【独立せよ】アメリカの最新鋭潜水艦「シーウルフ」、神奈川・横須賀港に入港★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 北朝鮮の核実験以降、日本海周辺で情報収集を行っていたとみられる
アメリカの最新鋭潜水艦が17日午後、神奈川・横須賀港に入港した。

 入港したのは、99年から大西洋に実戦配備されている最新鋭原子力
潜水艦「シーウルフ」。高い攻撃能力を持つ一方で、建造費が2500億円
と巨額なため、わずか3隻で建造が打ち切られた潜水艦。

 北朝鮮が地下核実験を行った先月から日本海周辺で情報収集活動を
行っていたものとみられ、今回の横須賀入港は乗組員の休養のためと
いう。

ソース(日テレNEWS24)※ソース元に動画あり
http://www.news24.jp/71410.html
画像 http://www.news24.jp/kakudai/pictures/061117079.jpg
関連スレッド
【国際】 "日本近海で一触即発" 中国潜水艦、米軍に強制浮上させられていた?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164012143/
【論説】米空母に中国潜水艦が「ストーカー」…今でも日本近海ではこんな事件が起きる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163851195/
2名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:01:17 ID:4xX1RfFe0
2
3名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:01:21 ID:CJ5SCDOz0
3
4名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:01:52 ID:5NRAfSft0 BE:105107832-2BP(451)
大戦略じゃ神
5名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:01:56 ID:UYcDxR7X0
>>1
前スレあるの?
6名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:02:53 ID:XnSzciYQ0
>>4
足が速いから複数用意して海上から接近トマホーク乱射で一瞬で片付くよな
7諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/11/20(月) 23:03:02 ID:???0
強制浮上勧告だとっ!

潜水艦にとって撃沈以上の屈辱だ!
こっちが受けると思ってるのか!

…という会話が中国原潜であったかどうかは定かではないです
8名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:03:27 ID:xtqyyfUw0
シーバットには勝てないのに
9名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:03:34 ID:lMMYhmN60
「シーウルフ」って実在の潜水艦なのか
10名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:03:39 ID:X5R+4qQu0
沈黙の艦隊ででてきたのはシーウルフだったよな
11諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/11/20(月) 23:03:46 ID:???0
>>5
あ、ごめん。前スレ張り忘れです

【国防】アメリカの最新鋭潜水艦「シーウルフ」、神奈川・横須賀港に入港(動画あり)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163850414/
12名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:04:51 ID:sI91ByBL0
あんな出っ張ったサイドソナーなんか付けたら水中雑音が発生するだろうに
13名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:05:09 ID:jhRkpqOB0
海江田キター
14名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:05:15 ID:7O8tX2P00
海江田さんの乗る艦はどれだすか?
15名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:05:35 ID:RX/FYNCE0
シービュー号というのもあったな
16名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:05:41 ID:/PKMHm/d0
黒船だ!!!!
17名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:07:12 ID:0hvOaghR0
2500億円てスゲー
18名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:07:18 ID:c4BQY0nJ0
沈黙の艦隊キター
19諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/11/20(月) 23:09:08 ID:???0
「沈黙の艦隊」で言うと、
沖縄海戦(vsミッドウェー、ヴェラガルフ)に近い気がする。

中国の潜水艦って、ディーゼル艦でしたよね。
艦長は・・・深町か?
20名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:09:09 ID:B2z0T1+L0
今回は、民族衣装を着てお出迎えしてあげないの?
21名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:09:38 ID:KYEOFgiR0
ゼーガイストまだー??チンコチンコ♪
22名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:09:47 ID:zQPfO41P0
弟は手強かったけど、結局ベイツ兄はなにをやったんだ?
23名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:10:13 ID:KEJjxBdL0
           /   /l、T 广fア├- 、  \  ゙:、
            l  ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ',   !
           ゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
            \l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
               |-="三ュ r‐_三ニ-テト、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              「T弋'tッ、 ̄"rせン  |イ|      |
              lゞ!   ̄ l    ̄   リ,!    <  6回チェンジしたらヤクザが来たでござる
               ヽ!     (__丿     r′     |  
             r‐、 〉'⌒ マー'二!   ,!_       \____________
              !'´ ,、-" ̄`!-丿  ,イl、`、
               | 「  ,.、-''´下 / i./  ゙t、_
        _,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´   /′  |'、三_ ̄
       i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「  ./   /   |゙Tー,
24名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:14:01 ID:ULVBNaQI0
スレタイに【独立せよ】て。
沈艦スレにする気まんまんやんけ。
25名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:14:22 ID:WEQBMTNj0
シーバットマダー?
26名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:14:29 ID:Ky8ZXCQw0
ヘリはエアーウルフ
27名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:15:22 ID:mUnexfES0
アップトリム
28名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:15:53 ID:Bxh4l13/0
シーバットまだー?
29名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:17:16 ID:izJ1Onju0
ナイアガラ・フォールズ
30名無しさん@亡周年:2006/11/20(月) 23:18:24 ID:yiRjDnda0
艦回頭180° 反撃する
31名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:18:56 ID:OIMPTVNx0
中国はこないだ領海侵犯した原潜あるよ〜
位置バレバレだったけどw
32名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:19:25 ID:Rg5aDBhR0
どうせまた偽善平和団体が大いに入港反対活動してるんだろうな
33名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:19:49 ID:4H3W0N6N0

Good Morning Japan!

我、原子力ニテ航行中
34名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:20:08 ID:UpFUYnsA0
沈黙の艦隊に出てきたハン級の操鑑技術の高さを見て
ハン級とは最新鋭の中国原潜だと思った。
35名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:20:49 ID:8E2VWyiW0
特機か!
36名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:23:02 ID:VySJXs2Q0
空飛ぶ潜水艦か
37名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:25:21 ID:zLrT/bsbO
全門一斉発射は?
38名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:27:06 ID:AlkK/E7C0
潜水艦の知識ってほんと一般人には分からんよな
39名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:28:13 ID:ULVBNaQI0
18巻の、ピンガーによる模擬攻撃から一転、
実弾攻撃始めたときの第一声「魚雷発射!!」(1ページ顔のドアップ)は、
悪魔の顔に見えた。
40名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:28:33 ID:VWOmFEb20
これって対潜なんでしょ?
41名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:28:38 ID:R7MIu11yO
二隻しかなかったんでわ?


で、大統領候補と共に一隻は北極海に
42名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:29:20 ID:kqAOo31E0
俺的には
デヴィッド・ハッセルホフ>>>>>>ジャン・マイケル・ビンセント

ウホッ
43名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:31:54 ID:Ky8ZXCQw0
おまいらシーチキンを忘れるな
44名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:32:48 ID:+jqhbUMLO
独立国家やまと
45名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:33:16 ID:EOow8PD/0
ぜひ自衛隊の潜水艦と真剣勝負の模擬訓練をして欲しい。
46名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:33:49 ID:rq8m4BL80
1000 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2006/11/20(月) 23:25:50 ID:oW5AGMR90
1000なら北朝鮮崩壊
47名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:37:32 ID:PDckB5k30
>>43
誰にも… 俺を… シーチキンとは呼ばせない!!
48ゴキブリ渡邊:2006/11/20(月) 23:40:20 ID:STuZmH690
>>31
お返しに揚子江に入り、上海中心地まで行ってほしいな。
49名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:40:51 ID:WKpRN1O10
>15

釣りなの?
シュービー号だが・・・。
50名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:42:48 ID:MY68Q2QR0
あの話が劇中では3ヶ月かそこらの出来事って知って笑った
51諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/11/20(月) 23:43:17 ID:???0
>>24
【実は2艦?】アメリカの最新鋭潜水艦「シーウルフ」…

ってのも考えたけど、それもちと微妙かなとも。

何かよさげなスレタイ案があったら、一緒に書いといて下さい(・∀・)
次スレが立ちそうで、俺が大笑いしたら採用します
52名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:44:18 ID:ZVflUeQZ0
Be Independent

なんと、今の日本とかけ離れた言葉だろうか…
53名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:45:46 ID:PUzj0/Ir0
54名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:47:00 ID:UpFUYnsA0
獲得独立!
55名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:48:16 ID:cuy9oZAB0
>>23
コピペだろうけど面白い
56名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:51:39 ID:M4sncj060
>アンドレイ・ロブコフ
ソ連海軍アルファ級原潜「レッド・スコルピオン」艦長。階級は大佐。
フローティング・アンテナを使った戦法で米原潜2艦を大破させるも「やまと」には裏を書かれ、敗れる。

57名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:54:33 ID:btJ98idiO
東京湾に浮上!
58名無しさん@七周年:2006/11/20(月) 23:56:03 ID:oW5AGMR90
1000 名前: 名無しさん@七周年 [sage] 投稿日: 2006/11/20(月) 23:25:50 ID:oW5AGMR90
1000なら北朝鮮崩壊
59名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 00:10:26 ID:7rCPG5Zb0
メガデスのシーウルフは名曲
60名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 00:13:36 ID:9T33uxWR0
シーモンキーきたーーーーーーーー?!
61@ニュース♪ ◆tfMw72.iOg :2006/11/21(火) 00:19:26 ID:+L2W3NZg0

沈黙の艦隊キタ Y⌒Y⌒(゜∀゜)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゜∀゜)⌒Y⌒Y !!
62名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 00:19:36 ID:A6PlJ8I6O
シーヌルポ
63前嶋:2006/11/21(火) 00:20:08 ID:OZiw8f9p0
大注目!!新店開業!特大優惠活動!!
ルイヴィトン、シャネル、グッチ、コーチ、ロレックス、プラダ、 ディオール、ブルガリ財布 その他小物等、
ブランド品、、ルイウ゛ィトン、PRADA、Coach、GUCCI、CHANEL、BVLGARI、デュポン、ROLEX時針
各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております

一回に買う商品の代金は:
3万円以上時:3000円商品を送ります
5万円以上時:6000円商品を送ります
10万円以上時:16500円商品を送ります
贈り物は同じな価値の商品をなんでもできますよ
これは1回限りの特恵を与えることだ。期限が切れて送らない。ご注意ください

ご注文の方は、ご連絡下さい。期待!!

以上 宜しくお願い致します。(^0^)
■HP:http://www.lvyahoo.net/
■店長:前嶋

■連絡先:[email protected] or [email protected]
64名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 00:21:29 ID:eFv/fMhY0
シーバットの方が凄いぜ!
65名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 00:22:39 ID:B714XGdt0
>62
シーガッ
66名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 00:31:32 ID:5I1J85Ap0
のちのグリーンケロケロ号(70馬力)である
67名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 00:31:45 ID:Adi3k9HY0
>>51
ノリノリだなww
でも、そーゆーノリは好きだぜ。


二軍落ちしない程度にがんがれよ (´ー`)y─┛~~
68名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 00:41:39 ID:mC9wePZ50
いよいよ中露イスラム諸国朝鮮半島vs米ヨーロッパ連合日本チベットインドオーストラリア火星人のハルマゲドン突入ですか?
69諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/11/21(火) 00:43:16 ID:???0
>>67
そりゃもうノリノリですよ。
風呂入りながら『沈黙の艦隊』をまた読み直してしまうほどに…

ただいま、「3日後に東京湾!だとぉー」のとこ。
70名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 00:48:17 ID:tvldkvfa0
あれ読んでて疑問だったのだが、トムキャットって対潜攻撃できるものなのか?
71名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 00:51:47 ID:cZLOboxD0
>>70
あれはカミカゼ
72パウエル:2006/11/21(火) 00:51:52 ID:dlE5LLkI0 BE:165320472-2BP(7)
大注目!!新店開業!特大優惠活動!!
ロサンゼルス、ヴァージニア、シーウルフ、フィラデルフィア、その他小物等、
タイフーン、デルタI、デルタII、ヤンキー、
各種海外有名ブランド品を豊富に取り揃え、しかもお客様を第一と考えて、驚きの低価格で提供しております

一回に買う商品の代金は:
300億円以上時:3000円商品を送ります
500億円以上時:6000円商品を送ります
1000億円以上時:16500円商品を送ります
贈り物は同じな価値の商品をなんでもできますよ
これは1回限りの特恵を与えることだ。期限が切れて送らない。ご注意ください

ご注文の方は、ご連絡下さい。期待!!

以上 宜しくお願い致します。(^0^)
■HP:http://www.un-navy.net/
■店長:パウエル

■連絡先:[email protected]
73名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 00:54:16 ID:jV1eoxKK0
前スレで何人かいた詳しい人に質問。

静粛性と長時間航行を追求する動力源として、
燃料電池なんか使えないの?
海中だから水素はタップリありそうだし、
電気モーターだけだから原潜より静かそうだし。
これなら今の日本の潜水艦でも使えそうな気が(^-^)
74名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:01:44 ID:47yaeLRp0
>>73
原動力として水素を用いる事は
大変危険を伴う、理由としては水素はその名の通り
爆弾にも使われることがある物質で
取り扱いを行おうとすると潜水艦程度の大きさでは
とても推進力を発生させるアンペア数は得られない。
もう一つは電気モーターと言えど静粛性が確保できるわけでは
無い事が問題、モーターを推進力として使うと言う事は
自然モーターを駆動させるためそのモーター自体の
駆動音が静粛性の妨げとなる・・・
よって電気モーターでの静粛性と長時間航行は
理論上からも大変困難と思われます。


と言う思いつく限りのウソをならべまくってみました。すいません。
75名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:02:16 ID:DPOH461PO
核保有は無理だから2500億出して原潜保有しよう
76名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:04:33 ID:gZXbuc/I0
>>73
「AIP 潜水艦」とかでググれ。
77名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:05:16 ID:6UK31r/K0
前スレで潜水艦は時代に即していないとかの話があったけど、潜水艦の最大の役割ってのは
「ここに潜水艦がいるかもしれない」と相手に思わせることなんだよな。
つまり、侵攻する側の進路に実際には潜水艦がいなくても一定の効果を発揮する実に海自向けの
兵器だと思う。

で、近海でウロウロする分には原潜よりディーゼルの方がいいと思うんだ。
数はもっとほしいところだけど。
78名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:05:49 ID:WSe+dwHlO
>>47
マーティ乙
デロリアンの調子はどうだい?
79名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:27:00 ID:ttXHnhlg0
ふと、思いついた

 ある ない
  豚  狼
  月  星
  栗  柿
  猫  犬
  牛  羊

でも「生物として」という条件がつくなぁ
80名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:27:02 ID:P1dfPezG0
>>73
燃料電池は次世代の潜水艦での使用が期待される動力の一つだ
現在、ドイツが開発した214型のみが燃料電池を用いた動力が可能であり
将来的には、自衛隊の潜水艦も燃料電池に移行すると思われる
ただ、現時点では自衛隊の最新型の潜水艦はスウェーデンから輸入したスターリング機関と従来型のディーゼルを用いている。
その理由は、水素は燃えやすい危険性がある以外にも、燃料電池自身の信頼性に問題があるからだろう
燃料電池は原子力ほどではないにしても、高熱を発するなど、潜水艦に搭載するには少々問題があるからな
ドイツの214型もギリシャに納入する物が、不具合が多くてギリシャ海軍が受け取りを拒否するような問題が出ている
81名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:30:47 ID:ttXHnhlg0
もひとつ追加
 ある ない
  老  若
82名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:31:59 ID:P1dfPezG0
yua
83名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:34:04 ID:4R6QHTcVO
ところでさ、潜水艦て

つ  お  い の?
84名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:37:27 ID:c8Rd5MI60
>>83
殆ど無敵だな。





大戦略では
85名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:41:58 ID:oDQmR8W1O
ヒステリックボイス提督
86名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:44:41 ID:7qLXQYgEO
シ、シーバットは!?
87名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:48:25 ID:Vrph42QE0
モーツァルトの曲をかけながら浮上だ
88名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 01:55:23 ID:VUQzPTbI0
>>76
ぐぐってみたよ。ザクザク出てくるね。面白い。
AIPっていうのか・・・覚えておこう。
教えてくれて、ありがとう。m(_ _)m

>>80
研究は進んでるんだ。でもまだ問題が多いと。
ってことは、技術が進歩すれば希望もあるんだな。
そりゃ楽しみだ(^-^) 親切にありがとう。

>>74
そう滅茶苦茶な話でもなかったみたいだね。
冗談でもええよ。ありがと。
89名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 02:01:35 ID:/mxLNHmB0
シーウルフって実は2隻だったってやつだっけ?
90名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 02:08:07 ID:Phog8EyT0
シーアーチンは海胆雲丹海栗!
91名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 02:08:58 ID:wJnDQrZV0
シーバットの就航はまだですか?
92名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 02:12:18 ID:lcsTyjlNO
やまとは?
93名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 02:24:58 ID:UGkdG+xS0




                 や  ま  と


94名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 02:39:03 ID:Bfyjz0pQ0
シーウルフが2隻、シーバット1隻で計3隻。
計算合うね。
95名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 02:42:53 ID:OlZzvWE30
素朴な疑問だが、マーク48魚雷ってそんなに精度高いの?
あらかじめメートル単位で目標地点プログラミングして命中させるなんて。
96名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 02:44:18 ID:wydO9Mbn0
なぜかエアーウルフの曲が脳内を・・・
97名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 02:46:21 ID:VNhn/leV0
98名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 02:50:20 ID:P1dfPezG0
なかなかでない
99名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 03:04:14 ID:XjzEGk/F0
>>95
それだけ精巧なプログラムカが組めればできるんだろう。
魚雷と言うより、プログラムだな。
100名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 03:16:25 ID:VNhn/leV0
>>95
潮流もあるし、なにより原潜3隻が引っ掻き回した戦闘海域の中を進むわけだからな
魚雷って、自分の絶対位置を把握しながら進めるわけ?
101名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 03:22:18 ID:Y0+k4ix80
>>15
ネルソン提督。こちらクレイン。非常事態です。すぐ来てください。
102名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 03:57:05 ID:3yKmoMEqO
ウチのシーモンキー速攻で死んだな
103名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 04:00:35 ID:DYBBDbfk0
なんで魚雷迎撃魚雷って無いの?
104名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 04:08:09 ID:Cj+Fue2xO
ワロタ
>>66:名無しさん@七周年 :2006/11/21(火) 00:31:32 ID:5I1J85Ap0
のちのグリーンケロケロ号(70馬力)である
105名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 04:10:56 ID:PvKjlLmw0
おれは横須賀の不入斗【いりやまず】にすんでます

よろしくおねがいします
106名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 04:13:36 ID:WGHHZgtYO
次はマーライオンが来る。
107名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 04:41:09 ID:VNhn/leV0
>>103
魚雷迎撃魚雷迎撃魚雷で封じられるからだろ
108名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 04:47:14 ID:aMwKaFtX0
魚雷のお値段て今も昔も高いよな、、、、
109名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 05:10:40 ID:LdBlteaZ0
水中速力55ノットって今考えてもアリエネエ
110名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 05:36:57 ID:CT4uNrx00
もう1隻くれば70ノット以上を偽装できるのに。
111名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 05:37:41 ID:jgxixNPmO
シーバットへのフラグktkr
112名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 05:37:56 ID:zYuVMwbH0
>>101
よしわかったクレイン。その怪物はミサイルルームに入れておくんだ。
113名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 05:48:37 ID:PvKjlLmw0
おれは横須賀の不入斗【いりやまず】にすんでます

よろしくおねがいします
114名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 05:51:00 ID:R3O7Qyq+O
シーモンキー禁止
115名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 06:05:51 ID:PvKjlLmw0
俺はもと入中のバスケ部で11番を背負っていたスーパーサブでした

しかし今は怪我のためバスケはあきらめています
116名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 10:39:45 ID:3b7S6ExW0
メガデス禁止
117名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 11:08:04 ID:lyWFIMiI0
なぜか突然バルイーグル、バルシャーク、バルパンサーを思い出した俺は
負け組でしょうか?
118名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 11:24:49 ID:XcacFvc+0
そーいや沈黙の艦隊ではタイコンデロガ級で「やまと」と戦闘してたんだっけ。

タイコンデロガの対潜兵装なんて大した事も無いんだがなぁ・・・
スプルーアンス級の方は対潜艦だけど、タイコにはそもそもアスロックが搭載されておらんかったような
119道民雑誌('A`) φ ★:2006/11/21(火) 11:32:03 ID:???0
関連スレ
【技術】木とグラスファイバー、自家製潜水艦で麻薬密輸 コロンビア人ら逮捕 [写真]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164076192/
120名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 11:32:51 ID:Uhn5/Ac90
>>108
要するに特攻専用小型無人潜水艇だからね。どうしても高くなる。
121名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 12:01:18 ID:0lSe0Tr00
>>118
スプルーアンス級と戦うとやまとが沈められるから
122名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 12:03:06 ID:QzF8SxpU0
最新鋭ではないだろうよ、一番新しいのはヴァージニア級だし
性能は一番いいけど
1235555:2006/11/21(火) 13:53:25 ID:64As2zGz0
どこの国の潜水艦でもカマわねえから中はいって
鉄砲でもかっぱらってコイヤ!
124名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:03:26 ID:LK3UM5vT0
ちょっとぐぐってみたら、海水から水素と酸素を生成して、
1万キロとか航行できる潜水艦って出来そうだけど無いんだねえ。。。

コロンビアの麻薬組織あたりが作ってくれんかねぇ。。。
125名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:15:46 ID:P79g0WW40
                 ,..-_──- 、
                / /へハ.ゝ、  `丶、
            /  ,iゞ-i, j"ユl ̄`ヽ、 \
           /   /l、T 广fア├- 、  \  ゙:、
            l  ! /ゞミ_公ツ:::::::::::\ ',   !
           ゙、 l,/!:::::::::::::::::::::___::;∨ _ノ
            \l.|_,.、-''"¨ ̄____工「
               |-="三ュ r‐_三ニ-テト、     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              「T弋'tッ、 ̄"rせン  |イ|      |       独立せよ!
              lゞ!   ̄ l    ̄   リ,!    <   
               ヽ!     (__丿     r′     | Silent Security Service from the Sea!!
             r‐、 〉'⌒ マー'二!   ,!_       \___________
              !'´ ,、-" ̄`!-丿  ,イl、`、
               | 「  ,.、-''´下 / i./  ゙t、_
        _,,.、-‐''"〉  ´ _,.、-''゙T´   /′  |'、三_ ̄
       i ̄…_,;:.ニ-イハ:. '「  ./   /   |゙Tー-
      ノr'''"´    !′}::.    |ュ_ / 、   | l ヽ
     ト.゙、       l/ ヾ  ,ハr己'_ ノ ン丶、_| j
     /ヘ ゙、     /    ァ^ヾ.V ̄!|  /   ,′
.    /.   ゙、   /     /   {  l、    ___
    /      '、/     /    l    ̄l 、 l___
  /     ./      /.__     |      ̄l、コエエ二
 /__ _./       / ,ィ     i       ̄l、
   l  /        / ̄|    j
126名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:18:25 ID:bLZivKp00
海狼か、かっこいいな。日本も軍隊を
127名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:18:54 ID:h8f9wonr0
潜水艦はそれがそのまま棺桶になっちまうからな
128名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:23:07 ID:q1vceGoL0
>>124
いいとこ行ってるとは思うけど、もうちょっと進化させないと駄目だよなw
【技術】木とグラスファイバー、自家製潜水艦で麻薬密輸 コロンビア人ら逮捕 [写真]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1164076192/

まぁなんだ、今度の休みには「眼下の敵」でも見て潜水艦戦の緊張感を味わってくれ>>all
129名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:44:24 ID:eIDOAMig0
日本のはシーバットw
130名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 15:50:16 ID:dIX8TRUA0
【アップトリム90°】じゃないのか
131名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:26:17 ID:uoFVTJ1wO
これなんていう沈黙の艦隊?
132名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:29:01 ID:Lyb+DgQW0
>>1
海江田のヤマト=シーバットは純国産の原潜。
シーウルフは北極海雷撃戦のベイツ兄弟の艦だろ。
あほか。
133名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:31:23 ID:SNIcGWku0
>>1
シー・バットとシー・ウルフの区別も出来ない奴が立てたスレって、此処ですか?
134名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:34:22 ID:u6rAGlQ80
☆= スターウルフ =☆

あおい〜ぎーんがーおー♪

135名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:35:31 ID:jGo7Hb3s0
無知なおまえらに教えてやるよ。










これだけの建造費かかっても魚雷一発くらったら終わりだよ。
潜水艦なんてそんなもん。
136名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:35:50 ID:g54d5Ngj0
シーとっとっとっとっとっと。
137名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:35:52 ID:dbzHK81+0
みんな、沈黙の艦隊好きだねえ〜
138名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 16:51:24 ID:vsnOXhya0
・・・ −−− ・・・
139名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:11:18 ID:/HSjVOxH0
>>138
助けて欲しいのか?
140名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:15:54 ID:RaBH0gfJ0
深町が良かった。
141名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:34:21 ID:lyWFIMiI0
>>135
シーゴッグ
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ     さすがゴッグだ
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    なんともないぜ
    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|    
   / .」   i   /./7r‐く  lー!     
   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.   
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|
142名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:41:09 ID:ZZuQHOb8O
ここはかわぐちかいじスレとなりました。
143ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/11/21(火) 17:49:13 ID:6h/XJXB50
 21日午前、宮崎県沖で訓練中だった海上自衛隊の潜水艦が、パナマ船籍の
タンカーと接触する事故がありましたが、けが人はありませんでした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    ちゃんと上見て運転せんからだ。
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /  ヨウ モ ナイノニ ウロウロ シオッテ。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 前方不注意ならぬ
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l   上方不注意ですね。(・∀・ )

06.11.21 TBS「海自潜水艦、浮上中タンカーに接触」
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline3429847.html
144名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 17:58:20 ID:29rx8U5TO
シーウルフは2艦存在するのだ。
145名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:21:17 ID:1wNvyn3i0
シーモンキー、最強!
146名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 18:25:41 ID:1wNvyn3i0
「ト〜ムゼ〜ン!!!」
147名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 20:34:49 ID:8lg2lT9o0
「シーウルフは2艦存在するのだ!」
「2艦!!」
「カーン!!」
148諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/11/21(火) 21:03:41 ID:???0
>>132-133
いや、十分に知った上でスレ立てしてますけど(・∀・)

ノーマン(兄)よりもジョン(弟)の方が俺は好き。
149名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:43:10 ID:55Wxya+x0
日本でいうところのウツボ
150名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:56:02 ID:FAO1wdYB0
英海軍原潜“青いセイウチ”「タービュレント」艦長クリス・ストリンガー大佐が好きだ
151名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 21:59:35 ID:y0UcKWw70
メルビル艦長もなかなか
152名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:00:10 ID:l7X3RqJWO
犬かき魚雷
153名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:02:16 ID:EZIlzoDM0
大和より強いのこれ?
154名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:15:32 ID:t63LuPGY0
「兄さん!それはホーミングじゃない!」」
155名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:16:36 ID:G4U5YSgD0

関係ないが、昨日
ニューヨーク同時多発地下鉄テロの夢見た。
変にリアルで汗びっしょりになってた。
156名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:19:16 ID:fiBsJxiX0
神田うのの旦那さんだったら買えそうなねんだんじゃね?
157名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:22:35 ID:Mn3GpRms0
158名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:23:32 ID:y0UcKWw70
>>155
地下鉄テロってどんな国でも防止対策しようがないんだってな
159名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:25:11 ID:Mn3GpRms0
160諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/11/21(火) 22:25:56 ID:???0
何気に一番カコ(・∀・)イイ!!敵は、JFK艦長の日系2世・ナガブチ
161名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:26:58 ID:HU6hF0090
3隻の内の2隻がベイツ兄弟だったんか
162名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:29:33 ID:2MnDnac60
1番艦 シーウルフ
2番艦 シーバット
3番艦 シーモンキー
4番艦 シーチキン

ってことでいいんですか?
163名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:29:50 ID:yi3ccocx0
シーバット独立マダー
164名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:30:37 ID:P6EHpP350
>>155
予知夢の経験はあるかブラザー
165名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:33:11 ID:HU6hF0090
どんだけ最新鋭の潜水艦が投入されようが、どんだけいかした艦長が出てこようが
俺は深町が一番好きだな(`・ω・´)
166名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:35:29 ID:EZIlzoDM0
ていうかこれ一隻で戦艦大和何隻分の能力?
167名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:36:05 ID:47a37V5b0
レッドオクトーバー号で亡命してきました(´・ω・`)
まぜてくれ
168名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:40:05 ID:WfpF6MeyO
エゲレスカラトラファルガーデキタヨカイエダ
169名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:46:12 ID:YCH7HZCi0
なぜか自作潜水艦でのモグラ輸送事件のスレで
関連スレとされてるんですが
170名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:54:37 ID:1wNvyn3i0
>>160
ナガブチ艦の舵は、誰が取るのだろう?
171名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 22:57:47 ID:57LuCf+VO
かわぐちかいじは反米保守、センターライト?
172名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 23:08:28 ID:Lp0Z2ubB0
>>162
>1番艦 シーウルフ 2番艦 シーバット
>3番艦 シーモンキー 4番艦 シーチキン
>ってことでいいんですか?

1番艦SeaBat。独立せよ!
2番艦WomBat。オーストラリアに生息する有袋類!(マイナーな俺達を呼んだぞ!)
3番艦SinkBat。もし改名しないとしたら・・・品質に疑念を抱いている証拠だ
173名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 23:28:23 ID:6Tt8FycV0
やまなみはマダかと思っていたら
あさしお・・・きたな
艦長は海江田か?
174名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 23:30:23 ID:LK3UM5vT0
>>160
ここはお前の趣味を聞くスレじゃねぇw
175名無しさん@七周年:2006/11/21(火) 23:52:36 ID:DmbAMiQ00
>162
この寒さだ、全員一秒も・・・・
176名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 00:30:06 ID:GCkjwvzd0
モーニング連載陣の中で、毎年一番バレンタインチョコをもらってる漫画家。
それがかわぐちかいじ。
沈黙の艦隊の頃は、潜水艦の形のチョコが送られてきたそうな
177名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 01:24:22 ID:7LSx4efv0
2500億×3=7500億円

7500億円もあれば、世界の貧困が解決できそうな・・・・

原子力潜水艦などという無意味なものに使って、もったいない
178名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 02:25:22 ID:J627AIs70
>177
7500億でどうやって世界の貧困を解決するの?
179名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 10:47:13 ID:7RkI98GB0
>>178
貧困な人々を一掃するんじゃね?
180名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 14:14:49 ID:Mpg2ttEX0
金あるならそれで貧困を解決しよう、って発想で動くと
貰った方は働かなくても貧乏してれば金貰えるって気付いて働かなくなって
けど暇だから子供量産、っていう最悪のコース辿るんだよな。
181名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 17:16:07 ID:q1mnuaSx0
【韓国】韓国トヨタ「レクサスのカーナビに独島を表示します」〔11/22〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1164158408/l50
182名無しさん@七周年:2006/11/22(水) 17:21:52 ID:s6MVKG2R0
貧困は、物資を提供するんでなく、
技術やそれに必要な道具なんかをやればいい。
自分で作物を作ったり、物を作って売ったり。
根本から変えてかなきゃ終わんねー。
コンドーム配ればいい。
183名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 00:56:51 ID:eIVMzj6E0
>>162
5番艦 シーアーチン
6番艦 シーラカンス
7番艦 シーズマイワイフ
8番艦 シーユーアゲイン
184名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 01:37:39 ID:3ZCTIC2E0
>>182
地球のキャパに限界がある以上、それをやれば我々(現先進国)が貧乏になるだけだ罠、
そして長い目で見れば人類全体が貧しくなるが、その前に確実に戦争になる。
185名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 01:52:01 ID:tqChwwnr0
シーウルフか


このフネ、建造中に耐圧殻の熔接部分にヒビ入りまくりで、
言われてるほどの性能は発揮できねーんでねーの?


って、言われてるな
186名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 01:54:55 ID:m/mDmUvs0
2500億ってアメリカ海軍の調達価格が?
日本が買うとしたら5000億円以上は確実だな。
187名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 01:59:35 ID:3ZCTIC2E0
>>186
量産すりゃ大分下がるだろうけどね、実質同型艦は二隻しかないんだから
フルカスタムじゃ設計費用も丸ごとかかってるし、そんなもんかと…
188名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 02:11:22 ID:75QKwZJP0
これを何隻もつくるつもりだったんだから、冷戦って凄かったんだなと思う。
189名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 04:04:38 ID:gIbw2svMO
これ何て言う沈黙の艦隊?
190名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 04:23:14 ID:l4DF1FhR0
スレタイに大笑いしたwシーウルフって現役艦であったんだなとちょっと感動
191名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 04:27:19 ID:VWqysQLg0
先代のシーウルフは米海軍で一番のオンボロ艦
192名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 06:14:53 ID:pY0KfzsS0
もう日本州でいい気がしてきたよ
193名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 15:48:34 ID:AMxygj/D0
むしろいずれ日本省にされそうだがな
194名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 16:03:04 ID:g1/9Nde+0
シーゴラスとシーモンスも忘れるなby帰ってきたウルトラ(ry
195名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 17:23:47 ID:SCkrPagY0
そんな事より草加がどんなオチ付けるのかwktkなんだが
まさか夢オチだなんてgdgdな事しねぇだろうなかわぐち
196名無しさん@七周年:2006/11/23(木) 19:01:05 ID:RHvQCxj70
>>195
核爆発の衝撃波で現代に戻るオチだよ。
多分。
197名無しさん@七周年
アップトリム→かいじファン
アップツリム→小澤ファン

ついでにスレ急速浮上!