【社会】「懲戒免職処分取り消しを」飲酒運転で警察署に出勤し、懲戒免職処分を受けた元警察官申し立て…岡山

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
◇飲酒運転で出勤、懲戒免

 今年9月、飲酒運転で井原署に出勤したとして懲戒免職処分を受けた、
同署上鴫(かみしぎ)駐在所の元男性巡査部長(60)=道交法違反
(酒酔い運転)罪で罰金50万円の略式命令=が8日、処分の取り消しを
求め県人事委員会に不服申立書を提出した。元巡査部長は「主張は
審理の場で明らかにしたい」と話している。

 県警の調べでは、元巡査部長は9月15日午後9時15分ごろ、留置
管理業務に就くため、駐在所から約17キロ離れた同署までマイカーを
運転。「夕食中に焼酎を2〜3合飲んだ。酔いはさめると思った」と供述
したといい、途中でガードレールに接触する事故も起こしたとされる。

 人事委は8日、元巡査部長からの申し立てを受理。今後は県警側と
元巡査部長双方が出席する口頭審理などを経て裁決がある見込み。
県警監察課の中尾幸司課長は「処分は妥当なものと考えている」と
話している。

 公務員による飲酒運転事故多発を受け、県は9月末、酒酔い運転は
「原則免職」とする新しい懲戒処分指針を定めた。【傳田賢史】

毎日新聞 2006年11月9日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/okayama/news/20061109ddlk33040672000c.html
2名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:45:16 ID:d8l4CpUr0
ソフトバンクマジすげーよw神だよwwww
免許証、保険証、パスポートなんかをスキャナで取り込んで
客の承認も無いままにその画像データを送信、蓄積してるんだとよwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=540
3名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:45:18 ID:r274r3Xg0
死ね
4名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:46:19 ID:fPbHcS9eO
馬鹿すぎる
5名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:47:01 ID:6Aw8XxsU0
このままじゃ退職金、恩給がパーだからな
ダメモトでも必死だろう
6名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:49:06 ID:9LUu5mvLO
またまたご冗談を(汗
7名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:49:08 ID:Iw1RLCK10
やあ (´・ω・`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。

うん、「また」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

でも、このスレタイを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない
「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。
殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい
そう思って、このスレを立てたんだ。

じゃあ、注文を聞こうか。
8名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:54:09 ID:r8uDwpBY0
>>途中でガードレールに接触する事故も起こしたとされる。

どう考えてもダメだろ
9名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:54:26 ID:uaXKuJtI0
無駄なあがき
10名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:55:26 ID:7TpGhf0e0
駐在所警察官支える夫人表彰 「野菊賞」に6人
http://www.okanichi.co.jp/20060714130701.html
警察官である夫の駐在所勤務を長年支え続けた夫人に贈られる岡山県警の「野菊賞」に今年度は6人が選ばれ、12日に県警本部で表彰式が行われた。
表彰されたのは、田中恵美さん(37)=岡山西署楢津駐在所・栄二巡査長(36)夫人=、洲脇かすみさん(37)=笠岡署北川駐在所・貴和巡査長(40)夫人=、
渡辺友香さん(57)=井原署上鴫駐在所・俊昭巡査部長(59)夫人=、林真理子さん(35)=同署高屋駐在所・孝幸巡査部長(51)夫人=、
為元薫子さん(47)=総社署上原駐在所・勇樹巡査部長(50)夫人=、高橋弘子さん(52)=真庭署月田駐在所・三津男巡査部長(55)夫人=。
表彰式では福島克臣県警本部長が「ご苦労さまです」などと声を掛け同賞を授与。
続いて県公安委員会の喜多嶋美枝子委員長からも感謝状が手渡された。
11名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:56:54 ID:vYjQACeo0
退職金が出ないと家族からも針のむしろなんだろうなw
恥を覚悟でゴネていると。まあきちんとつっぱねて欲しい。
税金舐めんな。
12名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:57:26 ID:7TpGhf0e0
県警巡査部長の飲酒運転:「言語道断の不祥事」−−再発防止会議で本部長 /岡山

◇巡査部長を懲戒免職
飲酒運転で井原署に出勤したとして、同署上鴫(かみしぎ)駐在所の渡辺俊昭巡査部長(60)を
19日付で懲戒免職処分とし、道交法違反(酒酔い運転)容疑で岡山地検に書類送検したことを受け、
県警は同日、岡山市の岡山東署で再発防止策などを話し合う会議を開いた。
県警本部各課の次長や全警察署の副署長ら73人が参加。冒頭、塩田透本部長が「あってはならない、
言語道断の不祥事だった。県民の皆様に非常なご迷惑とご心配をおかけしたことを、深くおわび申し
上げなければならない」と謝罪し、再発防止に向け各課・各署で取り組んでいくことを確認した。
渡辺巡査部長の処分について、県警は当初「警察官といえども、任意捜査は匿名が原則」として駐在
所名も氏名も伏せて発表。その後、駐在所名は明らかにしたが氏名は公表しなかったため、毎日新聞が
独自に取材した。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-00000190-mailo-l33
13名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:59:18 ID:S11MhGiG0
3000万がかかってるから必死にもなるわ
14名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:02:44 ID:0QYPQiS/0
40年地道に務めてきて、定年直前にコレって確かに酷いとつくづく思う
でも規律とは残酷なものなのさ
処分はおそらく覆らないでしょう・・仕方ないよな・・
15名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:03:07 ID:xJUcoXPgO
退職金数千万だからな
ダメ元でやる気持はよく分かる
16名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:03:16 ID:8VpfaHk60
飲酒運転で2度検挙された屑教師が復帰できたンだから
警察官も復帰できるかもね。

【裁判】 「免職は厳しすぎ」 酒気帯び運転2回でクビになった先生、"免職処分取り消し"勝ち取る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163072039/
17名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:12:48 ID:WZFEnpOoO
身をもって飲酒運転したらどうなるか知らしめてるんだよな?





退職金代わりに俺が150円やるから引っ込んでろよ
18名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:16:06 ID:7TpGhf0e0
野菊賞の授賞式 【動画あり】7/12 18:15
http://www.rnc.co.jp/news/news.asp?nwnbr=2006071205#

駐在所に勤務する警察官の夫人に贈られる「野菊賞」の贈呈式が、きょう、岡山県警で行なわれました。
「野菊賞」は、通算12年以上の駐在所生活を経験した警察官夫人に贈られる賞で、今年は6人が受賞しました。
贈呈式では、岡山県警の福島和臣本部長から一人一人に感謝状が手渡され、長年にわたる内助の功をたたえました。
駐在所は交番勤務とは違い、住居を兼ねているだけに、緊急の連絡や地域住民とのコミュニケーションなど、警察官夫人の役割も重要です。
岡山県警の「野菊賞」は、昭和49年から毎年贈呈されていて、これまでに200人余りが受賞しています。
19名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:17:55 ID:19jn0X980
退職間際に初めて飲酒運転、、なわけねえな
どうせ常習犯だろ。
20名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:22:37 ID:kYFr3db90
とても地元に住み続けられないだろうしな。
逃走するためにも、金が掛かるし、必死だろうな。

だが、見苦しすぎる。
いっそ、死をもって訴えたらどうだ。
21名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:22:43 ID:e30Mw0niO
岡山から帝都に上京して十数年経つんじゃけぇど……



んな阿呆と一時期でも同じ空気を吸うとったかもしれんと思うと腹が立ってしゃ〜ね〜わ!!
22名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:24:24 ID:mHGABrnG0
飲酒運転で処分を受けた者は、処分に対して不服申し立てをしてはならない
ていう法律つくれ
23名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:27:25 ID:7TpGhf0e0
>>21
帝都って、大阪ですか?
24名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:32:49 ID:xJUcoXPgO
>>23
南京か北京だろ
25名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:34:49 ID:WLyyzFt7O
なにいってんの?
残勤務あるのに酒、しかも運転あるのに酒
そんな犯罪者(拳銃持ち歩く893のが安全)が警察?
なにができるんだ?飲酒運転取締かねwww

豆腐の角に頭って書いてしね
26名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:36:07 ID:ikZ4X2pJ0
二回検挙の教師も取り消されて勝ったんだし、
この警察ももしかすると勝つんじゃねーか?
27名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:39:57 ID:ZQAeM/M20
こすったのがガードレールだから良かったが、これが人だったら大怪我か
死んでたかもしれないわけで。

この自分の行為というものが認識できていないとしか言い様が無い。
28名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:40:22 ID:+vuiSKWfO
退職金目当てだろ、どうせ
29名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:43:10 ID:tvswbjkUO
んな泣き言ゆるしたら、飲酒検問で免停だの取り消しくって生活破綻した馬鹿
共が黙っちゃいないだろw
てめえら取り締まる側の人間が、捕まって首では不服ってなんだ?
警察機構見直せよアホ。
こいつも死ね。
30名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:45:27 ID:7TpGhf0e0
百歩譲って懲戒免職でいいから、退職金はちゃんと支給せい!
31名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:49:40 ID:0kXOQD9YO
懲戒免職は当然
32名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:49:50 ID:6eSYVRVp0
盗人にも三分の理というけど一分の理もないよ。
そもそも反省して無いじゃん。
このジジイ。
反省もせずに処分が不服だと、ぶーたれるクソジジイ。
こんなの死刑でもいいくらいだよ。
33名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:50:37 ID:tUELjmDT0
却下。



以上。
34名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:50:39 ID:eoqMe9YS0
えー、よく泥酔して自転車に乗りまくる俺が来ましたよ。
35名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:51:08 ID:FXVN2qpm0
教師には同情するが警官には同情できんな。
取り締まる側が法を守らないのでは一般人の順法精神が薄れるばかりだ。
この元警官は死刑でもいいと思う。
36名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:54:08 ID:3YVFncwa0
警察とか教師とか、人に見本示す立場の人間は懲戒解雇も仕方ないような気がす
公務員身内に甘過ぎるのじゃないかな、民間だったら即解雇だろ
37名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:58:44 ID:wKa2qGPT0
飲酒運転は問答無用で懲戒免職。
これは警察の掟だろう。
40年くらい勤務してわからないはずがない。

警官で不服申し立てや処分撤回訴訟を起こす人はほとんどいないけど
定年で失う物は何もないから不服申し立てできたんだろうけどね。
38名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 21:59:34 ID:lC0IxDPx0
クズだな。氏ね!
39名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:05:24 ID:UTMbWKPT0
今年の9月って・・・
飲酒運転が散々叩かれてる時期にやってしまうってのはどうよ?
警察内での飲酒に対する教育はどうなっているんだ?

こんなの懲戒免職で当たり前じゃん
40名無しさん@七周年 :2006/11/09(木) 22:12:20 ID:zjM1IuJI0
自業自得だろ 猛反しろや
41名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:29:52 ID:btOYcJoGO
取り締まる側が飲んでんだかんな。
不服なのは一般人だぜ,ボケ老人め。
公僕の飲酒運転は一律懲戒免職だ。
貴重な税金から退職金を払うなよ?
42名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:32:55 ID:/MTlB5jg0
>>26
あっちは酒気帯び、こっちは飲酒
重さが段違い
43名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:43:20 ID:tvswbjkUO
あれだろ

公務員は特別だから


やっぱりこいつ死ねw
44名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:46:27 ID:XMNHMmCM0
60歳か・・・退職金と年金で必死だろうな
って、年金もカット対象なのかな?
45名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 22:52:36 ID:DyVNfc7j0
クソ警官が!
46daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/09(木) 23:22:28 ID:uJ7m7rl/0
同和警察怖い
47名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:27:53 ID:NfS70+7Y0
恥の上塗り
48名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:30:41 ID:k2BGhzRi0
>>44

年金は大丈夫

退職金が無いのが辛いんだろうなw
退職金を当て込んで家建ててたりすると悲惨w
49名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:40:14 ID:jgmjcYZ50
おいおい、ガードレールが児童だったら人殺しだぜ?

処分取り消しなんてしてみろ、身内には甘いと永遠の
烙印おされるぞ>県警監察課
50名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 23:58:15 ID:Wn0HNBxg0
ケーサツのくせに何云ってんだボケカス
51名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:00:45 ID:2g/JSoad0
タクシーで出勤しろよ、つうかすぐ仕事が控えてるのに飲酒とは・・・
52名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:18:18 ID:uqryEZN10
>>44
共済年金の減額はあるかもね。
駐在所に夫婦で住んでいたあたりから推測するに、蓄えがたいしてあるわけでもなく、自宅を持っている
わけでもない可能性が高い。
つましく暮らしていけないことはないけど、再就職もできず、退職金もないのであれば、ローン(車や子供
の教育)の残りがそっちをあてにしていたら、執着は強いだろうね。
53名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:23:45 ID:+X2JqNha0
裁判まで持っていけば懲戒処分取り消しは確実です
すでに高裁判例が出ていますから確定
54名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:26:55 ID:lkawfpUf0
あほか。
55名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:27:46 ID:AhevXnqU0
ほんとに首チョンパにしろやカス!
56名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:45:01 ID:PbrYpq8o0
パジャマにジャンパー、ジャージにサンダルで勤務についたって奴だろ。
ほとんど泥酔状態だったんだと思うけどな。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20060920-OHT1T00024.htm
渡辺巡査部長は上半身はパジャマの上にジャンパー、下はジャージーをはき、サンダルで勤務についていた。
57名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 00:59:16 ID:4WqstDlNO
同業者だが、こんな恥の上塗りするような奴なんぞ
クビで当然
県警側は徹底的に闘ってくれ
退職金は正当な働きをしたものにのみ与えるべきだ
58名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:07:58 ID:EPn41A92O
ハイハイ消費税10%
59名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:08:35 ID:hNWwdL2/0
【裁判】 「免職は厳しすぎ」 酒気帯び運転2回でクビになった先生、"免職処分取り消し"勝ち取る
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1163072039/l50


下級審の裁判官がこんな判決くだしてんぞ。くだらん判例作られたらかなわんぞ。
60名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 01:22:17 ID:brGeT8020
共産党に政権とってもらって
国民全員公務員にしてもらいたいようなことばかりだな。
61名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:54:59 ID:K9rR3Ej30
警察官を一般人と同等とするな!懲戒免職でいいよ
62名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:56:25 ID:c2pqtbx90
まあ金がかかってますからな
そりゃ必死ですわな
63名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 08:58:06 ID:BlfyxxNT0
え? 夕方に3合近く焼酎を飲んで午後九時に醒めると思った?

またまたご冗談を(AA略)
64名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:01:37 ID:hMsxgQSH0
>>18
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
65名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:05:00 ID:hMsxgQSH0
退職直前懲戒免職野郎は、
警察が長年作り上げ維持してきた交通利権の享受者に対して謝れ!(゚∀゚)
66名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:05:26 ID:Ipqp1Kc70
これを許したら、もう後はgdgdですね
67名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:08:46 ID:yZmWyQxqO
飲酒運転で逮捕してムショ送りにしとけよ
それで解決!
68名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:11:39 ID:TCpcektM0
ひょっとしてあの「言動が両津みたいだ」と言われた警官か?
69名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:12:17 ID:n37/EBy20
「主張は審理の場で明らかにしたい」=「話にならない」
70名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:13:01 ID:n10Eoy920
岡山らしいほのぼのとした事件だ
71名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:16:27 ID:N32y7BfO0
子供たちよよく見ておくがいい。

これが薄汚い大人たちだ。

ルールなど守る必要はない。
72名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:20:50 ID:F3tov+q40
なりふり構わず、やっぱり退職金は欲しいって
永年勤めた自分の功績だけはプライドもってて
自分の職務の責任の重さにはプライドもってない

 仕事 = 金  治安 < 金  
73名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:22:15 ID:VuqCykFDO
死神監察官は何をしている!
74名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:35:23 ID:C/bd+YllO
バカボンに出てくる本官さんの様に
拳銃撃ちまくっても
免職にはならないんだろうな
75名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:39:00 ID:p5zk6dbV0
夜勤が入ってるのに、夕食で焼酎3合呑む感覚が、まず判らない。
2時間で酔いが醒めるとか、一般人ならともかく取り締まる側の人間が言ってたら終わりじゃん。
76名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:40:10 ID:HMsr9JY80
>>74
この事案が通ってしまうようなら、だな
77名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:41:19 ID:vKdWDwq10
往生際の悪い60歳ですね。
78名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 09:57:26 ID:4HABV3GhO
仕事に行く前に飲酒するのも、飲酒運転ももってのほかだろう。
それで、物損起こしてるなら免職当たり前だろ。
悪い事したって意識がないからタチが悪いよな。
79名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:05:43 ID:Q+iESLty0
たしかこの警官遅刻してたよな、って思ったら元記事残ってた。

---------------------------------------------------------------------------------
巡査部長が飲酒運転で出勤、岡山県警が聴取
 岡山県警井原署の巡査部長(60)が出勤時に飲酒運転した疑いがあるとして、県警監察課から
事情聴取を受けていたことが17日、分かった。

 監察課などによると、巡査部長は15日午後9時すぎ、住居兼用の駐在所から留置管理業務のた
め十数キロ離れた井原署に向け出発、午後10時前に署に着いた。勤務は午後9時からだった。

 署に到着後、同僚が不審に思い、上司が問い詰めたところ、焼酎を飲んで運転したと認め、呼気
1リットル中0.5ミリグラムのアルコールが検出された。道交法では0.15ミリグラム以上で酒気帯び運
転とされる。

 県警監察課は「事実を確認中。事実であれば厳正に処分する」としている。

 この日は全国一斉飲酒運転取り締まり強化週間中で、岡山県警も各地で検問していた。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20060917STXKA006017092006.html (記事生存)
80名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:14:50 ID:xokPcrfC0
基地外のオッサンが香ばし過ぎるなwww
81名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:28:53 ID:D7QhZ6Xr0
>酔いはさめると思った
>途中でガードレールに接触する事故も起こしたとされる。
おもいっきり故意w
殺人事故を起こす所だったのに危機感無さ過ぎ。
82名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:32:35 ID:QSp0nDUf0
退職金がかかってるから必死だな
83名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 10:33:21 ID:lkawfpUf0
>>82
それが楽しみで、公務員になったような人ですからね。
84名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:24:16 ID:TIPV7ole0
バカじゃねーの。恥の上塗りとはまさにこのこと。
史ねばいいのに。
85名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:53:33 ID:NbigPvJS0
60で巡査部長って時点で、ある意味オワットル
86名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 13:55:28 ID:QI/WliyX0
おれが焼酎の10本程度おごってやるからよ
グダグダ言うなよ。酒、好きなんだろ?
87名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 14:06:37 ID:217xR28H0
テレ朝で放送されたヘベレケ警官のアニメ画像キボン
88名無しさん@七周年
だめだろこれはwww