【兵庫】高級小豆「丹波大納言小豆」 50キロ、畑から根こそぎ抜かれ盗まれる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
八日午後二時半ごろ、丹波市氷上町三原、農業の男性(64)から、特産の「丹波大納言小豆」約五十キロ(約
十万円相当)が「畑から盗まれた」と、丹波署に通報があった。同署は窃盗事件として捜査を始めた。

調べでは、男性の自宅近くの畑から、約六十平方メートル分の小豆が根こそぎ抜かれていた。畑は約百二十
平方メートルで、今月初旬に半分を収穫し、盗まれた小豆は収穫直前だったという。男性が農作業をした六日
午前七時ごろまでは異常がなかった。

丹波大納言小豆は、流通量の最も多い北海道産に比べ、品質の良いもので約二-三倍の高値で取引される高
級小豆。

丹波市内では六日、民家の軒下から出荷前の丹波大納言小豆約百二十キロが盗まれており、同署が関連を
調べている。

ソース
神戸新聞 http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sg/0000162030.shtml
2名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:21:56 ID:cLosvW6n0
2
3名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:22:09 ID:BoCVEHxd0
チョン。
4名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:23:26 ID:stTHYRmhO
>>3


正解ッ!
5名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:24:53 ID:KBUWbp540
いきなり終了しました〜〜〜
____________________________________________________________________________ここからは納豆スレ
6名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:26:06 ID:cJe6yBoWO
今頃どっかの駅前にトラックで乗り付けて
「大納言小豆ニダ買えニダ」
ってやってるんだろうな
7名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:26:51 ID:piSZHO7z0
小売か同業者だよ
8名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:30:09 ID:x6spTTR/O
えっと…
大納言小豆と…
大納言小豆と…
大納言小豆で!
9名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:30:12 ID:UPLdNJ2+0
田畑からの農作物盗は打ち首獄門にしないと農業が崩壊するよマジで。
事実上防御手段がないからな、畑からの泥棒は。
10名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:42:22 ID:2YTD7Fi20
後の半島大豆の種として利用されます
11名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:46:29 ID:qWNVEPfkO
妖怪小豆磨ぎの仕業に相違ない
12名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:47:47 ID:zyFC/3R+0
親の実家の近くだ。
韓のしわざ?
13名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:48:09 ID:8wM7OsCU0
>>8
ギャグマンガ日和乙
14名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:49:05 ID:vvSVUQka0
<`∀´>ノ<丹波大納言小豆は韓国が起源ニダ
15名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:49:42 ID:7IhtToT90
小豆は半島から来たものニダ! だからウリらのものサムニダ!

ってところか。
16名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:51:38 ID:1Vg5+GbXO
やけに安いと思っていたら、駅前の果物売りのトラックは盗品だったの…!?
17名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:53:40 ID:QqrxxRh40
朝鮮人はいい加減に泥棒をやめろ!
18名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 12:55:02 ID:vR6hn1p60
丹波様
19名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:05:40 ID:Cff4aGRe0
大納言なのに
小豆とは
これいかに
20名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:12:27 ID:XbuCfhGS0
野ざらしで誰でも入っていけるところでに大事な作物植えてるからだろ。
危機管理能力のないアホ農家だな。盗んでくれって言ってるようなものじゃん
21名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 13:28:37 ID:qLNrOcsn0
畑から盗むのには手の打ちようがないけど、盗んだものは必ず換金される。
そこで何とか捕まえられないものか。
22名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:03:49 ID:dvqsDp1s0
>>20
これがチョンやシナ人の発想なんですね。
最近は、それに感化された日本人DQNも増えて困ったものです。
23名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 14:04:39 ID:9quaw/aD0
あの最高級甘納豆の材料か。
24名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:46:48 ID:WQuRv0zP0
<`∀´>ノ
25名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 15:48:43 ID:WkZWMPSg0
25アル
26名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 19:17:35 ID:R/+YiWLk0
ちょんこちょんこちょんこちょんこ♪〜
ぬすっとみんぞく
ちょんこちょんこちょんこちょんこ♪〜
ぬすっとみんぞく
27名無しさん@七周年:2006/11/09(木) 20:17:18 ID:J7s6jVVx0
袋にでも入っていれば丹波小豆ってわかるけど
畑から盗ったら普通の小豆と見分けがつかないだろう
犯人はどうやって売る気だ?
28名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:54:25 ID:zoLxqS9z0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’)***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)
29名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 02:55:57 ID:jxzGmW0T0
乳輪大納言の可愛さは異常
30名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:34:12 ID:5CPZG0bYO
赤いダイヤがむすまれたのか
31名無しさん@七周年:2006/11/10(金) 11:56:30 ID:X68gFJRw0
数年後、韓国のデパートで無許可栽培された小豆が販売され・・・
32名無しさん@七周年
昔、40年ぐらい前に見た映画で、たばこの葉っぱの枚数を数えて管理してる場面が在った。
その時に、専売品(当時)だったから、原料を盗んでも重罪になるんだなと。
今はどうなんだろう。