【裁判】 ホリエモンと検察官 「覚えてるじゃないか!」「覚えてるに決まってるじゃん!」…互いに激高→裁判長が制止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★<ライブドア公判>堀江前社長と検察官が激高、裁判長が制止

・証券取引法違反に問われたライブドア前社長、堀江貴文被告(34)の東京地裁公判は
 21日、堀江前社長と検察官が被告人質問中に激高し、小坂敏幸裁判長が制止して
 休廷に入る事態となった。

 検察官が前代表取締役の熊谷史人被告(28)=分離公判中=とのメールのやり取りに
 ついて質問した際、前社長は「メールを示して下さいよ。そうしないと説明しづらいでしょ」と
 切り返した。検察官が「ここはあなたの要求を入れる場じゃない」と一蹴すると、前社長は
 メールの内容を早口で明かした上で「そこまでちゃんと示してよ」と述べ、検察官は
 「覚えてるじゃないか」と激怒。前社長が「昨日開示されてるんだから、覚えてるに
 決まってるじゃん」と応酬したところで、裁判長はやり取りを制止し、休廷に入った。

 被告人質問に先立ち、会計学専門の慶応大教授が証人出廷し、粉飾に問われた
 自社株売却益の売上高計上は不適切との見解を示し、検察側主張に沿った証言をした。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061121-00000051-mai-soci

※元ニューススレ
・【裁判】 ホリエモン 「流行ってるし、カッコイイからCEOになった」…ライブドア裁判★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163786969/
2名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:45:54 ID:jOQ1gKXw0
2
3名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:46:11 ID:Y14lWAKm0
うっわレベル低い戦いだな
4名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:46:47 ID:2WSlDnoM0
ケンカすんなよ法廷で
5名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:46:47 ID:aWXIrDt50
さっさと有罪にして豚箱に入れろよ
6名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:47:23 ID:FWwyaAsS0
マイペースだね
どこでもこの人は
7名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:47:32 ID:YIsR257X0
子供のケンカ
8名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:47:58 ID:n2cW3TQW0
>>5は死刑
9名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:48:18 ID:TfRSFd6eO
検察も馬鹿に見える
10名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:48:41 ID:OMGs/s9s0
まあ両方ともアレだな
11名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:48:47 ID:GoudW23f0
>>10だったら>>11も同罪。
12名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:48:51 ID:9vCavna8O
検察官レベル低いなwwwwwwww
13名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:48:56 ID:PjiWw+B90
裁判中に喧嘩すんなよ。どっちも格好悪いよ。
14名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:49:02 ID:xyxxwsLN0
これはホリエモンの狙い通り?
15名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:49:02 ID:57OcPrcx0
検察も同罪でいいよもう
16名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:49:21 ID:fTWh3I+L0
じゃん!
はないだろw じゃん!はww
17名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:49:36 ID:JlarGAyXO
これなんて逆転裁判?
18名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:49:38 ID:1lMyzRgx0
>>5

堀江が入る建物は全て豚箱。
理由は言うまでもないよな?
19名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:49:38 ID:BF485XVQ0
スレタイがおかしい。やりとりの順番に合わせて「検察官とホリエモン」の順にすべき。
20名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:49:53 ID:6V3iFczd0
税金使って茶番かよ。平和だね〜。
21名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:49:56 ID:5VrpsZSG0
じゃんとか言うな。
22名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:50:00 ID:+0JmUfvv0
もう検察も逮捕しろよ。
23名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:50:27 ID:5F5j57KE0
検察官あほ?
24名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:50:28 ID:xHVor9bF0
>>18
豚「小屋」じゃないのか?
25名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:50:37 ID:jOdWmKcAO
>>10の人ずっと幸せね。
26名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:50:38 ID:XYkSkp3n0
女の子かよw
27名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:50:40 ID:M6c1iSJb0
さすが腐っても東大中退

ディベートの能力はそれなりにあるので、検察官も思い通りに誘導できなくて困ってるんだろw
28名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:50:43 ID:A4ZI90Xz0
世の中の大半の企業が多かれ少なかれ粉飾決算を行っていて、ほぼ100%の企業が
起訴されないというのに、ホリエタンも大変だね。
29名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:50:46 ID:xCl3IPXv0
覚えてるに決まってるにゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:51:08 ID:n2cW3TQW0
>>5は死刑
31名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:51:18 ID:3kdyCaOu0
これは検察官が馬鹿だろ。
>そうしないと説明しづらい
といっているのに
>「覚えてるじゃないか」と激怒。
さすがにこれは違うだろw
32名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:51:23 ID:bmV1VOcA0
小菅の生活で少しは変わったかと思ったが、感情が表に出やすい性格は相変わらずか・・・。
33名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:51:23 ID:hXHALpxh0
>じゃんとか言うな。
きっと横浜にいたことがあるんだよ。
34名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:51:24 ID:nbqEw1Kd0
完全に堀江のおもうつぼじゃないかw
35名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:51:27 ID:YLRYOgTh0
OJシンプソン見習えよ
36名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:51:31 ID:3JahCMMO0
もう豚のことはどうでもいいよw
37名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:51:41 ID:B5cAdHof0
せっかくだからTVで公開したらいいのに
38名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:51:46 ID:GsOhqCTn0
追うもの追われる者同じ穴の狢
39名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:51:52 ID:1duAy+MT0
蓮舫となんとか大臣もこんなのあったな。
日本の大人って
40名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:51:51 ID:tCTdWCh30
検察はどうやって黒に持って行く気なんだろ?
41名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:52:25 ID:GBNztLSF0
検察官、もっとましなの使えよ
これは検察が恥かいただけだろw
42名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:52:25 ID:XxfpXg0gO
堀江に死を
43名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:52:34 ID:OMGs/s9s0
>>16
じゃあ「にょろ」ならいいか
44名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:52:37 ID:wXIvMLRUO
ちくしょう…
ちょっと面白いじゃねぇか
45名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:53:19 ID:+0JmUfvv0
こいついいじゃんいいじゃん、いいじゃんじゃん。
46名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:53:25 ID:n2cW3TQW0
>>5は死刑
47名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:53:29 ID:A4ZI90Xz0
これまでの経緯から粉飾決算への関与具合が

宮内>堀江

なのに宮内は不起訴で堀江だけ起訴って何?
宮内は横領までやっていたみたいだけど。
48名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:53:32 ID:86aJVgIN0
ウゼーから監獄いれとけ
49名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:53:38 ID:JFHEzaD80
堀江にいいように遊ばれるなんて検察官は堀江以下だな
50名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:53:43 ID:u/uXNu/7O
リア厨と生活指導の体育教員のやりとりみたいだな
51名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:53:54 ID:BljP+OiDO
検察官あほじゃん
52名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:54:17 ID:+gxrlRXK0
逆切れするようなのを裁判に使うなよ
不利なことまでぺらぺらしゃべるなら検察なんて要らん
53名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:54:24 ID:8mNH/RRT0
これに関しては検察官が馬鹿
54名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:54:36 ID:yO8twWEn0
堀江の煽りにのっちゃいかんよ
55名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:54:59 ID:7Pmi/PuCO
松本智津夫には遠く及ばないけど、堀江もすんげー幼稚だな
56☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2006/11/21(火) 16:55:10 ID:???0
>>19さん
最初はホリエモンのセリフから書いてたんですが、スレタイが長くなりそうになった
時点でホリエモンのセリフ削っちゃったんですよね〜。
次があれば直しましょう。
57名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:55:17 ID:Tyf2iybv0
逮捕時からそうだが妙な私情が垣間見えるな。
産経のイチロー叩きみたいなもんか。
叩いていい土壌が職場環境に整ってると度を越えて私情が剥き出しなる。
58名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:55:26 ID:+0JmUfvv0
検察官ってどの程度の出身大学なの?
中位国立大学以上ならまともに尋問するだろうけど。
59名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:55:34 ID:cS8dW0bj0
激昂してるのは検察だけにしかみえんが
60名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:55:36 ID:2paVmWxf0
ま、この報道がどこまで正しいかって話だよな
激高する検察官なんてそうそうおらんぞ(´Д`)-y~~~
61名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:55:36 ID:JlarGAyXO
>>43
ホリエモンなら「おじゃる」でよくね?
62名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:55:57 ID:zYJNg5SH0
検察も手がないなあ。
63名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:56:31 ID:JrOfBWST0
↓ここで九九も覚えてない奴が一言
64名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:56:45 ID:9t1uEMam0
傍聴に行けばわかるけど検事はめちゃくちゃ暴言吐くよ
普通の被告人は判事の心証を心配するから慎重に発言するけど
ホリエモンはどう転んでも執行猶予付き有罪だから気軽に出来る
65名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:56:46 ID:+0JmUfvv0
うん。そろそろじゃんはやめてほしいなぁ。
『お』 でいいんじゃないお?
66名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:57:11 ID:7bMGF99L0


おれの身内も、5年前にばぐ太にスレ立てられたんだけど
しんでくれないか?


67名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:57:14 ID:bWuw0RMF0
検察官がこれだけアホなら堀江は無罪になりそうだ
68名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:57:16 ID:8A1qNi400
検察官て真野あずさみたいなの想像した
69名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:57:39 ID:erWz3Jp80
どっちもアホスw
70名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:57:46 ID:TUUWyA5uO
仮にもトップの方々が何て幼稚なやりとりをしてんだw
71名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:57:57 ID:+0JmUfvv0
>>66
ばぐ太には罪はないお?
72名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:58:14 ID:5IBKxECn0
>>58
中位国立なんて検察官どころか司法試験すら受からない
73名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:58:30 ID:8BCLWjpk0
ヤメ検って大変ですね o(^-^)o

堀江の弁護で生計を建てているんですから
74名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:58:37 ID:3DshvyGwO
なんか最近は知事捕まえてアピールしてるけど、
堀江に関してではダメダメだな。
75名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:58:46 ID:tb7Dk2P00
面白いのが、ホリエモンって裁判のルールって分かってんのかな〜ってとこなんだよね

もちろん、検察の質問に答える形を取るわけだけど、判断するのは裁判官なんだよね
実際に答える相手は検察官なんだけど、実際にアピールする対象は裁判官。
このあたりが、一般の会話と違う所なんだよな・・・

結論から言えば、裁判官の印象をあまり悪くしない方がいいと思うんだが・・・w
76名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:59:03 ID:8mNH/RRT0
>>43
なのだわ、かしら〜、ですぅ
77名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:59:09 ID:oe5Kr3Sx0
>>61
「覚えてるに決まってるにょろでおじゃる」

こうでおじゃるか!?わからないにょろ!? ><
78名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:59:44 ID:+0JmUfvv0
>>72 いまやCランク程度の私立からでも司法試験合格者でるお?
79名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:59:46 ID:erpDmnkG0
これだけ周囲を不快にさせる才能があると、「何が何でも有罪に」と検察からも
裁判官からも思われるんじゃないかねえ。
80名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:59:47 ID:GfMJ+tRl0
なんとなく、帰りの会みたいだな
81名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:59:52 ID:CRhvrZSZ0
もうホリエモンの圧勝だな
82名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:59:52 ID:gKprrRC20
>33
広島も「じゃん」ていうよ。使い方も発音も同じ。
九州でも使うところがあるのかもしれないね。
83名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:00:07 ID:9vDzE+bi0
被告が子供なんだから、法廷も子供法廷にしようよ。
 「パンパン! はんけつ、ほりえ君を半ケツ出してしけいにしょす」
執行台は大人用ね、アレ重いから。半ケツ出して絞首刑。
84名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:00:34 ID:jHKOg0+c0
これは検察アホだろ。
85名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:01:05 ID:mTySrRoD0
この件について、フジサンケイは報道すべきじゃないな。
いつも捻じ曲がったコメントをして、いかにも『ホリエモンは馬鹿』的な印象をつけようと躍起になってる。
公正・中立を標榜するなら、もっと自制しろ。
86名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:01:05 ID:Rm04miWO0
これからの裁判員制度に期待?
87名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:01:33 ID:+0JmUfvv0
>>86 これからはもっと質落ちるお?
88名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:01:33 ID:CglKlUZs0
小学生レベルの口論
89名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:01:36 ID:PjiWw+B90
検察と堀江の煽り合いで最終的には裁判官もブチ切れるのかな
90名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:01:43 ID:a6yF2y0f0

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ   あ、ありのまま 今 起こったことを話すぜ!
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
     l u iiiii  u u  u|||i  『質問されたメールの内容を話したら
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|   「覚えてるじゃないか!」と怒られた』
    ,r-/||||||<・> < ・> |    
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u|  な・・・ 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ー'  u ノ、__!!_,.、 |  おれも 何をされたのか わからなかった・・・
    ∧  u  ヽニニソ  l  
   /\ヽ    u  u /   検察官とか裁判官とかそんなチャチなモンじゃ断じてねぇ
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
91名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:02:00 ID:6Nfx8jNf0
MIXIの大半はホリエモン擁護
しかも
自白がないと無罪になると
勘違いしてるアホが多すぎで爆笑した。
92名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:02:02 ID:4AstHkQd0
なんかホリエモンとひろゆきって似てね? 屁理屈を駆使するところとか
93名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:02:11 ID:g/c+/8GG0
>>5は死刑。
94名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:02:29 ID:LUyX/AT00
堀衛門の勝じゃねこれwww
ちと特捜も張り切りすぎたな
ライブドアをもっていない投資家にまで迷惑かけやがってwww
95名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:02:46 ID:rClsgHn60
ホリエモンって死刑になったんじゃないの?
96名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:02:49 ID:Mf97yaxK0
カワユスw
97名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:03:00 ID:FCqn4vc/0
最悪だな>ホリエ
ホリエが宗教にトチ狂っていたらヤヴァかったと正直思うよ
98名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:03:10 ID:pA1D9LuX0
検察官みっともない。
99名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:03:15 ID:5NOWFpi30
>>75
分ってるから検察を挑発してるんじゃないの?
100名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:03:15 ID:IINjHOlu0
>1
> 「覚えてるじゃないか!」「覚えてるに決まってるじゃん!

面白すぎww

裁判傍聴に行けばよかったw
101名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:03:30 ID:8mNH/RRT0
>>75
裁判官も一般人から(゚Д゚)ゴルァ!される時代だから、裁判官も空気を読まんとならんだろ。
ライブドア事件に関しては検察が変すぎるから、裁判官もあまり検察の主張を取り入れると自分に跳ね返るべ。
102名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:03:43 ID:pU4RODIX0
>>90
ワロス
103名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:03:47 ID:JZE8HjDL0
【レス抽出】
対象スレ: 【裁判】 ホリエモンと検察官 「覚えてるじゃないか!」「覚えてるに決まってるじゃん!」…互いに激高→裁判長が制止
キーワード: n2cW3TQW0


8 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/21(火) 16:47:58 ID:n2cW3TQW0
>>5は死刑

30 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/21(火) 16:51:08 ID:n2cW3TQW0
>>5は死刑

46 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/21(火) 16:53:25 ID:n2cW3TQW0
>>5は死刑

テラバロスwwwwwwwwww
104名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:03:57 ID:HDJI4s0P0
真っ赤な顔をして目に涙を浮かべ手をカタカタ震わせて激高してる
姿を記事から想像してますo(^-^)o
105名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:03:57 ID:/0wHvBJJ0
この検察官だめじゃんw
106名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:04:14 ID:6yoPwwuU0
5年は食らうと占い師が行ってた
107名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:04:57 ID:sAYXhifq0
チンピラ詐欺師の本性丸出しの堀江豚w
裁判官の心証はことのほか悪い。
これで執行猶予なしの実刑判決間違いなし。
あとは民事訴訟で詐欺で稼いだあぶく銭を全部吐き出させることだ。
無一文の前科者、それが堀江豚の末路だ。
108名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:05:00 ID:dsKJww6b0
ケツ決め裁判だから堀江は雑談だらけにして時間切れにさせる作戦だな
こいつまともに裁判するきないぞw
109名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:05:06 ID:2paVmWxf0
LD事件で検察叩いてるやついるけど、そんな変かなぁ
詐欺まがいの上場やM&Aが加熱しすぎてたから、それを是正するためには
誰かしら人身御供は必要なわけで(´Д`)-y~~~
110名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:05:07 ID:hXHALpxh0
>>91
そうは思えないが

むしろ経営責任と刑事責任をごっちゃにして
「責任とって有罪になれ」とかいうアホが多くて爆笑したぞ
111名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:05:56 ID:CCCL6zfo0
覚えてるに決まってるリンコ
112名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:06:24 ID:JZE8HjDL0
ロリエモンテンテサッサトブタバコニホウリコメバイインダヨw
113名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:06:38 ID:azvilid70
そりゃ覚えてるに決まってるよなw
114名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:06:50 ID:hmj4AbQE0
検札が必死になってどうすんだよ
相当焦ってるんだな
115名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:06:51 ID:hSeprJ/oO
堀江・・・あの頃のまんまだな





会ったことないけど。
116名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:08:04 ID:CimayEp10
ここで、裁判官が「これから判決を言い渡すんだもん。覚悟はいいかにゃん?」っていってくれんかなwwwwwwwwwwww
117名無しさん@もうすぐ7周年:2006/11/21(火) 17:08:30 ID:hz0v50be0
 検察官も能無しが多いとは聞いていたが、高学歴のプライドが崩壊していく
自分の滑稽さが露呈して、聴取している一般人から心の奥でバカ扱いされている
検察官は本当にミジメ、今晩もおそらくこの検察官は飲めない酒に溺れる。
堀江モンを叩きのめすのが目標だった数ヶ月前とは、全く違う場面に遭遇している自分が、
失敗すれば、能力も疑われる、高学歴だけに、うつ病になりそうな検察官の青ざめた顔色が印象的だった
次回も整理券を貰って観戦したい。
118名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:08:48 ID:AKauVfeW0
>>1-116
調子に乗るなよカスども
119名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:09:11 ID:/q9Z2ylm0
ホリエモン見苦しい。
120名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:09:13 ID:Q+ecJ5B10
司法取引が一切許されない日本でこのまま陪審制に行くと
大量に無罪判決が出るぞ

イギリスの警官いわく
権限が少なすぎる日本の警察の有罪率は奇跡
121名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:09:30 ID:0SPhqs2I0
そうか日本の経済に影響を及ぼしても結果は数年の刑に執行猶予か やったもん勝ち?
122名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:09:55 ID:rmUtd1oC0

実は検察は堀江が落ちると思ってロクな証拠集めもせずに
逮捕に踏み切ったことで、裁判では相当追い込まれていると
法曹にいる友人に聞いた。
123名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:09:56 ID:b5Q8MDZ30
この検察官なら俺のほうが上手くできるねwwwwww

良くこんなのを立たせる気になったな検察側も。
124名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:10:06 ID:lWAN/2m70
裁判で検察官を激昂させた?
おいおい、誰か堀江さんに教えてやれよ。3年以上の量刑を食らったら執行猶予
つかないと。
125名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:10:31 ID:2WdvpDKvO
ま、どのみち堀江がバカなのは否定できん
126名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:10:36 ID:h24spliA0
>>33>>82
静岡でも言うよ>じゃん
うちのじーちゃんも使ってるしw
127名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:10:40 ID:x36b6Yrs0
記憶にございません。
128名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:10:45 ID:y669CMQ4O
堀江は無罪なるだろ。
129名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:10:48 ID:up+gRwt50
堀江ははともかく
検察もちつけ
130名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:11:06 ID:9ws10oAC0
検察w

堀江はメールの内容を提示してから質問をしろって言ってるのに
覚えているじゃないか!ってw
覚えているいないの問題じゃないじゃん!
131名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:11:26 ID:ucntaab70
経営責任と刑事責任がごっちゃになってるのは、
マスゴミが植えつけたイメージみたいなもんだな

殆ど無罪に近い判決になるんじゃないかと思ってるよ
まぁ、表ざたになってない情報多そうだし、わからんけどな
132名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:11:43 ID:RBpmSqsW0
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


    ∧∧    
    ( ・ω・)      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○
133名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:11:52 ID:BCEH2V1r0
結局ホリエモンペースか
大物でこそなかったが
たいしたタマだ
134名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:11:59 ID:R7Coj97b0
判決


堀江被告にダイエット30年の刑
135名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:12:06 ID:lpxy0STs0
検察馬鹿すぎww
136名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:12:08 ID:o6GCb1st0
検察頭悪いな。
交代しろ。
137名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:12:40 ID:hpUycgQs0
堀江が裁判で勝たないと盛り上がらないよな
138名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:12:43 ID:EXoDkhuo0
検察官にボコボコにされているホリエモン
ttp://www.imgup.org/iup289992.jpg
139名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:12:56 ID:SZExDNj20
ホリエモンは無期懲役でいいんじゃないか。
140名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:12:59 ID:FOYTR/Mz0
側近の供述が幾重にもあるから有罪に持ち込めるよ。

堀江:私がやりました マジですいません→無罪
------------------------------------
堀江:私はやってませんよボケ→有罪
宮内:彼とやりました→有罪
-----------------------------------

これが先進国の裁判
141名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:13:06 ID:0tZ7ItWp0
二人とも、他人に威張り散らして生きてきたわけだからな。
常に上から目線の二人がぶつかっていると。
142名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:13:08 ID:gnabd8+10
検察側がメールの任意の場所だけ抜き出して
前後が無いと如何にもな感じで読み上げた

ってのが堀江の受け止め方なんだろうかねぇ
143名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:13:17 ID:dsKJww6b0
>>113
だから何度も同じ事を検察に話させて時間切れにさせる作戦

>>114
わざと挑発してるんでしょ、激昂すれば本題からは脱線してるわけで時間を浪費する
日程は決まっているんだから知らないで牛歩&おちょくって時間を浪費する作戦ではないか
144名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:13:22 ID:ARDozYFU0
堀江オモロイw
検察馬鹿か?同じ土俵に降りちゃいかんだろ
145名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:13:30 ID:yc8Vx7lH0
>>133
検察があほ過ぎる、証拠も証言も全部曖昧なまま突っ込んでるからこのまま行けば無罪とかありえるからマジ怖い。
146名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:13:56 ID:bAWuMMl00
なんで堀江叩いてるヤツがいるんだ?
これはどう考えても検察がおそまつだろ
つーか本質と関係ねえし
147名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:14:01 ID:DeQ+9OvD0
堀江って人は、裁判官の心象を悪くしてばかりいる気がする。
148名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:14:14 ID:3kdyCaOu0
ほっといても有罪にできるから、こんな馬鹿な検察官を宛がったってことなのかね。
検察官ってのがこんなのばかりなら、かなり問題だろ。
149名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:14:17 ID:A2fdsgL50
>>138
ちょおまwwwww
それ何の画像だよ?
150名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:14:24 ID:XW0QTFT/0
あー、検察側はそんなレベルだったのか。
逮捕直後は、超エリートチームとか言ってたが大嘘だったわけね。
151名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:15:00 ID:ZWx23h6T0

(・∀・)ニヤニヤ
152名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:15:04 ID:NDQ+GdsDO
ジャパンマネー欲しさの外人に取り込まれた糞検察にはじめから大義はない。
この裁判は堀江の勝ちでガチ。
153名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:15:08 ID:DTM27L810
こんなもんで無罪になるなら
痴漢はこれから全て完全否認すりゃ無罪になるな
154名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:15:19 ID:rmUtd1oC0

ていうか、捜査情報を事前にマスコミに漏らしまくって
マスコミの方が先に現場にいたことを検察はどう説明
するんだろうか。その情報で先にライブドア株売り抜けたやつも
いると思うぞ。これは完全に検察を刑事で問うべき。
155名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:15:32 ID:uuYi3Q7E0
>>131
民事であろうと刑事であろうと、
判例で確立された経営責任は規範としての役割を与えられてるよ。
おまえこそ違法と責任を混同してないか
156名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:15:46 ID:hXHALpxh0
>>153
いやいや
検察官が毎回毎回ここまでレベルが低いとは限らないぞ
157名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:16:16 ID:BHhhFABWO
検察は・・・・・・・・。有り得ないな・・・・・・・・。
158名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:16:41 ID:Q1og7YeO0
まあ捕まったところで痛くも痒くもねーわな
こいつたぶん資産500億くれーあるだろうし
なんでも出きるわな
159古畑任三郎:2006/11/21(火) 17:16:55 ID:b0PchXib0
VSホリエモン
160名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:17:01 ID:ucntaab70
ホリエモンは堂々としてて凄いと思うがなぁ
自分が裁判とかで追求されても、とても冷静に受け答える自身は無いな

自分が実際にあの立場になって、あれだけ皮肉たっぷりで答えられるか?
そういう意味では、頭の回転速い優秀な人だとは思うよ
ただ、正論とは言え、あれだけズカズカ言われれば、普通頭にくるなwwwww
161名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:17:28 ID:G8bfhUDm0
検察官ファビョりすぎw
162名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:17:30 ID:balJZpMx0
堀江を無罪したら大鶴局長の立場がなくなるから何が何でも有罪にするだろう。
粉飾って言っても長銀やカネボウなんかと比べて2桁以上金額が少ない。なのに
大企業は倒産するまで摘発しない検察は法を恣意的に不公平に運用している。
さらに粉飾の主犯は堀江でないのはほぼ明らか。どういう罪状にするか見もの。
163名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:17:58 ID:CimayEp10
>>146
おまいにかまってほしいんだろ。かまってやりなw
164名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:18:01 ID:DTM27L810
2年の執行猶予で出て
猶予中に微罪で逮捕されて
執行猶予取り消し請求→懲役2年という神展開を
165名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:18:32 ID:8BCLWjpk0
>>158
民事も控えてますけど o(^-^)o
166名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:18:49 ID:57p0LBj/0

明日、マザーズ指数が算出開始の1000を割りそうです。
理論上全ての投資家が損失を抱えている事になります。
167名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:18:51 ID:oe5Kr3Sx0
検察煽られて乗せられてんじゃねぇよ
情けない
168名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:19:00 ID:bAWuMMl00
>>153
いやあのな
刑事事件つーのは「証拠」がないと立証されんのよ
証言だけじゃでっちあげで犯人にされるかもしれんだろ
169名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:19:07 ID:0/SgwuXg0
つか延々とやって欲しい
170名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:19:46 ID:HDJI4s0P0

耐震偽装から目をくらますために動いただけだし
どうしょもないんだろうけど
冤罪だと国家賠償とかになりそうでヤバイんじゃね?
171名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:19:49 ID:BAKmwHcj0
テレビに手を伸ばしたのが、まずかったんじゃないかな?

テレビ、見ない人増えてるのに・・・。
172名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:19:52 ID:5aLnaIh70
和田アキ子はまたなんか言うの?
173名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:19:58 ID:Q1og7YeO0
>>165
民事なんて無罪っしょ
174名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:20:10 ID:DeQ+9OvD0
>>160
よくわからんが、
あまり皮肉を込めた発言はしない方がいいんじゃない? 法廷では。
175名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:20:14 ID:rmUtd1oC0

株売って儲けた収入はそのまま売上だろ。
言葉の通り売って儲けたんだからさ。

逮捕後に検察トップが「汗水垂らして働くべき」とか
言ってたが、そんな理由で逮捕するから裁判で
困ることになるのは当然。
176名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:20:30 ID:a8QPqTmO0
>>162
スイスにプールしてたじゃん
177名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:20:32 ID:gGDTfuOu0
怒ったら負け
178名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:20:48 ID:bjGmp8WB0
裁判官の心証が悪くなるってヤツだな
この場合はどっちもどっちだがw
179名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:21:00 ID:/0wHvBJJ0
>>165
会社が当時の経営陣に賠償請求する民事はまあ普通にあるだろうが実損害でいうと
大したもんでもないんだよな。不正融資したとかじゃないから…。

弁護士がたきつけてアホルダー集めてる株での損害賠償はそもそも論外だし。
180名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:21:14 ID:RjMVmeN10
再上場でおk
181名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:21:21 ID:DHD7iBqx0
今年新司法試験受かった友人が
なるのが難しい職業は

判事>>>>>>>検察(正検)>>>>>弁護士

だって言ってた。

あと
あんな安月給で居住の自由も無いのに
わざわざ検察行くやつの気がしれないだって。
182名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:21:28 ID:PDeLrRyuO
「じゃん」じゃねーだろ、
糞デブ!!
183名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:22:30 ID:0/SgwuXg0
裁判官は適度に楽しんでそう
184名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:23:11 ID:p3mKkmfH0
立場に胡座かいて仕事してたんだからこんなもんでしょ、検察官
すぐにイラッとするような人間がほとんどなんじゃない
185名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:23:35 ID:Q1og7YeO0
つうかライブドアって主にポータルサイトの運営でなりたってたの?
金融とかに手を出す前ね
186名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:23:43 ID:C5mkdSxc0
検察相当焦ってますな
187"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/11/21(火) 17:23:45 ID:UkzUuCoc0
人をイラつかせるのが上手いヤツは小金もちになれる。
188名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:23:53 ID:B+eMX3NF0
検察が最初に切れてどうするwww
189名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:24:05 ID:yqFM+4V/0
>>168

ってことは物的証拠の残らない犯罪は全て無罪?

隣人が毎晩大声で叫び続けるので不眠症になり鬱病になりました

傷害罪で告訴しました

こういう場合なにをどうやって証拠化して有罪に持ち込むんですか?
190名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:24:11 ID:bNQkr6Ge0
>>140
検察側証人の証言に偽証があったことが、後の行動調査で裏づけられてる。
他の証言についても元々なかった信頼性が地の底までいった。

中村証人(横領、背任容疑があるが検察は捜査も実施していない)が証言した
「堀江にメールしたら、取引内容を承認する返信がきた。夜に会社であったときも「いいねいいね」とか言ってた」
というのが、行動確認したら夜は会社に戻らず、外で会食してて会食の参加者にも裏づけとれてしまった。
検察側が出してきた疑わしき証人が実際偽証してた事でさらに苦しい状況になっている。

また複数の監査担当の会計士のメールや証言から、財務に関しては宮内氏が実権を握っていた事も明らかになっている。

検察は被告人尋問が残された数少ない逆転のチャンス。
それでこのどうしようもない愚かなやりとり。
なにを聞きたいんだ? どういいう方向にもっていきたいんだ、どうやって罪を暴こうとしてるんだ?
検察は自らの職責を感じているのか? これで責務が果たせるとおもってるのか?

検察の愚かさが目立った、第一回、第二回被告人尋問だった。正直呆れた。
191名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:24:35 ID:5IBKxECn0
>>173
刑事は原則として故意でなければ有罪にならないが
民事の場合は過失が認定されれば負ける
これがいわゆる「逆転有罪」が起こる原因
192名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:24:56 ID:ucntaab70
>>155
細かい境界なんか解らないし、混同はしてるよ
ただMixiとかだと、株主に損害与えた罪(?)もこの刑事裁判で問われるとか
言ってるのを見て思っただけなんだ
解りにくくてすまんお

>>174
相手の揚げ足取りを皮肉るくらいならとは思う
まぁ、どう受け止めるかは裁判官次第だが
193名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:25:23 ID:57p0LBj/0

ライブドアは無料ISPの会社だった。
194名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:25:41 ID:Sn6DlECFO
>>160
イラっときて頼んでもいないのに
勝手に馬脚をあらわして、後々困る人とかってもう
何て声かけたらいいのかもわからんよね
195名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:26:05 ID:a8QPqTmO0
>>184
>>186
何を訊いても
頑として知らぬ存ぜぬじゃ、誰だってキレると思うよ。
196名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:26:26 ID:1WXHm6AW0
検察とはおそろし〜
新興ぶち壊してーこれとは
ライブよりひどい上場会社は今も野放し状態〜
197名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:26:32 ID:dsKJww6b0
>>175
そのままだと暴論だな
空売って株主から巻き上げた資産を利益計上になってしまう

でも、僕何も知らないよねw、としておかないとさ
インサイダーや株価操縦、取締役の忠実義務、善管注意義務違反とか
ヤバイのがいっぱいでてくる

それに僕バカ殿だしね、宮内が勝手にやった
198名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:26:42 ID:Q1og7YeO0
>>193
無料って凄くね?ありえなくね?
199名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:26:45 ID:gf9ZHEms0
検察がバカなのか、
それでも相当焦っているのか・・・

だが、堀江も相当、心証悪いけどな
200名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:26:50 ID:a1g+9BKL0
どっちもどっちでしょ・・。検察官って社会性がない感じがする。
頭下げるにしても組織の中で頭下げてヨイショ♪してりゃいいんだから
自分に盾突く人間がいたら我慢ならないんだろうね。

世が世で武士の立場なら抜刀してるんじゃない?w
201名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:27:40 ID:bAWuMMl00
>隣人が毎晩大声で叫び続けるので不眠症になり鬱病になりました

録音したものかその隣人のビデオなどが当然必要になる
あと医者の診断書も必要になる
202名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:27:52 ID:NZG2l+PW0
とりあえず検察官は日本経済にダメージ与えた分を実費で賠償してくれ
203名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:27:54 ID:XcLvrP3VO
このままいくと数十億の粉飾決算だけで検察は強制捜査して起訴して上場停止に追い込んだことになるの?
204名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:28:11 ID:hR3xlPJc0
シンエモンやるな!
205名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:28:24 ID:yqFM+4V/0
>>200
超超難関の司法試験受かって
下手すりゃ弁護士と1000倍以上の差がつく安月給の検察官になる

目指す時点で普通の人間じゃないだろうな
206名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:28:37 ID:XbkDqWfv0
つか今の法律、特に証券取引法は
証拠さえなければ知らぬ存ぜぬで通るのか?
最高経営責任者だろ?
207名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:29:22 ID:Sn6DlECFO
>>189
普通〜に記録に残せばええやん

今はビデオとか色々あるけど
208名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:29:29 ID:HDJI4s0P0
この裁判は東京ドームでやったら
傍聴席のチケット売れそうだな

209名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:29:34 ID:57p0LBj/0
>>198
テレビとか新聞と同じだよ。広告収入で運営。
結局うまくいかずに堀江に売却された。
210名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:29:43 ID:blmJSfpe0
じゃんw
211名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:30:18 ID:DIm9Cfcc0
堀江は話し方はアレだが
やはり頭キレるな
212名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:30:19 ID:jX9aejYE0
検察官てあほでもなれんのか?
213名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:30:25 ID:fdzsSVca0
おいどこのマスコミも公訴事実を全文書かないのはなんでだ

長すぎて傍聴じゃ覚えれないとか言うなら記者辞めてしまえ
214名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:30:27 ID:y51Wt1YF0
何にせよホリエモンは糞男。早く刑務所に逝け。
215名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:30:36 ID:6vZjJ5Qb0
なんか民事の弁護士同士のやりとりみたいだ
216名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:30:42 ID:IJNag8KT0
>>202
粉飾しまくりの方が実質ダメージじゃね
バブルより悪くね?
217名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:31:08 ID:p3mKkmfH0
>>195
何も話さない奴なんてざらだろ?
この検察官が検察官として優秀じゃないし、人間的に大した事無いのも分かった

検察官の名前まだ?
218名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:31:22 ID:vzDsbDG80
堀江の思惑通り進んでるって感じだなw
検察しっかりしろよといいたいとこだが、この件では無理だw
事件にするまでもない事件だからなw
この調子だと検察は村上にもやられんなw
219名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:31:30 ID:qeYPB+Dt0
逆ギレ連発
知らなかった連発
私は無能=責任なし連発

監獄から一生出さないほうがいい
220名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:31:43 ID:huVFeQVd0
刑務所でイジメられないといいんだが・・
221名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:31:44 ID:dsKJww6b0
>>193
本当はゼロがM&Aするはずだったという話はあったな
そこにホラエモンが一緒に買収しましょうといって近づき単独で買収しちゃったとかなんとか

その際の有名な言葉が、騙されるやつが悪いw
222名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:31:46 ID:QkbH2f0e0
物的証拠の無い痴漢ってどうやったら有罪になるの?

逆に完全否認なら絶対に有罪にならないってことだよね?
223名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:31:55 ID:DyOoNT190
ホリエモン遊んでるだろwwwww
224名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:32:16 ID:HDJI4s0P0
責任者の大鶴はなぜ出て来ないの?
部下に押し付けるなよ(´・ω・`)
225名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:32:21 ID:NQr+Yxzw0
ホリエモンは死刑でいいよ。
ひろゆきも。裁判所舐めてる。
226名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:32:26 ID:NOyYTUrM0
>>212
無理
227名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:32:29 ID:046renrA0
検察官は何を焦っているのかね?
228名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:32:44 ID:sfDCEQEC0
さすが高卒。
229名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:32:46 ID:DIm9Cfcc0
で、誰が一番悪いの?
230名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:32:49 ID:PzYuRDxG0
言葉遣い最悪だな
裁判長に心象悪いだろうな。
231名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:01 ID:tI1cK7lzO
とりあえずホリエモンが無一文にまでなると思ってる連中はおめでたいよなぁ。
司法を含めて日本の社会に何を期待してるんだか。
232名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:06 ID:ucntaab70
>>222
現行犯
複数の第三者による目撃証言

本人同士だけだと、泥仕合だな
233名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:13 ID:j6lVOVsr0
検察激高と言うより、大声出して堀江の態度を叱責するつもりが
適当にあしらわれたってことかな。
234名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:20 ID:J1GDqRwG0
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)



    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)   

235名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:21 ID:bAWuMMl00
>物的証拠の無い痴漢

現行犯じゃないと立証は難しい
逮捕されてるのはほとんど現行犯のはず
236名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:22 ID:bNQkr6Ge0
>>203
裁判の行方がどうなるかはさておき、検察がやったことは、数十億円の利益計上した分、資本計上した方がいいね という軽微
案件(この程度はどこでも叩けば出るレベルのもの。通常は金融庁の指導で修正申告させるなどして対応する)で上場企業を
上場廃止に追い込み、株主に多大な迷惑かけ、日本経済に大ダメージを与えた。

個人投資家の投資意欲を急激に冷やし、株式市場の活力をも減少させ、それがいまボディブローのように効いてきてる。

でも時計の針は戻らない。

生きてる会社(企業活動をしている会社)に強制捜査するというのはよほどの巨悪が確実にある場合じゃないとやっちゃいけないこと。
先進各国で呆れられているのも事実。

企業つぶしして自国経済にダメージ与えてるんだから馬鹿な国といわれてもしょうがない。
で、調べに調べて徹底的に調べてでた容疑が、帳簿上の処理問題という大山鳴動鼠一匹。

この時点でかなり呆れているが、裁判内容も相当に愚か。
237名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:23 ID:/R6JWt1O0
毎日新聞と言う事を差し引いても、心象悪いな。
238名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:33 ID:5IBKxECn0
>>195
被告人が知らぬ存ぜぬを通すのは
その権利が憲法で保障されていることからして当然予想されるところなのだから
一般人なら仕方ないにしても職業検察官がそんなんでは・・・
239名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:38 ID:QR89NneS0
政治家、財界でも大物と言われた奴らでも
逮捕されたら、直ちに、かっての威風を失い
しょぼくれるのに、堀江は堂々として勢いがある。
彼の神経の太さ、度胸は驚嘆する。
240名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:40 ID:0mAmTG/i0
実際にメールのやり取りがあるならプリントアウトしてそれを裁判官に提示しろよ。
それで済むことをなんでやらないんだ?
241名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:33:48 ID:Hq721VGQ0
>>205
権力は検察官の方が1000倍強いから権力志向の人には魅力なんじゃないの
242名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:34:16 ID:3GA7E0jU0
判決

被告は気に食わない小僧なので死刑。
243名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:34:24 ID:FDlisPg90
検察は何がしたいんだ?
244名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:34:30 ID:NNYILQGr0
>>232
複数の第三者による目撃証言の調書が証拠採用されるんなら

部下の証言の調書取られてるホリエも採用されりゃ有罪じゃね?
245名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:35:06 ID:o33nHUzH0





                           歴史に残るgdgd裁判




246名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:35:16 ID:C5mkdSxc0
>>195
不利な証言なんかする必要はないでしょ

証拠が提示できない検察に問題があるんだね
247名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:35:23 ID:KESk3EPK0
検察官は国家とその国民の代表として彼の罪を訴えているわけですから
堀江氏は勘違いをせず態度や言葉遣いに留意するべきだと思います
248名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:36:21 ID:nOcE9spe0
無罪でいから、全財産だけ没収してヒルズの外へ放り出せ。
それを待ってる奴らも多いだろうに。
犯罪で儲けた金を、裁判が終わるまで凍結する法を一刻も早く作って欲しいよ。
249名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:36:30 ID:R49EdBc/0
つうかこの起訴は無理筋だからな
250名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:36:41 ID:Y+g37eqH0
つまり検察は決め手が無いからダラダラ裁判してて、
ホリエモンの一挙一動にいらついてるってことでおk?
251名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:36:48 ID:+0JmUfvv0
検察官もな
252名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:36:55 ID:lmgQeyZg0
陪審制になったら
ホリエみたいなトリックスターは100%無罪になる
253名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:37:28 ID:kfSOu6LdO
とりあえず検察官を無能罪で逮捕しとけ
254名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:37:29 ID:Q0x8P7Uk0
これ叩いてる奴は私怨でFA
255名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:37:39 ID:6jWcARi00
おまえらクリスマスどうすんの?死ぬの?
256名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:37:40 ID:UfHYckX30
ドームで裁判なら是非参加します!!
257名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:37:54 ID:IlvhSD930
>>247
代表の自覚があるならこんな馬鹿なやりとりしないよ。
258名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:37:57 ID:2VVbLFHk0
やっぱ子供なんだな。態度と言葉遣いに検察官はイライラしてたんだろう。
259名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:38:03 ID:zxJAHqd80
>>244

検察が選らんだ人間が偽証(裏づけあり)をしたから、
調書の信頼性が欠けることになった。
260名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:38:09 ID:iqKesRM80
>>43
「昨日開示されてるんだから、覚えてるに決まってるざうるす」
261名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:38:10 ID:vzDsbDG80
>>248
その犯罪を立件するために今裁判中なんだろ?
犯罪で儲けた金というのは、今のところ君の脳内妄想だよw
262名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:38:11 ID:sfDCEQEC0
また糞食して逃げ切るのかw
あの図太い図体にはさぞかしいっぱいの糞が詰まってるんだろうな。
こんな汚ねー豚解体しても食えねー(;´Д`)
263名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:38:16 ID:XW0QTFT/0
>>184
そりゃ、きつい司法試験受かったのに、弁護士なんかよりやっすい年収。
一方のホリエモンは大学中退なのにすでに自分の生涯年収を超えた稼ぎだろ?
そりゃなんとしても地獄に落としたろって思うのが人情だろ。
264名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:38:18 ID:DIm9Cfcc0
ちょっと目立ってたからってかわいそうだな

もっと先に捕まらなきゃならない人もいるだろうに
265名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:38:33 ID:SEODWAnQ0


検察必死だなwwwwwwwwwwwww

無罪だと新興を叩く既得権益の黒幕からご褒美がもらえないもんねw

ホリエモンは無罪になってまた新興市場を盛り上げてくれよ!

だって無罪なんだからさw

266名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:38:38 ID:1WXHm6AW0
検察は頭がキレるのか?
バンキシャにでてる元検児の爺さんみてるとどうもあてにならないな〜
しかし、堀江の図太さはすごいなー宮内のアンポンタンよりましか
267名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:38:41 ID:jX9aejYE0
検察官ってなんか民主党みたい
268名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:38:41 ID:dsKJww6b0
>>240
公判前整理手続きしてるから裁判官も堀江も全部知ってるはずなんだけどね
堀江側のも検察は知っている、だから堀江は否認していたのに保釈された

でも全部読め、そして一回提示したのもその都度全部読みなおせといっている
ようは日程決まっているから時間切れ狙っているんでしょ
269名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:38:42 ID:Sn6DlECFO
みんな崩壊しろ
270名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:39:14 ID:j7OEw7do0
小泉の抵抗勢力に逆恨みされて潰されたホリエモンがんばれ
271名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:39:20 ID:Spzs9k4N0
>>247
>国民の代表として彼の罪を訴えているわけですから

まちがい、ふつう国民の代表と呼ばれるのは議員さんだけ。
行政府は国民の代表とはよばない。ふつうは
272名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:39:40 ID:RPMvFA0W0
陪審制以降は警察の捜査意欲が半減すると思うよ

公判一転否認→証拠全面不同意作戦連発で

自分たちの調書が全く意味をなさなくなるんだからな
273名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:39:43 ID:5d1Ojq7n0
検察はまともな証拠持ってないから負けそうだな。
274名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:39:44 ID:gmBgq27z0
堀江、仕手筋になって復帰するかもな。
275名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:39:59 ID:57p0LBj/0
>>263
生涯年収(笑)
276名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:40:07 ID:C5mkdSxc0
>>266
あの人結構裁判で負けてるよ
277名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:40:13 ID:X1KT2OsZ0
検察官・・・

ホリエペースに乗るなよ・・・
278名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:40:26 ID:m7nmJVnV0
粉飾決算の件なら堀江被告が承知してたかどうかなんて関係ないだろ。
法律を知らなければ犯罪を犯してよいなんてことはないのだから。
法律に照らして粉飾決算といえるかどうかだけだろ。
279名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:40:30 ID:R49EdBc/0
>>248
おーいw

無罪だと犯罪で儲けたお金にならないぞw
れっきとした生成どうどうなお金になるぞw
280名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:40:39 ID:bAWuMMl00
>部下の証言の調書

これは第3者じゃない
281名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:40:45 ID:zxJAHqd80
>>263

妬み嫉みは士道に反する・・・
282名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:41:08 ID:kq2ibEK/0
>>236
で、いくらやられたんだ?
283名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:41:21 ID:hiLNiTKj0
東京地検特捜部って子供の飯事?
284名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:41:49 ID:d4wY4jxI0
>>245
>>249
同意。
285名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:42:32 ID:so6fdSrT0
ダンザエモン、がんばれ!!

>>189 原告は、被告の加害行為と原告の被害に因果関係があることを証明しなければならない。
不法行為の証拠も必要だが、この場合、難しいのはこの因果関係の証明。
立証責任は原告にある。
被告はこの証明を失敗させれれば無罪。因果関係の無い事は証明しなくても良い。
286名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:43:09 ID:IBF9CLVpO
>>278
おまいが一番正しい
287名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:43:12 ID:5Nl+CKHyO
で、堀江さんは無罪になりそうなの?
288名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:43:41 ID:+JmFt0ih0
>>274 株価操作で即効で捕まると思う。

つーか、まだ投資事業組合の売買した銘柄
ルートが捜査中。皆、逃げてるので新興市場も
仕手株もボロボロです。

289名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:43:49 ID:Spzs9k4N0
堀江の経営者のとしての程度はともかくとして、
捜査そのものが恣意的であったのは広く知れわたちゃったから、
検察苦しい。
290名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:43:54 ID:DATu04Mj0
堀江も堀江だが、検察の馬鹿っぷりも見事なものだな。
よほど、まともな証拠が無いんだな。
291名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:43:57 ID:HYMYH+ui0
検察官は仕事の一部としての激昂
ホリエモンは人生をかけた激昂

はじめから精神的に楽なのは検察官
292名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:44:20 ID:XcLvrP3VO
きっとホリエモンの態度が普通だったら起訴されてないんだろうな。
なんか日本って恐ろしい国だな。
293名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:44:26 ID:zxJAHqd80
>>286

たかが粉飾決算で終わらせると、さすがに恥ずかしいのだろう。
294名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:44:42 ID:o33nHUzH0


・ライブドアの粉飾(とされる額)53億4700万円

・NECエンジニアリングの粉飾の場合 粉飾額363億円(売上高363億円、営業利益93億円)






                            検察「53億なら会社ぐるみ、363億なら1社員のやったこと」





295名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:44:43 ID:aRmRTttV0
コロ助「覚えてるに決まってるじゃんかナリ!」
296名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:45:00 ID:hiLNiTKj0
>>278
それは法人の責任な。堀江は代表だから。

刑事は個人の責任。
やった奴が悪い。やらせた奴も悪い。やるのを停めなかった奴も悪い。知らなかった奴は不問。


民事と刑事くらい区別しろよ。
297名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:45:10 ID:yrUqpDMk0
私情を挟む検察は逝ってよし
298名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:45:28 ID:Q+WZfAX40
>>222
拘留期間中に仕事をしなくてもなんとかなって、絶対に引かないようなプライドの
ある人なら否認し続けるかもしれないが、
普通の人はそう言うわけにはいかない。
示談にさっさと済むならそうする人が多い
299名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:45:29 ID:IJVyUHZI0
>>268
多分、メールの類は、証拠としてまだ採用されてないんじゃない?弁護側はたぶん被告人の人定調書とか以外は不知、否認、争うで、認めてる証書類はほtんどないんじゃない?
ならば、裁判官は内容は見ていない。
なのに、部分だけを適示して質問すると、裁判官に謝った印象を抱かせる可能性は否めない
300名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:46:01 ID:kq2ibEK/0
堀江擁護してる奴に問いたい

馬鹿らしくはないですか? 同じ人間に騙されること
301名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:46:08 ID:oQYV+gvk0
堀江には竜がついているから大丈夫。by細木豚子
302名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:46:42 ID:DIm9Cfcc0
まぁ、無罪だろうが有罪だろうが
どっちでもいいし、
どっちにしろ、堀江は懲りずに表に出てくるだろ
303名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:46:44 ID:S+kyuDg3O
>>292
選挙で当選してても逮捕はなかったな。
304名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:46:58 ID:mDUuOLUM0
検察も必死だな
305名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:47:05 ID:bAWuMMl00
いやいや粉飾決算があったとしても
それにホリエが関与したという証拠が必要になる

宮内(こいつには横領等もある)は関与してるが
ホリエが関与してるかどうかはわからんわけ
306名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:47:21 ID:Sn6DlECFO
犯罪者ほど偽善ぶるからな

自分が他人を落とそうとせっせと掘った落し穴に落ちて
全員くたばれ
307名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:47:25 ID:A2fdsgL50
証人尋問は記録され文章化されて送られて来るんだよ。
本にしたら売れるけど。ホリエモン出さないかな。
308名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:47:27 ID:Q0x8P7Uk0
そんな事より、今の日本の社会構造の方が馬鹿らしい
309名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:47:33 ID:HYMYH+ui0
>>292
普通の態度をして起訴されている奴はごまんといることだろう。気のせいだ。
310名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:47:42 ID:vzDsbDG80
粉飾決算だけなら、他にもそんな会社腐るほどあるから、どだい無理があるんだよw
311名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:47:55 ID:dsKJww6b0
>>278
だから僕何も知らないよね、宮内が勝手にやった
312名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:48:04 ID:bNQkr6Ge0
>>248
先進国の裁判ではね “推定無罪原則”っていうのがあるんだよ。
裁判で有罪が確定するまでは被告人は無罪の状態なんだよ。

それと、この国の憲法で、何人も不利な証言の強要をされない と人権のひとつとして証言の任意性の保証がされてるわけ。
被告人は自身に不利な証言を拒む権利がある。
ただアメリカの裁判などでは拒むということはそこに何らかの不都合があると理解されてどっちにしても不利になるんだけどね。

あと、心象で有罪ってのはないから。
心象が影響するのは有罪が立証された時に、情状酌量など裁判官裁量の部分での話。
証拠、証言などで有罪を認めるに値する立証がなされないのに裁判官が有罪にする事はできないし、やったら裁判官自身が
裁判をうける弾劾裁判一直線コース。

検察は堀江被告が有罪である事を立証しなければならない。
武器にした違法買収が疑われる証人の証言の任意性と信頼性は瓦解している。
証拠は次々と反証されている。武器は少ない。

その中でやる被告人質問。そんな重要な機会に、検察はすでに2回もその貴重な機会を無駄にした。
やる気があるのか! と怒りたくもなる。
313名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:48:27 ID:1WXHm6AW0
でなんでこんなんで強制捜査したんだ
新興ズタボロ〜
去年がなつかし〜
外資もズタボロ
なぜかまたフジにマネの松本でてたな
314名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:48:47 ID:zxJAHqd80
粉飾決算は会社がかぶり、代表の責任はその一部、因みに民事。

粉飾決算における個人的な違法性を今問うているのかな?
315名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:48:55 ID:+h547Nzi0
>決まってるじゃん
こいつは、検察官にもタメ語か。
親は育て方間違えたな。
316名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:49:10 ID:2QlTc9yl0
だんだんエスカレートして「覚えてるに決まってるぴょーん」なんて言ったりしてな。
しかし堀江はバカだ。裁判官の心証を悪くして得することなんて何もないのに。
317名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:50:00 ID:57p0LBj/0

そういえば、N○C子会社の架空売上は何もお咎めなしだな。

やっぱりこの国は出る杭は打たれる国だな。
318名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:50:12 ID:Spzs9k4N0
たぶん、堀江を擁護しているのではなくて、
検察を非難している。
俺が思うに社会的な問題は検察のほうが大きい。
319名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:50:23 ID:DIm9Cfcc0
>>315
日テレの夜のニュースでくだらない質問されて
キレたの思い出した
320名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:50:40 ID:HYMYH+ui0
>>316
目先の「めんつ」とかに拘るタイプなんだろう。検察なんて怖くないところを見せて悦にいるとか。
裁判で粋がっても何もならない自己満足なのにな。
321名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:50:48 ID:DFHlnssB0
>>122
そもそも検察はここまで大事(おおごと)になるとは思ってなかっただろうしな。
LDにお灸を据えるつもりが、お灸どころか焼け死んじゃったし
延焼で、新興市場含めて大火災の焼け野原状態。
今検察がやってるのだって有罪にしないと日本の経済そのものにデカイ悪影響を与えてしまった以上自分の身がヤバイからで
罪を暴くとか不正を正すって意味はないだろうしね。
322名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:50:54 ID:TvOL6zkJ0
>>315
検察官には敬語使わないと駄目なのか?
323名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:51:00 ID:XDuZ6kZnO
ライブドア株で地獄を見た愚か共に
頃されればいいのに
324名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:51:07 ID:2VVbLFHk0
素人の法講釈はいいよ〜恥ずかしい。
支持してるの大体個人投資家かな?www
325名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:51:15 ID:vzDsbDG80
ってか、楽天三木本まだか?
これで堀江が勝ったら、村上も三木本もホッとするだろうなw
326名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:51:32 ID:dsKJww6b0
>>312
先進国は無能有罪だな
日本は無能無罪もありえるから司法改革しないほうがいいんじゃね
堀江みたいに痴呆症になる意味がなくなる
327名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:51:38 ID:jX9aejYE0
>>315
いや
あまりにばかばかしいこと言うからため口になったんじゃないの?
328名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:52:29 ID:Q+WZfAX40
カネボウでも社長に執行猶予付いたよね?
329名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:52:36 ID:hiLNiTKj0
>>315
たかが公務員にため口きいたら悪いのか。

それなんて北朝鮮?
330名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:52:36 ID:SCtIrsRE0
バカと阿呆のせめぎあいやん(w
331名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:52:45 ID:dYVaVScS0
332名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:52:46 ID:RM+7N8is0
♪ポリンキー♪ポリンキー ホリエモンの秘密はね
教えてあげないよ ジャン♪
333名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:52:46 ID:JQBWWGKx0
おもしろいよホリエモン
なんだかんだで復活しそうだな
334名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:53:02 ID:5IBKxECn0
ただ、刑事で無罪になっても
民事の場合、今度は取締役としての注意を怠らなかったことを
堀江側で証明しなければならないので苦しくなる。
335名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:53:19 ID:Sn6DlECFO
>>301
おまいみたいな事書いてるヤツほど、実際占いに一喜一憂してるんだけどな

ああ、大殺界だどうしよう、とか揺れ動いてんじゃね〜ぞ
ビビリ
336名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:53:35 ID:o33nHUzH0

・ライブドアの粉飾(とされる額)53億4700万円

・NECエンジニアリングの粉飾の場合 粉飾額363億円(売上高363億円、営業利益93億円)

 会社はお咎めなし





                            検察「53億なら会社ぐるみ、363億なら1社員のやったこと」








337名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:53:49 ID:qSfroK7K0
テレビでやらねーかな、実況してー。
338名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:53:58 ID:5Nl+CKHyO
ナ○ツネと宮内(オリックス)の逮捕はマダー?
339名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:54:02 ID:HYMYH+ui0
>>333
でももう、虚飾な商売での成り上がりは難しいと思う。みんな覚えているし。
340名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:54:23 ID:zxJAHqd80
>>327

うちの高校の生徒も4割は教職員にタメ口なんだが・・・

まぁ、私の担当する生徒は良いが、無関係の生徒にタメ口されるのはどうかと・・・
341名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:54:36 ID:XW0QTFT/0
とりあえず、有罪にもってきたかったら検察側は総入れ替えすべし。
342名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:55:14 ID:lY+sJd0E0
昨日、語尾がオマエでじゃあな!とか言ってる女子高生見かけたよ
343名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:55:37 ID:9SjbolXd0
こいつよりも奥田を捕まえろよ
344名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:55:50 ID:C17UnaIj0
>>1
コイツら自分が何やってるかわからなくなってきてるんじゃないか
345名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:55:52 ID:/fwLUkJx0
検察官はしょせん頭でかっち
346名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:55:52 ID:dsKJww6b0
>>334
だからとことん無能無罪を主張でしょ
もうバカ殿までやってるんだから次はBSEあたりまでやればおkじゃね
347名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:55:53 ID:XfJ+/s49O
堀江が頑張らなければ、この国は見えないカースト制度があるインドと同じ

共産国なら共産国らしく汁!
348名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:56:20 ID:hiLNiTKj0
>>334
あほ、逆だ。
立証責任は主張した方にあるだろw

堀江は、それを突き崩せばいいだけ。
「あれ、じゃあなんで宮内くんはフェラーリ乗ってるの?」とか。
349名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:56:37 ID:HYMYH+ui0
>>340
それはいかんな。はっきり叱ってやりなさい。
350名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:56:37 ID:zxJAHqd80
>>343

経団連は検察に根回ししているだろ恐らく。
351名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:56:44 ID:D3x94sBC0
新興市場を壊滅に追い込んだ逮捕劇なのに、
こんなしょぼいことで争ってるんだからな・・・
検察クソすぎる
352名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:57:25 ID:pxjdnYYG0
こんなあからさまに裁判官の心象を悪くするような発言の繰り返しは弁護士の入れ知恵か?
早く出てこられたとしても世間が受け入れないだろう。
世の中甘く見るなよ!
353名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:57:41 ID:uM4irFHg0
>>321
これって有罪にできなったらどうなるの?
東京地検特捜部のズサンな捜査と見切り逮捕のせいで市場に大穴空けたことになってしまうが、
その責任は誰がどうとるの?
354名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:57:57 ID:bNQkr6Ge0
>>278
不適切会計処理の存在とそれを実行したのが誰かというのはまた別問題だから。
前者があったから、その会計処理が実行された経緯はまるっきり無視して社長がタイーホなんてのは無茶すぎ。

横領や、不適切会計処理、粉飾事件などで業務担当者はまず罪を逃れられないが、今回みたいに、社の内外の
実務担当者が結託して背任してやられると、その騙された側の経営陣を主犯とするのはあまりに無茶。

野口氏に対する巨額報酬についてさえ、宮内、中村ら背任容疑のある連中は本来うけなきゃいけないライブドアの
取締役会決済を受けずに勝手に支払って、その野口資金から還流を受ける形で横領している。

こういう堀江被告を含めライブドア経営陣を騙した取引事実を検察が隠蔽してた事が暴露されてから流れがおかしくなった。

検察、いつ立て直すのだろうかと観察してが、とうとう最後のチャンスまで自ら潰してるも同然の状態になってる。
検察・・・なにをしたかったんだ?
それとももうライブドアは事実上潰したも同然だからいいや! ってことなのか? 
いずれにせよ、堀江裁判での検察の対応は有り得ない程に実の無い行為が目立ちすぎる。
355名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:58:03 ID:XcLvrP3VO
マスコミは検察を叩いている?スルーしてない?
356名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:58:26 ID:8459X6al0
お前の母ちゃんでべそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
357名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:58:40 ID:hiLNiTKj0
>>353
国だろ?
でも、株の暴落とかは自己責任だよな。
358名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:58:50 ID:Xd5xGFnL0
検察は何の罪で起訴してんの?
359名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:58:53 ID:bAWuMMl00
つーか
堀江は自分の貸し株料を宮内にネコババされても最近まで気づかなかったわけだから
バカ殿はバカ殿なんよ
360名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:58:59 ID:QHMZnLf50
堀江はこうやって因縁つけて、ふてくされて今まで生きてきたわけよ。
裁判官の心証がいくら悪くなろうと、これ以外の物言いはできないんだよ。
詐欺師なんだよ。アホなんだよ。
361名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:59:26 ID:frlug1fm0
アフォのけんかww
362名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:59:33 ID:P9d1XmC60
ワロタ
363名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:59:47 ID:VroYdcj00
LD社内でも、こんな感じだったんだろうな。
364名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:59:49 ID:Mwr7yzqK0
頭わるぃな。オレに聞けばよかったのに。
365名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:00:10 ID:5kvcW+qC0
検察官って意外に馬鹿なんだな。
366名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:00:31 ID:P7y/5jLB0
まあこの国は風説で有罪に出来るから
検事さん ぜったい 大丈夫 有罪にしてくれるよ
367名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:00:40 ID:1m9qxNzd0
前から思ってたんだけど、検察ってあほの集まり?
368名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:00:50 ID:dsKJww6b0
>>339
というか合法か違法かは別にして実態は赤字だったからな
またスキーム考えれば良いだけじゃね、それが本業だったんだしさ

スキーム考案と付け替えのプロじゃん
369名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:00:59 ID:c/vVQTNk0
堀江は優秀な人間には丁寧に接し、バカにはものすごいバカにした接し方をすると
佐々木の本に書いてあったな。

この検察官は堀江にバカだと思われたのだろう
370名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:01:07 ID:4dNskM0V0
        /)   /ヽ
      γ (  /(ヽヽ
      /⌒)ノ /ノ⌒ヽ、ミ
     / ⊂⊃ / ( ヽヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     //) ∧∧/(ヽヽヽヽ、  <  ホリエよ、決して退くでないぞ、オマエの後ろには私がついている。
     /(/ (゚Д゚;)/ヽヽ)ヽヽ)`ヽ  \_____
   / i// (∽ ,) ) )ヽ) ) )ノ  ヽ
   ノ))ヽ(( |   |ノミヽ) ヽ) ヽ)ヽ)
      ヽ,し´ J
371名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:01:18 ID:95/6JWJtO
>>361
アホと天才のけんかだろw
372名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:01:27 ID:hiLNiTKj0
なんでもいいけど、此れで宮内が逮捕されなかったら、

日本では検察にゴマすれば、横領も、詐欺も、背任も、

全て、無罪以前に不問になる。

って、前例が出来ますが、その辺はどうお考えなんでしょうかね?
373名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:01:27 ID:w+zMf+3kO
検察って、こんな幼稚な会話能力で食ってるのか。
374名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:01:27 ID:TWY2q2YE0
この検察は村上に負ける

頭の良さでは比べもんにならん
375名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:01:53 ID:H+VENy/QO
つか、自社株の売却益って利益に含めるのが違法って初めて知った…
376名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:01:58 ID:NtBrbXrI0
月光ってレベルじゃねぇぞ!
377名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:02:12 ID:5kvcW+qC0
検察官は冷静に被告を追い詰めろよ。
なに被告のレベルまで議論の質を下げて
子供のけんかみたいになってるんだ。
378名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:02:23 ID:C17UnaIj0
>>354
なんでそんなに必死なの?文字数で時給が決まるの?
379名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:02:38 ID:Gc0cEjRb0
堀江って村上に踊らされたタダの欲ブタなんでしょ?www
 
380名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:02:45 ID:goC126ni0
これはクオリティーが高い法廷論争ですね。
381名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:03:19 ID:GB2C8osx0



ってかさ.....堀江はいつやられるの?

そろそろ株で窮地に追い込まれた人間の報復がある頃じゃないかな。


382名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:03:28 ID:TDllFVG40
堀江擁護したいわけじゃないがこの検察官はちょっとどうだろう…
383名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:03:29 ID:zxJAHqd80
>>348


善管注意義務の立証責任は取締役が負う 。会社法429の1項


間違った知識を広めないように・・・世の中の馬鹿が増える。


384名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:03:40 ID:sS93sxas0
映画化するときは松なんとかケンイチにやらせよう
385名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:03:50 ID:dsKJww6b0
>>375
増資会社作れば株券印刷業になってしまうじゃないか
386名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:04:22 ID:phVckQX1O
頑張れ堀江さん
387名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:04:28 ID:frlug1fm0
>>379
正解。それ以上でもそれ以下でもないww
388名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:04:42 ID:8H5l0eAxO
堀江って冷静にみるとただのお調子者だなぁ
389名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:04:55 ID:hiLNiTKj0
>>375
つまり、インサイダーでぼろ儲けしても、
本体を赤字にしておけば、脱税出来るとw

それは不問なのに、利益計上して、納税すると経営者逮捕w
なんだ此の国はw w w w w w w w
390名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:05:08 ID:SvhQUMwO0
検察が切れたら負けだろう
391名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:05:28 ID:bNQkr6Ge0
>>378
キミは堀江裁判の検察官並みだね。
因縁のつけかたといい、オツムのレベルといいそっくり。
392名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:05:47 ID:57p0LBj/0

株券印刷業沢山あるよなあ・・・。
上場するだけで中小零細企業が大企業並の
時価総額に化けるんだから、やめられないだろうなあ。
393名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:06:03 ID:gnUz51Nq0
堀江が悪いと思ってるような低脳が多いから、こんな茶番が罷り通る国になるんだよ。
この件では検察もある意味被害者だなw
394名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:06:10 ID:C17UnaIj0
まあどう見てもライブドアはネズミ講だから
395名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:06:11 ID:XW0QTFT/0
>>379
まあ村上がいなきゃここまでどっぷりマネーゲームにはひたってなかった。
396名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:06:21 ID:m7nmJVnV0
>>354
ありがとう。裁判の内容すこしわかったよ。
ところで知ってたらでいいが検察の主張してる罪状はなんだ?
397名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:06:26 ID:TWY2q2YE0
>>389
国に過剰に納税してしまった分を国は返却するべき
398名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:06:36 ID:kq2ibEK/0
ねらーはマスコミに対する耐性があるやつが多いけど
詐欺師に関する耐性があるやつは少ないのか

株板では堀江なんて早々に詐欺師キャラだったぞ
399名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:07:13 ID:3KfvpSg30
>>378
文字数で決まるなら「時給」じゃないと思った。
400名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:07:24 ID:HYMYH+ui0
堀江が出所したら、村上を・・・
401名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:07:46 ID:Kp6XQ2Jq0
堀江の勝ちじゃん
検察官アホ
402名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:08:03 ID:dsKJww6b0
>>392
でも上場させすぎて新興の金が枯渇して新興ズタボロになった
新興扱うやつらは既存の新興株売ってIPO買うからね
403名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:08:03 ID:hiLNiTKj0
>>383
取締役と代表の区別もつかないアホですか?
その件の取締役担当は宮内ではないのですか?

m9(^Д^)プギャー
404名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:08:08 ID:sbAGrEt+0
このスレって、引き籠もりが多そうだなw
405名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:08:39 ID:c/vVQTNk0
>>398
株板にまともな人間なんていないじゃんwww
406名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:09:08 ID:5kvcW+qC0
>>404
あぁ、お前が加わってまた一人増えたな
407名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:09:15 ID:kq2ibEK/0
>>405
じゃあ誰がまともなんだ?
408名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:10:27 ID:a6yF2y0f0

     ミミ ヽヽヽヽリリノノノ   あ、ありのまま 今 起こったことを話すぜ!
    ミu  ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡  
     l u iiiii  u u  u|||i  『質問されたメールの内容を話したら
     | 」|||u  ⌒' '⌒u|   「覚えてるじゃないか!」と怒られた』
    ,r-/||||||<・> < ・> |    
    l  |||u u ノ( 、_, )ヽ u|  な・・・ 何を言ってるのか わからねーと思うが
    ー'  u ノ、__!!_,.、 |  おれも 何をされたのか わからなかった・・・
    ∧  u  ヽニニソ  l  
   /\ヽ    u  u /   弁護士とか裁判官とかそんなチャチなモンじゃ断じてねぇ
 / u   ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ・・・
409名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:10:43 ID:c/vVQTNk0
>>407
それは自分で判断することだろ
少なくとも俺は株板にいるような連中はまともじゃないと思うねw
410名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:11:20 ID:zUUGi59U0
>>354
疑問に思ってたことが整理されててすごくスッキリした 乙カレー
411名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:11:27 ID:dsKJww6b0
>>398
詐欺師ではないだろ、詐欺で起訴されて内しな
ただ超大ウソつき、もとい大法螺吹き、違う夢を語る純真無垢な若者というだけだ
412名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:12:04 ID:zxJAHqd80
>>403

代表権の有無だろ?

代表取締役であれ取締役であれ経営サイドに善管注意義務はあるが・・・

釣りか?
413名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:12:25 ID:C17UnaIj0
>>391
>因縁のつけかた

ゴメンね、必死なバカをちょっとイジっただけなんだよ
414名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:12:44 ID:kq2ibEK/0
>>411
純粋無垢が大嘘をつくのか?
面白いな、それ
415名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:12:49 ID:rmUtd1oC0

堀江が悪人かどうかはともかく、検察なんかよりは
頭いいに決まってるからな。
416名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:12:50 ID:km+w15lR0
どろどろしたもんがあるらしいのに全然でてこねーじゃん
417名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:12:52 ID:RAq6CkNe0
結局、ホリエっていつも中身のない揚げ足取りなんだよな。
裁判も経営も。
418名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:13:25 ID:bNQkr6Ge0
>>396
粉飾決算。
419名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:13:41 ID:hiLNiTKj0
>>412
だから責任は取締役会だろ?

なんで堀江個人なんだよw
420名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:14:04 ID:E8PU2Zg90
巨悪VS小悪党
大馬鹿VS小馬鹿
だからなあ

裁判自体はリクルートのときみたいに違法でなくても有罪ってこともあるし
わかんないけど、江副がノイローゼになって出てきたことに比べれば
堀江はラッキーだったよ。
421名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:15:18 ID:owK8gkvDO
>412が正解
422名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:15:50 ID:g9rwicf70
馬鹿検察諸君!ここ見てるんだろー?
もう検察の負けなんだから、
素直に株主に謝罪すれ。
423名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:16:03 ID:hiLNiTKj0
>>418
NEC社長の逮捕マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
424名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:16:41 ID:Hq721VGQ0
>>394
ライブドア株買った奴は別に勧誘されたわけじゃないだろ
425名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:16:56 ID:Aug7XdKO0
近未來通信祭り会場と間違えた。
http://youtube.com/watch?v=_tDcW4cTf10
426名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:16:56 ID:zUUGi59U0
>>412
宮内の横領とか会社全体がグルになって儲けてるのに
検察はホリエモンを主犯にしたがってるようにしか見えんのだけど

豚の肩もつわけじゃないけど、検事総長だっけ?社会正義がどうたらとか言ってた割りに
社会正義が見えない一連の裁判 今までと何らかわらんよ
427名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:17:03 ID:RAq6CkNe0
ホリエが頭いいとか言ってる香具師って終ってるな…
ほんと、ずる賢い人に騙されちゃいますよ。
428名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:17:08 ID:zxJAHqd80
>>419

取締役会の責任は基本的に
メンバー個人に帰結するが・・・


>あほ、逆だ。
>立証責任は主張した方にあるだろw

君の書き込みはそれ以前に立証責任がおかしいが・・・


あまり好きな表現じゃないが、馬鹿か?
429名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:17:47 ID:1+jcmu2a0

堀江被告が違法性を認識していたとの中村被告の証言が嘘だったことが、
堀江被告のブログやスケジュールから証明された。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2722752/detail?rd

>──(04年3月に中村被告が堀江被告に送ったメールが示される)
>見た記憶はないですね。“to”で来ているので、開いた可能性はある。
>──中村さんはこのメールに対して、比較的早い段階であなたから返信が来たと言っている。
> ないですね。
>──(3月24日21時36分に中村被告が送信していることを示す堀江被告のメールの受信簿が提示される)返信を表す矢印がないですね。
> そうですね。
>──中村さんは、メール返信後にわざわざあなたが来て「気持ちいいですね」「すごいですね」と言ったと証言しているが。
> ないですね。夜なので、おそらく外に出ていると思う。
>──(3月24日のブログが示される。「夜は銀座で和食。遅くなったので自宅でDVDを観て寝てしまう」。また、「19時30分発、20時着。築地さんと食事」スケジューラーも示される)
> そもそも、前のスケジュールが押して、会食には遅刻してる。会食のスタートが20時半から21時になっていた可能性もある。会食しているので、中村さんと会うことはありえない。
430名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:17:52 ID:2VVbLFHk0
ここにいる検察批判してる頭いい奴が検察やれば
431名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:18:21 ID:WTXV5bs30
「反省してないから情状酌量の余地無し」なんて言ってる奴が居るけど、
こういうのも立派な法廷戦術じゃん。
432名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:19:06 ID:dsKJww6b0
>>414
ウソをつくつもりがないのにウソになってしまうのは純粋な悪魔かもしれないけどね
でもこれって純真無垢だろ

何かすると悪事になるだけで、でも悪気があってやっているわけではない
心はとても素直でストレートだ
433名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:19:28 ID:zUUGi59U0
>>424
俺はあの大暴落の前に700円前後で動きがなくなった時点でライブドアの魅力が消えたから全部整理した
ライブドアに100万突っ込んで、長期保有しようとしてた主婦が被害訴えてたけど、素人が抱える株じゃないとは思う。
434名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:19:34 ID:dDdkW0yU0
こんな愚劣な青年を、自民党武部幹事長が、私の弟ですと絶叫
していたかと思うと、日本の政治家は、本当に下らない。
民主党も一時、色目を使ったなあ。
こんな餓鬼の裁判はとっとと判決に持って行くに限る。どうせ
彼は、最高裁まで控訴するに決まってるから、途中の裁判も
あまり時間を掛けずに手短かに。執行猶予なしの極刑を申し
渡せば良い。
435名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:20:05 ID:qzK0X+9cO
ホリエモン万歳\(^o^)/
436名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:20:39 ID:kq2ibEK/0
>>432
お前ほど堀江に騙されてる奴はなかなかいない
437名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:20:42 ID:hiLNiTKj0
>>438
きみとうきぼとうほんとかとったことがありまちゅか?
あ、いんしはたばこやでうっているのじゃだめでちゅよ?
さいばんにいくときはじゅうみんひょうもたなくてもいいでちゅからね?
じゃあがんばっていってらちゃいノシ
438名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:20:43 ID:1+jcmu2a0

弁護側は、宮内被告の横領と主導的役割、中村被告の嘘の証言、
中村被告と宮内被告の金銭的繋がりをこの公判で証拠にもとづいて
証明した。
しかし、検察側は、堀江被告の証言の矛盾を証明していないどころか
堀江被告が主導的役割をはたしたとする物的証拠すら示していない。

これで堀江被告が違法性の認識をして、主導的役割をはたしていたと
判決を出せる裁判官はいないだろう。
439名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:20:46 ID:wN2ddRrv0
世の中バカばっかw
440名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:21:11 ID:zxJAHqd80
>>430

一高校教諭ですので右よりな組織<検察>は敵です。
441名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:21:47 ID:c/vVQTNk0
>>439
それ現代のニートの典型的な口癖らしいよw
442名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:22:16 ID:dsKJww6b0
>>431
「こういうのも」って言い方はないでしょw
滑稽に見えると付け加えなくてもいいじゃない
443名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:22:29 ID:E8PU2Zg90
>>426
検察はいつも結果正義をもとめるのだが
『司法における正義』は手続きのみに求められるんだよねー。
日本人が一番勘違いするところではないかと。
444名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:22:48 ID:ItqjAR2M0
ホ リ エ モ ン は 冤 罪
445名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:22:59 ID:zUUGi59U0
>>440
あはははは 言ってることまともなのに
日教組入ってるんですか?
446名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:23:14 ID:WAjKOPVA0
■2ちゃんねらーの願い■

大鶴特捜部長、額に汗しない連中を全部逮捕してください!
堀江を徹底的に潰してください!
447名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:24:11 ID:zxJAHqd80
>>437

あぁ、馬鹿か・・・

後、恐らく誤爆してるぞ。
448名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:24:30 ID:E8PU2Zg90
>>440
改行しすぎじゃね?
449名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:24:36 ID:Hr51fDpRO
その調子だ堀江、俺が応援してるぜ
450名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:25:21 ID:dsKJww6b0
>>424
堀江と占いオババ対談での株価5倍とUBSの目標株価連続上げは効いたかな、最後は850円だったか?

なんかその時期に堀江は700円超えないといけない契約(貸し株?)してたとか何とか
それを堀江は知らなかったとか、むにゃむにゃというのをどこかで見た記憶が

でも僕は何も知りません
451名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:25:30 ID:WAjKOPVA0
>>443
欧米かよ!

おまい馬鹿だろ?

日本の検察は世界一優秀!
日本では、実質的な「正義」は、特捜部長によって守れている

■2ちゃんねるでは、大鶴特捜部長絶対支持!■
452名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:25:42 ID:pfE08QMl0
ホリエを殺してやりたい程憎んでるのは株主だよ、お前らに関係の無いこと。
453名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:26:05 ID:qKh/vspo0
>>336
NECは上場廃止どころか管理ポストにも行っていない。
1社員がやった事でもNECじゃなかったら監理ポストに行くんだけどね
454名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:26:30 ID:ShgYWFvR0
検察も余裕が無いって事?
455名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:26:33 ID:zxJAHqd80
>>445

職場の空気読んでいたら、いつの間にか左に・・・

年配の教頭や主任ほど日教組なので…orz
456名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:26:41 ID:2g8ua3p10
ホリエモンがどうなろうが俺は知らんが
万が一無罪になったらこれはヒーローになっちまうぞ
457名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:27:16 ID:qtJMl7ss0
良いのか
こんな検察官で
458名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:27:46 ID:WAjKOPVA0
>>454
> 検察も余裕が無いって事?

おまい馬鹿だろ?

検察は余裕余裕

闇の不正と闘う
ttp://www.moj.go.jp/KANBOU/KENJI/kenji02-01.html
459名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:27:47 ID:lQwWmdZy0
460名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:28:02 ID:f7o2+4LQO
>>443
不可ないしは可だな。前田刑法と田宮刑訴でも読んで出直してきなさい。
461名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:28:03 ID:ucntaab70
>>456
流石にそこまではならんだろ

民事で訴える相手がLivedoorから地検になったら笑うけど
462名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:28:19 ID:c/vVQTNk0
ライブドアのことよく知らん奴がマスコミに流されて
ITなどのサービス業を軽視するのは危険だな

日本のサービス収支は大幅なマイナスだというのに
463名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:28:34 ID:dsKJww6b0
>>453
マネック素が関連企業も含め掛目ゼロにすれば上場廃止とかになったんじゃねw
464名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:29:00 ID:k42alw3T0
EじゃんGジャン最高じゃん!
465名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:29:00 ID:0kMX38yV0
堀江は頭良いよ。ただ大物の逆鱗に触れたときに頼る相手を読み違えたw
それが馬鹿だというなら馬鹿だろうけどなw
466名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:29:04 ID:E8PU2Zg90
>>451
工工エエエエエ(´Д`)エエエエエ工工…
日歯連事件のときの大鶴さんも正義なの?
467名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:29:06 ID:5hGI47qF0
テレビで以前やりとりを出してたが検察馬鹿そうだったな
468名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:29:48 ID:WAjKOPVA0
>>467
おまいほど馬鹿じゃない
469名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:29:53 ID:1+jcmu2a0

検察がライブドア本社に強制捜査に入ったとき
マスコミは「地検が動いた以上、粉飾だけということはない」と一斉に脱税や
マネーロンダリングがあるような報道をして、海外口座の取材に乗り出したが
結局、堀江被告の脱税もマネロンの形跡がなく全くのシロであった。

しかし検察は、堀江被告を起訴する物的証拠が無いにも関わらず強引な解釈で起訴。

しかも堀江被告の起訴内容にかかる粉飾容疑の額が当初リーク情報で報道されていた
約90億円からこの公判では約15億円に・・・そして公判で明らかになった事実は!
堀江被告に内緒で宮内被告と中村被告が横領した金でフェラーリをペアで購入や生活費
にあて豪遊していた事実!現在でも宮内被告の個人口座に横領した金が約20億円残され
判決後に堀江被告に内緒で中村被告等とまた事業をしようと計画中だった。
宮内被告等が確実に横領した額は約30億円以上!

しかし、検察側は宮内被告等の横領を立件せず検察側証人として裏取引(?)したのか。
脱税もマネロンも横領もしていない堀江被告が主導したと強引な解釈で起訴し続けている。
これはどう考えても法の下の平等に反する。

しかも堀江被告を起訴するに足る証拠は、巨額の横領をしている宮内被告等の証言のみで
いまだに堀江被告が主導したとされる物的証拠が公判に提出されていない。
470名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:30:04 ID:Kk8xBNl60
ホリエモンはやっぱりコドモ

471名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:30:17 ID:NXwL7D070
『相関図』 ライブドア・野口氏殺害、沖縄開発、創価学会、自民党のつながりhttp://www.asyura2.com/0510/nihon18/msg/822.html 
「貼り付けた『相関図』は自然に出来上がったもの。
そもそも、このスレッドでは『野口さんの死』について調べていた。 それなのに、何故あんな図が出来上がったんだろう?
別に『自民党』や『安倍氏』を調べていたわけでも、まして、『偽装建築事件』を調べていたわけでもない。
でも、それを進めていくうちにこのような図が出来てきて、ほとんど全てのキーワードが『沖縄』に繋がっていった。 だからこそ、みんながこれほど驚いているんだ! 」

沖縄県は、株式会社サイバーファームという沖縄開発事業専門の会社に全面的優遇措置を施している。
同社は、ダイナシティ(沖縄の指定暴力団のフロント企業)の系列会社。タックスヘブンのシンガポールに子会社を持つ。
半田貞治郎サイバーファーム社長は、サイオン社、エアードルフィン社(航空ツアー事業)の社長でもある。
サイバーファームの事務幹事証券会社は、エイチ・エス証券(創価学会系)。
エイチ・エス証券副社長だった野口英昭氏は、沖縄開発事業のために沖縄へ出張するたび偽名を使っていた。
半田氏、野口氏はヒューザーの小島社長とも接点がある。
ライブドア、ダイナシティ、サイバーファームの半田貞治郎氏、殺害されたエイチ・エス証券の野口氏、耐震偽装、安倍総理の後援会「アン晋会」、全てが沖縄で繋がっている。
つづきは、
「サイバーファームの沖縄開発と、ライブドア・野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり」
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/286.html
『アベシンゾー・『アン晋会』・ソーカ学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/254.html
『安倍晋三とカルト教団「トーイツ教会」、親子3代の深い関係』
http://asyura2.com/0601/cult3/msg/528.html
『「救う会」「つくる会」の実体は、右派改憲団体「日本会議」』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/392.html
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
472名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:30:26 ID:rmUtd1oC0

堀江が落ちるはずだと思ってすべてが始まったから
担当の検察を馬鹿呼ばわりするのは気の毒だな。
馬鹿なのは指示を出した上の人間だろ。
473名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:30:50 ID:jQt7KcwX0
堀江は豚箱に入るべきだが、宮内の方が長く入っていなければならない。

宮内主犯だろう。
堀江に同情するぜw
474名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:31:08 ID:dsKJww6b0
>>462
USENとか楽天はクソ決算出してないで頑張れ
当事者が頑張らないことにはどうにもならない、マスコミとか関係ないよ
475名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:31:12 ID:qZssEENs0
>>27
ディベートは普通、個人ではなくチームでやるもの。

あと結構めんどくさいルールに羈束されるし。

>>202
プロなら手を出さない株。
市場的には邪魔なだけなシロート投資家の排除には役立ったと思われ。
476名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:32:14 ID:WAjKOPVA0
>>473
> 堀江は豚箱に入るべきだが、宮内の方が長く入っていなければならない。
> 宮内主犯だろう。
> 堀江に同情するぜw

■堀江本人■、乙!
宮内さんは検察にも協力的。堀豚とは知能が違う
477名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:32:22 ID:E8PU2Zg90
>>460
御用学者の成り下がった前田雅英さん?
478名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:32:48 ID:ucntaab70
>>475
それが市場全体的に落ち込んだから困るwwwwww
まぁ、Livedoor株なんざ恐くて買えたもんじゃなかったがな
最後は記念に買ったけど
479名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:32:58 ID:sUqmKQYr0
>前社長が「昨日開示されてるんだから、覚えてるに決まってるじゃん」と応酬

いや、これは正しいw
480名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:33:41 ID:I50G6UdG0

積水ネズミ裁判でもこんな事やりそうだな
481名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:33:47 ID:5AUe/vni0
堀江よ野口さんが待ってるよ
482名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:34:01 ID:k2hvPpx50
ザラ場中にガサ入れした結果がこれですか
483名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:34:23 ID:WAjKOPVA0
>>477
> 御用学者の成り下がった前田雅英さん?

そうそう(プゲラ
東大出身(卒ではないw)の■くせに■(プゲラ
東大では■全く評価■されなくて(プゲラ
都立大に■土下座■して、■拾ってもらった■(プゲラ
あの



  ■ だ  め  だ  め  前  田 ■



のこと
484名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:34:44 ID:0kMX38yV0
>>476
堀江の方が純粋なだけだろw
485名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:34:52 ID:E4WG9f3J0
検察なさけねー
486名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:35:01 ID:c/vVQTNk0
堀江捕まえるなら野証券会社とか先物会社叩いた方が色々な埃が出そうだがw
487名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:35:46 ID:lXbMuQWx0
>>405
×株板
△2ch
○日本人
◎生命体
488名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:36:25 ID:WAjKOPVA0
>>482
> ザラ場中にガサ入れした結果がこれですか

ガサ入れは、17時以降にしましたが何か?w
489名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:37:22 ID:AUFKM3Vl0
あ〜あ
豚のペースにはまってんじゃん
情けないぞ検察
490名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:37:59 ID:kU8MqnpH0
ひろゆきだったらなんて答えるのかなあw
491名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:38:32 ID:dsKJww6b0
>>478
新興は上場しすぎなだけだよ
投資家だって現金をそんなに持っているわけではないんだから
持ち株等を売って新たなIPOを買うしかないじゃない
492名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:38:34 ID:K0yCRQvU0
事実を積み上げて、罪の全体像を証明すればいいのに。
印象操作って、法廷で主流なの?

たぶん堀江は黒だけど、それを立証するのは検察の仕事であり義務でしょ?
493名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:38:41 ID:ucntaab70
どっかの局がガサ入れ前に速報流してなかったっけ?
494名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:38:45 ID:ezlVfJhg0
肝心な証人が怪しいことになり、ろくな証拠もないものだから
堀江におちょくられる検察m9(^Д^)
495名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:39:13 ID:x5PTMtCH0
フィクサーの人脈が無かったLDを生贄に捧げたがその分健全すぎて
今困ってるし市場への影響はでかかったしで検察が困ってファビョーンって感じ?
ホリエより検察の裏にある人脈を一掃すべきだと思われ
496名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:39:58 ID:UdlRieK20
まあ、検察が理不尽だと思えば、とことん噛み付くのが正しいだろう。
心証を良くしようとして下手に出るような奴よりはずっと良いね。
497名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:40:26 ID:+/VaCcyU0
この裁判に関しては、
ライブドアニュースの一問一答以外の報道以外は信じられない。
498名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:41:22 ID:ARDozYFU0
>>481
野口は堀江とは関係ないあれは自民党の・・・
499名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:41:35 ID:rdAmykg10
>>497
ライブドアニュースってまだ、豚の肩もってんの?
500名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:42:12 ID:TWY2q2YE0
証拠が無いからくだらない質問でイメージ操作してるんだろう
501名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:42:37 ID:bYWIU66iO
ホリエモンVSポリエモン
502名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:42:52 ID:1+jcmu2a0
>>499
公判での一問一答を載せているのは、ライブドアニュースだけ。
だから正確な情報は、ライブドアニュースを見るといい。
503名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:43:14 ID:GorguHDKO
御剣か狩魔呼べよ
504名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:43:55 ID:m8LsxNSy0
心証ってどれくらい判決に影響与えるの?
無罪でも有罪に出来ちゃうくらいかね?
505名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:44:03 ID:9Yhm+Vvl0
頭の回転では、検察官ごときはホリエモンに絶対勝てないだろ。
506名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:44:22 ID:9uDMeDB50
>被告人質問に先立ち、会計学専門の慶応大教授が証人出廷し、粉飾に問われた
>自社株売却益の売上高計上は不適切との見解を示し、検察側主張に沿った証言をした。
わざわざ御用学者を呼んで検察の都合に沿った学説を開陳しないと有罪にすることが難
しい裁判なのか?
法律の範囲内と思ってやったことが後から偉い学者さんの学説で覆されて有罪になった
らやだな。
 
507名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:44:23 ID:NZG2l+PW0
検察は検察を訴えてほしい
マジで
508名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:44:54 ID:c/vVQTNk0
堀江は勘の良さだけなら凄いからな
509名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:45:15 ID:K0yCRQvU0
>>503

御剣はともかく、狩魔瞑ってあんまり能力高くなさそうだぞ。
鞭でぶつだけじゃん。
510名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:45:29 ID:Kk8xBNl60
ホリエモンはやっぱり面白いやっちゃ!
大人になりきれない子供だからな

511名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:45:37 ID:rdAmykg10
豚の残りの一生、裁判してろよ

そしたら事実上の終身刑になる
512名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:45:50 ID:bQ2eK6FZ0
検察もやきが回ってきたな
513名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:46:02 ID:dsKJww6b0
>>499
PJの方は酷い
514名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:46:05 ID:9iGBWHeB0
ホリエモンに「背中に龍が憑いてる」って言ってたペテン占い師も
一緒に裁いてほしいね。
515名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:46:54 ID:DFHlnssB0
>>499
ライブドアニュースは一応自分に悪いニュースもきちんと流すから
ある程度評価出来るところではあるな。

もちろん全面的に信じることは出来ないが、
そんなのはテレビ・新聞含めてマスゴミ全部そうだから。
516名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:46:59 ID:uM4irFHg0
>>511
つか、ホリエは保釈金払って外にいるじゃん。
517名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:47:04 ID:/xQjlXwr0
これ以上裁判官、判事、検察(官でなく)の心象悪くしてどーすんだ>豚。
懲役3年以上食らったら、猶予つかない位知っているでしょうに。
518名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:48:37 ID:7r++KEHJ0
堀江の直感は天才的。
逮捕前、頭に10円ハゲが出来ていたからな。
追いかけられる夢を見るとか、テレビで言っていたりしたし、凄いよ。
519名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:49:38 ID:+4MhOoyW0
一応知らない人の為にマジレスしとくが、

前田雅英はきちんと評価されてる立派な学者です。

まともに法律やったなら誰でも知ってますし、
学説も勉強します。
520名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:49:49 ID:WAjKOPVA0
>>517
> これ以上裁判官、判事、検察(官でなく)の心象悪くしてどーすんだ>豚。
> 懲役3年以上食らったら、猶予つかない位知っているでしょうに。

だな〜
刑事裁判では、


    「検察の求刑×0.85で判決が出る」(例外無し)



【こんな常識すら知らない】ホリエモンが哀れ
521名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:49:59 ID:rdAmykg10
>>518
予知できても、危機回避できねえなら、なんにもなんねえじゃん
522名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:50:28 ID:dsKJww6b0
>>518
裁判で12月中には捜査を知ったとかあったよ
ただ、そのときは気にも留めなかった、忘れてたみたいなこといってた
523名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:52:06 ID:WAjKOPVA0
【釣り師警報】
【釣り師警報】
【釣り師警報】
【釣り師警報】


>>519
> 前田雅英はきちんと評価されてる立派な学者です。

おいおい
2ちゃんねると言っても限界あるぞ

ID:+4MhOoyW0は禿しい釣り師

こいつ、東大出身の■くせに■(プゲラ
東大では■全く評価■されなくて(プゲラ
都立大に■土下座■して、■拾ってもらった■(プゲラ



  ■ だ  め  だ  め  前  田 ■



といわれてます。あり得ないほどの異端学説!
(主流なら当然【東大教授】になってるはずだよね?)←ネタじゃないならココに反論してみて>ID:+4MhOoyW0
524名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:52:27 ID:fTWh3I+L0

豚エモン
きっこを訴えろ、あいつ当時は暴力団とか大嘘ながしてたぞww
525名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:52:34 ID:QJIzhWVD0
いいね、堀江。
がんばれ。
まじで。
その悪あがきが美しい。
5261001:2006/11/21(火) 18:53:07 ID:imP7Gt3b0
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
527名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:53:25 ID:jtamIzQ70
心証云々よりも検察おかしいだろw
どうせどちらが勝っても上まで持っていくんだろうから、今回の結果はどうでも良いけどさ。
528名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:54:26 ID:WAjKOPVA0
>>527
> どうせどちらが勝っても上まで持っていくんだろうから、

それはない
一審、有罪ただし執行猶予で握ってる。ホリエモン側弁護人は控訴しない
そこまでのデキレース
529名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:54:37 ID:wgtKF+0Q0
検察無能すぎ
証拠がねえなら諦めろよ
言ったいわねえって素人じゃねえか
530名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:55:34 ID:/xQjlXwr0
>>520
ですね。仮に猶予ついて、豚が交通事故起こして猶予取り消しとかに
なると面白いんだが。

「これ道路交通法じゃん、お前ら何勘違いしてんのw」とか言いそう>豚。
531名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:56:03 ID:fTWh3I+L0
最初の強制捜査から、有罪ありきだからなw

あきらめろww
532名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:56:30 ID:WAjKOPVA0
>>529

関係ない
検察側立証に逆らったら「反省が足りない」として刑が重くなるだけw

刑事裁判の場合、裁判官と検察(公判部)は対応部が常に決まっていて、家族ぐるみの
つきあい。絶対に無罪なんて出ない

ホリエモンて本当、馬鹿だよねぇ(プゲラ
533名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:56:32 ID:+/VaCcyU0
PJは記者が実名だすから問題ない
大手メディアは原稿書いてる奴が匿名かつ主観だらけなので
まったく信用できん
534名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:57:07 ID:tJfjmdPR0
>>1
検察官は誰?
甘さが目立つんじゃないか?

535名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:57:11 ID:J6ZQ/qWd0
>検察官は 「覚えてるじゃないか」と激怒。

子供かよ。アホか。
536名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:57:40 ID:C5mkdSxc0
>>383
当該者が犯罪を犯している場合は該当せず
537名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:57:47 ID:jtamIzQ70
>>528
ああ、執行猶予ならそこで手打ちかな。
しかし、くだらない裁判ごっこで随分損害出したもんだw
538名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:58:47 ID:lQwWmdZy0
539名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:58:50 ID:K0yCRQvU0
>>532

それはつまり、法治国家ではないということか?
540名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:59:51 ID:Jrb2gTr20
俺「職無いに決まってんじゃん!」
541名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:59:58 ID:IHZeXLlf0
追い込む側がヘタクソだな
542名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:01:14 ID:tJfjmdPR0
>>459
サンクス
543名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:01:28 ID:WAjKOPVA0
>>539
> それはつまり、法治国家ではないということか?

検察官といえど、国会の決めた法には縛られる。そういう意味では法治国家
ただし、起訴便宜主義が厳格に適用されているので、起訴前の判断が重視される。起訴されたら
99.997%有罪。裁判所では実質審理しない。これ常識
544名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:02:19 ID:lJ/aNCX6O
検察官ダメだなwww
545名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:02:22 ID:1jMaqcmrO
すでに馴れ合い
546名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:02:33 ID:t8msgDpo0
追い込む方が悪い。ばかだし。
ホリエモンはバカじゃないからちっとは真面目にやれよ、検察官。
つーか、普通の人間でも思うだろ。
547542:2006/11/21(火) 19:03:12 ID:fdYC12xk0
間違った。
アンカーは>>538
548名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:03:14 ID:E8PU2Zg90
まあ、前田さんは

「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」座長

にまでなる人だから立派な学者なのかもしれません。
一時期は、犯罪の統計データを恣意的に解釈しすぎだろ!と思ったものでしたが。
549名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:04:22 ID:wN2ddRrv0
こいつみたいに開き直った屁理屈屋は、どう対処すればいいんだ?

理詰めでも知らんやっとらん別に何も考えないでやっただけで回されて、
ちょっと踏み込むと揚げ足取られる

揚げ足取られないことに集中した方がよいのか?
550名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:04:36 ID:K0yCRQvU0
>>543

わかりやすく言えよ。

裁判やる前から罪が決まってて、心証でどれぐらい減刑するか決めてんのか?

どうなの?
551名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:04:51 ID:zykccBgJ0
心証悪い悪いといっている奴が多いが、心証云々は有罪確定後に影響出るのであって、
有罪or無罪の段階では意味ないのでは。
無罪になれば心証がどうあろうと、無罪は無罪。
有罪なら執行猶予がどれくらいとか、そういうのに心証が加味される。
552名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:05:09 ID:hXHALpxh0
もうエンザイモンに改名しろよ
553名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:05:17 ID:4uiuaUlg0
ホリエモンはお茶の間を笑いに包んで、検察まで笑い者にして
更に無罪も勝ち取るウルトラCをやってのけようとしている
国策逮捕までした検察は恥の上塗りw
554大阪は肉まんにカラシつけるのかよ?:2006/11/21(火) 19:05:21 ID:4U/bCxAo0
堀江がレベルが低いのは想定内だ。


だが、検察官のこのレベルの低さは呆れたな。資格剥奪した上で、路頭に迷わせろ。
正直、こんなレベルの低い奴は検察官にはいらん。邪魔だから、即刻交換しろ。
555名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:05:30 ID:8p7H9ajD0
じゃん!
はダメだろ、じゃん!は

おまえは小僧かwww
556パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 19:05:48 ID:eKAl+Icb0
>>549
自民党の武部が顔面パンチ
557名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:05:58 ID:vQbebLME0
検事にも短気な人いるんだな・・
558名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:06:11 ID:WAjKOPVA0
>>548
> 「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」座長

その程度の人。「○○学会会長」とかには絶対なれない了見の狭い人

今や、叙勲褒章で「東大に残ったライバル」を追い抜こうと必死
役人とみたら、靴の泥でもなめる忠犬ぶり


   ■ こ  い  つ  本  当  に  法  曹  ? ■


東大に残れないわけだ。この卑しさ!
559名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:07:00 ID:K0yCRQvU0
>>552


デジモンみたいでカッコイイから駄目だと思うぞ?
560名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:07:21 ID:TWY2q2YE0
さっさと片をつける事が出来ない検察哀れ
561名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:08:04 ID:voFif9EN0
犯罪者をホリエモンとか呼んでんじゃねえよ
562名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:08:23 ID:wxYmd1mN0
検察官もギザ☆バカス
563名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:08:38 ID:5S+4d8rOO
検察官,弱ぇ(笑)
もう検察の負けでいいよ。
ホリエモンの記憶力はさすがだな。
564名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:08:38 ID:WAjKOPVA0
>>550
> 裁判やる前から罪が決まってて、心証でどれぐらい減刑するか決めてんのか?

刑事裁判官に■そんな大きい権限■ないよwww
主文の刑は、検察の求刑×0.85でキッチリ計算できる。裁判官には何の権限もない

昔から、刑事裁判所(今でいう東京地裁刑事部等)は司法省(現・検察庁)の下部組織だしね
裁判官でも優秀な連中は全部、民事に行く
565名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:08:49 ID:zUUGi59U0
>>455
それはそれは… 
うちは元親父のほうが戦前の爺さんの代から共産党で、メーデーとか子供ながら付き合ってました
選挙活動で休日潰れるし、反抗期頃に家庭崩壊したので最終解脱できました
高校教師さんも、仕事上大変でしょうが、俺的には真ん中ぐらいがちょうど良いと思いました
乙カレーさんです
566名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:08:49 ID:Ut2Fq+cf0
血税浪費裁判「お笑いライブ」グランプリ!
1位〜堀江「心がねじ曲がっている。悔い改めた方がいい。」と
   地検に逆説教。
2位〜伊地知、尊敬できない点は「女性関係かな?」と発言
   法定内は大爆笑。
3位〜宮内「うほほ・・・。」と物まねで証言
   堀江は苦笑い。

ねぇ
8000億円の企業を上場廃止にして
個人投資家に大損害を与え
新興市場に大打撃を与え
海外から奇異な目で見られ
多額の血税を使い
問題の粉飾額が当初90億円から50億円
さらに15億円と減少中?
こんな幼稚な裁判で良いの
567パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 19:08:57 ID:eKAl+Icb0
堀江が武部の息子なのか弟なのかが争点
568名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:09:22 ID:sQ0J1Otq0
仮に無罪とかなったとしてもおっそろしく世間の印象悪いよな。
もうどうあがいても元の地位みたいのに戻るのは無理。ざまぁww
569名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:09:27 ID:E8PU2Zg90
>>550
法治国家ではある。

しかし、事情聴取をしっかりやり、逮捕したものでも10%は起訴しないことを考えてみたとしても
立証責任があるほうが99%勝ってしまう国とは・・・
570名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:09:48 ID:dsKJww6b0
>>559
ぼく、シラナイモンでいいな
571名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:10:13 ID:tkyPbzp00
なんか>>567が読めない
572名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:10:13 ID:J6ZQ/qWd0
被ってるじゃないか!

被ってるに決まってるじゃん!!
573名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:11:09 ID:F7Ecpr88O
本当にホリエモンは悪かったのか?誰か教えてくれ
574名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:11:40 ID:WAjKOPVA0
>>569
> 立証責任があるほうが99%勝ってしまう国とは・・・

そこを批判するのはズレてるぞ?
起訴前の捜査の綿密さは世界に誇ってよい

ただ、「万にひとつの冤罪」というのはこの国では認められていない
そこが問題
575名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:12:27 ID:wN2ddRrv0
>>573
悪いかどうかは知らんけど、目の前にいたら殴るな。武部と一緒に。
576名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:12:28 ID:hXHALpxh0
577名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:12:37 ID:ee3VKsNDO
激高って漢字は合ってるんだな(((゜д゜;)))初めて知った
激昂←コレだろ!
と思って書き込みしようとしたら
変換候補に激高があって萎えたorz
578名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:12:45 ID:mT25jerNO
法廷漫才なのかい?法廷漫才なのかい?
579名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:13:46 ID:+/VaCcyU0
>>576
それは違う。一問一答を待て。
検察がボケ。堀江がツッコミ。と思って読めばよくできた漫才になっている。
580名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:14:13 ID:WAjKOPVA0
>>573
> 本当にホリエモンは悪かったのか?誰か教えてくれ

大鶴特捜部長の方針を無視したという意義で、【悪かった】といえる
大鶴部長は就任時から

> 皆さんはもちろんのこと,毎日朝早くから夜遅くまでひたすら真面目に仕事をしている一般の人々
(闇の不正と闘う)ttp://www.moj.go.jp/KANBOU/KENJI/kenji02-01.html


からみて許されない連中=典型例はホリエモン
は、絶対に許さない、というのを公約にしてきた。そういう意味では十分【予想できた逮捕】
581名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:14:22 ID:/zRwVTSUO
さっさと重刑でけりをつけろ
582名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:14:36 ID:dsKJww6b0
>>573
今争っている堀江としてではなく?

ホリエモンとしては・・・
赤字企業ではあったから世間一般を欺いていたのは確かじゃね

でも彼の主張だと騙されるのは羊で狼に食べられちゃいますよ
ということだから騙されるほうが悪いんじゃないか
583名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:14:38 ID:/xQjlXwr0
>>564
民事提訴しかしたことないけど、「心証」については弁護士から言われたよ。
とにか淡々としろと。

豚は「無罪」という人も見るが、証取法、税法違反(組犯法も?)でMAX15年
位行くような気もする。
584名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:14:50 ID:pxR1Y4CM0
シークレット

覚えてるに決まってるじゃん!

■江
585名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:14:52 ID:K0yCRQvU0
>>564

頭のいい人は、難しい事を、わかりやすく言う物だ。

586名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:15:00 ID:uQY9MzoNO
八女茶でも飲んでもちつけよ。
587名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:15:04 ID:jtamIzQ70
確かに堀江はボケやらすには持って来いのキャラだな。
付き合う検察もノリが言いというか、ただの馬鹿というかw
588名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:15:15 ID:Sn6DlECFO
>>549
そんなの簡単だよ


関わらない

以上
589パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 19:15:39 ID:eKAl+Icb0
そろそろ武部さんを法廷に呼んでください
590名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:16:58 ID:+/VaCcyU0
>>587
お前は笑いをわかってない。
これは普通の漫才のボケツッコミ設定ではない。
ボケ(堀江)、めっちゃボケ(検察)、のバカボン親子スタイルの台本だ。
591名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:16:59 ID:va4NmNpiO
こいつ誰かに似てるなあと思ってたんだが、やっとはっきりした。
ひろゆきだよひろゆき。
金に汚ぇとこがそっくりじゃねえか。
ほんと蠍座ってロクな奴がいねえなあ。
592名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:17:59 ID:wjAzBCP60
ライブドアも既存の日本企業みたいにきちんと天下りを受け入れて政治家に献金していれば
狙い撃ちされることもなかっただろうに…

この辺の根回しが出来てこそ大人の社会w
593名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:18:04 ID:4uiuaUlg0
検察も社会から心象悪くなってるの気づけよ
マスコミに騙されるアホばかりじゃないからね
594名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:18:16 ID:pxR1Y4CM0
そういえば
■江は訴えなくていいのか?w
拘置所にいたから、よくわかってないのかな?ww
595名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:18:17 ID:qpd5LxPU0
自分と同じラインに落とそうとしてるぞ
冷静になれ検察
596名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:20:06 ID:WAjKOPVA0
>>591
> ひろゆきだよひろゆき。
> 金に汚ぇとこがそっくりじゃねえか。

ひろゆきは、

・裁判ではあっさり敗訴
・だけど無資力を理由に1円も払わない
・でも、早稲田の講演では、「年収1億2千万です」と発言
・もっとも、親が国税エリートなので、無答責

という点でホリエモンとは違う。ホリエモンは負けたら、すぐに差押えで、しかも、
国税もひろゆき親みたいに「見のがし」してくれないだろ?
597パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 19:20:59 ID:eKAl+Icb0
598名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:21:21 ID:3iE8S/Nw0
この厨房臭さが堀江の武器なんだろうな
やっぱ成功者とDQNは紙一重だわ
599名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:21:25 ID:8YiWIwGa0
このくらい馬鹿なほうが見てる分には面白い
600名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:22:06 ID:4uiuaUlg0
最初から無理があったんだよねぇ
ライブドアショックの責任取って財産差し出せよ>検察
601名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:22:26 ID:Sn6DlECFO
パンツが武部改め武部さんに変化した件


しびれるな
602名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:23:43 ID:dwTUW55t0
>>551

いやいや、裁判つーのは一般人が考えてるよりも、ずーっと恣意的、
つまり裁判官が適当に筋書き書いて白でも黒でも好きなように判決
が下されるのよ。俺も裁判経験者だが、そもそも東京あたりの裁判官
や判事なんか一人当たり、200件近くの裁判を抱えているなんてざら。
で、物理的、時間的に膨大な陳述書、答弁書、証拠説明書をいちいち精
査することなんて最初から無理なんだよ。だから、現在の裁判制度は
「法廷証拠主義」から「法廷心象主義」に完全に移行している。いくら、
主張を裏付ける決定的な証拠があったところで、それ自体を認めることも
裁判官の恣意、心象で決まってしまうという信じられないくらいいい加減
な制度なんだよな。判決文なんて、裁判官がまずどっちを勝たそうかって
決めてから、それに都合の良い部分を陳述書、答弁書、証拠説明書から適
当につまんで書き上げてお終い。こんなもんですわ。堀江さんの誤算は、
「自分の陳述と証拠が理論整然と整合としてあれば勝てる」っていう、一般
概念を思い込んでいたことだろうな。まあ、いずれにしろ控訴して最高裁ま
でいけても、2審で負けたらまず最高裁でひっくり返る可能性はないだろうな。
まあ裁判なんて、心象を悪くした時点で大負けだよ。
603名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:24:54 ID:+R6eWU5xO
昂って字じゃないっけ?
604名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:25:09 ID:xFMl58+I0
楽しそうだな
605名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:25:47 ID:xgcTTMgsO
>>594
ツッコミの裁判長加えたトリオだな
ネプチューンやロバート的な
606名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:25:58 ID:ufKsQW640
この裁判、中継してくれないか
面白すぎ
607名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:26:22 ID:uA6Pl2tj0
だんだん検察側に腹が立ってきたぉ

こいつら、もっと巨悪事件は放置するくせに

弱まったと見るや総攻撃をする腐れ根性が気にイラネえ
608名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:26:30 ID:WAjKOPVA0
>>602
> まあ裁判なんて、心象を悪くした時点で大負けだよ。
 ↑
この最後の行には同意だが、「心証」は捜査検察官が起訴状書いた時点で決まっている

日本は更新国だから、検察と刑事裁判所が見分離で、検察と刑事裁判官はツーカーの仲
したがって、検察が有罪と心証を固めれば、裁判所も有罪。絶対にひっくり返らない
609名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:26:54 ID:jtamIzQ70
つーか最高裁までやって欲しいんだけどな。
いろいろな意味で見世物としては悪くない。
610名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:26:59 ID:dsKJww6b0
>>602
フジのとき心象に訴えて勝っているんだから堀江は知っているはずだよ
611名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:28:48 ID:yP51x1kg0

こんなことしてる間に、国際ユダヤ金融資本が..(ry
612名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:29:28 ID:5RNxwxGvO
パンツ履かないっていった俳優がいたな〜
613名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:30:12 ID:4uiuaUlg0

>>602

何を言ってるんですか?

自由心象主義ぐらい堀江さんが知らないわけないぢゃないですか???
元特捜部の偉い先生も付いてるんですよ

これは作戦、最初からホリエモンと弁護士先生の作戦

裁判官をおもしろがらせて
更に誰が見てもあきれるぐらいホリエモンが理路整然だと思わせて
まさか有罪なんて判決下したら恥ずかしくて外も歩けない状態にさせて勝つ作戦なんですよ
614名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:30:14 ID:LOER+Nq7O
ここから成歩堂の華麗な逆転が
615名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:31:57 ID:LQ33/ti80
堀江がグレーなのは確実だけど、黒かっていうと微妙だからなぁ
こんなぐだぐだやってるところみると、検察は完全に勇み足で裁判官に借りを作ってでも
なんとか有罪に持っていく感じ?
616名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:32:39 ID:WAjKOPVA0
>>610
それ民事w
617名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:33:44 ID:dsKJww6b0
>>616
態度やDQN発言に対してというのが骨子でしょ
618名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:34:41 ID:WAjKOPVA0
>>613
> 更に誰が見てもあきれるぐらいホリエモンが理路整然だと思わせて
  ↑
じゃあ、ここで失敗してるなwwwww
619名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:34:49 ID:ZzF0W2MH0
昨日開示されていたのならそりゃ覚えてて当たり前ぽ
620名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:37:30 ID:4uiuaUlg0
>>618
マスコミは検察寄りに書くから実際はもうちょっと堀江はマシな心証与えてるはず・・・
たぶんだけど・・・orz

テレビ中継して欲しいなぁ
621名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:37:43 ID:2cyVS5/y0
>>573
>本当にホリエモンは悪かったのか?誰か教えてくれ

悪かったとしても、こんなに大騒ぎされるほどのもんじゃないと思う。

「ロッキード事件」「リクルート事件」は、たとえ問題があったとしても、
実際にあったことと、マスコミの騒ぎ方との差が、あまりにも大きかったけど、
これも、マスコミの大騒ぎに官僚組織が過剰反応した事件だと思う。
622名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:39:11 ID:sYMJ+52H0
はっきり言って検察のやり方は、バカ相手専用だから
堀江みたいに少し頭が働く奴には不快でしょうがないだろうな。

「あなたは利益を優先したんですね?」とか検察はバカな質問するんだから。
「利益を優先しない社長って居るんですか?」とホリエモンが返してる。
623名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:40:03 ID:vMv849Q+0
>>621
稗田の怨念だよなw
624パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 19:41:07 ID:eKAl+Icb0
堀江は、
本来、
捨てる物
放る物(ほうるもの)
だったので、
あだ名がホリエモンになったと
熊谷史人が言ってました
625名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:41:38 ID:VGH4926S0
証拠らしい証拠って宮内他の証言しかないんじゃないか?
626622:2006/11/21(火) 19:42:07 ID:TYUmyC1W0
連続レスすまん

つまり「利益を優先してるんですね?」に対して
「はい」と答えると、
さも利益を優先した結果、捏造決算まで指示したように見えてしまう。
裁判官の心証を悪くするための検察のやり方なんだよな。

こんな小手先のトリック、仮にも経営者であったホリエモンに効くわけが無いだろうに
627名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:42:16 ID:2sEfe45J0
628名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:42:17 ID:snFjjK/e0
おまいらもちつけw

傍聴したら楽しそうだなおい
629名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:42:36 ID:qklWjGEa0
覚えてるに決ってるじゃん!バロスバロタw
630名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:43:12 ID:WAjKOPVA0
>>622
> 「あなたは利益を優先したんですね?」とか検察はバカな質問するんだから。
> 「利益を優先しない社長って居るんですか?」とホリエモンが返してる。
  ↓
だが、調書では

検察官 「あなたは利益を優先したんですね?」
被告人(回答なし)
検察官 「重ねて問う。合理的な回答はできないのですね?」
被告人(回答なし)

となり、ホリエモン、アウト!
631名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:43:19 ID:E8PU2Zg90
>>621
古館も報ステで
「堀田さん、コーチャン証言が最高裁で認められなくて
法律論としては特捜部完敗でしたね」
ぐらい聞いてほしいものだが
632名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:44:38 ID:jtamIzQ70
>>625
地裁はこのままごり押すつもりだろw
このまま逝くところまで逝って欲しいw
633名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:44:55 ID:IlvhSD930
>>630
お前もういいわ。
634名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:45:23 ID:89GSqHHfO
>>622
Office氏とか47の人の時もそうだよな
635ガムはロッテ:2006/11/21(火) 19:46:25 ID:ikYbnJcc0
東京地検しょぼいな
やっぱ国策捜査だったのかのかもな
636名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:49:18 ID:VzJxdPBU0
検事の芝居恫喝に、ホリエモンの方が激昂したんだろう。これは、どう見てもホリエモンの負け。
637名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:49:33 ID:5SL7m7YB0
裁判所の玄関で殴り合いのケンカしてみたらどうだ、この2人?
638名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:50:44 ID:jtamIzQ70
>>636
どうみても激昂しているの検察の方なんだがw
639名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:51:50 ID:ljv+ouI50
検事は一人ではない。交代で質問してくる。答える堀江は一人。
640名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:52:02 ID:VzJxdPBU0
>>638
日本語読めないのか、チョン。
641名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:52:18 ID:4uiuaUlg0
>メールの内容を早口で明かした上で「そこまでちゃんと示してよ」と述べ、検察官は
>「覚えてるじゃないか」と激怒

これ見る限りでは激怒したの検察だなw
642名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:52:53 ID:Adi3k9HY0
>>1
ガキのケンカwwwww
643名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:54:42 ID:xkSe1Bh30
>>640
おまいガキだろwwwwwwwwwww
お勉強してろwwwwwwwwwwww
644名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:56:16 ID:giauptU50
激怒したのは検察だろw
文盲かよww
645パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 19:56:34 ID:eKAl+Icb0
>>642
>>643
こういう奴って本当にパソコンの前で笑ってるのかね
646名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:56:46 ID:4uiuaUlg0
ID:VzJxdPBU0
   ↑
お前なんでそんな必死なのwww
647名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:57:02 ID:jtamIzQ70
おいおいお前ら、日本語読めないぐらいでチョン扱いしたら可哀想だろw
648名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:57:52 ID:fZHMm1r10
「じゃん」「だら〜」「りん」は愛知県三河地方の人以外は使ってはいけないことになっております。
649名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:58:00 ID:WAjKOPVA0
>>645
おまい・・・まさか、黙ってタイピングしてるのか?

みんな、ドラマ「電車男」みたいに大声でオーバーアクション
しながら投稿しているのだが?
650名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:58:16 ID:ljv+ouI50
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2739098/detail
検察の負け。堀江に言い負かされている。情けない。
651名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:59:32 ID:msmlwfEuO
ホリエモンを擁護してる奴は、関係者とその関係者に釣られた3流大学生と見たw
652パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 19:59:38 ID:eKAl+Icb0
>>649
何だよタイピングって
俺が喋った内容を秘書が入力するんだよ
2ch素人かお前
653名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 19:59:57 ID:7TCHi8Yx0
質問に質問で返すと0点ですよね・・・・。

問 「残業できますか?」
答 「で、幾ら貰えるんですか?」

即面接中止。
654名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:00:54 ID:W/EedTIV0
>>5は死刑。くず。
655名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:01:06 ID:dwTUW55t0
それより、

「自民党の山崎拓幹事長ら5役は、都内のホテルで、奥田碩日本経団連会長
らと懇談した。経団連が同党への企業献金(約25億円)あっせん再開に向
けた方針を説明したのに対し、山崎氏は「透明性の高い寄付は政策本位の
政党政治に寄与する」と謝意を示した。」 だってよ。

んで、もって労働者を過労死、生活苦へ追い込むホワイトカラーイグゼンプション
制度という悪法を見返りとして採決させる自民党。これって、いわゆる合法的収賄
だよな。堀江なんか可愛いもんよ。頼むからもっと巨悪が裁かれる世の中になって
くれ!検察も、LDごときのおちゃらけた裁判で血税垂れ流しできるほど暇なんかい!
656名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:01:43 ID:4uiuaUlg0
>>651
おいおいw
もっとおもしろいレスしてくよww
何でそんなに必死に検察擁護してんの?
657名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:01:45 ID:HYMYH+ui0
>>652
じゃあ、笑ってるのを口述筆記した結果が、wwwだろ?
658名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:03:30 ID:ThW5ImG/0
ホリエモン、心証悪いな・・・あえてするような喧嘩じゃないぞ・・・・
659名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:03:32 ID:LOER+Nq7O
やはり狩魔一族じゃないと駄目か
660名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:03:33 ID:qVs5PKh1O
>>651
細木数子に騙された人も・・・
661パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 20:03:39 ID:eKAl+Icb0
>>657
俺の秘書は俺が笑ったときだけ
ガハハやドワハハなど正確に入力するぞ
平凡な素人のような均一な笑い方はしないなあ
662名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:04:12 ID:6QpD0KP/O
ははは、傍聴に行きてえ〜w
次の裁判はいつだっけか

初公判の2000人並んだ時においらも並んだけど、少しは倍率さがったかなあ
663名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:05:41 ID:uqPqlRvI0
裁判の傍聴のおもしろさは異常
行ったことないけど
664パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 20:05:50 ID:eKAl+Icb0
>>662
アルタに笑っていいとも見に行ったほうがいいんじゃねえの
665名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:06:02 ID:7TCHi8Yx0
ID:4uiuaUlg0 ← 低質な工作員乙。
666パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 20:08:42 ID:eKAl+Icb0
【裁判】 ホリエモンと検察官 「覚えてるじゃないwwwwww」「覚えてるに決まってるじゃんwwwwwwwww」…互いに爆笑→裁判長が制止
667名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:08:54 ID:84E5bz5f0
ほりえもがきだが、検察もがき・・・なのかね。
それとも、裁判官の心象悪くするための、検察側の釣り?w。
668名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:09:53 ID:7FK2CcLD0
堀江VS検察 直接対決

検察は堀江を追い込むラストチャンスだったのに、このざまは何?
犯罪の核心にふれる質問全然できてない。
「こんなメールがあったぞ!」とか言いながら、口頭のみで証拠は
出せず、しかもメールの一部だけ切り取って揚げ足を取ろうとする
マスゴミ並みの印象操作。

検察、ホント物証なかったんだな・・。
ここまで証拠がなかったのかとは驚く。
天下の特捜だろ? どうなっちゃてるのよ。
もう情けないよ。

669名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:10:50 ID:V5+/Agtg0
単なる“煽り”と言わざるを得ない。早く有罪確定してほしいよ。
670名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:11:16 ID:4uiuaUlg0
>>665
何必死になってるん?
671名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:11:45 ID:/xQjlXwr0
「心証は(刑事)裁判の判決に関係ない」というのも、裁判官や検察官が
多数の事件抱えて大変なのは判るけど、この事件は注目されているし
判決に全く関係無い、とも言え切れんでない?

にしても、>>1
>メールの内容を早口で明かした上

これは豚は引っかかったと思う。
672名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:12:19 ID:Sn6DlECFO
>>660
おまい、あとやってないのは何占いなんだ?


怠けるなよ
673名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:12:25 ID:zk8bFwIa0
この裁判中継してほしいな。面白そう。
674名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:12:35 ID:Wlk02AjT0
ホリエモンと検察官 「覚えてるじゃないwwwwww」「覚えてるに決まってるじゃんwwwwwwwww」

互いに爆笑

「ちょwwwwwwwwwwwお前らwwwwwwwww」

裁判長も爆笑

傍聴者が制止
675パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 20:13:10 ID:eKAl+Icb0
【裁判】 ホリエモンと検察官 「覚えてるじゃないか馬鹿野郎殺すぞ」「覚えてるに決まってるじゃん馬鹿野郎殺すぞ」…互いに殺害予告→裁判長が通報
676名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:14:20 ID:dCrjog680
こんなんで激昂するほうがアホじゃねーか。エース投入してんのかと思ったらそうでもないのか。
677名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:14:44 ID:Bhljo06Z0
livedoorで配信してくれ。
678名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:15:12 ID:EZ4rhZExO
読売は堀江たんに好意的だね
毎日は冷たいけど
679名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:15:19 ID:DPMH4uEX0

        r-、            ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ   r、________,.へ
       _ノ ノ     ,.へ     || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡   | r--、 r--、 r--、 r'′
 lニニニ''' ムニニニニ---ゝ     || l  i''"         i彡   | |__| |__| |__| |
      フ ∠____,へ、      /〔.| 」    ⌒' '⌒ |    し'─ r-z r-z ─‐-'
    ノ ┌───l  |       〔 ノ´`ゝ  ████████   lニニニニニ |  | ニニニニ'^ゝ
    ノノ| L___.|  |        ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|        | |  | |
 _ノ-" | |ー──‐-、 |      /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|   lニニニニ.  |  | ニニ'^ゝ
     | Lニニニニ. |      /     ノ'"\  ヽニニソ |  r-、__,. -''~ j  | |
     | |      |  |    人     ノ\/    ^  ノ  ゝ、,.. -''~フ ノ  | ニニニ'^ゝ
     | |     _|  |   /  \_/\ヽ、       / \     ,ノ "   │ |
      ー´    `ゝ、.ノ /      /   \ `ー── '/  ヽ            ー
680名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:15:33 ID:E8PU2Zg90
>>668
巨悪である特捜VS小悪党程度の堀江
の直接対決だから
681名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:15:50 ID:0TZYrYcU0
>>663
同意。
あれは本当にハマる。
行った事ないけど。
682名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:16:17 ID:OLghxF4f0
検察って煽り耐性低そうだなw
683名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:16:51 ID:JmjpmBtM0
>>680
あれだけ何百億も操作してた男のどこが小悪党なのかw
684名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:17:21 ID:C7TRz6Ym0
検察結局見切り発車だったわけだな。もうあの活況は帰ってこないわけだが・・・。
685名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:17:41 ID:MYSOTlGq0
こいつ、実刑ついてもたいした事ないだろ?
経済犯なんてそんなもん。

儲けは残る。
が、民事で賠償ってなる。



大半の株やってる連中は自己責任って思ってるから、
民事での賠償額もたいした事ないだろう。

堀江の実質勝ち。
686名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:17:47 ID:Cvhw/Twy0
まあ部下が勝手にやったことという方針である以上は、
豚は身の潔白を証明するためにも協力的になるべきだろうに、
ひたすら追求をかわそうとするだけってのはね・・・
687名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:18:00 ID:Cjrws4T00
さっさとゴメンなさいしろよ ブタ!
688名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:18:05 ID:e59LfQqA0
検察って中卒でもなれるんだっけ?
アホすぎなんだがw
689名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:18:22 ID:HLYiX7HsO
>>675
ちょwwwwwお前wwwwwそこ裁判所wwwwww
690名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:18:43 ID:THOOLj2s0
法廷でケンカってw
コレなんてコント?
691名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:19:11 ID:AhUChjFR0
>>686
バカ丸出しだね
笑いで誤魔化したら勝ちとか妄想してそう

イメージ悪いことに変化ないのにww
692ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/11/21(火) 20:19:23 ID:VaSQA+re0

               楽しそうじゃん ♪
           ∧∧    
          (゚-゚ =)/|\
          O',,Oノ ⌒⌒
                 )))
693名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:19:41 ID:jtamIzQ70
>>686
検察が宮内囲っている以上、協力なんて形になるわけないだろw
694名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:20:15 ID:4Wx+U0Na0
株の暴落が一番儲かるチャンスなんだよ、これだから下手糞は困るw
いいか、俺の投資法を特別に教えてやる。

まず今日のような暴落の日を待つ。そして暴落したら前日比10%以上下げてる銘柄を探す。
どうだ?たくさん見つかるだろ。その中からPER15倍、PBR1.5倍以下の銘柄を探して
資金の半分を突っ込む。次の日の下げたら残り半分を突っ込む。

この単純な投資法で俺はこの2年で5000万の元手を300万にした。


695名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:20:21 ID:tnZBM1eK0
彫りエモン飲酒運転でひかれないかなぁ
696名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:21:30 ID:T3xT8e8f0
>>694
近未来通信の営業でもしとけよオマエw
697名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:22:02 ID:WrzyBYRK0
一般の会話としてどう写るのかは別として、
裁判では被告は自分が知っていることを誠実に
話さなきゃいけないんだよ。

こんなことばかりやってるのなら堀江の負けは確実だな。
本人は自己完結しているから「あいつらが馬鹿なんだよ」と
塀の中で愚痴るのだろうけど。
698名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:22:05 ID:XW0QTFT/0
>>693
まあ日本は司法取引やっちゃいけないことになってるんだが。
どうみてもやってるよな。宮内と。
699名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:22:05 ID:TYUmyC1W0
>>685
不正に手に入れた利益でも、
必ず全額返さないといけないという決まりは無いからな。

ホリエモンは勝ち組だろうね
700ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/11/21(火) 20:22:19 ID:VaSQA+re0


               テレビ中継やってくれたら見るのにw
           ∧∧    
          (゚-゚ =)/|\
          O',,Oノ ⌒⌒
                 )))

701ガムはロッテ:2006/11/21(火) 20:22:40 ID:ikYbnJcc0
>>650
これ、逆転裁判にして、ラスボスを掘江にしたら
挫折するゲーマー続出しそうだなw
702名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:22:57 ID:4uiuaUlg0
>>686
検察は堀江の揚げ足取ることしか考えてねーだろ
協力的になったって意味ないの分かりきってることじゃん
703ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/11/21(火) 20:23:14 ID:VaSQA+re0


               裁判員精度のいい宣伝になるw
           ∧∧    
          (゚-゚ =)/|\
          O',,Oノ ⌒⌒
                 )))

704名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:24:09 ID:ZIabnxFmO
リアル逆転裁判だ!
705パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 20:24:33 ID:eKAl+Icb0
>>701
麻原尊師の方が強いだろ
706名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:24:35 ID:kMgpN+t40
この検察官、頭悪そうだな
707名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:24:40 ID:S8S5RTHrO
なんか検察が焦ってるんだろうな
このまま粘れば、検察からホリエモンの弁護士に妥協案出してくるだろうな
でないと 検察の顔丸つぶれ
もちろん公に妥協案出します!妥協案受けます!はないだろうけど
708名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:25:06 ID:Nfv5cNAk0
なんというか、検察官を手玉に取る手段を身に付け始めるホリエモン。
今後が楽しみだ。
709名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:25:27 ID:fO/8io3/0
>>694
久々の良レス
710名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:25:29 ID:mXQ1LWfQ0
堀江wwww頭良すぎwwwwwwww
711名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:25:52 ID:3NtDuchp0
成金デブじゃん
712ガムはロッテ:2006/11/21(火) 20:26:01 ID:ikYbnJcc0
>>705
論理が破綻したヤツは面白くない
堀江は筋が通しているから、ガチンコバトルになって面白い。
713名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:26:02 ID:7FK2CcLD0
あと一回で裁判終わりだよ。
つまんないなー。
714名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:26:14 ID:4uiuaUlg0
>>697
あのさぁ、何のために元特捜部の先生が付いてると思ってんの?
なんでもおとなしく、はい、はいって答えてたらそれこそ検察の思い通り
715名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:26:25 ID:9uDMeDB50
メディアのやつらの給料高杉とか言ってたからホリエモンはメディアを敵に回してしまったな。
いろんな局や新聞はホリエモン極悪人を演出してるのに小悪人にすぎないんで空振りになって
るという感じ。
716名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:26:53 ID:zv1UkvnE0
>>694
減っとるがなwwwwwwwww
717名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:26:59 ID:39qIQKZk0
このアホ検察で有罪出きるのか????????
718名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:27:20 ID:wN2ddRrv0
>>694
お前が愛しい
719名無しさん@6周年:2006/11/21(火) 20:27:51 ID:KAtOyM1x0

うーん、辞め検の弁護士はやっぱ強いのう。

というか堀江は素だよねww
720名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:28:04 ID:mXQ1LWfQ0
無罪放免で経営者としても復活→マスコミ買収しまくり

こんな未来を見てみたいwwwwwww
721名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:28:11 ID:S+kyuDg3O

覚えてるに決まってるにょろよ〜

ならよかったのかな(´・ω・)
722名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:28:36 ID:rUlVmq1w0
>>694
お前天才だな
俺にはとても真似できんわ
723名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:29:26 ID:zA/N4ic30
正直者は馬鹿を見る
堀江のことだがな
724名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:29:28 ID:rULvy1tm0
検察こんなんじゃ公判維持できないだろ。
725パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 20:29:31 ID:eKAl+Icb0
なんかサラリーマン臭いレスが増えてきたな
726名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:30:56 ID:Sn6DlECFO
>>697
まるで見て聞いたかのように、他人の本心を饒舌に語るね
727名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:31:34 ID:UD7BQcfV0
検察官がレベル低すぎ
ホリエモンはいまさらなんだからつられんなよ
728名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:31:52 ID:4nvMCoAI0
こりゃ検察がバカ。
被告に質問するなら全ての物的証拠を突きつけて反論の余地をなくしておかないと。
もっとも証拠が曖昧だからこんなことしてるんだろうけど。
結局検察も真犯人を調べるのが面倒だからホリエモンを犯人にしたいだけだろ。
こんなの普通なら証拠不十分で無罪だよ。
そーならないのは裁判官もホリエモンが嫌いだから。
裁判なんて茶番だよ〜〜

729名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:33:59 ID:fgUmK26Z0
適当にデッチあげて終わりじゃね
730名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:33:59 ID:hC7HBsYk0
真剣な議論とは他所から見てると滑稽なものだな。
731名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:34:30 ID:+WPDK1tD0
ホリエモンの釣りにひっかかってる・・・
732名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:34:49 ID:CMDX1l8d0
こいつはいいから、
NHKとか天下りとか社会保険庁とか厚生労働省とか追及しろよ
733名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:35:22 ID:jaLH23RoO
裁判官だけじゃなくて
皆嫌いだよ
734名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:35:51 ID:IR69jmJJ0
辞め検といえば、いかんざき
735名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:36:11 ID:Mk6vy+PQ0
検察だめだなこらw
736名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:36:23 ID:ABtgpUjV0
>732
それは、あさ6時からTBSででかいつらして
何一つ解決できないみのもんたにやってほしいな。
737名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:36:34 ID:hD2hsDLI0
ライブドア株主+高値掴み=ここで吠えてる
738名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:37:29 ID:3DshvyGwO
堀江が釣ったって言うより勝手に引っ掛かっただけでしょ
739名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:38:53 ID:zv1UkvnE0
この勝負堀江に負けはないな。ただ勝ちに走ろうとしなければ良いんだが。
740名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:39:54 ID:0F4UwOkC0
>>1
>検察官は「覚えてるじゃないか」と激怒。

ここまで激しく煽られたことが、今までの人生に無かったんじゃないの。

豚豚拍子の人生を歩むホリエモンに煽られた、
トントン拍子の人生を歩む検察官、、、哀れ。。。
741名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:40:10 ID:yaf7xrD1O
これで堀江はたたかっているつもりか
742名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:41:36 ID:7FK2CcLD0
検察結局ロクな証拠ないから、あせって逆切れ、勝手に激昂w
堀江に遊ばれてるんじゃねーよww
743名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:41:45 ID:ABtgpUjV0
つもりはないだろ。なめてるわけだし。
はなから相手にしてない
744名無しさん@6周年:2006/11/21(火) 20:42:10 ID:ay3zGvbD0
腐ったプライドと自尊心で歪んだ人格を持った普段攻撃されることの無い


         基地外 検察官
745名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:43:10 ID:Mk6vy+PQ0
具体的な犯罪内容と証拠が一個も出てきてないもんなw
746パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 20:43:24 ID:eKAl+Icb0
まともな人は法廷に引きずり出されないだろ
747名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:43:44 ID:TU6V6Hxg0
検察官ってのは、自分の出世のため、点数稼ぎのためなら、
無罪の人間でも無理やり有罪にして平気な顔している。

証人なんて、検察官に騙されて検察寄りの証言をさせられるのがザラ

狙われたら、最後だと思うよ。
748名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:43:56 ID:mdzWbk9T0
堀エモンが勝とうがまけようが普通の日本人は関係無いよ
茶番だね。
749名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:43:58 ID:6hashKql0
豚キメェー(^∧^)
750名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:44:11 ID:zUKUDmhrO
ちとオモシろいなこれ
751名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:45:06 ID:jtamIzQ70
しかし検察の人材不足も深刻だな。
司法のこの様を見ると、少々寒いものがあるが。
752名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:45:14 ID:O4cNtyqBO
これ挑発に近いなw
753名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:46:10 ID:ABtgpUjV0
まぁ、日本国家がどんだけ血税をつかって、アホウに舵をとらせてるかが
わかるよな。
新世代が欧米文化を真似しだしたら、このアホウ世代検察官は
崩壊するだろ。
754名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:47:16 ID:3l548VtUO
これは検察が悪い
755名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:47:38 ID:ljv+ouI50
背任横領した宮内や中村、検察側に協力する事で罪を見逃して
貰った。中立の立場の熊谷と同様、今も裁判費用を堀江が払ってる。
756名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:47:40 ID:wooTO6he0
>>650読み終わった。検察が馬鹿すぎて話にならない。
757名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:47:55 ID:GjxtBlYSO
覚えてるぉ(o^_^o)
758名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:48:22 ID:PVeZPgkX0
なんにせよ、検事が法廷でキレたら終わりだろ。
たとえ堀江を有罪に持ち込んだとしても黒歴史として残るな。
759パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 20:48:53 ID:eKAl+Icb0
>>757
笑福亭鶴瓶か?
760名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:48:54 ID:pc/ZVhVj0
堀江は素直に実刑を受け入れて出てきたら塀の中での反省の日々を綴って
出版すれば絶対儲かるのに
その上世間もかなり許してくれると思うし、このまま逃げ切っても
一生悪党として生きていくしかないから絶対損
761名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:50:11 ID:1+jcmu2a0

>これまでの公判で、宮内前取締役や金融子会社「ライブドアファイナンス」前社長の中村長也被告(39)が、
>連結決算の粉飾について堀江前社長に複数回報告したと証言した。これに対し堀江前社長は被告人質問で、ほぼすべての場面を「知らない」などと否定した。
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY200611140447.html


堀江被告が違法性を認識していたとの中村被告の証言が嘘だったことが、
堀江被告のブログやスケジュールから証明された。
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2722752/detail?rd

>──(04年3月に中村被告が堀江被告に送ったメールが示される)
>見た記憶はないですね。“to”で来ているので、開いた可能性はある。
>──中村さんはこのメールに対して、比較的早い段階であなたから返信が来たと言っている。
> ないですね。
>──(3月24日21時36分に中村被告が送信していることを示す堀江被告のメールの受信簿が提示される)返信を表す矢印がないですね。
> そうですね。
>──中村さんは、メール返信後にわざわざあなたが来て「気持ちいいですね」「すごいですね」と言ったと証言しているが。
> ないですね。夜なので、おそらく外に出ていると思う。
>──(3月24日のブログが示される。「夜は銀座で和食。遅くなったので自宅でDVDを観て寝てしまう」。また、「19時30分発、20時着。築地さんと食事」スケジューラーも示される)
> そもそも、前のスケジュールが押して、会食には遅刻してる。会食のスタートが20時半から21時になっていた可能性もある。会食しているので、中村さんと会うことはありえない。
762名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:51:18 ID:FszlsQW70
>>760
そういう思考じゃねーんだよ奴は
一切無傷で裁判に勝って更に好感度もUPも要求する男だろ

そういうのをワガママと世間ではいう
763名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:52:55 ID:ABtgpUjV0
>760
逃げ切って、悪党よばわりするやつらの、常識がねーだけじゃねえの?
否定した時点で自分らが生きてる世の中の規則を否定することになるぜ?
764名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:53:26 ID:zaZQgnNT0
裁判のTV中継やって欲しいなぁ
そうすれば検察有利の心象は消し飛ぶだろうにw
765名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:54:03 ID:QhkFquEJ0
堀江は煽りが大好きだもんな
テレビでも相手が釣られまくっていた
766名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:54:15 ID:4uiuaUlg0
>>760
逆だろ
無罪ならいかに検察がいい加減な根拠に基づいてかが晒される
素直に検察の言い分認めてたら軽蔑するよ
宮内みたいに利口になって罪を軽くしてもらうなんて恥ずかしいことだ
仮に実刑を受けても正々堂々と戦った堀江を認めるよ
なんら知識もないくせに堀江が悪いと決め付けて裁判で争うことすら否定するなんてどうかしてるよ
767名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:55:16 ID:clCOXapw0
ポリエモンがんがれ♪
768名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:55:45 ID:UBleLCIq0
でもこの裁判で有罪になって、株主からの損害賠償求められて破産しても
ここにいるほとんどの人達より経済的に豊かな暮らしが出来る。
769パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 20:56:21 ID:eKAl+Icb0
>>766
偉そうなことを言うなら最初から犯罪するなってことだよ
770名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:58:00 ID:GBrSkghD0
覚えてるじゃないかと激怒

検察恥ずかしいなwwww
771名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:58:10 ID:ABtgpUjV0
>766
前に最高裁であらそっただろ?
あれ無罪=逃げきった。=不法ではない
今回も逃げ切る=不法ではない
これを否定するてことは、不法ではない行いを否定するわけだ。
少なくとも立証できない=無罪の人間を裁く冤罪になりうるわけでしょ。
これを否定したら、冤罪が横行するぜ

ってσ(^∀^ )が760理解してないのか。。
772名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:58:11 ID:uq7bDcJt0
裁判は結構早く終わると聞いたけど、この調子ですんなり終わるのか?
773@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2006/11/21(火) 20:58:16 ID:69Vr6tSb0

ホリエは、人を怒らす天才だなwwwwww
774名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:58:24 ID:XkxZdaQ60
>>768
でも親しまれるキャラじゃないのはたしかだろw
違法株取引の瞬間芸で資産増やしただけで

他人の人生に説教とは笑わせないで下さいよw
775名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:58:28 ID:4uiuaUlg0
>>769
お前は何を根拠に犯罪だと認識してるの?
検察が言うことを鵜呑みにしてるだけだろ
要件満たしてると思うか?
検察の言うことに無理がないと思わないの?
776名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:58:37 ID:pc/ZVhVj0
>>766
あのー、たとえ無罪になったところで検察ってほんといい加減なんだなって思う一般人が
いったい何人いることでしょうか?
777名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:58:48 ID:werl9uKl0
>>766
まるで堀江が無罪のような言い方だなw
778名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:59:24 ID:PXCWB8bC0
勉強ができてプライドが高くて司法試験受かって、
金儲けの道を棄てて社会正義を追求するために検察官になり
お前は犯罪者だーって、やりこめて優越感に浸りたいのに、
金持ちで自分より弁が立つ奴に馬鹿にされてよっぽど悔しいんだろう。
779名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:59:34 ID:W7QWrngV0
ホリエやるなぁw、
検察もグレーのホリエなんかと喧嘩してる暇あったら、真っ黒な禿をなんとかしろよ
780名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:59:36 ID:1+jcmu2a0

検察がライブドア本社に強制捜査に入ったとき
マスコミは「地検が動いた以上、粉飾だけということはない」と一斉に脱税や
マネーロンダリングがあるような報道をして、海外口座の取材に乗り出したが
結局、堀江被告の脱税もマネロンの形跡がなく全くのシロであった。

しかし検察は、堀江被告を起訴する物的証拠が無いにも関わらず強引な解釈で起訴。

しかも堀江被告の起訴内容にかかる粉飾容疑の額が当初リーク情報で報道されていた
約90億円からこの公判では約15億円に・・・そして公判で明らかになった事実は!

堀江被告に内緒で宮内被告と中村被告が横領した金でフェラーリをペアで購入や生活費
にあて豪遊していた事実!現在でも宮内被告の個人口座に横領した金が約20億円残され
判決後に堀江被告に内緒で中村被告等とまた事業をしようと計画中だった。
宮内被告等が確実に横領した額は約30億円以上!←今回の起訴した金額の半分以上が宮内被告に流れている。堀江被告はゼロ。

しかし、検察側は宮内被告等の横領を立件せず検察側証人として裏取引(?)したのか。
脱税もマネロンも横領もしていない堀江被告が主導したと強引な解釈で起訴し続けている。
これはどう考えても法の下の平等に反する。

しかも堀江被告を起訴するに足る証拠は、巨額の横領をしている宮内被告等の証言のみで
いまだに堀江被告が主導したとされる物的証拠が公判に提出されていない。
781パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 20:59:43 ID:eKAl+Icb0
>>770
犯罪者で法廷に引きずり出されてる堀江のほうが恥ずかしいと世間の人は思ってる
782名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:59:58 ID:wN2ddRrv0
検察さんが馬鹿とかアホとかは言わんけど、堀江のが一枚上手なんだよな、
べしゃりに関して。
虚業と粉飾で企業デカくしてきただけのことはあるよ。犯罪者だからって甘く見ない方がイイネ
783名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:59:59 ID:tlhEfhWN0

ブタくんは何か勘違いしているようだが
マスコミから応援されているからって株長者が世界の中心みたいな横暴な言動は

だたの自己マンにしか見えませんからw
784名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:00:26 ID:pa0TJ4/0O
裁判で負けたら
どのぐらいの罰則くらうの?
785名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:00:29 ID:ABtgpUjV0
>773
IT関連は結構そういうのが旨い口だろうな。
まえの会社でもそうだった。はげた取締りが会社つぶしまくって
会社渡り歩いてるくせに文句だけつけるのが早い。
786名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:00:53 ID:UBleLCIq0
>>1-1000
ホリエモンvs検察官の代理戦争乙
787名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:01:15 ID:werl9uKl0
>>775
「全て宮内がやりました。私は何も知りませんでした」

代表取締役社長がこう言ってる時点で罪なわけだがw
788名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:01:36 ID:Ue4cNlI0O
へ〜ホリエモン信者って、まだ結構いるんだ…
789パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 21:01:49 ID:eKAl+Icb0
>>782
一枚上手な人間が牢屋から痩せて出てくるかよ
790名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:02:52 ID:jtamIzQ70
白ではないが証拠不十分だろ。
検察はこれ以上無様な姿を晒す前に、出直した方がいいと思うが。
791名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:03:10 ID:m7nmJVnV0
>>673
裁判の傍聴はできても写真撮影もTV中継もできないっておかしいよね。
何が裁判員制度だろう。国民に裁判を公開するほうが先だろうに。
792名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:03:16 ID:bJtLlo8F0
検察官なんてお勉強しかしてこなかったような奴が多いからな・・・
選挙まででたホリエモンからすれば、何偉そうにって感じだろうよ
793名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:03:19 ID:KIGtrxWP0
どんな奴相手でも不快にさせ逆上させる才能あるよな
794名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:03:55 ID:4uiuaUlg0
>>776
刑事事件で無罪になるなんて滅多にないこと
地検特捜部が負けるなんていい恥さらしだよ
いい加減だと思う人はたくさん出ると思うけどね
>>777
まぁまず勝ち目はないけどね・・・
村岡の裁判みたいのもいるし期待はしてるんだが
795名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:03:59 ID:5IBKxECn0
>>787
日常用語の「罪」と刑法上の「罪」は使いわけようぜ
796名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:04:23 ID:f1Z8u9610
「昨日開示されてるんだから、覚えてるに決まってるじゃん」



ガキかよw
797名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:04:39 ID:180/w2rs0
全ての人が株で億万長者になれないことは充分承知の上で
自社の株を進めて搾取に成功しただけでしょう?
法にのっとってのビジネスだから何言われても平気と開き直ってるんだろうけど
ハッキリいってなんでそんなに高飛車になっているのか意味がわかりませんけど
798パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 21:04:46 ID:eKAl+Icb0
>>793
嫌われるのは簡単
好かれるのは難しい
799名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:05:01 ID:wN2ddRrv0
>>789
それはそれ、捕まるのは口達者でも捕まるからな
あくまでも上手なのは口だけだ

でもその口で勝負するところ出てくると、堀■は怖いよう
この検察さんみたく、無様なとこ見せちゃう

まぁ■江が勝つとも思えんがねwwwwwアメリカじゃあるまいし、口だけで勝てるとは思えん
800名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:05:29 ID:T06AhBLx0
もう冷静な俺が裁くよ



死刑
801名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:06:01 ID:7FK2CcLD0
ブタは好かれよう、心象をよくしようなど、卑屈なことは考えない男。
802名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:06:17 ID:MFiTg5u+0
頭が回れば万事OKってわけか
世も末だな
デマゴーゴス万歳
803名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:07:06 ID:O4cNtyqBO
ホリエモンの弁護士はやり手
これだけは言える
804パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 21:07:24 ID:eKAl+Icb0
>>801
小泉純一郎はどうやれば国民に好かれるか調査してたらしいが
堀江の基本態度はどうせデブのボクなんて人に好かれるわけがないって感じだよな
805名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:07:28 ID:4uiuaUlg0
>>797
ライブドアショックで大損こいただろ
早く追証の金を払ってこいw
806名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:07:34 ID:Z+sky9Bw0
>>801
三鷹山で手をあわせたぐらいじゃ心象まったく変わらない

むしろ余計感じ悪い
807名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:07:56 ID:bHA1II1m0
大鶴特捜部長らの証人尋問は マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
808名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:09:03 ID:7FK2CcLD0
>>802

ブタが屁理屈いくらこねようと
検察がブタがぐうの音も出ないような証拠つきつければよかっただけの話。
アホな尋問ばかりに二日間終始した検察は、マジで終わってるw
809名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:09:26 ID:CWPDeDQ90
デスノートが落ちてきたら

まずホリエって書くね♪w
810名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:09:27 ID:MVB5KpkGO
激怒ってホリエモンかと思ったら検察かよww
なめられたもんだなww
811パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 21:10:46 ID:eKAl+Icb0
国民に好かれた小泉純一郎
国民に嫌われた堀江貴文
人に好かれるってのも才能だよ
812名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:10:50 ID:W7QWrngV0
>>809
先に禿頼む
813名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:11:25 ID:F1JGLY0e0
再チャレンジ法制定に乗って、
第2のサクセスストーリーが決定してるからな。
余裕だよな。ホリエモン。
814名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:11:33 ID:RtDy30QI0
>>811
ののんのん
国民にみごとに操った純一郎
政府に踊らされてるホリエモンw
815名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:12:47 ID:57ufVCJi0
早く無防備で屋外に豚をさらせよ
816まこと:2006/11/21(火) 21:12:55 ID:5Xso1tWP0
頭の良さと、性格や善良さは全く別のモノ。
善良な人は、犯罪に手を染める事に激しく抵抗してブレーキが掛かる。
犯罪を犯す人はモラルと言う名のブレーキが無い&効きが悪い。
817ガムはロッテ:2006/11/21(火) 21:13:07 ID:ikYbnJcc0
逆に考えるんだ!
検察は証拠がないからずっと尋問だけしてたんじゃなくて、
堀江とお話がしたかったから証拠を出さなかった
と考えるんだ!!!
818名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:13:53 ID:BIexRFXL0
>811
で、小泉に好かれた堀江貴文

大した才能じゃないな
819名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:15:07 ID:cI4mdEM80
もいいいよ。

ホリエモンの公判は年1回という事で。
年末特番で毎回取り上げてもらえるから。
820名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:15:22 ID:oFS4BsEp0
検察官を馬鹿にできるんだから2ちゃんねらーはすごい
821パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 21:15:24 ID:eKAl+Icb0
子供時代の愛情不足なんじゃねえの
小泉は女家族に囲まれて愛されて育ったらしいから
822名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:15:40 ID:7FK2CcLD0
バカ殿だ無能だとか散々言われたけど、堀江はなんのかんの言ってもカリスマ。
宮内や中村、熊谷なんかとはやっぱ全然違うわ。
普通逮捕されたら、それで一気にしょぼくれるもんだが、
堀江は生き生きしてる。 法廷でも悪態ついたり、検察怒らせたり
自由奔放に振舞ってスゴイ心臓というかやっぱスゴイわ。
823名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:16:12 ID:v40Lq6os0
>>816
ちがうちがう本人もいってたじゃん犯罪と思ってなかった
要するに自分が今からすることは倫理とは関係ない
株をしてる人間に倫理とか関係ない
だから自分は悪くない悪いとかいう観念で仕事してないと
824名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:16:32 ID:tQMIwGlc0
>>78
そんな連中はせいぜい田舎のクレサラ弁
任官任検者の出身大割合みてみ
825名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:16:47 ID:4uiuaUlg0
>>820
検察なんて汚いやつ多いよ
調べてごらん
826名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:17:27 ID:t8msgDpo0
どう見ても検察官駄目駄目だろ・・・・・。
827名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:18:28 ID:088295/q0
◇WSJ「6カ国協議のカギは日本が握っている」

北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議が再開されれば、協議の成敗を決めるカギは日本が握っていると、
ランド研究所の国際経済研究員チャールズ・ウルフ氏が21日、ウォールストリートジャーナル(WSJ)への
寄稿で主張した。

ウルフ氏は、中国と韓国が北朝鮮を動かせる国として認識されているが、日本も大きな影響力を行使でき、
その力は在日北朝鮮同胞の送金を認めるかどうかという点から出てくる、と指摘した。

ウルフ氏は、日本国内で人気があるパチンコが成人の大衆娯楽として定着しているが、韓国人がこの業界の
およそ4分の1を掌握しており、ここから出てくる収益金のうち毎年2億ドル余が北朝鮮に送金されていると
推定される、と明らかにした。

また、ソ連崩壊で北朝鮮に対する無償援助国がなくなった後、中国と韓国が財政的な援助国に浮上したが、
貨幣支援ではなく物的支援に集中しており、特に最近、米国の対北朝鮮金融制裁で武器販売および麻薬取引などを
通した収入確保が不可能になった状況で、‘パチンコ送金額’は金正日(キム・ジョンイル)国防委員長が
制限を受けずに確保できる唯一の現金だと指摘した。

ウルフ氏はこうした観点から見ると、逆に‘パチンコ送金’が遮断されれば、北朝鮮に決定的な打撃になると考えられ、
特に安倍日本首相が対北朝鮮送金に対する精密調査や送金制限措置に踏み切った場合、金委員長にとって
大きな脅威になるはずだと予想した。

ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=81993&servcode=500§code=500
828名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:18:56 ID:LzgU7Nht0
好き勝手運営するのは勝手だけど
無配当で実態のない架空会社とか偽計上とか
そこまでして夢をみせてくれとは

誰も頼んでない
そんなことなら普通の株取引のほうが健全でフェア−でしょう
829名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:19:07 ID:nmiLn99L0
どっちにしても最後は豚箱息
830名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:19:47 ID:tYlPjWU10
Tシャツ着てフジのヒエダと握手した時の
こいつの得意満面顔とヒエダの苦虫かみつぶした顔
いまでも思い出すな

831名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:19:48 ID:oFS4BsEp0
何が検察官だめだめなのかぜんぜんわからない・・・

たんにほりえもんがいつもの調子で翻弄しただけじゃん
832パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 21:19:51 ID:eKAl+Icb0
どうせブタみたいに太った屁理屈ばっかり言ってる僕のことみんな嫌いなんでしょ?
堀江は全部そういう態度
一方、女ばっかりの中に跡取り息子として育った小泉は純ちゃんかわいい純ちゃんかわいい
しまいにゃブッシュまで純ちゃんかわいい
その差は激しいぜ
833名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:21:13 ID:LfwBMe0B0
>>832
ブッシュのどこが可愛いんだよ・・・
頑固なホワイトモンキーじゃん
頭悪いし最悪
834名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:21:16 ID:EvVII9eJ0
久しぶりの説法で信者が大興奮
835名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:21:30 ID:7FK2CcLD0
>>832

堀江のこと好きなヤツ多いんじゃね? 面白いから。
836名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:22:23 ID:4uiuaUlg0
>>828
どうせ配当狙いじゃなかったくせによく言うわw
837名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:23:52 ID:bmTIyr+t0
検察官って終始冷静沈着なイメージあったけど
普通にこんなに馬鹿な応酬とかある訳?
838名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:24:24 ID:MFiTg5u+0
>>808
証拠が出せないんじゃあ、無罪だなwwwww

・・・ぁあ、そのための裁判員制度準備なのか?
まさにオストラキスモスだな
やっぱ世も末だ
839名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:25:40 ID:4HejdfAt0
頭の回転の早い椰子が相手だと、大変だなぁ

バカな俺には関係ないお(´・ω・`)
840名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:26:39 ID:wpvy2YIAO
こんな検察で大丈夫なのか?ホリエモン側の弁護士に翻弄されてるぞ
検察に対する心証も大事だし、きちんと追求できる人と代わった方がいいんじゃない?
841パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 21:26:55 ID:eKAl+Icb0
>>839
法廷に引きずり出されてる時点でレベルが低い
842名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:26:58 ID:4uiuaUlg0
フジテレビが買収されてライブドアTVになってれば良かったのに
843名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:27:31 ID:oDQmR8W1O
ケンカを辞めて〜♪二人を止めて〜♪
844名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:27:31 ID:t8msgDpo0
>>831
検察官はクレバーなイメージじゃないと。
ここらへん、もうホリエモンにいいくるめられちゃ駄目ジャン。
冷静沈着に追い詰めないと。
裁判官も質が悪いから検察官も質が劣るのか?
845名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:27:36 ID:Rj8zg+hV0
堀江がいつもの馬鹿にしたような口調で煽りまくったんだろ
846名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:28:23 ID:MFiTg5u+0
2chの有志を集めて検事にした方が、よっぽど頼りになるんじゃね?wwwwww
847名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:28:41 ID:H18JPWWy0
堀江も検察官も豚箱にぶちこんじまえよ。
よっぽど効率的。
下らん裁判にかねかけんなよ。
848名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:29:01 ID:DFHlnssB0
>>791
そもそも確かテレビ撮影って法で禁止されてるわけじゃないんだよね。
ただ裁判官の許可が必要でその許可を出さないってだけで。

本当ならそれ自体が知る権利への冒涜なんだが、裁判所はそんなこと考えないしな。
その結果マスコミに都合の良いねつ造された事実しか一般人には知りようが無いって本末転倒も甚だしい。
何のために一般傍聴出来るのやら。
849名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:29:03 ID:PZASFFKe0
なんか裁判当初のオウムの麻原みたいだな。
850名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:29:04 ID:pc/ZVhVj0
まずは堀江の強烈なワキガを指摘して揺さぶれよ検察官
全く戦略がなってないよ
851名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:29:19 ID:7sGxUQVt0
どっちも豚箱入りで終了でいい
852名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:30:09 ID:qKjgeR6D0
早く判決出せ
853名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:30:09 ID:6QpD0KP/O
>>833
>>832は「しまいにはブッシュまでが『純ちゃんかわいい』と言いだす始末だ」といった主旨の
ことが言いたいのだと思われ

ブッシュをかわいいと言ってるわけではないっすよ
854名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:31:16 ID:ZNXgpqP40
ブッシュかわいいwww
それは無いよなw
常識的に考えてw
855名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:31:18 ID:S4MsUj8D0
まあ有罪になっても無罪になっても大して価値のない裁判だな。
なんせ一番重要な証人がすでに死んでることは周知の事実なんだから。
856名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:31:50 ID:DOq6jvzb0
もうさ〜、夕張市を再生させたら不問にする、ってことでいいじゃないか
利益が出たらそれやるよ、って言ったら喜んでやるんじゃないw
857名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:32:10 ID:ljv+ouI50
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2739098/detail
検察だめじゃん。こんな人間が税金で養われているとは、とほほ。
858名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:32:26 ID:tYlPjWU10
なるほどー
検察官って煽られた経験ないんだな
859名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:33:16 ID:4uiuaUlg0

検察の人みてるー?

ちゃんとマジメにやれよーwww

860名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:34:52 ID:qOjrNbqn0
検察官、堀江ペースに釣られるなよw
861パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 21:35:23 ID:eKAl+Icb0
>>854
ブッシュもかわいいよ
ブッシュ王国の中で可愛がられて成長したから
世界中のみんなが自分を好いてくれるという自信がブッシュをよりかわいくしてる
堀江はどうせあなたもボクのこと嫌いなんでしょって顔で他人と接するから
みんな嫌な気持ちになっちゃうんだよ
862名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:36:39 ID:tJZai8Wx0
同じ豚でも、食えないからなぁコイツは
863名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:37:37 ID:M8CCMzqIO
ブタうぜぇー
864名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:38:46 ID:yi3ccocx0
つーか検察のレベル低いな
これって結局立証出来ないんだろ
865名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:39:08 ID:i04DRx4U0
                _,. --- 、─-- .,
            ,. -イ          ヽー 、
           /   レ /,.  ,ィ   /    } ヽ
              /   iゞァ' _,.ノ  / , / /i   ヽ
          〈     !、 ',. - 、∠,. ノ. - 、'' /|   /
          ヽ   ! {   .},.- 、{   }' i  /    食えねぇ豚は
        ,. -'" ヽ /  ,`ー'´〃 ヾヽー'  ト、/
       i    / i  (ゝ.,_,ィr--- く_ァ' )  ! iヽ       ただの豚さ
      /´  ,. ´ ̄`ヽ/,>    ̄ ̄     / ' ノ`ヽ_
  ,. - '"   / 、 `ヽ.  l_)________,. '",. '"    `ヽ,
./,. --‐  /  、 \  Y-'  `ー '"   / / /       ',
    / ,/ 、__ \ ヽノ \__ ,. - '7   |          ',
    i {   フ>-'"\     ,. - '/   |           ヽ
    ゝ \___ノ i 〉  `ー-‐'  /    /            i
866名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:39:13 ID:bHA1II1m0
検察官の本音 
   ↓
ろくな証拠も無しでどうやって公判を維持できるんだよ
大鶴 お前自分でやれよ
まったく やってらんねぇよ
867名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:39:24 ID:1hmnkJHh0
こりゃ
堀江(東大中退)>>>>>>>>>>>担当検事アホ杉
868パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 21:42:02 ID:eKAl+Icb0
法廷の口げんかで勝ったって世間は褒めてくれないよ
普通は、お騒がせしてすいませんという態度だよな
869名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:42:11 ID:+WJH/9050
傍聴イキテー
870名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:42:20 ID:XGu+OXYb0
この検察官は後の彦根市長である
871名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:43:12 ID:wipbLt4D0
>>66
特定した
872名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:43:15 ID:t8msgDpo0
>>865食えねぇ豚は

それじゃ豚じゃないだろ!
873名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:45:12 ID:k6uTmdc/0
堀江信者が必死だなぁ・・・世間じゃすっかり悪者なのに。
874名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:45:34 ID:1hmnkJHh0
堀江は叩き上げだからな
実務を知らない頭でっかちのそこらへんの検事じゃ無理かもしれん
875名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:46:10 ID:aZ+Tbw+X0
どうでもいいけど、裁判経過するにつれ
親子喧嘩みたくなってきたな。
「くおら!」「ばぶー?」みたいな。
876名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:46:58 ID:ljv+ouI50
堀江に舐められるような検事ばかりどいつもこいつも、
交代で尋問してる割には、検事の勉強不足ばかりが際立つ。
877名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:47:21 ID:wipbLt4D0
>>873
掘りえ信者もいるかもしれんがたいていは
LD株と無関係のミーハー2ちゃんねらだらう。
878名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:47:41 ID:pa0TJ4/0O
なんだかな…
堀江捕まえたら2ちゃんねるに馬鹿にされるとはおもってなかったんだろうな
検察庁イメージアップを狙いたいなら
自民党の大物政治家でも起訴すればいいのに
879名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:48:45 ID:k6uTmdc/0
>>877
ID:ljv+ouI50なんぞライブドア運営のオーマイニュース取り出してきてるしなぁ。
880パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 21:49:10 ID:eKAl+Icb0
>>878
2ちゃんねるが馬鹿にされてるの間違いじゃねえのか
お前の近所は2chを崇拝してるのか
881名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:49:26 ID:1hmnkJHh0
裏金作りの公務員とかガンガン捕まえればいいのに・・・・
まぁ検察自体が裏金作っているみたいだしなw

そういうのがたまりたまって1000兆の財政赤字だろ・・・
882名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:49:29 ID:W6CBZ2V10
まあホリエは財産たんまり持っているので検察官なんかと違って勝ち組だわな。
883名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:50:02 ID:M0Gts22Z0
>>880
パンツ履けよ
全裸で2ちゃんするな
884名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:52:09 ID:ZNXgpqP40
>>883
すまん
履いてくる
885名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:52:29 ID:QR89NneS0
>>821
だから、レイプ野郎になったのか?
886名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:52:30 ID:6QpD0KP/O
>>861
(゚д゚;)
ブッシュもかわいいと思ってたのか!!

アホさ加減がちょっとかわいいと思ったことならある
887名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:52:49 ID:OZzGmpQb0
豚「メールを示して下さいブー。そうしないと説明しづらいブー」
検察官「ここはあなたの要求を入れる場じゃないにょろ」
豚「そこまでちゃんと示してブー」
検察官「覚えてるじゃないかにょろ」
豚「昨日開示されてるんだから、覚えてるに決まってるブー」
裁判長が制止
888名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:52:51 ID:gNzojVe30
これで無罪になったら株主は検察と東証に損害賠償請求できる?
889パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 21:54:31 ID:eKAl+Icb0
>>886
武部もかわいいよ
山崎拓はかわいくない
890名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:54:33 ID:pgw1sJqP0
この検察官て、
うっかり2ちゃんねるに書き込みやらかした日には
おもちゃにされまくりだろうなぁ。
891名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:55:37 ID:vI+wejBO0
>>877
ホリエとつるんでいたアッチ系の人脈が人海戦術しているんでしょ
892名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:56:00 ID:M0Gts22Z0
>>890
既に書き込みして必死になってるかもしれないw
893名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:56:05 ID:wipbLt4D0
>>879
ま〜ある種カリスマ性はあったからなw
個人的には以前TVで見た
かばん持ちやってた後輩の現在が気になるところ。
894ななし:2006/11/21(火) 21:56:16 ID:ZOe7yxlf0
>>888
出きるんじゃないか
というよりも、できなければおかしい。

最初から、無罪のにおいがプンプン
895名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:56:40 ID:wN2ddRrv0
ライスの可愛さだけはガチ
8964501:2006/11/21(火) 21:56:48 ID:RQfsRxHw0
個人的に好き嫌いは、別にして堀江は無罪を勝ち取れる可能性強いと思う。
無罪を勝ち取る事と社会的責任は別だから。あの時耐震偽造姉歯事件の最中
だった。私は、ライブドアー株もっていなかったが、おかしいと思い155円で
株が寄り付いたとき、おつきあいで購入したから公平な立場で語れないかも知れないが。
897名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:57:16 ID:lWAN/2m70
>>882
残念だけどその財産が災いしてるというか不利に働いてるみたいやね、裁判記録を追うと。
検察側の筋立ては粉飾やら何やらで投資家を騙して築いた財産みたいや感じだから。
898パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 21:58:02 ID:eKAl+Icb0
山崎拓は少年時代に左目を失明したから性格が歪んでしまったんだろうな
そんで変態セックスに走ってしまった
899名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:58:02 ID:rcGbq1Y50
ガソリン漏れ
http://gonbe.nobody.jp/gasleak.htm
2005年8月26日

「他ではみられない」
http://gonbe.nobody.jp/fillertube1.htm
2005年9月4日

リコール
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report1626.html
「2006年2月24日」

対象期間
TA-T30 UA-T30 平成12年10月23日〜「平成16年11月23日」 12,659台
TA-NT30 UA-NT30  平成12年10月23日〜「平成16年12月 1日」 123,874台
GH-PNT30 平成12年11月24日〜「平成16年11月23日」 5,417台

http://gonbe.nobody.jp/sinsa-user2.jpg
http://gonbe.nobody.jp/6kai1.jpg
http://gonbe.nobody.jp/6kai2.jpg
http://gonbe.nobody.jp/kokudo2.jpg

国土は排気漏れの不具合また放置だしなあ・・・
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/01/abe_a30e.html
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2005/week2/index.html

地震がきたときに崩れる可能性のあるマンションの話の方が大事だと思うが、
なぜわざわざあの日に・・・
900名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:58:17 ID:7F8DbPEC0
>>868
2chでコテのヤシ程嫌われて恥ずかしい奴は無い。
何でコテ何だ?皆名無しで議論してるのに。
901名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:58:27 ID:9aKnao470
バカでも検察官や社長になれるんだな・・・・
902名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:00:31 ID:NXwL7D070
「作られた耐震偽装(1)公平な法適用を〜藤田東吾氏語る」
http://www.janjan.jp/living/0611/0611140679/1.php

耐震偽装〜ライブドア事件に関連して安倍晋三の後援会『アン晋会』、創価学会系の企業が頻出する。
以下、耐震偽装〜ライブドア事件に関連する死者。
1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は、当初、電話取材に自殺と答えた。後、病死に変化。)
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長(ライブドア投資組合社長/行方不明)
4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)
5.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)
6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)
7.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。アン晋会理事/他殺)
8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)
9.姉歯建築士の妻(創価学会員/飛び降り自殺)

エイチエス証券、親会社のHIS(旅行代理店)は、創価学会系。
『アン晋会』幹事はライブドア事件の濁中にあるコンサルティング会社、杉山敏隆『ゴールネット』社長。
杉山社長は、占い・手かざし・悪霊払いでコンサルティングを行うカルト集団『慧光塾(えこうじゅく)』のメンバーでもある。同団体は、コンサルティング会社として上場予定。
『慧光塾』の信者にも金銭トラブルによる死者が多発している。また、同団体の前代表は変死している、、、
つづきは、
『安倍晋三・『アン晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/254.html
『安倍晋三とカルト教団「トーイツ教会」、親子3代の深い関係』
http://asyura2.com/0601/cult3/msg/528.html
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/286.html
『「救う会」「つくる会」の実体は、極右派改憲団体「日本会議」』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/392.html
903名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:00:31 ID:i04DRx4U0
お前らホリエモンのどこがそんなに好きなのか言ってみろ
904名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:00:37 ID:Nsy993+F0
検察も、もちっとマシな人間を用意しろよ。
もはやホリエモンなんかどうでもいいんだろうけど、世間を騒がせたんだから最後まで面倒見ろよ。
905名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:00:57 ID:H3pnzn2AO
「何が悪い。私は経常利益を上げようとしたんだ。時価総額を上げようとしたんだ。何が悪い!」
906パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 22:01:02 ID:eKAl+Icb0
>>900
素人かお前
何べんも書いてるだろ
名前書く欄があるからパンツと名前を書いてるだけだよ
平凡なサラリーマンが調子に乗ってると殺すぞ
あとお前「ヤシ」って何だ?
アキバ用語か?
殺すぞお前キモオタ
907名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:01:13 ID:k6uTmdc/0
>>900
そりゃ名無しで議論したほうが逃げられて楽だからね。
まぁ、コテでもコテ捨てて逃げられるけどw
コテのほうが大変だとは思う。
908名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:02:15 ID:wN2ddRrv0
うわ、うざっ
909名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:02:38 ID:lWAN/2m70
>>896
残念だけど無罪は無いだろうね。堀江さんを含めて誰も粉飾を否定してないみたい
だから代表取締役としての責任は免れないのよ。今裁判で争ってるのは量刑。
堀江さんが主謀者かどうかの。
910名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:03:35 ID:lPtVmmjq0
ホリエモンは好きじゃないが、わざと曖昧な質問をぶつけて誘導尋問じみた事
をやろうとする検察も褒められないな。

こんな尋問するようじゃ、果たして有罪に持っていけるだけの証拠を揃えられ
ているか不安だよ。
911名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:03:36 ID:1hmnkJHh0
たしかに税金も無駄だな・・・

国の財政赤字が1000兆なんだから・・・・
912名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:03:51 ID:vTBNCcTS0
なんか飄々で、こういう感じの堀江イイと思うが・・
913パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 22:04:02 ID:eKAl+Icb0
コテも名無しも関係ねえよ
素人か素人じゃねえか
それだけで命懸けだろう
それが掲示板だ
914名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:04:20 ID:ZNXgpqP40
>>909
代表取締役としての責任www
915名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:04:39 ID:yFmsmo1U0
パンツのおかげでNGワードがひとつ増えた
916名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:05:06 ID:an7/0aFi0
つまり覚えているんじゃないか。

堀江はいい歳して何をゴネてるんだ。
917名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:05:17 ID:AsKl2Qlh0

>>160 逆 PTSDなんじゃね?人の痛みをまるで理解できない人間がいるし
そういうタイプなんじゃないのか?アウトローは先天的に恐怖を感じないらしいな。
裁判での判決左右される項目
現場状況
物的証拠
目撃証言
918名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:05:23 ID:vI+wejBO0
>>909
粉飾の事実は肯定しつつ、誰が主導したか、堀江と宮内で内ゲバって感じかね。
919名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:05:38 ID:rUOOWwKQ0
これは検察官が馬鹿じゃないかwwwwww
何を開示して、何を開示してないかくらい把握しろよ…
920名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:05:55 ID:bNQkr6Ge0
>>831
被告人質問の回数、時間は限られている。
現在、検察側な決定的な証拠として出した、検察側証人が偽証していた事実が判明したうえ、堀江被告を有罪にする
必須条件のうち複数で瓦解している圧倒的不利な状態。

そこから挽回できるチャンスはこの被告人への直接質問、被告人質問しかない。
その限定的な回数、時間しかないチャンスをまるで幼稚なとんち問答で、二回も無駄に費やした。

相手を苛立たせて冷静さを奪い、失言を引き出す戦術ならともかく、被告よりも検察官が冷静さを欠いているのでは話に
ならない。

あまりに愚かな展開に、堀江被告ばかりを批判する記事を書くにかけなくなって、各社苦心の裁判記事を掲載する羽目に
なっている。
熊谷証人のメールを検察が持ち出した時に「一部ではなく全文を出してください、印象、意味が変わる」と堀江被告が主張
したのに至っては、本来そういう指摘をするのは検察、もしくは裁判長だろうが、なんで司法素人の堀江被告の方が正論
いってんだ? 私はなんか悪夢みてるのか? という気分にさえなった。
921パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 22:06:06 ID:eKAl+Icb0
>>915
俺もお前をNGするか
おあいこだな小僧
ダッハッハ
922名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:06:33 ID:1hmnkJHh0
人間痛いところを突かれると逆上するものよ
しかし、それが検事じゃなぁ・・・・2ちゃんねらーみたいwwww
923名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:07:05 ID:i04DRx4U0
堀江さんは堂々としているように見えて冷や汗タラタラ心臓バクバクですよ
924名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:07:20 ID:k6uTmdc/0
>>920
それはお前ら堀江信者の気持ちだろ。
925名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:07:29 ID:7F8DbPEC0
>>906
トリップ付けてるじゃん、いや、じゃんじゃ無く、おw
926名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:08:03 ID:SMZ9LnLIO
>>913さん
熱くなったらダメにゃりょ(*^_^*)っ旦
ノシ
927名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:08:25 ID:RxFwbFZ80
>>580
ロス疑惑のときもおんなじこといってたぞ。

世間の人はまじめに勉強して大学いって、
就職してちゃんと働いてるのに、
三浦和義は中卒で輸入雑貨商やって楽しくやって、
女性関係も派手で許せないって…
そういうのは社会に対する挑戦だって。
928パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 22:08:27 ID:eKAl+Icb0
堀江はパ・リーグを馬鹿にしてたらトンビの東尾に怒鳴られて萎縮しちゃったから単純な暴力には弱いみたい
929名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:09:06 ID:vI+wejBO0
>>922
はぐらかしたり、逆上しているのは堀江が多いけどね
逮捕前によくテレビ出てたときもしょっちゅう激高してたじゃん
930名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:09:08 ID:2RNDOme0O
ホリエモン面白いじゃん。
931名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:09:09 ID:1hmnkJHh0
>熊谷証人のメールを検察が持ち出した時に「一部ではなく全文を出してください、印象、意味が変わる」と堀江被告が主張 
>したのに至っては、本来そういう指摘をするのは検察、もしくは裁判長だろうが、なんで司法素人の堀江被告の方が正論 
>いってんだ? 私はなんか悪夢みてるのか? という気分にさえなった。 

堀江はその場の頭の回転の良さはあるよ。公判でも専門家以上に頭フル回転しているんだろう

まぁ仕事では長期的な視野にかけるところはあったが・w
932名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:10:33 ID:k6uTmdc/0
金正日面白いじゃん。
933名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:10:41 ID:wipbLt4D0
>>916
裁判官や傍聴人にメールの内容を確認させる事によって、
検察側のシナリオ通りの印象操作を防げる。かもしれないからかな?
934共謀罪反対!コピペ、手伝って!!:2006/11/21(火) 22:11:26 ID:NXwL7D070
「作られた耐震偽装(1)公平な法適用を〜藤田東吾氏語る」
http://www.janjan.jp/living/0611/0611140679/1.php

耐震偽装〜ライブドア事件に関連して安倍晋三の後援会『アン晋会』、創価学会系の企業が頻出する。
以下、耐震偽装〜ライブドア事件に関連する死者。
1.斎賀孝司・朝日新聞社会部デスク(耐震偽装事件に積極的に取り組んでいた最中だった。/朝日新聞社は、当初、電話取材に自殺と答えた。後、病死に変化。)
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長(ライブドア投資組合社長/行方不明)
4.古川社長(平成設計の元社長/大阪空港で変死体)
5.森田信秀(姉歯建築設計事務所に構造計算を発注/鎌倉で全裸の水死体として発見)
6.草苅逸男(岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/津山市で設計事務所が爆発し焼死)
7.野口英昭エイチエス証券副社長(LDのグループ会社の元社長。アン晋会理事/他殺)
8.東江組員(沖縄旭流会幹事/惨死)
9.姉歯建築士の妻(創価学会員/飛び降り自殺)

エイチエス証券、親会社のHIS(旅行代理店)は、創価学会系。
『アン晋会』幹事はライブドア事件の濁中にあるコンサルティング会社、杉山敏隆『ゴールネット』社長。
杉山社長は、占い・手かざし・悪霊払いでコンサルティングを行うカルト集団『慧光塾(えこうじゅく)』のメンバーでもある。同団体は、コンサルティング会社として上場予定。
『慧光塾』の信者にも金銭トラブルによる死者が多発している。また、同団体の前代表は変死している、、、
つづきは、
『安倍晋三・『アン晋会』・創価学会と、耐震偽装・野口氏殺害・ライブドア』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/254.html
『安倍晋三とカルト教団「トーイツ教会」、親子3代の深い関係』
http://asyura2.com/0601/cult3/msg/528.html
『「新潟・救う会」と右翼団体「日本青年社」(=暴力団「住吉会」)の関係、電話で確認しました』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/390.html
『サイバーファームの沖縄開発と、ライブドアの野口氏殺害、創価学会、自民党のつながり』
http://www.asyura2.com/0610/senkyo28/msg/286.html
『「救う会」「つくる会」の実体は、極右派改憲団体「日本会議」』
http://asyura2.com/0610/senkyo28/msg/392.html
935名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:11:44 ID:S2hdV6nB0
まったくホリ豚は人間として最低だな。
ここまで哀れなやつは救いようがないな。
936名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:11:56 ID:M0Gts22Z0
>>924
もう株になんか手を出しちゃだめだよぉ
937名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:12:49 ID:5SUqjIZU0
検察の焦りが透けて見える
どう見ても無罪臭い
938名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:13:04 ID:k6uTmdc/0
>>936
むしろ堀江擁護に必死なのがLD株ホルダーだろwww
939名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:13:14 ID:bNQkr6Ge0
>>909
キミも間違ってる。
堀江被告はこの粉飾と、投資事業組合を通じた取引に関する疑惑を理解すらしていなかった、つまり犯行に加わっていない。
それどころか、宮内、中村、野口の横領三兄弟にいいように騙されたという主張。

つまり犯行グループが別に存在していて堀江は被害者側というのが堀江被告側主張。
量刑で争ってんじゃなく、犯行そのものへの関与否定。

実行犯は宮内、中村、野口で彼らが裁判での偽証を行った事実と、その偽証した証人を含み証言内容と事実の食い違いから
検察側主張、犯行は堀江の指示で堀江の終始一貫しての主犯で行われたが否定されてる状態。

宮内、野口、中村が堀江被告を含むライブドア経営陣を騙し、ないがしろにして好き勝手に金を動かしていた事も判明し、堀江被告の
立場は、容疑者から被害者側に裁判過程でかわってきている。

マスコミ報道では、堀江被告に有利な内容で進んだ裁判を意図的の報道しなかったため、いまでも堀江主犯だと思ってる人が多い
がこれが捏造、偏向報道の恐ろしいところ。

裁判をみて経過をしる人間との温度差がものすごい。
940名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:14:29 ID:vI+wejBO0
>>939
「堀江信者と一般人の間の温度差がものすごい」だろ?
941名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:15:10 ID:vv4fwoYc0
そんなことで検察官が怒るとは思えん

記者は面白くするためにオーバーに書きすぎ
942名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:15:26 ID:k6uTmdc/0
「知らなかった。部下が勝手にやったこと」って麻原かよwww
943名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:15:27 ID:lWAN/2m70
>>936
株やってる人で堀江ファンは多いと思うよ。初期にライブドア買った人達は
ほぼ例外なく大儲けしてるから。

ほら、ねずみ講やマルチ商法なんかと同じでw
944名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:15:51 ID:RVHKSLeW0
>>938
アホか
もう上場廃止になってる

損したやつが暴れてるんだろw
不自然なホリエモン叩き多いし
945名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:16:38 ID:5JDe8MKS0
この件に関しては裁判なんて単なる茶番劇。

「どんな方法でもいいからホリエモンを失墜させる」という目的のためなんだから
既に目的は達成されてるのにね。
946パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 22:17:03 ID:eKAl+Icb0
無罪になったら
武部が無罪という紙を持ってカメラに向かって走ってきて
「堀江君はわが弟わが息子です」
947名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:17:03 ID:pgw1sJqP0
>>892
俺も内心それを恐れているのだが(w
948名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:17:10 ID:1hmnkJHh0
>>944
なるほど
基地外みたいに堀江叩いているのはLDアホルダーだった可能性大ってわけか
あんな株買う馬鹿が悪い

笑える
949名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:17:13 ID:pv6Mdzwf0
まぁ検察(特捜)の勇み足だわな

堀江をどうしても追い込みたかったら…

…考えてみたが、どうにも浮かばないなぁ
950名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:17:20 ID:EvVII9eJ0
>>928

いやあれはマジで怖かったぞ
放送事故が起こるかと思ったよ
951名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:17:27 ID:k6uTmdc/0
>>944
堀江逮捕以前、球団買収騒動のときからずっと堀江叩いてきたけどなw
ちなみに上場廃止になっても、株もホルダーも存在するぞ?w
952名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:17:47 ID:S625qPMJ0
ホリエモンくらいのお金があったら、本物の純金で、12星座の黄金聖衣を
全て作らせることができるのだろうか?

だれか試算してくれ!!
953名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:18:25 ID:AEiEtxXK0
>>944
お前、上場廃止の意味分かってる?
恥ずかしいから知ったかはやめたほうがいいよ。
954名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:18:52 ID:wN2ddRrv0
俺は堀江も嫌いだし村上も嫌いだし楽天のなんだっけ、あのAV男優みたいの、アレも嫌い
955名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:19:06 ID:vI+wejBO0
堀江信者が【堀江叩き=アホルダー】って印象操作して、堀江叩きを封じようと必死だなw
堀江なんて逮捕以前から株主以外から叩かれていたじゃん
956名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:19:40 ID:1hmnkJHh0
>>928
東尾が高額の博打やっていたの知っている俺なら大丈夫wwwwww
グリーン空くの10分ぐらい待たされたからwwww
957名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:20:15 ID:bCeB8P420
日本の検察官はもっと心理学をきちんと学んだ方が良い。
958名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:20:14 ID:uHUOPmfH0
つか、このままだと堀江無罪だぞ。
検察もうちょい頑張れよ。
宮内の証言は本人が有罪だから
信用性に欠ける。
もっとちゃんと証拠固めないと
無罪にせざるを得ない。
959名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:20:25 ID:WJ+dKRUR0
日本の裁判官はバカで、専門外は全くといっていいほど無知。そのせいもあって、権威がある人の言うことを100%信用する。
権威は高いほど信用性が上がり、例え間違ったことを言っていたとしても、権威が高いほうの言い分を認める。
960名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:20:36 ID:2MuG6lzw0
>>954
楽天のノムさんか?
961名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:20:58 ID:1hmnkJHh0

  なるほど、ここで堀江叩きの印象操作しているのは検察関係者ということもあるわけだ

       
962名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:21:03 ID:lWAN/2m70
>>939
つまり君は堀江さんが何も知らなかったホンモノの馬鹿だと言ってるわけね。
それは堀江さんにあまりに失礼でしょうw
963名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:21:05 ID:RVHKSLeW0
>>951
LD株ホルダーがホリエモン擁護するメリットって何?
株もホルダーも存在するがメリットが何もないような気がするんだが
964名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:21:21 ID:OGehkiS70
ライブドアという屋敷で
小火を見て見ぬふりしたSECに
なぜかあわてて準備もせずに消火にきた地検。
小火なのに「大火だ」と叫んだ東証。
パニックに陥った投資家が出口に殺到したが
小さな扉をさらに閉め出口を狭くした東証。
見物する野次馬に犯人は世帯主だと断定し
個人の人格をも否定するマスコミ。
20万人の被害者、実は財宝を持って避難できた人も・・・
あるいは、まだ屋敷の中で財宝を探している人も・・・。
いまだに鎮火できない地検は担当者が
当初の特捜部副部長から30代後半の中堅検事に交代
そして・・・なぜか検察を退職。
地検はなりふり構わずリークを繰り返し
マスコミは世論操作に必死。
地検は「うほほ・・・」で罪にすべく奔走。
でも肝心の番頭が「フェラーリ」で証言ぐらぐら。
とうとう前代未聞の想定外
被告が地検を法廷に引きずり出す有様。
旗色の悪いマスコミはだんまり。
ついに法定内では準世帯主が尊敬できない点は
「女性関係かな?」と証言で大爆笑。
見計らうようにマスコミが新恋人報道。
懲りない地検は自家用ジェット機での女性と私的な旅行を追求。
世帯主は「心がねじ曲がっている。
悔い改めた方がいい。」と地検に逆説教。
もはや裁判は多額の血税を使ってのお笑いライブ。
ライブドアの株主が損害賠償請求する真の犯罪者は・・・
東証・地検そしてマスコミ。
965名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:21:26 ID:pgw1sJqP0
>>920
   ☆ ☆
   |/
( ^人^) 俺もまさにそう思ってこの報道見てた。
966名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:22:35 ID:vQbebLME0
公判担当検事の名前は?
裁判長はよく載るが検事はマスコミは積極的にのせないのか
967名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:22:39 ID:k6uTmdc/0
>>963
信仰とはそういうものなんだよw
益体も無い数珠だの仏像だの買わされて食い物にされているのに一生懸命、教祖様を応援し、崇拝する。
968名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:23:42 ID:EvVII9eJ0
近未来通信のように財表を公表しない会社に投資するのはばかげているよ

でも虚偽の財表で資金調達されたらたまったものではない
969名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:23:42 ID:/q9Z2ylm0
このスレ、やけにホリエモン擁護派が多いな。
970名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:23:45 ID:vI+wejBO0
>>961
堀江人脈の人間か・・・?
まぁ、あいつらはヤバクなった時点で既に逃げてるか
971名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:24:23 ID:dsKJww6b0
>>948
堀江をインチキとかラッパ吹きすぎとか言っていたやつの方が儲けてるんだよな
株価の動きが怪しすぎとか信用してないからこそ儲かるってのは皮肉だなw
信じたやつほど吸血されてみんなの養分に・・・

まあ合法かどうかは知らんがライブドアの売り上げにもなったんだから
そういうやつらは献金したと思えばいいんじゃね
972名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:25:01 ID:jy4TVHai0
無罪有罪じゃなくて

目障りなのを消しただけですから・・・
973名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:26:56 ID:RVHKSLeW0
>>967
当時の市況板見て来いw
LD株ホルダーのホリエモンへの怒りは半端じゃなかったぞ
>>968
検察がアホ過ぎるから
974名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:28:57 ID:u27OOiz80
いやー堀江モンの裁判だけはテレビ中継してほしいな。本人が同意すればそうしてほしい。
975名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:29:13 ID:cIgOWMVx0
>>154

それって、「風説の流布」に問えないんですかね?

なーんて。。。
976名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:29:34 ID:WJ+dKRUR0
>964
>ライブドアの株主が損害賠償請求する真の犯罪者は・・・
>東証・地検そしてマスコミ。

最終的にホリエモンが勝ったら是が非でもw
特に証拠も無しに祭ったマスゴミに制裁を!
977名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:29:53 ID:VfD/7bx40
しかしこんな検事擁護しようがないだろ(爆笑
この件で検事擁護したくて堀江叩いているやつはよほどの理由があるわけでw
978名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:31:58 ID:huCyoDP5O
あーあTV中継出来ればすげぇ高視聴率のコントになるのに
979名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:32:05 ID:pgw1sJqP0
>>977
俺もかなりそう思う。
980パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 22:33:06 ID:eKAl+Icb0
>>977
誰も検事擁護してねえよ
検事を馬鹿にすることで堀江を擁護しようとしてる奴がいるだけ
検事を否定することで堀江を正当化することはできない
世間の印象ってそんなもんだよ
981名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:33:12 ID:bAWuMMl00
検察動かしたのは
GSやモルガンなどのヘッジファンドだろ

もともとはアメリカの警察が
ライブドアと村上を調べろって言ってきたんだよな
982名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:33:48 ID:VfD/7bx40
>>978
これTV中継してその放映権を国の歳入にすればいいのにw
983名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:33:58 ID:b0ueu1Zw0
たぶん、検事は東京大学法学部法律学科を優秀な成績で卒業され
司法試験も現役合格、司法修習も首席に近い成績で任官された方ではないでしょうか。









たかが文学部中退が何をほざくと・・・。
984名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:36:05 ID:jFdaSm2rO
1000ならホリエモン無罪
985パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/11/21(火) 22:36:13 ID:eKAl+Icb0
武部勤
最終学歴 早稲田大学 第一法学部 卒業(1964年(昭和39年)3月)
学位 法学士
986名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:36:17 ID:O9jpdwXD0
激高した時点で検察官の負けだな。
責め手が感情的になってどうするんだアホ。
987名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:36:26 ID:VfD/7bx40
>>983
検察の考え方は
「司法試験に受かって一生懸命汗流して働いている俺たちがなぜ堀江より収入が少ないのか?
そういう日本は間違っている。だから堀江を叩く」だったはず


988名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:36:45 ID:dsKJww6b0
>>920
堀江は司法素人じゃないよ

オン・ザ・エッヂ→エッヂ→ライブドアは、その強引な手法で問題を起こしまくり
数々の裁判をしまくってきている

裁判に関してはプロだよ、ごねまくってのし上がってきてもいるんだからさ
989名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:37:34 ID:rcYZq6zf0
検察官ってアホなの?
990名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:37:40 ID:a9kYt5tc0
これは検察官があほなようにしか見えない
991名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:38:37 ID:bHA1II1m0
びよ〜〜〜〜〜〜ん
992名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:38:41 ID:7ZBzBzOi0
せんべえさんよりあほ。
993名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:39:11 ID:BPeuu/Zo0
リアル逆転裁判と聞いてすっとんでまいりますた
ホリエモンの面白アクションキボンヌ
994名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:41:31 ID:jktfQfTt0
検察も馬鹿だな
995名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:41:35 ID:Pp7PMzEGO
>>993
そこで俺、ホリエモンの登場だ!
996名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:42:08 ID:wN2ddRrv0
1000ならパンツ履く('A`)
997名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:42:23 ID:45n061bG0
なんてゆうか、こいつ政治家にあやうくなるところだったんだよなw
998名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:42:36 ID:dRmY9CYv0
1000ならホリエモン敗訴
999名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:42:38 ID:WT+CiCqP0
1000なら堀江に告白する 俺男
1000名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:42:43 ID:THkVBKji0
おちんちん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。