【調査】 「自国民であることに誇りを感じる人」の割合…日本人は世界最低レベル★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
・日本人であることの誇りを感じている日本人はどの程度いるのであろうか。また、他国と
 比較して、自国民であることの誇りを感じている人は多いのか少ないのか。

 世界数十カ国の大学・研究機関の研究グループが参加し、共通の調査票で各国国民の
 意識を調べ相互に比較する「世界価値観調査」が1981年から、また1990年からは5年ごとに
 行われている。各国毎に全国の18歳以上の男女1,000サンプル程度の回収を基本とした
 個人単位の意識調査である。

 この調査の結果から、「〜人であることの誇り」を「非常に感じる」と「感じる」の合計
 (以下、感じている人の比率とする)の大きな順に並べたグラフを掲げた。
 対象60カ国中、25カ国は、自国民としての誇りを感じている人が90%以上となっている。
 第1位は、エジプトであり、フィリピン、ベトナム、ベネズエラと続いている。途上国、
 イスラム国などで誇りを感じている人が多いという結果になっている。

 主要先進国の中では、米国で、米国人としての誇りを感じている人が、94.3%と最も
 多い点が目立っている。他の主要先進国としては、カナダがやはり90%以上と高く、
 イタリア、フランス、英国などは、80%台となっている。ロシア、ドイツは60%台と少ない。

 日本は、さらに、自国民としての誇りを感じている人が少なく、54.2%とかろうじて5割を
 上回る程度である。自国民としての誇りを感じる人が少ない国には、北アイルランド、
 ラトビア、エストニア、ルクセンブルクなど「国民でない/その他」の比率が高い国、
 すなわち自国民でないので誇りも感じようもない人が多い国が多い。
 日本はそうではないので、同じように外国人が少ないウクライナ、リトアニアと並んで、
 世界で最も自国民としての誇りを感じていない国と判断せざるを得ない。

 日本の結果を時系列で1990年、95年、2000年、05年と並べると誇りを感じる人は、
 61.7%、60.1%、54.2%、57.4%となっている(電通総研「世界価値観調査2005」国内
 結果レポート)。(抜粋)
 http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/9465.html

※グラフ:http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/images/9465.gif
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164408176/
2名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:43:47 ID:s3XHb0q10
最低レベルじゃなくて最低だろ
3名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:44:17 ID:glvv3kOW0
日教組さまのお陰です。
4名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:44:34 ID:4LNdkdcW0
特アに味方する工作機関の成果ですね
5名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:45:01 ID:SbQ7c1ov0
でも日本に生まれ変わりたいって変な感じだ。
6名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:45:14 ID:Bo8EA4sR0
そりゃあここまでチョンに滅茶苦茶にされているのに
何もできない国だしなぁ。
7名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:45:37 ID:S/D9nMoz0
そこで愛国心教育
8名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:45:50 ID:xa++/fs20
良かったね。マスゴミの思い通りだよ!
9名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:45:54 ID:Y3BQtkf50
愛国教育の大義名分は整ったな。
10名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:46:22 ID:920AxJ3l0
でも、生まれ変われるなら、
また日本が良いなってオチでしょ。
11名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:46:28 ID:2mLewu1f0
すくなくとも2ちゃんねらーには関係ない話だな。
なにしろ力を合わせて安倍ちゃんを日本の総理大臣にしたんだから。
「オレが総理をつくった」って誇りで胸が一杯だ。
12名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:46:51 ID:C9r5TBmX0
だってそれが日本の教育の目指してきたものだもの
13名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:47:57 ID:hjFlLNf60
雇用や労働環境をなんとかして実感できる好景気を齎してくれたら
日本を神の国とでも天皇の国とでもなんとでも言ってやらあ
14名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:48:22 ID:pR5By6wD0
フィリピン国民は、あれだけ貧乏な自国に誇りを感じているのか?
それはそれで問題だぞ。
15名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:48:39 ID:AZJplBfmO
調査対象が日教組とか朝日読者とか偏ってないのか?
俺も含め周りで日本以外で生まれたかったって意見 聞いたことないぞ
16名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:48:49 ID:wTfUvVjxO
しかし世界第2位の経済国
謙虚かつネガティブで繊細な国民性がでている
アメリカは傲慢でわがままと謙虚なしの国民性にうなずける結果だ
17名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:48:56 ID:glvv3kOW0
>>11
・・・
18名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:49:16 ID:gOn+MJc10
なんつーか誇りは無いがそれ以外になりたいとも思わない
ほっといてくれって感じ
19名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:49:30 ID:VRuwyD7D0
日教組さまのお陰です
20名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:51:07 ID:31sXSjjJ0
日教組様の偉大なる教育のおかげです。
21名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:51:38 ID:Kk2F43ph0
日本人の美徳である謙虚さがでたな
日教組のおかげだ
22名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:52:30 ID:f3DOIYfu0
何回生まれ変わっても日本人に生まれたいがな。
まぁ一回ぐらいなら北欧の国でもいいかな。
23名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:52:58 ID:E6M1ehrx0
年間3万人以上、一日100人以上が自殺してる日本社会・・・
さらに地方に行けば老人しか歩いていない超高齢化社会
彼らを支えるどころかその孫の時代には年金払われなくなる日本社会
派遣や日雇いの雇用を促進し、サビ残はパートアルバイトにも適応され
低所得層を量産し、自殺者予備軍のニートヒキが300万人の、そんな日本社会

お先真っ暗じゃん
24名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:53:25 ID:B7ggzeIJ0
坂本竜馬、西郷隆盛、二宮尊徳、浜口梧陵、大黒屋光太夫、高田屋嘉兵衛・・・

このような偉大なと自分が同じ日本人だなんて、恥ずかしくて言えない。
25名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:53:42 ID:iVhAKYpK0
>>5
誇りを持ってるのにあえて表に出さずに自虐を装う日本人像が浮かび上がってきます
気持ち悪いですね、ええ。
26名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:54:45 ID:glvv3kOW0
>>23
職業:旅人になって世界を見てまわれ
27名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:55:01 ID:KiBs28BK0
まあ確かに謙虚で自虐的だなw
特アみたいな愛国心はキチガイだけど
やはり教育は大事だな
28名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:55:12 ID:sSQPjy/F0
良いことだ。
29名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:55:34 ID:c8NIHjV/0
実際には

「日本人であることの誇りを感じている」と言ってはいけないと感じる

だろうな。
30名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:55:47 ID:E6M1ehrx0
また生まれ変わりたい=他国と比較しての判断、つまり相対的なもの

日本国に誇り=他国との比較ではなく、絶対的なもの

この違いがわからんか?
31名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:56:01 ID:idB2d1ML0

 日教組が小さい頃からそういう思想を植え込んできてるからな仕方ない結果

 
32名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:56:12 ID:dNKtNRqM0
おれは日本人であることに誇りを持っているぞ。
ただし政治家のレベルが低すぎて恥ずかしいことを除けばだがな。
33名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:56:53 ID:sx5VLwYX0
別にこんなもんとちゃうの?
「いや〜、日本人に生まれて誇らしいね」
なんていうやつがゴロゴロいたら
それはそれで気持ち悪いし。
34名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:57:32 ID:GXOA6t+h0
誇りはともかく、日本人で良かったよ、
こうして真昼間から2chして、エロゲもロリからSMまで揃ってて、
本屋行けば時歩本が山ほど売ってるなんていい国は他に無いねw
35名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:57:44 ID:ODPKzLDAO
政治家と同じだよ
国家の鏡的存在がこれじゃ
36名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:57:49 ID:fZuvY7yU0
「愛国心」でさんざん騒ぐマスコミ、日教祖などの関係の方々はさぞかし満足でしょう。
37名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:58:05 ID:OR+9863z0
他の大部分よりマシなのは知っていても、そうなるんだろうな。
38名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:58:17 ID:S/jnrddk0
こういう意識調査って、一度も調査対象になったことないんだけど。
ほんとにちゃんとやってるの?
39名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:58:19 ID:eMgd5L+z0
戦後教育の成果!!
教育基本法のおかげです!
40名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:58:46 ID:UP94s+340
マスゴミの努力のたまもの
41名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:59:04 ID:Nf26XMXX0
海外に住んだらすばらしさがわかるよ。
42名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:59:04 ID:9I3giouf0
選択できるなら白人になってアメリカの都会に生まれたかったな
そして他の人種を馬鹿にしたりしない
興味がないから
43名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:59:06 ID:hvrG/+mV0
どうみても日教組の仕業です
本当にありがとうございました
44名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:59:48 ID:fx6g9Xe20
>>23
21世紀中にはニートヒキ300万人が自殺する予定
45名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:59:50 ID:F37oSPG70
やっぱりね、カンター米商務長官に竹刀を突きつけられる橋本首相とかみると
ぜんぜん愛国心が湧かないんです。あの時せめて竹刀を取り返してぶん殴るべきだったんだな
故橋本元首相は。
46名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:59:56 ID:WYhkwtBX0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ 
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ  
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/   
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
47名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:00:18 ID:EZ7iAIEy0
日教組は日本の支配者か?
教育の最大の責任は文科省、そして長年与党であり続けた自民党にこそある。
ネットウヨ坊は責任を転嫁する、ただそれだけのために日教組を最大限に
過大評価している。
事実は、年々組織率が先細りしている組織だというのに。
48名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:00:30 ID:LMBJnjqP0
異常だということがよくわかる。
中国朝鮮をバックにした日教組の教育のおかげです。
49名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:00:42 ID:ey6BxNDzO
国は借金だらけだし、アメリカの言いなりにならなきゃいけないし、若い女は抱けないし、給料はあがらず、商社だけがもうかって、チョンは言いたいほうだいだし、大阪と福岡は日本じゃない。
これじゃ、メイド喫茶で脳内妄想しに秋葉原に行くぐらいで、日本なんかどうでもいいね。
50名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:00:49 ID:fygjZzFw0
今の日本人は皆自分勝手だよ
こんな国を愛そうとは思わない
51名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:01:15 ID:E6M1ehrx0
>>26
つまり、途上国の惨状をみて優越感に浸れと?
それは「また日本人に生まれたい」というのと同じで、「他よりマシ」ってことだろ

ただな、それと「誇り」とはまったくの別物だ
誇りで塗り固められた韓国人を、おまえはどー思うワケ?
52名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:01:23 ID:iVhAKYpK0
>>30
常に他国と比較して、自国が上かどうかで自己満足を得てる国民ということか・・・
歪んだ愛国心というかなんというか、いやらしい民族ですね。 
53名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:01:27 ID:s9Wp41oZ0
こりゃマジで愛国教育を明日からでもスパルタではじめないとマズ〜なんじゃねーの?
54名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:02:06 ID:4G2YP9IQ0
日教組すげーーーーーーーーーーーーーー
効果覿面だな
55名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:02:23 ID:nLRGmJaF0
愛国心がない奴ばかりだな
俺は国も政府も愛してるよ
56名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:02:26 ID:bB9gNppGO
アメリカに産まれたかった。
もちろん白人で。
57名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:03:08 ID:gEXk2iZK0
自虐教育の成果です。 おめでとう、日教組。おめでとう、朝鮮人。
58名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:03:33 ID:ZwtqkelJ0
日本人で良かった。



夏帆がいるからな。
59名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:03:39 ID:cpYozwgQ0
愛国教育なんてしなくても、歴史の事実をただ教えれば愛国心なんて育っちゃうよ。

それを阻んできたのはどの勢力なのか。
60名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:03:45 ID:cdvIHF/v0
日教組とクソマスゴミのおかげですね。 本当にありがとうございました。
こういう事態でなお、愛国心を禁句にしたがるなんて....日本以外の
世界の国々は、狂信的軍国主義者の国なんでねすね。
61名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:03:50 ID:IAj9oA8t0
教育基本法改正確定だな
62名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:04:43 ID:5j1UvKcD0
「マスゴミによる洗脳」のなせる技です
63名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:04:58 ID:1fyBM6PF0
確か、大阪人として誇りに感じる人の割合が87.3%だったんだよなw 

我が故郷ながら笑ってしまうアンケート調査結果だった。
64名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:05:33 ID:1EUy1mX8O
生まれ変わったらまた日本人がいいかと言えば明らかにNOだからな。
65名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:05:45 ID:NS1y2+y30
 レーニンは「青少年に対し祖国の前途に対する希望の燈を奪い、祖国蔑視、
祖国呪詛の精神を扶植することが、革命への近道だ」と力説し、
昭和二十七年、日本共産党の志賀義雄は、

 「何も武装闘争などする必要はない。共産党が作った教科書で、社会主義革命を
信奉する日教組の教師が、みっちり反日教育を施せば、三、四十年後には
その青少年が日本の支配者となり指導者となる。教育で共産革命は達成できる。」

という呪いの言葉を我が国に吐いた…。
http://touarenmeilv.ld.infoseek.co.jp/from94to95ww2.htm
66名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:05:52 ID:iMCM1VVY0
このまえファミレスの隣の席で
「俺はこの国を愛してる」って熱弁振るってる大学生?をみたけど
あれはマジでキモかった
67名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:06:51 ID:4Gm+aNVT0
自分の家の先祖が戦国武将だったら誇りが持てるかも知れないな
日本人の誇りとかそんな大袈裟なものなど感じない
苗字が悲惨だから外国人が良かったよ、田のつく苗字なんてありえないと嘆くばかりです
68名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:06:55 ID:+LHhioLdO
>>50
こういう風に他人がこうだから仕方ないみたいなのがダメなんだよ。
自分から率先して誇りに思えるようにするにはどうするか考えないと。
69名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:07:12 ID:0p/GgNjZ0
日本以外は皆右翼だなw
70名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:07:27 ID:7ENngZkV0
祖国とか民族は国家主義を想起させる右翼用語だよね
71名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:07:31 ID:ZwtqkelJ0
きんぴらごぼうと春菊のゴマ和え、焼き秋刀魚と大根おろし………

日本人で良かった…。あとは隣に新垣結衣がいれば
72名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:07:33 ID:4RSoAFR00
安倍の教育改革で、【教育バウチャー制度】が導入される予定。
 ↓
公立校で地区制度に縛られていたのが、生徒に学校を選択する権利を与える。
 ↓
イジメを解決できる学校や教育熱心な学校に、生徒が集まる。
 ↓
逆に言えば、イジメのある学校や、教育に熱心でない学校には、生徒が来ない。
 ↓
だから、学校側も、「授業の質の向上」と「問題解決」に努めるはずなのだが…。
 ↓
日教組「安倍の教育バウチャー制度に絶対反対!」
 ↓
日教組「政治活動する時間が減る!授業を休んでデモに参加できなくなる!」
 ↓
日教組「洗脳できる生徒が来なくなる!学級崩壊したからってクビにされるのも嫌だ!」
 ↓
でも、そのまま「授業の質向上の努力は嫌だ。政治活動する時間を邪魔されたくないと
本音で反対したら、さすがに生徒や父兄から非難轟々なので・・・
 ↓
日教組「安倍の教育改革って分かり辛いよね!バウチャーとかカタカナばっかで!」
有権者「教育改革の中身って、何なのですか?」
日教組「分かりやすく言えばね、体制側は“戦前の教育”をしたがってるんだよ(ククク…」
有権者「しょえー!?」
 ↓
マスゴミも日教組に協力。国旗とか愛国心の話ばかりで、教育バウチャー制度はスルー。
 ↓
ついでに言えば、問題解決のための【校長の権限強化】も日教組は猛烈反対。
73名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:07:39 ID:cpYozwgQ0
>>65 昨日の朝生でも日教組のトップが労働者、労働者とわめいてたからな。

ヤツらいまだに脳内がアカいんだよ。
74名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:08:04 ID:z/yaRRSO0
>>64
じゃ、どこがいいんだ?
75名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:08:20 ID:1NlU+3BP0
子供の頃までは、日本は世界第二の経済大国で、
技術は突出していて、世界で一番優れた国だと本気で思っていたな。
最近は現実が解かって来た気がする。
76名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:08:46 ID:zBDrbDG20
少なくとも、明治・大正・昭和初期(戦前・戦中)、戦後直後の日本には
素晴らしい先祖を持ったなと誇りを感じるよ。
77名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:08:53 ID:ZpEEGEYG0
日教組の偏重教育、特アやアカ連中の亡国、売国工作、弱腰外交etc…。
誇りを持てないような教育と環境で、洗脳されちまってるんだもの。
78名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:08:57 ID:qeNNhTwK0
1990年、 1995年、 2000年、 2005年
61.7%、  60.1%、  54.2%、  57.4%

■結論

日教組の数が減る → 愛国心が減る

つくる会の教科書が増える → 愛国心が減る
79名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:09:40 ID:4WXD1XiT0
>>64
俺は生まれ変わったら灰色熊になりたいな
80名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:10:12 ID:6r0peTwd0
相撲とか見てると本当に日本人は弱いなー
なんて思ってしまうときが多々ある
日本人が一番優れてることは自虐精神だな。
81名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:10:18 ID:hvrG/+mV0
正直日教組とマスコミで国民なんて思いのままに操縦できるからな
諜報機関がない日本はやられ放題

俺にもっと権力があれば革命起こすのになあ
実際堀江がテレビを乗っ取ろうとしたときは転機だったな
堀江は無能だがもし乗っ取っていればその後のマスメディアの様相も変わっていたかもしれん

>>67
田でも元武家はあるよ
うちはもともと武家で違う姓だったが多くの農民が同じ姓をつけたので○田と変えた
82名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:11:16 ID:pDKl+qC20
なんでカナダが「やはり」なのよ
83名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:11:34 ID:Sk5yMojm0
日教組、朝日新聞、毎日新聞GJ
84名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:11:41 ID:7ENngZkV0
>>78
調査対象が18歳以上なんだから
日教組やマスコミによく訓練された人の割合が増えたってことだろ
85名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:12:25 ID:QSDkE4Mo0
あんまり教育レベルが高くなくて、国に洗脳されやすい知性で、情報メディアもあまり数の少ない国の方が、
「誇りがある」と答えそうだが。

つまり、日本人が誇りがないってわけじゃなくて、誇りを抱いていいのかと疑問に抱いてる人が多いんだよ。
86名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:12:58 ID:0SdfYpvY0
旧ソは独立回復から間もないし日本のこの数字は断トツと言っていい
87名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:13:12 ID:abOVFpu80
>>81
逆にウリの家みたいに妙な苗字のせいで
一時期チョンと勘違いされて虐められた…みたいな事もあるしな。

マニアックな武具の名前らしいが…
88名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:13:25 ID:E6M1ehrx0
>>55
国や政府はおまえを愛してないけどな
89名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:14:09 ID:ZDiByYnX0
自虐と謙虚は違うよなー
90名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:14:22 ID:qGff75se0
誇りを感じてないのに海外移住者が異様に少ない日本
誇りでいっぱいなのにどんどん海外に逃亡していく韓国

91名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:14:51 ID:GTc9YtAA0
「「現状の日本」が好きでない」ことと「日本人であることに誇りを感じる」ことは別の問題だろ
92名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:15:50 ID:hnmAp2E30
外国人に揉まれることが殆ど無かったからだと思う。
海外に出て色んな国の人と会えば、嫌でも
日本人を意識させられる。
93名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:16:06 ID:6xGmf5cS0
おーい、戦争になったら戦う若者70%の調査結果はなんだったんだw
まあ、こっち>>1の結果の方が体感的に信憑性ありそうだけど。
94名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:16:33 ID:cpYozwgQ0
誇りなんて国の状況に関係なく持つもんでしょう。
昔の日本は列強に比べたら貧しいなんてもんじゃなかったが、
関係なく日本を大事に思い誇りをもってた。

日本はダメっつー、アカのプロパガンダが解除されつつあるんだから、
ここが底だと思うよ。 あとは上がるしかない。
95名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:16:44 ID:jiliYJuB0
途上国はハッキリ言って情報量の問題じゃね?
その辺りの人って 「海賊や盗賊は世界中何処にでもいる」 って
思ってるよ、きっと。

因みに.>>1
>他の主要先進国としては、カナダがやはり90%以上と高く

の"やはり"って、なんで?
誰か教えて!
96名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:16:44 ID:1fyBM6PF0
人っていうのは、その地域に住んでる人たちから愛されて、初めて連帯感や誇りや愛を
持つものなのよ。

もう少し詳しく書けば、「誇り」っていうのは、自分が幸せだ、幸福だ、自分をこんなに幸福に
してくれるものがあるって、感じではじめて持てる感情なのよ。

日本人は50%ぐらいで精一杯だろうね。

97名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:18:17 ID:PVLLqBEu0
家は20年間朝日新聞を取ってますよ
98名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:18:57 ID:Tnge6EvU0
地政学的には嫌だな、この国は好きだが朝鮮の横は嫌だね。近くにはさらに共産国家があるし。
99名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:19:45 ID:5JzGzqPC0
信頼の欠如が更に犯罪増加や格差の拡大を助長
100名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:20:15 ID:iVhAKYpK0
統計が日本の経済力に連動してるのを見ると、誇りにもてないのは中国の台頭の影響かもしれないね。
もはや唯一の誇りだった経済ですら中国に遅かれ早かれ抜かれるとなると日本は何を拠り所にするんだろうか。
101名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:20:16 ID:Gi00WKPC0
愛国心はあっても働きたくありません
102名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:20:19 ID:62Jx0QSG0
あのなー
日本がダメじゃねーんだよ
アフォ面さげた政治家とかリスペクトできないバカなやつが
テレビで偉そうに能書きたれるような状況を誇りに感じられるわけねーだろ
身内がクズだったら恥ずかしいと思っても
誇ったりできるかって話だろ
103名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:20:41 ID:fZuvY7yU0
海外のいい面ばかり強調し、日本に対しては自虐的なことばかり報道されりゃ
こう思い込むだろうよ。
104名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:20:51 ID:6xGmf5cS0
実家が朝日を辞めたらしい
「だって、言ってること変なんだもん」だってさ。

で、何処の新聞取んの?→毎日だって。
…まあ、いいけどさ。
105名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:21:41 ID:1fyBM6PF0
>>102
違うな。誇りは完璧主義からもプライドからも生まれない。

経済的に勝っていたという優越感は、プライドの類のものだ。誇りというのは幸福感からでてくる
ものだ。
106名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:21:45 ID:ICo8UNPz0
それでも夏帆なら、夏帆ならどうにかしてくれる!
107名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:22:20 ID:4WXD1XiT0
日本人に生まれて恵まれてるとは思うし、感謝もしているけど
「誇りに思うか」って聞かれ方をすると、そうだとは答えにくいな

日本語と英語の違いもあるんじゃねえかな?
英語の勉強してるときに「You should be proud of it.」みたいな英文見ると
こんな言い回し日常会話で使ってんのかよ、って思う

「誇り」なんて言葉、日本じゃほとんどつかわないじゃん
108名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:22:37 ID:AZJplBfmO
日教組って公務員だよな
何で公務員止めないの?嫌いな日の丸に飼われて吐き気とか起きない?
109名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:22:49 ID:hvrG/+mV0
この問題は単に売国教育の問題だけではなくて
明治以来の西洋をむやみにありがたがる風潮も原因だと思うなー
江戸の鎖国のながれから舶来品がありがたく見えるってのはしょうがないが
そろそろ「持っていた」もののよさに気付いてもいいと思うがね

まあなんで日本だけがこんなに苦労するかって言ったら
先進国の中で(列強の時代からそうだが)黄色人種は日本だけだからねー
他のアジアの国がまともだったら良かったね
110名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:23:06 ID:B2PwGFmg0
>>96かといってエジプトとかベトナムに住みたくはないだろ
日本人は良くも悪くも足るを知るってことがないんだよ
みんな自分はお隣さんよりもっと良い待遇受けて当然、お隣さんよりもっと能力有るはず、と思いこんでる
そのギャップの大きさがアンケートに表れてるだけでしょ
それが向上心に繋がることも有るんだろうけど、疲れる生き方なのは確かだな
他の人より劣ってる、悪い待遇受ける現実知っちゃうといきなり落胆するんだから
111名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:23:25 ID:YtW5LQUV0
そりゃこんな国で誇りなんざ感じる奴ってマゾだろ。
112名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:23:33 ID:6xGmf5cS0
>>108
金貰いながらプロバガンダ活動できる職場なんて他にない
113名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:23:33 ID:AKAtnT+v0

【「反日マスコミ」の真実】
西村幸祐(編集) オークラ出版 2006/11/10

  日本の敵は日本人! 今、最も危険な「反日マスコミ」の正体!
  「反日マスコミ」の恐ろしい実態を、識者、ジャーナリストらが明らかに

朝日新聞を筆頭に、TBS、NHKなどの歪んだ偏向報道の全てを暴く。
宮崎正弘、山際澄夫、潮匡人、高森明勅、増元照明、野村旗守、中宮崇、宮島理らが
徹底検証。
在日台湾人の林建良、在日中国人の石平も特別寄稿。
中国の反体制紙、「大紀元」のインタビューも収録。
日本人を偏向報道の洗脳から守るため、一家に一冊、全国民必読の書!
114名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:23:54 ID:rqr9gXUd0
※アンケート

他の国と比べ、日本に生まれてよかったと思いますか?
115名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:23:57 ID:62Jx0QSG0
>>105
何言ってるかわかんねーよ
気高く生きてれば誇りなんて自然に生まれるだろ
他人にどうこう言われる類のもんじゃねぇんだから

それと自国民であることはむすびつかねー
116名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:24:00 ID:oQ/bh4mY0
自虐教育の成果だな

>>103
そのせいでフランスに行った観光客で精神破綻をする人がニュースになってたなw
フランスに対して美化された意識しかなくて汚い現実が受け入れられなくなる人・・・
117名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:25:00 ID:AXpB5MXt0

YO!
俺 は ニ ッ ポ ン 生 ま れ 
朝 鮮 部 落 育 ち
悪 そ な ヤ ツ は だ い た い 在 日
馬 鹿 そ な ヤ ツ も だ い た い 在 日
118名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:25:42 ID:+7/IXm0g0
謙虚さと向上心の表れじゃないの?
日本人らしくていいじゃん。
119名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:25:57 ID:Inl5Ckmw0
興味深い調査結果だが
海外で「誇りに感じる」はどの程度なんだ?

某サイトの「尊敬する」と「respect」の違いについてを見てから
この手の調査がよくわからなくなってきた
120名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:26:05 ID:/zhcc28h0
アメ公に50年以上も占領されてアメ公の犬が政権を取ってるんだから誇りなんか持てねーよ。
しかも野党はシナ、露助の犬だから泣けてくるよ。
121名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:26:09 ID:AKAtnT+v0
日本は、国際連盟に加盟していた1920年から33年まで、常任理事国だったん
だしな。

20世紀前半に一人前の国と認められていた、唯一の有色人種の国だったという。
122名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:27:42 ID:nEYAS1dP0
以前はそれなりに感じていたが今は口から出づらい

財界にここまで骨抜きにされた国も珍しいだろうよ
123名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:27:45 ID:wsPEr8yK0
現神奈川在住の香川県民です。讃岐うどんは世界一上手い麺類だと思います。
大学で知り合った福島県の友人は山口出身の人間を見ると未だに
「あー先祖の敵だった人か」という気がするそうです。
…え、これは違いますか!?
124名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:28:11 ID:GTc9YtAA0
「自分が自分であること」に誇りを持てないのはちょっとヤバイ
自国民であることに誇りを持てないなんていう奴はそれと一緒だ
現状日本が腐ってることとは別の問題
暗い暗い言うなら灯りつけろよ
125名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:28:26 ID:B7ggzeIJ0
>>116
日本人が、歴史的に美化してきたのが中国。
中国のあらゆる面を取り入れた朝鮮と違って、良い面しか取り入れてこなかったからこうなった。
126名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:28:29 ID:hvrG/+mV0
今の日本にはうんざりだが
近代の日本人には尊敬している人物多いな

>>120
同意
自民党みたいな何がしたいかわからない政党でなく
自主独立を掲げた政党ができないかねー
127名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:28:43 ID:QSDkE4Mo0
もしも、本当に半分しか、日本人として誇りを持ってないとすれば、オリンピックやワールドカップが盛り上がるわけがないんだけど。

サッカーでもバレーでもボクシングのタイトルでも、まさに日本人の誇りを掛けた戦いに、あんなに熱くなってるじゃん。
128名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:28:46 ID:FS/L9uR+0
みんな地球市民だから問題ないんじゃね?
129名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:29:18 ID:1fyBM6PF0
>>115
気高く生きて感じるのは、苦痛だけだ。

誇りは、自分を幸福にしてくれる、家族 親友 友人 友達 という人とのつながりを持った
ときに生まれるんだよ。
130名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:29:55 ID:JCxHWxcJ0
上があまりにも腐りきってる国に
どう誇りを持てと。

8年くらい前までならもてたけど今は無理。無理だわ。
131名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:30:52 ID:0/tPGpSa0
何を自国民共は贅沢な事言ってるんだ
例えばオナニーと言う点から見ても、どうだ?
二次元と言う部門でこれほどハイクオリティーな物を
国民達が易々と見れる国は日本くらいだぞ
132名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:31:41 ID:L0J7AZpn0
騙されて土下座させられて
どこに誇りがw
133名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:31:48 ID:SzFwc61T0
プエルトリコとかインドネシアは一体どんな教育してんだ?
134名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:32:04 ID:62Jx0QSG0
>>129
そう思うのはあんたの勝手。
ミソも糞も一緒に自国民としてひとくくりにされるのは我慢ならんし
それを誇るなんてバカのすることだ
135名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:32:10 ID:6rP8sfqu0
>>101
ひきこもりネットウヨそのものだな
136名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:32:50 ID:iVhAKYpK0
>>121
二十世紀以前は世界史において存在しないも同然の国だったけどな。
何千年何万年という文明の歴史でほんの百年ちょっとだけ舞台の袖に顔出したくらい。
137名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:33:12 ID:eGM2VU/I0
そもそも日本国民は強制的に天皇教の信者にされちゃうんだから、
誇りなんか持たなくてもいいのさ。奴隷身分に誇りを持ってどうする。
身分をわきまえろと。
138名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:33:49 ID:K5pd02PO0
>>107
同感。よく“Life is...”という表現を見るけど、これ日常表現で使うのかね?
139名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:34:05 ID:B2PwGFmg0
>>126それを下降史観というんだけどな
古き良き時代は終わり、人も社会も退廃していく、という宗教に多く見られる考え方だ。
昔も計り知れない馬鹿が多い。
大久保利通なんて逸材も結局馬鹿の暴走で殺されるわけだしな
大久保とか大隈も当時は独裁だの腰抜けだの散々言われたわけで、
今の日本社会はそういうのに暴力を以て脅すのが少ないだけマシ。
140名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:34:11 ID:Jz6R0Va1O
大抵の小日本人はネットでは中国韓国叩くある
実際死を賭けた戦いにはヒーッて逃げるある
141名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:34:46 ID:P4wwrR3U0
生まれ変われるなら日本人になりたい107%
7%は日本人ではない
142名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:34:48 ID:9vDGF0iX0
最低レベルですかww

それでも日本から脱出する日本人や他国に帰化したいと願う日本人が少ないのが不思議だなあ。
143名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:34:50 ID:hnmAp2E30
日本が愛国心が無いのは日本の村社会によるものではないかと思う。

いつも他人と自分を比較する、違う意見を袋叩き、
和を以って尊しとす、
こんな習慣持ってる日本は国際社会では生き残れない
144名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:34:59 ID:HF5dEtC30
日本のサブカルは大好きだなー
ロリ アニメ DMC
145名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:35:16 ID:DJ9It/lP0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
146名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:35:25 ID:wdWbJwrG0
創価と経団連に支配されてる国だからな。池田大作には天皇陛下以外みんな
土下座するし、奥田はどんどん外国人いれようとするし。
147名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:35:25 ID:0SeDA4J3O
誇りはあるつもりだが、それは日本人だからという誇りではないな
148名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:35:53 ID:rc8Sw3RKO
>>131
俺は日本国民であることを誇りに思う
149名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:36:14 ID:/EhAP2bi0
右翼うざすぎ死ね。
日本を動かしてるのは腐った政治家しかいねぇのに、なにを誇りに思えと
150名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:36:59 ID:O3lNPlej0
さすがに週末はテレビやメディアを言ってることを
そのままオオム返しのように言ってる奴が多いな。
151名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:36:59 ID:9vDGF0iX0
>140
それは中韓の兵士だろうよ。

>149
では腐ってない政治家に変えればよし。

で、腐ってない政治家って例えばどんなひと?
152名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:37:16 ID:1fyBM6PF0
まあ、日本人の7割は、郷土愛すらないもんな。
153名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:38:22 ID:oVJvqSh/0
>>151
いたらすごいw
154名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:38:32 ID:seAyKYILO
またサヨがわけの分からん被害妄想を言い出した
155名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:39:04 ID:EpOFHQa/O
俺在日韓国人だけど祖国を誇りに思ってるよ。
日本人なんて問答無用で死ねば良いと思う。
156名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:39:18 ID:0/tPGpSa0
汚らしい過激なファッション
他者への礼儀を知らない不謹慎な若者
嘆かわしい程に崩れた日本語
性犯罪
オタク
まぁこの大部分が、東京にミサイルぶつけて火の海にすれば解決するんだけどね
157名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:39:19 ID:r2QKEYAX0

     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( 
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  
  /         _    ヾ"r∂|;!  
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   
   i    ノ           _,,.:'<つまり日教組ですよ!諸悪の根源は!!
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、 
158名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:39:30 ID:P4wwrR3U0
>>151
腐ってない政治家?
少なくとも自分を国壊議員と称することがない人だな
159名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:39:32 ID:s8Vg3Pny0

捏造に誇りを持つよりマシ
160名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:39:34 ID:Orm3IMFS0
でも次に生まれたい国はと問うと日本と答える不思議
161名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:39:43 ID:AXpB5MXt0
【かんたん!在日の見分け方】

フランダースの犬の最終回を見せる。

涙を流したら日本人、

ヨダレを流したら在日。
162名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:39:50 ID:qtUWQgef0
アカ思想に染まった教師が教育界を牛耳っている現状では、頷ける結果だな。
日狂組氏ね。
163名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:40:25 ID:eGM2VU/I0
右翼のナショナリズムによって
日本国民は誇りを持っては生きることができなくなった
164名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:40:57 ID:Sk5yMojm0
>>155
日本人死んじゃったら、君達の特権が無くなるよw
165名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:41:42 ID:iVhAKYpK0
匿名を良いことに、こういうなり済ましを平然とやってのける>>155みたいな奴が
いるから誇りに思えない。腐ってる奴が多すぎる。
166名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:41:50 ID:Huwx3Il2O
日教組死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね市
167名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:41:57 ID:5MBbOU2TO
ほこりを感じてないと答えた奴にじゃあどこの国民になりたいかと聞いたら
日本って答えるんじゃね
168名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:41:57 ID:QCIQXyA70
日教組の組織率は2割程度なのですが、そんなに影響力があるのですか?
残りの8割は何をやっているんですか?
169名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:42:24 ID:YZOSsBhg0
折れの父親が帰化日本人だけど祖国は誇りに思えない。
日韓併合のおかげで近代かできたのに、何でも起源のアホ国は死ねばいいと思う。
170名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:42:32 ID:QSDkE4Mo0
>>161
ワラス
171名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:42:40 ID:9vDGF0iX0
>163
右翼のナショナリズムってなに?

ナショナリズムとは

一つの文化的共同体(国家・民族など)が、
自己の統一・発展、他からの独立をめざす思想または運動。
国家・民族の置かれている歴史的位置の多様性を反映して、
国家主義・民族主義・国民主義などされる。

場合により国粋主義とされる場合もある。

これに右も左もあるのかいな?w

172名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:42:46 ID:Eramjz5D0
■「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)
(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、
政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。

彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、
それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、
その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
173名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:42:54 ID:1NlU+3BP0
戦争に勝っていたら異常な自信過剰からまた戦争で負けるまで続く。
結局、自信喪失しているくらいが丁度良い。
無駄な自信過剰は破滅を招くけど、自信喪失は暗くなるくらいだから。
174名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:43:01 ID:TlLKaiIX0
外国の調査で日本人として誇りを感じるとは言えない。
言うと、軍国主義とか言われるから。
175名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:43:07 ID:/VVHRsaS0
日本人として誇りは持ってるけど、今の日本には誇りは持てない。
何年か前より多少はマシにはなったけど。
176名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:43:54 ID:4WXD1XiT0
>>138
俺には和漢ねーや
和漢ねーから勉強する羽目になってるんだな

そういや、アメリカ人に生まれれば英語勉強しなくて済むから羨ましいと思ったことはあるな

>>149
家電製品と車と新幹線
あと、漫画と任天堂と伊集院光と和牛とカレーと柴犬と近所の山
177名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:44:01 ID:agvdgUTJ0
俺は日本は大好きだけど日本政府は大嫌いさ。
178名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:44:12 ID:O9FraL3IO
自国に誇りが持てるかって個人個人に良識があるかって話なんじゃない?
今の日本は30代以下を中心に目に見えて偽善と利己に塗れて良識どこじゃないよ
みんなどこかメディア脳と言った感じがする
こんなに内面が腐った社会はもはやアメリカ以上なんじゃないか
国自体が二ートみたいな存在だし
179名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:44:52 ID:HZlY1KuH0
>>142
いやーほんとに
年金とかいろいろ叩かれてるけど、日本の社会保障制度は本当にすばらしいと
アメリカ人やアメリカで生活してた日本人から何度も聞く。
自国のことボロクソいいながら、社会保障制度に守られてぬくぬくしている輩
ほんとなさけねー奴ら。
(しかもそういうのに限って年金未納だったりするから爆笑)
180名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:44:58 ID:azNkyw1Q0
日本人は、謙虚さを美徳としてるので、過剰な誇りを持つ事にすら
嫌悪感を感じるのだろう。
181名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:45:03 ID:1Sk72dsp0
「自国の政治家を誇りに感じる人」の割合、の間違いでは?
182名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:45:04 ID:9vDGF0iX0
>168
日教組以外にも共産党系の全教というのがあります。やっかいです。

それから在日の教師による日本文化破壊教育もすすんでいます。

これも問題。
183名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:45:58 ID:Zb1EvESL0
誇りと埃の間違いじゃないの?
184名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:46:05 ID:wsPEr8yK0
誇らしくっていうのとは違うけどでも日本て良い国だなぁ、と思う

盲目的に自分の国の暗部を無視して自国の正義を振りかざすよりは
その程度の愛国心でいいじゃまいかと。愛国という言葉が出ると
すぐウヨサヨの叩きあいになる風潮何とかならんかな
185名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:46:09 ID:pQE3AAU40
在日コリアン、左翼政党、
日教組、朝日新聞、創価・・・
もう、多すぎて、書けん。

一番の原因は、
在日コリアンがいることだよ。
186名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:46:32 ID:dC/nYvdV0
そりゃ戦争もできない国じゃ誇りようもあるまいて。
187名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:46:45 ID:KGTCwZWPO
ワシタモ ニポンジン ホコイ モッテナイ
188名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:47:00 ID:Q/7ImQv30
ナチュラルに日本がダメな国だから誇りを感じる人が少ないんじゃね?
愛国教育とかの問題じゃないよ。愛国心が無いというより、愛国心に対して消極的なんだよ。
好きになる要素がないんだもの。
189名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:47:17 ID:ybfb7H8s0
5割もいるのが驚きだな。
どうせなら絶対破られない人類史上最高記録のダメポをめざ・・・いやなんでもない
190名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:47:25 ID:9vDGF0iX0
>181
そんな問いだったら、先進国ほど低い数値が出ると思うよ。
北朝鮮なら100%だろうね。

>184
うん。
191名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:47:38 ID:Sz3xQpac0
>>1
日本人は奥ゆかしいから思ってても言わないよ、そんなこと。
192名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:47:50 ID:QCIQXyA70
>>182
あんまり教師をバッシングすると教師になりたがる人が少なくなると思いますね。
なりたい人が少ない職業というのは、たいてい能力の低い人が集まってきます。
193名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:48:00 ID:GGCLM3II0
俺達は洗脳されてるのか?それとも洗脳は解けたのか?

日本を誇りにも大事だが、

自分自身に誇りを持っているか?

小さい所から始めたい。
194名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:48:01 ID:Orm3IMFS0
日本に誇りを感じるかと聞かれると、なんとなくそうじゃないと言わなければいけないような脅迫感を感じる人は少なくないだろう
日本はいまだに村社会だから突出した物言いを嫌うんだよね。政治家やマスコミ関係者のような後ろ盾がある人間はいいが一般人は本音を言いにくい
195名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:48:13 ID:Hf7D43/P0
日本は島国で文化的同一性も他の国よりも強固
だから一々日本人であることに誇りを持つ必要性がない環境なんだよw

196名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:48:20 ID:y526YXRQ0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  まあ同意

「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  その発言はやばいよ

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  言いたいことは分かるが違法行為に手を染める奴が出てくる

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  いや大阪城公園に行って見

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  いやそういう問題じゃないっしょ

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  まあ同意

「格差論は甘えです」
  同意
「格差は能力の差」
  機械が与えられていない人がいるのでは?

「フリーターこそ終身雇用」
  それはあんたの会社にとっていいだけ

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  通報しますた
197名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:48:38 ID:uVdIdOaK0
拉致問題があったとき、日本が軍隊を持ってて北朝鮮から日本人を救ったなら
誇りに思えるけど、経済制裁しかできねーで進展なしじゃあな。
198名無しさん:2006/11/25(土) 15:48:41 ID:vrc6VXTJ0
もう一度人生があるとしたら、次はどの国に生まれたいですか?
次の中からお選びください。

エジプト
フィリピン
ベトナム
ベネズエラ
日本
199名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:48:58 ID:QSDkE4Mo0
そもそも、言論の自由がない国だってあるわけだからね。
事実上の弾圧みたいな。

あと、宗教上とか。
イスラム教徒キリスト教みたいな対立が生まれるほど、宗教ってアイデンティティーを生むし、
それが誇りになったりもする。

つまり、日本には言論の自由があって、宗教の縛りもないから、言論弾圧や宗教国と同じ分母で比較するのは無理でっせ。
200名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:49:06 ID:azNkyw1Q0
わび、さびの文化だから、自我自賛ってのは、粋じゃないですからね。
201名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:49:09 ID:Zb1EvESL0
>>198 つ日本
202名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:49:09 ID:1fyBM6PF0
>>198
エジプトの金持ち。
203名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:49:13 ID:jLZHQ/an0
別に国民に誇りに思わせる必要はないが、
一度全国民を海外で1年生活させるシステムをとったらどうだ?
日本人として扱われることで、また他国と日本を比較することで
きっと日本人としての誇りを持つようになる。
204名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:49:15 ID:VNBw9LAyO
その在日コリアンが全国に60万人います
205名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:49:25 ID:hXtkHyE60
>>188
それは、お前は中国の良さを知っているからでは?
206名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:49:36 ID:uQyAcekS0
郷土愛もない様な連中に愛国心など育つだろうか?
207名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:49:53 ID:9vDGF0iX0
>188
どこが嫌いなの?

>198
日本の次ならベトナムかな・・・w
208名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:50:34 ID:YFjsfQXb0
倭寇、耳塚、従軍慰安婦、重慶無差別爆撃、真珠湾無宣告攻撃

これで誇りを感じたらバカだろw
209名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:50:39 ID:L1Dyk7IO0
え?普通誇りに思ってるんじゃないの? 思ってない奴が多いのに少しカチーンときた

これは愛国心教育は必要かも知れないな
210名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:50:43 ID:0/tPGpSa0
在日、朝鮮人が悪い?
とんだ責任転嫁だなw
悪いのはみんな東京人だよ
朝鮮は悪い温床のほんの一部に過ぎない
東京から流れてきた腐った文化が
日本人を腐られているんだ

汚らしい過激なファッション
他者への礼儀を知らない不謹慎な若者
嘆かわしい程に崩れた日本語
性犯罪
オタク

これみんな東京産だろう?
東京に早い所大地震来てよ
211名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:50:49 ID:hvrG/+mV0
戦後のおっさんどもが腑抜けすぎなんだよ
日本人の性質がどこでかわったかと問われれば1945年しか考えられない

筑紫みたいな実際に戦争で戦ったことが無いカスが戦争を語るから
あの戦争の総括が誤った方向に認識される

高度成長は実質戦前生まれの昭和ヒトケタの人が頑張ってくれたからだしwww

最大の問題は
右翼←現実はアメリカの犬の拝金主義者
左翼←現実は中韓の犬のハニートラップに掛かった親父orそいつに洗脳教育された哀れなサヨク
しか政治の世界にいないこと
それ以外は池田大作教信者と言うカオスな状態
212名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:51:01 ID:QqlP6JpP0
誇りと言っても何によるかだな
とりあえず深く考えないでもう一度生まれるとしたらやっぱ日本だし
213名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:51:11 ID:1fyBM6PF0
郷土愛が欠落している日本人が国に誇りを持つことなどないのだよ。明智君。
214名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:51:29 ID:gTQQFSSpO
何もかも全ては在日朝鮮人のせい
在日朝鮮人が消えれば全て良くなる
215名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:51:52 ID:VrTAFyHy0

http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/images/9465.gif

日本のとこ「国民でない」がほとんど0。
絶対、在日がうそついてるw
216名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:52:13 ID:azNkyw1Q0
最高の家を建てながら、人から良い家ですねと言われたときに、
いえいえ、粗末な家です。お恥ずかしい。というのが日本人の
望む感覚ですから。
217名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:52:21 ID:AYX76I7g0
日本では昔から西洋人の方が偉いんだから当たり前じゃん
218名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:52:22 ID:AXpB5MXt0
エキサイト翻訳 http://www.excite.co.jp/world/chinese/

┌──────────────┐
│韓国            │ .____
│             │|中→日|
│              │ . ̄ ̄ ̄ ̄
│              │  [翻 訳] ←訳してみよう!
│              │
│              │
└──────────────┘
    └──原文──┘

219名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:52:30 ID:LKjaVhiZ0
>>179
バカじゃね?
議員は議員年金+国民年金で年間に500万くらい貰う。
一部公務員や大企業は
厚生年金(共済年金)+国民年金で年間400とか。

そうではない、他の人は
国民年金のみの受給のみだから
月にもらえるのは5万円、年にして60万。
だから、老人でも
働かないとやってけない、
体こわした人はどんどん自殺や餓死してるのが実態。
TVやマスは暗い話題に触れんだけ。

これでそうやって生活できんねん?
で、今の若年層はこの5万すらもらえん、どうなん?
220名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:52:34 ID:A90B7Aeq0
>>152
日ハムファンの貧乏道民だけど郷土愛はあるよ。
ただ日本が好きかと言われると疑問だね。
東京中心主義で地方は経済はボロボロだからね。
おそらく地方都市の人間は俺みたいな奴が多いと思う。

221名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:52:35 ID:4WXD1XiT0
>>198
エジプトのサソリになりてえな
だって、尻尾に毒があるんだぜ?
222名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:52:39 ID:OhlwEPiR0
日本人であってよかったと思うし
日本も大好きだが
自国民であることを誇れるか?と聞かれたら「はい」とは言いにくい

つーかこの質問の仕方が謙遜好きな日本人には向かない
223名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:52:53 ID:GGCLM3II0
腑抜けはここにいる俺達だろ。さっさと新政党作って政権奪取しようぜ!!
224名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:53:05 ID:giYJ5oRs0
外国で韓国人ですや中国人ですって自己紹介しなきゃならんかったら恥ずかしいと思うが
今の所日本人ですと名乗るのに抵抗はない
225名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:53:27 ID:5MqdT5Xx0
何もかも全ては在日朝鮮人のせい
その通りだな
226名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:53:36 ID:IEowb3WD0
これはアメリカの戦略だよ。終戦直後からアメリカ人はチョコレートやら
牛肉やら美味いものたくさん食べられる事を見せつけ、テレビドラマや
ハリウッド映画でライフスタイルの豊かさを見せつけられた。
今生きている日本人で、海外旅行より京都の名所旧跡を訪れたいという
人間は少数派だろ。
音楽も民謡より洋楽か(洋楽から進化した)J-POP聴きたいのが多いだろ。
227名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:53:40 ID:1ABO0BBM0
>>210
そのファッションや流行を生み出す、
芸能界を牛耳っているような奴らの大半は朝鮮人。
228名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:53:55 ID:Q/7ImQv30
>>207
単純な話。おれは非正規雇用で将来性0。
寿命を真っ当する前に自殺することが今からわかってるからだよ。
負け組板に行けばおれみたいなのは沢山いるよ。
みんな早く安楽死施設ができるのを望んでる。
格差を進めるなら楽に死ねるようにして欲しい。
229名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:54:43 ID:P4wwrR3U0
でも老人が働いて死んでくれないと若者が働いて死ぬことになるだろ
俺が定年するまでに安楽死制度を整えてくれればいいんだが
230名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:54:58 ID:Hf7D43/P0
>>209
口に出して言わないか
潜在的にもってるんだが、それを表出させる必要性と機会がないだけ。
だいたい国内で平凡な生活してる奴が
いきなり俺は日本人であることに誇りをもってる!!とか言い出したら
気持ち悪いだろ。
231名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:55:01 ID:wLfRprJr0
俺は日本人にで良かったな
だって日本に生まれなければこういう経験はできなかったのかもしれないから↓


・風呂場のイスに座る前にイスとケツを濡らす
・とんがりコーンを指にはめる
・バームクーヘンをはがす
・扇風機の前であーーーって言う
・ポッキーのチョコの部分だけを舐めとる
・全校生徒の前でバンド演奏という妄想
・自分の写メを何度も撮って、自分が一番かっこよく写る角度を研究する
・歩いてるとき余計なこと考えて足がグキッてなる
・焼きそばを作るつもりがラーメンになる
・自転車に乗ってる時ペダルを踏み外して空転したペダルがひざの裏にヒットする
・向かってくる歩行者をかわし損ねて、フェイントのかけ合いみたいになる
・自転車で走ったまま段差上がろうとしたら、しくじって段差にタイヤの側面こすってそのまま転倒
・過去の恥ずかしい事を思い出して「アー」とか「ウー」とか奇声をあげる。そしてその奇声にも恥ずかしさを覚える
・鏡をみて、「俺イケメンかも」とか思うけど、それは光や角度の問題で町の外でふとガラスに映った自分を見て落ち込む
・自分の声を録音して聞いて、死にたくなる
・深夜にやっている映画を勝手にエロだと勘違いして夜更かしして後悔する
232名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:55:02 ID:vPQhDbuG0
誇りを持ちすぎて、あちこちに戦争吹っかける、どっかの国よりは良いと思うのですよ。
233名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:55:06 ID:PpGN9l8M0
J「愛国心が大切です」
M「誇りを持てるようにしよう」
J「いいですね。その案、採用します」
M「それは困る」
234名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:55:08 ID:ZBhhLCGl0
学校教育とマズゴミのおかげだね
でもオリンピックの時は日本人選手がメダルもらってるとうれしいよ
235名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:55:09 ID:azNkyw1Q0
>>228
イキロ
236名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:55:15 ID:9vDGF0iX0
>219
将来気に危機感をもっているなら、どこかに移住したらどうだろう?

君が望むような国は、この世界中どこを探しても無いと思うよ。
237名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:55:19 ID:LKjaVhiZ0
日本に誇りを持て
と言っているのは
政治家ばかり。

この悲惨な状況を黙って
受け入れろ、って言ってるわけじゃん。

権力側に都合のいい論理だな。しね。
238名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:55:32 ID:izIA0P9e0
平和で飢えることもなく、娯楽も多い
この国に生まれて本当に良かった
239名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:55:35 ID:QqlP6JpP0
>>219
政府も政府だがマスコミも肝心なことには触れないからな
政府は愛国心を前に出して隠してるが
マスコミは過去の戦争犯罪を出して隠してる。
んなむかしのことより今の大事なことを報道しろよ
240名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:56:02 ID:gX5nn8RF0
>>225
最近何でもかんでも他所のせいにする日本人に嫌気が差してる
241名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:56:06 ID:uQyAcekS0
>>221
アナグマみたいな小動物のエサになって一生を終えるのであった・・・・
242名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:56:16 ID:uaL+RXaH0
だってこの国の政府はいつまでも祖国に帰らない人を自国民より優遇するんだもの
243名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:56:41 ID:ybfb7H8s0
>>211
しかし、この状況は戦前から変わっていないのではないか?
明治維新の西洋化もそうだし、あっさり日本を出て満州とか海外にいく人多すぎ。
244名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:56:41 ID:h7mPNlYi0
京都の街や日本刀の美しさは誇れるが、政治は幻滅。
245名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:56:43 ID:QSDkE4Mo0
>>222
>日本人であってよかったと思うし
日本も大好きだが

いや、これが誇りなんだが。
246名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:56:44 ID:VrTAFyHy0
>>228
勉強しろよ、、、図書館でも本屋でもどこでもできるぞ。
おまい努力してきたの?

で、日本が嫌いならどこの国が好きですか?
247名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:56:54 ID:4efyEzbL0
チョンシナが意外と低いな
やっぱあいつらツンツンしすぎ
248名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:57:04 ID:MqLmOHnh0
築地の小部屋で歓声がとどろいた
249名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:57:28 ID:giYJ5oRs0
>128
エキサイト様は天然なのかわざとなのか判断に困るw
250名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:57:43 ID:q5NhOJVc0
日本の政治家みてたら、自国に誇りなんてもてんよ。
教育再生とか言ってる連中が、ヤラセやってるモラルも無い
連中だ。あんな連中が教育を語ること自体、国が腐ってる
証拠。
251名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:57:45 ID:LsH7yQ+P0
日教組の反日教育の結果が出ましたね
おめでとう
そして死ね
252名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:58:28 ID:2Wyws4kSO
日教組が悪い
教育会の癌
253名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:58:32 ID:P4wwrR3U0
日本で負け組みを自慢してる奴は海外に生まれればよかったのにね
自慢のネタに一生困らなかったはずだ
254名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:58:36 ID:jKsLBLcQ0
マスゴミもこれには関与してるだろ・・・
255名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:58:38 ID:Hf7D43/P0
>>247
中国人は昔から政府とか信用してないから
自分と家族が大事。
国にこだわりは少ない。
だから世界中どこでもいっちゃうでしょ。
256名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:58:52 ID:9vDGF0iX0
>250
清潔が売りの共産党もやらせをしているしね・・・。

ホントどーしようもないかもww
257名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:58:57 ID:Nctb8tnOO
誇りより、日本の将来の不安しか感じない。
258名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:59:00 ID:OhlwEPiR0
>>245
うん、でもそれをいちいち口に出していおうととか
誰かに答えようとは思わないからなぁ
かっこつけて「別にどうでもいいよ〜」とか言う人多そうだし
259名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:59:08 ID:0SeDA4J3O
オッサン
お前らはウルトラマンにでも守られてるつもりか?
それとも
楽園にでも住んでんのか
260名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:59:12 ID:idB2d1ML0

 自国民であることに誇りを感じる人=軍国主義者

 と考える人が多いのはどういうことなんだ? そんな人はさっさと海外永住でもすればよい
261名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:59:16 ID:yM4V3a8a0
>>247
あそこの国は別に伝統・文化の教育もへったくれもしてるわけじゃない。
単に反日教育やってるだけだ。
262名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:59:16 ID:1fyBM6PF0
日本人は孤独過ぎるんだよ。

>>215
この図見ても分かるだろ。経済的成功と幸福感や誇りを感じているかは、あまり関係性が
ないんだよ。

あるのは、密接な人間関係と、その人間関係から得られる幸福感があるかないか。
それが「誇り」の正体なんだよ。

日本人は幸福だと感じてないんだよ。極端に言えば、「生きることを苦痛」に思ってる人
の方が多いの。気高く生きて感じるのは苦痛だけってことさ。
263名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:59:28 ID:GGCLM3II0
いいからとっとと新政党作って政権奪取して、いい国作ろう鎌倉幕府開いてみようぜ!!!
264名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:59:56 ID:QqlP6JpP0
>>244
京都の町は残念ながら・・・
265名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:00:25 ID:CgPzprUK0
国民性だから。
266名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:00:30 ID:UObh4cbQ0
国の根幹たる公共建造物が談合だの偽装だのやってんのに
ここ2ちゃんでさえ印象操作されてるようじゃ
恥ずかしくてこの国の国民ですなんて言えない
267名無しさん:2006/11/25(土) 16:00:32 ID:vrc6VXTJ0
「世界が100人の村だったら」だっけか、日本人が当たり前だと思っていることが
実は世界的に見たら極めて恵まれた一部の国しか享受できないことだったりする。
そしてその事実をあまりにもしらな過ぎる。例えば世界中で狂犬病の恐怖からほぼ
100%逃れられている国の方が少数であったりすることだったり。
268名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:00:50 ID:vPQhDbuG0
>>255
華僑の団結力は凄いんだってな。まあ確かに彼らは「国」より「家」だろうな。
269名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:01:00 ID:GmvwpnuV0
そりゃ形だけの民主主義の腐りきったこんな国なんて誇れない罠。
270名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:01:44 ID:sf1Gs1+w0
国民としての誇りを感じるなんて幻想にすぎん。
誇りを感じるためには、誇るべき人の顔が必ずそこにあるはずなんだ。
人を誇ることはできても、国民であることを誇ることはできんな。
271名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:01:45 ID:4efyEzbL0
>>215
人数的には在日外国人なんて全部あわせて1〜2%くらいじゃないの?
ちゃんとわかってるだけでの話
272名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:01:56 ID:evxVOCBZ0
日本人は正直だね
273名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:01:57 ID:0/tPGpSa0
>>227
2ch脳めw
偏見だな、何の根拠もない
そしてそれに踊らされたお前ら若者も悪いんだよ
こんな汚らわしく嘆かわしい日本に、悪循環で濁っていくと言うのなら
朝日新聞の掲げる思想に染まった方が何倍もマシだよ
民主主義?
自由と好き勝手は違うのだと、
274名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:01:58 ID:M5ZSHkqu0
だって、日本を動かしてる政治家がみんな朝鮮人だもん。
これじゃ、いい国になるはずがない。
275名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:02:00 ID:Q/7ImQv30
>>246
勉強はしてきたよ。学歴はマーチ。
おれの知り合いには氷河期で旧帝大卒で派遣になった人もいるよ。
自己責任とか何とかもうどうでもいい。もうつかれた。

どこの国が好きとかもどうでもいい。
底辺の面積が少なければ少ないほど良い国なんじゃないの。
276名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:02:02 ID:4UVKGbS70
>>66
こういうのがまさに日教組の教育の成果だな
277名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:02:05 ID:/VVHRsaS0

「わからない」が多いのが結果に反映しているね。やはり教育だなw
278名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:02:31 ID:gX5nn8RF0
>>268
漏れも国より家族を優先するよ。
ちゅーか、その小さい単位の集まりが国だろ?
279名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:02:35 ID:Yese2niw0
>>244
京都は、というか京都市役所員はぜんぶ穢多/非人だよ。
お土居の外側に住んでる多くの人もそう。

今日の七口ってしらないの?
280名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:02:45 ID:1MB965cM0
実際、平成日本は昭和日本に比べて卑しい人間が多くなったように思ふ
281名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:02:53 ID:GGCLM3II0
だーかーらーお前ら暗いなーもー。そんなに今の日本が気に入らないなら、
ってか俺も気に入らないからさ。新政党作って政権奪取!!!
気に入らない天下り野郎どもをばっさばっさと切り捨てようぜ!!!!
282名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:03:00 ID:uTGT8ZD60
>>266
じゃあ談合や偽装が無い国ってどこ?
283名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:03:06 ID:MRd071rl0
日本にスパイやサヨが多いから、
そんな奴らを内包してる日本という国に
愛国心を感じないというウヨも増えてきてるんじゃね?
284名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:04:08 ID:QSDkE4Mo0
>>258
確かに、好きである物事や人ほど、他人に伝えにくいってのがあるよね。
本音は言わないのが日本人で、だから恋愛下手でもあるし。
謙虚ともいえる。

単純に、日本人には誇りがないと、アンケートで比較する方がバカだよね。
285名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:04:09 ID:ZDiByYnX0
>>267
治安、衛生面で日本ほど住みやすい国はそうないらしいな
286名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:04:26 ID:o4Kuv0Wh0
 一番の問題は、学校の先生達が
「日本は悪い国だ〜、日本人は悪い人間だ〜、だから自分の国を憎まなければいけないんだ〜」
と日々子供達を洗脳している事だな。
287名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:04:31 ID:ieLSdcNu0
日本は好きだけど、自分も含めて日本人は嫌い
288名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:04:40 ID:LKjaVhiZ0
>>239
政府とマスコミは一緒。
記者クラブ、やその他もろもろの制度で
完全に癒着してる。

だから本当に大事なことは
隠蔽される。
ロッキード事件がなぜ、
日本でも報道されたか? アメリカでまず報道され
外国人記者クラブの影響により日本のマス
が報道せざるを得なくなり
大きく遅れて日本では表面化した。
旧ミドリ十字事件もこのパターン。

そして、これらの報道を最後までおこなわなっかた
最大の政府擁護報道期間はどこだったか?

びっくりすることに
あの朝日新聞。
もう意味がわからん。
289名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:05:11 ID:hnmAp2E30
>>282
コスタリカ
290名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:05:14 ID:GGCLM3II0
>>283
だから新政党作って政権奪取してスパイやサヨを朝鮮に強制送還しようぜ!!!!
お前ら大賛成だろ?
291名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:05:31 ID:Yese2niw0
>>1
> 第1位は、エジプトであり、フィリピン、ベトナム、ベネズエラと続いている。途上国、
> イスラム国などで誇りを感じている人が多いという結果になっている。

このスレ、この結果を見て、

 フィリピンを越えたい!!

とか真剣に考えてるキチガイが沢山いるってことか?
292名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:05:53 ID:A90B7Aeq0
日本って余暇とか楽しむことが悪って感じだからな。
愛国心って自分の国で生きる喜びを感じるときに持てる
物だと思う。
現状からいくと年金不安、雇用不安、いじめ、長時間労働と
どこで生きる喜びがもてるの?
293名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:06:04 ID:o4CDD73Q0
日本もアメリカを見習って象徴天皇に忠誠を誓い式典には国歌を斉唱する事を教育しないとな。
294名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:06:16 ID:l0dkDWRK0
この資料の信頼性は?
295名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:06:15 ID:MRd071rl0
というか、オマイラ一度、銚電に乗って
日本がどういうものか感じてみるのがいいな。
296名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:06:24 ID:mOeIEED+0

人外魔境

それが今の日本
297名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:06:28 ID:ybfb7H8s0
グラフを良く見ると、誇りが高い国は「必死だな」ってとこばっかりじゃん。
298名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:06:36 ID:evxVOCBZ0
>>244詳しく
299名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:07:02 ID:uTGT8ZD60
>>289
コスタリカだけ…なの?
300名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:07:15 ID:OhlwEPiR0
>>284
うん、「日本が好きですか?」って質問なら「はい」って答えられるんだけどね
「誇れるか?」とかいう質問だと、どこの国だって完璧なわけじゃないから
やはり駄目な部分とかも考えてしまって「誇れる…までとは」と
日本人的にはなっちゃう気がする。そういう国民性だと思うし。
301名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:07:38 ID:1GXzCSqFO
北の国の民はどの程度なんだ?
302名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:08:05 ID:UObh4cbQ0
>>282
某巨大掲示板の住人ですら、
談合や偽装に異論を唱えないように印象操作されている情けない現状を
恥ずかしいと言っている。
303名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:08:33 ID:aJed7tU/0
風俗とAVとパチンコの国だからな

304名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:08:41 ID:0/tPGpSa0
日本は好きですか?
Yes/No
日本人は好きですか?
Yes/No
日本政府は好きですか?
Yes/No

みんなはどれ?
305名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:08:48 ID:Puf905bw0
306名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:09:01 ID:9vDGF0iX0
>1
イランが以上に高いな。
国があの状態なのに。あのような状態だからこそ高いのかな。
ワケワカメ。
307名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:09:22 ID:M5ZSHkqu0
>実際、平成日本は昭和日本に比べて卑しい人間が多くなったように思ふ

そりゃそうだ。日本人は減ってきて、DQN朝鮮人しか生き残ってないからね。
308名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:09:46 ID:sf1Gs1+w0
隣の席のやつを見てサビ残に付き合ってるようなリーマンが自国民としての誇りなんて感じるわけがなかろうが。
同じことを言ってる香具師がいるけど、
結局、大半の香具師が自分のままに生きれてないと思ってるからだよな。

ガキのイジメも似たようなもの。どうしてこうもお互いに監視して横並びを意識するのかな。

自分に自信がないんだろうな。俺も他人も。
だめだな、日本人は。
309名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:09:51 ID:Yese2niw0
こんなくだらないランキングで騒いでるうちに
駅前はパチンコ屋とサラ金の看板で埋め尽くされ、
南米や次は中国の低賃金労働者が街に溢れ、
夕張市のように無能な公務員のお陰で破綻する自治体が出てくるんだけどね。

ウヨクもサヨクも、「憂国の士」は気楽でいいよなぁ。
おれも低能に生まれたかったよ。
310名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:10:13 ID:vPQhDbuG0
イスラム国で誇りが高いってのは分かるな。
つか、「誇りがない」なんて言おうものなら、生きていけない土地柄だ。
311名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:10:27 ID:KNN/cmtFO
>104産経ならよかったのに
312名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:10:31 ID:Zv3eOENIO
糞米か!
313名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:10:46 ID:O+1mm67a0
欝苦死易国なんか愛せる香具師は売国奴
314名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:10:53 ID:UObh4cbQ0
>>309
ぎゃはは
ホントだよな
315名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:10:56 ID:JTVgT6YvO
誇りや愛は打算的な事ではないんだよ
316名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:10:58 ID:Dh2HpW9O0
アホなマスコミと、売国の某教師団体のせいだろ、どう考えても。
とくに新聞は、戦前も戦後も日本を無茶苦茶にする事しかしてない。
ジャーナリストはアホが多すぎ。
317名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:11:02 ID:9vDGF0iX0
>308
そりゃおまいだけでわ?w
318名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:11:05 ID:Hf7D43/P0
長いこと連れ添ってるカミさんに愛してるよ、なんて言う文化がない国ですw
319名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:11:06 ID:esVAOc+80
>>303
その全てが多くは在チョソ経営だしな。
320名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:11:21 ID:C1MVYIZK0
>>284
だよね。

むしろ、その国を好きかどうかは、「誇り」で計るのではなく、
「移住したいですか」で聞いた方がいいんじゃないかと思う。
321名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:11:30 ID:+mtzFNJ+0
ヨーロッパ信仰がおおすぎるんだよ
日本は
322名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:11:38 ID:GGCLM3II0
だからよー。何度も言わせんなボケどもがー!!!!!
お前らの不満はぜーんぶ俺達が新政党つくって政権とれば解決するだろが!!!
朝鮮人も天下りもエセ芸能人も談合もばっさばっさばっさばっさと切りまくろうぜ!!!

お前ら自分が政治家やるのは本当は恐いなんて言うんじゃねーだろーな?
責任取るのは嫌だとかよー。ここまで色々文句言っておいて、いざ政権取るなんて、
できるわけねーよとか逃げるんじゃねーだろーな?

とっとと政権とるぞお目ーら!!!!!!!!!!!!!ボケ。
話はそれからだ。官邸で会おう!!!
323名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:11:39 ID:hnmAp2E30
>>299
分かった、分かった。
リトアニア共和国も追加でどう?
324名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:12:25 ID:M5ZSHkqu0
政治、マスコミ、S価、統一、パチンコ、サラ金、風俗、暴力団

これの共通点がなんだかわかるね。
325名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:12:30 ID:b2OBp8wE0
誇りの本当の意味を誰か教えてくれ。
自慢することじゃないよな?
326名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:13:40 ID:kmJXHrXZ0
そりゃだってこれが戦後60年続いた朝鮮や中国の工作の結果なんだもん。

その片棒を担いでいた(担いでいる)のが日教組や共産党、社民党、民主党でしょ?

そこを改めようっていうんじゃない。安倍ちゃんが。

そうするとまた大騒ぎしているのが最初の2行の人たちじゃない。
327名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:13:40 ID:9vDGF0iX0
日本が嫌いってヤシに聞くけど・・・

イランに住みたい?
フィリッピンに住みたい?
ヨルダンやバングラディッシュに住みたいか?

旅行ならいいけどなあ。永住したくは無いよ。
328名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:13:46 ID:zsx0DjdU0
2chなんか、あるから、ますます、国家を卑しむ輩が増える
329名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:13:48 ID:GGCLM3II0
>>324
だから俺達で政権とってそいつら皆アボーンしようぜ!!!!!!!!
政治、マスコミ、S価、統一、パチンコ、サラ金、風俗、暴力団アボーン!!!!!!!!
330名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:13:58 ID:Puf905bw0
>>72
それは流石に偏ってるんじゃない?
・・・って思ったんだけど、ここがニュー速+なのを忘れてたYo! XD
331名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:13:59 ID:9mg+1HTb0
「誇り」って言われると難しいよな・・・
ただ「日本人でよかった」「日本に生まれてよかった」とは思ってるよ
332名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:14:01 ID:wdWbJwrG0
部落民と在日朝鮮人と創価学会員は特権階級だものな。この国で。
サラ金・パチンコでフォーブスの長者番付にのるほどだし。部落天国の役所
ばっかだし。
333名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:14:09 ID:Sqc1zJak0
これから本格的に「国民総生き残りゲーム」の時代になれば
みんな日本が嫌いになって誇りに思わなくなるよ。
334名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:14:39 ID:uTGT8ZD60
>>302
それはマスコミが印象操作してるってこと?
そうならマスコミが悪いというかマスコミが機能してないんじゃ…
335名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:14:42 ID:IEowb3WD0
>>318

正直最近引っ越してきた20代の隣の奥さんの方が魅力的ですが。

336名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:15:05 ID:ec5345Vc0
外見は醜いし自己主張させないし。
誇りなんかあるかよw

やりたい放題できないこんな世の中で。
337名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:15:06 ID:Yese2niw0
>>324
ν即民が大好きなもの?
338名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:15:12 ID:emCBiVN30
通勤で毎日のように人身事故のある国ってやだ
339名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:15:12 ID:f28n8CTi0
2ちゃんねらーは日本人であることに異常に誇りに思ってる奴多いけどな
日本人の男であるということしか誇り思えないというか
340名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:15:21 ID:Orm3IMFS0
>>326
一応言っておくと共産と関係があるのは全教ね
まあ似たようなもんなんだが
341名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:15:28 ID:M5ZSHkqu0
GHQの政策のひとつが朝鮮人による日本の支配だったわけだ。

そのGHQの黒幕は・・・
342名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:15:31 ID:UObh4cbQ0
>>328
どっちかなんだよ。
情報をガンガン制限するか、ガンガン開示するか。
343名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:15:44 ID:4LavHAlEO
国を憂う気持ちは強そうだ。今の日本に誇りは持てないってな。
やっぱ鎌倉時代だな。
344名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:15:44 ID:O+1mm67a0
>>336
ポイズン
345名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:15:55 ID:Hf7D43/P0
>>310
誇りを持ってるとか言ってる国ほど暴力的なのが笑えるよなw
346名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:15:56 ID:7B6LbYX40
日本は新大久保で調査しました。
347名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:16:24 ID:hnmAp2E30
>>325
国が良くなって欲しいと切望し
同胞の痛みに共に涙する気持ち

じゃない?
348名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:16:25 ID:GGCLM3II0
>>332
だから俺達で政権とってそいつらみんな アボーンなんだよ アボーン!!!
349名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:16:42 ID:gX5nn8RF0
>>327
それは現状の日本のほうが暮らしやすいから
そう思うだけであって、誇りに思うとかとは違う気がするな。
350名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:16:42 ID:7FRF0Z0f0
>>1
そもそも、トルーマンが
マッカーサーとGHQにさせた結果が今日の体たらくなのれす。
351名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:16:47 ID:uVdIdOaK0
>主要先進国の中では、米国で、米国人としての誇りを感じている人が、94.3%と最も
>多い点が目立っている。

アメリカには絶対に住みたくないけどな。日本のほうがいいや。
352名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:16:49 ID:XLMfTrPo0
基地外日教組に洗脳された糞人間が多すぎ
353名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:17:15 ID:Yese2niw0
>>326
おまえ、単純でいいなぁ。 
痴呆老人の幸せって言葉が頭に浮かんじゃったよ。
354名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:17:37 ID:ec5345Vc0
>>399
2ちゃんねらーってエセ右翼ばっかだから。
普通にまともに働いてる人はこんなところアクセスすらしない。
355名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:17:38 ID:WjrExt9B0
誇りは感じないが、日本人に生まれて良かったと思ってる。
356名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:17:57 ID:9vDGF0iX0
>349
だからさ、そういう住みやすい国をつくってきた祖先を誇りに思うか?ッてことだよーw
357名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:17:58 ID:UObh4cbQ0
>>334
そうやって「どこかに誰か悪い奴がいる」と思っているうちは
印象操作されっぱなしなんだってこと、なんで判らないかな
自分の頭で考えなさいよ
358名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:17:58 ID:rW3AotjJ0
【政治】"年収1000万以上の人を対象に" ホワイトカラー・イグゼンプションの条件案…経済界は「400万以上で」と訴え

【政治】"経済界が反発したから…" 契約社員らの正社員化規定を削除…労働契約法素案★4

こんな日本を愛せるわけ無いだろ
359名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:17:59 ID:1MQhOLnA0
第一次大戦までなら誇りに思うよ
それ以降は・・
360名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:18:35 ID:Y3BQtkf50
>>349
それを作ってきた人々への感謝はないのか?
361名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:18:46 ID:3eSEduX8O
GNP2位なのに満足感がないし、頑張っても1位は無理で団塊と経団連の犬だらけだもんな
362名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:19:05 ID:aJed7tU/0
イスラム国は実際文化を守ってるし建築も美しいし宗教的にも道徳が守られてるし
363名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:19:08 ID:wgPizWSC0
2ちゃんねらーは日本人であることに異常に誇りに思ってる奴多いのは
それしか誇れるもがないから

まるでアメリカのプアホワイトを見ている錯覚に陥る
364名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:19:18 ID:gX5nn8RF0
>>356
ご先祖様に感謝するのは当たり前のことだろ。
どこの国だっておおよそそうじゃないか?
365名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:19:24 ID:Yese2niw0
>>339
ニートの誇りの最後の拠り所ってことか。 税金払ってから言って欲しいものだよな。
366名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:19:32 ID:U4bOtSL90
誇り以前に食えるか食えないかだろ…
367名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:19:39 ID:Hf7D43/P0
>>353
そいつは2chのやりすぎで
自分で自分をマインドコントロールしちゃったカルト君w
在日、団塊、シナ、日教組が日本の諸問題のすべての原因と考えちゃってるメデタイ人w
368名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:19:40 ID:GGCLM3II0
だからよー俺達で政権とらなきゃ朝鮮人に奴隷化されて終わりなんでしょ?
おまえらの言いたいことはよーくわかるんだよ。
だから政権とってアボーンしようぜ!!!!!!!!!!!!
369名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:19:42 ID:mvScokXD0
日本以外の国に生まれたかったとは思わないけど
自国民であることを誇れるかって言うと別の問題
370名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:19:52 ID:vPQhDbuG0
日本は、名を棄てて実を取る人が多いんでしょ。
371名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:20:00 ID:IEowb3WD0
>>360

作った人には感謝してるだろ。壊した人を非難しているだけ。
372名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:20:04 ID:avCnurlE0
>>日本人は世界最低レベル

日教組、社民党、朝日新聞、筑紫哲也。
GJ!よくやった。

                    金正日より
373名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:20:17 ID:lDEMO/cU0
隣の国民がほとんど逃げ出したがっている国はどうなんだろう?
374名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:20:35 ID:9vDGF0iX0
>354
今日は土曜日ですけど。

あなたも普通にまともに働いてないんですねw
375名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:20:38 ID:ldpTLu9X0
チョン人と志那人が日本から居なくなれば100%達成。
376名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:20:53 ID:hnmAp2E30
>>350
そうそう、西洋人が日本を脅威に感じてた、っていうのは
よく聞く話。問題は肝心の日本人がその事に気づかず朝日や
売国奴政治家に骨抜きにされてアボーン
377名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:20:57 ID:Puf905bw0
>>327
そういうヤツはきっと、日本は嫌いだけど日本以外はもっと嫌いなんだよ。しらんけど。
自民党と公明党は嫌いだけど民主党はもっと嫌いで社民党・共産党なんか論外、みたいな。

あと、愛国心と愛政府心は別だと思うんだけどなあ・・・愛国心のあるヤツが政府を批判しても何ら矛盾はない。
今の日本は良くないからもっと良い国にしよう、というのも一種の愛国心というやつだろ。激しくどうでもいいな。
378名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:21:18 ID:ec5345Vc0
在ウクライナ日本大使館のページ
http://www.ua.emb-japan.go.jp/J/Consular/security.html

もう日本人への暴力事件がてんこ盛りだな。
夜、ただ歩いているだけで若者に集団で殴られたとか、
そんなのばっか。やっぱり日本人は舐められてるんだな。
379名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:21:20 ID:ykj3s7N00
>>354
自己紹介乙
380名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:21:25 ID:Ebxme+Qp0
日本では自慢する事自体下品だとされるからな。
こんな質問されても素直に「誇る」と答える人は少ないだろ。
逆に考えると「他の国に生まれなくて良かった」つーことだろ。
381名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:21:33 ID:M5ZSHkqu0
チョンがいなくなれば、間違いなくいい国になると思うんだ。
382名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:21:51 ID:QSDkE4Mo0
>>325
誇りと自慢か。

違いは紙一重じゃなかろうかなあ。
自慢できることから誇りは生まれるんだから、日本人として自慢できると思う面があれば、誇りがあるってことだよ。

ただ、100%自慢できるなんて人や物事もないだろ。
どの国も、そんなのないよ。
そこんとこを日本人は単純じゃなく、深く考えるわけだろうなあ。
383名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:21:52 ID:ivs6PhgB0
国歌問題とかw
他国の国歌と比べてもそこまで変というわけでもないのにね、なんだこの国はw
384名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:22:03 ID:ZJ8HHSE/0
どれだけ日本が恵まれてるかなんて考えもせずに
自分の周囲の環境だけ見て「恵まれてない」と言い
外国の良いところだけしか見ずに「外国は良い」とか
寝言ほざいてるガキどもに何を聞いても無駄だな。
385名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:22:29 ID:yzs9Ah8DO
日本の教育の成果です。
386名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:22:34 ID:Y3BQtkf50
>>363
アメリカは94%がプアホワイトなんだなw
387名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:22:38 ID:YFjsfQXb0
日本の職人とかスポーツ選手とかノーベル賞受賞者とか思うと
誇りを持てるし、凶悪犯罪者の事を考えるとゲンナリするけど、
それはどこの国でも同じような気もするし、
はい持ってます。とは言えない国民性なんだろうな
388名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:22:55 ID:CybbLUPnO
日本人である事に、誇りを持ってないってのは、どういう人間なんだよ

他の国の人間になりたいのか?
389名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:23:30 ID:M6S9WL5n0
戦後民主主義サヨクのマインドコントロールの完成です。

でも、労働者を使い捨てる自民党に失望したから、次は共産にいれるけどね。
390名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:23:40 ID:VYwOQRVw0
日本人に誇りとか言われてもピンとこないよな。
幸せを感じるかと言われればほとんどの人がYesだろ。
391名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:23:40 ID:rIoMX2Jq0
【靖国参拝】中国など日本の近隣諸国は、過去にこだわるのはもうやめるべき … UAE英字紙 [10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1129827451/
【国際】前シンガポール外交官、米タイム誌で「アジア諸国は日本に感謝すべき」 [08/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1124205641/
【戦争】 「あらゆる手段で武器を渡した」 インドネシア独立の為に戦った日本人“逃亡兵”の話
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128927741/
【国際】「封印の歴史」 元日本兵の貢献、ベトナムで認知の動き
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1127203142/
                , -‐─  、  
              _, - '       `ー-、
          /j         ',   `ヽ、
         / イ  /   /   i  |   ',  ヽ
        / / l  l /  ハ  //|  | ト、 | l ト ',
      /  :/  ', l l /-レ'j/ イ /_リ‐ヽ:| l l リ
     /  :/   ,-、l レ' ━━  |/ ━━ノイ人',
      / ::/    ',ヽヽ|///    /// /  ',',
     / :/     `-'' ,     r──┐rt'´Y´',´i
   / :/        _ト、 l| ̄ ̄ ̄ ̄i_jヽ | ノヽi ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{|
   / ::/       , -/、, -:l|        `´                 {|
  / :/      //`7 / :l|                          {|
. / :/       l   / / :l|      諸 悪 の 根 源         {|
 l :/       |   | | ::l|                          {|
 レ        ト   ヽヽ :l|                          {ト、
. jj        lヽ フ/´ヾl|    十 | ̄| | ̄ ̄| 立 ノ  日 日   {ト、j
/i         l ヽノ  j :l|    日 | ̄| |──| 十.|┬ |   |    {| |ヽ
l |         l     l:::l|    十ノ ̄| |__| 个ノ |.  | 耳 |   {| | ',
392名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:23:46 ID:Yese2niw0
>>360
前の戦争で、無能な先祖がボロ負けしたから、
こんなヘンテコな国になったんだろ?

負けるなよな、無能。
後の日本人がむちゃくちゃ困るだろうが。クズ。
393名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:23:49 ID:esVAOc+80
キーワード【電通総研】
394名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:23:50 ID:2UZ4JPsZO
日本人としての誇りは感じるけど、
日本という国家の民としての誇りは感じないな。
395名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:24:05 ID:ec5345Vc0
>>388
それだけ自民党がくそってことですよ。
誇りを持ってない人だけ天皇陛下もいらないと思ってるんですよ。
396名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:24:19 ID:Ebxme+Qp0
>>363
ああ、ならず者の最後の拠り所ってやつね。
397名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:24:20 ID:0/tPGpSa0
もうこの世知辛い世の中を替えるには、法律で国民を縛る他ないな
まず義務教育の分野で、国語、道徳の授業を全体の50%強に増やす

TVメディア等で何か企画が持ち上がる度に最終的には国の審判を通す

8時以降の20歳未満の外出を禁ずる、逮捕

ゲームセンターを一掃する

汚らしい言動は罰金

韓国の徴兵制度を取り入れる

これで誰もが誇りに思う日本に
398名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:24:23 ID:1fyBM6PF0
>>390
noだよw 
399名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:24:27 ID:vPQhDbuG0
>>345
誇りを持ってるから、他国に暴力的になるんじゃね?
自分たちが正しい!自分たちが正義だ!みたいなー。
400名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:24:56 ID:vU1Eq5xW0
今の日本はとても誇れないな、
軍国はあれだが戦前のほうが余程ましだ。
401名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:24:56 ID:O9FraL3IO
誇りは持たなくても楽な環境から逃げたくないんだろ 
風俗嬢やコンビニみたいなもん
402名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:25:05 ID:0Zi68XIQ0
日本人であることに誇りを感じる人が54.2%もいるなんて日本はやはり右傾化している!!!!!!!!!!!1111
403名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:26:10 ID:GGCLM3II0
だからよーお前らは具体的にどうしたいんだよ。
文句が言いたいだけか?それとも現政権を応援するってことでいいのか?
二大政党制とか目指せばいいってことか?それともこのまま朝鮮人をのさばらせとけばいいってことか?
それとも俺らで新政権作るのか?

どれでもいいんだが、どうしたいのかがわからん。
最初の「文句が言いたいだけ」なんだろうな。
404名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:26:38 ID:ec5345Vc0
>>392
まったくの同意。
負けたくせに何をえらそうにって感じだな。

天皇陛下とかあんなものごみの肥やしにもならんから排除しろよ。
あんなものあるからって家の生活よくなんねーぞ。
405名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:26:57 ID:o4CDD73Q0
先進国:
米国(94%)
カナダ(93%)
イタリア(85%)
英国(82%)
フランス(84%)
・・・・・・
日本(54%)←最低(笑)
売国教育の賜物ですねwwww
406名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:27:08 ID:Yese2niw0
>>386
じゃ、94%以上も白人がいるんだ。。。

凄いな!! 頭の悪い人間って。
407名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:27:16 ID:f28n8CTi0
ミ糞で入ってるコミュニティーの一覧が「日本」関係ばっかりで日の丸だらけになってる奴って
たいてい2ちゃんねらーだよね。
408名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:27:20 ID:gX5nn8RF0
>>399
最近そういう日本人多いな
409名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:28:00 ID:t+kfq8S90
韓国・中国が低いのがおかしいな。
韓国はともかく、中国がこれなんでだろう?
410名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:28:10 ID:Y3BQtkf50
>>392
質問の前提を思い出せw
だったら他の国に行けばいいだろ。
411名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:28:14 ID:cxVqIvN70
海外旅行がほぼフリーパスでいけるってのがどれほどすごいことか
412名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:28:30 ID:Q/7ImQv30
>>384
典型的な奴隷
413名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:28:35 ID:BbBRpFMS0
サラ金、パチンコなんかが表で堂々と営業し、
マジメに働いている人から搾取し、
勤労意欲や勤勉な精神を破壊する。
さらに派遣の横行。
それを報じないマスコミ。


「カネが全て」


日本中がそう言ってるんだから、そりゃあ心も腐っていく。
少子化にもなるし自殺も増える罠。
414名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:28:40 ID:9vDGF0iX0
>404
その負けた人々が懸命に働いたおかげで今の日本があるわけだが?
415名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:28:39 ID:m2xFNnqb0
//'        ヽr'、
             /:/ ',,...     ,,...  ヽr'
            /y' -=・=-  -=・=- |r';:
           /;:l    ,          |:|;:;: 
          ヘ''r'     /●..●、     |:|\
          (ノレ   /,,______,,ヽ    |巛))
          /ヘノ`l  : (''"Y"''');'   /ノ:|ミ
          ソ/彡ノ、   `ー=-'.    /《巛ミ
         彡丿彡/ゝ   --    /巛|巛ミ
         彡'彡ノ彡ノ| `ー--- '' /;;巛ミミミミミミ
         彡ノ彡丿/|      彡ノ彡ミミヽミミミミ

日本だけが美しい!日本だけが素晴らしい!悪いのはすべて他人のせい!
日本だけが美しい!日本だけが素晴らしい!悪いのはすべて他人のせい!
日本だけが美しい!日本だけが素晴らしい!悪いのはすべて他人のせい!
日本だけが美しい!日本だけが素晴らしい!悪いのはすべて他人のせい!
416名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:28:51 ID:BmZ6eP510
理想が高いんだろうな。なんでも極めてなきゃ気がすまない性分って日本人にはあると思う。
福祉は北欧のように、経済はアメリカのように、自然環境、芸術、文化なんでも
上を目指しすぎて、現状とくらべて凹んでる姿が今の日本の若者。

でも、良い事だと思う。
417名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:28:58 ID:G559yBYK0
そりゃ学校もマスコミも反日情報しか流さないから当たり前の結果だわな
418名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:29:05 ID:w8MZYjy40
なるほどこの国に愛想を尽かしてる人間は多いのか

確かに汚職だらけの政治家
一向に良くなる気配の無い景気

嫌になるよこんな国
419名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:29:23 ID:pehs+7iAO
日教組の功績です
420名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:29:24 ID:7FRF0Z0f0
2ちゃんのみんなから「何、こいつ?」と思われるかも知れないが敢えて言おう。

そもそも今の日本の教育自体が
将来、他人に使われるためであって、
ビル・ゲイツのような人物を輩出することを国是とはしていない!
421名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:29:52 ID:8v1QJV8n0
「誇り」って自分が成した事に対する自己評価だと思うから、
「日本人であることを誇りに思うか?」と質問されると、
自分は日本人であるために特別なことは何もしてないので
「誇りには感じない」と答えるかもしれない。

だからと言って日本が嫌いなわけでもないし、
日本人であることで恩恵を受けていることも理解しているつもり。

質問のニュアンスが各国で違うことが数字の違いなのではないか?
422名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:29:59 ID:veQdH1dN0
>>392
今の人間も負けてますよ
つ竹島
423名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:30:21 ID:wsPEr8yK0
自国に誇りを持たずとも愛国心は持てるだろうに。
何のてらいも無く自国を誇る国より羞恥心が強い
国民性なんだろう。「菊と刀」だよ。
この調査結果を受けて日本を変に卑下してる人はちょっと
コンプレックスが強すぎると思う
424名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:30:28 ID:ec5345Vc0
>>414
その結果54%ですかw

天皇廃止しろよ。あんなもの自民党の政治の道具だろ。
誰も象徴にすら思っておらん。
自民党の宗教上の道具だわな。
425名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:30:30 ID:Y3BQtkf50
>>406
おいおい、マジで言ってるのか?
おかしいから、皮肉として成り立ってんだろ。
知能低すぎるぞ。
426名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:30:33 ID:VYwOQRVw0
>>398
ご愁傷様
427名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:30:43 ID:9vDGF0iX0
>412
休みの日にはネットで自由に発言できるなんて優雅な奴隷ですなw

>415
イラクの三ばかのひとりですか?

428名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:30:46 ID:BcCfQBWt0
>>417
2ちゃん見てても日本に誇り感じなくなるけど
429名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:31:03 ID:Hf7D43/P0
>>399
そゆことだな。
2chのネトウヨ見てみればわかる
外国人を蔑むことで鬱憤を晴らしてる奴がいかに多いか。
430相場師 ◆noopniiReU :2006/11/25(土) 16:31:10 ID:U6XNtv4F0
>日本は、さらに、自国民としての誇りを感じている人が少なく、54.2%とかろうじて5割を
>上回る程度である。


54%の馬鹿がいるのか?
そうだわな。
自民党が政権とってるような国だもんなw


431名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:32:05 ID:aH1cqU0o0
政官財暴にいいように牛耳られ、
腐りに腐りきってる現在のこの国に、
何の誇りを感じようか。
どうして自衛隊は決起しないんだよ!
432名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:32:55 ID:9vDGF0iX0
>424
そうだよ。彼らが必死で戦ってくれたおかげで、
60年間戦争をせずに平和に暮らせた。

世界の惨状も知らず、豊かで自由な国で甘やかされた平和ぼけが君だ。
433名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:33:05 ID:0/tPGpSa0
【戦争】 「あらゆる手段で武器を渡した」 インドネシア独立の為に戦った日本人“逃亡兵”の話
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128927741/

特別に拍手してやろう
434名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:33:25 ID:B9dDFOkR0
くくくっ。我々の工作もいよいよ最終段階にあるようだな。後は華流キャンペーン
を展開し、中共への警戒感を薄めさせ、日本を多民族国家へと変貌させる流れを作れば
我々が夢にまで見ていた地上の楽園を、有り余る日本の資本を使って現出させることが出来るのだ!!!
                               by 朝日新聞&毎日新聞
435名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:33:32 ID:YJqTxiFX0
悪いところは良くしていこうと思うことと、
誇りを持つことはそれほど矛盾しないと思う。

戦争は勝たなければ意味がない。
反省すべきところは反省して前へ進むべき。
国を簡単に捨てる奴はどこへ行っても駄目。
436名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:33:51 ID:ec5345Vc0
>>432
最近は戦前に戻そうと自民党が血気になってるけどねw
そりゃ誇れんよw
437名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:33:55 ID:pGL2dleA0
日教組の皆さんおめでとうございます。
438名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:33:58 ID:vPQhDbuG0
自国や自国の体制に誇り・プライドを持ちすぎて、あちこちに戦争を吹っかけたり、
自爆テロしたりする、はた迷惑な国々より良いだろうさ。
439名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:34:11 ID:upoXXCeX0
キモオタは外国で日本人だって言うな、韓国人か中国人だって言えよ
日本の恥だからなw
440名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:34:13 ID:IW6qtZ4l0
自虐教育のお陰ニダ ホルホル
441名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:34:49 ID:CybbLUPnO
つまり、誇りを持ってない人は、自国民ではないって事ですね
442名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:35:04 ID:aH1cqU0o0
>>432
それを言うなら冷戦に大感謝だろが。
冷戦のおかげで日本は戦闘組織を維持することが出来た。
そして、空前の経済成長もな。
443名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:35:06 ID:9vDGF0iX0
>429
蔑んでないかないよw

事実を提示しているだけ。

>436
それのどこが悪いの?w
444名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:35:08 ID:QqlP6JpP0
>>429
2chでそんなこと偉そうに言われてもなぁ
外国人云々じゃなく他人を叩いて鬱憤晴らしてるのは俺もお前も同じですよ
445名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:35:31 ID:1ZNKblMF0
日本メディアや政治家等〔朝日・毎日・偽知識人等〕が自虐心で国民を洗脳、
“記者道”(正論抜粋)に反する行為をしたからです。
安倍内閣で覚醒し、分別ある行動を取らねばなるまい。先ずは教育改革で
反社会的な日教組など破防法を適用して社会秩序ある日本国にしましょう。
446名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:35:34 ID:Hf7D43/P0
>>434
お前の工作はどの段階よ?w
447名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:35:41 ID:RjiWuD1P0
日本国解体まであとどれくらい
448名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:35:50 ID:0/tPGpSa0
>>436
なんで?何が悪いの?
449名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:36:27 ID:lPakkJTqO
小泉はかっこよかったけどなんだ今の池沼顔は
450名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:36:37 ID:pGL2dleA0
>>436
日本はこんなヘンテコな国になったとお嘆きなキミが
ヘンテコじゃないと思う国を挙げてもらおうか。
451名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:36:49 ID:QNgVpNGH0
日本人の感覚ってホント独特だもんね。8割とかいったら逆に恐いよ。
それでも豊かで平和な国、そして世界からそこそこの信頼は得られている。こういう所が好き。
452名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:36:56 ID:aJed7tU/0
>>392
それは違う
別に戦争に勝ったり負けたりはどうでもいい
主張が正しければね
問題はその後復讐しなかった奴ら
また現代復習しない奴ら
453名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:37:14 ID:2UZ4JPsZO
『日本人』であることの誇りなのか、
『自国民』であることの誇りなのか。
どっちだよ。この二つは全く違うだろ。
454名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:37:42 ID:9vDGF0iX0
>442
そりゃそうさ。

冷戦をつくりだしたのはアメリカだからな。
バカなアメリカが日本を負かしていなければ、
共産主義勢力の台頭はなかったからな。
455名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:37:44 ID:mcyViplg0
世界で唯一と言ってもいい平和憲法を持ってるのに
なぜ誇れないのか、日本人同胞よ
456REI KAI TSUSHIN:2006/11/25(土) 16:38:21 ID:PCL1KYeJ0
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今の若い人達を【契約社員】や【派遣社員】【パート】【アルバイト】という

【薄給】で【身分が低く】【使い捨ての道具】として潰しておいて、

今のままの【年金】や【老人医療】が維持できると思わない方が良い。(`´メ)


1. 若者の稼いだ外貨や給与→【血税】は、【老人達】の【年金】を支えている。

2. 若者の真のボランティア精神・正義感→【献血】は、【老人達】の【医療】を支えている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
457相場師 ◆noopniiReU :2006/11/25(土) 16:38:24 ID:U6XNtv4F0


 ↓ この借金残高。  事実上、日本は財政破綻してる。  これで、誇れるのか?w

http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html

http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/004.htm




458名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:38:58 ID:aJed7tU/0
借金とかどうでもええねん
誇りとは何の関係もない
459名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:39:02 ID:RjiWuD1P0
やっぱ今の憲法じゃ誇りがもてないってことだな!
460名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:39:24 ID:gX5nn8RF0
>>455
持ってたのにって言う日が来ないことを祈るよ。
461名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:39:29 ID:YJqTxiFX0
>>455
あんなもの、何の役にも立たない。
外国で平和憲法を流布するならまだプロパガンダとして役立つが、
日本国内で騒いでるだけだからな…
462名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:39:49 ID:B++3SmAu0
日本人は贈り物するときに
「粗末なものですが」とか言うじゃん。
外国人にそんなこと言ったら、粗末なものを贈るなって怒られる。
だから「これは立派なものですよ!」と言って相手に贈る。
でも、日本でそんなこと言ったら「何こいつ?礼儀知らずじゃね?」と思うでしょ。
何というか、国民性の違いだね。
とりあえず、へりくだらないと落ち着かないんだよ。
463名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:39:52 ID:AB5vaeT+0
日本はメディアが自国の悪いところを大々的に報じてるからだろ
そういうの見ると誇りは持てなくなるけどいい社会になっていくのは確か
464名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:40:01 ID:q6I/jSn40

ttp://blog.goo.ne.jp/grk39587/

 例えば、各都道府県には女性センター、女性会館なるものが存在する。
東京の国立女性会館や大阪のドーンセンターの年間運営費は約8〜10億円である。
行政の私物化というのなら、こうしたフェミニズム関連施設は何故問題にしないのか。

 しかも問題なのはこうした建物だけではなく、DVやセクハラ等の相談員として大量にフェミニズム女性を動員して多額の人件費が浪費されている他、
様々なフェミニズム関連のセミナーを開催して一人でも多くの女性をフェミニズムの世界に引きずり込む活動が行われているということだ。
465名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:40:08 ID:mcyViplg0
なうあー
466名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:40:15 ID:9vDGF0iX0
>457
あらーたいへんだーw

君は日本を脱出する事を考えた方がいいだろうね。
破産しちゃう前にねw
467名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:40:20 ID:DNYbVf3D0
戦って独立を勝ち取った経験がない国だからってのもあるだろうな
自然発生的な国だからね日本は
468名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:40:23 ID:7FRF0Z0f0
>>436
先進国の端くれにありながら、ニカラグアのような
途上国ですら、我が国日本を可哀想な目で見るよりはマシだと
お思いですがね!
ニカラグアのような国からも可哀想な目で見られるようになったら
日本は終わりだと言い切れますがね!!
469名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:40:53 ID:MFieEUMoO
電通総研?
470名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:40:57 ID:VgtgUwq20
誇りを感じるという表現がマズイ

日本が好きで日本で死にたいし生まれ変わるなら日本人が良い

でも誇るとかそんな視点自国に対して持たないのが日本人だろう
471名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:41:10 ID:wgPizWSC0
ここで日教組なんていっているネットウヨは、オウム真理教が何でもCAIの
陰謀といっていたのと同じレベル。むかしならオウム真理教に吸収されて
いた人材
472名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:41:17 ID:CybbLUPnO
日本に誇りを持たない、在日ホロン部がたくさんわいてるな
473相場師 ◆noopniiReU :2006/11/25(土) 16:41:56 ID:L5JwR5om0
>>458

日本の食糧自給率は40%

資源の95%は外国からの輸入。

金利が上昇して、国債価格が下落 ⇒ とてつもないインフレ(ハイパーインフレ)


餓死だろうな。  借金も大いに関係あるんよw

474名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:42:02 ID:0/tPGpSa0
>>463
悪い所を隠蔽して聞き心地のいい事ばかり報じろってか?
へぇー、

475名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:42:04 ID:vyVsmvi20
そう言う教育がされてます。
当然の結果。
476名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:42:15 ID:B9dDFOkR0
>>455
うるせー!!!同胞じゃねー!!!
477名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:42:16 ID:ec5345Vc0
>>463
おれは逆。
悪いものをどんどん出していき責任の所在を追及していく国家に誇りを感じる。
くさいものにふたをする今の日本は誇れん。
478名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:42:42 ID:YJqTxiFX0
>>463
そうとは限らない。事実を持って批判することは良いことだが、
捏造してまで貶め、抵抗力さえ奪うようなやり方ではねえ…
謝罪と賠償をと延々と金をたかられるようでは意味なし。
479名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:42:42 ID:q9QA13V30
日本国民であることに誇りを感じるかと問われたら、何処に誇りを感じればいいのかよく分からんね。
480名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:42:47 ID:RBUSaBoI0
日本人はものの考え方がかなり弱いと思うよ
ほとんどの日本人は頭が悪いと思う
481名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:42:59 ID:9vDGF0iX0
>471
オウム真理教がCIAの陰謀?嘘付け。

オウムのバックは北朝鮮だろ。
482名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:43:04 ID:wsPEr8yK0
話の腰を折るようで悪いがID:9vDGF0iX0は
何故まともにアンカーをつけないの?
議論しにくいでしょうに
483名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:43:07 ID:VgtgUwq20
「誇らしいニダ。ホルホル」
という醜く滑稽で不細工なエラを持った隣国民族を見てるから

ああはなりたくないと思ってしまうんです
「誇り」つう表現は正直好かない
484名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:43:09 ID:Hf7D43/P0
>>444
外国人を叩くことと自民党やネトウヨを叩くのは次元が違うわな。
自民党やネトウヨを叩く = その思想なり政策を叩く。
外国人を叩く = その生まれ故に叩く これは差別であり、悪だ。
こういう次元の違いもわからないのなら、日本語を勉強したほうが良いぞw

485名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:43:18 ID:QqlP6JpP0
>>471
とりあえず落ち着け、な。
あとオウムはて朝鮮、統一教会ですのであしからず
詳しくは以下参照。
http://www.osagashitai.com/kouzoukaikaku/kouki/oum02.htm
486相場師 ◆noopniiReU :2006/11/25(土) 16:43:29 ID:SJ2Z3/G10
〔財政破綻のシミレーション・その1〕
日本国債の発行過多により、債券市場での日本国債への需要が飽和する。
つまり、売れなくなる。
国債が売れないから、金利を上げる。
金利を上げると国債の価格が下落するから、投売りが始まる。
で、売りが売りを呼んで、、、金利が急上昇・・・・

日銀は金利の暴走を避けるため、国債を買い取る。
そのため、裏付けもなく日本銀行券を刷りまくる。
結果、ハイパーインフレとなる。


〔財政破綻のシミレーション・その2〕
日本国債の発行過多により、債券市場での日本国債への需要が飽和する。
つまり、売れなくなる。
金利が急上昇を始めたため、政府は「取引停止」の命令を債券市場に発する。

次いで、、政府は金融機関に対し、「預金封鎖」の命令を発する。
国民が預貯金を引き出せないようにするわけ。

そして、、「新円」の発行を宣言する。
「旧一万円札と新百円玉の交換」を宣言する。
いわゆる、デノミだ。

いずれにしても、日本は終わり。。。。。。。。
487名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:43:31 ID:SCnL9FWd0
日教組の勝利だ
488名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:43:38 ID:NnbYncMW0
まあ俺がこのアンケートに答えるとしても
誇りがあるなんて書かないよな、だってアンケート取ってるのが・・・・
489名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:44:13 ID:QSDkE4Mo0
日本人として自分を見た場合、現代人としての自分と、過去からの血を引継いだ自分がいるじゃん。

現代人としては、こんな小さな島国で資源もないのに、通貨でもドル、ユーロと肩を並べる円。
市場も、東京、ロンドン、ニューヨークを中心に経済は動く。
それで「日本人に誇りがない」なんて、他国から見たら「アホちゃう?」と思うだろう。

歴史的に、日本は戦争を起こした国だと教育されてるからな。
本当は欧米列強に対抗した結果で、植民地にならなかったのは日本とタイだけなんだけど。

誇りって言葉に遠慮しちゃうだろうね。
490名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:44:22 ID:tC6t85mQO
愛国心を教育してない結果だろ
491名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:44:26 ID:4+b6gkHz0
日本は、自国民としての誇りを感じている人が少なく、54.2%とかろうじて5割を
上回る程度である。

そう言えば自らの国家や民族に固執する右翼的若者が増えているという事実も、
多少気になるところだが。
492名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:44:39 ID:gX5nn8RF0
>>473
だが、米も余ってるし、大根やらも余ってんだろ?
選り好みしなけりゃ何とかなるかもよ?
493名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:44:54 ID:mcyViplg0
>>483
矜持と言い直すべきかな
494名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:44:55 ID:ec5345Vc0
フランスやイタリアなんかは不祥事があれば鬼の首を取ったようにメディアが
ぼろくそに書き立てたり追求していくだろ。

あれは誇りに感じる。エクスタシーっていうかね。悪を正義の力でぶち壊すって感じ。

日本は責任にたいしてすぐ曖昧にして終わるからイライラする。
495名無しさん:2006/11/25(土) 16:44:56 ID:VwRCEPnA0
日本人が日本をことさら嫌うように仕向ける勢力が蔓延っている日本を「誇れるか?」と
聞かれてもなぁ
496名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:45:03 ID:9vDGF0iX0
>477
>悪いものをどんどん出していき責任の所在を追及していく国家

ちなみにどこの国?

>480
頭が悪い日本人が、どうしてこんなに豊かになれるのでしょうかね?
他の国の人間がよほどのバカって事でしょうか。
497名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:45:04 ID:wgPizWSC0
謙遜の心を持つのが本当の日本人

「いいえ、いいえ滅相もない。日本なんてたいしたことないですよ」
というのが、正しい日本人。

「わが国は最高ニダ」とはいわない。
498名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:45:08 ID:VgtgUwq20
自国民であることが「嬉しい」かとかの質問ならイエスだ

ホルホルするのは日本人的には向かない
半数でも誇りだと答えたのはホルホル民族を知らない幸せな日本人だと思う
499名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:45:19 ID:MVqrlOeuO
白丁棄民と厨狂工作員と日教組の中の人が元気いっぱいのスレがあると聞いて飛んできました(≧▽≦)
500名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:45:21 ID:hnmAp2E30
>>462へりくだるんじゃなくて相手に対する敬意。
(貴方のような立派な方にこのようなつまらない物を差し上げて)という
気持ちから「つまらないものですが」と言う。

西洋人は自分大好きだから「こんな立派な物をお前にやろう」と
日本にゴミをくれたりする(これがアメリカ)
501名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:45:43 ID:QNgVpNGH0
まあしかし、この手の調査ってのはあまり結果出しても意味無いわなw
だから何?ってなる。
502名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:45:47 ID:LpAw14jc0
>>491
ワロタ
503名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:45:52 ID:1IZTCWyk0
日本人は誇りを語ることに臆病だからなあ。この調査が記名式とか対面式だと
結果としてはちょっと怪しいかも試練。
504名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:46:06 ID:OH0YR+M20
自殺する人が全然減らないのに誇りとか言ってるお花畑が半分もいるとはな
505名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:46:19 ID:9YWHTm010
>>491
そうくるかwwwwwww
506名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:46:20 ID:yWc9yFPU0
中学のとき社会の先生に遠まわしに
「天皇は戦争責任を取らなかった」「アジアを武力で侵略した悪い国」
みたいな事教えられたの思い出した。
ネットしてから泣きそうになった、もう誤れないけどひどい事言ってごめんなじいちゃん。
507こんな国のどこを愛せる?:2006/11/25(土) 16:46:28 ID:LtEyKMmw0
■「泥棒国家(クレプトクラシー)の完成」(米経済誌「フォーブス」元記者B・フルフォード著)より抜粋

(1)現在の日本は、人類史上類をみない「泥棒国家」(クレプトクラシー)である。
民主主義国家ではありえないとされる一部の特権階級によるオリガーキー(寡頭政治)が行われている国であり、
本当の意味での国民の代表者が政治を行っていない。
彼ら、すなわち、政治屋、官僚、ゾンビ企業、ヤクザらが、
あなたが毎日一生懸命働いてつくりだした富を、手を替え品を替えて奪っているのである。
これは、まさに国家による収奪である。(中略)
そればかりか、2003年11月の総選挙で小泉“インチキ改革”政権の続投が決まったことによって、
このシステムはさらに強化されているのだ。(後略)
(2)なぜ、多くの日本国民が、いまだに自民党政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの
「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?(中略)
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、
政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。

彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」などをつくることだけではなかったか?(中略)
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、
それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、
その額はじつは2000兆円という説もある。(中略)
その結果、日本の国債の格付けは、アフリカの小国ボツワナ以下になってしまった。(中略)
それなのに、泥棒たちは、いまだに借金をやめようとしない。
国債を発行しまくり、道路もダムもまだつくるといって、年金カットや増税策を推し進めている。(中略)
それなのになぜ、あなたは怒らないのか?
なぜ、このような犯罪集団を選挙のたびに選んでしまうのか?(後略)
508名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:46:54 ID:G1s0/SsA0
政治家や役人が腐りきってる中で誇りを持つなんて不可能だ。
一般人も些細なことでカリカリしてるし、ストレスの多い社会ではなあ。
509名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:46:59 ID:NisvuZZ40

公務員がバカ過ぎて日本をダメにしている。
これからは小さな不祥事でも処刑にしてほしい。
510名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:47:06 ID:9vDGF0iX0
>482
あなたは2ちゃんの初心者ですか?w
511名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:47:08 ID:zsx0DjdU0

とりあえず、いったんは、日教組が勝利したってことか

やるねぇ、日教組
512名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:47:12 ID:B9dDFOkR0
最近、誇らしいという言葉を使う左翼系の人をテレビなどで見ると、恥ずかしい
と思うのは、僕だけでしか?
513名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:47:27 ID:OBHEUutM0
自分の生まれ育った国に対して愛国心を持つのは自然なこと。
自分の親兄弟が嫌いな人間なんてそんなにいないだろ?
それが嫌いだってんなら親兄弟の人間性がよっぽど酷かったってことだ。
この結果もそういうことなんだろ。
514名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:47:34 ID:ec5345Vc0
>>496
フランスやイタリアなんかは不祥事があれば鬼の首を取ったようにメディアが
ぼろくそに書き立てたり追求していくだろ。

あれは誇りに感じる。エクスタシーっていうかね。悪を正義の力でぶち壊すって感じ。

日本は責任にたいしてすぐ曖昧にして終わるからイライラする。


例えばイタリアのサッカーにしてもミスひとつでもすれば、各メディアは人格を壊すほどの非難と罵声で
責任をその選手に押し付けるでしょ。しかも毎日のように繰り返す。それが誇りなんだよ。
515名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:47:36 ID:4+b6gkHz0
これが「生まれ変わってもまた日本人になりたいか」というアンケートなら
みんななりたいと答えるんだろうけどね…。
プライドだけ妙に高いのに「来世は西洋人か日本人になりたい」って皆が答える
不思議な国もどこかにあったなぁ。
516名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:47:40 ID:gYKc5yBR0
>>492
だんだん、農業やる人もへってるからな。
何十年か先はまじでわからん。
本当に食料危機がおとずれるやもしれん。


どうでもいいが、俺の地元で農業研修をやって一年間で
自立した農家にします。みたいなイベント(?)やって
東京からきたやつが結局失敗して、借金つくって失踪したなぁ

ちなみに、俺はアメリカ人に生まれたかった。
517名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:47:43 ID:YFjsfQXb0
誇りを鼻に掛けられて、他国チームは向こう30年間足腰立たないようにしてやる
とか赤面しちゃうし
518名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:47:51 ID:YJqTxiFX0
>>484
外国人を出生で差別するのは間違いだが、
朝鮮人の反日思想や中国人の愛国無罪を批判するのは正しいって事だな。
519名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:48:02 ID:QvUcXg8F0
誇りというか、日本でよかったとは心底思っている。
9.9割以上そうじゃね?
生まれたのが左上の国とかだったら、もう地獄。
520名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:48:11 ID:NnbYncMW0
>>477
どんな国家でも、くさいものには蓋をする
その典型例がアメリカだ、日本はまだまだ正常値に近いな
521名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:48:16 ID:EM4UDRAI0
>>1

電通かよwww

522名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:48:28 ID:CybbLUPnO
これは、日本人は日本に誇りを持ってはいけない、国旗国歌に敬意を表してはいけない。
っていう、日教組の教育と、反日マスコミの影響だな
523名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:48:36 ID:abCcosvE0
日本人でよかったなんて日常的に思ってるぜ
隣の国のおかげで
524名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:48:38 ID:1CfjaBjR0
日本は報道管制が敷かれてるから。やってることはロシアプーチンと変わらない。
525名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:48:46 ID:DNYbVf3D0
>>477
欧米に幻想を抱きすぎ・・・
526名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:49:12 ID:Hf7D43/P0
>>518
それは、構わんぞw
527名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:49:16 ID:AU1iQFX90
日本人は誇りがないのを通り越して興味がなくなってるから
強くて弱い変態国家なんだろうな
528名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:49:26 ID:5mUVAFa00
1990年、95年、2000年、05年と並べると誇りを感じる人は、
 61.7%、60.1%、54.2%、57.4%

2005年はチョン比率42.6%か。
529名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:49:28 ID:WTyFbyen0
日教組の功績だな。
死ね日教組。
530名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:49:35 ID:qZmuzps20
自意識に関する国民性の違いは大きいと思うがな。
試しに自分自信に誇りを持っているかも調査してみればいい。日本人はあまり「はい」とは答えたがらないだろう。
ただ、もう一度生まれるならどこの国がいいと質問されれば、「日本」と答える日本人はとても多いだろう。
531KN ◆fBc61Yw..A :2006/11/25(土) 16:49:35 ID:8cnAL7cG0
現在、日本の歴史について雑文連載中です。
まずは江戸時代編やってます。
http://kn2006.blog66.fc2.com/
532名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:49:40 ID:9vDGF0iX0
>514
フランスはイスラム系の移民に対しては
日本における在日以上に甘いですよ?

悪いことをしても悪いと追求できませんから。

知ってます?
533名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:50:12 ID:NnbYncMW0
>>492
いやなんともならないよwww
534チョン:2006/11/25(土) 16:50:22 ID:VTfGHYz8O
<ヽ`∀´>ウリナラはイルボンより素晴らしいニダ ウリミンジョクは誇らしいニダ ホルホル
535名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:50:26 ID:VgtgUwq20
>>525
チガウヨー
大統領が任期切れたら逮捕して死刑判決押しつけたりする国のコトダヨー
536名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:50:32 ID:vfNF8+Ub0
間違えて朝鮮人とか日本人モドキに聞いたんじゃねえの?
537名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:50:39 ID:UObh4cbQ0
日本人にとって「誇り」とは、対外的なものじゃなくて内なるもの。
自分(たち)にとって恥ずかしくない=誇り

この定義が正しいとして、
「恥ずかしい」ものごとって、例えばどんなの?
538名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:50:39 ID:i9fXzlNt0
留学する前まではなんとも思わなかったけど、6年留学して
海外に住んでるうちに割と愛国心や日本人である誇りは感じたなー。
539名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:50:46 ID:/Om1iDIS0
>>519
比較の対象が間違ってる希ガス
540名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:50:51 ID:Q8nTjEkJ0
日教組の洗脳が成功してるわけだ
541名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:50:58 ID:wgPizWSC0
>>485

主語が何か理解もできないのか。おまえもゆとり教育の犠牲者なんだな。
542名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:50:58 ID:Zv3eOENIO
糞米か!
543名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:05 ID:ub+WFroi0
サヨクの影響をうけたマスコミ、日教組の思惑どおりじゃないか。
よかったな。団塊の世代の地道な努力が報われて、
こんなに惨めな国になったよw
544名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:06 ID:Ua4mT8WN0
謙虚が美徳だから誇りには思えないが
日本に生まれたことは、とてもありがたく思う
545名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:06 ID:RBUSaBoI0
日本人って創造力がないというか凄い画一的すぎる
昔の日本人のほうがまだ創造的な精神があっただろうな
546名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:10 ID:920AxJ3l0
>>532
あれは在仏じゃなくて、フランス国民だし。
547名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:12 ID:V9GwfPzi0
自民の愛国教育しても変わらないだろう。
国の魅力が変わらないなら。
548名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:22 ID:7FRF0Z0f0
>>507
このB・フルフォードという男は、チャイナロビーなのか?
それとも、日本人を韓国人や中国人と一緒くたにしているのか?
もし後者だとすればこのB・フルフォードは、アジアを知ったつもりなのか?
アメリカ人全体が、この男と同レベルだとすれば日本人はみんな失望すべきだろう。
549名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:24 ID:FNHwr6/k0
誇りなんてないけど、多国の低い生活水準はゴメンだね
550日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 16:51:32 ID:RV0KiF/+0
その通り。日本人は惨めな存在
551名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:38 ID:6rP8sfqu0
なぜ日本人は自国民としての誇りを感じていると答えられないか・・




あまりにもキモいひきこもりネットウヨと同じに見られたくないからw
552名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:39 ID:vPQhDbuG0
>>532
だから、向こうの移民排斥デモが盛んなんだな。
553名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:42 ID:9vDGF0iX0
>482
まともなアンカーのつけ方を教えてくださいなw

>>482 こう?w

専ブラってしってる?
554名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:48 ID:DITpkvo20
国に対して誇りがあるかどうかというよりも国に対して関心がないという方が正しいんじゃないの
555名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:51 ID:Hf7D43/P0
今、このスレで日教組うんぬんの単発IDスクリプトが絶賛稼動中であることはわかったw
556名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:51:53 ID:gX5nn8RF0
>>518
それはそうかもな。
だが、実際の2ちゃんねらは事件起こる度に犯人は何人だの、
反論される度にお前は何人だの、あることないこと言う
そんなレベルだからな…
557名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:52:16 ID:DmSDT+Wt0
>>549
どうせ近い将来、そのくらいの生活水準に押し下げられるさ。
無理矢理にでもな。
558名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:52:31 ID:a7e7S2zU0
朝日が必死に、国が好き、愛着がある=ナショナリズム=悪徳
キャンペーンをしてるからな
559名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:52:32 ID:ec5345Vc0
フランスやイタリアなんかは不祥事があれば鬼の首を取ったようにメディアが
ぼろくそに書き立てたり追求していくだろ。

あれは誇りに感じる。エクスタシーっていうかね。悪を正義の力でぶち壊すって感じ。

日本は責任にたいしてすぐ曖昧にして終わるからイライラする。


例えばイタリアのサッカーにしてもミスひとつでもすれば、各メディアは人格を壊すほどの非難と罵声で
責任をその選手に押し付けるでしょ。しかも毎日のように繰り返す。それが誇りなんだよ。
560名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:52:40 ID:OvgP4U4c0
>>550
東亜に行け
561名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:52:57 ID:aeiMmkom0
歴史をちゃんと教えて、日本が今も何をしてるのか教えないからだな
そこをちゃんとすれば愛国教育なくてもかなり高くなるよ
日教組や売国勢力のせいでおかしくなってる
てか歴史を知らない人間が国を動かしていく事に恐怖を覚えるんだが
562名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:53:15 ID:qZmuzps20
>>555
確かに黒いIDの捨てゼリフ的書き込みは笑えるな。
563名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:53:30 ID:NnbYncMW0
というか、国に対して誇りがあるとか聞くから駄目なんだよ
日本は神の国中心は天皇陛下であり国家ではない。
陛下に対して誇りがあるか聞けばいいいんだよ。
イギリスでも、国と女王陛下は別物とされている。
564名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:53:38 ID:xGekzeUX0
日本人であることに誇りを感じるかと問われて素直
に感じると答えないのが昔からの日本人の価値観、
実は日本人の9割以上が誇りを感じてるよ、

565名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:53:41 ID:LTRSLeCp0
そりゃあ日教組のキチガイに毎日嘘ばっかり吹き込まれていたら、自分の国が好きになれるわけないよな〜
566名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:53:45 ID:r4VJobgiP
日本人であることの幸せは時々感じる
567名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:54:27 ID:o4CDD73Q0
学校で[日本に誇りを持つことは恥ずかしいこと]なんて教えてるようでは先が思いやられる
568名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:54:46 ID:V9GwfPzi0
愛国教育って何するの?
富士山がきれいとか四季があるとかか
569名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:55:00 ID:Orm3IMFS0
ec5345Vc0
ついにファビョっちゃいましたか
570名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:55:14 ID:ZjV8QJGI0
そりゃ、創価、在日、同和、売国メディア、腐った財界、・・・等々

こんな国に誇りなんかもてますかい
571名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:55:22 ID:920AxJ3l0
外国を意識しない国で、誇りを持つかと言われても困るわな。
572名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:55:24 ID:rg8DClag0
DOC-4843-HMXDWT-M-0
573名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:55:27 ID:hYesZg6K0
こういうのも文化だろうね
勉強したと聞かれてやっててもしてないと言ったり
どないでっか→ぼちぼちでんな みたいなもんだろ

謙虚というか好きをおもむろに好きと言わん奥ゆかしさがあるんだろう、日本には。
574名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:55:39 ID:ec5345Vc0
フランスやイタリアなんかは不祥事があれば鬼の首を取ったようにメディアが
ぼろくそに書き立てたり追求していくだろ。

あれは誇りに感じる。エクスタシーっていうかね。悪を正義の力でぶち壊すって感じ。

日本は責任にたいしてすぐ曖昧にして終わるからイライラする。


例えばイタリアのサッカーにしてもミスひとつでもすれば、各メディアは人格を壊すほどの非難と罵声で
責任をその選手に押し付けるでしょ。しかも毎日のように繰り返す。それが誇りなんだよ。
575名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:55:55 ID:QNgVpNGH0
日本人は実の伴わない余計な主張をアレコレとしないからです。
見方によっては短所かも知れないが、これは紛れも無く長所なんです。
576名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:55:58 ID:CqfXKeI80

( ´∀`). 日教組オメデトー  
577名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:56:01 ID:ExE3NkjF0
無回答が意外とすくなくてびっくり
578名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:56:02 ID:V4l0/akt0
死んで生まれ変われるとしても日本人のままがいい
579名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:56:14 ID:b6D5gRy00
これが糞サヨクの売国の結果
580名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:56:17 ID:CybbLUPnO
これは、日本人は日本に誇りを持ってはいけない、国旗国歌に敬意を表してはいけない。
っていう、日教組の教育と、反日マスコミの影響だな
581名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:56:24 ID:sfxbSCAy0
米みたいに自分らは正義とか思ってても他国民から見たら単なる国益最優先の自己中にしか
見えないんなら只の独りよがりだけどなw
582名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:56:47 ID:mcyViplg0
愛子様を見ると幸せな気分になる、君が代が流れると自然に口が開く
つまりはそれだな、おちんちんびろーん
583名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:56:51 ID:V9GwfPzi0
国民が政治を動かせるようになれば
誇りを持つかもな
584名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:56:51 ID:vPQhDbuG0
まあ、アメリカから、狂牛病疑いが濃厚な牛肉を押し付けられ、お隣の国には、
拉致られ放題な日本国に誇りを持てるかって事でも有るな。
585名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:56:52 ID:NnbYncMW0
>>564
つまりそれは、サイレントマジョリティを考慮した結果ということですね!!!

はぁーびっくりしたw
+                             +
         *       ,.-──‐‐- 、.* \_         +
      __,, -‐'"  サイレント魔女リティ ~"'ー、_*
  ,, -‐'"________          +    ~"'ー、_
    ̄::::::::::::::::::::::::::::::;:ィ7, ィ´.::\____          ~~"'ー、_
*  "'‐、::::::::::::::::::::::,.イ@i. .:.Mム、トト、_ノ_ノj_j ̄lヘ,Tト-、_         _,,,,*
      ~''-、::::::::》//|:|トト:::ヽ!r=ュヾ:.ノ´ ,r=ミ、リ:.:./ ト、:::::::T-、__,,,, -―‐'"
           〃 l|:|`7^Y´辷ソ     辷シ ,ィイ〈 l {:|!::)
          ||lヽlヽ_>'::::ヽ    _'_    /::::'<   | | |  
   *      ||く"~::::::::::::::.ヘ,        <:::::::::::::::~>| ||    +
           |:|| ヽ::::::::::::::::::::::::ト- ィ"/::::::::::::::::::/|| |
          |||  ヽ:::::::::::::∀    ト/::::::::::::/ .|||
 +         |||__> -、_\  /_/::::::::ヒ'__|||   *
             (/::::::::::::~"::::|::::::::`l黙r'":::::|:::-'::::::::::::|:|\ゝ
          |  :::::::::::::::::::~"フ"/Tヘヘ''"~::::::::::::::::::|:|:::::|   +

586名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:56:55 ID:saTx35ac0
日教組潰せよ
587名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:57:11 ID:wgPrKemE0
まずサヨ教師、捨民の売国共を追い出すことをしないと。
日本を憎むように仕向けてる奴らなんて必要ないだろ。
588名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:57:25 ID:Lk9KqXhM0
顔面チックの心が不自由な人が首都で権力ふるってる国だぜ。
誇りなんか持てるもんか!
589名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:57:41 ID:Hf7D43/P0
>>562
まだこの程度ならいいが参院選間近になったら
すごい量になるぞw
コストがかからず、効果的なんだろうな。
そういうのに影響される奴って2chは多いって事なわけだ。
590名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:57:44 ID:ec5345Vc0
フランスやイタリアなんかは不祥事があれば鬼の首を取ったようにメディアが
ぼろくそに書き立てたり追求していくだろ。

あれは誇りに感じる。エクスタシーっていうかね。悪を正義の力でぶち壊すって感じ。

日本は責任にたいしてすぐ曖昧にして終わるからイライラする。


例えばイタリアのサッカーにしてもミスひとつでもすれば、各メディアは人格を壊すほどの非難と罵声で
責任をその選手に押し付けるでしょ。しかも毎日のように繰り返す。それが誇りなんだよ。
591名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:57:47 ID:A80XIuNe0
54.2%もあったら十分だろ。
むしろ94.3%もあるアメリカの方が異常。
銃社会&戦争大好きで人殺しが日常茶飯事の国に誇りをもってるって。。。。。。
異常を通り越してる。
機知外としか思えない。
592名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:57:47 ID:QSDkE4Mo0
>>573
儲かってまっか、ボチボチでんな、ねw

ガキの頃、こういう台詞をドラマで見て、ホントに儲かってないんだなと思ってたよ。
逆だとは・・

叩かれない知恵なんだね。
593名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:57:58 ID:q6I/jSn40
594名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:58:02 ID:YFjsfQXb0
>>578
同意。鉄砲持たされて他国民の殺害を命じられるのは勘弁
595名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:58:27 ID:NZprPn0M0
清露中米という大国と恐れず戦った歴史には誇りは持ちたい
596名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:58:36 ID:B9dDFOkR0
創るぞ!創るぞ!東アジア共栄圏!アジアの盟主は本来、中国様だ!
日本などの東戎が先進国だなんて、のさばっている現体制は断じて転覆させなければならないっ!!!
恥ずかしい日本人は、誇らしい中国、韓国様に跪けぇ〜〜〜〜〜!!!
                      by 朝日新聞&毎日新聞 おっと忘れちゃいけない中日新聞
597名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:59:50 ID:FNHwr6/k0
歴史的に処刑法を見ても他国は野蛮さが根底に見え隠れする
中国ではダルマとか、
欧米ではギロチン火あぶり引き裂き…
アトラクションとして数百の処刑法が考えられてきた

日本はハラキリだぜ?美徳じゃねーか
常識ある国に生まれてよかった
598名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:59:55 ID:4LTCWADe0
こんなゴミみたい国に誇り持っているやつって、、、
中国かアメリカに合併されたいな。日本人が死ぬと
セイセイスルヨ。この前も交通事故で血だらけのやつ
夜見たがスドウリシタ。日本人以外だったら助けるがな
599あぼーん:あぼーん
あぼーん
600名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:00:14 ID:XerNdcXk0
「好き=誇り」じゃないからなあ・・・
「日本好き?」って聞かれたら好きと答えるけど「誇りに感じてる?」だと小首をひねる。
誇りと言う感情が分からない。誰か分かりやすい例を教えてくれ!!
601名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:00:17 ID:NSFjGco80
1990年、 1995年、 2000年、 2005年
61.7%、  60.1%、  54.2%、  57.4%

■結論

日教組の数が減る → 愛国心が減る

つくる会の教科書が増える → 愛国心が減る
602名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:00:17 ID:ec5345Vc0
フランスやイタリアなんかは不祥事があれば鬼の首を取ったようにメディアが
ぼろくそに書き立てたり追求していくだろ。

あれは誇りに感じる。エクスタシーっていうかね。悪を正義の力でぶち壊すって感じ。

日本は責任にたいしてすぐ曖昧にして終わるからイライラする。


例えばイタリアのサッカーにしてもミスひとつでもすれば、各メディアは人格を壊すほどの非難と罵声で
責任をその選手に押し付けるでしょ。しかも毎日のように繰り返す。それが誇りなんだよ。
603名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:00:50 ID:YJqTxiFX0
>>537
亀田、ディープインパクトとか。
外国ではあまり批判されなかったが、あれは恥ずかしい。
604名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:01:08 ID:aJed7tU/0
>>547
国を作るのが国民だろ
先に国民ありきだ
605名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:01:14 ID:rwlxSAIg0
馬鹿な日本国民に僕からのプレゼント☆


■■■■米国政府の圧力「年次改革要望書」の結果、実行された構造改革及び法改正■■■■

郵政民営化 (郵政民営化は米国保険会社の圧力で実行された構造改革。「簡易保険を壊滅させること」が主目的。)
建築基準法改正
独占禁止法強化(米国企業が日本の公共工事等に参入できる様にするため、談合をする日本企業を厳しく取締る)
商法改正(三角合併、米国企業型コーポレートガバナンスの適用等)
法科大学院<ロースクール>の設置(「訴訟社会日本」を目指す。日本を訴訟社会にして、米国大手法律事務所が日本の訴訟ビジネスに参入。)
等々



■■■■米国政府の圧力「年次改革要望書」を通して、近い将来実行されるであろう構造改革及び法改正■■■■

健康保険・国民健康保険の縮小又は廃止(公的医療保険が無いアメリカ合衆国の様な社会を目指す!! 米国保険会社にとって大きなビジネスチャンス!!)
混合診療の認可(米国保険会社や米国製薬会社等にとって大きなビジネスチャンス!!)
等々



■オマケ■
米国政府の圧力により、現在、日本政府は「日本の法律の英訳化」を実行中。
日本オワタwwwwwwwwwww
606名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:01:45 ID:A80XIuNe0
アメリカの94%は機知外だけど
カナダの90%はわかる気がする。
俺もカナダでなら住んでもいい。
607名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:01:58 ID:9vaY6Se70
日本そのものは好きだけど、
現状は誇れるほど立派じゃないって思ってるんじゃん?
608名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:02:16 ID:pUf1dEk20
>>594
日本だからといって、それをやらずにすむというのとは違うだろ
馬鹿か?
609名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:02:21 ID:DNYbVf3D0
>>601
ふえてんじゃん2000→2005
90年代に減ったのはどう見てもバブル崩壊が原因
610名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:02:24 ID:BbBRpFMS0
>>590
へなぎは2ちゃんで十分に贖罪を受けた。

もういいじゃないか。

611名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:02:42 ID:C0N/ZRm90
日本人は「愛」だの「誇り」だのこっ恥ずかしくてあまり使わない

そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に
増えているという事実も、多少気になるところだが
612名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:03:23 ID:jJV1R3DH0
国内にいて日々誇りを感じていられるほうがおかしい
613名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:03:38 ID:gX5nn8RF0
>>597
市中引き回しに、斬首、釜茹で、etc
拷問方法だって、いろいろあるぞ?
そういうので比較すんのはやめようや。
614名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:04:15 ID:ZjV8QJGI0
すなわち自国民でないので誇りも感じようもない人
すなわち自国民でないので誇りも感じようもない人
すなわち自国民でないので誇りも感じようもない人
すなわち自国民でないので誇りも感じようもない人


・・・まず在日の帰国支援から始めよう
615名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:04:16 ID:QqlP6JpP0
>>610
南米だったら銃殺ものだな
616名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:04:33 ID:A80XIuNe0
日本の役人や政治家のやってること見てたら
誇りなんかもてるわけないんだがな。。
毎日毎日ニュースみるたび日本て終わってるなって思うのにw
617名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:04:38 ID:+pT3PB670
とりあえず日教組のせいにしてるのが笑えるな。
小学生・中学生のころの教育が自分の人間形成に与えた影響なんて知れてる。
どれだけ従順に教育を受け入れるバカなんだよ。
618名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:04:47 ID:ec5345Vc0
フランスやイタリアなんかは不祥事があれば鬼の首を取ったようにメディアが
ぼろくそに書き立てたり追求していくだろ。

あれは誇りに感じる。エクスタシーっていうかね。悪を正義の力でぶち壊すって感じ。

日本は責任にたいしてすぐ曖昧にして終わるからイライラする。


例えばイタリアのサッカーにしてもミスひとつでもすれば、各メディアは人格を壊すほどの非難と罵声で
責任をその選手に押し付けるでしょ。しかも毎日のように繰り返す。それが誇りなんだよ。
619名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:05:18 ID:V9GwfPzi0
在日をいじろうが日教組を潰そうが変わらないよ
勘違いするな
620名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:05:20 ID:UJj39ZRj0
【菅沼】★日本の裏社会の実態★【降臨】
あの菅沼氏がスカパーのチャンネル桜にゲスト出演!
− 元公安調査庁調査第二部長・菅沼光弘氏に聞く!−

それから、在日の問題もそうです。終戦直後、あの方達は、我々は戦勝国民なんだと、
日本の裁判権というのは我々には適用されないんだと傍若無人な事やったと、
当時のいろんな映画等にもなりましたけれどもね、当時の日本国民の中に
在日の人達が凄く恐ろしい人達だという印象が非常に深まった。こういった、
恐怖というものが、暴力団もそうですね、日本の裏社会との結びつきの原因となるわけです。

http://www.ch-sakura.jp/mailmagazine/213.html

621名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:05:24 ID:B0vjc7Yd0
ジャパンアズナンバーワンともてはやされた時期に
聞いてみろ。全然変わってくるからw。
622名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:05:44 ID:PXRf1ZnDO
>>613
市中引き回しって残酷なんだ( ´,_ゝ`)プッ
623名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:05:45 ID:tlx1gFdH0

戦後の、左翼教育の影響ですなw

ネットがなかったのも幸いでした。。

でももう終わりなんだよねーw お疲れ様でした
624名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:06:21 ID:BbBRpFMS0
>>615
いや、マスゴミはあまり追求せず、2ちゃんではあのような祭り...

あんな生殺し、俺だったら自殺してる。
よくもまあ、まだサッカーやってるもんだ。
625名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:07:14 ID:4+b6gkHz0
ふー、びっくりした。
今回のこたえは数字のうえでは「誇りを感じない」派が圧倒的だったけれど、
応募しなかった多数のサイレントマジョリティを考慮にいれて決定させ(ry
626名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:07:21 ID:UObh4cbQ0
>>603
>外国ではあまり批判されなかったが、恥ずかしい。
これは重要だと思う。
特亜とか言わないと愛国心が出てこないのが恥ずかしい。
627名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:07:24 ID:B0vjc7Yd0
>>623
日本が斜陽になってから青春期を送った
君の不幸には同情する。
628名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:07:53 ID:YJqTxiFX0
>>600
誇りとは自慢。その反対が謙遜。
日本では自慢よりも謙虚さが美徳とされているから、そう言う意識になるんだろう。
謙虚はmodesty 慎み、もしくはhumility 卑下などと訳されるが、
自分を貶めるのは英語圏では美徳ではないはず。
629名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:07:59 ID:XerNdcXk0
>>622
感覚麻痺。グロの見すぎじゃないか?
公道で単車が人間引きずり回してるなんて残酷以外の何物でもないが?
630名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:08:19 ID:/jhifrXyO
>>617
ニート右翼のルサンチマンが、その時期にかかっているのだろう。
631名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:08:27 ID:Hf7D43/P0
>>616
選んでるのは国民でありオマイだぞw
政治の駄目さ加減ゆえに日本を貶めて考える必要はないぞ
器としては民主主義であり、自由主義なんだから。
あとは、オマイ次第w
632名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:08:45 ID:OH0YR+M20
とりあえず政治家の多くは国民の代表であり、スペアの効く部品だとは思ってなさそう
そこで民主主義は崩壊している
633名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:09:27 ID:RBUSaBoI0
敗戦した国だから
634名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:09:54 ID:vPQhDbuG0
635名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:09:55 ID:gX5nn8RF0
>>622
見せしめってのは残酷なもんだよ…
636名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:10:01 ID:mcyViplg0
>>615
わけわからん
W杯でミスした南米代表が公開処刑されたソースってあるのか?
637名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:10:24 ID:4KjYRh9s0
日本に誇りを持つと何か特典があるの?
無いなら、無理に誇りを持つ必要はないんじゃない?
誇りを感じる人はそれでいいし、感じない人はそれでいい。
638相場師 ◆noopniiReU :2006/11/25(土) 17:10:42 ID:f/ys/gYW0

★借金の利息だけで税収の20%が消え、、プライマリーバランスが均衡しないから新たな借金をする。

★2004年、財務省は遂に「日本の財政は債務超過に陥ってる」ことを白状。

★破綻してる年金制度。   財政も事実上、破綻。



こんな国に誇りが持てるのか?

政治家と官僚と土建屋がグルになって、国民を餓死させるんよ。


バカジャネーノ w


639名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:10:44 ID:aE2uKqxy0
正直な話、君が代斉唱や国旗掲揚に
難色を示している人間でも、あくまで矛先は戦前戦中、
日本人も含めて大勢の犠牲者を出した軍事政治と兵器だった訳で、
この国自体が嫌いな人はそうそういなかったと思う。

しかし、今のような経済界の御用聞き政治を続け、
庶民増税金持ち減税、古来の景観も関係無しで
戦後センスの欠片もない建築物で国土を埋め尽くした
張本人から、愛国心なんて煽られてもねぇ。

歴史的に、国や政府が国民に対して「痛みに耐えよ」「愛国心を」と
煽っていい事があった試しなんて無いんですが。

いいかげん、国民も歴史に学べと。
640名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:10:49 ID:B0vjc7Yd0
>>636
彼はコロンビアのマフィアにやられた話をしてるんだろ。
まあ、あれは「賭け」絡みで、純粋なナショナリズムではないけどね。
641名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:10:52 ID:QqlP6JpP0
>>636
オウンゴールでファンから銃殺されたのいたよ。
642名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:11:09 ID:TLQucQWS0
なんだかんだいって、ねらーもマスコミに躍らされてる奴等ばっかりだな。
643 ◆YMO/TMcupE :2006/11/25(土) 17:11:08 ID:3ocPTjod0
自分らの強欲のツケを、子どもや孫の代に転嫁して憚らない国なんて
誇らしいどころか、恥ずかしいだろ…
644名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:11:22 ID:HWGbNC180
自国を誇りに感じないのは確かだが日教組教育や歴史より
今現在の企業のばれなければ体質や自民党政治に嫌気がさしたからだと思うが
645名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:11:34 ID:ec5345Vc0
フランスやイタリアなんかは不祥事があれば鬼の首を取ったようにメディアが
ぼろくそに書き立てたり追求していくだろ。

あれは誇りに感じる。エクスタシーっていうかね。悪を正義の力でぶち壊すって感じ。

日本は責任にたいしてすぐ曖昧にして終わるからイライラする。


例えばイタリアのサッカーにしてもミスひとつでもすれば、各メディアは人格を壊すほどの非難と罵声で
責任をその選手に押し付けるでしょ。しかも毎日のように繰り返す。それが誇りなんだよ。
646名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:11:40 ID:V9GwfPzi0
最近キチガイ2chウヨが弱くなっているな
このスレでもそう感じる
647名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:11:42 ID:2n3SGjks0
>>632
一度、国会議事堂がテロで全壊すれば、次の議員は嫌でも判るんでない?

所詮はほっといても生えるペンペン草みたいなもんだと。
648名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:11:44 ID:cpYozwgQ0
ちょい前まで 愛国って言っただけで右翼といわれる空気だったもんなあ。

ここ数年だよ。つまらんサヨが作った空気が消えてきたのは
649名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:11:44 ID:6fYv6hWp0
バカサヨの思う壺だな
650名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:12:11 ID:JRoUDIBmO
>>637
在日乙
651名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:12:18 ID:LTRSLeCp0
そりゃあ、日教組のキチガイが毎日教室で北朝鮮マンセーとかやってたら、日本が好きになれるわけないよな〜
652名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:12:21 ID:pMkAyrr60
90年代前半に同じ調査してほしかったな
653名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:12:22 ID:YJqTxiFX0
>>616
政治家だけが日本じゃないだろ。
イチロー、アニメ、ハイブリッドカー、ロボット、武士道、
文化や歴史にも目を向けてみればいい。
654名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:12:28 ID:4KjYRh9s0
>>645
イタリアは犯罪だらけですよ。その一角が出ただけで。
655名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:12:36 ID:u3boIWEC0
右翼って国粋っぽいのに漢語や漢字が大好きなのはなんで?
やまとことば使えよ
656名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:12:37 ID:9vDGF0iX0
>639
あなたはそんなにお金に困っているの?

それならネットなんてしていないで働けば良いのに。
657名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:12:42 ID:oAeokIwG0
そりゃアメリカの属国じゃ誇りなんて持てないだろ
658名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:12:42 ID:PmFIStwH0
ロクでもない国ばかりが上位に来ている件について
659名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:12:46 ID:0v9K1Mt20
相対的に日本人は優しいよ、俺は好き。でも天下り役人等
政治システムを含めて日本を誇れるかと言えば・・・。
660名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:12:56 ID:gX5nn8RF0
>>650
ほらきたw
661名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:13:05 ID:B0vjc7Yd0
はっきり言うが、1980年代に子どもだった奴は
アフリカの飢えやらアメリカで、日本車ぶっ壊す馬鹿な
人達を見て、「いやあ日本に生まれて本当に良かった」と
思ってた。例え戦時中に日本が悪さをしたと教わっていてもね。
懐古主義は、「今が悪い」から頭をもたげるだけだよ。
662名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:13:07 ID:AIJpglDt0
戦後教育の賜物ですね
663名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:13:08 ID:5Y4P1jG40
しかし、この結果は額面どおりに受け取れないからね。

客観的に見てどうしようもない国の人間が、国を誇りに思うとか言ってるし。

で、すぐに国を捨てて移民する、っと。
664名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:13:27 ID:DNYbVf3D0
>>654
まあ落ち着いてIDを抽出してみな
665名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:13:37 ID:k8qQJMp/O
単に、民族性じゃないか?
他者の実績を自分の事のように思う事って少ないだろ。日本人の場合。
666名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:14:02 ID:nT8uR/5Y0
世界一ブサイクな日本人に生まれて後悔
667名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:14:02 ID:PP5IIQFBO
>>630
ニートこそ、
戦後民主主義教育の産物なんだがな。


少なくとも昔気質の保守系老人たちはそう見てる。
668名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:14:14 ID:yjjbjp8YO
日教組のせいだろ〜がぁぁぁぁ
(まぁそれだけじゃないが…)
669名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:14:20 ID:36gTJQ/K0
確かにこういうアンケートで日本をマンセーするのは抵抗感があるし何か恥ずかしい。
でも心の中では日本を誇りに思う気持ちもある、感謝もしている。
だからもっと良い日本になるように願ってる。
670名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:15:07 ID:V9GwfPzi0
日本人の優しさが逆に政治を甘くしてしまうだよ
日本人の精神はそもそも嫌いではないし立派だと思うが
671名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:15:09 ID:cEAeyT/00
 そりゃ、まともな人間ならこんな非人間的な社会の国を誇り思うわけ
ないじゃん。
672名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:15:44 ID:Orm3IMFS0
>>669
日本から出て行くやつの少なさを見ればおのずとわかることなんだがね
こんな口頭のアンケートだけではかれるもんじゃないよ
673名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:16:12 ID:B+CaheDY0
人に見せない無記名投票なんじゃねーの?
それでも謙遜するなんてありえない

絶対、マスコミと日教組の洗脳の賜物だろ?
674名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:16:17 ID:B0vjc7Yd0
>>665
両方あるだろうな。実際にそう思ってない部分と
謙遜みたいな部分と。本当のところは、なかなか読めない。
ただ、実感としての誇りは、経済状況が「本当の意味で」良い頃
より、下がってるのは確かだろう。
675名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:16:55 ID:LTRSLeCp0
日教組のキチガイが真心を込めて北朝鮮マンセーを繰り返したら、こうなりましたって感じ。
676名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:17:11 ID:YJqTxiFX0
>>637
誇り、プライドがない人間というのは何をしても平気。
犯罪や悪徳を恥ずかしいと思うのも、それは誇りやプライドがあるからだと思う。

日本人として誇りを持つと言うことは、モラルを保つと言うメリットがある。
アイアムザパニーズなんてやらないためにも。
677名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:17:35 ID:UObh4cbQ0
誇れる日本って、どんな国?
678名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:17:48 ID:FNHwr6/k0
誇りとは関係ないけど、ドミニカやブラジルなんて信号無視がデフォだぞ
信号待ちなんかした途端強盗の餌食。政府は何の干渉もしない
日本は娯楽が多様性に富んでるが、野球が、サッカーだけが心のより何処ろな国は大変だ
679名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:18:26 ID:A80XIuNe0
>>653
イチローにもハイブリッドカーにもロボットにも武士道にも興味ないからわからん。
政治家、お役所、役人、警察、ジャスラック、電通、マスコミのクソ加減は、
興味なくても毎日目にし、耳にしております。
680名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:18:33 ID:98SQFjrL0
こんなに愛国心が低い現状なのに、
愛国心をはぐくむ事は危険とか言い出すんだよな。

在日やらサヨやら日教組やら
毒が多すぎる
681名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:18:38 ID:S750e3Qq0
そら日教組にそうやって自虐史観で育てられてるんだから誇り持てなくなる人が量産されるわな。
682名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:18:48 ID:B+CaheDY0
>>675
その通り。
謙遜だ云々言ってる連中

騙されてんぞwww
683名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:18:50 ID:gTQQFSSpO
この間、朝鮮人の男の人と至近距離で話したけど、臭かったー

やっぱ朝鮮人が臭いってホントなんだと再認識しました


朝鮮人には近づかないようにします。臭いから
684名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:18:56 ID:cpYozwgQ0
あんまり、本心とは関係が無いアンケートなんだと思うわ。

韓国人に聞けば100%くらいに応えるだろうが、
実態は自国から逃げ出すヤツばっかだもん。
685名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:19:35 ID:oTRoRmKT0
捏造した歴史を植えつけてきたのが
最近はネットのおかげでそれも暴かれつつあるしな
ネット発祥国である米国に感謝しなくちゃなw

愛国心湧くかはわからんが、ものすごい完成度のフラッシュ
ttp://www.teiteitah.net/emp_jp-1.html

真実の歴史を知ればそんな数字にはならんはずだ
植民地時代、白人至上主義に終止符をうつきっかけを作ったのは
日本というのは紛れもない事実!

さてサヨクはどんな反応見せてくれるかなw
686名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:19:58 ID:nT8uR/5Y0
これ2000年だろ?
反日デモなんかで今日本の ナショナリズムはやばい感じになってる。
右向けしたらとことん右向く、そんな民族だからめちゃくちゃ危険なんだよな
687名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:20:22 ID:Tf5hhKeG0
若者ばかり損する世の中を押し通すめのエセ愛国心教育か?
 100年安心の年金プランまでにすら若者につけをまわす自民党

★凄い格差だぞ年金制度(基礎年金+厚生年金)!! 
  払う額が多い世代ほど 受け取る額が少ないなんて嘘だろ!!

1935生まれ(70歳) 5500万円(受取額) 1240万円(支払額) 4.44倍
1945生まれ(60歳) 5100万円(受取額) 2200万円(支払額) 2.32倍
1955生まれ(50歳) 5100万円(受取額) 3200万円(支払額) 1.59倍
1965生まれ(40歳) 5900万円(受取額) 4400万円(支払額) 1.34倍
1975生まれ(30歳) 6700万円(受取額) 5600万円(支払額) 1.20倍
1985生まれ(20歳) 7600万円(受取額) 6600万円(支払額) 1.15倍
1995生まれ(10歳) 8500万円(受取額) 7400万円(支払額) 1.15倍
2005生まれ(00歳) 9500万円(受取額) 8200万円(支払額) 1.16倍
688番組の途中ですが名無しです:2006/11/25(土) 17:20:33 ID:3ocPTjod0
人間にとって最も大切なのは、人間としての尊厳を持つことです。
パンがなくて飢えるより、心や愛の飢えのほうが重病です。
豊かな日本にも貧しい人はいると思いますが、それに気づいていない人もいるでしょう。
689名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:20:48 ID:9vDGF0iX0
>686
ばか?
690名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:21:15 ID:DjT0eBEj0
「自国民であることに誇りを感じる人」の割合…北朝鮮人は世界最高レベル
691名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:21:17 ID:rPuQOZK+0
よその国だって問題点はいっぱいあるだろ。
それでも自分の国を誇りに思ってる。
俺は自分の国を誇りに思うって心から言える国の人たちがうらやましいよ。
692相場師 ◆noopniiReU :2006/11/25(土) 17:21:41 ID:f/ys/gYW0

★ 去年の夏、読売のナベツネがTVで訴えてたよ。

「郵政より年金だ!  借金の増加を止めて年金をやれ!  もう危ない!!!」って、



いつ逝っても不思議じゃない爺さんに、こんな心配をさせてる国って・・・



釣りじゃなくて、マジで日本危ないよ。  

「日本を、あきらめない」って、岡田の言ってた事、あれ選挙専用の薄っぺらい言葉と違うよ。

「最初はグー!  斉藤ケン」の武部と違うからw








693名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:22:06 ID:QSDkE4Mo0
ジム・ロジャーズっていうジョージ・ソロスの右腕だった富豪が世界一周の旅を何度もしてて、
飛行機じゃなくて、バイクやクルマでの旅なんだが、その著書(日記風)を読んでると、おもしろい。
ヨーロッパから中東へ入って、ロシア、中国までは盗賊やマフィアがいつ出るか分からない中、不便なことも多々あり、
ハラハラドキドキ感が漂うけど。
日本に入った途端、「交通が整理、道路が整備されてるこんな国はない」という言葉から始まって、ホッとする。
富士山とか四季とかも絶賛して「日本は好きだ」って言葉がウソじゃない。
道路や四季の流れや治安の良さなんて当たり前だと思ってるじゃん。
砂漠や荒涼とした大地を旅してきた人にしかわからない言葉だった。
一度読んでみ。
694名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:22:25 ID:qkB99rxVO
>>686すごく…キモい印象操作です
695名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:22:34 ID:wTucz07t0
所詮アメリカの属国だしね
696名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:22:55 ID:QOXstyRU0
誇りとか何とか言われると低い結果しか出ないと思う
日本に生まれてきてよかったですか?と聞けばもっと高いと思う
697名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:23:11 ID:kD8r1MVl0
スイスが入ってないのは、ランク外だからかな
在民にアンケートしたら半分以上が「国民でない」になりそうだけど。
そのかわり国民にのみ、聞いたら、トップクラスになりそうだ
698名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:23:11 ID:/KQwXNyF0
>>684
よくご存知で。


【韓国】【自尊心】「国家自負心」民主主義体制国家34ヶ国中31位…米1位、日18位[06/28]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1151504712/
米国人が「国家への自負心」が最も強いことが分かった。日本第18位、台湾第29位、韓国第31位だった。

米国シカゴ大付設・全国世論調査センターが民主主義体制の34カ国を対象に国家への自負心を調べたものだ。
米国の次に、ベネズエラがわずかな差で第2位になった。第3位はアイルランド、第4位は南アフリカ共和国、第5位は豪州で、英国が第11位、フランスが第19位、ドイツ(西ドイツ地域)が第27位だった。

東ドイツ地域は最下位の第34位。同調査では、34カ国の人々が、
自国の政治的影響力、経済的成功、体育、歴史などの分野で、どれくらいのプライドを持っているのかについても評価された。調査対象国家の大半が欧州・米州地域の国家で、アジア諸国一部とイスラエルも含まれた。

ソース::Wow!Korea
http://wowkorea.jp/News/News_read.asp?nArticleID=10687
699名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:23:16 ID:9vDGF0iX0
>682
ナベツネ。

その爺さんが何を言っても説得力皆無だから。
もとは共産党員だったんだっけ?ネベツネって。
700名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:23:23 ID:kfOf5YjE0
もし戦争が起こったら国のために戦うか?
ってところでは日本が1位だよ。
701名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:23:32 ID:S2vIuDMc0
チョンというダニがすべて駆除されてから
また調査してもらいたいものだな。
702名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:23:37 ID:ofmiBi4T0
ドイツも日本と同じように愛国心低いんだな
敗戦国教育の宿命か
703名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:23:51 ID:iMCM1VVY0
サヨじゃないけど
過去の侵略戦争を恥じるのはいいことだと思うけど
こんな国日本だけじゃね?
704名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:24:34 ID:WUh038sN0
政権与党が自民公明で、東京都知事が石原慎太郎なんて国、誇りが持てるわけがない。
705名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:24:46 ID:gYKc5yBR0
>>700
そうか?
俺は逃げるけどな。

まぁあなたが国のために戦ってくれるんなら偉いやつだ。
がんばってくれ。
706名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:24:47 ID:LTRSLeCp0
そりゃ日教組のキチガイが言いふらした嘘を信じ込まされたら、
自国に誇りなんか感じないし、むしろ自国を憎悪するようになるだろうな。
707名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:24:48 ID:Orm3IMFS0
>>703
恥じるのは結構だけど
何でもかんでも戦前に結び付けて封殺するやり方からはいい加減脱却すべき
708名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:25:00 ID:A80XIuNe0
>>700
はぁ?んなわけないぽ。大丈夫?
709名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:25:11 ID:w8MZYjy40
>>700
戦わないところにか?
今の若者は戦わないぞ言っとくけど
710名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:25:19 ID:sGwckqWV0
まあ、色々と駄目な所もあるけど日本は良い国ですよ。
ただ、日本人である事を誇りに思う、なんて事を人前で言うのは
照れがあるからなかなか言えないだけ。
711名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:25:24 ID:OvUZmYuw0
この問題についても日教組が諸悪の根源。
全て日教組の責任。
712名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:25:42 ID:nT8uR/5Y0
日本に生まれて、よかったことなんて一つもないだろ
713日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 17:25:58 ID:RV0KiF/+0
これが現実なんだよな。一部のネット右翼達だけがこの国を好きなんだよ。
これが全てなんだよ
714名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:26:13 ID:JqO7jE5O0
馬鹿な政治家を見ていると、日本人であることを恥ずかしく思うよ
715 ◆YMO/TMcupE :2006/11/25(土) 17:26:35 ID:3ocPTjod0
分不相応な生活をするために、毎日毎日媚び諂って、ストレス社会だとほざいて、
それでも飽き足らず、差額分を後世に付回す日本社会。誇らしいわけないだろ。
おまけに、ストレス解消の糞掲示板が持て囃される時代だしな。
716名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:26:49 ID:os137pLn0
>>639
>正直な話、君が代斉唱や国旗掲揚に
>難色を示している人間でも、あくまで矛先は戦前戦中、
>日本人も含めて大勢の犠牲者を出した軍事政治と兵器だった訳で、
>この国自体が嫌いな人はそうそういなかったと思う。

そういうお花畑も一部に存在するかもわからんが、そういう批判はあくまで手段として利用しているだけだぞアイツラ。
戦争の問題が利用しやすいから使っているに過ぎない。
717名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:27:04 ID:t+WSL/jQ0
>>712
アホ発見
718名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:27:04 ID:PYIf3Fqw0
「毎日が充実していて楽しい^^」って言える奴はどれほどいるんだろうな今の日本
↑こういう発言する奴も、大抵はバカギャルみたいのだろうし・・・
719名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:27:10 ID:SFsSPQK80


北朝鮮人に拉致された日本人を取り返せないなんて国として最低でしょ

あと在日朝鮮人スパイも野放しだし

720名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:27:36 ID:oTRoRmKT0
戦争しなきゃ奴隷だったんだけどな
そこらへんはわかってて批判してんのかな?
まあ奴隷でも俺はいいってんならいいけど
俺はそんなの嫌だから戦うけどな
721名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:28:07 ID:/KQwXNyF0
>>704
( ´,_ゝ`)プッ 政権で誇りが左右されるとはおもしれー奴だな。
722名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:28:08 ID:gYKc5yBR0
>>712
おまえは、海外いってみろ。
特に南アフリカ共和国とかイラクとか。
俺は行ったときないけどw
723日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 17:28:13 ID:RV0KiF/+0
こんな国に誇りもてる奴は幸せ者だよ。
経済取ったら何もないんだから。
ホント経済だけの国
この現実を突きつけられたときにショックを受けないようにしないとね
724名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:28:29 ID:o2BPMvsMO
日本は楽な国だとは思うが、誇りとはまた別問題だしな
725名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:28:34 ID:f28n8CTi0
こんな男性差別がはびこる国には生まれてきたくなかった。
本当の弱者は男性。
女に間接的に殺されてるのは男性。
726名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:28:58 ID:Hf7D43/P0
とりあえず、自民が日教組を潰すのに今真剣になってるのは、ここのスクリプト攻勢と
ニュー速の上位スレ見てるとよく解るなwww
ほんとニュー速って為政者の政治的意図が丸解りでいいよなw
727名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:29:17 ID:t+WSL/jQ0
>>723
水もただ
安全もただ
夜一人で出歩いても問題なくて、
食糧も十分ある。

乞食になってもくいっぱぐれない
こんなの日本だけ
728名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:29:57 ID:CX3dfc0u0
異常に低い選挙の投票率なんかも
こういう意識の結果のうちの一つだろうな
愛国心が低けりゃ国の政治に関心も持てないからな

で、愛国教育を自民が推し進めて
その結果として投票率も上がり
その無党派層を民主が取って政権交代という
自民の自爆が近いうちに見れそうだなw
729名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:30:00 ID:AKAtnT+v0
>>712
外国に移住&帰化することをお勧めします。
730名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:30:02 ID:4VQ6VMzj0
これ、25年前では最高レベルだったでしょう。
731相場師 ◆noopniiReU :2006/11/25(土) 17:30:04 ID:6ObMbIKi0
>>724

日本は楽な国って・・・・・目を覚ませよ。

何の資源も無い国が、何で楽なんだ?

少し、考えてくれ orz


732名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:30:25 ID:BLHwuADx0
>>722
つーか、もうその辺の最悪な国と比較しねーと
やってらんねぇよな。
733名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:30:38 ID:LTRSLeCp0
日教組バリバリのキチガイに教えられた子供は、自国に誇りを感じないどころの騒ぎじゃありません。自国を憎悪します。
734名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:30:48 ID:gYKc5yBR0
>>723
経済だけじゃないと思うよ。

何だかんだいっても、
結局世界的にみれば、平等で平和な国家じゃないか。
赤ちゃんが生まれてすぐ死ぬってこともないし。
夜中歩けるし。
餓死なんてめったにでないだろ。

まぁ裏づけに経済があるっていえばあるが。
735名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:30:55 ID:A80XIuNe0
あ〜〜カナダに住みたい。。
736 ◆YMO/TMcupE :2006/11/25(土) 17:31:00 ID:3ocPTjod0
>>720
アフォ
日本の場合は、政治が舵取りに失敗して、経済が行き詰っただけ。
ドイツ・イタリアのような第一次大戦の反動から起きたわけじゃない。
だから、同じアジアの国を植民地化して版図を広げようとしたわけだ。
737日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 17:31:04 ID:RV0KiF/+0
>>727
そうだこの国には何でもあるさ。でもね誇りを持てるかって言ったらそうじゃない。
でも不思議と誇りを持てないんだよね。

どこかに誇りになる物があれば良いんだけどね。
738名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:31:35 ID:05fh/GXE0
とりあえず、年収を入力してみろ。
http://www.globalrichlist.com/
739名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:31:51 ID:nT8uR/5Y0
奴隷のような労働時間

あぁ震撼の日本社会
740名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:32:02 ID:PYIf3Fqw0
今の若い世代を見てるととても誇りには・・・


と言っても、オッサン世代もじじい世代も終わってるんだよな
741名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:32:05 ID:IfP+QXTm0
俺の場合、そもそも「日本人であることの誇り」の意味が分からんもんなあ
742名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:32:10 ID:FKbQVRTR0
>>728
そうなればいいが、自爆して選挙権者をあきれさせるのが民主クォリティだからなぁ。。
743名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:32:11 ID:lPakkJTqO
2ちゃんねらであることに誇りを感じる=きんもーっ☆
744名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:32:38 ID:UObh4cbQ0
>>731
楽な国だと思うよ。
自分で考えなくても済むからね。
745名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:32:44 ID:6iGJTIRE0
愛国心の押し付けは勘弁だが、普通自分の故郷に対する思いとかと同じくらい自然にあってもいいものが
何故か日本では良くないものとされているのが不思議だ。

結局何十年にも渡る左寄りのキャンペーンのせいだろ。もう左よりの押し付けは勘弁。
746名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:32:58 ID:RjiWuD1P0
一応先進国で、独自の文化もあるし色々と恵まれてる国でさ
誇れないとか、こんな国ダメだ、とか言いながら落ち込んで
あれがいけないこれがいけない、文句ばっか言っててさ
他国の人はむかつくんじゃないかな
747名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:33:00 ID:9vDGF0iX0
>736
アフォw

日本は石油が欲しかったんだよ。だから進出した。
石油がなければ戦艦も戦闘機も動かせないからな。
748名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:32:58 ID:cvg6mK39O
政 治 以 外 には誇りがもてますw

寿司サイコー
749名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:33:00 ID:A80XIuNe0
>>734
それって生活しやすい国ってことじゃないの?
イコール誇りをもてるかというと、んなことない。
750名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:33:00 ID:G1vxbB730
そりゃ2ちゃんのネットウヨなんていうのは
「本当に自国民か?」というのばっかりで
日本人であることが恥ずしくもなるよ

まぁ家庭教育に問題があったのだろうが・・
751名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:33:02 ID:t+WSL/jQ0
>>737
随分とまあ目指す所が高いんだな
頑張れよ

>>739
乞食でも食ってけるから安心汁
752名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:33:11 ID:Mug/hy7n0

日本より国民に愛されてない、リトアニア、エストニア、ルクセンブルク・・・


          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
753名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:33:12 ID:23jgZgoD0
>>741
世界でも最上級のインフラ恩恵受けてるのに鈍感だね
754名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:33:31 ID:QqlP6JpP0
政治経済以外にも文化や情緒、技術等、見るべきところなんてのはいくらでもあると思うんだけど
TVが政治経済ばっか強調してるからな。
海外のTVのほうが、日本の文化とかしっかり取りあげてるの見てなんだかなぁとおもた。
そういう意味では鉄腕DASHのDASH村とか貴重だな。
755名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:33:43 ID:72wdEU08O
子供の頃は落ちてるゴミとか拾ってたし、日本の秋とか心から好きだったんだが、今じゃゴミ捨てまくり。
756名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:34:03 ID:nT8uR/5Y0
誇るなら自分を誇れるようになれよ。
情けないよな愛国者は
757名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:34:13 ID:dC+XSYKL0
今の日本はともかく、欧米中心の世界を相手に喧嘩をふっかけた痛快な国だったことには誇りを感じる
758名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:34:15 ID:oTRoRmKT0
>>736
はいはい今はそう教科書に書いてあるのねw
侵略戦争だって言いたいんでしょ在日は
759名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:34:30 ID:DbJrd0+40
日本人は「まだまだ至らない自分」を卑下しすぎて劣等感にしてしまう傾向はあるね
760名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:34:38 ID:YJqTxiFX0
外国への引っ越し費用と移住権がもらえて、万能翻訳機もプレゼントされたとしても、
俺は日本がいいな。

労働環境や在日、部落、日教組、どうしようもない与野党…嫌なものはたくさんあるけど。
761名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:34:43 ID:IfP+QXTm0
>>753
それが「日本人であることの誇り」なの?
762日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 17:34:45 ID:RV0KiF/+0
経済が誇りになるかっていえばそうでもない。
何に誇りを持てるのか。

白人なら生まれた人種に誇りを持つだろう。それがどんだけ小さな事だって誇りを持てればよい。
だけど日本人はそれがないんだよね。探しても見つからない
763734:2006/11/25(土) 17:35:07 ID:gYKc5yBR0
>>749
じゃあ逆に聞くけど、
どんな国なら誇りがもてるの?

俺は十分日本は素晴らしい国だと思うよ。
764名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:35:40 ID:bvQlGT870
漏れはオタクだから日本で生まれて良かったと思うが。
外国のヲタ友達の大変な努力を見ていると頭が下がる。
765名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:35:46 ID:Hf7D43/P0
>>758
中国とかは侵略だろ、あれw
あれで侵略じゃなかったら
日本が侵略されても、進出です!!って言われるぞw
766名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:35:49 ID:wD1otjCA0
日本国民なんてこんなもんだろ。
本当にこの国を愛してる日本人なんているはず無い。俺は日本なんて
大嫌いだよ。シナとかチョンとか差別ばっかりで、狭い考え方しか出来ない。
好きだと答える奴の気が知れない。でも、サイレントマジョリティとか言うんだろうなw
きっと誇りに思うとか答えた馬鹿はネットウヨなんだろうなw
767名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:35:50 ID:RYIgmpM40
8年間隔で政権が交代するくらいの民度なら見直す。
768名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:35:51 ID:o4CDD73Q0
>>737
日本人である自分が誇りを持てる人間に成ればいいだけの話だろ
769名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:36:03 ID:lPakkJTqO
愛国心バリバリキャラはアメリカに任せて日本は謙虚にいくべしよ 花より団子
770名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:36:11 ID:odHlrd800

 日 本 オ ワ タ \(^o^)/

___
←滅亡|         日本オワタ
 ̄|| ̄   ┗(^o^ )┓三
  ||      ┏┗  三
771日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 17:37:07 ID:RV0KiF/+0
まず国民が誇りを持って生きていないからねw
んなもん誇りも糞もあるかと。
情けない国に成り下がったなぁ
鬼畜米に負けてからずいぶんと落ちたもんだ
772名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:37:08 ID:FNHwr6/k0
殺るか殺られるかの時代の事を今問題にするのは間違いだ
773名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:37:27 ID:4e1bQuCq0
最近では、人種差別や民族差別などでしかアイデンティティを得られない連中が増えたよね。
それにそういう行為で国民を煽る一部の政治家

本当に恥ずかしい連中だ。



774名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:37:30 ID:+rNymXHL0
>>766



775相場師 ◆noopniiReU :2006/11/25(土) 17:37:43 ID:aWzuLoQw0

とにかく、借金の増加を止めろ!!!   
日本国債の格付けは、アフリカの貧国 「ボツナワ」より低いんだよ。
トヨタの株の格付けが「AAA」で、日本国債の格付けが「A2」って・・・・・

こら! 政治屋! クソ官僚!  無駄遣いすんな!!!!!!
国民も国のサービスが低下しても我慢しろ!!!!!
日本丸が沈没するぞ!!!  今の夕張市より悲惨な状況になるぞ!!!!



776名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:37:49 ID:nT8uR/5Y0
いまだに侵略戦争じゃないとかいってるヤツらを見てるとわかるよな。
いかに日本人のナショナリズムが危険で日本人がコロっと洗脳されやすいってことが
777名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:37:57 ID:saTx35ac0
平和に生きてられるうちはこんな事考えないだろ。
これからは分からんがな
778 ◆YMO/TMcupE :2006/11/25(土) 17:38:00 ID:3ocPTjod0
>>747
そうだよ。
中国領の満州を我が物にしたかったわけだからね。
原因は政治の失敗。
外因としては、いわゆる世界恐慌だの排日移民法だのあるわけだが、
失政の責任転嫁政策を、盲目な国民が支持した顛末だよ。
小泉自民マンセーな国民の台頭する現在も似たようなもんだ。
779名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:38:11 ID:F3Puplx70
声を荒げて言うことじゃないけど、静かに胸に秘めるのが本当の愛国だよね
わざわざ声を大きくするやつにあまりろくなのはいない
780名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:38:13 ID:Hf7D43/P0
>>774
で、こいつは単発で終了予定w
781名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:38:18 ID:PYIf3Fqw0
そろそろ帯刀の社会に戻ろうぜ。
武士道精神が足りない。
782名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:38:25 ID:oTRoRmKT0
ってか日本嫌いとか言ってるやつらって海外から書き込みしてんのか?w
いつだって外国行けるんだから行けばいいだろうに・・・
783名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:38:37 ID:hXFURb8q0
確かに誇りはもてないかもしれない
でも生まれ変わっても日本人がいいや
784名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:38:38 ID:jw2xOy5T0


■激論 なぜ日本人は右傾化 !?

ムーブ! 激論 なぜ日本人は右傾化!? 1/4 [11/23]
http://www.youtube.com/watch?v=SVqw1G6mITY
ムーブ! 激論 なぜ日本人は右傾化!? 2/4 [11/23]
http://www.youtube.com/watch?v=3kBKnYlaztc
ムーブ! 激論 なぜ日本人は右傾化!? 3/4 [11/23]
http://www.youtube.com/watch?v=h504kGk9NX0
ムーブ! 激論 なぜ日本人は右傾化!? 4/4 [11/23]
http://www.youtube.com/watch?v=iQRO0VXjc2A

785名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:38:51 ID:9vDGF0iX0
>765
そこは議論がわかれるところだなw

とりあえず、満州国建国は国際法上、違法ではありません。

中共はチベットも東トルキスタンも国内問題だと突っぱねているんだから、
日本も国内問題だと突っぱねれば良いんだよw
786名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:39:08 ID:S2vIuDMc0
「お前は地球人であることを誇りに感じるか?」
787名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:39:13 ID:1CfjaBjR0
そろそろ日本経済あぼーんじゃないのか?最近はアカヒでも取り上げないけど。
788名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:39:13 ID:SEg6cWeo0
資本家優遇ピンハネ大国

儲かるなら外国人研修奴隷大量輸入も辞さない
789名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:39:15 ID:++yXR+aV0
ホルホルしてどこまでも落ちてゆく一方なチョソより
多少自虐的でも謙虚な日本人がイイ!!

だって、生まれ変わるなら、また日本人がいいもん♪
790名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:39:21 ID:2yj1WdjS0
日本人の罪はどう償っても消えません。日帝支配は韓国の方々に多大なダメージを負わせました。  

強制連行840万人・従軍慰安婦20万人・虐殺100数万人、名前や文化を奪い日本の文化を押し付け、あらゆる方法で搾取し、  
何もかもを奪い去りました。  

現在でも韓国領である獨島(竹島)を奪い取ろうと画策したり、総理大臣が靖国神社を参拝したりと罪を全く反省しない日本人像が  
世界中の怒りと呆れの的となっています。  

このままでは日本は日韓友好どころかアジア、更には世界から孤立するでしょう。  

日本人は歴史を正しく認識しなければなりません。  

それにはまず日本人は罪人で韓国の方たちは被害者であることを理解しなければなりません。  

日本人全員から自然と韓国への反省と謝罪の言葉が出るようになるよう教育すべきです。  

賠償金も従軍慰安婦への個人賠償は未払いなので再賠償をすべきです。  

そして領土問題での日本の妄言を撤回し謝罪すべきです。しかしそれでも日本人は完全には許されないでしょう。  
韓国の方々の怒りは日本人が存在すること自体にあるからです。   

791名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:39:26 ID:Mug/hy7n0
>>763
やっぱり、強い国、他国にへつらわない国じゃまいか?

親父が銭ゲバ商人で
生活は豊かだけど
他人にヘコヘコへつらいまくりじゃ
子供は親父を尊敬できないと思う。

たとえ生活は貧しくても、誰もが恐れる町内最強の親父だったら
子供は尊敬するんじゃまいか。
792名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:39:27 ID:OvUZmYuw0
なんで日本は欧米人やユダヤ人がこぞって来ないのだろうかorz
来て欲しくないアジア人ばっかで情けない。
どんどん日本が落ちていく。
そういう私もアメリカかヨーロッパに移住したいわけだがw
793名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:39:32 ID:4e1bQuCq0
掲示板でも都合が悪くなれば、「チョンだ!」「在日だ!」と相手を罵る。
そういうことしかできない連中。

我が国の教育はどうなっているのだろ?
794日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 17:39:45 ID:RV0KiF/+0
なんだか可哀想な民族だな。何だかんだで自分の国なんてどうでも良いと思ってるんだからね。
昔の気概はどうしたんだよ
795名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:40:01 ID:o4CDD73Q0
>>753
その割に人間扱いされてないとか残業代が無くてこのままじゃ死ぬとか
新聞が喚き散らしてるよな
796名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:40:16 ID:wD1otjCA0
修行が足りなかったな・・・・。
出直してくる(´・ω:;.:...
797名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:40:21 ID:A80XIuNe0
>>763
アタマに理想の国があってそれに到達してないから誇りに思えないんじゃないのね。別に。
俺だって自国に誇りをもてるもんなら持ちたいよ。
毎日ニュースとか情報見てたら誇りどころか嫌悪感とか怒りとか沸くばっかり。
798名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:40:32 ID:SFsSPQK80


日本人であることにナショナリズム(民族主義)や誇りは必要ない

日本人は一地球市民であることに誇りを持っている

799名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:40:39 ID:VLjmmJ210
俺こんな残虐で醜い日本人に生まれたくなかった
どうして隣の国に生まれなかったんだろ(´;ω;`)
800名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:40:40 ID:gHUgK80t0
あれ?この間見たどっかのアンケで今度生まれ変わるならどこの国がいい?
だかまた自分の国に生まれたい?だかの質問で日本けっこうまた自分の国に
生まれ変わりたいっての多かった気がしたけど。
で、中国が10パーセントもいかなくて韓国は40パーセントか20パーセントのどっちかだった。
801名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:41:01 ID:9vDGF0iX0
>792
行けば良いじゃん。誰も止めないと思うよ。

>793
戦後民主主義教育の賜物ですね。
802名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:41:06 ID:IfP+QXTm0
ほこり【誇り】
誇ること。名誉に感じること。また、その心。「一家の―」「―を傷つけられる」

やっぱ日本人であることに誇りは無いなあ
日本って国は好きだけど、日本人である事に名誉なんて感じないわ。
803名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:41:18 ID:gYKc5yBR0
>>788

日本は平等に学問する機会が与えられてるではないか?
ぴんはねされたくなければ勉強しろ。

と派遣労働者の俺がいってみる。
まぁでも、派遣労働者でもこうやって2chやってる
平和とパソコンもってる金があって、
そして何より、食っていける。
そんな国、日本。
804名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:41:26 ID:nT8uR/5Y0
大体論議する掲示板で相手の意見も聞かずチョンチョンレッテル貼りしかできない
ヤツがうじゃうじゃいるってどういうことよ。

自分の意見を叫びたいならそれこそ街でメガホンもって叫べばいい。
掲示板ってのは話をする場だろ。それができない豚ウヨが何叫んだって無駄
805日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 17:41:52 ID:RV0KiF/+0
あらゆる矛盾の中で国民が振り回されているのかもね
806名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:41:59 ID:Hf7D43/P0
>>785
違う言葉を喋る土地に海を越えてまで兵隊を送り出して支配する
コレは侵略だぞw
へ理屈をこねた挙句、間違ったことをさしも正しいかのように思い込むのは
もうほとんどカルト宗教そのものだ。
807名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:42:03 ID:F3Puplx70
今の日本がどうとか言ってるのは話が違うと思う
今が例えどうであれ二千年近く王朝を維持してきた日本という国と先人たちは十分尊敬に値すると思うけどな・・・
808名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:42:14 ID:lPakkJTqO
日本がなくなっても日本語さえ残ればそれでいい
809名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:42:15 ID:QSDkE4Mo0
>>718
言えてるw

充実して幸せに生きるのが人間の生活だと思ってるのは、それだけ幸せな証拠だよね。
俺も含めて、日本人はそういう価値観に洗脳されてる。
だから不幸が浮き彫りになるんだが。
けど、今日も無事に生きてる、飯が食えたってのが、生き物の本来の生きる喜びだよね。
世界標準だよ。人間としても。
本当は。
逆に、そういうとこから「誇り」は生まれるのかもしれないし、だから「誇り」を感じられないのかもしれないが。
810名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:42:17 ID:S2vIuDMc0
>>804
2ちゃんねるで何をご大層なこと言ってるんだかw
811名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:42:26 ID:FH4SjUJN0
日本は大好きだけど、
別に誇りとかは感じないなぁ。

単にみんな奥ゆかしいだけじゃ?
812名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:42:33 ID:vPQhDbuG0
右側の国には、危険度が高い牛の輸入圧力に屈し、左側の国にも拉致られ放題の
日本に誇りをもてますか?と。
813名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:42:57 ID:RYIgmpM40
>>803
学問の平等なんて、とっくに無いよ。
814名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:43:02 ID:9vDGF0iX0
>804
>豚ウヨ ←コレはレッテル貼りじゃないの?w
815名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:43:04 ID:oTRoRmKT0
>>778
満州は正式に認可を受けてたのは知ってんのかね?
ってこの議論始めるときりがないからやめとくか
816名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:43:05 ID:4VQ6VMzj0
敗戦後しばらくは、「平和憲法」という声で一致してたよな。
ある意味宗教。みんなの目がうるうるしてた。
今は政治家がボロクソに非難する憲法。
もう法治国家は実質的にオワットル。
さて、創価学会を国教にするしかないか?
817名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:43:10 ID:ARf0wD3q0
>>800
 禅問答のようなもんだろ。

 文化・伝統・家庭的では日本には生まれたい。
 でも、いまの日本政府や経済の状況ではまっぴらだ。

 ぶっちゃけいうと、身分制度のゆるい江戸時代に生まれたい。
818名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:43:33 ID:a3yCSR6rO
  【 「 愛 国 」 を 語 る ネ ト ウ ヨ ニ ー ト ( 匿 名 希 望 ) 】

      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )< 愛国心?国民なら当然だ。愛国心なき非国民・売国奴は氏ね
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_______________________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |無 職 | '、/\ / /

@ 無職で税金も納めず(除消費税)、国のお荷物 → 愛国を語るなら働いて国に税金を納めろ

A 無(低)収入で結婚できず → 少子化や人口減=国力衰退の元凶

B 「在日」や「部落民」を見下す → そうすることで自分が社会の最下層民であることを忘却

C 家族や地域の嫌われ者 → 対抗的に「国(家)」に拠り所を求める

D アメリカ(や印・豪)に親近感 → 嫌韓・嫌中の反面として。しかし中学英語程度の英会話もできず

E 中国・韓国の反日ナショナリズムを嫌悪 → 自分は日本の反中反韓ナショナリスト

F 「改革」で切り捨てられる弱者の立場 → でも「売国政党」が嫌いなので自民党を支持

G 「国防」「自主防衛」の重要性を説く → 時間を持て余すも自治会や町内会の防犯パトロールなどまっぴら御免

H 「教師」が嫌い → キモくて常にいじめの対象。教師にも「お前にも原因が…」と言われ、教師に恨み

I 「公務員」が嫌い。削減を主張 → 「ニート対策」で役所(公務員)の業務量を増やしている

番外:「自作自演」という言葉や概念が好き → タウンミーティングでの「やらせ」はスルー
819名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:43:38 ID:ec5345Vc0
フランスやイタリアなんかは不祥事があれば鬼の首を取ったようにメディアが
ぼろくそに書き立てたり追求していくだろ。

あれは誇りに感じる。エクスタシーっていうかね。悪を正義の力でぶち壊すって感じ。

日本は責任にたいしてすぐ曖昧にして終わるからイライラする。


例えばイタリアのサッカーにしてもミスひとつでもすれば、各メディアは人格を壊すほどの非難と罵声で
責任をその選手に押し付けるでしょ。しかも毎日のように繰り返す。それが誇りなんだよ。
820名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:43:40 ID:e7ZoPHBY0
日教組様のおかげです
821名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:43:43 ID:6buF60HE0
あたりまえのことだろ。
単に日本人というだけで凄いわけじゃない。
自分が凄いから豊かな暮らしをしてるのだ。
日本が凄いんじゃなくて俺が凄いというだけのこと。
俺は、国には誇りなんか感じて無いけど、自分には
誇りを感じてる。それで十分だろ。

実際、そこらの途上国の人間に複素微分方程式なんか
教えてもちんぷんかんぷんだろw
日本人は平均的に他の国の人間より頭がいいだけだ。
もちろん日本人にも出来損ないは多数いる。
そういうやつがどうなろうと知らん。
822 ◆YMO/TMcupE :2006/11/25(土) 17:43:44 ID:3ocPTjod0
>>795
それは、皺寄せだからだろう。
分不相応な人間の受け取っている賃金の一部が、相応賃金を圧迫している現実があると思うね。
823名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:43:58 ID:3QDfOiu60
日教組の自虐史観の植え付けが効いてるね。
多分他の国の人間に生まれたかったなんて人は殆どいない筈なのにこの結果とは。
平日真昼間から学校にも行かず、反日主張で怒号を上げてる日教組の奴らは、さぞ満足だろう。
824名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:44:18 ID:FNHwr6/k0
現代の日本って江戸時代より格差社会が広がってるらしいからな
江戸時代は良さそう
825名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:44:18 ID:MYPzgA+c0
アホが多い
826名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:44:27 ID:QqlP6JpP0
>>804
2chはいつから論議する場所になったんだ?
そしてそう言う君が真っ先にレッテル張りしてる現実
827名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:44:32 ID:6tPfRxTj0
>>1
せっかくだから年代別のデータも見せてくれよ
828名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:44:45 ID:Hmak4K1z0
日本国に誇りを感じることは恥だという教育をされてるんだから当然の話
829日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 17:44:46 ID:RV0KiF/+0
アホだな。日教組の活動なんて今は無に等しいのにw
830名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:44:57 ID:ZXFKTk3v0
831名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:45:13 ID:jOnRQkyhO
奈良の部落公務員詐欺が無罪になるようだからな
832名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:45:37 ID:saTx35ac0
>>824
抽象で判断してどうすんだ?w
典型的な文型脳だな
833名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:45:47 ID:gYKc5yBR0
>>821
>日本人は平均的に他の国の人間より頭がいいだけだ。
>もちろん日本人にも出来損ないは多数いる。
>そういうやつがどうなろうと知らん。

ここは納得しないし、嫌悪感を覚えるが。

>日本が凄いんじゃなくて俺が凄いというだけのこと。
>俺は、国には誇りなんか感じて無いけど、自分には
>誇りを感じてる。それで十分だろ。

ここは感心する。目から鱗。そのとおりだと思う。
834名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:45:50 ID:IbvaHfcD0
>>814
レッテルじゃなくて事実だろwwwwwww
835名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:46:03 ID:OvUZmYuw0
>>801
ホントそうなんだよね〜うらやましがられても止められない( ´∀`)
永住権を得るために今頑張ってるよ。
あともう少しの辛抱だにゃ。
836名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:46:14 ID:wTucz07t0
日本に生まれて良かったと思うけど
世界の先進国から見て、日本が誇れる国とは思えないねぇ
837 ◆YMO/TMcupE :2006/11/25(土) 17:46:18 ID:3ocPTjod0
>>815
当時の国連から承認されたのは、朝鮮併合のほうだろ。
じゃあ聞くが、松岡の脱退演説は、何が理由だったんだ?
838名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:46:27 ID:mbc6lNzi0
お前ら日本という国がなかったら世界が今どうなっているか考えろ。
839名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:46:28 ID:f28n8CTi0
男性差別がなければもう少し生きやすい社会になっていた
この国はおかしい
840名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:46:30 ID:fqy9HCYv0
実際、いかに愛国心教育(と言っても、実体『反日教育をやらせない』
程度でしかないんだが)が必要か判る結果だな。
841名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:46:38 ID:FKe0HMV20
これから、ますます増えるだろ。誇りなんかねえよ。
842名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:47:15 ID:jcXSwT9T0

日本人として誇りにできる時代は明治維新の時代から
アジアの国々が列強の植民地にされていく中、憂国の志士たちが
国を変えていったあの時代かな。

アメリカの植民地化されていてもどこ吹く風の現代人とは
まるで別人種のようだが。www
843名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:47:15 ID:Q/7ImQv30

        _ ,/  ̄ `ヽ、
      /´  トーチ<`ヽ、 ``'' ‐、,_
     / / / l        \_ヽ 、 i
    / /  /            `\ヾi、
   l  /  /  / i リ   i、     ヽ、l
  i  ノ /  /  l ∧   l\ ヽ  i, \
  ノ / / /// i ヽ i;  |i ' ,i  l  |i、 l、
  ヽ// / /iノ| !_|ヽ!i; i;  l!  'i |i  |li i;
  ノ レヽ! | |l|_;;:コ|ニl| i; i; l|_∠| /!;i  /!|ハl
ヽ、ヾ|〈シヽ ト|!ゞ'='゙-ツト;i; トi lャラく;l! /! / |!/ !      誰も君に強要はしない、自分で考え、自分で決めろ
 ,ゞ、_ゝヽ!ヽ|   "´  \|ヽ!`"゛/ ノリ' /                
´_> > `;┐         :i ',  ク゛/                自分が今、どの政党を支持するべきなのか・・・
´ //// ',        ィメ>'  / ,.、,_ ,..._
/イ /_/  ゝ,   一 ==r‐ァ‐''"/ _/ >-‐ 、
,/ '/ /    \  ゛ ̄ (゙\`マ -‐ト-.r '`';ーく__\
, '/  '、      ^'x ; ,, ,、ィヽ \\ ,)/ ノ / ノ
/    `' ーァ、  ;;:/  / ̄iヽ `々゛  、   /
       | ヽ  ;ノ 〈  ',ヽ `、  :i ノ    |
       l  \    ヽ /, \l    ! /   |
       ヽ ,、 -〉  , --〉/⌒i'ハ    ;      ト、
   ;     |ヽ \  /_ノi\l ',\ ヽ,    ! \
    i     l\\ ヾ' ´ // \'、 ヽ     \
     i   /   \>-‐‐く/    ヽ:、\      \
    |   /     ヽ   /  ' ,  ヽ  \
    | /        ', __/     l      /\
    ´         ! i     ノ      | 
844名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:47:24 ID:SFsSPQK80


日本人はは日本国民であるということに誇りを感じる国民ではない

日本人が「社会のため」「世界のため」に何が出来たか?

ということに少しの誇りを感じることができる国民である

845名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:47:33 ID:A80XIuNe0
日本て金の亡者だらけじゃん。
老害や文化をすべて腐らせていく腐女子ども。
個人的に大嫌いだよ。こんな国。
でもなるべくそういうのを避けて通って自分の生活を守っていけば、
安全で住みよい国ではある。
誇りはもてないが、
アタマつかえば、なんとか融通は利くかな。
846名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:47:34 ID:+rNymXHL0
日本は好きでもないし誇りに思うってことも無いな
だけど他の国よりは遥かにマシだと思う
韓国や中国なんかに生まれなくて良かったと思うし
馬鹿サヨの言う「ネットウヨ」的な書き込みばかりしてるけどね
847日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 17:47:37 ID:RV0KiF/+0
>>836
先進国からものけ者扱いだからね。悲しいことに
どうにもこうにも駄目な国なんだよなw
848名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:47:40 ID:RYIgmpM40
>>831
国家として何らかの機能が失われているよな
849名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:47:42 ID:kHI+VrLd0
日本人に生まれてよかったーと思うけど誇るとは別なんだよな・・
日本人であることに誇りを感じる人はなんか気持ち悪いなあと思ったり
850名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:47:55 ID:9vDGF0iX0
>834
それなら
>チョンチョンレッテルのレッテル貼り

も事実なのだろうね。
日本をあしざまに言っているのはチョンでFA?

それはそうとまたIDを変えたの?
851名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:47:58 ID:Nf3GLtzTO
いまさら、なにを、、m9(^д^)プギャー
852名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:48:04 ID:gX5nn8RF0
>>826
蔑称を使ったのは>>804の落ち度だと思うが、
2行目までは事実だろ。
853名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:48:06 ID:RjiWuD1P0
ウンコぶちまけて憂さ晴らすような国よりは絶対にいい
好きだぜ日本、ウンコくさくないし
854名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:48:07 ID:KI7kruo+0
だって為政者とかアホばっかじゃん。
今の政治家や政府の役人の腐敗っぷり見て日本に誇りなんかもてるか?
もてねぇだろ。
ただ、それと自分の与えられた天分の中で手抜きをするという
事は別問題。俺は俺自身にプライドを持って俺の仕事をこなして
いくから別に国がどうだろうとしったこっちゃない。
それに、優れた商品というのは、日本だけじゃなく世界に通用する。
電子楽器のマーケットは世界であって日本じゃない。
競争相手もチンケな日本人じゃなくて世界中の優れた人間たちだ。


「国が〜だから」とか、自分の行動や意思決定とは無関係だから。
民衆や政治家が馬鹿ばっかで失望してるからといって、自分
もそのレベルになりたいか?といわれれば無論答えはNOだ。
855名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:48:08 ID:pryTA2Of0
日本は世界一の先進国で平和な国だからだよ。
発展途上国が愛国心過多なのは、そうした拠り所を持たないと国が発展しないから、精神的補償なんだよ。
856名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:48:22 ID:THMDSBM/O
オーストラリアに生まれたかった
857名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:48:55 ID:oTRoRmKT0
>>837
だからスレ違いだからいいってのに長くなっからw
あと中国人と歴史について語る気はない
そっちの歴史と違うこと書いてあんだから議論がかみ合うわけがないw
858名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:48:57 ID:YqmArMhU0
>すなわち自国民でないので誇りも感じようもない人が多い国が多い。
たすかに
自分はアメリカ人のつもりなのに日本国籍 _| ̄|○
859名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:49:26 ID:gYKc5yBR0
>>854
考え方カコイイ。
860名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:49:30 ID:08EcEdYQ0
度胸も根性も無いが粘着なネットウヨがネットの中だけ日の丸振りかざしてるの
見てると愛国心ってただの逃避の道具でしかないなと思う。
861名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:49:41 ID:f28n8CTi0
男は男であることに誇りが持てない。
何故か?
この国では女が一番、女でなければ人にあらずといった風潮がはびこってる。
男が何か言えば差別として訴えられる。
女はギャーギャー文句をヒステリックにわめきちらしてもなんの文句も言われない。

こんな男性差別のはびこる国には誇りは持てないだろう。
862相場師 ◆noopniiReU :2006/11/25(土) 17:49:55 ID:aWzuLoQw0
【団塊世代】
一番多いものは、1947年(昭和22年)から1949年(昭和24年)の3年間に生まれた世代を指す。
この場合、厚生労働省の統計では約800万人(出生数)である。
通常、この解釈が一番多い。堺屋太一の原著でも3年間としている。



  ↑ 頼むから、さっさと半分死んでくれ! 1年間に270万人って・・・ゴキブリか?!

     死ぬのが嫌なら年金支給額は「半額」。  で、地方税を払ってくれ!

     お前らに食い潰されちまうんだよ!!!!!!!!!



  
863日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 17:50:05 ID:RV0KiF/+0
東亜は酷いぞ。レッテル貼りしたがるゴミの巣窟だから
あんなのが日本人代表として語ってるんだもん
そら日本も駄目になるわ
864名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:50:06 ID:YGuCqKS90
別に日本人だから偉いってわけじゃないしな。
実際偉く無い日本人もたくさんいるし。
優れた付加価値を生み出してる自分が偉いってだけ。
865名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:50:06 ID:cUZmYFhL0
ヒント 冬のソ○タ 電通の調査 ププ
866名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:50:17 ID:ARf0wD3q0
>>847
 異国の価値観なんてどうでもいいよ。
 地方経済がまだ機能して、ほとんどの家族で一家団欒があった
 子供のころに戻りたいです。

 仕事がなくて地方から出てきた奴のほとんどはそう思ってるだろ?
867名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:50:24 ID:/VVHRsaS0
戦前と戦後でガラッと変わったからなぁ。日本人には難しい質問じゃて。
868名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:50:32 ID:1vqJubJc0
中国共産党ってさあぜーんぜんっ共産主義じゃないよね
韓国新千年民主党ノムひょんさんってさぁ確か太陽製作した人だよね
北の家族が太陽を盗んだ男(主演:ジュリーだっけか
アメリカはブッシュさんになった途端テロとその報復で忙しそうだし

俺はやっぱり日本人でよかったよホント
エリートのコースを踏み外しちゃった人とかは悔しがったりしてるけど
貧富の差がでっかくなっちゃったからね諦めろよ
俺なんかやっとで飯喰ってんだからよ、ゴミだろうがお荷物だろうが
生きて行けるんだから厭な奴にコキ使われながらでも長生きしようぜ

我々こそが優秀な民族である!なんつって植民地を取りに行ったり
隣国を侵略したり内戦になったりして幸せになった奴少ないぞきっと
869名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:50:43 ID:I88z9Lnt0
自国民である事に誇りを感じるってある種差別的だよな
870名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:50:57 ID:XerNdcXk0
日本嫌いとか言うヤツは「馬鹿と鋏は使いよう」とでも考えてるのかな。
そうして自分が全てな汚す側、嫌われる側になっていくわけだ。
871名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:51:09 ID:CybbLUPnO
これは、日本人は日本に誇りを持ってはいけない、国旗国歌に敬意を表してはいけない。
っていう、日教組の教育と、反日マスコミの影響だな
872名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:51:35 ID:9mXY1it80
ヨーロッパの1.5倍以上働いてやっと同水準の給料しか貰えない。
長期休暇もとれない。住環境や通勤環境は劣悪。
改悪ホワイトカワー・イグゼンプションが導入される。
最初に再チャレンジできたのは郵政造反議員。

こんな国に誇りなど持てるはずがない。
873名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:51:40 ID:QSDkE4Mo0
国や民族に誇りを持ってると、公言できるってことは、それだけ末期症状で、他には何もないってことと同じ。

特攻隊寸前、みたいなもんさ。
874名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:52:04 ID:FNHwr6/k0
>>856
大陸として独立してて他国とも距離あるし、良いな
875名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:52:17 ID:f28n8CTi0
>>845
>老害や文化をすべて腐らせていく腐女子ども。

その通り。

女が間接的に男を殺す社会。それが美しい国日本。
876名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:52:18 ID:A80XIuNe0
日本に誇り?
軽蔑はしてるよ。
こんな国、個人的に利用できるところだけ利用させてもらうだけ。
安全で食いっぱぐれもないからな。
ただ、ボーっとしてたら自分の金知らない内にかすめとられるけどね。
金の亡者だらけだよ。
877名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:52:25 ID:pryTA2Of0
>>856
国民が全員、肥満体だぞ。
878名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:52:29 ID:QqlP6JpP0
つかアレだよ、普段無関心なのにいきなり誇りとか言っても無理があるっしょ。

>>852
その理屈ならチョンチョンレッテル貼りしてる人も落ち度じゃないんですかね。
指摘する側が、指摘する対象と同じことをしてのに気がつかないなんてそれ以下なんですよ
879日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 17:52:39 ID:RV0KiF/+0
>>866
他人にどう見られているかは重要なことだ。
880名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:53:04 ID:Hf7D43/P0
しかし、こういう調査をやる奴の意図っつーのが、これまたいやらしい。
電通と自民とであたかも連携プレーがなされているかのようだw
881名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:53:26 ID:U4bOtSL90
>>863
なんだ教師も来てたのか、そこの所は同意してやるよ。
東亜の連中は外交問題ばかりに目が行ってるからな。
882名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:53:53 ID:W/to7ixA0



日教組はなんの利益を求めてこんなことすんの?
883名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:54:21 ID:7Fqn651B0
安全な所からの投石や電車の窓を割る。集団でしか行動しない。
ゲバ棒を振り回し、女子学生を裸にして針金で縛り上げ、
反対派を街中に晒してから手足や指を折り、ライターの火を裸の背中に押し付ける。
女を輪姦して精神を破壊して洗脳しようとする。

これが30数年前のサヨク全盛時における「自称インテリ」の姿。

スーフリよりも陰湿で陰険で残忍で猟奇的な感じだね。
884名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:54:35 ID:ARf0wD3q0
>>879
 独立だけ保てれば、あとはどうでもいいです。
もっと目立たない国でインフラも不便でいいから。
もう一度鎖国しようぜ。
885名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:54:36 ID:h7mPNlYi0
日本と言われても漠然とし過ぎだ。
日本の誇れる所と恥ずかしい所が共存しているのが現実だろう。
886名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:54:37 ID:jcXSwT9T0

今の糞政府は国民には愛国心を強要して国に奉仕させる
くせに、国民を愛してはないからね。

国の為に会社の為に 奉仕せよ 奉仕せよ

マジで馬鹿かと
887名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:55:07 ID:CutbQ0t90
というか、自分の能力に自信があるやつは、別に所属してる組織
のネームバリューに依存しないでも十分自尊心が満たされてる
ってだけのことじゃないか?
ゴミみたいな底辺国ほど自分が○○国民であるという以外の
よりどころがない。見てて哀れだ。
自分ならどこへ行っても通用すると知ってれば、自分が
どういう企業に所属してる、とか、どこの国籍の人間である
とかはかなりどうでもよくなる。

そもそもどこの国も底辺は馬鹿ばっかだ。
同じ国籍、というだけでそいつらに連帯意識もたれるのも迷惑だしな。
888 ◆YMO/TMcupE :2006/11/25(土) 17:55:14 ID:3ocPTjod0
>>863
東亜速報は、日頃は職場で媚び諂ってる奴が鬱憤晴らしに来てるだけの犬の巣窟だからw
自分より劣っているものを見つけては標的にし、貶めて満足している文字通りのオナニー掲示板さ。
ザーメン臭がひどくて行きたくない隔離板だ、ここよりも悪いねw
889名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:55:17 ID:OvUZmYuw0
>>882
国を牛耳れるとすごい勘違いした信念があるから。
890名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:55:30 ID:1vqJubJc0
>>883 それなんてゆうエロビデオ?
891名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:56:07 ID:gX5nn8RF0
>>878
いや、レッテル貼りと事実を指摘するのとでは全然違うと思うぞ。
表現の仕方は同レベルかもしれんが…
892名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:56:33 ID:RjiWuD1P0
とりあえず悠ちゃんがどれほどのイケメン天皇に育つか楽しみの一つだな
日本人として
893名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:56:59 ID:W/to7ixA0
>>889
サンクス。ご大層な信念ですなぁ。

894名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:57:03 ID:VkEX1+gJ0
自分の国に愛着はあるけど、誇れるところなんて皆無です><

日本の政治オワテル/(^O^)\
895日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 17:57:03 ID:RV0KiF/+0
>>884
独立を保つためには国際情勢が見える状態にしておかないと。
あのまま鎖国してたら植民地は確実だったろう。
896名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:57:05 ID:f28n8CTi0
戦後から日本はおかしくなっていったのだよ
897名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:57:26 ID:Mug/hy7n0
♪日本ーにー 生まれーてー 喜んでーくれーたのはー
♪パチ屋ーとー 米軍ーとー 奥田とー けいーだんーれんー

                        中島みゆき 「やまねこ」
898名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:57:44 ID:1vqJubJc0
レッテル貼りのバイトで時給1000円とかあったらいいな
899名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:57:45 ID:9vDGF0iX0
日教組、教基法改正阻止に3億円投入

 日本教職員組合(日教組)の反教育基本法改正運動への支出が約3億円に上ることが24日、
分かった。教師が平日も国会前でのデモに参加していることに対し、
自民党幹部からは「高い給料をもらいながら政治活動していいのか」(中川昭一政調会長)と
批判が出ているが、日教組は「授業代行を他の教師に頼み、
年休を取って活動している」(組織局)と組合費支出や運動の正当性を強調している。
http://www.sankei.co.jp/news/061125/sei003.htm


授業代行を他の教師に頼み、
授業代行を他の教師に頼み、
授業代行を他の教師に頼み、
授業代行を他の教師に頼み、

本来の職務より政治活動のほうが大事らしい。
他の教師が代行できるなら、その代行教師がデモに参加すればいいじゃん。

900名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:57:47 ID:AKZNg9Nk0
伝統工芸の職人の番組なんか見てると誇りもてるよ。
伝統文化というものは大事だな
901名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:57:53 ID:iv2+TlAj0


大東亜共栄圏 と 八紘一宇 を教えないからだ!!

902名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:58:13 ID:Y6vrNdk50
原因
1.日教組による学生へのマインドコントロール
2.在日
3.社民党
903名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:58:20 ID:iMCM1VVY0
>>896
なんで断言できる?
あんた戦前生まれなの?
904名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:58:26 ID:++yXR+aV0
ホロン部がこんなとこにまで・・・出張ご苦労様です!
東亜板にだけ居たら精神が病むのかな?w
905名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:58:32 ID:EUOI7BzC0
この調査結果で着目すべきは、
日本の「わからない」がほぼトップであるということ。
「誇り」についてピンと来てない日本人が多いんだろう。
だから「あまり感じない」も多くなる。
906名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:58:46 ID:saTx35ac0
907名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:58:46 ID:MUhkLzD50
誇りをもつってのはなんか違和感を感じる。
それよりも今この時、自分自身がどれだけ人間として正しい行いを
してるかどうかが大事だと思う。
908相場師 ◆noopniiReU :2006/11/25(土) 17:58:58 ID:aWzuLoQw0
>>877
オーストラリアは一人勝ちだもんな。
一時期、借金0になったもんな。
今なんか必要ないけど、国債残高がゼロだと金融調節が厄介だから仕方なく起債してるもんな。
あの国は本当にいい。

日本がサッカーWCで勝てるはずが無い。



909名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:59:10 ID:CybbLUPnO
>876
お前日本人じゃないだろう
910名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:59:13 ID:Hf7D43/P0
>>904
ホロン部ってワード久々に聞いたなw
911名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:59:16 ID:cmC+/Fd40
世界に誇れる日本文化は多々あるけれど、政体としての国家日本に誇れるようなものなんてないな
912名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:59:23 ID:FA6yo6wc0
>>886
そうなんだよ。
日本を愛したいのに自民公明政府が邪魔している。
昔はリクルート、今はタウンミーティングやらせ・・・
そんな政府の国を愛せってか???

逆に政府に聞きたいよ。
政府は国民を愛し、奉仕してくれるのか?
一方的でなく、お互いがそういう姿でいないとだめだろ?
913名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:59:27 ID:JRoUDIBm0
これだけ自国民を虐待して外国人だけ優遇してれば、
だれも誇りに思うやつなんていないだろ。
国民の幸せを考えている政治家は一人でもいるのか?
914名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:59:28 ID:f28n8CTi0
>>903
女が生意気になったのは戦後から。
915名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:59:31 ID:1mzZh6Jt0
>非常に感じる
>かなり感じる
違いがわかんねえw
916名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:59:37 ID:4ezu3fEj0
風土は大好きだが日本社会に思い入れは皆無だな・・
917名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:59:44 ID:fWr+JXSH0
自分の人生がオワテル\(^o^)/のに誇りも糞もあるか
918名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:59:45 ID:BJFeJa3h0
電通はボランティア団体ではない。
ゆえにその行動には経済的な理由がある。
919名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:59:52 ID:A80XIuNe0
役人、お役所、政治家、警察、教師、マスコミ、新聞、テレビ、電通、
ジャスラック、層化、部落団体、パチンコ、老害、腐女子、ジャニーズ、吉本、朝まで無駄話テレビ、、、

誇り?
軽蔑はしてる。毎日。
920名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:00:15 ID:WhwlTMH00
こんな教育で誇りを持てと言われても……。但しこれは日教組でなく全教。同じ穴のアカムジナ。

全日本教職員組合(共産党系)  http://www.zenkyo.biz/index.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88 

★全教教師に支配された札幌の北星女子中高 「アジア贖罪の旅?」各種研修コース  

 北星学園大学附属高等学校 研修旅行日程表  
 http://www.hokusei-s-h.ed.jp/act/kensyu/korea.htm
 ナヌムの家 西大門刑務所歴史館   

 研修旅行日程表 中国コース   
 http://www.hokusei-s-h.ed.jp/act/kensyu/china.htm
 中国人民抗日戦争記念館および盧溝橋 南京 慰霊碑巡り  

 研修旅行日程表 沖縄コース   
 http://www.hokusei-s-h.ed.jp/act/kensyu/okinawa.htm
 平和学習2(韓国人慰霊塔・平和祈念資料館・平和の礎・平和集会)   

 研修旅行日程表 マレーシアコース   
 http://www.hokusei-s-h.ed.jp/act/kensyu/maleysia.htm
 クアラルンプール市内研修(陸培春氏ご同行)(国立博物館のタペストリー・復建義山墓地・国立歴史博物館)   
 陸培春氏平和講和   

 研修旅行日程表 ベトナムコース  
 http://www.hokusei-s-h.ed.jp/act/kensyu/vietnam.htm
 7世紀の日本人町・日本橋日本の侵略による中国人虐殺の碑見学  

すばらしい「地球市民」教育をカムサハムニダ。 
921名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:00:17 ID:a+Nfbyl80
まあ母国マンセーな南朝鮮もシナも隙あらば母国を捨てようとしてる連中
ばっかりだから、だから何、というレベルの調査でしかないが。
922名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:00:31 ID:iv2+TlAj0
>>903
>なんで断言できる?

GHQの占領期間中、日本人にWGIP(ウォーギルトインフォメーションプログラム)
を新聞、ラジオを使っておこなったから。

923名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:00:32 ID:S85UHJ7Z0
特別、誇りは持ってないが、イコール嫌いってわけでもない。
はっきり言えば ど う で も い い
事実、リーマンも役人も政治かも自分の利益を追求してるだけ
のことであって、誰一人国のために無償で何かをしてるわけ
じゃないのは現状を見れば一目瞭然だし、それでいいんじゃないの?

とにかくこの国家システム上に生まれちゃったんだから利用できる
ものは利用し、不満な点があって改善できそうなら改善し、無理なら
無理である程度あきらめ、自分がそのシステムに貢献できそうな
部分があれば貢献していく。
ただそれだけのことじゃないか?
924名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:01:01 ID:+rNymXHL0
日本人として誇りを持たない=特亜や外国勢力に迎合、というわけでもない
取り立てて自国民ということに誇りを持たなくても
ナショナリスティックな意識が強い人はたくさんいるはず
925名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:01:11 ID:CwnMrEKAO
なんでこのスレ、日本人のフリをしてカキコする人が多いの?
926名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:01:14 ID:Orm3IMFS0
>>920
全教も忘れちゃいかん団体だぁね
927名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:01:14 ID:xovJFBvi0
正直、明治の先人達には同じ日本人だなんて口が裂けても言えないわ
俺なりに日々頑張ってはいるんだが、糞屑多すぎ
それに感化される人間も、反応しちゃう俺も、わかってても暴動一つ起きない無気力さ
面倒事には首を突っ込まない、目先だけの自己愛が当然だとされ
むしろそれ以外を奇異な物として捉え、嘲笑し軽蔑し、他人が何か失敗をすれば一番初めに出てくるのが自己責任

自殺者は年間3万人で、高齢化社会少子化
未曾有の不景気と進む不安定な雇用形態、低収入で若者は満足に結婚もできずに国の借金に振り回され続ける
自衛隊は自国の領土に侵入されても先制攻撃はできず、各地の紛争に直接的に協力もできない
与党にはべったりカルト宗教がこびり付き、自民も保守なんだか、売国なんだかわからない有様


何も考えずに思いついた不満を並べてみた
誇りに感じるのはどう考えても無理
928名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:01:16 ID:iMCM1VVY0
>>914
文盲?戦前生まれかって聞いてるんだよ
929名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:01:29 ID:ZEFJ0+6C0
むしろこれだけ国に痛めつけられ
必死に生きながらも熟年離婚で年金を取り上げられ
なけなしの残業代も平然と廃止され、
少子化推奨派遣推奨策ばかり打ちだし、
挙句の果てにはついにかりそめの張りぼて好景気すら
風前の灯となっている今の日本に
5割を超える馬鹿が誇りを持っているだけでもありがたいことだろ。
その誇りは何一つ腹を満たすことはないし、
これから起こる破局をくい止める力にもならんし。
そのうちアメリカ様が今のようにアジアにかかわる余力を失ったらご臨終。
ああ、トヨタとか大企業は外国で生き残れるかもな。
930名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:01:46 ID:FA6yo6wc0
>>902
共産党は?

>>903
戦前生まれにひどいのが多いからだろ。
礼儀知らずや根性なしがうようよいるぞ。
931日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 18:01:47 ID:RV0KiF/+0
>>888
良く言ってくれたwwwwwwその通りなんだよね。
奴らホント惨めな奴らなんだよ。
笑いが止まらんよw奴ら負け組なんだよなw
932名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:01:54 ID:NQNW4ceX0
敗北主義
自虐
自国に誇りが持てない

敵国工作員の成果が出てしまったようです


http://nokan2000.nobody.jp/switz/
933名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:02:03 ID:pryTA2Of0
日頃、誇りとか感じてなくても、日本をけなす文言に不快感を感じるか感じないか。
境目はこの辺にあるだろう。
934名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:02:11 ID:mbc6lNzi0
右翼などいない、反反日がいるだけだと言われるのももっともだな。
935名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:02:20 ID:kggds4A00
アニメや漫画がこれだけ普及してるからな
それだけでも誇りに思うぜ あとエロゲ
936名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:02:42 ID:QqlP6JpP0
>>891
僕からすれば豚ウヨもチョンも蔑称でそのいいわけは詭弁にしか見えませんね
〜は綺麗な蔑称ですか?
937名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:02:50 ID:AkGukF45O
これで右翼が増えてるのではなく、ただ嫌中韓が増えてるだけだということがハッキリ
938名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:02:57 ID:9vDGF0iX0
>929
たいへんだー(棒)
939名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:03:08 ID:hXsOGPDa0
この調査結果は愛国がどうというより国民性の違いだろう。
外国人が自国の長所に重きを置いて単純に国を誇るのに対して
日本人は自国の悪い側面に重きを置いて素直に国を誇ることが
できない。謙る恥の文化というか、「菊と刀」の国だから。
少なくともウヨサヨと叩き合うような事じゃない。
940名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:03:19 ID:W/to7ixA0
知れば知るほど虚しくなるねぇ。


おとなしくマスコミに踊らされまくってたほうが
いっそ楽なんじゃないかと思うよ。
941名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:03:29 ID:A80XIuNe0
>>909
残念ながら日本人だねー
なんなんだろうね。ほんと。
942名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:03:39 ID:FNHwr6/k0
誇りをもてない理由を見る限り、先進国ならではの悩みしかない。
政治なんてどこの国だってそんなもんだ。
943名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:03:40 ID:ARf0wD3q0
>>916
 だよな、文化・伝統とかは好きだ1000年以上続いているだけあって
 伊達じゃないよな。

 でも、今の社会構造や経済状況は糞。とくにここ10年でひどくなった。
944名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:03:52 ID:hkMe+p340
日本社会で苦労を知らずにヌクヌクと育ったお坊ちゃまが、
その昔、共産主義やアナーキズムに染まって日本を破壊しようとしたのと同じだな。
外国で暮らすたびに日本社会や文化の素晴らしさが身に沁みるけどね。
945名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:04:04 ID:47N09XYRO
オレはこの謙虚を誇りに思うけどな

まぁ、日本の悪い所でもあるんだけど
946名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:04:10 ID:JdOuOcjUO
>>927
土方副長に申し訳ないよなorz
947名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:04:19 ID:A4QZ2/0a0
自虐歴史叩き込まれてるからね
それこそ反日主義叩き込まれる彼の国と変わらん
948名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:04:39 ID:EUOI7BzC0
逆に「不名誉と思うか」と問うても最低レベルだろう
949名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:04:54 ID:OvUZmYuw0
>>920
全教も座り込みするらしいな。

▼教育基本法改悪反対中央行動 
 と き:12月 6日(水)
 内 容:12:15〜 衆議院第2議員会館前 座り込み・議員要請行動
 主 催:教育基本法改悪を許さない各界連絡会



           見て呆れたわw
950日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2006/11/25(土) 18:05:05 ID:RV0KiF/+0
>>945
謙虚というかされるがままなんだよなw
何されても指加えてみてるしかないんだもんw
951名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:05:08 ID:bvQlGT870
>>923
がとてもいいことを言った!
923に怒られそうだが、それが本物の愛国心じゃないかって思うよ。
952名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:05:11 ID:xy61uJF10
そりゃ日本に住む日本人じゃない人間達が
日本のイメージを落とそうと必死だもんな
953名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:05:21 ID:ip5xZ43rO
いい加減目醒めなさかい
954名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:06:06 ID:QqlP6JpP0
>>949
そう言うの見ると不思議なんだがその人たち仕事どうしてるんだろうね
955名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:06:16 ID:c4CvNZgD0
愛国心はないけど憂国心はあるな。
幕末の人々に顔向けできん。
956名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:06:20 ID:1vqJubJc0
もしも頭のいい子が生まれたら東大とか一ツ橋とか行って
最高級のお役人様とかになって親孝行してもらうんだって思った
でも俺の子じゃ無理って事考えてなかった
松坂大輔みたいな野球選手に育てれば
・・・野球のルールすらよくシラネし。
あー、残された希望・・・・・・年末じゃんぼがあるじゃない
957名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:06:27 ID:mbc6lNzi0
>>953
日本語覚えなさかい
958名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:06:36 ID:bXgqrySX0
たまには日の丸背負えって戦ってみろよお前ら!
959名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:06:46 ID:fehIngvY0
>>888
東亜に行ってあいつ等の自慰行為を諌めてこい。
他板批判するならばその土俵にあがってやってみろ。

どうせお前は、根性なしの玉無し野郎だろ
960名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:06:49 ID:FA6yo6wc0
>>927
でも、自虐的なのもいかんよ。
日本は素晴らしいと胸張りたいけどね。
まあ、自分も>>912でつい弱気なことを言ってしまったが・・・
「今の日本はおかしい」だの何だのいう奴が多すぎ。
そうやって周囲を「日本はおかしな国」とマインドコントロールに導くようなことをしている。

自虐的なのは革新層かと思いきや、保守層にも多いから困る。
961名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:07:03 ID:/VVHRsaS0
今の日本じゃ誇りは持てない、けど経済大国第2位っていう矛盾が出て来るんだよな、
日本人の誇りってお金では無い事がわかったのかな?
962およう:2006/11/25(土) 18:07:32 ID:AwnwOH0rO
人間なんて格好良くねーし、誇れるもんじゃねーよ。











と格好付けてみるtes
963名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:07:40 ID:f28n8CTi0
男でいることに引け目を感じなければならない社会じゃ
誇りなんて持てようも無い。
いくら正しいことを言っても
「キモイ」の一言で一蹴すればいいだけだから、反論のしようもない。
これが今の日本。
964名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:07:46 ID:lEZqvoQM0
今の日本だけを見て誇ろうとするからこういう結果になる
いろんな困難を乗り越えて長く続いてきたこと、その歩み全てを見渡すようにすれば誇れるんじゃまいか
965名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:07:49 ID:47N09XYRO
>>950
黒船来航以来諸外国にレイプされっぱなしだからなww
966名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:07:49 ID:++yXR+aV0
>>931
東亜板でのストレスはここで解消出来たか?

さあ、仕事に戻ろうじゃないか
東亜板で皆が待ってるよ
967名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:08:03 ID:iA0qICJQ0
>>894 マスゴミや日教組に洗脳されていることぐらい気がつけよ。
どこの国なら誇れる国なのか考えてみろ。脳内にある理想の国と現実の
国家を比較していないかね。
968名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:08:22 ID:OYBIwPNQ0
>>927明治の先人達とやらがどれだけ立派なんだよw
勤勉さにしたって実力にしたって今の方が上だよ
第一、売国とか軽々しく言うな。
ある人から見れば媚中派が売国かもしれないが媚中派から見れば反中が売国に見えるかもしれん。
気に入らない体制に対し、暴動起こすなんてとんでもない。
クズでも生きていけて、国に反感有るヤツも自由に物言えて、
それでいて、国際社会で力と責任有る地位を占めている今の様な状態がまともなんだよ。
精神的に立派かどうか、なんて誰にも判断できない。
だから立派なヤツが一杯いる国なんてのは立派な国ではなく画一化されているに過ぎない。
自分から見て立派なヤツもクソみたいなヤツも社会の中で生活していける国が誇りの持てる国
969名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:08:31 ID:920AxJ3l0
>>954
有給休暇を取ってるらしい。
970名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:08:33 ID:1mzZh6Jt0
最近の日本は金持ちなんかロクでもないっていう
意味不明な思想がまかりとおってるからな
971名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:08:54 ID:9vDGF0iX0
>963
おまい・・・情けない。

それでも日本男子か?
972名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:09:12 ID:KcC7/yLy0
『日本人であることに誇りを感じるか』と問われたら、
たとえ誇りに感じていたとしても、特に感じない、と答えてしまう。
そういう国民性じゃないのかね、日本人ってば。
973名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:09:25 ID:sGwckqWV0
>>933
確かに、ID:RV0KiF/+0みたく露骨に駄目駄目言われると腹立つもんな。
やっぱり照れがあるから声に出して言わないだけで、一般的な日本人なら
心の内では誇り、誇りまではいかなくても日本が好きだ、ってのはあると思う。
974名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:09:27 ID:QqlP6JpP0
日本人民解放派ってコテもしかしてあれか?
護憲派市民教師とか右翼討伐人の捨てハンかい?
975名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:09:42 ID:fqy9HCYv0
>>898
選挙が近くなったら民主党か公明党が雇ってくれるよ。
976名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:10:01 ID:Y+Uk97+p0
自国民であることにしか誇りを感じられない人の方が異常だ。
977名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:10:06 ID:0dqg62aU0
政治家や官僚がクソだから感じないんじゃん
978名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:10:30 ID:WiiR6l4GO
日本人じゃなくてフランス人かイギリス人に生まれたかったよ
何で背の低いチビな東洋人に生まれてきたんだろ
979相場師 ◆noopniiReU :2006/11/25(土) 18:10:33 ID:+I9Guctg0

85年のプラザ合意を受け入れた中曽根と竹下、、、お前ら、一番の売国奴や!!!

ブレーキとアクセルを「故意」に踏み違えてバブルを発生させた財務省! 日銀総裁!

利権政治屋!  お前ら死刑になっとけ!!!


980名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:10:35 ID:cKloovVb0
981名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:10:40 ID:FA6yo6wc0
>>963
それだ!
正論を言っても受け入れられない風土がある。
心が荒んでいるのかなあ・・・

まあ、「キモイ」で片付ける奴に、
「ほほう、どこがどうキモイのかな?話を聞いてやろうじゃん」と切り返さない方にも問題があるがな。
982名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:11:10 ID:1mzZh6Jt0
>>968
>勤勉さにしたって実力にしたって今の方が上だよ
今のものさしで、庶民を比較すればそうかもな
でもトップが全然負けてる
983名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:11:38 ID:A80XIuNe0
借金だらけで、年金も破綻するんじゃないかと思うような国が
核兵器もつとかいうのには笑った。
核兵器一個いくらするんだろーか。
自衛隊をやめて軍隊にする?
軍事費いくらすんの?
もーいい別に。勝手にして。
俺は俺の生活守るだけ。関わりたくもない。
984およう:2006/11/25(土) 18:11:58 ID:AwnwOH0rO
でも私日本嫌いじゃないよ!!!!
日本人に生まれて良かったよ!!!!!!!!
985名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:11:58 ID:Q/7ImQv30
気持ち悪いスレだな。
毎回思うんだが、維新の志士や戦時の愛国青年、玉砕した英霊が最も嫌うのはこういうネットウヨじゃないのかね。
口先だけで何ら生産性がなく、弱者を思いやることもない。プライドの源泉は常に自分の外。
あらゆる観点で見てもクズじゃあないか。もちろん、国家にとっても。
お前らに比べたら街頭でビラを配る共産党員のほうがまだ国の役に立っているよw
986名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:11:59 ID:9mXY1it80
俺だって日本文化は好きだが、日本の社会構造は大嫌いだね。
特に労働関係。
987名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:12:06 ID:DN9c7L570
歴史関係の仕事は左翼じゃないと出世できないからね。
当分、自虐史観はなくならないだろうな。

作る会とは別に、有志で超右な教科書を作って(検定は通る内容で)
作る会の教科書の風除けになれば、少しはましになるかもしれん。
988名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:12:17 ID:f28n8CTi0
>>981
奴らは「キモイ」といえば男が黙ると確信してるからな。
卑怯だよ女は。
989名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:12:24 ID:QSDkE4Mo0
>>963
別にいくら正しいことを言っても「キモイ」なんて言われることも言うこともないと思うが。
正しいって思い込みはキモイけどな。
990名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:12:40 ID:FNHwr6/k0
日本の借金破裂したらアルゼンチンくらいの生活になっちゃうぜ
991名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:12:41 ID:FA6yo6wc0
>>978
白人なんかには生まれたくない(ーー;)
992名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:12:56 ID:jcXSwT9T0
日本はアジアで相対的にその力を落としつつあるよね。
広い視点で見れば悪いことばかりじゃないが
中国の国力は増すばかりだ。中国人が日本の観光地に大挙し、高額な日本の
電化製品を買いあさり、海産物も、エネルギー資源も
技術もとりまくりとか一昔前じゃ考えられなかった。
国際競争力の旗印のもとに大企業は元気だが
一部を除き個々の日本人を見たら貧困化一直線。
993名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:13:02 ID:9vDGF0iX0
>985
ネットウヨ

ってどういう人達?w
994名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:13:39 ID:+rNymXHL0
>>992
お前は狭い視点だな
995名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:13:47 ID:Hf7D43/P0
>>975
それは自民党w
996名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:13:49 ID:S85UHJ7Z0
民衆の形成してきた文化には伝統のものも今現代のものも
たいへん見るべきものがあるし大好きだが、
政治家が形成してきた体制や国家としての日本は糞としか
言いようが無い。
997名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:13:50 ID:mbc6lNzi0
>>985
朝鮮人の悪口はもういいよ。
998名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:14:20 ID:b3fSTd7qO
海外で生活すれば日本の良さに気付くよ
999名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:14:44 ID:FA6yo6wc0
>>989
そういう場合、「あんたは正論のつもりだろうが、実は○○の部分がおかしいのだ」
と切り返せばいいのだが・・・
ただ、「キモイ」だけでは結論が出ないからなあ〜
そういう人間が多いのは日本人の頭の弱いところか?
1000名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:14:50 ID:Xe8bQbEpO
日本に生まれた事を誇りには思ってないけど
他の国に生まれるよりは確実に幸せな事は確かだよな
無理に誇りに思おうとしてる人達の国よりまし
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。