【国際】 中国、艦上戦闘機調達へ露製50機…空母計画に関連か★2
・戦力の近代化を進めている中国がロシア製の艦上戦闘機スホーイ33(SU33)を最大で
50機、約25億ドルで購入する方向で最終調整していることが5日、分かった。
防衛庁は、中国の空母建造計画と密接な関係があるとみられることから事実関係の確認
などを始めた。
中国軍の動向を追っているウェブサイト「チャイナ・ディフェンス・トゥデー」などが、ロシア
兵器輸出公社ロソボロン・エクスポート社と中国当局の間で進められていた交渉が最終
段階に入ったと伝えた。
情報を総合すると、中国軍はまず2機を試験導入し、飛行テストや技術・能力評価を実施。
その後12機を追加導入しパイロットの習熟訓練を本格的に開始、最終的に50機調達する
予定という。
SU33はロシア空軍の主要戦闘機SU27に艦載機としての装備を追加し、主翼、水平尾翼が
折りたためるほか、対艦攻撃の兵器搭載、運用も可能な「空母艦載機」に改良した艦上戦闘機。
中国は2008年ごろの実戦配備を目標に空母建造計画を進めているとされ、香港の「東方
日報」などは「空母に中国国産艦載機やSU33を搭載する予定」と伝えている。しかし、空母
建造計画は財政面や技術上の事情から大幅に遅れているとの見方が強く、「旧ソ連から流出
した空対地ミサイルなどの導入を優先的に進めている」といわれている。
軍事専門家は「SU33導入は空母搭載を念頭にしたものといえるが、空母建造計画そのものが
見えてこない中国の現状では、周辺国に直ちに脅威を与えるものではない」とみている。
だが一方で「中国の空母保有は中国の海洋戦略を根本的に変える」として、空母建造計画に
大きな関心を持っている防衛庁情報本部や海上自衛隊では、中国の艦載用SU33導入の意図や
背景を探るため米軍などと情報交換しながら警戒感を強めている。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/26461/ ※関連スレ
・【社会】 "日本を戦争する国にしない" 「日・中・韓の専門家が、9条改正・愛国心・侵略戦争を語る」シンポなど、各地で集会★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162631107/ ※前:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162784710/
/ / l \ ヘ ヽ \
/ / / l \ } \
\/./ / / / / ∧ 、 ヽl \
./ / / / / // ∧ i. i ', /
l i i / ///./ / ', i i i /
| ハ .ト L___ ェニ ァ/ 人 / ヽ i _l | /
i い | ィー‐,ニニ三/ / / ーェ、___,>r '´ | i i |/
. V∧ |∧/ /フr::。}ヽ ./´ "^,rこニ;;、`ヽェi i i |
∧ i.ヽ lレ' {::リー'::ソ " {rイ::::゚リ } // / /ハ
./ {\ iト、 ,〃ー― , ヾこ.゙ソ / / // .|
' } \ i ヽ"" ` ` ー‐" /イ .イ / l 2getだなんて幼稚な行為に血道をあげてホルホル
ヽ ト、 ,へ、___,, 〃/ / /// i l してるのは本人だけで、他の人間からはキモウゼェと
. r‐|i i.>、. /:::::" ゛"::::::ヽ / / / i l 思われてる事にいい加減気づきやがれですぅ
_,.レ┴ニ ~ \ {:: :::} イ 「___ ノ‐┐ i. l
/ / / >、 } ` 、 ̄ `' ー ―‐ '´ .イイ^ヽ `ト- {. i l
. / / / / _.>、{ `;- _ _, -‐ ' ´, へ ヽ \ | 〈 ヽ i l
" i ' ´ } /二コ T_\ | ` } .〉 ', i l
i イ'レ'´/ /「H. \\ } ./ ./ } i l
3 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:26:28 ID:3gYaA4X+0
2^^
3億
5 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:28:16 ID:a9YFWftm0
平和を愛する朝日新聞何とか言え^^
一回くらい2ゲトしてみたいよー(´・ω・`)
7 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:29:19 ID:mOZwIbbK0
戦争する気満々ですねこの国は・・・・
8 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:29:50 ID:J8bIwHqF0
空母での運用が前提に決まってんだろwwwwwww
日本は回天弐型の開発に着手すべき。
現代のテクをもってすれば小額の投資で空母撃沈も夢じゃない(カモ
9 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:30:06 ID:7uWyQJ0I0
あ、まだやるんだ。
平和って言葉が胡散臭くなったのは、日本を叩けども
こういう国を全く非難しないからなのよな。
11 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:31:41 ID:3gYaA4X+0
>>1 こえーーー
やっぱ日本はただちに核議論おっきな声でしようぜー
12 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:32:06 ID:LYoqGADh0
F-2のターゲットですな( ̄ー ̄)ニヤリ
13 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:33:11 ID:0rj1uWKC0
>>8 核魚雷装備の回天。パイロットはアシモ。これなら人道的。
14 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:34:23 ID:9DtwKOAr0
なーーーーーーーーーーーにがいかんのか、さぱりわからん
ちゅうにも世界平和の責任を負わせればいいじゃないか?
一基50億の艦載機って安くねぇ?
型落ち品なの
16 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:34:54 ID:zqxLFE+i0
河野ーーー!
何とか言えやゴルァーーーー!
17 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:35:56 ID:j7YxIQYk0
たしか空母は攻撃兵器で、
防衛目的には必要なく、周辺諸国に脅威を与える、
と朝日がほざいていましたが、
宗主国さまの空母保有はスルーでしょうか?
筑紫のN23にでてきた佐世保港空母入港反対の労働団体も、
中国大使館のまえで座り込みデモくらいやってほしいものですね
18 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:36:00 ID:8b9+Nd7y0
で、T○Sとか朝○はこの現実をどう捉えるんでしょうか?
まさかきれいな空母とか東アジアの平和に必要とか、たわけたこと抜かさないだろうな。
現段階で主要戦勝国で空母機動部隊持ってないの中国だけか
と、思ったけど勝ったのは中民のほうで中共ではないか
20 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:36:49 ID:J8bIwHqF0
ロシアの兵器は安くて性能はなかなかなんだよ。
日本の新鋭戦車90式戦車一両の値段で、ロシアの新鋭戦車T-90が5両は買えるんだから。
22なら全国民ガタック化
>>18 たぶんいつも通り完全スルーだろうね、まぁこれは産経読売にも言える事だけど
叩く理由が今一不足してるしなー
23 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:39:02 ID:LYoqGADh0
>>20 かと言ってT-90を日本の地形条件で使って役に立つとは思えんしなw
日本で使うのなら、日本の地形で使うことを条件に開発された90式が最強だと思われ
ちくしょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおorz
25 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:39:29 ID:cMhkunfq0
中国空軍ってのは最近になって露助教官なしに編隊飛行出来たって、
エースパイロットが自慢するようなレベルだとか、 整備や修理も自前で
満足に出来ないから頭数はあっても実際の稼働率は少ないと聞くけど
実際はどうなんだろね。
ちなみに空自は24時間でほぼ100%に出来るそうだ。この辺がいかにも
電車を 3分間隔で運行しちゃうとか、米海軍が修理をやらせる日本人
らしいよなあw。
26 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:39:43 ID:s2dAEQPp0
日本もいつまでもアメリカ頼りじゃなく、自前で高性能なイージス艦とか作ったほうがそろそろ良いんじゃない?
27 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:40:28 ID:ELI7c5Da0
中国が戦争に勝つのは簡単
たいした武器も持たせない兵隊1億の兵 1000個師団でとにかく侵攻
↓
相手の反撃があったら5分で投降→捕虜になる
↓
捕虜が1億人
↓
さらに1億の兵隊増員侵攻続ける→10分で負けて捕虜になる
↓
捕虜が計2億人
↓
中国「無条件降伏しなければさらに1億でも2億でも兵隊送る」と恫喝
近代兵器なんぞいらない必勝作戦w 前スレのレスを改変してみた
>>17 それだよ。
中国大使館で空母建設反対OFFだよ。
もちろん反戦団体のような感じでね。
「世田谷母親の会」って書けばおkなんじゃねえか?
29 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:41:38 ID:t7ZdtV9E0
>>25 その情報はどこから?根拠もなく支那空軍の実力を低く見積もるのはいかがなものかと。
>>26 別にわざわざ自分だけで多額の金使って技術開発する理由もない気が
>>27 相手が周辺地続き国家かつ人道を重んじる国家でなければ通用しない気が
そしてそんな国はあったけ?
31 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:42:18 ID:j7YxIQYk0
F-22だなFX
そのうち航空機搭載型護衛艦+F/A-18E,F,G(F-35)で対抗して
SSN艦隊までつくっちまえ
32 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:42:32 ID:cqwQ54W+0
台風で沈没だろ。
ご苦労さん
33 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:42:39 ID:mORGvd350
害務省チャイナスクール組みが、カラオケ屋でODA(援助交際)に励んだ華麗なる成果ですね。
>>18 お約束だと、論点をずらします。
アメリカはたくさん空母持っているから、まずはじめに
横須賀に原子力空母を入港させないことが大事。とか
35 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:42:52 ID:ELI7c5Da0
36 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:43:23 ID:iXFFqlVJ0
>27
どうせ義勇兵で来るんだから戦争捕虜として扱わなくてもいいよwww
37 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:45:13 ID:LYoqGADh0
ロシアでさえ、結局、正規空母は運用できないまま終わったしな…
中途半波に空母を持つと、全体的な海軍力は低下するし
中国はヤバイかもね
38 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:47:46 ID:/0FdnP+H0
まぁむやみな過小評価もしたくないが最近スホーイ入れたような国がいきなり一丁前に高錬度で運用できるなんて
低く見る事はあっても高く見積つもるような素人な考えは出来ない
39 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:48:32 ID:V7ltw/m5O
このチャイナ空母は、韓国イージスが体をはって護ります
40 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:48:53 ID:cMhkunfq0
>>29 TVに出てた元空自の司令官(最近定年)のおっさんが言ってたよ。
この人もパイロットだってさ。
41 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:48:59 ID:t7ZdtV9E0
42 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:49:00 ID:x1IzVncz0
中国も豊かな生活を一度味わっちゃうと
もう戦争に行こうなんて若者は出てこないんじゃね?
米は中国にじゃんじゃんハリウッド映画を輸出して
日本はアニメをガンガン輸出して
中国の若者を骨なしにすればOK
43 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:49:22 ID:W6wL+MB90
日本にはそんなに脅威にはならないだろうが、台湾や東南アジアには明らかに脅威。
Su−33とF−15じゃF−15が勝つだろう?
数年内にF−22導入するだろうし、、、
ただ、空自の問題点はパイロットの充足率、保有機数の1.8倍は必要な所、1.2倍しかいない!
中国が、あと10年やそこらでまともに空母を運用できるとも思えんわな。
まぁせいぜい、F-22の早期導入と沖縄配備の口実に利用させてもらえば良いよ。
45 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:51:10 ID:t7ZdtV9E0
>>38 まあ、自ら先入観でものを見ていることを宣言されてもなあ。
それにね。支那空軍は、ジェット戦闘機を始めて運用する空軍じゃないんだよ。
46 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:52:24 ID:J8bIwHqF0
ロシアの技術で生まれた安価な兵器+中国の安い人件費= 数 の 脅 威
47 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:53:09 ID:/0FdnP+H0
>>37 ロシアの空母云々よりも、中国の原潜の運用状況を見てみれば一目瞭然だろ
機密事項の原潜がよその海に入ってワイドショーに現在地を実況されるなんて
わざわざ中国のギャグなのか?
48 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:53:21 ID:s2dAEQPp0
最近中国は色んな事に対して精力的に活動してるよな。
正直日本の腰引け外交だとその内アジアでの存在感を中国に全部持っていかれそうだ。
既にそうなりつつあるのかもしれない。
>>23 T-90なら重量も90式と同じくらいだしERAで固めればそれなりに使えると思うが
50 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:54:17 ID:rJ6mVyX00
>>48 いや小泉が就任している間に
とっくに抜かれてますよ?
>>47 あれはすでに主力ではない
キロ級と元級が主力になる
こいつらの活動はよく知られていない
今後の国防の流れとしては、これらを買うべきだと思う。
対北朝鮮→国産BBミサイル機・ステルス戦闘機・トマホーク艦
(ミサイル基地への攻撃能力で先手防衛)
対中国 →中古原潜(陰核付き) ←報復攻撃能力で先手防衛
パトリオットも増やしていくが、全くあてにはできない。所詮まだ無理。
データリンク関連も充実させなければ。
53 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:55:07 ID:cMhkunfq0
>>45 ウーン。
でも支那って今までずっと高い輸入ジェット燃料を露助に買わされてんだよw。
言うほど充分な訓練が出来てるとは思えないけどね。今はどうか知らんけど。
54 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:55:24 ID:5+cP2MTuO
自衛隊が開発した回天弐式。それは、「ズゴック」に酷似しているという…
55 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:55:26 ID:dwxuCBns0
>>25 実態はその程度と思うが、敵を侮る行為はするべきではないと思う。
通商破壊戦が可能な戦力を保有しているというだけでも、それなりの
ブラフをかけることが出来るわけだから。
ただ地政学的な視点でいえば、「陸軍国と海軍国を両立させることは
出来ない」という命題があるわけで、中国がアメリカのような例外に
なりうるかというと甚だ疑問ではある。
ソ連同様、オリンピック開催の10年後位に体制の矛盾と軍備の重み
に耐えかねて崩壊、ということになんねーかな。
56 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:55:29 ID:t7ZdtV9E0
>>40 前スレで言ったように、ミリバラによるとSu-27の訓練時間は180時間だそうだが?
57 :
名無しさん@6周年:2006/11/06(月) 23:55:41 ID:YLgtR0mv0
空母はロマンだけど時代遅れなのでは??
日本はいいけど台湾は可哀想だなあ。つーか、どでかい大陸中国は必要ないだろ。
何に使う気だよ。東南アジアに進出する気か?
58 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:55:56 ID:XIHvDd3p0
T-90はそこそこの性能で数を揃えたい国には最適だな。インドも大量導入するし
59 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:56:26 ID:s2dAEQPp0
>>50 やっぱそうかぁ。
アメリカも中国と最近仲良い感じだし、日本の先行きがちょっと不安。
60 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:56:55 ID:IbbRb+4K0
ロシアはまともな空母艦載機を開発・運用したことはないはずなんだが。
フォージャーみたいなミエだけで作った艦載機でも運用する気なのか?
61 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:57:07 ID:/0FdnP+H0
>>45 自らの先入観などでなく今時こんな常識問題を否定する事事態が笑いもの
ジェット機で一括りで語ってる事自体が先入観だろ
どんな航空機でもとりあえずジェット機を運用してれば何とかなるものだと思ってるのか?
中国はアフリカ狙ってるんじゃね?
資源目当てであっちの方の紛争に手付ける希ガス
>>61 エースコンバットだと大丈夫だよ。
機種変えても すぐに操縦できるし
64 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:59:29 ID:W6wL+MB90
結局は政治の問題なんだけど、台湾、フィリピンと相互防衛協定を結ばないとな、、、
第一列島線を抜かれるわけにはいかないよ、、、
65 :
名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:59:46 ID:/0FdnP+H0
>>51 何?キロ級と元級が主力って?
じゃあ中国はあれだけ予算と時間をかけた大プロジェクトを諦めたの?
そんな国が今から空母なんて持ってどうするの?
66 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:00:23 ID:X01aiwSwO
関西機
67 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:01:23 ID:BuB9tCYZ0
68 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:01:45 ID:0MLWZDMl0
台湾海峡、ひいては日本海がターゲットだろ
台湾海峡超えられずボロ負けしてから中共にとって
海上戦力、遠距離制空戦力は最大のテーマになってる
まあぶっちゃけ地続きじゃないところも占領したいよって事だろ
69 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:01:53 ID:GbBwNwOD0
中国はもうSu-27導入して10年以上経ってるよ。
何時までもルーキー扱いするのはいかがな物か
ハイパービックコミック!
マキシマム・・・マンガ・・・パワー
1・・・・2・・・・・3!!!
ローゼン・・・キック!
71 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:02:03 ID:6z9erosc0
>>56 それ、規定値であって、実際の訓練時間じゃないんじゃなかったか?
72 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:02:31 ID:PmZf76e20
>>55 まあ空自が侮ってなきゃ、我々素人が侮ってようが、いまいが良いよw
まさか自衛隊が便所の落書き見て、大事な情報集めなんかしてないでしょ。
台湾侵攻で空母は役に立つだろう
シーレーンを潰せるからな
台湾だけならね。
74 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:03:47 ID:NvQd++Kj0
>>51 中国海軍が米国オハイオ級をパクッった原潜を開発。
新型弾道ミサイル原潜ニーハオ級が最強。
75 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:04:03 ID:BuB9tCYZ0
>>71 ミリバラにはtrainning hoursとなってたと思うが?
76 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:04:35 ID:8WYCH/oK0
まぁ、中共がホントに何かしようとしたら、アメが空母を2、3隻台湾海峡に遊弋させるだろう。
そこと、マラッカ海峡の制海権は絶対に渡さないだろう、、、
潜水艦も漢級の後継としてロシアの技術者を招いて新型攻撃原潜を開発してるそうな
78 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:05:28 ID:5zT+EOPt0
対抗してガウ作ろうぜガウ。
G13型トラクターの個人売買マダー?
マチクタビレター
ニワカのために(そにょ1)
・アジア太平洋地域における主な兵力の状況(平成18年版これでわかる防衛白書より)
日本 陸上兵力14.8万人(10師団) 艦艇150隻42.8万トン 作戦機440機
韓国 陸上兵力56万人(22師団) 海兵隊2.8万人 艦艇180隻13.5万トン 作戦機660機
北朝鮮 陸上兵力100万人(27師団) 艦艇640隻10.5万トン 作戦機590機
中国 陸上兵力160万人(63師団) 海兵隊1万人 艦艇780隻107.5万トン 作戦機3,500機
雲弧注:韓国は日本並みの近代兵器を持っています。
雲弧注:北朝鮮は核保有国です。
雲弧注:将来の統一朝鮮は、中国と戦ってもいい勝負するよ。
81 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:06:38 ID:8fOAbFETO
82 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:06:47 ID:0MLWZDMl0
中国空軍の弱点は今だスタイルが地上レーダーサイトの
誘導という古臭いスタイルだという所
所謂AWACSとの相互連携といったC4戦術がまったく取れない
(最近国産で開発に着手はしているがDOS/V機をそのまま
コミュータに乗っけてるお粗末さ)
まあ当のソ連が電子関係で致命的に遅れてるんでどうにも
ならないんだろうな
83 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:07:01 ID:2SQEJ52U0
空母は敵地攻撃に使うのが基本では
85 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:08:14 ID:BzrgqTIH0
>>67 10年以上運用してたって根本をしっかりしなきゃいつまで経っても成長はしないよ
それだけ中国のやってきた今までの路線はリスクでかかった
自衛隊みたいに世代おきに戦闘機を置き換える作業とは全然異なる
そしてそれを活かせるまともな空中管制機などもろくに運用できていない
86 :
名無しさん@6周年:2006/11/07(火) 00:08:36 ID:xvB1zLMx0
日本は独自の新型兵器を作ろう。
>>82 そこにイスラエルが手をスリスリしながら近づいて行ったりする
まあ雨にダメだしされたからしばらくおとなしいだろうけど
あとフランスも信用ならん
88 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:09:46 ID:YSAPzZfv0
何でニュー速+って、結婚ネタとか格差社会ネタとか戦闘機ネタって
伸びるんだろう????何で????
89 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:10:00 ID:l9vk0GYM0
空母、アメリカが持ってるの見て欲しくなったのかね。
維持運用費用、莫大なのに・・・w
まっとうに運用したら、他のにしわよせ行くんじゃねーの。
空母と艦載機は豪華だけど、陸軍の装備は竹やりとか。
90 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:11:03 ID:gb4qaAUq0
ロシアも中国も日本海軍は鬼門。
あれ、白村江で負けたっけ?
91 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:11:42 ID:b56RYXx30
スホーイ安いんだから日本も買えばいいのに
クソ高い上に不細工なアメ公の飛行機義理で買わされんのはもういやずら
国を守るはずの軍隊が国を滅ぼす金食い虫と化すぞ。
93 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:12:00 ID:Lj+9hvp20
ロスケ製などイラネ
94 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:12:32 ID:jRfGrbyg0
中国の空母なら、実戦では普通に潜水艦の餌食になるだろ。
空母を守りえるテクノロジーを身に着けるのが順序ってもん。
95 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:12:48 ID:SCt9998YO
名前が「兀突骨大王」なら空母も許す。
96 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:12:52 ID:BuB9tCYZ0
97 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:13:01 ID:8WYCH/oK0
>>91 整備から訓練からシステム自体を変えないといけないから大変、、、
でも、参考に数機くらい持ってても良いのにね!
99 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:14:10 ID:6DqVTDR90
米軍の偵察機にカミカゼかますようなシナ公空軍に、
空母なんて運用できるのか?
100 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:14:28 ID:M9H5d5ZU0
>>91 ロシアの戦闘機は機体は安いけど維持費が半端じゃなくかかるらしいよ?
101 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:14:53 ID:2VbswCWB0
>>91 自衛隊もアグレッサー機に買おうとしたんだよねw
空自のエースパイロットをロシアに送りこんでSu-27に乗せてるしな
ただ、あまりにも小数なため断られた
102 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:15:25 ID:npCniaRC0
シナが空母を手に入れたのは、台湾侵攻のためだろ。
中国内陸と、反対の海側から挟撃するためだ。
>>82 迎撃管制は日本も普通に地上の防空指揮所でやってるよ?
AWACSを戦闘機の能力を倍増させる特別な物の様に思ってるのかもしれないけど
あくまで地上管制のサポートを受けられない所での代替手段だし。
まぁ東シナ海が土俵ならお互いAWACS必須かもしれないけど
>>43 >Su−33とF−15じゃF−15が勝つだろう?
うーん、錬度が同じで単機勝負なら負けるかもしれない。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/Su-27_(%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F)
>アメリカがシミュレーションでSu-30(Su-27の発展型で、
>複座の戦闘爆撃機型)とF-15Cの1対1での空戦を行ったと
>ころ、ある一定の状況に追い込んだ場合確実にSu-30が
>勝利するという結果が出た。
レーダーとAWACSで大きな差をつけられるだろうけど、
安心してもいられないという事だろう。
日本もF-15から更新するんだよね。何だっけ?ユーロファイター?
106 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:18:12 ID:8WYCH/oK0
>>102 それと南シナ海のプレゼンスのためだろうね、、、
でも、台湾に侵攻するための輸送船がないよ〜
実現するための政治的な難易度が一番低いのがトマホーク艦。
ミサイル防衛構想は、盾だけではいけない。そもそも、迎撃は
無理。
矛としてのトマホーク艦やミサイル機をセットにして考える
べきでしょう。
トマホーク艦については、輸送艦おおすみ型を改造すればいいと見ています。
輸送は一切行わない。広い甲板を4連装VLSで埋め尽くします。ここから国産
巡航ミサイルが発射されます。地下基地は叩けませんが、レーダー網や地上
基地をピンポイントで無力化できます。エレベーター部分にはデスラー砲の
ような装置が格納されている。自衛用の装備を少し付けた方がいいかも。
空母を持つ必要はないけど、トマホーク艦は空母のかわりに
4隻配備しよう。
>>104 機動性ならSu-27系の方がF-15より上だというのはずっと前から言われてる
ただ現代の空中戦ではドッグファイトに突入することはそう多くない
110 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:19:47 ID:BzrgqTIH0
>>96 もうすぐ運用開始って・・・俺の言ってることの何が間違ってるんだ?
それにこれは西側のAWACSとはとても比べられる物じゃないぞ
まだAWACSと呼べるかどうかの判定すら危ういところ
Su-33って安いんだな。もう少し高いのかと思った。
自衛隊買えば?
112 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:20:29 ID:b56RYXx30
F23のほうが絶対格好いいのにF22を選ぶんだぜ
アメ公の美意識は狂ってる
あいつらみんな幼児期の虐待で精神を病んでるか狂牛病にかかってるよ
俺サソードゼクターとっぴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww
おまえザビーなwwwwwwwwww
>>108 議論できるようになっただけでも、一歩前進!
麻生君と中川君は、マンコ団がサポートします。
115 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:22:01 ID:2VbswCWB0
>>105 空自の更新予定(たぶん)
F-15J →F-15J改
\RF-15J、F-15J攻撃型(支援機)
F-4EJ→F-22A
F-2→攻撃型(支援機)
\要撃型
空警2000は2006年初めに3機配備されたらしいんで
運用はもう始まってるんじゃないの?
1機落ちたけどな
118 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:24:07 ID:8WYCH/oK0
F−3ってのはいつできるのかね?
>>105 更新の予定はありません。
予算削減で耐用年数が過ぎたら減勢です。
120 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:25:32 ID:l0DG81AB0
産業用機械が故障するのは当然 修理するのは当然
迎撃ミサイルが当たらないのも当然
CTUが強化し続けるのも当然
121 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:25:57 ID:BuB9tCYZ0
122 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:26:25 ID:0Dtm+EHs0
>>96 それアメリカの圧力で納品間際で白紙になったはずだが
つーか今から新規に導入するならSu-33じゃなくてSu-30MKIみたいにTVC付きのだろ
124 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:27:24 ID:NfiHcAcx0
>>116 こないだ技術者もろとも乗員をチンして落ちたじゃん。
125 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:28:49 ID:BuB9tCYZ0
>>122 確かにそのはずなんだ。その”はず”。
イスラエルを滅ぼすべきかどうかについてのアンケートがあったら漏れは迷わず賛成するね。
126 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:29:12 ID:FTdg8mKG0
>>17 実際、日本の場合は空母は防衛上必ずしも必要じゃないでしょ。
周りが海だから、それをえっちらおっちら渡ってくる船をや飛行機
をミサイルで破壊すりゃ良いだけだし。どうしても必要だったら
とっくに海自が導入してるって。よほど予算が余ってりゃ別だが、
今の財政状況じゃ空母なんて導入しても他の装備が削られてしまう
だろう。そっちの方がずっとヤバいよ。
たぶん、中国はこの空母の導入によって、装備の近代化が遅れる
ことになると思う。日本にとっては好ましいことだね。
>>102 空母だけあってもね。兵員を大量輸送できなきゃ意味がない。中国
にはそれだけの海軍力はない。この空母は、単なるプレゼンス用だと
思うよ。1隻しかないんじゃドッグ入りしてる時は使えないし。
ロシア製空母の稼働率の低さは語り草だし。
127 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:29:55 ID:GbBwNwOD0
>>124 上でも出てるけどそれは別の機種だったって話だよ
128 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:31:42 ID:2VbswCWB0
どっちみちF-2に沈められる運命なんだがw
日本攻略に向けての空母です
それ以外に使いようが無いんですが
130 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:32:56 ID:0Dtm+EHs0
まぁ、どっちにしろ日本は海に囲まれているわけだから
潜水艦が一番厄介なわけだし
対潜ヘリを多数運用できる船は必要だと思うけどね
131 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:33:26 ID:GbBwNwOD0
>>129 つ南沙諸島で弱い者いじめ
ていうか日本攻略するなら空母一隻じゃ足りない
132 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:33:33 ID:sEpvU+9n0
日本も早く空母つくろーぜ
艦番は88
133 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:33:48 ID:MpnsE7LSO
134 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:33:57 ID:NfiHcAcx0
135 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:34:15 ID:BfMkeCVw0
>>20 > 日本の新鋭戦車90式戦車一両の値段で、ロシアの新鋭戦車T-90が5両は買える
そんなには無理。
せいぜい3両。
136 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:34:36 ID:BzrgqTIH0
痛いのは機体を失った事よりも乗員を失った事だな
AWACS運用に要る技術を訓練をさせた数十人の乗員を一度に失う損失はでかい
137 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:34:39 ID:8Bi30p6r0
>>107 トマホークより空母のほうが難易度が低い。もうすぐヘリ空母も配備されるし。
空母は核も積めるし、テポドンの攻撃も受けずらく、離島防衛・災害救助にも使える。
結構多目的に使えて便利だよね。
138 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:38:26 ID:BuB9tCYZ0
>>17 日本としては中共が空母みたいなしょうもないモノにリソース注ぎ込んでる状況は喜ぶべきこと。
ソ連ですら結局不可能だったことが支那人にできるとは到底思えない。
空母や原潜なんてやらずに通常動力潜水艦を真面目に整備しだしたら脅威だけどな。
実際、空母はアメリカ張りにパワープロジェクションでもしない限りは、
無駄が多いしね。日本に攻めてきたところで、運用に制限のある艦載機では、
完全装備の陸上機には勝てないし。
脅威にしたいなら3隻はいるし。何が目的なんだろ?
>>137 日本の航空基地はテポドンの攻撃は受けんやろ〜。www
それと受け づ らいだから。「辛い」な。からいんじゃないぞつらいんだ。
>>140 中国の最終目標は中部太平洋の制海権だから。
第二列島線だっけ?昔の絶対国防圏と線がかぶってるの
143 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:43:06 ID:BzrgqTIH0
>>138 誰が墜落したのがAWACSなんて言った?
AWACS運用に要る技術を訓練させた乗員と言ってるんだが意味分かってるか?
これ以上は言わんぞ
144 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:43:23 ID:zpbVLM1M0
>>140 以前台湾と少々揉めたときに第七艦隊が
出張ってきて、中国は手も足も出なかったから
中国は何が何でも空母艦隊が欲しい。
145 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:43:56 ID:FTdg8mKG0
>>129 日本相手にこんな空母1隻じゃ歯が立たないよ。F-2もあれば潜水艦
もある。Su-33は、AWACS+F-15やイージス艦には太刀打ちできない
でしょ。さらに、日本を攻めるとなったら海を渡って兵員を輸送する
必要もあるが、中国にはそんな大量の艦艇や揚陸艦が存在しないし。
この空母は台湾〜南沙諸島方面がターゲットでしょ。特に南沙諸島。
あそこは石油が出るからね。それが狙いだよ。あの周辺の国相手で
あれば、この程度の空母でも充分に大きな脅威だし。
もう日本はライセンス生産なんて時代に合わないことはやめて、輸入で戦闘機を購入するべきだろう。
自国での完全生産が見込めない以上、配備数を優先するべきだよ。
実際F15JじゃSu27に対して質においても数においても対抗できてない。
147 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:44:10 ID:BuB9tCYZ0
>>143 なるほど。印象操作しようとしたわけか。モマエ何者?
>>107 お前アホだろ。
長距離巡航ミサイルを「運用」するのは
政治的にも技術的にも経済的にも空母よりずっと困難だ。
ミサイルだけあればいいとでも思ってるのか。
149 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:45:26 ID:zpbVLM1M0
>>146 メンテを考えればライセンスは欲しいところだけどな。
武器技術を海外に頼るのは好ましくないよ。
150 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:46:57 ID:lyNJ04d70
中国の空母が日本に直接攻めて来る事は無いだろ?
シーレーンに居座ってりゃ台湾ごと日干しに出来るし。
151 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:47:01 ID:BzrgqTIH0
152 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:48:10 ID:BfMkeCVw0
>>148 艦載機の購入維持費と人件費を考えたら巡航ミサイル搭載護衛艦の方が安い。
153 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:48:12 ID:8WYCH/oK0
>>146 配備数もあるがそうするとパイロットも必要だ。
空自はパイロットの充足率が、機数に対して1.2だそうだ。
大体、1.8無いといけないそうだよ、、、
>>145 最近、ボーイング社の大型旅客機を大量に契約してたじゃん
あれに兵隊のせて成田に来るんじゃね?普通にさw
>>153 それは全然知らなかった。
しかも自衛官って平均年齢が高いんだよな。
>>144 第7艦隊相手にするにはいささかしょっぱすぎるのではないか?
>>145の言うように弱小国向けの圧力にしか使えん。
>>146 ラ国しないとまともな稼働率維持できないんだよ。
空自が高い稼働率維持してるのは国内で主要パーツ供給できるから。
輸入だと見せかけの数は増えても実際に飛べる機体が減って何の意味も無い。
157 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:51:26 ID:8Bi30p6r0
>>141 「日本の航空基地はテポドンの攻撃は受けんやろ〜。」・・なんで受けないの、
理由を日本語で頼むよ。
158 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:52:11 ID:JpaJzw8y0
160 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:54:12 ID:zpbVLM1M0
>>159 その頃を見計らって台湾に侵攻すると
もっぱらの噂
161 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:54:33 ID:8WYCH/oK0
>>158 自衛隊の将官に聞いた話だったんだが、言っちゃダメだったんか?
162 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:54:59 ID:x6gPo7S40
50機で25億ドルって58億円/機(1ドル=117円)なのか・・・確かに安いな。
163 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:56:41 ID:BzrgqTIH0
>>159 いやさすがに無理だと思うよそれは
一隻の駆逐艦や潜水艦だって造るのに時間がかかるし進水してすぐ
動くわけでもない
ましてや空母ほどになるとその他の整備も必要になってくる
中国という事を考えれば一隻だけでも16年までに間に合うかどうかだと思うが
それを3隻にするとなると
164 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:57:07 ID:2VbswCWB0
空母を一隻作ったトコロで日本には脅威にならんけど、
東南アジア諸国、また、中国はアフリカ諸国を勢力化に置きたいような感じだしな
これには、役にたつよ
165 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:58:17 ID:8Bi30p6r0
>>152 イタリアやスペイン、インドにもある空母の維持費をつめて国防が
できるのかね。安全はタダでもらえるものと思っているみたいだね。
166 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:58:28 ID:FTdg8mKG0
>>150 空母の運用実績の無い中国が、そこまでやれるようになるのは
10年か20年くらい先になってからだよ。1隻じゃ、年の半分程度
しか稼動できないし。しかも、これって元はロシア製でしょ。
ロシア製空母は稼働率が非常に低かった。中国がロシア以上に
運用できるとは思えないな。
日本自身が空母を持っても良いけど、やっぱり金がかかるしな。
インドネシアとかに援助して、連中の軍を強化してもらうのが良い
んじゃないかと思うな。
167 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:00:22 ID:zpbVLM1M0
ここであーだこーだと言っても
肝心の中国が5年先も安泰か
判らない件について
168 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:01:08 ID:BfMkeCVw0
>>165 まわり全部海の日本だぞ?
空母を何隻配備する気だよw
海自のために財政を破綻させる気か?
169 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:02:47 ID:BzrgqTIH0
>>165 それらの国と同様の空母体制を作ったところで国防の観点から見れば
マイナスの要素でしかない
持ったところで余計な批判を生むだけになる
170 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:04:31 ID:YHBP/MYc0
やっぱSOL作るしかねーよ。
171 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:04:34 ID:zpbVLM1M0
専守防衛を旨とする自衛隊に空母は必要無い
なにより金も掛かるし、敵基地を攻撃を理由に
弾道・巡航ミサイルを開発配備した方が吉
>>165 タダならいいけど金かけて役立たずとなるともう最悪だな。
>イタリアやスペイン、インドにもある空母
なんてまさにそれ。
173 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:07:02 ID:8WYCH/oK0
DDHってのは今のところ何隻就役すんの?
174 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:08:00 ID:4UpCU/TL0
>171
空母は別に必要無いが、専守防衛については憲法改正の必要があるな、
持てない兵装が多すぎる。
「専守防衛」で長距離の弾道・巡航ミサイルを研究させてもらえないのが
今の状況だから。
MD名目で長距離ミサイルの研究するって手はあるが。
175 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:08:47 ID:utJEYLVr0
ああ!あれだろ。
人はどんどん増えてるのに、
砂漠化やら公害で人が住める土地がどんどんなくなってるから
海の上に『舟』を浮かべて当座をしのごうってんだろ?
でもまさかその『船』でよその国の土地を奪おうとしたりしねーだろーな?
>>166 クズネツォフの稼働率が低かったのは主に資金難で整備できなかったからだよ
最近懐具合がよくなって来たんで再整備して着艦装置直したりしてるし
177 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:09:15 ID:j32lG8Pu0
178 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:09:36 ID:x6gPo7S40
ベトナムとフィリピンに経済援助して空母作らせればいいんじゃね?
179 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:09:55 ID:RZOK+Ir50
180 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:10:11 ID:BzrgqTIH0
>>173 確定は2隻
他に旧式化したヘリ搭載護衛艦2隻の更新で同様のヘリ空母にするのかはまだ未明
ふと今思いついたんだが空中給油機があるんだから
なんとかして空中でミサイルを補充できないものだろうか。
空母より柔軟な運用が可能だし少数機で多数の中国機を
迎撃しなきゃならない自衛隊には重宝するシステムだと思う。
あとはミサイルキャリアとしての多数の無人機を統合して運用できる空中イージス機か。
他にも思いついたけどもう寝るw
182 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:10:55 ID:zpbVLM1M0
>>179 この手のネットでのアンケートほど意味が無いものは無い
183 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:11:00 ID:8Bi30p6r0
>>168 自国の海岸線を全て空母で守らせようと考える人間が日本にいるとは驚きだよ。
空母を配備している国は多いが、米国以外で2隻以上持っている国はいないよ。
だから財政破綻は余計な心配だよね。
185 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:13:00 ID:8WYCH/oK0
>>180 親切にありがと!2隻じゃちょっと少ないな、、、3隻は欲しい!
186 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:13:17 ID:j32lG8Pu0
>>181 イージスシステムとは何なのか調べて来たほうがいい
>181
つアフターバーナー
188 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:16:47 ID:BzrgqTIH0
>>183 2隻以上持ってくる国はアメリカ以外にもあるよ
航空機が主役の時代の最強兵器=空母
高精度のミサイルが主役の時代=イージス艦
だいたい、艦載機も只のミサイルキャリア=ブースターだと極端に割り切れば
今の時代に空母など、発艦する手間と時間の分無駄じゃないか。
VLSは1秒足らずで発射できる。そしてミサイルの射程と精度は恐ろしく進化
し続けている。 空母自体の個艦防御は脆弱だし、万全の防空を期した艦隊で運
用すれば恐ろしく経費がかさむ。 何より長期間展開させるほどの経済力があれば
戦争をやる意味はあまり無いほどの金くい旧世代兵器。
いったいなんに使う気だ?
>>183 英仏の空母は2隻以上で運用するのが前提だが
金が無くて作れないが
イギリスはQE級を2隻以上建造する予定
191 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:17:52 ID:zpbVLM1M0
>>186 あれだろう?韓国が建造したやつで肝心の対潜能力その他諸々
大事な機器が抜けている通称イージーシステムって奴だろう?
192 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:18:14 ID:TshVX2lS0
>>175 連中が狙ってんのは土地よりもエネルギーだよ。
だから空母を脅しに使えりゃそれで十分なのさ。
193 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:21:15 ID:8WYCH/oK0
まぁ、中共の海軍は掃海部隊がないから、港に機雷をばらまけば、
空母をもってても困るだろうね、、、
194 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:21:56 ID:x6gPo7S40
>>189 国威発揚のためのプロパガンダ兵器。脅しに使う匕首のよなもんだ。そんなもんだ。
195 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:25:26 ID:8Bi30p6r0
>>190 でも英・仏でさえ現状は一隻。まあ30年以上使えるからそのうち
2隻になる可能性はあるよね。でも168の言うような海岸線を空母で埋め尽く
し財政破綻をする予定はないみたいだよ。
ヘリ空母なら、地震災害などの救助に非常に有用な上、対潜/対艦ミサイルも
一応運用できるから、イージスと二隻で行動すればほぼ万全。
艦載機じゃ遭難者救助も物資投下も出来ない。全く役に立たんな。
戦争おこすより災害に備える方が余程アジアの平和に役立てる。
戦争「しか」出来ない艦は日本にはいらん。
197 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:32:31 ID:BfMkeCVw0
>>195 アメリカ的運用を考えずに張子の虎にしておくだけなら空母なんか要らんだろ。
一体何に使う気だよ。
198 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:33:22 ID:9bCVRHP00
宮崎の新田原に、Su27と同等の飛行運動を、
航空自衛隊F-15でやってのけるという噂は本当ですか?
199 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:33:46 ID:9Kud8aoI0
中共の台頭は、大東亜戦で日本を叩いたアメリカの歴史的失策。
無知蒙昧で混沌としたシナより、立憲議会政治の日本をとるべきだった。
日本も、真の敵は国民政府でなく
毛沢東であることを完全に見落としていた。
アメリカと日本のそれぞれの失策が、60年を経て、
中共の強大化という最悪の結果を招いた。
200 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:35:37 ID:8WYCH/oK0
>>198 F−15でプガチョフのコブラとかできるの???
201 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:36:41 ID:j32lG8Pu0
>>191 ウリナライージスの性能は基本的に本家と変わらん
対潜装備は浅海域に適したものに付け替えてあるし
ウリナライージスの活動する場所を考えればあながち間違った選択ではないよ
202 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:36:49 ID:Ofow5RLq0
石鹸で洗ってSu-27をお釈迦にする連中だからSu-33も似た様な物じゃね?
203 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:37:59 ID:9bCVRHP00
イワンアタック等々、平然とこなすらしい。
と、軍事マニアな知人が言っていた。
空母って、B52を飛ばせるんだってね。ここでミズホの出番ですねぇ
205 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:39:20 ID:Mu73TO6/0
軍事専門家もあまりあてにならん。北朝鮮のミサイルについても
これまでは一方的に(アメリカのミサイルに)
北朝鮮が脅威を感じてきたので過剰反応しすぎるのはよくない
といっていた。しかし北が核兵器までもってみると、とても
笑えない始末。空母についても軽視すべきではない。中国が
もつならば日本も持つといってけん制するしかないだろう。
九条護憲主義者は確かに日本の空母配備を阻止できたろう。
しかし中国の配備は阻止できない。こうして力のバランスは
中国に有利になっていく。意図していないとは思うが、
立派な全体主義勢力の手先。
206 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:39:58 ID:8WYCH/oK0
>>204 甲板の長さが2000mある空母だったらできると思うよ!
>>197 大連酒家とかって名前で呼ばれるようになるんでね?
なんのわれわれにはブルーノアがある。
209 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:45:35 ID:AMlgZ+suO
中国が万が一、空母を造ったら、太平洋に進出させないための機構が誕生せざるを得ない。
>>200 すごいとは思うんだけど、あの動きにあまり意味を見出せない。
ミサイルキャリアに徹しきれない飛行機屋は個人的には好きだが・・・。
211 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:48:18 ID:VrnPZG9o0
平和団体さ〜ん、出番ですよ!
212 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:49:22 ID:8Bi30p6r0
>>197 空母が「張子の虎」だと思っているわけかい。空母の敵地攻撃能力が
高いから各国で所有しているし、空母艦隊での制海権もあるだろう。
それよりテポドンでは移動中の空母は攻撃できないことも利点だよね。
>>197 インドネシア半島の海上封鎖で日本に対する恐喝の材料とする
中国の軍拡について大江健三郎は何も言わんのか?
215 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:51:56 ID:HrNhEJMX0
>>195 各国空母なんて事実上NATO軍で回して使うものだし
おフランスは植民地でのいじめにも使ってるみたいだけど
切迫した脅威を感じるのは、台湾だろうな。
空母運用を抜きにした場合、艦船攻撃で張り付かれたら手ごわいと思う。
空中給油とセットだったら十分脅威だろうな〜
ただし、後ろの弱点が克服された改良型かどうかなんですが、今1つ不明だから
なんとも…。
旧型ならF−16中期型程度の機体で対処可能。
何ゆえスカッドで艦船を狙うのかとw
空母艦隊で制海権って、補給の効く限り、そしてパイロットと整備員が
全員倒れるまで、艦載機を飛ばし続けるのか?
218 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:53:52 ID:j32lG8Pu0
>>212 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
| (__人__) テポドンを戦術目標に使うわけ無いだろ…
| ` ⌒´ノ 常識的に考えて・・・
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
219 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:54:12 ID:8WYCH/oK0
>>213 インドネシア半島ってどこのことだ???
万が一マラッカ海峡が封鎖されても(そんなことアメリカが許さないけど)
2日余計にかかるけどロンボク海峡まわりで中東から石油は運べるよ。
今でも10万トンとかのでかいタンカーはそっちをまわっている。
220 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:56:01 ID:x6gPo7S40
そうだ、日本はメガフロート空港を作ろう。
必要な時に必要な場所に補給艦で曳航して逝くのだ。
ミサイルが当たっても穴が空くだけで、沈まないように設計しよう。
沖縄海洋博で作ってたのがあるじゃん。あれの上甲板だけもっと大きくするんだ。
お披露目で世界一周キボン。
>>212 空母は単体で完結した代物では無いよ。見た目とは裏腹に。
アメリカだって空母を一人歩きさせてるわけじゃないから。
空母を運用する効果はあるにしても、十二分に能力を引き出す
には、周りのお膳立てが高くつきすぎる。
>>219 そういう事態の海域を通過すると、なんにせよ保険代は跳ね上がる。
223 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:57:16 ID:Ofow5RLq0
>>208 夜光虫とか言いながら何時まで経ってもメインエンジンが搭載出来なかった船じゃねえかよ!
224 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 01:58:08 ID:8WYCH/oK0
>>222 困ったことにアンダマン海に潜水艦の基地を作ったみたいだね。中共が、、、
ミャンマーと軍事同盟も結んでいるようだし、、、
国産トマホークさえ造れれば・・・。
VLSのセル数200オーバーのメガフロートさえ造れれば・・・。
トマホークとスタンダードを満載して、リンクしたイージスで曳航。
(*RUM;対空短距離ミサイルは1セル6発)
そして、おいしいご飯と味噌汁さえあれば・・・。
226 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:01:00 ID:BzrgqTIH0
中国がインドネシアにまで手を出すとオーストラリアという厄介な敵がいる
現時点では中国にそこまでの力は持ってないけど
ミャンマーに軍事的リスクがある場合、タイ王国が黙っているかが問題。
あの辺りはインドとタイの縄張りでもある。
228 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:02:35 ID:j32lG8Pu0
>>225 輸送艦より鈍足なアーセナルシップですか
金の無駄ですね
実のところ、経済的にも軍事的にも、技術基盤にしても
眠れる獅子はインド。
途上国の自覚を持ちつつ、特化した部分は突き抜けて高レベル。
230 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:04:29 ID:HrNhEJMX0
>>221 アメリカのスーパーキャリアにしか目が行かないからそういう発想になるんだろw
空母は単艦で完結するし
小型艦の随伴が必要なのは巡洋艦も同じこと
陸地はタイが圧倒的だし
海はインド海軍とタイ海軍が結構 良い感じ。
インドネシア海軍はたいした装備ではないが…海上ゲリラ戦はできるが…無理かな。
232 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:06:56 ID:j32lG8Pu0
( ゚д゚) 空母は単艦で完結するし>
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
メガフロート作るなら 原発メガフロート作って 平時は発電。
有事は嫌がらせチェルノブイリアタック(笑)
>>228 拠点防御だけを考えれば、空母よりはるかに維持費は安いんジャマイカ?
235 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:09:03 ID:8Bi30p6r0
>>221 空母単独で運用できるわけないだろう。日本には空母艦隊に必要なものは
そろっているよ。ないのは空母と艦載機だけ。中国もイージスもどきをロシアから
購入したらしいけどね。
>235
イージスもどき…。
でっ… この前の魚釣保連のキチガイ支援の演習で火薬事故。
237 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:11:03 ID:FTdg8mKG0
>>205 空母なんか持つ金があるんなら、潜水艦とかイージス艦とか
ヘリ空母でも持った方がよほど使えるよ。空母は運用するのに
金がかかりすぎる。アメリカのように本土から遠いところまで
出かける用事でもない限りは、必要性は低いよ。
中国が有利って、この程度の空母なら現状の自衛隊の装備でも
充分対抗できるでしょ。単なるデカい的だよ。それにね、
こういう張子の虎にムダな金を使ってくれれば、中国軍の
近代化がそれだけ遅れるでしょ。だから、この空母の就役は
日本にとってはむしろ喜ばしいことなんだよ。まぁ、おそらく
この空母は就役してもロクに運用できないままになると思う
けどね。
>>230 空母を単艦で運用?まぁ、良い的になるだけですね。F-2の
演習用に良いかも。
238 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:11:13 ID:8fOAbFETO
おまいらFSXってスゲー戦闘機を日米共同開発してるの知らねぇんだなw
>>233 思想組織にわたれば、漂流する武装で付近の国の恫喝を生業とした、ひょうたん島国家
が出来てしまうなw
まぁ外洋の大型の嵐にあえば終わりだけどw
240 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:15:49 ID:CQSLRuuSO
F-2の的になるのか?
ニヤニヤ
241 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:16:33 ID:j32lG8Pu0
>>234 メガフロートは浮体ブロックを繋ぎ合わせるという構造上、現段階では数ノットしか出せない
そんな鈍足な船(そもそも船と呼べるのか?) が混じっていたら艦隊の機動性は大きく損なわれることになるぞ
そもそもアーセナルシップは米海軍が費用対効果で空母に遠く及ばないって言って没にしたんだろーが
242 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:17:00 ID:+U0UbQ330
現実問題として、一隻だけの空母は実戦では港から出れないだろうなー
万が一、撃沈された場合の指揮の低下が大き過ぎる。
虎の子の空母を遠洋に派遣する勇気は漢民族には無いだろ。
243 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:22:10 ID:8Bi30p6r0
>>237 イギリス・フランスそしてインドやイタリアまで持っている空母を
日本が持つと金がかかりすぎると言うのも説得力ないよね。
よほど日本に空母を持たせたくないみたいだね。・・平和団体か外国の人?
244 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:22:37 ID:8WYCH/oK0
>虎の子の空母を遠洋に派遣する勇気は漢民族には無いだろ
そう言うのをシーマンシップというけど、彼らはそんな精神無いと思う。
ソ連も冷戦期、海軍に徴兵した水兵が、中央アジア出身者で「海は初めて見た」とか
そういう例がたくさんあった、、、
245 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:22:44 ID:XcEPpaJ90
また艦隊決戦見られるのかな。
スプルアンス提督と南雲提督のミッドウェイみたく
メガフロートの使い道といったら
空港施設か原発 あとは淡水化設備をつけた農業用プラントぐらいしか思いつかん。
緊急展開に向かないが 一時的拠点ぐらいには使えるかな?
補給プラントと兵器やドックを付けて 一年以上戦う戦争なら使えそう。
空母は一群を率いて 一体でないとやっぱり有効的でないと思う。
単艦の場合 途上国で反撃手段が無い国への黒船効果はあると思うが、先進国軍隊と
対抗する場合は 的になってしまう。
247 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:25:58 ID:j32lG8Pu0
>>230 整備 補給 訓練 整備 補給 行動 整備・・・・・・・・・・・・
>小型艦の随伴が必要なのは巡洋艦
うむ、巡洋艦、懐かしい響きだ。
どれ一つとっても、一隻では支障をきたす代物ばかり。
戦闘さえも直ぐに完結するだろう。
英仏の運用目的と、米の運用は根本的に違う。
そして、日本が無理矢理持った場合、この両者とも運用は違う。
一隻の維持費は五兆円
249 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:27:08 ID:5vP9jPgK0
中国製空母
中国空軍のエアカバーから出た途端
海上自衛隊の潜水艦と航空自衛隊の餌食。
250 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:29:19 ID:HrNhEJMX0
>>232 どうしたん?
対潜能力 → 対潜ヘリ、哨戒機
防空能力 → 邀撃機、個艦防空ミサイル
対艦能力 → 攻撃機、(対艦ミサイル)
完結してるじゃん
>>237 >空母を単艦で運用?まぁ、良い的になるだけですね。
単艦の駆逐艦、巡洋艦の方がいい的だな
251 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:30:12 ID:xOQr4+zX0
実際問題、途上国にとって中国に逆らいづらい事になるのは確実。
ASEANのNATO化や拡大安保になったら逆に中国ドツボだが(笑)
253 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:33:37 ID:j32lG8Pu0
>>250 単艦で運用できるはずの空母をどこの国も単艦で運用しないのはなぜ?
254 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:36:00 ID:8Bi30p6r0
>>248 フランス・イギリス・・インドやイタリアが運用している空母の維持費が
5兆円もかかっているのかな。ただ日本が持つとしたら数隻の軽空母だろうね。
米国のように地球の裏で数ヶ月も戦闘をする必要はないからね。
やっぱりここは改オハイオ級でそ
256 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:38:30 ID:Kyj86P740
軍板じゃねぇんだから、誰か
>>238に突っ込んでやれよwww
257 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:40:43 ID:8Bi30p6r0
>>247さんの文表現はなかなか日本では聞けないすばらしいものですね。
258 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:43:29 ID:OOfFCa3u0
あ、口に精液が。。。
>>250 >対潜能力 → 対潜ヘリ、哨戒機
空母に載せられる哨戒機だけでは、中々発見出来ません。
そんな事も知らなかったのですか?
もし100%発見出来るなら、潜水艦なくなります。
>防空能力 → 邀撃機、個艦防空ミサイル
数機突破されて発射されたら終わりです。
何でイージスシステムを開発したか知らんのですか?
>対艦能力 → 攻撃機、(対艦ミサイル)
一隻だけだと補給どうする気?
補給艦から洋上で補給してもらってる間、全然動けないよ?
撃たれたら回避行動もせずに轟沈?
>>254 掛かってませんね。人件費が違いますし、彼等は兵器を売れますから。
日本だと数倍の値段のモノと部品を、永遠に購入し続けなければなりません。
特に購入先が国内だと高いです。
まさか兵器が全世界で同じ値段と思った?
260 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:45:57 ID:8PB6ySvd0
こう考えると正規空母を11隻も作った帝国海軍はすごかったんだなぁ
261 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:49:05 ID:TtKA6B8vO
現代の海戦ってどんなんだろ
見てみたいな
【世界一】「発展途上国」の中国、外貨準備高1兆ドルを突破
1 :来年こそ本気出す:2006/11/07(火) 02:26:52 ID:TqD8LBK50 ?BRZ(5165) ポイント特典
中国の外貨準備高、1兆ドルを突破〜世界一
中国の外貨準備高が10月末で1兆ドル(約118兆円)の大台に乗せた。
2位の日本は9月末で9000億ドル弱にとどまっており、外貨準備が1兆ドルを超える国は初めて。
貿易黒字が前年を6割上回るペースで増え続け、大量の外貨が流入した。
中国がためこんだ外貨をどの国の通貨で運用するかが世界の金融市場に大きな影響を与えそうだ。
国営の中央テレビが6日夜に国家外貨管理局の情報として報じた。
中国の外貨準備は2001年末の時点では2121億ドルしかなく、5年足らずで5倍近くに拡大した計算になる。
今年2月には日本を抜いて世界一になっていた。
今年の中国の貿易黒字は9月末で前年同期比60.4%増の1098億ドルになり、
年間では過去最高の1500億ドルに達する見通し。流入した外貨を市場に放置すれば
国内で人民元への換金が進み、元高が進む。
中国政府はこれを阻もうと市場介入で外貨を買い取るため、外貨準備が増え続けている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20061106AT2M0602006112006.html
なんか…静止衛星と航空機と潜水艦をあわせて艦艇攻撃する戦闘が主流になるかも。
空母は単艦で完結するし・・
ファイナルカウントダウン乙w
>>261 電子戦・確率の戦い。
俗に言う、パーフェクトゲームは存在しない。
この確率によって、ミサイル搭載数も決まる。
常に期待値で優位に立っておくのを目指す。
266 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:56:01 ID:xOQr4+zX0
>>260 全くの基地だ、あんなの目指したら金が幾ら在っても足らん。
267 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:57:49 ID:j32lG8Pu0
>>254 日本と英仏やその他の国とは地理的条件や隣国との関係がまるで違うのにどうして同列に語ろうとするんだ?
英仏が空母や原潜を保有しているられるのは隣国との関係が非常に安定していて差し迫った脅威が無いから
台湾海峡や朝鮮半島のような火薬庫を抱えた東アジアと、冷戦が終わり統一に向けて歩んでいるヨーロッパを
同じ目線で見るのは間違い
>>263 それ、ソ連が20年前に歩いていた道だw
268 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:58:07 ID:xOQr4+zX0
269 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 02:58:56 ID:8Bi30p6r0
>>259 人件費が安いと購入する兵器も安くなると思っているのかな。
空母本体や艦載機が人件費に比例して安くなると・・・・。
中国はもともと海洋国家じゃないし、運用はうまくいかない。
中華そばの出前でもしてるさ、潜水艦くらいがお似合いだw
271 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:02:37 ID:TtKA6B8vO
>>265 当たるも八卦あたらぬも…って事か
電子戦ってなんじゃらほい
ジャミングとかソナーの性能勝負ってこと?
272 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:02:46 ID:OOfFCa3u0
アメは補給基地を太平洋中に持ってるから成り立つんだろ。
273 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:02:57 ID:8Bi30p6r0
>>267 つまり緊張状態が増加しているから空母も原潜も必要ないと
言いたいのかな。
日本が必要なのは空母じゃなくて、原子力潜水艦でしょ。
原子力潜水艦ってのも、これまた高価なんだけど。
有人機は古いかもね。
無人機の活躍ぶりをみてると。
>>270 潜水艦の方が100倍は厄介w
特に数で来られると面倒この上ない。空母一隻などいくらでも手は打てる。
単艦なら大歓迎だw
>>269 >人件費が安いと購入する兵器も安くなると思っているのかな。
何をいっとるのかね?君は?
マンパワーって知ってる?日本だと1人の給料はいくら?
もう分かったね?では全体では?
日本の兵器「開発費」は高い。
だが、開発しないと、海外から売ってもらえる価格も上がる。(ふっかけられる)
>>276 ていうか、中国の現状で運用してるのが通常型の潜水艦だから。
性能悪いから、すぐ見つかってるw
ミグとかの戦闘機は絶対使って欲しくないw
280 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:09:08 ID:j32lG8Pu0
>>273 いまいち伝わらないみたいだな
言い方を変えよう
英仏の海軍は海上自衛隊より予算が少ないはずなのにどうして空母や原潜が運用できてるか
281 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:10:23 ID:SaxSmAV20
>>277 つ「軍需産業とその利益率」
日本は武器輸出をしないから単価が高くなって当たり前w
単純に人件費だけであの価格はさすがに無いよ。他も先進国だ。
武器輸出せず、アメリカと軍需産業で競合しないから仲良くやれる
と言う面も大きい。 あの国の軍需産業は航空機産業も含め政治への
影響力も恐ろしく大きい。
貿易摩擦さえ避けれれば、いいお客さんは敵とみなされにくい。
282 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:11:30 ID:1Lc59Ai80
レーザー兵器で武装しろ!!!!>>自衛隊
地上配備型と航空機搭載型(目潰しというか失明光線)を搭載しとけ。
「非人道的だ」みたいな絵空事言ってる場合じゃないぞ。(怖)
283 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:12:05 ID:EnLDtmTmO
こういうことには朝日などはほんとスルーだな。
日本も瑞鶴建造しよう
285 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:14:26 ID:SaxSmAV20
>>280 まともに運用はしていないw
そしてEUは統一に向かっている。軍事同盟がしっかり機能していれば
存在するだけで十分なんだよ。
日本は変な国に囲まれてるから、形だけじゃすまない。
286 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:15:37 ID:xOQr4+zX0
兎に角原潜の配備が急務だ。
>>271 簡単に言うと、敵を把握する。
データリンク(連携)を邪魔する、それから守る。
飛び交ってる情報を、こっちの情報として使う。
期待値とは、質を考え、どれだけ命中するか前もって計算しておく。
例 F−2だと、X機飛んでY沈められるという計算。
実際F−2の搭載数の要望は、それからされてる。
>>281 結局、それも人件費を回収されないから、跳ね上がるわけなんだが?
何で他国と同じ状況を語ってるの?
それに、アーセナルシップは、リスクを集中する馬鹿のやる事だ。
的を絞らせてどうする?
288 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:18:06 ID:j32lG8Pu0
289 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:18:20 ID:8Bi30p6r0
>>280 なぜ素直に空母はそれほど高価なものでないと認めない。どのように
運用するかで費用が決まる問題だよね。
>>286 通常型も極めて高性能だから、もっと数を揃えて欲しいけど乗員が足りないよね・・・。
この正月は、呉にあきしお見に行く予定。
アレで旧型扱いだから、すごい話だw おやすみ〜
291 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:23:01 ID:SaxSmAV20
>>287 いつの時代の話だw
RUMの進歩はすごいぞ。
なんせアーレイバーク級からファランクスが消えたからな。的にするのもアホらしい
程の対空ミサイル網と物量も可能。
まぁ妄想だ。気にするな。 馬鹿のやることでFAでもいいよ。
>>27 超遅レスだが、その先方、相手国が民主主義を標榜している国には有効だな。
核よりも後遺障害にやられた国は苦しむ。
中共ってその戦術さえ使えば兵器いらねぇえじゃん、良く考えたら(w
>>291 さぁ、今の時代じゃないの?
襲い掛かってくるのが、対空ミサイルだけと思ってるのがイタイけど。
294 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:30:04 ID:kdT7SNsL0
もし仮に、中華空母艦隊が編成されたら
東シナ海は文字通り中国の内海になるな・・・
海自の戦力は減る一方、どうなる日本!!
295 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:32:01 ID:VPo17TpW0
今来てる米軍のキティホーク売ってもらおうぜ。
乗員と戦闘機込み込みで、丸ごと全部。
いくらぐらい?
おっと訂正
×対空ミサイル
○対艦ミサイル
>>292 核でソ連を恫喝した国だからな。
「核戦争になってもXくらいは生き残る!」
って。
297 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:35:34 ID:kdT7SNsL0
298 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:38:38 ID:xOQr4+zX0
>>292 アメなら投降を認めず、問答無用で撃ち殺す。
>>296 >核でソ連を恫喝した国だからな。
>「核戦争になってもXくらいは生き残る!」
そんなのブラフに決まってんだろうよ。
乞食人民が死のうが中共の幹部は何とも思わないだろうが、
自分や親族が死ぬのは嫌だろう。
それはソ連だって同じだったわけだが。
核持つとそういう脅しも出来る。 正に夢の兵器なんだよ。
300 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:46:03 ID:LE+BIgf80
>>294 中国なんかより、日本のほうが海洋国家だし
大陸国家は不器用な運用しかできないよ。
別に中国と戦争するわけじゃないから、
人民解放軍の海洋戦力は日本も上手に利用すればいい。
元の到来のときも下手だったろw
301 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 03:59:35 ID:j32lG8Pu0
>>289 通常動力空母 原子力空母
建造費 2050 4059
改装費 866 2382
直接運用費 10436 11677
間接運用費 688 3205
解体・処分費 53 887
使用済み核燃料保管費 −13
合計 14094 22222
仏空母シャルル・ ド・ゴール建造費 約200億フラン(1フランは約20円)
英次期空母CVF 総コスト 90億ポンド(約1兆7160億円,航空機を除く)
内,空母建造費 28億ポンド(約5340億円,2隻分)
上記のほかに
船体の建造費以上に費用のかかり、10年〜20年で更新が必要な艦載機
海自と別組織の空自がパイロットを出すわけが無いので一からパイロットを養成
護衛のDDG、SSN、AOEの建造
ローテーションを考えれば上記にかかる費用×3
他にも研究開発費や人員の養成、港湾のインフラ整備と挙げたら切りが無い
>>300 > 別に中国と戦争するわけじゃないから、
そんな事を誰が決めたんだ?
日本にとって最も危険な国だが。
北朝鮮はあくまで小物だからな。
>>302 部分的な紛争なら無くも無いだろうが全面戦争は無いでしょう。
無いというより、「不可能」と言った方がいいか。
304 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:06:38 ID:LE+BIgf80
>>302 大陸に深入りしようなんて考えさえしなきゃ、どってことないよw
戦前はそれで失敗した。
日本が負けたのはアメリカだけ・・
なんか俺、軍国少年にw
>>303 >部分的な紛争なら無くも無いだろうが全面戦争は無いでしょう。
誰がそんな事を決めたんだ?
日本が核武装すれば、全面戦争はないが。
日本が核も米軍も持ってなきゃ、中国は遠慮なんてしないよ。
宝の山・日本を丸ごと手に入れたいでしょ。
306 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:11:12 ID:j32lG8Pu0
>>303 問題は台湾海峡だな
ことによっては武力衝突も有り得なくはない
つーかもう五時半か
殆ど寝る時間無いけど寝よ
308 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:13:15 ID:LE+BIgf80
>>305 元の時代に痛い目に合わしてるし、
台湾がほしいだけで、現状では中国にそんな力はない。
>>305 誰が決めたって・・・
日本に米軍が「無い」状態ってどんな状態?
中国が日本を占領しようとしてもアメリカが何もしないのってどんな状態?
それって、つまりアメリカと中国の軍事バランスが現在と逆転し
しかもその時点の中国がアメリカの核を完全に無力化することに成功している状態、
もしくはアメリカと日本が激しく敵対している状態、のどちらかでしょ?
とてもじゃないが想像が出来ません。
そんなとても低い可能性をあえて考慮する意味がよくわからん。
310 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:15:21 ID:jm8rY2SC0
日本もファントム持ってるじゃん。
見かけは古いけど、秘密裏に中身をF-22と同等のレベルに更新してる。
いざというときには、アメリカから退役空母を譲りう
311 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:16:57 ID:OOfFCa3u0
日本の宝は人的資源と魚と水のみ。
むしろ、狙うとすればアフリカ。
最近のアフリカに対する動きは常任理事国の件はカムフラージュかも。
中国の経済成長を維持する手段は他に無い。
312 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:17:30 ID:OAjP+KHU0
>>310 どうした?「譲りう」・・・って
記事執筆中に狙撃でもされたのか?
313 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:17:36 ID:feH/JZF60
日本は過去6隻の正規空母と数多の軽空母を運用していたなんて、今からじゃ想像も
つかないよなぁ。。。
314 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:19:28 ID:kdT7SNsL0
>>310 残念だが、日本のファントムは艦載機として使えない・・・
>>309 >中国が日本を占領しようとしてもアメリカが何もしないのってどんな状態?
別に今すぐじゃなくても良いが。
中国は空母を持とうとしているが、あんなもんすぐには使えない。
スキル積むため、それと見せびらかして他国を威嚇するために持つんだろ。
一隻じゃメンテナンスも出来ない。
実用としては、何十年か後を見越して持とうとしている。
数十年後さえ見越して、ありとあらゆる可能性を考えるのが安全保障でしょ。
316 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:21:08 ID:LE+BIgf80
今も多国籍タンカーやら、物流で日本は健在だあーw
>>311 日本は世界第二位の経済大国だぞ。
技術力も世界トップレベル。
日本を手に入れれば、米国との差を一気に縮められる。
>>313 当時の国民の生活レベルを考えるとさらに信じられんな。
319 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:23:48 ID:8M2mFzdo0
「中国は海洋国家ではない」という意見が散見されるが……嘗て鄭和や鄭成功を生んだ民族を余り侮るのは如何なものか?
320 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:24:00 ID:OOfFCa3u0
だから人的資源だと。
321 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:24:01 ID:RM3BQF3n0
>露製50機
(´−`).。oO(ファイヤーフォックスみたいな戦闘機もあるのかな・・・・・・・・・)
322 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:26:26 ID:k6yh1KUE0
>>317 手に入れるってどうするんだ?
焼け野原にしても意味ないんじゃ?
323 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:26:31 ID:OOfFCa3u0
>>317 占領されて中国のために働く日本人は居ないよ
324 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:28:47 ID:16MMmYjY0
>>322 民主党の岡田とか社民党が政権を取れば可能かもなw
>>323 なら、粛正するだけだが? 殺されるぐらいなら、働くやつは幾らでもいるでしょ。
それに日本を手に入れれば、中国は太平洋に楽々進出出来るようになる。
中国が太平洋に進出するのに、日本とか台湾って凄く邪魔なんだから。
日本は宝箱でもあり、地政学的な重要拠点でもあるんだよ。
326 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:31:11 ID:LE+BIgf80
>>317 ああ、植民地的発想するより貿易したほうが得だってことは
貿易黒字がたまってウマーな中国人はもう知ってることだと
思うんだが。
占領なんかしたって、経費ばかりかかってたいへんだ。
戦前の日本も領土ひろげても黒字のとこなんて台湾くらいだったそうな。
327 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:31:42 ID:+GBLtiiK0
>>324 可能というか民主党の最終目標は国家の主権委譲でしょ
328 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:33:57 ID:LE+BIgf80
>>319 中国でも沿岸部はそうだけど、そりゃ三国志でもそうだし
内陸のゲリラ戦が得意なのは人民解放軍。
人海戦術しかり
ベトナム軍にはやられたそうだがw
329 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:34:16 ID:ZCr0FzHkO
チベット大虐殺とか知らんのか? 平和惚けも大概にしてくれ。
330 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:34:25 ID:8M2mFzdo0
奴らの目標は台湾……だって台湾は領土の一部だと公言してるんだから
>>326 >占領なんかしたって、経費ばかりかかってたいへんだ。
経費なんてかからない。 逆にぼろ儲け。 日本人が稼ぎまくってくれる。
そこから中国は搾取すれば良いだけ。
乞食土人の国を手に入れる訳じゃないんだから。
技術力トップレベルの世界二位の経済大国を手に入れるんだから。
北朝鮮を手に入れるのとは訳が違う。
332 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:35:35 ID:OOfFCa3u0
>>325 俺は中国に占領されたら死ぬつもりだ。
中国が世界の盟主になれば別だが
それは一部の基地外中国軍人の妄想。
ただ、今でこそ中国も海洋重視やってるが、
ロシアが立ち直って、極東やアジア方面で陸軍を増強する余裕が生まれれば、
いずれ中国も、またロシアの脅威を感じざるをえなくなる。
そうなれば海洋戦略どころではなくなるだろう。
334 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:36:46 ID:OKsga58r0
まぁ日本が世界第2位の経済大国なのは2014年までだけどな
このまま中国様が行くとね
再来年はドイツを追い越すことが確実
335 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:37:02 ID:LE+BIgf80
>>331 軍隊動かしてとなると経費は莫大にかかるからね。
336 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:37:27 ID:16MMmYjY0
>>327 委譲じゃなく、移譲。
つまり、主権を預けていざとなったら自国に主権を戻すのではなく、主権を
あげるので、自分の判断で返してもらえない。
>>333 ロシアと中国が組んで海洋進出してきたら?
朝日新聞の田岡とかもよくやっているけど、中国を
必死に過小評価しているやつって何が目的だ?
ありとあらゆる可能性を考えるのが安全保障なんだけど。
338 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:38:25 ID:UqXPo4FWO
親分がアメリカから中国に変わるって話?
>>331 リアリティ無いな
戦争しかけるよりも企業買収する
現状で支那脅威を謳うんならこっち
>>335 GDP500兆円の国を手に入れられるのなら、そんなの雀の涙でしかない。
341 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:40:51 ID:LE+BIgf80
中国はオリンピックで一時のピークを迎えるよ。
その後に、経済と政治的な矛盾をどう解決するかで
決まる。
あの国は何度もつまづいてきた。
ここまでうまくいったのが不思議なくらい。
342 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:42:02 ID:OOfFCa3u0
>>338 文化や人の価値を重視しない国が世界の盟主になる事は無いはず。
>>341 つまずくのなら、尚更日本はヤバい。
一番やばいのが、中共が崩壊しそうになったときだ。
中共が崩壊したら、幹部連中は人民から吊し上げられるだろう。
中国人のメンタリティから見て。
だから、崩壊を食い止めるためなら何でもやる。
何をやったとしても、処刑されるよりはマシだ。
一番お手軽のなのが日本を攻撃すること。 人民からの人気が一気に回復するでしょ。
日本人殺しは中国人の夢だ。
344 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:44:22 ID:UqXPo4FWO
アメリカだって煮たようなもんだろ
側が違うだけでどうとでも見れる
345 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:45:00 ID:kdT7SNsL0
>>331 確かにそれは、短期的には中国にとって特かも知れないな。
約4兆ドルの対外資産も手に入れられるかも知れないし
確実に黒字になる、だがもしアメリカに亡命政府でも樹立されると
厄介かもな
346 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:45:37 ID:xOQr4+zX0
>>334 世の中良い事ばかりだと良いけどな、あの半島を抱えてる事忘れるなよ。
347 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:45:48 ID:yN4//QVo0
>>343 >日本人殺しは中国人の夢だ。
それは同意w
ID:+FT8R3ex0は中国に夢を見すぎ
中国が日本を手に入れるってどんな状態だよ
アメリカは滅亡でもしてんのか?
地政学的にも重要な日本をアメリカが手放すわけないだろが
350 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:51:58 ID:kdT7SNsL0
>>349 現状じゃ可能性は無いが、アメリカが台湾捨てたらあるかもな
日本の戦略的価値が半減する。
グアム・フィリピンラインで満足する時代が来るかもよ
351 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:55:59 ID:OOfFCa3u0
>>350 そもそも台湾の先住民ってどうなったんだ?
国民党に民族浄化されたのか。
352 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:56:05 ID:UqXPo4FWO
おまえらがいくら想像力豊かでも現実はその1%も実現せずに、つまんない方向へだよ
大国同士は戦争しませんから
353 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:58:25 ID:DnLFW8wbO
なんでこういうことにブサヨは反対デモしないわけ?
354 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 04:58:56 ID:kdT7SNsL0
>>351 先住民?
すでに、日本統治前に総入れ替えに近い感じになってたジャン
もうほとんど残ってないでしょ・・・
355 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:00:59 ID:gd3fbHJD0
冷戦時のロシア極東軍ですら、通常兵力のみで日本の三海峡を抜けることは不可能
空母が配備されるとしたら東シナ海だな。
356 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:02:44 ID:OOfFCa3u0
>>354 そんな昔から周辺民族に侵略されてたのか。
357 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:03:43 ID:kdT7SNsL0
358 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:07:06 ID:gd3fbHJD0
シナの戦略だって核攻撃前提。
つか、だっての使い方が間違ってるぞ。
359 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:07:43 ID:dLQDVCAUO
軍拡はするが戦争はない
あるとしても空爆ぐらい
北東アジアは世界一軍事力が集中してるが大きな戦争はないだろう
それ以上にからめ手で日本はやられそうだ
360 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:12:24 ID:gd3fbHJD0
>359
人民解放軍を過大評価してるな
通常戦力でいうなら、人民解放軍の戦闘能力など
たかが知れたもの。もしそんなにすごいなら
パキとの紛争を抱えるインドが、あれだけ悠然と振舞ってるわけない。
361 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:12:27 ID:xOQr4+zX0
北東アジアって云う椰子がキモイ
362 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:13:47 ID:kdT7SNsL0
>>359 軍オタ的には、もう一度中越戦争やってほしいな
実力とかそれで分かるし、中国も近代化した
自国の軍隊の実力知りたいでしょ
363 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:16:54 ID:yN4//QVo0
>>359 現実的なのは、北朝鮮に親中国の政権つくることじゃないかな。
将軍様はいらねと思ってるよ、世襲なんて社会主義にないもの。
三代目はよっぽど中国の言うこと聞くならあれかもしらんが、
裏切るから、まず無理じゃないかね。
人民解放軍は北朝鮮に送らないべ
台湾はまだ、わかんないよな。
総統が失脚しそうだし。
スレタイの露製が露助に見えた。
人民解放軍はめっさ強いよ
自国民に対しては
366 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:24:35 ID:GtCqIJG00
彼らに、大きな野心があることは間違いない。
警戒を、厳としなければならない。
皮肉なものだな。日本では、核議論するしないの様な低レベルな事でケチつけるやつらがいるが、
横目に現実をみてみろよと言いたくなるな。
仕掛けてきてるのは、皆他国なんだよ。
中国の脅威をしつこく妄想、妄想ときめつけてるのは工作員?w
>>359 戦争はないときめつけんなw
米国国防省の分析なら、2010年から2020年前後がもっとも戦争の危険が
高いといわれてる。
そんなに未来の話じゃないんだが。
つーか、空爆があったら、その時点で戦争だろうが。
>>349 あらゆる危険をみこして、それに対応した安全保障策をたてておくべきだろ。
60年前、日本はロシアのことだけを考えて、米国と戦争など夢にも
おもってなかったが、現実的に日米戦争は発生した。
「●●になるわけがない」という発想や考え方が、一番危険。
中国が対日戦争や対日攻略にうってでる危険性自体は、すこしぼかした
表現ではあっても、米国は考慮はしているしな。
日本が夢にも考えない、じゃ話にならんだろ。
ここで中国非脅威論に必死な香具師らって工作員としか思えない
論理展開だなw
>>326 ん?占領に経費がかかるから中国は実行しない?
チベットや東トルキスタンを実際に占領しているし、
中越紛争でも撃退されなかったら、占領してただろ。
何その理論w
日本が島国だからってのも通用しない。台湾を中国は実際に
占領しようとしているわけだが?
>>322 >>323 >>327 チーム、対日友好工作小組?w
369 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:32:13 ID:/QbuZ71eO
ロシアは旧ソ時代、ヘリ空母、V/STOL空母で空母運用のノウハウを得、ようやく正規空母の保有に至った訳だが…
いくらロシアのバックアップがあるとは言え、そういった段階を経ずにいきなり固定翼機搭載の空母を中国が保有した所で…
マトモに運用出来るものなのか?
しかも中国は空母をどの海域で、どんな作戦に従事させる気なんだ?
ただ「空母を持ちたい」だけ?
>>360 <通常戦力でいうなら、人民解放軍の戦闘能力などたかが知れたもの。
具体的にはどのような評価基準でそうなってんの?
どこと比較して?
インドは中国のチベット進出を相当警戒してるわけだが?
評価のポイントはなに?
>>369 外洋艦隊建設の一環でしょう。
50機もつということなら、米国空母からみたら話にならんが、
空母をもたない国からみたら相当脅威。
つい1、2年前なら中国が艦載機を導入すること自体がしんじられない状態
だったわけだしね。
372 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:35:54 ID:gd3fbHJD0
>363
つか、アメリカ(とおまけで日本も)同意で、秘密協定で
北朝鮮瓦解の際には、南北統一せずに、国連委任統治の名目で
実質的に中国支配下に置くことに決まってる。
その際に、暴動を防ぐために、北朝鮮人民を沿海州と
モンゴルに分散させて難民として拘置することも決まっていて
モンゴルになんて、すでにその際の援助額とか用地の選定まで打診されてるんだよ。
すでに中国の歴史書では、北朝鮮支配正当化のために、高句麗が自国史に組み込まれてるし。
スホーイ33は廉価販売ちうだね
当のロシアで行き先がなくてダブついてるw
・・・なんで中共は
アメリカ製買わないのかな ニヤニヤ
ロシア兵器の
輸出仕様は結構ひどい出来なのは内r
件の空母も80年代
建造中に破棄したアレだべ
374 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:38:09 ID:gd3fbHJD0
>371
中国のチベット進出を警戒?バカ?
中国のチベット併合は1951年の話だ。
世界情勢を語る前に世界史の教科書読み直せバカ
タンカー改造ならすぐ出来ちゃうだろ
日本の第二次大戦級の正規空母に追いつく空母は
ある意味、現存してない
376 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:40:02 ID:yN4//QVo0
チベットや東トルキスタンは中国にとって貿易相手じゃないもの。
中国が日本を占領するコストと今のまま貿易するのと
どちらが得かって話だよ。
中国は今やベトナムと貿易してるし、インドとも国境を開いている。
確かに、社会主義は革命によって血が流れてなされるものだ。
粛清もお家芸だしな。
そういう意味で中国で今の状態に不満を持ってる人民は多いんだろうね。
377 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:40:13 ID:xOQr4+zX0
マジな話侵略部隊として脅威になるのは、空母6隻位の艦隊からだな。
>>372 すぐに参照できないから「>363」みたいな書き方やめてくれw
「
>>363」ならすぐアンカー参照できるんよ。
<実質的に中国支配下に置くことに決まってる。
ソースは?
秘密協定って、いつのどんな協定だよw
>>373 中国を敵視してる米国が、中国に兵器売るはずないだろうがw
何でわざわざEUの対中武器輸出禁輸の解除に猛反対したと思ってるんだ。
ロシア兵器の輸出仕様やコピー製品は世界中で紛争に活躍しとるだろw
空母の技術程度がひどかろうが、日本や台湾のようにもたない国からみたら
かなりやっかいな存在にはなる。
だからといって日本も空母もつべきとは思わないが、日本本土付近なら
ともかく、日本から遠くはなれたシーレーン防御の際に、汎用護衛艦のみで
活動するのが難しくなるな。米国の掩護が絶対的に必要になってしまう。
イージスを艦隊にくわえればいいが、イージスだけで敵空母機動グループと
うちあうのはあまり望ましくない。
空母は案外安いんだよね。
だから作るだけならできるさ。
まともに運用しようと思ったらあと2隻は必要だし、護衛艦隊と長年のノウハウが必要。
そもそも使い道がない。
単なる示威行為。
380 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:48:09 ID:gd3fbHJD0
>378
>中国を敵視してる米国が、中国に兵器売るはずないだろうがw
>何でわざわざEUの対中武器輸出禁輸の解除に猛反対したと思ってるんだ。
ジョークもわからないでマジレスする馬鹿をはけーん
>>374 <中国のチベット進出を警戒?バカ?
わりと最近でた話なんだけどな。なんかの雑誌にソースのっとったわ。
チベット侵略や、こないだのチベットでの虐殺映像流出で、中国の暴挙は
そうとう周辺諸国は警戒してる。
ちょっとでも中国の危険性や脅威を口にしただけでバカよばわりとは、
すごい工作だなw
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=gd3fbHJD0 ま、これみる限りたんなるゲーム厨のバカかも?w
>>346 <どちらが得かって話だよ。
つ英蘭戦争
中国は、すでに日本企業の接収みたいなこともはじめたわけだがw
とにかく自分のものになるなら、やっちまえという発想が中共。
冷静にリスク管理できる日本と一緒にするのはあぶない。
>>379 護衛空母ならね。
中国はたしか、3隻ほど空母建造の予定だったはず。
50機の艦載機というのも、ローテーション組んでの運営の前提だろ。
10機〜20機程度をつんだ空母をふくむ、機動グループになるとしたら、
艦載ヘリだけの日本の護衛隊グループより、やや戦力は攻撃的になる。
空自のエアカバーのある海域ならいいんだが、日本からはなれた海域では
けっこう警戒しないと厳しくなるな。
>>380 どのへんがジョークで、どのへんがおもしろいつもりだったのか
説明しろw
ジョークのつもりだったら、ちっともどのへんがジョークかわからんし
しかもおもしろくないんだよ、ぼけw
383 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:51:15 ID:gd3fbHJD0
>すぐに参照できないから「>363」みたいな書き方やめてくれw
>「
>>363」ならすぐアンカー参照できるんよ。
バカ丸出し。こいつが何の知識もないのに俺様ルールを設定するタイプだということが良くわかる
>>は鯖に負担がかかるからなるべくやめてくれって運営母体が言ってるんだよバカ
384 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:51:49 ID:OOfFCa3u0
空母持つより
いずれ長距離弾頭ミサイルつめつように改造した潜水艦50隻ぐらい
持った方がいい
386 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:54:34 ID:gd3fbHJD0
>381
すでに支配してるところに、抑圧力を強めることを
日本語では「進出」といわないの。
ぼくちゃんは小学校からやりなおしまちょうねwww
中国関連スレに工作員がかなり復帰してきてるなぁ。
>>383 ふたことめには、バカしかいえないのかよw
<>>は鯖に負担がかかるからなるべくやめてくれって運営母体が言ってるんだよバカ
>>384 258 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/11/07(火) 02:43:29 ID:OOfFCa3u0
あ、口に精液が。。。
ぷげらw
うぜえw
アンカーの件で運営がそんなにいってるのは知らなかったが、そこは謝ろう。
が、ふたことめにはバカバカしかいえんのか?もうちょっとマシなこと
いってみろ。
>>386 は?w何の話をしてんの?w
単語の問題?それとも情勢判断?そんな次元でしか反論できないの?w
>>386 まぁそれはともかく、はやく
<372 :名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 05:35:54 ID:gd3fbHJD0
>363
つか、アメリカ(とおまけで日本も)同意で、秘密協定で
北朝鮮瓦解の際には、南北統一せずに、国連委任統治の名目で
実質的に中国支配下に置くことに決まってる。
ソースだせw
389 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:00:34 ID:VSo8h6d00
中国が空母一隻持つかどうかでこの騒ぎ。
しかし・・・帝国海軍はよく空母あんなに運用してたよなあ・・・・
当時の経済状態からは考えられんぞ。
10隻ぐらいはあったよね?MI作戦前の空母。
390 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:00:34 ID:ODgHj05G0
>>388 まあ、秘密協定があるかどうかは別として、そういう風になる可能性は非常に高いだろうね。
391 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:02:04 ID:gd3fbHJD0
ID:pyIMgdxD0は、久々にみる香ばしい馬鹿だな。
基本的な日本語能力に欠け、かつSAPIO丸出しの
稚拙な中国脅威論を振りかざす・・・・
プロファイリングすると、三流高校かfランク大あたりの若年ネットウヨといったところか。
>>385 空母より金かかりそうだ…
>>389 たんに空母ってだけだったら、それくらいはあったっけか。
MI作戦後も、なにげに空母と艦載機部隊再建に精をだして、それなりの
ものを再建してるしなぁ。
あ号作戦や台湾沖航空作戦で日本の航空戦力は壊滅してしまったが…。
>>391 つまらんプロファイリングはいいから、とっとと
その秘密協定とやらのソースをだせよw
反論されると、つまらない個人攻撃でしか反論できないのは工作員の
特徴だぞ?w
漏れの中国脅威論の根拠は、05年度版の米国国防総省年次報告書その他。
中国が脅威でないというなら、それを否定してあまりあるソースを
きっちり頂きたいものだ。SAPIOとか読んでねーよw
最近は軍事研究やら世界の艦船みたいな一般むけ雑誌でも中国脅威論が
ちらほら登場してるね。
393 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:08:40 ID:gd3fbHJD0
おまえさ、何でそんなに常識ないの?いくら三流ネットウヨでもひどすぎるぞwwwww
秘密協定云々はお前に対するレスとして出てきた話じゃないんだよ。
ソース出せ。って言えるのは、この場合id:yN4//QVo0だけなの。
お前がいえるのは「教えてください。」だろ。
>>391 http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=gd3fbHJD0 ほうほうw
184 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/11/07(火) 05:17:38 ID:gd3fbHJD0
つか、日本代表という名前ででてるのに
プロを首になって、楽天にトライアウトで拾われたようなピッチャーが投げるって
どういうことだよ・・と緒戦をみて思ったわ。
あれを見ないと言う事は、逆に野球ファンの民度が高い証拠。
ジャニタレでギャーギャーいってるバレーの視聴率が高いのは
女が馬鹿な証拠。
187 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/11/07(火) 05:24:25 ID:gd3fbHJD0
>176
お前バカ?WBCの主催はMLBと読売新聞。
最後までごねたのは日本プロ野球機構。
197 : 名前:名無しさん@七周年 E-mail: 投稿日:2006/11/07(火) 04:14:17 ID:gd3fbHJD0
つか、PSP叩きにここまで熱くなれるのって
何なのかねー。引きこもりの考えることはよくわからん。
DSの市場価値が上がったところで、
お前の人生が終わってることには何の代わりもないだろうに(プゲラ
ふたことめにはバカしかかいてないなwお前。
いろんなとこのレスで。もしかして、普段バカバカって、馬鹿にされてる人?
こんなところで鬱憤はらさんでもw
395 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:09:13 ID:UqXPo4FWO
中国の国力から言ったら当然な軍事力
っていうか日本もまともな国防力を養え
396 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:11:24 ID:gd3fbHJD0
>394
三流ネットウヨが、覚えたての機能を得意になって使ってますWWWW。
>>393 そんなのどうでもいいからソースだせよw
おまえが、誰にたいするレスのつもりでいったにせよ、お前ははっきりと
「秘密協定で」と発言したんだぞ?
そしたら、ソースだせといわれるのは当然。
いざソースだせといわれたら、わけのわからない屁理屈でソースをだすのを
拒否するってことは、そもそもそんなソースないんだろうといわれても仕方が
ないな。
<ソース出せ。って言えるのは、この場合id:yN4//QVo0だけなの。 <
どんな俺様ルールだよ?w
ひとにバカバカしかいえないのは、普段相当バカ呼ばわりされてる証拠だな。
それとも、あやしげな左翼勉強会にでてることしかプライドのない
ド低脳でいらっしゃるんで?w
中国が脅威かどうかはウヨサヨ関係ないんだよね。
それってつまり、他国の脅威度の判定に、現実的な側面を無視して、
そのひとのイデオロギーだけで判定しろってことになるんだろ。
そんなわけわからん話はないよな。
現実的に脅威だと思うなら、左翼でもそう思うだろうし、右翼でも
中国を脅威と思わないことだってあるだろう。
>>396 はいはい、個人攻撃はいいから、まともな反論とソースだせw
いざソースをもとめられたり、反論をもとめられたりしたら、
ネットウヨだの三流だのバカしか言えない人が、たとえば会社の会議なんかで
どれだけ通用しないか、ちょっと考えたらわかるよな?
もう一度くりかえすが、中国の脅威度の判定はウヨサヨ関係ないぞ?
まあインドやアルゼンチンの空母と違って米国以外では本格的な攻撃空母の
保持の伏線だからねぇ
ロシアに出来なかった空母の運用が中国に出来るのか見物だわな
それにしても最近のニュー速はネトウヨのレッテル貼りとかする奴のほうが厨臭いのは
何故だろう・・・
399 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:15:14 ID:RRy0fGgF0
>>389 普通に1から作ると大変だから
戦艦や巡洋艦、水上機母艦を空母に改造したり客船を改造して作りました。
中には、作ったものの使う機会がなくて戦後大陸からの引き上げ船として活躍した空母もありました。
400 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:15:53 ID:yN4//QVo0
>>363 そうだね、毎日北朝鮮関連のニュース見てりゃだいたい
そうなるねってわかるよな。
アメリカは戦争起こそうとまで思ってないもの。
中国の北朝鮮に対するあの変わり身をみたら
いずれそうなるような。
>>399 そして恐ろしいことに、陸軍も空母運用してたよな…。
あれは世界初だと思う。いろいろな意味で。
402 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:18:47 ID:OOfFCa3u0
403 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:19:01 ID:yN4//QVo0
日本の造船技術は誇っていいよな。
勢いはあれだけどな。
404 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:20:12 ID:VSo8h6d00
ふむ。艦載機数はWW2以降100機前後で安定してるものの
排水量で考えると、WW2と現代の空母では約4倍の差があるな。
ミニッツ(10万) 大和(7万) WW2空母(3〜2万)
ロシアから買う空母って、どのクラスの空母なんだろうね。
>プロファイリングすると、
朝から笑かすなw
茶噴いた
406 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:22:45 ID:RRy0fGgF0
>>401 ただ陸軍空母は、強襲揚陸艦の元ネタになった訳で
けして縦割りの一言ででは、ないと思います。
407 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:22:50 ID:gd3fbHJD0
>397
お前が、どうしようもない馬鹿なのはわかった。
反論されて負けそうになってる時に、自分のレスと全然関係ない
レスに対して、「ソース出せ」ってやって話を逸らして勝とうとしてるんだね。
ネットの論争でそんな向きになっても、自分が現実社会では最下等のネットウヨである事実は変わらないよ
408 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:24:01 ID:VSo8h6d00
ん?大和型3番艦の信濃は排水量7万の搭載機数50?もうわけわからん。
何がやりたかったんだ帝国海軍?
409 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:24:32 ID:BZaP9+rn0
SAPIO丸出し=SPIO=小林よしのり=小林よしのり嫌い=台湾人
410 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:24:57 ID:xok5ruPj0
戦闘機以外の機種どうすんだろね。
色々開発してたらマジで国傾くよ
色々な開発費や調達費や維持費が大変過ぎるから
アメリカ以外の国は空母なんて
やっとこさで運用してんだからな
>>402 もしよかったら「ところで俺の東風21をどう思う?」「すごく…」まで
読んでくれないか。
>>404 ええと、現在までに中国が購入した空母は以下のとおり。
・オーストラリアから空母メルボルン(排水量2万トン)
・ロシアから、キエフ(43500トン)
・ロシアからミンスク
・ロシアからワリヤーグ(58900トン)
ワリヤーグに関しては、設計図面などの資料もすべて購入済みとのこと。
メルボルン、キエフについては丁寧な調査がおこなわれたとのこと。
これらから参照するに、だいたい5万トン〜6万トン前後の空母を
考えてる、でいいんじゃないかね。
>>407 ちょっとまてまてw
笑わせるなよw漏れはけっこうまともに反論してるぞ?
ソースだせとだけいってるレスはむしろ少ない。それに大して、
バカだの三流だのウヨだのしか反論してないのは、むしろお前なんだが。
すごい脳内論者ですナ。
412 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:27:42 ID:/QbuZ71eO
>>369 外洋艦隊だと寄港地が必要になるな。今んとこ寄れそうなのはカムラン湾とシンガポールぐらい?
まあ…日本のシーレーン脅かし、かつインドを牽制する分には十分か。
そーいや最近、アフリカ方面に力入れてるよな…中国…
413 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:29:48 ID:69SkpQQu0
そうか、アフリカねえw
でも、わざわざ空母じゃなくてもいいようなw
まあ、かっこはつくからいんだろうな
>>381 >チベット侵略や、こないだのチベットでの虐殺映像流出で、中国の暴挙は
そうとう周辺諸国は警戒してる。
そうでもない。
例えばインドなんかは何年も前からシッキム州と引き換えに
中国のチベット併合を認め対中融和策をとっている。
インドのチベット亡命政府、チベット難民に対する態度も年々冷淡なものに。
先の難民虐殺も「せっかく認めてやってんだからいらん問題起こすな」
くらいにしか思ってない。
脅威とは感じてないよ。
415 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:29:55 ID:RRy0fGgF0
>>412 だねぇ。
米国の機動部隊も忙しくなりそうだなぁ。
中国自身も空中給油機はもっているし、本土の増援分を考えると、
空母1隻をふくむ中国艦隊が外洋にでてうろうろするのは結構やっかいだし、
目障りになるね。
これまでのように、日本が汎用護衛艦一隻を護衛につけて、補給艦を
インド洋にだす、というのが難しくなってくるかもしれない。
417 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:30:58 ID:OOfFCa3u0
あの国は派手な軍事計画はぶち上げるがことごとく延期か中止。
軍部を抑えるために見せ掛けの戦略に終始しているようにも見える。
418 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:31:36 ID:gd3fbHJD0
>408
信濃は大和級の3番艦。戦艦転用型だから装甲が厚くて
搭載が少ない。
419 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:31:47 ID:xOQr4+zX0
>>412 インド洋、ペルシャ湾、アラビア海辺りまで行っても何も出来そうもないね。
420 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:33:15 ID:xok5ruPj0
>>416 イージス艦を普通の駆逐艦として
大量生産しとるようなアメさんが怖がるかなぁw
421 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:34:05 ID:YT3yoJMg0
>>406 しかし空母じゃないけど陸軍潜水艦は言い訳不能だと思うw
422 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:34:33 ID:VSo8h6d00
>>411 ありがと。ワリヤーグ級かぁ。
スキージャンプの7万t級空母、主力艦載機数が50ってところかな。
ん?ってことはすでに中国はハードウェアとしての空母は所持しているでFA?
423 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:36:33 ID:XPGdLSqh0
艦上戦闘機も国産できなくて空母ができるとは思えないが
424 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:36:50 ID:5HjVyVPN0
そして日本は
防衛費をまた削減した
小泉チョン一浪マンセー
>>414 あれ、たしかシッキムの併合は、むしろ
75年シッキム緊急国会の要請を、中国を警戒したインド国会が
要請を受諾して併合したんじゃなかったっけ。
対中融和策も考慮してはいるようだが、
http://tanakanews.com/f1208japan.htm こんだけ左よりの反米色のつよい人でも、インドが中国を警戒
していること自体は否定していないような。
平松茂雄あたりにいわせると、インドはチベットの軍事要塞化をかなり
警戒してるとのこと。インドは硬直性のある対中戦略をとってないって
ことか。警戒してるだけではなく、融和策もある程度は模索してるって
ラインが妥当かね。
>>420 飴は空母もあるしねぇ。日本も今後、つうじょうの護衛艦にもある程度の
広域防空能力が付与されるようだが、それでもこちらから反撃する攻撃力の
面でやや劣るのはいなめなくなっちまうね。
>>421 ゆ1001級かw
そういえばそんなのもあったねw
>>422 いあ、調査のために分解したりしてるので、空母自体は購入したが、
実際つかえるものを用意するとなると、まだこれからだと思う。
426 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:39:40 ID:/QbuZ71eO
>>408 信濃は建造中に急きょ戦艦→空母へ変更されたからね。
中継基地みたいな運用を考えてたから、搭載数は重要視されなかったそうな。
>>411 なぬ。つまり正規空母保有のお膳立ては整ってる訳か…
427 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:40:00 ID:frsxIzUz0
428 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:41:50 ID:5HjVyVPN0
防衛費を早く二倍にして、財務省売国奴官僚に好き勝手やらすな
中国の考える「世界の覇者」の条件に「くうぼ」があっただけだよ。
「有人で衛星を飛ばす」はクリアしたからね。
金がはいりはじめたので、ご丁寧にアメリカやロシアと張り合ってるだけだな
430 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:43:59 ID:xB9ODG3O0
日本は元々浮沈空母だよ。
431 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:45:25 ID:5HjVyVPN0
つーか、日本に空母なんていらんよ
せいぜい軽空母
日本が必要なのは、イージスを10倍にしたような艦
まさに、大和級
憲法改正して国軍化となると、軍の象徴が必要になるからな。
>>426 信濃には烈風を積む計画がなかったっけ。
戦艦予定のものを改装したわけだから、大きさにもかかわらずの
収容能力をかんがえると、かなり防御力はあったのではないかなぁ…。
<なぬ。つまり正規空母保有のお膳立ては整ってる訳か…
だいぶ前から準備はしてるようだよ。
かなりまえから、香港紙なんかでも、結構空母の本格的計画については
記事になってた。
>>429 ただ、空母が一隻でも艦隊に編入されることの意義は、
空母をもたない国にとってはかなり大きい。
逆にいうと、中国がついにロシアや米国とも水上部隊の分野でも
張り合い始めたかと思うと、時代もかわったもんだと思う。
433 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:47:04 ID:VSo8h6d00
ということは、現状中国は空母をちょこちょこ購入して分解、研究しながら
自国産の空母を建造したいのかな。
ただ、艦載機に関しては研究が追いつかず、とりあえずはロシア産でもいいと思ってる。こんな感じか。
どうなんだろうね、アメリカはじめとしたNATO諸国や、日本、イスラエルのように
被害を最小にとどめる方向で、兵器として空母を運用しようとすれば
ものすごいコストが必要になるとは思うけど、
旧ワルシャワ条約機構軍のようにある程度の被害は前提として
信頼性を下げてでも数で勝負するような戦術を取るのであれば
意外とローコストで運用できるような気もしないでもない。
これで国産の艦載機作れるようになれば、真の意味で質より量の軍隊ができそう・・・。
434 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:49:00 ID:amw1Jib40
435 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:49:02 ID:RRy0fGgF0
436 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:49:42 ID:xok5ruPj0
>>423 アメさんは戦前からの貯金であの空母艦隊運用しとるんだもんねぇ
日本だって大正11年1922年の初の空母鳳翔建造から
昭和16年1941年まで20年近くかかって
やっと真珠湾攻撃という成果になったんだもんなぁ
使える空母建造と各種艦載機開発とその運用方法の構築は
まともにやろうと思うとやっぱ10年から20年は試行錯誤必要だろう。
それが短期じゃ無理だと分かったからロシアはメゲたんだがねぇ
438 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:51:18 ID:xOQr4+zX0
439 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:52:45 ID:VfFqXltZ0
歓迎 キティホーク御一行様
全日本太平洋艦隊従軍慰安婦協同組合連合会
ところでプロファイル男ID:gd3fbHJD0は逃げたのか?w
>>436 ただ、気になるのはだいぶ前から運用の構想自体はもってたことだよなぁ。
着々と他国の空母を購入して研究し、艦載機を導入し、準備はしてる。
まだまだ時間はかかるだろうが、試行錯誤をすでに開始していることを
考慮するならば、あとは時間の問題という希ガス。
>>432 その装甲を信頼しすぎて、魚雷食らったのを放置して沈没
艦長は何を考えてるんだか…
442 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:53:58 ID:5HjVyVPN0
>>435 人材は急には育てられない、結局は大型化して対応するしかない
>>438 当然です、核武装は必須ですから当然必要になる。
>>441 ただ、冷静に考えると、米国の潜水艦部隊って、空襲よりもはげしく
日本の船舶、艦艇を撃沈してるんだよなぁ。
地味ながら、日米戦争で果たした米国潜水艦部隊の功績はでかかったね。
それに対抗する日本の護衛にさく戦力があまりに貧弱すぎた…。
という事情を考慮しても信濃沈没は何とももったいないね。
結局、艦載機の練習用くらいにしか使われなかったんだっけか。
>>442 原潜と弾道ミサイルのセットってことは、英国型?
米国の核を考慮すると、英国型の核武装も選択肢のひとつかもねえ。
先日、朝日は英国の核武装が英国民に批判されてるという記事を掲載して、
はやくも布石をうっていたようだがw
444 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 06:58:53 ID:RRy0fGgF0
>>433 艦載機は、現在買えるのがホーネット、ラファール、フランカーの3機種だけ
トムキヤット、ハリヤーは、すでに作っていないし、ライトニングも艦載機タイプの
C型がどうなるか今のところ不明。
艦載機は、着陸の為の緩衝装置がデットウエイトなるので制約が多く設計がむずかしいんだよな。
今ハリヤーを艦載機にしている国も何れホーネット、ラファール、フランカーの内のどれかを選ばないといけなくなる。
445 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:00:27 ID:gIE90MJq0
1兆ドルの外貨準備があれば
446 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:01:24 ID:9+nL2Qvj0
まあ、アメリカを傭兵にした麻生の爺さんの選択は正しかったみたいだな。
ヨコスカ母港の米空母も、事実上は日の丸空母だろう。
日本防衛には一隻でいいとしても、自前で運用するなら2,3隻いることになるし・・・
やっぱ、残りの2隻を潜在的にもててて、その分の費用はかかってないってのは
なかなか財政的にもすごいことだよ。
447 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:01:46 ID:xok5ruPj0
>>440 いやね。20年ほどかけて、その3隻体制を育てていくとするでしょ。
ところがその頃にはアメさん艦隊は技術もノウハウも20年先に行ってる訳ですよw
448 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:02:43 ID:YT3yoJMg0
STOVLじゃないと運用できなさそうな空母もちらほらあるっぽいし
F35C型はがんばって作ってほしいねぇ
449 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:03:00 ID:5HjVyVPN0
>先日、朝日は英国の核武装が英国民に批判されてるという記事を掲載して、
>はやくも布石をうっていたようだがw
原潜だSLBM更新費用5兆円が高すぎるとか言ってるあれか
5兆円程度でじたばたしてんか、国力ねえなあ。
450 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:03:44 ID:9+nL2Qvj0
結論
金持ち・技術大国の日本に
やろうとおもってやれないことはない。
451 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:04:33 ID:VSo8h6d00
>>437 政治形態が民主主義ではなく、ある意味独裁主義的な国家体制を取れば
いくらでも軍事費を少なく抑えられるわけで。少なくとも表向きは。
徴兵制にしても国内の貧困層を引っ張ってくれば人件費は安くなる。
ここに自由主義が絡むと教育後の離脱が問題になるだろうけど
あんなお国柄ならどうにでもできるだろうし。
しかし中国の政治体制は本当にわけがわからん。
あのまま超大国化できるかと言えば、現状ではやっぱり無理なんじゃないかと思う。
少なくとも経済においては自由、民主、資本主義が最も合理的体系ではあるだろうしなあ。
ただしその余剰が産み出す軍隊支出の比率を以上に上げることができるという面では
旧大日本帝国や、旧ソ連、現中国のようなシステムの方が上だろうし。
このようなシステム下では、戦術として比較的人命軽視の手段が取りやすいのも軍事的にはいいか。
ただなあ、このシステムって長続きするものだとはどうしても思えないのだよなw
452 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:05:28 ID:xOQr4+zX0
>>443 日本の技術力から見ても英国型が合ってると思う、アメが半島から手を引いた後なら何とかなる
可能性もあるんじゃないかと。
>>443 当時のレーダー(ソナー?)の性能がどの程度かわからんが、敵国領海に易々と侵入出来る潜水艦てのはたいしたもの
日本はリムファクシ造ろうぜw
454 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:07:10 ID:TuoYQzFE0
>>440 問題は、この先10年程度、継続的にコストを払い続けることができるかってことでは?
実地で運用上のノウハウを取得するのはもちろん、ローテーションを考えれば2番艦、
3番艦も必要になってくるだろうし、出費はどんどん大きくなるはず。
中国海軍の近代化って、現在の経済成長が続くこと、国境線や内陸部の治安維持に
大きな不安が無いことが大前提である訳だけど、果たして何時まで続くことか。
455 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:07:48 ID:9+nL2Qvj0
明治維新の事考えれば、40年ぐらいの技術差なんて、
10年ぐらいで追いつけそうな民族だが。
だがトップレベルの空母保有海洋国家ニッポンになったころには
この国自体とんでも国になってるかもな。
456 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:10:19 ID:5HjVyVPN0
つーか、昔より空母の存在意義はなくなってるよな
はっきり言って。
空母に執着するべきじゃあないね。
俺が提唱する、巨大イージス、これにかぎるね。
全長を倍以上、幅も倍以上にした大和ばりのイージス。
全長330メートル、横幅40メートル、こんなんどお?
何となく日清戦争時代の定遠、鎮遠のような存在になりそうだな、色んな意味で
458 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:12:14 ID:9+nL2Qvj0
アメ公と消耗考えてりゃ互角にやれた航空艦隊って
日本だけだからな。
日の丸自前空母なんて、アメ公気味悪がるだろう。
核武装口にしただけで米姐さんがとんでくるぐらいなんだから。
スレッドタイトルを
艦上戦闘機零式50機と読み間違えました。
460 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:13:28 ID:xOQr4+zX0
461 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:13:49 ID:xok5ruPj0
>>456 それでも良いんだけど
それを大量に生産出来ないと負けると我々は大戦で学んだ訳ですよ
沈められて代わりを用意出来なければ戦力はゼロですからなぁ
462 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:13:50 ID:HBCUG2fc0
機種更新されてるから、たぶんF-15が世界最強だと思うんだけど
同じ時期に開発された、F-14が退役するのがわからん
艦上機でなくても使えそう
かっこいい
463 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:14:54 ID:9+nL2Qvj0
>>457 大陸取り巻く情勢って、完全に日清戦争当時のレベルだよ。
露西亜の南進恐怖こそなくなったけどな。
今の特定亜細亜情勢を直視すりゃ
サヨも日清を侵略戦争とはいえなくなるだろう
464 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:15:23 ID:5HjVyVPN0
>>460 20年分の核戦力総維持費じゃね
年たった2500億円ってこことになるけども。
>>440 いやぁ、中国の軍事予算は、捻出しようと思えばできるだろうし、
核ミサイル部隊の増強が一段落したことを考慮すれば、通常戦力の増強は
十分、現実的名範疇内だと思うんだよね。
もっとも、たしかにあなたのおっしゃる通りでもあり、今後中国内部の
統制をどれだけできるかの影響もあるとは思うんだが。
北京オリンピックのために強制的に土地をさっさと徴収するあの統制力が
健在なのをみると、ぞっとする。
>>451 うむw
それはあるw
最終的に国内の統制については、いまは成功しているようだが。
将来的にはわからんね。逆に言うと、日米からつくべき中国の弱点は、
むしろ中国の内部問題か。
しかし、あの国は法律の運用も適当だし、暴動もおこっているし、いつ
つぶれてもおかしくないと思っているのにも関わらず、けっこう国際社会で
幅をきかせてるのが不思議でならない。
>>449 あれはどっちかというと朝日の印象操作って気もする。
ただ、英国の場合は日本と違って、近所に中朝みたいな基地外が少ない
からねぇ。
>>453 リムファクシって何だ?と思って検索してみたら、吹いたwww
すげえな潜水空母。帝国日本の潜水空母をかなり雄大にした設定のようで、
ワロタ。現在日本に可能な範囲でかんがえるなら、ヘリをつんだ
潜水ヘリ空母くらいならできそうな気が、一瞬した。
>>462 でかいだけで戦闘能力はF-15に劣るフェニックス番長F-14に未来はない…
467 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:17:39 ID:DQk8Z8Aa0
>継続的にコストを払い続けることができるかってことでは?
原爆開発のための費用捻出で、食糧徴用して数千万の餓死者平気で出す国だよ。
普通の国ではないよ、中共。
468 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:17:49 ID:/QbuZ71eO
>>432 自艦の防衛用に戦闘機を積む計画はあったけど、中継艦という性質上、自前の攻撃隊を積む事までは考えて無かった様だね。
んで、装甲というよりも水密に問題があったそうな。突貫工事で欠陥を調べてる余裕も無かったんだろうね…
>>462 可変翼機構ゆえの整備の複雑さやコストの高さが大きな要因
だからこそのF/A-18だろう
潜水艦に航空機を積む意味はほとんどない。
なぜって?発艦するのに浮上したら潜水艦の意味がない。
471 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:19:29 ID:xOQr4+zX0
>>464 イニシャルで2兆、ランニングで3000億とかくらいじゃない。
現在も潜水艦部隊は運用してるし、追加コストがそんな大幅に増えるとも思えないけど。
472 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:19:38 ID:VSo8h6d00
旧日本軍にとっての空母、制海権は非常に意味があるものだったわけで。
なんせ日本国内には冗談みたいに資源がないw
そうなりゃ残る手段は2つ、買うか、奪うかしかないわけだ。
買おうにも金がない、なら奪ったほうが早い。
都合よく、近くの資源地帯は欧米列強の植民地。
開放の大義名分で突っ込んで、実質占領、その資源を本土に運んで武器作ると。
この輸送路絶たれちゃ日本終了。そりゃ空母も必要だと。
でも今の中国、山のような資源抱えてるあの国に、そんな海軍力がだいたい必要なのか?
>>456 すげえなそれw
でも、コストが莫大になる予感。
それだったら、おなじ資材で、複数の艦艇を建造して、
撃沈されるリスクを分散したほうがよい気がするんだが。
ただ、湾岸戦争で近代化改修した戦艦が出撃していったが、
けっこう陣地破壊能力もたかく、防御力も十分なため安定感はあったそうな。
カネがすごくかかったようだが。
>>462 F-14についてはいちおう、後継機があるからねぇ。
爆装型のボムキャットや、電子戦型も開発されていたが、
さすがにもう設計がふるすぎて限界らしい。
それ考えると、いまだに改造しながら運用できているF-15の
元設計ってすごいなw
474 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:21:25 ID:5HjVyVPN0
>>461 海中は攻撃型原潜で守りながらやればいいじゃないですか
475 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:22:48 ID:a1tGilU40
>>462 メンテナンス費用が高い、対地誘導弾が使えない、近代化に金が掛かりすぎる、機体の寿命
なので、廃棄決定。
476 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:23:10 ID:eOMCrquI0
>>472 その国内と海外の資源を守るために軍事力を増強しているんですよ
大恐慌が起きれば生産から消費それに資源まで持っている中国が新しいリーダーになれる可能性があると信じていますからね
477 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:23:20 ID:MIy4ul5D0
中凶が空母と艦載機で戦う相手って、日本列島以外にあるんですか?
>>472 中国が今ほしいのは食料とエネルギー資源なんだよ
なにせ15億も人口抱えてるからな
何をやろうとしているかと言うとテレビに登場する悪役みたいに
銃を突きつけて「金と食い物をよこせ」というわけだ
>>468 あぁ、なるほど。
あくまで中継艦という設計思想があったのか。
信濃についてはけっこう、うろ覚えの部分があったんで助かったよ。
ありがd。
しかし、信濃級はつくづく費やした資材も、沈んだ経緯ももったいない
づくしだねぇ。
>>472 なにげに現在の中国は、エネルギー関連の輸入大国だよ。
海上における輸入路の確保、日米への嫌がらせと、
周辺諸国への示威なんかを考えていると思う。
480 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:25:56 ID:9e46qgEc0
おいおい、信濃は日本海軍の戦略に対する先見性の象徴のような艦だぞ。
戦争末期の生産性低下で実力が伴わなかっただけで。
信濃はその対弾性能を生かし、前線での突撃補給艦として設計されてたんだよ。
だからこそ、その艦体の大半を補給物資で占め、直援の護衛戦闘機を僅かに
搭載するのが、最初からの計画だったのな。
現代で言う所の、空中給油機とイージスシステムの思想を、あの時代に実施してたんだ。
(イージスシステムは本来、空母艦隊自の為に存在する)
他にもSLBMの思想の原点となったイ400型など、当時の海軍の先見性は凄まじい。
祖父達の実績を無闇に否定すべきでは無いよ。
481 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:25:59 ID:5HjVyVPN0
>>473 なんでコストがばかでかくなるんだよ、全長が二倍、横幅二倍程度で
これにより、イージスの数倍の能力を持たせれば、リーズナブルだよ。
これを10隻から20隻くらい作る。
482 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:28:26 ID:/QbuZ71eO
>>443 それだけ当時の日本は後方を疎かにしていた訳で…
中国放っとくと有事の際、また似た様な状況になるだろうね。日本向けタンカーが行き交う東シナ海は中国の庭みたいなモンだし。
483 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:29:08 ID:VSo8h6d00
>>465 >しかし、あの国は法律の運用も適当だし、暴動もおこっているし、いつ
>つぶれてもおかしくないと思っているのにも関わらず、けっこう国際社会で
>幅をきかせてるのが不思議でならない。
これ順番逆なんじゃね?
安定してる国から見れば、中国は火薬庫みたいなもので、いつ内部崩壊してもおかしくないと。
ただ、核兵器は持ってるわ、人口はえらいことになってるわで崩壊後のカオスが怖すぎる。
これは中国の政権も当然認知しいていて、挙国一致体制で、外部に仮想敵国を作ることによって
政権の安定を図るという意図もあるわけで。
つまりはアメリカに伍しうる中国というアイデンテティのみで国家体制の維持を図るのが狙いだと思うわけ。
で、そんな困ったちゃんの中国なんだが、核と人口という爆弾が炸裂しないように
みんなであやしてるように見えなくもない。
484 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:29:39 ID:5HjVyVPN0
>他にもSLBMの思想の原点となったイ400型など、当時の海軍の先見性は凄まじい。
日曜、ディスカバリーで再放送してたな
しかしアメ公は人様の海で人様の艦をどかどか土足で調査してんじゃねえよ
あいつら礼儀ってものを知らんな。
485 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:29:46 ID:+oqYeSx5O
日本もスホーイ買えよ
なんで買わねえんだよロシアに頼め
>>480 誉め殺しかよw
つか、ソースも無しにそんな電波説飛ばされてもなw
ニュー速の人本気にしちゃうぜw
487 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:33:52 ID:5HjVyVPN0
>しかし、あの国は法律の運用も適当だし、暴動もおこっているし、いつ
>つぶれてもおかしくないと思っているのにも関わらず、けっこう国際社会で
>幅をきかせてるのが不思議でならない。
常任理事国だし、核武装国だし、完全な独立国家だもんで
なんだかんだ言って政治的にも自由に動けるから、尊敬されてんでしょ。
世界なんてそんなもんでしょ、なんだかんだ言って喧嘩強くて体デカいようなのは
女にモテてたしな
>>485 ラプター購入計画があるから買わんだろ
整備マニュアルとかも変わってしまうからコストも上がりそうだ
個人的にはカコイイとは思うがスホイ
489 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:34:55 ID:MIy4ul5D0
中国海軍の「歴史ある無能ぶり」を笑うのもいいですが、その矛先が日本に
向いているのを忘れてはいけません。
ここはひとつ、日本は中国空母を撃沈させるための「核武装を議論」する
べきではないですか?
将来の新たな「元寇」に対処するために。
中国ってある意味史上最強だよな。
まじ1億とか手ぶらでいいから侵攻して捕虜になる。
管理と食料が足らない。殺せば虐殺と国際批判を浴びる。
送り返すのも一苦労。1000万でも可能だな。
それでレイプで1000万人混血が生まれる。自動的に占領
したようなもんだもんな。
>>484 ほう?
日本海軍は鎮遠や定遠、それにロシアの戦艦を鹵獲した際に
礼儀正しく調査したのですか?w
少なくとも俺はそういう記録は見たこと無いな。
>>481 おいおいw
そんなでかい艦を10何隻も建造する余裕がないから、
小型の艦艇を複数つくるって方向が現代海軍だったはず。
そもそも、高性能の個艦優越思想だと、その一隻が万一撃沈されたときの
リスクがはかりしれなくなってしまう。
それだったら、同等の資材で、複数の艦艇をつくるのがよい。
>>484 逆にいうと、敗戦した国のものも徹底的に調査して、よいところは
自分に生かす、という態度はなかなかとれるものじゃないと思う。
日本は、勝てば、喜ぶだけで、負けた相手のよいところをわざわざ
探したりはしない傾向が強いからね。
>>485 F-15があるのにあえてスホイの戦闘機を導入する意味がわからんw
能力はほぼ同等といわれているが、いまさらロシアの戦闘機を導入するには、
兵器体系や、補給、整備の問題がおおきくてね。
さらにロシアの戦闘機は、単価はやすいんだけれども、部品の耐用年数が
米国製よりもひくい。そして部品はけっこう高い。
ロシア機は、安い単価でうって、あとは部品で設けるというシステムだからねえ。
ちなみに、防衛庁は比較研究のためか、装甲試験用かしらんが、
ロシア製兵器はけっこう買ってるぞ。航空機はかってないが、自衛官が
ロシアに研修のため派遣されたりはしていたはず。
493 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:36:35 ID:5HjVyVPN0
>>467 毛沢東の頃ならいざ知らず、開放経済で西側並みの豊かさや自由を知ってしまった人民を
相手にそれをやったら、沿海部を中心に内乱が起こるんじゃないか?
495 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:37:41 ID:9e46qgEc0
>>482 当時の軍首脳は、まだまだ「戦闘」に対する「侍精神」が残ってたからね。
恥ずべき戦いの姿勢を見せるのは、死より難いって事。
特攻隊を始めた大西中将は、特攻隊の事を統制の自殺と言いつつも
日本を守る最後の手段と、勝手も負けても責任を取ると、自ら指揮していた。
そして、終戦を迎えたとき、彼は自ら腹を切った。
つまりは、そういうことなんだよ。
後方を狙うのは恥ずべき行為で、相手も後方は攻撃しないという「信仰」があったのな。
仮に運用に失敗したとしてもフィヨルドに居座ったティルピッツのような存在に
なりそうな予感
>>487 どっちかっていうと、アフリカとか第三諸国にばらまいてる
カネの威力が大きい希ガス。
中国の援助は、日本よりもかなり姑息で、現地の権力者が喜ぶような
援助の仕方をしてると、なんかに載ってたな。
貧乏国の国会議事堂を建設してあげたりとか、そういう感じ。
>>491 そういえば、なにげに日本って、ロシアの原子力潜水艦破棄に協力して、
内部構造とか調査してたよな。
日本の場合、中国みたいな意図はないのかもしれんが。
日本人技術者がロシア原潜を調査したりしたことの意義って、ちゃんと
活用されていれば大きかったんではないかと思う。
498 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:39:08 ID:5HjVyVPN0
>>492 米の正規空母群をまっこうから否定するような主張ですなあ。
デカいから都合悪いねえ。。。
米の正規空母って、一隻あたり艦載機も含めて1兆円以上、で全長は
300メートル以上ありますよね?
499 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:42:11 ID:RRy0fGgF0
>>465 潜水空母の発展型がICBMを搭載した戦略級原潜です。
>>495 日本軍の思想って、戦闘力を戦闘力で撃破するって
考え方が強いよね。
プロイセン型というか、クラウゼヴィッツ型というか。
相手の軍事力という抵抗力を破壊したり、相手国の政経中枢を占領することで、
こちらの政治的意図を押し付けることができるという、まさに
大戦がおこるまでのヨーロッパでの軍事的思想を反映してる希ガス。
米国は日本による通商破壊をかなり恐れていたが、それがちっとも実施されず、
日本潜水艦は、強力に護衛された米国艦隊ばかりをねらってくるので
安心したらしい。
そういえば、日露戦争のときも、ロシアはなんで日本はシベリア鉄道の破壊工作に
でないのか不思議に思っていたようだ。
ある意味、正々堂々とした国民性なのかもしれんが…。
もうちょっと戦争のときは相手の嫌がることをするという発想をもっても
いい気がするなぁ。
501 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:43:27 ID:9e46qgEc0
>>91 定遠も鎮遠も鹵獲した時点で、最先端の戦略に合わない老朽艦として扱われ
接収後は、ロートル艦倶楽部とも呼ばれた「海防艦」に成り下がったね。w
つか、「鎮遠」を先に言う時点で、まともな日本人じゃない事が丸解り。w
502 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:43:35 ID:5HjVyVPN0
数増やすといったって、人材には限りありますからね
いきなり素人を集めて艦長に
なんて極端なことはできないんだよ??漫画じゃないんですからね。
>>498 米軍の想定する戦術状況に必要な戦力単位を考えると、
あれでも最小限に近い罠。
ある程度の数の航空隊を収容できて、それを迅速に運用し、
且つ、十分な防御力を持つ、ということを揃えるとあの大きさになってしまう。
だから、「米空母が大きいから巨艦は良い!」とは必ずしも言えないことに注意。
それに米軍だってイージス艦の大きさは日本と対して変わりませんよ?
あれを大きくして何かいいことあるのか?
504 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:44:54 ID:+gEf7bCy0
★【中国】太平洋島諸国に450億円を支援 温家宝首相
★【中国】カンボジアに720億円経済協力
★【中国】ミャンマーに240億円特別低利息借款提供
★【経済】中国外貨準備世界一に
★【中国】中国、スペースシャトルの開発目指す 第1段階で月探査
★【中国】公用車費(約4兆5000億円)、軍事費を上回る 目立つぜいたくぶり
★【中国】アフリカ諸国への融資貸付額を、2009年までに現状の二倍の6000億円にすると発表
★【中国】中国、アフリカ48カ国の債務を帳消しに
↓ ↓ ↓
★【中国】黄砂対策で資金欠如、国際協力呼びかける 『わが国は発展途上国。植林などの防止策に取り組んでいるが…』
★【中国】商務部長「環境保護などで日本の協力の進展を促すことを希望する」
★【中国】日本政府による無償援助、瀋陽で調印式
★【日本】国の借金800兆円突破 1人当たり636万円
★【日本】国債残高は536兆円と先進国で最悪の状態
知ってる?
自衛隊も艦上戦闘機を大量に保有してます
F4っていうんですがw
>>498 ちょっとまてまて。
お前さん、ネタだと思ってたんだが、まさか本気?
いやね、正規空母というカテゴリーにはいるなら、それはでかいほうがいいんだよ。
そっちのほうがコストが安いだろ?
複数の小型空母を運用するよりね。が、それが撃沈されたときのリスクがでかい。
でかいから、空母護衛については米国は神経をすりへらしているわけ。
が、護衛任務をもつような、イージス艦については、あえて撃沈されたときの
リスクが最大級になるような、空母と同じような考え方をもつ必要はないわけ。
超大型イージスを保有しても、その一隻が撃沈されたら戦闘力が0になる。
が、超大型イージスと同等の能力をもった複数の小型艦艇によるイージス艦隊
があれば、一隻が撃沈されても戦闘力は9にしか低下しない。
そういうこと。
507 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:47:31 ID:m+ra12SP0
>>日本が空母なんて持っても、維持に金がかかるだけで全く無意味。
なんでこう自信満々に言い切れるのか理解に苦しむ。
この手の人間は:
1)まず空母といっても11万tクラスから4万tクラスで維持費も
建造費もまったく異なること無視している
2)空母でなくても2〜3個飛行隊を持つにも金がかかることを
無視している。
3)空母でなければ絶対にできない仕事
(遠隔地にある敵陸上施設への効率的大規模火力投射)が
あることを無視している。
4)イージス艦の防空は低空進入に弱点があることを無視している
日本に空母を持たせたくない朝鮮人か?と勘ぐりたくなるな。これ以外
まっとうなことを言っていたとしても。
508 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:48:15 ID:71KVH1ocO
何で中国がロシアから買い物するのにドル表示なんだ? 円換算しろよ。
509 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:48:47 ID:5HjVyVPN0
>あれを大きくして何かいいことあるのか?
デカいぶん、迎撃ミサイル、トマホーク、対艦ミサイルを既存イージスの
数倍積める。
全長が倍、幅が倍となると結局何倍積めるのか。最低でも4倍だよな。
で、能力は4倍でもイージス起動システムはそのままなんだから、まるっきり
リーズズナブルだね。3000億円程度で作れれば万歳だろ。
>>501 >定遠も鎮遠も鹵獲した時点で、最先端の戦略に合わない老朽艦として扱われ
>接収後は、ロートル艦倶楽部とも呼ばれた「海防艦」に成り下がったね。w
元のレス読みなよ、論点ずれてるぞ。
>つか、「鎮遠」を先に言う時点で、まともな日本人じゃない事が丸解り。w
まだ沈まぬや定遠は、とでもいいたいのかい?
まぁ、現在日本人のほとんどは定遠なんて知らんと思うがw
俺みたいな軍事マニアはいざ知らず。
511 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:50:51 ID:9e46qgEc0
>>500 明石機関とかが有るし、無い訳では無いんだよね。
ただ、そういった連中も、敵の敵を育てる方針を取り「恨みを買うだけ」の行為は
極力嫌った先着をしていた。
まぁ、根底には神道の呪詛信仰が有る訳で、穢れを嫌う国民性の現れだけど、
戦争に勝とうとするには、汚れ仕事も必要だわなぁ。
>>505 もうすぐ退役がはじまるがな…。
そのため、次期F-XはF-4の後継になる予定。
空自や、米空軍の望み通りならF-22になるはずだが、
まだどうなるかわからんぽ。
>>507 すでに基準排水量13500トン、満載で20000トンといわれる
ヘリ空母を日本は配備しようとしてるしねw
ただ、現状の予算ではやはり、余計に艦載機を運用して、
空母を運用して、だと厳しくなる予感。どうしても防衛費を増大しないと
日本版機動グループの建設はむずかしそうだ。今後を考えると、
空母運用もふくめて考えていく必要はあると思うんだが。
513 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:51:41 ID:5HjVyVPN0
>>506 まずは俺が妄想する、その巨大イージスを
どうやって撃沈するか、だなw
どうやる?
514 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:53:16 ID:9e46qgEc0
>>510 失礼。
でも、知ってるだけで、ある程度年代が特定できますな。
もしくは、タイラーを読んだのかもしれんが。w
515 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:55:02 ID:5HjVyVPN0
全長、350メートルくらいは欲しいな
そんで幅は40メートル。別にパナマ運河通るわけでもないんで
幅は広くていい。ついでに原子力駆動でよろすこ
当然CIWSには劣化ウラン弾頭な
>>509 ネタだと思ってたんだが、その発想がアーセナル・シップであり、
その計画はやはり非現実的として、破棄されとる。
<まるっきり
リーズズナブルだね。
頭大丈夫か。その巨大イージスが、まんいち撃沈されたときのリスクが
でかいだろって話をしてるんだよ。同等の資材、同等のミサイル量で、
複数の艦艇をもったほうが、攻撃されたときの戦闘力低下のリスクが小さくなる。
まさかと思うが一対一で戦うような大戦略とか、ゲーム上の観点で
物語ってないよな。
>>511 明石機関とか、あとは太平洋戦争中の光機関だとか、
中野学校関係とかは、ちょっと日本軍の正統派とはすこし考え方が
違うよねぇ。
違うけど、米国ほど大々的にやってなかったようだし、日本人はもうすこし
姑息さを身に着けてもいいようなきがする。
もっとも、姑息さがないからこその現在の、中朝をのぞく国際的評価だと
いえなくもない。
>>509 >デカいぶん、迎撃ミサイル、トマホーク、対艦ミサイルを既存イージスの
>数倍積める。
>全長が倍、幅が倍となると結局何倍積めるのか。最低でも4倍だよな。
>で、能力は4倍でもイージス起動システムはそのままなんだから、まるっきり
>リーズズナブルだね。3000億円程度で作れれば万歳だろ。
ミサイルを一杯積んでも、単位時間当たりの投射能力は変わらないので意味が無い。
それに被害を受けたときの戦力損失が大きすぎる。
一隻失っただけで戦力の大半が失われるというのでは、
こいつを全力で守るという本末転倒がおきてしまう。
こういう思想は机上で昔から考ええられて忌憚だけで、結局現実的には同じ予算で
より小型の船を多数揃えた方が役に立つという方向になってるんだよ・・・。
>>513 いくつか考えられるが、潜水艦の長魚雷がいいかな。
あとは対艦ミサイルでもよい。すぐには撃沈できないかもしれんが、
撃沈されたときのリスクが果てしなく大きいぞ。
だから、すごく話を単純化するとだ。
10の資材、10のミサイルをもったイージス艦一隻と。
1の資材、1のミサイルをもったイージス艦10隻を比較したら。
能力は一緒だろうが。そして、リスクの分散の観点からはどう考えても
小型艦艇10隻のほうがいいだろうに。
どんなゲーム脳だよw
519 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 07:58:20 ID:5HjVyVPN0
>空母護衛については米国は神経をすりへらしているわけ。
まあ別に俺は正規空母欲しく言ってるわけじゃねえからな
別にいらねってスタンス。
俺が欲しいのは完全に防空できる、圧倒的な戦力。
新日本海軍に必要な象徴艦。
そうとう立派なものが必要と思われる。
誰でも一目見たら、一目ぼれ、畏怖の念にかられる象徴艦。
>>513 ミサイルを一杯積んでいても、対艦ミサイル集中攻撃に対する防御力は変わらないので、
通常のイージス艦に対する対処と同じでかまわないだろう。
飽和攻撃か潜水艦による攻撃が考えられる。
>>514 >もしくは、タイラーを読んだのかもしれんが。w
同士発見w
こいつを読まなければ今の俺は無かった・・・。
あれ日本のラプター導入って何とか委員会で反対されて駄目になったって聞いたけど・・
522 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:00:52 ID:5HjVyVPN0
>>518 当然、攻撃型原潜で守っているという前提だが
お前の理屈では、イージスどころか米空母も楽勝で撃沈できそうだな?
アニメのみすぎか?キムチでも食いすぎた?
523 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:01:20 ID:VSo8h6d00
イージスイージス言っても、
現実的にイージス艦の戦闘能力がはっきりした戦争や紛争ってそうそうないよね。
全てはフィクションの世界。
実際にはどの程度の戦闘能力があるんだろうね。
ぶっちゃけ空母の周囲に高性能レーダー付けたSAM砲台ばらまきましたぐらいのもんなんじゃないか?
ああ、トマホークも撃てるからSAM限定ではなさそうだけど。
>>519 その畏怖の念にかられる象徴艦が撃沈されたときの、威信の低下は
とめようがないとおもうんだがw
ちなみにイージス艦の建造費は1500億円。
4倍の資材をかけてやるとしたら、単純計算でも最低6000億円。
そんな艦艇に6000億円をかけるひまがあったら、4隻イージスを
就航させたほうが柔軟性に富むとおもわないかw
525 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:02:23 ID:naWXaL4A0
チャンピオン。
526 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:02:34 ID:9e46qgEc0
>>520 日清戦争を扱う本は、未だに殆ど無いからねぇ。w
ある意味、興味を引かせる入門書としては最適だったのかもしれない。ww
>>515 空母よりでかいじゃん
そんなの格好の標的じゃないか
大艦巨砲主義なんて今時流行らないよ
>>522 リスクの分散という話をしてるんだが。
漏れのレスをよんでもらえればわかるように、日本の防衛力増強の必要性や、
中国の脅威の増大を憂慮した話をしてる。
米空母を楽勝で撃沈できるとか、そんな話はしていない。
していないが、米空母も撃沈されたときのリスクを……、まぁ、以下は
漏れのしたレスをもう一度読め。
リスクを分散することの意義と、10の資産で1の艦をつくるのと10の艦を
つくることの火力投射量、防空能力の差異がでないことの説明と、
リスク分散の観点がわからんなら、もうどうしようもない。
それと仕事なんで、もういくが、かえってもレスのこってたら反論してやろう。
529 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:04:42 ID:HFK6CcSe0
まともな空母運用実績のないロシアの艦上戦闘機?飛ぶのかね?
>>529 一応、インドで実績があります。
では、出勤するのでさらば〜。
531 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:06:23 ID:m+ra12SP0
>>512 どうしても防衛費を増大しないと
増大するか否かなど誰も問題にしていません。船と飛行機が増えるのだから
そんなことは子供でも分かります。
問題は投資対効果ですね。例えばフランスの4万t空母程度のものを
保有した場合その増大する防衛力が費用を上回るかどうかを問題にしています。
現在の日本は既にイージス艦6隻とF15x200機、F2攻撃機が100機
潜水艦が18隻、偵察衛星が4基、AWACSが4機あります。
一番不足しているのは何か?攻撃力です。サッカーでいうとFWがいない状態
なので敵は防衛の心配なく攻めることができてしまっています。
国家に永遠の友人はいないことを考えると、巡航ミサイル配備は
当然として日本製4万t空母もそろそろ考える時期に来ていると思いますね。
台湾を侵略・制圧したら、次は日本だ。
アメリカは、アフガン、イラク、イラン、北朝鮮と、相次ぐ戦争で疲弊している。
ブッシュが降ろされて共和党が野党にまわれば、良くてモンロー主義で自閉症か、
悪くすれば中国と軍事同盟のセンもありうる。
いずれにしろアメリカはもう頼りにならない。
10年以内に日本は中国に占領される。
Su33をSu27同等品として見て
極東で活動できる戦闘機(攻撃機?)が増えるって考えればいいのかな
日本海でやる分には機数・性能ともに日本が上だろうけど
台湾の反大陸派あたりが戦々恐々しそうなニュースだねぇ
台湾独立の芽を一つ一つ潰して行くのが中国の今後の方針なんだろうな
534 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:11:23 ID:e2s9FhaDO
双同駆逐艦に、陽電子砲とカニ光線積めばいいと思うよ。
535 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:11:34 ID:VSo8h6d00
>>531 巡航ミサイルは必要になると思うけどさ、
空母って何に使うの?空中給油+F2大量配備の方が効率よくね?
536 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:13:34 ID:5HjVyVPN0
>>528 細かいのを増やせるわけじゃないんだからさあ
潜水艦もあんなしょぼいのを、限定して使わされてんだぞ?
やっぱデカい強力なのを、そこそこ数に抑えておくほうが、なにかと便利だね。
537 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:16:40 ID:VSo8h6d00
>>536 でかいから強力という発想がすでに死んでる気もしないでもない。
>>535 日本の立ち位置を考えると
中露あたりとは全面でやりあうのは無謀だろうね、防衛のみなら出来るけど
とりあえず対北に牽制できる軍事能力が欲しいけど、空中給油機の運用で足りるのかな?それが疑問
どちらにしろF2は対艦攻撃用で
対地攻撃オプションは無いと思ってた方がいいんじゃないのかな
F2の改修するか新型攻撃機の導入を検討するのが先だと思う
539 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:17:58 ID:5HjVyVPN0
>4倍の資材をかけてやるとしたら、単純計算でも最低6000億円。
バカじゃねえのこいつ
デカいタンカーは、一隻数千億する、なんて思ってないよね?w
540 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:20:01 ID:m+ra12SP0
>>535 空母って何に使うの?空中給油+F2大量配備の方が効率よくね?
空爆には3つのステップがあります:
1)敵レーダーや航空施設への攻撃 →巡航ミサイル
2)主要陸上施設港湾施設への攻撃 →F2+空中給油による精密爆撃
3)工場、線路、都市等戦略目標への攻撃 →爆撃機or艦上攻撃機+通常爆弾
ステップ3は火力量が数百t数千tにもなるので効率が重要になります。
九州から北京を爆撃する場合片道1〜2時間かかるので効率が悪い。
敵軍の主力を沈黙させてから黄海に侵出して空母艦載機で攻撃すれば
数日で大量の爆薬を降らせることができ効率的です。
541 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:22:12 ID:5HjVyVPN0
>でかいから強力という発想がすでに死んでる気もしないでもない
小さいと強力、というわけでもねえしなあ
ミサイル、弾薬搭載が限られるし。
しかし奴は仕事がどういう言って逃亡したなあ。
あいつのいつものパターンだね。素直に逃亡とは言わない
542 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:28:05 ID:VSo8h6d00
>>540 1の巡航ミサイルに関しては別に空母である必要はないでしょ、
2は改良して爆装したF2と空中給油でしょ、
3に関しては爆撃機が必要なわけで、空母から離発着させるのはちょっとね・・・・
というか、3の段階までいくと完全に戦略爆撃だから全面戦争だよ。
元々自衛隊自体が敵地での全面戦争を意図して作られた軍隊でない以上、
3まで必要となればそれこそ空母以前に自衛隊の目的から考え直すべきだと思うけどね。
敵地に進出して制圧するという目的でなら空母が必要になるケースもあるだろうけど
今の日本近郊でそれが必要になるケースがあるかね・・・・・。
543 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:28:25 ID:m+ra12SP0
>>対地攻撃オプションは無いと思ってた方がいいんじゃないのかな
馬鹿サヨに騙されています。F2をよーく調べればそれが完全な嘘であることが分かります。
>>540 それ、わかりやすいね
ステップ3までが必要になるかどうかは個人的には疑問
今の日本が持つべきは迅速かつ効率的なステップ2の実行能力だと思う
北のミサイル発射を未然に阻止するための能力ね
F2もただ数増やせばいいってモンじゃないだろうねぇ、もうちょっとは稼動数が欲しいんだろうけど
545 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:31:38 ID:5HjVyVPN0
空母はいらんね
巨大防空艦隊でいいよ
作るとして軽空母3個くらいでいいよ
日本が正規空母のようなものを運用する場面が想像もできないんだよね
使い道が無い、というか。
せいぜいf−35搭載する軽空母ですな
日本に必要なのは、全長300メートルの防空艦。
546 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:34:32 ID:XCrNbc/V0
どうせ原潜みたいにドックに入ったまま出てこないんでしょ。
空母計画って言ったってロシアのスクラップ扱いだし。
韓国も以前にロシアからスクラップとして空母買ってた。
韓国はそのままスクラップにしたけど。
547 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:35:19 ID:m+ra12SP0
>>538 参考までF2の対地攻撃時の兵装例としては以下の2種類あります:
1)250kg爆弾x12
300ガロン増加タンクx1
対空ミサイルx2
2)クラスター爆弾x4
300ガロン増加タンクx1
対空ミサイルx2
F2のモードには対空、爆撃、航法、格闘戦の4つのモードがあり
爆撃モードでは、対地測量、地上目標の探知を行います。
爆撃モードには更に4つのモード、マニュアル、投下地点連続計算、
弾着地点連続計算、ダイブトスモードがあります。
ダイブトスモードはF2ならではの新しいモードで上昇しながら爆弾を
放ち遠くから投弾できるというものです。
更に現代戦で最も重要な電子戦ではかなり高いレベルにあり北朝鮮
レベルのレーダーでは捕捉すら困難でしょう
548 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:36:43 ID:5HjVyVPN0
観光なんて半端な半島国家に空母はイランと思うがな
いざというとき出るのも帰還するのも不可能だしなw
日本に邪魔されたらおわりじゃん、あいつら自分らの地政学的位置すら
把握してねえのかwだからゴミなんだよなあ、あいつら。
549 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:36:57 ID:XCrNbc/V0
>ダイブトスモードはF2ならではの新しいモードで上昇しながら爆弾を
ダイブって急降下じゃないの?
550 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:39:51 ID:puaYmpZl0
551 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:40:03 ID:eOMCrquI0
中国の空母は米軍のレーザー砲による攻撃を防ぐことが出来ないと思います
552 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:42:43 ID:m+ra12SP0
>>549 多分一度急降下した後機体を上にしてその瞬間爆弾を切り離すのだと思います。
それで"dive toss"とよんでいるのでしょう。
553 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:44:34 ID:aRNjDBbI0
空母は守備力が弱いから
艦隊で行動しなければならない
554 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:45:34 ID:5HjVyVPN0
>「韓国、巡航ミサイルを実戦配備中」…東京・北京も射程内
いったい日本の何を攻撃するつもりだよ
日本に経済制裁やられたら、液晶も半導体も家電も携帯電話も自力で作れない国が。
555 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:48:14 ID:VSo8h6d00
>>541 う〜ん、兵器の巨大化は、質量兵器を前提にした考え方だと思うよ。
WW2の戦艦はでかい砲を積むのが第一条件、次が防御力だったわけだから
でかくなるのも仕方がない。ただ実際の旧海軍がすでに戦艦の運用方針を変えつつあったわけだけど。
次に航空母艦は補給がメインだから、そこまででかい必要はない。
ただし効率的な運用まで考えると・・・・外洋航行能力の点からでかいにこしたことはないってなるのかな。
実際はどうなんだろう。アメリカの空母は、はっきり言って不必要にでかい気もするけど。
設計思想が全く違って、そのありあまるアウトレンジ能力から不沈を前提に設計されたものなのかな。
原子力だし。それならわからんでもない。
戦車なんかもそうか。WW2以降、重戦車というカテゴリは一時期絶滅したけれども
現代では結局WW2で重戦車と呼ばれたサイズまで中戦車の大型化が進んでる。
これなんてまさに質量兵器であるが故のことだろうね。
ところで軍艦なんだけど、イージス艦と呼ばれる巡洋艦、駆逐艦の主目的は
情報の収集と分析、ついでに危険なものにミサイル発射することでしょ?
このミサイルっつーのが質量兵器でない以上、大型化しても意味はないよ。
WW2時点のように攻撃と装甲が同レベルで語られる時代ではないのだから。
現代戦ではどうやっても攻撃力>装甲だから、あたれば終わり。
大型化させるぐらいなら、数作ったほうが効率的だよ。
556 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:49:42 ID:5HjVyVPN0
朝鮮って地政学的に見ても、どうみてもシナの属国だよな
シーレーンは日本に邪魔されたらあっけなく終り
結局陸上ルートに依存するしかない。
陸上ルートを考えると、どうみてもシナの勢力化に入らないと利用できないし
557 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:51:31 ID:aRNjDBbI0
韓国は詳細な電子地図を持っているのか?
それがなきゃ巡航ミサイルなんてただのオモチャ。
韓国は統制権返還問題や北の核実験で国防が大議論になり
現政権が苦し紛れに自主開発巡航ミサイルを持ち出した。
研究はしてるだろうが、実戦配備なんて冗談としかいいようがない。
558 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:56:51 ID:5HjVyVPN0
>555
そもそも俺が提唱しているのは、戦艦じゃねえしな
戦艦はいらんね、ミサイル艦を大量に積んだようなものは必要だと思うけど。
559 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:58:14 ID:m3mUg83S0
でっかいイージスを作るよりも、イージスに連動する、
商船構造の洋上の弾薬庫を作った方がいいような。
というか、現状の予算では、現用の自衛艦の弾薬庫を満たすのも
精一杯だったりして。
日本にも原子力空母居るじゃん。アメリカ軍のだけど
561 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 08:59:54 ID:5HjVyVPN0
現状の予算で誰もできるなんて思ってはいねえよな
他国並みの2%から3%、2,5%くらいが妥当なとこっすか?
562 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:02:51 ID:VSo8h6d00
>>558 何が必要って言ってるの?
戦艦の話はあくまで歴史上の一例として出しただけなんだけど・・・・。
巡洋艦、駆逐艦サイズではミサイルの搭載数が不安という意味かな?
563 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:05:01 ID:5HjVyVPN0
ま、大砲がメインの戦艦はいらんってことですわ
ミサイルが主力となる戦艦は必要かもしれんけどw
そろそろ戦艦という概念も時代とともに変化して欲しいよね
戦艦というと大砲、というふうに脳内変換されるからまいるんですわ
ワンパターンすぎて。
本土MDに特化してしまえるのならば、アーセナルシップとは思想の異なる
メガフロート巨大ミサイルキャリア@イージスリンクは有用だと思われる。
MDの本土防衛用なら動きまわる必要はあまり無いしなw多少は曳航できれば便利だし。
沈み難さも評価に加えたらコストは安くなるんじゃない?
弾道弾、対艦ミサイルだけでなく、対航空機に対しても恐ろしく強いし、なによりメ
ガフロートに魚雷打ち込むような虚しい攻撃はさすがにだれも挑戦しないだろうしw
565 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:07:22 ID:FU3b8eQNO
>>556 > 朝鮮って地政学的に見ても、どうみてもシナの属国だよな
> シーレーンは日本に邪魔されたらあっけなく終り
> 結局陸上ルートに依存するしかない。
> 陸上ルートを考えると、どうみてもシナの勢力化に入らないと利用できないし
566 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:08:51 ID:5HjVyVPN0
>>565 チョン、どうかしたのか?
ロシアがある、とでもいいたいとか?
文化的、人種的にロシアではないからねえ、チョン半島は。
567 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:09:16 ID:VSo8h6d00
>>563 大砲メインの戦艦なんてもうないよ。
確か湾岸戦争では艦砲射撃したのが一匹いたような記憶もあるけどw
攻撃手段がミサイルに変化してしまった以上、艦艇の大型化に意味はないよ。
どっちにしろ一発くらえばあぼーんなんだから。
むしろ小さいのいっぱい作ったほうが、一部あぼーんされても戦闘能力が維持できる分効率的じゃないかな
568 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:11:17 ID:VSo8h6d00
>>564 要するにハリネズミ化した島作っちゃうってことですな。
むしろ今の日本列島がそれなんじゃないかとも思えますがw
569 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:12:53 ID:5HjVyVPN0
>>567 戦略的に見ないとなあ。
そもそも、通常兵器打ちあうような状況じゃ、当然核も使われるし。
570 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:14:51 ID:MESToSbI0
対艦ミサイル1000発同時発射すればすぐに沈むやん
>>568 うん。艦の速力じゃいくら動いててもミサイルは回避できないし、現在のミサイルの
性能だと、小さい的でも高精度に命中する。
それを防ぐには中距離個艦防御ミサイル→近距離個艦防御ミサイル→接近(ry
の兵装で対処するしかないわけで、ならいっそ開き直って特化するのもいいんじゃないかと。
大型化により、セル数は倍以上256セルは稼げる。対空なら短距離で1セル6発。
近距離で4発は入るし、スタンダード/トマホークも十分入る。
弾切れで護れませんという事態は大型化したほうが防げるし、船じゃないので沈みにくい
構造(航行性能をほぼ捨てる)にできる。
空母を展開するより、これが居座る方がよほど凶悪・・・じゃなく心強い。
ちょっと スレ違いの話ですが
日本のNGOだかなんかが、中国の偉い人に頼まれて 植林に関して
技術援助をすることになったそうです。
で、植林の重要性について説明していたら
中国の偉い人が 「私たちは 植林には興味がありません。私たちに今必要なのは
森林なのです。山に森林が必要なのです。其れが解からないのですか」と
なんとなく、この話を思い出した。
573 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:24:28 ID:VSo8h6d00
>>571 うん、理屈はよくわかる。でさ、それをどう使う?
中国が燃料も兵器も山ほど買ってくれるからロシアも態度が横暴になってくる訳だな
対艦ミサイル1000発同時発射できる設備=アメリカのイージス全員集合しないとw
対艦ミサイルを防ぐには迎撃しかない。 もし超大型でセルが512あったとして半分が
迎撃用なら、256×6発=1536初のRUMを保有している。
イージスの能力は一度で200近くの敵を把握できるけど、対応する設備は無かった。
最も200が同じ時間で来る事はありえないから十分なんだけど。
576 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:27:37 ID:7yswWqTWO
ソ連と同じ歴史を繰り返す。
崩壊への道を
577 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:29:58 ID:5HjVyVPN0
ソ連が中国なら、米は日本
しかしソの日本は核武装もせず、防衛費もあげてない
つーか、正規軍すら持ってない
このままじゃシナが勝つな。軍拡競争は政治的な意味もあるし
大衆に与える影響もある、このまま日本が座視していけば、シナに取り込まれていくね
だだでさNHKの中国化はひどいものなのに、この調子で愚民洗脳されたら困りまっせー
>>573 有事の際には、竹島or尖閣諸島を確保するのに一戦交えたあと曳航して停留させる。
取って取られてを繰り返す消耗戦も、常に艦隊を交代で貼り付けるコストもだいぶ減る。
なんせ、イージスリンクの巨大要塞が出現。
いっそ固定工事も開始していいんじゃないかと。あの小島に資材/機材/人員運んで
基地作るよりよほど早くできるし抑止力も大きく、なにより安上がり。
海上メガフロート要塞って物凄く浪漫溢れる話だなぁ
なんか実在の兵器ってよりはシューティングゲームのボスっぽいくらい実在しそうに無いんだけど
技術的には可能なあたりが凄いな
>>567 だだアメリカのように圧倒的な軍事力を持ってる国なら、戦艦の一、二隻持っておくのも一興なんだよね。
視覚効果の威嚇効果は絶大。巨艦で巨砲を轟音でぶっぱなす。
途上国は震えあがる。
正に砲艦外交。
レーガン時代にアイオワ級が復活したけど、そういう使い方は贅沢すぎると廃止になっちゃったけど。
581 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:49:26 ID:VSo8h6d00
>>578 発想としては秀吉の一夜城に通じるものがあるね。
ただやっぱ自衛隊の戦略思想からすればそれはハイコストだよw
米軍抜きに自衛隊は語れないし、基本的に全面戦争するための軍隊じゃないからなあ。
むしろ地域紛争にそんなもん持ち出せば、核攻撃の名目作りかねんとも思う。
通常兵器じゃ叩けない純軍事施設。これほど核使うのに絶好の条件はないよなぁ。
トマホークみたいなミサイル搭載の小型潜水艦と5000tクラスのミサイル搭載駆逐艦を
10隻づつ配備するのが一番安上がりで効果的な予感
583 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:52:02 ID:NNXqQBVO0
北朝鮮の核武装は、同時に日本や台湾の核保有に正当性を与えてしまう。
核保有議論カードは、北朝鮮自身には有効なカードじゃない
米中に使うカードだからね。
584 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:55:13 ID:6ahiTSHx0
北朝鮮はとうの昔に正当性の無いテロ国家として片付けられ、金政権は終わってる。
今、北朝鮮をかばってる連中以外、世界全体が認めるって事だ。
日本が北朝鮮より先に核武装すれば、中国はどう言うかは微妙だが
ロシア辺りは
「日本が持つなら北朝鮮ももって言いんじゃね?」と言い出しかねんという事。
逆を言えば、北朝鮮が持ってるなら日本も台湾もイランもシリアも韓国も
みんなが持っていいことになる。
585 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 09:55:29 ID:VSo8h6d00
攻撃機で近寄りたくない敵No1に選ばれる自信はある。
潜水艦からの魚雷もまず大丈夫だし、一撃受けたあとは場所丸わかりなので対潜(ry
メガフロートを研究しつづけた海洋国家、日本にしか技術的に作れないし、護るべき
広い海面を持ってないと有用性はないけれどw
ロマンだよね。常識を覆す日本っぽい兵器思想だと思う。
・・・昔も一式陸攻で戦艦沈めた国だしね。
587 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:01:33 ID:VSo8h6d00
>>586 核兵器さえなけりゃ面白い発想だとは思うわ。
しかしいつの間にか平和利用されて、人口海岸でのビーチリゾートになりそうな気もw
>>580 そういや・・・・AC130ってなバカ兵器もアメちゃんは持ってたよね。
あいつら時々本気で大艦巨砲主義持ち出すから困るw
陸上に作ればいいじゃん。>イージス要塞
まー、金の無駄だけどナー
589 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:02:20 ID:KO+DWFFm0
潜水空母を復活希望♪
メガフロートって比較的波の穏やかな場所でしか使えないんじゃなかったっけ?
591 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:04:54 ID:VSo8h6d00
592 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:05:39 ID:vya9OTYE0
技術的なレベルで言えば、
日本がやろうと思えば大陸間弾道ミサイルだろうが原子力空母だろうが
原子力潜水艦だろうが作れるんだよ。
ただし金がかかる
他国に売って軍需産業で儲けられるレベルまでいければ
ほんとに日本の軍事力はかなり高くなるんだけどね。
北朝鮮ごときカス国家から「アメリカの属州が」と馬鹿にされることもなくなる。
ただ軍事産業とか武器輸出とか言うと
過剰に反応する自称「平和主義」のアホ共が少なからずいるからね。
まあそういう連中はこの先もっと少なくなっていくだろうけど
台風来まくる沖縄沖に作ろうとしてたくらいだから大丈夫じゃない?
済まん。 半分以上は妄想で出来た兵器だから。
核弾頭つんだミサイルも迎撃できれば最強なんだがwそうなると存在意味が無いよね〜。
594 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:08:10 ID:gyp00+vr0
中国戦争する気満々だな〜
595 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:09:32 ID:NnuG8U8n0
核拡散のドミノ理論は既に現実になって来ており
インド、パキスタンに対して、何も対応出来なかった為に
北朝鮮、イランがやりたい放題の状態。
日本がどうこうしなくても次は韓国、シリア、台湾ですか?
ロシアや中国の後押しで世界中に核が広がろうとしています。
596 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:11:11 ID:VSo8h6d00
>>593 最強化したら最後、独立戦争起こされた日には手が付けられなくなるw
597 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:11:46 ID:5HjVyVPN0
>北朝鮮ごときカス国家から「アメリカの属州が」と馬鹿にされることもなくなる。
まあ、まんざら間違ってないからな、耳が痛いんだよね
なんせ、米が作った占領憲法を保有している国なんで。
この占領憲法は米の属国である証明だろう、自虐的になって言えば。
598 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:14:39 ID:eTAV+Dv2O
他国の軍事力には寛容で、自国の軍事力は徹底的に恐れる
こんなの日本だけだろw
599 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:15:47 ID:WYveykUV0
実は九七式艦上戦闘機じゃないだろうな
そろそろ日本も一式艦上戦闘機の開発を。
601 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:21:01 ID:5HjVyVPN0
日本が米の属国ではない、という証明にはまず
自国民が作る憲法が必要になる。
そして国軍を作り、必要な軍備を整える。
現在の国際情勢を考えると、日本は核武装が必須となる。
そんくらいになってから余裕をもって日本は独立国だと言えばいいんですわ
国軍保有、核武装となると独力で戦える戦力が必要となる。防衛費最低10兆円は
必要でしょう。
602 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:26:38 ID:VSo8h6d00
外交論で話すなら、現状サヨの言ってることにも一理あるんだよね。平和外交という意味では。
戦争=悪ってなアホ視点は別として。
日本の問題は産業革命以降、ずっと変わらないわけで。
「資源がない」とにかくこれだけなんだよ。どうやっても基本的に弱者なんだ。これはイギリスにも言えることだけど。
地下資源だけじゃない、国土も平野が狭く農作物の生産力も相対的には低い。
元々結構人口のあった国だけに、技術で様々な問題をクリアしてきた面はあるけれども。
そうなりゃ必要なのは資源。買うか、奪うか。
旧帝国はこれを奪う方針で戦争したけど、やっぱ圧倒的な戦力に負けた。
そうなりゃ買うしかないわけで。買うためには世界情勢の安定が必要になると。
この意味じゃ核兵器の存在に助けられた面は大きいんじゃないかな。
極論すると、この国で全面戦争するのは無理なんだよ。
うまいことごまかして、美味しいところ持って行く方向でいかないと。
603 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:28:04 ID:Yg0vM5/kO
次ぎまた戦闘機作るなら零式戦闘機にしてほしいな名前
604 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:30:41 ID:5HjVyVPN0
>極論すると、この国で全面戦争するのは無理なんだよ。
核兵器の登場で昔の世界情勢とは意味が違ってきたね
貧乏国、小国でも核武装すると力を発揮できるようになった
日本は幸い、大国であり技術大国でもある。
問題はウラン燃料ですか?4兆円君W
605 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:31:04 ID:0DJN/bua0
次期空母は国産になるだろうね。
ロシアから安く取得し自分のものにする。それは宇宙計画見てても明らか。
早くても20年後だろうけど
606 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:34:27 ID:YiQaR0ea0
空母っつうは、空軍基地の全機能を一隻の船に集積することだ。しかも、それを
動的にシステム的に運用するつうこと。タンカーが造れて運行できたとしても全然
意味ねぇぞ。 世界史でこれをまともな規模で運用できた国は二カ国しかない。
中国にできるわけがない。護衛艦にへりを3機積んで運用するだれでも、とんでも
ないシステムとノウハウが必要。海自がそれをやってるがな。
607 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:38:59 ID:/QbuZ71eO
>>602 まさにそうだな。
そして万一の有事の際、自国の補給線(シーレーン)確保は米軍頼みの状態だ。
そこがキモだと思うな。色んな意味で。
608 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:43:16 ID:VSo8h6d00
>>604 >貧乏国、小国でも核武装すると力を発揮できるようになった
そりゃちと違うな。
貧乏で追い詰められた国が自爆覚悟で暴発するのをカードにしてるだけなんだから。
日本が本気で核兵器を運用できるレベルまでやろうと思えば大変だよ。
核弾頭作るだけならあっという間だろうけど。
経済的に豊かな国と、貧乏な国では防衛思想も違うわけで。
これはまた国家体制によっても変わってくるわけで。
日本が核武装するならシステム丸ごとアメリカから買っちゃったほうが
まだ安上がりな気もするw
現状、日本近郊で核ちらつかせてgdgdやってる国は内部問題をかなりの比率で犠牲にして
国家体制維持してんだから、もしやるなら内部崩壊狙うのが常套手段でしょ。
何も相手が得意にしてる部分で戦争するこたない。
609 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:50:49 ID:y4vX8l5C0
>>607 その辺は特アがらみで見ると、結構面白いよね。
韓国が「わが国は潜水艦によるプレゼンスを向上する」とか言っていたけど、
日本こそ、大量の原潜が必要だからね。
これは話がずれるけど、朝鮮って、北朝鮮も下朝鮮も、自国の面子を守るために
自国の醜い姿を日本に投影して、日本の姿を自国に投影しているんだよね。
彼らの論調はいつもそう。日本の挑発を許さないとか、日本にストーキングされているとか。
だけど、そういう日本(の姿をした韓国)には潜水艦が必要だと喝破していることは
正しい判断をしているよなぁと思うよ。
610 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 10:55:20 ID:YiQaR0ea0
米国から核のスイッチだけをレンタルすればいいよ。な〜に、元電源スイッチは
米国に残してれば米国もなっとくするし。
611 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 11:03:45 ID:VSo8h6d00
>>607 シーレーン確保か・・・・軍事的にやるのは基本的に無理でしょ。日本のみでは。
もしやるなら、中東から東シナ海まで広大な海域を影響下にする必要がある。
そうなりゃ今の米海軍の半分ぐらいの戦力が必要になるだろうね。いくらかかるんだろw
じゃあせめて東シナ海ぐらい・・・とも思うけど
これは逆にアメリカに台湾を見捨てない戦略を取らせればいいんじゃないか?
やっぱなんだかんだで台湾は重要だよなあ。
国家元首が男塾のコスプレして喜んでるような国なんだがw
612 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 11:15:20 ID:V9DRF4M60
軍国主義=中国
613 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 11:22:12 ID:xpM99vEB0
614 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 11:36:36 ID:hWl4v4/o0
>貧乏で追い詰められた国が自爆覚悟で暴発するのをカードにしてるだけ
で、もし北が上手くいけば他の貧乏国もこりゃカードに出来ると思うだろ。
核さえ持てば国民を餓死させても独裁を維持出来る。あるいはテロリスト達も
面白い様に大国を恫喝、攻撃出来る。北の様な国が持てば核不拡散どころの
話じゃない。管理出来ない核だらけになる。
貧乏な北は延命カードにするのは勿論だが、誰にでも売る気満々なのさ。
それが問題なんだよ。
615 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 11:44:41 ID:grBF6tcK0
近いうちに台湾侵攻だなこりゃ
617 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 11:57:02 ID:WPOh8tnXO
台湾人は親日
618 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 12:15:06 ID:ADkSBz0Z0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今、人気ブログランキングの総合で「極右評論」が「きっこのブログ」
に肉薄しています。極右評論は右翼の活動家の方が日本に真の保守
政治を根付かせるべく頑張っているブログです。政党としては
維新政党新風を支持しています。
皆さんも応援お願いします。
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/ 人気blogランキング「総合」[更新日時:2006/11/07 10:00]
第6位 きっこのブログ 190290 238660 1008380
第8位 極右評論 141510 478800 395840
619 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 12:22:07 ID:VSo8h6d00
>>614 うん、まさにそこが問題って話なんだけどな。
逆に言えば北朝鮮の核武装と、日本の核武装では全く意味が違うってこと。
何が起きるかわからない、危なっかしい核保有をどう防ぐかが問題なわけで
国家対国家の核問題じゃないんだよね。今回の件は。
事実上軍事独裁政権によって統治されている国家に対しては
核による均衡を用いた外交は不可能だよ。あっちには守るべきものがないんだもん。
対北朝鮮のために日本が核武装するのは無意味でしょ。
むしろアメリカが嫌がるぶんだけ外交で不利になるんじゃない?
対中国という意味での核武装論ならわかる。ただしコスト計算して成り立つかどうかは微妙。
現時点では、あぶなっかしい国家の核武装に対しては、ほぼ打つ手なしだろうね。
手が有るとすれば内部からしかないかな。あるいは迎撃するか・・・・つか迎撃なんざ、まず無理なんだが。
どーしたもんかね。
620 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 12:28:47 ID:XErZLz7eO
防衛省の予算を3%にしよう
621 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 12:30:31 ID:qd3h0kVf0
8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求)
3兆5780億円 アメリカの宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 全国の朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年から2002年まで)
8200億円 瀬戸大橋建設費
6724億円 NHKの予算(2005年度)
6216億円 欧州の宇宙関係予算
5000億円 明石海峡大橋建設費
2845億円 日本の宇宙関係予算
2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
622 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 12:34:57 ID:8Bi30p6r0
>>602 あのねー、「国土も平野が狭く農作物の生産力も相対的には低い」は
妄想だよ。この国の農業生産は江戸時代をみてもひどく高いよ。ほとんど平野がない
にもかかわらず巨大都市江戸そして東京を維持したきたことを考えればね。
自給率が低いのは農水省が馬鹿なだけ。そして現在地下資源が豊富にある国自体ほとんど
ないよね。
623 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 12:39:14 ID:MkdoNKSK0
カタパルト、あんの?
やっぱ、スキージャンプ?
624 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 12:40:36 ID:/QbuZ71eO
625 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 12:48:30 ID:gnlPD4vK0
日本は原潜作れないよ、放射能漏れを防ぐ技術を持ってない
中国も同じ。
626 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 13:00:08 ID:VSo8h6d00
>>624 >>622にはつ・・釣られないぞっ!w
そうそう、
>>369の内容なんだけどさ
>しかも中国は空母をどの海域で、どんな作戦に従事させる気なんだ?
>
>ただ「空母を持ちたい」だけ?
確かにこりゃあるよなあ。いらんよなあ・・・・
空母の持つ軍事的意義よりも、政治的意味を狙ってるとしか思えんね。
大穴:空母機動艦隊を編成し、マラッカ海峡付近を影響下に置く。なんか発想が大日本帝国な気がする罠w
南沙で弱い者イジメ&インド洋を視野にってトコだ、と言われてるけどね>ちうごく
ソ連と同じなら単なる防空の傘だろ
628 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 13:06:38 ID:5HjVyVPN0
>>622 農水省より、国民の農業軽視が原因でしょ
>>626 何十年後になるかわからないが、太平洋他に進出するために
スキルを少しずつでも積むためでしょうよ。
敵を過小評価しすぎるのは良くないよ
>>80 韓国は斜め上運用で近代兵器を台無しにしているイメージしかないんだが。
イージスの異常黒煙とか、F-16のブラックボックス開封未遂とか、105mm砲用車体に
無理やり120mm乗っけて横転戦車作るとか……
631 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 13:35:36 ID:VSo8h6d00
>>627 南沙諸島か・・・・それこそ旧世代の戦艦持っていったほうが色々安上がりかも・・・・w
ただあのあたりのシーレーン確保という意味で、各地に空港持ってる米軍と張り合うには空母しかないか・・・。
>>629 スキルってのはあるよな。確かに。
この先のこと考えたらさ、核兵器の拡散、それに伴ってテロ組織が核兵器持つのも時間の問題だとは思う。
中国のシナリオはこのあたりかもしれんね。
いつどこで核爆発が起きるかわからない状態では、民主主義より中国のような国家体制の方が有利とも考えられる。
核兵器と軍事力をベースにした独裁体制が。
中国が本気で東南アジア〜インド方面への影響力を持とうと思えばどうやっても米国との衝突は免れないわけで。
ここで国家体制の違いを武器に、アメリカから覇権を奪おうとでも考えているのか?
まともに戦争になれば勝ち目はないわけだし。よくて核戦争で両方あぼーん。
中国は核テロすら利用する独裁国家になるのが目標なんだろうな。
それを防ぐには経済力の充実による、中流階級の形成〜民主主義化をすすめるしかないわけで。
しかしこれが諸刃の剣で、一時的には軍事力のベースとなる経済力を持たせてしまう。
中国が内部崩壊、あるいは経済発展により共産党独裁体制が失われるのが先か、
中国によるアジア覇権体制の確立が先か。
うわ・・・・・危なっかしい時代だわ。
632 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 13:37:16 ID:UBirkogW0
中国としては実用的な運用ができようができまいが関係ないだろう。
あることの意味が大きい。もちろん実用を目指してるんだろうが。
どっちにしても、運用ノウハウが残るし。
核、宇宙開発、空母。その次は何だろう。核融合?
>>622 相対的に という部分を読み飛ばしてるな。
>>602は全面戦争が可能な国と、そうでない国の比較論だろ。
日本単独の戦争になったら維持率はさらに下がる筈。
633 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 13:41:33 ID:5HjVyVPN0
>全面戦争が可能な国と、そうでない国の比較論だろ。
なんか抽象的なだ、棄民の臭いがする
634 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 13:46:42 ID:5HjVyVPN0
>>632 デジカメも作れないのに核融合?
何かへんなネタを真に受けているような
棄民が国に帰りだしたら、信用してやるよ
635 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 13:50:33 ID:VSo8h6d00
>>632 核融合なんてやりたくて仕方がないだろうね。
意外と超音速旅客機なんかも企画してそうだw
636 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 13:51:21 ID:5HjVyVPN0
>>635 4兆円棄民くん、得意の自作自演はよくないよ
637 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 13:53:44 ID:PBWudMAq0
憲法論議とかしてる場合じゃない。
638 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 13:55:26 ID:UBirkogW0
>>634 作れなくても作るポーズをする。なんかそれらしいものが完成したら、
まともに動かなくても盛大に持ち上げる。
それが例の国のスタンスだし、これからもそうやってくんじゃないかという意味だよ。
デジカメも外見はそれっぽくて、なんとなく動くだろ。
639 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 13:57:33 ID:5HjVyVPN0
中国が自前でできるのは、安っぽいみやげ物が精一杯だね
どうせやるならロツアのおさがりなんかじゃなく、
三段空母とか完全フラットトップ空母とか、
意欲的・挑戦的な技術で対抗しなきゃな。
641 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 13:58:23 ID:UBirkogW0
>>635 目立つことなら何でもやるんじゃない?
リニアモーターカーとかもそうだな。あの電気ばっかり食って
なんとなく動くやつ。あれはきちんと電磁シールドしてあるのか・・・
次はロボット工学とか巨大粒子加速器とかそういう奴かな。
金もってるから、なんでもやるだけならやれる。
642 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:00:28 ID:5HjVyVPN0
>現時点では、あぶなっかしい国家の核武装に対しては、ほぼ打つ手なしだろうね。
>手が有るとすれば内部からしかないかな。あるいは迎撃するか・・・・つか迎撃なんざ、まず無理なんだが。
>どーしたもんかね。
別にどうする必要もねえよ
ミサイル防衛で迎撃しながら、即効で発射地点に核をぶち込む
ってだけで、十分防げるよ
対北朝鮮程度の戦力ならね。
相手がシナなら、報復核限定になるだろうがね。
お前のような棄民でも分かるだろうに
643 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:02:06 ID:UBirkogW0
リニアモーターカーは電気食わないな。
すまん。
んじゃあ棄民は会社いってくるわ。先祖代代日本国籍だが、棄民同然だからな。
644 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:04:01 ID:VvheSmAd0
中国といえば砂漠だろ?
つーことはアレだ、88に出てきた砂漠空母しかないな。
まさか、アノ計画が実行にうつされるとは…
645 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:04:11 ID:5HjVyVPN0
棄民のなかでは、中国のリニアは中国自身が開発したことになってんのか
棄民の理屈は恐ろしいな
さらっとそういう感覚で書きやがる
大陸人という野蛮人は恐ろしいねえ、早くこいつらを殺せる法整備が欲しい
646 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:05:00 ID:VSo8h6d00
>>641 ペースメーカー入ってる人間がバタバタ倒れそうで怖いリニアだわw
流石に海外要人向けだろうからやってるだろうけどさ。
そう、やるだけならできちゃうのがポイントだよね。
国の無駄使いを批判する集団もないわけだし、環境破壊どんとこい、
核実験用地なら売るほどありまっせなお国柄だしw
アポロ計画狙ってるかもね。10発打ち上げて1回でも成功すりゃおkぐらいの気合でやりそうだw
しかし実際国内エアラインの機材なんて何使ってるんだろうね。
ちょっと調べてみたけど、日本向けの便では747400使ってまーすぐらいしかわからなかった。
航空機産業はさすがにどうにもならんのかな?
647 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:07:19 ID:VSo8h6d00
>>642 核自爆テロはどうすんだ?
噛み付きたいだけなら、もうちょっと噛み付きやすいのいるから
そいつらに釣ってもらった方がいいぞw
648 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:07:32 ID:UBirkogW0
>>645 馬鹿だなおまいは、誰も開発なんて言ってないだろ。
国内に持つ事が大事なんだよ。
現に中国国民の感想は
「これで日本の技術を追い抜きましたね」だWWWWW
つうかお前みたいな奴ってホント危険だと思う。
根拠の無い右よりで、戦争になったら最初に逃げ出すタイプ。
こんどこそじゃあねー。
649 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:07:40 ID:5HjVyVPN0
>.646
自作自演から卒業したほうがいいぞ、棄民
650 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:08:33 ID:rh5bo2gq0
艦上戦闘機って
カタパルトは米国以外には旧日本機動部隊しかテクノロジーがなかったって
聞いたこと有るけど、ハリアーみたいに垂直上昇機なの?
652 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:09:55 ID:VSo8h6d00
653 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:11:21 ID:gIC7FE9d0
>>650 日本の空母にカタパルトは無かったのでは?
654 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:11:33 ID:5HjVyVPN0
655 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:12:50 ID:+ilANAyB0
だいたいこの手のスレは
軍ヲタ知ったかブリ→ミリ用語に酔う→(たまにガンダムヲタ乱入)→妄想戦記→喧嘩→軍板池→終了
こうなる。
>>650 蒸気カタパルトはイギリスの発明(実用化されたのは戦後)
日本やアメリカが戦時中に使ってたのは火薬カタパルトや油圧カタパルト
まあ、当時の艦載機は発艦重量が大した事なかったんで、
日米両軍とも積極的には使っておらなんだような。
(ヨークタウン級が格納庫から直で打ち出せる油圧カタパルトなんて装備してたような)
658 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:14:03 ID:VSo8h6d00
>>654 何をそんなに粘着してんだ?
>>649では思いっきりタイプミスしてるし。まあもちつけよ。
それともあれか?大和級イージス艦ネタで寄ってたかって叩かれたのが悔しかったのか?
659 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:15:43 ID:5HjVyVPN0
>>650 棄民の自覚はあるみたいだね。
で、いつ国に帰るんだ?
>>657 アメリカは大戦中から多用してるぞ
爆弾積んで重くなった戦闘機を護衛空母でも運用できたのはカタパルトのおかげ
格納庫から射出するのは実用性の問題で途中から撤去・未装備だな。
>>660 お、CVEは装備してたんか。
やっぱ油圧?
662 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:17:45 ID:5HjVyVPN0
訂正
>>658ね
早く国帰れよ、変な夢見ないでよ
カタパルトなんて、別に絶対必要でも何でもないよ…
レオパルトでゆっくり持ち運んだって、飛ぶときゃ飛ぶさ、たぶん…
>>664 現在の値段にすると1億4000万円らしい
F-2一機対零戦90機みてみたいなー
わざわざ空母艦隊作るより、
空中給油機をヤマほど配備すれば戦力的には上だったりする件。
外洋艦隊作って少しでも米に張り合いたいんだろうけど
現実的には台湾と戦争する上で、空母の必要性ってあるのかね
>>661 うん、油圧式だね
エセックス級は2基、護衛空母には1基だったかな。
エセックス級では製造が間に合わなくて就役時点で1基しか搭載できていない艦もあった
>>663 レオパルド?w
669 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:26:18 ID:cw3jtZZN0
>>667 無いよりは、有る方がいいのは確実だな。
670 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:27:43 ID:dLQDVCAUO
>>667 日本と台湾のシーレーン上に浮かべてるだけで効果あるぞ
671 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:27:52 ID:VSo8h6d00
>>669 沈められた場合のダメージでかくね?
虎の子だし。それとも量産するのか?
>>669 いやその金でほかの所増強したほうが現実的じゃね?
台湾なら中国本土から航空機飛ばせるだろうし
つーか上陸作戦はどうするつもりだろうか
空挺強襲?強襲揚陸?
673 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:28:39 ID:xpM99vEB0
航空自衛隊、次期支援戦闘機
今度こそアメリカに邪魔されず純国産
『 百式 』
674 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:29:28 ID:/QbuZ71eO
>>626 謌ヲ逡・繝溘し繧、繝ォ蜴滓ス懊→縺セ縺ァ縺ッ陦後°縺ェ縺上※繧ゅ∵判謦?蝙句次貎懊r螟匁エ九↓螟壽焚螻暮幕縺吶k縺�縺代〒窶ヲ縺九↑繧翫?ョ閼?螽√↓縺ェ繧九→縺ッ諤昴≧繧薙□縺代←縺ュ縲ょキ。闊ェ繝溘し繧、繝ォ謳ュ霈牙梛縺ェ繧牙ー壽峩縺�縲?
譛ャ蝗ス莉・螟悶?ョ謾ッ驟榊慍繧貞慍逅?縺ョ陬丞?エ縺ォ謖√▽邀ウ闍ア莉上?ョ讒倥↓縲∫�イ濶ヲ螟紋コ、繧偵☆繧句ソ?隕√b辟。縺?縺励?ュ縲?
繧難シ?
蝗ス騾」霆阪→縺励※邏帑コ牙慍縺ク豢セ驕」縺輔l繧倶コ九?ッ譛峨j蠕励k繧医↑窶ヲ
675 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:31:31 ID:rAMhF3Gn0
>>674 読めないぞ
Su-33購入するとは中国本気で空母造る気だな
676 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:32:19 ID:cw3jtZZN0
>>671 そういう作戦上の事や被害云々は、実際に戦争になってからの
状況次第だろ?それを言い出すと、ミサイル基地も給油機も潜水艦も
全ての軍事施設・兵器が同じ論理になってしまう。
だかた、そういうのを抜きにして、無いより有る方がいいって言ってるだけ。
677 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:33:24 ID:VSo8h6d00
>>674 読めんorz
>>673 胴体に金箔貼ってアラブの金持ちに自家用として売りつけた方が金になる悪寒。
クソ重いだろうが・・・・w
678 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:34:20 ID:dLQDVCAUO
おいおいもう少し長期的な目でみろよ
台湾進攻に空母は必要ないだろうが
占領したあと防衛のため太平洋に展開させるためだろうよ
679 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:35:26 ID:cw3jtZZN0
>>672 そういう作戦的な事は、時代によって変わるし俺にはわかりません。
ただ、戦力として、100の戦力より100+空母の方が強いって言いたいだけ。
680 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:36:23 ID:l1pWsBjH0
空母をまともに運用すると100の戦力も維持できないかも知れない。
だいたいSu-33を今から注文しても、
建造の予定や設計すら決まってない、
はっじっめってのクウーボー♪
完成して実践配備する頃にゃ、33の機体寿命きている可能性高島屋…
682 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:38:30 ID:VSo8h6d00
>>676 えっと、被害を受けた場合の代替性という意味なんだけどな。
もし国家的象徴として空母作るのなら数は作らないだろうし、旧日本軍における大和、
現米軍におけるニミッツ級みたいな扱いになると思うんだ。沈められたら権威失墜。
本気で量産して運用するなら艦載機からして相当な数が必要になるけど・・・。
684 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:39:27 ID:l1pWsBjH0
>>683 ブツが出来ただけじゃ戦争には使えない。
685 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:40:34 ID:VSo8h6d00
>>678 台湾有事になれば米軍が指くわえて見てるとは思えんけどな・・・。
>>684 そりゃそうだろうね
まぁ現状では米海軍と比べれば月とスッポン以下だろうな・・・
つーか技術的に見て向こう三十年はどうあがいても追いつけないだろうなー
687 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:42:18 ID:utqqrAXD0
>>679 たとえば空母一隻あるだけでそれの護衛用の船を割かなければならない。
688 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:42:46 ID:cw3jtZZN0
>>682 わかんない人だな。象徴とか権威とか言われても、それはあくまで『〜と思う』って
レベルだろ?俺が言ってんのは、空母か有った方が、無いより軍事力が上って事。
689 :
674:2006/11/07(火) 14:43:18 ID:/QbuZ71eO
文字化けスマソ…orz
>>626 戦略ミサイル原潜とまでは行かなくても、攻撃型原潜を外洋に展開するだけで…かなりの脅威になるとは思うんだけどね。巡航ミサイル積んでたら尚更だ。
確かに、視覚的な威嚇度、状況に対する柔軟性に関して空母に勝るモノは無いけど…
本国以外の支配地を持つ米英仏みたいに、地球の裏側まで砲艦外交やりに行く必要も無いだろうしねえ。
ん?
国連軍として紛争地へ派遣される事なら、有り得るよな…
690 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:44:45 ID:rAMhF3Gn0
わざわざF-2&ASM-2の標的を作ってくれるんだよ、喜ばなきゃw
691 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:45:25 ID:VSo8h6d00
>>688 うん、基本的にはあったほうが軍事力は上がるだろうけど
それと台湾有事などの現実的な戦力をいっしょにはできんでしょ。
要はどう使うかが重要なわけで。
692 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:45:35 ID:cw3jtZZN0
>>687 空母の運用方法については、俺は一言も言っていない。
護衛用の船を割いて戦力が落ちるなら、そんな空母はどこかに浮かべときゃいいじゃん。
693 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:45:50 ID:dLQDVCAUO
>>685 中国がどこまで本気かわからないよな
ソ連を崩壊させるためSW計画やったように
米国が中国を煽って軍拡競争やって崩壊させたいんじゃないかとね
それでもって日本台湾には武器を売ると・・・
694 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:46:48 ID:HgcCPAG20
トヨタやヤマハやソニーが中国とロシアに沢山工場作ってから
中国などが急速に軍拡をはじめ
アジア情勢が、おかしくなって来ている事は間違いないな。
日本の工場建設で共産圏の奴らが経済力や技術力がつき、図に乗って来た。
中国は盗んだ技術と金で調子にのって軍拡をもし始めた。
ロシアが北方領土を返さない、中国が尖閣諸島を不法占拠する。
トヨタやソニーが技術まで指導・提供していたとしたら 大問題だろう。
大事な技術まで盗まれたら、日本は経済戦争に敗北するだろう。
日本は もう終わりだ。 そろそろトヨタも「中国汽車公社」に名前かえた方がいい。
核がないから、日本の権益が侵される。
イランでの莫大な投資が、中国に渡ってしまう。
過去にはイラクでの投資も、ものの見事に水泡と帰した。
おそらくは中国への莫大な投資も、消えてしまうだろう。
695 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:48:49 ID:l1pWsBjH0
>>690 潜水艦から雷撃したい。97式魚雷でドカーンとね。
696 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:49:25 ID:cw3jtZZN0
>>691 どう使うかは戦況によるんだろ?
空母が必要ないなら使わなきゃいいだけだし、必要なら使う。
ただそれだけの事じゃないの?
>>688 一国の総合的戦力バランス、費用対効果から言えば、
現実にプラスにはならん可能性が大だな…
単純に洋上海軍力、航空力だけ見ればプラスかしれんが…
不釣り合い、不必要でむしろ弱点になりかねず、
艦上機開発やらイージスやら常に金と人を食い続ける事によるマイナス、
相当デカいぞ…
698 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:51:21 ID:xpM99vEB0
699 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:51:54 ID:VSo8h6d00
>>696 そりゃ資源と金が無尽蔵にあればそれでいいさ。
現実は有限な資源と金と人間で戦争するんだから。
そう考えた時に、こりゃ効率悪いんじゃねーの?って話がチラホラあって
ならなぜ空母作るんだろうね?ってな話してるわけなんだが。
何個空母を作ろうとも乗せる飛行機が無いジャーン、
と思っていたが!!!
701 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:52:11 ID:dLQDVCAUO
>>691 台湾有事の先のことも考えてるだろうよ
支那が太平洋にでてくるんだぞ
支那が欲しいのは何だろうねぇ
702 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:53:52 ID:l1pWsBjH0
703 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:54:49 ID:VSo8h6d00
>>701 台湾有事になれば、アメリカの静観が勝利条件になると思うけどな。
これを勝ち取るだけの外交カード、中国にあるかなあ・・・・・。
>>701 まぁ今更領土目的の世界大戦起こすとも思えないけど
海域とかを巡って日本とのいざこざは続くだろうな・・・
なんであんなに欲深いのか中は
705 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:56:42 ID:l1pWsBjH0
>>704 わからんぞ、チベットの件もあることだし。
706 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 14:57:42 ID:rAMhF3Gn0
いいじゃない、じゃんじゃん空母と護衛艦隊作ってもらおうよ。
艦載機もじゃんじゃんロシアから買ってもらってさ。
気がついたら中国の軍事予算の大半が空母の維持に回ってるからさ
そして日本は97式魚雷とASM-2を大量生産して待つ
>>705 チベと違ってさすがに日本攻撃となれば米もEUも巻き込んだ世界大戦になるだろうから
経済大国目指してる中がそんなことするとは俺は思わんが
ただ危険の芽は早期発見除去したほうがいいわな
708 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:00:29 ID:cw3jtZZN0
>>697>>699 あのね、俺は
>>667に
>>669って答えたのよ。
効率やらバランスやら費用には一言も触れてないんよ。
そんな仮想戦記をする知識も持ち合わせてないしね。
何度も言ってるが、100より100+空母の方が強いってだけ。
>>669で『必要』とは言ってないだろ?
そもそも費用効果を考えるなら、最大級の核爆弾を積んだ輸送機を
民間機に偽装して台湾にぶち込んだらいいじゃん。
709 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:00:45 ID:l1pWsBjH0
>>706 ASM4発のF-2+潜水艦での雷撃を同時に実行する。
イージス艦の無い中国は一発アボーンw
710 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:01:01 ID:/QbuZ71eO
>>692 レイープされるだけ。米原子力空母クラスでも単艦での運用は考えられてない。
711 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:01:18 ID:VSo8h6d00
>>707 俺そこが疑問。
中国は本気で経済大国目指してるのかね?
712 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:01:31 ID:8Bi30p6r0
>>697 それでも空母を所有している国が10カ国程度ある。安保理の常任理事国で
空母がないのは中国だけ、インド・イタリアでさえ持っている。
空母が金食い虫だと考えるのは妄想だよ。どの兵器も同じだが、金の食い方は
運用しだいだね。
713 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:01:42 ID:vqT3ZKLEO
>>711 とりあえず口の上でも、行動の上でも現状では目指してるとは思うけどね
米的経済大国、日本的経済大国、EU的経済大国
色々あるけど、もし中が米的経済大国
言うならば戦争を続ければ発展持続する経済を目指してるなら
この上なく危険だと思う
米の場合日本が標的になる事はありえないけど、中ならありえるからなぁ
715 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:04:40 ID:l1pWsBjH0
>>712 浮かべとくだけならどこでもできるわい。
716 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:05:00 ID:rAMhF3Gn0
>>712 英、印、伊、スペイン、タイの持ってるのは全てハリアー搭載の軽空母だよ
717 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:05:24 ID:cw3jtZZN0
>>710 いいんじゃないの?100+空母の戦力が100に戻るだけだし。
718 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:06:18 ID:dLQDVCAUO
>>703 私は台湾有事は起こらないと思うんだが支那がどこまで本気かわからん
私は軍事的脅威をちらつかせつつ国民党政権にしてじわりじわりと侵食していくと思う
中国は台湾人の敵ではない。真の敵は中華民族の誇りをアメリカに売る一部の政治家だとかいってな
それでもって平和的併合をする気じゃないかとね。すごく長期的な話だがな
それぐらいのスパンでみれば空母もあながち無駄な投資ではないと思うがな
ちなみに中国は日本の次に米国国債をもっているんだよ
>>704 エネルギーが欲しいからなぁ
それから魚を含めた日本の海洋資源は支那にとってはよだれもんだろうな
単に、陸海空と別れてる中で、海軍トップに夢見がちな奴がいて、
人治の中共じゃ、それを押さえられる連中がいなくなってるだけだろ。
720 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:09:09 ID:VSo8h6d00
>>712 その言い方ならば、すでに中国は空母持ってることになりゃせんか?
一番金のかからない運用、つまり運用してないだけで。
自国で建造して、新鋭の戦闘機衝動買いするぐらいなんだから
それで虎の子にしちまったら無駄の極地じゃね?
本気で運用するとなった際に、費用対効果が得られるのかな?
そもそも本気で運用するケースと必要性があるのかという話じゃないのかな。
721 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:09:14 ID:l1pWsBjH0
>>718 平和併呑はすぐにはないだろうけど、
長期的には可能性あるかなぁ。そんな戦略描いてるのかしらないけど。
しかし、今の中国技術じゃ日本領海の海洋資源はちゃんと使えるのかね。
ガス田以外、メタンハイドレートもマンガン団塊も採掘難しい。
資源そのものじゃなくて自由なシーレーンが欲しいんじゃないかな。
>>721 資源採掘にあてる奴隷も必要だから人間込みで併合するのではないかと。
昔の帝国主義そのままって感じで。
723 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:13:10 ID:VSo8h6d00
>>718 それが一番ありそうなシナリオではあるね。
>ちなみに中国は日本の次に米国国債をもっているんだよ
これマジ? アメリカさん何やってんのw
さっさと元の切り下げしないからこんな事にw
724 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:15:58 ID:dLQDVCAUO
>>711 明らかに覇権国家をねらっているだろう
中華思想に世界最大の人口とあらゆるとこにいる華僑米国の後釜を狙ってんでしょ
>>721 香港返還をまった国だからな
私らの時間感覚とは違うだろうね
725 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:17:05 ID:Q4HFg3GI0
中はすでに経済大国になってるじゃねえか。
この間、GDP世界4位になったと発表した。知らないのか。
>>725 そのくせアフリカとの会議では「世界最大の発展途上国」と自称してるから始末におえない
727 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:20:04 ID:8Bi30p6r0
>>716 でも空母を所有していることには違いがない。中国の目的はとりあえず
日本より上の海軍力だろう。日本より大きな海軍力を持つことで、東アジア
・東南アジアでの発言力の強化狙い。日本はしょぼいヘリ空母をようやく配備。
そして中国はいくら原潜を持っても、制空権がなければ対潜哨戒機の的にしか
ならんことをようやく理解したのだろう。
728 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:22:39 ID:l1pWsBjH0
>>725 中の格差をみるととても経済大国とは思えぬ。
729 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:23:44 ID:VgQUZiM70
「3行以上書く奴は信用するな」
プロ2ちゃんねらーだったじいさんの遺言です。
730 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:24:34 ID:VSo8h6d00
固定相場制で経済大国と言われても・・・・ねえ。
参考にしたのはシンガポールかなw
731 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:24:38 ID:BjSoL7bD0
732 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:24:43 ID:dLQDVCAUO
>>723 けっこう有名な話だぞ
一時期、米国企業を買収しまくった支那
日本が無駄にビルやら映画会社かったのとは違い
エネルギー関連、IT関連を買収しまくった
来年日本もやばいんだよなぁ
733 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:26:06 ID:lwW3DopS0
>>729 >>「3行以上書く奴は信用するな」 プロ2ちゃんねらーだったじいさんの遺言です。
そうか? 在日問題を分かりやすく解説してくれた「ぢぢ」は10行ぐらい平気で書いていたがな・・・
734 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:27:04 ID:Q4HFg3GI0
>>728 数字上はすでに経済大国だ。
それにだ、経済大国と先進国とは別だよ。政治上も独裁国だし。
735 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:28:18 ID:dLQDVCAUO
>>733 今は3行以上よみたくないやつが増えてるよな
736 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:28:22 ID:l1pWsBjH0
>>734 その数字上にあまり意味があるのかと。
先進国じゃないのは胴衣。
737 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:30:22 ID:BjSoL7bD0
昔は1行がアホ扱いされてたよーな気がするw
738 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:30:52 ID:kyAgiEBgO
現代の軍制度では、空母の戦闘機乗りは空軍?
海軍の飛行隊?
739 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:31:49 ID:l1pWsBjH0
海軍の航空隊じゃね。
740 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:35:39 ID:oAp6/oaJ0
>>712 アメリカ以外の空母保有国の空母を見てから言いなさい
ロシアのアドミラル・クズネツォフは、稼働率が極めて低いし
フランスのシャルル・ゴールは予算不足で建造を意図的に長引かせ、しかも一隻しかなくローテーションも組めない
タイやインドも似たようなものだ。
何れにしても実用よりも海軍国家としてのステータスとして保持だけしているようなものと囁かれる低落だよ
>>732 もう今年2月に日本は中国にドル保有高抜かれてるよ。普通政府はドルを米短期国債
の形で保有するから、現状一番米国債を保有する政府は中国。
>>738 海軍。
空軍は大抵が陸軍航空隊由来かな。
中国は空母の試験運用をもくろんでいるようだが
金のわりに効果が少ないのに気付いて終る
744 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:36:49 ID:/QbuZ71eO
>>712 中には他国のお下がりもあるし、それでも金喰い虫なんでロクに洋上に出ない空母もある。
>>715 虎の子の空母を失うのを恐れて前線に出さず、結果フォークランド紛争でクソの役にも立たなかったアルゼンチンの空母の様にか?
745 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:39:22 ID:oAp6/oaJ0
>>738 >>739 確か法律の問題でイタリアだけが航空隊が空軍で艦艇が海軍という変則的な状況であり
他の国はみな海軍の隷下だ
最初の艦番は ODA 2F(二階)ですよね?
ソ連でさえ、とうとう正規空母はもてなかったのにねえ。
億単位でいる自国の貧困層をなんとかするのが先決だろ。
748 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:41:08 ID:YLAWBqyNO
中の空母って、ロシアから買った中古の艦で
大連とかで博物館扱いだったのを再生するんだっけ?
こいつも何も言わねーんだろうな
↓
(-@∀@) 中国様の空母はキレイな空母
艦載機は防衛の為ですよ
749 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:41:27 ID:67X44bvB0
>>732 >来年日本もやばいんだよなぁ
それ、何の話?
来年何か関連法改正でもあるの?
750 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:43:32 ID:WhlSPz4j0
>>744 > 虎の子の空母を失うのを恐れて前線に出さず、結果フォークランド紛争でクソの役にも立たなかったアルゼンチンの空母の様にか?
そうそう。
ただ、英海軍も虎の子空母の損失を恐れて、いったん出したのに引き返したな。
751 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:44:12 ID:ySsFHkgo0
パイロット、空母要員を育てるだけでも凄い金額になりそうだね。
しかも3隻作るみたいだし、維持費も考えたら他のところに影響が出るんじゃないか?
>>751 むしろ日本には好都合になるかもね。
重荷になって他の軍備拡張にしわ寄せ。
753 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:46:55 ID:8Bi30p6r0
>>743 中華空母を運用することで日本の対潜哨戒機やヘリ空母が使えなくなる
のなら結構な効果だよ。日本は対潜哨戒機を100機以上所有、ヘリ空母は配備前に
使い物にならなくなる。
あの国、医療費とか福祉とか切捨てだからね
>>753 三隻程度で?実際の稼動は一隻程度だな。
それに空母の防衛はちゃんとできるのか。
海自の潜水艦やF2の攻撃をかわせるか。
中国の対潜能力は、海自に大きく劣る。
>>755 陸で戦ってきた中国と
海と空で戦ってきた日本との違いだな
757 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:54:11 ID:67X44bvB0
>>744,750
空母ってのは、とんでもなく高い兵器を大量に積んだドックだからね。
それなのに、敵の攻撃には弱いから、強固な防衛艦隊でハリネズミのように
防衛しなきゃならない。
それができないと、空母の本来の価値を引き出せない。
それを証明しているよね。フォークランド紛争は。
758 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:55:30 ID:l1pWsBjH0
>>755 お前の国の陸上戦闘機は余程航続距離が短いのな。
759 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:56:13 ID:0tQCKXMS0
いつの間にか中国に軍備でも抜かされてるね・・・
日本じゃ中国とタイマンはっても歯が立たないな
空母艦載機ってのはソレ自体が主砲であり装甲、って空の神兵が言ってた
761 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:57:07 ID:/QbuZ71eO
>>750 エグゾセにブルッたのかも。
>>751 空母1隻を常時外洋に展開するには交代用とかで2〜3隻が必要らしいね。
762 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 15:57:56 ID:l1pWsBjH0
763 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 16:00:31 ID:IFiRYEff0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今、人気ブログランキングの総合で「極右評論」が「きっこのブログ」
に肉薄しています。極右評論は右翼の活動家の方が日本に真の保守
政治を根付かせるべく頑張っているブログです。政党としては
維新政党新風を支持しています。
皆さんも応援お願いします。
http://blog.livedoor.jp/the_radical_right/ 人気blogランキング「総合」[更新日時:2006/11/07 10:00]
第6位 きっこのブログ 190290 238660 1008380
第8位 極右評論 141510 478800 395840
764 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 16:03:22 ID:KHpu6HHJ0
>>758 さらに台湾・沖縄本島あたりまでなら
中国の沿岸にびっしり配備(約700〜800基)した短距離弾道ミサイルが届くので
逆に自衛隊の艦艇の方がヤバいぐらいだよね
766 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 16:05:45 ID:xpM99vEB0
768 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 16:10:40 ID:WhlSPz4j0
>>757 中国海軍(まあ、正確には人民解放軍の海軍だが)
は旧式含めて駆逐艦21隻しか持ってない。
空母を守るために10隻使ってしまうと、他の沿岸が手薄になるし。
769 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 16:11:43 ID:VSo8h6d00
う〜ん、色々考えた結果、何もかものターニングポイントは
人民元切り上げ、変動相場制への移行時期だな。
これが全てになるだろう。
上手く乗り越えたとしても現状のような好景気は望めないだろうし
そうなりゃ社会不安は一気に噴出する。
とりあえず今できることは・・・・中銀砲撃墜用パトリオットでも研究しとくか。
最近は日銀砲の活躍がなくて困るw
770 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 16:16:05 ID:xpM99vEB0
771 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 16:22:31 ID:8M2mFzdo0
諸君!忘れていないかな……日本列島自体が巨大な不沈空母であることを!!!
772 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 16:30:25 ID:WhlSPz4j0
>>764 すまんが短距離弾道ミサイルが艦艇の脅威になるのか?
それは台湾本土(沖縄・九州)を狙ったものだと思うぞ。
YJ-8 とかならもっと少ないし。(命中精度は高いが)
中国の空母を持つ意味がわからんね。自衛のためなら広大な国土の各所に
基地を建設して地固めすれば大陸国家として正道なんだが。たとえ、艦砲
による海上からの攻撃でも陸からの反攻と基地から発進した航空機による
攻撃で自衛は比較的安全に効率よく成るはず。まったく、外洋覇権や臨海
覇権以外に理由がないわな。
>>764 艦艇攻撃に弾道ミサイルって・・・( ゚Д゚)ハァ?
核でも使うか?
中国だって核弾頭を無限に持ってるわけじゃないよ。
アメリカに対抗するには温存しなくちゃな。虎の子だよ。
揚陸やるなら空母は役に立つどー
揚陸部隊の直衛を水上艦に馬蹄型直衛配備か傘型直衛配備でやらせて、
対空・対水上を前進部隊の艦載機に間接的に依存出来るから隻数が少なくてもなんとかなる。
空母の直衛は対潜バリアを張る直衛艦数隻で事足りるしな、揚陸作戦ならだが。
泊地侵入に先駆けての航空攻撃は、搭載機も少ないし無理じゃないが辛かろう>ちうごく空母
まぁ要はインヴィンシブルをでっかくしただけだ罠。
軍事力なんて一点豪華主義でやっても意味がないよ。
いざとなれば潜水艦や対艦ミサイルがこわくて外洋に出てこれないというのも有り得る。
空母一隻じゃ、作戦行動はできないしね。
空母を守るために、イージス艦のようなものも必要だ、高性能の潜水艦も必要だ、対潜機や対潜ヘリも必要だ
となってどんどん費用が嵩んでくる。
中国のような大陸国家は、海軍などに金を使わないで、他の事に使った方がいいと思うけどね。
777 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:18:14 ID:WhlSPz4j0
まあ、大陸も半島も見栄の文化だからな。
万里の長城みたいに大きいものが欲しいんだろ。
人民解放軍の軍備を量で見るとそれなりだが
整備・運用の技術が全く伴ってないので、
ファーストアタックも数割程度のパワーしか発揮できないし、
セカンドアタックがまともにできるかどうか。。。
潜水艦も1ヶ月就航したら10ヶ月ドック入りだっつーし。
まあ、日本はミサイルが怖いから、空母で経済的に自滅して欲しい気もするが。
778 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:22:10 ID:67X44bvB0
>>776 > 中国のような大陸国家は、海軍などに金を使わないで、他の事に使った方がいいと思うけどね。
だからこそ、今までロシアと喧嘩し、インドと喧嘩し、チベット人を虐殺していたのでは?
んで、結構金が自由になってきたから、さらに空母も作って、より多くの国を脅そうと。
779 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:25:32 ID:8Bi30p6r0
>>776 仮想敵国である日本の哨戒機とヘリを無効にすることができるのなら
十分効果的だよね。そして東南アジアに対しての威圧としては効果があるよ。
建造費以上に価値がある。繰返すと空母が金食い虫と言うのは適当な妄想だよ。
780 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:27:12 ID:xpM99vEB0
現在航空自衛隊の主力戦闘機であるF4ファントムの後継となる
次期主力戦闘機の選定で、【防衛庁】は候補機選定の調査対象を
6機種にしぼり、アメリカ・イギリス・フランスの国防当局に
性能などを問う質問書を送付していたことが3月18日に明らかになった。
・F22A戦闘攻撃機(アメリカ)
・F35戦闘機(アメリカ・イギリスなどによる共同開発)
・F/A18戦闘攻撃機(アメリカ)
・F15FX(アメリカ、日本向け仕様として開発中)
・ユーロファイター(ヨーロッパ)
・ラファール(フランス)
------------------------
結局アメリカの言いなりで日本向け特別ボッタクリ価格で
買うはめになるんだろ。
東の海に浮いてる不沈空母が相当邪魔なんだろうな
782 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:28:13 ID:ecF6mq0U0
平和を愛する旧社会党のクズどもの意見が聞きたいな
783 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:30:13 ID:xpM99vEB0
航空自衛隊次期主力戦闘機、支援戦闘機の純国産化で失敗した
政府・防衛庁はこれからも外国頼み。
密かに 純国産『 零 戦 』の復活を期待していたが完璧になし。
784 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:32:19 ID:xpM99vEB0
>F22A戦闘攻撃機(アメリカ)
日本サマ超特別割り増し価格で一機400億円。
>>779 いや、だから何で無効に出来ると言い切れるのか。
外洋で自由に行動するには、自衛隊のF2や潜水艦の攻撃を完封しなければならない。
それが出来るのかって。
それに作戦行動できるのは、空母一隻程度だよ?
それで自衛隊が束になって掛かってきて無事でいられると思う?
786 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:36:56 ID:xpM99vEB0
787 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:39:00 ID:WhlSPz4j0
>>779 原型ではSu33を20機程度しか艦載できないよね?
空母の維持に掛かるコストは置いておいたとして、
レーダー能力含めた防御能力の貧弱さと連続出撃能力
を考慮すると、対潜哨戒機とヘリの無効化は甚だ疑問。
【国際】 北朝鮮、艦上戦闘機調達へ零戦50機…空母計画に関連か
こっちの方がいいな
789 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:41:21 ID:9nSct9ojO
空母てもったいない気がするんだけど。
ミサイル2発ぐらい撃ち込まれたら沈んでしまうんじゃないの?
790 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:42:28 ID:5DNijKAn0
駆逐艦21隻の海軍か・・・。
終戦直前の帝國海軍なみだな。
791 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:43:06 ID:dViVIKUG0
「那覇基地へのイーグル導入反対!逆脅威!」
は破綻しますたw
792 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 17:43:14 ID:WhlSPz4j0
>>780 今週に米議会で、日本向けの販売を認める議決が出た。
ラプターは従来の戦闘機より大幅に高額になっているのだが、
今回は米国内向け調達価格と日本向けのそれはあまり
変わらない設定になってると。
結果、従来高い買い物をしてたおかげで(笑)日本から見ると
最新鋭機にリプレースしても調達負担がリーズナブルな設定。
793 :
792:2006/11/07(火) 17:45:16 ID:WhlSPz4j0
空母に金かけるより対潜装備と防空装備に金回したほうがいいような気がするが。
陸軍国なんだし
>785
自分で書き込んでいるように空母が1隻でウロウロするとは思えんが。
艦載機は艦隊防空が目的だし、攻撃は艦載の対艦ミサイルの飽和攻撃でそ。
F-2はフランカー、潜水艦は対潜ヘリと対潜哨戒機(航続距離が続くなら)、護衛艦は対艦ミサイル。
それこそ、陸上機も含めるなら旧型から新型まで結構飛んで来るんじゃね?
F-2の行動圏内で中国側の陸上機は行動範囲外という限定すれば厳しいかもね。
>>796 海自の潜水艦はどう防ぐ?
AWACSに管制された空自の戦闘機は?
そしてF2の攻撃。P3Cも対艦攻撃できる。ヘリにも対艦ミサイルを積むようになった。
護衛艦やミサイル艇も繰り出す。
飽和攻撃したら中国空母は獅子奮迅の戦いをしなければならない。
どうみてもアップアップになると思うが。
798 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 18:17:58 ID:WhlSPz4j0
>>794 > 7〜8機を常時オン・ステージさせるつもりなら、大体使い方は見えてくるような。
Su-33の足の長さを活かして、防御力は甘いがコンパクトな艦隊を
編成し早期警戒ヘリで守りながら、前線ではなくやや後方に置いて、
小編隊で牽制的な威嚇フライトに使うって事?
799 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 18:19:49 ID:/QbuZ71eO
ちなみに日本のF15は、アメリカで生産したのを購入した訳ではなく…
F15生産のライセンス料を払った上で国内メーカーが生産している、いわゆるライセンス生産品。
だからアメリカのよりも1機辺りのコストが高く付いてる訳で。
ぼったくられてる訳ではないよ。国内産業のレベルを維持したい日本が望んでそうしてるだけ。
そして他にもそういった兵器は沢山あるハズ。
>797
どこで戦うかが前提になると思うけど。ミサイル艇も入れてるのを見ると日本海や黄海、沖縄周辺を想定?
中国が何処までロシアをまねているかは知らないけどね。
空中目標
一応中国空軍にもレーダー管制機はいるし空中給油機もいる。
陸上機が届くならそいつらも護衛。フランカーの航続距離は結構長いよ。
そもそも、ロシア空母って航空能力に勝るアメリカ軍に対抗する程度のもの。
海上・海中目標
潜水艦は対潜哨戒機と対潜ヘリ。別にこれらは西側の専売特許ではない。
原潜はカスっぽいけどディーゼル潜水艦は優秀。
対艦船なら大型対艦ミサイルを搭載できる爆撃機もいるぜ。
それと空母を護衛している艦船も指をくわえているだけだとは思わん。
でも、最大の敵は日本国内の反乱分子だと思うよ。
ちうごくの空母と言うか、ロシアの空母に関してなら、
wikiで、とある軍板コテが設計思想から運用法まで物凄く詳しく記してるので参考になるんでわ
ロシアはこの原型の空母を政治上の都合から巡洋艦って呼んでたが、
実際、やる事は巡洋艦と然程に変わらん希ガス
>>798 そそ、このヘリは探知距離が大した事無いんで(警戒高度がヘリだから低い)
ある程度、互いをカバー出来るように飛ぶんでは無いかと。
つまり警戒ヘリがレーダーでSu33の方はミサイルみたいなモンでは。
空中のカバーが有るなら少ない艦隊でもなんとかなる(かも)と考えてんだろうね。
802 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 18:29:20 ID:67X44bvB0
>>792 同意。
F-15Jの1.5倍の値段でラプターって、安過ぎ。
まぁ、ラ国じゃないからなのだろうけど。
ラ国にするのは、将来で、初期配備は直買いでいいと思うよ。
機密保持の面では全く問題ないだろうけど、それでもラ国すると高いし調整が困難だからね。
実際、25年前最新鋭だったF-15Jをラ国して、全く問題なかった実績があるし、
F-2でフライトコントロールソフトをスクラッチから書き上げた実績があるので、
かなり有利に交渉できるかもしれないけどね。
803 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 18:33:09 ID:/QbuZ71eO
残念ながら中国の空母がワザワザF2の航続範囲内で行動するとは思えない。
はるか彼方の東シナ海〜インド洋で、タンカー狩りの原潜部隊の援護をしてればいいだけ。
これに日本が対抗するには、米海軍抜きでは無理だ。
一様、タイとインドも空母持ってるけど、威圧だけで運用できてないんだよな
戦前の日本の航空母艦、赤城+ゼロ戦に勝てないと思う
それくらい技術や運用はむづかしい
>>803 そこまで行ったら、どう考えても日米安保発動の状況な訳だから、日本独力の対応ってのは、
あまり現実的じゃないのでは?
多分、米海軍が大喜びで狩りに行くだろ。ニミッツ級2隻の増強CVBGで。
なにせ、70年ぶりの空母撃沈になるのだから。
トマホークで母港なり何なりをやっつけてお終いにしてしまいそうな悪寒>米海軍
>>803 わざわざ遠くの艦隊潰しに行かないでも
北京や上海等主要都市爆撃すりゃいいんじゃないの?
808 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 18:50:08 ID:WhlSPz4j0
>>800 > 原潜はカスっぽいけどディーゼル潜水艦は優秀。
潜水艦の護衛に頼らないのなら別だが、中華潜水艦の能力は低いよ。
原潜はカスではあるが、漢級原子力潜水艦領海侵犯事件の時は、
日米で完璧に追跡し切った。
ディーゼル艦は古いのばかりで、中国人の会話ぐらいやかましいので、
潜られても索敵は容易。
数少ない新型のディーゼル電気型にしても原潜以上のものではないし、
どっちにしても、浮上したらただの的。
809 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 18:52:20 ID:nAx6COhD0
>>808 輸出仕様ではあるが、ロシアのキロ級が比較的厄介な相手ではある。
空母よりコイツを増やされた方が厄介だった。
>>807 そんなことしたら日本が核攻撃されるがなw
811 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 18:55:46 ID:XPGdLSqh0
艦上戦闘機もできないのか。中国みじめすぎ。
>>810 んな事言ったら艦隊潰しでも核攻撃されるだろ。
中国が日本の通商ルートを攻撃せざるを得ないくらい切羽詰った状況なら。
813 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:00:10 ID:xpM99vEB0
まぁ、日本がいくら武装した所で核ミサイルを10発打ち込まれて
その一発が東京で炸裂したら終戦だ。
関東一円放射能汚染地帯になり、2000万人が移住。
但しどれだけ五体満足で生き延びるかは知らん。
815 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:04:07 ID:xpM99vEB0
ハナクソがアーだのコーだのゴチャゴチャ言った所で
多弾頭核ミサイル一発で
糸冬
核を簡単に使用できるのなら中国だって空母機動艦隊なんぞ編成せん
817 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:11:30 ID:xpM99vEB0
中華人民共和国(2003年現在)
現役: 282万人(予備役: 1200万人)
<戦略ミサイル軍>(12万5000人)
○大陸間弾道ミサイル(ICBM) CSS−4(DF−5 東風−5)×7基
CSS−3(DF−4 東風−4)×10基
○中距離弾道ミサイル(IRBM) CSS−2(DF−3 東風−3)×38基
CSS−5(DF−21)×8基
○潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM) CSS−N−3(JL−1 巨浪−1)×12基(夏級戦略原潜に搭載)
○短距離弾道ミサイル CSS−6(DF−15/M9 東風−15)、 CSS−7(DF−11/M11 東風−11)
○防御システム
・弾道ミサイル探知・追跡ステーション Xinjiang(中央アジアをカバー)、Shanxi(北方をカバー)
・フェーズド・アレイレーダー 弾道ミサイル早期警戒システム
>>806 一番手っ取り早いのは確かだけど、自軍の奇襲攻撃で開戦ってのは、アメリカらしく
ないぞ。これって、どちらかと言うと、日本海軍のパターンだわw
それに中国も、ことを始める前に、演習名目で艦隊を東シナ海に展開させるだろ。
まぁ、肝心な時に不具合で動けず、港で朽ちている可能性もあるだろうけど。
819 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:20:43 ID:cEMF4e7P0
このような時でも日本の核議論を封じ込めようとする勢力はなんなのだろう。
日本よりも他国の思惑・評判に重きをおくとは恐るべきずれまくりといえる。
日本の思想的基軸をずれさせてる勢力、しっかりみとどけよう。
820 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:28:37 ID:0DJN/bua0
>>816 使用をしなくても実際に脅しは出来る。
台湾侵攻時に「日本が下手に動けば国連敵国条項にのっとり、日本への核の行使もありえる」
って報道官が一言言うだけで、アメリカと日本の動きにクサビが入る。
それだけで十分
821 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:31:40 ID:xOQr4+zX0
>>820 そんな事でアメが怯むかアホ、その時に国連が存在してることを願ってるよ。
>>815 だから日本も核武装しなければならんのに、議論もするなというのが今の日本。
あやしい勢力が蠢いている。
823 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:35:39 ID:FTdg8mKG0
>>819 >>822 日本の核武装なんて、どう考えたって非現実的だろ。そんな妄想を
撒き散らしてるのは小学校で落ちこぼれたバカだけだよ。
824 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:42:01 ID:b56RYXx30
ここは隣のブドウは酸っぱく見えるスレですね
>>823 非現実と言うなら、根拠を示すべきでは?
少なくとも、日米同盟下で、アメリカの後押しを受けての核武装なら、充分現実的だと思うが。
826 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:44:09 ID:6jVfsc7SO
SU33とF2ってどっちがつおいの
827 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:50:21 ID:b56RYXx30
SU33: 家族の愛情に恵まれ明るく元気に育った下町の娘
F2: 実はレイプされて産まれてきたという重い過去を背負った大富豪の令嬢
828 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:51:58 ID:BZVU57nQ0
>>826 それはブドウとウドンどっちが美味しい?ってくらい悩ましい
せめてナシとリンゴなら決められるんだが
829 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:52:28 ID:FTdg8mKG0
>>825 NPTどうすんだよ?核実験場は?
> アメリカの後押しを受けての核武装なら
これがそもそもありえねえし。やっぱバカだな。
>>823 中共の工作員か。
核武装してないほうが、お花畑を歩いてる夢遊病者に等しい。
米ソ冷戦時代に、日本にいるアメリカ人が、「こんな国に危なくていられない、早くアメリカに帰らなきゃ」と言った。
日本は核武装してないのだから、いつソ連に核攻撃されてもおかしくないからだ。
それが世界の常識だ。
その頃の日本では、米ソの争いに巻き込まれるという巻き込まれ論が盛んだった。
まったくお笑い草である。
日本人の能天気ぶりは今も昔も変わらない。
831 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:54:50 ID:e2s9FhaDO
ハマコーがいってたように
核の持ち込み・アメリカ
保存・日本
使用の判断・アメリカ
ボタン押す役・アメリカ
これで日本も核保有宣言。
832 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 19:58:34 ID:FTdg8mKG0
>>818 > 自軍の奇襲攻撃で開戦ってのは、アメリカらしくないぞ。
湾岸戦争以来、米軍は開戦と同時に敵の主要施設をトマホークで
攻撃して無力化してるわけだが。
833 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:01:10 ID:BZVU57nQ0
イラクじゃいきなりフセインが、いるらしい場所を狙って撃ち込んでたからな
米は技術に比例するように凶悪になってるから恐ろしい
834 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:03:54 ID:RROjFiE90
>>831 アメリカの核を配備してもらえばいいんだよ。
当面は。
パーシングUオプションで尾k。
>>829 現状では、アメリカの後押し受けての核武装以外は、ありえないんだよ。
アーミテージやチェイニーのようなネオコンの思い描く、頼りになる保安官助手として
の日本という理想像に、上手く乗っかるの訳だな。
アメリカの承認があれば、国際的な孤立の心配はないし、NPTなんて得意のダブル・
スタンダードでどうにでもなる。あと、どうしても核実験がやりたけりゃ、アメリカでやる
だけの話。
ところで、なんで日本の核武装を、そんなに嫌うんだ?何か、都合の悪いことでも?
836 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:04:25 ID:uO45i1yM0
>>829 > NPTどうすんだよ?核実験場は?
おいおい、何言ってんだよ。
そういう議論そのものを1レス前で否定したのはオマエじゃないか。
通りすがりの素人ですが、要するにあれだ。
迂闊に 空母を配備するという事は
貧乏人がイタ車のスーパーカー買うようなものだと。
例え、車本体のローンはなんとかなったとしても、維持費がかさんで
最後は自己破産することになると
838 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:05:33 ID:8M2mFzdo0
>>818 アメリカは奇襲攻撃が十八番だが
奇襲されたという事実をでっち上げて攻撃という事もあった。
真珠湾を何故あそこまでいうかといえば、初めて奇襲され大打撃をくらったから
839 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:07:48 ID:BZVU57nQ0
>>837 12億パワーズの中国をなめるなよ
外貨準備高も日本以上だか日本並だかあるらしいし
少なくとも貧乏人じゃない
840 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:08:22 ID:8Bi30p6r0
>>785 対潜哨戒機が中国空母のSU33に勝てるとでも。「自衛隊が束になって」
・・・中国発想の飽和攻撃を海自に望むのかい。空を抑えられたら今度は海自の
潜水艦が狩られる立場になるよね。そんなに無理をしてまで空母を導入しない
意味ががあるのかね。
>>835 通りすがりの素人ですが、もしアメリカが日本の核武装を承認するという状況ですが、
その時は別に日本が核武装をしなくても、日米安保で日本が核攻撃を受けたら
アメリカが報復攻撃をするという事で充分ではないでしょうか??
日本の狭い国土では、どう考えても 先制核攻撃を受けてしまえば
反撃はほぼ不可能に近い状態になるのではないかと。
842 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:12:33 ID:XAI0aDvl0
>>837 運用資金は日本が出しますから。
ODAでしょ、旧日本軍の地雷除去でしょ、
チンピラは金のゆすり方をよく知ってますよ。
843 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:12:53 ID:7XQs7lieO
こんな国でオリンピックをするのでつか┐(´ー`)┌
>>839 ??? 誰も特定の国を指しているわけではないですよ。
貧乏な国が、迂闊に空母を保持すると 後が大変なんですね。という事を確認したかっただけですが。
どこにも、中国なんて書いていませんが????
ちゃんと 日本語読みましょうねwww
845 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:15:02 ID:RROjFiE90
>>839 中国はもう貧乏国じゃないのは確かだね。
漏れ、思うんだけど、今の中共を支えているのは
経済成長・軍事力・反日(反先進国)の三本柱で、
米国みたいな精神的支柱が感じられないんだけど、
経済成長が鈍化したり戦争に負けるようなことがあったら中国って結構ヤバイのかな?
846 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:15:56 ID:B6QK5z1R0
>>841 そのためのSLBMだ
まあ原潜なんか何時配備できるか判らんけどな
847 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:16:17 ID:BZVU57nQ0
>>844 ???お前こそなんで中国の空母&艦載機の話題についてレスしないの
ちゃんとスレタイ読みましょうねwww
848 :
818:2006/11/07(火) 20:16:30 ID:TuoYQzFE0
>>832,838
戦術的奇襲はやってるけど、戦略的奇襲のイメージってあまりないんだよな。
湾岸やイラク戦でも、期限切った上で、予定通り空爆開始って感じだし。
まぁ強いて言えば、グレナダやパナマへの侵攻、アフガニスタン、ユーゴへの懲罰的な空爆は、
戦略的な奇襲なのかな。どれも、相手をまともに国扱いしてないのかもしれんがw
849 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:16:55 ID:31HWJZjn0
空母は世界中の男の夢です。
要はそれだけなんです。
>>847 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/11/07(火) 20:01:10 ID:BZVU57nQ0
イラクじゃいきなりフセインが、いるらしい場所を狙って撃ち込んでたからな
米は技術に比例するように凶悪になってるから恐ろしい
www
851 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:18:37 ID:uO45i1yM0
>>841 回答は簡単。
米軍が守ってくれる保障がない。
経済面で、日本を守らざるを得ないだろうけど、それが金に目がくらんで手遅れになる可能性もある。
少なくとも、米国民主党はその程度の信頼性だと思うよ。
特に、最近は米の民主党が政権をとりつつあるようだし。
先制核攻撃を受けても、反撃することはできる。
地上発射型であっても、分厚い防護壁の奥のサイロなら、全く問題なし。
爆心地付近の見た目重視の民間の建物(原爆ドーム)すら、完全に崩壊していない。
それでもそう言いたいのなら、SLBMという単語をググるべし。
852 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:19:24 ID:Yg0vM5/kO
>>840 きみの理論だと制空権とられるまでなにもしないとなるのだが
非現実的だろWWWWWWW
853 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:20:05 ID:eUY5hxJPO
シナが空母持ったって猫に小番だろ。
購入した艦載機も宝の持ち腐れとなるだろう。
大体大陸国家の海軍は潜水艦が中心になるだろう。
854 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:21:32 ID:8M2mFzdo0
>>852 日本の戦闘機は、敵地攻撃に関係するといって意図的に航続距離が減らされているから厳しいものがある
日本のgんじ機密は垂れ流しだし…
スパイ防止法が無いから…
855 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:22:32 ID:BZVU57nQ0
>>850 う○こしてる間に気づいたwww後門に引っ込んだ俺の物を返せwwww
と思ったけど、俺のレスは他人へのレスだからスレタイは読んでなくても空気は読んでるって考えもあるもんねw
ばーかーばーかーww
856 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:23:29 ID:YSAPzZfv0
お前等が大好きな中国ネタ+戦闘機ネタ、携帯コンロ持参の鴨が
丼に野菜とタレを入れて現れたようなもんだ、そりゃ盛り上がる罠ww
>>846 要するに 核武装を運用するためには 原潜が不可欠という事ですね。
>>851 米軍が守ってくれる保証がないって、なんのための日米安保でしょうかと??
それと、広島型原爆って 何年前の話でしょうか。今現在の核兵器が同じ威力と
考えてよいものでしょうか?
今現在の核兵器=水爆
859 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:31:00 ID:UedVfodP0
中国が日本向けの核弾頭のみならず、空母まで持つと。
日本は核武装して当然だなこれは。
860 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:31:03 ID:8Bi30p6r0
>>841 米国が報復しないかもしれないと言ううわさを撒いて、政治的妥協
を要求されるのを防ぐために自前の核があったほうがいいね。
861 :
835:2006/11/07(火) 20:32:23 ID:TuoYQzFE0
>>841 自国の都市が報復核攻撃受ける危険を冒してまで、アメリカが同盟国のために
核攻撃に踏み切るだろうか?という問いは、核の傘の中に居る日本だけではなく、
敵側である中国や旧ソ連にも常にあって、これが限定戦争への誘惑になっている
んだよ。
ならばいっそ、日本が核武装した完全に対等なパートナーになって、中国と対峙
してくれれば、そういったリスクも減るし、アメリカも楽できて万々歳じゃん。
そういう話だ。
862 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:33:55 ID:WhlSPz4j0
>>840 日本の制空権内で、中国本土からの航空機支援が届かない前提。
届くのなら、そもそもSu-33を艦載した空母にたいした意味は無いし。
で、潜水艦含めて、出港時から完璧に補足されるのは当然として。
1.駆逐艦の不足(21隻) ※フリゲート艦は41隻
2.貧弱な戦力で僅かな中華イージス(2隻)
3.潜水艦はたくさんあるが稼働率及び防御能力は低い
どんな艦隊構成でミッションの目的は何なのか教えて欲しい。
>>860>>861 なるほど、そういう考えがあるという事は良く判りました。
逆に素人考えですが、日本が核武装をすることにより
逆に 相手側に 先制核攻撃をさせる口実になりかねないというのは変でしょうか??
864 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:35:46 ID:uO45i1yM0
>>857 > 米軍が守ってくれる保証がないって、なんのための日米安保でしょうかと??
何をいまさら。日米安保は日本が得をするための物じゃないよ。そんなもんが
成立する世の中なんて、どこにもないよ。安保は日本と米国の双方のもの。
あんたの弁を借りれば、日米安保って何年前の話?
締結当時は、日本が(ロシアに)やられる=100%米国のロスだったら、安保が成立した。
今なんて、何の約束もないのに金を毎日米軍に払っているだけでしょ。
まぁ、そのための米国債保有なんだけど、中国も米国債を買い叩いてきているからねぇ。
> それと、広島型原爆って 何年前の話でしょうか。今現在の核兵器が同じ威力と
> 考えてよいものでしょうか?
近年の原水爆であっても、深い地下構造物を破壊することはできない。
だからバンカーバスターなどというものも開発されている。
サイロの昨日保全は、はっきり言って、あまりにも簡単。
865 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:35:59 ID:8DeX7lAE0
ぶっちゃけワリャーグあたりを再生するなら
空母の形をしてるってだけの艦隊防空艦だが・・・
アメリカ式のパワープロジェクションを行える空母だと
騒ぎ立てて置けば何かと都合がいいやな。
866 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:38:01 ID:uO45i1yM0
>>863 出たよ。チャンコロ脳。
日本が核武装することによって他国の核の標的になるシナリオを教えてよ。
過去の事例でもいいよ。
867 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:41:24 ID:WhlSPz4j0
>>857 まあなあ、原潜+SLBMがベストだが、あまり現実的ではない。
とりあえず北京、上海まで(半島含む)までの都市に
報復攻撃するのなら、イージスに搭載した核弾頭搭載
のタクティカルトマホークでいいよ。
横須賀沖からでも届く。ってか、レンジぎりぎりで撃つべきだし。
868 :
名無しさん@6周年:2006/11/07(火) 20:43:48 ID:9v0svprd0
>>864 ????日米安保条約では 「米国の対日防衛義務を定める」となっていますが???
条約が破棄されていない以上、終結当時は成立した 今はしないとか そんな性質のものでは
ないと思いますが?????
>>867 >とりあえず北京、上海まで(半島含む)までの都市に
>報復攻撃するのなら、イージスに搭載した核弾頭搭載
>のタクティカルトマホークでいいよ。
ハエのように遅いトマホークは
稲妻のように早い中距離核ミサイルで迎撃できる。
>>869 日米安全保障条約の抜け道
http://www.jda.go.jp/j/library/treaty/anpo/anpo.htm 第五条
各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、
いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を
危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従って
「共通の危険に対処する」ように行動することを宣言する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・米国にとって猛威ではないなら、条約は発動されない抜け道。
・米国にとって猛威であっても、敵陣地の写真1枚の提供で義務を果たす抜け道。
日米安保は1年かければ正規の手続きで解消できる。
重量級の在韓米陸軍撤退は米国が政治決断しても物理的に時間がかかる。
しかし、日本にある米国の空軍、海軍、海兵隊は軽いので政治決断すれば簡単に撤退できる。
中国が海底油田問題で日本の石油タンカーを襲ったとき、
米国と台湾が中国を支持したらどのくらい日本の自衛隊は持つの?
台湾総統選挙において
中国と金銭で結びつきのある外省人の野党国民党が政権を握り
中国に媚びる親中政権になった。
米国大統領選挙において
中国と金銭で結びつきのある金融ユダヤの民主党が政権をとり
中国に媚びる親中政権になった。
旧大和銀行が米国債を投売りしようとしたら、
その前日に旧大和銀行は米国政府から営業停止処分&資産凍結になった。
日本銀行が米国債を売りたくても、資産凍結などの嫌がらせで
売ることができないので、米国債を売るオプションはありえない。
中国高速鉄道で日本の鋼板技術(温度管理技術)がセットで売られるので
多種多様な製鉄技術が流出し、中国共産党は何でも(軍事)作れるようになる。
米国国防総省がのどから手が出るほど欲しがっている温度管理技術が中国共産党の手に渡る。
872 :
名無しさん@6周年:2006/11/07(火) 20:47:38 ID:9v0svprd0
>>863 何その都合のいい解釈w
中国が空母ならば日本はトマホーク、潜水艦、偵察衛星だな。
空母なんか持ってても最初から最後まで監視されて出港する前に撃沈され
てそうだがなあw
873 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:47:39 ID:8DeX7lAE0
>>870 核ミサイルで迎撃って、それなんてジーニ?
つーか、なんで巡航ミサイルが遅いのか、遅くても構わないのか分かって無いだろw
874 :
861:2006/11/07(火) 20:47:45 ID:TuoYQzFE0
>>863 戦争の口実なんて、何とでもなるからなぁ。
逆に、核武装してないからといって、核攻撃を受けない保障なんて一切無い訳だし。
現状、先制核攻撃に対する唯一確実な抑止は、第一撃で撃破されない核戦力を持つこと
なんだよ。弾道ミサイル原潜(SSNB)というのも、その回答の一つ。
875 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:47:56 ID:8Bi30p6r0
>>852 非現実的なのは相手が攻撃力を増加させているのに、現状維持
を考える方ではないかな。
876 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:49:45 ID:WhlSPz4j0
>>870 > ハエのように遅いトマホークは
> 稲妻のように早い中距離核ミサイルで迎撃できる。
なんでトマホークを迎撃するのに中距離核ミサイル使う?
稲妻のように早くても直線番長のミサイルがトマホークの
トリッキーな機動力についてこれるかっての。
めっさ濃い対空砲の弾幕なら対抗できるかもしれんが、
そんなところは初めから迂回して飛ぶわいな。
877 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:49:59 ID:uO45i1yM0
>>869 > 条約が破棄されていない以上、終結当時は成立した
> 今はしないとかそんな性質のものでは ないと思いますが?
では、米国が確実にその条約を守るという保障は?
米国は国民の人権をきちんと守る立派な国ですが、
その国民の生活を守るために、イラク戦争をしていますね。
世界人権宣言はどうなっているのでしょう?
世界人権宣言はそんな性質のものですか?
中国市場での利権や中国の買収工作があった場合、
日本国民を守ってくれる可能性がどのていどまで減少されると思いますか?
特にそのときの米政権が民主党であった場合、どうですか?
>>873 核トマホークは巡航速度が遅すぎて
物理的に使い物にならない。
だから、誰も核トマホークで他国を核恫喝しない。
879 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:55:50 ID:8DeX7lAE0
>>878 核トマホークは立派な戦略兵器だった訳だがw
つか、遅いって意味が分かって無いでしょ?
スペックだけ見てホルホルする半島の人ですか?
>>877 日米安全保障条約の抜け道
http://www.jda.go.jp/j/library/treaty/anpo/anpo.htm 第五条
各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、
いずれか一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を
危うくするものであることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従って
「共通の危険に対処する」ように行動することを宣言する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・米国にとって猛威ではないなら、条約は発動されない抜け道。
・米国にとって猛威であっても、敵陣地の写真1枚の提供で義務を果たす抜け道。
正式な通告で条約は1年後に解消できる。
>>876 自国の迎撃核を爆発させて
敵の巡航核トマホークを火の玉で包めばOK
また、戦闘機の機銃掃射で敵の核トマホークを撃墜すればいい。
>>874 ただ、如何せん国土が狭いため 迂闊に核でドンパチやると
残ったのは 原潜だけ という事にならないのかと
その点、飴だの 中国だの とにかく国土が広い国は 有利ですね。
882 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 20:58:33 ID:8DeX7lAE0
>>880 EMPでググレカスw
核ABMが役立たずな理由すら知らんで何がトマホークは遅いだww
>>867 核弾頭搭載したトマホークはとっくの昔に退役してますが。
>>874 弾道ミサイル原潜(SSBN)ね。念のため誤記訂正。
あと、生き残りの核戦力で12億人民を全滅させるのは不可能では?という問いが来そうなので、
予め回答しておくw
答え)共産党の強権によってかろうじて統一国家として保っている国なので、中央政府さえ潰せ
ば、あっという間に解体し、内戦状態に陥るので無問題。後の始末は、彼ら同士で勝手につけ
てくれる。
885 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 21:02:11 ID:8Bi30p6r0
>>862 中華空母の出現により制空権が今までより脅かされることを考えろよ。
まさか日本の制空権に全く影響がないと思っているわけかい。
ついでに「潜水艦含めて、出港時から完璧に補足されるのは当然として」とは
ずいぶんいい加減な捏造だね。
886 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 21:03:39 ID:WhlSPz4j0
>>883 アメリカが核使うならトライデントに積めばいいので必要ないからね。
代替が無い日本の仕様にするのは当然として。
>>882 核トマホークは
ハエのように遅いから使い物にならないよ。
ドラマのトウェニーフォー24で
テログループの発射した核トマホークが
空中待機していた戦闘機に追いつかれて
造作なく目視で迎撃されたジャン。
>>884 こちらは、国土がなくなって全滅してしまったどうするというのに
答え)中央政府さえ潰せば、あっという間に解体し、内戦状態に陥るので無問題。後の始末は、彼ら同士で勝手につけ
てくれる。
向こうは 人間が生き残っているじゃないですか お前バカwwwwwww
>>884 補足で弾道ミサイル原潜(SSBN)24基を一度に全部発射すると
中国大陸どころか地球の7割の陸上面積を焼くことができる。
核トマホークが退役したのは軍縮条約も有るが、
別に核の威力に頼らなくても戦略目標に対して充分な効果を発揮するからですよ。
「タクティカル」だけど戦術目標に対して攻撃出来るってのは、
それだけ精度が上がってると言う事であり。
891 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 21:10:29 ID:WhlSPz4j0
>>885 >「潜水艦含めて、出港時から完璧に補足されるのは当然として」
捏造?
中華空母が空をマッハで飛んでくるなら別だが。
それとも衛星から見えない光学迷彩空母?
艦隊を捕捉できないなんて世界こそ捏造だろ。
使い物になってない原潜も出港時から完全捕捉したと書いたろ。
実際にはディーゼル潜水艦の一部しか使えないし。
だからさ、空母含めていいから中国軍の戦力をどれだけ
つぎ込んだ艦隊で、本土からの航空機支援なしに敵地
近くで制空権取れるの?
892 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 21:12:36 ID:uO45i1yM0
>>888 戦争は相手を殺した数が多いほど良いと思い込んでいる?
だとしたら、いかにも中国人らしい、馬鹿な思考だね。
トマホークは20年前に開発されたやつだから、いま日本でやればすごいのができそうだけど
>>893 核トマホークはハエのように遅いので
核抑止力にならない。
>>888 中国相手ならば、大都市100箇所と各種軍事基地50箇所程度に2発づつ核弾頭をぶち込めれば十分ですから、
核弾頭10発搭載のSLBMを16発搭載のSSBN2隻を常時核パトロールさせるだけで十分ですね。
つまり、現在の英仏海軍に毛が生えた程度でも十分な抑止力として機能させられる事になります。
さて、中国の主要な都市は以下の通りとなります。
厦門 / 烏魯木斉 / エレンホト / 煙台 / 海口 / 開封 / 凱里 / 喀什 / 峨眉山 / 吉林 / 九寨溝 / 貴陽 / 曲阜
銀川 / 庫車 / 景洪 / 荊州 / 景徳鎮 / 桂林 / 石家荘 / 黄山 / 広州 / 杭州 / 合肥 / 黄龍 / 五台山 / ゴルムド
昆明 / 済南 / 三亜 / 三江 / 三門峡 / 西双版納 / 上海 / 重慶 / 周荘 / 集寧 / 商丘 / 紹興 / 承徳 / 襄樊
深セン / 神農架 / 泰皇島 / 瀋陽 / 嵩山 / 西安 / 成都 / 西寧 / 蘇州 / 太原 / 泰山 / 大足 / 大同 / 大理
大連 / チチハル / 張家界 / 張家口 / 長沙 / 長春 / 鎮江 / 青島 / 鄭州 / 天津 / 天台山 / 吐魯番 / 屯渓
敦煌 / 南京 / 南昌 / 寧波 / 包頭 / 哈爾濱 / 武夷山 / 武漢 / 福州 / 普陀山 / 武当山 / 呼和浩特 / 平遙
北京 / 香港/ 和田 / 無錫 / 陽朔 / 揚州 / 莱州 / 楽山 / 洛陽 / 拉薩 / 蘭州 / 麗江 / 廬山
以上98箇所と、これに加えて主要なICBM、IRBM基地、海軍軍港、空軍飛行場などを含めますと、
約150箇所程度に対する攻撃能力を有する必要がある事になります。
以上を考えますと、やはりMIRV技術をマクナマラ長官が開発させたのは非常に高く評価できますね。
例えばトライデントD5SLBMは14発の475kt級核弾頭を搭載できるMIRVですが、
一つの目標に2発の弾頭を叩き込む事を前提といたしますと、
オハイオ級SSBNが2隻あれば中国の国家としての主要な機能どころか、
12億皆殺しせしめることが可能という計算になるわけです。
お分かりですか?
>>891 通信を完全に封鎖した艦隊は、
例えそれがアメリカのCVSGでもその位置を特定するのは困難なのですが。
まあ、アメリカがアメリカの艦隊を見付けろ、と言うなら話は別ですが。
896 :
884:2006/11/07(火) 21:15:17 ID:TuoYQzFE0
>>888 生き残りが居たとしても、既に国家の体は成してなく、北斗の拳状態で殺し合ってるような未来に
何か意味があるのか?現政権に対する抑止力としては、これで十分だと思うが。
>>889 トライデント原潜なら、確かに可能だな。
それでも、中国人はゴキブリのように生き残るだろうけどw
897 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 21:18:01 ID:w4ReLkAqO
バルキリーの実戦配備急がせろ!
898 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 21:23:18 ID:WhlSPz4j0
>>895 冷戦時代のシミュレーション掘り起こしてるのか?
今時そんな核戦略はどうかと。
> 通信を完全に封鎖した艦隊は、
> 例えそれがアメリカのCVSGでもその位置を特定するのは困難なのですが。
いくら黙ってても空から丸見えなのは?
>>896 日本全滅、国家としての体を成してなくても 打撃分散力により 人が生き残っている
圧倒的な日本の敗北ではないですかと。
自衛隊は金曜日がカレーって本当?
901 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 21:30:32 ID:MSKHbjf80
>>899 希望と論理をごっちゃにすんなよ。
まったく。
>>898 さて、冷戦時代にはトライデントD5は有りませんでしたが。
まぁそもそも核戦略云々と言うかただの計算の問題ですので。
それと、空から丸見えとの仰せですが、
概略位置が分かっていても通信を封鎖された場合、
よほど接近するか、赤外線による衛星からの探知、
もしくは地磁気などをキャッチして発見しなければなりません。
残念ながら日本にはその手の早期警戒衛星は整備されておりません。
まずは法整備から、と言う辺りが悲しくなる現状ですね。
903 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 21:38:07 ID:8Bi30p6r0
>>891 つまりこの間領海侵犯をした中華原潜も出航から追尾できてたと
言いたいのね。すごい技術力だね。ちなみにアメの原潜も追尾できるのかな。
>>903 ああ、この間の漢型はアメリカ軍によって出航から追跡されておりましたよ。
見失いかけたのは海自に引き継がれてからです。
905 :
896:2006/11/07(火) 21:43:28 ID:TuoYQzFE0
>>899 念のため聞くけど、俺がしているのは、抑止力としての反撃能力の話だってこと解かっているよな?
仮に君が中国の国家指導者だとして、日本の完全な壊滅と引き換えに、国家秩序が崩壊した中、人民
が北斗の拳状態で殺し合うような未来を選択するのか?
>>903 ちなみに、この間の漢型は、まず衛星により出航準備の時点で探知され、
その後、出航からしばらくは原子炉の熱で追跡され、
潜航してからは日本海のチョーク・ポイントに敷かれている海底ソナー網、
その後ははっきりとはアメリカも言いませんが、恐らくSSNによる追跡を受けたのでしょう。
まあ、こんな離れ業を行えるのは世界で米軍のみですけどね。
907 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 22:09:33 ID:8Bi30p6r0
>>906 ふーん、でもソース出して話してくれないかな。そんな事実は普通に
知らないよ。捏造でなければね。
>>907 いえ、知らないと言って耳を塞ぐ事については責任を持てませんので、
別に僕が捏造をしてるなりなんなり、お好きなようにして下さって結構ですよ。
活字のソースでしたら2005年の・・・
7月号だったでしょうか「世界の艦船」誌に漢型追跡時の事が書かれてますので、
それを書店でバックナンバーをお求めになるか図書館に行けばよいのでは。
確か、海上自衛隊の潜水艦オペレーション50年と言う特集だったかと。
910 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 22:27:10 ID:yIGsk6Py0
>>900本当だぜ。海の上が長いと今日は金曜日ってカレーが出て気づく
場合もあるんだぜ。
漢級の一件以来、空母派でも台頭してきたのだろうか?
なんだかこの空母計画って、派閥間抗争の産物のような気がしてきたw
912 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 22:28:17 ID:rbc4tDjQ0
あれ?平和団体とかなにやってんの?
本気でやれば3年でもっと早いトマホークタイプの新型ミサイルを日本は開発できる技術力はあるだろ
以前はアメリカの飛行機から発射する誘導ミサイルは、ソニーのハンディカムを分解してそのレンズと基盤を使っていた
914 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 22:41:51 ID:FTdg8mKG0
>>885 > まさか日本の制空権に全く影響がないと思っているわけかい。
この空母が日本や台湾向けだと考えるのは大バカもんだよ。これは
どう見たって国威発揚&東南アジア諸国への威嚇用。日本がやる
べきことは、東南アジア諸国との軍事的政治的結束を強めること。
日本が空母なんて導入したって総合的な作戦能力が落ちるだけだし、
核はそもそも無理。だいたい、この程度の空母でファビョらなきゃ
ならない程日本の装備は酷くないぞ。
915 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:08:20 ID:33EvouQm0
日本より1世紀遅れた国シナ公
916 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:16:31 ID:VgnO6Gbb0
('A`)この空母、
可哀想だが、イスラムテロの標的だ。
国威発揚が目的なら、当然狙われる。
モーターボート爆弾だな。
917 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:16:36 ID:4sJcYdvM0
だがちょっと待ってほしい。
日本にはホーネットがあるではないか。
by 赤ピー
918 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:22:45 ID:8Bi30p6r0
>>914 逆に聞きたいね。なぜ空母の導入を嫌う。海自の作戦行動や敵地攻撃能力
の増大はすべきでないと考えているのかね。イギリス・フランス・・・インドが持つ
ことのできる空母をもてないほど日本は貧乏ではないよね。
919 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:26:26 ID:lz4WGki50
>>918 パイロットが居ないし
クルーも居ない
運用のノウハウも無い
空母艦隊を作るほどの予算も無い
大体一隻持っても余り意味は無い
3隻は無いと
920 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:28:00 ID:m+ra12SP0
>>918 914は朝の字のつく国民だからですw
この手のスレがたつと必ず「空母は不要」と理屈抜きで言うのが特徴です。
921 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:28:42 ID:Pt3B0Fat0
>>914ではないが、
>>918 空母一隻持つだけで、海上自衛隊の予算がふっとぶ。
さらに、一隻持っていても、整備している時に攻撃受ければ意味無しだから
常に空母一隻が作戦行動を可能とするには、どんなにメンテ効率を上げても2隻は必要。
人員が足りない。
日本海〜東シナ海を作戦範囲とするなら、日本から航空機を出撃させれば間に合う。
>>918 >海自の作戦行動や敵地攻撃能力の増大はすべきでないと考えているのかね。
空母導入したら逆に減るだろ。
空母の建造と維持にかかる金でどれだけの戦闘機を買えるか。
まず他者の追随を許さない航空戦力を持ち、それでも余裕があれば空母を持てば良い。
アメリカのように。
>イギリス・フランス・・・インドが持つ
>ことのできる空母をもてないほど日本は貧乏ではないよね。
イギリスフランスは周囲に敵がいないから空母という道楽に金を使えるんだよ。
インドは完全に見栄の為。
923 :
920:2006/11/07(火) 23:31:51 ID:m+ra12SP0
×「空母は不要」と理屈抜きで言うのが特徴です。
○「空母は不要」と説得力ゼロのとっくに論破されている屁理屈を並べて言うのが特徴です。
924 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:32:49 ID:T/Edjevr0
民主党・社民党・共産党・平和団体ども
さあ出番だぞ。アジアの平和を脅かしてるぞ。
???
中国様には逆らえないってか
この 無 能 どもが
925 :
921:2006/11/07(火) 23:32:53 ID:Pt3B0Fat0
ついでだが、空母一隻作ったとして、何機の艦載機を積むんだ?
タダでさえ戦闘機の削減をされそうなのに、空母なんて持ったらさらに
航空機の調達予算にしわ寄せがくるだろ。
40機積むのに空母を作るよりは、地上の基地に空中給油機付けて、
100機増やした方がいいさ。
>>914 アメリカの空母のような万能艦ではないけど、本格的な運用が始まれば、艦隊防空/対潜の
プラットフォーム、局地的な航空優勢の獲得の役には立つわけで、単なるお飾り以上の意味は
あるだろ。そうである以上、日本としても何がしかの対応は考えておく必要があるのでは?
日本単独の対応としては、最低限、F22の早期導入と南西方面への航空戦力シフト、海空戦力
の残存性/経戦能力の向上は必須だと思うが。
もちろん、より高いレベルの話として、対中包囲網の構築や中国弱体化を目的とした、外交、経済
戦略も必要だろうけど。
927 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:40:03 ID:lz4WGki50
つうかイージスシステムに相当するモンが無ければ
空母なぞタダの的だからな
中国も何かしら作っているだろうが
>>922 イギリスはフォークランドの時ビビッて
前線に出さなかったしな
空母より攻撃型原潜が欲しいな。
929 :
名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 23:50:56 ID:o9lCPS5F0
中国の徴兵、肥満で不合格だらけ
1 : ◆fx20SEi.8w @20世φ ★ :2006/11/07(火) 23:16:59 0
中国徴兵で肥満・近眼が急増 北京 身体検査、不合格が半数超 生活レベル向上が原因?
【北京7日傍示文昭】18歳以上の男性を対象に事実上の徴兵制度を敷いている中国で現
在、入隊するための身体検査が行われているが、北京市内で検査を受けた約5000人のう
ち、半数以上が「肥満」や「近眼」が原因で不合格となったことが分かった。6日付の北京の大
衆紙・華夏時報が伝えた。
中国では「徴兵活動条例」に基づき、原則18歳以上で、身長一62センチ以上、体重50キ
ロ以上の男性に2年間の兵役義務を敷く。大学生になると兵役は免除されるが、参軍歴があ
ると就職に有利な上、大学に学籍を残したまま志願し、兵役終了後は元の大学に復学できる
ことから、身体検査を受けた約5000人の1割は大学生だったという。
一方で、人民解放軍の規則によると、身体検査は104項目に上り、体重は基準値の12
5%以内、視力は右が0.6以上、左は0.4以上が採用条件。例えば身長162センチの場合、
体重が50キロの125%の62.5キロを上回ると「肥満」とみなされ、不合格者の大半が「近
眼」か「肥満」だったという。
検査を担当した病院の院長は「生活レベルの向上に伴い高タンパクの食べ物を取り過ぎて
いる上、野菜などの高繊維食物の摂取が不足している」と指摘、高度経済成長が合格率の
低下に直結していると分析している。
※ソースはこちら
http://news.goo.ne.jp/article/nishinippon/world/20061107_evn_003-nnp.html
軍ヲタはなんでそんなに自衛官を異国の地で死なせたがるのか
>>930 意味解からん。
海外出兵を示唆するような書き込み、あったか?
934 :
921:2006/11/08(水) 00:05:19 ID:vLQDGmsD0
まあ、空母が欲しいという意見は趣味としてはわからんでもない。
各護衛隊群にそれぞれ空母を一隻配置して、機動部隊編成とかロマンだなw
固定翼機搭載護衛艦「ひりゅう」「そうりゅう」「しょうかく」「ずいかく」
ヘリコプター搭載護衛艦「ずいほう」「しょうほう」「じゅんよう」「ひよう」
ミサイル護衛艦「こんごう」「きりしま」「みょうこう」「ちょうかい」「あたご」「なち」「まや」「あしがら」
護衛艦たかなみ型 各護衛隊群に5隻
うはwww妄想が広がりんぐwwwwww
935 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:13:54 ID:4LYExlIu0
日本の技術があれば、日本で生産しているF-15Jの翼を折りたたみにして艦上攻撃機にできそうだけどな
936 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:27:37 ID:asxWKJAI0
>>922 「イギリスフランスは周囲に敵がいないから空母という道楽に金を
使えるんだよ。 インドは完全に見栄の為。」
君は空母を所有する国は愚かであると言っているわけだよね。
世界の10カ国の軍人の常識より自分が正しいわけかい。世界の軍人たちは
俺の意見に従えと言う事だね。
・・・・・君の妄想の世界は実に説得力のあるね。
マジで中国空母運用するの?
予算大丈夫?長い目で見ないと人も育たないから大変だぞ?
>>936 仏空母の使い方見てるとそれほど頭いい使い方してるとは思えんニダ
939 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:47:24 ID:kynMCibW0
インドが空母を持つ最大の理由は、長大な海岸線を有するが故に、
海岸線にそって大量の航空基地を作るよりも、空母を持って必要なところに送ったほうが安上がりだから、
ってのがある
実際それが印パ戦争で実証されてるので、高くても維持されてる。
基地を増やすより安いしね
940 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:56:05 ID:72fkPLd+O
ニミッツで一日2億円するからこの分だと1億円はかたいな、護衛艦かイージス艦もってないとハープーンのよい射撃の的だな
942 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 00:59:14 ID:asxWKJAI0
>>919 空母艦隊を作るほどの予算も無い・・・空母護衛艦隊は日本にすでにあることを知らないの?
「大体一隻持っても余り意味は無い、3隻は無いと」・・アメリカ以外は単艦で運用しているよ。あるに
越したことはないけど複数同時にそろえるのは普通に困難だよね。だからなくても良いとう訳ではない。
・・・・結論として説得力がまるでないぞ。
日本は衛星とリンクした巡航ミサイルを配備だな
944 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:03:49 ID:kynMCibW0
>>941 日本の場合は、有事の空港利用を含めてすでに充実した基地体制がとれてるので、空母なんて必要ないんですけどね
>>942 >アメリカ以外は単艦で運用しているよ
だから大して役に立ってないのさ。
946 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:10:29 ID:mNDw41A10
金も人も不足している海自に空母?
今現在でも艦艇を削減されそうになってるのに…
947 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:10:49 ID:FGrU7ToG0
>>918 > なぜ空母の導入を嫌う。
嫌ってるんじゃなくて、非現実的だって言ってるの。
海自の予算は無限じゃないんだよ。空母なんか導入したら
その他の部分に皺寄せが来る。空母を導入して東南アジアまで
出かけられるようになったとしよう。代わりに本土防衛が
おろそかになりました、じゃ本末転倒だろ。お前はそれを
せよと言っているの。
> 海自の作戦行動や敵地攻撃能力の増大はすべきでないと
> 考えているのかね。
増大になんかならないって。上にも書いたように空母の
運用に金を吸い取られて、他の護衛艦の作戦行動能力が低下
してしまう。今の自衛隊の状況で空母を導入なんてのは、
まさに売国的行為だよ。愚の骨頂。
>>920 空母導入なんて言ってるお前こそ朝鮮人か中国人だろ。
オレも日本の空母導入には反対だな。
核武装する方が、よっぽど安上がりで効果的。
抑止力としてな。
>>942 日本の国力を考えれば、インディペンデンス級程度の空母2,3隻を運用し、アメリカと一緒に
インド洋からペルシャ湾あたりまでの海域に睨みを利かせていても、決しておかしくはないの
だけど、防衛予算や要員数等に政治的な足枷があるから、現状のままで無理に空母を持とう
とすると、他がシワ寄せを受けるデメリットの方が大きくなるんだよな。
そのあたりの制約をとっぱらうことを前提にしないと、日本の空母保有議論って、意味を成さない
と思う。
950 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:14:38 ID:Mszcnhmz0
そんなことない、中東有事の時一番先に展開するのは沖縄の
機動艦隊だよ。
実際、核武装しても使うことなんて無いんだから
核実験したあと核武装の宣言をするだけで充分だよな
中国や朝鮮が必死に探しても、日本政府は機密事項で
未だ場所さえ漏れてないと言い張ればいいしw
952 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:19:20 ID:FGrU7ToG0
>>930 軍ヲタじゃなくて、単なるアホだと思うよ。
>>931 空母ってのはそういう兵器だろ。自分で何を書いているのか
わかってないのか?
>>937 むしろ運用してくれた方が、他の部分の近代化を圧迫するので
日本にとっては有利。
953 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:24:25 ID:CuvfCWB+0
防衛庁も馬鹿ではないから、当然庁内で核兵器保有の
検討くらいしてるだろう。
954 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:24:35 ID:mNDw41A10
とりあえず港の警備隊を作ろうよ、マジで。
演習で陸自の少数部隊にあっという間に制圧されるようじゃ本気でヤバイ。
955 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:24:43 ID:FGrU7ToG0
>>926 だからさ、別にお飾りだなんて言ってないじゃん。単に空母
を導入したら今よりも海自の作戦行動能力が低下しますよって
言ってるんだよ。空母を導入したら、その空母を守るために
別に艦艇が必要になるんだよ。その中には決して安くない
イージス艦や潜水艦も含まれる。艦載機の手配も必要だしな。
日本自体が天然の空母みたいなものなんだし、せっかくの
地の利を有効に活用するべきだろ?
>>928 実現可能性は?だけど、空母よりはまだそちらの方が使い道
もあるし有効だろうね。
>>942 > アメリカ以外は単艦で運用しているよ。
ロクすっぽ運用できてないし、役になってないよ。持っている
ってだけ。プレゼンス効果はあるが、実効戦力になっていない。
中国人は見栄っ張りだから、そういうところに金をかけたって
だけのこと。日本人がそんな愚かなマネをする必要は全くない。
956 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:26:36 ID:IXEh1cgU0
昨日のNHK総合で木下恵介氏についての番組があり、戦争についての見解を含めた映画制作の話があった。
彼は「願い」を描いたに過ぎない。だから、彼には何の責任もない。彼の作品はすばらしい。
そんな彼だって軍部に優秀な懐柔将校がいて、彼の芸術性をくすぐってたら意気投合してただろう。
ただ、「原爆投下」されて日本が戦争に負けてしまったから戦争反対になったのだ。
我々は「その願い」が、中国や韓国のスパイに悪用される事に注意せねばならない。
そうしなければ、木下恵介は「戦争に関して日本にとって間違った映画を残して死んだ」と言われかねない。
我々は「原爆」を落とされて、はらからを殺された国民だから、「戦争はイヤダ、たとえ裏切り者と言われても戦争に反対しろ」の気持ちには理解できる。
しかし「原爆被害」は戦争が悪いんじゃなく原子爆弾を使ったアメリカが悪いのだし、戦争は反対を唱えて無くなる物ではない。
敵を愛したいが、「オマエを殺す」とピストルをに突きつけられた状態で、愛してはならない。
優秀な日本の政治家がその状態になる前に相手国と仲良く調整できねば、後は戦うしかないのだ。
信じられる者同士でなければ、決して愛してはならない。ましてや裏切りを平気でやらかす者など。
外国なんて、全て信用できない。
957 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:37:38 ID:8VH8p5u90
そこで考えた。
空母待望論者に打ってつけ。艦載機はグローバルホークを魔改造した無人機。これならば、
100機でも、ニミッツ級みたいに大きな船体、運用費がかからないと思うが・・・。
足が短すぎるか・・・。
958 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:44:17 ID:asxWKJAI0
>>947 海自の予算がインドや中国ではあるまいし空母一隻で圧迫されると
思っているのかい。イージスやFA22でも空母と比べても十分高価なものなのに
数千億のMDを導入しようとしている国の予算の心配をしてくれるんだね。
でも中国がもてる空母を日本がもてないと考えるのはかなりの馬鹿だよ。
まあ955のように日本にはイージスが6隻あることや高性能の通常型潜水艦がある
ことを知らない人もいるみたいだからしょうがないのかな。
959 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:51:14 ID:Cpi+OoBU0
>>958 とりあえずニミッツ級一隻の維持運用に年間いくらかかるのか
から始めようか
>>955 >日本自体が天然の空母みたいなものなんだし、せっかくの
日本本土と近海の防衛なら、それでも良いのだけど、問題はシーレーンの防衛なんだよ。
ある程度自前でやろうと思えば、どうしてもCVBGのような自己完結した戦力が必要になっ
てくる。まぁ、100%自前という訳にはいかないから、世界最大最強の海軍国と同盟関係を
結んでいる訳だけれども、どこまで寄り掛れるかって見極めは常に必要じゃないかな。
多分、核武装の議論も、これと同じ構造だと思うよ。
961 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 01:58:14 ID:Cpi+OoBU0
>>960 正論だが やはり予算の制約があるのが大きいね
増額が見込めない以上は選択と集中をして防衛スキームそのものを改変するしかない
核武装論も空母保有論もその点を考えないといつまでたっても論の域を越えないかと
我が防衛軍の空母導入は効果的運用をなす為にも予算が大幅増額されない限り無理。
ロマンです。><
そんな事より、中国の金持ち上位100人の資産がベラボー。
中国の国家収益を考えると少々オーバー表現だが、今この瞬間でも空母100隻ぐらいの
建造費用は余裕だろう。 人員も、運用維持も。
それでも正直、中国はロシアと同じく最初から空母を遠ざけて、いつまで経っても効果的
な運用ができないままじゃないかな。 天才が現れると引っ繰り返るけど。
963 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:12:40 ID:asxWKJAI0
>>960 米国の最新鋭の原子力空母を基準にして何を始めるのかね。日本に
地球の裏側で数ヶ月間戦闘が継続できる人員と戦闘機を配置した原子力空母
を買えと言うのかね。・・・少しは頭を使った話をしろよ。
964 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:12:45 ID:XvxsJfgn0
なんでどうして今まで一度もA-10を買うという案が出てこないんだ!
A-10さえあれば、なんとでもなる。
1機10億ちょっとで購入できるのなら
腐るほど買おうよ。
>>961 うん。だからこそ、949で書いたように、予算や要員数等に科せられた政治上の足枷や、
専守防衛というドクトリン上の制約を一旦取っ払った上で、日本という英仏を合わせた
以上の人口、経済力を有する国家の防衛するのに合い相応しい軍備を算定することろ
から始めるべきだと思うんだわ。
もちろん、外的な要素として、経済成長を続けた10年、20年後の中国や、復活したロシア
等も考慮に入れた上での話ね。
長年制約としてきたことが、今現在も意味があるのかって視点は、必要じゃないかな?
966 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:15:04 ID:asxWKJAI0
>>958 俺はあまり詳しく無いんだが
現在保有してるイージスが空母につくのはいいが
同時に現在の任務につく事は出来るの?
別に空母付きの護衛艦や潜水艦が必要にはならない?
それに空母の護衛任務にディーゼル潜水艦で対応可能?
この辺りがよくわからんです。
968 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:19:08 ID:t8T4y90l0
>>958 予算は大した問題じゃなくて人員に不足が絶望的
艦隊一つ分の人員が空母一隻に必要だから
空自と海自を合併してしまうような
大規模な組織改変でも行わない限り人員の捻出は無理
969 :
960:2006/11/08(水) 02:23:07 ID:SEmcSayC0
>>966 だよな。
ニミッツ級は、長年空母運用を追及してきたアメリカ海軍の出した究極の回答ではあるのだけど、
日本の運用理念としては、遠隔地域へのパワープロジェクションまで要求しないだろうから、どう
考えてもオーバースペックだわ。
パックス・ジャポニカを希求しない限りは、無用の長物だろうね。
970 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:23:13 ID:t8T4y90l0
>>957 今度自衛隊が投入するヘリ空母はまさにそれを狙ってるはず
哨戒ヘリに加えて無人機を搭載できるようになれば
哨戒や邀撃などのかなりの任務をこなせるようになる
むしろ世界中の海軍がそのつもりだろう
971 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:29:54 ID:MlBfGuwI0
>>827 低能反米国粋右翼向けF-2テンプレ。
1・F-2は計画当初からエンジンはアメリカ製を搭載する予定で
日本単独の自主開発など最初からありえなかった。
2・F-2は極東ソビエト艦隊を撃滅するために作られた対艦ミサイル4発搭載可能な
世界最強の「 対艦 」攻撃機である。
近年配備数を削減された理由は機体の能力不足が原因ではなく
大規模上陸作戦を仕掛けられる可能性が少なくなったためである。
3・日本の戦闘機エンジン開発能力は非常に低く今も昔も実戦に耐えうるレベルの物は作れない。
例、アメリカ最新型エンジン、推力18t+超音速巡航+推力可変ノズル。
日本最新型試作エンジン、推力5t.........orz
4・今後日本がアメリカ、ロシア、NATOと並ぶ戦闘機のエンジンを作れる可能性は0%である。
年々差をつけられている。
アメリカの兵器研究開発費1年分は日本の「 30年分 」に相当する。
972 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:30:01 ID:k7+Yqa4f0
それより戦艦作ろうぜ。
ミサイルもたくさん積めるし、イージスも積めるし、後部甲板には垂直離着陸機も載せられる、多分。
今のイージス艦をでかくしただけじゃんと言われたらそれまでだけど、3連の46cm主砲とかかっこいいし。
973 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:32:31 ID:429/OL0Q0
空母持つのは基本的に覇権国家、日本は植民地無いし守るべき国もない。
シーレーンは守り切れるべきものでもないし、外洋である以上その目的は制空権より制海権。
空母が潜水艦部隊よりCPが高ければ、当然議論の余地はあるがな。
974 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:32:40 ID:SLZeyR2n0
空母の苦手な相手って何?
それいっぱい作ろうぜ。
>>968 なるほど。
空自を無くすのは反対だが、海自に航空戦闘集団を形成しなければならないからな…。
無理とは承知で空海合同で運用できないものかと望んでしまう。
でも、空母建造が実現出来る状況なら増員は案外簡単になりそうな気もする。
その話題で若人が志願希望多数・・・甘いか。
>>964 生産終了しております。 原産地でも現運用機体だけしか残ってないですよ。
オマイらに質問
北朝鮮に対して
「やっちゃまえ!」という意見は多いけど
GNP1%枠解除しましょう従って増税を・・というアンケートすると
50%が反対だったり
北朝鮮の核が韓国におちるなら戦争希望だが
日本に落ちる可能性があるとなると「話し合いを」と言い出す椰子
がいるように見える
つまり、金も払わず、自分に危険が及ばない範囲での
「やっちまえ」であって
アメが血を流して、自費でやっつけて欲しいので
自分が戦費を払ったり、血を流すのが嫌・・って奴が
「やっちまえ」って言っている中の何割いると思う?
977 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 02:46:13 ID:429/OL0Q0
>>976 税金については使途を明確に説明しない、政府の遣り方が信用されてない部分が大きい。
>>976 北チョソ銀行への2兆円を取り戻して、空母を4隻作るのに当てれば何の問題もなくOK
1警師 広域警戒飛行団
E-767
1戦師 制空 高高度要撃
F-15MSIP、F-22
1警師属
E2C-J2000
2戦師 対艦攻撃 対地攻撃 限定低空戦闘 偵察
F-2
3戦師 着上陸支援艦載機
AV-8C
そして
4戦師 密着航空支援
A − 1 0 J 改
981 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 07:28:25 ID:vCVvfPA60
ID:asxWKJAI0がキモイw
982 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 08:34:33 ID:6gRtdQ+G0
s
983 :
920:2006/11/08(水) 08:34:53 ID:3o+fgPJm0
507の言うとおりですね。
---------------------------------------------------------------
この手の人間(空母不要論者)は:
1)まず空母といっても11万tクラスから4万tクラスで維持費も
建造費もまったく異なること無視している
2)空母でなくても2〜3個飛行隊を持つにも金がかかることを
無視している。
3)空母でなければ絶対にできない仕事
(遠隔地にある敵陸上施設への効率的大規模火力投射)が
あることを無視している。
4)イージス艦の防空は低空進入に弱点があることを無視している
984 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:08:01 ID:rUh3EiiE0
>>983 米製大型空母でさえ、作戦能力は通常の陸上基地以下だというのに、
未だに中途半端空母の信奉者が居るとはな。
シナ人レベルの考えは判らないw
>>971 まぁ、エンジンに関しては 戦後航空機の開発を制限された時代が・・・・・・・
986 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:21:37 ID:vfa3yMEQ0
>>983 ま イタリアのジュゼッペ〜くらいならもてそうだけどね。日本にも。
あれば有用だけど、今の日本の軍事予算じゃ厳しいよね。MDやめれば配備できそうだが。
その前に貧弱な日本の航空戦力をなんとかするのが先じゃね?
日本のイージスは日本またはアメリカのエアカバーが期待できる地域にしか行かないんだろ。
日本のような国は攻撃型原潜を持てば、核兵器の代わりになるのでは。
日本が攻撃されれば、報復として敵国の船舶を無差別攻撃することができれば、相手はお手上げになる。
低空進入できる対艦専用機ほ持っている国は日本位だ。
空母で防空するという発想自体がコストを無視したお花畑な思想。
ミサイルの性能が進化すればするほど、ミサイルキャリアーはアウトレンジ化する。
ミサイルキャリアは艦でも艦載機でも「打ちっぱなし能力」が高まれば高まるほど
策的能力に特化するだけで済む。
突き詰めると、艦載機=ミサイルのブースターという時代へ向かっている。
その時代に空母? 賢いねぇww
989 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:42:56 ID:2CA/XBzs0
巡行ミサイル10発以上を搭載する
空中要塞があれば、日本に空母は要らないぞ。
シーレーンでも守れる。
だな。
アメリカのように自らを完全に安全な状態にしておいて、空母を動く攻撃基地として使うならともかく、
艦隊防空として使うなら時代遅れだな。
ダメージを食らった時の被害が大きすぎ。
しょせん二次元でしか動けないし。
991 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:48:27 ID:1BuYuDic0
>>983 いや、漏れにも、空母の必要性が全くわからんのだが。
攻撃型原潜の準備や配備、核武装の準備に使ったほうがはるかに効果的だよ。
簡単に実現できるところでも、PAC3を100セットと、F2/F22追加に使ったほうが
はるかに安い。
> 3)空母でなければ絶対にできない仕事
> (遠隔地にある敵陸上施設への効率的大規模火力投射)が
> あることを無視している。
これが必要なシチュエーションを教えてよ。
んで、そのときに空母がないときのソリューションも。
992 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:51:14 ID:ZZ3h5fhBO
>>964 バスタブ君は、ある意味ロマン兵器だしwまぁ個人的感想としては欲しいけど
まだ生産ライン開いてたっけ?アレって。
993 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:52:19 ID:vCVvfPA60
994 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 09:52:53 ID:iw5sKZ3+0
練習中に半分ぐらい海に落ちるとみた
996 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/11/08(水) 10:01:11 ID:HfP6KPj10
,__|__,
<ちょっくら、中共海軍と戦ってくる
,_|_, _i_、_i_、
,' ,'_|rュo_ | |
,' ,'~llェェlil | |
_,'_,'__,||_|:|________________l_l_
 ̄└二ヾヽ´"┴'┴'┴'┴"// //二二iiュ/
\rjliーiーiヾヽ ̄ ̄_i_i:iーiー//_//iーiーiーi二l
lニl| ̄l ̄:ヾヽ ̄ ̄li  ̄// //: ̄ ̄l ̄|│
└,,| ̄l ̄ ヾヽ _::iーiー//_//ーiーi ̄l ̄|┘ _._
t;;フ', ', ̄', ヾヽ_,,i、,// //__ _  ̄,'.::,'t;;フ _|____ij_
i´ ̄ ̄ ̄゛´ヾ , ''` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`i.. ''i_',i__/j'
: : ::::::::::;:;:::;:::;;:;:::::|:::::::::::::::::::::::::::::Y |::::::::::::::::::::::::::::::::::l ̄l ̄l:::::::::::::::::::::
''.,::;:','';',' ';:"'":; ;;:'i:::::::::::::,.,.,;';`'"` '´´゛゜`';,''';ー:;、、,_.,.i;',''';:;';',''';:;,, ,;:;;'';:;'''´ `"'''';'; '',,,',:; '',
'"'`"'';'; '',,,',:;,ー'',:;''-、,-';'';;.., ´ `` ゛゜`''';:;';ー-;,-;;.、、,,、;,,、;:~"~'';:;'';:;''`"'';'; '',,,',:;;:;
'`' ' ``",,""`";,,'''"':; `""'' "´';','''`" '' ' '' ,,``' ' - .,~'ー-,,_''''""''"':; `"" ''" "
`" """'' `" ,,`" "" "'' ""' ''''" ''" ´" ,, ''"'' ,, ''"''
'' `" ,,`" "" "'' ""' ''''"'' ,, ''"'' ''" """ "'''"'' ,, '''"'' ,,
997 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:04:14 ID:vCVvfPA60
>>983 港湾設備や人員育成、艦載機部隊の新設等々ドンガラ以外の部分のほうが金が掛かるんですけどw
イージス艦の防空能力に関しても空自や米軍のエアカバーがあれば問題ないと思うんですけどね
護衛艦隊が空自や米軍のエアカバーが及ばない地域に行くことなんてあるの?
999 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:07:40 ID:eWn3jpLp0
1000とったどー!
1000 :
名無しさん@七周年:2006/11/08(水) 10:08:20 ID:gCvxjLOF0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。