【地上デジタル】地デジTVの普及「1億台に届かぬ」 民放連会長
届くかよwwwww
3 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:34:41 ID:LfLcP8i00
今のテレビが壊れたら買ってやる
4 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:35:01 ID:qfoq3XwN0
一人一台かよ。
5 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:35:38 ID:DCVj/sL+O
ニート
6 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:35:52 ID:Wq9QV/v00
デジタルにするメリットが未だによく分からない。
しかもデジタルをアナログに見れても映像がきれいになるわけでもないよな。
7 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:36:01 ID:nyzRhrAO0
まだ五年もあるんだぞ?
馬鹿かコイツ
8 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:36:17 ID:LF6csHue0
>>1 なんで地デジが普及しないか理由は分かってるくせに
> アナログテレビに付けて地デジ受信を可能にする装置
> 「セットトップボックス」の供給の準備が、より望まれる、とも話した。
へ〜、そう逃げますか。
(・∀・)ニヤニヤ
10 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:36:35 ID:JVtK0ghG0
12 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:37:09 ID:zebcmdD60
正直テレビをほとんど見なくなってる
13 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:37:48 ID:2W9wRfzC0
テレビイラネ
14 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:38:10 ID:Nj8jn/Vr0
さっさと地方局を再編しろ
>>11 オイル切れかけのライターみたいに、チョロッと一瞬点いてすぐ消えるのが目に浮かぶ
長期にわたって流行るわけがない
16 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:38:28 ID:wu6LEIko0
その1億台全てにNHKの受信料が…
17 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:38:46 ID:JZstPZc+0
今のテレビが壊れても
中古のアナログテレビ買う
STBが2000円程度なら我慢する
そうでなかったら放送局選挙
18 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:38:55 ID:Ex5j31KY0
まあ、なんにしろ放送がワンテンポ遅れる地デジで
年末のカウントダウンでの失態が楽しみだ。これが地デジだ!
20 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:39:16 ID:HLN9IkXf0
アナログ停波なんてできねーよなー
21 :
韓国起源nida ◆KIgenSoh9Q :2006/11/16(木) 19:40:08 ID:1wCeOwA40
常々申し上げておりますが、
民間テレビ放送の起源は韓国です。
本当にカムサハムニダ。
22 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:40:39 ID:XUhTAiHf0
デジタルテレビってカード差し込みで視聴者情報を放送局に伝えないと
視聴できないんでしょ?
視聴情報が漏れたらどうしよう。
あれ?
セットトップボックスって2011年に無料で配るんじゃないの?
TVなんてもう必要ないって事だろうに
検閲や自主規制で役立たずなのは明白
世界統一の企業から独立した報道機関が
そのうちできてしまうからそれまでの命だ
25 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:40:57 ID:PxHci5Hn0
この調子だと2011年になってもアナログは終了しないね。
アナログ終わらせたりしたら視聴者数が減ってスポンサーから入ってくるお金が減るし。
26 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:41:02 ID:ZiKwf5PR0
1億台ってw
それにTVが必ずしも必要ではないと思われる。どうしても見たい番組もないしw
SED待ちです
28 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:42:07 ID:wmOd7qLT0
無茶苦茶な計画すぎ
テレビ離れの切っ掛けになりえる
29 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:42:20 ID:yRj1qWC10
>>1
日本人がどれだけTV買うねん(´・ω・`)
30 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:42:26 ID:jSMoPZ660
草gさんのポスターがとても青白くて恐いです
テルのせいでしょ?テルのせいでしょ?
テルのせいでしょ?テルのせいでしょ?
31 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:42:30 ID:l/CwUcwG0
チューナー持ってるけど、地デジ見てないし
まあ、お前ら貧乏人もそのうちデジタルにしたら戻れなくなるわけだが。
なんでずっとアナログだったんだろうと。
ついでに、PS2の汚い画面が嫌になってPS3に買い替えるね。間違いない。
日本のテレビが頑丈すぎるんだよなぁ
10~20年とか余裕で持つし
コピワン解消するまでぜってー買わねー
35 :
& ◆GBdt1/qmzs :2006/11/16(木) 19:42:55 ID:9RGn6DmY0
>>22 有料番組を見なければ、視聴者情報を提供しなくても大丈夫です。(法的問題は別として)
36 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:43:13 ID:eXmCqcgg0
バブルはじけてパチンコ・サラ金・保険・創価学会のCMばっかりだな…。
まともなスポンサーはテレビからさよらなしてるんじゃねーの。
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:43:30 ID:h/tmwoDg0
>>19 実況板で妙に遅れたレスがけっこうあるのは地デジ組なのか?
38 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:43:40 ID:tN0Q15+50
薄型TVが約20万円だと約20兆円になるのかすげーw
テレビ自体見てない
別にTVなくてもそんなに困らないなほとんど見てないし。
BS-hiのにっぽんのマジョリティーみたいに、視聴者参加双方向をもっとやればいいのに。
あれ参加してると結構熱くなって面白い。
ケーブルのデジタルは有料ですよっと
43 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:45:05 ID:sCfLRGoy0
>>6 いまだにこんなこといってるやつはただの僻みか貧乏人だと思う。
44 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:45:13 ID:SnBeMIv60
半分もいかないだろw
映像ならインターネットで見られるしw
テレビなんてゲームする時しか使わねーよw
45 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:45:31 ID:6u+jD0GS0
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:45:44 ID:nBHVV5Ut0
アナログを2011年以降も継続すべきだ。デジタルにするメリットは何もない。
47 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:45:47 ID:Ru0NEeYH0
1世帯じゃなく1人なのかwwww
48 :
& ◆Z81OaVMmZg :2006/11/16(木) 19:45:53 ID:9RGn6DmY0
デジタルチューナーと、パソコン用のディスプレーが、接続出来て見れればOK。
高価なデジタルテレビを売るのがミエミエな連中。
49 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:45:55 ID:5/3JjQSI0
ただいま2ちゃんねるでは安倍晋三君のウンコネタの投稿を公募しています
参加は自由ですので何処のスレでもお気軽にカキコして下さい
例文
「先生!安倍晋三君がウンコ漏らしてます!」
50 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:45:58 ID:ocnSyvKP0
コピーワロス
51 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:46:13 ID:f/37XDF40
マスゴミの都合で勝手に仕様変えたって目標の数字に届くわけないだろ。
NHKにせよ民放にせよ高いところから物言ってばかりだな。
テレビ見るのは貧乏人だけw
54 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:47:02 ID:GXmr29ljO
NHKを受信できないセットトップボックスも作る必要がある
55 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:47:05 ID:nieEpLPO0
ワンセグ小型携帯テレビは買うけど
最近はDVD再生もパソコンだし
ネット配信で好きなときに好きな番組を見る方が便利だし
購買意力が湧かない
56 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:47:31 ID:Ex5j31KY0
1990年に銀行が地上げ屋や暴力団に過剰貸付を行わず、バブルが崩壊していなかったら、
今頃、日本の株価は10万円であり、GDPは2000兆円、自殺者5000人、失業率は2%、
陰湿ないじめによる子供の自殺などなく、比較的平和で穏健な国家となっていたであろう。
もちろんテレビの総デジタル化は2000年に完了し、IPによるブロードキャスト、
P2PIP電話で月500円定額である。
コピワン見直しの詳細がぜんぜん出てこないね。
もう後戻りできないのかな。
58 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:48:31 ID:SnBeMIv60
しかし一億台は多すぎるな。
何十万円もするテレビを何台も買う家庭がそんなにあるかよ。
59 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:48:33 ID:l/CwUcwG0
>>43 持ってるけど、地上波でのメリットはNHK以外は皆無に等しいから、使ってない。
NHKにしたって、メリットもすくないし。
越境放送が全く入らないのも、つらい。
60 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:48:38 ID:/6H1RjGr0
たけし、さんま、伸介、ダウンタウン辺りが
死ぬまでは、テレビは見続けそうだ
61 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:49:21 ID:SnjqQ2dJ0
地デジTVと言うより、テレビの絶対数が減っていくんでしょ。
ケータイが普及して、固定電話が減っているように。
別のメディアが普及すれば、自然と減るんですよ
62 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:49:35 ID:wmOd7qLT0
穴TV1億台のうち、1〜3万の安いテレビが相当数占めているだろうから
その辺の価格帯のデジTVが出なきゃ切り替えしきれるはずが無いと思う
63 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:50:00 ID:7enjiF080
10年使ってたテレビが映らなくなったから
先月買ったけど
今のままのアンテナじゃデジタル放送見れないんだよ。
デジタルはNHKしかうつらない。
なんだよ。こんなんだったらアナログテレビ買えばよかったよ。
アンテナはそのまま使えますとかなんとかウソばっかりいいやがって。
64 :
1001 ◆iWgHcvI.ak :2006/11/16(木) 19:50:18 ID:L76cCmwt0
どうせケーブル局がデジタルをアちログに変換くて配信するから問題なレ
確かにデジタルとアナログの画質の差は雲泥
比べるのも馬鹿らしくなるくらい違う
ただアレだ、こぴわんUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
PV3とかあるからいいけど、デフォでTS抜きが(ry
アナログ擁護を貧乏人呼ばわりしているのはたいていデジタルテレビを買っただけで金持ちになった気でいる奴隷階級www
>>61 固定電話から携帯はある意味正当進化だけど
なんだかんだいってもTVに変わるメディアってあるか?
68 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:51:23 ID:0vUURcmS0
買換え需要狙いには断固拒否の姿勢を貫く
よってタイマー付きなソニー製品は絶対買わない
どうせテレビ放送見ないからあっても無くても大差ないし。
あと5年もあるしまだ買い時じゃないだろ・・・
5年も経てば同型のテレビの価格は半分以下になるし・・・
>>57 コピワンってダビングができないって聞いたけど本当?
71 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:51:42 ID:ljGNcRbQ0
一億台て・・・
72 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:51:56 ID:n+IONDjfO
ワンセグTVやカーテレビも映らなくなるのか
TV番組がつまらん
サラッと見る限り、液晶20型で10万切るくらいだな
俺が買ったブラウン管のなんか31型で3万だったのに、高いねぇ…
昨日 史上初の宇宙からのハイビジョン中継がやってましたね アナログの俺は悲しくなった
76 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:52:33 ID:nBHVV5Ut0
アナログは現在のまま継続。デジタルは衛星でやればいい。
>>62 だよなぁ。リビングなんかにはでかいの欲しいけど寝室用には3万以内で出てくれないと買い換えられない。
78 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:52:54 ID:EAbjTaZS0
ていうか 今のテレビで見れるようになる
100%間違いない
79 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:53:20 ID:l/CwUcwG0
IEEEE1934経由で直接やり取りできれば、一番楽なんだけどね。
81 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:53:44 ID:TZcQKBpc0
>32
地デジで画質を語るとは片腹痛いwwwww
82 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:54:31 ID:udK7j2OM0
期限までの完全デジタル化、アナログ放送停止は無理。
あ ほ かww
今は型落ちでもよけりゃ20マソで新品の50インチのTV買えるからなぁ
テレビは地デジ対応だけど肝心の電波が来てないw
85 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:55:24 ID:4eDfBlOj0
大混乱マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
86 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:55:28 ID:RMV9D2L/0
正直、最近は魅力的なコンテンツが無いからな。
もう、今のテレビ壊れたら買わない。
地デジ対応TVって狭いワンルームマンションに
ちょこっと置けるようなサイズのやつ売ってるの?
88 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:56:31 ID:kRi6YWCg0
映像の質なんて慣れたら同じだろ。
地デジイラネ
89 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:56:37 ID:9SM3cdFV0
おれの部屋は別に地デジはいらんな
スカパーのよくばりパックと、wowowだけで一杯一杯だし
90 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:56:44 ID:tN0Q15+50
そんなに需要が見込めるなら、公共支出ということで一世帯一台提供すればいいじゃんww
91 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:57:18 ID:6zFYiw2k0
別にデジタルに換えても、面白くなる訳じゃないしな。
綺麗になるって言われても、天気予報が綺麗になってもな。
サッカーは逆に見づらいしね。
嘘と捏造と誤魔化しで出来ている物なんて見ているだけで胸糞が悪い。
スカパー!&DSでもやっていた方がマシ。
地デジを導入してからの感想。
92 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:57:20 ID:qBmfnm/PO
今のテレビで地アナが終わる瞬間を見たいのに。
そもそもテレビなんて
数年前からゲーム機専用モニター扱いなんだが
見たい番組を心待ちにしてテレビをつけるなんて
ここ数年覚えが無い
ニュースだけは垂れ流してるが
>>80 そうなんだけど、ブラウン管のテレビ生産ほとんどしてないだろ?
2010年あたりにはたかーい大型テレビしかなくなって「こんなの買えるか!」って人出てくると思うぞ
はいはい格差格差…
95 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:57:26 ID:GDbWge2J0
地デジになったらTV捨てるいい機会だな、
もはやTVなんぞニュース以外見ないし、そのニュースも
使い回しばっか、ネットで見たほうがマシだ。
>>87 13、15型液晶とか有ったような無かったような
97 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:58:24 ID:2KN0kJQt0
1億って比較する桁が明らかに違うだろ
98 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:58:48 ID:Jd9FCGsJ0
コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ
コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ
コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ
コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ
コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ
コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ
コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ
コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ
コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ
コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ コピワン撤廃しろ
99 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:59:03 ID:zz+OSo6B0
ほとんどスカパーの視聴用です。液晶TVとHDDレコーダー
俺は・・・・・
101 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:59:21 ID:XWqVhMU3O
アナログテレビの台数だけ地デジチューナを無料で配れば普及するよ。
102 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:59:43 ID:4uLr+LMG0
テレビとラジオはネットで流せ
103 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:59:56 ID:erCuF+hN0
今で2000万台だから値段にもよるが5000万台いかないだろ。
そもそも2000万台自体があやしいが。
テレビはもうイラネ
GYAOでいいよ
105 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:00:51 ID:4EQ03Qtl0
どんだけお気楽な見通し立ててるんだwwww
106 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:00:57 ID:ocnSyvKP0
2年後になれば
32インチ地デジ付 79,800円 くらい
37インチ地デジ付 99,800円 くらい
これくらいになったら、買おうか。
107 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:01:09 ID:6/uYDnW60
見るに足る地上波の番組なんかあるか?wwwww
「たかじんのそこまで言って委員会」ぐらいじゃね?
みてねーけどな。
うちのテレビもスカパ専用だよ>99
108 :
名無しさん:2006/11/16(木) 20:01:21 ID:sArI2F3v0
一家に一台じゃなくテレビ一台に付きチューナーがいるらしいな
馬鹿じゃねーの?
こんなの流行るかよ
109 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:01:24 ID:hb6zpLWT0
昨日なんかのTVの、偉い人のお宅インタビューで、
部屋に置いてあったTVがガチャガチャ回す14インチくらいの奴で、感動した。
昔の日本製+綺麗に掃除された部屋が故に、未だに現役なんだろうな。
110 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:01:37 ID:jVRw4U6X0
どんな皮算用してたんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:01:39 ID:jeuKaHUW0
アナログでは汚い画像でなんとか映っていたNHKだが,
デジタルでは電波検知しませんでまったく見えない。
そんな都会のど真ん中に住んでいるわしには関係ないな。
デジタルにしたらテレビ見られない人間が増えるぞ。
まだ先の話だしなぁ
2011年に近づいてきたら自然に増えるだろ
113 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:01:43 ID:U4NiZkel0
地デジってさ、天候に左右されないのか?
114 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:01:43 ID:7rtuLvU70
テレビ買うお金ないから
テレパシーで俺の脳に送れや
115 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:01:58 ID:OpxdrH+n0
そりゃ、当り前だろう。
意味無くテレビ切り替えなんてして国はなにを考えてるんだ。
116 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:02:18 ID:4o+dKGWe0
1億総血で痔
117 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:02:30 ID:eroCbNDV0
>>1 , . ´:,-:‐:-:、O`: 、 __
. / . :/:/〃: O: : : :ヽ , - ´ ` 、
/ . : : : ": : :': : : : /: : :/:.、 / ∧ 、 \
l: : : : : : : : : : : : ':/:/〃}: | / .ll/ |lヽ | l l
|: : : : : : : : : : : :、 ´ ´、_.l:.l |、|/|! l!__ヽ」、| i }
ヽ: .: : .: : .: :/⌒゙' / リ | { -‐_ -‐-、 ! | l
ヽ:. :. :. :,:.ノ、 ヽ / | l/(:.) (:::)`| l ) |
"lハ:〃 " 〉 | l , l .|´ |
/ 、 / | ト、 、 .ノ | |_ {
/、 <_ ー゙‐´ |.|l |l 、7.T´ | | ゝ、ヽ
/ ヽ. l ヽ ,-,-,.、. リヽjヽ/ ll |/l ll 〃,ヽ
´ | |, \ _/ ノ゙ ー- __ / !ヾ==='"./ l }
,ノ  ̄_ l、 \ _. - ´ ,. -‐/ ` ー- L_ _,.{ |l!
`| ./〃⌒」| ` 、 ` / / こ の 会 長 ` ーu_, ,ヽ_ |
. | | | l l {「 ̄.`l ` ー-‐´ / `´~ /
. | | '、_ ーノ|::::::::::|-‐────'-- __ 頭 お か ι /
_.L ┴‐ ~ !:::::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ───
118 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:03:04 ID:YxOQ+aAe0
家電メーカーの陰謀
119 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:03:31 ID:WITW+AE+0
>>1 >「セットトップボックス」の供給の準備が、より望まれる、とも話した。
3000円くらいでさっさと出せや!!
コピワンとか個人録画の権利すら侵害してるくせに!!
120 :
革グッチ:2006/11/16(木) 20:03:33 ID:3s+3k5z7O
地上波デジタル対応TVじゃなくても
DVDやハードディスクレコーダに
地上波デジタル用チューナーが
入っていればいいんじゃないの?
121 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:03:34 ID:rL+zCGmU0
デジタルテレビ買うも何も、いまだに地デジの電波がきてないんですが
122 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:03:41 ID:VVOApH+U0
今のブラウン管より安くなったら買ってやるよ
123 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:03:48 ID:/wHLR15MO
急いで買ってる奴って馬鹿丸だし。
124 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:03:53 ID:cZDkIJKt0
ウチのじいちゃんはアンテナ取り替える必要があると聞いて
「意味わかんね」っていってたよ。
無料で交換するようにすりゃいいだけじゃん。
そしてその費用は、テレビ局が出すんだな。
126 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:04:11 ID:yk6lZPq50
>>87 来年にはでるよ。
真っ先に動いてるのは中小メーカー。ニッチだが実は市場がでかい。
大手は利益率の良い大型に集中。
まぁ我慢すれ。PCでまずはチューナー買って地デジ体感しとけ。
ワンセグはあくまで携帯・移動端末向けで
画像でかくしたら粗くてみれたもんじゃねーから手を出すな。
携帯にたまたま付いてた、ってなら良し
>>115 そんなもんお前…
マネーに決まってるじゃんw
上が「やるからね」って言えば従わざるをえないことのほうが多いんだからさ(テレビは必要ないかもしれないけど)
ぼろ儲けよ
128 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:04:43 ID:OEQXpPn00
届くと本気で思ってた奴なんかいねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
要はコピワンでしょ。
それにデジタルだと、元がSDの番組は大型液晶やプラズマじゃきれいに映らないから、放送されるすべての番組がHDにならないと意味ないんじゃないかね。
テレビ局は過去資産失うわけだが、移行したいってんだから仕方あるまい。
強制的に地アナをやめるって言うんならその何たらボックスを
無料で全ご家庭に配布しる。先月引っ越したからアナログTVを
買ったばかりだよまったく。
そんなもんいらん
よく著作権保護のためのコピワン等が話題になってるけど、
「オタクの本質」は「情報を物権的に所有していたい」だぞ。
この所有欲を完全に排除したら、オタクがオタクでなくなるぞ。
海賊版問題ばかり気にして、
「家で録画して編集してDVD−Rに保存」という人間を排除されるな
まあ一般社会は問題ないが、マスコミは困るだろうに。
(※ここでいうオタクはアニヲタに限定しません。むしろ映像ソフト化が前提の
アニメは問題ないぐらい。最も困るのはドキュメンタリー番組関係かも)
病院とか大変だな
つうか、薄型でなくてもブラウン管の地デジ対応テレビでいいよ・・・
134 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:05:43 ID:rdh3G54k0
貧乏人量産してるんだから確実に無理。
つーか一億台って馬鹿じゃねwww
こんな試算とてもじゃ無いができません。
無料配れば行けそうかもねw
135 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:05:46 ID:W1TYpU0vO
ラ ジ オ 時 代 到 来 の 予 感 !
136 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:05:53 ID:40yQhOay0
B-CASってのに登録しないとデジタル放送見れないの?
B-CASって何?
137 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:05:56 ID:FI2J0d6W0
TV離れが進んでるって素直に認めろよ広瀬。
朝生出たときでいいぞ。
138 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:06:01 ID:2KN0kJQt0
>>130 何で生活必需品でもないのに無料で配らなきゃいけないのさ。
139 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:06:11 ID:cZDkIJKt0
どうせHDになっても一番面白いのはドリフの再放送とか、そういう
シュールな展開になるよ。
140 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:06:38 ID:qFQd7Fq90
テレビ終了のお知らせ
141 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:06:52 ID:jeuKaHUW0
>>113 微妙。雷の時は乱れるな。
あと建築クレーンがぶんまわったら乱れる。
飛行機の低空飛行もヤバいな。
結構ノイズに敏感だがらアナログのように「見える」
という状態ではなく完全に検知不能にあるのよ。
まったくアナログがよかったな。
142 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:06:58 ID:A9strvv6O
アナログ放送延長は確定的
143 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:07:08 ID:OpxdrH+n0
うちの20年物トリニトロンがタイマー発動したら買ってやる
いい加減、SD画質で良いから14インチで2万円以下の地デジTVを売り出せよ。
あとB-CASカードだかの廃止とコピワン撤廃。
視聴者を舐めまくったこんなもの、さっさと無くせ。
147 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:07:37 ID:Hlh6KS+W0
ひと事かよ!
もともとTVなんて見ない。見れない、アンテナ立てても受信できない。
それでもNHKは来る。
149 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:08:13 ID:FI2J0d6W0
>>136 ていうかテレビかったくらいでなんで個人情報晒さなきゃいけないんだか理解不能。
最近はテレビってメシの時間にニュースやバラエティを
ながら視聴するだけなんでわざわざ地デジ対応にしたいとも思わない。
まぁ自分みたいなヒネくれた視聴者はいいが、高齢者とかの
視聴難民対策はちゃんと考えてやれ総務省。「アナログ放送が終わります」
なんて言っても何のことやらサッパリ分からないしお知らせも
満足に読めないって人はゴチャマンといるんだから。
これからはそういう人を狙った悪徳商法も増えるだろうし。
>113
比較的強いが皆無ではない。
ちなみに、BS/CSデジは雨降ると壊滅。
>106
一年あれば、倍デザインなどの安い32インチ(売れ筋サイズ)はその水準まで落ちると
思われ。
153 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:09:01 ID:AY2wyGuY0
五年後も、アナログTVだらけ。
アナログ波を停波すると、
民放は、視聴者が激減→CM収入激減
NHKは、合法的契約解約者激増
よって、無料で全世帯に機器を配らない限り、
アナログ波は、停波できない。
154 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:09:17 ID:40yQhOay0
>>145 ありがとう
B-CASってので個人情報漏れるって聞いたから心配だったんだ。
155 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:09:21 ID:OpxdrH+n0
>>141 緊急時はますますラジオか。
やっぱりラジオ買わないと。
156 :
名無しさん:2006/11/16(木) 20:09:21 ID:sArI2F3v0
もう情報はネットと娯楽はレンタルDVDでいいや
テレビ終了wwwwww
スポンサー収入が入らない憐れwwwwww
157 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:09:30 ID:Mtel3Yix0
>>136 登録しなくても見れる
てゆうか誰が個人情報をBカスに渡すかヴォケ
158 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:09:30 ID:bOcQ8xiY0
>>132 ドキュメンタリー関連番組、DVD−Rに保存しまくってるよ。
なもんで、コピワンじゃ役立たない。
別にデジタルである必要性感じないんで、アナログ停波したら
それっきりでもいいや。
今まで録画したものでも見るさ。
159 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:09:39 ID:rL+zCGmU0
値段はさておき、プラズマテレビなんてデカすぎて個人の部屋に置けないし、
液晶なんて見れたもんじゃないし。
一人一台の時代から、一家に一台の時代に後退させたいんだろうか・・・
160 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:09:43 ID:/e2aMgeR0
次、転勤したら、テレビ買うの止めよう。
161 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:10:27 ID:QrhufQvI0
もう何年もテレビ見てないな
別になくても何も不自由がない
>>159 金持ちの金持ちによる金持ちのための政治(施策)
弱者切捨て以外の何物でもないだろ、こんなの
163 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:11:39 ID:7rtuLvU70
正直、テレビ買い替えてまで見たい番組なんてないな
164 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:11:42 ID:Mtel3Yix0
ハイビジョンには満足
コピワンは不満
165 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:11:40 ID:OpxdrH+n0
>>152 買い時に困るなー。
普通にテレビ見れるし放送停止する年に買えば安くなるだろうか。
それとも駆け込み需要で品薄になって値段下がらなくなったり?
そうなったらテレビの無い生活がしばらく続くなー。
>>115 テレビの改革。
国の政策だから局側も従う必要があるが、正直やりたくない。設備に何十億とかかるし、その先のビジネスモデルもまだわからない。
キー局は設備投資しても、デジタル化をブランディングする能力や体力が残ってるからいいが、地方局なんかは設備投資だけで営業利益一年にもなるなんて話もある。
ウチの局(地方局)はボーナス減らすとさ。
せっかく去年20代で一本貰えたのにorz
>>138 そっか。無料は無理か。それなら見るのをやめるだけだが。確かに無くても困らんね。
168 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:12:09 ID:+QcYvM0D0
昔VHFテレビ用に配られたUHFコンバーターを思いますなぁ。
169 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:12:19 ID:jeuKaHUW0
アナログ停波あんどデジタル検知不可で
NHK受信料契約の前提条件がくずれる。
合法的契約解約が増えるぞ。
ちなみに,わしはアナログ時代から合法的契約不要世帯だ。
170 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:12:26 ID:8WUGbSv8O
数か月前、生放送で辛坊ジローがアナログ放送は絶対延長されるはずだって発言してましたね
171 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:12:30 ID:myM9I4R60
172 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:12:38 ID:3s+3k5z7O
>>133 地デジ対応の
薄型ブラウン管TVでるよ
173 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:12:59 ID:mJzKItlK0
13インチくらいのワンセグテレビを出してくれ。15000円くらいで。
双方向や付随情報などまったく要らない。
必要以上の高画質も要らない。
番組さえ見られればいい。
Bカス利権とコピワンがどうにかならない限り買う気しないなぁ。
1000万台いけば合格じゃね?
田舎のばあちゃんとかじいちゃんが地デジなんか分かるわけねえだろ・・・。
どのチャンネル見てもたいして面白くないし。
2ちゃんねるだけ見れればいいよ。
アナログが終了したら、テレビを見るのをやめようと思ってる
現在でもNHKのニュースと、深夜番組を少しくらいしか見ないから
テレビが無くても別に困らない
地デジの計画がぽしゃったところで、どうせ誰も責任を取るものはいない。
いざとなったら逃げるんでしょ。
血税つぎ込んで第2東京タワーなんて建ててさ。
新種の公共事業か?。
181 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:13:57 ID:OpxdrH+n0
>>166 ごめん。ざまーみろーって思っちゃった。
>>172 薄くなくていい
下手に薄くなるとビデオやDVDデッキ置く位置に困る
>>138 政府としては、テレビは非常時の情報手段と位置づけているらしい。
184 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:14:29 ID:wMOq4Akr0
B-CASはヤバイ。糞すぎ。利権の塊。
っつーか、2011年でアナログは終わらない。絶対に。
TV局が視聴率を切り捨てる事なんて絶対にない。
まあ見られなくなってもいいけど。TVなんか。
185 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:15:08 ID:btavjZkC0
共同アンテナ利用者の混沌とした状況をなんとかしろよ!
そんなもん買うならDELLのノート買った方がまだましだ
188 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:16:01 ID:FI2J0d6W0
家電業界が馬鹿の一つ覚えのように「大型」「薄型」と騒ぎ出したときから
ハードに対する興味が薄れた
それ以前からTV自体そんなに見なくなってはいたが
広瀬さんはシステムのせいにしてないで現実を見てくださいね
>セットトップボックス
ドイツが一番言い例。
いっぺんテレビ無くなってみた方が良いんじゃね?
>>169 合法的契約不要世帯ってなに?BとかZとか?
192 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:16:43 ID:oLMZcyt30
ひと月で日本国民全員分売れというほうが無理なので、早めに買ってくださいと土下座しろw 値段を半額にしろw
193 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:17:00 ID:h3H7LwLf0
うちの26年前のsonyのテレビは明るさ調整がfullで丁度良い状態だがまだまだ見れる。
ソニーは昔の品質に戻せよ。
後5年もある。
チューナー高い。価格も下がってるだろう5年後に購入で十分。
まだ、地デジ未対応の安いTVが売られてる。
地デジのコピー関係などが、はっきりしてない。
アナログで十分。
194 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:17:00 ID:jeuKaHUW0
>>183 危険だな。現在でもテレビ映らない場所はむしろ増えているというのに。ラジオが一番確実だ。鉱石ラジオなら受信機の電源さえいらない。
195 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:17:09 ID:Xx0eDHJ50
ネット配信でイイじゃん
あ、んhkはイラネ
>>185 被災者側がテレビ観てる余裕あるはずないだろ
そうじゃないところで情報を全く得られないのは困るじゃないか
197 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:17:38 ID:orGP733M0
パソコンで見るよ。
画質なんて今でも十分
1億台どころか一家に1台もきびしいだろうな
199 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:17:54 ID:vHBlItoH0
15インチのTVなんてハイビジョンだろうがアナログだろうが
小さすぎて解らんだろうけどな。
コピワンになるだけ損。
200 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:18:09 ID:6zFYiw2k0
>>184 視聴率について細かいことは知らないが
地デジになって分母が減って、
テレビにかぶりつく奴は、今まで通りなわけだから
相対的に視聴率は上がるのでは?
201 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:18:13 ID:eTCQxYD00 BE:183670979-2BP(700)
NHKのニュースとドキュメント
民放の世界的スポーツと格闘技は見たい。
あとはイラネ
>>11 インターネットで既に実現している。
デジタルである必要性がない。
>>23 無料で配るための財源はどうすんだ?
まさか税金じゃないだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうテレビは要らんよ。
マスゴミは下らん毒電波を垂れ流してるだけだし。
204 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:19:05 ID:jeuKaHUW0
>>191 放送受信困難地域。都市のど真ん中だとビルなどで
電波が乱れて正しい受像ができない。
NHK職員がやってきてテレビ見て,これでは契約できませんと言われた。
クリスティルタソが
私のニュースを見る為に、地デジにしてw
っていうなら、俺は買う
206 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:19:08 ID:H2YvqnLl0
TVは今たいしてみてないしなー
災害情報その他のことはほとんどネットで間に合っちゃう
207 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:19:10 ID:OGcVQOtQ0
テレビ見なくていいって奴は宮崎への移住をおすすめする!
208 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:19:19 ID:zEplSzna0
オレ未視聴ビデオ山見たく溜まっているから
停波しても当分どころか一生困らないかもw
視聴のいい機会だよ。
>>186 共同アンテナ、ヽ('A`)人('A`)ノナカーマ
210 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:19:35 ID:v2mSBP790
普及率低くて宣伝効果なかったらスポンサーつかなくて成り立たないんじゃね?
211 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:19:35 ID:9HF2EIFW0
なんでチャンネル回してから画面が映るまでに数秒間待たされるのはどうしてだぜ?
212 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:19:39 ID:nBHVV5Ut0
廃止していいもの
NHK、朝日新聞、TBS、ジャスラック、朝鮮総連、年金、健保、民主党、地上デジタル放送
5年も経てば動画のネット配信がもっと普及してるだろうね。
214 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:19:55 ID:SnjqQ2dJ0
ケータイが1億近く普及してるわけで、国民への情報伝達手段はテレビ以外でいいんです
買ったから勝ち組だと思った人が負け組でしょうか?
216 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:20:24 ID:orGP733M0
ちゅうか、中所得者層が減っているのに、何で高価なテレビが1億台も普及すると考えるんだ?
中所得以下の層はテレビにそんなに金かけてられない。
217 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:20:45 ID:qFQd7Fq90
今のアナログテレビで十分
役所に画質厨でもいるのか?
素人目だがやっぱ綺麗。
だが見たい番組が無いんだよな、ザッピングばっか。
それに大金払ってるスポンサーは何考えてるんだか…
やっぱ不祥事の時の口封じなんだろな。
>>185 何年か前にアナログていはの根拠としてデジタルでも大丈夫と力説していたのをテレビで見たので。
でもたぶんワンセグできたから非常時の必要性は薄れたと思われます。
220 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:21:21 ID:KTOvSDDb0
絵がきれいになっても放送してる番組が面白くないんじゃ
見る必要がない
もうアナログ波止めてもいいよ
222 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:21:25 ID:UsfgagnP0
>>205 横のオヤジも高画質になるが
それでもいいか?
>>199 14インチでアナログ放送見ても、ハイビジョン映像の美しさはわかるぞ。
世界遺産とか見れば「うはw綺麗www」って思うもの。
224 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:21:59 ID:PYXE2Zg90
5年後のTVってどうよ?まだNHKとかあって、クソな番組とか流してるかな。
将来、テレビに代わって普及するモノってなんだろう?
パソコン以外で
226 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:22:14 ID:mJzKItlK0
地デジになると、地域外の放送が視聴困難になるという害もある。
地域の局数が少なく、隣県の電波で補完しているような人は大変ですな。
227 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:22:17 ID:boRIf2wo0
>>170 電波の無駄遣い解消が目的のデジタル化だからそれはない
228 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:22:41 ID:zQGaGFFS0
>>138 無料配布してパイを増やして広告収入で儲ければいいと思うんだが。
229 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:22:53 ID:xu9f6mXa0
>>207 と言うか地上波民放が嫌いな奴だなw
宮崎では「ズームイン!!SUPER」も「はなまるマーケット」も
「ニュースJAPAN」も「報道ステーション」も見られないからなw
アナログNHKの映りが悪くなったんだ。
別に見ないからいいけどw
231 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:22:56 ID:oLMZcyt30
アダルトビデオがハイビジョン普及率が高くなったら、買ってやるw
かつてテレビが王様だった時代があった
その絶対的な権力を背景に、完全デジタル化を強引に進めようとした
思えばそれがテレビ時代終焉の第一歩だった
と、数十年後には語られることだろう
233 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:23:05 ID:jeuKaHUW0
>>218 確かに奇麗だな。電波状態の良いときに
検知されたチャンネルで見ると判るよ。
わしはあきらめてCSばかり見ているが。
といいつつ暴れん坊将軍を時代劇専門チャンネルで視聴中。
直前に周りの様子見て買うよ
インフラの世代交代を否定するものじゃないけど
原稿のアナログを無理矢理終了してまで
普及を急ぐほどみんな魅力は感じてないってことだな。
236 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:23:44 ID:qFQd7Fq90
キモヲタとか似非セレブが高画質画面に出てくると考えると
∧_∧ ゲエエエエエーーー
(ill ´Д`) ゲロロロロローーー
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
237 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:23:48 ID:L16YN7a30
てめーらがCM垂れ流すための受像機を買わせようってのが
そもそも間違ってる。
テレビ局が「どうぞお部屋に置いてください」って1件1件頭を下げながら
配るべきものだろうが。
238 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:23:52 ID:rL+zCGmU0
>>211 受信データを復号するのに時間がかかるからと聞いたことある。
本当はCMとかでチャンネル変えられるのを防ぐためじゃないかと勘ぐってしまうが。
239 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:24:02 ID:vHBlItoH0
>>223 PCのディスプレイと同じ距離でみれば解るだろうな。
普通のTVと同じ視聴距離をとるなら超人的な視力がいるだろうけど。
240 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:24:10 ID:nBHVV5Ut0
アナログ放送が停止されたらHDレコーダーが使えなくなる。金返せ。ドロボー。
241 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:24:19 ID:2EbmylbgO
>>226 ケーブルテレビによる地域外再送信は始まってますよ
地デジはともかく、BSDのテレビショッッピング専門チャンネル化をなんとかしろっての。
とりあえず浴室用テレビの地デジ対応機種早く出せ。
新築に間に合わなかった。
パソコンで見るからテレビいらね。
245 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:24:46 ID:zM+5f1/G0
>>235 よく分からんってのも大きいと思うぞ
安い買い物じゃない以上、ポンと買えないだろうし
そんな俺も…
長年使っていた画面の丸いテレビが
出てくる人の顔が緑色になってしまったので
電気屋にいってアクオス32を買った
配線はとんでもないしやたらややこしい
電話とかは面倒なのでつながなかった
別に地デジは面白くも無いがBSデジタルは
サッカー見て感動した
選手の顔が見えるんだよな
で、ついでにHDレコーダーも買ってみた
ハイビジョンレコーダーだがなかなかハイビジョンで使う機会もない
だけどこいつ凄いんだよな
アナログの番組表が自動で受信できる
予約が凄まじく楽だ
だんだん慣れてきて地デジ、BSデジも録画するようになった
248 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:25:11 ID:cZDkIJKt0
>>231 ハイビジョンのマンコはキモイってマジで。
うおーってときはそれでもいいかもしれんが、気が済むと (;´Д`)ゲロゲロになるよ。
テレビなんて実況するとき見るだけだから見れればいい
250 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:25:14 ID:OpxdrH+n0
5年後に一気に買い換えが押し寄せて品薄になったりしないんだな。
さっさと自作用地デジビデオキャプチャーボード発売しろ
252 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:25:37 ID:g+EkNwjU0
地デジにするとNHKを受信しなくて済むという特典を付ければ普及にはずみがつくよ
253 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:25:38 ID:eXmCqcgg0
254 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:25:50 ID:Mtel3Yix0
255 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:25:55 ID:KTOvSDDb0
昨日の津波報道でもドラマ放送中は日本列島を表示して
しかもご丁寧に点滅までさせてCMになったら表示を消したからな
あまりにも露骨だろw
257 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:26:16 ID:udhpWKLR0
258 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:26:20 ID:mJzKItlK0
>>241 それって、ケーブルテレビに加入しないといけないということではないか。
そして、むしろ田舎のほうにケーブルテレビが普及していないという事実。
>>235 はっきりと「換えないとテレビは映らなくなります」って言わないからなぁ
260 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:26:46 ID:SLP/D5Jg0
香港だの朝鮮だののメーカー製の
やっすい地デジTVが売られないとアナログTV並みに普及するわけないでしょ。
しかしB-CASのお陰で・・・。
ゲーム機専用の大型モニタがあればTVなんて写る必要無いんだけどな
>>254 まだ次世代DVDの規格も定着していないのに?
263 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:26:59 ID:LBNKGwAN0
NHK黙らせれば普及するぞ
264 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:27:00 ID:MNOuV7vz0
昔の番組の再放送で良いものは、気づいたらとっととDVDに焼いてるな。
何せ時代が経つにつれて、初回放送時のせりふが消されたり、吹き替えも改変されている。
ジェンダーフリーの押し付けと言葉狩りに毒された番組なんか見たくないもんな。
例えば、70年代洋画で看護婦に話しかけるシーンとか。。いきなり患者が「看護士さん」なんて語りかけるんだもの。視聴に耐えられんw
大昔の西部劇の吹き替えでカウボーイ同士がインディアンの酋長のことを「ネイティブアメリカンは・・・」なんて吐く時代ももうすぐだぞw
少なくとも俺はそんな腐れた番組を子供に見せたくないから、今もせっせこ焼いている。
265 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:27:04 ID:H2YvqnLl0
画像がキレイなのはいいけど、それだけだとすぐ飽きられてしまうよ
ビデオデッキが急速に普及したのも
エロビデオのお陰だもんな
267 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:27:30 ID:qxnA/WpQ0
これで民放地方局が潰れてくれればいいや
268 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:27:34 ID:PKYF/vy40
地上波デジタルって民放連の氏家と、NHKの海老ジョンイルが主導した利権だと思ってたら
どうも、主導したのは郵政省なんだってね。テレビ局は嫌がったから税金投入になったそうだ
前まではお前らと同じようなこと言ってたけど
ブラウン管が壊れたついでに地デジとフルHD液晶導入してみたら
やっぱり綺麗ですね
コピーワンスなんてどうでもいいな。録画してみたい番組なんてないし。シリーズものならDVD借りた方がいいし。
それよりも昔の番組再放送の方がありがたい。何で昔3倍で録画したんだろうと後悔してる。
テレビはアプコンとS端子付きビデオデッキ使って15インチのトリニトロンで写してる。割とおすすめ。
>>227 NHK教育とかT○Sとかの無駄な電波をリストラすればいい。
>>258 東北地方でテレ東が観れるのなら、加入してやってもいい。
272 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:28:19 ID:o89Fcgcg0
おまえらまだTVなんて見てるのかよw
273 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:28:30 ID:h3H7LwLf0
>>238 タイムラグはでないのかな?
時報とか始まる時間が数秒ズレるとか?
PCでTVチューナー(チューナー側でハード的にデコード)だと2秒ぐらいズレる。
274 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:28:33 ID:jeuKaHUW0
>>230 程度によるけどNHK呼んでみると良い。
うまくいけば合法的契約解除できるよ。
>>255 キー局は全部表示されてなかったか?
tvkとチバテレビ(笑)はたしかに表示してなかったけど
276 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:28:42 ID:F9QMVaX/0
ダビング出来ない番組なんてどうでも良い
ケーブルテレビを儲けさせないで、ダウコンさせてるのが良い。
画質しかウリがないんじゃ、PS3と同じ運命だなw
278 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:29:05 ID:oLMZcyt30
>>250 十分ありえるから、早目から普及させたいんだろw 安くするしかないじゃないかw もっとさEPGをアピールしろよw
停波なんて出来るはずがない
仕様を改めない限り無視してやればいい!
いつまで馬鹿みたいな値段でチューナーを売るつもりですか
普及させたかったらコピワンを外して一台あたり千円で売りなさい!
アナログ機器を生かすには一箇所当たり裏録を考えても二台いるんですよ
いい加減現実的になりなさい!
で、きれいな画面で何を見るんだ。
電器屋の店頭だと鶴が舞い降りる画像とか流しているが、
実際のテレビじゃそんな絵は流れないぞ。
秋田の殺人事件やらイラクのテロやら、そんな絵ばっかりだぞ。
それでもきれいな画面で見る価値があるのか。
>>270 HD主流になればむかしの番組の再放送なんてほとんど無くなるでしょ。
むかしモノクロからカラーに変わったらモノクロの番組の再放送は一気に無くなったもんよ。
地上アナログが終わる数日前後でまた買い換え人が店に殺到するんだろな。
「物売るってレベルじゃねーぞ!?」とか言いながらw
俺は…とりあえずラジオでも買っとくとするか。
284 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:30:05 ID:SLP/D5Jg0
NHKがNHK料金払ってる家庭には
地デジセットトップボックスを無料で配るとかやれば
NHK料金払う人も増えるかもよ。
285 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:30:06 ID:qFQd7Fq90
>>235 別に交代する必要がないよ
意味もなく高性能化しても取り扱いが面倒になって女や年寄りには、使いづらくなるだけ。
だったら今のまま単機能で使いやすい機器にしたほうがいい。
地デジは、高度成長期が忘れられない老人の妄想だよ。
286 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:30:09 ID:KTOvSDDb0
>>275 少なくとも日テレはCM中は消してたよ
国民の安全よりスポンサー様が大事
287 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:30:10 ID:S5mrJsFO0
家の配線も変えるのか?
288 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:30:13 ID:cJ8LhGs60
>>257 画面の丸いTVを使っていた今浦島が知るわけなかろう
地デジにはギリギリまでしない!
290 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:30:22 ID:sGgpbf+UO
>15-25
テレビはアナログのままでいいよ。
ただでさえ、テレビは一方的な押し付けがましいから見てないのに、
お金出して地デジのテレビなんていらない。
それなら2ちゃんねるやってる方が楽しいよ。
いろんな意見を知れるからね。
291 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:30:35 ID:6eFs2YzM0
お前ら、PCの小さいディスプレイなんかで
笑っていいとも増刊号を見て何が楽しいんだ?
やっぱりデジタルの大画面だろう。
日本の地デジは日本独自の糞仕様のせいで
携帯と同じく世界に取り残されること決定。
高校野球しか見ないけど、真っ先にデジタルに移行しそうだなぁ。
そしたら毎試合甲子園に行くからいいけど。
294 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:30:56 ID:XTEVvoDD0
そろそろチューナーのついてないテレビがマジで欲しい。
NHKも払わなくていいし。
ネットやゲームをそれですれば民放やNHKが映らなくても全く困らない。
295 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:30:56 ID:boRIf2wo0
>>280 広告媒体としての価値が残っているのかなその時まで
297 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:31:12 ID:mJzKItlK0
だいたい、あの地デジ宣伝CMは何だ。
あれだと、5年後に何がおきるかわからない人もいるだろう。
「今お持ちのアナログテレビは使えなくなります」という
最も重要な情報をはっきり言え。
高速道路のETCだっけ?
あれと臭いが似てるんだが
>>269 アナログ放送や低画質動画だと液晶は汚いんだよな。ソースが高画質だときれいに映る。
300 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:31:32 ID:Mtel3Yix0
ブルーレイでブルーフィルム
>>273 アナログからデジタルの同じチャンネルに切り替えると
一瞬今見た映像が繰り返されるw
301 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:31:34 ID:wmOd7qLT0
>>266 エロをコピーフリーで流す放送局作れば
あっという間に普及するという結論が見えてきた
302 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:31:36 ID:H2YvqnLl0
地デジがおお滑りになるに1000ペリカ
双方向通信(笑)とか思ってたけど
オールスター感謝祭を見てからちょっと見直した
304 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:32:03 ID:NxLBltTX0
地デジで見られるチャンネルが増えるんなら今すぐにでも導入するけど
そうじゃないから2011年まで放置w
見るものが無いって言ってるやつはアナログ波が止まろうが関係ないよな
306 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:32:38 ID:2KN0kJQt0
>>259 テレビ買い換え煽った後、廉価でこのセットトップボックスとかが流通し始めたら
クレームになるからじゃねーの。
停波延長とかになってもややこしいしな
NHKを潰すなら買ってやる。テレビはあってもなくてもいい。どうでもいい存在
308 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:32:44 ID:7BRvQhPb0
>>294 それはテレビじゃなくてモニターと言うんじゃないのか
310 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:33:02 ID:jeuKaHUW0
>>281 うちの近所の電気屋はデジタル映していない。
なぜならデジタル難聴地区だから。
店長,これじゃあテレビ売れないよとこぼしていた。
311 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:33:11 ID:lRzvE3WS0
>>294 そりゃ要するにパソコン用のディスプレイじゃないのか?
ゲームがつながるかどうかか?
そりゃディスプレイとゲームマシンによるが、アップスキャンコンバータとか
いろいろ手はあるよ
312 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:33:22 ID:rL+zCGmU0
>>275 CM中に表示してなかった局があったんだ。
うちは北海道だったから、全局でずーっと表示してたのかな
>>291 藁っていいともって何が面白いの?
>>303 テレビで双方向なんて操作性最悪じゃん。
パソコンの方がずっと良い。
IQテストみたいなのはパソコンで参加できたじゃん。
>>286 そうだったっけ
けしからんなぁ。
あのテレ東でさえも表示してたってのにw
316 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:33:58 ID:cJ8LhGs60
いろいろ使った結論を言うとタイムラグは
これからは絶対あるという前提で使ったほうがいい
HDレコーダー持ってる奴ならわかると思うけど
タイムラグ承知でも便利な機能だからな<タイムマシン
317 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:34:04 ID:rdh3G54k0
> 笑っていいとも増刊号
そんな低俗番組みるかよwwwwwwwwwwww
318 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:34:14 ID:1wRu2lYo0
常識的に考えて国民がテレビ見られなくするわけないじゃん
2011年にもなれば無料で一家に一台ずつチューナー配られるってのwww
319 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:34:15 ID:ZLkCHC7o0
2011年のアナログ停止が1年延長
2012年までにコンバーターが1万円以下で購入可
ニュースとバラエティしか見ないんだから高画質はいらない
まぁ金が余ってしょうがないやつ以外は今買ったら損
このままでは2011年の切り替えを延期するか
2011年切り替えのためにメーカーが強引に値下げするから
ぎりぎりまでTVの買い替えは待ったほうがいい
321 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:34:34 ID:orGP733M0
PCディスプレイで高精細のものがあればいいや。
テレビみないし
デジタル チューナ 内蔵してない アナログ テレビ 買って、ゲーム 専用にするか。
ま、ゲーム すらぜんぜんしてないんだけどさ。
>>294 別の意味でチューナーなしを出して欲しい
番組は全部レコで見るからTVのチューナー使うことが無い
>>281 NHK総合の深夜おすすめ
風情日本とか日本〜色風景とかがある
これらの番組だけは地デジで見たいなぁと思う
>>321 見ないんだったらこのスレに入る意味無いじゃんw
326 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:35:30 ID:Pt3I4/rh0
Σ(゚Д゚;) 2011年までに一人に一台を目標にしてたのかよ
327 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:35:34 ID:llt5hRuG0
あの低能CM見て、買い換えないといけないって思うのは、余程の池沼くらいだよ
>>318 だからその財源はどこから出るんだよ?
お前のポケットマネーか?
329 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:35:41 ID:7BRvQhPb0
>>290 >それなら2ちゃんねるやってる方が楽しいよ。
>いろんな意見を知れるからね。
だったらなんでパソコン通信をやらなかったんだ。
ネット上の掲示板なんてのは昨日今日始まったわけじゃないぞ。
330 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:35:55 ID:oLMZcyt30
>>281 アダルトムービー、アダルトゲーム、アダルトサイトw
むしろNHKは金払ってでも見てやるが
他はマジでいらね
>>294 チューナー無しだったら、パソコンのディスプレイ買えば?
335 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:36:39 ID:yw+8KU0O0
テレビどころかゲームもしなくなってしまったな・・・・
336 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:37:00 ID:nppLMmnj0
今でもテープレコーダーを使ってる俺は間違いなくアナグロ人間
もし地デジ買ったらNHK受信料払わないといけんの?
電気屋で地デジかなんかの展示品で画面に
受信料支払いの手続きしたらこの文字消えます。みたいなのが画面に出てたんだけど・・・
338 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:37:30 ID:0hLkWQ0a0
1億台は無理やろー
日本全国軒数にしたら何軒あんねん?3000万台売ったらとりあえず
一軒に一台なるやろ。
オレとこ早々とデジタル放送映ってるけど
めっちゃキレイやでー
339 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:37:30 ID:4Z5/luIh0
340 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:37:44 ID:nBHVV5Ut0
地デジの押し売りはお断り。やり方がNHKと同じだな。
341 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:37:55 ID:EU4HwSPp0
ワイドテレビ買ったのに今までワイド放送ってほとんどやってないじゃん。
いま地デジ対応のテレビ買ったって地域によっては見れるかどうかも
わかんない。
こんな状況でまたテレビ買い換えるほど余分な金無ぇっつううの。
>>335 最近はゲームを見てる事がほとんどだな。
他人がプレイしてるのを。
面白い人がプレイしてる様子は本当に面白い。
343 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:38:15 ID:1wRu2lYo0
>>328 国が出すんだよwww
完全切替えになってないETCでも今じゃタダみたいな値段になってる
>>6 車内で見るぶんには意味がある。家だと無いな
345 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:38:30 ID:r14Irsmi0
コピーワンスとかアホなことやってるから支持できない
346 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:38:31 ID:rdh3G54k0
>>325 一億台普及という馬鹿げた数字にいささか興味があるからだろw
どうしたらこんな数字はじき出せるのか・・・笑いの種にもなるなw
347 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:39:03 ID:qFQd7Fq90
>>298 正直ETC以下
ETCは、あのシステムをうまく使えばドライブスルーや駐車場、ガソリンスタンドの決済や
車同士の通信による事故防止と色々な発展が望めるけど
地デジは、ただ画面がきれいなだけで終わっている。
他にも色々機能は、あるけどほとんどネットで出来るような事ばかりで意味がない。
348 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:39:08 ID:7BRvQhPb0
BSデジタル黎明期から
ハイビジョンで録画までしてるけど
携帯電話を持ってない俺。
349 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:39:17 ID:KTOvSDDb0
デジタルTV買わなければ5年後には受信料払わなくても済むようになるのかな?
世帯数が1億もないのに届くわけねぇw
351 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:39:39 ID:4zbxPEcG0
地デジ受信できる17または21インチのブラウン管テレビの発売を待っているんだが、
どこも作ってくれなそう。
>>313 わざわざPC使ってまで参加する気にはならん
暇つぶしには結構良かった
操作性も何も、4色ボタン押すだけだったし
CNNを地デジで開局してくれないかな
>>343 お前は国の金が天から降ってきたものか何かと勘違いしてないか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
355 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:40:56 ID:H2YvqnLl0
画像がよくなって得するねぇ
風景やライブ映像、AVくらいか
CMのほとんどがワイドじゃないのがむかつく
357 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:41:24 ID:jeuKaHUW0
>>284 まともな検波できる地域だったらね。
結構多いのよデジタル難聴地区が。
358 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:41:42 ID:oLMZcyt30
家族の前でアダルトムービーを見れるわけがないだろw 国が支援しろw アダルト業者をw
ディスカバリーチャンネルの日本版みたいなのができれば
もう地上波はいらないかも
今のままだと確実にデジタルテレビ買えない。向かいの公務員はデジタル放送
開始前から対応テレビなのに。
>>352 PCはネットと繋がってる分IQテスト以外にも色々できることがあるけど、
テレビだと 飽 き る ぞ
テレビ局もそのうちネタ切れでgdgdになるだろうし
362 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:42:07 ID:1wRu2lYo0
>>354 大丈夫か?
店員の口車に乗って高いチューナー買わされたクチ?
363 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:42:14 ID:8lrdlg/80
浜松だが、デジタルだと
吉本新喜劇もたかじん委員会もきらきらアフロも日高リポートも見れないんじゃ
買う意味ねえな
絵のきれいなテレビショッピング見るために何十万も払えるかボケ
364 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:42:22 ID:DgnsCbIM0
>>9 なんで?
おしえてエロい人。
俺も多分デジタル化されたらネットだけでいいや、って人間だけどみんなそうなのか?
よくわからん。教えて
366 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:42:37 ID:Ouj23Tr/0
極悪権力主義のNHKは廃止解体して国営放送を作るべき!
367 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:42:57 ID:7BRvQhPb0
>>356 レクサスLS460のCMがハイビジョンだったなあ
提供してたカーグラTVも今やBS朝日でしか見られない
orz
368 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:43:17 ID:FkHcXRzD0
地デジで便利と思うのは
延長で番組がどのくらいずれるのか
すぐ確認できること。
コピーワンスは不便すぎ。
俺らがVHSで録画してると思っているのか?
>>362 おかしいのはお前だろwww
お前は消費税も払ったことがないのか?w
370 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:43:35 ID:P4/g5S1p0
19〜14インチの地デジTVでてこないからどうしようもない
もちろん値段は3万程度
371 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:43:38 ID:OG04VcbF0
わざわざ買い換えて見ようと思わないもんな>地デジ
そのうち文科省厚労省主催のタウンミーティングで
世論の後押しが裏付けられるだろう(w
373 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:43:47 ID:9HU1RV2H0
せっかく録画してもデータにしてPCに残しておけないし
コピーワンスがなくならない限り買わない
375 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:43:57 ID:IRSa65kM0
地デジチューナー付きのテレビ持ってるけどマンションのアンテナが
VHFのしか立ってないorz
結局映らないのでアナログ放送みてまつ
376 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:44:17 ID:dEf/25im0
もっさり、コピワン、B-CASがなくなればいいのに
377 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:44:31 ID:llt5hRuG0
地デジが思ったより帯域取れなくて、本来の画質が出ていないのに何寝言抜かしてるんだろう。
それに合わせてBSまで画質落としてるってのに
378 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:44:35 ID:zQGaGFFS0
379 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:44:42 ID:CbAbIag70
当り前だ、大規模中継局でも送信予定が10年とかざらじゃないか。
何が12月1日から日本全国デジタル放送だよ。誇大広告もいい所だ。
放送してないのに新しい受信機買う馬鹿はいねーよ。wwwwww
381 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:45:08 ID:y5niHDw/0
今ある購入後10年を経過したアナログTVが壊れたらテレビを見るのやめる。
NHKに金払って、民放のくだらない番宣に我慢しながら見る価値は無い。
PCモニターは大画面を買おうと思うけどね。
382 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:45:09 ID:qFQd7Fq90
>>370 液晶にしてもプラズマにしてもパネルがブラウン管ほど安くできないからな。
383 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:45:46 ID:QLxilxhSO
低収入の俺にはテレビは買えないな。買う金あるならパソコン買ったほうが便利だし。
384 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:45:48 ID:pGC7dFKZ0
従来のテレビと値段が一桁違うのを何とかしろ。
385 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:45:51 ID:r14Irsmi0
>>376 それが原因で、よりテレビ離れとインターネットへの移行が進むだろうね。
386 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:46:15 ID:0hLkWQ0a0
>>375 地域どこ?
UHF平面アンテナをベランダに手軽に取り付けできるから購入したほうがええで
いらなくなったアナログ放送で、
勝手にテレビ局やりはじめたら捕まるのかな?w
388 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:46:33 ID:jeuKaHUW0
>>375 一応室内アンテナも売ってるよ。検波能力落ちますけど。
いずれは有線テレビ局側でデジタル受信に切り替えてしまえば,
有線テレビ受信者はなんもせんでいい。
389 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:47:32 ID:IRSa65kM0
ブラウン管のテレビにデジタルのチューナー載せればプラス2000〜3000円で
できるんだろ。なのに液晶やプラズマにしかデジタルチューナー載せないあくどい商売を
早くやめさせろ
とりあえずネットの無料放送を繰り返し見る。ネットを切ることは今は考えてない。
そうするとスポーツ中継は金持ちが見る番組になる。
391 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:47:34 ID:LV7EPaFlO
どうせ2011年以降もアナログ流すんだろうな
392 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:47:37 ID:e3ZJZcH+0
地デジってNHKとその県の放送局しか見えないって本当?
ここ田舎だからほとんど他県の局を見てるんだけど…
ようするにこのスレにいるやつのほとんどが貧乏人てことなのか?
だれかpeercasやらでで垂れ流してよ
Bカス潰してコピワン撤廃したら検討してやる
397 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:48:36 ID:qFQd7Fq90
>>385 正直テレビなくなって欲しい
やってもせいぜいなニュースとかスポーツ中継で
テレビのせいで芸能人もおかしくなっているし。
398 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:48:42 ID:mJzKItlK0
>>393 趣味に月10万くらいかけてるもんだから金が無くてテレビが買えない。
誰か恵んでくれないかなぁ。
そしたらヤフオクで売るのに。
400 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:49:05 ID:jeuKaHUW0
>>392 UHF電波ですからね。そういう事です。
わしのとこなどNHKでさえまともに検波されない。
もうテレビは年寄りしか見なくなった。
高機能テレビなんぞ要らんよ。
402 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:49:09 ID:H2YvqnLl0
これだけ宣伝しておいて2011年以降もアナログ続けたら
ちょっとしたサギですね
>>350 日本のTVチューナー内蔵機器保有数は2億台から3億台と言われている。
(VTR,HDレコ,PC含む)
1億台というのは最低限の数字。
>>354 英国は最終的に無料で配布した。
404 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:49:31 ID:k8sE0N1Z0
まだアナログの汚い画像見て満足してる奴って多いのかよ・・・・・・・・
405 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:49:34 ID:P4/g5S1p0
無理な理由
・物理的な生産能力がない
・消費者の購買能力がない
・アナログTV2台目をリプレースするような小型地デジTVがない
>>396 ウチにあるけどユニデンのは19800円だよ
とりあえず見るだけなら問題ない
だからB-CASカードいらないようにしろよ
408 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:49:48 ID:WM6dxXlw0
きれいすぎても逆に荒が目立つ
409 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:50:17 ID:oLMZcyt30
>>393 アダルト見たさは、貧乏にも勝るであろうw
410 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:50:37 ID:676F+K/C0
移行期間は10年、10年あれば古い受信機は買い換えられてるだろう、という
計算をたてたのがそのそも甘すぎる
そもそも移行期間をまるまる10年近くとれるのは東名阪の一部だけじゃないか
地方にいくとデジタル放送開始からアナログ停波まですごく短くて移行どころでは
ない気がする
>>352 それ以前に、双方向番組なんてほどんどないような気が。
>>389 それ、チャンネル切り替えも録画も不便になるだけで、メリットなんもない。
むしろ、強引にアナログからデジタルに切り替えするっていうあくどい商売をやめさせたほうがいい。
14インチの地デジっていまないの?
413 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:51:01 ID:0hLkWQ0a0
地デジはハイビジョン映像やで
ハイビジョンTVと比べなあかんねんで。
現在の市場めっちゃ安くなってる
414 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:51:24 ID:KTOvSDDb0
ハイビジョンでオヅラさんの生え際を毎朝チェックしてなにが面白いんだよ
415 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:51:29 ID:qFQd7Fq90
>>404 ハイビジョンでお前の汚い皮膚を見るよりは、まし。
アナログ最期の日ってのはちょっと楽しみだなw
>>393 ついこの前ビデオカードの8800GTX買ったから、
使い道が違うだけw
アナログ停波したけりゃすればいい
TVというメディアの地位が墜落するだけだ
419 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:51:51 ID:rdh3G54k0
>>393 それもあるが地デジに10万以上も払う価値が無いてことだろ。
そもそも放送されてる大半の番組自体にも価値が無い。
420 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:51:54 ID:e3ZJZcH+0
>>398 ありがとう。
こちらはテレビの好きなお年寄りが多いけど
誰もそんなこと知らないと思う。
地デジってお年寄りの楽しみを奪っちゃうんだね。
テレビを見てるのって田舎の人の方が多いと思うんだけど…
>>214 それってどっかの総理大臣が言ってなかったっけ
422 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:52:00 ID:RE1WsYLV0
おっさんがガキの頃にUHF放送が始まって、1〜12chしかないTVの2ch
に13〜62chまでが映る「コンバーター」というのを買った覚えがある。
最初は当時の値段で1万円(今の感覚だと4万円くらい)してたけど、UHFチュ
ーナー内蔵のTVが一巡した頃には、500円位で売られてた。
地デジ移行の際は、メーカーがTV自体の買い替えを強制するために単体チューナ
ーを5万円とぼったくり価格に設定したおかげで、ぎりぎりまでアナログに残る層
ができたのだと思う。さっさと1万円くらいの普及モデルを出せば、もっと移行は
スムーズだっただろう。
423 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:52:00 ID:jeuKaHUW0
>>404 だってデジタル検波しないんだもん。
どうしても地上波見たいときはアナログ見るよ。
なんとか見えるからね。BS/CSは大雨/雪に弱いし。。。
424 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:52:02 ID:IRSa65kM0
>>386 東京江戸川区
東京タワーは西、ベランダは東向き
おhるよね・・・
>>396 液晶・プラズマのテレビでないとチューナーを載せられないはずがない
ブラウン管のテレビに載せないのは企業が儲けたいからだ
って言いたいんじゃない?値段は当然後者の方が安いわけだし。
426 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:52:33 ID:mUJ3yfg20
>>338 可哀相だから釣られてやるか。
漫画喫茶もホテルもテレビは1台しかないのかと。
427 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:52:50 ID:mJzKItlK0
テレビだけでなく、ビデオ(予約録画)も使えなくなるんだよなあ。
現在だと、テレビ1万円+ビデオ1万円の2万円くらいで済むものが、
その何倍もの値段になる。
貧乏人は買えないわな。
428 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:52:52 ID:wXvILa1I0
>>387 局免とればいいんじゃね?
まぁ取れればの話だが
ゴミ問題はどうするんだろう?
430 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:53:04 ID:mY5x07q00
高音質を目指しすぎたのか
最近、どの番組も再放送を見てる気分になる
デジタル綺麗だけどアダルトはマン毛まで、くっきり見え過ぎて萎える〜。
>>403 国が無料で配る事自体は良いことだと思うか?
俺が税金を1円も払ってないなら、無料配布は大歓迎なんだが。
433 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:53:43 ID:WM6dxXlw0
テレビだって、ホテルから病院・学校
いろんなところにあるからね
家にも2〜3台あるしね
物理的に無理
スポンサーがうんといわなきゃ停波なんかできない
もうブラウン管でテレビ作る所は出ないだろうな
CRT探すのも苦労するくらいだからな
未だにアナログTVを売り続けるメーカーにも問題がある
436 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:54:38 ID:eVGaCbdh0
>>402 国がやることですから・・・そんなもんです。
残る道が、チューナー激安配布かアナログ波続行しかありませんし・・・
糞民放は画質なんてどうでもいいから内容を何とかしろよ
438 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:54:49 ID:12S093Ik0
あんなデカイ画面で汚い肌を
高精細に大写しされてもなw
ある意味不快な絵が増えるな
439 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:55:03 ID:P4/g5S1p0
>>398 マジで?
地デジになるとTV愛知うつらんようになるのなら
地デジに移行するメリット皆無つーかデメリットだけだ・・・orz
440 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:55:08 ID:fhfzzsxVO
祖母のテレビをどうしようか考え中
>>425 そういう事か。それはメーカーの方針に文句付けたくもなるな。
11年近くになればローエンドにもデジチューナ付くんだろうけどね。
442 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:55:23 ID:IJY4i1b40
貧乏人はテレビを見るな
って事だろ。
5年後には更に格差社会が酷くなって
ボーナスゼロ世帯とボーナス300万円世帯(NHKの職員)に分かれるから。
443 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:55:28 ID:0hLkWQ0a0
>>427 デジタル放送は見られへんけど
ビデオは放送終了後も見られるでー録画できへんだけや。
444 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:55:35 ID:boRIf2wo0
絵だけ綺麗になって内容が進歩しない、むしろ退行してるってどこかのPS3みたいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
446 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:56:21 ID:mUJ3yfg20
>>410 古い受信機の話だったら、安いブラウン管は販売していないはず。
多分、ブラウン管がいつまでもメインで使われているのが想定外だったと思う。
>>409 VHS普及は実はそれだったりするしな。どうみてもベータの方が高性能だったんだが。
447 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:56:26 ID:WM6dxXlw0
正直、スカパーのチューナーのほうがお徳感あり
スポーツとか歌番組だとブロックノイズが酷い
449 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:56:40 ID:mnwRYUxM0
びんぼうにんは、ケータイでテレビ見ることになるんだろうな。
今の番組より昔の番組の再放送のがよっぽど面白いし質も高い
451 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:57:11 ID:h8fSOWsV0
双方向でピンポイントでNHKにねらわれるな
452 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:57:13 ID:zQGaGFFS0
>>432 NHKが無料で配るのはありかもな。
ケータイみたいに縛りかけて。
453 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:57:23 ID:llt5hRuG0
犬あっち行けの自然ものとかドキュメンタリー、スポーツ、wowwowの映画くらいしか、
ハイビジョンの恩恵ないなぁ。
>>422 地デジのメリットは高画質くらいしかない。コピワンその他で不便になる面もある。
で、単体チューナーで今あるTVに繋ぐ方式だと、その唯一のメリットである画質が悪い上に、録画その他
が非常に不便になる。TVを観るときはチューナー入力に切り替えてチューナーのチャンネルを切り替え、
ビデオ録画するときはビデオ入力に切り替えてビデオのタイマーとチューナーのタイマーを別々に設定し
なければならない。連動なんかしてないからな。まあ、チューナーから入力信号があったら録画開始して
終わったら停止してくれるデッキもないわけではないが。
1万円払うと「今より不便になる」道具なんか、あまり普及しないだろう。アナログが停波して、TV観ないと
死ぬような中毒者なら買うかもしれんが。
455 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:57:47 ID:mJzKItlK0
>>443 「留守録できなくなる」のが困るわけなのだが。
2011年はテレビをやめる年。
457 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:58:12 ID:h3H7LwLf0
458 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:58:18 ID:P4/g5S1p0
459 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:58:21 ID:rdh3G54k0
>>442 逆だな。
貧乏人を洗脳状態にしておくにはテレビが一番。
アナログにしろデジタルにしろ国民が全員見れる状態にしておくのは間違いない。
460 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:58:29 ID:WM6dxXlw0
>>444 少数相手にCM流しても無意味
今でさえTVCMに懐疑的なのに
461 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:58:31 ID:oLMZcyt30
>>452 NHKに視聴料金払った奴だけに無料配布、とか普通にやりそう。
463 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:58:55 ID:opmr2/a00
セットトップボックスを供給するにしても、UHFのアンテナなんて立てていない
家庭も多いだろうしねえ。大騒ぎ必至だ
464 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:59:20 ID:jeuKaHUW0
>>433 台数多いとこはテレビじゃなくて集中アンテナをUHFにして,
デジタル/アナログコンバータ通してしまえばいいんだよ。
画質は落ちるが,当座はそれで行ける。
465 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:59:32 ID:/9/PhvPsO
>>21 うそつけバカ!とっとと半島に(・∀・)カエレ!
>>454 そうそう。
BSデジタルもそれが面倒で使わなくなった。
テレビ見れなくて一番困るのは局のほうだからな
チューナー買わなくても配るだろ
469 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:59:48 ID:mJzKItlK0
テレビ本体やビデオだけでなく、アンテナも必要だったな。
金がかかりすぎ。
>>458 俺もそう思う
同型の液晶・プラズマと択一だったら俺はブラウン管を選ぶ
471 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 20:59:59 ID:6eFs2YzM0
貧乏人は、TVも新聞もネットもない時代に戻るんだよ。
フリーペーパーと口づてだけで生きていくんだ。
472 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:01:06 ID:0WStA8Aq0
そう言いながらポルノが見れたら
お前ら速攻でチューナー買いに行くんだろうな...
473 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:01:20 ID:mnwRYUxM0
生活保護の老人とか、どうなるのかね?
474 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:01:51 ID:qFQd7Fq90
>>460 スーパーの商品棚に小型のモニターをつけてCMを流した方が効果ありそう。
>>458 禿同!
時々電気屋で液晶やプラズマTV見るけど、
家の15型ブラウン管TVの方が全然綺麗だと思う
476 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:01:57 ID:LBNKGwAN0
477 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:01:59 ID:fawYkOE70
早くBDでAVを出してくれ。
もしくはグラビアBDでもいい。
美人の肌の臨場感を感じたい。
478 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:02:11 ID:iE24q6f+O
インターネットっていう大敵があるのに、テレビはなんで焼身自殺のような真似してるんだろう
479 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:02:33 ID:oTlrRxPN0
いったん地デジ見慣れると、アナログにはもう戻れねー
なんでもないものまで美しくみえる
>アナログ放送が終わる2011年
その頃にはテレビが必要なくなってそうな気がするんで当面は買わないよ。
WUXGA液晶も決定的なものが出たし、あとはコピワンが無くなって
2万程度でデジタルチューナ内臓キャプボを発売してくれればOK
482 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:03:10 ID:LAxd/UXf0
>>422 UHFでまともな放送は「放送大学」だけだったが
それもデジタル化が始まる。
483 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:03:16 ID:VfUfpaS40
>>1 いや勘違いしてるようだから言うけど
会長が変わったら買おうと思ってる
ネット経由で動画見れればもはや地上波そのものがいらんしな
485 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:03:32 ID:k8sE0N1Z0
>>470 ブラウン管は基本、歪みが酷くて見てられないよ。
バブルの頃の超高レベルのやつじゃないと。
ブラウン管TV+ビデオってPCだとCRT+CDRって感じだな
487 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:03:59 ID:P4/g5S1p0
>>467 完全にはずっとるわ
地デジはじまったらCSか・・・
488 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:04:09 ID:rPOZkej90
2011年ごろには、タモリ、タケシ、黒柳徹子など
大黒柱のような存在は今よりも老人だよ。TVに出てるのかどうか。みのもんたも5年後どうだろう。
489 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:04:19 ID:qFQd7Fq90
>>471 それ良いな
そんな家庭に育った子は、秋篠宮紀子妃殿下みたいな上品な人間に育つ。
490 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:04:26 ID:7IcXT4+k0
63 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 19:50:00 ID:7enjiF080
10年使ってたテレビが映らなくなったから
先月買ったけど
今のままのアンテナじゃデジタル放送見れないんだよ。
デジタルはNHKしかうつらない。
なんだよ。こんなんだったらアナログテレビ買えばよかったよ。
アンテナはそのまま使えますとかなんとかウソばっかりいいやがって。
↑
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
491 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:04:30 ID:IzaH1EnK0
492 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:04:35 ID:oLMZcyt30
美人のパンチラが出てきたらw
おまいら「見えねえよ、ゴルア」
おれ「ハイビジョンくっきりみえたああああああああ、万歳wwwwwwwwwwwwww」
核家族化推奨かよ…
一家団欒すらも取り上げたいのかよ
家族の時間より個人の時間を大切に!ですか。
現状でも、CSとBS−Dがあれば十分だな。
つーか、地上波って、地元のNHKニュースしか見ないし。
495 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:04:50 ID:IJY4i1b40
>>479 30代の女子アナの荒れた肌をデジタルで見てうれしいか?
>>472 3次元には興味無いし。
アニメも興味ないし。
エロゲを実況放送してくれるなら買う。
497 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:04:59 ID:llt5hRuG0
SHEだかSEDが未だに出ない。
せめて、このブラウン菅画質の薄型が普及してから移行しろよ。
薄型綺麗の嘘文句に、馬鹿どもが煽られたおかげで、糞ニーもFDトリニトロンやめちまったじゃねーか
>>472 テレビのエロ番組に夢中て、昭和じゃあるまいし。
499 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:05:03 ID:xd+etB370
TVなんてほぼゲーム専用と化している
よって3万ぐらいの大き目のブラウン管で十分
>>479 女優の皺とか余計なものまでくっきり見えるけどな。
映画とかならともかく、ニュース番組や内容勝負のドラマなんか
ハイビジョンにしても意味ねぇよ。
>>492 おまいがそれをキャプってうpしてくれればおk。
502 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:06:15 ID:rdh3G54k0
俺んち、tvk以外は一応MXのデジタルの放送範囲だけど見れないんだよねー
代わりにデジタルにしたら千葉が見れるようになった
504 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:06:23 ID:fawYkOE70
でもNHK教育をフルハイビジョンで見たら、素晴らしいエロスだろうな。
505 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:06:37 ID:WM6dxXlw0
506 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:06:52 ID:qFQd7Fq90
どーせサムチョンだかLGだかがブラウン管出すんじゃね?
508 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:08:01 ID:oPeJhzr40
アナログ波停止したらNHK解約します。
もちろん血出痔も設置上箱も不要
>>249 でも人気番組だとレス読むのに忙しくて、ほとんどテレビを見るヒマがないんだよな・・・
512 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:08:29 ID:/9/PhvPsO
コピワンとBカス何とかしないとだめだな…
>>485 「歪み」の意味がつかめない
しかもバブルってお前、バブルの頃より落ちるものがここ2.3年でそうそう売ってるわけ…ない、よな?
例えば液晶だと、残像っぽいのとバカでかいドットのせいで、展示されてても「画質の粗いテレビ」うらいにしか思えない
>>446 でも、D-VHSやS-VHSはほどんど普及してないぞ。
「高画質」だけがウリだと、一定数しか普及しない。
一般家庭でのテレビの主な使用目的に
「朝の時計代わり」がある。
朝食食べながら
「ああ、あのコーナー始まったな、
そろそろ7時半か。どれ急ぐか」
と。画面に目をやり時報で確認する。
原理的に時報の表示できない地デジなど
(理由はタイムラグゆえ)
テレビの最大のニーズの一つを切り捨てるようなもの。
516 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:09:01 ID:g91LcEUR0
テレビ番組はアニメしか見ない
アニメに興味なくなったらテレビ無くても平気だな
地デジを見たくてもテレビを買わない人より、
テレビを見るのやめる人が多いんじゃないの
518 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:09:22 ID:3ddOW8Qi0
停波延長は、たかじんのそこまで言って委員会 でしんぼうさんが発言済みです。
519 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:09:25 ID:opmr2/a00
>>473 TVは贅沢品なので、生活保護の受給者は禁止です。
520 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:09:36 ID:en85E9/V0
50インチのテレビを国が無償で各家庭に配れば良い
521 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:09:42 ID:Ouj23Tr/0
極悪権力主義のNHKが受信できる地デジなら必要ない!
522 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:09:49 ID:WM6dxXlw0
先行してはじまったBS/CSデジタルがまったく普及してない
523 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:10:30 ID:llt5hRuG0
>>514 一部のマニアやヲタにしか存在すら知られてないんじゃないかってくらい普及してないな。
DVHSは普及前に、完全にDVDレコに食われた。
なんせ、デジタルだから綺麗だもんなw
524 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:10:38 ID:SLP/D5Jg0
>>507>>511 B-CAS(株)がB-CASカード発行してくれないから
発売できないんじゃないの?
525 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:10:44 ID:H2YvqnLl0
>>471 変にテレビで印象操作うけるくらいなら、それでもいいかもしれんな
すかぱー∩( ・ω・)∩ばんじゃい
527 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:10:54 ID:qFQd7Fq90
>>516 みたい時は、DVDを買うなり借りればいいんだから。
普及しない理由
機械が高い
まともな録画ができない
ダビングもできない
530 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:12:07 ID:3Vjtyt6s0
NHKが死ぬほどうざいのでうちは移行しない
>>519 大いに考えられるな
実際起きるかもしれんぞw
>>528 あと、チャンネル変更でモタツク・・・あれメッチャイラつく
>>516 最近のアニメもワイドビジョンだよな
534 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:12:14 ID:WM6dxXlw0
>>528
なにより見たい番組がない
それにつきる
535 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:12:18 ID:LEKJ8zqkO
最近テレビ付けてもチラ見するだけであと音声しか聞いてないから、ワンセグで事足りる気がしてきた
どう考えても2011年にアナログ停波はないな
停波1年くらい前から貧乏人から猛反発があってずるずると続くだろう
537 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:13:25 ID:P4/g5S1p0
>>527 テレ東系列が移らないような地域に
品揃えが「いい」レンタル屋があるとおもうのか?
土壇場になったら、マスゴミ連中が涙目でキャンペーンやるんだろうな。
今から楽しみ。
現在、地上波で放送されているニュース番組の印象操作と宣伝タイアップ多すぎ。
541 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:13:49 ID:xc+qEa9B0
TV自体イラネ
542 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:13:53 ID:/FuhFv8n0
,rn
r「l l h 同志! / /
| 、. !j 川崎と京都市南区と大阪生野区には、落とさないニダ!
ゝ .f ,r'⌒ ⌒ヽ、 ジャパネットで買おうかな
,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. / /
ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) /
| じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ
\ \. l、 r==i ,; |' ゴゴゴゴゴゴゴ
\ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__ / /| / /
\ |_/oヽ__/ \ / |_
ヽ__ | \/ / ヽ___
| | O へ \ / / /
/ | |\/ | / /
| | |/| _ | /__/
| | | 「 \:"::/
| コ[□]ニ | ⌒ リ川/
/ \ / \ ...:::/
/ ゞ___ \/
/ / \ \
/ ゝ / .::\ / |
| / ....:::::::/\< |
| / ...::::::::/ | |
/ ....:::::::/ | |
/ ▼ ...::::::::/ | |
/ ▼ ▼..::::::/ |___|
543 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:14:35 ID:fUXU+Wso0
地デジの番組なんぞに興味ない
スカパーで充分
544 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:14:55 ID:YP+dmN1S0
夏のボーナスでAV機器総入れ替え
デジタルハイビジョンTV(ソニー):148000円
HDD・DVDハイビジョンレコーダー(ソニー):128000円
AVアンプ(ヤマハ):49800円
5.1chサラウンドスピーカーセット(ボーズ):118000円
今となってはバカな出費だったと激しく後悔してます・・・。
545 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:14:58 ID:WM6dxXlw0
きれいなきれいなデジタルテレビで
ジャパネットたかだ
546 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:15:17 ID:Jc2/aoNQ0
地デ痔買った俺は
アナていはしなかったら詐欺で告訴してやる
547 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:15:38 ID:/9/PhvPsO
548 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:15:39 ID:7iwC5hvy0
今のBSデジタルもひどい。8割がたTVショッピング。
何やってんの。
550 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:15:59 ID:qFQd7Fq90
>>539 むしろ日本のアナログ放送に頼っていたチョンが泣き付いて来るかも。
まあ国があったらの話だけど(w
551 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:16:25 ID:7BRvQhPb0
アニメに関してはスカパーが物足りなくなったのは
いつからだろう。
552 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:16:49 ID:xd+etB370
>>544 入れ替えはいいと思うが「ソニー製品」があるだけで完全に負け組
Youtubeでじゅうぶん
3台あったTVのうち1台はプラズマにしたけど他2台はCATV用なので今のままでいい
555 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:17:17 ID:F99rDisZ0
>>デジタルにするメリットが未だによく分からない。
写ってちゃいけない物や人など都合の悪い映像を消せる
情報操作世論誘導がやりやすい
556 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:17:39 ID:llt5hRuG0
>>548 苦しいんですよ。だからできるだけ金のかからない番組を多く流す。
他にはアニメとかな
557 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:17:44 ID:6XtOSvsz0
痴出痔なんて
イラネ
558 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:17:47 ID:oTlrRxPN0
おれはちょうどテレビがぶっ壊れていたからプラズマに替えたが
壊れてもないテレビを買い換えるのは抵抗あるだろうな
普及の条件
地デジチューナー内蔵の録再機の価格が2万円を切る
地デジチューナー内蔵の32型液晶TVが5万円台で買える
561 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:18:51 ID:3rhLevEc0
しかし、一番最下層にいる,生活保護を受けてる
TVとかしか楽しみがない人はどうすんだろうな
やっぱり切り捨て?
562 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:19:06 ID:KTOvSDDb0
うちのブラウン管TVは不良品
ソニータイマー壊れてる
おかげでいまだに見れる
563 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:19:35 ID:15kuBIEFO
てれび、もうええやん…
564 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:19:45 ID:boRIf2wo0
>>561 広告流しても意味ないんだから切捨てでしょ
566 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:20:00 ID:xU500rZiO
今買うやつは馬鹿
時期が過ぎれば安くなるのに
567 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:20:18 ID:INF5zCsSO
2011年、毎日テレビ見てる奴何人いるんだろう。俺既に一週間に1時間位。CMで有名なのにリポビタンDがあるがそれすらも忘れてしまいそうだW
普及なんてするわきゃないんだよ
ロクなTV番組無いんだから
今のTV壊れたらTVなんていらないよ
もうTVが無けりゃ情報乗り遅れるような時代じゃないし
569 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:20:22 ID:P4/g5S1p0
国に、デジタル化の金を出せってことだろ。
それよりも民法は、HDDレコーダでCM見なくなっていることに対応すべき。
スポーツとニュース以外、生放送見る必要ないんだけど。
572 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:20:55 ID:qFQd7Fq90
>>561 生活保護世帯の大半が在日で「アナログ廃止は、シャベツニダ〜」と騒ぐと面白いのだが。
574 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:21:13 ID:CbztyhbQO
映像と音声で最大四秒のズレがあると知ってから買う気失せた。野球みれねーよ。
アニオタと海外ドラマオタくらいしかもう楽しめないだろうに、地上波って
どちらの気もない人はいっその事テレビ捨てた方がいいと思いますよ...
576 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:21:27 ID:GaBQ4XXX0
テレビのない生活も悪くない、こう国民が思い出してる
577 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:21:56 ID:2Wqda2ra0
ハードオフでトリニトロンのハイビジョンテレビ見つけた。
36型で8万円。
今度の土日に買ってきます。
俺はソニータイマーの恩恵を受けて、もうじき買い換える。
でも20年使ってる東芝とかは壊れない。アイワ シャープ オリオン も有るし。
買って5年目のソニーのKV29DRXだけが壊れた。捨てるのすら面倒くさい
579 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:22:19 ID:hn+adlYW0
美人の産毛を堪能したい。
580 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:22:36 ID:hbZ7OjqMO
最近最新液晶TV購入したけど、地上デジタル見れないよ。
どうしたら見れるの?
581 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:22:43 ID:H2YvqnLl0
今も視聴率が低迷してるらしいしね
多様性に対応できるネットの力が強すぎた
そりゃ1億台を売れたら、税金はたんまりとれるだろうよ。
アカヒも必死に毎日反日、売国ネタを作って、無知な国民から絞る罠だな!
最近死にそうになると、ちょっと無難なネタを流すわけだが。。。
特亜様の許可を得てますか?
美人みるとぼかしがかかったようにしてるだろ演出などで
くっきり見えたら、シミ ソバカスが凄く良く見えるんだよ。
ガッカリするんだ。マジで
>>281 カラーTVが出始めた時 赤い血を見るのがイヤだからといって
いつまでも白黒見てた友人の母親を思い出した。
586 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:23:39 ID:KhmRu47I0
BSデジ、地デジに慣れると糞アナログ放送なんざ見れたもんじゃない
かと言って急いで買うものでもない
でも360とPS3持ってるのなら最低HDTVを買うべき!
SDTVでやるような奴はWIIでも買ってろw
587 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:23:59 ID:BiaZMhqP0
テレビなんてほとんど毎日見ないよ。
よっぽどの自然災害以外は見る必要もないし。
さらに言っとくと
今後ネットで無料配信計画もあったよね確か...
まあ地域縛りで全国って訳じゃないのかもしれないが
>>568 このスレにいんの?地デジが普及しようがアナログ停波しようが関係ないじゃん
590 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:24:31 ID:b0+fqL+F0
>>580 アンテナがUHF受信してないんじゃないの?
591 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:24:53 ID:N48zxC+J0
1日15分位しかテレビ見てないや。
地デジ必須になったら見るの止める。
592 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:24:59 ID:ZcWordKY0
そもそも画質が綺麗にならないのに、20マン近くのを買う気にはなれない。
液晶テレビをみたけど、なんだあのボワーンとぼやけてるのは。動くとブロックノイズも出てたし。
>>586 欲しいのはTVチューナーがついてないHDTV
>>592 カメラが早く動いたときの変なノイズみたいなの気持ち悪いよな
機器の仕様としてそういうのに弱いのかもしれないけどアナログに
見劣りするのは勘弁して欲しい
596 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:26:33 ID:WM6dxXlw0
97 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2006/11/16(木) 21:25:59 ID:AfvaYCHe0
地デジ、相撲の放送とかボロボロじゃん。
激しい取り組みになると、レゴブロックのロボット同士のぶつかり合いじゃねーかってぐらい酷い。
あれでまともに見えるってんなら、よっぽど視力悪いか14インチぐらいの酷い液晶使っててもともと脳内補完が完璧なんじゃねーかと。
597 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:27:03 ID:KYkt3nuBO
598 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:27:28 ID:RLQbX8Fp0
販売している機械が、デジタル放送チューナーを搭載していないものがあることが問題なんだよ
全ての機械に、デジタルチューナーを搭載して販売することを義務化するべきだよ
599 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:27:35 ID:xd+etB370
600 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:28:04 ID:pg2JkcQY0
コピワンいらね
601 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:28:21 ID:opmr2/a00
>>538 新たにセットトップボックスとアンテナ工事が必要になるので、
もうこうなったら贅沢品です。
>>586 その選民思想キモいから、ゲハから出てくんなって(笑)
あと今更死んでるハード持ち上げなくていいよ(笑)
603 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:28:59 ID:bBXLhbgL0
実際問題、既にTVを所有しなくなって8年近くなるが、全く困らない。
仕事が多忙で帰りが割りと遅く、時間も一定しないので、ドラマやバラエティ番組を
欠かさず観る、という習慣が元々なかったこともあった。
TVが壊れたとき、「買い換えたところで、遅い晩飯食いながらザッピングする位だし、
観たい映画はDVDで観ちゃうからなぁ」と、一念発起してTVの無い生活に。
娯楽要素はDVDに求め、アメリカのドラマ等を好んで観てますが、日本の学芸会みたいな
ドラマ観るよりよっぽど面白い。しかも、NHK受信料分で洋物DVDならコンスタントに買えちゃう。
604 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:28:59 ID:SLP/D5Jg0
2ちゃんしながらモニターに端にワンセグ表示
地上波はこれくらいでいい。
TVはスカパー専用。
605 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:29:02 ID:RTtozVkd0
デジタルには遅かれ早かれ切り替えないといけないと思うよ。
電波資源を有効利用するためにもね。
だけどそのモチベーション削いでるのはお前らだろうがw
B-CASだのコピワンだのどうでもいいもの多すぎ。
>>599 興味ないんで見向きもしなかったけど、ネタ的におもしろそうなんで
テレビ売り場に行ってみるよ。
そういや片山元総務が、低所得世帯に購入補助付けるとか
そういう計画もあるとか新聞で以前読んだが
やっぱタダ配り?
こんなことしたら完璧に税金無駄遣いだと思うんだが、なぜ国民怒らないのだろうね
609 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:29:21 ID:UsfgagnP0
>>505 ここのスレを見ると低いビットレートと液晶の組み合わせが糞のようだな。
610 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:29:26 ID:unogu2Xf0
ここはネットTVを立ち上げる好機だと思うけどな。
損さん、いかがでしょう?
611 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:29:36 ID:qFQd7Fq90
2ちゃんねるの余白部分に広告が出せるようになったら物凄い広告効果が有ると思うのだが
もちろん広告の内容は、板ごとに代えてさ。
612 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:29:40 ID:bNEv01eo0
テレビなんて見ないからどうでもいいよ。
613 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:29:46 ID:+Qk5uo/1O
普及しなかったら面白いだろうな。テレビ局が無料で見てくださいって配り出すかもな
>>606 電波を有効利用するためにTVを廃止すりゃいいだけじゃないのか?w
615 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:29:58 ID:OH1EF6lm0
デジタル、なんか暗くないか?
616 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:30:05 ID:B2g8fXt8O
最近の一週間で見てる物って
のだめ、僕シリーズ、アンナさんのおまめだけだな
しかもたまに見逃すし、正直テレビなくても困らない罠。
踊らされて買った高いテレビで映画を鑑賞→残像出まくり→これが糞ニークオリティ→液晶の仕様です
な流れ。将来ありそうだね
別にソニーじゃなくてもいいけどぜひあってほしい
618 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:30:21 ID:T+gzmTYr0
つうかさ、VHF波の12ch分を既存のアナログ用に残せば万事うまくいくんじゃね?
まるで共産主義のような計画経済だねえ。
チューナーが高いんだから、普及するはずないじゃん。
620 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:30:29 ID:opmr2/a00
621 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:30:48 ID:t95SNlOG0
この際テレビなんか捨ててしまえ!
622 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:30:55 ID:eaSpvn7p0
セットトップボックスってテレビ一台に付き一ついるの?
うちはソニーのトリニトロンが6台あるのにどうしろってんだ?
教えてエロイ人
623 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:31:51 ID:SLP/D5Jg0
>>606 電波資源を有効利用つーても
アナログ廃止して空いた帯域を何に使うか
未だに検討段階じゃなかったか。
使うアテもないのにとりあえず廃止ってのは
通常ではありえない話とか言われてるが・・・。
地上波が生き残るには、2chの実況機能のようなものをつけるしかないと思う。
喜怒哀楽を色ボタンで押すと、画面に集計がリアルタイムで表示されるとか。
625 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:32:03 ID:jOHbpvei0
加入してるケーブルTVの対応がいまだに決まってないので、迂闊に動けません
626 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:32:09 ID:P4/g5S1p0
>>594 地デジはビットレートたりなくてノイズがでるらしい
あと生放送はエンコの関係で必ずタイムラグがでる
もっとも生放送でなくてもデコードでタイムラグがでるがw
628 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:32:21 ID:b9ce4VFa0
アナログ廃止を延期すればいいじゃん
629 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:32:24 ID:jeuKaHUW0
>>580 アンテナー>UHF(デジタル専用)プラス
デジタル放送地域に引っ越し。
>>393 低収入高貯蓄な俺は貧乏人になるかよくわからん
631 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:33:06 ID:llt5hRuG0
>>607 特にマラソンなんかが酷いよ。
あと液晶だと、早い動きはミョインってにじむから
632 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:33:07 ID:4wG46g0k0
>>621 ゲーム&DVDのモニターとして使いたいんでそれは勘弁してくれ
アンテナなら喜んで(ry
633 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:33:14 ID:KLo0L7bd0
>>619 チューナーが高くて種類が少ないのはB-CASのせい。
地デジ普及を妨害している筆頭がB-CAS。
634 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:33:37 ID:boRIf2wo0
>>628 停波してくれたほうがネタ的には面白い
収入激減で民放連会長が青ざめる姿がみたいなwww
確実なのはこの会長は名前で小中学校時代いじめられたであろうことのみ
地デジって昨日の津波警報みたいな列島テロップをリモコン一発で消せるん?
消せるなら考える
638 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:34:37 ID:KYkt3nuBO
>>605 嘘じゃないよ20年前にカーショップで購入した三星の小型白黒TV
>>619 テレビが始まったころもそうだったし
ビデオが出はじめたころも
そのうち普及するでしょ
640 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:34:54 ID:b9ce4VFa0
>>631 ニュースとかの中継でカメラのフラッシュ場面を見ると、グダグダにくずれてるよね
642 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:35:00 ID:SLP/D5Jg0
国民の大部分が影響を受けない一番の解決方法は
地デジ廃止
643 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:35:06 ID:KTOvSDDb0
みっちゃんみちみちうんこたれて
644 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:35:23 ID:bBXLhbgL0
>>594 昨年の紅白で、サブちゃんに降りかかった紙ふぶきの映像が凄かったらしい。
実際、どんだけ凄いかは未見なんで知りませんが。
646 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:36:04 ID:GOeld6XnO
けーぶるテレビに入れば買い替えの必要なし
地上波ってなくなんだろ?
そん時には一億台に届くよきっと。
ビットレートが低けりゃブロックノイズが入らないわけないし
>>623 いや、デジタル化自体は賛成すべき事なのよ
帯域の無駄を省けるからね
ただ
・デジタルソースを放送電波に乗せてチューナーで戻す必要があるのかどうか?
放送衛星すらブロードバンドに負けそうなのに
・いわゆるレイヤー分離を実施しないでデジタル化だけやるから
競争原理が働かなくてソースの劣化だけになりそう
テレビ局と総務省の仕事を温存する為の改革だといわれるのは、この辺りだろう
651 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:36:09 ID:KLo0L7bd0
企業も宣伝効果の落ちてきたテレビよりネットにもっともっと宣伝費を注ぎ込むべきだな
653 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:36:11 ID:opmr2/a00
>>393 実際このスレにいて困るやつは殆どいないのだろうが、貧乏人やデジタル
音痴で本当に困る人も出るだろう。ちゃねらが事前に声を上げ、たまには
社会に貢献するのもよかろうて。
654 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:36:17 ID:P7yQW+Od0
最近テレビなんか見ないな・・・正直どうでもいい
655 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:36:20 ID:WM6dxXlw0
しかし動画に弱いテレビってなんなんだよw
656 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:36:41 ID:8MF3IQftO
圧縮するからブロックノイズは防げない。動きが早かったり、色が急に変わったりした場合はでてしまうし、編集するたびに圧縮、解凍の繰り返しで頻度の高いバラエティーなんかはSD並の画質しかでない。
これから先撮る側の機材が進化しなければ無意味なHDになってしまう。
だからまだまだテレビはアナログで十分です。
657 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:36:49 ID:RTtozVkd0
>>638 マジでしたか。これは失礼しました。
しかし、20年前ってまだ白黒売ってたんですね。
658 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:36:58 ID:jz8RBl4i0
コピワン氏ね
659 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:37:02 ID:PGuJJXE7O
サッカーをよく見るから液晶は嫌だ。とにかく目が疲れる。
プラズマのもっと小さいサイズを出して欲しい。
660 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:37:19 ID:QM8ELUNW0
>>622 アナログ波が停止になった程度なら、我慢すればトリニトロンを
楽しめるので問題ない。
661 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:37:28 ID:OZgCVmrS0
>>648 アンプとサラウンドは余計だったというオチじゃないか?
662 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:37:44 ID:pmiJ3Qs20
ラジオの方が面白いし、ナガラができるから、これからはラジオの時代になるよ。
663 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:37:56 ID:mj9An5UV0
近所の弁当屋のおんぼろテレビ、
買い替えられることなく2011年が来たらパッと消えちゃうんだろうなぁ…
664 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:37:56 ID:DRRe+mc90
地デジを見だしてから、もう2年になるが・・・
665 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:38:07 ID:URXGBbUB0
世界共通で規格変更するならまだしも
景気回復、電気メーカー救済のために
民間人から20兆円ださせるって
これじゃ人頭税じゃねーか
画質向上よりもまず
テレビ放送をネットでリアルタイムで見れるようにしてくれ
この点に関しては韓国、台湾のほうがまし
>>575 地方アニオタはどのみちアニメがほとんど放送されないから、DVDかスカパー。
>>606 現時点でアナログとデジタル両方放送できていることを考えると、結構帯域余ってるんじゃないかと思ってしまう。
今後爆発的に携帯加入者が増えるとも考えにくいし、実際いらんのじゃないか?
というか、その余ったところを使おうとしている新媒体というのが、そもそも無駄な贅肉なんじゃないかと。
全ての民放がネットで見られるようになったらTVいらないし、
地デジに完全切り替えの頃には光が普及してそういうこともありえる。
通産の大プロで量子波通信の研究やってなかったっけ
668 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:38:28 ID:FKEDAPt10
一人で年金暮らしのばーちゃんじーちゃんはどうすればいいの
>>662 AMだと夜は北海道とか九州とかのも聴けるからおもろいね
670 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:39:20 ID:WM6dxXlw0
地上デジタル放送が1日に本格スタートしたばかりの甲府市などで「地デジ対応のテレビ
を購入したのに映像が映らない」との苦情や問い合わせが、家電販売店やケーブルテレビ
(CATV)会社に相次いでいることが分かった。大半はCATVを導入しているマンシ
ョンやアパートのケーブル機器(分配器)のパワー不足が原因。機器の交換などで映るよ
うにはなるが、販売店の説明不足もあって混乱に拍車を掛けている。鳴り物入りで始まっ
た地デジ放送だが、思わぬ落とし穴への注意も必要だ。
(中略)
問題になっているのは、地デジ対応のテレビに買い換えた人たちで、特にマンションや
アパート住まいの人に集中している。県内は地域事情から90%を超える住宅がCATV
経由でテレビを視聴しているが、アパートなどの場合は地デジ放送が始まってもケーブル
機器はアナログ放送対応のままが多い。地デジ受信にはよりパワーを必要とするため、
パワー不足を補う増幅器が必要。特に築15年前後の共同住宅では従来のままでは受信
できないところが出てくる。
甲府市など7市3町のCATVを担う日本ネットワークサービス(本社・甲府市富士見)は
「ケーブル機器をパワーアップするには増幅器の交換、住宅によっては配線の見直し工事が
必要。どちらにしても今どんな機器が設置してあるか、調べることが先決。共同住宅の場合
は家主との交渉になるが、中には費用がかかりすぎるので、5年後のアナログ放送中止まで
手当てしないという気の毒なケースもある」と説明する。薄型の地デジ対応テレビの売れ筋
は1台20万円前後。家電販売店は売る際、受信できない住宅があることをほとんど事前に
知らせていない。実際、宝の持ち腐れになっている購入者も多く、「サッカーW杯の決勝を
見ようと、せっかくボーナスをはたいて買ったのに、だまされた」といった怒りや訴えが
販売店やCATV会社に寄せられている。映るか映らないかはケース・バイ・ケース。
(以下後略、詳細はソースで)
http://www.sankei.co.jp/edit/kenban/yamanashi/html/kiji01.html
671 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:40:02 ID:pmiJ3Qs20
>>669 うむ、ラジオの面白さを知ったら、テレビのつまらなさが良く分かったよ。
672 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:40:23 ID:PBOv0xUAO
アナログのノイズ解消のためにあのテこのテを考えずに済むし、
ちみっとだけでもテレビ局への嫌がらせになる事を考えれば
ブロックノイズごときは大した問題じゃないが、
コピワンだけは許しがたい
ケーブルもデジタルコースだけになるのかなあ。
アナログより割高。
>>668 どこからが業者が訪問してきて
一式150万円くらいでセッティングしてくださいます。
>>667 論理が飛躍しすぎ。
全ての民放がネットで見られるようになるのに鯖何台いるよ。
現行放送すらも見ていないのに、地デジ対応のテレビなんぞ買うはずもないな。
677 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:41:48 ID:a9H59jTJ0
フルHD画質の14型プラズマ出たら買う。
>>672 禿同。そこにつきる。
なんで電機メーカーが反抗しないのかわからない。
>>635 その時は
マスゴミ脂肪m9(^Д^)プギャー
って貼りまくってやる。
680 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:42:02 ID:mj9An5UV0
デジタルになってもニュース速報とかは一緒に録画されちゃうんでしょ?
>>671 でもラジオ単体の受信機ってあんまりないよね
いろいろ出てくれればいいんだけど…
682 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:42:16 ID:4tBY7v9Y0
血で痔ってアナログ地上はのアンテナ流用できるの?
683 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:42:32 ID:fQAmfSq4O
NHKにガチで「テレビない」と言う時代が来るのか
684 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:42:36 ID:ZcWordKY0
よくわかんねーのは、スカパーを横長のテレビでみたら、ちゃんと映るのか?デブに見えたり、黒いのが横に出るのはイヤだぜ
685 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:43:02 ID:ce9pj0OG0
>>633 カスラックのような権利団体に金払ってCMつきの地デジみる馬鹿らしさ
>>648 大して綺麗に写らないとかも考えられる。
動画はブラウン管ハイビジョンのほうが現時点じゃいいし。
687 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:43:24 ID:wvDoP+Cy0
正直大型の薄型モニターは必要だがチューナーはいらない
将来は必ずファイルを読みにいく仕組みになると思ってる
現状、DVDで映画見れてネットの動画を見れるならそれでいい
テレビ番組ほどくだらないものは無いから
688 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:43:25 ID:KTOvSDDb0
テレビ?あんなのは飾りです
とガチでいえる時代が来るのか
689 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:43:41 ID:QM8ELUNW0
>>674 さらに翌週には、冷蔵庫や洗濯機、電気調理器など、
全部新品にしてくれる、老人に親切な業者さん。一式300万で。
>>653 貧乏人より、電波こねーよっていう過疎地域もあるぜ。
テレビみえねぇとかありえねぇ。UHFとどかねぇのにどうやって地上デジタルの電波届かせるんだよwwwww
691 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:44:50 ID:qFQd7Fq90
>>682 UHFアンテナなら流用できる。
アンテナの周波数帯には注意が必要だが
(ローチャネンル向きとか全チャンネル対応とかの特性がある)
>>682 UHFアンテナあったら流用おk
VHFだけだったら新しくUHFアンテナ買わないと駄目
>>684 引き延ばす?機能がなかったら横に黒帯が出るよ
地デジにしたところで、地上波で見たいテレビが…って地方民が多い訳だが。
デジタル化で地方局の体力を無駄に奪ったおかげで、ただでさえ酷い編成が、
さらに酷くなる有様。
695 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:45:17 ID:VGYMFagB0
今、NHKの受信料払ってないんだけど、地デジテレビ買ったら
B-CASの登録するんで、強制的に徴収されるようになるの?
だったら要らないんだけど。
マジで受信料3000円払う位ならTV捨てる。 ワンセグでいいです。
696 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:45:25 ID:XzSppMG60
697 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:46:04 ID:rdh3G54k0
>>689 さらに翌週増改築で一式500万で家ぴかぴか。
老人に親切な業者さん。
699 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:46:21 ID:P4/g5S1p0
>>651 ネットTVは著作権法の「放送」でも「有線放送」でもないから
権利許諾が複雑、というか面倒になるの
だからネットを想定してない過去につくったドラマの再放送が
全然ないのはここに理由がある。
アニメは結構権利がまとまってるし、声優も使用料協定むすんでるから
ドラマに比べて権利処理がしやすいのよ
>>639 そういって、アナログハイビジョンは結局普及しなかったぞ…
>>657 アキバだと、まだ3インチくらいの小型白黒モニタ売ってると思う。3年くらい前にはまだ売ってた。TV流してた。
>>675 というか、全ての世帯で地デジ観られるようにするのにアンテナ何台いるんだって話だが。
各世帯のアンテナもそうだし、そもそも放送局側のアンテナが足りん。
701 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:46:45 ID:SLP/D5Jg0
>>670 ウチの実家は一軒家だが
地デジの映りが悪くて電気屋に調べてもらったら
各部屋にアンテナ分配してる際のブースターを
もっと強力なのに変えたほうがいいとか言われてたなぁ・・・。
>>693 引き延ばしたり、黒いのが出ないようになるのはいつなんだ?
テレビはみんな横長になるんでしょ?スカパーはそのままなの?
>>675 まあ正直インターネットは多人数への配信に向かないんだよね。
情報を薄く広く集めるのには適してるけど
ある特定の情報をみんなが一斉に集めるとたちまちダウンしちゃう。
そういう点で電波は便利なんだけど、この有様じゃねえ
705 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:48:24 ID:qFQd7Fq90
>>675 そっとの方がインフラ整備として意味があるよ。
未だにADSLが届かない地帯だって有るんだから。
あとネットで流す番組は、ニュース系だけで十分
>>695 地デジじゃなくアナログ見れば問題ない
Bカスも登録もしなくてすむ
707 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:48:26 ID:NhuEu38Z0
NHKをスクランブル化すれば、もっと普及すると思うよ。
TVがあるだけで、見もしないNHKに金払うのを、ばかばかしいと考えている人が増え
てきているのは事実。
情報はネットで、必要な情報だけもっと詳細に得られるから、TVがなくても何も困ら
ないし。
ソフトバンクが参入すれば
普及率だけは高くなると思う
709 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:48:28 ID:DHqzRRn0O
U波対応アンテナとか都心だとついてないことも多い
高い金だして対応テレビ買って、アンテナ買って設置して・・・
視聴者の負担がでかすぎだろ
>>561 後世では平成の切捨て御免と言い伝えられます。
>>701 分配器の接続が間違ってないかも調べたほうがいいぞ。
うちは新築の時にTVの移りが妙に悪くてブースター入れても
余計に悪くなるんでおかしいと思って分配器の接続を見たら
アンテナからの入力線が出力側の端子に繋がってたよ。
プロの仕事とは信じ難い。
712 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:50:06 ID:PT3B9Dvw0
「受信料、¥0。 アナログテレビで見られます。」
ソフトバンクのネットテレビ。
って、ならないかなあ。ねえ、損さ〜ん。
713 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:50:09 ID:4tBY7v9Y0
ていうかもうアンテナ付いてなかったわ。
受信障害で共聴アンテナになってた。
新しくアンテナ買って取り付けなきゃならないんだな。
チューナーと合わせて幾らかかるんだろう?
714 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:50:17 ID:H4PnUPwM0
大規模マンションに住んでて、なにやらケーブルテレビにからめた
地デジのお知らせなんてのがたまに入ってくるんだが、全然意味が分からない…。
地デジのテレビ買って、壁のアンテナ端子につなぐだけじゃハイビジョンで見れないの??
ケーブルテレビのベーシックプランとやらに入らなきゃいけないのか????
これ、地上波のチャンネルが並んでてあとはケーブルテレビオリジナルの
番組だけみれるというやつなんだが…契約しなくても地デジが見れるのなら
こんなプランは存在しないって事だよね?????
なんでケーブルテレビでWOWOWを見ることになってるの?
どっちにしろ別途契約が必要なのに…なにがメリットなんだ?????
WOWOWのチューナーじゃ見れないってことか???????????
俺、会社ではSEの真似事までしてる、30歳の男だよ?
決して機械音痴じゃないはずなんだけどさ…
なんで、地デジ関連の仕組みって、こんなに分かりづらいの????????????
>>709 うちはジェイコムがマンション全体で契約してたみたいでジェイコム通して見てたんだが
地上波デジタルの信号をパススルーしてない。んでどうやって見られるのか聞いてみたら
デジタル契約結べといわれた(有料)。まじでこの業界腐りすぎ。
>>696 そりゃ現状では放送設備の方が安いでしょ。
鯖が劇的に値下がりしてかつデータセンターのハウジング料金が暴落しない限りは。
地デジ買えない貧乏人が騒いでいるな
国が勝手に地デジ始めたのに、それを見るための設備は自己負担かよっ!!
せめてチューナーぐらいは無料配布しろよっ!!
>>695 B-CASの登録時、NHKに情報出すか出さないか選択できる。
情報出さないにするとホントに出さない。
でもBSだと契約してくださいよ表示が出るようになる。
>>702 スカパー!はそのうちハイビジョン放送がはじまるとか
>>704 上のは結構いい値段するね
この前EX5買っちゃったから買えない…
ありがとね
>715
それ、さすがに2011年までにはパススルーにするだろ?
じゃなきゃ、NHKよりひどいぞ。
>>696 画質によるだろうな。
ようつべレベルのクソ画質なら、どーとでもなるだろうが、地デジレベルの画質なら、
放送設備の方が遥かに安いんじゃね?
>>721 今年ようやくパススルーになったよ。
地上波デジタル対応のテレビ自体はずっと前から持ってたので
すげえ損した気分。
>>717 金はあっても買うメリットが感じられないのに
買い替えを迫られればそりゃ文句も出る
725 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:54:43 ID:KZrqH3150
大画面テレビで古舘とか筑紫見るのって無駄だよな。14型で充分。
726 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:54:44 ID:jz8RBl4i0
>>714 そのマンションのアンテナが地デジ対応のならアンテナ挿せば
すぐに見れるけどそうでなければマンションのアンテナを地上ジ対応のアンテナに変える必要がある。
地デジにするために金払えって言うのなら
もうテレビなんか見ない。
729 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:55:44 ID:ysmCr+pQ0
「ソフトバンクなら、設備はそのままでOK。 受信料¥0」
ってならないかなあ〜。損さーん!おながい。
731 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:56:43 ID:UsfgagnP0
>>715 パススルーしてる地域でも営業にはそう言われるよ。
JCOMってそういうところ。
732 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:58:01 ID:KZrqH3150
ハイビジョンにして感動するのは買ってから1週間だけなんだよな。
見てる番組は今までと変わらないわけだし。
733 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:58:24 ID:h2S/08y20
セットトップボックス…
とにかくビーカスカードが売りたいと。
734 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:58:25 ID:Ouj23Tr/0
地デジ?何それ? テレビってスカパーでしょ?
NHK? それ何時代のテレビですか?
とガチで言える時代が来るのか
735 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:58:54 ID:NJAr6OHH0
今回公開されたSEDは単にフルハイビジョンに画素数が増えたということでは語り尽くすことができない、大飛躍した画質だった。
ここまでの画質になると、もはやそれは画質評価の対象ではなくなり、謙虚に頭を垂れて映像を見守りたい
画質の良さでいうと、液晶やプラズマとはまったく次元が違う映像であり、映像ファンとしては少々発売が遅れても待ち続ける愉しみがある。
今回SEDの画質を見て特に強く感じたのは、高画質を超えた映像の圧倒的な訴求力、エネルギーだった。これからは画質を形容する言葉が変わっていくのではないかとも思えた。
階調とか解像度とかいうタームではおさまりきらない、映像の深み、人間性、凋密さ、本物感こそ、論じなければならない時代がやってくる。
特に女性の肌の表現が非常にスムーズで、シャドウから明部に移るときのグラデーションのうつろいとたたずまいの細かさの表現は、これまでのすべてのディスプレーデバイスと比較して、体験したこともないレベルであった。
それはコンテンツが持っているリアリティを素直に、そして濃密に表出していることといってもいい。
スペインの港町のロングの夜景シーンでは、暗闇の中で地上の街灯がきらめくように光っていた。港の水面も怪しくきらめいていた。
同じライトでも照明のライトと車のヘッドライトの色の微妙な違いがわかる。漆黒な黒の中に、白ピークがきわめて尖鋭に立ち上がっている。ダイナミックレンジが極端に広い映像なのだ。
この夜景の映像で分かったことだが、SEDは撮影者の意図をそのまま再現している。漆黒とライトの対比こそ、ここでの場合の撮影者の意図であり、それを本物以上のリアリティで伝え、観る者を圧倒的な臨場感の世界に誘う。
まるでそこにはディスプレーというメディア機器はなく、あたかもコンテンツをダイレクトに眼前に見ているかのようなスーパーリアリティさえある。これぞメディアの理想の形ではないかと思う。
SEDは薄型TVの「レクサス」――圧倒的画質は折り紙つき
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000017102006&cp=1
>>729 んで小さい文字で最大2年は受信料無料って書いてくるというオチ
イオンから電波障害で共聴になってる所は来年四月ごろから地デジも流すといわれた
738 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:59:15 ID:vl6ATysk0
デジタルアンテナを二十万で立てた。
ケーブルなんて高いからやめたほうがいいぞ。
739 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 21:59:20 ID:zQz2GUui0
ケーブルテレビなので買い換えなくても大丈夫だし
っていうか 高速横スクロールする文字がまともに
読めるテレビが出るまで買い換えるつもりはない
ゆえに SED待ちです
液晶とか、プラズマとか、
受信機能いらないからモニタのみで売り出してくんないかなぁ
>>731 うちもJCOMアナログだけど、JCOMマガジンに
いっつも映りもしないデジタルチャンネルの内容まで書いてるのが
何かむかつく。
742 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:00:20 ID:wGoG1KXk0
それより前にネットで放送始まったりしてな。
743 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:00:28 ID:Mtel3Yix0
地デジ対応小型ノートパソコン出ないかな
Bカスのスロットが小型化の邪魔か
745 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:01:43 ID:DHqzRRn0O
まじで東京だとVHFしか見れない環境が普通なんだが
アンテナ買わないといけないってのは本気で引くな
デジタルで得られる恩恵なんて、俺にとっては特に必要なもんでもないし
バラエティー番組の画質がよくなったからなんだってんだ
アナログBSの出たてのころもBSチューナー高かったな。
BSアンテナも結構したとオモ。
747 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:03:04 ID:vl6ATysk0
ハイビジョンはやはり綺麗。全部ハイビジョン放送でお願いします。
>>745 出演者の小じわとかがよく見えるようになった。
749 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:03:17 ID:C4nlzuuk0
>>734 TV?それ、WMPで再生できる?
ってガチで言う奴がでてくる時代がくると思われる。
750 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:03:25 ID:A5+SKTlE0
おう おう おう おう おう 714
いーこというぢゃねぇかー。ダンナ
そりゃ旧郵政省は、言ったことはやるさぁ、なんだかんだで
エリート 官僚のトップクラス集団なんだからぁな。
世界を見たってデジタルテレビの輸出しなきゃ日本は沈没だぁしなぁ。
金がすべてだしな。ここの2chのヒロユキというのも
これで億単位で稼いでいるらしいし、
まあ糞管理人は相手にしてもしょーがないが
とにかく日本国民あけ゛てtv買わねば、ワーキングプア拡大だわな
751 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:04:35 ID:d28IKni90
地上デジタル対応機は高いよ。
アナログだと14型が8000円位である。
つかテレビのくせに10万円とか高杉
753 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:05:36 ID:zQz2GUui0
>>150 まったくその通り
DVDレコーダー買ってB-CASって言うのに登録したら
WOW WOWに情報がもれてて勧誘電話がうるさかったよ
(もしかしたらメーカーから漏れたのかも知れんが)
据え置き型ワンセグテレビって出せないのか?
AIWAあたりが14インチブラウン管で出せばそれなりに売れると思うんだが
755 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:05:54 ID:UZgd9n6LO
アナログ停派でテレビとサヨナラします。
デシタルチューナーをタダで貰えるならタカジン委員会見ます。
でもタカジン人気出ると辞めちゃうからまた見るもの無くなっちゃうなぁ。
まあ、今地デジ化を考えるなら、地デジ対応テレビ買うより、地デジ・BS・CS内臓
HDDレコーダ買うほうが遥かに安い。
757 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:07:10 ID:swPOiU/d0
で・・・買え買え煽って、肝心の番組が額縁ばっかってのは詐欺だよ。
758 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:07:37 ID:4raM0fSf0
コピーワンスやめればすぐデジタル放送普及するだろ。大体、受信料とって番組作ってるNHKが
なんでコピーワンスかける必要があるのか。
こういうことやっても一部の小金持ちしか買わないよ
格差社会でみんな苦しんでるのにさ
>>752 テレビジョン様に向かってなんて口聞くんだ!
>>758 コピーワンスを知ってる未購入者がそうそういるとは思えない
このスレ見るまで俺も知らなかった。
762 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:08:51 ID:wGoG1KXk0
完全移行してから買った方が安いだろうしな。
今あせって買う必要なんかないじゃないか。
NTTも光ファイバーへ移行するみたいだし、そのうち電話でテレビが見られるかもしれんぞ。
763 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:09:17 ID:hdC8Cq6Q0
孫は嫌いだが、地方局を淘汰できるのであれば、ネットTV普及に
猛烈に力を入れるのであれば孫を応援する。
764 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:09:26 ID:SLP/D5Jg0
ワンセグ、一部の番組で超額縁の番組があったりして笑える
ただでさえ画面小さいのに超額縁って・・・。
犬エッチ系の受信料強制徴収の第一歩が「地デジ」だろ♪
徴収も銀行引き落としのみになるらしいからな
766 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:10:19 ID:DpTZBjAg0
>>752 つうかメーカーにしてみれば今までのアナログテレビを利益の出る値段で
売る事ができなくなったからデジタル対応って新製品で商売にしようとしてるわけで。
アナログのカラーテレビも20年くらい前までは十数万円が当たり前だった。
768 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:11:06 ID:wGoG1KXk0
>>766 つーことは普及までに20年くらいかかるのか(w
769 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:11:31 ID:6YZ7uTZS0
正直アナログ放送が終了したらテレビは卒業しようと思ってる、忙しくて見る暇ねーし
>>762 見れてもクソ画質と言うオチだと思うな、ネットテレビは。
地デジレベルとは言わない、今のアナログ放送レベルまで引き上げてくれれば良いのだが…
ようつべ画質は勘弁願いたいところだ。
771 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:11:51 ID:hdC8Cq6Q0
光ファイバーとかどんどん普及していく、これからのご時勢に、
地デジを推し進めようとするのってどう考えても無駄としか
思えない。
772 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:12:21 ID:HIQRlYr1O
地デジにはしたが 今まで映ってたフジが
いきなり映らなくなったり
電波の強弱で録画に支障が出たりして凄く不便!!!
アナログ残して欲しい!!!
773 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:12:32 ID:WNYfag100
地デジ対応の4インチぐらいの高性能アンテナのついたポータブルTVを買って
画像アナログ出力端子からコンピュータモニタへ出力して、地上波を見続ける。
そしてNHKは解約
アメリカのロサンゼルスで、
自動車会社が車売りたさに
公共交通を買い取って捨てたって話聞いたとき、
資本主義って凄いなあと感動したもんだが。
いやいや、日本のテレビ業界もなかなかやるなあ。
775 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:13:29 ID:gJ9TDE5W0
正直地デジ対応TVに買い換えなければいけない理由がわからん。
デジタルに完全移行したらスカパーで十分だと思ってるし。
>>771 ネットにガチで負けそうだから、今のうちに稼げるだけ稼いでおこうっていう魂胆じゃないかな
777 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:14:21 ID:7xVWcMgM0
そりゃそうだ
もう地上波いらねーって層が確実に存在するからな
778 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:14:22 ID:URIhwbn30
>>769 そのまえに仕事卒業して暇なジジイになるんじゃね?
779 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:14:33 ID:hdC8Cq6Q0
韓国や米国ではブロードバンドでTV見れるんでしょ?
日本でもはよせーや。
780 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:14:40 ID:/VY9fLn+0
つ
地デジなんて無視してるよ うちは
全然安くないんだもの
コ ピ ワ ン の せ い だ っ て 何 故 言 わ ぬ。
783 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:16:06 ID:A5+SKTlE0
759 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:07:50 ID:DIQSKxf20
こういうことやっても一部の小金持ちしか買わないよ
格差社会でみんな苦しんでるのにさ
うーーーーーーーん
気持ちはわかるが、広い意味でいえば、デジたるテレビは世界で売れる、
ものづくりは日本のお家芸た゜しな。で、雇用は守れる。格差はヒラと
社長の格差は残るが(あってトーゼンだが)結局は雇用の確保につながり格差社会の
解消につながる。
お前の言う{一部の金持ち)が買うことは社会とお前にとって
非常に大事なことなんだよ!
784 :
独身薄給四十路:2006/11/16(木) 22:16:14 ID:0QOkUECXO
今CSとCATVとNHKで月9千円払ってるけど
そろそろ老後の貯えしないといけない年令なので
2011年以降はテレビは置かないだろうなぁ
今だって平日は朝と夜のニュースぐらいしか見ないし
785 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:16:34 ID:DpTZBjAg0
>>768 昔はテレビを持つことが庶民の夢だったから普及したんだろうけどね。
いまアナログ放送が止まるからといって急いでデジタルに変えようって
いうユーザーが右肩上がりに増えていくかどうかは不透明だよね。
786 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:17:13 ID:y8KuvL+s0
というか・・・。
対応機器が完成したらデジタルを普通のテレビでも見れるようになるわけで・・・。
プラズマテレビとかはでかいだけということになる。
さすがに多機能では劣るだろうが見るだけなら問題なくなるだろうね。
となると・・・プラズマテレビとか大型テレビは将来そんなに売れないかもね。
液晶の20型とかが焦点のきがする。
>>716 アナアナ変換総額2千数百億円だそうだが、鯖代見積もりはおいくら?
しかも、これはアンテナ置き換えだけのコスト。放送設備、撮影カメラから編集用機材までトータルコスト
だと全部でいくらになるやら公表すらされてない。
ぶっちゃけ、
現時点でブラウン管より大幅に劣る液晶テレビを売るためには、
アナログ→地デジによる高画質化を、
ブラウン管→液晶に買い替えたおかげだと、
客に勘違いさせる必要があるわけだが。
789 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:17:43 ID:EVk1GpLr0
俺はSEDしか買わない。液晶プラズマみたいなクソ画質で映画をみるなんてありえねえww
しばらくはブラウン管だな。
790 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:17:49 ID:72mMOGusO
国民の関心が地上デジタルあったら、景気回復するんだろうな。
でも、イラネw
791 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:18:40 ID:g2L4QcyRO
今のが壊れたらテレビは買わん。
NHKの受信料も強制的に取られるし
別に見たい番組もないしな。
792 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:18:45 ID:OgJKIwRa0
>>783 甘い
そこに就職できればたしかに万々歳、だけど「じゃあできなかったときは?」
下から2行目の「お前」になれる人間は間違いなく減っていくぞ、これから。
794 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:19:06 ID:wGoG1KXk0
そもそも庶民は収入が減っているのにそう簡単に買い換えるはずが無いよな・・・。
地上波デジタルは基本的に今のTVアンテナで受信出来るから
チューナー内蔵のテレビだけ買えば見れます
とか広告した方がいい気がする。特別な契約が必要だと思ってる
年配が多いこと多いこと
796 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:19:21 ID:32EtsPSDO
小さいTVがそろそろ駄目になりそうなんだが、地デジ対応だと高いんだろうなあ。勘弁してくれよ。
797 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:19:29 ID:lJcKKQwc0
>>717 はい、買えません。
テレビの処分代も払えません
>>769 卒業していったい何解ると言うのか?
想い出のほかになにが残ると言うのか?
799 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:20:04 ID:hdC8Cq6Q0
↓って地デジがダメになった場合のことを想定しているのではないのかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「ネットTV」07年度に発売、松下など5社統一規格で
松下電器産業やソニーなど家電大手5社は2007年度中に、インターネットに接続する規格を
共通化した高機能の「ネットテレビ」を発売する。動画を含む大容量のデータを扱えるように
なり、動画配信や情報検索といったネット機能を家電並みの簡単さで利用できる。新型テレビ
専用の情報やサービス作りにも乗り出し、11年7月を期限とする地上デジタル放送移行に伴う
買い替え需要に対応させる。
ネット接続可能な高機能テレビは「インターネット・プロトコル(IP)テレビ」と呼ばれる。
高速大容量(ブロードバンド)通信網に接続し、リモコンを使った簡単な操作で動画配信サー
ビスなどが使えるほか、専用の閲覧ソフトを使って情報を検索できる。
松下、ソニー、シャープ、東芝、日立製作所の大手5社は来春にも共通規格をまとめることで
一致。統一規格は海外勢を含む他社にも安く開放し普及を促す。テレビを個別に識別する機器認
証方式もそろえ、著作権保護や不正接続を防ぐ仕組みを整える。地デジ放送への移行期限までに
国内で1000万―2000万台の販売を目指す。
今のアナログTVと心中します。
801 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:20:38 ID:hbZ7OjqMO
関東の栄えてる町住みなんだけど地上デジタル見れない。
TV買ってからなんか設定すんのかね?
>>786 もうすぐ安売りのSDTVを流用した地デジ対応テレビとかも出そうだしな。
音だけききたいな
804 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:21:11 ID:OgJKIwRa0
805 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:21:21 ID:y8KuvL+s0
俺は100万円のプラズマ買えるよ。
興味ないから買わないけど。
おまいらだってあんなの普通に使用することを考えてもいらないだろ?
あんなでかいので見てなにが楽しいの?
806 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:21:30 ID:JD7PaCl60
正直、今の画質で十分ですw買い換えるメリットなどありません。
フラットテレビ買ったばかりだし、前世代のまだ壊れてないステレオテレビが何台もあるし。
807 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:22:27 ID:wGoG1KXk0
>>801 電波届いてないかも試練。
デジタルは遮蔽物に弱いので意外と建物の影などでは受信できない。
ましてや地方の山間部などでは全然見られない。
こんなもの普及するはずが無いのだが。
携帯のワンセグという手はどうよ? 画面小さいけど
携帯くらいならいわゆる負け組でも良い機種買えるだろ
>>805 きれいだぞー
ワイドのフルハイビジョンで見る「すもももももも」は。
810 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:23:26 ID:LN8ut6Bl0
チューナー、あきばおーから17000円で買ったよ。
一年後には半額近く値下がりしてるだろうけど、アナログの映りが悪かったので先行購入。
映りが激良くなったので満足。
買う金なんて十分あるけど
不要なものは買わない
812 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:23:46 ID:osrUhEG4O
収入少ない庶民に何を期待しているのか…プラズマなんて買う気もしないし、見たくもない。見たい番組も少ない。 未来は2チャンネルにかかっている
>>807 VHFとUHFの区別が付いてなかったり、共聴で電波が送られてない可能性もあるな。
814 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:24:09 ID:jz8RBl4i0
未来を動かすPV3
816 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:24:49 ID:qvzfVT550
もしもNHKが徴収に来たら今観ているテレビを持って帰ってもらいます
以後、ネットで情報を入手します
817 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:24:53 ID:cSq1D6AOO
SEDなるものはそんなに凄いのかい?
実用化はまだまだですか?
818 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:25:40 ID:0EBu9Yu80
>「セットトップボックス」
おそらく,犬HK契約とセットで配られるとみた.だまされるか.
アナログの終わりがマステレビ放送の終わり.
819 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:26:17 ID:ZZAAmlmu0
ところでおまえらんちのテレビ、ちゃんとHDMI端子備えているか?
2014年以降D端子、S端子、コンポジット端子(黄色い端子)はハリウッドの圧力で使えなくなるぞ。
820 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:26:19 ID:SLP/D5Jg0
まぁ、とっととブラウン管ハイビジョンテレビを再発売しろと
アナログ終了したらデジタル対応のキャプチャカード購入して
パソコンから今のアナログテレビに出力しようかと思ってる。
わざわざテレビ買い換える気無し。
823 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:27:41 ID:wGoG1KXk0
もう民放いらないよ。
くだらない番組ばっかだし、能無し芸人の内輪話なんぞ聞きたくない。
825 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:28:04 ID:POpEd/I80
これっていつぞやの
リサイクル品に何とかステッカーが貼っていないものは
再販しちゃダメって言うのに似ているな。
業界の売り上げのために作った法律を盾に。
あの、地デジに変わるのは
法律に定められておりますというコメント見るたびに
そういうふうにやったのはおまえらだろって。
826 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:28:52 ID:+WSIz3ll0
B-CAS・コピワンが無くなったらデジタルへの移行を考える
827 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:28:56 ID:SLP/D5Jg0
>>819 S端子、コンポジット端子は関係ないやろ。
もともとハイビジョン出力できないんだから。
ハイビジョン解像度映像を見れるのがHDMIになるだけ。
828 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:29:37 ID:JD7PaCl60
消費者をってか国民を金ズルとしか思ってないんだろうな
>>825 あのCM見るたびに、どうも思ってなかったクサナギが嫌いになりつつある
>>825 テレビ業界はデジタル化には反対してましたよ。
だからこんなに遅れているわけで。
831 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:30:26 ID:dYi77/l70
結局風呂のテレビぐらいしか観ないのにそれが映らなくなる悲しさ。
832 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:30:48 ID:PIbP5nbo0
放送局、受難の時代に突入寸前・・・
影響力低下は避けられそうにないし、広告収入も減るだろうね。
833 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:31:49 ID:OgJKIwRa0
そういや、地デジ始まったときに特番1回やったっきりだよな。
あのCMだけで地デジに興味を持つじじばばがどれほどいることやら。
>758
コピーワンスが嫌だと思うほど保存したい番組が無い。
録画して一回だけ見て削除。
どうしても残したきゃ、たぶんDVD複製ソフト同様に
コピワン解除ソフトが出回ってるだろうから、それで
再エンコしるよ。
でも日本は官僚統治国家だから結局どこかが泣きを見て地デジ導入するんだろうなあ
「年収200万未満の子持ち家庭にはアダプタ無料配布」などしたとしても
その費用は他の家庭からNHK受信料強制徴収等でまかなう・・・
ああいやだいやだ
837 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:32:35 ID:SLP/D5Jg0
肝心のHDMI端子もバージョンが
ver1.1だのver1,2だのver1.3だの
それどころかver1.2aだのver1.3aだのと
わけ分からんので買い替えなんかできんやろ。
今テレビ買っても近い未来、貴方のテレビのHDMI端子では
このブルーレイディスクの映像を見ることができませんとかなるんだし。
838 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:32:35 ID:Jw7Cthfi0
>>823 ハイビジョンである必要ない。
デジタルTVだから出来た手軽さが武器。
839 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:32:42 ID:4+uoZQEl0
地デジにしなけりゃけない深刻な理由ってなに?
840 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:33:18 ID:b0+fqL+F0
ワンセグって電池持つの?
841 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:33:46 ID:KTOvSDDb0
普段テレビ見てない奴は地デジのCMを見ることが出来ない罠
842 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:34:00 ID:jz8RBl4i0
>>823 320x240がハイビジョンですかwwwwwwwww
843 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:34:04 ID:kxoKoZYz0
能なし芸能人の顔・サラ金・人材派遣・売国報道・捏造報道を
デジタル放送で見てもじょうがないじゃん
844 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:34:14 ID:hl0n577e0
アナログしかなければNHKの受信料は解約?
2011年の流行語は地上デジタルディバイドだな
ところでデジレコでムーブ失敗で録画消滅って事態はどれくらい起こってるんだろう。
>>830 そりゃそうだろうな、広告収入は変わらないのに、設備投資は強いられる訳だからな。
そして、地方だと、その影響が編成にモロに出てきてる訳だw
>>839 官僚のプライドと、家電業界の儲けの為。
32Vのテレビが5マソくらいで買えるようになったら買ってやる。
849 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:35:19 ID:KZrqH3150
草なぎはアナログTVの死神
850 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:36:11 ID:HG7VpzlH0
現状の様にデジタルとアナログ両方を続ければ良いじゃん。
851 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:36:57 ID:AIHRxmG80
>>839 1.電波の帯域圧縮で、あいた部分をモバイル用に
2.買い替え需要で家電業界の強い追い風に
3.設備投資にネをあげた民放(特に地方局)の合理化および総務省の影響力強化
4.天下り先確保
こんなところじゃね?
852 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:37:05 ID:q3CYfG+M0
wowowとかのB-CAS企業と契約すると
イヌHKに個人情報が流れるとは本当ですか?
853 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:37:07 ID:A5+SKTlE0
793 :名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:19:00 ID:r1KR+/1c0
>>783 甘い そこに就職できればたしかに万々歳、だけど「じゃあできなかったときは?」
下から2行目の「お前」になれる人間は間違いなく減っていくぞ、これから
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんんん
減るかのう。ま 減るだろうかなぁ。よく知らん。お前の話にまったく根拠はないが
なんとなく理解したくなるのは、今が少子化社会だからかのう???
ま、お前の言うとおり関連の企業に就職できる奴など数は知れとるのだが、
その数をお前は甘く見過ぎだな。この産業この転換は世界に広がる大トレンドや。
中韓東南アジアに主導権にぎられたいか。あんたらどう思うや、答えい!
デジタル対応チューナー付きのパソコンが欲しい。
855 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:37:49 ID:0n3Aany8O
デジアナ…って
テレビ壊れたら修理して使うだけ、リサイクル料が要るから
買い替えは見送った、残念だったな。
857 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:38:27 ID:10cZECaY0
オレは週に一時間ぐらいしかTV観ないが、
それでも42型プラズマ買ったぞ。
いまだにアナログテレビ所有してる人って貧困層だけだろ。
858 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:38:30 ID:kxoKoZYz0
>>847 出井がデジタル放送を強引に進めていたと思う。
ソニーのテレビを売るためだったりして。w
860 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:38:32 ID:803/0Ctm0
仕事の時間帯のせいもあって最近見たい番組が全然無いんだよね。
最近いつも見てるのは深夜のニュース番組だけ。それもBGM代わり。
多分、自分もアナログTVと心中するんだろうな。
ここを見ているTV製作者さんへ
ビデオにとってでも見たい番組を作ってくれ。そうしたらデジタルは考える。
テレビなくても普通に生活できることがバレたからだよw
862 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:39:18 ID:F8Ayw38t0
地デジのデメリット
HDからDVD-Rにダビング不可
チャネル切替に数秒かかる
アナログに比べて数秒の遅延
863 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:39:48 ID:Jw7Cthfi0
864 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:39:49 ID:hl0n577e0
ちゅうか、見たい番組ねえしな〜〜〜〜
ニュースなんてアナログで十分
865 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:39:51 ID:d28IKni90
地デジ対応機が高価で普及しなかったら、アナログ放送継続になりそうだなw
>>848 そのくらいの大きさのブラウン管なら展示品で激安で買えたりするぞ。
867 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:40:13 ID:AIHRxmG80
>>850 放送局もカネと手間かかって仕方ないし、マイクロ回線も延々と使わなきゃならないし、
電波の帯域はアナログとデジタルの放送用でビッシリ埋まってしまうし、
いつまでたっても「アナ主流・デジはオマケ」なコンテンツしか製作されないし。
さっさとデジタル化するか、デジタル化を完全に捨てるか。二択です。
というか、もう止められません。
868 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:40:29 ID:+Km19ss90
2011年になったら価格が暴落しそうだな。
いまテレビ買う奴は馬鹿wwww
>>852 一応、法的に勝手に流せないようにはなってる。
実際に流れてはいないようだが、狗の鼻は未契約者を嗅ぎ付けるから、結局寄ってくる。。
870 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:40:35 ID:gzdaswVV0
血出辞
871 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:41:11 ID:O+vZBRmp0
HDMI端子付きのブラウン管TVが出てないのに
まだ、買えるか!
チューナーだけじゃなくてアンテナの整備も必要だしとても2011年に間に合わないぽ。
873 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:41:59 ID:803/0Ctm0
>>865 いや、延期だろう。
そう簡単に諦めるとは思えない。その内、第二のデジ、第三のデジが・・・
>>858 そりゃ、これで家電業界が一番得するからな。
「自分は関係ない」ような風を装って、アナログ停波で脅して買い替えで一番得してる。
そりゃ強引に進めますわ。
875 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:42:22 ID:JuWuDuo00
2011年まで生きてるかどうかわかんないし。
876 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:42:23 ID:4+uoZQEl0
>>851 表向きは1なんだろうけど
それがどれだけ深刻なのかなーと。
ニュースはラジオ、ネットで十分です。
877 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:42:42 ID:SLP/D5Jg0
>>859 地デジのキャプチャボードは出ないよ。
暗号化されてない映像データをPCIスロットとかに流せないから。
コピワン廃止されたら出せるけど。
>>871 残念なお知らせですが、もうHDブラウン管なんて出ません。
糞画質液晶かSEDまでお待ちください。
879 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:43:05 ID:AgBMeHEWO
地デジ(笑)
880 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:43:12 ID:kxoKoZYz0
-,---γ''''''''--_
/ ;;; ;;;;;;ミミ ミミ \
/ ;;;;((((( )))ミミミミ \
( (( ( ( ( ( ( ( ))ミミミミミ从ミ
///ノノノ ミミミミミヽミ
//ノノノノ〓〓ノ ヽ〓〓ミミミミノ从
ノノ;ミ;ミミ -=・=- -=・=- ミミノ从
ミ;ミミミ | |ミミミ
.ミミ从 /ミミ デジタル放送よろしくね
. ミミ:|. ヽ . ∨ / |ミミ
ミミ ! ー===-' ! ./ミミ
ミミヽ  ̄ ノミミ
881 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:43:23 ID:OZIsNsOj0
とりあえず朝日は地デジonlyで放送実験しろ
視聴者激減で広告収入激減
廃業に追い込まれるだろうw
見れなくなるなら見れなくなるでまあいいか
どうしても見たくなったら買えばいいし
ってスタンスの人が多いんじゃないか?
テレビなんて、実際見れなくてもそんなに困らないよね
情報はネットで手に入るし
883 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:43:44 ID:/MD18I/R0
こうなりゃホリエもんに期待するよ。
と、去年の今頃は・・・
884 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:44:39 ID:hl0n577e0
まだ5年あるし、
今買っても買い替えの時期だしな
もっと価格も下がって性能もよくなるだろうし
アナログが終わってから考えても遅くはねえだろ
885 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:44:41 ID:wGoG1KXk0
>>876 デジタル化、HD化は世界的な流れなので、いつかはしないといけない。
887 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:45:03 ID:POpEd/I80
ってことは
やはり推進しているのは
役人の天下り先会社???
888 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:46:12 ID:fHCX4asj0
液晶やプラズマのモニタはどうも俺に馴染まない・・・
現在は32型のブラウン管D4端子付きTVにCATVのチューナー付けて
視聴してる・・・
テレビが1世帯に1台の時代に戻れば、家族の団欒が復活するかも。
891 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:47:13 ID:O+vZBRmp0
>>878 そうですか
SEDと言う物が僕らの、いや、日本の希望なのか!
(知らんかったorz)
892 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:47:28 ID:AgBMeHEWO
スカパーでJリーグ見る時くらいしかTVなんて付けないな
>>853 レスが見づらい
レスの中身が極めて薄い
894 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:47:32 ID:AIHRxmG80
>>885 NHK受信料0円!
その下に、読めないぐらい小さな文字で注意書きが延々と。
895 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:47:40 ID:jBRI9fIU0
デジタル放送はキレイで〜
896 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:47:44 ID:bf0urjdi0
そういえば、UHF放送が始まった当初は「コンバーター」って機械が
後付でテレビに乗っかってたなあ。
897 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:47:56 ID:tsVInsbt0
デジタルは綺麗に見えるってのは大嘘だからなぁ。
たしかに、デジタル(放送)をデジタル(テレビ)で見る分にはきれいだろうが、
アナログ(放送or取りためたビデオ)をデジタル(テレビ)で見る分には、
信じられないくらいドギタナクなるから。
実は、アナログテレビのほうが精神的には満足できる代物なのよね。
898 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:49:38 ID:4+uoZQEl0
>>896 うち貧乏でコンバーター買ってもらえなかった。
日テレ系、テレ朝系見れず。暗黒の小学生時代。
899 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:49:48 ID:jBRI9fIU0
>>896 あのころはUHF放送がショボかったから問題なかってん
関西では阪神の放送だけが魅力やった。
900 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:49:52 ID:yyuNMEKs0
ケ−ブルでは パススル−を解除しなきゃ
通常地デジすら、1ch毎に チュ−ナ−契約結ぶ事になる
さもなきゃ ビデオ撮りしながら他のchを
見る事は出来ない
901 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:50:00 ID:Jw7Cthfi0
>>891 SEDの実用化発表の時から待ち焦がれてる。もう3年くらいか?
マジに、ブラウン管がそのまま液晶並みの薄さになったと思っていい。
902 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:50:06 ID:SLP/D5Jg0
ハイビジョンブラウン管テレビ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ハイビジョンブラウン管テレビ 既に国内メーカーや家電量販店は薄型テレビのみの扱いに急速に移行しており、
薄型テレビの画質に不満を持つ消費者はハイビジョンブラウン管テレビを選択できる
余地を事実上奪われてしまっている。
唯一新品を手に入れるためには国外向けの「HDTVブラウン管テレビ」を求める必要が在るが、
電圧変換や輸送コスト、保証などの点で手間を要し現実的手段では無い。
903 :
あつし:2006/11/16(木) 22:50:19 ID:NmatyPqF0
ジデジで何を見るのかが問題です。見たいテレビが何かありますか?
GYAOの方がよっぽどおもしろいしいつでも見られるから、ネットのテレビ局がもっと発展すると思うよ。
コンセントにつなぐだけでネットにつながるなら、5万のパソコンでテレビが見られます。
いつでも好きな番組をです。もちろん今のアナログが見慣れなくなったらテレビを捨てます。
ミルのはネットのテレビと、レンタルビデオで十分です。
904 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:50:27 ID:O+vZBRmp0
地デジでTS録画したのをDVDなどに
ムーブする為にSD画質にダウンコンバートすると
アナログ放送よりめちゃ汚くなる事実。
アナログ放送終了するからおまえら地デジチューナー買え <---いまここ
↓
(地デジ開始。チューナー買ってまでテレビを見ないやつ大量発生)
↓
●●を買うと、もれなく地デジチューナープレゼント
工事費無料
↓
NHKですが、地デジチューナーつけにきました。
>>901 AV機器板では出す出す詐欺って言われてるよw
907 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:51:34 ID:FdfS0jO40
908 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:53:32 ID:Jw7Cthfi0
>>906 確かに、AV機器の柏原よしえとか言われてるが、キニシナイ
909 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:54:17 ID:O+vZBRmp0
>>907 あらら、逆輸入すればいいのか。
でもリージョンとかあったりして
>>901 それはワクワク。
910 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:55:41 ID:AIHRxmG80
>>903 GYAOのドコが面白いのかと小一時間(略
あのな、TV局もネット放送局も「電波で映像を送る」「回線で映像を送る」という違いしかねぇんだよ。
商売の構造が「制作は発注する」「放送管理業務は局が仕切る」「広告費を取る」ってフローなら
媒体が何だろうと結局は同じことだろうが。
911 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:56:13 ID:JD7PaCl60
私も液晶は肌に合わない。イクラ薄くても画質が汚いし動画もスロー再生みたいで見にくい。
まだ商品として売り出すレベルじゃないよね
912 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:57:16 ID:X63adFyM0
とりあえず今のところ、パソコン+ワンセグチューナーで
こと足りている。小さな画面だけど、作業しながら見れる
のは便利。
913 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:57:23 ID:JuWuDuo00
ところでちでぢって何?うちのマンションも何やら工事してたみたいだが
さっぱり意味がわからん。
914 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:57:46 ID:jBRI9fIU0
>>903 大画面で地デジ放送見たら考え変わるわ。
スポーツ番組でも視野が広がって凄いけど
風景とかの画面の美しさがスゴイ
>>851 携帯電話が普及しきっている今でも大丈夫なんだから
これから人口が減って行くのに1,の理由は通らないな。
916 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:58:31 ID:CzKc/NPy0
さっさとアナログ停波してください
デジタル受信設備がないことを理由にNHK解約するから
アナログ終わったらもうテレビはゲーム専用でいいや、ニュースはネットで見れるし
920 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 22:59:55 ID:wGoG1KXk0
>>914 そうだ、買う金も無ければ置くスペースも無いわ・・・。
921 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:00:24 ID:jBRI9fIU0
>>918 一番感心するのが
観客の顔がハッキリわかる
相撲の後ろの観客までも
>>910 ネットテレビ(BSもだが)と地上波テレビの大きな違いは、県域が無いって事だ。
GyaOより酷い編成の局も地方には…
地デジはワンセグでいいよ
ワンセグチューナーだけのDVDレコ出たら、俺は買うw
924 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:02:11 ID:O+vZBRmp0
荒波の映像が一番不得意の様な気がした
地デジ。ブロックノイズでまくりで破綻
925 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:02:12 ID:Jw7Cthfi0
>>921 デーモン閣下がゲストで出たときは、
いつもより入念にメイクしたそうな。
926 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:02:19 ID:Pnw3/aH20
アナログ放送停止した後に、アナログでmiyokoを起用した地デジ普及のCMをエンドレスに流せばみんな買い替えるんじゃね?
/:::::::::::::::::::::\
/::/'' ̄^~''ゞ、ヘ
|:/ ,--、 _, -、ミ:::!
l:i ,ro、 ィo,、 |:|
l:{ ~ ノ 、~ ri
゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ ソ
,r''ト、 〈 ̄ )' / さっさと地デジにお引越し!
,/ ヽ\ `ニ' / `ヽ
/ ゙ヽ `ー- '、:::: ゙l
927 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:03:30 ID:rFtLcCQZ0
血で痔ってコピワンかかってるんでそ?
>>921 スポーツの動きとかがどうよって言うことだとおも。
バックライトが高速で点滅を繰り返す液晶ってどうなったんだろ。
>>921 相撲とってる力士のほうはどうだった?
実際持ってる人の感想を聞きたい
930 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:05:13 ID:+2DUqTHG0
ワンセグって何者?
931 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:05:20 ID:jz8RBl4i0
932 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:05:31 ID:jBRI9fIU0
>>918 本当のワイド放送なので
サッカーとか野球などの場合
今まで映っていない所が映るので
視野が広がる
トーク番組でもアナログでは2人しか映ってないときもデジタルでは4人映ってる
3年前から地デジ対応テレビ持っている
しかし 未 だ に 電 波 が 来 て い な い !
もはや必要なものでの無い もう誰にも薦めない
家電量販店の薄型TV売り場は寂しい限りだ
買ってる奴なんて見たことねぇ。
>>918 一番感心するのが
素早くカメラがボールを追う時、画像が乱れることだね。
935 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:06:29 ID:INF5zCsSO
結構、工作員入ってるなw 大画面テレビ買えない家庭の方多いだろうに。大学生含めてな。専門用語並べられても意味わかりません。それに貴重な時間を例え高画質であろうとテレビなんぞに使いたくないな。
>>932 でも4:3に配慮しなきゃならんから、中央により過ぎていたり、引き画になってるけどな。
937 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:07:26 ID:lq9hUHKb0
コピワンをさっさとやめろ
そうしたら買ってやる
権利保護ばかりで使いかって悪くすれば普及しないのは当然だろ
938 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:07:52 ID:tsVInsbt0
>932
スポーツ観ねえし。で、ドラマとアニメはどうなんだい?
939 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:07:54 ID:IcFlmz2w0
NHKの使命ってより多くの人に報道を伝えることにあるんだから
アナログ放送を廃止するのはどうかと思うのだが。
視野なんか額縁で解決
一般人はLBを引き伸ばしたって全然気にしない
941 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:08:00 ID:jBRI9fIU0
何の芸もない草薙をなんでcmに起用するんだろう。
あと五年もあいつが宣伝するのかと思うと不愉快になる。
GYAOは番組を選ばないといけないのが面ド。
ネットテレビはテレビがわかっていない。
944 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:08:32 ID:AIHRxmG80
>>922 で、そんなBSもGYAOも赤字垂れ流しだが・・・
広告収入を機軸に考えりゃ、視聴ターゲットが絞れる(地域で)ってのも悪くない。
ただ、地方局はゾーン統合が必要だと思うけどな。
今後も小選挙区制が続くだろうし、道州制も検討されてるし、
「南東北毎日放送」「四国読売放送」「北陸朝日テレビ」でええやん。
っていうかみんな詳しいよね、なんか
俺何がなんだか全然わかってないんだが…
とりあえず今のテレビが見られなくなるっつーのはわかってるんだが
基本的に録画なんぞせんから未だにHDDプレーヤーも持ってないし、DVDはPCで見てるからプレーヤーいらんし
このまま行ったらホントにテレビ見なくなりそう…って今もあんまり見てないんだけど
946 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:09:02 ID:wfq/3k990
>NHKがNHK料金払ってる家庭には
>地デジセットトップボックスを無料で配るとかやれば
>NHK料金払う人も増えるかもよ。
その手があったか!
ケータイのビジネスモデル。
セットトップボックスを無料化して、受信料から回収すればオケ。
947 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:09:06 ID:FdfS0jO40
>>931 SDキャプでエエなら誰でも余裕だけどね。
948 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:09:18 ID:mnwRYUxM0
BS-hiでたまにやってる王様モノはいいぞ。
子供の頃テレビみまくってテレビに飽きてる世代でも面白いと思う。
でも良さがわかんない人には全然わかんないらしい。
949 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:09:23 ID:saPdmaLG0
相撲の大阪場所で神田川とか大村昆とか土俵際にいるのが見える。
950 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:09:40 ID:9sdoxETu0
コピワン=ケノービ将軍
951 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:10:08 ID:Jw7Cthfi0
>>929 残像は僅かながら感じる。
でも俺は気にならないレベル。
つか、液晶だけ見てると脳内補正がかかるようになったみたい。
953 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:10:53 ID:Pnw3/aH20
『気軽』こそがテレビの魅力じゃなかったのかね?
954 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:11:00 ID:tsVInsbt0
まあ、録画機待ちだわな。
ろくにエアチェックできないんじゃ、文明人的とはいえん。
テレビは常にリアルタイムで観ろって、70年代か・・・
955 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:11:14 ID:jBRI9fIU0
>>936 いや
アナログ電波と
デジタル電波と別物やで
デジタルテレビでアナログ受信したら
視野はせばまる。
大阪は全放送デジタル放送(京都放送はダメ)やわ
956 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:11:15 ID:2KN0kJQt0
>>915 車とか自動販売機とかにも携帯のモジュールが載るようになるんじゃないのかな
957 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:11:30 ID:AIHRxmG80
>>935 簡単にまとめると
・総務省(旧郵政省)が強力に推進しました。経産省も乗ってきました。
・家電業界(特にソニーの出井)がバックアップしました
・理由は、電波帯域圧縮と家電の買い替え需要期待です
・ところが頓挫しかかってます
・民放の偉いさんが「やっぱムリじゃね?」と言いました
とりあえず、こんな感じ。
958 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:11:41 ID:fHCX4asj0
>>941 俺の部屋に導入した地デジをうちのカーチャンに
「ほら、コレが地デジだよ」と見せた際、丁度TVに
梨花のアップが映し出されてたんだが、それ見たカーチャンが一言
「うわ・・・酷さー・・・」と言ったのが印象的だったw
959 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:13:19 ID:UZgd9n6LO
そうだ、ラジオを聞こう。
>>957 >・民放の偉いさんが「やっぱムリじゃね?」と言いました
ワロスw 気づくの遅すぎ
>>952 ありがとう。今度俺も自分で(つっても店の展示だけど)改めて見てみるわ
>>955 視野なんか俺にとってはどうでもいいんだよね…
肝心の映像そのもの(特にスポーツ等動きの激しいもの)について教えてくれ
逃げてないでさ
962 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:14:20 ID:J69P1RFz0
>>6 メリット:政府による情報統制・情報隠しが容易になる
>>959 最近のラジオはスポンサーがとんでもないことになっているよ。
964 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:15:13 ID:O+vZBRmp0
>>960 昔から、通産とか経産省が乗ってきた
ビジネスはぶっつぶれるね
今後テレビは貧乏人の娯楽でしかありえないというのに
貧乏人には買えないテレビでしか映らない地デジ…
どうみても破綻しています
薄型テレビの最大の利点は30型ちょいぐらいまでなら一人で持ち運べること
他はどうでもいい
967 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:16:03 ID:jBRI9fIU0
>>961 動きか
プラズマは全然問題ないで
残像なんかない
968 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:16:09 ID:AIHRxmG80
>>955 違う違う。
カメラマンが撮る→技術屋がアナログ電波とデジタル電波の二種類で送る
って形なので、カメラマンは「お、いい画!・・・でも、アナログだと端が切れちゃうし・・・」と悩みつつ
「アナログTV(横幅が短い)でも通用する映像」を撮影しなきゃならんのよ。
969 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:16:23 ID:OaftvKQ9O
高いから買えない。でも、CSがあるからいらない。
970 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:16:59 ID:OSPXzt0P0
届くわけがない。だいたい大型液晶ばっかりで
17型や14型のまともなワイドデジタルTV液晶が出ないのは
どういうわけだ? 日本の家は狭ぇんだよ。
971 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:17:07 ID:LpKuzV2d0
勝手に放送が終わったら
インターネット三昧
>>961 いやいや視野が拡がるのも最初の3日ぐらいは楽しいものだよ。
973 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:17:47 ID:KTOvSDDb0
>>963 まー運輸省はホンダ潰そうとしてたし官は余計なことを考えるな。
975 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:18:24 ID:SLP/D5Jg0
結局のところ地デジTV買っても
ウチのアパートで映るのか自信がないので
クソ高いTVは買えない。
976 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:18:46 ID:OZIsNsOj0
トヨタ「ハリアー」などリコール、エンジン出火の恐れ
トヨタ自動車のワゴン車「ハリアー」で、エンジンをかけたままの駐車中に、エンジンルームなどを焼く火災がこれまでに2件起きていたことがわかった。
エンジンの燃焼を制御するコンピューターに欠陥があったことが原因で、トヨタは16日、同車と、同じエンジンを使用している乗用車「ウィンダム」のリコール(回収、無償交換)を
国土交通省に届け出た。対象は1997年12月〜2000年11月に製造された計5万4217台。
同省によると、この欠陥により、エンジンルームにある排ガスの浄化装置が過熱して出火する恐れがあるという。火災は04年9月と昨年10月に発生、いずれも駆けつけた消防が消火し
大事には至らなかった。
(2006年11月16日20時58分 読売新聞)
977 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:18:55 ID:VMXw/en50
女子アナ集めて「ちでじ〜ちでじ〜」騒いでるアホみたいなCMがものすごいムカつくんだけど
978 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:19:06 ID:Pnw3/aH20
アナログ放送終わったら、俺たちが放送やればいいんじゃね?
俺たちの理想のテレビを作ろうじゃないか!
979 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:19:39 ID:64OmSydI0
>>970 もしそれは1万円台、2万円台で出してしまって
売れてしまったら家電メーカー儲からないじゃん。
980 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:19:43 ID:5daNStY00
テレビばっか見てるとアホになるぞ
将来デジタル放送の意味が分からないお年寄を対象に色々な詐欺が発生しそうだな。
アナログやめなければ全て解決じゃね?
983 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:20:16 ID:uaNMFt1sO
プラズマは焼き尽くからダメだろ
>>978 そういうビジネス始める奴いそうだけどなぁ。
>>944 GyaOは赤みたいだが、BSは黒字化してきてるという話も聴いたが…。
ttp://www.sendenkaigi.com/hanbai/newspaper/index_060301.html BS各局、07年度黒字化に
BSフジ悲願の単月黒字達成−民放初
00年12月の放送開始以来、赤字決算が続いていた民放BS各局の業績が改善され始めており、
ビーエスフジ(BSフジ)は1月単月収支で民放局では初となる単月黒字を達成した。(中略)
同社はこの結果について「07年度に単年度黒字達成に向けての第一歩」(編成営業局)とする。
今後の戦略について、BSフジでは「番組のセールスと営業持ち込み企画、そして通販を三本
柱に考えている」という。(中略)一方、BS朝日の神村謙二代表取締役社長は2月22日の記
者会見で、他局が07年度での単年度黒字化を目標に掲げる中、1年早い06年度での達成を宣言し、
「横並びの経営状態からの脱却を図る」と決意表明を行った。2月27日には広告会社向けの説
明会「MEDIA SOLUTION 2006」を開催し、4月の番組改編の基本方針や概要と
ともに営業事例を紹介した……
(詳しくは本紙で)
まあ、BSのNHK衛星の契約者が1000世帯数を突破して、広告効果の評価が見直されてきてるの
かねなー?
>>967 thx
プラズマだって分かってたらしつこく質問しなかったのに、わざわざ避けるような回答しなくても…w
>>972 高い金払って3日そこそこかよww
987 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:21:26 ID:fHCX4asj0
>>981 もう詐欺横行してます
「地デジが始まったのでおばあちゃんの家のTVは使えなくなります」と言って
TVやチューナーを売りつけてるそうな・・・・
988 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:21:33 ID:LpKuzV2d0
989 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:21:41 ID:SLP/D5Jg0
>>979 まぁ、折角、海外のメーカーのクソ安いTVが日本で発売できないように
B-CASカード発行審査で海外メーカーを日本市場から締め出してるんだから
日本のメーカーが1万とか2万の小型地デジTVは出さないよね・・・。
990 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:21:58 ID:AIHRxmG80
>>960 民放は昔っからイヤがってたのよ。
(ただ、正直なところ「視聴者の事を考え・・・」等という綺麗事ではなく、
自分の設備投資負担やデジタル化の手間を嫌ったというのが実情)
で、お役人が「だったら放送免許取り上げるぞゴルァァァア!」と一喝して
みんなイヤイヤ動き始めたわけですよ。
「デジタルは綺麗!」「データ放送楽しい!」と、放送してる本人たちですら信じてない話を流布しつつ。
なので、定期的に放送局から「いや、もう止めようよ。ムリだし」と愚痴が出てくるのです。
992 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:23:08 ID:jBRI9fIU0
>>972 まあ、なれっこにはなるな。
デジタル放送が当たり前のように見てるから
野球の場合サード・ショート・ピッチャー・セカンド・ランナー・ファースト
全て映るときもあるから
その時は各自の動きがおもしろい。
× まあ、BSのNHK衛星の契約者が1000世帯数を突破して、広告効果の評価が見直されてきてるのかねなー?
○ まあ、BSのNHK衛星の契約者が1000万世帯数を突破して、広告効果の評価が見直されてきてるのかなー?
スマン。
>>989 FUNAIあたりがやってくれないかな。
一応国内企業
995 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:23:23 ID:uxXkjSnf0
1000
チューナータダでくれよ
おまえ等の都合で変えるんだから
>>970 シャープから出てるだろ。
6〜7万するけど。
998 :
名無しさん@七周年:2006/11/16(木) 23:23:51 ID:SLP/D5Jg0
>>994 フナイってソニー出資でしょ?無理そう・・・。
しかし、今この段階でアナログチューナ単体積みのテレビ等を
製造してるメーカは犯罪的。アナログ単体は在庫処分だけに
しとけや。
1000ならテレビ業界壊滅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。