【政治】麻生外相の罷免拒否回答 塩崎官房長官名で出されたのは不誠実だとして、野党4党は安倍首相に再度回答求める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 民主党、共産党、社民党、それに国民新党の野党4党は、麻生外務大臣の罷免要求に
政府が応じない考えを示したことを受け、13日夜、幹事長・書記局長会談を開き、政府
の対応は不誠実だとして、再度、回答を求めることになりました。
 野党4党は、麻生外務大臣が核保有をめぐる論議を容認する発言をしているのは見過ご
せないとして、先週、安倍総理大臣に対し、麻生氏の罷免を求める申し入れ書を提出しま
した。

 これについて、下村官房副長官は13日夕方、民主党の鳩山幹事長らと会談し、「政府
は非核三原則の堅持を表明しており、麻生大臣も認めている」として、塩崎官房長官名で
罷免要求には応じられないことを伝えました。
 これを受けて、野党4党は13日夜、幹事長・書記局長会談を開き、今後の対応を協議
した結果、政府の回答は塩崎官房長官名で出されており不誠実だとして、安倍総理大臣に
対し、再度、回答を求めることになりました。

 また、会談では、教育基本法の改正案の衆議院特別委員会での審議について、15日の
中央公聴会には出席するものの、タウンミーティングをめぐる問題の解明などがなければ、
採決には応じない方針を確認しました。この後、民主党の鳩山幹事長は記者会見し、「外務
大臣が核保有をめぐる議論を容認していることは看過できない。政府に誠意ある回答をあら
ためて求め、何らかの措置を取りたい」と述べました。

■ソース(NHKニュース)
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/14/k20061113000153.html
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/11/14/d20061113000153.html
2名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:29:31 ID:1xqu7mfE0
いいから祖国へ帰れ
3名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:30:21 ID:vrxQzNqh0
足を引っ張る事しかできないの?
4名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:31:32 ID:WtGsLCGk0
>民主党、共産党、社民党、それに国民新党の野党4党
税金の無駄使い
出席して意見を言ってから仕事しろ
5名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:31:35 ID:eKwUP6fW0
そんなどうでもいいことに力注がないで、安全保障に関する対案でも考えればいいのに。
6名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:31:38 ID:gARaNaAB0
でも時代が昭和なら通っていたと思う
7名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:31:53 ID:+rOI1SlB0
鳩よおまえが言うな
8名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:31:57 ID:nJ8aS2mn0
河野総理実現まで罷免要求し続けるから。

9名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:32:03 ID:fPZp1B2H0
>外務 大臣が核保有をめぐる議論を容認していることは看過できない。
外務大臣が議論を弾圧すれば納得するので????
10名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:33:07 ID:JbgbURFU0
もう自民党は野党を相手にするのを止めろ。
時間の無駄だ。
11オースペ  ◆TbjlUtTwCg :2006/11/14(火) 01:33:27 ID:6f/8S/oq0


こういうのをファシズムっていうんだろうな・・・。
まだまだ左翼全盛だね。
12名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:33:49 ID:Hs1K+heW0
民主は野党丸出しだな
まあ責任ないところでケチつけてる方が楽だから仕方ないか
13名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:34:10 ID:ic4nw4GN0
国防の代案すらださず、結局は売国行動か。

バカジャネーノ。
14名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:34:22 ID:wTEgaOrN0
まー幅広い層から人気もあり、地盤も金もある総理候補者の麻生を先に潰したいんだろうが
拘るのは逆効果なんじゃないかなぁ?

自民のコミュ戦とやらみたいに独自に世論調査して空気つかめよ。
15名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:34:28 ID:R2yRNiqA0
なんで罷免なんだか('A`)
国民の70%以上が核議論容認してんだろうに。
16毎日新聞佐賀支局朴鐘珠:2006/11/14(火) 01:35:13 ID:TlSm99/b0
野党なんてもうい野党(福岡民国弁)
17名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:36:41 ID:Ghr5la380
逆に、鳩山に過去の発言に関する質問状出したらどうだろう?
18名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:37:15 ID:VQJTBIvp0
だが断る。
この塩崎やすひさ(内閣官房長官)が最も好きな事のひとつは、
自分で偉いと思ってるやつに『NO』と断ってやる事だ…!!

と書面に書かれててほしいなあ。
19名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:38:51 ID:VZRH0wDh0
相手にされてないって凄い侮辱なんだけど、野党は追い詰めてると盲信してるんだろうな・・・・。

ネクスト内閣用に自民党はシンクタンクの人材レンタルしてやったらどうだろう?
20名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:39:08 ID:aukb9Mzt0
不誠実てw
自分たちを何だと思い上がってるのかw
21名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:39:19 ID:CLdrxvye0
持ち帰って皆でひそひそ競技って、表現の自由侵害だよ
22名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:39:24 ID:5S3kWUXB0
どこもかしこも”核議論”って話にすり替わっているけど、
もともと麻生が言ったのは、”核武装”

核武装=核保有
23名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:39:30 ID:JGuiwAdL0
こいつらアホじゃねーの?
24名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:40:39 ID:qPsTUNFq0
麻生さんのやる気がなくならないかが心配

麻生「もうめんどい」
25名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:40:48 ID:fPZp1B2H0
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l    ついにねんがんの
  l ,=!  l  ///    ///l l    麻生外相の核武装発言に関する回答書が
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l    発表されたぞ!
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´        `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
::::::::/           ヽ、   :: ::: ::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::/            lハ ::: : :: :::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::::l           l  /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: 不誠実な回答だ。。。。
:::|          /) / ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
::l          /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
/          / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l::::::::::::::::::::
      i   /_,/i!/ おちんちん/ l::::::::::::::::
      l    人  / びろーん/  /::::::::::::::::
     l   / /⌒ヽ (゚听)   /  /::::::::::::::::
     l  /il  |   )      /  /::::::::::::::::
     ll l i! `ー、\___ / n/::::::::::::::::
     lヽ l    |\. \   /⌒〉:::::::::::::::

26名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:41:34 ID:OR7YYmtk0
麻生を大臣から引きずりおろしたら野党4党は九州で票を得られなくなる様な気がするんだが・・・
27名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:42:18 ID:aukb9Mzt0
>>24
多分眼中に無い。
28名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:42:43 ID:+de9TAn60
不誠実って馬鹿ばっか

ポッポは読売の社説を読んで過去の自分の発言を思い出したらどうだ?
たぶん、覚えてるけど意図的に無視してるんだろうけど

自民はこんなアホ相手にしてないで、
とっとと教育基本法改正・防衛省昇格・国民投票法・共謀罪を強行採決しろよ。
29名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:42:47 ID:PMWtNexd0
いいよ、いいよ。安倍首相の名前で回答してやれよ。
もちろん文面は
                     ,,,-ー'''" ̄ ゙゙̄''''―-,,,,_
                   ./             `゙''-、_
                 /                  `''-、
                /`       . 、               ヽ
                │     ,, イ..,゙'ヽ,,,,,_、    、     `'i、
               │    `` ,},.'゙゙l.、゙l::::::::: ̄''ー、,\、     ゙l:
               {     ./:.ヽニ/::::::::::::::::::::::::`ヘ,,j,     ゙l、
               │   i i´::::::::::,,,==ニニニニニ゙匸}ニ=O ,\    `'i、 「ばかめ」
                ゙l   |.l゙ .,-ロ''":::::::::::::::::::::::::::::::::_,/゙/'' ヽ\   `''i、
                ヽ  ゙l|/___,,,--,,ニニニニ二ニ-'"`!  .|⌒l:   _iし--,,、
                 `''-/_''',--ーu''"´'''`)゙“''''''''''"` ゙ ).゙ノl. l'-┴-フ,,   `-、
.                  く/'''〕l゙`''''"/,."  `: ._,),,,、,,,,_,ノ゙ `ゝκ::/_   :::::|
                    .ノ.ヽ,_. ,,へ.―'" ̄   `゙'τ    、, ゙l、/ ̄,,,,,",'''-、ノ`'-z_
.                   ,,)   l゙    、、、___ . ゝ   ゝ. ゙l/_/::::::::::`゙'、.゙'、   /,,)_
             _,,,,,---ー''''|"  .゙',,_,,-‐'~゙゙゙゛ ̄`  `゙"    ゝ::/,/:::::::::::_;;/ ト ゙'-'゛,/ ,/ ゙̄/゙゙''i、
           /^   .,, ::{        ー--、        ,/::/丿::::/`  '''''''''''''\/ ̄ ̄ ゙̄フ―-
         ./´     :::::::::゙ノノ,            `,,-‐''',,:/ ,/::::,/            ,/`
.       ./ ,,,,,,,___   ::::::__X,,_゙ヘヘ ..,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-''フ~`~...,/`,/ / ,/
 
30名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:43:20 ID:Tu5knPyEO
゛チンピラヤクザのいちゃもん゛そのものやな
31名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:45:35 ID:fRc9JmStO
>>1
チンピラだな。
32名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:45:53 ID:Ibw2BuDt0
何でこの国の野党は他人の足を引っ張る事しかしないかね・・・。
つかぽっぽは核議論容認派だったろーが。
33名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:46:13 ID:G4iUhmG70
失言ねらって自分達の手柄にしようとするのは止めてくれ
34名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:47:01 ID:klIqIgBt0
普通の日本人なら議論も駄目とか言ってる時点で
オカシイ人たちだと思うはず。
それにしても野党は揃いも揃って酷すぎるな。
35名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:47:34 ID:WtGsLCGk0
>>22
マスコミが騒ぎ出してからしか知らないが、その「核武装」という単語の前には「日本の核武装」と断言したの?
36名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:48:16 ID:OR7YYmtk0
民主党は代表を岡田に変えろよ。まだましな事ができるだろうよ。
37名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:49:33 ID:aukb9Mzt0
>>36
おまwwwwwwwww
あのジャスコの時代を忘れたのかwwwwwwwwwwwwwwww
38名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:50:31 ID:klIqIgBt0
>>36
岡田はないだろ
前原がいいよ
39名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:51:18 ID:HwCwqJlo0
不誠実って(笑)

お前等、これどこのヤクザの因縁だよ。

仮にも政治家なら、もうちょっとマトモな言葉を吐こうよ。
40名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:52:24 ID:KcrmZ2NM0
野党の政治家ってって毎日楽しそうで羨ましいな。
41名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:52:54 ID:y5Ksrhlp0
【民主党現代表・幹事長が過去に核保有論議を容認してる件について】

・小沢氏が自由党党首時代の02年4月福岡での発言
 「日本は数千発の核弾頭を作る能力を有している」

・民主党代表時代の鳩山氏の99年10月の発言
 「核武装してもいいかどうかを国会で検討したら、と言った瞬間に
(閣僚や政府高官が)首を切られる。国会で(核武装を)議題に
 乗せることすらいけないという発想はいかがなものか」


これで麻生に罷免要求する民主党ww
政権奪取のためには過去の発言も日本の国益も華麗にスルーww
親中の左翼マスゴミに気に入られようと、とんでもない変わり身の速さww

だから民主は信用できない




42名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:54:08 ID:G03rIiE+0
>>25
ワロシ

麻生たんの発言を弾圧して、罷免させようとする事こそ、言論の自由に抵触する気がするんだが
43名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:54:46 ID:bZfh7s6e0
他にすることないの?
いつもいつもなんとか引き摺り下ろすことしか頭にない。
主権放棄の構想を練っていたのは民主党だっけ。
国民は小泉を支持したというより、民主はじめ他が売国だから
選びようがなかっただけ。
44名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:55:16 ID:BaW8wZpm0
みんすとうの半分は中身チョセン人やチュンコロだから
45名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:55:28 ID:l4pqvqJk0
馬鹿なんじゃないの?



自民が。塩崎が。
黙殺すればいいだけなのに。

攻撃材料を与えるだけじゃん。
人事は首相の専権事項。なんで官房長官がコメントすんだよ。
なんもしない、文句があるなら罷免決議案で来い、と。
黙殺すればそれで終わりだったのに。
46名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:57:12 ID:0j4+T7auO
何か国民とは関係ないところで遊んでるな
47名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:57:23 ID:ULZ7AsJ70
議論をボイコットしている時間にも、莫大な税金が使われている事をご存知か?
48名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 01:58:07 ID:x3dzV0lj0
くっだらねーいちゃもんだな

庶民から見てると政府の仕事の邪魔してるようにしか見えんよ
49名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:07:19 ID:GsZBzfO70
またこんな事の為に無駄な血税。
50名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:07:43 ID:et4qT6Fe0
ほかにやること山のようにあるだろうが
51名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:09:35 ID:hBgMWz2T0
こんなどうでもいいことで時間使うなよ。
52名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:10:53 ID:fg6JR06E0
野党は、こういう行為が自分の党にプラスにはたらくと本気で思っている。
53名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:16:13 ID:fPZp1B2H0
>>45
っ燃料投下
54名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:17:51 ID:XCFlD0Oz0
じゃあ今度は杉村太蔵の名前で出してやれ
55名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:19:04 ID:pQWnDfAB0
ポッポが100人集まったところで、麻生タンには敵わんわな
56名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:25:07 ID:u/KS/0+r0
野党は政治家としての仕事をしろ
57名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:25:21 ID:0UczfB/w0
結果がわかってる無駄な空アピールはもういいから
ちゃんと仕事してください。
58名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:26:32 ID:KSOeRW4d0
バカ野党
59名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:27:14 ID:80CzuTM40
ぽっぽメルマガ「はぁと通信」より

>総理はかつて西村真悟防衛政務次官が同様
>の核保有発言をした際の私の発言を捉えて、「鳩山幹事長もかつて核の議論をす
>ることだけで首を切られるのは如何なものかと述べている」と反論していました
>が、重みも世界情勢も今とは大きく異なっていた時の発言です。そして、民主党
>はその後、核の議論を行い、非核3原則を始めとして結論を出したのです。

http://blog.mag2.com/m/log/0000074979

>「はぁと通信」
この時点で終わってる。
60名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:28:45 ID:RwL/THWm0
夜盗のほうがまだ働いてる
61名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:28:46 ID:asjPMctCO
くだらない事してる国会議員を片っ端から罷免することは出来ないものか。
62名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:29:54 ID:80CzuTM40
本文そのままコピペしたら読みづらくなった。スマソ。

あとテメェのとこの不倫議員を罷免してから出直せや。
63名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:30:51 ID:l4pqvqJk0
>>61

せんせー、議員が全員罷免されてしまいます。
64名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:31:15 ID:fRc9JmStO
893野党だな。
65名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:31:32 ID:uxWoId440
民主党はすでに8日に、小沢が国会で核論議をしているんだが。
66名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:33:15 ID:ImlywyFbO
くだらないことでガタガタやってんじゃねーよ。
67名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:34:06 ID:AST9xS0c0
>>45
塩崎や側近がかなり力を持ってる証拠じゃないの。
安倍は当選の経緯も、性格もあって自分でビシバシ決定できるタイプじゃないだろ。
68名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:34:46 ID:K56Alk+T0
次は官房副長官が回答してやればいんじゃね?
69(´・∀・`)エンニャス♪ ◆HadB1ps9g2 :2006/11/14(火) 02:35:22 ID:rMMSYhaVO

審議拒否で欠席する野党の方が
国民に対してよっぽど不誠実だ!!!!
70名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:35:46 ID:x3dzV0lj0
誠意を押しつけてゴネる人
 交通事故で被害者になったヤクザ、特定アジアの人々、野党4党
71名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:37:47 ID:9BNq6sBh0
泡沫が集まったような野党4党への回答なんて、官房長官でももったいないくらいじゃね?
72名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:38:37 ID:8knoI+hY0
与党を追い落とす党利党略のために統帥権干犯まで持ち出して軍縮条約を攻撃した鳩山一郎。
その孫が鳩山由紀夫である。
73名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:42:47 ID:tGD2DhT30
野党はこんなことやってないでホワイトカラーエグゼンプションのほうで声をあげればいいのにな。
74名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:42:59 ID:Rnbhiwrk0
与党も糞だがそれ以上に野党がビチ糞だと思うよ。
前岡よ、割って出てきて政界再編をしてくれ。
75名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:48:32 ID:7774lzVu0
これが今回の民主自爆ネタの布石か・・・・
76名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:50:07 ID:RwL/THWm0
野党とか言ってるレベルじゃねーぞ!
77名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 02:55:41 ID:zrLRUz9c0
小沢一郎のサイトに掲示板があるんだけど
賛美と自民の中傷しか載せない。
https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8.php3

小沢事務所に電話したら、
「誹謗中傷を除くと、ありがたいことにお褒めの言葉しかないのです」だって。

ちょっとでも批判したら全部誹謗中傷とみなして削除だよ。
党首ともあろう人が、これでは中立性に欠けるし選挙の際の参考にならないから
批判もあえて掲載し、それに答えて行く方が信頼を得られるのではないかと言ったら
ガチャ切りされた。

鳩山のサイト並にキチガイだよ。きめぇ。
78名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:02:51 ID:AST9xS0c0
>>73
ごたついて、来年の2月くらいまでこの法案の話題が長持ちすれば、
いい叩きのネタにはなりそうだが・・・


経団連とは交戦状態になるかもな。保守系の議員には耐えられんかも。
79名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:08:37 ID:SHWF+RNf0
安倍より国民的な支持率が高い麻生なんて叩かずに、安倍政権の恥部ともいえる松岡・二階を叩きまくれば、あっとういう間に安倍政権なんて倒せるのにね。
80名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:09:08 ID:zrLRUz9c0
小沢一郎のサイトに掲示板があるんだけど
賛美と自民の中傷しか載せない。
https://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8.php3

おもしろそうだから、縦読みの応援メッセージを送って
掲載してもらおうぜw
81名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:18:24 ID:gwBS9nvxO
もうタイゾーの名前で回答してやれ
82名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:24:03 ID:fRc9JmStO
もう、元総理の宮沢先生の名前で出したれ
83名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 03:32:41 ID:MBch5ZqN0
俺の名前貸そうか?
不誠実てw
84ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2006/11/14(火) 03:34:03 ID:HzvbVExN0
北朝鮮が日本へ核恫喝しても、日本人は核武装しない。
北朝鮮が日本へ核ミサイルを向け核恫喝すれば、
それにおびえた日本の有権者は、より米国へ財産・国富を切り売りし、従属する。
日本は米国の被保護国で、日本はその経済力を国際社会に寄附しつづける。
日本人は核武装するわけがない。(日本はとけて無くなるゲタの雪だ。)
一方、中国は台湾を併呑し、一級の世界大国としての地位を築く。
元米国大統領補佐官 ズビグネフ・ブレジンスキー

http://ja.wikipedia.org/wiki/年次改革要望書

"超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い"
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー談

"もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない"
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将 談

"アメリカの『核の傘が所詮心理的なもの(他の核武装国に対するハッタリ)に
過ぎない事を認めた。"
雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫

元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
 "ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
 "そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
 かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
 残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
 米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
 "今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
 日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
85名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:05:53 ID:SVrfqYIF0
核保有を巡る「議論」自体がいかんというのは、
政治家としての仕事の放棄じゃないか?
議論を尽くして「やっぱり非核三原則を堅持します」ならわかるが。
86名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:16:04 ID:q90/Nc1f0
国民に対して不誠実な輩が思い上がりも甚だしい。

こんなのを野「党」と呼ぶのもバカらしくなってくる。
ただの売国同好会じゃ。
87名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:23:53 ID:TgRbi5ox0
今回の核議論騒動ではっきりしたのは、民主党は国民に対して誠実な政党ではないということだと思う。
彼らは政権をとりたいだけで、「国民の安全の確保」という政治の基本について議論をするつもりはないらしい。
拉致事件の社民党の対応と重なるものがある。
社民党は北朝鮮にお伺いを立て、民主党は中国にご機嫌伺いをして与党への対応を決めている。
民主党はいったい誰のための政党なのか?
88名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 04:33:47 ID:tKQAYrS30
>>79
>安倍より国民的な支持率が高い麻生なんて叩かずに、

総裁選での支持率は、安倍45%に対して麻生5%くらいだったけど。
89名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 05:55:24 ID:nCEqrGaT0
ほんま意味ないことしよるわ
90名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 05:55:48 ID:DWXmKreA0
左翼必死だなwwwwwwwwwwwwww
そこまで中国に媚びるかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 05:57:50 ID:6SV4U2FF0
文句を言う事そのものが目的化してるな。

まあ思想も政策も薄っぺらな連中だから本格的な
議論などできるわけないか。
92名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 05:58:45 ID:DWXmKreA0
民主は終わった
93名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 06:00:15 ID:Md8msVpJ0
戦前の天皇の名の下に議論を封殺してきた歴史を散々批判しておきながら、
自分たちは非核三原則と9条で言論を封殺しようとする・・・

日本が戦争に突入して一番戦争賛美するのはこの手の人間なんだろうな
94名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 06:36:39 ID:DWXmKreA0
左翼は馬鹿だからな
95名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 06:41:04 ID:evS85y5g0
なんか、餌になるものがないかコソコソ動き回ってるハイエナのような感じだな民主党は。
そいでもって、わざわざそいつにガソリンぶっ掛けてさ火を大きくしてやがんの。いつもながらの馬鹿やの〜。
96名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 06:49:43 ID:+RGDKW7HO
>>88
ワロタ
まあ2ちゃんねる脳では、実際の調査の数字や選挙結果より、願望や体感が優先されるから。
そういう意味では麻生>>>>安倍かな。

97名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 06:51:03 ID:r8vDjPrT0
民主党にはがっかりだ
安陪をおろしたいなら安陪本人の埃をたたけよ。
98名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 06:58:09 ID:LP8sL80s0
> 政府の回答は塩崎官房長官名で出されており不誠実

つまらん理由で時間稼ぎすんなよ。みっともないぞ。
99名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:19:23 ID:DWXmKreA0
民主党にはがあっかりだよおおおおおおおおおおおおおおおおお
100名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:46:18 ID:0fi0nr7/0
細かいことにぐだぐだいってんじゃねーよ
国政やれよ国政

全然前にすすまねーじゃねーか
まじめにやれ糞野党 by元民主党支持者
101名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:51:19 ID:IXSjrPpZ0
>>1
しつこいな、それじゃ支持率落ちるだけだぞ。
102名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:53:41 ID:Cl7jBxQO0
野党はしょーもないことに、力を割くなよ。
国民は置いてけぼりだよ。
103名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:55:25 ID:GhmwtowW0
くだらない揚げ足取りしている暇があるなら
真っ向から議論して自分の意見(核武装すべきではない)が正しいと納得させればいいだろ。
こんな事やってるからいつまでたっても信用されずに政権取れないんだよ。
104名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:58:24 ID:MkcAVcpXO
くだらねぇー

ホントにくだらねぇ


自分からは何もせず文句ばっかたれてる女々しい野党やな
105名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 07:59:41 ID:xkY1eYtC0
日本の戦後政治に対して「自民党の一党支配が続いた」と批判する人がいるが、その原因を
つくったのは社会党(現・社民党)であり、自民党以外の選択肢がなかった結果なのである。
英国の保守党/労働党、米国の共和党/民主党の様な2大政党による政権交代が出来なかった
のは、自民党に対抗する野党第一党の社会党が「自国否定政党」であったことによる。
英国や米国では、政権が交代しても「自国国民の幸福追求」という大方針に違いがないが、
日本では、社会党が政権をとると、コミンテルン指令に基づく革命=米国追放ソ連進駐が現実
となるので、民族の文化や伝統を破壊されたくない多くの日本人は社会党を選択できなかった
のである。社会党が言う「非武装中立」とは、自衛隊廃止/日米安保廃止だけが宣伝されてい
るが、廃止後の空白地帯へのソ連進駐が本音だったのだ。
現実世界で国家が自存自立し、国民の生命と財産を守るという当たり前のことをやらない政党
が「自民党以外の選択肢」であった不幸が、日本で政権交代が出来なかった理由である。
その結果、自民党は「権力は腐敗する」のテーゼ通り腐敗し、90年代の「自社野合政権」と
いう恥ずかしい体制を経て崩壊し、やっと現在に至っているのである。
民主党は、内部に巣食う旧社会党の売国サヨクを放逐し、日本人の幸福を追求するという当た
り前の考えをもった政党になってもらい、国民に現実的な「自民党以外の選択肢」となっても
らいたいものだ。
106名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 08:05:16 ID:bSJzCxRWO
>>103
民主の主張は核武装をすべきかどうかの議論は絶対すべきじゃない、
麻生の主張は核武装はすべきじゃないが、議論して曖昧さを廃して
論理的に裏付けられるべきとのこと。
どちらがまともかは一目瞭然
107名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 09:45:27 ID:jhacVPlD0
他にもっと攻められるネタはたくさんあるのに
なんでこればっかりにこだわるんだろう?と考える。
「ああ、中国様に麻生攻撃を命令されたからなんだろうなぁ」
という結論に到達。
108名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 11:19:59 ID:gb07V8DN0
>>88
この間の読売の調査では安倍<麻生だった(それほど差はなかったが)
安倍内閣になってからの調査だったようだから
保守層が麻生に流れてるんだろうね
109名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 11:29:04 ID:uLyGHfBVO
なぜ民主って揚げ足取りしかできないのだろうか…


本当のバカの集まりなのかな…

110名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:04:04 ID:N3WkTnuc0
野党を見ていると高卒のおれでも元気が出てきます^^
111名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:08:26 ID:zg1Ajrb70
安倍はもう駄目ヘタレ捲くってる、八方美人で腐れ氏ぬ。
112名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:09:48 ID:VZRH0wDh0
>>109
いや揚げ足になってないだろこれ・・・。
113名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:10:21 ID:0S606lCW0
なんか、日本の野党って
朝鮮人と同類だな
こいつら日本にいらない
こんな連中に税金払ってると思うと吐き気だ
114名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:16:10 ID:DawDW8k30
来年の参議院選まで引っ張る戦略ですね、これは
115名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:16:30 ID:cO3B4bE8O
今度は副長官名で出したれよw
116名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 12:19:51 ID:3WboZhvV0
あまりにもくだらない問題で安倍も呆れたんだろうな。
こんなのに付き合うほど暇じゃないって事だろう。次もスルーで良い。
117名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:01:10 ID:y/EmLiFb0
安倍と麻生は、藺相如と廉頗の関係だよ。お互いがそれを誰よりも理解している。
だから総裁選で戦った間柄にも関わらず、いまだに一心同体で動いてる。

野党は難攻不落の要塞に銃剣突撃する愚をいつまで冒すのか。
118名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 17:28:11 ID:anPhclSt0
いや今度は佐藤ゆかりの名前で答えてやれ!
119名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:10:18 ID:fRc9JmStO
893野党か
120名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:13:27 ID:NO9n8j580
他にやることあんだろうが
121名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:23:03 ID:Y+kdR9pV0
おまいらの審議拒否も誠実とは言えないよなぁ
122名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:37:12 ID:gf9lbEj90

  世論調査 7 2 % が 核 に つ い て の 議 論 容 認        日本テレビ 世論調査
         ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20061113/20061113-00000007-nnn-pol.html
http://ca.c.yimg.jp/news/1163371770/img.news.yahoo.co.jp/images/20061113/nnn/20061113-00000007-nnn-pol-thumb-001.jpg
http://www.news24.jp/71015.html
http://www.news24.jp/kakudai/71015.html

日本テレビが週末に行った世論調査によると、自民党・中川政調会長らの核保有をめぐる議論が国会では大きな論点となったが、
7割を超える人が核についての議論は容認する考えを示した。

 調査では、核の具体的な議論について「積極的に議論すべき」が25.4%、「議論があってもよい」が46.6%、
「議論の必要感じない」が12.1%、「絶対に議論すべきでない」が9.7%で、容認する考えの人が計72%に上っている。

 一方で、もう一つの火種、郵政造反組の復党問題については、賛成が29.1%で、復党に反対と答えた人は45.9%に上った。
これらの問題を抱え、安倍内閣の支持率は59.4%と前回調査から9.5ポイント下がっている。

 日本テレビ電話世論調査
  【調査日】11月10日〜12日
  【対象者】全国1000人
  【回答率】54.7%
 http://www.ntv.co.jp/yoron/




鳩ぽっぽ、もう引っ込みがつかなくなっちゃったんだね・・ (´・ω・‘)
123名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:48:48 ID:aKvRUih40
むしろ国民の7割が核議論に賛成なのに政府が正式に議論しない方が問題
124名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:54:32 ID:fGx4NSGD0
>>108
何の調査?
125名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:55:18 ID:Us5WmHM3O
>>120

正にそれだよな……。
自民の弱点は、国民の希望はそこじゃねーだろと。
126名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 18:57:25 ID:3yvfINrA0
言論を抹殺しようとする悪の政党には破防法を適用すべきだ。
127名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:02:08 ID:d6T2GaJe0
名前にしか文句を言えないとはwww
要するに中身については自信がないんだろがwww
128名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:04:00 ID:Khff+q5V0
「石原やめろネットワーク」の麻生外相バージョンですか。
129名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:42:39 ID:vwb7y0UV0
野93党
130名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 19:55:52 ID:jKoUB/8m0
まず、小沢の罷免要求をしろ
131名無しさん@七周年:2006/11/14(火) 20:32:11 ID:QZJgYypS0
264 名前:名無しさん@七周年 [] 2006/11/14(火) 00:11:23 ID:NIWDEFUA0
フロッ研で拾った
ttp://up.spawn.jp/file/up50818.jpg
132名無しさん
官房長官名が不満???

だったら、内閣官房で事務バイトしている人の名前で出したれ。
それで十分だ。