【イギリス】ロンドン地下鉄1月に値上げ なんと初乗り910円(4ポンド) 「サービス最悪、運賃だけ世界一」との声も★2
1 :
試されるだいちっちφ ★:
★ロンドン地下鉄:1月に値上げ 「運賃だけ世界一」の声も
【ロンドン藤好陽太郎】ロンドンの地下鉄の初乗り運賃が来年1月、現行の3ポンドから4ポンド(約910円)に
値上げされることになった。バスも1.5ポンドから2ポンドに上がる。ロンドン交通局は「12年に開かれるロンドン・
オリンピックに向けた改修や混雑緩和に不可欠」と説明するが、市民からは「サービスは最悪なのに、値段だけ
は世界一」と強い批判が出ている。
初乗り運賃は03年には1.6ポンドだったが、04年に2ポンド、06年には3ポンドへと急ピッチで上昇してきた。
一方、市内のタクシーは初乗り(約440メートル)が2.2ポンド、1キロ乗っても2.8ポンドだ。
ただ、プリペイド式のカード(オイスターカード)を使う場合、地下鉄の初乗りは1・5ポンドに据え置かれる。
交通局は「海外の観光客にもインターネットでオイスターが買えるようにする」と強調するが、「どれほど利用され
るのか。オリンピックの観客動員にも影響が出かねない」と市民の反発を買っている。
ロンドンの地下鉄は1日約300万人が利用するロンドンの動脈。しかし運休や遅延が頻発するうえ、冷房がない
ため夏は車内が40度を超す蒸し風呂状態になり、「乗客泣かせ」で有名だ。
毎日新聞 2006年12月2日 18時27分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20061203k0000m030028000c.html 前スレ(立った日時:2006/12/02(土) 19:47:33)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1165056453/
2 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:10:29 ID:ka4icDTS0
2なら即値下げ
4got
4 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:11:14 ID:iMnhpG9G0
運賃だけ世界一イィィィィィィィィ!!
5 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:12:13 ID:9ZECdKNZO
5だけど4ポンド
東葉高額鉄道も便乗値上げしないかな?
7 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:12:50 ID:2GnxauoP0
うわ、乗りたくねえ
俺だったらタクシーを使うなw
9 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:14:37 ID:UYk6EVxx0
ロンドンの地下鉄は910円、日本の運賃は安すぎるんですよ!
と、値上げしようとする会社が出現する予感。。。
10 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:17:30 ID:H7kM+Ef00
すげえ日本じゃ考えれ連な
11 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:17:31 ID:nswLVow90
>プリペイド式のカード(オイスターカード)を使う場合、地下鉄の初乗りは1・5ポンドに据え置かれる。
プリペイドカードを使う地元の人は、初乗り340円位かな。
13 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:19:13 ID:mkIRh7+L0
ロンドンは医療も崩壊しているし。
もうダメかもしれないね。
14 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:22:10 ID:jYcGvFeX0
道路も混んでたりするんだろうか
じゃなかったらタクシー使った方がマシだよなぁ
15 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:23:27 ID:PxuhDf+00
>910円、運休や遅延が頻発、冷房なし
よく暴動が起きないなw
冷房なしってのがキツイな
混雑率ってどのくらいなんだろ?
ロンドンの通勤用の鉄道は最悪だー 日本も大変らしいが、
日本人にも知って欲しい。って本書いた人いたな。
18 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:25:14 ID:cyePLLir0
トンネル冷房もしないのかな?
東陽町〜(門前仲町)〜(月島)〜豊洲の5km420円さえ安く感じられるな。
20 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:25:31 ID:4BjCqaBG0
ロンドン交通局 お役人様絡みだと高くなるのはデフォ 安い場合は税金が投入されている
21 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:26:08 ID:VdBub+9k0
それよりポンド高とめてくれ死んじゃうー
22 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:26:27 ID:ZAYw5/zsO
我らが北総線が負けるとは…
マジかよ・・・・・・orz
24 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:36:17 ID:itkxESOr0
初乗り料金の倍額ぐらいで、1ヵ月の放題チケットが買える。
ようするに何も知らない外人旅行者からのボッタクリを狙ってるんですよ。
>オイスターカード
なんかイヤラシい。
日本で910円なら姉ちゃんの手コキ抜きありだなw
28 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:51:08 ID:mkIRh7+L0
ミュンヘンとか、半分ぐらいは無賃乗車だぞ。
地下鉄は、実質タダ(注:旅行者は、一日乗車券とか買えよ!)
イギリスの後退ぶりはガチ
既に時計じかけのオレンジ状態
30 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 20:55:39 ID:7dfnaLjW0
>>28 無賃乗車はペナルティ厳しいからやめたほうがいいぜ
こ、これは、、、、
まあ筋金入りの格差社会だからな。
仕事に対するモラールに乏しい。
33 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 21:11:21 ID:nujDwa3mO
でも住みやすさ上位じゃなかったか
うわあ高けえ〜!
経営者は無能過ぎだな・・・
35 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 21:44:48 ID:NsfimWXc0
One Day Off Peak Ticket だと、5ポンド弱で割安感あるけどね。
DLT使って、グリニッジとかも行けるし。
ところで、ロンドンの地下鉄の運ちゃんも、給料バカ高いの?
36 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 21:48:24 ID:NsfimWXc0
ごめん、DLT じゃなくて、DLR でした。
あと、オイスターカードって、何でオイスターなの?
誰か在住の人、教えてください。
37 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 21:51:45 ID:ku5qUWpl0
なんで新しいトンネル掘らないんだろ?
昔っから老朽化と言われ続けてるのにな。
京都みたいにちょっと掘るとやったら
遺物が出てきて、そのたびに工事が止まると
いうわけでもあるまい。
38 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 21:53:10 ID:5foRfiTSO
>>33 そうなの?
天気は年中不安定だし、飯は不味いでかなり大変だと聞くが…
【レス抽出】
対象スレ: 【イギリス】ロンドン地下鉄1月に値上げ なんと初乗り910円(4ポンド) 「サービス最悪、運賃だけ世界一」との声も★2
キーワード: タクシーかよ
抽出レス数:0
40 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 21:54:40 ID:VdX/1f6W0
これはひどい
>>32 小泉・竹中売国奴にしてやられた日本の未来像だね。
プリペイドカードを買った人でも1.5ポンド=約300円強かあ。
42 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 21:55:22 ID:GK2Yu2jJ0
ロンドン人ってバカ?
こんな地球の裏側のことなんてどうでもいいから、それよりも横浜市営地下鉄の
初乗り料金を下げてくれ。
>>27 詳しく。
佐賀
45 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:00:27 ID:/n0UXEBw0
富士急行並みに理不尽だ
46 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:01:21 ID:2jeVAQmvO
イギリス人は頭おかしいんじゃないの
マックも一食千円だし二度と行かね
楽しいロンドン
愉快なロンドン
ロンド〜ン ロンドン♪
48 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:01:58 ID:M5B36daW0
ただゾーン制の料金体系なのはいいよな
50 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:04:29 ID:kSX26WdrO
東京に住めない人は川崎にでも住めって感じ?おのぼりさんは別に来なくていいよと。
電子デバイス全部高い。乾電池高い。料理は糞不味い。
地下鉄は狭い(車両自体が小さい線がある)し、あつい。
52 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:07:19 ID:KHMAVvfx0 BE:387245748-2BP(330)
横浜市営地下鉄初乗り200円が格安に思える
53 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:07:20 ID:RXWAunmF0
横浜の「みなとみらい線」っていう地下鉄もやたら高い感じがするけど
初乗り180円で、繋がってる東横線から乗ってるとすぐ400円以上
する。でもロンドンほどじゃないなあ。
55 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:14:21 ID:g7tCYe3b0
地元の人が使えるプリペイドカードは1.5ポンドって事は
2012年のオリンピックに向けて外人からボッタくる準備
を着々と進めているって事だな。
意外と姑息じゃないか、イギリス人。
56 :
アフリカーンス ◆ld0Zr.wEsk :2006/12/03(日) 22:16:41 ID:1ZO8xSX60
労働党と組合のせい?
57 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:18:45 ID:vY7aHPr60
オイスターって何かの略語なの?
牡蠣カードってへんじゃね?
ロンドンの地下鉄って見てるだけで何か苦しくなる
ウゴウゴルーガ・シュール君の巻。
人種差別 と 階級差別
さあ、辛いのはドッチ?
選んで選んで!
60 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:25:28 ID:7DRk2/Lc0
要は、日本のタクシーが高すぎるってことか。
61 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:32:13 ID:LGFsuz8t0
んー、これなら旅行者はタクシー使ったほうが割安だにゃー
運転手が道間違えるなんてことも有り得ないしなぁ。
地下鉄は便利だけど汚いしな…
62 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:33:02 ID:5Dt0F0Qd0
>>19 わたしゃ貧乏人だから、東京メトロ-都営-東京メトロなんて経路は使いません。
東陽町→大手町→日比谷-有楽町→豊洲と、東京メトロ1本にします。
63 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:36:59 ID:q9x8gn4x0
座席がじめじめ湿ってて、狭くて、不快だったなあ。
64 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:43:24 ID:q9x8gn4x0
>>28 バレたらマジで怖いことになるぞw
自分は朝乗るときだけ切符買ってた。その後はそれ見せりゃいいと思ってw
でも時間制限あるんだっけか。
>>57 つ【SUICA】
65 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:44:28 ID:fd8fRV5d0
世界一は、東京の家畜車だろ
なめんなパリ公
あれ????
この記事のタイトルで
190円て見た記憶がある・・・・
67 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:45:44 ID:LsXtqAK80
末期の国鉄以上やね
68 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 22:45:45 ID:QcOCBubu0
梅田−淀屋橋が910円だったら嫌だな
春日−水道橋が(ry
名古屋の地下鉄がサービス悪くて高いと思っていた名古屋人だが、
外国にはそれを越えるところがあったのかー
70 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 23:01:51 ID:NSmZXSTt0
71 :
70:2006/12/03(日) 23:03:51 ID:NSmZXSTt0
日の丸クレカのJCBも使える(w
72 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 23:05:15 ID:rD25Fje30
大阪&札幌市営交通局の職員がこのスレを監視しています。
73 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 23:08:59 ID:rL4BTy080
さすが生活崩壊の国。リタイアした連中がフランスに続々と脱出しているのが笑える。
パブって地元の人が
毎日いけるくらい安いの?
75 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 23:23:24 ID:QcOCBubu0
76 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 23:24:35 ID:kKyX8NrI0
冷房が無いなんてありえない
77 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 23:25:42 ID:iLbzYdOn0
世界的には東京のタクシーってそういう言われ方してるのかな?
78 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 23:25:58 ID:g8ltGKIB0
日本タクシーだって値上げだろ??
>>73 今は物価の高いフランスよりブルガリアがブーム
80 :
名無しさん@七周年:2006/12/03(日) 23:26:50 ID:sV05ggGV0
イギリス住んでた大学の先生が言ってたな
半分誇張して言ってると思ったらマジだったのか
>>69 国内でも
悪名高き札幌市営地下鉄があるぞ
82 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 00:18:11 ID:JlgG5HHx0
ロンドンの地下鉄がこれだけ運賃が高いのは、イギリスが公共交通に対する公的補助を
全然出さないせいだろうな。
ヨーロッパのほかの国では、LRTやバスにたいする公的補助が、経費の3〜7割くらい占め
るので、運賃は安めになっているからね。
83 :
ゴキブリ渡邉:2006/12/04(月) 00:21:00 ID:ZNvVInG60
まさにボッタクリだな。
84 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 00:37:20 ID:M//DY2b7O
あれ?パブなんて日本でも行けるって
85 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 00:53:04 ID:Cg8kBGh70
全然知らんけど、人件費かけすぎなんじゃ?
どうせ切符売場も全部有人で、1両に1人ずつ案内係が乗ってて、
駅名の看板を磨くだけの仕事の人とか、
電球を替えるのが専門の人とか、そういう伝統的な役職が
いっぱい残ってそう。
86 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:03:12 ID:DPv6XiVzO
87 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 01:03:45 ID:vBE4DWGo0
地下鉄高すぎ→高いのは地下鉄だけではありません
ポンド高すぎ→高いのは英ポンドだけではありません
日本人が高いと感じるのは
米ドルと日本円の為替レートが安すぎる(とくに日本円)のと
日本を除く全世界がインフレなのに日本だけがデフレだからです
サービス最悪、税金だけは高い
日本の老後保障みたいだ。
>87
在ロンドンです。 イギリスはインフレ真っ只中だけど
給料が変わらないので、みんな文句タラタラですよ。
不動産の価格もとんでもないです。
それから、子供を保育園へ預けるのに月18万円とか普通です。
90 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 04:04:53 ID:vBE4DWGo0
>>89 ロンドンの移民とかがいないマトモな地区だと
古いマンション(決して歴史的建物という意味ではない)で広さも日本と大差ない
ものでも1億円以下では難しいようですね?高給取りでも一時取得者では住宅を買えませんね?
まあ日本人駐在員は家賃を自分ではらわなくてもいいので問題ないでしょうが。
日本と同じ給料で家賃もその中から払えと言われたら生活できませんよね?
91 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 04:11:07 ID:s8Z0AiY0O
たけえタクシーかよ!
92 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 06:45:17 ID:N6ZcD1Jw0
>>89 子供を保育園へ預けるのに月18万円とか普通です。
なんか不満タラタラってレベルじゃないような...
月給が200万とかじゃないよね?
93 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 06:48:14 ID:8//V6fPaO
これはヒドい
よく暴動が起きないな
94 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 06:57:23 ID:Bugt89vh0
新幹線の初乗りはいくら??
95 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 07:02:32 ID:mb9X7rTv0
英国は、1ポンド100円の感覚で考えないと
物を買えませんよね..。
実際に、10ポンドは日本円で2300円ぐらいだけど、
1000円の物を買ってると考えないとやっていけない国だと感じます。
98 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 07:13:16 ID:KQF7JXGS0
つうか物価世界一のノルウエーにくらべたらまだまだ安いだろ。
ノルウエーはコーヒー1杯1000円、パスタ2500円、タバコ一箱3000円だぞ。
この前ロンドン行ったけど
バスは一週間チケットが
15ポンドだった。
バスが便利。
100 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 07:37:50 ID:7XtfRyTx0
>>95 1ポンドの実際の価値は、
1ポンド100円程度しかないのに、
実際は230円ととんでもない高額だと思います。
ジュースだって1ポンド前後だけど、
日本なら100円のジュースだから、
やはりイギリスのポンドが高すぎるんだよね。
日本の円が安すぎるってことかな。
ドルはやはり70円ぐらいの価値だよね。
ホテルの値段でも、普通のホテルで400ドルはするからね。
101 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 08:12:24 ID:qssUmRS90
910円て・・・・
ほとんどのねらーの時給よりも高いジャマイカw
ロンドン市民は一体給料幾らもらってるんだ??
銚子鉄道はロンドンに行けば、運営再建が出来るかもしれない!
104 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 08:34:16 ID:vBE4DWGo0
>>98 確かに北欧の物価は日本の5倍〜10倍くらいだが
しかし
>子供を保育園へ預けるのに月18万円とか普通です。
ということはありえないだろ?
こどもがいれば国から養育費も出るし医療費、教育費はゼロだ
>>いやあ日本も高いぞ。
この前歌舞伎町でビール1本で4万5000円w…
106 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:16:00 ID:vBE4DWGo0
なんか少し前まで2ちゃんで外国の物価は日本より高いというカキコをすると
誰かが東京の物価は世界一高いという統計を出してきて
みんなから袋だたきにあったものだが
最近は実態を知ってる人が増えてきたみたいだな
107 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:20:22 ID:N+tMgTBe0
観光客はプリペイドカードで利用するほど使わないだろうし
ボッタクリの意図が丸見えだなぁ
108 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:22:28 ID:F6sXGDNR0
北総や東葉高速よりも全然高い。
なんで?
109 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:25:46 ID:wzsRMdlL0
イギリスに観光に行こうという人って、今そんなにいるのかな?
いまどきアクアスキュータムといったって、何それ?が大半じゃなかろうか。
111 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:29:33 ID:j1f9s2aKO
で、バイトの時給や大卒初任給はいくらなの?
112 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:29:40 ID:vBE4DWGo0
>>109 高いのはイギリスだけじゃないよ
フランスもイタリアもめっちゃ高い
北欧>英国>スイス>イタリア、フランス、ドイツ>スペイン>ギリシャ
という感じ
スペインでも日本よりずっと高いし
ギリシャでも物の値段やファーストフードは日本より高い
113 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:30:49 ID:7XtfRyTx0
>>106 だってさ、
以前は1ユーロ100円だったり、
1ポンド100円だったり、
1ドル79円だったんだよ。
ユーロができる前は、
今の物価の半分だったんだよ、
ドイツとかイタリアとかフランスとか、
で、ユーロができて、
1ユーロ150円に値上がりしたんだから、
物価も1.5〜2倍になってるし、
£なんか、100円が230円って2.5倍近くに値上がりしてる。
ドルも、79円だったのが、120円に近いから1.5倍になってるし、
イギリスでは、50£で宿泊できるホテルは殆ど無くて、
最低でも100ポンドから200ポンドでしょ。
日本の帝国ホテルクラスだったら、
日本では3万円ぐらいだけど、ロンドンだったら6万円ぐらいじゃないか?
だいたい日本の物価の2倍ぐらいでしょ。
114 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:31:08 ID:Uy5eHN/d0
>冷房がない ため夏は車内が40度を超す蒸し風呂状態になり、「乗客泣かせ」で有名だ。
これは幾らなんでも酷すぎだろ。地下鉄だろ?窓も開けられないじゃないか。
先進国とは思えない。
ワロタ
その名の通り筒みたいな形してるから乗るとすごい圧迫感あるよな
エビ反りみたいになっちゃうよ
116 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:33:07 ID:fk/xKZjr0
>>114 労組がやたら強いので、人件費が削れない。
結果、乗客に全部のしわ寄せが来る。
117 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:33:09 ID:7XtfRyTx0
>>110 っていうか、首都圏は、
家賃が高いよね。
2LDKで東京から40キロ〜50キロのところで、
10万円って信じがたい数字が平気である。
物価はロンドンNYが高いけど、
家賃は、外国のほうが安かったりしてね。
>>113 79円という瞬間値で異常な相場を判断値に
するなんて、いかににも2ちゃんねららしいな。
119 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:35:47 ID:KQF7JXGS0
ロンドンはひどいぞ。まず格差社会が固定しているし完全なコネ社会。日本はまだいいほう。
日本じゃ努力次第で東大に入れるし、医者や弁護士になれるだろ。
下流がイギリスでのし上がるにはベッカムのようにサッカーかミュージシャンになるしかない。
さらに教育崩壊してるし、医療もひどい。手術最低1年待ち、救急患者も48時間待ちとかあたりまえ。
死んだら自己責任。あと人種差別ひどい。ヨーロッパでスエーデンと同じくらい人種差別がある。
入国審査の係官は東洋人に露骨にいやな顔をする。何しに来たんだジャップとか平気でいうやつもいる。
海外旅行板いけばわかるがイギリスの評判最悪。特別な用事がない限り行かないほうがいい。
まあ日本もいずれそうなるんだがね。
120 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:35:59 ID:7XtfRyTx0
>>105 銀座で高級なシャンパンを頼むと20万円とか、
50万円とかするらしいが・・・・・。
高いよね、日本の物価。
ビールも、銀座では3万円とか5万円だったかな。
>>106 2000年ぐらいまでは、
まだユーロができる前だったかな。
そのころは、外国のほうが安かったのかな。
121 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:36:34 ID:/G3yjPzG0
>>110 家賃も安い。
首都で交通至便で治安や施設に問題のないアパートに
500ドル/月で住める。
海外の首都にも激安物件はあるが、貧民地区だったり、
水漏れ雨漏りは必至。
122 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:37:10 ID:vBE4DWGo0
>>110 >>117 都心に関しては東京の家賃は安いよ
ニューヨーク、ロンドン、モスクワとかと比べれば家賃は3分の1以下だよ
パリに比べても半分くらい
日本が高いのは郊外と田舎の家賃
>2LDKで東京から40キロ〜50キロのところで、
>10万円って信じがたい数字が平気である。
日本は郊外に行ってもそれほど安くならないんだよ
その代わり港区や渋谷区で家賃15万くらいのところと
同等の部屋をロンドン、NY、モスクワとかで借りると家賃100万くらいする
123 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:37:11 ID:Uy5eHN/d0
>>116 日本の昔の国鉄のようなもんか。
国鉄労組が酷すぎで、勤務中に風呂入りに家帰ったり、キャッチボールしてたりしたんだよな。
で、借金を目茶目茶作って、今もJRは借金返し続けてるらしいし。
124 :
122:2006/12/04(月) 09:39:13 ID:vBE4DWGo0
訂正
>その代わり港区や渋谷区で家賃15万くらいのところと
>同等の部屋をロンドン、NY、モスクワとかで借りると家賃100万くらいする
これは間違い
港区で家賃15万のところだとロンドンで40万〜50万
港区で家賃30万のところだと100万くらいする
125 :
:2006/12/04(月) 09:41:16 ID:ajKcSxXx0
ドルベースだと
アメリカ人の所得って
4万ドル程度でしょ。
イギリス人の所得は
ドルベースで幾ら??
126 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:42:00 ID:/G3yjPzG0
日本の貧民地区の綾瀬や竹ノ塚でも、諸外国の貧民地区に
比べれば、こぎれいでまとも。
女性の一人暮らしでも、問題なく生活できる。
127 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:42:58 ID:7Cz+Cppv0
>>112 スイスより上が2つもあるのか…
先日、スイス旅行へ行った同僚が
『マクドナルドの1番安いセットが2000円近くした』って言ってたお…orz
でも給料も高いんだって。
ジェラート屋のアルバイトが時給1500円で、これでもまだ安いほう(ジェラート屋の店員談)らしい。
初乗り4ポンドか
イギリスのティッシュペーパー1箱と同じ値段だろ
129 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:44:22 ID:vBE4DWGo0
>>127 スイスは外食は高いけど安い物も多いでしょ
ガソリンもEUより安いし
130 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:46:14 ID:KQF7JXGS0
まあカナダが一番住みやすいかな。
治安いいし、物価もそんなに高くないし、家賃は安いし、医療費無料だし。
大橋巨泉が日本を捨てて逃げるのもわかる。
131 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:46:57 ID:wzsRMdlL0
スウェーデンのバスの初乗りが400円ぐらいで驚いた。
ま、そのぶんどっかで日本よりはるかに金がかからず、
帳尻とれてんだろうけど。
132 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:48:01 ID:OUTyw7oj0
通勤ラッシュ時に電車内にディオ登場ぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!
ぬぉぉぉぉ!!!貧弱貧弱貧弱貧弱ぅぅぅぅぅぅぅぅぅううぅぅ!!!!
ドカッガスッバキッ!!!(必死に抵抗する市民達)
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ぁぁぁぁぁぁぁあああああぁあぁ!!!!
133 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:50:03 ID:U4ghG7Ix0
足立区が舞台のあずきちゃんでも
作中にギャングや通り魔やマフィアが出てきたりしないしな
134 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:50:31 ID:kvP7poTU0
そりゃ爆破したくもなるわな
135 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:50:37 ID:vBE4DWGo0
>>119 ヨーロッパ通ですね。
スウェーデン人最低です。人種差別めちゃくちゃ酷いです。
スウェーデン以外の北欧も人種差別酷いです。次にイギリスというのも同意です。
あとドイツやハンガリーでも人種差別を感じます。
136 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:53:17 ID:vCbSHZa/0
うち外資系で本社がロンドンなんだが・・・
本社の人はしょっちゅう電車の遅れで遅刻してるよ。
ロンドンは住宅事情も最悪なので遠くにしか住めないし、
アメリカみたいな車社会でもないので公共交通機関を
使うしかない。
ロンドンオリンピックを機に少しでも改善されればいいんだけどね。
137 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:53:26 ID:7XtfRyTx0
>>122 >>124 そうなんだ、
物価も外国のほうが高いんだな。
でもスイスは高速道路は年間3000円化3万円で乗り放題らしいけどね。
138 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:54:10 ID:vCbSHZa/0
>>119 だいたいその通りだけど、教育に関しては日本の方が酷いと思う。
139 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:54:29 ID:UnHMR8Ao0
140 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:56:33 ID:Zj8TRzQy0
141 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:56:37 ID:vBE4DWGo0
>>137 スイス人やスイスに住んでる人はいいよ
でも外国人が一度通過するだけでもそのために年間パスを買わないとだめなんだよ
1回券はないの
142 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:58:49 ID:ko9RVq3a0
143 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 09:59:48 ID:ICiYje100
ロンドンって、たしか市中心部に車乗り入れるのに1日8ポンドの税金がかかっていたような
すごいところだな
144 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:01:46 ID:Q1xdn3BS0
日沈む国は違うな
145 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:04:27 ID:7XtfRyTx0
>>139 10スイスフランで、
1000円ぐらいだね。
日本だとマックのセットが650円ぐらいだから、
2倍弱ぐらい?
146 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:05:42 ID:Uy5eHN/d0
>>143 ロンドンのことを悪くいってるけど、
それでもイギリスは経済状況は日本よりいいからね。
日本は借金してまで安い公共サービスを維持してる状態だからいつか破綻する。
医療に関してはこの崩壊したイギリスの医療よりさらに医療費を削減しようとして、
病院や医院が潰れたり縮小したりして、医療サービスが受けにくくなっている。
赤字の公共サービスは税金を増やさないといつか破綻するという事実を日本人は目を反らし続けている。
147 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:05:47 ID:8ASjHNsY0
>40度を超す蒸し風呂状態
乗りたくね〜
148 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:08:37 ID:7XtfRyTx0
>>141 一回券が無いんだ。
日本もそうしたら、いいのにね。
外国人にも年間5万円化10万円ぐらいの高速道路通行パスを払わせる。
電車も一回券をなくして、2ヶ月パスとかを買わせる。
日本人も、電車は1年定期券じゃないと乗せないとか、
年間10万円ぐらい定期券を購入させて、
200キロぐらいまでは以降無料でどこまでも乗れる。
149 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:08:41 ID:l5BKUB33O
>>145 マクドのセットはだいたい500円だとオモ
150 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:10:07 ID:O+aVg5w20
ロンドンの地下鉄はほんと糞だったよ。パリのメトロのほうが100倍まし。
でも、日本にはかなわないけど。
151 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:11:37 ID:7XtfRyTx0
>>146 外国は、イタリアなんかは、
以前は、特急料金込みでも、
ローマ=ミラノは8000円ぐらいだったけど、
いまは、倍以上になったんだろうね?
イタリアはリラだった時代と比べたら、
物価が1.5倍から2倍になったと聞いた。
でも、芸術関係は日本よりは安いよ。
152 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:13:43 ID:vBE4DWGo0
>>150 パリのメトロは良いよ。ゾーン制で使いやすいし。
1週間券買ったらバス、メトロ、RERすべて使えるから
最良のルートで行ける。
東京だと営団線と都営線どちらか一方で行った方が安いから
大回りしてでもどちらか一方で行こうとするでしょ?
153 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:14:09 ID:7XtfRyTx0
日本の電車ってすげえな
155 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:16:37 ID:Uy5eHN/d0
>>151 日本の良いとこなのか悪いとこなのかは微妙だが、
海外の「一番安い(良い)事例」しか持ってこない報道しないってことなんだよね。
イタリアの芸術関係は安いから「日本ももっと安くしろ!」という。
北欧の介護は素晴らしいといいつつ、消費税の高さは指摘しないとか。
上手くいけばいいとこ取りになって、よいシステムを生むこともあるが、
悪いとこは一切指摘しないとどっかに歪みが出ることもある。
156 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:17:11 ID:vBE4DWGo0
>>151 英ポンドが売り崩される前のERMが機能していた頃もそうだけど
為替レートを固定するとイタリアとかスペインとかインフレ率の高い国の
方が物価が通貨の強いオランダとかドイツよりも高くなるんだよ
イタリアとかだと経済の要因関係無しに数ヶ月に一度小幅に値上げする習慣が
あるから外国より物価が高くなってしまう
157 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:19:49 ID:3mbdR/F6O
>>143 友人がこの前ロンドンでロードプライシングを知らずにレンタカーでM25の内側に入ってしまい、
後日レンタカー屋から5万円の罰金請求(英国政府から)が来たそうな。
行くまえに必ず金を払わないと大変なことになる(^_^;)
158 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:19:49 ID:lL0thyeoO
なんでみんなそんなに海外に詳しいの?凄くね?
平日のこんな時間に書き込んでるのに
159 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:20:18 ID:6KpKxKHF0
160 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:21:13 ID:x+/bB5wY0
>>158 現地在住者が深夜に書き込んでるんじゃないの?
161 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:22:19 ID:Uy5eHN/d0
>>158 むしろ海外に詳しい人は時差があるのでこんな時間のが多い。
162 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:22:32 ID:fk/xKZjr0
>>145 今は1フラン119円ちょっとだよ。
ポテトも付けたマックチキンのセットで1400円ぐらい。
>>142 なるほど。納得した。
>>150>>154 日本の電車のすごさだけはガチだな。
あの過密ダイヤにしてあのクオリティはあり得ない。
あとは飛び込み自殺するバカさえいなければ・・・
164 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:22:51 ID:I1X4zvba0
もう歩くしかないな。でなきゃレンタルバイク?
東葉高速や北総線も目じゃねーな
166 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:23:12 ID:SZRpE6ph0
日本は物価安過ぎるのよ
まぁもうすぐハイパーインフレ到来で是正されるだろうが
もうさ、ロンドン地下鉄は観光スポットと割り切ればいいのよ。
世界最古の地下鉄の一つだし、古い部分もかなり残ってるし。
しかし、元極左のケン・リヴィングストンが市長になってからの
この極端な値上げ。彼は、昔不当な運賃値下げをしたためにサッチャーの
怒りを買ったんだよな。何やってんだろ、このオッサン。
168 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:24:35 ID:SVNTTvhg0
イギリスの最低で出来損ないな経済政策を、日本に持ち込もうとしているのが安倍政権
169 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:24:55 ID:fk/xKZjr0
>>162は訂正。
単位が違った。
1フラン1.19ドルだから、いくらだ?
170 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:25:03 ID:6ox2Blrd0
ロンドンで五輪やるの?
171 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:27:05 ID:vBE4DWGo0
>>166 そうなんだよな。イギリスが高いんじゃなくて日本が外国に比べて安いだけ。
しかしこのスレには「東京の物価は世界トップレベル」という例の統計を出してくる
人いないね。
172 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:27:55 ID:FqO9pEy2O
地下鉄がダメならタクシーに乗ればいいのに
173 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:29:16 ID:Uy5eHN/d0
>>168 安部がロンドンの経済政策を入れていたらとっくの前に増税してるよ。
それにもう少しましな医療政策をやってるよ。
日本はイギリスより酷い医療になることは目に見えてる。
というか、増税=悪と思い込んでるマスコミも害悪。
問題は適正に税金を使われてるかどうかが問題だっつーのに。
174 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:30:20 ID:fk/xKZjr0
>>169で更に間違ってた。
1.19フランで1ドルだ。
マックチキンセットは1000円ちょっとか。
175 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:31:18 ID:LkcR7DYA0
DQNが乗らなくていいじゃん、混雑も緩和されるし。
日本も初乗り1000円でいいよ。
高速道路も今の3倍ぐらい値上げして欲しい。
ttp://www.narinari.com/Nd/2006025541.html 東京の物価、14年ぶりに世界一を返上。
●Worldwide cost of living survey上位10都市
1. オスロ(ノルウェー)
2. 東京
3. レイキャビク(アイスランド)
4. 大阪・神戸
パリ(フランス)
6. コペンハーゲン(デンマーク)
7. ロンドン.(英国)
8. チューリヒ(スイス)
9. ジュネーブ(スイス)
177 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:36:37 ID:+TW3jHT6O
>>1 初乗り料金で日本なら西東京から埼玉中心部まで余裕で行けるんじゃないか?
東京は物価がどうこうじゃなくて
人多杉で住みにくい
179 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:37:00 ID:vBE4DWGo0
>>176 これこれ。
この統計信じてる日本人多いよ。
180 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:37:55 ID:fpjS8IBP0
日本とイギリスの大きな違いは
公会計の整備だよ。
イギリスもアメリカも日本の30年、下手したら50年くらい先にいる。
181 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:38:09 ID:nf28GCOY0
日本の方が物価安いのか
知らなかった
182 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:38:11 ID:7Ho9Dc/HO
地下鉄がなければ電車にのればいいのに
183 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:38:46 ID:KQF7JXGS0
日本が海外にくらべ高いのは高速料金。これダントツでぼったくり。
あと自動車税とか駐車場とか車検とか車に関係したものが高い。
日本で車買うのは贅沢。
184 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:39:13 ID:+TW3jHT6O
>>176 発表してるのが英国誌だとこのスレじゃ信憑性ゼロだなw
メシが不味いだけじゃなく運賃まで高いのか
186 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:40:14 ID:uRJ7sP37O
最も住みやすいのは名古屋
ロンドン・地下鉄で0:34って映画を思い出した。
ドイツ旅行した時、パスに判子押してもらうの忘れて逮捕された。
罰金で6000円くらい払わされたよ。地下鉄乗るときは注意した方がいい。
190 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:42:16 ID:ewtGsYz00
ローマの地下鉄のスリの多さは異常だった・・・
191 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:42:52 ID:vBE4DWGo0
>>183 高速道路は確かに高いけど
ガソリン代は比較的安いし
税金も軽自動車や2000cc以上の車は安いでしょ
日本の税金が高いのはリッターカーから1800ccくらいまでだけだろ
初期費用もヨーロッパで車買ったら日本より5割以上高いよ
192 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:43:05 ID:T/FTvqdw0
世界物価スレの流れはいつもこれ(日本の物価は安い)でそろそろ飽きてる奴も居ないか?
俺はアメリカ在住で家を所有する者だが、
この家というもの、この有無の存在は生活する上で非常に大きいだろ?
短期滞在者である外国人は家賃比較になるけども、そこに住む者は所有する人が多いのだから。
そしてアメリカの住宅バブルは有名でそれを話のタネにする人もまたいるだろうが、
アメリカ人の多くと俺のような外国人の大きな違い、それは、
彼等の多くが親の財産である家を引き継いだり、またはそれを元に家を買い換えたりしてること。
家の相続が人生のアドバンテージであることは日本でも全く同じことがいえる事だけども、
それでもその日本との違いは、欧州は知らんが歴史の浅いアメリカだって何十年も何百年も経った家に人は住むので、
相続された子供がそれほど家に人生の労力をかけないで済んでる。
とにかく俺等日本人が外国の物価を彼等の視点で語ることにはちょっと無理があると思うよ。
東京人の東京生活と田舎出身者の東京生活は全然違うだろ?
193 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:45:02 ID:27MZXEKXO
ロンドン、タクシーのほうが安いじゃん。
ロンドンにいた時電車よりタクシーのほうが安いから、タクシーばっかり使ってたよ
> ロンドンの地下鉄は1日約300万人が利用するロンドンの動脈。しかし運休や遅延が頻発するうえ、冷房がない
> ため夏は車内が40度を超す蒸し風呂状態になり、「乗客泣かせ」で有名だ。
何と言っても名称がチューブからして穴が大江戸線よりも狭そうです、当然車両に冷房取り付けるスペースも無い
とおもはれます。
イギリスといえば出国税が高いな
ビジネスクラスとエコノミークラスでは税額がまったく違う
196 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:54:44 ID:vBE4DWGo0
賃金が比較的安い日本に外国人が出稼ぎに来るのは
やはり日本が住みやすいからなんだろうな
物価安いし差別あまりないし
197 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:57:14 ID:k7NLKS0F0
>>194 チューブのサイズや形って、まんま大江戸線だよねw
車両の微妙な狭さとか特に
198 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 10:59:34 ID:Uy5eHN/d0
199 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:04:56 ID:A7jMeH/j0
>>139 ロンドンに行った知り合いが、マックが900円位の感じで暮していけないと悲痛な叫びを上げていた
ポンド、ユーロ共に高すぎだよな 1EUR 150円じゃ何も買えないね
200 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:05:36 ID:UDMbikWw0
高くて有名なりんかい線がかわいく思えてくるような値段だな。
201 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:09:34 ID:Uy5eHN/d0
>>199 ロンドン留学中の友人が帰りにタバコを死ぬほど買いこんでいったのが印象的だった。
なんか一箱1000円くらいするんだと。
日本はタバコはまだまだ安いんだと。
202 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:11:11 ID:rnA0VWjr0
>>199 そうだよ。マックは900円くらい。
地下鉄は、一日乗車券を買えば千円くらいで乗り放題だし、
バスの一日乗車券は400円くらい。
バス路線が発達してるからこれでどこまでも行ける。
金持ちは金を使って贅沢し、
金がないやつはハンバーガーも食べず移動はチャリかバス。
いい社会じゃないか。
(仕事でロンドンに住んでました)
203 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:11:42 ID:vCbSHZa/0
>>201 日本は安いね。
アメリカも安いところでも400円以上はする。
物価を考えると日本はもっと高くてもいいと思う。
204 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:13:15 ID:9JU0zx2M0
>>137 >>139 スイスに数年前住んでたけど、確かに高速道路は定額だったよ
金払って窓に小さいステッカーを貼るだけだから、普通にタダ乗り可能だったけど
自己責任っていうか、それでもみんなちゃんと金払って貼ってるのは偉いと思った
マックは高いね
あれは普通にレストランって感じだ
でも飯は場所選んで食えば、日本より若干高いくらいで済む
ロンドンに行ったときは物価が高くて驚いたよ
東京>ジュネーブ>ロンドンって聞いてたけど、正反対に思えた
おまえら、まるで知ったようにいろいろと比較してるが、日本から出たことないだろ。
206 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:18:40 ID:k7NLKS0F0
>>204 > でも飯は場所選んで食えば、日本より若干高いくらいで済む
日本人がスイスで行くような場所なんて、たいていクソ高い観光地だからね
小湊鉄道より高いな
208 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:21:42 ID:9JU0zx2M0
>>206 そう、まさにその通り
地元のスーパーの中にあるビュッフェとかなら普通に安く食える
ロンドンの中華街は比較的飯が安くて美味しくて満足だった
それ以外はピザハットで耐え忍んだぜヽ('A`)ノ
209 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:21:57 ID:wzsRMdlL0
スイスの町中の自販機でコーラ500mlが250円ぐらいでびっくりしますた。
210 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:25:40 ID:x+/bB5wY0
211 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:31:11 ID:t6VKDY6d0
212 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:31:18 ID:NEX0q5cP0
空前の中出しブームの渦中にある日本じゃ売れないだろ。
213 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:32:09 ID:A7jMeH/j0
イギリスのタバコの値段はしらないけど、ドイツのタバコは4EURだから、今の相場だと600円位?
ポンドだともっと割高だから1000円って感覚も解るなorz
政府は、もっと円を上げる努力をしてほしい。
やはり、EUR= 100円、悪くても 120円が限界かと
貧乏人は、TAXの安い手巻きタバコ吸う人が多いね。
214 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:32:12 ID:k7NLKS0F0
>>213 外需依存だから本音では1ドル360円くらいにしたい
216 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:35:00 ID:T/FTvqdw0
>>213 >政府は、もっと円を上げる努力をしてほしい
普通の政府なら、全く逆のことをするでしょーがw
自国の通貨レートを上げるように努力してる貿易立国なんて無いよw
217 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:38:41 ID:NNVqf25QO
やべ、神戸電鉄の運賃が霞んで見えるわw
218 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:39:40 ID:zPZYxBTa0
ロンドンに8年住んでた俺がきましたよ。
ロンドンの方が東京よりよっぽど物価高かったよ。家だって3LDKを4人でシェア
して一人頭7万ちょっとだったし、食べ物もまずいのに高かった。
本気で東京に帰りたいと何度思ったことか。
219 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:40:16 ID:6HSiFSwO0
なぜ諸外国から怒られないんだ?<今の円レート
220 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:41:29 ID:x+/bB5wY0
>>219 アメリカの自動車ビック3だけほざいてる
赤字の原因は為替だって
無視されてるけど
ドル円は100−120が居心地いいレベルでしょ
欧州通貨へはドルからみてのクロスレートだし
222 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:42:38 ID:k7NLKS0F0
>>215-216 自由化が進んだ現状で極端な円安政策とったら、海外資本に日本市場を荒らされるのがオチだと思うが
ブルーオイスター
ぱぱやぱぱぱー(ポール・モーリア)
224 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:44:36 ID:btnyNN6V0
カマボコ電車の屋根をガラス張りにして、トンネルにぶつかりそうなスリル体感電車にしちゃえ。
225 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:44:54 ID:SZRpE6ph0
飯なんて日本国内が安過ぎるのよ
昼飯なんて30年より安い
ハイパーインフレ到来で丁度良くなる
226 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:44:56 ID:GWQjRWEz0
あの埼玉高速鉄道も真っ青w
227 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:46:08 ID:SZRpE6ph0
>>222 財政赤字が1000兆もあるのだから国ごと乗っ取られる可能性大
1ユーロ=200円になるよ
228 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:46:08 ID:ZoVMh+480
これは、「乗るな」って事か
229 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:46:49 ID:T/FTvqdw0
>>222 それと同時にまた日本製品が世界を席巻きするでしょーが。
それに外資に市場を荒らされることに何か問題でも?
これじゃ誰もオリンピツク見に行かないぞ
イギリスは景気が良いからな
232 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:49:59 ID:k7NLKS0F0
>>229 価格競争は賃金水準安い国にはかなわないじゃん。相手国の輸入規制もある
それより、株安とあわせて日本の企業を乗っ取られるほうが問題
233 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:50:32 ID:7XtfRyTx0
>>166 安いよね、
電車もイギリスと比べたら安くなってる。
以前は、日本より安かったけど、
現在は3倍ぐらいになってるはずだから、
日本の新幹線のほうが安くなってるんだろうね。
あと、ランチは、フランスでは3900円で、
比較的安いんだってさ。
賃金も、イギリスは、一人当たり550万円とかいう数字があったが、
日本の場合は、200万円とか300万円とかの人が増えて居るし、
公務員の給与が平均で600万円に近くなって居るから、
イギリスのほうが公務員の給料は安いのかもしれないね。
円安で企業は儲かるんだよ、って結局個人にはどこまでも
きびしいのが政府の政策なんだよな。
>>229 下手すると、日本企業の買収に拍車がかかるだけだと思うが・・・
>>233 ハイパーインフレになればさらに円が安くなる。もう永久にイギリスには
行けないのかな。
あ、ユーロはポンドに対してそれほど安いわけじゃないね。俺の資産は
1/3がユーロだから心配ないか。
237 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 11:59:19 ID:7XtfRyTx0
>>203 タバコは1箱2000円ぐらいでもいいかもね。
電車の運賃も1区間300円か500円でもいいかもね。
238 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:04:40 ID:7XtfRyTx0
>>236 ただね、芸術関係は、
日本よりは安いみたいだよ。
239 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:08:59 ID:7XtfRyTx0
>>236 俺がイギリスに行ったときは、
1ポンド110円ぐらいだったから、
6〜7ポンドぐらいで昼のランチセットがあったが、
現在は1500円以上することになるね。
日本だと、昼のランチで900円ぐらいだから、
やはりイギリスへの旅行はもう無理かな。
240 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:10:26 ID:dQxEm2A30
今から10年ほど前パリに住んでて、
ロンドンにも半年ほどいたんだが、つくづくあの頃で良かった・・・。
今年パリ行って物価の高さに倒れそうになった。なんじゃありゃ。
死ぬほどみやげ持っていったんだけど、もちろんタバコも持っていったさ。
241 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:12:02 ID:CNPuTFLRO
物価が高いというより、為替の問題なんでしょ?
現地で働いて稼いでたら、あんま関係ないんじゃネーノ?
242 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:13:10 ID:qssUmRS90
>>228 地下鉄は中流階級以上の乗り物、貧乏人は歩けってことだな
243 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:14:26 ID:1b9SeRBW0
ニート発祥の地イギリス
244 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:15:56 ID:7XtfRyTx0
現地だと、アメリカでは、
年収4万ドルぐらいだって聞いたけど、
日本円では500万円ぐらいだけど、
使い出は有るんだろうね。
245 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:17:19 ID:NUtifMbHO
俺の田舎にある近江鉄道を越えるとは・・
246 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:18:24 ID:n1h3fVWh0
俺、オイスターカードを買った時デポジット払ったんだが返した時に何も帰ってこなかった。
窓口では払い戻ししてない金を払い戻ししてないとかなんとか。
Suicaみたいに窓口でカード返せば500円返してくれるとかじゃないの。
公共機関なのにこんな感じ。すげーインチキな詐欺にあった気分だったよ。
247 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:18:38 ID:4ic9RBIw0
日本の未来の姿=イギリス
248 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:19:39 ID:x+/bB5wY0
>>242 現地人はプリペイドカード持ってるからおのぼりさんや外国人から
搾取しますという宣言
>>198 真夏のラッシュ時に冷房付けないことがあった
殺されるかと思った
臨海線や埼玉高速鉄道が世界一高い路線だと思ってた。
臨海線と埼玉高速さんごめんなさい。
251 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:23:02 ID:7XtfRyTx0
JRが安すぎるな。
今の2倍でもいいかも。
とりあえずポンドやめてユーロにしろ
253 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:25:27 ID:T/FTvqdw0
>>244 見得でも知ったかぶりでも格好つけでも、そして嘘でもなく、
アメリカで4万ドルでは何も出来ない。
ちなみに俺はアメリカで永住していて人生設計をアメリカの地で終えると予定してる者だが、
自分の稼ぎと比例してだが、政府の定める年金以外に自分でかけるもの。
医療、自動車等の保険。
そして家のローン。
これで一ヶ月で日本円で30万円以上のお金が出て行く。
これで本当に何とかそれなりの人生を送ってる程度だよ。
やはり10万ドル(1200万円ほど)は超えていないとアメリカで贅沢はできない。
本当の言葉だよ。
254 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:27:31 ID:DHLCic0r0
平均所得は日本の方が安いからこれでいいんジャマイカ?
255 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:28:00 ID:4ic9RBIw0
アメリカといっても州ごとでかなり差がある
256 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:29:05 ID:1b9SeRBW0
>>253 家買ってんじゃン!
って結局贅沢したいっていってるし
257 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:29:10 ID:Od3Z2mAn0
あほかww
258 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:29:30 ID:taE5FvNj0
ふざけんなロンドン地下鉄
259 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:30:12 ID:f2X75pEr0
ロンドンで紅茶とケーキとサンドイッチのセットを食ったわけさ
…1万円で orz
イタリアも物価高くなったけど、交通費(FS運賃)は日本に比べてまだまだ安いなあと思う。
1000円チョイでファミレスの定食食えるし800円くらいあれば旨いピザ丸ごと一枚食えるし、まだマシなのかな。
みーんな高速道路で通勤するから高速料金が日本の地下鉄の運賃くらいの感覚。
260 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:30:38 ID:k7NLKS0F0
>>253 田舎で贅沢しなければ4万ドルでも大丈夫だろ
アリゾナとかいいぞw
261 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:30:38 ID:qjWgV5Ob0
イギリスって値段設定がおかしいのが多いな。
マックと花も糞高かった気がした。
262 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:31:12 ID:zPZYxBTa0
家のローンがあれば日本でも400万じゃ暮らせないでしょ。。。
263 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:33:22 ID:T/FTvqdw0
>>253 それでも4万ドルでは何もできないだろう。
もちろんそれ以下の年収の人達なんて幾らでも居て何とかやっているのだろうが、
だからと言って、だから4万ドルなら生活出来るという言葉なんて使えない。
現に俺が正直4万ドルなんて余裕でクリアしてる年収だが、普通に四苦八苦してるのだから。
ただ俺自身が前述したのだが、家のローンが無ければかなり違うだろうとは思う。
264 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:34:34 ID:S13fXjpT0
名前忘れたけど有名な監督の政府批判するドキュメント映画で
貧しい黒人が出てきて暮らしていけないくらい貧しい、自給8ドルですって言ってた
世界中の貧しい人がこれ見てもちっともかわいそうだと思わないんじゃないだろうか
266 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:35:41 ID:B81vhdt20
植民地がなくなれば、所詮ただの島国。
盛者必衰の理、大英帝国のなれのはて、か。。。
267 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:35:46 ID:k7NLKS0F0
>>263 > アメリカで4万ドルでは何も出来ない。
いや、一般化されても困るんだけど
今回の例でいえば、ロンドンとそれ以外を比較するようなもん
10年くらい前にロンドンに行ったときは日本と大差なかったと思うけど…高くなったなぁ
欧州は円安のせいでモノが高くてって
ここ最近の長期休暇後に聞いていたけれど
現地の人たちにとっても物価高なのね。
270 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:37:33 ID:XUTJlFmu0
関東鉄道はめちゃくちゃ運賃高いぞ。埼玉高速に比べて・・・・・・。
北総・東葉・横浜市営も駅で運賃表見た時びっくりした。運賃高いなと直ちに閉口・・・・。
271 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:40:08 ID:7XtfRyTx0
>>259 高いな、1万円のケーキセットか、
日本だとどんなに高くても3000円〜5000円ぐらいだけどな。
イタリアは、昔は安かった。FSの中の食堂車で、
昼のランチが1000円〜1500円でスパゲッティと、
ステーキとコーヒーがついていたような?
272 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:40:26 ID:T/FTvqdw0
>>256 家を今の時点(アメリカの住宅バブル後)で所有してなくて、
家賃を払う生活だったらもっと生活は苦しいと思うぞ。
>>267 いや〜4万ドルではアメリカで普通の生活は絶対出来ないだろう。
その言葉でも嫌なら、じゃあ日本人には絶対に耐えられないだろう。
273 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:42:03 ID:sHhFOMVq0
ロンドンとNYに続けて行って、ロンドンの方が物価が高いと感じた
マンハッタン島のホテルはNYが馬鹿高だけど
274 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:42:13 ID:S13fXjpT0
うちの北海道の実家なんてすごかったぞ
町まで片道980円
町ったって西友が超でかいデパート
迷子のお知らせが入ると聞いたことない町からお越しの〜さん
車ないと生きていけない
275 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:42:23 ID:7XtfRyTx0
ただ、アメリカだと、
公務員の数や議員の数は少ないんだよね。
地方議会なんか3人か5人だって聞いたぞ。
ロンドンの地下鉄ってホームレスが回ってくるよな。鼠もいるし。
スティーブン・ジェラードが週給10万ポンドってのがわかるな。
普通のサラリーマンにも週給1万ポンドくらい払ってくれないと、
毎日電車乗ってジュース飲むだけで生活破綻しそうだ。
278 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:43:45 ID:7UX3zcVN0
ロンドンって格差すごいと思うけど貧乏人とかどうしてるんだろ
結局は日本よりヤバイって感じがする
279 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:44:19 ID:k7NLKS0F0
>>272 普通の基準と住む場所で全然違うと思うよ
いい住宅街に住んで、子供2人を私立学校に送るとかだと4万ドルなんて全然足らないだろうけどね
初乗りでこの運賃って事は、2〜3駅乗るとすぐに千円超えか。
たまらんな。
>>43 無理。
横浜市営地下鉄は「僕達は儲かってはいけないんです」と鼻息荒いから。
つまり初乗り180円で儲かってない^^;
282 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:47:04 ID:k7NLKS0F0
>>280 ゾーン制だから、10駅以上乗っても初乗り運賃のときもあるし、1駅移動して2区間分とられることもある
>>272 バブル時に家買って、バブル破裂した後に家を持ってるほうが悲惨じゃねえの。
含み資産で大損してるよ。
284 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:47:44 ID:nzPDIFrOO
オイスターってのは当然牡蠣の事なんだけど
イギリス人は牡蠣が大好きで、諺にもオイスターが出て来る
そのときは、日常の事、当然の事って意味に使われる。それくらいみんなオイスターが好き
つまりオイスターカードとは、日常的に使うカードって意味
変なとこでオイスターって出て来たらこの意味で訳せばまず間違いない
中高生諸君、勉強になったな
285 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:48:45 ID:PUKJvoB/0
これはすごいな。北急なら11回乗れる。
286 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:48:49 ID:AM1jhwDN0
北大阪急行初乗り80円最強!
287 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:49:27 ID:k7NLKS0F0
288 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:56:57 ID:sHhFOMVq0
289 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:58:31 ID:bfchOZyj0
290 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 12:59:25 ID:k7NLKS0F0
291 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:01:37 ID:7XtfRyTx0
>>281 横浜市営地下鉄は、
本当は2000円にしないと、
採算が取れないレベル。
工事費がかかったのでしょうがない面がある。
今に首都圏の私鉄も、今の2倍程度に上がるかもしれないと、
恐怖している時代です。
292 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:02:26 ID:AM1jhwDN0
>>288 うん。千里中央駅に入るときに地下に行く
293 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:03:49 ID:x+/bB5wY0
>>288 現在の日本ですよ
大阪万博特需のおかげで建設費をあっさり回収できたのでこの異常価格
294 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:05:21 ID:N3XVlwLD0
横浜市営は人が住んでいないトコばかり建設するからねえ・・。
その代わり、都心で元・市電エリアは全く建設しない。よって
市電じだいに賑わっていた『本牧』はゴーストタウンに・・。
295 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:08:02 ID:DySVAOmN0
>>277 >普通のサラリーマンにも週給1万ポンドくらい払ってくれないと、
>毎日電車乗ってジュース飲むだけで生活破綻しそうだ。
それは大げさだけど、年収5万ポンド程度では
日本人の感覚でいってマトモな生活はきついかもな
不動産は東京の3倍はするし
自動車の値段も5割くらい高いし電気製品は3倍くらい
スコッチウイスキーでさえ日本より高い
296 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:09:10 ID:1GpGcQYQO
むしろ他が安すぎなんだよ
JRは倍にしてもいいよ
同じ距離移動にバスより電車というのは不思議なくらい
297 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:12:15 ID:5Qx/kO230
山手線の運賃、倍にしたら混雑減るかな。
>>277 スコッチ本場なくせに日本より高いのか・・・。
茶や水みたいに、バーで飲めるのかと勝手に妄想してた。
ちなみにもしかして水も高い?
299 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:19:36 ID:JvAzhKZU0
神戸市営地下鉄
わずかな距離であっという間に300円だが赤字らしい
しかし職員の給与は高卒以上大卒不可でありながら年収1000万円らしい。
300 :
298:2006/12/04(月) 13:20:24 ID:AQof3NQX0
久々にアンカーミスッた月曜日。
>>295だった。
>>293 開業後半年で速攻建設費回収しちゃったんだっけ? それにしても小田急の120
円だって相当安いと思うんだが、北急の初乗り80円って鬼だなw
高いといえばくりはらが高々20キロ強の路線で1000円以上するのを見てかなり高ぇな
と思ったが、ロンドンはその比じゃねぇな。しかもサービスが最悪以前に、それに
値するものすら元々提供してないし。
302 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:22:26 ID:AQof3NQX0
>>299 適当な大学でちゃったけど、もう一度高校いったら最終学歴高卒になれるかな・・・。
303 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:23:30 ID:ZBS3T3oG0
304 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:26:40 ID:JvAzhKZU0
>>303 部落利権は環境局と市バスの運転手と思われる。
だが神戸市職員は総じて縁故採用である。
305 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:27:29 ID:7XtfRyTx0
>>299 夕張市を見習って公務員の給料を半分にするべきだ。
306 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:27:55 ID:vCbSHZa/0
>>295 スコッチウイスキーっつったってグレーンとかの大量生産の奴だろ。
シングルモルトが日本より高いとか見たことねー。
307 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:27:56 ID:1b9SeRBW0
>>299 マジレスすると出勤は隔日で一日18時間?くらいの勤務時間らしい
んで月給は350マソいかないくらい
308 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:29:09 ID:k7NLKS0F0
>>307 > んで月給は350マソいかないくらい
めちゃくちゃ高給取りじゃねーかw
>>278 オレも同じこと考えた
エロいやつ教えれ
310 :
307:2006/12/04(月) 13:30:01 ID:1b9SeRBW0
311 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:31:28 ID:vCbSHZa/0
>>278 下が酷いっていうより上が金持ち過ぎなだけ
312 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:31:56 ID:3VA9ALW5O
>>299 坂道ばかりで電気代が高くつく・・・と聞いた事あるけど
313 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:32:41 ID:7XtfRyTx0
年収350万円ってどこかのぼったくり劇団の最低給料と同じじゃないか。
事務員とかは、年収350万円らしいが、大学卒業の初任給で、
3流レベルだと、200万円まで行かないんだよね。
314 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:42:23 ID:ur+gBX5B0
昨日ロンドン見てきたんだけど世界中が暴動とかで崩壊する中、イギリスだけ比較的治安が維持されてたよ。
315 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:44:40 ID:5fuAKYTs0
金持ちは地下鉄なんて乗らないし、貧乏人は乗れないし
誰の為の地下鉄なんだろう?
イギリスを見ていると、日本の格差社会が屁に見えるよ
316 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:45:30 ID:ur+gBX5B0
>イギリスを見ていると、日本の格差社会が屁に見えるよ
当たり前かと。。
317 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:47:07 ID:Vz3GWtIu0
イギリスに比べたら都営地下鉄なんてかわいいもんだったんだな
318 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:47:08 ID:j42chVDB0
>>278 高尾慶子「イギリス ウフフの年金生活」という本があるよ。
ポンド高政策で高く見えるだけで1/3くらいで計算すると実際の数字になる
だから300円ってところ。
320 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:50:21 ID:f2X75pEr0
>>294 地主の言うなりに大地主の家家を周るように路線引いてるから。
港北ニュータウンの路線なんて惨いじゃんw
321 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:55:45 ID:DySVAOmN0
日本は輸出に有利とか言って円安マンセーしてると
都心の一等地や技術力高い日本企業を外資に安値で持って行かれるぞ
割安な東京の一等地はすでに外資に安値で持って行かれてるしな
322 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:58:32 ID:JvAzhKZU0
神戸市は下馬評では夕張、大阪を抑えて倒産しそうな地方自治体堂々一番人気でしたが
夕張にハナの差で先着されたようです。
323 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:59:05 ID:7omqOO/30
ロンドン市民悲惨だな
324 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 13:59:06 ID:nzPDIFrOO
イギリスも長い間貴族政治だった事を理解していないと
この格差は納得出来ないんだろうな
本当は日本もこの感覚を持っていたが、文化への民主主義の介入で壊れたのだろう
325 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:02:34 ID:Syoivqvz0
こうしてみると、日本って朝鮮人と大阪と日教組さえなければいい国だなー
と思ったが、よく考えたらこいつらってみな同じか_| ̄|○
326 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:12:40 ID:ko9RVq3a0
>>278 母子家庭最強
次アジア系移民
無職母子家庭ではほとんどのものタダ
家まで斡旋してくれて、入居準備費としてカーペット購入費、冷蔵庫購入費もでます
アジア系の移民の家族も英語学校タダ、職業訓練タダ、仕事が見つからなければ大家族の場合チョー都心に
4LDKのアパートとかタウンハウスタダで借りられます
白人カップルでもカスはポコポコ子供産んで子供の面倒見るだけで仕事にいけないので生活保護下さいって言って
やっぱり大きなアパートとか家にタダで住んでたりする
327 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:14:00 ID:PhSpJ0Fs0
ロンドンの人って金持ちなんだなあ。
>>319 それでも日本のどこの鉄道も目じゃない初乗りだなw
首都高みたいな料金設定だな
いや待て待て!これはイギリス人お得意のジョークじゃないのか?
きっとそうだよ!初乗り910円なんてありえないものw
331 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:18:22 ID:G9vDNRl60
逆に考えると、何で日本はあんな安い値段であれだけのサービスが実現できるんだ?
332 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:18:44 ID:PhSpJ0Fs0
>>328 埼玉高速鉄道の初乗りがそのぐらいじゃなかったかな?
333 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:21:49 ID:DySVAOmN0
334 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:23:15 ID:nzPDIFrOO
こういうニュースがある度にマスコミの適当な報道姿勢が腹立つ
平均月収の何%かって報道しないと現実の困り具合が分からんだろ
日本では何%だがロンドンでは…ってしろ
後東南アジア行って、これで100円は安ーいみたいなのも止めろ。現地の人にとってはいくらくらいの感覚なのかで表せ
全部そうしろ。でないと日本はまだまだ世界で馬鹿にされ続ける
335 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:24:45 ID:ml5feNmO0
東京の地下鉄とかよう乗りこなせますね、東京の人は。
って聞いたら
「降りたことのない駅や使ったことのない出口のほうが圧倒的に多い」だとさ。
そりゃそうですわな。
336 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:24:48 ID:0gMYfGws0
オイスターカードを金券ショップで買うのが真のロンドンっ娘
イギリスの会社員、通勤費用は会社が出すの?
それとも自腹?
338 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:28:01 ID:PhSpJ0Fs0
>>332 すまん、印象で言ってた。
埼玉高速鉄道:210円
ゆりかもめ:200円
北総鉄道:200円
339 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:29:24 ID:DySVAOmN0
モスクワの地下鉄は激安
公共交通機関以外の物価はロンドンなみに高いけど
家賃も外食も東京よりずっと高い
340 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:29:30 ID:0gMYfGws0
日本で一番初乗りが安い路線ってどこ?
341 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:33:55 ID:ko9RVq3a0
342 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:35:39 ID:vCbSHZa/0
>>337 自腹だよ。
世界的にみると交通費が支給される国の方が少数派なんじゃないかな。
343 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:38:34 ID:yeHP414Q0
物価が安い国に行きたかったら、石油産出される社会主義国に行きなさい
いまならチャベス率いるベネズエラがまだ崩壊してない。そろそろ危ないけど
344 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:40:38 ID:gUrAB4AAO
345 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:40:42 ID:fByW3T/a0
ヨーロッパやアメリカの状態を考えるとオーストラリアとニュージランドって天国みたいな国だな。
あれ以上生活しやすい国は無いような気がする。
346 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:43:07 ID:DySVAOmN0
>>345 都市部の不動産価格めっちゃ高いだろ
工業製品も高いし
347 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:43:43 ID:HYWcLZFf0
カティーサークという紅茶舟(酒の名)を見に行くとき、高架鉄道が貧民街の上を通ってて面白かったな。
テムズ川が曲がるあたり、東京の南千住のようだった。
で、無線機持った係員が2人ほど乗っていて、中国人が運賃の件でモメていた。
348 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:45:31 ID:Ca2N4jOf0
>>340 私鉄だと若桜鉄道の60円
地下鉄だと福岡市地下鉄の100円かな
349 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:46:13 ID:yeHP414Q0
350 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:50:31 ID:Ca2N4jOf0
351 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:51:33 ID:0gMYfGws0
>>344 >>348 調べたらそのへん安すぎw
長崎電気軌道、土佐電気鉄道、多摩都市モノレールってのが100円
北大阪急行電鉄が80円
若桜なんちゃらが60円小人は30円だなw
352 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:55:01 ID:yeHP414Q0
>>351 多摩都市モノレール懐かしい
出来た当初は普通の金額だったけど、あの辺はバス交通網がめちゃくちゃ充実してるから誰も乗らなくて
仕方なく初乗り区域だけ安くしたはず。建設費用から考えるとありえない
まあそれでも誰も乗らない多摩モノレール
仙台の地下鉄は初乗り200円
354 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 14:57:58 ID:Gol9UKNJ0
英国って通勤時の交通費が出ないと言う話を聞いたことがあるんだが、もし事実なら
大変だな
355 :
名無しさん@5周年 :2006/12/04(月) 14:58:23 ID:Gg4poRjt0
>>51 > 電子デバイス全部高い。乾電池高い。料理は糞不味い。
ついでに紙類もバカ高い。
ちなみに、アムステルダムのマックでポテト買ったら
ケチャップ1袋80セントだった。。
あれってタダなんじゃなかったのね…。
ヨーロッパ、もぅイヤ。
ロンドンの物価が高いって話は聞いたことあるが すごいな
357 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:05:56 ID:x4Wagfk0O
多摩都市モノレールの立川北駅と立川南駅の近さは異常
358 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:11:11 ID:ko9RVq3a0
知り合いが割と長いことに日本に家族で駐在していた(妻と子供2人)
子供達は渋谷のブリティッシュスクールに行き、傍ら外人子供モデルもし、港区で気分良く暮らしてた
しかし任は解け、本国ロンドンオフィスに戻ることになったが、都心に十分な大きさの家も買えないし、子供も2人も都心の私立校に行かせられない
通勤も地獄だし
泣きながらロンドン後にしてミドルセックスに住まい構えたそうな
電車はいやだから朝早く起きて車で渋滞税かからないとこまで行ってそっから歩いてるって
証券役付きの人
359 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:13:02 ID:S9P58MFK0
日本ももっと値上げしていいと思う
公共サービスだとか奇麗事だけじゃ経営立ち行かなくなるだろ
まぁ営団は大丈夫だろうが
360 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:13:52 ID:yeHP414Q0
>>358 証券の役付きが郊外から徒歩通勤かよw
すげえ国だな、絶対住みたくない
というか税金はどこに消えてるんだ?
361 :
名無しさん@七周年::2006/12/04(月) 15:16:40 ID:bn6i6vzT0
900円は高すぎ
俺の1ヶ月の小遣い金額に近い・・・・
362 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:18:19 ID:92F68pYR0
364 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:19:25 ID:bsdmutON0
365 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:19:42 ID:x+/bB5wY0
定期券はどれ位するんだろ?
366 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:22:00 ID:9fKe9UZ50
1日乗車券が買えるw
367 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:23:08 ID:PhSpJ0Fs0
ひょっとしたら1日乗車券も910円かね?
368 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:23:30 ID:ZC35WT5M0
369 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:23:42 ID:DySVAOmN0
>>358 日本のバブル期の東京もそんな感じだった
港区の高級マンション(ドムスとか)が150uで20億円
世田谷区のファミリーマンション2億円とか
でも日本はバブル期でも家賃は安かったな
高くても現在の2倍まで
370 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:24:05 ID:eeg0vJgK0
韓国の地下鉄は、路線毎に色分けされてて、
なおかつ、番号が振られてて非常に見やすかった。
まぁ路線自体が少ないってもあるけどw
中も明るく清潔で快適だったよ。
切符の自動販売機が、ちょっと変わっててとまどったけどね。
ホームで並んで待たないで我先なのは流石韓国人って思った。
おばあちゃんが、ギャーギャーわめいたらみんながゆずってたのが
笑った。
371 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:26:12 ID:ko9RVq3a0
>>360 まあ、歩いて行ってるっても
ロンドンブリッジあたりからシティだからそんなに距離ないと思うけど、
凄い面倒なことしてると思う
確かにその人、証券で役付き(MD)って言ってもITだからそんなにもらってないと思うけど
年俸は日本円で一億はいってるハズなんだよ。
ていうか都心がだんだん独身かディンクス向けの物件ばかりになってきていて
子持ちのそこそこ稼いでる(といっても日本でいう年俸500万円以上)の家族持ちは
北はバーネット、東はセントラルラインのはじのほうとか、西だとパットニー、イーリング、
南だとダリッジだとかクリスタルパレスに住み始めてるらしく、そこら辺の庭付き一軒家がぽこぽこ売れてるそうだ
どっかの外人記者が言ってたけど、
日本の鉄道は、行政と経営者と労働組合と客がいい具合に
釣り合っているから、レベルが高い、と言ってたな。
田舎でも都会でも1分の狂いがなく到着するのは
珍しいし。
ただ、「手開きドア」「半自動トビラ」「ワンマン運転」は意味が分からん
とホザいてたw
外人にとっては、ややこしいらしい。
374 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:31:27 ID:XGUJnDi8O
910円JRで乗車しようとしたら幹線(新幹線ではない)でも50キロ近く乗車出来るな…
ローンドン
376 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:34:38 ID:XGUJnDi8O
377 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:35:48 ID:m/UdJuUv0
>>370 その朝鮮地下鉄の中はホラーだな。
障害者が芋虫のように床の上をのたうち回りながら
金をくれ〜とせがんでいる光景は筆舌に尽くしがたい。
マックの値段が云々という話が出てるけど、サイズはどうなんだ?
アメリカなんかはやたらでかいけど。
379 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:36:33 ID:k7NLKS0F0
>>379 > アメリカなんかはやたらでかいけど。
バーガーのサイズは一緒だぜ
380 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:45:32 ID:eeg0vJgK0
>>377 いんや、なんら日本の地下鉄と変わらない風景だったぞ。
俺も韓国嫌いだけど、妄想は良くない。
コレ書くと、変なのが沸くのが嫌だから書かなかったけど
地下鉄乗って気づいたけど、韓国の人は背が高い人が
日本より多く感じたよ。 目がつり上がってるのも多いがw
あぁ、でも韓国の地下鉄って、日本の地下鉄と違って
燃えやすい物質でも平気で使ってるんだっけ??
そう言う面では最悪だと思う。
>>130 中国人ばっかだぞ。アジア人に対してゆるゆるだからどんどん流入する。
どこだっけか?中国人が近く最大人口を占めるメジャーな都市。トロントか?
382 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:46:49 ID:3iAciexj0
BBCも高いよ。
383 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:47:27 ID:k7NLKS0F0
>>381 トロントとバンクーバー。おまけに家賃高いし
384 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:47:45 ID:eeg0vJgK0
>>381 本当に???
俺もリタイアしたらカナダに住もうかと思ってるのに・・・
385 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:48:00 ID:DySVAOmN0
なぜこんな結果になるのか説明してくれ
ttp://www.narinari.com/Nd/2006025541.html 東京の物価、14年ぶりに世界一を返上。
●Worldwide cost of living survey上位10都市
1. オスロ(ノルウェー)
2. 東京
3. レイキャビク(アイスランド)
4. 大阪・神戸
パリ(フランス)
6. コペンハーゲン(デンマーク)
7. ロンドン.(英国)
8. チューリヒ(スイス)
9. ジュネーブ(スイス)
386 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:49:33 ID:5wnZI+nBO
一日フリー切符も値上げかな
>>385 東京の麻布か広尾あたりで白人の衣食住を
本国並にするとそうなるんじゃないか。
388 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:50:56 ID:7SEHnJ500
4年で2.5倍の値上げってすごいインフレだな
389 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:51:50 ID:m/UdJuUv0
>>380 わりいな、俺は昔ソウル駐在だったことがあるんだ
おまえよりよく知ってる
チョンは髪の長さで日本人を見分ける
地下鉄でケンカを売られたこともしょっちゅうさw
糞みんじょくだよ
>初乗り運賃は03年には1.6ポンドだったが、04年に2ポンド、06年には3ポンドへと急ピッチで上昇してきた。
4年で2倍以上の値上げって…ボッタクリ以外の何ものでもないのう。
391 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:53:13 ID:DySVAOmN0
>>387 広尾でも家賃はそれほど高くないだろ?
ファミリー物件でも家賃80万だせば広尾ガーデンヒルズでも借りられる
ロンドンやニューヨークだったら同じような物件借りたら家賃200万超えるだろ
392 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:54:08 ID:k7NLKS0F0
>>390 しかも為替レートを換算すれば、日本人的には4倍近く値上がってる
>>390 こんなに値上げしたら客が暴動しそうだけどなー
>>391 そんなに高いのかw
良くそんなので生活していけるな。
395 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 15:58:40 ID:dT1nzpD3O
日本の交通機関の運賃は高すぎる!とか言われてた気がしたけど上には上が…
396 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:01:18 ID:fByW3T/a0
アングロサクソンと露助と漢民族と朝鮮民族が死滅したらいいのにな。
397 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:01:45 ID:W2/juIjN0
ロンドンの地下鉄って競争無いの?俺は東京だから初乗り160円だが
それでもJRより高いからあんま使わないぞ。
>>391 欧米企業の駐在の要求に合う物件となると違ってくるのかな?
ところで、1週間くらい前の毎日新聞にコンゴ民主共和国のことが出ていたが、
首都キンシャサのレストランでスパゲッティーがUS$10とあった。
公務員(入国審査官)の月給が40ドルぽっちで暮らせるわけないだろみたいな話だったが、
月給40ドルよりアフリカでスパゲッティーが10ドルって方が驚きだった。
399 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:05:42 ID:k7NLKS0F0
>>398 キンシャサみたいな危険地帯のレストランでまともな食事ができるだけ、ありがたくね?
400 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:06:18 ID:DySVAOmN0
昔から不思議なんだが
日本って東京都心でも田舎でも物の値段はほぼ同じだろ
ファーストフード店も都心だからといって高いわけじゃないし
なぜ東京都心でも他より高い値段を設定できないの?
マクドナルドも都心は値段を倍にしてもおかしくないと思うよ
401 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:07:37 ID:vCbSHZa/0
>>383 特にバンクーバーなんてもう完全に支那の植民地だね。
街を見りゃシナーとチョン留学生とDQN日本留学生で埋め尽くされてる。
気候がいいって言うけどそれは夏だけの話。
冬は暗いし雨か雪ばっか降ってるし、気分が沈むよ。
冬期の自殺者が多いのは有名な話。
402 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:08:48 ID:W2/juIjN0
>>400 マクドナルドなんて安さしか売りがないんだから高くなったら競争に負けるよ。
つうか商売は客数が見込めない田舎ほど損益が厳しいわけだが。
東京が安くて、田舎が高いってのなら理屈に合う。
404 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:09:09 ID:Uy5eHN/d0
>>400 東京のが倍の勢いで売れるし、流通コストも少ない。
むしろ、田舎のほうが値段を倍したいところなんだよ。
405 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:09:19 ID:DySVAOmN0
>>398 途上国は地方と首都では平均所得が一桁ちがうから
おれは国民の平均所得50ドルくらいの国へよく行くけど
その国の首都では外食が東京より高い
フライデーズもあるけど東京のフライデーズより5割くらい高い
406 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:09:46 ID:UqgE2HxV0
今 営団初乗りいくら?
だれか日本の初乗り運賃一番高いところ教えてくれ。
408 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:13:45 ID:x+/bB5wY0
>>406 交通営団改め東京地下鉄は160円
1km〜6km 160円(小児 80円)
7km〜11km 190円(小児 100円)
12km〜19km 230円(小児 120円)
20km〜27km 270円(小児 140円)
28km〜40km 300円(小児 150円)
409 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:15:27 ID:W2/juIjN0
都心住むとほんと車要らなくなるね。俺も八王子から池袋引っ越して車売った。
そのせいで気が緩んで無職歴半年に達してしまった・・・・そろそろヤバいw
410 :
371:2006/12/04(月) 16:15:38 ID:ko9RVq3a0
すげー間違い気付いた
500万円じゃねーヤ
5000万円の間違い orz
すんまそん
>>408 サンクス。 160円か。おれが東京に出て行ったとき
80円くらいだったような。
ゲンダイとか160円もしないでしょ?新聞は据え置きしてるのかな。
がんばってるな。
412 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:19:27 ID:Ca2N4jOf0
ロンドンから1年間に本音赴任していたロンドンっ子がいた。
最初の頃、こんな質問された。
「毎朝あんなにたくさん列車を出して、どうして追突や衝突事故が起こらないんだ?」
それから、7時の列車に乗りたくて、6時ごろ駅で待っていたら、
6時3分到着と表示された列車が6時3分に到着して驚いたと言ってた。
それから通勤で終着駅まで乗って帰る同僚に、
「毎回終点まで到着するのか?時々途中で終了して降ろされないか?」と、マジで聞いていた。
イギリスはやっぱ車だぜ。
>>413 一年間に本音赴任 ×
一年間日本赴任 ○
はずかし。
>>413 ロンドンの地下鉄はよく止まるから・・・
一度、スクエアなんとかで止まって子供が急にトイレに行きたくなって
困ったことがあったw
ランドゥン!
417 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:26:41 ID:eeg0vJgK0
418 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:26:43 ID:ko9RVq3a0
>>413 これ本当にこっちこそ不思議だよwww>イギリスの列車システム
419 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:29:56 ID:Uy5eHN/d0
>>418 いや、海外ではイギリスの列車システムのが多いぞ。
日本だけ異常と思ったほうがいい。
列車は大体の時間で来るものというのが海外の常識。
>>411 地下鉄の値段はわからんのにゲンダイの値段は覚えている時点で人生オワットルwww
421 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:32:27 ID:k7NLKS0F0
ヨーロッパの鉄道ってリアルタイムでスケジュールが変わるから、
実際にホームに列車が到着するまで油断できないんだよな。いきなりホーム変更もあるし
しかも走ってる最中に途中で回送になったり、コースが変更されたりとかw
>>419 物凄い努力の賜物だろうけど
事故が起こったら物凄い勢いで叩くんだよな。
JR西日本の女性社員が天誅と称されてDQN中年にボコボコニされたりしてたし。
423 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:35:07 ID:ko9RVq3a0
でもあんないい加減なイギリスの鉄道だけど
ヒースローエクスプレスとスタンステッドエクスプレスは割とキチンと走ってなくないか?
ガトウィックエクスプレスは乗ったことないから不明だが
424 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:35:46 ID:vCbSHZa/0
なんで外国の電車ってあんなしょっちゅう照明が消えるんだ?
425 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:35:50 ID:Uy5eHN/d0
>>422 死亡事故は叩かれて当然。
あの福知山線の過密ダイヤはさすがにやりすぎ。
ちょっとくらい遅れても安全に運転したほうがいいともいえる。
426 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:37:11 ID:x+/bB5wY0
>>423 まともに走っているのかいないのか意味不明なんですけど
427 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:37:27 ID:eeg0vJgK0
>>425 いや、社員に個別に個人的制裁をするのはキチガイだろ
428 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:41:04 ID:yOTFersS0
910円???
大阪と京都を京阪で余裕で往復できるなw
429 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 16:41:33 ID:Uy5eHN/d0
>>427 ま、個人制裁は確かにDQNだね。
ただ、死亡事故はどの鉄道でも必ず叩かれるもんだよ。
>>413 >「毎回終点まで到着するのか?時々途中で終了して降ろされないか?」
お茶吹いたw
世界中こんなもんなんか。
431 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:02:34 ID:0XhX5xeyO
この初乗り価格って、最低どれくらいの距離を移動できんだろ。
東京から渋谷までと同じだったら最低だよな〜
432 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:05:56 ID:k7NLKS0F0
433 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:06:36 ID:vCbSHZa/0
りんかい線や埼玉高速なんかはそれほど高くないとは思うけど
>>400 田舎に行くとラーメンとコーヒーが安いと感じるなぁ
おいしいのも少ないけど
436 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:13:26 ID:vCbSHZa/0
>>434 りんかい線は初乗り200円だっけ。
単独で乗れば大したことないけど、JR区間通して乗ると両方の初乗り料金がかかるので、
乗った距離にしては割高感があるね。
437 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:15:07 ID:AQof3NQX0
>>435 都会は逆に高いだけでうまくないだろ。有名な店なだけで。
東京、名古屋あたりは特に。でも大阪と博多はうまい。
あー、まあ食うの好きだし大概何食ってもうまいっていうんだけどね。俺。
ユーロ暴騰中・・・・・
ロンドンの物価は異常
宿泊も日本のビジネスホテル級なら12,000円は軽く越えるしな
440 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:24:15 ID:V1obAdaj0
>>400 田舎のフレンチなんてほとんど勘違いしているような店ばかりだが
極たまにかなりのレベルの店があったりする。
値段はかなりリーズナブル。
田舎も悪くないと思わせる瞬間。
441 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:26:55 ID:vCbSHZa/0
>>440 むしろ田舎は客層の方が問題。
どんなに料理がうまくても、隣のDQNが口まで皿を持ち上げて箸でパスタをズズーッとすすった日にゃ・・・
442 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:27:08 ID:PhSpJ0Fs0
>>436 関東だと、北総と東葉の運賃にびっくりした。
以前、パスネットが使える全社に乗ってカード集めに行ったことがあるんだが、
この2社の運賃は別次元だった。
443 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:33:04 ID:LBm3BRpQ0
>>413 >「毎回終点まで到着するのか?時々途中で終了して降ろされないか?」と、マジで聞いていた。
ロンドンから日本に帰るとき、時間に余裕があったんで
ヒースローエキスプレス(パディントン駅から直行、ボッタクリで高い)をケチって
オフピークなワンデイチケット使って地下鉄でいったんだ。
そしたら、途中の駅で聞き取れないアナウンスのあと、いきなり停車。
で、アナウンスも良く聞き取れないし、どうなるのか緊張してたら、
だいぶたってから運転続行でヒースロー駅までたどり着けましたとさ。
あのときはかなり焦った。やっぱり倫敦はおっかねぇ!倫敦は信用できねぇ!
444 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:35:23 ID:+U1JX30j0
一方ロシアは歩いた。
>>444 モスクワの地下鉄は意外と信頼度高いぞ。路線網も東京並みに発達してるし。
446 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:37:21 ID:pl73j4Uc0
一方ロシアはソリを愛用した。
447 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:38:50 ID:z+3oHwqM0
ポンドもユーロもバカ高いからとんでもない金額に見える罠。
ポンド180円くらいの時の英国旅行は楽しかったが、もうイケネ
448 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:39:06 ID:nZ2DapbOO
インフレは既に始まっている!
449 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:39:35 ID:vCbSHZa/0
ヨーロッパで一番まともなのはやっぱりドイツ?
450 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:40:25 ID:UqgE2HxV0
>>420 ゲンダイの社長コーナーみてるとみんな海外経験があるので
海外経験大切そうだから今、フランス来て8年になるけど。
451 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:42:26 ID:UqgE2HxV0
>>447 90年代半ばの150円台って時代がよかったよ。
マルクは50円前半、フランは13円くらい。もう天国だった。
今は、円ベースだと苦しい。
東葉勝田台から飯田橋まで通ってる俺が通りますよ。
…高っ!
ポンドの高さは納得いかんよなあ。
国力に合ったレートは1£=100円位だろ。
一方ロシアはトナカイと戯れていた
455 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:45:25 ID:k7NLKS0F0
>>453 ポンド=140〜150円
ユーロ=110〜120円くらいが適正じゃない? 買い物してると、そんな感覚
TXが便乗する悪寒
457 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:45:51 ID:UqgE2HxV0
>>452 勝田台って京成じゃないの?おれ昔、青砥にいたことあるからさw
>>153 つか、ポンド=ユーロにしてその瞬間に統合しようって魂胆があるからな。
そのあとはちょっと上がってすぐ没落だろうな。
日、韓、台湾、シンガポール、マレーシアあたりで共通通貨を作ってみるとか。
足引っ張られるだけかね?
459 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:47:08 ID:IfWZEsg00
日本も初乗り1000円にして本数増やしたり編成長くしろ。混みすぎだ。
460 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:47:28 ID:z+3oHwqM0
>>455 同意
ポンドはドルよりは高くてもいい。しかし200円越えした辺からあり得ない世界になって北。
461 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:47:53 ID:x+/bB5wY0
りんかい 東葉高速 埼玉高速 TX 北総 芝山 横浜高速
2KM 200円 200円 210円 160円 200円 190円 180円
4KM 260円 280円 260円 200円 300円 200円
6KM 260円 350円 300円 240円 370円
8KM 320円 420円 340円 280円 440円
10KM 380円 490円 380円 320円 500円
12KM 380円 550円 420円 360円 570円
14KM 550円 460円 400円 570円
16KM 610円 450円 630円
18KM 450円 680円
20KM 500円 680円
22KM 550円 730円
24KM 550円 760円
26KM 600円 760円
28KM 650円 790円
30KM 650円 820円
32KM 700円 820円
462 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:47:53 ID:UqgE2HxV0
>>455 おれの感覚では
100円=1E=1£=1ドル
が妥当。
>>457 東陽もあるよ
東西線直通だ
盗用高速
埼玉
TX
北総
黒字は北総だけか
464 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:48:29 ID:MPr4nbC6O
都内の初乗りなら東急が最強!
466 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:50:13 ID:UqgE2HxV0
>>464 井の頭線と東横渋谷から1区間のるのが最安?
多摩都市モノレールもいいんじゃないか?
468 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:52:16 ID:UqgE2HxV0
池袋-椎名町 っていくら?これも安そうだな。
469 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:53:52 ID:x+/bB5wY0
470 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 17:54:58 ID:2DA4aNH3O
ヨーロッパ最近物価高いね。(´・ω・`)
周りでヨーロッパから日本に来た人はみんな日本は物価安いって感動してる。
一昔前なら考えられんかったわ。
覚せい剤が違法でさえなければ、どれだけ物価が高かろうと平気。
472 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 18:19:10 ID:UqgE2HxV0
>>470 それは、物価というか為替の交換レートの差ですね。
確かに、ポーランド、チェコなんかの物価はかなり上がったらしいし、
西欧でもジワリ高ではある。好景気(=ユーロ高の根拠)であるから
仕方ない。
473 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 18:26:01 ID:k7NLKS0F0
>>472 インフレとデフレも関係あると思う。欧米のここ最近のインフレはひどい
一方で日本は回復しつつあるもののデフレ気味だし
474 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 18:28:44 ID:/ERSCK650
休日は1日、
平日は午前9時半から使える
一週間の定期券を買って
地下鉄でロンドン中を観光したっけなあ・・
安かったよ?
475 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 18:30:45 ID:/ERSCK650
>>447 自分は140円くらいの時に行ったなあ
ミュージカルの一番いい席が30ポンドで
5000円くらいで
キャッツやら怪人やらサイゴンやらレミゼやら見れて
楽しかった
おかげで、献血もしなくてすむしww
イギリス人は
「弱火で10分」を「強火で5分」と解釈するという都市伝説
ジャムやお茶請けになりそうな菓子類は美味いのが七不思議
478 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 18:35:45 ID:/ERSCK650
日本のお菓子が一番美味しいと思う
これは事実上、
観光客を狙い撃ちしているな。
そしてイギリス旅行関連のスレでは、
「オイスターカードってどう作るの?」という
質問が飽きずに繰り返されるわけだ。
480 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 18:38:56 ID:UqgE2HxV0
>>473 東欧だけでしょ? 俺は感じないけどね。
481 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 18:41:18 ID:k7NLKS0F0
>>480 運賃上がるのはインフレに含まれないの?
ここ数年で食料品も1〜2割、地価についてはさらに上昇してると思う
>>481 おれ、在欧なんだtって。1〜2割あがったら家賃もそのレートで
スライドするんだから。各国の経済省、財務省のサイトで数字もってこいよ。
483 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 18:57:53 ID:Km7wF7eGO
上尾クラスの暴動起こせば一気に値下がるぜエゲレス人さんよ
フーリガンで慣れてるだろ?
96年頃ロンドンに住んでたが、ゾーン1で、片道£1程度じゃなかったかな?
で、10枚綴りのカルネが£8〜9だったと思う。10年間で4倍はないでしょう。
要するに、長年設備投資・更新を怠ってきたこと、経営改善を誰に任せるか
をたらい回しにしてまともに考えてこなかったこと、のツケが来たんだろう。
第3セクター方式で行く、と98年頃言ってた気がするけど・・・
リヴィングストンもお手上げなのかな。
外国人に任せろよ。アメリカ人(元々ロンドン地下鉄を作ったのはアメリカ人)
でも、ヨーロッパ人でも、日本人でもいいや。10年間くらい順に路線運休して、
更新していく。こんなことしていたら、いつまで経ってもまともな地下鉄に
ならないし、冷房もつかないままだ。値上げのスパイラル。
485 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:10:27 ID:UqgE2HxV0
>>484 冷房は穴の径が小さいから無理なんだろ?
日本でも銀座線がなかなか冷房化されなかったみたいに
熱がこもるんだろ。地下も深いから排熱の問題とかあるんじゃないか?
よくわかんね。
でも、90年後半くらいからノーザンラインとか延伸したりしなかったっけか?
486 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:12:51 ID:k7NLKS0F0
487 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:13:48 ID:fRm9uNyh0
まったくな、日本人に全面リニューアル工事まかせたら、
世界一の地下鉄に生まれ変わるだろうにな。
げげっ!
タクシー800円が基地外だと思ってたけど
これはすごいな
489 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:14:41 ID:gSJfyDRv0
高いなぁー
欧州ってこのレベルなの自転車文化が発達するのがわかる。
逆に日本は無茶苦茶安いねww
490 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:15:56 ID:x71S9H8u0
イギリスは事実上、後進国。
技術的なことはわからないから、排熱がうまくできるかどうか
知らないが、穴を拡げればいいんじゃないか。そのために、長期計画を
立てて全部新しくする。
延伸はいろいろやってるだろう。ジュビリー線のテムズ南岸方面への延長とか。
そういうことではなく、システム全体が完全に老化していて、点滴とか
投薬で延命治療をしている状態だ。まあ、ロンドンの人たちがそれでいいなら
いいけどー。どうせオレは行ってもほとんど地下鉄には乗らないし。
競合がないのかな
まあ日本みたいなメトロ、都営、JRの3社競合も他国にはないだろうが
493 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:20:33 ID:UqgE2HxV0
ただ俺は思うんだけど、ロンドンの地下鉄は地上-ホームの連絡が
エスカレーターやリフト使ってるから便利だと思う。止まってるのがあるにしても。
パリはどうしようもない。
494 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:22:49 ID:UqgE2HxV0
>>492 パリは2時間以内乗り換え自由で1Eだよ。(カルネの場合)
495 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:34:13 ID:SDP+JEMC0
496 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:39:04 ID:LXObKxB+0
地下鉄安くて、ほんとに便利だったのに・・・
渋滞緩和のために、中心部に車を入れないように税金取ってるくせに
なんで電車にこんなんするんや
バスは時間通り運行できないから、地下鉄しか時間の計算できないのに。
ますますルーズなのが増えるな
497 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:51:52 ID:0hvCOpXA0
パリのカルネは10.5ユーロに微妙に値上がりしているよ。
それよりユーロ高の影響が顕著。
あこがれ〜の〜ロンロンロンロンローンドーン急行〜♪
499 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:56:59 ID:ko9RVq3a0
>>484 そのアメリカ人に任せたらこうなって
昨年大突き上げ食らってたと思う>新聞で
リヴィングストンがとにかく異常な人だと思う
住んでないから詳しく判らないけど
ユニオン、特にバスのやつと癒着してんでしょ?
着てるもんもアクアスキュータムとか高級衣料を着てる、何がレッドケンだって向こうの友人が言ってた
500 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:59:19 ID:zV2REb3W0
東京の家賃も渋谷とか世田谷だから高いんだよ。
都心からそんなに距離がかわらない南千住は家賃も物価も安い。
アキバへのチャリでいける。
田舎出身者はなぜわざわざ高くて不便なところに住みたがるんだ。
501 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 19:59:56 ID:Wu7Ztatv0
>運休や遅延が頻発するうえ、冷房がないため夏は車内が40度を超す蒸し風呂状態
イ ギ リ ス (笑)
たけええええええええ
イギリス人に生まれたかった
504 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:01:43 ID:wtZLEuq0O
これと比べると日本すげえな
505 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:03:22 ID:Iupw5p500
イギリス人の給料っていくらなんだ?
508 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:10:03 ID:k7NLKS0F0
509 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:13:46 ID:Iupw5p500
>>500 逆だ。東京は都心の高級なところほど割安。
港区とか渋谷区なんて外国と比べたら3分の1とか5分の1くらいの家賃だよ。
しかし新宿、渋谷、池袋から電車で1時間ちかくかかる彼方でもそれほど家賃が下がらないし
区部の安いところ(足立、葛飾、江戸川)と高級なところ(目黒、世田谷)との
家賃の差も小さい。外国の大都市だと高級なところと貧民街との家賃は極端に違う。
510 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:18:43 ID:OHb5VoU00
>>413 東京だって時々終点までいけなくなる
人身事故で・・・・・
511 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:18:44 ID:88Oj+gl10
>>500 南千住が安いのはそれなりの理由が…ねぇ…
512 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:20:25 ID:Iupw5p500
>>470 >周りでヨーロッパから日本に来た人はみんな日本は物価安いって感動してる。
この統計をみせてやれ
ttp://www.narinari.com/Nd/2006025541.html 東京の物価、14年ぶりに世界一を返上。
●Worldwide cost of living survey上位10都市
1. オスロ(ノルウェー)
2. 東京
3. レイキャビク(アイスランド)
4. 大阪・神戸
パリ(フランス)
6. コペンハーゲン(デンマーク)
7. ロンドン.(英国)
8. チューリヒ(スイス)
9. ジュネーブ(スイス)
>>421 > しかも走ってる最中に途中で回送になったり、
遅レスだがワロタ。
知人(日本人)の話だが、パリのRERに乗ってたら途中の駅で
フランス語のアナウンスが流れて乗客が殆ど降りてしまった。
フランス語が分らない知人は、ちゃんと行き先は車両と乗った駅
の表示で確かめたから間違いないはず、と頑固にそのまま乗って
たら電車は車庫へ。車庫まで運ばれたのは知人だけじゃなくて
白人男性2名もいたのだが、そいつらはアメリカ人旅行者でフランス語が
分らなかったらしい。
おまけに車庫に入ってもドアも開かず、車掌も誰も来ないから、
窓から降りて歩いて駅まで帰ったそうな。
514 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:22:26 ID:Iupw5p500
>>506 しかし欧州車メーカーは日本であんなに安く売って損しないのかね?
まあ日本で売ってるベンツもゴルフも南アフリカ製だから安くできるのかもしれないが。
515 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:23:40 ID:KHzKsewX0
>>500 俺、中央区新川だけど茅場町の会社まで歩いて5分
でいけるから楽なんだよ。
朝の地下鉄なんぞ乗りたくない。
516 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:24:11 ID:D46MmrOm0
プリペイドカード買えば済むだけだろうが。
おまえら、スレ全部を見直せとは言わないが、
>>1くらい読めよ。
スレタイしか読まねえのかっ。
と、ここでフト気付いた。
もしやプリペイドカードって、IC式で、個人情報とか記録されてるのでは。
つまり、テロ対策上、乗客の出入りは必要に応じてガッチリ管理したいが、
全員を尾行もできんので、このプリカで検索するのでは。
あえてプリカ使わず、クソ高い料金を払うヤツは、その時点で怪しいから、
防犯カメラでチェックできる。
517 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:26:19 ID:x+/bB5wY0
>>516 ビンゴ 申込書に必要事項記入しないと入手できません
518 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:29:49 ID:D46MmrOm0
>>517 テロ対策じゃ、しょうがないなあ。
アルカイダが公共交通機関を狙って、大規模な爆弾テロやったのが、
記憶に新しい国だからな。
しかし、テロ対策ならテロ対策と、はっきり言えば良いじゃないか。
それなら、多少、不便になっても、まともな乗客は反対しないよ。
519 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:30:23 ID:b46vrKsE0
ロンドンの物価は世界一
520 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:30:29 ID:ebC3y9g50
>>512 どういう調べ方をしたらこうなるんだろう?
イギリスに3ヶ月ほどいたけど、日本より安いものなんてほとんど無かった。
ペットボトルが300円以上とか、マジでありえねえ。
521 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:30:36 ID:OHb5VoU00
>冷房がないため夏は車内が40度を超す蒸し風呂状態
ホームも車内も冷暖房完備の日本の地下鉄は天国なんだなぁ
でも環境には優しくないけどね・・・
522 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:33:51 ID:yOTFersS0
>>512 それは欧米人が本国と同じ生活しようとしたら
いくらかかるかの比較。麻布の5LDKのマンション借りて
毎日、紀伊国屋のスーパーで買い物したらそりゃあ世界一だよ。
でも、ランチが700円で食べられる国なんてそうはないよ。
523 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:34:59 ID:Iupw5p500
>>516-518 でもこれ不法滞在外国人の排除に有効なのでは?
ICカード入手時に身分証明書を提示
購入場所は個室のブースで自動ドアにする
その場でその身分証が本物か問い合わせ
1日券、1週間券、1ヶ月券 などを用意すれば
短期滞在の日本人がとくに割高になることはない
まあ1回だけ利用する人は割高になるけど
524 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:42:10 ID:D46MmrOm0
>>523 つまり、このプリカ自体が、ロンドンオリンピックに向けた、
テロ対策としての改修なんだね。
すげー頭が良いじゃん。ロンドン地下鉄。
東京メトロも、これぐらいの知恵を出して、韓国人武装スリなどを排除しろよ。
525 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:43:49 ID:yRdEPI5m0
>>517 住所適当に書くだけでよくなかったっけ?
パスポートとかID要求されたっけなあ
忘れた
526 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:48:20 ID:Iupw5p500
ロンドンの物価が高いのは間違いないが
いくらなんでもこの1回券は高すぎ
やはりテロ対策と考えるべきだろ
実質的な1回券の料金は1ヶ月定期の60分の1くらいじゃないのか?
1ヶ月定期はいくらなの?
527 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:48:29 ID:D46MmrOm0
>>525 個人情報そのものは、曖昧でも良いんだよ。
ともかく個人とカードがユニークに対照してれば。
テロリストはどうせ身元を偽装するんだから、
まずテロリストを見つけ出す方は、防犯カメラなどで監視してやるんだろ。
その後で、通過記録から、どのカード使ってるのか判別できる。
そうしたら、どっからどこに移動しても、すぐ検索できるじゃないか。
>>520 ミネラルウォーターとか牛乳とかハムなんかは日本より安いよ。
未加工の食料品は概して安い(消費税が非課税だからという理由もある)。
まあ、いまは極端な対円ポンド高だからアレだが、購買力平価で
調整してみれば、かなり安いことがわかるはず。
529 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:54:22 ID:Iupw5p500
>>527 そうだな。
1回券だと監視されるからといって日常的に使っていないカードを利用しても
やはり怪しいわけで。日常的に使われていないカードを使ったときはより厳しく
監視すればいいんだからな。
530 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 20:55:52 ID:yRdEPI5m0
そういえばウェストミンスター前の通りとか車のナンバー全部取得してるって
インド系の2世が言ってた
しかし、チューブのサービスが悪いのはどうにもならんのか、なんで休日駅が閉まるんだ
531 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:00:16 ID:OHb5VoU00
>>528 生活必需品は税金が安いんだよね
だいぶ前のことだがホテルに泊まったとき17.5%の消費税取られたのを覚えてる
しかし今度イギリス行く時もロンドン素通りで田舎に直行した方が良さそうだなあ
ロンドン滞在は帰国前日1〜2日だけで用を足したらサッサと帰るのが賢明そうだ
なにこの高さ。
ヨーロッパ行く時は、サッカー観戦兼ねてイギリスから入ってたのに、もう無理。
なあに、中心部に宿をとれば、大概のところへ歩いて行ける。
めんどくさかったら、タクシー。オレは、そうしてる。
534 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:04:39 ID:OHb5VoU00
>>533 歩くの(´・д・`) ヤダ
でもタクシーも渋滞するから(´・д・`) ヤダ
ロンドンで暴動が起きないかな
535 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:05:47 ID:yRdEPI5m0
>>528 ドイツで2Lの水6本買って3EUROもしないんだぜ
空のペットボトル返すと30%位キャッシュバックするんだぜ?
536 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:06:08 ID:x+/bB5wY0
>>534 定期運賃がどれだけ上がるかによるんじゃないの?
537 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:07:59 ID:Iupw5p500
>>535 まあ安い物もあるのは事実だが
今のレートだとほとんどの物は日本よりずっと高いよ
それは間違いない
欧州通貨が高いのではなく日本円が安すぎなんだろ
今は世界中どこへ行っても日本人にとっては高いよ
538 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:07:59 ID:yRdEPI5m0
いま、1ヵ月定期はゾーン1〜3だと100ポンドくらい?
もっと高価だったようなきがす
539 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:08:09 ID:D46MmrOm0
>>534 まさに暴動を起こすフーリガンなどを特定するための、
警備目的のシステムだっつの。これは。
暴徒の扇動者を、カードで検索し、下車駅で一網打尽。
久しぶりに感心したグッドアイデアだよ。
540 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:09:05 ID:chnEWHLu0
東京地下鉄の一日乗り放題のフリー切符が710円なのに…ww
はっきり言って、タカスクリニック。
自転車乗ろう
>>535 オレは、なぜか昔のレシートを全部とってあったりする。
2,3年前にマークス&スペンサーで買った1.5Lのミネラルウォーター
(多分M&Sのオウンブランド)が、66pだった。
いまのレートだと、\150相当だな。ドイツに比べれば高いな。
543 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:12:15 ID:yRdEPI5m0
>>541 ロンドンで自転車乗ってるヤツは昼間でも反射板の付いた黄色いジャケット着てるんだぜ?
しかも車道は車優先なんだぜ?轢かれても文句言えん
ありえねえ、と思いましたよ俺は
544 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:13:35 ID:QLDVsvMnO
以外と日本の電車って恵まれてんだな
>>543 ロンドンでは自転車に乗るのは若者だけだな。
一部自転車レーンがあったりする(ショボイが)。
だから、あまりサイクリストはいない。日本みたいに、運動神経ゼロの
オバハンとかジジババがこんなにフラフラ乗ってるのがちょっと異常。
日本が安すぎるんだろ
547 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:18:47 ID:yRdEPI5m0
しかも、政府は自転車奨励とかしてやがるとか、もうねアホかと
曲がるときにウインカー出さない車を取り締まるのが先だろと
オランダドイツを見習って自転車レーン広げろと俺は言いたい
東京都交通局が発行するプリペイドカードがアニメネタが多いような気がするのですが、気のせいでしょうか?
ローゼンメーデンが欲しかったorz
549 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:30:35 ID:dQxEm2A30
>>314 仕方ないからレスしてやろう。
俺もそのロンドン2週間くらい前に見てきたよ。
世界の大都市全て(無論東京も)崩壊!ロンドンだけが持ちこたえている!
って仕方ないけどでもありえないだろ!しょっぱなからちょっと突っ込みたかった。w
でもとりあえずあのロンドンではバスも電車も動いてたな。
550 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:31:39 ID:hvG9yOcO0
俺が使ってる公衆シャワー並に高いね。
40分で8000円。
551 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:34:03 ID:UqgE2HxV0
>>497 10.90だろ?いちいち細かいんだよ。
552 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:34:21 ID:yRdEPI5m0
日曜はヒースローのチューブの駅が閉まるんだぜ・・・
しかたないからエクスプレス使うか
糞時間効率の悪い代行のバス使うしかないんだぜ?
553 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:37:57 ID:UqgE2HxV0
>>520 おまえあたま、ちょっと弱い人? おまえが円ベースなんだろ?
チーズは安かった。というか、チーズぐらいしか日本より安かったものが思い浮かばない。
イギリスのものでも酒、お菓子、紅茶なんかが現地で買うより
日本で買ったほうが安い場合が多いのはどういうことだ。
VATのせい?
こんなに物価が高いんじゃイギリスの自動車産業が壊滅したのも無理はないなぁ…。
556 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:41:19 ID:UqgE2HxV0
>>554 だから、お前が円ベースなんだろ? 英国人は円なんて関係ないの。
557 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:44:22 ID:UqgE2HxV0
>>555 おまえもな、物価が高いんじゃなくて、為替の問題だろ?
558 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 21:53:37 ID:k7NLKS0F0
なんかカルシウム不足なのが1人いるな
559 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 22:09:47 ID:UqgE2HxV0
>>558 だから、おまえは、早く、経済省でも財務省でも行って、数字もってこい
っていってるだろ?
560 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 22:18:52 ID:k7NLKS0F0
>>559 さっきの統計局のデータじゃ不満なの? それ以上は知らん
561 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 22:21:22 ID:ko9RVq3a0
きっととってもイギリスが好きなんだよ
>>548 実際多い。趣味がパスネ集めっていう腐女子もいる。
563 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 22:35:54 ID:k7NLKS0F0
>>562 関係ないけど、この前アメリカの某所にある地下鉄の切符を見たら
ある日本製アニメの広告入りだったw
564 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 22:37:39 ID:8bMfb4/oO
要は、初乗り200円以下なら恵まれてるということ
為替相場によって物価の感覚も変わるからな。
95年にNYに行った時は$1が80円台前半だったから
つい「NYって物価安いですね」とか言っちまって
アメリカ人に呆れられたよ。
566 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 22:51:39 ID:EQVm4cOh0
でも日本の地下鉄には、痴漢が出るじゃない。
公共の場で痴漢なんて、世界最悪だよ。
ロンドンは比較的スリも少ないし、監視カメラいっぱいで安心。
地下鉄内でマリファナ吸ってるお兄さんはいるけどw
567 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 23:00:50 ID:yRdEPI5m0
大麻の少量の所持は刑務所入らないからな
でも地下鉄で煙は危険だろ
常識的に考えて
568 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 23:04:48 ID:ko9RVq3a0
ベーカールーのウォータルー駅プラットフォームがいつもゲロ臭い件について
569 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 23:06:38 ID:UqgE2HxV0
バンクの駅で、満員じゃないのに、満員だギャー! 満員だギャー! と
構内放送がある件について
570 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 23:08:07 ID:bphDDlCT0
>>565 そうだね。95年当時だとニューヨークの家賃もドル建てで現在の3分の1くらい
だから円換算だと4倍以上になってる。外食でさえ3倍近いだろ。
571 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 23:14:04 ID:bphDDlCT0
どう考えても1ドル=90円、1ユーロ=80円くらいじゃないと
物価の釣り合いはとれないよな
まあ為替レートが決まるのは物価はあまり関係ないけど
イギリスの物価高すぎ( ゚д゚)
なんでカード式だと安いんだろ。
1.5ポンドなら341円になるわけだろ。それでも高い気がするが・・・
574 :
名無しさん@七周年:2006/12/04(月) 23:23:50 ID:yRdEPI5m0
スイカって普通にチケ買うより割引あったっけ?
>>565 今の相場でも俺の印象では、米国で1.5~1.7倍 英国で1.7倍で日本は物が高いと思う。
リンゴが日本で一個120円くらいだろ米国で60~70円か、英国で50~60円で売ってるな。日本でも収穫期の在庫処分では60円ぐらいになるけど。
英国の最低賃金が1,100くらい、日本は平均すると5~600円か
576 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 00:10:12 ID:x0FknKbn0
>>575 外食とか、いろんなものを入れていくとまた違ってくるね
それぞれの国の特色が出て面白い
577 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 00:13:05 ID:rRMU8yHP0
>>575 でも、イギリスやドイツのりんごって日本の二分の1から三分の一ぐらいの大きさじゃね?
578 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 00:17:06 ID:y9WxsBd10
>>577 味も日本のが断然おいしいよな。
あっちのなんかスッパ味が強いんだもん・・・。
でもジャムとかケーキに入れたら、あっちのでないとダメなんだよね。
酸味があるほうがお菓子はおいしいから。
579 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 00:17:40 ID:bPGaf9aDO
いま初めてこのスレ見たんだが、
地下鉄の初乗りが910円!?まじ?
都営地下鉄の初乗り170円でも高いと思ってたのに…
ロンドンって、確か地下鉄発祥地だよね。
なのにこんな有り様だとは。
580 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 00:20:48 ID:rRMU8yHP0
>>578 おいらは味も風味も欧州のりんごの方が好きだけど、
日本のりんごは丁寧に作ってあると思うね。だから高いのも当たり前と思う。
581 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 00:22:56 ID:qDVpGcO50
>>575 日本の最低賃金て年金や健康保険払う前の額だから
国民年金+国民年金基金(老後の支給額月額15万程度になる額)
国民健康保険への支出を考慮すると(失業保険等は考慮しないこととする)
イギリス式に計算すと日本の法定最低賃金は400円弱くらいだろ
だから手取りの最低賃金に関してはイギリスの3分の1程度だと思う
582 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 00:29:05 ID:NJuuVyz20
>579
都営の170円で高すぎるなんて言ってたら、国内にあるほかの地下鉄には
乗れんぞ。
583 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 00:29:34 ID:qDVpGcO50
要するに日本は
所得も物価水準もイギリスの3分の1程度の貧乏国ということだろ
エゲレスってギリシャについで肥満率欧州2位だったっけ?
肥満体アングロサクソンの体臭で噎せ返る密集した40度の車内(*´Д`)ハァハァ
585 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 00:32:31 ID:P3dOIwCZO
910円払って
鼻毛を伸ばして
鼻の下に黒い粉つけて
ありえないな
586 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 00:53:36 ID:bPGaf9aDO
初乗り120円の京王線はネ申!
ロンドンの地下鉄ってまさにtubeなんだよな。
狭い狭い。
588 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 00:55:45 ID:pKUIOfOt0
>>586 高尾とか八王子まで行っても400円しないんだよな…
589 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 00:58:35 ID:8cIgw5i60
実際この初乗り運賃で乗る人間はほとんどいないんだから。
オイスター使えばすむ。
1-3日なら観光客用Travel Card で十分、問題ない。
地下鉄三回乗車分の金額でバスも乗り放題だよ。
運賃体系も勉強しないで飛び込む観光客からはむしり取ればよろしい。
590 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:00:28 ID:M7g28V5N0
ソウルの奴等が聞いたら卒倒しそうな値段だなwww > ロンドン地下鉄
そんなソウル地下鉄も、とうとう値上げだがwww
591 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:01:02 ID:lgI+oNG8O
オイスターカード買うのに窓口に並ばなきゃならない。しかも時間がかかる。
外国人観光客にはそんな暇がねえんだよ。
592 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:02:25 ID:7UD1fl/t0
おい、スター!手伝えよ!
今日は君の当番じゃん♪
>>580 リンゴは薬にもなるって言われるくらい日本でもポピュラーだから例えてみただけ。
小麦粉ならどうだろ、日本でよく売られてるサイズで数十円ぐらい。
>>581,583
生きる上で最低限必要な食べ物は供給量増やして安くしなきゃダメだろうね。
TVで若者が乾麺を茹でただけの物を一番安く付くって理由で食べてるの見たけど
これじゃ食育どうのってレベルじゃない。
594 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:03:13 ID:x0FknKbn0
>>591 旅行者用パスって、意外と使いどころ限られるよな
その日の行動によっては全然意味なかったりするし
もう乗る意味ないだろwwwwwwww
596 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:04:51 ID:9r4menQZ0
597 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:06:07 ID:8cIgw5i60
>>591 だからTravelcard を自販機で買えばいいじゃないか。
何を好き好んで窓口に並ぶ?
そう言えばエゲレス人は日本の通勤電車の混雑に興味持っているよな
日本の通勤ラッシュを風刺した本が翻訳されてイギリスでやたら売れたんじゃなかったっけ
混雑する電車で座る方法、
次に降りそうな人を見極める術、
とかそんな内容の本
世界の都市の物価統計って、西洋人が西洋風の生活をした場合が基準になってるらしいな。
そら、乳製品が高い日本が上位になるワナ。
600 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:09:23 ID:qDVpGcO50
601 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:13:08 ID:8cIgw5i60
イギリスは暮らしにくい点も多々あるが、
この件だけはロンドン交通局の宣伝が悪いための誤解だと思う。
オイスターになって初乗りは2ポンドから値下げして1.5になったんだぞ?
要は切符を一枚一枚一回一回買わさないように仕向けているだけ。
一日乗り放題、三日乗り放題、一週間乗り放題を買えば前より安くなっているぐらいだ。
その他の家賃屋なんやらが激高なのはマジ腹立つけどな。
602 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:16:00 ID:lgI+oNG8O
>>597 あのペラペラの紙のやつだろ?確かに日本語表記もできる自販機もあるよな。
だが制限が多いし、1日の移動量を考えると高いな。
結果、必要以上に乗ってしまう。
603 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:20:29 ID:TCRCpfWf0
604 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:21:10 ID:8cIgw5i60
>>602 >制限が多いし、
すまんが何の制限だ?移動が多ければ多いほど得だが?
使った事ないだろw
5年前ロンドンの地下鉄に乗った。途中の駅でなにかあったらしく、
一旦降りて2駅歩いてまた乗った。
周りの乗客は、騒ぐこともせず整然と歩いていた。
「さすが紳士の国だ」と感動しホテルの人に話したら
いつものことだから慣れっこになっていると返された。
606 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:23:30 ID:8cIgw5i60
>>602 >結果、必要以上に乗ってしまう。
三回乗るのが苦痛なほどの「移動距離」でしか観光しないと?
それなら文句言いいながら運賃払って地下鉄乗らず、歩いて観光すればよいじゃないかw
これはありえんw
東京メトロですら駅構内は熱風が吹き荒れて
冬でも暑いと言うのに、ロンドン地下鉄と来たら・・・。
609 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:27:43 ID:8ygNKlui0
ところでSUIKAって意味なくね?
オレンジカードだと少しは安くなるけど、SUIKAって全然割引ないんでしょ?
611 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:32:39 ID:R1azAalu0
>>610 1.券売機に並んで切符を買わなくて良い
2.オートチャージ機能
612 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:33:10 ID:x0FknKbn0
>>610 オレンジカードは完全なプリペイドカードだけど、Suicaは違うからねぇ
13`b歩く程度なら別に文句言う程でもないだろ。
ロンドンの地下鉄の駅で、まだ来ないのかなぁ〜って、かなりいらいらして待ってたら
20分位してから来て、その地下鉄の後方を見たら、続くように後続電車が見えた。
日本のようにあんな時刻表はないし、上記のようなホントにいい加減な運行状況でした。
もちろん、夏は蒸し風呂状態。
あ〜ぁ、ロンドンっていい所なのに地下鉄はねぇ。
615 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:41:14 ID:bPGaf9aDO
616 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:42:33 ID:x0FknKbn0
>>614 NYCの地下鉄なんかも、20分間隔の運転のはずなのに、
1時間待っても電車が来ないことがよくある
617 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:43:02 ID:1n436jQz0
プリペイド料金と比べたら、東京港海上バスの初乗り運賃の方がロンドンより高いな
618 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:46:38 ID:8cIgw5i60
>>614 ロンドンはいいところだとは思わん。交通局も仕事できない。
ロンドン人本当に無能。
なんでおれが2chで交通局の宣伝の悪さをカバーする羽目に、、、、
619 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:48:27 ID:2RLlyo2cO
イギリスのベーコンは物凄くしょっぱい、てか塩辛い。一枚でご飯二杯はイケル
620 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 01:51:20 ID:5/0wX1v60
格差社会全肯定、貴族主義のゆく末はこうですね。
一般市民には常に高額で最悪のサービスが提供されます><
>>616 20分間隔て・・・どこの田舎の鉄道だ、って感じ
2分間隔で地下鉄が来る東京がスゴすぎるのか・・・
日本ガソリン代もリッター1000円くらいにすれば、
貧乏人は乗らないから渋滞も減るし、DQN珍走団もいなくなるのにな。
623 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:02:26 ID:x0FknKbn0
>>621 夜中の話だよ。NYCの地下鉄は24時間運転
624 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:04:40 ID:rByz7FbL0
ロンドンのバスなんかもてきとーだよなあ
20分ぐらい待って全然来ないと思ったら、
同じ行き先のが3台ぐらい連なってやってきたりする
625 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:04:46 ID:0s43/NoL0
>>583 物価は、半分ぐらいだけど、
所得水準は、イギリスとあまり変わらないのかな?
626 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:08:01 ID:3e7rRcaf0
ウィーンの地下鉄は快適なのに。
627 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:18:17 ID:uHsslT5f0
>>509 アメリカなんかは家賃の安いところは治安が悪い
日本はそんなに差がないよ。
>>515 それならそうだが、わざわざ込む電車乗ってまで
地方出身者って田園都市線沿線とか住みたがるんだよな。
>>522 ナショナル麻生スーパーとかだと高いね。
でも同じものがカルフールやコストコだと安い。
>>528 イタリアは街中にスーパーがあまりないから高い。
500mlの水が1ユーロしたよ。
628 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:19:03 ID:fXFOpmV5O
900円って… 高っ、高っっっ!
つか営団の160円って安いよな。
ビッグマックの値段と比べたら世界一安いんじゃないの?
しかも160円で4〜5駅行けるし。
都営も基本ひと駅の170円は別としても、210円でだいたい動きまわれるし。
なんて話はさておき、これってプリペイドカード普及策なの?
日本だとこういうの、放っておいてもあっという間に普及するのにね。
シエスタだなんだで、あまり働かないことを自慢している裏ではこんなもんか
630 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:29:56 ID:0s43/NoL0
>>522 欧米人はフランス料理を、
ランチとして取れば、
6000円とか8000円とかかるからね。
631 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:36:58 ID:qDVpGcO50
>>630 質が同じだったら本国で食べるより日本の方が安いくらいだよ
ロンドンで寿司を食ったら日本より絶対高いだろうが
632 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:41:46 ID:0s43/NoL0
>>627 前は、150円で、1リットルのジュースが買えたものだけど。
633 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:44:09 ID:0s43/NoL0
>>631 そうだね、物価的には、
やはり日本はイギリスの半分ぐらいだね。
634 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:47:30 ID:iEwdnwdh0
おまえら文句言ってるけどこのスレの住人のどれだけが
ロンドンに行くの?
635 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:52:01 ID:0s43/NoL0
いや、前にロンドン行ったら、
物価が日本と変わらなかったから驚いてるだけだよ。
636 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:54:14 ID:YwXsl+OP0
初乗り910円てww同じ市内なのに高すぎだろwwww
倫敦どんより晴れたら巴里♪
638 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:55:15 ID:9DXBG2OdO
自転車のれ
639 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:55:32 ID:qDVpGcO50
日本の都市部の物価は家賃も含めて割安なのは間違いなさそうだが
日本の田舎の物価って田舎の割には家賃も含めて全然安くないと思わないか?
640 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:57:00 ID:YwXsl+OP0
田舎のバス料金は高すぎだよな。電車料金も
人口に比例してるからしょうがないんかな。
641 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 02:58:25 ID:qDVpGcO50
田舎は自動車必須だから
田舎で非正規雇用だと実家暮らしじゃないと生活できないんだよな
>>615 トータルで見るといい所ってこと。
まぁ、地下鉄以外に悪い所を言ったらあるけど
(マックがおいしく思えた食べ物、天気など)、
でも、ホントに緑が多いし、夏はエアコンいらないし(冬もそんなには寒くない)、
また、歴史のある建物とかが多く、街中が博物館みたい。
マジで、日本って精神的余裕のない国だなぁって思うよ。
643 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 03:12:31 ID:KIWO7bSX0
日本の鉄道ってホント優秀だな
これも鉄ヲタの存在が大きい印象がある
644 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 03:15:31 ID:0s43/NoL0
横浜の地下鉄もロンド程度には値上げしないとやっていけないんだが。
ロンドンの地下鉄は市営なのか?
ここまで酷いと旧国鉄が優秀にみえるな・・。
646 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 03:58:47 ID:pVob6+FF0
>>645 ダーウィンガ来た風に言えば、
シェー!だな。
イギリスは「えっ?」って言っても「おい」って言ってもそのまま通じるから素晴らしい
648 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 05:15:09 ID:bDJDHRTL0
じりじり伸びてんのな。
N+はイギリス人が多かったなんて知らなかった。
650 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 08:56:37 ID:agOZ8MDa0
>>647 「おい」は呼びかけだからほぼ同じだけど、「え?」は違うでしょ。
「eh?」は「ほらな」「でしょ?」みたいな意味で使われる。
651 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 10:48:38 ID:jVjkUT6s0
ってーか
オイスターカード使えってンだったら
何でオイスターカードのみの販売にしないの?
652 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 11:00:30 ID:5YBgT0FZ0
イギリスの物価上昇は止まらんし、給料は上がらんし、円安だし、今イギリスはすごく
暮らしにくいな。ロンドンに車を乗り入れるだけで渋滞税払ってたし、それだけで月に
何万円分も払うのは痛かった。昔は地下鉄も1ポンドしなかったがなあ。
まあ、もうイギリスを脱出したからいいけど。
エギレスってインフレ状態なのか?
何が起こってるのか
654 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 13:31:30 ID:x+H1/H7Q0
こんな額を
本当にみんな払うのか。
徒歩の人が増える?でもそれでは間に合わないよね。
655 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 14:19:53 ID:Go8HviaZ0
>>621 田舎は20分感覚で電車は来ない
1時間〜2時間間隔だ(T_T)
>>655 それ以前に「電車」は走ってない
「気動車(ディーゼル車)」が走ってる
657 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:05:22 ID:0s43/NoL0
うちのほうは市内だけど1時間に1本か2本しかバスの運行が無い。
658 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:05:41 ID:NhzdYdtt0
ぜんぶ引っ括めて「汽車」でよさ
汽車は出て行く煙は残る
659 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:26:47 ID:WBJDLVqmO
鉄道発祥の地だろ?イギリスは駄目だな。
日本に研修に来いよ。JRや私鉄の各会社
660 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 16:28:09 ID:0GyH3ORN0
大阪の泉北高速鉄道も高いぞ。
一駅200円もとるんだぜ。
二駅240円。
661 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 17:54:56 ID:F/yhU4WE0
>>651 ゆくゆくは券売機はほとんど廃止になる予定です。
>>659 気候風土文化が違うので、日本の鉄道システムは導入できないんですよ。
せいぜい車両を持って来れるかな?ぐらいのことしかできない。
日本のミニ新幹線の車両が数年後に走ります。
日本は鉄道インフラに多額の税金投入してますが、イギリスではそれは出来ないからね。
これがかつての大英帝国のなれのはてか。。。。
北海の石油に安住しすぎて社会主義が蔓延したせいだな。
みんな奥田を売国なんて罵ってるが、やっぱり
トヨタがいないと日本もこうなっていたのだろうか。。。。
(まあそれ以前に貧乏で高齢者が死ぬから
ここまでにはならなそうだけど)
663 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 19:45:09 ID:Qbq5GpcQO
バス使えよ
>>660 泉北高速は切符よりも定期券が問題。
土日祝完全休日者は定期券を買うと損をする料金体系。
で、回数券を買う香具師が大量に発生している。
コレのほうが一回分付いてくるので安く上がる。
665 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 20:50:22 ID:c5813Nrb0
ロンドン・ロンドン・ロンドン
愉快なロンドン・楽しいロンドン
ロンドン・ロンドン
倫敦どんより晴れたら巴里♪
667 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 20:52:47 ID:4qtgEkAs0
日本の電車もたけーよ。
60kmくらいだと1000円越える@JR九州
車で移動した方がやすい罠。
>>665 モンローに似たひとが「聚楽よ〜」というのも懐かしい。
ま、長期的に見れば、人口が過度に集中することを避けるためには、こういうこともするわな。
たけえええええw
671 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 21:41:54 ID:lgI+oNG8O
ちょっと一駅ってのは無理だな。行きは地下鉄で帰りはバスなんてのはもっと無理だ。
カード購入なんてのは切符の抱き合わせみたいなもんだろ。たまにアホがカード持って喜んでるけどさ。
672 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 21:46:25 ID:YyRdNDbe0
日本の交通機関こそが激高だと聞いていたのにな。
673 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 21:48:24 ID:gyxeFCTw0
だから1回券が高いのはテロ対策なんだって。
確かにイギリスの物価は日本と比べればだいたい倍くらい高いけど
それでも「質」にこだわらなければ貧乏人は割安に暮らすことも不可能ではない。
東京と比べて明らかに高いのは家賃くらいでしょ。ロンドンの家賃、不動産価格は
高すぎ。その高い住宅費にしたところで日本に比べて公営住宅は充実してるから
住居の「質」にこだわらなければそれなりに暮らしていけるよ。
675 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 22:05:06 ID:Wapmvoe7O
ロンドン?
今はリトル・モスクワって言うんだぜ
>>673 国鉄時代の末期は値上げばっかりやってたからな
677 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 22:09:15 ID:ehrAQu5U0
東京?
今はビッグ・コレアって言うんだぜ
678 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 22:13:19 ID:+WkZC8550
イギリスの運賃
初乗り運賃 910円
一ヶ月乗り放題の定期 1820円
(゚Д゚)ハァ?
679 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 22:20:01 ID:eGyLIrJIO
なんで冷房がないんだ?
680 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 22:21:31 ID:W/+JEfWG0
>>678 そうそうイギリスはおかしい、国鉄も往復のほうが安かったりしてマジで
でも金持ちの国だよな、日本に帰るとすべて貧相
681 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 22:24:18 ID:eGyLIrJIO
日本は地方が不便になり続けている…
日本列島改造論が残したものは高コスト体質だけ
682 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 22:42:46 ID:8ZzTKq2oO
日本て進んでるんだなぁ・・・
684 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:07:23 ID:0s43/NoL0
>>678 日本も見習おう。
初乗り運賃はJRでも1000円、
1ヶ月乗り放題の定期券は、
1万円で乗り放題。
685 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:10:45 ID:0s43/NoL0
>>672 >>673 マンションの値段も土地の値段も、
イギリスだと日本の3倍ぐらいだって。
ホテルもイギリスだと最低でも2万円ぐらいする。
まともなホテルは4万円とか5万円するんだよね。
686 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:25:43 ID:URUC5/Ga0
あれじゃね?ぬれ煎餅売れば解決するんじゃね?
687 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:26:22 ID:lgk9Up5v0
@JRグループや関連企業が出資してJR-United Kingdomを設立。
Aイギリスの路線の一部を購入。
Bインフラ再整備・日本製の設備や車両を導入し再建。
C再建したら売却。
D売却金でまた他の路線を購入、A〜Dを繰り返す。
Eイギリスの鉄道システムの日本化が完了。
Fイギリスでの実績を武器にEU諸国へ営業開始。
G最終的にEUの鉄道システムは日本が独占。
688 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:28:04 ID:+WkZC8550
>>687 もうすでに
イギリスは新幹線車両とシステムの導入を
正式決定してますがなにか
つーとゾーンパスも値上げ?いつも一日ゾーンパス使ってたんだけど
690 :
名無しさん@七周年:2006/12/05(火) 23:44:41 ID:CsGz3BzP0
まーイギリスの公共機関だからな
30秒遅れで日勤教育とどっちがいいんだろうな
691 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 00:02:34 ID:G/M+EXvH0
>>688 それ、日立から車両買うってだけちゃなかった?
勝手に新聞が日本の日立から新幹線!って騒いでただけで
それともマジもんで新幹線なの?
でも新幹線っつーてもユーロトンネルのキングスクロスの線だったはず
ゲージが違うから一般のメインラインに新幹線が走るなんて話は全然出てない筈だぞ
>>688 鉄道事業というのは経営権を握ることですよ。
いまイギリスの鉄道事業で暴利を貪ってるのはフランスの企業ですね。
鉄ヲタは新幹線の車両やシステムが売れればそれで満足なんでしょうけど。
693 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 00:37:17 ID:k0n+PrPL0
>>688 車両だけだよ。
>>691 >新幹線っつーてもユーロトンネルのキングスクロスの線
違う。国内通勤列車。
ユーロスター用の線路を使うのは事実だが。
>ゲージが違うから
しったかをするとすぐにぼろが出るね。
694 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 00:57:36 ID:G/M+EXvH0
>>593 ゲージって軌道でしょ?
サイズ同じなの?
イギリスと日本の新幹線の
あんた、すげー感じ悪いよ
上の方にもレスのあるイギリス大好きな人?
695 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:03:39 ID:CMr8w5sa0
あいつがやれば、きっと乗車料0円にしてくれる
696 :
694:2006/12/06(水) 01:04:13 ID:G/M+EXvH0
言葉抜けてた
イギリスと日本の新幹線の → イギリスの既存の一般鉄道と日本の新幹線の
697 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:14:04 ID:SfVDjnYb0
ロンドンはバス
>>696 ヨーロッパの在来線(スペイン、ポルトガル除く)→ユーロ軌道
ヨーロッパの高速鉄道→ユーロ軌道
日本の新幹線→ユーロ軌道
日本の在来線→英国の旧植民地規格
699 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 01:18:41 ID:7Z6YLkjz0
イギリスで言う東京ー大阪間みたいな路線って、
どこからどこまでですか?
新幹線を敷いてみたいと思ってます。
>>685 確かにホテルは高いね〜
5年前くらいに一度イギリスに行ったけど、最近イギリス行きを計画して
前に泊まったホテルの金額見たら、相当上がっててびっくりした。
ポンド高とかユーロ高とかもあるのかも知れないけど、全般的に上がってる。
元々そんなに安くもないけど、さらに上がってる。
701 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 02:05:30 ID:NkbtZrOm0
>>699 東京ー大阪なら
ロンドンーマンチェスター あるいは ロンドンーリーズ
東京ー博多なら
ロンドンーエジンバラ あるいは ロンドンーグラスゴー
敷いてみたいと言ってもイギリス政府はびた一文ださないけど?
イギリスで一等車乗ってロンドンからグラスゴーに行った事あるけど
かなり安かった記憶がある。休憩する所もあってホテルみたいだった
703 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 02:23:18 ID:JBSGvtMJ0
8年ぐらい前は£1=¥240とかあったなあ。
そこから一気に£1=¥160ぐらいになって、
ゆり戻しなのか、£1=¥190ぐらいに戻った。
160ぐらいだと、ちょっと安かった記憶があるから、
180以下ぐらいがいいなあ。
>>24 ちょっとのるだけでも、プリペイドカードで買えば1.5ポンドで済むわけだしな。
イギリス(ロンドン)が高い高い言ってるやつは、
>>1もろくに読めないアホウじゃないかね。
705 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 03:15:51 ID:zihiiH/H0
( ´・ω・)1.5ポンドでも300円以上じゃ………
706 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 03:19:28 ID:u/QS06rh0
泉北高速鉄道線も高い。
707 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 03:31:29 ID:7Z6YLkjz0
イギリスに詳しい人に質問。
いまググルアースでロンドンやバーミングアムの街を見てます。
そこで質問です。
1:なんでイギリスの家には長細いバックヤードがあるんですか?
2:イギリスの家は二個一ばっかりなんですか?
3:その二個一住宅って、賃貸? それともそれぞれ所有権がちがう?
4:ググルアースで見る限り、都市部の住宅の建坪は日本の都市部にある20坪住宅と
変わらない広さに見えるんですが(間口5mぐらいで奥行き10mぐらい)、
本当に日本のそんな家とほぼ同じサイズですか?
708 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 03:38:26 ID:7Z6YLkjz0
というか、二個長屋形式で、やたら奥行きが長いバックヤードからして
うなぎの寝床とよばれる京都式だな。しかし京都みたいに中庭はなく、
ただやたら細長いバックヤードがあって、そこに物置があるような感じか・・・
709 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 03:39:11 ID:GC6z2U0M0
>>700 ロンドン中心部のユースホステルに泊まったが
カードで支払ったら後日2泊で8000円の請求がきてたよ。
1泊4000円って日本のYHより高い。
710 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 03:42:02 ID:sd+V2QJF0
二軒で一組(というよりも一軒を二分割)の建物は通称タウンハウスと呼ばれるものです
そのような形式を採用するのはつまり価格を安く抑えられるからです
四角土地を半分に割るのですから細長くなるのはしょうがありません
711 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 06:04:48 ID:7Z6YLkjz0
イギリスの鉄道は標準軌でも、車両の規格が小さく大陸と互換性がない。
イギリスに乗り入れてるユーロスターは通常のTGVより小さい。
よって事実上、狭軌の日本と同じ状況。
車両規格を大きくするのは至難。複線間隔、立体交差やトンネルの関係でほぼ無理。
ということは日本とおなじように在来線との互換性はあきらめて、
一から新たに全線新線を建設するタイプのほうがいいと思うので、
イギリスに新幹線を作りたいと思う今日この頃。
どうせ全部新線なら車両規格の大きい日本の新幹線が大量輸送という面でもベストだと思う。
山が少ないイギリスなら、トンネルなどほとんど要らないし、
新幹線の大きな車両規格でもそれほど工事費用は増加しないとかってに思っているw
これだけ物価が高いなら普通の労働者の賃金も高いのか
713 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 07:08:41 ID:XjOEPY1a0
>>680 >イギリスはおかしい
同意
>国鉄も往復のほうが安かったりして
旅行者にはありがたい
ファミリーカードを買えばもっと安くなる
子供はほとんど無料同然
子連れにはありがたい
>>705 4ポンド →事情を知らない旅行者用値段
1.5ポンド →普段はロンドンにいない人
格安定期券(同エリアならバスも乗り放題!) →鉄道やバスをふつうに使う人
715 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 07:40:58 ID:GUnNQUdEO
ロンドンどんより晴れたらパリ
手っ取り早く貧民を弾いたなw
日本の救急車も有料化したらこうなるぞ
717 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 07:48:11 ID:HZuU1em00
二軒一組はsemi-detached houseだろ。
知ったかぶりはいかん
>>710
718 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 08:28:38 ID:NkbtZrOm0
>>707 二戸一だからといって童話の怪獣じゃないんだから
賃貸より所有物件が圧倒的。
細長いようにググルアースでは見えるが、実際はかなり大きい庭でないと見えないよ。
家のサイズは日本の20-30坪住宅が庶民の家だね。
ただ前と奥にある庭は家の二倍の面積はあるだろう。
719 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 08:32:31 ID:NkbtZrOm0
>>717 そうだな、セミデタはTown Houseとはいわんな。
何軒も連なった長屋 (Terraced House) も Town House とは言わない。
720 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 12:50:21 ID:bC5icTW20
1ヶ月乗り放題で、
3000円とかだったら、定期を買ったほうがいいね。
721 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 12:52:11 ID:OmuDemPn0
東急電鉄を見習え
722 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:15:09 ID:StGPLxnA0
私が前にイギリスで買った家は、semi-detached だったよ。
家自体は今住んでる日本の家より狭かったけど、あっちじゃ普通サイズ。
庭は確かに日本の家の庭よりちょっと広い・・・かな?
でもイギリスやアメリカの庶民の家の庭って縦に長い長方形が多いんで、
何となく日本人の美的感覚としては味気ないような感じがないでもないw
723 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 13:44:18 ID:Sg08TI4v0
そういえば、俺の知り合いでフランスに高校で留学したら、
クラス全員と先生にいじめられて、大使館を頼って帰国した
という奴が居たなぁ。
あれも日本人差別か?
>>683 でも、日本は技術職(理系)は出世できない。
725 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:07:59 ID:Sp7ANnze0
>>720 定期もチケットと同じでZONE制?
乗降駅指定じゃないの?
726 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 15:12:17 ID:60I+2O82O
>>724 まあ給料が上司(文系)と部下(理系)で逆転してる事はあるけどな
上司だとか出世なんて言葉にあまり捕われるなよ。今は上司も理系だ。計算が必要だからな
727 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:56:13 ID:Cucnr3vx0
モスクワが東京より高いってのが信じられないよなぁ・・・
728 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 16:59:53 ID:dbyq7mnE0
ミミ彡  ゚̄ ̄'' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 格差が小さいと言ってる香具師は気にならねえだろw
729 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:02:42 ID:VJmJN4q30
よかった、イギリス人に生まれなくて。
植民地失ってしまって、先進国でこんなに住み難い国は無いだろうな。
730 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:07:39 ID:zz4cduCVO
元植民地で、英国人には「地獄」よばわりされてた香港の地下鉄は冷暖房完備、
海底トンネルでも携帯が通じ、
世界で最初にプリベイドカードのオクトパスカードを導入できたというのに…。
香港人ヤクザに「てめえなんぞ英国地下鉄に送りこんでやる!」と牛刀でめった切りされるのも、
ありえない将来ではないなw
731 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:08:05 ID:Cucnr3vx0
>>729 でも最低限の生活保障とかあるんじゃなかったっけ
問題はモスクワだよ
どうなってんだ?あの政府が生活を保障するなんて事無いだろうし
732 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:09:45 ID:rPhLmf880
格差ばか発見w
733 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:25:40 ID:Q47bcXC30
>>679 日本の地下鉄だって20年前はほとんど冷房が無くて、夏はサウナ地獄だった。
駅のホームからしてサウナ状態だからなあ。車内なんて悲惨なものだった。
仕方なく地下鉄なのに窓を開けるから走行の轟音が車内に響いて隣の人と話も
出来ない。パンタが架線から離れるから車内の明りが頻繁に消えて真っ暗になる。
今思えば凄い乗り物だったが、若い連中は想像もつかないだろうな。
サウナ地獄が嫌で、夏は少しぐらい遠回りでも国鉄を使ったもんだ。
制御方式が抵抗からインバータに変って熱源が無くなった上に、インバーターで
エアコン用の生活電源も確保できるようになったから、今では快適に地下鉄を
利用できるようになった。でも車両更新には巨額の金が掛かったと思うよ。
734 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:26:32 ID:QsTVO2ATO
>>701 イギリスって、日本に例えたら「JR東日本管内+α」なイメージなんだが。
ロンドンが東京で、バーミンガムが仙台、マンチェスターが新潟とか。
735 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 17:33:19 ID:CsPXq/+h0
>>733 それは30年以上前の話でないか
20年前だとそんなの丸ノ内分岐線くらいだろ
イギリスでリアル版「A列車でいこう」がやりたい。
そこで老後は中国移住ですよ。
中国語が出来て、そこそこのハイソなマンションに住むという条件付きで。
ガードマンの常駐していないアパートはドロボウに入られ放題w
こないだウチの駐在員もやられたw
738 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:21:56 ID:/GCCFI8w0
>>734 仙台とマンチェスター比較して
どっちが世界規模の経済文化に影響をより大きく与えているか考えてみれ。
739 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:37:01 ID:7Z6YLkjz0
>>730 ま、英国人に極東の黄色い猿などに人権などイラネ・・と不平等条約を
強制された日本のほうがまだちょっとマシなのも事実
740 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:40:45 ID:7Z6YLkjz0
>>734 で、パリが関西?
ちょうど言葉も関東→関西と変わるのと同じく、
英語→仏語だもんな
741 :
名無しさん@七周年:2006/12/06(水) 19:43:46 ID:FpPa7Uls0
交通費は出るのかな。
日当の半分か3分の1持ってかれるじゃん。
742 :
名無しさん@七周年:
>>740 スコットランド・ゲール語
ウェールズ語
アイルランド語
コーンウォール語
スコットランド語