【政治】対北制裁の禁輸ぜいたく品、マグロ・牛肉・車・時計など20―30に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うちゅ〜φ ★
★対北制裁の禁輸ぜいたく品、車・時計など20―30に


・政府は11日、国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁決議に基づき、乗用車や
 オートバイ、時計など20〜30品目の「ぜいたく品」を輸出禁止とすることで
 最終調整に入った。

 禁止品目には、牛肉やマグロなどの食材のほか、ハンドバッグなどの革製品、宝石、
 香水なども含まれる見通しで、政権中枢で使用される可能性が高い品目に重点を
 置いた形になる。

 安保理の制裁決議を受けて設置された制裁委員会は、決議を採択して30日を経た
 今月13日までに、加盟国が実施状況を報告するよう求めている。

 政府は当初、13日までに「ぜいたく品」リストを完成させる意向だった。

 ただ、米国が同様にリストを作成中であることから、歩調を合わせた方が、制裁の
 効果をより高めることができると判断している。

 米国の作業が遅れているため、決定は週後半以降にずれ込みそうだ。

ソース/読売新聞社
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061112i401.htm
2名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:19:47 ID:gYh9rB+L0
全部禁止にしろ!
3名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:19:54 ID:5EkkR3Hs0
2
4名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:20:01 ID:1a0sEg/T0
元々貿易額たいした事無いし問題なし
5名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:20:09 ID:Qz/7movU0
欲しがりません勝つまでは
6名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:21:43 ID:qZQazoxX0
メロンも禁止にしろ
7名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:22:07 ID:mQB8dWTT0
食料禁輸の代わりに小銃と弾だけは国民全員に行き渡るように送ってやれ。
8名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:22:19 ID:fofgDj2V0
貿易自体禁止にしろ
9名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:23:10 ID:R/5IXSp30
朝鮮総連に対する強制捜査は出来無いのか?
それが一番手っ取り早い制裁だと思うんだが
10名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:25:15 ID:LwcgjzmK0
どこかの番組でやっていたけど、っこれって中国の裏ルートで入っていくんでしょ。
11名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:25:46 ID:cIXjZGk40
>>6
あと、バイアグラとユンケル廣底液も。
12魚類 ◆pm//GdHtZg :2006/11/12(日) 11:26:18 ID:oxgQRRHEO
牛肉はえぇんちゃう?
脊髄とか。
13名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:29:50 ID:hNRpGtYV0
犬も輸出禁止してほしいお
14名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:33:46 ID:mEk8nvV90
カップ麺も禁止ね
15名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:35:04 ID:cIXjZGk40
>>14
120円の麺まではOKじゃね?
16名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:37:02 ID:us5P8Er3O
んぢゃ、Gootaとかごんぶとは贅沢品。
17名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:37:12 ID:equlvYDZ0
お菓子は300円までだな
バナナはおやつには入りません
18名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:41:02 ID:cIXjZGk40
>>18
水筒に紅茶を入れてもいいですか?
麦茶に砂糖を入れるのは許されますか?
19名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:43:52 ID:us5P8Er3O
>>18

今の北朝鮮には砂糖自体が贅沢品だよ。
20名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:46:13 ID:jtLS2i3M0
存在自体を禁止しろ!
21名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:46:50 ID:OB4ISun90
国産品は全部贅沢品だろ?
22名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:47:59 ID:k4mLOm740
>>15
まてよ。スーパーカップも許してやれ。
23名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:51:58 ID:oK64E17J0
これはかなり効果的だよな
貧乏一般人にはまったく関係なく、独裁者がヤダヤダするだけ
反日左翼も文句は言えないし
24名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 11:57:34 ID:IRh1QlpY0
>>15
輸入の手間とか考えたら、日本で売価120円は海外で倍にはなりますよ?
そうなると向こうの一般人にはすでに贅沢品。

北朝鮮も国内にカップ麺工場くらいあるでしょうし、禁止でいいのでは?
25名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:01:35 ID:6AoxP/QN0

政府なんてあてにもならんが、全て禁止にしろ。
出来なければ、政府など信用しない。
26名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:03:14 ID:67mhknMP0
トロ、ワンモアが出来なくなっちゃう・・・
27名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:08:39 ID:bwYpouiwO
マグロは食わせん
28名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:09:23 ID:xjS+44Il0
北朝鮮の金正日総書記のお気に入り
【飲食品】
 築地市場のトロ、松阪牛、名古屋コーチン、日清食品のカップラーメン「ラ王」、キッコーマンしょう
 ゆ、文明堂のカステラ、サントリーのウィスキー「インペリアル」=以上日本、マッコリ=韓国、魚の
 メロ=デンマーク、フカヒレ=中国、コニャック「ヘネシーXO」=フランス
【電化製品】
 NECのパソコン、ダイキン工業のエアコン=以上日本
【自動車】
 ホンダ「CB250」、トヨタ「セルシオ」、※マツダ「RX7」、ヤマハ「ビラーゴ」=以上日本、ベンツ=
 ドイツ、ハーレーダビッドソン=米国
【その他】
 ロスマンズ・ロワイヤルのたばこ、※スキャバルのスーツ=以上英国
 (「核と女を愛した将軍様」から。※は部下に与えていたもの)
29名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:11:06 ID:5YEZqFB10
狂牛肉はガンガン送ってやれ!・・・と思ったが簡単に逆輸出してくんだよな
30名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:11:48 ID:Eo55XMV70
中国を経由して金・物すべてが筒抜けなのに
名目だけの経済制裁乙
31名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:12:51 ID:rHnhrW1n0
覚醒剤の輸入禁止は勘弁して欲しい。役人は勉強秀才ばかりで現場の実態を知らないからなあ。
32名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:13:38 ID:xjS+44Il0
>>31
現場ってどこ?
33名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:16:45 ID:k4pgrl+q0
>>30
中国人だってボランティアじゃないから
足元を見てマージンを思いっきりふんだくる。

それだけでもやる意味はあるんだよ馬鹿。

マンゲ号運行再開に必死の総連を見てみろやw
34政治評論家:2006/11/12(日) 12:19:30 ID:ifhz7H120
何をいまさら馬鹿なことをしてるんだ。
すべてのものを禁輸すれば手間が省ける。
日本は嘗て、国民を盾にして第2次大戦を戦った。
そして、一晩で10万以上の国民を殺した、とうきょう大空襲を
指揮した米国軍人に勲1等旭日大賞を授与した。
北も、国民を盾にしてるんだ。彼らも戦闘員の一部だ。人道的配慮など要らない。
兵糧攻めで攻めまくれ。
35名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:24:11 ID:NUMU7qZ30
在本人を片道輸出許可というか強制輸出
36名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:25:06 ID:Je5KFxx50
総連も取り締まれ。
拉致関連で普通なら破防法適用だろ
37名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:35:45 ID:ttuha9aF0
何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。
その時の内容は「北朝鮮の拉致問題」について。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。

福島 「私はあのぅ、経済制裁をすべきかどうかって事が実は論点では無くて、
   どうやって話し合いやぁ、外交で問題を解決するかどうかというのが論点でぇ・・・」
田原 「だからちょっと、どうすればいいのよ、じゃあ。」
福島 「ぇっとですから。いや、拉致の・・・」
田原 「話し合いで小泉さんは2回も行ったんだよ! 2回も行って向こうが騙した時どうするの?」
福島 「ぅーん、ただ、拉致の家族の人達がぁ、一刻の猶予も無いというのは分かるけれども、
   ただ経済制裁をして本当に今、効果があるのか?っていうのは思いますよぉ。
   というのは、経済制裁をしても例えば10%しか日本はない訳じゃないですかぁ。」
田原 「だから、そういう理屈はいい。今聞きたいのは福島さんならどうする?」
福島 「そーですねぇー。赤十字の人と相談してぇ・・、例えばアルグレイブ刑務所も赤十字は
   査察に入ってレポートを作ったわけですよねぇ。ですから何とか6カ国協議は維持する。
   それから日朝、日米、それぞれ、日中の交渉もやるしかないですよぉ。」
田原 「いやだからさあ、福島さんならどうするかって事を聞いてるの!」
平沢 「拉致問題をどうやって解決するかってことですよ。」
福島 「私は根本的には強制収容所の査察を何とかしてやる事だと思いますぅ。」
平沢 「え、どうやって? 向こうがノーって言ってきたらどうするの?」
福島 「う"〜ん、だからそれはどうするか、具体的な・・・」
(これは駄目だと思った田原は、ここで他のパネリストに別の話しを振ってしまった。
福島の発言にあきれたのか、スタジオの会場席で聞いていた若者達は失笑していた。)

何でこんなのが未だに国会議員をやっていられるんだ?
ちなみに政党助成金として、毎年約10億円もの日本国民の血税が社民に支払われている。
例え社民を支持していなくても、日本人なら強制的に献金させられているも同然なのだ。
あの拉致被害者家族ですら、拉致は捏造として認めなかった政党を助成させられている訳だ。
日本人はお人好しでやさしい民族なんだろうか・・。もうそろそろこんな売国政党は無くそうぜ。
38名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 12:58:34 ID:8PZgHQP70
マジで甘い制裁だな無能政府日本万歳
39名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 13:13:27 ID:PS/flINx0
輸出禁止より輸入禁止のほうが実効あると思うんだな。
40名無しさん@七周年
>>31
お前は北に行け