【社会】東芝などの「HD-DVD」に対抗 「ブルーレイ」、ソニー、松下電器産業、20世紀FOXなど7社が共同宣伝活動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★
★「ブルーレイ」、ソニーなど7社が共同宣伝活動

 【ニューヨーク=八田亮一】ソニー、松下電器産業、20世紀フォックスなど
電機・映画7社は近く、共同で次世代DVD「ブルーレイ・ディスク(BD)」の
宣伝活動に乗り出す。各映画会社の作品のキャラクターが登場する広告を
テレビや雑誌、インターネットに出稿する。

 ソニーによると、新製品の宣伝に共同で当たる例は珍しいという。
年末商戦を控え、東芝などが推す別規格の「HD―DVD」に対抗する。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061124AT1D1800423112006.html
2名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:40:26 ID:7TiMnmP/0
終わった規格だろ?
3名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:40:29 ID:TKbRCwEXO
4名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:40:43 ID:JbhcZ/KbO
2なら死ぬ
5名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:41:17 ID:xFRtf2vE0
>>5は一生毒男
6名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:41:39 ID:1M84Z7Dg0
統合されてディスク・プレイヤーがゴミになる
7名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:41:58 ID:bBotFr6s0
えーと、ヲバハンにも分かるように教えてくださいエロイ人。
一体どの規格がイけそうなんですか?
8名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:42:28 ID:FK7wIZlu0
じゃぁそろそろ新しい規格でも作ろうぜ
92:2006/11/24(金) 07:42:34 ID:7TiMnmP/0
>>3-5
10名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:42:44 ID:jqEiyfIk0
まず、普及型のプレーヤーがPS3だけって現状ではなあ
それにHD DVD は15 GB!とかの虚偽宣伝もやめた方がいいと思うよ
今のDVDだってセルでは2層が当たり前なんだし
HD DVDだって30GBが標準だと思う
11名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:43:03 ID:cowCzE0I0
12名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:43:11 ID:pXRKG9qc0
どっちでもいいから早くどっちかが一人勝ちしてくれ
でないと買いたくても買えん
13名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:43:39 ID:u6St15J/0
>>7
勝敗がはっきりするまで待ちましょう。





そうこうしてるウチに次の規格が出てきます(マジ)
14名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:43:56 ID:UEx5ELAv0
Xbox360の外付けのおかげでBlu-rayなんて要りませんよ
15名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:44:03 ID:2EluxFkJO
東芝…もう頑張らなくてもいいから…
ゆっくりおねんねしな…

PS3があるから…勝ち目なんてないだろ…
なぁ…
16名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:44:08 ID:0BkRaN/60
争ってる間に次の規格が出来たら笑えるな
17名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:44:18 ID:72BYJqBm0
そんなもんより次世代HDDはやく作れよ
18名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:45:13 ID:DaztuWcF0
もういいよ。
どっちもイラネ。
19名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:45:54 ID:LKHAvUGl0
VHD、LD、S−VHS・・・を思い出した。
20名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:47:36 ID:Id/sMtOu0
>>7

MicrosoftがVC1圧縮のハイビジョン画質動画を既存のDVDに記録するフォーマットを策定し、
既に映画ディスクも出ています。

最終的には、既存DVDだろうがネット配信だろうが、入れ物を問わずに動画ファイルを
購入するように(正確には再生ライセンスキーを購入するように)なるんじゃないかと思います。

BDもHDDVDもそれまでの短いつなぎです。
21名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:47:51 ID:A5O839970
たぶん日立LGとNECからウルトラマルチが出て、松下が追随。

ソニーオワタ
22名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:48:00 ID:hHbuay3FO
新しい規格より、従前のメディア資産に対する下位互換のほうが重要だと
23名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:51:30 ID:GsAlz4Z00
>>22
つDCC
24名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 07:59:29 ID:xd5UwQaQ0

東芝が倒産したらHD-DVD消えちゃうの?
25名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:11:48 ID:TuyE0l8F0
本当に次世代DVDメディアの規格なんて必要だったのかなぁ。
26名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:12:01 ID:6vULV52MO
>24
サザエさんが終了します。
27名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:17:00 ID:AN/M/QjlO
>>22 無いのは一部初期型以外、両陣営ないだろ?
あと新型の必要性はある。家にHDディスプレイがある人は必須。
そして何よりチョンのパクリ対策。必死に潰したいチョンが騒いでるが、DVDの路上販売してるみたいなヤツを減らすためにも必要。
28名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:20:46 ID:Q47dzrab0
BDはCDみたいにツメでつついただけで読めなくなりますか?
29名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:21:04 ID:XlFi8e4f0
東芝の法則からして1000億円クラスの損害賠償を請求される
30名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:21:27 ID:ct5LRaWc0
>>25
取り扱いが簡単な大容量記憶メディアは確かに求められているよ
ネット配信も金出して見たいほどの画質じゃないし
世の中思ったよりブロードバンドで見れる人は少ないから
主流になるにはかなり時間がかかる
31名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:21:55 ID:gUSEOQ7RO
>>22
下位互換性を重視したDCC
32名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:22:09 ID:tbTMc8vd0
エロい方が勝つわ
33名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:23:22 ID:FK7wIZlu0
これからはPDの時代
34名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:24:04 ID:5FloUCZu0
2年以内で決着つくかな?
それぐらいなら、待つよ。
35名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:25:31 ID:wtMpatFZ0
反チョニーが勝つ
36名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:26:00 ID:75MktMjqO
32は賢いな
37名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:26:05 ID:eHcqEbS10
>34
その頃には新しい規格が誕生してるかもよ
38名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:26:58 ID:cYNlYj7Q0
BD乙
負け組み乙
糞ニー乙
39名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:29:24 ID:H2qcntxo0
中村修二氏「本当の意味で青色レーザーの量産に成功した技術者は、まだ1人も存在しない」
http://www.eetimes.jp/contents/200611/12913_1_20061120185726.cfm

両方死亡するかも…
40名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:30:36 ID:xJ6TpXdeO
なんかの記事でサードの活躍で両方を扱えるハードの開発へ大きく前進

みたいなの読んだぞ
41名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:34:17 ID:clv5wah50
HDDVDは既に終わってるだろ・・・・死人に鞭打つなよ・・・・
42名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:34:29 ID:dj4n+xReO
>>15
いやPS3 のセルは東芝製だからw
43名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:36:42 ID:sLSpqUvd0
どっか3Dメモリー一気に普及させて両陣営ともぶっ潰してくんねぇかな
44名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:38:06 ID:A5O839970
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=341306&cid=1061853

大きな声ではいえませんが (スコア:5, 興味深い)
Anonymous Coward のコメント: Tuesday November 21, @02:12PM (#1061853)
十月中旬には中鉢社長からの社内メールで「青色レーザー生産の問題は解決しました、ただいま量産フェーズに移行中です」
(意訳)というのが回っていました。
45名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:40:39 ID:3n3lS0hS0
これはリッピングできるのか?
46名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:41:46 ID:wnl3DvRi0
PS3がハズれそうだから必死になってきたんだな
47名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:44:13 ID:8pcnV3o50
リッピング出来る方が勝つ。
48名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:45:50 ID:Y7iStH6I0
名前のかっこよさだけは勝ってるな、今の所。
しかし松下が2層を本格投入してきたらどうなるか分からんな。

ソニー?何それ?
49名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:47:03 ID:khm7Ox900
PS3を再生機扱いで買うやつはいねえだろ。
PS2ならそれができるような値段だった。
再生機目的で買うくらいなら専用機かったほうが安いし、
もうちょっと出せば録再機もいけるだろ。
PS3が2万くらいになればBDの勝ちで問題ないと思うが。
50名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:53:27 ID:Tr9sG14yO
どっちでもいいから、さっさと普及して安くなってくれ
51名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:55:05 ID:TRp9nM8/0
>>32が真理
52名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:55:37 ID:3jB1VMWm0
>>PS3が2万くらいになればBDの勝ちで問題ないと思うが。

そんなの待ってたらBDが負けるなwwwww PS3もかww
53名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:56:04 ID:kp8809Kj0
ぶっちゃけ、メディアの勝負は値段/容量が安いほうが自然と勝ってるんだけどね。
結局のところ、最下層ではメディアに対して質などは求めておらず、
単純に保存用として値段の安い中国・東南アジア製のメディアを大量消費する傾向になる。
大量に消費されると値段が下がり、量産スパイラルが完成する。→結果勝つと。

この傾向はβ、VHSで顕著に現れている、
構造がシンプルなため値段が安かったVHSが支持され、浸透した
54名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:59:17 ID:rDvVcEb9O
ソーラレイみたいでカコイイな
人類の粛正は出来るの?
55名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 08:59:58 ID:UffdKdCr0
007の最新作見たけど、ソニーの宣伝がくどいくらい出てくる
ボンドのPCはVAIO、携帯はソニエリ、TVやバナー広告はBRAVIA
いくら配給権獲得したからって、やりすぎ
56名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:02:47 ID:AoR6IlBS0
7社?ほかどこだろう?
57名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:02:53 ID:mE+AkuzL0
視力がよくないので、今以上高画質になってもわからん
58名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:03:38 ID:OxeL91690
>>55配給権?もともとソニーが作ってる映画じゃん。
59名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:03:44 ID:A4G76ZZlO
パナソニックのPDは負け
60名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:05:20 ID:TuyE0l8F0
>>32 そうだな。
俺も肌のきめ細かさが詳細にわかるようなエロ作品があれば、
どちらかの規格の再生専用機を買うかも知れん。
あ、でも家では見られないからこっそり見るために
そのドライブがついているノートパソコンに買い換えるだろうな。
でも今のところ買い換えたいしょうがLet'snoteだから、
Bru-ray になってしまうのか、強制的に。
Dynabook で劇的に電池の持ちがいいやつが出ればなぁ。
61名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:06:22 ID:UffdKdCr0
>>58
実質的にはMGM買収後じゃん
62名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:06:53 ID:7qDU4a/n0
XBOX360の外付けHDDVDプレーヤーが200ドルで、一番安いよ。
PCで再生するなら、ハイエンドクラスのPCが必要だけど
63名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:07:12 ID:CxaENo0nO
なんだかんだでPS3発売二日でHDDVDを軽く越えちまったからな
さらに松下が本気だし少なくとも国内では勝負はついた
後はPC用途だけどこれもリードされてんだよね
64名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:07:38 ID:tqHeQSqk0
>>57
PCディスプレイはVGA?w
65名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:09:24 ID:cWIxMnr00
シングルレイヤー1Tぐらいのディスクでないと覇権はとれんよ。
どっちも共倒れして終わりかもな。
66名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:09:29 ID:dSsKQHIo0
PS3の音がいい理由
http://homepage3.nifty.com/kanaimaru/PS3/0f.htm
オーディオ機器として作ったら税込み20万円超。

欧米人は音にこだわるからPS3普及するとおもうけど。

67名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:09:56 ID:N0/MBIYf0
両方の規格再生できる再生機まだー?
68名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:11:43 ID:SQiuVWkg0
>>66
それはないw
69名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:12:01 ID:V7iyN1FE0
両方とも需要不足だよ。
HDDVDがPC用の保存媒体になって終了だろw
70名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:12:19 ID:ZU+URAmu0
倍率だろ・・問題は
1倍で・・どうするよ
71名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:17:15 ID:RlD6fa9Q0
HD-DVDってまだHDDVD-Rしか出ていないだろ?
しかも30万。
ブルレイの方は10万円台中頃にまで落ちたのに。
72名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:19:05 ID:PLJy6x1C0
現状のDVDで十分使い勝手良いと思うんだけどな
73名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:20:36 ID:Xv6xYCtu0
>>72
それを言っちゃ〜おしめえよ
74名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:21:20 ID:QHDxRxBZ0
大画面化TVが復旧しないと、次世代DVDも復旧しないかと。
ゲームもできるPS3は、PS2と同様の役割を担うのは間違いないだろう。
何しろ4万円台なら、初期のPS2と感覚的には大して変わらないからな。
75名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:21:48 ID:RlD6fa9Q0
>>72
アニヲタはアニメがブルーレイディスクでハイビジョン収録されて発売されたら、気にせずにはいられないだろ。
76名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:22:28 ID:QRozSLkl0
なぜ松下がブルートレインを宣伝?松下とJRの間に何が?

と思ってしまった。
77名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:23:03 ID:e1l2oeeQ0
どっちも中途半端な規格
78名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:23:49 ID:Fxv9b9yi0
なんのなんの、まだDVDでいける。
79名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:24:23 ID:CvVhGC220
単純にDVDの容量を増やすのは無理なの?
80名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:25:42 ID:u7GljI1p0
松下がこっち側とわ・・・珍奇な
81名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:26:15 ID:D0192tuWO
>>74
復旧でなく普及な。
震災じゃないんだからwww
82名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:26:18 ID:PLJy6x1C0
>>75
「特典付きブルーレイディスクBOXはなんと100万円!」
という風になっても買うのかな、彼等は
83名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:27:55 ID:O4YJUgcLO
アニメはあんまり高画質は必要ないと思う・・・

かといってそれに慣れてしまうと
高画質じゃないと落ち着かなくなるんだよな・・・
84名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:28:21 ID:otxJarEb0
>>75
ソフトを買い直したりしてLDからDVDに金かけて移行したのに、
数年もたたずに次って言われても腹が立つ。
85名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:29:20 ID:rEjZAS9b0
これからは5インチフロッピーの時代だね
86名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:29:22 ID:9LpApHtp0
>>83
高画質でMUSASHIやキャベツを見るのも(ry
87名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:29:34 ID:nvg/fw/C0
容量を無駄にしてでも
保存期間を優先した方がいいかもな
88名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:30:08 ID:ae9OlF/S0
★バンダイビジュアル、HD DVD高画質化でMSらと協力
 −「日本のアニメに最適化した画質改善に取り組む」

11月15日発表

・バンダイビジュアル株式会社、メモリーテック株式会社、マイクロソフト株式会社は
 HD DVD向けのVC-1エンコード画質の改善について技術協力すると発表した。

 マイクロソフトとメモリーテックは10月に、アニメの高画質化に向けて技術協力を
 発表していたが、コンテンツホルダとして新たにバンダイビジュアルも参加。各社の
 技術やノウハウを共有して、高画質なHD DVDパッケージ商品開発を目指す。

 具体的にはバンダイビジュアルが保有するアニメーション作品を使用し、
 アニメーションに最適なエンコード技術の改善に取り組み、「日本の
 アニメーションに適した仕様になるよう、画質改善作業を共同で進めていく」と
 している。

ソース/Impress Watch
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061115/hddvd.htm
89名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:32:26 ID:O4YJUgcLO
>86
低画質でも見ねーww
90名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:34:31 ID:XDZfN4kq0
チョニーがブルレイ陣営から外れるなら支持しても良いなー
91名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:35:18 ID:ruJtymO10
簡単にコピーできる方が勝つわ
92名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:38:36 ID:CNZzz56aO
VC-1って、HD DVDだけのものじゃないんだよね〜
BDでもVC-1のソフトでるし
93名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:40:27 ID:jwtEzORm0
そうだよねー
BDはHD DVDのものをいろいろまねしてるからねー
94名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:42:54 ID:ylMm/rxz0
どちらも要らんだろ。
PS3が期待外れでテコ入れしていると言う状況は理解出来るが。
95名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:44:00 ID:PVtAguQs0
>>79
古いプレイヤーで再生可能なそういう技術がいくつかあるようだが、
書き込み機械のほうの規格はどのみち変えなければいけないから・・
96名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:45:08 ID:h6vwwzfD0
読み込みが滑らかになるのかな?
97名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:47:51 ID:DvqRFx1X0
>>15
WindowsがHD-DVD陣営なんだが。
98名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:50:02 ID:jKlYlUpN0
【プレーヤー/レコーダー/PC】
Blu-ray:ソニー、松下、日立、パイオニア、シャープ、三菱、Philips、Samsung、LG、DELL
HD DVD:東芝 Microsoft(XBOX360)
両対応:HP、富士通、NEC 、Thomson(RCA)

【ハリウッド】
Blu-rayのみ:ディズニー、FOX、SPE、MGM、ライオンズゲート
HD DVDのみ:ユニバーサル
両対応:ワーナー、パラマウント

HD DVDで見れる物     44.2% (ユニバーサル、ワーナー、パラマウント)
HD DVDでしか見れない物 12.3% (ユニバーサル)

Blu-rayで見れる物     81%  (ディズニー、FOX、SPE、ライオンズゲート、ワーナー、パラマウント)
Blu-rayでしか見れない物 49.1% (ディズニー、FOX、SPE、ライオンズゲート)

その他 6.7%

WindowsはBD・HDDVD共に同じサポートです><
99名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:52:09 ID:Dl3Pmfzi0
>>97
WindowsはDVDもDVD-Rも標準ではサポートしてなかったわけだが
Windowsが標準サポートしていたのはDVD-RAMだけ
100名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:53:13 ID:DR6657Kc0
>97
究極的にはMSはどっちでも良いと思ってるでしょ、ソフト屋なんだし、BDが普及したらBDに
転がるだろうし、HD DVDが普及すればHD DVDにいくだけ。
一応HD DVD陣営っていわれてるけど、所詮規格なんだし、BDは絶対採用しないなんて事はな
ならないと思われ。
ただし、BDが普及するか?っていわれると、ちとあやしいかもしれんね。
101名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:57:40 ID:jQbDjypN0
>>98
>>WindowsはBD・HDDVD共に同じサポートです><

BDもHDDVDと同じサポートにして欲しいと思うのはわかります><
102名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 09:59:35 ID:jKlYlUpN0
ちなみにMSが次世代DVDを統一させなかった張本人ですよ。
東芝は本当は統一させたかった。流れで言うと

統一交渉開始
  ↓
東芝、Microsoftとクロスライセンス契約
  ↓
統一交渉決裂


MSは市場を荒らすだけ荒らしてあとは知らんぷり。
結論はMicrosoft死ね!
103名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:00:19 ID:Dl3Pmfzi0
ていうか別にWindowsが標準サポートする必要はない
DVDだってドライブメーカーがドライバを付けて売ってんだし
104名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:01:56 ID:/v7iSHj20
>102
何を根拠にそんな事言ってるんだ?
105名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:02:23 ID:UEx5ELAv0
GKが出張してきたぞー
106名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:04:26 ID:oVFmm9Qw0
どっちも普及する前に次行きそうだよな
107名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:04:29 ID:jKlYlUpN0
>>101
んー。BDもHDDVDも結局は同じようなサポートって言ってんだけど
詳しいこと知ってんの?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061020/rt014.htm
これでもみろ。XPと変わんないから。
結局はHDDVDもXPのDVDソフトプレイヤーみたいにサードからソフト買わなきゃならん
108名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:06:47 ID:Q8100uVG0
>>104
根拠って言うかこの流れ見ると明らかだろw
109名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:08:04 ID:Dbb7UL9ZO
一番BDを推しているソニーが一番足を引っ張ってる
110名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:10:16 ID:SVrPoX9KO
なんにしろテレビと共に値下げしてくれないと手は出さない
111名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:10:33 ID:jQbDjypN0
>>107
それが同じようなサポートにみえたならスゴイです><
112名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:12:19 ID:CdzxznHi0
ギガバイトディスクの開発はマダ〜?
113名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:14:06 ID:Q8100uVG0
>>111
俺も同じ様なサポートに見えるんだけど
HD DVDとBlu-rayどう違うの?
114名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:14:58 ID:G8CoYlMY0
どっちでもいいからさっさと決着付けてくれよ
消費者にとってはHDとBDのメリットデメリットってどうなの?
115名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:14:58 ID:TAy7tnKu0
wiiの別発売のドライブってどっちなの?
116名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:15:15 ID:Ch2jgD2B0
>>109
ただソニーは映画部門持ってるし、PS3もあるから鍵を握ってる気がする。
HDに比べたらBDのが普及しそうな気がする。
117(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/11/24(金) 10:15:17 ID:G4y7vXvM0
          ∧∧
        ⊂(・∀・)つ-、 <コピワンを廃止しろっ!
      ///   /_/:::::/  <話はそれからだっ!  
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------|
118名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:17:16 ID:DR6657Kc0
>>116
んなことはないな。
SONYの音楽部門&映画部門との本体の仲の悪さはガチだし。
119名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:21:21 ID:Ovo7OeD10
>>115
DVDドライブじゃなくて?
120名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:21:41 ID:hXfIT2Zg0
>>113
hddvd=カレー味のウンコ
ブルレイ=カレー味のカレー
121名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:23:08 ID:7qDU4a/n0
PC分野ではむしろ、映画よりも記憶容量が大事かもな。
両者はそれぞれ、何ギガ記録できるんだっけ?
122名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:24:03 ID:G5eXlAWY0
2層、3層でも、単層のBDより安くなるならHDDVDでもいいよ。
123名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:25:01 ID:osZG3HIC0
>>116
本当にそうなら今頃になって共同宣伝活動なんか始めないだろ
>>120みたいなことを考えてたけどこのままだとダメかもと思ったんじゃないか?
124名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:26:34 ID:Tu7qBeoU0
ブルー陣営はチョン会社もいるからな、負け組みとなれ!とお空に願う俺
125名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:26:35 ID:Q8100uVG0
>>121
HD DVDは15Gと30G
Blu-rayは25Gと50G
126名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:28:42 ID:gbEIfiee0
HD DVD9レコーダー&プレイヤーが出ればそれでいい。
新しいメディアなんかなくてもHDで高画質。
127名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:28:54 ID:Dl3Pmfzi0
BDの敵はHD DVDではなく現行のDVD
メーカーのサイトを見てもBDとDVDの比較はしてるけど
HD DVDなんて眼中にないし
128名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:30:08 ID:a4CEZGuS0
>>124
残念ながらチョンは両陣営ともに寄生しております。寄生民族だから仕方ないけどw
129名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:31:59 ID:Ovo7OeD10
>>124
ちなみに現行DVDにもしっかり寄生しております。
130名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:33:31 ID:Gals0TCw0
ちなみに中国はDVDのライセンス料なんか払ってません
131名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:35:02 ID:/v7iSHj20
>>108
本気でそう考えているのなら、「検証」「考証」という言葉と、それらの意味を学んだほうがいい。
132名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:35:12 ID:8aaWtVBq0
どうせマルチドライブ化だろ
133名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:35:14 ID:RvEkq7DK0
HD DVDの敵はBDではなく現行のDVD
メーカーのサイトを見てもHD DVDとDVDの比較はしてるけど
BDなんて眼中にないし
134名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:36:14 ID:b+0e9aU40
BDもHDもイラネ
現行DVDで十分
要するにCCCDのようなものだろ
これ以上余計な規格をふやすな
135名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:36:40 ID:TAy7tnKu0
>>119
あぁ現行なんだ・・・
って、んなもんイラネーじゃん・・・
136名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:37:56 ID:Q8100uVG0
ID:/v7iSHj20はマンチキン。俺が言うんだから間違いない。
どう見てもマイクロソフトは臭いです
137名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:38:22 ID:dj4n+xReO
BDディスクは傷に弱いって聞くけどレンタルとか中古販売とかできるの?
おすえて、エロいひと
138名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:39:16 ID:f8r+4OA90
昨日のチラシにパナのブルレイレコーダーと東芝のHDDVDレコーダー載ってたけど、
ブルレイの方が10万くらい安かったな。
139名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:40:10 ID:AI+ynYaB0
DVDなんてそのうちなくなるだろ
140名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:42:48 ID:P+yW02V3O
この前テレ東かなんかでやってた西田俊行の映画で見たんだが、ベータ対VHSは松下が土壇場でビクターの味方をしたからVHSが勝ったみたいだよ
今回も松下が付いたブルーレイの勝ちかな?
141名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:43:59 ID:+WvQ8Psj0
結局ハイブリッドになるんだろうが
まあBDの方が優位には立ってるだろうな
142名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:44:47 ID:a4CEZGuS0
>>140
「陽はまた昇る」だろ。
143名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:45:19 ID:MzlnSEMq0
>>137
DVD-RAM見たいな殻付になるとか
PS3は、裸のままなのでその辺心配。
144名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:46:02 ID:Q8100uVG0
>>137
ハードコートがあるBDより耐久性がDVDと同じで記録密度が上がってるHDの方が弱いらしいよ。
BDより記録層が奥にあるから読みにくくなるらしい。
カカクコムのHDの掲示板にも読めなくなったって言うカキコがちらほらと
145名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:47:23 ID:qTsktzpOO
>>137
TDKのスーパーハードコートは伊達じゃない。
BDーRを試しに一枚買って、爪でガリガリ引っかいてみるといい。
あまりの硬さにびっくりすること請け合い。
146名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:48:12 ID:zKqNrUV+0
まぁ、過去の産物だな。
147名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:48:24 ID:4ocTY3nP0
バックアップできないメディアは衰退する。
148名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:48:53 ID:lH/wfcaU0
レーザーディスクイラネ
149名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:50:48 ID:DRVRVap/0
>>144-145
それならBDの方がいいね
でも、無理してDVDから買い換える必要性をいまひとう感じないな
画質(容量)と耐久性以外にメリットあるのかな
150名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:51:10 ID:eOnBVHa+O
いるのか、こんなもん

テレビ見ないし、映画見ないし、使用する機会ないよ俺には
151名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:56:31 ID:s5Aj2YKl0
>>149
無い。けどコンテンツホルダーがコピーフリーのDVDを売らなくなるって言うのは明らか。
あとは音質ぐらい
152名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:57:33 ID:S3fwPpuD0
リッピングできてエロが豊富な方が勝つ
153名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:58:08 ID:7qDU4a/n0
得ろはあるけど、リッピングは無理だろ
154名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:58:13 ID:2IyGkBs40
>>149
大画面のプラズマや液晶があれば、次世代DVDが欲しくなるはず
映画見ると全然違うから
言い方を変えれば、TVのバラエティしか見ない人には必要ないね
155名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 10:59:11 ID:s5Aj2YKl0
>>153
いや。マネージドコピーって言う機能がどちらも盛り込まれてるから
そうでもない。現在は対応してるディスクはなさげだけど。
156名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:00:51 ID:a4CEZGuS0
勝負はエロコンテンツ。間違いない。
157名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:01:04 ID:/v7iSHj20
>>144
弱いらしい、ってアンタ・・・・・情報元となるURLでも貼ったらどうなんだ?
先程価格.comを覗いてみたが、それらしき情報は見かけなかったのだが?
もし私の見落としなら、尚更URLを貼って指摘してくれ。

>>149
BDやHD DVDの必要性を感じないのは同意見だが、素直過ぎるぞ。
少しは物事を疑う癖を付けたほうがいい。
158名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:01:16 ID:LjqVCYwY0
DVDソフトが売られなくなれば嫌でも買い換えるしかないな。
もうDVDを終わらせたいのはどこのメーカーも同じ
159名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:02:28 ID:7qfWhl6B0
>>133
そりゃBDとは比較できんだろうよ。
全ての点で劣ってるんだから。宣伝にどころか逆効果だもんな。
160名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:02:33 ID:wPQX/l240
>>134
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/61a61124105959.jpg
DVDと地デジ放送を比べるとコレ以上の差があるよ
161名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:04:54 ID:7qDU4a/n0
>>155
マネージドコピーと いわゆるリッピングは微妙に違うでそ。
DVDのようには行かないかと
162名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:12:00 ID:I/eIXyDh0
>>160
どっちが地デジですか?
163名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:12:10 ID:0Q6PkKk20
164名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:14:48 ID:Q8100uVG0
>>161
つうかほとんど同じだけどな。DVDと同じようにいったら意味ねえだろw
165名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:15:47 ID:L5MMROVw0
大画面TVもっと普及させんとダメだよな。
42インチ以上のフルHDが10万以下で買える様にならんと
166名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:20:30 ID:2s0b+Cj60
CD全盛期のころはDVDが出たときとても欲しかったけど
今回は特にBDとか欲しいとは思わん
DVDで十分満足してるし
167名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:21:18 ID:CNZzz56aO
>>93
まねって、本気で言ってないよね?つりだよね?
BDにVC-1ねじ込んだの、マイクロソフトなんだが。。。
168名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:24:19 ID:Zr2IdJIJ0
二層書き込みも出来ないソニーが何言ってるの?
169名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:24:44 ID:b+0e9aU40
>>165
大画面で見たいコンテンツなんてねえよ。
20インチもあれば十分。
170名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:25:23 ID:Qx7pO6Ci0
>>163
> 私もXA1を使っていて、よくこの症状がでましたが、これはソフトの方に問題があるようです。
>一度記録面をチェックしてみてください。汚れやゴミがついていませんか?
> とにかく、HD-DVDは汚れにシビアで、本当に点のような小さな汚れでもフリーズするようです。
>私はレイカでクリーニングして、記録面の汚れをよくチェックして再生するようにしてからは
>フリーズすることがなくなりましたよ。一度試してみてください。
>ただ、HD-DVDはBru-layと違って記録面にハードコートされていないようなので、
>逆に傷つけないよう注意してください。


             こ   れ   は   酷   い
171名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:27:14 ID:X/Jn+HwF0
向こうにソニーが関わっている限りHD-DVDにも目がある
172名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:27:23 ID:7JGwSfEB0
>>168
欠陥品も堂々と売るとは、
ソニーも落ちたもんだねえ。
173名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:29:10 ID:XfAkYRaC0
まあ、デジタル放送のコピワンを廃止しないことには記録型の次世代ディスクも
何の意味ももたないわけだが
174名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:29:26 ID:I/eIXyDh0
ソニーさえいなければBDの圧勝なんだが・・・
175名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:30:19 ID:yGbj37GE0
>>169
そう思ってた時期が僕にも・・・
176名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:31:17 ID:wPQX/l240
>>169
ま、維持費の安い軽で十分って言ってるようなモンだね
177名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:31:27 ID:ed2Txrwp0
東芝製のXbox360用のHD-DVDドライブ(¥19,800)はUSB接続で普通にPCで使えるらしいね。
178名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:31:55 ID:Ovo7OeD10
17型の液晶テレビでもHDに一度慣れると、SDには戻りたくなくなるけどな。
スカパー!早くHDになってくれ。
179名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:32:11 ID:bSsszaQF0
>>149
いや、それもそこまで信頼性はないぞ<硬い

硬質なものでやっちゃうと傷は普通につく。
(埃程度には十分すぎる強度だが)

問題は、BDの保護層の薄さ。
DVDのように研磨できないため、一度
傷がきたら終わりという話がある。
180名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:32:57 ID:VnkPJuv5O
いままでのDVDは使えなくなるからBDを負けらせよう
ベータの再来だあ

181名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:34:03 ID:1xqJNPmW0
BDでも松下はわがままし放題らしいし、絶対買わねー
HD-DVDがんがれ
182名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:35:14 ID:I/eIXyDh0
HD-DVDもBDも今までのDVDを再生できるんでしょ?
183名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:35:41 ID:e8TiC8rK0
>>176
メディアの場合、超高画質は面白味の一要素でしかないから、その例えは
あんまり当たっていないと思うよ。みんな面白いコンテンツが見たいのであって、
超高画質ゆえの面白さを感じられるコンテンツが出てこない限り、SDで十分
と思われるのは当たり前。
184名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:37:36 ID:oB5iyX3e0
今回の場合、BDの牽引役はPS3より松下のBDレコだろうな。
HD―DVDレコも早く20万切るぐらいの価格帯で出さないと取り返しがつかなくなる。
185名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:37:41 ID:7JGwSfEB0
>>182
現行DVDを再生出来るのは、HD-DVDだけ。
186名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:38:11 ID:GdcxdXm6O
>>177
だが、パソコン側が超ハイスペックじゃないと再生すらできんがな。
187名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:38:56 ID:zVRF4WBq0
DVDで十分といってる奴らは、テレビの画面が小さいんだろ。 または近眼・老眼。

DVDはVGA並みの画素しかないんだぞ。

188名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:39:08 ID:awTO0VlVO
ブルーレイ陣営の企業死んだな
189名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:39:10 ID:Ty0GFLZa0
まずどこでもレンタルで借りれる状態にしてから
売り出してくれよ
190名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:39:29 ID:T6YDpVeU0
確か先日300GB記録できるDVDRの発売発表があった記憶があるんだが
191名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:39:53 ID:wPQX/l240
>>183
そう言うならようつべで十分だろ
upされてれば何時でも見れて無料だしな
192名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:40:07 ID:dtTmNNeW0
>>186
超まではいらん。

それともメーカー機の事言ってる?
193名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:40:10 ID:I/eIXyDh0
>>185
つまりBDが天下取っちゃうと、
今持ってるDVDソフトは無駄になるのかよ!
パソコンでつくったDVDも見れないのかよ!
美しさなんでどうでもいいから、HD−DVD勝て!

194名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:40:43 ID:XGe9GxTm0
>>174
ソニーがかかわると規格がこける伝説があるしな。
ベータ・UMD・メモリースティックなどなどなど
PS3の再生ピックの歩留まりもあれだし
本命録画機の両面ピックの生産すら・・・
BD陣営はあせってるんだろな。
195名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:41:20 ID:7qfWhl6B0
>>185
ウソはいかん。
どっちも現行DVDを再生できる
196名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:43:31 ID:Qx7pO6Ci0
>>182>>185>>193
何この流れwニュー速はアンチソニーの巣窟と聞いたが本当に酷いなw
197名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:43:42 ID:Ovo7OeD10
>>194
それは、松下も東芝もパイオニアも該当するからあてにならないw
198名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:44:31 ID:7qDU4a/n0
>>174
ソニーは青紫レーザーダイオードの大手だから、BD陣営の中心。

>>193
「規格」としては、HDDVDは標準でDVD再生が必須。
ただし、ほぼ全てのBDも、DVD再生に対応してるから、結局同じかと。
199名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:45:23 ID:r4G12PW40
ハイビジョンでエロいのは負けるよ
なぜか?
リアルはキモイ
200名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:45:29 ID:Fw3q3mxdO
最近ソニー製ってだけで虫酸が走る
201名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:46:10 ID:I/eIXyDh0
なんだよ、DVD再生できんならどっちが勝ってもいいや。
>>196その通りアンチソニーですw
202名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:46:25 ID:0MLEtXHJ0
とにかくMSは次世代DVDコケさせるのに必死。
東芝の廉価機やXBOX360用のドライブははっきり言って大赤字価格だけど
某OS会社の潤沢な資金からかなり補填されている。
203名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:47:57 ID:Zg9X/2J00
ブラウン管テレビでDVD見ても気にならない俺は二層DVDが200円切った現状で満足
204名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:49:26 ID:r4G12PW40
>>202
じゃほとんどの人は某OSに献金してきたわけだから
HDDVD買わないと損じゃん

これに気付かせないためにBD陣営は必死だな
205名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:50:11 ID:PWEUZLSs0
結局コピーできるかどうかなんだよね
206名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:51:12 ID:Qx7pO6Ci0
アンチソニーに共通する点は低脳なんだな。
本当に思う。捏造とか。決めつけが多い。まるでどっかの会社がネガキャン張ってるみたいに
あれににてる。ホロン部。行動がそっくり。
こうやって明示するとお前はGKニダ<丶`∀´> って言うのもそっくり。
主に活動拠点はゲハ板にソニ板、ニュース系板、AV機器板かな・・・
207名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:51:29 ID:RmGqlOgw0
>>185
BDからDVD、CDも再生できますよ。
208名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:53:39 ID:I/eIXyDh0
>>206その通り!
209名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:54:25 ID:zVRF4WBq0
PS3でSACDが再生できると聞いたんだが、HD-DVDはDVD−Audioが再生できるとかなんかあるの?
210名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:54:31 ID:XGe9GxTm0
    ソニー信者に共通する点は低脳なんだな。
    本当に思う。捏造とか。決めつけが多い。まるでどっかの会社がネガキャン張ってるみたいに
    あれににてる。ホロン部。行動がそっくり。
    こうやって明示するとお前はGKニダ<丶`∀´> って言うのもそっくり。
    主に活動拠点はゲハ板にソニ板、ニュース系板、AV機器板かな・・・

目くそ鼻くそ・・・同レベル・・・似たり由ったり
211名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:54:33 ID:0MLEtXHJ0
いやラインナップを充実させたように見せかけて出荷はあまりせずに
そのままフェードアウトしてvistaやzune、XBOXと連携したネット配信事業に移行ですよ。
HD DVDは映像コンテンツ見るだけならともかくバックアップ用のメディアとしては
記録速度も4倍速あたりが限界で非常に使い勝手が悪いから
MSにしてみれば配信事業始めるまでの繋ぎとして混乱できればいい。
212名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 11:59:55 ID:zVRF4WBq0
>>211
でも俺達ビデオで買ったものをLDでも買い、DVDでも買ったろう?
で、また次世代DISKでも買っちゃうだろう?

そういう連中に売らないわけがない。DVDが安値になってきたのも、今のうちに売れるだけ売って
また買わせようという魂胆だろ。

213名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:04:41 ID:kjkmMlOh0
HD-DVDにMicrosoftとintelがついているからPCユーザーはそっちじゃね?
もう勝負が見えている気がするんだが
214名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:05:11 ID:0MLEtXHJ0
>>212
そういう連中相手に商売してるのはコンテンツホルダーと家電メーカー。
MSはそこに今まで全く絡めていなかったからVC-1というcodecをねじ込んで
HD DVDにはiHD採用させた上で、自分たちがほぼ独占しているOS利用した
ネット配信事業をその市場に食い込ませたいわけ。
215名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:08:59 ID:wPQX/l240
DVDでさえ劣化で読み込み不可能になる場合があるのに
記録メディアにHD−DVDやBDは考えられない
外付けHDD買った方がマシ
216名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:16:17 ID:zo/bT6/r0
>>213
MSがついている、という瞬間に拒絶。
ヴィデオ用はどうなるか知らんけど、とりあえずBlu-Ray50G買うつもり。
217名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:17:37 ID:UffdKdCr0
>>216
記録用はHDレコだろ
記録のために次世代DVD購入するのはマニア層だけ
218名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:18:40 ID:vZdAfWPp0
PC買い替えたから古いの捨てようと思ったら殆どの
DVD-Rが新機種で読めない事が判明した。
DVDは劣化で読めなくなる事もあるけど、
PCで記録する場合の「焼いたドライブでしか読めない」ってのを
無くして欲しい。
次世代DVDでもこんな事が起こるんだろうか。
219名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:25:50 ID:tuAuW8OH0
>>218
もうおきてます・・・
BDは一番最初に出したものと現在出てるものとの間には
基本的に互換性が無いので、後者で録画したものを前者で再生できなかったはず
メーカー側もファームウェアのアップも考えてないとか何とか

HDDVDも同じ感じだとどっかの雑誌で見た
220名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:26:20 ID:pO70eJRD0
宣伝するまえに
ちゃんと2層記録できるBDレコつくれや>ソニ
221名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:32:12 ID:pO70eJRD0
>>198
ちなみに今のソニーのBDレコに搭載されているドライブは
パイオニア製。
PS3のピックアップも他社製。

ソニーはダメなんだよ…もう。
222名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:33:01 ID:I/eIXyDh0
つまりだ、2011年の地デジ開始まで買い控えろってこったな
223名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:37:10 ID:Q8100uVG0
>>221
パイオニアと共同開発
PS3のピックアップは自社製と記憶してるけど。
224名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:38:13 ID:Ovo7OeD10
>>221
PS3のピックアップは自社製。
225名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:43:33 ID:g5Ydg0HV0
本当に息をつくように嘘をつくなw
全く>>206の言うとおりだなw
226名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:51:13 ID:2IyGkBs40
>>186
DualCore必須だっけか
スペックも必要だけど、かなりの静音仕様じゃないと、大画面テレビに
繋げても見る気しないなー
227名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 12:55:02 ID:lXwz02yP0
>>84
たとえば等身大フィギュアが漏れなく付いてきてもか?
228名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 13:17:58 ID:7qDU4a/n0
>>221
PS3のBDドライブ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061114/123518/

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061114/123518/?SS=imgview&FD=3561930&ad_q
対物レンズは1個で BD・DVD・CDを読む
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061114/123518/?SS=imgview&FD=5408972&ad_q
新開発の3波長レーザーピックアップ
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061114/123518/?SS=imgview&FD=7256014&ad_q
光学系の全体


確かに、発売日までに100万台規模で量産することには失敗したが、
それでも青紫レーザーダイオードの量産量では世界一かと。

BD陣営では、松下の技術が一番高いが、中核の青紫レーザーダイオードに関してだけはソニーがトップ。
229名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 13:19:40 ID:2EBXFltu0
ソニーは何が何でもブルーレイを成功させなきゃ未来は無いだろなw
230名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 13:32:40 ID:nornPLSP0
69 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2006/11/21(火) 21:58:26 ID:cREg/qvS0

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

とうとう念願のPS3を手に入れたぞ!
ttp://gameheya.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20061121172730.jpg

AIR BD-BOXも予約したけど
                        REGZA 37Z2000ホスィ ('A`)
231名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 13:42:51 ID:CwlIpIxs0
>>1を読むとあたかもBDかHDDVDの二択かのような印象を受けるが、
今やVHSのタイトル数をも超えてしまったDVDの優位性は簡単には揺るがないだろう。
先の無いソニーはともかく、松下あたりはどうせ次次世代の鉄板規格の開発に入ってるだろうし。
232名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 13:47:18 ID:R+nOsuVG0
>>231
まだ数年は現行DVDが主役であるのは間違いないと思うし
その間には次世代企画の策定が相当進んでるだろうし
ブルーレイにしろHD-DVDにしろまだ高価な今、慌てて手を出すメリットは感じないね。
233名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 13:54:32 ID:auNABO2L0
エロイ方が勝つとか言ってやつも多いが、
ハメ撮り出来るくらいの高性能HDハンディカムが安価で普及して、
AV業界に普及するなんて何年後になるんだろうか・・・
234名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 13:55:27 ID:XfAkYRaC0
プレーヤーが3万以下で買えて、TSUTAYAで100タイトル以上
レンタル始めた方を支持するよ
235名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 13:57:50 ID:1jdAMjU70
箱のオプションがPCで使えるそうだしな。テレビ買い替えなんて考えてない俺には朗報
236名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:06:56 ID:MzlnSEMq0
>>233
その分野では、HD-DVDの方が有利かも
あるいは、シリコンメディアが出てくる可能性も
237名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:09:46 ID:ufKOx+PX0
この手のものは外人が買う方が勝つな。
外人の大手コンテンツが動けば正規商品としての売れ筋保持のためには
日本のメーカーも迎合せざるを得んし。
238名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:11:09 ID:ovVOFSWz0
>>234
勝負がつかなきゃそういう状況は来ないと思う。
239名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:11:50 ID:nMtuAPk/0
BDにしろHDDVDにしろ、次世代規格が普及するかどうかの決め手は当然ながらソフトタイトルの数だろう。
「画質」はもちろん重要ではあるが、観たい作品が観れないプレイヤーなんてただのゴミに過ぎない。
一般家庭へのDVDの普及に貢献したのがプログレ出力すら不可能だったPS2だったという事実を忘れるな。
240名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:12:39 ID:UffdKdCr0
>>237
実はソニー以外は様子見だったりしてw
241名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:14:36 ID:2Jb58Pnz0
一般家庭でもようやくDVDプレーヤー買ったよってとこあるからなあ
早すぎたな、ブルーレイもHDも
242名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:16:24 ID:60agHTli0
どう考えても共倒れだろ?
やっと、レンタルがDVDに移行したってのに、そんな需要があるわけないじゃん。
しいて言えばHDDVDがPCのデータ保存媒体として細々残るだけだろ。
243名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:16:25 ID:UffdKdCr0
>>241
結局買うのって、マニアとPCユーザーだけなんだよな
マニア向けは市場としては小さいから、PC市場を制したほうが勝つ
244名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:20:53 ID:MzlnSEMq0
>>243
となるとMSが付いたHD-DVDの方が有利か
245名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:21:09 ID:x7U+U8a00
将来、まさか JAZドライブが天下をとるとは誰もおもわねーだろうな。
246名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:24:36 ID:ufKOx+PX0
>>244
曰く、MSがついたから絶対買わねって外人多いらしい。
MSの包括媒体作戦は嫌われてるそうな。
247名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:26:27 ID:MzlnSEMq0
>>246
日本の場合だとソニーが付いた方が不利というジンクスがあるからな(w
この辺は、難しいところだ。
248名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:27:57 ID:ufKOx+PX0
ちなみにワーナーとかのハリウッド勢はどっちついたんだろう?
それが一番重要な気がする
249名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:28:50 ID:60agHTli0
>>247
じゃあ、ホログラム待ちだなw
あれってどこの会社がメインでやってるの?
あと、記録層は何mm?0.1mmで裸とかの馬鹿なことはしてないよね?
250名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:30:46 ID:IMa14zc00
一般人が買うのは規格の勝敗が決してからだから
BDとHD DVDとの勝負が付くのに2年要するとして
そこからようやくDVDからの移行が始まると。

VHSとDVDレコーダーの売上が逆転したのが
発売から4年ぐらいだったから
同じペースで次世代機が普及したとしても
入れ替えに最低2+4年は掛かると。

次世代メディアの出る周期は5年ぐらいだから
DVDの次はBDでもHD DVDでもなく次次世代のメディアという事になるな。
251名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:33:11 ID:2bghkfI40
>>231
VHSのタイトル数を超えてるかな?
252名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:35:27 ID:ppn67LAn0
つーか、どっちも中途半端なんだよね
253名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:36:11 ID:MzlnSEMq0
>>249
これ?
HVDの容量はBlu-ray Discのほぼ20倍の1テラバイトで、転送速度は28倍の1Gbpsとされている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/HVDより


12インチディスクで1テラバイトとは、凄いな。
254名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:36:14 ID:tRe+r9CP0
結局、サムスンが使ってる方でええんやな。
255名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:39:30 ID:R+nOsuVG0
セルやレンタルのソフト市場ではしばらくの間はVHSに対するS-VHSみたいな感じに
なっちゃうんじゃないのかな。置いてあっても店の一角にちょこっととか。
新しい企画のほうが高画質だからそっちに移行するというなら
VHSビデオもS-VHSやLDに取って変わられていたはずだけどそうではない。
256名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:50:57 ID:nMtuAPk/0
>>251
超えてるよ。
特に海外では。
257名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:53:25 ID:I/eIXyDh0
>>255
いまだにVHSビデオをレンタルしていく人も多いしな。
258名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:53:37 ID:4ocTY3nP0
もうDiscの方向性はこれで最後にしてほしい。
円盤じゃなく小型カードとか扱いやすいモノにしてくれ。
259名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:54:30 ID:zERepe/20
>>256
日本以外の国を全部合わせたら超えてるとか言わないね?
260名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:55:03 ID:IngCHakj0
GK増強のお知らせ
261名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:56:20 ID:YD1rxw1nO
ブルーレイってブルーフィルムの事?
262名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 14:59:42 ID:UffdKdCr0
>>251
海外のレンタルはほとんどDVDに移行してる
最近はテープデッキ扱ってるスペースもかなり縮小したし
263名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 15:02:43 ID:Xc+t11Iy0
まだ、確定する時期じゃないな・・どうせコンパチ機で意味がなくなるし、
264名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 15:03:24 ID:keG1ikjo0
現行DVDとのツインフォーマットで出してくれれば、どっちでもいい。
265名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 15:05:35 ID:9qtibyY10
松下駄目なのと組んだなあ…
266名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 15:07:37 ID:1jdAMjU70
松下を取り込んだ段階でBD勝利って言われてたのにな
267名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 15:20:30 ID:MBpPNeYg0
>>265
松下はRAMユーザーを大量に抱えてるから展開次第ではダメージ食い止められるかな?
BDの勝利とはいかなくともコンパチあたりで手を打てば。
ソニーと組んだのは、PS3がBD録画機普及の足がかりに使えると目論んでたんだろうな。
だから早期にでも松ソ連盟の崩壊もありそうな予感。
268名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 15:21:36 ID:rbH02cKX0
サムスンがBD陣営にいる以上、だめだろ。
269名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 15:24:54 ID:7qDU4a/n0
それどころかサムスンは両陣営に付いたので
両陣営共倒れというオチ
270名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 15:30:03 ID:vZdAfWPp0
俺は配布メディアはなんだっていい。
WBSでアメリカの核シェルターがデータ保管庫として大盛況だ
ってやってたけど、ディスクメディアでデータ残してる
とこなんかぜんぜん無いね。
やっぱサーバーでHDDしかねぇよ。
271名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 15:37:43 ID:7qDU4a/n0
まぁそうは言っても、1作品50ギガとかだと、
HDDがいくらあっても足りない。 その点ディスクは便利だ。

映画好きは デジタルデータだけでなく、パッケージとかの付属品も欲しがるしな。
今後もネットDLだけになることは無いと思うよ

ちなみにブルーレイは既に6層200ギガのものが試作された。
HDDVDでは3層45ギガが限界だしな。
272名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 15:40:03 ID:R+nOsuVG0
ごく一般の消費者の視点で見るとブルーレイの方がメディアで名前を
見聞きする機会も多いし優勢なイメージがある。ただ争っているうちに
どっちもメジャーになれずにフェードアウトしてしまう可能性が高い気が。
だって普通の消費者にしてみたら「容量の大きなDVD」程度のものでしかないもん。
新しくなったものといえばDVDよりも強力な著作権保護機能で、これはユーザーに
とっては特にメリットではないばかりか利便性を後退させるものですらあるし。

273名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 16:07:51 ID:2IyGkBs40
アニヲタを味方につければ普及するよ
SP画質で1枚にTV12話収録したDVDを\4980で売るとかね
バンダイは絶対にしないが
274名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 16:08:24 ID:Ovo7OeD10
>>273
そんなことしなくてもアニオタには売れるから大丈夫。
275名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 16:15:24 ID:Gr60iVYS0
>>264
HD-DVD陣営もBlu-ray陣営も、DVDがこれだけ出ているんだから
陣営が費用を負担して、現行のDVDパッケージに次世代ディスクが
もう1枚入ってますよ、とか二層ディスクで次世代の高品質画像も
収録しときますよ、とかすれば(今は見られないにしても)
プレーヤーを買い換えるときはこっちの規格にしよう、とユーザーを
囲い込み、いや誘導できると思うよなぁ・・・・・・
276名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 16:15:26 ID:TjDfZDcK0
>>247
円盤については、ソニーが押したDVDが成功してるから、そうとも言えない。
277名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 16:24:22 ID:VTLuEBEBO
とにかく耐久性求む
278名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 16:25:59 ID:f8r+4OA90
CDもソニーとフィリップスの規格だしな
279名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 16:38:03 ID:2EBXFltu0
普通にDVDも見られるような規格でないと困るな。
280名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 16:41:58 ID:UffdKdCr0
CDとDVDって対抗規格あったっけ? 規格が分裂したときにソニーが弱くなるってジンクスはあると思う

>>275
映画会社にそんなことやるメリットないじゃん
次世代規格に移行したところで大きく収益がアップするわけでもないし
海賊版対策以前の問題
281名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 16:52:17 ID:TjDfZDcK0
>>280
CDは無かったけど、DVDにはPD(PC向けのみ)とMVDISC(NECが開発・発売)が有った。
282名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 16:55:35 ID:UffdKdCr0
すでにDVDフォーラムがある状況だったからね。勝負以前でしょ
283名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:05:36 ID:mtL2RqJ40
>>276
CDという魔法の円盤を作った頃のソニーは偉大だったが(フィリップスは当然のことだが)、
松下・東芝主導のDVDフォーラムではソニーの功績なんてほとんど無いに等しいだろう。
協調性の無いソニーが弾かれていたからこそ、DVDは成功したのだ。
284名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:10:16 ID:1jdAMjU70
出井が社長就任時に頭下げにいったらしいな。松下や東芝に
ま、結果的にCDの特許料継続できたんだから、当然ちゃ当然だが
285名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:10:53 ID:g5Ydg0HV0
MMCDは無視ですか・・・
286名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:11:55 ID:ZkOQExaq0
一年前はBDの圧勝だと思っていた。
287名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:12:41 ID:NFm8TeNS0
で、パナのブルレイDIGAで録画したディスクがPS3で見れない件は解決したの?
288名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:14:15 ID:yMuTBzuG0
× HD-DVD
○ HD DVD
289名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:14:29 ID:TuyE0l8F0
考えてみれば、現行のDVDに比べて10倍とは行かないんだな。
ハードディスクなんて同じ期間で二桁以上になってるのに。
290名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:16:38 ID:TjDfZDcK0
>>283
DVDの大本は、ソニーとフィリップスのMMCD。
それに、東芝・その他7社が開発していたSD規格を取り入れてDVDに成った。
元規格から関わってるから、ソニーの功績もそこそこ有るんじゃね?
291名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:23:26 ID:JSVa6xFk0
ブルレイへの疑問
・片面2層のセルソフト発売延期が頻発、2層化に苦労してるのに容量はHD DVDより上と主張。
・次世代音声コーデックを標準実装していない。
・保護層0.1ミリにより一度傷がつくと研磨が難しい。(ハードコートは傷が絶対つかないのではなく、つきにくいだけ)
292名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:23:32 ID:mtL2RqJ40
>>290
ちょっと言い過ぎた。もちろんそういう意味での功績あるよね。
手軽に扱える安価な記録媒体の発展はCD無くしてなかっただろうし。
293名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:28:58 ID:UQlQxHgq0
BDもHD-DVDも現行のDVDの延長上にあるものだから
普及はしないと思うんだけど・・・してもLDと同程度じゃないかと。
メモリースティックタイプにBD並みの情報が詰まってるくらいじゃないと駄目でしょ。
294名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:29:06 ID:g6Q2IP3G0
>>271
エンコしなおして、1作品500MBにすればいい
どうせ見ないものばっかだろ
295名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:29:25 ID:7qDU4a/n0
DVD規格完成までの 東芝SD対ソニーMMCDの対決は、こんなスライドがあった
http://photon.hepl.hiroshima-u.ac.jp/lab/new/2000/summer/ohp/kimura/tsld001.htm
順番に見るとわかりやすい
296名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:32:56 ID:BiaG1tcy0
俺の心証としては、「東芝うぜー」「MSうぜー」だな。
MSなんて特に、「PS3に嫌がらせするためだけにHD DVD担いでるだろ」
という気持ちで一杯です。
297名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:34:40 ID:NFm8TeNS0
わかった!!ブルレイ売るためにポルノ解禁すればいいんだw
298名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:35:22 ID:RyxCDSKx0
>>255
テレビ放送がDVDを追い越すから、
BDやHDDVDの需要はそれからだろう。
そうでないと一般人は無理して高画質なんて求めないね
299名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:37:30 ID:HpHXrN8w0
>>298
んでもコピワンだし需要が増えるともあんまり思えないけど。
まあ、安くなれば別だけど。
300名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:39:13 ID:EpGVbLDW0
VHSはもちろん、インターネットにしてもCD-ROMにしても新しい規格は下半身に強い方が引っ張る。w
301名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:39:56 ID:fgqf8ZmU0
>>74

問題はね、今の時点でHDTVなんて殆どの人間が持っていない事。
302名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:40:12 ID:7qDU4a/n0
ソニーはCDで覇権を握ったから、その発展系のMMCDを強く推した、

シリコンバレーのコンピュータ業界はMMCDを、
ハリウッドは、東芝に好意的だった。

が、東芝SDに押されて妥協。 DVDフォーラムの覇権は東芝へ。

--------

屈辱のソニーは、上手く松下を巻き込んでBD規格を提唱。
松下も、DVDの発展系のHDDVDでは、またしても東芝の天下だ。 面白くない。
BDなら、ソニーと同格以上で天下が取れる。

シリコンバレーのコンピュータ業界の巨人MSとインテルはHDDVDを、
それ以外のコンピュータ業界とハリウッド大半は、BDに好意的。

が、DVDフォーラムを率いる東芝は強気。 妥協は不成立。 規格分裂のまま直接対決へ。
さて、その行き先は・・・
303名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:40:24 ID:16Bk86MV0
密かに次に普及するならディスク形状じゃないと思う
304名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:40:33 ID:mtL2RqJ40
・DVDフォーラムの延長で主導権を維持したい・・・東芝
・CD以来の記録メディア主導権を取り戻したい・・・ソニー

両陣営こういう思惑が入り混じってるからな。
そのうちコンテンツホルダーもブチ切れそう。
305名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:41:55 ID:mi0CidVn0
雑誌やネットで宣伝って、結局スペックを謳うんでしょ。
一般の人はスペックでは動かないよ。デモが一番。それも名ばかりではなく、
サラウンドも組んで(やってない所が多い)いつでも誰でも見られるような
所に作る。
セッティングには常に気を配り、飽きさせない様にソフトを一定期間ごとに
替える。そうすることによって常に人だかりが出来て宣伝効果が出てくるよ。
306名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:43:04 ID:fgqf8ZmU0
もう箱が700万台も出回ってるし、その中でHDTV持ってる人は
わずか2万ちょっとでHD−DVDプレーヤー買える。

もう勝負は北米では実質決まったね。
PS3が巻き返す可能性はゼロ。

北米を制したメディアが世界を制す。
BD買った人ご苦労さん。
307名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:46:50 ID:Jj8obHTrO
スレタイだけ見てカキコ
FO糞氏ね
308名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:49:31 ID:RyxCDSKx0
>>299
ん?
コピワンだから需要が増えるんだよ
309名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:52:11 ID:KwM9PcBB0

勘違いポイントまとめ1

 次世代メディアが必要無いという人は、フルHDもってない人が多いですね。

 フルHD買ってDVD画像みれば、絶対に次世代メディア欲しくなりますから。



勘違いポイントまとめ2

 あと、チョニーがPS3とBDどっちを流行らせたいか分かってない人が多いですね。

 チョニーはBDを流行らせたいのであって、PS3はおまけなんです。

 だからこそ、PS3は高くて売れないと言われてるのにBDドライブ搭載し、

 社長はいつでも首をきれるクタさんにやらせてるんですから。

 だから、PS3を流行らせたいからBDを売り込みたいなんてゲーム脳になるのはやめましょう。
310名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:54:39 ID:16Bk86MV0
>>309
「次世代メディアが必要無いという人」に「TV自体あんまり見ない人」も追加希望
311名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:54:56 ID:mtL2RqJ40
タイトルの充実度>>>>>>>>>>画質
312名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:57:30 ID:vRUPxKP90

何 か、か の 法 則 が 発 動 す る 悪 寒
313名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 17:58:26 ID:DRVRVap/0
ソニーは嫌いだがそれ以上にMSが嫌いだ
314名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:01:08 ID:KJ6AU37N0
>>99
でも結局買ったのはDVD-RAMじゃん。
315名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:03:10 ID:KJ6AU37N0
>>32
まさしくそのとおりだな。
ビデオでもPCでも牽引役は常にエロだった。
316名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:04:16 ID:3Sdfv4GT0
親父が社会人になって、最初の給料で命賭けで買ったベータに、嫌な思い出しか残ってないそうだ。
決着つくまでまだ買わんと言ってる。
俺の家ではしばらく縁がなさそうだな。
317名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:06:26 ID:R+nOsuVG0
次世代は12cmの円盤のカタチをやめた方がいいんじゃないか。
カセット式のテープメディアからDVDに移行したように
誰にでもDVDとの違いが分かるような姿じゃないと
新時代のメディアとして受け入れられないかもしれない。
318名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:07:41 ID:KwM9PcBB0

 勘違いポイントまとめ3

 コンテンツ競争がまだ終了していないと思ってる人がいますが、
 競争は今年の4月にワーナーが最後のBD規格参入を表明した時点で、BDに軍配があがっています。
 正直、スレタイのような「HDDVDに対抗」という意識は既に無く、「止めを刺す」の方が正しい表現でしょう。

 世界10大映画会社の支持

 HDDVDのみ
 ・ユニヴァーサル映画
 ・ニューラインシネマ

 BDのみ
 ・ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
 ・コロムビア映画
 ・MGM
 ・ユナイテッド・アーティスツ
 ・ウォルト・ディズニー・カンパニー
 ・ミラマックス
 ・20世紀フォックス

 両方
 ・ワーナー・ブラザーズ
 ・パラマウント映画
 ・ドリームワークス

 ただしドリームワークスの日本の販売権はSPEが多数買収済みで、BD化予定有。
319名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:10:23 ID:UffdKdCr0
>>318
なんでBD陣営だけグループ会社も表記してるんだ?w
320名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:11:14 ID:TuyE0l8F0
地上波アナログが完全に終了する頃まで
テレビ関係は一切触らないぜ。
って言っても、パソコンと一体になってるようなのを
嫁が買いたいって言ってるからパソコンとして買うかも知れんが。
321名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:12:07 ID:1K+3EHH90
今回もまた共産は捏造土下座ですか?

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/localpolicy/28476/
322名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:14:17 ID:KwM9PcBB0
>>319
Wikiではこう、ちなみにドリームワークスも今年になって倒産・買収されたんだけどね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%A0%E7%94%BB%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

10大映画会社

(英語版などでは10大映画会社、Big Tenが独立記事となっているが、日本版ではここで処理する)

* ワーナー・ブラザーズ(タイム・ワーナー系列)
* ニューラインシネマ(タイム・ワーナー系列)
* ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
o コロムビア映画
o MGM
o ユナイテッド・アーティスツ
* ウォルト・ディズニー・カンパニー(=ウォルト・ディズニー・ピクチャーズとタッチストーン・ピクチャーズのこと)
o ミラマックス
* 20世紀フォックス
* パラマウント映画
o ドリームワークス
* ユニヴァーサル映画
323名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:14:20 ID:16Bk86MV0
フルHDってDVDで録画再生できないの?
324名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:34:17 ID:92UcZIYJ0
>>323
できるできないなら「できる」。
ただ記録可能な時間がDVDより一桁少なくなるので使い物にならない。
ハンディカムではこの間DVDに記録する製品が出たが。
325名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:38:00 ID:5ehhqg180
BDソフトが揃ってきて勝機が見えて来たとしても、
買うなら松下製のレコーダーだろうな。
常識的に考えて。

326名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:44:53 ID:aZ+9c4Aj0
まあハードコートが必要な時点で、台湾メーカーがまともなBD出すとは思えん。
パソコンデーター用はBDは出るまくなしだろうな。
そんで高いBDはエロAVでも採用なし(メディア代高いし高コストになる)

映画だけBDになるな。レーザーディスクみたいな骨董品になるの確定です。
327名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:46:30 ID:CHwjOz3t0
ごちゃごちゃ宣伝する前に、ソニーと松下とでちゃんと完全互換性を実現してくれ
今のままじゃ使い物にならん。
328名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:47:57 ID:tSQVMRVi0
なんでもいいから早く決着つけてくれ
329名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:49:18 ID:aZ+9c4Aj0
レーザーディスク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF

映画のみで、アダルトAVで採用なかった(レンタル禁止のため)規格のなれの果て。
330名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 18:49:33 ID:Q8100uVG0
>>325
松下のは編集機能がしょぼすぎる。
しかも二層対応しててもまだ二層メディア高杉。
俺はソニーので十分だと思う。
だけどPot持ってる人は絶対松下が良いと思うけど

>>327
どう互換性がないんだ?
331名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:00:18 ID:DRVRVap/0
>>329
末期の頃、アダルトディスク借りて見たが
何気にレアだったんだなアレ
332名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:05:37 ID:cmLX2B9M0
>>329
そういえば、AV10年史とかいうディスクもってるな。
333名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:07:39 ID:1jdAMjU70
「汚い穴だなあ」って心底思う日が来るな
334名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:09:59 ID:jN9aNORYO
どちらでもいいから統一してくれ

D3ブラウン管な漏れはSDで十分だがな
335名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:14:20 ID:ryZpOUcr0
BDもHD DVDもよくわかんねwwwwwwwwwwwwww
336名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:28:31 ID:KwM9PcBB0
>>329
LDの最大の欠点って、あのバカでかさにあると思う。

BD買うにしても、お勧めは松下ですなー。

チョニーイラネw
337名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:29:04 ID:0DSvpxrP0
まあ、どう考えてもBlue-rayで決まりだろ。
俺の知り合いも全員Blue-rayにするって言ってるし、
そもそもHD-DVDは存在自体を知らない奴のほうが多い。
338名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:31:39 ID:cN4GdVlS0
Blu-ray
HD DVD
339名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:39:37 ID:lkJzin7f0
デズニブエナビスタジブリ側だろ
340名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:48:15 ID:K3p8TFUx0
341名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:57:03 ID:7qDU4a/n0
昔から、外付けのドライブは売れないと相場が決まってるのだよ。
ドライブ付けるなら、標準でないと。

クタが嘘つきでなければ、BDプレーヤーは年度内に600万台出回る。
嘘つきなのが唯一の問題だが。
342名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 19:59:42 ID:QrIYDArv0
>>341
600万台はウソでも、来年の暮れまでに400万台以上普及すれば、ブルーレイの映画ソフトもいっぱい出るだろうし
新しい市場が形成される

HD DVDのほうが未来がないよ
343名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 20:01:45 ID:mvtiQas70
アニオタは東芝に動きそうだが
344名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 20:06:20 ID:cN4GdVlS0
×来年の暮れ
○来年の三月末
345名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 20:07:04 ID:2IyGkBs40
>>343
ソフトを味方に引き入れられればね
記録メディアとしての優位性はないし
346名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 20:07:58 ID:emsIFRKfO
HD-DVD=次世代規格
ブルーレイ=PS3専用ディスク
347名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 20:14:03 ID:RUDZf3xe0
クチョニーじゃない方が勝つわ
348名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 20:26:58 ID:SBLz6JRQ0
BDは記録層が0.1mmとかありえねーだろ?
HVDまでの繋ぎでHDDVDがオマケ程度にやってくだけだろ?
349名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 20:44:43 ID:oH0nfH+n0
SONY(笑)
新たにCCD不具合対象機種8機種追加

DSC-T1
 ソニーは24日、同社製CCDを搭載したデジタルカメラで不具合が発生する問題において、
不具合が発生する可能性のある製品にサイバーショットシリーズ8機種を追加した。
 新たに加えられた機種は次のとおり。
 DSC-F88 / DSC-M1 / DSC-T1
 DSC-T11 / DSC-T3 / DSC-T33
 DSC-U40 / DSC-U50
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2006/11/24/5123.html
350名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 20:48:07 ID:7qDU4a/n0
わかってないな。

今、PS3を買う奴 = 金を持ったGK = 金を持ったアニヲタ    これが真理。

つまり、ヲタ向けアニメをブルーレイで出せば、必ず一定数売れる。 おk
351名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 20:49:52 ID:SBLz6JRQ0
>>350
一定数しか売れ無かったら商売にならねーじゃんw
ベータと一緒じゃんw
352名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 20:51:54 ID:AKV4c9+J0
HDでもブルーレイでもいいが、いままでのDVDとどう違うんだ?
同じ円盤じゃん
353名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 20:59:24 ID:UffdKdCr0
>>352
角度とかが違う。あとは飛距離とか
354名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:05:06 ID:UEx5ELAv0
アニヲタはHD DVDだろうね
東芝エンタは勿論だけどバンダイと角川もHD DVD陣営だからな
355名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:07:02 ID:a4dloLIn0
つーか、アニメをハイビジョンで見ても仕方ないんじゃないか?
356名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:11:57 ID:Q8100uVG0
>>354
バンダイも角川もBD陣営にも入ってんだけど・・・
参考レス>>206
357名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:22:07 ID:7qDU4a/n0
つか、日本のソフト会社でHDDVDだけ、って会社はほとんど無いだろ。
意味が無い
358名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:22:46 ID:gU/260kA0
PS3も撃沈したしどうするんだBD
359名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:26:34 ID:vj/ZZsfe0
映画DVDのソフトも各々わかれるらしいがレンタルで注意書きされんのかな?
360名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:27:32 ID:MzlnSEMq0
>>352
どっちもDVDより大容量の光学(現時点では、高額でも化)メディアと思ってもらえればいい。
ハイビジョン画質で映画1本が入る容量が目安。
361名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:27:33 ID:HZrOY6jh0
>>358
HDDVDプレイヤーより売れることは間違いないんだから良いんだろ。
362名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:30:01 ID:H/mmrJYz0
>>355
だよな。
線が多少シャープになったからってどうだってんだ?
363名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:31:35 ID:nz8Dqnvf0
まともな製品出すのと、メディアの単価をもっと下げにゃ
HDの保存に関しちゃ、終わった規格のD-VHSが一番割安ってのがなんとも…
364名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:41:28 ID:7qDU4a/n0
>>362
代弁して・・・

   (・∀・) そこが大事なんです!
365名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:43:32 ID:MzlnSEMq0
>>363
この手の規格てユーザーにとって一番迷惑なんだよな。
もちろん高画質で見たいという欲求は、有るけどその度にディスクやプレーヤーを買ったり
操作が煩雑になったり以前のメディアが使えなくなったりとデメリットも少なくない。

BL、HD_DVDどっちでもいいから一度決まったら四半世紀は、新しい映像規格を出してほしくない。

もっとも光ディスク争いを尻目に昔ながらの磁気メディアや成長著しい
シリコンメディアが取って代わるかも知れないけど。
366名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:43:49 ID:p1BuYXrkO
少年探偵団がもってるのはBDバッジだったよな
だから俺はBD陣営を応援する
367名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 21:45:45 ID:+FHPAARN0
読取装置さえ対応してれば、記録メディアの規格なんて消費者にはどうでもいいこと。
368名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:01:29 ID:vECIck590
>>365
DVDからBDへのジャンプは放送がハイビジョンになったから、デジタル放送の方が
DVDよりも奇麗という本来有ってはならない状態になったから。
もしデジタル放送が無ければDVDのままでしばらく逝けたはず。

今のデジタル放送の規格なんてそうそう変わらないから、次のBDの寿命は長いよ。
というか、恐らく最後の光ディスクになる。
369名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:03:14 ID:d0jOy74n0
どっちでもいいけど
HD-DVDが勝つような気がする
370名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:06:24 ID:HZrOY6jh0
正直東芝シンパな俺でもHDDVDはないと思う
371名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:07:58 ID:MzlnSEMq0
>>368
一応HVDという規格もあるけど?
もっともこれは、容量からいって業務用だと思うが。
372名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:08:32 ID:vECIck590
>>369
累計出荷1万5000台なのにか?

たとえPS3が失敗してセガハード並の普及で終わったとしても、
セガサターン国内約580万台、ドリームキャスト国内出荷台数約225万台だよ。
全くもって桁違いなんだけど。

それにソニーがもし無くても松下があるからね。ソニーよりこっちの方が強力だ。
ソニーや東芝単体じゃ糞ドライブしか作れないで、東芝自社のDVDレコーダーのドライブも松下のを使ってるし。
その辺、松下は既に2層記録もできるドライブを作っている。
373名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:14:22 ID:vECIck590
>>371
あれはディスクの量産がその原理上難しいし、セルメディアに関しては絶望的だからなぁ。
プレスで作れないからね・・・ディスクの良いところはパッケージメディアをプレスで大量生産できるところだけど、
HDVはリムーバブルHDD的運用しかできないだろう。
374名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:16:09 ID:1eYf3h6M0
>>368
>>次のBDの寿命は長いよ。というか、恐らく最後の光ディスクになる。

そりゃソニーやGKはそうなってほしいと思ってるだろうな
375名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:17:21 ID:a4dloLIn0
波長がもっと短くなればもっと大容量になるんじゃない?
376名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:17:21 ID:Cpnjn1Q10
ディスクメディア自体、最早時代遅れ感が強いからなあBDの賞味期限短いだろう。
377名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:18:20 ID:vECIck590
>>374
だから、なんでBD=ソニーになるんだか。

ソニーなんて2層記録できるレコーダー出せないで株価暴落するような会社なのに。
(自社で記録ドライブ作れず、パイオニアのOEM)

むしろBDに関しての技術に関しては松下の方が存在感は大きい。
378名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:22:56 ID:IMa14zc00
>だから、なんでBD=ソニーになるんだか。

マスコミがそう宣伝してたからじゃないか。多分

http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=%8E%9F%90%A2%91%E3DVD%81@%83%5C%83j%81%5B%95%FB%8E%AE&lr=
379名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:25:10 ID:EyHi2UdV0
HD-DVD紛らわしいから名前かえおろ
380名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:27:11 ID:p1BuYXrkO
>>379
H-DVD
381名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:27:51 ID:29ljZWpF0
>>377
レコはパイオニアと共同開発。
ソニー部隊の大半はPS3でこの時期では不可能と思われていたBDワンレンズを開発。

そして次世代DVDの青色レーザー量産はいまんとこソニーしかできない。
技術的な面ではね。ディスクはスピンコート採用したのは松下が先だけど
ソニーも現在はスピンコート

マスコミなんかは技術低下を強調したいだけだろうけど・・・
382名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:28:50 ID:E+6COm3A0
地球環境にやさしいのは、どっち?
383名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:30:10 ID:MzlnSEMq0
まあ長い目で見ればブルーレイの優位性は、高いけど
一般向けのメディアとして時期尚早という感じなんだよ。

ひとまず業務用のメディアとして流通させて
ネガを殺したら一般向けに出しても遅くない気がする。
384名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:30:43 ID:29ljZWpF0
松下はどっちかって言うとハリウッドとかを説得するため
コーデック開発やプレス、ドライブ開発に力を入れていた。

だから松下とソニーの規格と言っても過言ではない。
どっちが欠けても出来ない規格ではある。
あとはTDKが頑張ったかな。
385名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:30:51 ID:WnuU6fUt0
対抗とか良いからさ さっさとソフトだしなよ

何なんだ今回のメディアは
386名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:32:34 ID:vECIck590
>>381
東芝なんて、HD-DVD-RWは未だ開発に成功してないから、それに比べれば、
少なくとも記録型に関しては遙かにBDの方がマシな状況なんだよな。

でも、それを言うマスコミは居ない・・・
387名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:33:02 ID:29ljZWpF0
ソフトはこの時期にしてはDVD時以上に充実してるだろうな。
今回は争ってるせいか各立ち上がり速度も異常。
388名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:35:28 ID:29ljZWpF0
>>386
その上ランドグルーブ機構のHDDVD-RAMもまだ残ってる。
しかもプレイヤーはコピワン記録したDVDみれねえし。
まじなんなんだ。
389名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:36:50 ID:vECIck590
>>383
なんでそうなったかというと、デジタル放送の普及だよ。
デジタル放送>>>DVDになってしまったから、DVDが売れなくなってきてしまった。

この傾向はデジタル放送の普及と共に強まるわけで、DVD等のディスクメディアの存在価値が
脅かされる事態になってしまった。

だって、デジタル放送をエンコしたWinnyに流れているファイルがDVDよりもハイクオリティってのは
販売メディアとしてはもはや致命的でしょう。
390名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:38:18 ID:21ZwTzbm0
>>386
でもブルレイはレンタル業界から不評だからどうなるか・・・
レンタル普及しないとどうしようもない
391名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:39:16 ID:ORz4p/wh0
次世代規格戦争。一般消費者に全く関心を持たれてない件
392名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:39:44 ID:wWECm/D20
360のHDDVDドライブってPCで使えるみたいだね。
ある程度のスペックのPC持ってれば安価で再生環境が手に入るのか・・・
393名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:40:06 ID:dKb4Pwr70
日本はBDで決まりなんだが、問題は北米。

次世代DVDは普及に地域差が出そう。
394名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:40:45 ID:vECIck590
>>390
余計なスペースを割きたくないレンタル屋に入るにはまだ5年は無理だろ。
そもそも、デジタル放送が普及してからDVDの限界が誰の目にも明らかになって、DVDが
下り坂になってからだから、やはり地上波停止の2011年辺りからじゃないのかな。
395名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:41:26 ID:MzlnSEMq0
いずれにしてもユーザー不在で
メーカー同士が闘争している様は、あまりいい状態じゃないよな…
396名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:42:46 ID:jUUtMG4T0
東芝は本気でやるなら日本もセ−ル主体にするくらい価格を引き下げてみろ
397名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:43:05 ID:Mpw9GAz3O
ブルーレイはサムスンが中心となって技術的にも指導的立場にあると言ったうそっぽい記事をどっかで見たな
398名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:43:57 ID:vECIck590
>>391
DVDの時も同じ事逝って居た人が沢山居て、LDマンセーしていた。
まぁ、DVDが最初にでたのがちょうど10年前、一般人に普及し始めたのは5年後からだからね。

普通の人がどうこう言い始めるのは早くて3年後、常識的には5年後では。

>>396
PS3より高くて性能の劣る機体が「年末商戦機」だからな・・・
399名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:44:15 ID:oSNLKz9KO
今回はソニー陣営が勝ちそうだな。
転売の問題もあるけど何だかんだで
現在BDが再生出来るPS3が10万台以上出てるし。
まぁVHS、DVD並みには普及しないだろうけど。
400名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:45:19 ID:MzlnSEMq0
>>394
ただアナログ停波も正直なあ…
401名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:45:24 ID:UffdKdCr0
>>389
テクノロジードライバーは日本だけじゃないからね
例えばアメリカのアナログ停波。これは容易じゃないぞ
メディアもDVDが中心だし、配布メディアとしてはDVD優位が続く
402名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:46:35 ID:ORz4p/wh0
>>395
メーカーが先走って個人消費者がまったく追いかけないのがウケるよなw
403名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:46:47 ID:29ljZWpF0
>>390
なにそれw初めて聞いたw

>>399
まぁUMDが失敗したおかげじゃね?w
404名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:48:30 ID:YtkO1W290
個人的にはブルーレイにこけて欲しい。
405名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:49:13 ID:MzlnSEMq0
>>402
VHSの使い勝手の良さは、ガチ
406名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:50:28 ID:vECIck590
>>401
でも、アメリカは2009年停止予定だし、ハリウッドの影響力も強い。
まぁ、良くも悪くも5年後のメディアだよ、402みたいなのは多かったのはDVDの時も同じだから。
407名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:50:30 ID:rbih9lPX0
>>66
PS3に補強して音が変わる理論がわからん
PS3から音楽が出るのか?
408名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:51:25 ID:DIYfEXwT0
ヲタは兎も角、一般人はDVDで十分だから
409名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:52:39 ID:vECIck590
>>407
信じられない話だろうけど、たとえデジタル出力であっても筐体の強度が音に影響を与える。
信号自体は変わらないが、音圧による筐体のぶれがデジタル出力時間軸の揺らぎを発生させ、それが影響を与えるから。
410名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:52:59 ID:zhM5GKIoO
一枚のディスクにドラマ全話おさまるようになったらいいな。
411名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:53:57 ID:dFmLLiirO
まぁ、いくら先走りしようが、日本が好景気と言われてる今の内に押さないとってのはあるな
412名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:54:35 ID:UffdKdCr0
>>406
はっきりいって、2009年停波が実現すると思う?

さっきから話している内容はメーカー側が理想にしてるシナリオでしょ
アメリカ人の財布の固さは尋常じゃないよ
413名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:54:50 ID:oSNLKz9KO
>>403
UMD忘れてた・・・
PSPは400万台以上売れてるのにUMDは終わってるもんな
どちらも死ぬ可能性もあるわけか
414名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:54:51 ID:b4ZxustoO
結局は次世代DVDもゲーム機と同じ
欲しいソフトが出たほうを買うのさ
415名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:55:59 ID:Cpnjn1Q10
大体回転数依存ってのが円盤の限界。速攻でスマートメディアの時代
416名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:56:10 ID:LaLeuxZ+0
>>404
オレはHDDVD大コケして欲しい。
この際、両方コケてもおもしろいが、それはまあ無いか。
417名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:56:20 ID:uFmsispa0
画質にこだわらなければTVドラマは今も1クール録画できる
418名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:58:40 ID:wfqEdhq+O
早くあいだゆあちゃんのAV出した方が勝つ
419名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:58:41 ID:KvjdhXIW0
容量が増えてもGONZOのアニメは2話入っていて一枚6000円と言うことで
420名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 22:59:20 ID:LaLeuxZ+0
>>417
画質は皆ある程度こだわるでしょ。
VHS標準撮りレベル希望
421名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:00:14 ID:0vgomOYe0
カセットテープに対するDCCみたいなもんか?
普及するわきゃねぇ
422名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:00:28 ID:vECIck590
>>413
UMDは失敗するのが必然のメディア。
既にMDでセルソフト造って失敗した歴史をそのまま繰り返した。

>>412
日本と同じで、薄型大画面を買えば一緒にデジタルチューナーが着いてくるからって発想だよ。
アメリカでは25インチ以上のTVにはデジタルチューナー搭載は「義務化」されている。

BDがターゲットにしているのはそういう薄型大画面を買った人たちだ。
(ついでに言うとPS3もそうだけど、こっちはX-BOX360というライバルがあって、こっちの方が優勢)
423名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:00:30 ID:H2tlmVgP0
ナショナルがどっちについたか気になる・・・
424名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:00:47 ID:29ljZWpF0
スマートメディアって消えたよねw
425名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:01:39 ID:AfqGBCpN0
どう考えてもマルチドライブを出す予定の富士通圧勝
426名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:01:55 ID:zhM5GKIoO
ドラマEPモードでも1枚にはおさまらない。
DLはまだ高いしなぁ。
427名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:02:16 ID:RyxCDSKx0
>>381
そのレーザーもソニーというより日亜の…
428名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:03:05 ID:Q8100uVG0
>>425
マルチは無理。無理すれば出来るけどマーケット的に無理。
429名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:03:06 ID:uFmsispa0
>>420
それくらい今でもできる
ハイビジョン画質は無理
430名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:03:38 ID:Ql1b6Y+K0
東芝の壮大な自爆テロが見たい

がんがれw
431名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:06:22 ID:LaLeuxZ+0
>>429
そうなの?じゃあいいや。オレは録画についてはそのレベルで満足。
ハイビジョン画質は市販ソフト買えば実現できてんでしょ?
432名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:06:23 ID:zhM5GKIoO
UMDをHi-MDにしてコンテンツをいられるようにすればよかった。
433名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:06:28 ID:UffdKdCr0
>>422
アメリカの買い替えサイクルは長いからね。壊れるまで中古を使いまわしたりするし
買うのは金持ち中心。末端までデジタルチューナーが浸透するには日本より時間がかかるよ

あと、大画面TV使っててもTiVoや安物DVDプレイヤーで満足してる集団だから
よほど値段がこなれて、レンタルの棚が充実しない限りは動かないだろうね
434名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:08:00 ID:MzlnSEMq0
しかしエジソンの蓄音機からブルーレイまで音楽(映像)メディアの歴史は、分厚い本になりそうだな。
435名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:08:45 ID:+ZcM7MXE0

新しい高画質メディアの大半が、BD/HDDVD両用になりそうだし、
両方再生できるドライブももうすぐ出る

正直どっちでもいい
436名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:08:56 ID:NXcRVINf0
もうMPEG2なんて汚くてみてらんねーんだYO!

かといってブルーレイもHD-DVDも容量が中途半端。
437名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:08:58 ID:vECIck590
>>431
>ハイビジョン画質は市販ソフト買えば実現できてんでしょ?

これができないから問題になってるんだよ。
金払うDVDよりもデジタル放送のハイビジョン画質が上というあっては成らない事態になってるのが、
この話の最大の本質。

ハイビジョン画質のメディアがBDでありHD-DVDだ。
438名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:10:43 ID:d0jOy74n0
親切なみんなに聞きたいんだけど、次世代DVDのメリットって何?
最近小津安二郎全集DVDで揃えたんだけど、画質も音質も使い易さもほぼ
満足してるんだ。次世代になるとチャップリンやヒッチコックみたいな
古い映画の画質もDVDより上がるの?古い映画中心に集めてるおいらみたいな
人にとって今ひとつ長所が見えないんだよね。
439名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:11:13 ID:pjo7l9BE0
本当に土下座したら普通に引くけどなw
440名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:12:17 ID:gm3YyscFO
>>423
ナショナルと松下は一緒じゃないのか?
441名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:12:31 ID:vECIck590
>>438
WOWOWやNHKHiの放送を見て何も感じることができなければ現状でも良いんじゃないの?
ただ、言えることは金払うメディアが放送に負けてるんだけど、そんな状態でDVD買う気になるか?って話。
442名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:12:33 ID:AfqGBCpN0
まぁ、HD解像度プレーヤーとか録画機の話より前に
それを映すTV買うのが先だ・・・。
443名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:12:43 ID:zhM5GKIoO
RAMとRWみたいな関係かな。
444名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:13:14 ID:uFmsispa0
>>438
その全集が1枚に入る
445名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:15:22 ID:LaLeuxZ+0
>>347
なるほどなー。
確かにDVDって肉眼で見てもなんか粗い感じはあるな。

そういやデジカメ初期に200万画素レベル(当時最新式)の写真見て
粗さと変色に驚いた記憶があるが、それと同じ感覚。

BD頼む、来い!!!
446名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:16:41 ID:sIR7MJZY0
>>434
ナカビゾンも入りますか?
447名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:17:04 ID:hv1vq0340
せめてDVDにもう少し高画質に地デジ録画できれば
いいのに。SD画質にダウンコーンバートした時点で
アナログ地上波を同じ転送レートで録画したのより
画質が悪いぞ
448名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:17:16 ID:zhM5GKIoO
最近はBDって殻つきじゃないみたいだけどだいじょうぶなの?
449名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:17:30 ID:9hIQmp4M0
まーなんだ、要するにMOとZIPの争いみたいなもんか。
450名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:18:49 ID:vECIck590
>>449
TDKのハードコート技術が使われているから問題ない。

>>447
MPEG4にエンコしてDVDに保存できれば良いのにね。
さすがにMPEG2は今更辛い・・・・
451名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:18:50 ID:8V/FL1Zq0
正直、どっち買うか悩んでる。
気持ち的には
ややBD>HDかな。

スカパーで映画を録ってDVDに焼いてるのだが、
DVDだとHQのままではサイズオーバーでダビング出来ないのが困り物。
2時間物でSPあたりまで落とさないと入らない。

SPにしたのを再生して見るとがっかりする・・・
452名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:19:55 ID:AfqGBCpN0
>>449
正直、どうでもよさの程度ではRAMとRWより、そっちの方が言い得てる・・・。
453名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:21:19 ID:vECIck590
>>451
スカパー!だったら、iLink付きチューナーと松下のBDレコーダーBW200 と組み合わせれば無劣化でBDに移動できるよ。
放送データをそのままディスクに移動できるわけで、元レート低いから大量に入るはず。
454名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:23:55 ID:C5jzX3Ww0
>>451
いや、東芝は気に喰わないが、HDVDに軍配が上がるだろうな。
容量は確かにBDが優れているが、保護層が糞過ぎる。
0,1mmって有り得ん・・・
455名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:24:24 ID:LaLeuxZ+0
あのさ・・・
ちょっと話を総合的にまとめてみると、
DVDって単にテープからディスクに録画機能を移行する時期の
単なる足掛けだったってこと?
画質の良いDVDってのが発売されず、結局は別企画(BD等)に移行して、
オレたち消費者はまたそれを買わないとならないってことですか・・・。

夢と希望を打ち破ってスマソ
456名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:26:40 ID:p+lP7shV0
>>454
出た。無駄に煽る。
457名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:27:28 ID:XKHbC3Tt0
>>454
とは言っても今の所BDが傷ついて読めなくなったって話は聞かないな。
保護層の厚さなんて大した差ではないって事だ。
458名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:27:29 ID:vECIck590
>>455
違う、単にハイビジョン放送(HDTV)放送が始まる前の規格だったって事。
BDやHD-DVDってのはTVモニタ側がハイビジョン放送対応機じゃないと意味がない。

ハイビジョンTVだと、少なくとも画質はTV放送がDVDを大きく上回ってしまうので、
DVDの存在価値が失われてしまう。
459名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:28:15 ID:zhM5GKIoO
Vistaにしろ次世代ディスクにしろハードありきだもんなぁ。
まあまあ普及していたDVDはいいけど。
460名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:28:34 ID:bIiX6D6b0
いい加減この馬鹿げたメディア戦争を止めてほしい
今のDVDよりも改良したものを両陣営が一緒に作ればいいだけじゃん
消費者を巻き込むな!
461名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:31:04 ID:A/9i8Amd0
>>460
それがHD DVDなんだが
462名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:31:10 ID:t9fAkBYr0
HDDVD派って事実上東芝だけなんじゃ?
サンヨーがそれどころじゃないもんな
463名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:31:14 ID:DRVRVap/0
いやまあ競争あってこそ、よりよいものが生み出されるわけで
464名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:32:36 ID:sIR7MJZY0
>>441
俺なら買うな。画質は正直どうでもいい、は言いすぎだが、
ソフトを買う動機は高画質であると言う事より、
(大して見もしないのに)手元に置いておきたいという気持ちからだからな。
もはやTVから離れてしまうと、番組表をチェックして、予約し、放送日まで待ち(そして焼く)、
なんて言う事が面倒くさい。買って来れば画質はともあれ、今すぐ見れるわけだし。
だから逆にソフトが軒並み次世代ディスクに移行すれば素直にそれに従うわけだが、
TV放送よりソフトの方が画質が下だから、というのは移行の動機にはなりにくいな。
465名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:33:12 ID:AfqGBCpN0
>>455
話を総合的にまとめると
みんながBDもHD DVDも買わなければDVDのままで、みんな幸せ。
466名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:33:38 ID:LaLeuxZ+0
>>458
そうなのか。単にTVの画質が良くなるから、DVD画質が相対的に劣る
ってことね。

つうか個人的にはDVD再生専用機を買ったことすらムダに思えてくる。
オレにとってはDVD最盛期は短すぎた。無駄な出費だった・・・。
467名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:34:08 ID:cddonPGk0

ソニー必死すぎ、そのまま氏ね


これがスレ住人の総論です、はい。
468名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:34:53 ID:Q8100uVG0
469名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:35:28 ID:6DNxzbPy0
このページみたら早く次世代に移りたくなってきた。
ttp://www.cornbread.org/FOTRCompare/index.html
470名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:35:31 ID:AfqGBCpN0
>>467
そりゃ、ソニーはCDの規格争いには勝ったが
DVD規格争いでは負けたんでBDではなんとしてでも勝ちたいでしょう。
471名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:35:38 ID:vECIck590
>>464
いや、やっぱ手持ちにするからにはコレクション性ってのが重要に成るわけで、
そのコレクション性を満足させるためには使い勝手と放送に負けない画質音質は基本だと思うよ。
古い映画なら余り関係ないけど、90年代以降なら音質もサラウンドになってるわけでさ。

実写映画はまだ安いけど、アニメなんて元々単価高いわけだから、Winnyのファイルに負けるような
代物が売り物メディアになっては不味いんだよな。
472名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:36:14 ID:V6GzYp+y0
機械オンチの俺だけど、最近どっちもないかなって思い出してきた
明らかにタイミングミスじゃないのこれ
473名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:36:32 ID:1eYf3h6M0
>>468
ソニー社員必死すぎの間違いですよね
474名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:37:13 ID:UffdKdCr0
>>464
たぶん、そういう人のほうが多いと思うよ。画質の良さはわかるけど、普段はたいして気にしない
そういう人を画質の良さうんぬんで動かすのは無理。現状のTV放送+DVDと同じ環境が実現されれば、
自然と移行してくる
475名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:37:40 ID:KPNO6ol00
え?ブルーレイってもう終わった規格じゃなかったのか…
476名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:38:10 ID:rT5VBI/T0
AVとパソコンはHDDVD
カーナビ・ゲーム機はBD  が理想なんだが
477名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:38:29 ID:zhM5GKIoO
Panaを味方につけたほうが勝つな。やっぱりBDかな。
478名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:39:14 ID:LaLeuxZ+0
>>465
保守的杉w
若いのに活気がないよw
479名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:39:48 ID:vECIck590
>>474
何度も言うけど、結局はデジタル放送が主流になる5年後のメディアなんだよ。
そのときにはBDハードもメディアも安くなってDVDとさほど変わらない値段になっている。
TVも殆ど全てがハイビジョンになる。

で、今始めないと一般層に広がるには3〜5年は掛かるわけでね。
480名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:40:45 ID:c1zaxPNR0
販売会社から馬鹿にされ逃げられるソニ−に将来は無い
客を馬鹿にしたみたいな商品ばかりだしやがて。
481名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:42:35 ID:4Z0wo1U20
例えHDDVDがBDより優れていてもソニーと松下が組んでしまってる以上東芝が負けるのは目に見えてる。
482名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:42:58 ID:LaLeuxZ+0
>>479
また3〜5年も掛かるの?!
5年前も同じフレーズで開発に着手してたよな・・・
483名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:43:30 ID:UffdKdCr0
>>479
だとすれば、余計に誰も手を出さないんじゃない?
画質にこだわる一部のマニア以外、雌雄が決するまで怖くて触りたがらないと思うけど
484名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:44:05 ID:IMa14zc00
こんな容量が中途半端な規格が下手に普及してしまったら
普及後更に数年これで行かなきゃならんのだから
普及しないまま消えてもらった方がいいだろうな。
485名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:45:18 ID:vECIck590
>>483
DVDですら同じだったのだから、仕方がない。
一般人ってのは新企画がでて5年は何であれさわりたがらないモノだからね。

今に始まった事じゃないし、今買わないと逝ってる人は5年後に見ればいい。
そういうモノだから。
486名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:46:06 ID:2KHQgc470
俺はソニーよりもDVDでデカイ顔してる東芝が気に入らない
どっちかっていえばBD頑張れ。

ちなみにBDの正式名称は「Blue-ray Disc」ではなく「Blu-ray Disc」
487名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:49:54 ID:UffdKdCr0
>>485
テープ→ディスクで、明らかに扱う側のメリットのあったときとは状況が違うと思うけど
そういう理由もあって、レンタルがDVDに切り替わるのはかなり早かった
アメリカなんかは、DVDのソフトが出始めてから2年でVHSとDVDの比率がひっくり返ったし
488名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:49:58 ID:bIiX6D6b0
バックアップ用メディアとして使えるのはどっちだ?という話しになりそう
デジタル放送なんてメディアでは収まりそうにないけど

どこか1テラ入るメディア作ってくれよ
489名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:50:22 ID:7+OM+xnU0
安いほう買うにきまってるだろ
それ以外に無い。これが心理
490名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:50:38 ID:AfqGBCpN0
性能の良し悪しはともかく、
現在のような状況になった原因として、どっちが悪いかっていうと
統一規格争いで負けたBD側が、おとなしく引かずに
普及したモン勝ち!と新規格団体作ったから駄目なんじゃないの。
CD、DVDは統一規格が制定されたらみんなそれに従ったのに。
491名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:52:19 ID:LaLeuxZ+0
とりあえずどちらかに統一されていくなら、
オレも>>486と同意でBD。BD頑張れ。
492名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:52:49 ID:21ZwTzbm0
>>394
そういうわけでなく、BDは研磨できない
強化膜を張ってるが傷が入ると駄目で、中古の買取も厳しい
レンタル、中古では0.1ってーのが厳しいよ
493名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:53:56 ID:g6Q2IP3G0
ソニーに勝たせると、増長しまくるぞ
UZEEEEプロテクト、スパイウェア山盛りだろうよ

HD-DVD 一択だろ。韓国企業のチョニーにでかい顔されるのはたまらん。
494名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:54:30 ID:vECIck590
>>487
日本の方が保守的だったんだよね、DVDは。
ちょうど暗黒の10年のまっただ中で、非常に保守的な雰囲気が社会を支配していたから。

世間のTVがハイビジョンになって、DVDとデジタル放送の差は多くの人に解るようになればって話だね。
S-VHSはそこまでの差は無かったから普及しなかった。
多くの人にとってDVDとデジタル放送の差が分かるものかどうかってのが鍵になる。

ただ、PCに取ってはもはやDVDは小さい入れ物な訳で、そうなると25GのBDって話になる。
(HD-DVDの記録用PCドライブは無い)
495名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:55:30 ID:ejNqrpsK0
どっちも買わない。
でもソニーに潰れて欲しいからHD−DVD頑張れ。
496名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:55:55 ID:mhQLDrsqO
高画質になったところで
アイドルのイメージビデオにはソフトフォーカスがかかり続けるだろうな
497名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:56:02 ID:J4Zc/oud0
一年前ぐらいは8:2ぐらいでブルーレイ優勢のような感じだったが今はどうよ
498名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:58:05 ID:vECIck590
>>497
っていうか、1年前にHD-DVDの実機はありませんが・・・2006年3月31日にHD-DVD1号機発売だし。
BDに関して言えば、一応PS3が初号機になる。(その前から記録専用のVer1.0機は存在した)
499名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:58:17 ID:MzlnSEMq0
>>494
ハードディスクを3機つないでいる俺は、バックアップ不要
500名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:58:50 ID:LaLeuxZ+0
>>490
それが資本主義社会における自由競争ってものでは?
オレもよくはわからんが、BDは機能の良さから言って
普及させずに終わるのはかなり勿体無いと思う。
501名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:58:51 ID:XKHbC3Tt0
>>493
HD-DVDは中国企業に規格わたっちゃって
コンテンツホルダーから嫌われてるが中国がお好きなんですか?
そりゃDVDみたいなコピー天国になればユーザーは嬉しいかも知れないが。
502名無しさん@七周年:2006/11/24(金) 23:58:57 ID:AfqGBCpN0
>>497
このスレの勢いの無さからも分かるように一般人にはさほど興味を持たれず
パイの大きさは一昨年よりちょっと大きくなったくらいだが
8:2ぐらいでブルーレイ優勢は変わってないと思う。
503名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:00:59 ID:WEy0JJC70
>>494
BDとHD DVDの主戦場は映像メディアというよりはむしろ、PCが主役になると思われ
映像メディアがしばらくの間こう着状態に入る以上、PCを制したほうが有利になる
容量とメーカーサポートで有利なBDか、MSがバックについたHD DVDか
504名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:02:58 ID:P6jZ//wh0
>>476

技術的にBDを車載するのはかなり困難らしいが。
505名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:03:10 ID:88CaKXyq0
>>500
まぁ、そうなんだけど自由競争とか言って全規格共倒れになると困るから
メーカーが集まって規格制定団体作ってたのに
選ばれなかったから、「じゃあいいです勝手にやります。」ではイカンよ・・・。
506名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:03:15 ID:5FSX8ASP0
>>503
っていうか、PC用記録ドライブが出せない以上論外なのだが・・・
東芝のドライブって糞で有名で自社のDVDレコーダーからもトラブル続出で追放されたくらいだから。
(東芝サムソンだぜ・・・・チョンそのもの)

XBOX用ドライブがでると言うが、再生専用でかつXBOX用ゲームに使えないと言うかなりアレな仕様だし。
507名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:04:10 ID:iSFxnh7G0
20世紀フォックスとディズニーがBD独占供給を崩さなければやっぱブルーレイかなー
508名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:05:14 ID:4796k7gH0
しかしHD-DVDは予想外に検討してるなー。
PS3がこのまま沈没すれば
奇跡のミラクル大逆転でHD-DVD勝利もありえるかもね。
509名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:05:24 ID:yJLIOKLT0
まずはPS360GBを2万円に値下げしろ。
話はそれからだ。
510名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:06:35 ID:7j+ADGXN0
サムスンが組んだ以上、BDは負けた。

ただし、そのあとでサムスンがHD-DVDに加わって両者共倒れ。
511名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:06:52 ID:b9uCY+2a0
>>501
DVDがコピー天国になったのは中国のせいではないですけどね。
中国だからダメみたいに言ってますけど、韓国は好きということで良いんですね?
512名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:07:37 ID:5FSX8ASP0
>>508
「検討」してるのか、誰がPS3より高くてHDMIも無い再生専用機買うのやら。

>>510
世界初のBD再生機はサムソンだけど、これがかなりの糞機で評判落としたってな。
もちろんPS3の方が全然マシという。
513名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:07:38 ID:FUdFVnLE0
知り合いから聞いた話だと、
SONYがMSにケンカ売って松下が意地になってるって話だ。
そのせいかBlu-ray陣営の内部で実際に動いてるのは一部の大企業だけという噂。
かと言ってHD DVDが圧倒的に優勢というわけでもない。
中小企業はHD DVD支持が多いらしいが、大企業はHD DVDにはどうも渋い。
東芝+MS+中小企業vsソニー+松下+大企業
時代は変わったが枢軸国と連合国の戦いみたいだ。
514名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:08:02 ID:6ouBD8+H0
どっちにしても5年後ぐらいにHDDつきのレコーダーが
5万円以下じゃないと買う気しないな。今はもちろんいらない。
515名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:08:16 ID:+I9Guctg0
スーパーハイビジョン。
2025年放送開始予定。
516名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:08:48 ID:cePOX0TH0
これはブルーレイが勝ちそうだな。
517名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:09:02 ID:H+LzxMMR0
なんかBD応援してるやつが多そうだが、一般人から一言
安いほう買うにきまってるだろ
518名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:09:06 ID:1vmRGLnb0
>>506
箱○用のHD-DVDプレイヤーはPCでも一応は使えます。


519名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:10:11 ID:S4ib+5L00
BDだと制作側の設備投資がバカ高いので反対だな。
どうせソニー商売のMAX値段の設備だろ。
520名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:10:19 ID:IZwjYZx40
>>490
逆だろ。HD-DVDが後発。
統一規格ってDVDフォーラムの事を言ってるんだろ。
あんな物何の効力も持って無いよ。
521名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:10:25 ID:oA/z8BY60
>>512
サムソン側も日系企業に肩入れするの、実は渋ってんじゃないの?
と思わずにいられないな。クソ機なんか作られると。w
522名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:10:34 ID:WEy0JJC70
>>518
映像コンテンツを再生する場合、プロセッサとグラフィックカードの制限があるんだっけ?
523名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:10:46 ID:qC/IIFRG0

俺としては 不思議と 東芝を応援したくなる
524名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:11:06 ID:gC+xC9LL0
>>517
例え安くても普及しない規格は買いたく無いだろ
525名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:12:34 ID:5FSX8ASP0
>>513
中小企業じゃなくて「中国企業」が正解だと思う。
そもそもこれは東芝自体の技術力のなさが問題だろ。

何しろまともな光学ドライブ作れない会社が孤軍奮闘している状況だからね。
で、中国にライセンスを売った・・・・特亜専用規格になるのではないかと思われ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061115/mtech.htm
526名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:13:41 ID:H+LzxMMR0
>>524
安いほうが普及するんじゃないの?こだわりとかある人は知らんけど
527名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:14:44 ID:5FSX8ASP0
>>521
単に「ウリナラの技術は世界一ニダ、ホルホルホル」をやりたかったのではないだろうか。
528名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:15:00 ID:AglOkCxMO
どうして今のDVDじゃだめなのか誰か教えてください
529名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:16:02 ID:3Ld1Rd0p0
ブルーレイ少しモタモタしすぎたな
530名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:16:18 ID:oA/z8BY60
>>526
おまいVHSvsベータの争い知らないのか?
普及しない方は市場からソフトが消えていって何も見れないよ。
任天堂が出して失敗してた、「ディスクシステム」状態。
531名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:16:38 ID:88CaKXyq0
>>520
>あんな物何の効力も持って無いよ。

という割りにDVDフォーラムで採択されるために
BD側もかなり必死でしたが・・・。
「何の効力も無いよ」っていう態度が市場を混乱させてるわけで。
532名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:16:42 ID:iSFxnh7G0
>>528
@テレビが変わるから
Aコピー氾濫うんざり

主にAかな。もうDVDは商売にならない
533名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:16:46 ID:5FSX8ASP0
>>528
デジタルTV放送に劣るから。
534名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:17:41 ID:S4ib+5L00
>>533
しかし十分だろ?.
535名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:18:41 ID:HX8CkYDo0
十分と思う奴はそもそもVHSでも十分だろ
今後十分と思わない奴が増えてくるってことだ
536名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:18:50 ID:nON9huXn0
>>471
サラウンド環境も大画面TVも持って無いし、買う気も無い(ていうか買えないw)し、
むしろコレクションと考えるなら、今のDVD1枚に1クール入れてくれ、と思ってるタイプだしなあ。
それに長らくネットとは付き合っているが、誰でもWinnyあたりに手を出しているとは考えないでくれ(w
537名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:18:56 ID:uugwBU+I0
HDDVDは容量が少ないよ
ハイビジョン6時間は録画したいもの。
メディアの進歩でどうにかなるのかしら
538名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:18:57 ID:5FSX8ASP0
>>532
P2PでISOを誰でも簡単に落とせるようになったから、売り物としてのDVDは終わりつつ有ると言える。
まぁ、2chではP2Pで落とせるからDVD大好きなんだろうけどね・・・・
539名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:19:24 ID:88CaKXyq0
このままBDもHD DVDも滅びて
デジタル放送はHDDに録って見て消しとなって
映画などはVODで観るってなった方が
コンテンツホルダーは嬉しいんじゃないの。
HD解像度のソフトはホントは売りたくないんだし。
540名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:21:11 ID:I0RN682D0
両方コケルだろな
541名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:21:29 ID:gzU6xoKL0
どうせ両対応ドライブ出るだろうし、どっちでもいいよ。
てか、DVD+Rとか使ってる人いるのかね。
542名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:22:01 ID:H+LzxMMR0
>>530
いまはHDDレコーダーがあるからビデオみたいにとっておくってのと変わってきてると思うんだが
とりあえず録画しておいて、どうしても残しておきたいのは保存して!みたいな感じなんだけど
んで、その保存するソフトは安いほうが買う方としてもありがたいから安いほうが売れるんじゃないかと思った
543名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:22:12 ID:fi6XuNqt0
結局どっちが優勢なのさ?>ブルレイ&HDDVD
544名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:22:16 ID:oA/z8BY60
>>527
にしてはクソ機を作りまし・・・スムニダなんかやっちゃうと
技術無いことアピールしてることにしかならない。

どうでもいいからある程度技術が高水準に達したら設計図よこせやニダ
という姿勢ではなかろうかと邪推w
545名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:22:25 ID:5FSX8ASP0
>>539
最終的にはWinnyが勝利するというシナリオも有るわけだ。
全てのコンテンツはP2P化され、コンテンツ産業は映画館以外のパッケージメディアは消滅する。
546名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:22:58 ID:Qzg+5K6N0

 ハードコーティングでBDが今のHDDVDより頑丈なのを知らない工作員がいる
547名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:23:23 ID:88CaKXyq0
>>541
>DVD+Rとか使ってる人

2層ならたまに・・・しかしDVD+R DLでも未だに高い。
548名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:24:34 ID:4796k7gH0
>>532
>>538
は? コピーできるから終わりなんていう説が通るなら
MDに落とし放題だった時代やCD-Rに焼き放題だった時に
CDは死んでのか? 死んで無いわけだが。

断言しても良いが5年後もDVDが主流だ。世間が画質なんか
気にしないしコピーで売り上げが壊滅的になる事もありえん。
549名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:24:57 ID:x6ooIkpa0
BD=松下

松下の規格です
550名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:25:26 ID:iSFxnh7G0
DVD+Rはマイクロソフトが公式採用するから勝つ、なんて言われてた頃もあったな
551名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:25:30 ID:qhayhl+60
そういえばオプトなんちゃらというヤツは消えたの?
SONYも出資してたような気がしたけど
552名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:27:51 ID:FUdFVnLE0
>>525
知り合いが言うにはBlu-rayは中小にあんまりウケが良くないんだってさ。
その辺ソニーや松下がバックアップしてやれればいいんだけど、
どうもそういう話にはなってないようなんだよね。
正直この辺は難しいところだ。金かかるし。
HD DVDは東芝が陣頭指揮取ってるけど、厳しいだろうね。
あれだけの数の大企業を相手に勝てないだろうよ。
HD DVD支持は技術はあるんだろうけど小粒な企業ばっかり。
むしろこれで勝てたらマジ凄いわ。
553名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:28:51 ID:88CaKXyq0
ディスクメディアの容量はDVDで打ち止めにして
ROMメディアは絶対複製不可能のインフォマイカ主流にすりゃ
コンテンツメーカーも安心なんじゃないの。

現在マイカは全然容量はないけどね。
554名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:29:00 ID:bpXIs9Sn0
普及に5年もかかるなら PS3出すのは1年早すぎたんじゃね?
555名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:29:43 ID:eLq+0/LU0
エロコンテンツが充実した方が勝つ。
これだけは断言できる。
556名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:30:07 ID:oA/z8BY60
>>542
そうだな〜。通常は、普及した規格のソフトが量産体制になったとき
価格がどんどん安くなる流れ。
ソフトが安い方のハードを買う、という購買意欲は皆あまり沸かないかも。
まずは、ハードの性能なんじゃなかろうか?
557名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:30:12 ID:w+DC6HJ10
>>547
高い上に売ってる店が少ないから困る。
この前ヤマダに買いに行ったら3枚しか置いてなかった。
558名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:31:00 ID:cePOX0TH0
PS3は大コケしたとしても数百万台は出回るんだよな。
数百万台出回れば圧倒的に優位に立てる。
映画会社もBDの方が多いし、HDDVDはどう見てももう終わりでしょ。
559名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:31:06 ID:5FSX8ASP0
>>552
中小の支持って結局、一見低コストそうに見えるからだけだと思うのだが・・・

>>554
アナログ停波2011年だから、ちょうどあと5年だよ。
560名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:33:08 ID:Qzg+5K6N0

メディア的にBDが圧倒
>>318

技術的にもBDが圧倒
>>381
>>384
>>386
>>388


補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、M$が泣きついてるだけ

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ。
561名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:35:04 ID:gzU6xoKL0
早く量産して既成事実を積み上げていくしかないでしょ。
物もないうちから争っても選びようがないし・・・
562名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:37:33 ID:Qzg+5K6N0






HDDVDが良いとか嘘を息をするように吐いてるとスレが進むのに、

事実を突きつけると何故かスレが進まなくなる不思議。

300スレ台もそうだったな。まじで、M$の手先が、2ちゃんのソニー嫌いをいいことに、

BD=GKだとレッテルをつけて、失敗規格のHDDVDを買えといってるとしか思えないのだが。





563名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:38:54 ID:xO7Iq3t4O
>>555
DOAを掲げる360が勝利するビジョンが浮かびません!
564理想の展開:2006/11/25(土) 00:39:50 ID:efSaRVRq0
ウルトラマルチ登場
 → 両者規格が大統一
 → 0.1mmに2層50GB+0.6mmに3層45GB=片面95GB両面190GBの媒体誕生
 → (゚д゚)ウマー
565名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:42:06 ID:88CaKXyq0
>>564
それディスクが反ったりしないのかしらw
566名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:42:29 ID:hKYRKx0rO
HD陣営でDVDレコーダーのシェア高いのが東芝だけって時点でもうアウト。
BDはDVDレコーダーにこっそりBD機能を足してきゃ勝手に勝つんじゃないかw
ソフトが売れるかはわからんけどね。
567名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:42:37 ID:s6s1AOCs0
どっちでもいいから早く安い大容量メディア作ってくれよ。
バックアップに使いたい。
568名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:43:05 ID:3lZITBT4O
ウフフ、青い方が勝つわ
569名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:44:39 ID:oA/z8BY60
>>562
それでいくともっと単純に、東芝チャソが盛り上げてたんかなと思えてくるな。
2ちゃんぽくてヤヤおもろい感じw
570名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:47:21 ID:JzKQ5Fy80

HD-DVDには普及を加速する切り札がある。

販売当初にコピーガードを甘くすれば第三世界を中心に爆発的にシェアを伸ばせる。
571名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:47:52 ID:F/Pfi4H40
ソニーがいないほうが勝つ
572名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:48:02 ID:88CaKXyq0
第三世界的には中国は中国規格なんじゃないの?
573名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:48:52 ID:HxlULqkZ0
409 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/11/25(土) 00:33:52 ID:nYNA3OGM
今日のTSUTAYAチラシに載ってた次世代DVD買取欄
【BD】
アンダーザーワールド2
イントゥ・ザ・ブルー
カンフーハッスル
シリアナ
ステルス
スペースカウボーイ
沈黙の戦艦
ティムバートンのコープスブライド
トレーニング・デイ
ファンタスティック・フォー
ブレイブ ストーリー
プロデューサーズ
M:iV
RENT

【HD-DVD】
ブレイブ ストーリー
M:iV

TSUTAYAはBD派みたいだ
574名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:50:14 ID:gzU6xoKL0
映画とかははっきりいってどうでもいいから、記録メディアとして安いほうがいい。
575名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:50:34 ID:Qzg+5K6N0
またおかしなのがチラホラでてきたな、定期的に「正しい情報」を流すか。

メディア的にBDが圧倒
>>318

技術的にもBDが圧倒
>>381
>>384
>>386
>>388


補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、M$が泣きついてるだけ

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ。

576名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:51:18 ID:cePOX0TH0
>>562
BDはソニーだけじゃないのにね。
まあピックルみたいな会社もあるし
工作員がいてもおかしくない。
577名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:52:16 ID:FUdFVnLE0
>>559
知り合いはBlu-ray側の人間なんだけどさ。
どうにもウケが良くないんだって。
知り合いが言うには「Blu-rayはまだまだ中小にはリスクが高すぎる」ってことらしい。
Blu-rayは簡単な技術じゃないから色々と金がかかるだろうしね。
578名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:53:07 ID:WzkIHrJI0
どっちも負けじゃね?
579名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:53:12 ID:88CaKXyq0
>>570
これこれ
次世代型DVD、中国EVDが日本をライバル視
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2005&d=0329&f=it_0329_001.shtml

勝利するのはBDでもHD DVDでもなくEVD!?
580名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:57:30 ID:Qzg+5K6N0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2006&d=1017&f=it_1017_002.shtml

全然駄目じゃんw

>現在、ブルーレイ・ディスクやHD DVDが中国市場を席巻しており、
>先日も東京で中国大陸地区向けのHD DVD規格が発表されたばかり。
581名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:58:03 ID:oA/z8BY60
もうこの際だから
任天堂が開発して売ってくれw
ディスクって読み込みにいちいち間が開くから好きじゃないんだよな。
その点任天堂のゲーム機は一瞬で画面も変わるしサクサク動くからイイ!w
582名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:58:44 ID:z/IJDY9U0
騙されたと思って名前欄にfusianasan と入れてみろ。
ID:???
583名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 00:58:53 ID:JzKQ5Fy80

HD-DVDの普及を加速する切り札その2、

マルチフォーマットが可能なので従来のDVD-videoデータも含んでDVDプレーヤでも見れる。

違法コピーや裏DVDの業者には最適。

584名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:01:44 ID:88CaKXyq0
>>581
ではディスクメディアはやめて映画もROMカードリッジにします。。。
585名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:07:53 ID:tNZOda3m0
GBAやDSはフラッシュROMって聞いたけど
586名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:09:43 ID:RRQsM4om0
      安 い 方 が 勝 つ
587名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:12:34 ID:Qzg+5K6N0
ほい


メディア的にBDが圧倒
>>318

技術的にもBDが圧倒
>>381
>>384
>>386
>>388


補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、M$が泣きついてるだけ

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ。

588名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:14:11 ID:88CaKXyq0
結局、安くならないと普及しないし
両規格ともに生産コストが格段に安くなったら、
読み取り部を2つ載せる構成にしてでも両対応のドライブが出る。
(HD DVDがその頃まで生き残っていたら)
589名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:18:18 ID:RdxT43Sc0
ベータ、VHD、VHS−Cで散々な目にあったのに、
懲りずにまたしても東京芝浦電気は貧乏くじを引くのね。
サザエさんが泣くよ。
技術の信頼の東芝がブルーレイをお送りしまぁすってね。
590名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:19:34 ID:88CaKXyq0
VHD懐かしい・・・巨大殻付きメディア・・・
591名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:21:18 ID:KJcrikbA0
日本の場合、コピワン規制のおかげで、ブルーレイレコーダーが売れてるらしい
592名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:22:18 ID:RdxT43Sc0
失礼。>589
技術と信頼の東芝、でした。
ウルトラマンのCMでベータの宣伝をしてた頃がなつかしい。
593名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:22:22 ID:rlwWUe7B0
>>579
そもそも何でハリウッドが新規格を望んだかというと、
HD画質もさることながら、中国の悲惨な海賊版DVD
天地がひっくり返っても、ハリウッドは中国規格なんぞ使わん
中国企業以外の一体誰がコンテンツを入れるのかと小一時間

ちなみにEVDは、現行2層DVD(のパクリ --彼らは独自技術だと主張)に
米On2社のVP5/6コーデックを使ったもので、
そもそもまともなHDと言っていいものかどうか。
ていうかそれ以前に中国独自技術じゃないような・・
594名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:22:58 ID:PTzmn9r/0
はっきり言おう

 ソニーが嫌いだから、俺はHD-DVD の味方をする。

以上!
595名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:23:14 ID:4+pYnDzf0
どっちもいらね
596名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:23:18 ID:xovJFBvi0
松下まで加わっちゃったか
ブルーレイってバックアップ位にしか使い物にならないから、確実に普及しないんだよね
映画と音楽並に、全世界の人々の間で認められるような大容量を使った新しい娯楽でも出来ない限り
ブルーレイが日の目を見る日はない

というかそんな日が来る頃にはもう新しい規格の物ができてそうだけどな
597名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:23:25 ID:A5dvla+g0
タンパク質使った50TBのDVDまで開発されたってのに、たかが数十GBの規格なんて数年で消滅です。
598名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:24:20 ID:RdxT43Sc0
>594
ソニーが気になって気になって仕方がないのね。

 この気、何の気、気になる気

おっと、これは日立か?
599名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:25:36 ID:88CaKXyq0
>>589
しかし、IDがRD
600名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:26:06 ID:iXRgi89w0

CELL から SELLへ
601名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:27:20 ID:PTzmn9r/0
>>598
ソニーがiPodにボコボコに負けた理由を
自分で理解して立ち直ってくるまで俺は不買する。
602名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:28:17 ID:Qzg+5K6N0
>>597
液晶もSEDも、開発は20年前にされてたよ。実用化と量産化はまったく別の話だ。



メディア的にBDが圧倒
>>318

技術的にもBDが圧倒
>>381
>>384
>>386
>>388


補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、M$が泣きついてるだけ

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ。
603名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:29:20 ID:88CaKXyq0
>>602
しつこくそのコピペしてるのがBDの印象悪くしてると思
604名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:30:05 ID:RdxT43Sc0
いいんじゃない?
今ソニーがボロ勝ちしているアイテムは無いんだし、
温かく見守ろうよ。
でもおいらはウィイ買うと思うよ。ははは。
605名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:30:41 ID:WjrExt9B0
ところで法則って伝染するの?
606名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:31:07 ID:fTkzRpsy0
>>599

もうちょっとでRDX4だったなw
607名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:32:31 ID:Qzg+5K6N0
>>603
書いてあることが嘘ならね。

でもBDが優秀なのは、事実だからなあ。

それに、事実だけどコピペがうっと惜しいから、
HDDVD買いますってバカがいても別にいいんじゃないの?w
608名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:33:15 ID:88CaKXyq0
>>604
結局、BDが勝ってもソニーは・・・。
レコーダーも初っ端から、松下2層対応、ソニー1層のみ対応だし・・・。
609名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:37:01 ID:lZBKHhex0
東芝はさっさと一万円台のプレーヤー投入しろ。手遅れになっても知らんぞ。
610名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:37:33 ID:h/1Dn+GM0
>>607
どっちもゴミだろwwwwwww
611名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:39:39 ID:Qzg+5K6N0
だからなんでBD=糞ニーになるんだよ。

BDAの幹事企業だけでこれだけあるんだが?

Dell、
HP、
日立製作所、
LG電子、
三菱電機、
松下電器産業、
パイオニア、
Philips、
Samsung、
シャープ、
ソニー、
TDK、
THOMSON、
20th FOX、
Walt Disney
Apple
612名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:40:52 ID:GXOA6t+h0
HD-DVD、ドライブ1万円、メディア2層200円位にすればすぐにでも買うがな・・・
613名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:43:11 ID:PTzmn9r/0
XBOX用HD-DVDドライブが発売されたね。2万円
PCでも使いまわし出来る場合もある模様
614名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:43:19 ID:RdxT43Sc0
>611
だからあ、BDは勝つんだよ。
すべての書き込みはお遊びなわけ。
お祭りだよ。
早く新製品出せ出せって、メーカーを突っつこうぜ。
東京芝浦電気を含めてね。最後発になるだろうけど。
615名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:43:58 ID:scSI0qYb0
it's ku SONY
616名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:45:49 ID:uNpHmngg0
>>614
共倒れになると思うけどなwwwwwwwwww
617名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:45:59 ID:Qzg+5K6N0
>>613
お前の大好きなipodの会社は、M$が大嫌いだからBD超支持してるぞ。
ジョブス関連は、アップル・ディズニー・ピクサーな。

>>597
液晶もSEDも、開発は20年前にされてたよ。実用化と量産化はまったく別の話だ。



メディア的にBDが圧倒
>>318

技術的にもBDが圧倒
>>381
>>384
>>386
>>388


補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、M$が泣きついてるだけ

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ。
618名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:46:06 ID:scSI0qYb0
BDから危険な臭いがプンプンするのはSONYが絡んでるからだよん
裏切りそうじゃん。またw
619名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:46:34 ID:KFPhkYs40
【電子マネー】Felicaの重要機密情報がWinnyで流出した模様?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164268177/l50

【電子マネー】Felicaの重要機密情報がWinnyで流出した模様?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164268177/l50

【電子マネー】Felicaの重要機密情報がWinnyで流出した模様?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164268177/l50

【電子マネー】Felicaの重要機密情報がWinnyで流出した模様?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164268177/l50

【電子マネー】Felicaの重要機密情報がWinnyで流出した模様?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164268177/l50

【電子マネー】Felicaの重要機密情報がWinnyで流出した模様?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164268177/l50

【電子マネー】Felicaの重要機密情報がWinnyで流出した模様?
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164268177/l50
620名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:48:04 ID:o64kQSB80
ソニーって2chでやたら嫌われてるけどなんかやったの?
621名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:50:37 ID:cePOX0TH0
>>620
ソニーは最近いろいろと調子が悪いからね。
まあ調子がいいときから2ちゃんでは嫌われてたけど。
あと任天堂信者って人たちがソニーを目の敵にしてる。
622名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:51:32 ID:w+DC6HJ10
書いてあることが本当でも、
しつこいコピペは嫌われると何故分からないのか?
623名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:52:22 ID:Qzg+5K6N0
>>620
保障期間が終わる一年ぐらいで壊れるからソニータイマーと揶揄された。
バッテリーが勝手に火を噴いたり爆発したりする。
企業ぐるみで自社製品をもちあげるネット活動が活発でGKとあだながつけられた。




しかしソニーだけがBDプレイヤーを出しているわけではない。





>>621
妊娠(任天堂信者のこと)もいるが、M$信者が成りすましも多い。
GKも攻撃してるし、どっちもどっち。
624名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:52:37 ID:scSI0qYb0
長期に渡りコツコツとタイマーでユーザーに煮え湯を飲ましてきた効果じゃね?
625名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:53:38 ID:OLnzi1PI0
つうか、さっさとどっちかにまとめろ
企業利権優先しすぎでユーザー不在なんだよ
626名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:54:23 ID:Qzg+5K6N0
>>622
だから、嫌ったくらいで買わないと思うなら、買わなければいいだろ。

俺はGKでも松下社員でもないから困らないし、
そんなことでBDが売れなくなるようなメディアだとは思わないし、

売れないところでBDが嫌いな人が困る理由もない。


結局、必要になれば買うのが次世代メディアだ。

誰も逃げられん。
627名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:54:49 ID:scSI0qYb0
商売上手な松下が居る陣営は強い
SONYがアフォなことやってもカバーできるだろう
628名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:55:32 ID:qtlr+tFq0
ブルーレイって響きはいい
629名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:56:37 ID:uNpHmngg0
>>626
コピペがウザいと言ってるだけだろw
何で買う買わないの話になるんだ?
池沼?
630名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:56:54 ID:vs4Vll0V0

で、いつ頃決着が着きそう?
631名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:57:21 ID:scSI0qYb0
>>629
コピペするヴァカの対極にいたいと思うのは人の常
632名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 01:59:04 ID:Qzg+5K6N0
前の流れみてればわかるw
ほうっておくと、嘘が勝手に流れてHDDVDマンセーとか言い出すからな、このスレは何故かw
つーことで、ほれ、嫌でも一回目を通せば現状がわかる、分かれば伝播する。

メディア的にBDが圧倒
>>318

技術的にもBDが圧倒
>>381
>>384
>>386
>>388


補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、M$が泣きついてるだけ

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ。
633名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:01:40 ID:0G6LDwuE0
BD=GKじゃなくて、その必死ぶり=GK
634名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:02:16 ID:PHtP7SA50
製造に簡単な方式が勝つだろ
DVDのときはソニーがCDの延長みたいな規格出して東芝方式に負けたけど

635名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:02:59 ID:3XOkF50A0
ipodの会社が来年早々にもBD搭載のパソコンを出すので、
そしたらそこの信者が買うから確実に400万台ははける。
PS3も夏までには600万くらい売れるだろーから
それだけで再生環境が1000万台。
HD脂肪wwwwwwww
636名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:03:14 ID:cePOX0TH0
もう既に8割方決着ついている。
637名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:05:23 ID:Q4msVI4i0
HDDがすでに大分安いから一時的な入れ物にしかならないな。
繰り返しみたい映画に出会うときくらいか。
638名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:06:43 ID:r5vEIiKu0
普通に考えてBDが勝つよな
639名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:07:31 ID:vs4Vll0V0
厨な質問で申し訳ないが、BDでのDVDビデオの再生は完全互換?
640名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:07:42 ID:Qzg+5K6N0
>>634
それいったら、今回のHDDVDはまさにDVDの延長な訳だが?
BDへの安易な対抗規格以外の何者でもない。
641名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:15:19 ID:H+LzxMMR0
>>639
互換は無いんじゃないの?スレ止まったし
642名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:16:47 ID:nON9huXn0
しかしPS3発売という絶好の商機に、泣きつかれたからと言う下らない理由で、
HDDVDで発売します、なんて発表するか?>バンダイ
バンダイはマイクロソフトにどういう理由でどれだけ貸しが有るんだ?
643名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:20:31 ID:ptVKgWzU0
>>641
普通にPS3ですらCD、DVD再生サポートしてる訳だが
644名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:21:35 ID:scSI0qYb0
PS3はPS2のゲームができるわけだからDVD再生できるよね
BDはDVD再生可なんじゃないのかな?
645639:2006/11/25(土) 02:22:11 ID:vs4Vll0V0
>>639
自己解決しますた。。。
646名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:23:01 ID:L9sIKhqz0
>>639
BDもHD DVDも共にDVDとの互換性はない
そもそもレーザーの波長が違うから読めない

どちらもDVD用のレーザーを載せて読み書きしてるだけ
647名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:24:59 ID:lZBKHhex0
東芝はソニーが9万のものを5万で売ろうという気合に負けたらもうだめだ。
5万のものを1万で売ってみろよ。
648名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:28:29 ID:scSI0qYb0
>>647
東芝は、別にコレでコケたら倒産ってわけじゃないから無茶せんだろ
649名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:40:28 ID:JzKQ5Fy80

BDのキラーコンテンツは、STAR WARS新三部作の完全デジタル版とオモワレ。
650名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:49:06 ID:H0oRKvj40
なんかBDとかHDとか興味ないんだよね。
DVDの時みたいなワクワク感がない。
ネット配信の味を知ってしまったからだろうな。
651名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:53:55 ID:THKCSju60
マトリックスに匹敵するキラーが無いからどうにもならんな
652名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 02:57:42 ID:cu922gMC0
そんな母が去年の暮れに亡くなった。
死ぬ前に1度だけ目を覚まし思い出したように
「PS3、ごめんね」 と言った。

                 ('A` )
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ

俺は 「楽しかったよ」 と言おうとしたが、
最後まで声にならなかった

                 ('ー`;;)
         J('A`)し    (  )
      /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ  ||
     // ̄ ̄ ̄フ /
   / (___/ /
   (______ノ
653名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 03:11:23 ID:Qzg+5K6N0
>>641
飯食ってきただけ。

>>642
バンダイがデジタル高品位にするから、金だすからと、
何でもするから出してくれと頼まれたんだろ。
M$は映像コンテンツ事業はど素人だから、土下座する以外に何も出来ない。
360のゲームソフト関係なら幾らでも嫌がらせできるんだけどな。

>>648
来年の10月に社運を賭けたSEDを出すだろ。
液晶、プラズマの研究期間より掛けた時間が短いので
大丈夫なのかという声があがってるが?
654名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 03:20:46 ID:Qzg+5K6N0

メディア的にBDが圧倒
>>318

技術的にもBDが圧倒
>>381
>>384
>>386
>>388


補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、M$が泣きついてるだけ

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ。
655名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 03:20:49 ID:gTSjXWcq0
>>652みたいなコピペをする奴はたいてい任天堂信者
656名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 03:36:37 ID:jkttZwOJ0
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=341306&cid=1061853

>大きな声ではいえませんが (スコア:5, 興味深い)
>Anonymous Coward のコメント: Tuesday November 21, @02:12PM (#1061853)
>十月中旬には中鉢社長からの社内メールで「青色レーザー生産の問題は解決しました、ただいま量産フェーズに移行中です」
>(意訳)というのが回っていました。

で、どうしてPS3用、部材の納入が予定の3割もいってないんだ?
説明しろや本社!

とキレてますよ。どこかの会社が。
普及の起爆剤が不発でBDオワタ。バッテリーを爆発炎上させるのは上手いのにね〜。
657名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 03:39:50 ID:jkttZwOJ0
>>654
肝心の市場規模でHDDVDの1/2にも届いてないのをどうして表記しないの?

HDDVDソフトは100番台前半から売り上げランキングに登場するけど、BDで最も売れてるものでも700番台以下なのどうして
書かないの?
658名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 03:40:38 ID:97UPXb070
ソニーが降りれば、ブルーレイ独走。
になったりして。
659名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 03:42:15 ID:DhoW1K5z0
HD-DVDよりも対抗しなきゃいけない敵いるだろ。DVDっていう強大な敵が。
そのことちゃんと認識しているのかね。
660名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 03:43:38 ID:RTSLg4Z10
>>655
自給いくらだ、お前?
661名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 04:00:34 ID:Qzg+5K6N0
>>656
BDワンレンズのせいで予定が遅れてるという話もでてたな。

>>657
どうみてもハードがまだ普及してないからだろ。

普及してないメディアが悪いメディアとは、滅茶苦茶な理論ですなw
で、100番台の売り上げ本数を出せないのはなんで?
現状じゃ、何万本もだせてるかも怪しい。
先に「上回る」本数出したいなら、付け焼刃のハードだせば数字がごまかせるのぐらいわからんか?
ましてやHDDVDはただのDVDの延長だからな。

売り上げ本数の良し悪しを語りたいなら、
次世代への普及がある程度終わってからにしろよ。
両メディアとも、まだレンタルビデオ店にすら並んでないんだから。

で、PS3(ある意味売れるのは癪だが)が売れるほど、
BDソフトの売り上げの数字もドスンと響いてくるだけだ。

おそらく、各メーカーの内心的には、HDDVDが勝つには、
今の時点で相当の台数を出さないと駄目だったんだろ。

追いつかれたから、映画会社やアップル、LGとかが一斉に手のひら返し始めたんだよ。

つまりもう詰んでる。
すべてはメーカーの動きみてれば分かる話。
662名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 04:19:48 ID:r/1RRxXd0
もうこういう不毛な規格争いは止めて欲しい。
何も生み出さない上に一番振り回されるのは消費者だ。
663名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 04:38:51 ID:gR5ekb910
BD勝て勝てBD勝て勝て
だってBD-Javaだから!いえーいJava最高!!

HD負けろHD滅べ。
だってiHDってなんだよ。またMSの奴隷か。ふざけるな。
664名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 05:07:50 ID:OGrKl/oW0
Xbox360の外付けをWiiで使えるようにならんかな?
665名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 05:21:35 ID:L9sIKhqz0
>>662
時間切れ直前に次世代DVDの統一交渉を持ちかけたのは東芝、蹴ったのも東芝

BD側は「次世代DVD規格は0.1mm保護層さえ採用してくれたら
他は全て東芝が好きにしていい」と最大限の譲歩までしたのに東芝は蹴った
そもそも統一交渉は東芝側が「0.1mmでもいい」と言い出したから始まったのにだ

これに松下がブチ切れて交渉決裂、現在に至る

>>664
無理
WiiではVC-1やH264/AVCのHD動画のデコードには性能が足りない
SDのゲーム機にHD動画のビデオドライブを付けても意味がない
666名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 05:27:15 ID:H0oRKvj40
>>662
俺もそう思うわ。日本の企業がグーグルやようつべを企画できなかった
事が致命的だと思う。
667名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 05:31:11 ID:6ZR4yTpfO
【製造】PS3出荷台数を律速する青色レーザー、「問題解決は簡単ではない」と中村修二氏[06/11/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1164335400/
668名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 05:39:50 ID:+YVkcujx0
HD―DVD
669名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 05:41:57 ID:6ZR4yTpfO
>>657
それはだな。
マイクロソフトが関係しているんだよ。
Xbox360の外付けHD DVDは2万190円くらいだが
PCにUSB接続すればHDDVDのソフトがみれる。
Blu-rayの最安がPS3(49800円)だから、手軽さからいえばHDDVDだろうな。
670名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 06:07:28 ID:BPDpcy2K0
Amazon.co.jp ベストセラー 次世代DVD

1. AIR Box 初回限定生産 (Blu-ray Disc)
2. M:i-3 ミッション:インポッシブル3 スペシャル・コレクターズ・エディション (Blu-ray Disc)
3. X-MEN:ファイナルディシジョン (Blu-ray Disc)
4. イノセンス (Blu-ray Disc)
5. ディープ・ブルー-ブルーレイ・エディション-(Blu-ray Disc)
6. ブレイブ ストーリー (Blu-ray Disc)
7. アンダーワールド2 エボリューション (Blu-ray Disc)
8.ウルトラヴァイオレット (Blu-ray Disc)
9. キングダム・オブ・ヘブン ディレクターズ・カット (Blu-ray Disc)
10.M:i-3 ミッション:インポッシブル3 トリロジーBOX (HD-DVD)

http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/dvd/274068011/ref=pd_ts_d_nav/503-2136214-9823118
671名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 06:12:56 ID:cdHiIcMr0
松下はね、やばいッと思ったら手を引くのがすごく早い。
まずは両規格の互換機を出して、徐々に勝ち馬に移動していく。
672名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 06:19:54 ID:nhTZLgnZ0
ID:Qzg+5K6N0はGK
673名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 06:28:33 ID:BPDpcy2K0
>>671
じゃあHD DVDには絶対に手を出さないね
674名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 06:32:36 ID:Qzg+5K6N0
>>672
はいはい、M$信者さん?東芝信者さん?お疲れ様、見てないとでも思ったので?
BD=GK=チョンなんてレッテル構図で、カスメディアを売りつける気ですか?
以下コピペ

ほうっておくと、嘘が勝手に流れてHDDVDマンセーとか言い出すからな、このスレは何故かw
つーことで、ほれ、嫌でも一回目を通せば現状がわかる、分かれば伝播する。

メディア的にBDが圧倒
>>318

技術的にもBDが圧倒
>>381
>>384
>>386
>>388
>>661←追加

補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、M$が泣きついてるだけ

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ。
675名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 06:34:22 ID:0YmaJn1+0
アンチソニーだけど、スレ読んだらBDのほうがいいわな。
値段が安くなるまで待とう。
676名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 06:36:30 ID:CZpG7MdG0
まぁPS3の生産体制が整ったら
HD陣営にぐうの音も出なくなるのは
明白な規定事実だし

HD陣営は、ただひたすらPS3の生産ラインの
破綻を神頼みする毎日なんだよねヽ(^o^)ノ
677名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 06:40:05 ID:PaE9f68n0
今や嫌チョソ・嫌MSは日本人の常識だろ。どっちもモラルとセンスがなく、パクリしか
できないって点で共通してるし。

「Microsoftは正直になれるのか」
http://opentechpress.jp/enterprise/05/10/04/1143243.shtml?topic=1
678名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 06:44:29 ID:LdNcrsvBO
ほんとソニーとかチョンとか関係なくBDの方がすぐれてる
HDDVDはただの嫌がらせだろ
679名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 07:01:34 ID:i9fN7x8A0
もう全部ネットでいいじゃんって思うんだがなあ。
記録メディアなんてハードディスクでいいじゃん。
で、ハードディスクの容量考えたら、HD-DVDもBru-rayも全然容量足りない。
680名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 07:23:37 ID:H2KxzFCe0
×:HD-DVD, Blue-ray, Bru-ray
○:HD DVD, Blu-ray

どう考えてもBDが勝つよ
681名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 07:38:53 ID:i9fN7x8A0
HD DVDって
えいちでぃーでぃーぶいでぃー
って呼ぶしか無いの?
長ったらしくてイヤだなぁ
682名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 07:42:07 ID:PcwI2hFP0
>>102ってほんとなの?
683名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 07:49:11 ID:I0RN682D0
PS3
ホントに数百万台も売れる?
684名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 07:53:17 ID:R8+/QCif0
>>682
チミはMSのやりかた知らなさすぎ。
685名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 07:54:17 ID:Qzg+5K6N0
>>682
M$ではなく、東芝自身が混乱に噛んでたと言う人もいるし、
当事者が言わないことには一概にはいえないが、
BDの足をわざと引っ張ってHDDVDを画策したのは、
M$・東芝陣営なのは間違いない事実。

>>683
GCでも391万台売れたから、全然売れなくても100万台は超えるんじゃない?
686名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 07:56:41 ID:jkttZwOJ0
>>665
統一交渉をE3の時期だけ展開したのはソニー。
そうすることで先行しているHDDVDの魅力を殺ぐのが目的だった。
E3終わったらなんと論理規格もハードウェア規格もBDを基本にしろ! と突然過大な要求をして
統一交渉をご破算にしたのもソニー、BD陣営。
687名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 07:58:01 ID:PcwI2hFP0
いやネスケやjavaとかの末路は知ってるけど・・・
酷いな。なんか詳しく調べると何でHDDVDがこんなに支持されてんだ?と思ったら。
MSが絡んでたのか。MSはこっちはあまり酷くないけどあっちはFUDの荒らしらしいしね。
社員が掲示板で信者集って荒らしまくってるって聞いた。しかも結構偉い人がやってるらしい。
688名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:00:05 ID:I0RN682D0
再生機と録再生機で勝ち負けが入れ替わったりする可能性もあるのではないか?
689名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:00:09 ID:jkttZwOJ0
GK湧いて出て嘘ばら撒いてるな。

傷一発で即死するBDをHDDVDがベアディスク扱いできる事に対抗するためだけに、シェルなしで強行して
ユーザーにディスク即死リスクを押し付けてるBD陣営に、ユーザー視点があるとはまるで思えず。

扱いがラフに出来る点、レンタルなどでも扱える点でHDDVDが優れている。
またHDDVDには従来のDVD規格コンテンツも同時収録できるので、コンボディスクによる運用も可能。

BDには出来ない芸当。
690名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:02:59 ID:ZaC9cm520
>>686
先行してるHDDVD?まだ発売してなかったでしょ。
やっぱMSが統一交渉の時深く関わっていたというのが妥当じゃないの?
MSはPS3とソニー潰したいみたいだし。

MSのクロスライセンス見ると面白いよ。
ライセンス契約してるところはHDDVDを支持するのは必至。
東芝はもちろん富士通はNECだね。
だけど後ろの二者はもうやる気ナッシングだろ
MSに支持表明しろって言われたのが見え見え。それでいてBD機器を出す始末。
691名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:03:06 ID:8Mv+9MYNO
PS3は、電気喰い杉。
692名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:03:44 ID:74ZEl7eG0
693名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:04:11 ID:AbEBHt+u0
ピックアップの量産歩留まりが悪すぎて、

HD-DVD陣営がいいソースを出してきたら一転する可能性もなくはない。

安定性は製品の命だからな。
694名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:08:23 ID:ULhDbZrW0
>>689を見てから>>206みると可哀想になってくる。
このスレ見るとGKよりマンチキンの方が酷そうだな・・・
今だGK言ってるヤツってマンチキンの可能性が高そう。
MSの立場が悪い発言するとお前はGKだと言って
自分のしてることを隠してるような。。。
こう言う技法なんて言うんだっけ?
とにかく本当にやりかたが韓国人そっくり
695名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:11:43 ID:Qzg+5K6N0
>>686>>665を読め

>>689
>傷一発で即死するBDをHDDVDがベアディスク扱いできる事に対抗するためだけに、シェルなしで強行して
>ユーザーにディスク即死リスクを押し付けてるBD陣営に、ユーザー視点があるとはまるで思えず。

TDKが強力なハードコーディングを開発して、
それは爪を立てて引っかいたりこすったりする程度では傷はつかず、
硬質のもので初めて傷がつく硬さに、HDDVD関係者すら賞賛したわけだが、

一方で、HDDVDは情報の記録密度が高いせいで、
従来のDVDよりもむしろ傷に弱くなったと指摘されてるだろ。
696名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:12:05 ID:I0RN682D0
録画機としてはメディアが安い方が勝つだろうな。
697名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:15:09 ID:ULhDbZrW0
BDオワタのにBD信者必死過ぎwwwwwwwwwwwwwwwww
GKが沢山いるスレですねwwwwwwwwwwwwwwwwwww













とこの後マンチキンが書くに違いない
698名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:19:26 ID:OZUNhpdj0
FUDのためのウソは事実でもってたやすく論破される。だから相手にダウト!と言わせるスキをつく
らないために、次々とウソを並べ立てる。
マンチキンて因果な商売だよw
まあそのうち精神状態がおかしくなっちゃうんだけどね。

699名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:24:49 ID:uugwBU+I0
なんで傍観者が多い状態なのに2chでは戦争になってるの?
売れた方を買えばいいじゃん もうみんな持ってるの?
700名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:25:56 ID:kYGODx/90
急にそれっぽい単語を並べたがる奴が増えたな
しかも中身のない曖昧な矛先そらし
701名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:31:23 ID:GguvJsqY0
>>700
中身のない曖昧な矛先そらし乙w
702名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:31:39 ID:Ndw7U3t20
まだまだどちらも規格的にもハード的にも技術的にも
急いで買う必要がないことがわかり安心した。
普通のユーザーは勝ち馬に乗ればいいだけだから、しばらく様子見だなこれは

ただ、PS2以降からの影響か、次世代規格競争に次世代ゲーム機戦争の影が
このスレからも見え隠れ。
703名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:37:32 ID:Ct7g+QJ+0

勝てる見込みのないMSは、永久に様子見ってことにしときたいみたいだな。
704名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:39:58 ID:2BmWBely0
ゲーム機のようにピックアップレンズを酷使する
場合、焦点距離が近いBDの方が有利。
一方、モバイル用途もあるパソコンの場合、現状BD採用はほぼ不可能。
PSを抱えるソニーが前者で、パソコン業界の覇者MSが後者なのは当然。

ただむかつくのはMSの場合、東芝を操るだけで、自分はなんらリスクを背負わないところだな。
ソニーはPS3で神風特攻してるのにwwww。
東芝はMSを信じてるようだけど、今までの歴史から言って必ずMSは他メーカーを裏切ってきた。
XBOX360のHD対応だって、結局のところ様子見なのがありありと見えるよ
705樋口悦子上野山悦子:2006/11/25(土) 08:41:50 ID:WemHBiOK0
悦子寂しいのオナニーじゃ我慢できないです・・・・・・・・・・
706名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:45:29 ID:2BmWBely0
>695

TDKのハードコーティングは、結局のところHD-DVDにも応用できる技術なわけで
傷に対する耐性という意味では、HD-DVDの方が上なのは現状も同じ。
BDとHD-DVDは、一長一短があってどっちが上とはいえないんだよ。
VHSとβの争いは、技術的には後者がすべて上回っていたわけだが。
707名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:46:17 ID:dm5qeP+T0
次世代メディアの開発もいいけど、現在主流になってしまった液晶テレビで
旧来のコンテンツが汚く見えない、アップコンバーターなんかの技術も
向上させて下さいよ。
708名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:48:10 ID:tLwHieEe0
このスレ読んだらとりあいずHDDVD買ったほうがいいみたいだね
BD負けか
709名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:51:17 ID:WEy0JJC70
>>704
360でHD DVD採用してたら、昨年末の投入は不可能だったし、
低い歩留まりで製造が滞り、コスト問題で価格に響いたりと、PS3の二の舞だったわけだが
その点はMSの判断は正しかったと思うが
710名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:54:49 ID:Ndw7U3t20
当たり前だが、長所が消費者のニーズに合ったほうが勝つような気がする。
ただ、今のところ、その長所がとくとくと説明されないとわからないような状況では
(DVDののときのように旧来のメディアと比べ利便性がわかりやすいという状況でない以上は)
「次世代規格」としてそれなりのスピードで普及するのは難しそうだな。
地デジ放送のように、半強制的に移行するのならともかくね。
711名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:55:13 ID:CF2aY1kn0
ブルーレイを買うにしても
ソニー商品だけは絶対に買わない。

最近は家電商品を選ぶ際でも
ソニー商品だけは最初から無視してる
712名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:56:05 ID:2BmWBely0
>709

日本語が読めない朝鮮人は、もうちょっと日本語を勉強してからにちゃんに来ようね
713名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:58:15 ID:Qzg+5K6N0
>>706
確かに、HDDVDもハードコーティグを検討してるというのは有ったね。
技術次第では幾らでも上にいけるのは事実だな。
>>710
ひいては、フルHDがどうなっていくかによるね。
以下コピペ
メディア的にBDが圧倒
>>318

技術的にもBDが圧倒
>>381
>>384
>>386
>>388
>>661

補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、M$が泣きついてるだけ

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ。
714名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:59:03 ID:gdM2czFv0
薬師如来でも拝むか
715名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:59:13 ID:CF2aY1kn0
>>713
ブルーレイは良いね
ソニーはダメだけどね
716名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 08:59:57 ID:mJJbBk6H0
ようはAV業界がどちらを採用するかだろ。
星野ひかる全集はどっちで出るのよ?
717名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:00:08 ID:gLOUzxgH0
なんでMSマンチキンってチョソ人が多いかねえ。いじるとすぐムキになるし。。。
おもしれーからいいけどw
718名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:01:31 ID:WEy0JJC70
>>712
優先順位の問題でしょ。そういう書き込みは恥ずかしいよ
719名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:02:53 ID:rlwWUe7B0
>>706
βとVHSの対決では、アダルトビデオがVHSでたくさん出たとか、
ハリウッド映画の版権を多く持ってたのがVHS陣営だったとか、
いろいろありますが、一番大きかった要素の一つが、「録画時間」だよね。
当時はビデオテープは高価だった。 3倍モードで6時間というのは庶民には魅力的。

つまり、録画時間=「メディアの容量」。 いつの時代でもユーザーは容量を求めるものと。
まぁ時代はHDD録画だから、昔ほど影響は無いだろうけど。
でもVHSが勝った要素の多くはBD側が備えている。 これは無視できないな。
720名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:04:11 ID:Ndw7U3t20
フルHDって現在の普及率って確か1%程度じゃなかったっけか。
これからどうなるかわからんが、テレビの買い替えがメーカーが当初想定してたほど
伸びてないみたいだからなあ。劇的に増えることはかんがえにくい。
721名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:05:04 ID:2BmWBely0
>718

だから日本語が読めないやつは黙ってロムってろよ。
俺がいつ、Xbox360の初期出荷からHD-DVDを搭載しろなんていったんだよ。
書いていないことが読める朝鮮人は、(゚Д゚)ウゼェェェ からどっかに言ってろよ。
722名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:07:36 ID:WEy0JJC70
>>721
なにそんなにムキになってるんだ? なにか癇に障ったのか?w
723名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:09:34 ID:2BmWBely0
>719

VHS三倍モードは6時間で、β3は5時間。VHS3倍モードは現在のYOUTUBE以下の
観るに耐えない画質だったのに対して、β3は圧倒的な高画質を実現していた。
まあ、終わった企画のことはどうでもいいんですけどね。
724名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:12:20 ID:P6jZ//wh0
>>719
> 当時はビデオテープは高価だった。

いまやディスクも低価格なんだから、もう1枚当りの容量なんてさほど問題じゃないってことだろう。

どのみち、HDDに比べると桁違いの小容量で、バックアップメディアにもなり得ないんだし。
725名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:12:51 ID:2BmWBely0
>721

ゴミ朝鮮人は、ネイバーで暴れていなさい。
726名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:15:19 ID:WEy0JJC70
>>725
自分にレスして楽しい?
727名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:15:32 ID:CXP4F6Go0
でもBDってスロットイン向きじゃねーんだろ?
728名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:21:03 ID:hwSScap7O
HDDの保存度上げた方が手っ取り早い気もする。
729名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:22:34 ID:uugwBU+I0
最終的にはポコタンinできる方が勝ちじゃね?
730名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:26:08 ID:rlwWUe7B0
>>724
そんなことも無いだろう。 
今だって、HDDの中身をディスクに移して保存したい。
HDDが大容量だからこそ、大容量光ディスクは欲しいぞ。
いつまでもHDDに入れてると邪魔だし、堅牢性で不安もなくはない。
BDの4層、6層が待ち遠しいね。
731名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:26:34 ID:Rzbtz7beO
どっちでも良いよ
どんなに優れていても普及しなきゃ無意味
さっさと普及して安価になってくれ
安くなったら買うから
732名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:28:49 ID:3XOkF50A0
2ch隆盛のきっかけのひとつになった東芝事件に比べたら
GKの掲示板工作なんか可愛いもんだったんだが、
なんでここまで叩かれたかなソニーはw

まー積年のタイマー疑惑、液晶チョンに丸投げ、CCCD、
SS→CPのグダグダ、ルートキット、電池ボマーと、
攻撃材料に事欠かなかったのは事実だが。
733名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:29:41 ID:WzQavifm0
ベータ
MD
ブルーレイ
734名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:31:43 ID:bAPs9Rio0
BDがHDDVDよりも優れているんなら
こんなに必死にアピールする必要は無いと思うんだが
735名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:32:10 ID:CF2aY1kn0
>>732
それだけあれば十分
736名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:32:38 ID:aZfTN6Kv0
HDDVDは語呂が悪すぎ。
737名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:33:19 ID:Rojtmg1r0
DVDの時代はあと5年は続く。
その頃にはもっと有望な規格が出てくるよ。
738名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:34:32 ID:JnveUTnP0
HDDVDのほうがソフトもハードも圧倒的に安いんだろ?
739名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:35:00 ID:Qzg+5K6N0
>>734
HDDVDがBDより優れてないから、嘘を必死にアピールしてる連中が多いからだよ。
漏れのIDで検索すれば多少はわかるかと。

以下コピペ
メディア的にBDが圧倒
>>318

技術的にもBDが圧倒
>>381
>>384
>>386
>>388
>>661

補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、M$が泣きついてるだけ

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ。
740名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:35:54 ID:RrDglJRu0
>>734
必死なのはどう見てもMSの方だが。。
公式カンファレンス上でまで嘘発表してるし。

http://opentechpress.jp/enterprise/05/10/04/1143243.shtml
741名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:49:15 ID:ko2HQYD70
次世代DVDに関しては叩く相手はソニー・MSなんかではなく東芝。
東芝氏ね。
742名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:49:26 ID:aZfTN6Kv0
>>738
ブルーレイの方がハード安かったよ。
743名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:51:11 ID:2BmWBely0
MSも必死だけどHp/DELLも必死。
ノートはもちろんBD無理だし
ファンの振動が大きい今のデスクトップだと
内蔵BDの搭載は難しいから。
744名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 09:55:14 ID:9TIuuC3P0
>>740
マイクロソフトのデタラメカンファレンスはMS-DOS以来の伝統。
745名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:24:55 ID:88CaKXyq0
統一交渉が決裂したのはMSのせいとか言ってるけど
0.1mmの保護層は譲れないと、
事実上HD DVDを骨抜きにする主張したBD側のせいなんだが・・・。
HD DVD側はBDの保護層は薄すぎでコンシューマー機で使うのは
危険であるという利用者側に立って作られた規格なわけで。
746名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:27:04 ID:cAjO8Dzt0
要はMS的には適当に次世代企画に横槍入れて、
共倒れになってしまえばいいと思ってるわけだからな。
ディスクメディアはもうダメだ、これからはオンデマンドの時代だ、と喧伝したい。
日本の企業どもからイニシアチブも奪えるし万々歳ってことだ。
もう絶対この企業応援したくないや。
747名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:30:06 ID:k/JwhutZ0
ソニーは、足を引っ張る
748名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:34:23 ID:WjrExt9B0
レンタル店で普及したもん勝ちじゃね?
DVDが爆発的に普及したのをPS2のおかげと言う見方が大半だが、
俺はレンタル店の取扱量がビデオを超えたのが最大の理由と見ているのだが。
749名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:35:45 ID:oA/z8BY60
>>708
この見てそう思うのか。。。マジで?
もう取り敢えず、実際に売れ行き見て勝敗が決まってきたときに
ここのスレの誰の意見が正しかったかがわかる事は、自明の理。
この話題は単にこれからの予測に過ぎないということは、
一応頭の片隅に置いときましょう。
750名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:37:04 ID:aZfTN6Kv0
>>748
PS2が普及したから、レンタル店で取扱量増えたんじゃないの?
751名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:39:25 ID:nq8VKdJz0
MSのOSを使って、MS批判か
朝からおめでてーなw
752名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:40:06 ID:88CaKXyq0
どちらかが消えてなくなるなんてことはないだろうけど
PS3も結局は数千万台は売れるだろうから
BD再生機の方が世の中に出回るだろうね。
しかし、レンタルの話だが、BDはレンタルは殻付きになる可能性があり
殻付きだとスロットインのPS3で再生できない・・・。
そうなった場合はPS3はフロントローディングに変わるかもしれないけど。
753名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:44:32 ID:WjrExt9B0
>>752
>PS3も結局は数千万台は売れるだろうから
今の値段じゃ到底無理だね。少なくとも2万円台にならないと。
754名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:45:48 ID:lidUJWTL0
膜厚が100μmもあれば保護層として十分じゃね?
確かに厚い方が丈夫だが…
755名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:49:16 ID:JnveUTnP0
PS3がどうのこうの言ってるやつは、HD-DVDはPS2で再生できることを忘れてるのか?
756名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:51:44 ID:88CaKXyq0
>>755
俺の知らない間にPS2も凄くなったんだなあw
757名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:52:36 ID:ETiV06UL0
HDD→BDとかHD−DVDの記録ってコピワンでできないんだっけ?
758名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:52:42 ID:jp4BrTgP0
>>755
HD-DVDプレイヤーより
PS2のほうがお得ってことか
759名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:54:29 ID:2CrMsL/w0
今のソニーはなにやらかすか知れたもんじゃない。
ブル霊オワッタナ。
760名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:57:14 ID:WqEIgUxu0
燃えないゴミが、また大量発生することに、かわりない。
761名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 10:59:51 ID:rkZvCWoG0
PS3がドリキャスやGC並にこけても300万台は堅い
アップルもBD搭載パソコンを出すしな
これだけ出回れば市場ができる
市場ができればPS3やアップル以外の再生機も売れる

PS3が成功しても死亡してもHDDVDは死亡
762名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:00:17 ID:UJLFdJpu0
24が見れない方を買うわけがねぇ


763名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:02:22 ID:WjrExt9B0
>>761
あれーーー。PSPはそれなりに普及してるけど、HMDは市場ができてないよww
764名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:07:26 ID:aZfTN6Kv0
>>763
ヘッドマウントディスプレイとPSPにどういう関係があるんだ?
765名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:10:30 ID:rkZvCWoG0
HDDVD工作員って頭が悪いな
766名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:26:00 ID:rlwWUe7B0
PS3はBDだけでなくHDDVDも再生できる。
767名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:35:17 ID:0lCJLaHB0
上のほうでホログラムディスクに期待を掛けている人いるけど
過剰な期待は抱かない方が良いぞ。年内に製品出すと発表していた
会社はこんなんだし
ttp://www.optware.co.jp/
768名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:39:30 ID:S/SuUw8TO
>>711
こういう奴も格好悪いw

ソニー提案のブルーレイなんだからブルーレイを買うなw
769名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:40:18 ID:x3FDXIcs0
次世代っていうなら、HDDVDの2層30GBではお話にならないだろ
770名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:41:34 ID:rlwWUe7B0
>>767
そろそろ会社自体もホログラム状態になる予感
771名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:43:14 ID:RB3Oxi0k0
頼むから、せめて120GBのHDDを1枚でバックアップできるようにしてくれ。
772名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:43:54 ID:nq8VKdJz0
ここんところの定義とか法則では

  SONYと反対の側につけば、勝ち組になれる・・・・こういうことだろうな
773名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:44:12 ID:ddc2C2zh0
トロステーションで「時かけがブルーレイディスクで出るといいにゃ」なんて言ってたよな。
774名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:45:28 ID:S/SuUw8TO
企業コンプレックス持ってるバカが多いなw
775名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:45:36 ID:ETiV06UL0
>>768
松下も出してるし。好きなの買ったらいいじゃん。
776(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/11/25(土) 11:52:23 ID:1cQmyjju0
>>757
別売のノイズキラーを買えば、アナログ信号に変換して、ダビングできると思う(w
画質が少し劣化しても良いのなら、ダビングは簡単にできるはず。
777名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:56:10 ID:pTdXMuJ50
PS3の値下げ時期って何年後かわかる人いる?
29800くらいなら考えないでもないのだが。
778名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:56:15 ID:BaU8D4vZ0
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1164382926/

ここでもくだらない話続いてるけどな
1番笑ったのはHD DVD派が関係ないWiiの話持ち出したのが面白かった
まあ追い込まれてるんだろうなHD DVD
とりあえず早く3万ぐらいの格安プレーヤださないとな有利になる
779名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:56:52 ID:hmTcART20

ブルーレイ楽しみにしてる同僚に

「もしかしてベータ買った?」

って聞いたら嫌ソーな顔で肯定された。
本人もベータの再来を予感していないワケじゃなさそうだ。

780名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:57:57 ID:ETiV06UL0
>>776
それもまためんどいなぁ。CMカットしたのダビングできなきゃイラネ。
781名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 11:59:49 ID:KsQ4vjZ70
>>704
>一方、モバイル用途もあるパソコンの場合、現状BD採用はほぼ不可能。
>PSを抱えるソニーが前者で、パソコン業界の覇者MSが後者なのは当然。

ほい。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0516/sony2.htm
ttp://www.vaio.sony.co.jp/Products/AR2/spec.html
現状だと、
記録対応ドライブは値段が高い。よって、デジタルチューナーつきモデルなど
ハイエンド中心になる。
再生専用ドライブは、再生環境が高い(C2Dとラデゲフォのミドルエンドあたり)ため
ハイエンド中心になる。
あたりかな。
782名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:00:12 ID:1IJP5ips0
松下とソニーだからBDが勝つんじゃないの?
それともそういう時代は終わった?
783名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:01:31 ID:nnFPDPEU0
>>778
次世代光ディスクスレは関係無いゲーハー厨が沸いてくるんだよな
ソニーが関わってるってだけで
784名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:02:48 ID:nq8VKdJz0

  ソニーというだけで負け決定だろw

 
785名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:03:41 ID:UJLFdJpu0
まぁ2種あったら困るだけだから統一しる
786名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:09:40 ID:2BmWBely0
>781

17型液晶ノートが、モバイルだと思ってる阿呆がおる。
787名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:12:32 ID:uugwBU+I0
>>740
一番必死なのはおまえみたいだがw
788名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:13:48 ID:jp4BrTgP0
記録(録画)装置が10万を切るまでは様子見かなあ
789名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:15:34 ID:xCUkxtin0
HDDVDはわかりにくいってことで映画の配布メディアにはならないな。
DVD+とかダブルとか2層とかDVD規格はもう捨てたほうがいい。
790名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:21:04 ID:MyZDVh1i0
HVDが出てどっちも脂肪するから安心しる
791名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:28:33 ID:wxD8WBXW0
>789
消費者はそこまでバカではない。
792名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:32:21 ID:4l2dRiRU0
793名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:36:29 ID:eIMZHZlu0
TDKの100ギガディスクはどっちだ?
794名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:41:23 ID:tudr1nLc0
Blu-ray支持者には東芝、MSの陰謀論を語る奴が多いが、一番の元凶は松下だからな。
松下の一声で規格統一が流れた。ソニー東芝は良い感じで話が進んでたのに。
795名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:41:27 ID:VD/oe5XG0
BD陣営
796名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:42:46 ID:nnFPDPEU0
797名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:44:08 ID:o8ftyCez0
ダイオード職人の朝は早い。なぜなら、気温が上がりすぎる前に塗料の調整を行う必要があるからだ。
「春と秋はいいんだけどね・・・。夏は暑すぎて朝でも駄目な時があるし、 冬は乾燥してて、それがよくなかったりしてね・・・。」
調整を終えた中村さんは我々との話を切り上げ、筆を握った。極小のダイオードを一つ一つ摘まみ上げ、青く、均一に塗り上げる。
速い。まるで一つの精密機械のようだ。またたく間に1グロス入りの箱が見事な青色ダイオードに染まった。
息をつく間もなく次の箱に取りかかり、また1箱が青く染まる。
「どれ、今朝の調子はどうかな。」
中村さんは先に塗った箱を取り上げて一つ一つをつぶさに見る。ひょいひょい、と3つのダイオードを抜き取って、脇にどけた。
塗装がもう乾いている。この塗料は速乾性なのだ。
「これは駄目。ほら、ちょっとここが寄ってるでしょう。3個も出るとは、もう冬が近いね。
今日くらいなら昼には問題なく塗れるけど、これからの季節、もっと乾いてくるとつらいかな・・・。」
この仕事は、時間との勝負。速乾性の塗料を微小素材に、ここまで均質に塗る事のできる職人は、中村さんを含めても全国に3人しかいない。
そして、こうやって作られた青色ダイオードが話題のプレイステーション3の心臓部と言ってもいいパーツなのだ。
懸念されるプレイステーション3の品不足を一刻も早く解消しなければ、という面でも時間の勝負である。
「600万個、達成してみせますよ。」
精密機械の動きを見せる時とはうってかわり、とても穏やかな笑顔だ。この笑顔に、日本の最先端技術が支えられているのだ。

帰り道、おみやげに頂いた青色ダイオードを見ながらカメラマンの吉田がため息を漏らした。
「本当に少しもムラがありませんよ。こんな曲面に塗るだけでも難しいのに、あんなに早く乾いてしまう塗料で・・・。
それに綺麗な・・・もう吸い込まれそうな青です。」
冬の足音の聞こえる秋の空は晴れ渡っていたが、中村さんのダイオードはそれよりも深い青色を湛えていた。
798名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:45:13 ID:eIMZHZlu0
じゃブルーレイで良いじゃん、4層に決定
でもソニーはPS3のみブルーレイの方が海賊版出なくて良いんでないの
799名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:47:42 ID:nFDnccRF0
松下を怒らせたのは東芝
東芝氏ね
800名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:50:39 ID:WV+yZAX00
サザエさん家にはビデオデッキすらない・・・
801名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:52:05 ID:NUTGiExJ0
DVDと互換性が無い時点でブルーレイは糞だろ
わざわざ高い金出してDVDから乗り換えるメリットは無い
802名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:53:16 ID:pTdXMuJ50
サザエさんの中でHD-DVDの宣伝すれば
すごい効果ありそうだけど、しないのかな?
803名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:56:09 ID:nnFPDPEU0
>>801
まだ、こんな事言ってる奴いるよw
804名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 12:58:45 ID:tudr1nLc0
>>798
嘘つくな。
自社の技術に溺れるあまり周りが見えてなかったくせに。
一般消費者に普及させようという気が全くしない。
どうして松下は譲歩し合おうとしないんだよ。ソニーも東芝も歩み寄り始めたのに。
何をそんなに意地になってるんだ。ソニーを駒のように使って面白いか。
805名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:03:06 ID:ukIjoGMr0
ソニー松下+その他色々に対して東芝は単独のままだとしたら少し厳しいな
806名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:06:42 ID:xovJFBvi0
ところでブルーレイって何に使うの?
ブルーレイじゃないとできないことって何?

どう考えても映画や音楽は既存のメディアで事足りてるんだけど
ブルーレイって未来はあるの?
今後ブルーレイじゃないとできないことって出てくるの?
807名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:14:12 ID:nFDnccRF0
東芝はDVDフォーラムでの権威を失いたくないから必死。
痛々しい。

昔のソニーをみているかのよう
808名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:17:41 ID:HxlULqkZ0
SDTV時と比べてHDTVでみるDVDの劣化を一般人が許容できるかだな
CD→MP3等で生じる劣化とは比べ物にならない
809名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:17:47 ID:sw2mc/K00
松下の今回のBDレコは8000台出荷予定だったのに
発注が30000台きてありがた迷惑なんだってなw
青色ダイオードの量産が厳しくて。
810名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:19:13 ID:yYu/iR4Z0
もうレーザーディスクかVHDでいいよ
811名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:21:50 ID:zpQaXuK/0
PS3がPS2並みの勢いで販売開始してたら、どうなったか解らんが。
今の品薄状況見てると、あっさりDVDに負けそうだな。
812名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:23:17 ID:n3PTicSw0
HD DVDを叩いたの成功だったようだなww
813名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:27:08 ID:Ndw7U3t20
>>808
大半の人がそれを感じるようになるのは後数年先。
その間に次次世代規格が立ち上がってないとは限らない。

なんというか、こういうのって早いもんがちなんだろうけど
メーカー、映画会社等の勇み足のように見える。
814名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:27:41 ID:JnveUTnP0
HDTV画質の映画って一枚に入るの?
815名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:30:05 ID:0kL9lkx70
東芝は権威におぼれて次世代DVDを良いものにしようとする気が全くない。
いちから出直してきてください。

結局は両規格とも共倒れになるんじゃないかな。
DVDに勝つのは難しい。
816名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:34:27 ID:nuYCLOAV0
20万程度のレコ機出せていない東芝は日本じゃちと厳しいな
817名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:43:38 ID:rlwWUe7B0
>>797
全米が泣いた

>>814
逆だ。 HD画質の映画を1枚に入れる為に先に容量ありきで策定された規格だ。
SDのTVが長く使われたが、HDのTVはこれから息の長い商品になる。
解像度は1080p、それに対応したメディアがこれまでほとんど無かった。

HDDVDでもBDでも、1080pの2時間映画が入るので、今回の規格戦争で
勝利したら、今後10年以上は軽く天下を取れる。 逆に、負けると悲惨。

30〜50GBあれば当面十分だが、両規格とも増強の構想はある。
HDDVDは、15GBを3層で片面45GB。 さらに両面で倍の90GBとか。
BDは、25GBを4層で100GB、あるいは33GBを6層で200GB。(両面なら400GB?)
つまり、少々容量の増えた新規格ができようが、BDやHDDVDを引退に追い込むことは無い。
818名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:49:54 ID:pTdXMuJ50
>>817
すごい容量だな。
漏れが集めに集めたエロ動画も余裕で1枚に収まるって事か。
819名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:53:46 ID:TOFWjExN0
もう、焼くときに回転して書き込むのやめないか?
読むときは今のまま回転でいいけど、
焼く時は一瞬でプレスできるような家庭用の装置開発しようぜ。
820名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:53:54 ID:y2IQl6xm0
学会ではBD8層200GB試作テスト済み
821名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:54:40 ID:n3PTicSw0
HD DVDの息の根止めようぜ
822名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 13:56:07 ID:OVUzur/d0
消費者無視だな
何がブルーレイだ
823名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:04:51 ID:uugwBU+I0
----------------------------------------------------------------------------------
DVD100枚分のデータを1枚のディスクに--英の研究者らが新技術を発表 ヤフーより

開発チームの話によると、MODSは標準的なサイズのディスク1枚に、最大で1テラバイト(1000 Gバイト)の
データを収めることが可能で、映画なら472時間分、あるいは「Simpsons」の全エピソードを保存できるという。
またこの技術は、企業でのデータのバックアップや配布にも応用できる。
----------------------------------------------------------------------------------

これの実用化はまだ?
824名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:08:15 ID:oA/z8BY60
土下座って、言ったからにはするもの   なのかな?
どうなるんだろうw
825名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:17:58 ID:Ndw7U3t20
>>819
冗談で書いたんだろうが、それ欲しい。
826名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:41:10 ID:rlwWUe7B0
>>823
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20074844,00.htm
>MODSを使った製品の登場は、開発資金の調達状況に応じて5〜10年以上先になる見込みだが、
>研究者らは、現行のDVDより物理的にはるかに小さいディスクにこの技術を応用したい考えだ。

どう見てもただのペーパーウェアです。本当にあり(ry


それより、こっち
http://www.asahi.com/business/update/0107/111.html   リンク切れ
★ 「2.5センチ角にDVD10万枚の情報 記録媒体開発へ」

【技術】2.5センチ角にDVD10万枚の情報 強誘電体を用いた記録媒体開発へ=パイオニア
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1105152838/
2.5cm角の立方体におよそ300兆ビットの書き込みが可能。 推定40テラバイト。
 

こんなのも。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0402/12/news081.html
★ 1枚数百円の1Gバイトメモリが実用化へ NTT、新プラスチックメモリの試作に成功
「インフォ・マイカ」は透明なプラスチックに1Gバイトのデータを記録できる。DVDマスタリング装置を流用して安価に量産できるという。


究極の世界へ・・
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060331/115650/
★ 100Tビット/cm2を可能に,IBMが原子単位でのビット記録の基礎技術を実証
--- わずか1〜数個の原子に1ビットのデータを蓄積する
827名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 14:53:01 ID:Ndw7U3t20
40テラバイトスゴス。

でも、メディアの値段とか、バランスを考えると
しばらくは光メディアが主流かなあ。
どうでもいいけどブルーレイと聞くと、北斗の拳をまず思い浮かべる俺
828名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:07:11 ID:EdnzKAESO
RAMみたいな使い方したいならどっちがいいの?
BD-RWでできるの?
829名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:12:43 ID:KsQ4vjZ70
>>828
松下のBDドライバついてるモデルなら可能。
830名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 15:28:46 ID:aZfTN6Kv0
>>826
製品化されてから言え
831名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:06:37 ID:/IqaC2jC0
>>689
>またHDDVDには従来のDVD規格コンテンツも同時収録できるので、コンボディスクによる運用も可能。
>BDには出来ない芸当。

つ [ビクター、BD/DVDの3層コンビネーションROMディスクの開発に成功]
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0412/24/news028.html

いっそのこと1枚にDVD/HD/BD全部入りにできないか?w
832名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:21:58 ID:rgelKywq0
あいかわらずアンチソニーは平気で嘘をつくな
833名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:24:27 ID:E97pWmcg0
ここまでのアンチ。特にアンチソニーの行動見ると本当に捏造ばっかだなw
BDはデスクトップに内蔵できない→とっくに製品化
BDノートドライブは出来ない→既に製品化
DVDと互換性無い→は?互換性ってなに?wBDドライブはCD/DVD/BD共に見れますが

つうか知識無いで叩いてる。まともなアンチソニーって見たこと無い。
834名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:31:26 ID:LI1MhpU+0
デジタル放送が始まっても普通のDVDに(ハイビジョンでない画質でなら)まるまる録画できるんでしょう。
だったらどっちもいらないって人がほとんどだよな。高けーしな。
835名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:37:56 ID:DBjZ+ipj0
わざわざ画質落とさなくとも沢山録画できるソリューションがあるからそっちに流れていくのでは?
高いっつっても新規格メディアにしちゃあかなり安い方だ。
まぁ今でもVHSで十分だって言う人いるけど世の中的にはDVDだろ。
最初の頃はいちゃもんつけたがる人がいるのはしょうがないんだけどね。
836名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:44:12 ID:EdnzKAESO
どっちでもいいからコピワンをなくすような活動をしてくれればね。
837名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 16:46:54 ID:DBjZ+ipj0
EPNでググってみてくれ。実現すればだいぶ緩和される
838名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:00:13 ID:Qzg+5K6N0
ただいま!
HDDVDがBDより優れてないから、嘘を必死にアピールしてる連中が多いからだよ。
漏れのIDで検索すれば多少はわかるかと。

以下コピペ
メディア的にBDが圧倒
>>318

技術的にもBDが圧倒
>>381
>>384
>>386
>>388
>>661

補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、M$が泣きついてるだけ

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ。
839名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:02:36 ID:FHNr5pfh0
いずれの陣営も旗振り役は儲からず
マイクロソフトや松下などが稼いで終わりそうだ
840名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:08:10 ID:aZfTN6Kv0
HDTVでSD画質見た事無い奴がDVDで十分とか言ってるんだろうな。
見た事ある奴ならそんなこと言うはず無いし。
841名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:10:03 ID:Q8Iggx+Y0
BD録再機器がある程度の値段まで下がればそれを買う。
842名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:20:01 ID:Qzg+5K6N0
HDDVDが素敵だという捏造に対する事実の陳列

メディア的にBDが圧倒
>>318、キラーコンテンツの映画メディア参入状況

技術的にもBDが圧倒
>>145、BDでのTDKの仕事
>>381、BDでの糞ニーの仕事
>>384、BDでの松下の仕事
>>386、HDDVDの問題点1
>>388、HDDVDの問題点2
>>611、BDA幹事企業
>>661、各メーカーがBDに移った理由
>>665、統一規格を蹴ったのは東芝

補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、BDに流用できるVC1での技術協力でいいとM$が泣きついてる始末

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ
843名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:24:40 ID:xVGQZkNk0
久しぶりにいえる

ID:Qzg+5K6N0 必死だな
844名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:25:31 ID:Qzg+5K6N0
>>843
>>739

739 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/11/25(土) 09:35:00 ID:Qzg+5K6N0
>>734
HDDVDがBDより優れてないから、嘘を必死にアピールしてる連中が多いからだよ。
漏れのIDで検索すれば多少はわかるかと。
845名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:26:59 ID:QJCN4oP0O
俺の装備

・VHSビデオ
・20インチ曲面ブラウン管テレビ、モノラル音声
・Windows98+外付CDRW
・3ヘッドカセットデッキ+20年前のアナログアンプ
・SEGAサターン

以上全て貰いモノで暮らしてる俺は、負け組どころか逝って良しです。

あ〜、ブルーレイ誰かくれないかなぁ。
846名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:27:00 ID:fJTZzFHb0
今ごろ宣伝を始めた必死なソニーの社員がこのスレにwwwww
847名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:34:19 ID:Qzg+5K6N0
>>846
ん?
848名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:35:26 ID:/xS+l4+p0
フラッシュメモリの大容量化じゃだめなの?
849名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:38:46 ID:DBjZ+ipj0
うん。だってMDソフトって売れなかったでしょ?
850名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:41:53 ID:Qzg+5K6N0
HDDVDが素敵だという捏造に対する事実の陳列

メディア的にBDが圧倒
>>318、キラーコンテンツの映画メディア参入状況

技術的にもBDが圧倒
>>145、BDでのTDKの仕事
>>381、BDでの糞ニーの仕事
>>384、BDでの松下の仕事
>>386、HDDVDの問題点1
>>388、HDDVDの問題点2
>>611、BDA幹事企業
>>661、各メーカーがBDに移った理由
>>665、統一規格を蹴ったのは東芝

補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、BDに流用できるVC1での技術協力でいいとM$が泣きついてる始末

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ
851名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:45:03 ID:PTzmn9r/0


     チョニーディスク NO
852名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:45:14 ID:ombsUYNi0
MDはコピー規制があったから。HDDVD、ブルレイはどっちが勝っても同じようなもの。
映画会社が配布メディアとして選んでいるから映画方面ではブルレイが勝つ。
一方、MSがHDDVDを支持してるから、PC用途、それにあわせて編集録画では
HDDVDが勝つんでないのかな。
853名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:46:08 ID:0MlSBwhc0
>>848
10GB超のフラッシュが安価で出回るんならな
854名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:46:57 ID:e7ZoPHBY0
映画会社より、宇宙企画が参入したほうが勝つんじゃね?
855名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 17:52:40 ID:rgelKywq0
>>852
MSはソフトメーカー
PCメーカーではないよ

MSが支持したら勝つというなら
DVD-RAMはとっくに勝ってるw
856名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:00:16 ID:7xxiD5tj0
結局両方こけて現行DVD継続なんでしょ。
それか別な新規格。
857名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:02:57 ID:uPuy0cM60
>>856
別な新規格っていうけどさ、新技術が実用化、そして民生化されるまで
どれだけの時間かかると思ってるんだよ。
858名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:04:29 ID:seAyKYIL0
もうDVDが最上位メディアといして継続するわけないじゃん

先の見えん馬鹿だな
859名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:06:38 ID:Qzg+5K6N0
>>852
M$はサポートしない、といってるだけで、
サードメーカーが出す分には、全く、問題がない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/Blu-ray_Disc

>マイクロソフトはWindows VistaでHD DVDのみを標準サポートすると表明しているが、
>主な再生アプリケーションやDVDライティングソフトは既にBDに対応しており、
>実際の使用でBDに不利益が生じることはないと考えられる。

>(現にマイクロソフトはDVD自体を公式に認めていないが、
>現在に至るようにこれだけDVDがメディアの主体となったように、
>今回の支持は直接的な因果関係はないと思われる)

>>857
開発できたと発表したものと、それを民生可能なまでの量産化したものの間には、
何年もの期間があるものなのに、知らない奴は多いな。
860名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:07:02 ID:axL2ARcY0
レンタル屋から見ると、ブルーレイディスクが普及すると、
スペース上、DVDディスクがその分減っていく。
HD-DVDだとハイブリッド(1枚でDVDとHD-DVDを兼ねる)ディスクがあるので共存できる。

↑アダルトコーナーで想像してみよう
861名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:09:17 ID:Hmak4K1z0
どうせもいいが、さっさとソフトだせ
862名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:09:18 ID:agAiuhdYO
PS3のせいで青は負けると思う
863名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:12:11 ID:ombsUYNi0
>>855
DVDRAMは規格争いという代物でもなんでもないのでは。ライバルといえばMOあたりか。
MOになぜ人気があったのかよくわからんが。
864名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:14:14 ID:cu6XwTM70
ホログラムとか新規格はあっても課題が5年前のBDより多いのが現実
・プレスできないのにROMディスクどーすんの?
・感光するとポシャるから殻有り必須→メディアの製造コスト割高
・BDやHD DVDが一番てこずったハリウッドなどのコンテンツホルダーへの根回しが全く出来てない

どうみても民生機として売られるまでには5年以上掛かります

日立マクセルがホログラム出すって言ってるが、あれはテープストリーマのような
大容量バックアップストレージで民生機とはドライバ・メディア共に価格が違いすぎる
映像分野で使うにしても放送業務用途みたいなバカ高い機材で家庭での利用なんて
考えられてない
865名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:18:32 ID:nuYCLOAV0
■Blu-rayディスク及びHD DVDディスク再生時の必要動作環境
CPU:PentiumD 3.2GHz以上またはCoreDuo T2500 2.0GHz以上
OS:WindowsXP SP2以降、WindowsXP MediaCenterEdition2005
メモリ:1GB以上 ビデオカード:PCI Express, COPP対応ドライバ必須
(HDCP規格に対応するハードウェア)
ディスプレイ:HDCP規格に対応したディスプレイ(DVI/HDMIのデジタル
出力時にはHDCP対応ディスプレイとビデオカードが必要) ドライブ:
ttp://www.intervideo.co.jp/company/pressroom/press/2006/060620.html

PCも流石にマシンパワーいるな
866名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:23:57 ID:Qzg+5K6N0
HDDVDが素敵だという捏造に対する事実の陳列

メディア的にBDが圧倒
>>318、キラーコンテンツの映画メディア参入状況

技術的にもBDが圧倒
>>145、BDでのTDKの仕事
>>381、BDでの糞ニーの仕事
>>384、BDでの松下の仕事
>>386、HDDVDの問題点1
>>388、HDDVDの問題点2
>>611、BDA幹事企業
>>661、各メーカーがBDに移った理由
>>665、統一規格を蹴ったのは東芝

>>740、M$が嘘吐き企業という最悪の実態

補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、BDに流用できるVC1での技術協力でいいとM$が泣きついてる始末

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ
867名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:25:17 ID:+8+8FprA0
多層にすると保存年数が減少したり、少しの歪みなどで
エラーとか起きやすくなることはないの?
868名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:25:22 ID:ulPZqk5M0
>>374
お前はゲーム脳すぎる。
869名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:26:58 ID:KGwSoFA00
事実は東芝が0.1でも満足のいく歩留まりであれば0.1で行きましょう、という話。
しかしBD側はそれが達成出来なかった。
その結果思想の違いにより統一はならなかったと。
870名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:28:16 ID:rgelKywq0
BD以外の光ディスクで最も有力なホログラムでさえ
「HVDアライアンスを設立した」というニュー以降
一年以上なんの動きもないような・・・
旗振り役だったオプトウェアのサイトもずっとこの状態
http://www.optware.co.jp/

そもそもHVDはディスクはBD並みに安くできるけど
ドライブが3万ドルぐらいするから
民生用に普及するには、かなりの技術革新がなければ不可能
871名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:33:03 ID:ombsUYNi0
両方だして、競い合うのが一番いい。
ブルレイ、HDDVDのマルチドライブを買わされる気がするけどな。
872名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:37:21 ID:fxkRMwjS0
結局のところ、レーザー素子の歩留まり = コスト

歩留まりを上げるには、先に量産したほうが勝ちです。 => つまり、PS3の勝ち

いじょ
873名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:39:35 ID:u+TX+93z0
DVDが結局勝つよっていってる奴はあまい
ハリウッドはもう少々の損害が出てもいいのでとDVD規格を捨てたがってる
それぐらいDVDというものが失敗規格だってこと
874名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:42:42 ID:ombsUYNi0
>>873
そこらへんが重要かもね。
既存のDVDもみれますというのは映画会社からすれば次世代にする必要性が薄れる。
MSなんかはコピワンなんかを理由にHDDVDを押しているという記事もあるし。
875名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:46:37 ID:Qzg+5K6N0
>>869
ものはいいようだな、
他の参加メーカーは実情を踏まえて、その歩留まりで良いとしてる訳で、
勝手に「それでは満足できない」というのは幾らでもできる罠。

結局、

「東芝が高い歩留まりを要求した結果、ご破算になった」

のが事実。
東芝のその後をみるとさらに分かる。

東芝が参加するHDDVDがBDを超えるメディアだというに足る根拠が無く、
未だ欠点を抱えているのでは、お粗末としかいえない。
東芝はそんな未熟なメディアをまだ捨てないでいる。

BDを反対した根拠が、単なる「歩留まり」の話だけではなかったことが伺えるな。
876名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:46:37 ID:EZwahi1A0
歴史から学べば全ての勝敗はエロが握る。
エロこそが新技術を普及させるのだ。
877名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:47:34 ID:DV9BQ3RE0
>>874
>既存のDVDもみれますというのは映画会社からすれば次世代にする必要性が薄れる。

どっちも見れるんだが?

>MSなんかはコピワンなんかを理由にHDDVDを押しているという記事もあるし。

コピワンとマネージドコピーの違いもわかってないんだな・・・
878名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:48:56 ID:ombsUYNi0
エロ業界はただ勝ち馬にのっただけでないか。
起爆剤としての効果はものすごいものがあるが。
879名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:57:57 ID:KGwSoFA00
>>875
高い歩留まりどころか現行DVDレベルの数字さえ出せなかった。
それじゃ納得できないだろ。
東芝の立ち位置考えて。
880名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 18:59:55 ID:ombsUYNi0
>>877
コピー防止機能がクラックされているDVDとその対策をしたHDDVDを
いっしょにしたら意味ないでしょ。映画会社に限っては。

BDのほうがコピー対策に関して厳しいのでMSの推進するような
メディアセンターには向かない、矛盾してないと思うけどな。
881名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 19:03:51 ID:uPuy0cM60
エロBDとエロHDDVD

後者長すぎる
882名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 19:20:04 ID:voJEfNJt0
>>881
>エロHDDVD
すでに出てたよな・・・

2000〜3000枚程度の日本のアニメ業界は、BDだとコスト面で大変だろうな・・・
883名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 19:25:28 ID:o2TtKm940
いままでなんとなくしか理解していなかった対立構造がこのスレを見たらわかった気がする。
あくまでわかった気がするだけで裏事情はまだあるんだろうなぁ。

一般の人はDVDとHD DVDの区別は付かない。
名前が新しいBDの方が新しモノ好きの人にはウケが良いだろうね。
884名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 19:26:07 ID:Qzg+5K6N0
>>879
立ち位置は価値観だからわからんな。
事実はBDとHDDVDの参加企業の数で見てもらうしかない。

>>882
ヲタは高くても買う。
885名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 19:26:11 ID:0xskz14M0
>>880
なにか勘違いしてるがBDのBD+はコンテンツホルダーの判断に任せられてる

つまり、BDかどうかじゃなくマネージドコピーしたくない映画会社がそういう機能を使うかどうかだけ
886名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 19:41:01 ID:ombsUYNi0
>>885
ん?BD+はそういう機能だったのか。知らんかった。
まあ、ドライブとしてはでていても、買えそうなBDROMプレイヤーってのはPS3くらいしかまだでてないようだし、
どう転ぶかわからんかんじだ。優劣つかせるには実際さわってみないとわからない。
887名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 19:48:03 ID:NDHzdxMC0
ていうかHD DVDって始まる前から終わってたじゃまいか
888名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 19:51:16 ID:FL0MmvQ80
Xbox 360 HD DVDプレーヤーはPCで利用可能か?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061121/xbox.htm
889名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 19:52:33 ID:xovJFBvi0
今までどんなにソニーを支持するようなレスをしても意に介されなかったが
ここに来て突然擁護の嵐か、、2chで工作やってる人間が本当にいるってことを実感させられるな
たとえそれがコピペ厨が先導しているとしてもだ。
890名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 19:52:40 ID:Qzg+5K6N0
HDDVDが素敵だという捏造に対する事実の陳列

メディア的にBDが圧倒
>>318、キラーコンテンツの映画メディア参入状況

技術的にもBDが圧倒
>>145、BDでのTDKの仕事
>>381、BDでの糞ニーの仕事
>>384、BDでの松下の仕事
>>386、HDDVDの問題点1
>>388、HDDVDの問題点2
>>611、BDA幹事企業
>>661、各メーカーがBDに移った理由
>>665、統一規格を蹴ったのは東芝

>>740、M$が嘘吐き企業という最悪の実態

補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、
チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、BDに流用できるVC1での技術協力でいいとM$が泣きついてる始末

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ
891名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:03:47 ID:Qzg+5K6N0
>>889
工作だというなら何か間違いがあるなら指摘しろよ。

何の理由も無くBDを否定する人間のほうがよほど異常だろ。

MSのマンチキンや、HDDVDがこけたら確実に衰退する東芝社員が、

嘘八百でもいいから、ここにHDDVD賛美を書き込まないとでも思ってるのか?

http://opentechpress.jp/enterprise/05/10/04/1143243.shtml

GKは卑劣だが、HDDVDがメディアとしてまだ未熟なのに、

無根拠に優位だと嘘を吐く連中もGKと全く同じ最低野郎だ。

やってることが、根拠無く差別だ軍国主義だの言ってる

日教組や部落となにも変わらっていないぞ。

何度でも言う、

    BDが欲しくてソニーが嫌いなら松下を買え

892名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:05:04 ID:NDHzdxMC0
ていうか、こんな勝負にもなってないことでそんな必死になるなよ。
893名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:08:36 ID:8HK+R9ji0
結局勝つのはブルドッグソース
894名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:08:59 ID:Qzg+5K6N0
>>892
>>739

739 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/11/25(土) 09:35:00 ID:Qzg+5K6N0
>>734
HDDVDがBDより優れてないから、嘘を必死にアピールしてる連中が多いからだよ。
漏れのIDで検索すれば多少はわかるかと。
895名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:14:54 ID:THKCSju60
>漏れのIDで検索すれば多少はわかるかと。

あなたが24時間体制で頑張っている事は解った
896名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:18:27 ID:WmBcTNom0
現状ある程度量産化されてるBDが勝つのは目に見えてるな
897名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:20:51 ID:lWM00doK0
>>Qzg+5K6N0

>>291の質問と
キズが付きにくいのは分かったから、もしキズが付いても再生に問題がないのかどうか
答えて欲しいんだけど。多少のキズなら問題ないのか、それともちょっとのキズでも
再生に影響がでるのかを教えて欲しいんだけど。
898名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:22:51 ID:ro9DpqGE0
>>897
BDはDVDよりも記録層が浅いので耐久性がない。
ソース:週アス
899名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:28:05 ID:ombsUYNi0
リッピングも難しい次世代DVDだとけっこう重要な問題かもな。
DVDにくらべたら、容量はふえても使い勝手は悪くなるに違いないよ。
900名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:29:54 ID:M5ZSHkqu0
てか、東芝はBDの研究を先駆けてやってたはずなんだが、
なんでHD−DVDのほうを開発してるのか。
901名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:33:53 ID:I0RN682D0
どちらにしろ購入者はハイビジョンテレビを持ってる層に限られるわけだろう?
普及台数は予想より一桁少ない数字になるのではないか
902名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:51:36 ID:oseFES+J0
早く次の企画出せよ
903名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:52:15 ID:FUZ8amDg0
どちらにしても、こういうのは価格競争が起きて選択肢が
増えないことには始まらない。そこでようやく消費の気運が高まってくるもんでしょ。
ソニーが駄目だから松下って問題じゃないって。
それにソフトも今のところセルのみでレンタルがないというもちょっとな。
まさか、LDのときの失敗を繰り返すわけじゃないよな?
レンタルがないとどうにもならないよ。

保存に関してもムーブしかできないんじゃ駄目だろ。
HDDをメインにしてBDはバックアップ用という使い道ができれば文句は無いがな
904名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 20:56:33 ID:wsEPE7by0
HD-DVDのHDってハードディスクって意味なの?
15GBでハードディスクというのはどうか?
10年前のパソコンじゃあるまいし。
905名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:16:10 ID:BzlWPn3r0
いいからさっさとユニバ化汁。
906名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:24:57 ID:oA/z8BY60
>>904
同意。もうちょっと容量って上がらないものなのか。
それとも3年後には32倍くらい開発されるとか、
今購入する奴がバカを見るようなしくみは、パソコンと同様なのか。

そうなるともう、AV機器はパソコン買い換えるときにその時全盛のメディアが
搭載されてりゃいいやという、おまけ感覚で考えるべきなのかね。
907名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:29:03 ID:Dra7Gsv80
松下信者の俺としてはBDを選ぶぜ
PS3も買いたいしMSはそのうちBDにシフトするでしょ
908名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:29:29 ID:scSI0qYb0
>ID:Qzg+5K6N0

まとめサイトでも作ったら?
はっきり言ってウザイ
909名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:29:57 ID:LLnRql1O0
910名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:30:52 ID:PTzmn9r/0

   ベータもカタログスペックではVHSよりいいんだよね

 チョニーディスクもカタログスペックではHD-DVDよりいいんだよね
911名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:34:45 ID:oA/z8BY60
にしてもPS3で普及してればやっぱ強くなるのもいたし方ないな。
この流れでいっちまうんだろうか。
912名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:37:00 ID:gmH2KCfH0
今Kakaku.comで調べたら
BDの25Gは1500円ぐらいなのにHDDVDの30Gは2700円ぐらいと
5Gしかないのに倍近くすんのな
しかもBDは2倍速でHDDVDは等速・・・つうかドライブも2倍速のドライブ出てないんだな・・・
もう勝負以前に一つの規格としてダメだろw
913名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:37:56 ID:vlViXFfZ0
ぶっちゃけた話、AVオタ的にはHDDVDに勝って欲しいって理由は「東芝だから」
以外に無いんだよな。もっと言えば、見ながらコマ送りでチャプターを打てて、そ
れをファイルに整理して纏めて処理できる東芝RD機で次世代ディスクを使いたい。
これでソニーがHDDVDで東芝がBDだったら、BDが誰からも文句無く圧勝だった。
BDに勝たれると、ライセンスなんだりでRDが割高になったりなんだりで、取り回し
が相対的に後退するのが嫌なわけで……
914名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:40:13 ID:FL0MmvQ80
HD DVDは早く書き換え型ドライブ出さんといかんな
915名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:40:27 ID:gmH2KCfH0
しかもよくよく調べるとHDDVDはリライタブル無いんだな。
それにメディア販売してるのは三菱とマクセルだけ。
マクセルに至っては二層販売してるはずなのに取り扱ってないじゃん。
なんかマスコミとかが同等に扱ってるのが腹立ってきた。
916名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:40:46 ID:tFRoMbDR0
何時だってエロが豊富な側が勝つ。
917名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:42:50 ID:ZaC9cm520
>>913
東芝だからじゃなくてRDがあるからでしょ?
あんまデジタル放送になってから良い噂きかないんだけどね。
シャープにしちまえば?
918名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:43:59 ID:oA/z8BY60
>>913
それって、AV制作・編集する身からの意見だよな。
一般的にはそんなに細かい作業する奴いねえし
番組を放送時間中に録画できればそこまで細かい編集機能は要らない。
919名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:46:44 ID:ZaC9cm520
そうだな。一番編集がしょぼい松下がトップシェアなんだから。
かといって簡単な編集だけしか売らないで良いかって言うとそうでもないけど。
920名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:49:42 ID:oA/z8BY60
経済的・人員的・時間的要素がこれからも十分そろうという前提で、
(つまり両者が技術開発し続ける前提で)

最終的に性能の頂点がより高くなるのって
どっちなんだろう?
921名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:49:49 ID:vlViXFfZ0
>>917
シャープはARW15持ってるけど、わざわざ編集画面に行かないとチャプター編集
できないのがタルい。しかもタイムシフトがチャチ。1フレーム操作に習熟が必要。
とにかくストレス溜まる。
見て消ししてる分には、絵的に抜けがいい感じがして好きだけどねぇ。

>>918
だからAVオタ的には。
922名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 21:58:04 ID:Qzg+5K6N0
飯食ってきた
>>897
>>291
お答えしましょう。

・片面2層のセルソフト発売延期が頻発、2層化に苦労してるのに容量はHD DVDより上と主張。
2層化は既にクリア済。苦労していたのではなく、
シート法からスピンコート法に切り替える工程の時間差が生じただけ。
サイクルスピードと歩留まりから生じるHDDVDとの生産工程の差は倍だが、
・(HDDVDは、歩留まり98%以上、サイクル3s/枚)
・(BDは、1層は歩留まり85%、2層で80%、サイクル5〜6s/枚)
新しい技術なので、今後改善の余地が多くある。
逆にHDDVDの歩留まりとサイクルは完成されていて、革命的な伸ばしようが無いとも言える。
(BDが追いつくだけで、引き離される心配はないということ)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060901/sony2.htm

・次世代音声コーデックを標準実装していない。
技術的に可能であり、現実に実装できてる以上欠点ではない。
ユーザーが自分の必要にあった製品を選べばいいこと。

・保護層0.1ミリにより一度傷がつくと研磨が難しい。(ハードコートは傷が絶対つかないのではなく、つきにくいだけ)
>>897の質問
薄いことで傷つきやすいのは事実だが、そもそもメディアは
車の塗装のように傷つくことを前提にしたものではない。
ハードコーティング導入で、実用化に耐えるかは、今後消費者が使わないことには証明されることではない。

傷がつけば読めなくなるのは、記録密度が高いHDDVDでも同じことであり、
このレベルで使用に耐えうるとメーカーが判断した事実だけしか今は受け取れない。
923名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:04:17 ID:lt/v+7J+0
HD-DVDって今どれ位売れてるんだろう。
やっぱPS3の何万台とかと比べると普及は遅れちゃうのかな・・・
924名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:05:23 ID:I0RN682D0
SDだと何時間録れるのさ
925名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:14:36 ID:oA/z8BY60
>>922
なるほど。表面のキズについては今のメディア(CD,DVD)レベルでということかな。
丁寧に扱えば問題ないし、大体このレベルなら皆納得しそうだ。

>サイクルスピードと歩留まりから生じるHDDVDとの生産工程の差は倍だが、
>・(HDDVDは、歩留まり98%以上、サイクル3s/枚)
>・(BDは、1層は歩留まり85%、2層で80%、サイクル5〜6s/枚)
>新しい技術なので、今後改善の余地が多くある。
>逆にHDDVDの歩留まりとサイクルは完成されていて、革命的な伸ばしようが無いとも言える。
>(BDが追いつくだけで、引き離される心配はないということ)
スマソわかりにくい。

BDの方が工程が長く、生産に手間掛かるということ?
可能な開発領域はHDDVDの方が進めてて、逆にBDの方がもう少し開発の余地があると。
で、最終的にはどちらの性能も大差ないということか??
926名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:23:32 ID:Qzg+5K6N0
>>921
記憶容量だけ見るなら、BDの方が圧倒的に上。
http://prof-b.iza.ne.jp/blog/entry/46965/

>まず一層に記憶できる容量が違います。
>HD DVDが15Gバイトなのに対しBDは25Gバイト。
>ここですでに違っているのに、更に大容量化となると大きく水をあけられてしまうのです。
>HD DVDは0.6mm層での多層化なので、多くても3層で限界が来ます。
>しかしBDは0.1mm層での多層化が可能で、今回TDKが発表したのが6層。
>しかも実用化にめどをつけたとのこと。

>25G×6=150Gバイト(※)では
>15G×3=45Gバイトが限界のHD DVD陣営としては
>圧倒的に安いコストで売らなければBDに淘汰されてしまうことは明白でしょう。
(※記事元が誤解してるので訂正済)

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/media/21114/

>TDKが、データ記録層が6層に及ぶ大容量の青色光ディスクの実用化にめどをつけたことは、
>「ブルーレイ・ディスク(BD)」と「HD DVD」との“次世代DVD戦争”にも影響を及ぼしそうだ。

>TDKは記録媒体を供給するメーカーとしては珍しく「BD一本で行く」と宣言しており、

>大容量が売り物のBD陣営には心強い限り。
>逆に、HD陣営にとっては最大の弱点を突かれた格好だ。(田端素央)
>BDの光ディスクの記録層は表面から0・1ミリの浅い場所にあることから、
>以前からディスク内に記録層を幾重にも重ねることが可能だといわれてきた。
>同じBD陣営のソニーも、映画ソフトなどの再生専用ディスクで
>8層(200ギガバイト)まで開発したことを学会などで明らかにしている。
927名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:26:58 ID:I0RN682D0
DVDレコ並みに普及するのはかなり先、もしくは
永久にそこまで普及しない。
928名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:30:29 ID:Qzg+5K6N0
>>925
それであってるよ。

>新しい技術なので、今後改善の余地が多くある。
>BDの方は新しい技術なので、今後改善の余地が多くある。
にしとけばよかった。

HDDVDは、DVDの施設を使ってるから、
新規でラインを引くことができない。(それがウリ)

ただ、BDがどこまで歩留まりとサイクルスピードの効率性を
上げられるかは今後にかかっていて、改善の余地が多くても、
決して保障されているものではない。
929名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:33:42 ID:TyLBi1kG0
930名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:38:23 ID:qnWmXjuu0
スレ違うんだけど、米ケーブルテレビ局ショータイムがやってる連続
ドラマ「デクスター」とかCBSの「シャーク」とかアメリカと同時に
日本でドラマ観ることできないの?すごい面白そうで、今すぐ観たいん
だけど。衛星とかで観れないっけ?
931名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:38:48 ID:oA/z8BY60
>>928回答感謝。

容量だけをいえば、既にTDKが200G開発済みな訳だが、
それが市販され量産されればもう決着付くんじゃねえの?

それはもう、動作がクソ遅いとか使い勝手が死ぬほど悪いとか、
容量の利点を打ち消す余程のマイナス要因が無い限り。
932名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:39:36 ID:y+MeR3sZ0
とりあえず、ソニーの乗ってるのは嫌だw
933名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:42:22 ID:t/QPZ/pj0
レンタルされない、リッピングもできない
そんなメディアが普及するわけが無い。
DVDオーディオ、SACDの惨状をみれば明白。

質よりも楽が優先するのが家電の法則。
934名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:43:57 ID:i4JKK8As0
お^い。世の中やっとVHSからDVDになったばっかだよ。
次世代DVDっていっても・・・現実みなよぅ。
935名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:45:18 ID:h8LbihsB0
>>928

あなた、上から読んでみたけどすごいな。
このスレ読んでなかったら、HDDVDに騙されるところだった。

健闘を祈る!

936名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:47:13 ID:i4JKK8As0
リッピングってダビングコピーできるということ?
それが出来なきゃ。普及はしないな。
現行DVDの時代は当分続く・・・。
937名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:50:19 ID:bv09dbVG0
容量の問題なんですが
なんであの大きさにこだわるのかな
思い切って倍の大きさにすればいいのに

ブレが大きくなるか・・
938名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:51:09 ID:i4JKK8As0
現行DVD-Rは一枚だいたい40円で買われるんだが
次世代DVDは一枚どれぐらいの値段するの?
939名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:52:51 ID:yQ9lZAmM0
>>933
レンタルされてマネージドコピーできたら普及するんすね。

>>934
DVD出たときもそう言われてたと思うぞ。

>>935
俺も同意。めげずに頑張れ>>928
940名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 22:59:41 ID:i4JKK8As0
現行DVD-Rもっとコンパクトにできないかなぁ。
大きさがちょうどMDぐらいで傷つかないようにケーシング
されていて5GBもあればじゅうぶんだね。
収容スペースが3分の1ぐらいになるのに。
直径120mmは、でか過ぎる。
941名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:01:25 ID:H65sqSVo0
4倍速以上の記録型PC用ドライブが、3万円切ったほうから買うか。
どっちが先かなー?
942名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:03:24 ID:Qzg+5K6N0
>935.939
自分も最初はここでBD叩かれてるからそんなもんかな、
と思ってたんだが、調べたら全然違い愕然としたんで。

HDDVDが素敵だという捏造に対する事実の陳列

メディア的にBDが圧倒
>>318、キラーコンテンツの映画メディア参入状況

技術的にもBDが圧倒
>>145、BDでのTDKの仕事
>>381、BDでの糞ニーの仕事
>>384、BDでの松下の仕事
>>386、HDDVDの問題点1
>>388、HDDVDの問題点2
>>611、BDA幹事企業
>>661、各メーカーがBDに移った理由
>>926、BDとHDDVDの記憶容量比較

>>740、M$が嘘吐き企業という最悪の実態

補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、BDに流用できるVC1での技術協力でいいとM$が泣きついてる始末

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ
943名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:03:34 ID:fqy9HCYv0
これ、東芝が最低な所は別にHD-DVDが普及しなくてもいい、
実質的な次世代DVDであるBDを普及させないためだけに
HD持ち出しているところなんだよな。

東芝はDVDコンソーシアムの主幹で、DVD関連特許押えている
から、利権行使できなくなるBDに普及させたくないだけ、ってのがね。
944名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:03:35 ID:h8LbihsB0
>940
MDのかさばり方もまた別の意味でウザくね?
945名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:11:08 ID:I0RN682D0
>>942
ちょっと白々しい
946名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:11:12 ID:dFFidLHa0
こんなもん、年末までにPS3を500万台生産できればHD-DVDなんて速攻で息の音が止まるだろ
この機会損失は万死に値する致命的な大ポカだな
947名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:12:06 ID:nnFPDPEU0
>>940
なにそのUMD
948名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:14:21 ID:9WhX7uMR0
既存の技術を目一杯拡張しただけのHD DVDと、新しい技術で今後の伸びシロもある
BDじゃ比べるまでもないだろ。
すくなくともHD DVDを次世代と呼ぶのには抵抗がある。まあ、CPUとグラフィクボ
ードのスペックを上げただけのXBOX360を次世代ゲーム機なんて呼んでるMSらしい
商売だがw
949名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:23:56 ID:axL2ARcY0
>>913
いや、レンタルの問題。
BDだとDVDが駆逐されるのみ。
HD-DVDだとハイブリッドがあるので共存できる。
DVDの存在を無視して次世代の繁栄はアリエナイ。
950名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:24:17 ID:NUTGiExJ0
ID:Qzg+5K6N0必死杉
何回同じコピペ繰り返せば気が済むんだw

http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20061125/UXpnKzVLNk4w.html
951名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:24:27 ID:8tZgGdiz0
PS3は360のどこに勝ってるんだ?
952名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:27:00 ID:XvfZmoFe0
つまりSODがどっちにつくかで日本の市場は決まるというわけだな
953名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:27:01 ID:bKcrZCO+0
ったく使う方の身になれ。なぜ統一しない、阿呆!
954名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:28:15 ID:I0RN682D0
どうせD-VHS程度しか普及しないだろうな。
滅びろ。
955名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:28:52 ID:97UPXb070
>>952
いや、今だと恵比寿チームだと思う。
956名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:31:09 ID:nnFPDPEU0
957名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:40:46 ID:WmmZ9lfw0
つかPS2のDVD再生はクソだったがPS3のBDは再生専用機と同程度の性能
があるのか疑問。俺は同じような物なら単純に安い方が勝つとだろうからHD DVDだな。
しかもBDはズッコケスタートだがHD DVD陣営は手堅く新機種を投入して普及も順調だし。
958名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:44:46 ID:yQ9lZAmM0
>>957
>>206
HDDVDの何が安いの?
HDDVDは順調に売れて半年で1万5千台
BDはズッコケスタートで3日で10万台

PS3とBW200の再生品質は変わらないと言って差し支えない。
って言うか変わらん
959名無しさん@七周年:2006/11/25(土) 23:47:38 ID:XvfZmoFe0
いまや一枚20円のDVD−Rも出回りはじめの頃は3000円とかだったな
960名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:08:41 ID:I6JITTGV0
>>958
何ムキになって噛み付いてんだよw 最初の一行でPS3のBD再生の性能が疑問って
言ってるだろ。専用機と同等の性能があるなら俺もBDが有利と認めるのはやぶさかじゃ
ないが、そうじゃないならBDの販売台数は単にゲーム機としてであり映像や保存媒体
としての普及度比較としてはPS3台数なんて意味を成さないよ。

あとPS3のDVD再生機能ですらクソが大半でイイ!って意見はきかないんだが・・・
961名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:10:21 ID:I5nvYKxG0
↑(笑)
962名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:13:52 ID:sZ3r0lmf0
ID:Qzg+5K6N0が急に静かになったかと思えば、
0時過ぎてID変わるのを待ってたのかw
963狸の皮算用:2006/11/26(日) 00:14:05 ID:qAgB9SVU0
XBOX360は世界で600万台も売れてる。
そのうち
半数がHD−DVDを買えば300万台
1割が買うだけで60万台売れる。
964名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:16:03 ID:5GUk+GFw0
PS3買ってる奴ってみんなハイビジョン持ってるわけ?
965名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:19:07 ID:lNBDzGok0
どっちが勝っても本命はその次の機種。
どっちが勝ってもXBOX360は外付けなので、BDにも対応できる。
PS3はry
966名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:25:34 ID:xPTqT2ToO
HD-DVDは100%コケる
967名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:35:13 ID:oh/z9W4W0
>>962
ID:Qzg+5K6N0 書き込み回数38回

本物の工作員はじめて見たよ
むしろきちんと名前に社名と所属書いてくれた方が信頼できたのにな
まぁ他社との比較に汚い表現を使う感じからして、頑張ってる若年営業マンだろうけど
968名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:36:18 ID:5GUk+GFw0
どっちの最終的にDVDのシェアを超えることはないんじゃないの?
969名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:41:40 ID:TJjdiywz0
>>962
ん?
ID:Qzg+5K6N0だが、ID変わると何か意味があるのか?
またゲーム脳が多くなってきたから放置していただけだが?

>>960、ID:I6JITTGV0
・PS3のBD機能は怪しいらしいとかって決め付け
・BD搭載PS3が普及することがBD台数の普及にはならないと結論



>>963、ID:qAgB9SVU0
・XBOX360のHDDDVDは手放しにいいものらしいのでハード吟味は無視w
・20790円のHDDVDを1割が買ってくれれば60万台普及と結論


      みんなわかったか? これがM$信者脳だ


ゲーム機比較なんて嫌だが、仕方ないので少しだけ、
仲良く並べたところ
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061122/xbox2_13.jpg
HDDVDの記事、褒めようが無いのによく書けると感心したw
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061122/xbox.htm

HDDVD対応なのにHDMIに対応できないから、RGB出力(!?)で音質は良くないわ、
HDDVDの電源は別途とらないといけないからかさばるわ、もう滅茶苦茶。
何か反論ありましたらお待ちしてます。
970名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:43:10 ID:qLYNgu+10
>>968
ソフトに関してはとっとと以降したいんだろうけどね。高解像度TVが
大普及しないと難しいかな
971名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:44:26 ID:5GUk+GFw0
どっちも最終的にDVDのシェアを超えることはないんじゃないの?
972名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:47:50 ID:hckRJ1W00
あと数ヶ月でHDDは1TB=1000GBになるのに
記録メディアが50GBぽっちで争ってるwww

どうみても糞の役にも立ちません
973名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:51:20 ID:WeVSxb4O0
>>969
PS3はBDの普及に影響しないと思うよ
BDの大容量は録画にも使いたいじゃん
そうなるとPS3なんて眼中に入らない

再生のみだとBDソフトをいちいち買うことになるでそ
そんな金持ちはPS3だけじゃなく普通の据え置きデッキを買うよね
多分

ということだ
974名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:51:57 ID:ZMahP4cd0
まだ東芝を応援している奴がいるのか…
過去の遺物にしがみついているようじゃ東芝も終わりだな。

この対決だけはソニー松下を応援してるよ。
975名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:52:44 ID:TJjdiywz0
そんなM$工作員のお前には>891
http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20061125/UXpnKzVLNk4w.html
↑これいいな、是非全部目を通していただきたい。
結構書いたし、そのうちサイトでも作るか。
以下コピペ
HDDVDが素敵だという捏造に対する事実の陳列

メディア的にBDが圧倒
>>318、キラーコンテンツの映画メディア参入状況

技術的にもBDが圧倒
>>145、BDでのTDKの仕事
>>381、BDでの糞ニーの仕事
>>384、BDでの松下の仕事
>>386、HDDVDの問題点1
>>388、HDDVDの問題点2
>>611、BDA幹事企業
>>661、各メーカーがBDに移った理由
>>926、BDとHDDVDの記憶容量比較 ←←←←←←←972のアホはここ熟読のこと

>>740、M$が嘘吐き企業という最悪の実態

補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、BDに流用できるVC1での技術協力でいいとM$が泣きついてる始末

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ
976名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:54:04 ID:hckRJ1W00
>ID:TJjdiywz0

が、昔はよくいた、DVD-RAM厨房 にかぶって見えるには気のせいでしょうか
977名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 00:55:41 ID:rnvHlUjK0
>>973
映画1本19ドル、ドラマ24エピソードが49ドルの北米では
録画という文化がない。ハードディスクのみで十分という考え方。
978名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:00:12 ID:1DbjdmA70
>>976
DVD-RAM便利だよ〜
 
データのバックアップ用に「2枚しか」持ってないケドw
979名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:00:25 ID:oTeJr3jt0
>>949
HDのハイブリッドってHDとDVDが同じ深度の記録層を使って
るから両面じゃなかったけ?
対して、BDのハイブリッドはBDとDVDで違う深度の記録層を
使う方ら片面で2層の形で実現しているよ。

>>957
PS2の時代と違ってデジタル端子になっているおかげで、
AV機器の一番の重荷(金かける必要のあるところ)になる
出力段は、AVアンプやディスプレイといった出力機器側
でやってくれているし、デコードには有り余るcellパワー
使えるので問題ないと思われ。
980名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:02:11 ID:TJjdiywz0
>>973
こういうとき、お前みたいな本当の工作員だと、
新規IDでしらじらしくて悲しくなるな?(苦笑

「思う」のは勝手だが、厳然たる事実を無視して話で語るに落ちてるだけだぞw

技術を見ろ、参加企業を見ろ、姿勢を見ろ、方針を見ろ、

BDがいかにメーカー多数で共闘し合い、ここまで来たかをしれば、
HDDVDが、適当で、デタラメで、いい加減で、
足をひっぱるためのものでしかないことは明白だろ。

>>976
それは未来予知した人間にしかわからないな。
BDは明日への道があるが、他の次世代がくる可能性が完全に0とはいえない。
だが、HDDVDには最初から未来なんて無い。
981名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:03:44 ID:e9eGdhUA0
ゲーム機の歴史を見ても、高額な周辺機器が1割も売れたなんて例は皆無だな
実際は良くてせいぜい1%だ
982名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:05:14 ID:WeVSxb4O0
>>980
IDが変わったのは俺のせいじゃない

PS3がBDの普及に影響しないといってるだけで工作員か?
おまえ本当にヴァカだな
きちんと文を読め

さっさとまとめサイト作って、そっちでやれ
オマエは目障りなんだよ
IDが変わる前にもそう言ったんだがね
983名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:05:24 ID:sZ3r0lmf0
>>980
「未来はどうなるかわからない」と言ってる一方で
「未来は無い」と言い切ってる矛盾について説明を求む
984名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:07:40 ID:701VUlCO0
まあまあ、工作員だろうがなんだろうが、
言ってる内容がおかしければツッコミいれればいいじゃないか。
嫌なら読まなきゃいいわけだし。大人になろうよ。
985名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:10:33 ID:lNBDzGok0
だからあ、どちらもコケるから心配するな。
ゲーム機に内蔵させてしまったり、社運をかけてしまった体力の限界の某企業以外は、
次々世代で儲かればよいと考えている。
某企業以外に、あそこまで真剣にBDやHDDVDを普及させようと必死な企業はないと思うが?
986名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:11:04 ID:O24NfPN30
DVDの違法コピーによる損害額は莫大だからなぁ
セキュリティの強い新規格を業界が求めるのは当然
987名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:11:37 ID:WeVSxb4O0
>>984
新規IDなんてトンチンカンなこと言ってるから遂w
奴はこのスレには工作員がいてIP変えて攻撃してくると思い込んでるらしい
ただ単に

    名 無 し に 嫌 わ れ て る だ け 

なのにw
988名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:12:27 ID:xPTqT2ToO
>965
語るに落ちてるよ
989名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:13:03 ID:e9eGdhUA0
糞箱ユーザーの半数がHD-DVDを買うなんて言ってる人間の夢を壊してスマンが
ゲーム機史上空前絶後の大ヒットを記録した周辺機器である「ファミコン・ディスクシステム」でさえ
ユーザー普及率は6%台でしかなかった。

糞箱信者、夢見杉
990名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:14:15 ID:TJjdiywz0
>>981
だからゲーム脳はやめろと。
周辺機器なんて、高額如何にかかわらず、
ディスクシステム以外まともに売れてないぞ。
しかも、HDDVDはゲーム用途ですらないし。

>>982
ああ、お前は


 東芝はHDDVDでコケても大丈夫!


とか大嘘はいてたやつか、社員なら株価くらいチェックしろよ、
今年入ってからは大変なことになってるぞ?

お前の方が目障りだよ、ろくな知識も無いのに感性でものを語るな、みっともねえw

>>983
BD:規格が次世代としてまともなので普及する可能性がある
HDDVD:そもそも次世代に対応できてないので、普及する可能性すらない
991名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:15:15 ID:XssMrjQS0
ブルーレイとHDDVDの決着はもうほとんど着いたろ。
プレイヤーの普及台数がケタ違い。
992名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:16:56 ID:lNBDzGok0
>>990が透明になりました。
読みやすくなりました。
以上
993名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:17:01 ID:oTeJr3jt0
>>990
それはそれは俺だ。
戦略としては利権が重要だから俺の言った通りだよ。
既に株価の方はHDがこける事を含んで動いている。
994名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:18:36 ID:TJjdiywz0
>>991
HDDVDのプレイヤーなんてまだ2万台も国内に出てないが、
どっちのお話をしてるのかな?

>>993
>HDがこける事を含んで動いている。
どうみてもな。
995名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:19:48 ID:WeVSxb4O0
>>990
>東芝はHDDVDでコケても大丈夫!
>とか大嘘はいてたやつか、社員なら株価くらいチェックしろよ

株価チェック
笑わせるwww

東芝はHDDVDコケても平気だろ
SONYはPS3がコケたらバラ売りになるぞ
LDのようにな

http://quote.yahoo.co.jp/q?s=6758.t&d=c&k=c3&a=v&p=m65,m130,s&t=2y&l=off&z=m&q=c&h=on
ソニーの株価
最近ダメねw
996名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:20:46 ID:TJjdiywz0
まだ貼れるかな?
http://hissi.dyndns.ws/read.php/newsplus/20061125/UXpnKzVLNk4w.html
↑これいいな、是非全部目を通していただきたい。
結構書いたし、そのうちサイトでも作るか。
以下コピペ
HDDVDが素敵だという捏造に対する事実の陳列

メディア的にBDが圧倒
>>318、キラーコンテンツの映画メディア参入状況

技術的にもBDが圧倒
>>145、BDでのTDKの仕事
>>381、BDでの糞ニーの仕事
>>384、BDでの松下の仕事
>>386、HDDVDの問題点1
>>388、HDDVDの問題点2
>>611、BDA幹事企業
>>661、各メーカーがBDに移った理由
>>926、BDとHDDVDの記憶容量比較 ←←←←←←←972のアホはここ熟読のこと

>>740、M$が嘘吐き企業という最悪の実態

補足
・HDDVDもBDもどっちもチョン企業が入ってるので、チョン嫌だからBD嫌はおかしい

・アニメコンテンツとしては、バンダイは04年末に既にBDA入ってます。
HDDVDにも参入してほしくて、BDに流用できるVC1での技術協力でいいとM$が泣きついてる始末

・BD=GKといわせたいのは、M$や360の歪んだ信者だろ?
アンチチョニーは松下のプレイヤー買えばいいだけ
997名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:20:54 ID:701VUlCO0
箱って何?Xboxのことをいってるのか・・・?
昨夜は軽く冗談もありつつ落ち着いた議論になってたのに、
今晩は荒れてきたな。悪意がありすぎで胸焼けしてきた。寝るわ。おやすみ
998名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:21:12 ID:6t2RCfge0
>>1000ならGK死亡
999名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:21:49 ID:sZ3r0lmf0
>>1000ならBD敗北
1000名無しさん@七周年:2006/11/26(日) 01:22:07 ID:WeVSxb4O0
TJjdiywz0 しね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。