【政治】核論議は「不浄なもの」、二階国対委員長が安倍首相の任命責任論に言及と産經新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★
★核論議、二階国対委員長が首相の責任論に言及 

 中川昭一政調会長や麻生太郎外相が核論議を提起した問題で、自民党の二階俊博
国対委員長は5日、NHKの討論番組で、「誤解を招きかねない発言であり、
重要な立場の人は慎むべきだ」と批判、「任命権者の責任を問われる事態になりかねない」
と述べた。安倍晋三首相の任命責任に言及することで、中川氏らを強く牽制したものだが、
臨時国会への影響を考慮し、核論議を押さえ込もうとする与党内の動きは週明けから
さらに加速しそうだ。
 「非核三原則は国是だ。日本は好戦的な国ではないとようやく理解されるようになったのに、
国会中に急にこういう議論を持ち込むことについて少し考えてほしい」

 二階氏が番組でこう切り出すと、公明党の漆原良夫国対委員長も「首相の指導力が
問われることになりかねない」と同調。これに意を強くした野党側も「日本が核保有
すべきだという誤ったメッセージを国際社会に大きく広げる」(高木義明・民主党国対委員長)、
「安倍内閣は核武装検討内閣だ」(穀田恵二・共産党国対委員長)などと中川バッシングを
繰り広げた。さらに野党側はこの問題に関して衆院予算委員会での集中審議を求めた。
二階氏は集中審議の開催は拒否したが、「自民党は『自浄作用』を必ず発揮する」と述べ、
核論議そのものが、「不浄なもの」との考えを抱いていることをうかがわせた。
(中略)
 二階氏は5日、記者団に「国会議員に言論の自由が保障されるのは当然だが、
何を言ってもいいわけではない。まあ賢明なリーダーたちなので心配ないでしょう」と語ったが、
核論議で自民党幹部が野党と同調したことは、与党内の新たな波乱要因となりそうだ。

産經新聞 http://www.sankei.co.jp/news/061105/sei001.htm
2名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:43:06 ID:PM8VNA8h0
2
3名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:43:17 ID:I2o3Wy6D0
二階って昔なんかやらかして騒ぎになってた奴だったよね?
4名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:43:26 ID:PVnNgD2M0
二階も江の傭兵だからな。
5名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:43:33 ID:HZQuX8g/0
おーおー、言論統制の検閲国家の誕生か!?
6名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:43:57 ID:asjXr6Qr0
さすが売国二階
7名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:44:16 ID:dmvCB/s00
http://g002.garon.jp/gdb/GQ/1K/dy/9x/wD/Qy/FP/9-/3W/AS/9U/XT1.jpg

産経新聞に載った統一教会の意見広告

これでもサンケイ信じんの?
8名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:44:34 ID:yoq6BDpX0
ところで産経のこの社説どう思います?
産経ってサラ金に異常に甘い新聞ですよ。

新聞各紙の社説

9/7 朝日 「貸金業規制 どこを向いた改正案か」
   読売 「灰色金利撤廃 「特例」容認で骨抜きにするな」
9/8 毎日 「貸金業規制 この業界配慮は何なのだ」
9/15 読売 「消費者金融 命が「担保」の契約は許されるか」
9/17 読売 「貸金業法改正 多重債務への入口をふさげ」
    毎日 「貸金業規制決着 灰色金利は納得できない」
9/19 朝日 「貸金規制 抜け道が残っている」

9/25 産経 「貸金業規制強化 利便性殺さぬ努力が必要」
http://www.sankei.co.jp/news/060925/edi001.htm
9名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:44:48 ID:UIiPZXb90
じゃあまず、自分が辞任して範を示せ。
お前だって安倍総裁に任命た人間じゃねーか。
10名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:44:52 ID:aZ1pSaM60
イラク戦争の時の戦争の大義についての産経抄の変遷w

2003.3.21
戦いは「イラクの自由作戦」と名づけられ、ブッシュ米大統領は「戦争」
という言い方を慎重に避けて「武装解除」という表現を使った。
しかし大量破壊兵器の廃棄をめざす戦争であることに変わりはない。
その実体から目をそらさず、真正面から見すえなければならないだろう
(以下略)

2003.7.24
権力と暴虐をほしいままにする独裁者が、自分の息子を世継ぎにした悪政は
北東アジアにも例がある。イラクの人びとにとって独裁政権の崩壊は歓迎することだったのかどうか。
それがこの戦争の大義と是非を問うカギの一つと見てよい
(以下略)

2004.1.29
国会は相も変わらぬ不毛の論議をやっている。
その一つが、野党側の「イラク戦争に大義はあったのか」という愚論である。
大量破壊兵器が見つからない問題のむし返しだが、一体、戦争や革命に大義や
正義というレッテルを張る必要があるのだろうか。
(以下略)

2004.9.18
またぞろ「戦争の大義はどこに?」と“鬼の首”でもとったように言い立てている
新聞がある。パウエル米国務長官が上院公聴会で「イラクで大量破壊兵器の備蓄が
見つからず、今後も発見の見通しは少ない」と述べたことに、小躍りしているらしい。
小欄はこれまで再三、戦争に大義や正義を主張することのおかしさや、うさん臭さを書いてきた。
(以下略)
11名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:45:10 ID:EkCch4FR0
【朝日】統一教会に2億9千万円賠償命令 献金巡る判決で最高額
http://www.asahi.com/national/update/1003/TKY200610030418.html
【読売】不安あおり献金、統一教会などに2億9千万円賠償命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000413-yom-soci
【毎日】<統一教会訴訟>過去最高2億8900万円賠償命令 東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000101-mai-soci
【NHK】統一協会の献金勧誘は違法
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/03/k20061003000161.html
【日経】統一教会側に2億8900万円支払い命令・東京地裁
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061003AT1G0303C03102006.html
【時事】統一教会に2億8900万円賠償命令=「献金勧誘行為は違法」−東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000107-jij-soci



【産経】スルー(笑)
【世界日報】スルー(笑)
12名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:45:17 ID:3g+uqbEW0
「これは中国の犬ですか?」
13名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:45:22 ID:gEhzOjhI0
てめーは中国に行って核ミサイルに抗議してから寝言をほざけ。
14名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:45:26 ID:niUTyML80
どう考えても産経はオカシイ(自分の中では疑念が膨らむ一方)
サラ金を必死で庇う社説
霊感商法の判決の無視
統一教会との深い関係
合同結婚式の広告掲載
右翼と同じ行動原理(愛国の標榜は建前)
在日の多い大阪の新聞
論調もカルト的で攻撃的
産経好きは変人多い
世界日報と論調瓜二つ
産経はサラ金の広告ばかり

変だ、変だ
15名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:45:44 ID:h0zgGgs50
403 :名無しさん@七周年 :2006/10/06(金) 16:53:39 ID:Zx8dnJ7U0
楽しい約束、勇気づけられた約束など、「約束」をテーマにした
明るいエッセーを募集します。

【 主催 】
 産経新聞社
【 後援 】
 フジテレビ、ニッポン放送、サンケイスポーツ、夕刊フジ、フジサンケイ ビジネスアイ、扶桑社、産経学園
【 協賛 】
プロミス株式会社

ttp://www.sankei.co.jp/ad/promise2004/index.html

忘れないで、読者よりも大切なものがある
忘れないで、読者よりも大切なものは・・・・

【産経・主張】貸金業規制強化 利便性殺さぬ努力が必要[09/25]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159245905/l50
16名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:45:56 ID:/0ZJzZZ20
おー、工作員も展開が早いなぁ。
別に産経がちと黒いからって他が白いってわけでもないのに……
17名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:46:23 ID:cuChcdhl0
>>7
私は、マスコミを信用していないので。

適当に、書いてある事をみて、「ふーん、そーなんだろうなぁ。」
と思うくらいにしてる。全部信用はしてない。
18名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:46:30 ID:D+e9vsRH0
>日本は好戦的な国ではないとようやく理解されるようになったのに、
>国会中に急にこういう議論を持ち込むことについて少し考えてほしい

今の時代、日本を好戦的な国だと思っているのはどこの国ですかね?
19名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:46:30 ID:2nlK2ABj0
工作員必死すぎるwwww
20名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:46:33 ID:pYJU0Qhf0
にかいだから驚かない
靖国の時から注目していました。by さとうあいこ
21名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:46:58 ID:SzqpAJTw0
サラ金なんて全部のメディアがずっとスルーしてきた事だしな
叩ける、っていうか叩かないといけない風潮に乗ってるだけじゃん
22佐賀県の名所は?:2006/11/05(日) 23:47:01 ID:8sPj6+/j0
流石!売国奴の二階だな。
23名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:47:01 ID:UIiPZXb90
>>16
俺もビックリした。
スレが立ってから数分で、あっという間に全部違うIDでコピペが貼られる。

もう必死だなとしか思えないw
24名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:47:09 ID:8yOn9vP60
いつもの産経スレだな。安心した。
25名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:47:13 ID:RCVnEFMh0
産経新聞は保守思想の面でかなり統一協会に肩入れしてます。

例えば純潔教育ですが、根本的な純潔教育は、
子供から一切の性的情報(性感染症の予防など)を遮断しようとする、
産経のジェンフリ&フェミニズム批判といっしょくたになった
大ざっぱなものとは大違いであり、

純潔教育と平行して子供に性感染症予防などの知識も啓蒙します。

そういう意味で産経の主張する純潔教育は実にカルト的で、
統一協会的であるといわざるを得ない。

産経に巣くう論者は統一協会系出版物との関連のある者も多く、
根本的な靖国崇拝などの基本思想などはともかくとして、
かなりの割合で産経の思想拝啓には統一協会が浸透してると見て、
まず間違いはないでしょう
26名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:47:40 ID:EQchMmIW0
きたきた産経
27名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:47:45 ID:s0eK8LHM0
非核三原則言うけど
もうとっくに米軍の核兵器搭載した艦船が入港してるやんか
28名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:48:12 ID:wXa0hIPG0
産経=世界日報=統一協会

愛国について産経と世界日報は仲良し
http://www.kyouikukaikaku.net/info0714-2005.htm
「なぜ祖国を愛してはいけないのか」
[後援】 産経新聞社・日本教育新聞社・世界日報社
    ^^^^^^^^^^^^     ^^^^^^^^^^^^^^^^^^ここ注目

更にダーウィン進化論を否定しID論に傾倒する所でも世界日報と産経は仲良く共闘
http://www.worldtimes.co.jp/special2/id/main.html
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/050926etc.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1150754269/74



民間教育臨調 お知らせ 8月26日第25回全教協教育研究大会を開催します。
第25回全教協教育研究大会 シンポジウム2005 なぜ祖国を愛してはいけないのか
[後援】産経新聞社・日本教育新聞社・世界日報社
ttp://www.kyouikukaikaku.net/info0714-2005.htm
世界日報社 企画シリーズ 特集 2006年 6/5 ダーウィン進化論の終焉 科学の新パラダイムID(インテリジェント・デザイン)
ttp://www.worldtimes.co.jp/special2/id/main.html
産経Web【教育を考える】2005.09.26「反進化論」米で台頭 渡辺久義・京大名誉教授に聞く 「知的存在」が人間を作った
ttp://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/050926etc.html
29名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:49:06 ID:qUJ8SHtn0
産経新聞は愛国気取りが、実は単なる商業右翼だったりする。
しかも安倍と統一協会への祝電件を自らは記事化せず
共同通信の速報を垂れ流しにするだけ。
何故か夕刊フジでの記事化には笑った。(アリバイ工作でつか?)

産経新聞が日本の保守言論として信頼を得るためには、
統一協会と日本の政界の関係を暴露すべきだな。
表では日本の愛国を唄いながら、
実は統一協会に逆らえない産経新聞。

二枚舌を使う分、朝日より分かりにくく
騙された購読者が多いだろう。

日本の政界浄化のために産経新聞は、
統一協会と日本の政界の繋がりを暴露し統一協会を攻撃すべきである。

それが出来ないなら勝共新聞認定な。
30名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:49:09 ID:zuJA9nju0
ちゅうかさ、ウザイコピペはおいといて


まなk(ry


という冗談はさておき、「核兵器は必要か?不要か?」という論議はしていいと思うか?
オレは特アに非常に危険を感じるのでやるべきだと思っているが。
31名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:49:22 ID:LE3J5Vyt0
>>1 (中略)の部分ね。

 二階氏の発言は、佳境を迎えている教育基本法改正案の審議などへの影響を
最小限に抑えようとの意図があるものとみられるが、逆に野党側に格好の攻撃
材料を提供した形になった。

 二階氏と安倍首相は、かつては対中外交や人権擁護法案への対応をめぐり
対立したこともあり、「二階氏は存在感を示すために計算ずくで発言した」
(自民中堅)との見方も出ている。

(ここまで)

>>1 記者やめた方が良いよ、おまえ。
32名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:49:41 ID:wKOgD4Dg0
サンケイはどうして説明しないんだ?
自分らが原理と繋がっていることを
どれだけの日本女性が韓国で行方不明になっているか
6500人という途方もない数だ。
これは北朝鮮の拉致以上の大問題だ。
拉致にサンケイが関っていることは見過ごせない。
卑怯だぞサンケイ。
33名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:50:20 ID:PHYfsH860
産経は裏では何してるかわからんし
信用できないね。
34名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:50:23 ID:Dm+sMI+E0
こういう議論を封じるってことは、
過去に起こした戦争や紛争も今後は語れないな。
NHKの時代劇だって禁止だぞ。

人間がそういうイメージ持つことすらいけないのだろ?
ロボトミー必要かもな。
35名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:50:53 ID:8yOn9vP60
>>23
しかも、何故か同じコピペが重複する事はないw
36名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:50:59 ID:xZ4ptSa+0
読売:「北朝鮮は」
朝日:「北朝鮮は」
毎日:「北朝鮮は」
産経:「北は」

他紙は多少省略して「北」だけにする場合もあるが基本的に「北朝鮮」。
産経は文の一部で「北朝鮮」と一度書くと後はほとんど「北」で済ます。
「北」だけで済ますなんて「南」の国の人の発想だねえ。
37名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:51:02 ID:EhYVepHZ0
(媚)中二階
38名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:51:26 ID:ofZftbnq0
一応これ貼っとく。。。
世界日報(統一協会)と産経のズブズブ一体化資料

世界日報側
http://www.worldtimes.co.jp/special2/zadankai2004-2/main.html
石井公一郎,岡崎久彦,渡部昇一が木下義昭(世界日報主筆)と座談会
http://www.worldtimes.co.jp/profile/ayumi25/ay000101-4.htm
>― 有識者から激励メッセージ ―
渡部昇一,武田龍夫,渡辺久義もメッセージ

産経側
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0402/ronbun3-1.html
石井公一郎
http://www.sankei.co.jp/databox/e_seiron/2006/contents.html
岡崎久彦
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2001/0007/myphoto.html
渡部昇一
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2001/0011/mokuji.html
武田龍夫
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/050926etc.html
>「反進化論」米で台頭 渡辺久義・京大名誉教授に聞く

産経&世界日報を股にかける井上茂信
http://www.chojin.com/history/inoue.htm
産経でワシントン支局長を務めた井上茂信氏は世界日報で論説委員長
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/vp/main.html
http://www.u-one.tv/telecasted200604/telecasted200604.htm
井上茂信氏は今でも世界日報の常連執筆者で統一協会系テレビでレギュラー番組を持つ。

キリスト教的反進化論、ジェンダーフリー、純潔教育、愛国主義、支局長レベル人材交換で
産経と統一協会はズブズブを通り越して一体化してるよ。
39名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:51:28 ID:fNW1+XLT0
支那は日本の核武装を恐れているという事だろ。
でも、表立って非難は出来ないので操り人形に発言させている。
40名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:51:41 ID:LE3J5Vyt0
>>16 記者がグルならそりゃタイミング良くできるわな。
41名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:51:50 ID:kqdSctSy0
二階なんて中国の犬じゃないか。
ほっとけ。
42名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:51:55 ID:cuChcdhl0
>>32-33
産経が信用できないんじゃなくて、
日本のマスコミ全体が信用できないんだよ。
43名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:52:06 ID:4++kCdQg0
産経って統一協会通じて、北朝鮮と通じてるんだね。
44名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:52:11 ID:/0ZJzZZ20
……似たような内容のコピペを連続して貼るのは逆にうざいだけなんだが……
まぁ、いいか。

>>1
一体どこの国の政治家なのか聞いてみたいね。
45名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:52:30 ID:2gKYGy9N0
最近は産経新聞を人前では読めない風潮になってきた。
昔から恥ずかしい新聞だったが、犯罪組織との関係が
取りざたされるようでは完全に終わったのでは??
46名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:52:44 ID:uhSlKau/0
産経のクソぶりは朝日以上
47名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:52:54 ID:UNdERZpv0
「不浄」なんて言葉を使ったら、Bの団体とかが文句を言ってこないのかな?
48名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:52:57 ID:pYJU0Qhf0
産経についてのレスが多いんだけど
なんで他紙は産経の闇を部分を批判しないの?
49名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:53:10 ID:EFCGnQy60

牛スレか

ここぞとばかりに産経叩きが増えてるのがすげえw

50名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:53:13 ID:362SWdnf0
産経ってまだ逃げ続けているんだねww
卑怯だねww
統一原理の手先としての存在価値すらない産経ってww
さっさと朝鮮に帰ったらどうなのよww
51名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:53:30 ID:ZJ/mJVQy0
産経のこと神格化してそれを汚して有頂天になってる奴いるけど
みじめな奴だな・・・
産経といえども単なるマスコミだぞ
100%朝日を信じてる馬鹿にはこの感覚はわからないかな
52名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:53:48 ID:2FQkzk160
  
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 
 
 産経新聞がカルト教団 統一教会の合同結婚式の協賛広告を唯一掲載して

 洗脳された日本女性を多数朝鮮人に売った過去を忘れてはならない。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
53名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:54:14 ID:0umPiynT0
2F  → 中共から指令あり
公明 → 大作から指令あり
54名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:54:15 ID:wz2dJ9f+0
韓国側で日本を口汚く罵る連中も、実は統一教会員だ。
統一が日韓に分かれて互いに非難しあって、軋轢を煽って
いるっていう構図だ。
従軍慰安婦問題を捏造したのも統一教会だし。
嫌韓流も、実は統一教会が作った。
産経の右翼記者とか、統一教会の臭いがするやつばっかりだね。
55名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:54:19 ID:zuJA9nju0
>>40 GJ! 記事の内容よく分かった!

てか、>>1 のやり方って、「天皇メモ」のときに日経・朝日・毎日がやらかしたやり方だな
56名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:54:36 ID:Xz/cpc0k0
麻生の政治生命は完全に終わったな

鳩山民主党幹事長「日本の外相が、こういう(核議論容認)発言をしたことに心から怒りを持って、罷免の要求をしていこう」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2006110300391
福島社民党首「外相が辞めるか安倍晋三首相が罷免させない場合には、不信任案を出す段階だ」
http://www.asahi.com/politics/update/1104/004.html
志位共産党委員長、他の野党と連携して麻生外相の罷免を求める考えを示す
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006110401000403

麻生外相時代の成果

・アザデガン油田 → 中国に取られる
・サハリン1、2 → 失敗。中国に取られる
・東シナ海ガス田 → 中国に取られて黙認
・常任理事国入り → 失敗。本人一度も国連に出向かず(?)
・国連事務総長選 → インド候補を見捨て韓国候補支持
・北方領土    → 3島返還=「1島放棄」を明言
57名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:54:42 ID:HFzWEYum0


相変わらず大陸向いて発言してるな。


この江沢民の犬が。失権したんだぜwwww
58名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:54:45 ID:aqumJ7jg0
韓国側で日本を口汚く罵る連中も、実は統一教会員だ。
統一が日韓に分かれて互いに非難しあって、軋轢を煽って
いるっていう構図だ。
従軍慰安婦問題を捏造したのも統一教会だし。
嫌韓流も、実は統一教会が作った。
産経の右翼記者とか、統一教会の臭いがするやつばっかりだね。
59名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:54:56 ID:s0eK8LHM0
>>46
最近では毎日が首位を独走してるんですが・・・
60名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:55:07 ID:pjOaj1VL0
まさに売国新聞だな産経は。
61名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:55:17 ID:VC1MAOClO
まともな議論もせずに核廃絶を訴えても、説得力に欠けるわな
62名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:55:18 ID:gi4kmBI50
さすがうしスレ
わけわからんw
63名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:55:42 ID:MoaYphFn0
産経新聞なんてキチガイしか読まないしどうせ大阪と奈良で販売部数の
ほとんどを占める地方紙だからあってもいい。

でも日本は多神教国家 で一つの価値観しか認めない産経や統一教会や
保守系の極右議員は基本的には日本には必要のないものだ。
64名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:56:05 ID:LE3J5Vyt0
おーすげぇ、スレの内容に関係なくコピペと罵倒を繰り返す。
SBMのMNPがパンクしたときと、同じ感覚に襲われてる。

>>55
あんがと、まぁ中略に何が書かれているかは記者のコテで
すぐ想像できたけどねw
65名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:56:24 ID:XICjFNym0
穢れ思想か?2f?
日本は核をもたないと卑怯。アジアのために核をもて
66名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:56:33 ID:EFCGnQy60

マジで単発ID多すぎw

牛スレって味方いっぱいだなw

67名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:56:45 ID:wFqG9bSI0
産経って本当に異常なメディアだね
68名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:56:47 ID:/0ZJzZZ20
ざっと見てみたところ、サラ金と統一しかないな、コピペ。
サラ金はどこも同じだから統一ぐらいか、まともに叩けるのは。
69名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:57:20 ID:Dm+sMI+E0
>>3
親中派。
要は、中国が日本を制圧し易い様に、日本から防衛力を削いでる。
金で動いてるんだろ。

てか、今の日本って、マジヤバイんだが。。
あと10年しないうちに死んでいく奴らはいいよ。それ相応の論理的な
理屈に基づいた防衛力持たなくちゃ、若い世代が年とるころ絶対に占領されるって。

ロシア機へのスクランブル急増、伊豆諸島まで飛来
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061031ic02.htm
70名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:57:20 ID:pPZOxSY50
ほんとに統一教会や産経は汚い
やることが北朝鮮と同じですよ。
お里がそうですから仕方ないといえば
仕方ないですがね。
71名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:57:29 ID:HFzWEYum0


異常に発生してる工作員はどういうことなの?ww


72名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:57:33 ID:9YuBp18p0
よっぽど中国から言われてるんだろうな。
このまま核議論を進めていったら、どっかで下半身スキャンダルを
ばらされるやつが出てくるんじゃね。
73名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:57:42 ID:+qMO6Zyu0
ネット右翼は、頭が悪くて気が小さくて臆病者で卑怯者で怠け者で、
自信も能力もやる気も体力も無くて、皆の嫌われ者だから、
少しでも権力に擦り寄って、権力にこびへつらって生きていこうっていう、
ウジムシよりいやしい卑屈な気持ちも分からないではない。

だがな、ネットで国士気取りするのもいいが、本当に日本に貢献したいと思ったら、
まともな職を見つけてカネを稼いで税金払えよ。その方がお前らの大好きな
国益にも合致するし、お前ら自身のためにもなる。少しは親にも楽をさせてやれ。

いつまでも怠けてばかりじゃ、きりがない。怠けるための理由は
いくらでもあるんだよ。だがそれに甘えてると、お前らネット右翼のように
きたならしくて役立たずの廃人のまま、一生を終わることになるんだぞ。

わかったか。ネット右翼のゴミどもが(w
74名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:58:04 ID:9Hrz5dux0
最初からコピペを貼りまくるスレって珍しいな。
75名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:58:06 ID:k6MfzNPG0
二階「核論議は創価学会の教義に反する」
76名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:58:09 ID:Z4YCvPl/0
自民党右派=統一協会という恐ろしい事実は今や常識となっている
お互いに利用され利用している蜜月の関係が長く続いている
そのために日本での霊感商法等は事実上野放し状態
77名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:58:17 ID:yxqMMqvG0
久しぶりに発言したと思ったらコレか
一刻も早く死ね、クソゴミ
78名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:58:22 ID:Kw4sg9GR0
なんだこのスレwww
工作員必死過ぎにも程があるだろwwwwwっw

しかも確実に単発IDなのな。
すげぇな、ここまで来ると。
79名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:58:33 ID:xZ4ptSa+0
自民は統一の日本支部化してしまったね。
80名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:58:44 ID:fhd8U/Ng0
不浄って部落差別みたいだなw
81名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:58:58 ID:LE3J5Vyt0
>>71 コテを見ればすぐわかる。あとテンプレの中略の部分。
>>78 だんだん俺も楽しくなってきたw
82名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:59:14 ID:0eNrZc+l0
でもさー中共に尻尾振ってる2Fの発言だろ?
83名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:59:40 ID:DOFzyvvH0
産経以外の新聞関係者か?w
84名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:00:01 ID:Q+RJ3/e70
>>82
尻尾を振っているって言うかそのものだな。
議論すら許さないだなんて、一体どこの国の政治家なのかと。
85名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:00:09 ID:5Glxw23u0
二階のヤローさっそく恩を仇で返しやがって
86名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:00:10 ID:pPOCgx4S0
*****【 産経新聞社、世界日報社共同で人材 急 募!! 】*****

仕事内容 : 掲示板などでのサヨク撃破(軽作業ですがコピペ不可)
時   間 : 基本的に毎日 24時間 (出来る範囲で)
勤 務 地 : インターネットに接続できる環境であればどこでも可
給   与 : 応 談 (産経、世界日報部数増に応じてボーナスあり)
採用条件 : うそがうまい、人を扇動する能力が長けている方、統一協会員優遇)        
年齢:18〜50歳まで。

面接担当 産経新聞ネット工作室(裏人材募集からお入りください)

     注)女性の場合は文鮮明が直接面接を行う事があります
       ので履歴書に写真添付必須

       根を詰める仕事ですので希望者は日本全国壺売り
       行商に参加することも可能ですのでご相談ください。
87名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:00:59 ID:ejDTPn2w0
日本の超保守と韓国の統一教会は一心同体

どちらも日本の国益を著しく損ねる連中なので

まともな保守やリベラルは絶対相手にしてはだめだ
88名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:00:59 ID:18Ad+VULO
核保有について自由に論議できないのはおかしい。
89名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:01:16 ID:QvLgrn9q0
核を持たないで、どうやって防衛するの?
まさか、特攻隊?
冗談じゃねえよ
90名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:01:18 ID:dq5UkHNQ0


左翼諸君

残念だけど、改憲と自衛隊の国軍化、集団的自衛権の行使は実現される可能性が高い
最近はそれらを折込済みで議論が進んでる

その先を議論したらどうか

91名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:01:29 ID:TmfQjpHH0
>>40
丑が、ヒュンダイではなく産経ソースの記事でスレを立てたから、どうもおかしいと思ったが、
そういうことだったんだね。
 
丑のキャップ剥奪きぼん
92名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:01:36 ID:0+SHzuJl0
右翼や安倍って、北の拉致については散々喚き散らすのに
統一教会による日本人6500人拉致について完全黙秘。

こいつらが考えてるのは自分の事だけ。
日本人のことなんか何一つ考えてない。
ここまでくると彼らが日本人なのかさえ疑問になってくるw
93名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:01:37 ID:oaBioQ4D0
二階俊博と言えば中国様に石油掘削を
どうぞうどうぞやってくださいと許可した
基地外の元経済産業大臣だよね。
94名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:01:53 ID:oVcto5u10
「ネットウヨ」の定義。
1.君が代日の丸 無条件でマンセー(音感と美的感覚が狂ってる)
2.「日の丸君が代に反対する奴は日本から出て行け」が口癖(日本はお前らの私有物か?)
3.自民党無条件でマンセー民主党無条件であぼーん(権力に擦り寄るのは居心地良いな〜)
4.特定亜細亜を異常に憎悪(中国朝鮮を見下して己のコンプレックスを解消してるのか?)
5.低学歴(多くは中卒の配管工もしくは左官屋。最高でも日東駒専かMARCH止まり)
6.文章力ゼロ(チラシの裏にでも書いてろ)

http://adv.asahi.com/2004/household/index.html
高学歴・高所得・ホワイトカラーが 朝日新聞 購読世帯の特長

○世帯主の学歴が大学以上の世帯
朝日■■■■■■■33.1
産経■4.0←(爆笑)

○世帯年収が1500万円以上の世帯
朝日■■■■■■28.4
産経■5.2←プッ

○ホワイトカラー層の購読新聞
朝日■■■■■■26.9
産経■3.6←(嘲笑)

低学歴・低所得・ブルーカラー・無職・市営住宅在住者
大阪の下層ゴミ部落が 産経新聞 購読世帯の特長

低学歴最下層、ネット右翼のゴミどもが(w
95名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:01:58 ID:c8b4qWC50
>>86 コピペ不可ってのは難しいな・・・
96名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:01:59 ID:qa0BAeoM0
嫌われ者達が何を言おうと知ったことじゃないよな
97名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:02:22 ID:mYsa+4F10
>>73
本気で、「ネット右翼」なんて特定集団が存在していると思ってるのか?
実体は、普通の勤め人や学生が、マスコミのフィルターを経ずに本音を語っている
だけじゃないのかね。
98名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:02:22 ID:Fw6grp1B0
不浄(笑)
99名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:02:27 ID:tMiEydjm0
ネット右翼は、統一教会の手先だよね〜

日本を韓国に売り渡して、楽しいかい????????????????

文鮮明、クタバレよな〜

1968年4月1日、笹川良一氏を名誉会長、久保木修己氏を会長に国際勝共連合が創設
100名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:03:21 ID:s58YYHgk0
安倍首相に任命責任はある。





二階を任命したのは安倍首相なのだから。
101名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:03:24 ID:A4IbMKgu0
不浄なものw
102名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:03:24 ID:qRNL+buA0
統一教会は渡部昇一や井沢元彦を支援したり、新しい歴史教科書を作る会を
支援したり、自民党の議員の秘書に信者を大量に送り込んだり、面白い行動
取ってるな。

安倍に関しては祖父の時代からずぶずぶ。日本で統一教会が大々的に活動で
きるのは岸信介のおかげだしね。

日本が愛国を装った朝鮮のオカルト宗教に制覇される日も近いだろうねww
まず数年以内に徴兵制の復活だろうね(韓国に合わせてねww)
そういえばキムチも日本の伝統的な漬物を駆逐しはじめたね。

日本の喉元に突き刺さった骨になりつつある統一協会は右の勢力に
とっての試金石(踏み絵)だと思うがね。

彼らを批判出来ない右は日本人を止めて欲しいものだね。
103名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:03:47 ID:LAPMvGD60
朝日をダシに使ってるとこ見ると毎日が怪しいですねwww
104名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:03:56 ID://detqLT0
>>73
生まれてこの方、「ネット右翼」の定義をきちんと述べた奴を見たことがない。
105名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:04:31 ID:lR8vUriK0
>>88

だいぶ昔に比べればマシになったとはいえ、

日本特に政界の中は十分左巻き社会の国ってことだろうな!
106名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:04:34 ID:RQchNlV70
―ネットウォッチング― (産経新聞 毎週木曜日夕刊掲載)

ネット発の運動

 盆休み、数年ぶりに8月15日に靖国神社に行ってみた。騒然とした独特の雰囲気は相変わ
らずだったが、相変わらずな中にもいろいろな変化があって、面白い体験だった。
 東京メトロの九段下駅から、大鳥居まで坂を上る。途中、ビラ配りに出くわすのは昔からだが、
渡し手はかつてのような旧軍経験者のお年寄りではない。いかにも2006年の現在というべき
顔ぶれだった。「大紀元」を片手に中国政府の人権侵害を批判する法輪功、外国人参政権に
反対する市民団体など、数年前には想像もつかなかった面々である。
 
 その中でひときわ異彩を放っていたのが、「報道の在り方を考えるインターネット有志の会」と
いう団体だった。TBSの一連の不祥事を糾弾し、放送免許の剥奪を総務省に陳情するとして、
すでに1万人の署名を集めたという。
 目的の当否や実現可能性はともかく、ネット発の運動をリアルに発展させた現場を目の当たり
にしたという意味で、興味深くは思えたが、同時にそうした運動の展開には困難も感じた。
 ビラの作りは手慣れた感じだが、豚のシルエットに禁止マークを重ねた奇妙なロゴが大きく
描かれている。TBSがネットの一部で「T豚S」という蔑称で呼ばれていることに由来するの
だろうが、こうした隠語的感覚は、2ちゃんねる用語を日常会話の中で聞くようで、いかにも
内輪受けという印象を与えた。
 参拝者の平均年齢は若くない。ビラを受け取る人の中には、少なからず当惑の表情も見られた。
ネットで知り合った人々が実際に会って盛り上がる「オフ会」感覚は、広く一般に呼びかける
運動では、ややもすると広がりを阻む障害になる。こうした「2ちゃん発」運動がリアルで数を
獲得するまでには、なお高い壁があると感じた。

産経にもバカにされるネトウヨ2ちゃんねらー哀れwwwwww
107名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:04:45 ID:p82nEaPN0
感情論にみせようとする印象操作ですな。まあ感情論だけどさ。
108ROLITA:2006/11/06(月) 00:05:01 ID:HGSGJbEf0
そういえば 今日の日曜討論 全員野党じゃなかった?
109名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:05:11 ID:Fw6grp1B0
>>99 1968年に「ネット」右翼がいたのか
110名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:05:19 ID:GDycO+yp0
>>31の部分が略されてるのはなんででしょね、ホント
111名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:05:23 ID:dq5UkHNQ0


反共ガチガチ時代の統一教会と自民党の関係を今言ったってどうしようもないことは

インターンやアルバイトで少しでも議員会館等に出入りすれば分かることなのにww


ほとんどネット情報だけでコピペ繰り返してるw
112名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:05:41 ID:W6fnTYjv0
「産経」は2005年8月28日以来、今日まで8件の記事をID論(Intelligent Design)について載せてきた。
特に、2度目の同年9月26日の記事は、「つくる会」の教科書にも関わってきた
産経記者渡辺浩の実名入りの記事で、渡辺はその好意的な紹介の中で、
「従来の反進化論と違って多くの科学者が支持」などと書いている。
つまり、その本来の背景については触れることもなく、
比率で言えば(他に表現の仕方はない)多い筈のない支持する科学者について、
「多くの科学者」と、極めて疑わしい(データを示せるのか)ことを独断的に書いている。

しかも、日本の支持者である渡辺久義(京都大学名誉教授)のインタビュー記事を載せているが、
渡辺名誉教授は文学研究者であって、生物学者、いや科学者ですらないのである。
「産経」は門外漢に参考意見を聞くことを是とする新聞だった訳だ。
しかも、この渡辺久義氏は、『善く生きる―「人間学」の基礎と倫理の根拠』(2002.5.15)という
著書を世界日報社から出している。
世界日報社は統一教会の出版社であることは良く知られており、従って、ネット上にも、
同氏を、統一教会の広告塔と見なしているものがある。無理からぬことであると思う。
もしそうならば、「産経」は統一教会を支援する新聞と見なされても文句は言えない。
「産経」は霊感新聞なのか。

http://otd10.jbbs.livedoor.jp/1000013164/bbs_tree?base=383&range=1
113名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:05:53 ID:LM8Eccg10
和歌山県民よ次の選挙ではしっかり落とせよ
114名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:06:27 ID:YMqykvQd0
というか、記者の牛ってどんな組織の奴なの?

このスレが作られる前に、コピペ用意されてるんだぞ。
コピペ用意してる組織と連んで、世論誘導しようとしてるって奴じゃんか。
中共のスパイかなんかなのか?
115名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:06:48 ID:WnL0At3W0
憲法9条も非核三原則も関係なしで核保有について議論する、
持つべきか持たぬべきか、持った場合のメリットデメリット、持たぬ場合のメリットデメリット、
すべて議論してどうするのが日本の国益にかなうのか、 このくらい議論するのは
当然じゃないか?
116名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:06:48 ID:MmvLbN1k0
安倍の祖父の岸が文鮮明と会談している写真みたが酷いもんだ

統一原理が日本で暴虐の限りを尽くしているのは安倍の祖父のおかげ
117名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:07:52 ID:Znycad6D0
憲法には核持つなとは書いてないが、表現の自由は保障されてます


そして、前大戦で負けた大元は、
表現の自由すら許さない歪な国家は脆弱であるということ
118名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:07:57 ID:xGDPe3Xn0
産経新聞が日本の新聞で唯一掲載した統一協会合同結婚式協賛広告

http://g002.garon.jp/gdb/GQ/1K/dy/9x/wD/Qy/FP/9-/3W/AS/9U/XT1.jpg

統一協会の歴史(安倍の祖父の岸が文鮮明と会談したことも載っています)

http://www.chojin.com/history/nempyo.htm

安倍の祖父の岸が文鮮明と会談している写真です

http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/wj.htm

「とういつきょうかいのわるくちをいうやつはみなごろしだ」

http://up.spawn.jp/file/up42796.jpg


産経新聞は統一協会の機関紙世界日報の記事を引用すると露骨なので
それを隠すために引用される新聞なのです。
あなたはこれでも産経を読み安倍を支持しますか??
119名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:08:23 ID:Fw6grp1B0
でもさ、コピペ連張りって何の効果があんの?

スレを潰したいのか?
120名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:08:30 ID:M0xRiWS80
二階を辞めさせろと官邸にメール送っておきました。
あんなバカはいらない。
121名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:09:07 ID://detqLT0
単発IDばかりなのは、>>1の自作自演スレだからでしょうか。
ソースの恣意的な(中略)とか、悪質すぎますね。
ほんとに、どうしてキャップ剥奪にならないんだろう。
122名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:09:21 ID:wBZBhquF0
スレと関係ないアンチ産経が必死だな
123名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:09:28 ID:AZ1ziZx50
産経グループへの公開質問状:

貴様たちはなぜ、サラ金を肯定し、賛美し、臓器売買を肯定するのか?
これらはあきらかに人道に反する悪魔の所業であることは明白である。

産経新聞がサラ金とやってるキャンペーン
http://www.sankei.co.jp/ad/promise/
9/25 産経 「貸金業規制強化 利便性殺さぬ努力が必要」
http://www.sankei.co.jp/news/060925/edi001.htm
産経■【主張】消費者金融 役割にふさわしい自覚を (H18/04/15)
簡単な審査でお金を貸すのだから、担保や厳しい審査が必要な銀行融資よりも金利が高くなるのは当然だ。
消費者金融はかつて「サラ金地獄」といわれ社会問題化した時代とは様変わりしているのも事実だ。
多重債務者問題などは確かに借りる側の自己責任だ。
産経■【主張】移植医療 ドナー不足解消に理解を
http://www.sankei.co.jp/news/061012/edi001.htm

報道によると赤ちゃんの売買を行っている悪質斡旋業者が国内に多数存在し、
500万円で赤ちゃんを売り買いしている
http://img97.imageshack.us/img97/3894/akacyan2mq1.jpg

"実際にはサラ金の取り立てで秘かに臓器提供が行われているのは有名な話"
http://www.janjan.jp/media/0610/0610030171/1.php という記述もあり、以下のような書籍もある。
赤ちゃんの値段
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062134845
http://scrapbook.ameba.jp/miffy_book/entry-10013988412.html
http://img97.imageshack.us/img97/3894/akacyan2mq1.jpg

多重債務に陥った人々が臓器を売って借金を返済したり妊婦が赤ん坊を売っているという人道上許されない行為が
横行している可能性もあると思われる。

愛国心があるならば産経新聞社は、責任を持って
臓器売買・赤ん坊売買とサラ金の関係、暴力団の関与を調査するように。
124名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:09:51 ID:4cvqoGpe0



議論することさえ不浄な核を、もっちゃった国ってうんこだよな




たとえば中国とか


ねぇ二階さんよ
125名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:09:53 ID:dtdIFOjB0
非核真理教とかでもつくれば?

宗教以外の何者でもねえな
126名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:10:07 ID:tRTroym50
唐家せんは、とか、胡錦涛は、とか、中国外務省は、とか、に言い換えたら
そのまま通用する2Fの発言www
127名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:10:07 ID:Q+RJ3/e70
>>118
一番下切れてるよ。
せめてコピペの内容ぐらいメンテしろっての。
128名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:10:09 ID:7bBSDKP80
核を持ってる中国は好戦的な国ってことでおk?
聞かなくても知ってるけど
129名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:10:11 ID:rwSFE5bj0
お約束だが一言この売国奴!
130名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:10:14 ID:O6QkmDvD0
今日のお前が言うなスレはここですか
131名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:10:30 ID:cLI7JOXj0
二階!死ねばいいのに!!
132名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:10:35 ID:Z+3BPVvE0
で。誰がボタン握るの?
133名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:11:02 ID:rbea38vS0
>>119
わからん・・・

こんなコピペ見せられても考え方変える人間なんてほとんどいないだろしな
選挙に負ければ共産に責任擦り付けだすし
すこしずれてるんだよな。
134名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:11:15 ID:612n1CHY0
二階って一応人望あるらしいな
多分中共の金でもバラ撒いてるんだろうが
135名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:12:09 ID:M0xRiWS80
いみじくも「自由民主」党という党名をつけた政党が、自由で民主主義的議論を
封殺するとは言後同断!
バカ野党ともども、日本の政治にもっとも必要のない人種です。
136名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:12:28 ID:pNrBq+Hs0
すげー、反産経工作員が集ってるぞ。1〜2名だけかもしれないがw
137名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:12:50 ID:c8b4qWC50
>>110
その部分を略されると、記事の中庸さにかけるんだよね。
そういうのを意識出来ない奴が2chの記者をやってる事自身問題。

といってもすぐに見抜かれるところが哀れだけどね。

>>119
嘘も100回言えばなんとかって奴じゃない?
所詮狂惨思想にかぶれた奴なんて喧伝しか能がないし。
138名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:13:04 ID:T+X9xpLc0
永田「見てくださいこの言論封殺!」
139名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:13:36 ID:tRTroym50
今日の犬HKの朝9:00〜の政治討論は酷かった。
全員、核議論禁止のオンパレード。

で、自民党の代表が2Fwwwwwww
犬HK、最低。コレデモ国営放送かよ。
140名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:13:40 ID:YMqykvQd0
>>121
中国はメディアを利用した世論誘導に慣れている。

中共スパイは日本の中にうじゃうじゃいることだし、犯罪組織に
関係する奴らも多いから、2ちゃんでキャップ剥奪する立場にいる
様な奴もマークされて脅迫されてたりするんじゃねーの?

2ちゃんって、この辺のあり方ってオープンになってるの?
141名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:13:41 ID:RUDJLNyx0
ネット右翼(保守オタク、2ちゃんウヨ等同義語あり)とは?

核「議論」を容認すればネット右翼にされる
朝日新聞や売国系を批判すればネット右翼にされる
産経、読売等の意見に同意すればネット右翼にされる
従軍慰安婦に疑問を呈せばネット右翼にされる
南京大虐殺に疑問を抱けばネット右翼にされる
中国、韓国の反日政策に意義を唱えればネット右翼にされる
北朝鮮の拉致問題で同国民の救出を願えばネット右翼にされる
自称インテリでリベラルな人を批判すればネット右翼にされる
2ちゃんにカキコする工作員を叩けばネット右翼にされる
現状にそぐわない憲法改正議論をすればネット右翼にされる
国旗掲揚、国歌斉唱は当たり前!といえばネット右翼にされる
サイレントマジョリティを考慮にいれないとネット右翼にされる

こんな風に自分たちの意見と違えば、ネット右翼にされます
便利なレッテルですね〜
142名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:13:41 ID:f839Eg/F0
中国様のご機嫌取りも大変だな。

お前が首相の責任云々を語るのは僭越だと思わないのか?
143名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:14:12 ID:LM8Eccg10
コピペが止んだな。北の核はきれいな核ですか?>2F
144名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:14:39 ID:Q/2BIToR0
自民党が自浄作用を発揮させたら2Fは外患誘致でしょっぴかないとな。
145名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:15:09 ID:Y3XXZR8j0
議論もダメ、って日本はいつから一党独裁のチョン的国家になったんだ?
なぜ核兵器を持つ事がいけないのか、ということは
核兵器を保有したらどうなるかという議論が行われないと結論が出せないだろ。
冷戦が終わって、弱小国が核兵器を持つようになったんだから
もう一遍議論をやり直さないとダメだって。
と、長崎出身の俺が言ってみる。
146名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:15:28 ID:IuEJtgax0
二階は政治家ではなく宗教家だったらしい。
147名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:15:33 ID:H2/cdRqp0
すごいなこのスレ。産経のコメントへの批判じゃなくて、ただの産経バッシング。
朝日へのバッシングはほとんどが嘲笑だが、それとは明らかに違って怨念こもってて必死。
見ててマジキモスwww
148名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:16:17 ID:TZhzVEbv0
そろそろ安倍内閣、総辞職の時期じゃね?
あんまり評判よくないし
149名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:16:32 ID:AyIeTXSO0
二階ってやっぱ工作員なんだなぁ
北側と一緒に大陸へ移住すれば?
150名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:17:12 ID:oVcto5u10
■北田暁大 (東京大学助教授)
 2ちゃんねる情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
 「2ちゃんねるを見てはじめて韓国の人間はヒドイ奴らであることが分かった」
 と、大マジメにいう学生を見たときはビックリしましたね。
 そういう学生が、たとえば「メディア批判」の大切さとか言う。
 2ちゃんねるを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
 まずは2ちゃんねるを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。

■香山リカ(精神科医)
 「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
 一般社会では発言権がないからああいう場で発散している人もいるわけで、
 そういう意味では彼らこそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場
 だったりするはずなのに、なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。
 石原さんはあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね。

■浅田彰(京都大学助教授)
 右傾化した若い人たちは「サヨ」を嘲ってさえいれば
 自分がひとかどの「国士」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
 実際はひきこもりの「ネットおたく」に過ぎないとしても、
 たまたまネットという媒体が与えられたため、自分が「政府高官」にでもなって
 「国益」を論じているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

■宮台真司(首都大学東京准教授)
 「2ちゃんねる」的な掲示板に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
 とても人前に出せない、それこそ掲示板の世界に永久に引きこもっておいて
 もらうしかないような勘違い野郎が急増しています。
151名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:17:17 ID:tRTroym50
2Fの工作目的は、特亜全部核保有国にして、日本は非核のままとする。
そして、日本を永遠に特亜の奴隷にすること。
152名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:17:44 ID:FMhOEPpz0
やっべ、あからさまな産経潰しが来てるw

負けんな産経!

153名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:18:13 ID:f1qc9gK2O
もはや2Fは中国のプードルだからなw
154名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:18:19 ID:ZBKqw3CM0
何、このスレ??クスクス

つーことは、相当このネタが中国様にとって不利ということか
155名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:18:25 ID:35GjrX+v0
別に産経が統一協会と仲が良かろうがどうでもいい
新聞は記事が命だろ
赤旗だろうが朝日だろうが、正しい記事は正しい
まぁ、そんなことは滅多にないから叩かれるわけだがw
コピペ工作員も記事の内容について批評したらどうだ
156名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:18:33 ID:pNrBq+Hs0
二階はいい加減外患誘致罪で逮捕した方がいいんじゃね。
157名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:18:46 ID:4U10ln9n0
穢れ思想かよ・・・
158名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:18:53 ID:JsQwVEQT0


 何か、こう最近、単発レスで産経叩きとか麻生・中川増えた気しない??

 俺は、産経と中川は応援してないけど、何か目に付くよね。

 マジに工作員(中国語で会社員)。
159名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:18:55 ID:R7CSudPy0
>>150
韓国情報をそのまま受け取る人すらいますからね。
「韓流ドラマを見てはじめて韓国の文化は高度であることが分かった」と、
大マジメにいう大人を見たときはビックリしましたね。
そういう大人が、たとえば「文化交流」の大切さとか言う。
ドラマを素で受けてる人がそんなこと言うなよって。
まずは2ちゃんを「嗤う」リテラシーを身につけなくてはならない。

名無しさん2(2ちゃんねらー)
「学者」として書きものをする人のなかには、
一般社会での発言権をカサに着てマスコミという場で電波発信している人もいるわけで、
そういう意味では彼らこそ社会的に異端だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ中韓が好きなのか理解に苦しみます。中韓はあんたたちのこと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。

名無しさん3(2ちゃんねらー)
左傾化した学者たちは「2ちゃんねらー」を嘲ってさえいれば
自分がひとかどの「論者」として公論を述べているかのような錯覚を持てる。
実際は時代遅れの「アカデミスト」に過ぎないとしても、たまたま学者という権威が与えられたため、
自分が「一般市民代表」にでもなって「世論」を代弁しているかのような妄想が膨れ上がってくるんでしょうね。

名無しさん4(2ちゃんねらー)
「アカデミズム」的な学界に引きこもって脆弱なプライドを温存する結果、
とても人前に出せない、それこそアカデミックな世界に永久に引きこもっておいてもらうしかないような
勘違い学者が急増しています(笑)。
160名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:19:18 ID:WFkIwesS0
二階といいミンス鳩山といい
北朝鮮の核で、日本がどの程度危険な状態にあるか認識できない低脳ぶりが、
クラスでいじめらてる生徒がどの程度危険な状態にあるか認識できずに
生徒が自殺するまで何もしないバカ担任の脳内と、よく似ているような気がする。
最近の日本、状況認識のできないバカが多すぎる。
161名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:19:35 ID:n9uExWyJ0
亀井・鳩山・福島・二階


並べただけで何も言わなくても伝わるものがある
162名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:19:45 ID:5fNZG7580
不浄なものとは言ってないな
核の議論そのものを封じることを浄化と言うのか疑問は残るが
163名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:19:52 ID:LM8Eccg10
>>155
出来ないからコピペなのさw
所詮ヘタレの連中w
164名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:19:55 ID:YEc3jGZu0
こんなカルト発言する本人が「不浄」だね,常識的には。
165名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:20:06 ID:Fd8wXvLT0
東京裁判が錦の御旗。錦の御旗にどういう態度をとるか。(侵略戦争か、
自衛・解放戦争か)
自民党のなかにも官軍と賊軍がいる。民主党のなかにも官軍と賊軍がいる。
賊軍といっても、みかけは官軍を装っている。
官軍がニセ官軍(=賊軍)を攻撃したわけだ。核武装問題をめぐって
争っているようにみえるが、事の本質は違う。歴史観の争い。
共産党と社民党と公明党は官軍だけ。政党の枠は関係ない。
官軍とニセ官軍の戦いは続く。
166名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:20:11 ID:YMqykvQd0
ガス田問題で、中川が経産大臣やってたときは、
日本側の経済水域を、共同開発すべきだとか中国が言い出して、
挙げ句の果てに、中国側の経済水域は中国のものだと言い張っていた。

それに対して中川は断固、拒否していた。

経産大臣が、二階に変わったら、コロッと中国のいいなりになった。
こういうのって許せるのか?国権や国益を破棄する様なことしてるのに。
税金泥棒以上のことをしてるのに、何でノンノンとNHKでこんな発言させてんだよ?!
167名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:20:11 ID:eyuQ3Rn60
>「非核三原則は国是だ。日本は好戦的な国ではないとようやく理解されるようになったのに、
>国会中に急にこういう議論を持ち込むことについて少し考えてほしい」

へ?
ちゃんとずっと前から自分の身すら投げ出してるキチガイの国だと思われてるよw
168名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:20:16 ID:Q/HOOAvcO
不浄って、バカなんじゃないだろうか。
核兵器は純粋にツールでしかないだろう。
169名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:20:27 ID:06LgNImM0
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000610270001

>二階俊博国会対策委員長を見た直後、
>雅子さまが「これは中国の犬ですか」と質問。
>梶谷課長が一瞬答えに詰まると、雅子さまと
>皇太子さまは声を上げて笑った。
170名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:20:54 ID:5k9MYFl50
反対なら、しっかりとした議論の場で核賛成派を論破すれば良い。
今攻撃するのはちょとせこいと思う。
171名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:21:04 ID:oVcto5u10

相変わらず、「場の空気」だとか「嫌なら日本から出て行け」とか、「嫌なら教員やめろ」とか、土人チックな発言で溢れているな。
まぁ、仕方ないでしょう。これが残念ながら現実ということでちょっと啓蒙してやるか。

まず、基本的に近代社会の「公」は場の空気とか、村の掟などとは違った次元であること、
これをちゃんと理解しないといけません。近代社会発祥の地であるヨーロッパでは、内輪の
論理が衝突して大変長い間混乱が続いた後、近代的公共空間が発明されたわけです。

その一番基本は、公共の場では「場の空気」とか「村の掟」的なものを通用させようとは
してはいけないという"禁止"です。だから、君が代のような明らかに思想的問題を孕んでいる
事柄について、「規律しないから腹が立つ」ということを公の立場の人間が語るのは、
これは土人の発言であって、近代的"人間"の発言ではありません。

このスレッドにも、同じような土人たちが威勢良く語っていますが、全ては「オラが村」の話です。
そんなものは公では通用しないのですよ。そういう非常に重要なことを、戦後日本はアメリカ
から憲法という形でいただいたわけですが、やっぱり貰っただけでは分からない人が沢山いる
ということですね。この低脳教育長にとっても「豚に真珠」だったということですね。

分かったか?クソウヨ土人ども!!
172名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:21:30 ID:K0b9bFU50


まあ、いくら産経叩いたところで朝日の購読者減は止まらんよ。

173名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:21:35 ID:oaBioQ4D0
ID:oVcto5u10よ何がやりたいのかよくわからんが
2chで2chネラー貶すような奴の発言を張っても
意味が無いぞ。余計怒りを買うだけ。それにしても
香山リカとかもうね(ry

ま、いいや。
174名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:21:42 ID:jdBgzl/G0
国に変事があった時、
神社が鳴動した
なんていう記事を、真面目に載せてる

「お前らムーかっ」
175名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:21:57 ID:8FnkWdFE0
これ見てたけど「自浄作用」ってのは「(多数意見でもないので)自然に収まる」ってニュアンスだったような。
記事にあるように「不浄」ってのは産経の付け足しでさ。
176名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:22:38 ID:uZFowva40
        \      DQNと言えば? ネトウヨ   /ナンダココハ    コワイモナー    ヒイィィィッ
 ネトウヨ   \        ∧_∧ ∩    だろ! / ∧_∧     ∧_∧    ∧_∧
  が犯罪予告  \      ( ・∀・)ノ______   /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
     だって ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /       『日本の癌・ネトウヨ』
  / (;´∀` )_/       \  <お ま > 嫌韓・反中が愛国だと思っている馬鹿者
 || ̄(     つ ||/         \< 前    > その実態はニート・童貞・腐女子で構成されている
 || (_○___)  ||            < ら た > 小泉改革の哀れな犠牲者でもあるw
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧  また逮捕   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`) されてる・・・ ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<ネトウヨ必死だな(藁
    _____(つ_ と)___      /       \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \ピーポー/  ∧_∧ 馬\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽピーポー/γ(⌒)・∀・ ) 鹿  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ   /(YYて)ノ   ノ 者   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め     \お前ら | | ┃
177名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:22:45 ID:OSdJPrQp0
>日本は好戦的な国ではないとようやく理解されるようになったのに
そもそも、これを良い事の様に思ってるのが、間違いだろ。
近所では、こいつ、殴っても平気だぜ、へへへ!とニヤついてる。
178名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:22:56 ID:jikQg37f0
野党が議論に乗ってこない以上
酒と麻生が折れるしかない
小沢を買いかぶりすぎたね、失敗だった。
179名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:22:58 ID:dq5UkHNQ0


結局小沢についてたただの戦後的売国左翼政治屋だぜ。こいつ


田中派的価値観があるだけでしょ


180名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:23:16 ID:0rj1uWKC0
二階こそ不浄な売国奴だろうに
とっとと大陸に帰りやがれ
181名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:23:27 ID:pNrBq+Hs0
>>171
まあ、今夜も頑張れや。バカサヨちゃん。
182名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:24:36 ID:GwwyWHio0
2Fは安部失脚を狙ってんのか?
183名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:24:38 ID:4UrA1UVg0
>>171
なかなかお花畑な意見ですね。
基地街国家を近所に持ってる国にいる意識が希薄ですか?
184名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:24:59 ID:woey9Mue0
産経は朝日とは視点が違うので、それだけでも貴重だよ。
185名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:25:35 ID:dq5UkHNQ0
>>171

それはロールズに代表されるリベラリズムでしょ

サンデル、ウオルツアーらのコミュニタリアンも十分西欧近代が生み出した思想ですが

186名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:25:57 ID:06LgNImM0
>>171

どこを縦読み?
187名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:26:36 ID:LM8Eccg10
>>171は書き逃げオナニー野郎。二度と出てこないから見てみ。
188名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:27:00 ID:Ja4u9gw40
とりあえず中国の傀儡が口にする言葉に耳を傾ける必要はない。
189名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:27:30 ID:FVAx87uL0

二回の発言はまぁよしとしても、経産大臣時代とかこの人ぜんぜんまともな仕事してないよね。
日本人の足引っ張ってるだけ引っ張ってさ。早く死ねばいいのに。
190名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:27:34 ID:5TcdqV530
いつも不思議に思うのだが、どうして自民の売国派は簡単に墓穴を掘るのだろう。
心の奥底で誰かにとどめを刺してほしいと願っているのか。
191名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:27:38 ID:9lYfCFdIO
>>171
わかぁんなぁい(夕ニャンのノリタケ風)
192名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:27:40 ID:wRGSqaSl0
二階を任命した責任から考えます
193名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:28:02 ID:78lrwEYj0
二階は地下二階に降格だな
194名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:28:29 ID:YMqykvQd0
>>160
中国は、北朝鮮の現政権を生きながらせることによって、
中国の軍事力拡大と人権侵害をスケープゴートにしてるだけ。

本当に怖いのは中国、ロシアの日本占領。
朝鮮、中共スパイによる日本内部での世論誘導とテロ。

伊豆までロシアの戦闘機が来てるんだぞ!

ロシア機へのスクランブル急増、伊豆諸島まで飛来
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061031ic02.htm
195名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:28:30 ID:wBcTJuYx0
▼中国の対日政策責任者が頼りにする
現役の自民党議員のランキング (産経新聞)

第1位 河野洋平
第2位 福田康夫
第3位 野田毅
第4位 二階俊博
第5位 加藤紘一
第6位 山崎拓
第7位 高村正彦
196名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:28:38 ID:J5B/SlW/O
核議論て
持つか持たないか
持たないなら核を背景とした圧力を持った国が理不尽な要求をしてきた場合どうするか
そんな議論の事だろ?不浄ってなんだよボケが
197名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:29:02 ID:N0GDZsX70
>>49
つーか、牛は自分のスレで自作自演やった過去があるしw
198名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:29:22 ID:TZhzVEbv0
いくら朝日叩いても産経には到底勝ち目は無いんだけどね。
そう言えば産経ってバカ主婦がよく購読してるみたいだね
オマケのおもちゃ目当てで。
でもおもちゃの方が質が高くてどっちがオマケだか分からないみたいだけどw
199名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:29:29 ID:8FnkWdFE0
>>1の(中略)部分

> 二階氏の発言は、佳境を迎えている教育基本法改正案の審議などへの影響を
>最小限に抑えようとの意図があるものとみられるが、逆に野党側に格好の攻撃材料を提供した形になった。

> 二階氏と安倍首相は、かつては対中外交や人権擁護法案への対応をめぐり対立したこともあり、
>「二階氏は存在感を示すために計算ずくで発言した」(自民中堅)との見方も出ている。
http://www.sankei.co.jp/news/061105/sei001.htm

ずいぶん印象違うような気がする。
200名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:29:29 ID:sIGBMpxo0
核議論は不浄って考えは理解できんなぁ
なんでそこまで感情的になって拒絶するんだろう
201i u ◆A5OwwQ1T36 :2006/11/06(月) 00:29:37 ID:GBySYK5d0
>>171
うーん、まさに、学識高い意見ですね。場の空気というものがいかに
危険なものかは先の敗戦で思い知ったはず。日本人はようやく民度が
高くなるチャンスを得たのですから、空気とかなんとかいうのはよしたほうが
いいですね。
202名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:30:04 ID:kulcDYco0
どっちにしろ地球という星はスイッチが入れば即効焼きあがるオーブンレンジ
203名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:30:34 ID:mm5mZaJL0
二階・・・さすがだ・・・!

日本人以外、世界中の誰にも理解できない
「核論議は不浄」
というロジック!すばらしい!

これはすなわち、日本において「論理的な反核論ができなくなった」
ということを、諸外国に知らしめたことに他ならない。

すばらしい!二階!日本の政界において、
利口=賛核、馬鹿=反核、ということを外国にまで知らしめてくれたのだね。
204名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:31:13 ID:dq5UkHNQ0



おい、急に工作員が減ったのは何故?ww

寝たの?時給?ww
205名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:31:24 ID:M0xRiWS80
不浄といえば二階の顔
ガマンしてひねり出した大グソの先端のような顔
206名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:31:30 ID:wBcTJuYx0
■【北朝鮮】金泳三氏「核兵器の主なターゲットは韓国と日本」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80782&servcode=200§code=200
金氏は「北朝鮮は韓日両国に発射できる大量のミサイルを保有している」とし「核兵器の一次的なターゲットは韓国であり、
次が日本だろう」と主張。

■盧武鉉 北朝鮮の核武装は日本向けだから心配ない
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1047017781/l50
2003/03/07 (産経新聞朝刊)
保守新党の熊谷弘代表は6日、民放のCS放送番組に出演し、韓国の盧武鉉大統領が大統領選当選後に米国に派遣した特使に
ついて「『北朝鮮の核武装は日本向けだから心配ない』と(米政府関係者に)明確に言っている。
ツケだけを支払う側にされてはたまらない」と指摘、韓国政権内に北朝鮮の核武装容認論があるとして懸念を表明した。

■韓国も核保有を……67%(ソウル 共同)
韓国の社会動向研究所は10日、北朝鮮の核実験実地発表を受けて行った世論調査で
国民の67%が「韓国も核を保有すべきだ」と回答した。
207名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:31:56 ID:iJjgsQDg0
>>197
クワシック
208名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:34:14 ID:c8b4qWC50
スレのスピードが急に落ちた。
最初の頑張りはどこへ?
(´・ω・`)
209名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:34:29 ID:ZBKqw3CM0
>>182

う〜〜ん?
今日のNHKの出演が、なぜ2Fだったのかを考えれば
安部さん失脚というよりは、中国様の発言力を高めるため&2Fの発言力を高める事により
日本国内の国益重視の議員の発言力を低下させることが目的かと。
とにかく、過去〜現在に限って言えば、2ちゃんではよく言われてるけど
国内の親中派官僚や議員を増やすことによって、日本国内から中国支配を目指してるとは思う。
未来は分からないけど
210名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:34:59 ID:8WHEsJVv0
>「日本は好戦的な国ではないとようやく理解されるようになったのに、
>国会中に急にこういう議論を持ち込むことについて少し考えてほしい」


自衛のために持つ分には構わないのではないか。

軍隊を持つ国は「好戦的だから」持っているのかという話にもなるし。

「軍隊は自衛のために持っているのだ」というのなら、
「核は自衛のためのものじゃないのか」ということになるし。

「自衛のために必要な実力を持つことは構わない」
となれば、あとは「核は現在の日本を防衛する上で必要となったのかどうか」
が問題になる。

そこで「北朝鮮の核実験の成功によって、日本の防衛には核のオプションも
必要ではないか」という話になれば、日本の核武装の可能性が自ずと
生じてくるわけだ。

211名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:35:06 ID:0rj1uWKC0
>>171
うるせー売国奴 嫌なら日本から出て行け
212名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:35:17 ID:itXP2tS70
不浄だの写九だの
サヨクのカルト化が鮮明になってきたな。
213名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:35:24 ID:5jFe1qjI0
近代社会と言うのは身分制度が崩壊し、個人の自由・法の下の平等が実現していて
経済的には私有財産制が保障されて個人の自由が確立している社会のことだと思うが?
どこかの封建社会からいらした方に土人などと言われてもねえ。君に啓蒙されているような人はここにはいないと思うよ。
まあ、頑張ってね。
214名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:35:24 ID:uO+hzqFN0
核装備の議論をしておく必要があるのではと提言してる人を叩く暇あったら
現に核保有を宣言してるすぐ隣の北朝鮮を叩くのがスジじゃないの?
本当に核が恐ろしい物だと声あげて叫ぶならさ。
「今、隣にある核」と「核の机上の議論」
いくらなんでも「議論」よりも、本当に恐ろしいは「今ある核」だろ!
ほんと、核議論を封殺しようとしてる連中って、キチガイとしか表現できない。
215名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:37:48 ID:bi3LptcIO
つか、議論するだけなら封じるつもりはないんだが、中川を含めて議論賛成派も大多数は核は結論として持たない方がよいと答えてるわけで、国民的コンセンサスとして核不保持なわけだよね。
だったら暇なら、そういう不毛な議論して遊んでいてもいいけど、北朝鮮問題や教育問題など待ったなしの課題に直面している以上、そっちの実行性のある議論に力を集中した方が生産的だよね。
ま、多くの日本人はこんな感想だと思うんだが、どうかな?
216名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:37:53 ID:KY2ENEyEO
残業代もらえんから今日の工作活動は終了。
217名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:38:13 ID:SUzDOSPW0
最近は朝日新聞のスレで朝日を叩くと必ず
低脳・低学歴・熱湯欲乙とかレス付くよな。
そしてなぜか産経叩きもいつの間にか始まる。
それにしてもここのスレの工作員は笑えるわw
218名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:38:51 ID:ATmNMYQw0
スパイは出ていけ
219名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:39:42 ID:+81ijAsk0
>>215
そうなの?
国民の改憲支持って半数だろ。
220名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:39:57 ID:wBcTJuYx0
■二階経産相 年金施設払い下げで「中国企業にただ同然でプレゼント」報道は事実でした。
【年金施設払い下げ問題・日中】 譲渡先(香港BOAO)は「ペーパーカンパニー」

営業不振で03年に閉鎖された大型保養施設「グリーンピア南紀」跡地(那智勝浦町、太地町)の那智勝浦町部分を、
香港の観光会社に対して10年間賃貸した後に譲渡する問題で、同町は21日、契約相手の会社について、役員が
1人だけで資本金も少ないことなどを認め、「ペーパーカンパニーに値するもの」との見解を示した。ただ同町は、
中国・海南島のリゾート会社が資金を経由するために設立した会社で、事業継続に支障はないとしている。 

★普通、大臣応接室にペーパーカンパニーを呼んで、契約調印させるか?
★契約もおかしな契約、格安の分割払いなのか、10年間有償で貸してそのあとタダで譲渡するのかさっぱりわからん。
★コレ大事件じゃん。 野党はどうした?マスコミは?なぜ黙っている?
★蒋暁松ってのが、この話の中国側の主役なんだが間違いなく中共の大物工作員。
★那智勝浦中村町長が長期入院へ
★完全に売国奴真っ黒です、ありがとうございました
221名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:40:11 ID:lvdBgy4O0
とりあえず自国民も守れない憲法はいらん
戦争になったら憲法が国民を守ってくれるとでも言うのか?
自衛のための戦力は必須だろ、特亜+キチガイ共産ロシアがいるんだし
222名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:40:37 ID:qa0BAeoM0
浄化という言葉に対して不浄という言葉が出ること自体は不自然ではないと思うけど
223名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:40:40 ID:BhxFIpku0
二回の言ってることは、土井のばばあが言ってたこととおなじ
だめなものはだめって
ソ連から金もらってた社会党の臭いがプンプンするわ
224名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:41:22 ID:/++0uiKN0
このスレおもしれえwww脈絡のない産経叩き多すぎwww
225名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:41:30 ID:6HOpQD5q0
正直自国が核保有国になるってのは気分のいいものじゃないし、
ましてや被爆者が怒りをおぼえるのは当然だと思うんだが、
だからといって一方的に発言を撤回させようとする連中も、
「民主党」だかを名乗るくせに民主主義、内心の自由ってもんがまるで
分かってねえな。
批判するのも自由なんだから堂々と核保有論に反論すべきだ。
内心の自由に関しちゃせめて「どのようなことがあろうと中国のような国
にはしない」ことぐらい国民に対して誓約してほしいと常々思っているのだが。
しかし麻生も石破くらいのもの言いにしとけばここまでの騒ぎには
ならんかったろうとは思うが。
226名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:41:59 ID:zBPI76FX0
核議論は必要だろ。
タブーにしてたら将来日本国の存亡に関わる問題になるぞ。

こんだけ挑発されて物理的な危険が高まっている中で何してんだ?
実際今ミサイル打たれたら迎撃なんてできねー丸腰じゃネーか。
これもちゃんと話し合わなかったせいだろ。

ちゃんと議論しとけ。
227名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:42:49 ID:G2NxTHXS0
不浄なものって何だよその宗教臭い言い回し
228名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:43:22 ID:BhxFIpku0
あそうやめさせたら安部死に体だな
229名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:44:44 ID:I1D5aCnp0
簡単な話。
二階をクビにすればいいだけ。
国対委員長は他の奴に代わってもらおう。
230名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:44:50 ID:z0d1XFTp0
不浄ってw
どっかのカルトにでもはまったか?w
231名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:46:18 ID:A6nfjb7u0
左翼は言論の自由を認めていない

あいつ等朝鮮だからな
232名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:47:17 ID:Q7SHjCwz0
日本は法治国家なんだから、法に反していないことを議論しても問題ないのでは。
233名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:48:23 ID:uvLrnYW/0
反核宗教か
234名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:48:42 ID:ZBKqw3CM0
>>215

問題なのは、北が核実験をした事実があることだと思う。
これにミサイル搭載技術が整えば、日本が射程になるんだよ。
以前までの恫喝外交を考えれば、何か議論の相違があった場合に
いくら外交努力をしても、最終的に核を打つぞと言われると思わない??
核議論とは、この核をどのように日本独自で防御・抑止できるかが核心部分だと思う。
そのための議論。
235名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:48:44 ID:BgnWaAUgO
こんなやり方では国対委員長は無理。

二階はもっと腹芸を鍛えて出直してこい。
236名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:48:59 ID:06LgNImM0
タブーや禁忌を声高に忌避するのが田舎者の文化です。
奴らはそういう習性に従っているのでしょうがない。
237名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:49:21 ID:+qHUju5I0
不浄(笑)
お前が言うな、マジで
238名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:53:06 ID:GwwyWHio0
国民がふつうに議論もすれば?と思ってるのに
政治家は、「核議論なんて言い出したら国民が目覚めるじゃねーかコノヤロウ」
って感じにしかみえん。変な国。
239名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:53:08 ID://UHz6IaP
非核三原則に「議論せず」は入ってない

なんだよ不浄って
日本は宗教国家じゃねぇぞ
240名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:54:36 ID:EJwXyQO30
>>69
あー、思い出した。
小泉政権の時に、中共の犬だってばれた奴か。

生粋の売国奴だって言われてた奴だな
241名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:55:59 ID:h7bkv0eY0
> 言論の自由が保障されるのは当然だが、
> 何を言ってもいいわけではない。

いきなり矛盾してるがなw
242名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:57:54 ID:aDEvPKT20
二階が出てきたということは、中国にとって良くない動きだということですね。
よって核議論は大いにすることが、後々の日本の国益になるということだわな、
243名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:58:56 ID:pNrBq+Hs0
安倍の責任論以前に売国発言を多発した罪で先に二階が辞めるべきだろう。
244名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:58:58 ID://UHz6IaP

サヨクってのは

共産主義、社会主義

民主主義と違って、言論統制が得意技

245名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:00:07 ID:tgsT3spYO
いかにして核弾頭を持つか?という議論希望。飴から買えばいいだけだし。支那が動き出す前に持たないとかなりヤバい。
246名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:01:28 ID:FddtG4eu0
二階俊博を選出した、
和歌山3区では核の議論すら出来ないのか?

和歌山県有田市、御坊市
田辺市、新宮市、有田郡
日高郡、西牟婁郡、東牟婁郡

の皆さんはちょっと考えてみて欲しい。
247名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:01:41 ID:Wo9U9rTD0
国会議員は、日本の安全と発展を議論するために税金を貰っているのであって
他国の安全と発展を願いたいのなら、韓国の大統領になれ!
248名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:02:26 ID:FGSpeiQX0
二階の梯子を外せww

すべった・・・・・・



249名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:03:40 ID:wBcTJuYx0
マスコミは、総裁選でさんざん持ち上げた福田さんの発言を無視ですか?

福田康夫内閣官房長官 2002年5月30日、

★「非核三原則は、国際情勢が変化したり、国民世論が変化したり、国民世論が核をもつべきだとなれば、変わることがあるかもしれない」
★「核兵器は理屈から言って持てる」
★「政策判断として持つのはやめるというのが非核三原則」
★非核三原則は、法律ではないため、当然法的な拘束力はない。
250名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:05:06 ID:c8b4qWC50
>>248 誰に登らされたんだよwww
251名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:06:14 ID:yZzjiO0AO
>>1
逆にお前らは議論したら核を持つと思っているのかと問いただしたい。
それほど切迫詰まった状態で何故議論をせず封殺するのか?都合の悪い事に目を背けてないで政治家らしく議論の中で日本には核など必要ないと論破してくれよ。
お前らを見てるとただ利権にすがりたいだけの能無し893にしか見えん。
 和歌山県田辺市において、地元の二階俊博衆議院議員(保守新党幹事長)、
木村良樹県知事らの推進によって、市の公園に「日中国交正常化30周年記念碑」を建設する計画が
持ち上がりました。
 しかも石碑には、江沢民揮毫の「登高望遠睦隣友好」の書と、平成12年5月に「日中文化交流使節団」
なる5000名の日本人団体が中国人民大会堂を訪れた際の江沢民の「重要講話」が刻まれるという計画です。
(使節団は朝貢外交そのもので、二階議員は当時、この使節団の顧問で運輸大臣、使節団団長は日本画家の
平山郁夫氏だが、実質は二階氏が率いていました。)
 江沢民と言えば、平成10年11月の訪日の際に、宮中晩餐会において天皇陛下を前にして
「日本軍国主義は中国人民とアジアのほかの国々の人民に大きな災難をもたらした」と発言し、
その後も反日発言を続けた人物です。
 反日感情を煽ることによって、国内のナショナリズムを高揚させ、共産党政権の内部固めを行う
政策は、中国の常套手段ですが、陛下を前にしての不敬な言動は、これを目の当たりした日本人に
中国に対する嫌悪感を起こさせ、抗議の的となりました。(中略)
 幸い、この計画を知った田辺市議会議員から議会において反対の声が上がり(当初、
市側は委員会にも報告せずに、市長の権限で強引に進めようとしていました)、
地元の遺族会関係者、日本会議和歌山設立準備会の役員ほか良識的な市民グループも
立ち上がり、新聞への意見広告、市長への陳情などの活動を展開しました。支援の輪は広がり、
この結果、田辺市の脇中市長は2月15日、いったん決めた方針を撤回して市の用地提供を
見合わせる考えを表明しました。これを受けて二階議員も2月18日に、市の結論に従う旨の
コメントを出し、計画の見送りを明らかにしました。(産経新聞2月19日※関西方面の紙面)
 二階議員は中国に関しては「野中広務の後継者」とも言われ、今回の建立計画についても
保守新党の機関誌でうれしそうに語っているとのことです。
253名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:08:44 ID:7GWQAQ2a0
>1
>核論議そのものが、「不浄なもの」

お前は平安時代の公家か?
254名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:11:34 ID:h7bkv0eY0
>>249
ほほぅ。
これは福田にブラウン管への御登場を願いたいものだ。
255名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:11:48 ID:UDO3PCTE0
脈絡のない産経叩きなんて誰も読まないよ。

>二階氏と安倍首相は、かつては対中外交や人権擁護法案への対応をめぐり対立したこともあり、「二階氏は存在感を示すために計算ずくで発言した」(自民中堅)との見方も出ている。
が産経らしいね。
256名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:12:25 ID:z49cyqHP0
「文字通りの売国奴」って表現は良く聞くけど、
本当に国土を売った「売国奴」って少ないよな。
ましてや国家議員に於いてや。
257名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:13:17 ID:ruCekBLw0
ワンワン
258名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:13:19 ID:x8QxxCO+0
古賀誠のほくそえむ顔が眼に浮かぶ('A`)
259名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:15:12 ID:dfPKPE9R0
>「日本は好戦的な国ではないとようやく理解されるようになったのに、
>国会中に急にこういう議論を持ち込むことについて少し考えてほしい」

すぐそばに北朝鮮という基地害国家がいて、数日に一度は好戦的な台詞で
恫喝されているのに、今さらそんな事を言いますか。
260名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:15:45 ID:KiqtGIC/0
新聞取ろうと思って、どれにしようか悩んでやっぱ産経かなと思ったときに、
最初のほうに書かれていたことを考えると・・・2つ取るのはしんどいし困
った困った・・・
261名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:18:53 ID:r7yOzMoQ0
安倍晋三が十一月十四日に教育基本法改悪と共謀罪のダブル強行採決を企んでいる

なのに日本の新聞テレビはこの事をいっさい報道しようとしない

それどころか興味本位の事件ネタを連続的に垂れ流し人々の眼を国会の現実から逸らそうとしている

マスコミは明らかに安倍の強行採決に協力する気だ

文鮮明と池田大作の尻をなめる安倍晋三

そしてその安倍晋三の尻をなめる日本のメディア

此れが安倍の言う「美しい国」のホントの正体
262名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:19:05 ID:kGKso6UN0
不浄なのは江沢民の犬、二階だ。
263名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:19:54 ID:WiOx0fSSO
つーか、中川は核を持とうなんて考えて無いような気がする。
この議論を足掛かりに、国内で工作活動する人間向けの法案等を
作る地盤を作りたいんじゃなかろうか。
国防の為の話し合いなワケだから、色んな事を想定した話が出来る
良い機会だと思ってるんじゃない?
スパイ防止法、売国防止法等、日本は無防備すぎる。
普通、戦争が出来ないなら水際で対処出来るモノが無いとね。

変な例えだけど、病院に絶対に行ってはいけない人が存在していて
その人に、市販の風邪薬すら飲むな!って言ってるのと同じ。
日本には、そんな馬鹿が多数いたから色んな問題が起きてる。
264名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:21:26 ID:ulDrcVGw0
産経も多少クロい部分はあろうが、朝日や毎日よりははるかにまとも
265名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:21:37 ID:OrCj5OEV0
元保守(新)党メンバーは親中派
266名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:22:57 ID:dfPKPE9R0
つーかさ、野党の言い掛かりに等しい責任論から総理を守るのが国対委員長の
仕事だろうが。
ここで役に立たなかったら媚中派のお前の存在意義と政治生命はないと知れ。

他人事みたいに言ってるんじゃねーや。
267名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:25:39 ID:9huCWsUs0
まあ、安全保障面については確かに核装備云々よりやるべきことはあるね。
スパイ防止法の制定とか諜報機関の設立が先に必要だろう。
いまみたいなハニトラ筒抜けじゃ核開発もできねえさ。
268名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:26:16 ID:K+Nbc6ee0
汚職天下和歌山選出の
超絶売国奴国賊二階は
さっさと地獄に落ちろ
支那のチビ犬はさっさと死ね
269名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:26:45 ID:cXR2WIlG0
二階の発言はゆるさん。
議員の資格を失いたくなければ、もう二度とするな。
270名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:28:50 ID:GWU+MtOq0
この時間、NHKも見ないで
核、核と書いているのは、
朝鮮親派か、朝鮮工作員だろ。
271名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:29:49 ID:cXR2WIlG0
まだ国会議員に、親中思想を持つ不浄なる者がいる。
272名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:29:56 ID:U41IlU6+0
>>270
つ再放送
273名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:30:27 ID:RoTmy/uu0
>「日本は好戦的な国ではないとようやく理解されるようになった
危険が近づいているってことでは?
274名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:33:01 ID:jTrNq0ra0
>>7
これって何時載ったの?
275名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:37:06 ID:qa0BAeoM0
核保有でも核武装の論議でもなく、
もっと広い意味で「核の論議」をしよう、
近くに核を保有したと言ってる基地外国家ができて、
撃たれないためにどうすればよいかを議論しようと言ってるだけなのに
276名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:39:29 ID:lWzfqoj50
>>1
おい、糞牛。なんで>>31を隠すんだ?


  二階氏の発言は、佳境を迎えている教育基本法改正案の審議などへの影響を
 最小限に抑えようとの意図があるものとみられるが、逆に野党側に格好の攻撃
 材料を提供した形になった。

  二階氏と安倍首相は、かつては対中外交や人権擁護法案への対応をめぐり
 対立したこともあり、「二階氏は存在感を示すために計算ずくで発言した」
 (自民中堅)との見方も出ている。

 (ここまで)



  二階氏の発言は、佳境を迎えている教育基本法改正案の審議などへの影響を
 最小限に抑えようとの意図があるものとみられるが、逆に野党側に格好の攻撃
 材料を提供した形になった。

  二階氏と安倍首相は、かつては対中外交や人権擁護法案への対応をめぐり
 対立したこともあり、「二階氏は存在感を示すために計算ずくで発言した」
 (自民中堅)との見方も出ている。

 (ここまで)
277名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:40:01 ID:yZzjiO0AO
日本はまず憲法改正をしたらすぐにNPTを脱退して何時でも核兵器を作れる状態を維持。
ついでにミサイル等の核搭載を視野に入れた各種兵器の開発を開始。
中国の次に人口が多く比較的友好的なインドと手を組み特亜を挟撃する形で牽制。台湾等とも友好関係を築く。
アメリカとはいままで通りの関係を維持しつつ核保有と常任理事国入りを認めて貰うよう交渉。
日本に巣くう在日ヒトモドキを財産没収してから地上の楽園に返還して北の国力を著しく低下させる。
売国奴は財産没収してから紛争地帯に派遣して強制的にボランティアでもさせてろ。
内政では派遣・フリーター等の雇用形態を禁止。
軍人は有事の際以外は農業など国内自給率を上げることに専念させる。

絶対できっこねぇ〜
278Fushianasan:2006/11/06(月) 01:41:02 ID:DmNCdtYF0
青き清浄なる地球の為に、核は必要不可欠なんだ!
279名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:41:12 ID:RAVX5a5o0
>>1
二階、解任!
280名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:41:51 ID:XFT2igBm0
>「日本は好戦的な国ではないとようやく理解されるようになった
防戦のための対処療法としての核武装論だってのに
何を言ってるんだか…二階は本当に国賊だな。
281名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:43:32 ID:GWU+MtOq0
>>272
日本人なら、核実験後の方が関心があるはず。
282名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:44:03 ID:qa0BAeoM0
二階、不要。解任!
283名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:45:59 ID:BNxf26f/0
堂々と議論すりゃいいじゃねえか。
どうせ、中川だって、麻生だって、核武装肯定なんて言えないんだから。
284名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:46:21 ID:Wo9U9rTD0
核の議論を封じて、アメリカの核の傘にすがる矛盾はどうするよ?
日本が今後も保有しないのは良しとして、なら日本に立ち寄る米艦船に
核を持ち込むなとは、どういうことよ?
核は持たない!議論もしない、更にアメリカの傘にもすがらないてのが筋だろう?
こんなお花畑言ってりゃ、選挙落ちますぜ。二階の旦那!
285名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:46:29 ID:8aJIsmig0
>267
禿同。反日分子への牽制にもなるしね。
286名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:47:05 ID:guJ++KfN0
二階さんの大好きな中国は核持ってるが...
287名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:48:03 ID:+J3uqV2V0
不浄な国の忠犬のくせに
288名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:48:23 ID:Pc9sxdtc0
しかし、左翼の工作は定型コピペしかないんだな。
個人の意見でこれはおかしい、って言う意見はまずない。

まるで誰かが言ったことがすべて正しいとして信じて疑うことを許さぬ主体思想みたいだw
289名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:48:37 ID:GWU+MtOq0
この時間、NHKも見ないで
核、核と書いていたのは、
朝鮮親派か、朝鮮工作員と思われる。
290名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:53:10 ID:jikQg37f0
>>234
北の言動見てれば、それは自明の理
なんかあるたびに宣戦布告と見なすの一手だからな
291名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:55:26 ID:gN/1oS2Z0
二回は顔付きも不浄だ
292名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:57:57 ID:rwSFE5bj0
だからスーパー水爆の開発すれば奇麗な兵器
293名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:59:57 ID:y4rQku3F0
思い込みを語るな2F
294名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:01:06 ID:CytRthLM0
「不浄なもの」
金と女に溺れた破戒坊主は地獄に落ちろニダウエーハハハ!
とか言ってた創価学会の毒が回ってるんじゃないの?
295名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:01:29 ID:ZvxxWpdl0
すげー・・・上の方だけ読んだが
産経批判してるのがことごとく単発IDだ・・・
キモいねえw
296名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:02:24 ID:1pob5H3T0
>二階氏 「任命権者の責任問われかねない」

これで二階が更迭されれば笑えるのにな
297名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:03:26 ID:GWU+MtOq0
00:35 NHKスペシャル・ドキュメント
北朝鮮再放送 「(3)核開発」


この時間、NHKも見ないで
核、核と書いていていたのは、
朝鮮親派か、朝鮮工作員と思われる。
298名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:03:26 ID:ldTM6dZs0
サヨはちゃんと現実世界で主張しろよ
ネットじゃなきゃ相手にしてもらえないのはお前らじゃねえか
早く売れる本でも出せよ
俺は「国歌の品格」を凄いとも思わないが
あれくらい売れるサヨ本を出してみろ
299名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:04:57 ID:1oTEcdT00
この手の糞は

中国の核は綺麗な核 中国の軍事力は正しい軍事力

北朝鮮の実験は慌てるほどのことじゃない

このスタンスを止めない限り、ぜったいに信用してはならない。
300名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:05:59 ID:XFT2igBm0
まぁ、核保有議論の前にもっと詰めたほうがいい事もあるけど。

非拡三原則があるから、アメリカの核を日本に持ち込めない。
これで日本はどうやって抑止力を期待するの?とか
日本が核攻撃を食らった時、アメリカが必ず自動的に代替核報復を
行うような契約を確約した方が良くない?とか。
そんな問題に対しての解答が出れば、核保有論はグッと現実味を帯びて来るんだが。

>>297
すまん…茶の間にしかテレビ無いから、日本人だけどNHK見れてないorz
301名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:06:18 ID:jPS8uKdM0

 議員 の 「議」 の 字 は 議論 の 「議」

イヤなら今すぐ辞メレ
302名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:06:30 ID:PmRPC5Gd0
oi,
二階って、中国コウタクミンのケツを舐めてきた
あの親父の事か?
303名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:06:39 ID:/88XDMuX0
>>298
俺の場合サヨクじゃなくてリベラルだからな

ほとんどの国民が当たり前のことだと認識している主張は
なんら珍しくなくて売れないな
304名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:07:34 ID:5DMefLoE0
世界は動いている 日本のマスコミは伝えないがな
いまどき裏戦略もなくただNPT経典を金科玉条に拝んでるのは馬鹿っちうこった

ttp://www.timesonline.co.uk/article/0,,3-2436948,00.html
November 04, 2006
Six Arab states join rush to go nuclear By Richard Beeston, Diplomatic Editor

ロンドンタイムズ:アラブの6ヶ国が、政策変更して核技術開発へ

Algeria, Egypt, Morocco, Tunisia, UAE and Saudi Arabia seek atom technology
THE SPECTRE of a nuclear race in the Middle East was raised yesterday when six Arab
states announced that they were embarking on programmes to master atomic technology.
アルジェリア、エジプト、モロッコ、チェニジア、UAE、サウジアラビアの6ヶ国が核技
術開発に取り組むと昨日発表し、中東アラブ諸国の核開発競争に参加を宣した。
305名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:09:18 ID:9cNJ3ZFL0
大和民族は憲法九条や非核三原則とやらの人間の盾では無い
306名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:09:35 ID:XFT2igBm0
>>301
議員に「議」が無ければ、ただの「員」
話す「口」すらないなら、ただの「貝」

これは名言だなw
307名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:09:44 ID:yZzjiO0AO
どちらにせよ明日が楽しみだ。
308名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:11:39 ID:J9QLGcOl0

「核議論」???????

で、万が一、核兵器を持ったとして、どの国に使うの?w

税金の無駄じゃ!wwwww




309名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:11:47 ID:Yhu+mYrx0
二階って和歌山に江沢民に銅像建てようとしていた中国共産党全人代日本代表だろ?
310名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:13:23 ID:KhnPJBeK0
『国家の品格』は読みやすかったな。
でも、議論をしてもいいが、現実的に核保有すべしなんて国会議員は
ほとんど皆無だから成り立たないし、核保有をしない以上、政府要職者が
繰り返し発言することは、日本の国益から見ても好ましくないな。

ましてや、外相と与党政調会長だ。保有論議したい=保有したいになって、
諸外国特に隣国の中韓とかに誤って伝わったら無用な対立を生むし、
そもそも日本が核保有してもそのことによって諸外国には一切メリット
ないし、各国の信用を失うだけで何もいいことないな。また、それにより
北朝鮮がおとなしくなるとも思えん。
311名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:14:43 ID:1oTEcdT00
ウチのオヤジも典型的なアホサヨなんだけどさ。
「口汚く批判するだけしか能がないなら、そりゃ政権は取れないよ民主党」
「正論は正論として認め、論理で勝負するべきだ」

と話していたら
「それは野党だから問題ない、敵対する関係なんだから」
「それよりも自民党で一致していないほうがおかしいだろう、同じ党内なんだ!」←ミンスも一致してないしw
「攻撃する口実があれば、それを使うのは政権を取ることに悪いことじゃない!」

と必死になっていたけど

ホリエが捕まった時は
「法律に反してなきゃ何をしてもいいとうい根性がイカン」
「かれは、お金が儲かればそれでいいから、こういうことになった」
(俺自身、ホリエを擁護も批判もしないが)
だの、まったく民主党に対する擁護と正反対の叩きをしてたんだよな。


結局若い者や、中道に戻ろうとする物が気に入らないだけなんだと気付くわ。
312名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:14:45 ID:x8D7qH0M0
工作員の勤務時間が0:30までなのは分かった。
313名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:16:26 ID:BKUDWLVh0
政治家の先生方と全く逆の意見。
北朝鮮の核が既成事実化しようとしているときに、
北朝鮮から核兵器を無くす意思が全く見えない。
こういう発言をする政治家は、
核が世に蔓延するのを望んでいるように思える。

この件で議論を封じるヤツは、
平和の皮をかぶった、軍拡主義者(どこの?)もしくは対立主義者(対立による均衡が秩序という意味で)か?
中国のみに肩入れするような、思考が30年前の冷戦構造でとまっている政治家は、三角合併問題とか興味無いんだろうな。
314名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:18:43 ID:cCrud7JtO
将軍様からミサイルと核を購入しれば無問題!o(^-^)o
315名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:19:14 ID:ldTM6dZs0
>>303
サヨクとリベラルを分ける形は時代遅れ
自分が保守でも多様性を認めるのがリベラルってんだろ
古いからそろそろやめたら?
316名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:20:58 ID:o3VjPJd00
二階ってバラ撒き大臣そのもので、完全に昔の政治屋。
和歌山と沖縄みてたらわかるw
317名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:21:15 ID:0QXAww/80
>>1
良い事思いついた!

二階を更迭すれば良いんじゃね?
318名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:25:09 ID:Qxsl4/WdO
「寝た子を起こすな」論議は
B問題に対してよく使われる言葉だが

結果、奈良で何が起きただろうか...
319名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:29:21 ID:5l9Vp1L80
二階氏ね
320名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:29:45 ID:KhnPJBeK0
ネットの世界では、核保有論者が多いのだろうか?
それとも、単に中川・麻生支持者が多いのだろうか?

いずれも現実世界では少数派だ。自民党内でさえも。
321名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:32:26 ID:1UrXMuMp0
どうやら「核保有論」と「核論議容認論」を混同しているバカが多いんだよなw
322名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:34:27 ID:eF+EMH8B0
保守党潰れた時に
干しときゃ良いものをw

下手に情け掛けるから、こんなことになる。
323名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:34:53 ID:zvBj+fs80
日本って、信教の自由も無い上に、言論の自由も無くなるのか?
324名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:35:06 ID:Qxsl4/WdO
>>320
持つ意味は無いと思うが
一度議論して「持たない」と言うコンセンサスを国民から得ておくべき
325名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:35:15 ID:5quFSsBX0
二階と古賀と亀井は同じ穴の貉
これを起用する安倍も中途半端。
なんで小泉ばりに思い切った人事が出来ないかね〜
国民は支持するのにこれじゃどっちつかずで参院選大敗が目に浮かぶ
326名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:35:23 ID:6CIrg/J00
江沢民の飼い猫がなに言ってんだ。バカ。
327名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:35:57 ID:GWU+MtOq0
早急に悪の北朝鮮を打倒することが先決だろ。
おまいら、朝鮮親派か、朝鮮工作員だろ。
328名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:36:14 ID:1nrMWhZi0
329名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:36:29 ID:7HfkVmfJ0
ふ、不浄??

二階よ、オマエの背後関係の方が不浄なんじゃないのか??
330名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:38:59 ID:5l9Vp1L80
2Fは判り易い中共工作員だからなw
331名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:39:02 ID:mm5mZaJL0
日本語の不浄って概念、うまく外国語には訳せないだろう。
この反核論は、西洋人にも中国人にも、全く理解不能だと思う。

そもそも、現代の政治家が口にする言葉ではない。
まるで、平安時代の貴族だよ。
332名無しさん@7周年:2006/11/06(月) 02:41:22 ID:R5jG781Q0
まぁ実際の所二階も古い政治家で影響力もさほど無いわけで・・・・
核議論を封じようと言うのは言霊信仰なのか、はたまた飼い主に対する義理立てか
まぁ野党も不信任出してみれば良いんじゃない、言論封殺が出来るかどうか
見てみたいし。
333名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:43:00 ID:cYocx93o0
二階論議は不浄なもの。
二階が政界に必要ないということは論議するまでも無い。

論議しようというヤツは右翼!
334名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:44:35 ID:5l9Vp1L80
不浄ってのは仏教用語じゃないか
そもそも2Fの存在自体が不浄なわけだがw
335名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:45:35 ID:WigKlawG0
「Aという理由で不要」と「Bという理由で不要」と主張する人たちで話し合ったら、
お互いの理由A,Bそれぞれの不備を指摘することになって、
結果、「不要」という結論がひっくりかえることもあるんだな。
また、「不要である新たな理由C」や「不要にするための必要措置」を
見つけることになるかもしれない。

というわけで、論議はしてね。
336名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:45:47 ID:KhnPJBeK0
例えば、じゃあ国会で核保有について議論しよう、ってなった時に、
まず現行の非核三原則を反故にして、保有した方がいい人は問題提起
してください、ってなった時に、誰が保有肯定論を張るんだろうか。
いななかったら、即刻議論が成り立たずおわると思うが、その可能性が
かなりありそうな。まあ、日本の非核国の立場を改めて確認するのも
いいが、それも国策上あまりいいとも思えないけど。
337名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:46:37 ID:/88XDMuX0
>>315
つーか、ウヨとサヨを分ける方が時代遅れだろw
338名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:48:17 ID:5l9Vp1L80
二階は小沢民のところへ帰れよ
自民はおまいの居場所じゃないw
339アニ‐:2006/11/06(月) 02:48:44 ID:5yOd3G2W0
こいつらはイジメに逆らって、出るとこ出た子に
「黙れ」「逆らうな」「おとなしくするのはお前だ」と言う
教職員そのものだ
340名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:49:32 ID:digY1jPH0
不浄ってあんた、宗教じゃないぞ
341名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:50:39 ID:5l9Vp1L80
古い政治屋というものは国民の空気を嫁ない
すでに時代は変わりつつあるんだよ
342名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:50:52 ID:mm5mZaJL0
「不浄だから核論議はダメ」
って、
「きっと神風が吹くから原爆も竹やりで落とせる」
と同レベルの、

未開人の信仰ですな。
343名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:51:45 ID:ZAMbxAqc0
二階の思考回路

日本の核議論=不浄なもの

中国や北朝鮮の核保有=清浄なもの
344名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:52:34 ID:KhnPJBeK0
>>338
安倍も含め、自民の主流派は二階と同じ意見だと思うが。
中川、麻生だけが異端児じゃないかい?
自民党内、支持者内だって、議論すら不要、議論くらいはO.Kが
半々位、さらにこのスレにもいる保有論者なんて政治家では
ほとんど皆無のような。
345名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:53:01 ID:cYocx93o0
完全にイカレてるな。
日本人の核アレルギーだのみのただの感情論。

本当に必要ないんだったら、それをハッキリ議論してみせるべき。

核アレルギーがない世代が出てきて核を持とうという世論になってからじゃ遅い。
いまからなぜ必要ではないのか?ということを日米安保、核拡散の観点から否定してみればいい。

そもそも、核論議をするのがダメって言うこと自体が狂ってる。
346名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:53:44 ID:5l9Vp1L80
「中共さまの指示で核議論は封殺しますた」
By中共さまの飼い犬2Fより
347名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:54:14 ID:1nrMWhZi0
報道2001での昭一・松本のやりとりの文字おこしがあったのでコピペ
【議論】中川昭一氏「鳩山氏はかつて『核議論で首が飛ぶのはおかしい』と言っていた」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162711414の>>360-364

黒岩:さぁ松本さん、議論する事もダメだ、これはどうしてですか?
松本:時期のことももちろん一つあると思います。
   もう一つは、議論するという意味では、黒岩さんや青山さんが議論するのはダメだと
   言ってるんじゃなくて、政治に携わっている、特に公党弟一党の政調会長のお話ですから、
   我々が検討するといった以上はどこかで結論をださなくてはならないということになります。
   核については、もともと佐藤総理が非核三原則をおっしゃったときに合わせて理想として、
   我々は核廃絶、核軍縮、核の平和利用、日米安保における核の話と、4点セットで話をして
   来たわけで、いまでも4つのセットになってるわけです。
   政治の理想として、後世にみんなが核を持ち合ってる時代より、ひとつでも核を減らす方向に
   いく、その踏ん張りどころだと思っています。
黒岩:その踏ん張りどころといっても、議論はしちゃいけいってことですね?
松本:政治の責任者が議論することの言葉の重みで我々申し上げております。
中川:あの〜鳩山先生がね、1999年に、核の議論をして国会議員の首が跳ぶなんて
   オカシイ!ってことを堂々とおっしゃってるんですね。
黒岩:鳩山幹事長ですか?
中川:当時、党首、いま幹事長ですね。公の場所でおっしゃってるわけですから、
   僕は当時の鳩山さんは立派だったと、今の鳩山さんは何なんだろうって思いますね。
348名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:54:48 ID:JjS8jb+D0
>>345
核不要が議論の結果じゃないからなあ。
ほんとは一度徹底的にやるべきだと思うんだけど。

9条改正みたいに10年ぐらい時間たたないとダメかもね。
349名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:54:55 ID:NaATyZXQO
核保有議論をするな。核議論をしろ。
核保有の是非ではなく、核の存在を無視しない安全保障指針を議論しろ。
350名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:55:00 ID:YcS+rg4L0
売国奴ホイホイだな
351名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:55:13 ID:qouwPNYR0
>340
核問題とか憲法問題とかはもはや宗教と化してる原理主義な人達がいるんですよ。
写経ならぬ写9とかやっちゃってるような人達ね。
352名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:56:49 ID:BE49CIYw0
だがそれが心地いい!!!!!
353名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:57:43 ID:/88XDMuX0
>>347
今の時期に与党の政策をまとめる立場の中川と当時の西村じゃ
立場が違うだろw

354名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 02:59:33 ID:kTNhlvYM0
非核三原則がもし国是だというのなら、単なる国会決議から
格上げして日本国憲法に組み込むのが打倒というものだ。
355名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:00:45 ID:5l9Vp1L80
核議論は当然
アメリカの核の傘の下に依存していて非核三原則もないものだ
自前で持って初めて独立国となるのだ
いつまでアメリカ頼みで奇麗事を言い続けるつもりなのか
356名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:01:07 ID:x8D7qH0M0
言論の自由の有無に関係なく、どの国にも、タブー(禁忌)というものがある。
被爆国の日本において、核武装を考えることは、今までタブーだった。

このタブーを「不浄」と表現するのは、結構的確だと思う。

我々は、タブーがタブーでなくなる瞬間に居合わせているのだ。
そう考えれば、さほど驚くべき発言でもないのかもしれない。
357名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:01:29 ID:HlyxSfa50
>>354
それをしてない以上口先だけの建前だわな。
で、国民もいちいちそれを望んでない事の現われでもある。

望んでりゃ今頃、国旗や国家みたいに法になってるはず。
358名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:01:36 ID:cYocx93o0
そもそも、核論議なんて中国の大陸間弾道弾がアメリカを射程に収めたときにやっとか無くちゃいけないモノだった。

中国と日本がもし抜き差しならない戦争一歩手前状態になったときに、
核保有国同士のアメリカと中国で手を結んで、日中戦争にアメリカが介入しない可能性は非常に高い。
そしたら日本は焦土だ。

核議論をするのは遅すぎたぐらいだ。
その上、まだ感情論で遅らせようとしてる。
コイツらの方が不浄だ。
359名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:02:39 ID:mm5mZaJL0
>>351
憲法9条の写経って、ネタじゃなくって、左の人、マジでやってるんだよな・・・。
外国人には、全く理解不能だろうと思う。
他人から見ると、狂ってるようにしか見えないんだけど、
彼らにとっては「信仰」なので、別に狂っているわけではないんだよね。
360名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:02:47 ID:EKlLyVKV0
世界日報(統一協会)と産経のズブズブ一体化資料

世界日報側
http://www.worldtimes.co.jp/special2/zadankai2004-2/main.html
石井公一郎,岡崎久彦,渡部昇一が木下義昭(世界日報主筆)と座談会
http://www.worldtimes.co.jp/profile/ayumi25/ay000101-4.htm
>― 有識者から激励メッセージ ―
渡部昇一,武田龍夫,渡辺久義もメッセージ

産経側
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2004/0402/ronbun3-1.html
石井公一郎
http://www.sankei.co.jp/databox/e_seiron/2006/contents.html
岡崎久彦
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2001/0007/myphoto.html
渡部昇一
http://www.sankei.co.jp/pr/seiron/koukoku/2001/0011/mokuji.html
武田龍夫
http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/050926etc.html
>「反進化論」米で台頭 渡辺久義・京大名誉教授に聞く

産経&世界日報を股にかける井上茂信
http://www.chojin.com/history/inoue.htm
産経でワシントン支局長を務めた井上茂信氏は世界日報で論説委員長
http://www.worldtimes.co.jp/wtop/vp/main.html
http://www.u-one.tv/telecasted200604/telecasted200604.htm
井上茂信氏は今でも世界日報の常連執筆者で統一協会系テレビでレギュラー番組を持つ。

キリスト教的反進化論、ジェンダーフリー、純潔教育、愛国主義、支局長レベル人材交換で
産経と統一協会はズブズブを通り越して一体化
361名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:03:14 ID:cCrud7JtO
どう転んでも任命した壺男の無能ぶりが笑えるo(^-^)o

麻生中川切りますか?
二階切りますか?
362名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:05:12 ID:qouwPNYR0
>359
日本人だって理解不能でしょう、鰯の頭も信心ですから何信仰しようが自由ですが、現実にはオウムとどっこいのイカレタ集団なんだよなぁ。
363名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:06:31 ID:qBKfiF6T0
やはり2Fは知能が低すぎるな。不浄なものなんて個人的な価値観を押し付けて
議員があらゆる事態の想定を破棄して国民の生命と安全について議論することを
許さない思考停止じゃお話にならんのだよw

まぁ2Fの事だから支那から金でも貰って日本の弱体化に手でも貸しての発言だろうが( ゚д゚)、ペッ
364名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:06:49 ID:x9jMkIST0
二階切るだろ、普通。
365名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:07:03 ID:kTNhlvYM0
>>355
そう、核の傘が必要ということは日本に核が必要ということ。
いつまでも亜米利加が世界の覇者でいるわけでもなし。
すでに世界を見渡せば親米国家のほうが少なくなってきて
いるのが現状だ。政治家も天下国家を論ずるなら、十年後
ではなく百年後に思いをはせたほうがいい。
366名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:07:30 ID:2igiYkJK0
「不浄」だの「けがれ」だの言うと、部落関係者が押し寄せてくるよ。

「俺らのことかーーーーーーーーー!!!!!!」って。


二階は「不浄でけがれた核=部落民」って言いたいんだよ。
367名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:07:51 ID:5l9Vp1L80
そもそも非核三原則を言い出した佐藤栄作は核保有論者だった
核不拡散を恐れたアメリカが反対して結局核の傘を提供するという約束で
放棄したのだがアメリカの空気も当時とは変わってきているのではないかな?
368名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:08:26 ID:x8D7qH0M0
本来なら、冷戦中に済ませておくべき議論。
禁忌扱いにして、触れることすら拒んだツケが今めぐってきている。
夏休みの宿題に、新学期が始まってから手をつけるようなもんだ。
遅すぎる。が、やらないわけにもいかない。
369名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:08:47 ID:HkcYuwuu0
SG(セキュリティー・ガード)はご存知ですか?

SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、

名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。

一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか
どうか判別する手段が遮断されるので安心です。ぜひ書き込む前には
名前欄にfusianasanと入力してください。自分の身は自分で守りましょう
370名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:10:48 ID:/88XDMuX0
つーか、、「不浄」っていうのは産経が勝手に「自浄作用」できないものという
つもりで書いたんじゃないか?

二階にそういう発言があったというソースは他捜してもないんだが
371名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:11:03 ID:2RuZ64r3O
こいつ何様やねん
2階からメグスリ・ドライバーで突いたろかーーーっ!!
372名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:11:22 ID:5l9Vp1L80
>>365
100年は無理かもしれないが20〜30年後なら予測できる
中国の台頭によって相対的にアメリカの力が落ち日本は中国の核に脅えることに
なるだろう
頼みのアメリカも中国には腰がひけるんじゃないかな
その意味でも今から核議論はすべきだろう
373名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:13:21 ID:0vAHzbwU0
何のために政治家がいるんだ、北朝鮮が核を持った将来の核を持った統一朝鮮
など日本にとって最悪だ、責任を持って国防の為に核の議論をするのが
政治家のしごとじゃないか、二階をはじめ無責任な政治家が多すぎる
税金泥棒ばかりだ。
374名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:13:43 ID:V9hQtL7K0
媚中派と言われ「媚中派で何が悪い」開き直ってる人。
悪いだろうが、和歌山に江沢民の銅像でも造ってやがれ。
こんなやつを党中枢や大臣にする安倍・小泉も隠れ
江の傭兵か。
375名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:13:50 ID:NaATyZXQO
>>361
どっちもきらずに二人遊ばせておけば、野党もマスコミも内政問題を忘れて
食らいついてくれます。しかも政策の核心部分ではないので最悪でも酒様を
きるくらいでかたがつきます。もちろんその間自民は水面下で
やりたい放題です。離反組復党批判も分散できます。


民主って何で馬鹿なの?
376名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:14:14 ID:DhFnwv7V0
北が軍備拡張するなら、こちらもするしかないよ。二階が核なのか
377名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:14:41 ID:x8D7qH0M0
>>370
>「自民党は『自浄作用』を必ず発揮する」と述べ、
>核論議そのものが、「不浄なもの」との考えを抱いていることをうかがわせた。

そう読めるな。
「自民党は『自浄作用』を必ず発揮する」←2Fの発言
「不浄なもの」←サンケイ記者の見解
378名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:15:16 ID:W4ee0a3T0
>>348
核アレルギー9条信者の老い先短い年寄りはそれでも良いかも知れんが、
これから生きて行かにゃならん世代は堪ったものじゃない。
これ以上次の世代に宿題を残すなよ団塊、いいから早く死ねよ!
379名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:15:40 ID:4pwRN4Op0
早急に悪の北朝鮮を打倒することが先決だろ。
おまいら、朝鮮親派か、朝鮮工作員だろ。

380名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:15:46 ID:DaZkpixM0
【朝日】統一教会に2億9千万円賠償命令 献金巡る判決で最高額
http://www.asahi.com/national/update/1003/TKY200610030418.html
【読売】不安あおり献金、統一教会などに2億9千万円賠償命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000413-yom-soci
【毎日】<統一教会訴訟>過去最高2億8900万円賠償命令 東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000101-mai-soci
【NHK】統一協会の献金勧誘は違法
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/03/k20061003000161.html
【日経】統一教会側に2億8900万円支払い命令・東京地裁
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061003AT1G0303C03102006.html
【時事】統一教会に2億8900万円賠償命令=「献金勧誘行為は違法」−東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000107-jij-soci



【産経】スルー(笑)
【世界日報】スルー(笑)
381名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:16:17 ID:kTNhlvYM0
>>376
二階は不発の核弾頭(w
382名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:17:01 ID:v3NtUzMC0
なんか不浄という表現は新聞ではあまり耳慣れない表現だな。

ただ、政界がこんなことで大騒ぎしていること自体には強烈な違和感を感じる。
永田町には別の時空が存在しているのだろうか。
383名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:18:48 ID:qouwPNYR0
>381
何だっけ?不発の核弾頭って何かのお笑い芸人の紹介でついてたような。
384名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:18:51 ID:reNbDlYf0
議論する事すらダメと言っているうちに、
国が滅びるよ。

2Fは真性売国奴。
385名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:18:54 ID:djjO3okt0
右の特亜利権vs左の特亜利権

下はいたって本気だが、上は八百長。
386名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:19:44 ID:iF8/88270
強制的に憲法というロープで停泊させられていた日本丸
それが解かれる日が待ち遠しい
出航する準備を整え、多少の嵐であろうと世界中を駆け巡りなさい
387名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:20:36 ID:F18LWEFr0
核保有国は穢れ多い、ということか。
388名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:21:00 ID:QQkEmAIZ0
>>7
>>8
>>10
>>11
>>14
>>15
お疲れ様です。
ただ、もうちょっと書き込み時間ずらさないとID違っても無意味だぞw
389名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:22:34 ID:kTNhlvYM0
>>383
ボキャブラに出ていた頃の爆笑問題のキャッチフレーズ
390名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:25:39 ID:NaATyZXQO
神道の神様は伝承とか由緒にこじつけて現代的な御利益オプションが
つくことがおおいから、核の神様とかいてもおかしくないような。
原発関係者とか物理学者が多く参拝する神社、なんてないかね?
391名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:26:12 ID:qouwPNYR0
>389
サンクス。
爆笑もボキャ天の頃は面白かったが、その後どんどんつまらなくなって今では政治ネタでアホさらしてるだけだしなぁ
392名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:26:47 ID:5l9Vp1L80
そもそも核を持つにしろ持たないにしてもそこには合理性がなければならない
それを客観的に見極めるために議論は必要
金科玉条のように非核三原則を口にするだけではだめだ
393名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:26:56 ID:DeZrfdqY0
野党と同調して首相の責任を問おうなどとは前代未聞。党から除名すべきだろう。
394名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:27:00 ID:3O1sKcj0O
二階は一貫して中国や半島のための代弁をやってるな
395名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:27:39 ID:wkOaq5ZY0
しあわせだな日本は・・・・・・・・・・アメリカが悪だと短絡的に言うが
じゃあ世界の警察としてのアメリカが存在してなかったら
世界の秩序は一体どうなっていただろうと考える・・・・・・・・・・
核議論自体が悪だの不浄だの、そんな綺麗事を日本は言っていられたろうか
などと考えずにはいられない・・・・別に盲目的にアメリカを暫定している訳じゃない。
ただ、あまりにも綺麗事で理想論を振り翳す性善説論者を見ると
ついついそう考えてしまうのだ・・・・・・・・・・・・・・・・・
396名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:32:40 ID:PRgqgeXN0
もちろん民主主義を放棄するのもひとつのあり方だ。少なくとも議論を避ければ現実主義が独断専行し
シビリアンコントロールとはかけ離れた有事になる。
ああ、あこがれの大本営。
397名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:32:47 ID:TVUB8bs20
臭い物には蓋をの、この精神が日本を蝕んでいった
398名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:33:41 ID:4pwRN4Op0
早急に悪の北朝鮮を打倒することが先決だろ。
おまいら、朝鮮親派か、朝鮮工作員だろ。
399名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:34:01 ID:XonEb3c4O
 核保有は、まぁ、すべきではないが、
 【核を日本に撃ち込む用意がある】
 と、宣言された場合にどうするか、その対処法として核保有(あくまで抑止力)を
 念頭に入れた議論は必要。

400名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:40:08 ID:5l9Vp1L80
日本の政治家やマスコミは思考停止している者が多い
アメリカもイスラム原理主義や反米国家が増え中国の台頭でもっと
厳しい世界になることを考えれば信頼できる同盟国の核保有に賛同するかもしれない
その証拠に外国からは日本の核保有を促す発言がぼちぼち聞こえてきている
401名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:42:04 ID:kTNhlvYM0
日本独自の核保有
在日米軍の日本核配備容認
米軍の核配備艦艇の入港許可
米軍の核配備艦艇の入港黙認←いまここ
非核三原則の厳格適用
世界から核廃絶


402名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:42:22 ID:x8D7qH0M0
こういう議論は、皆が冷静な平時に行っておくべきなんだがな。
いざ危機が迫ってからだと、極論が横行しかねない。

危機が迫ってなお「議論するな」というのは論外。
そも、誰も従わないし。
403名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:43:12 ID:Ur+Zekyj0
>>347
黒岩や竹村は安倍の仲間で、コイツ等も反対だったからやっぱり安倍も反対だろ。
404"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2006/11/06(月) 03:43:30 ID:h3cKlzmK0
コレが互いに解っていた上での猿芝居ならいい。
そうでないなら愚かな発言としか言いようが無い。
不浄なものって・・なんだと思ってんだ、国防や外交を。
405名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:45:20 ID:cCrud7JtO
国連の敵国条項がある限り、日本核保有宣言!
国連軍出動!日本武力制圧!
だけどな o(^-^)o
406名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:45:46 ID:5l9Vp1L80
まぁ二階が言うことはすべて中共の代弁だから
407名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:49:35 ID:0vAHzbwU0
非核三原則というのも憲法九条と一緒で神聖視することのほうがやばいという
子供でも分かるような事が分からんのか。
408名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:50:15 ID:hQGSOFdeO
>>405
よーし、また世界を相手にしてみるか!!
最後は全世界の主要都市に核ぶちこもうぜ!!
409名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:50:51 ID:Ur+Zekyj0
>>399
全く影響力がない宣言か
410名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:51:38 ID:bD8MA6sN0
核問題なんぞに予算つぎ込むなら年金のこともっとよくしてくれー
月7万位でひとりでくってけないぜよ
俺らフリーターは少ない収入で厚生は企業折半だが個人的には厚生らより
収める額おおいんだぜ。厚生年金と国民年金一元化してほしいよ
20年かかってもいいからなんとかしてほしいな
年金は将来貰えないということは絶対ないから、ニートも絶対に年金は納めよう
411名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:51:43 ID:jrAZENSr0
浄不浄の発想はなぁ。
皆が一様に持っている通念に基づいていれば説得可能かもしれんが、
そうでない場合は何の説得力も持たないどころか逆効果ですらある。
政治家の発言としてはリスク高いよ。
412名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:51:58 ID:4pwRN4Op0
早急に悪の北朝鮮を打倒することが先決だろ。
おまいら、朝鮮親派か、朝鮮工作員だろ。
413名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:54:06 ID:Ur+Zekyj0
>>412
どれでもない、酋長応援団だ。
414名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:54:28 ID:5l9Vp1L80
>>405
国連軍というのはアメリカが主体だけどな
つまり日本の核保有はアメリカ次第というわけ
415名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:54:56 ID:fBwF70VS0
○週刊新潮2003年2月13日号
日本中に「江沢民石碑」を建てる「二階俊博」はどこの国の政治家か!
http://www.tamanegiya.com/nikai.html
416名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:56:50 ID:kTNhlvYM0
>>413
ハン板住人ハケーン!
417名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:57:24 ID:SLgYpEZ/0
>>415
うは
418名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:57:50 ID:00QsDkM20
朝日新聞の記事に見えた
産経はアメリカに都合が悪い事になるととたんにこういう記事になってしまうのか?
419名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:59:42 ID:SLgYpEZ/0
>>418
新聞より文春と新潮だな
420名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:01:41 ID:5DMefLoE0
安部と黒岩は番組出演などから面識はあるが考えは全然違う。
竹村と安部も考えは違う。
つーか黒岩からは左派ステレオタイプの浅薄な意見しか聞いたことが無い。
421名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:09:00 ID:Ur+Zekyj0
>>405
アメが北の核をズルズルと認める可能性が現在強いが、その場合既に準備してる様に半島
から完全に手を引くがその状況に至っても日本の核を認めないと言い切れるのか。
既にNPT体制は実質崩壊してるし機能不全に陥っているため、新しい枠組みが模索されて
いて核の原料を管理する方向に移行する可能性もあるでNPTの体制維持の保証はない。
422名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:12:40 ID:Ur+Zekyj0
>>418
9条改正だけ主張するのは、イタチの様なアメポチが多いんで産経も駄目。
423名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:13:48 ID:Mkeh8NNS0
中国のスパイ、二階が賛成なんて誰も思ってないよw
424名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:18:15 ID:wMN0abua0

二階が動くって事は、中国に対する脅しとして相当、
核議論が効いているということ。

金かからんし、どんどん議論すればよろしい。
425名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:20:15 ID:jTzHBsBf0
身内を守ろうともしないクソ幹部こそ
罷免すべきだな
頼むぞ、安倍
426名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:21:18 ID:1wMX6R7X0
日本がチベットみたいになった後に何を言っても遅いんだよ・・・。

WW2前の欧州のような妄想的平和主義は実際には平和など生まない。
寧ろ大戦争を招く。
427名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:22:57 ID:yzgr2/3W0
二階堂は日本が独立国ではないので、核議論はするべきでないと
牽制した。
428名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:23:31 ID:SLgYpEZ/0
中川昭一の父親は石原都知事らと頑張ってたけどね
何故自殺したのかは不明
しかもホテルだ
不信な死は何故かホテルだね
429名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:24:57 ID:3X1xUxcj0
【政治】核武装国の中国は「不浄なもの」、二階国対委員長が安倍首相の訪中責任論に言及と日朝新聞
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nida/1125971950/165
430名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:26:51 ID:rUrkmnaSO
二階はシナにいけ、売国奴はゆるさん!氏んじゃえお
431名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:27:05 ID:SLgYpEZ/0
常識のある人は自殺するのにホテルは選ばないね
自分に置き換えても迷惑かかるのでパスだ
それが何故か中川の父親はホテルで自殺になってる不思議
432名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:32:50 ID:SLgYpEZ/0
石原と並んで北海の白熊と言われた人物が謎の自殺・・・不思議だ
433名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:37:41 ID:Ur+Zekyj0
>>432
北海道の羆ね、当時石原を含めて多くの関係者が自殺を認めなかった。
434名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:40:08 ID:gRZ0EhdZ0
不定なものとかって不潔とかそういう小学生レベルかw

実際の危機に瀕死てるならば致し方ないと思えるのだが、
ただ地震大国日本で核持ったところで危なっかしくて仕方ないけどな。
原子力もそう。
435名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:41:27 ID:SLgYpEZ/0
当時の新聞では総裁選に負けるからとかアホな記事が闊歩してななぁ
弱小派閥なので負けるのはみえていたが、そんな胆略的なこと?
>>433
うん、息子だから公にできない何かを知っているだろうね
436名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:43:10 ID:RIzYTczu0
あからさまな売国奴なのに
何故重役に居続けられるのだろうか
437名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:45:50 ID:SLgYpEZ/0
憎まれっ子世にはばかる
よはよく言ったもんだ
438名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 04:57:12 ID:IWNAxxsC0
>>436 
総裁選前、早々からちゃっかりと安倍支持していたしな。
同じ媚中でも、ファイヤー加藤や変態山崎と違って策士なんだよ。
439名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:00:58 ID:oAJjRS+J0
非核三原則賛同者と核議論賛同者の対立
日米安全条約も国内のカトリーナの救援うまく出来ないのに外国守れるとか
中国は反米国と通商決めているが日本は自立すべきとか


440名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:05:44 ID:R+K408St0
2Fの売国根性はもう何言っても無駄でしょ?
今回の事だって宗主国様から指令がきたんじゃ無いですか?…核論議をさせるなってw

だから首相の任命責任まで言い出したんだろうけど、結局は議論が外交カードになるってことをばらしちゃった?
あ、その為に宗主国様はあえて黙っているのか。
今までだったら確実に騒ぎ立ててるもんねwwwwwww
441名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:08:09 ID:SLgYpEZ/0
二階って何歳?
爺に俺らの未来を決められてたまるか!!!
442名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:09:37 ID:K+Nbc6ee0
国賊老害二階は早く地獄に落ちろ
お前みたいな死にかけに日本の未来を語って欲しくない
さっさと議員辞めて氏ね
443名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:11:00 ID:MdY/+nDVO
あぶり出されたな、二階
444名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:11:37 ID:I45gnJkn0
>国会議員に言論の自由が保障されるのは当然だが、
>何を言ってもいいわけではない。wwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
445名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:12:28 ID:cR0v14cx0
核武装で世論がまとまったりしたら全弾中国に向けられる事になるから
やぶ蛇だと判断して自国からは公式に抗議の声は上げないが
止めては欲しいので媚中派にちょっとつついてみろと言ってる段階じゃないんかい と。

これは実に有効なカードのようだ。

日本に自国の国防をどうするか本気で考えられたら中国としてはマズイという証拠なんだろな。
今までいかに舐められていたかという証拠じゃん。
446名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:13:14 ID:EsALn3ei0
核の「議論」すら敵視する奴って、
売国奴か思考停止の化石かのどっちかしか居ないなw

麻生もすげえ踏み絵を用意したもんだ。
447名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:16:33 ID:pxqMrvkY0
やっぱり売国奴か。言論を封殺しようとするなよ2F
448名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:18:30 ID:SLgYpEZ/0
>>446
>麻生もすげえ踏み絵を用意したもんだ。

それを信じて寝る
9時から戦争が始まる
(ネットで取引してるもんで)
449名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:23:47 ID:ciagEsqA0
>公明党の漆原良夫国対委員長も「首相の指導力が問われることになりかねない」と同調。

創価学会員ってこんな奴らw

創価学会員ってこんな外患w
450名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:26:51 ID:RbbL/0oj0
★全く事実無根−二階氏 中国企業優遇との報道

・二階俊博経済産業相は26日午後、自民党二階派の総会あいさつで、一部週刊誌が
 年金施設の払い下げをめぐり中国系企業を優遇したなどと報じたことについて「全くの
 事実無根」と述べ、名誉棄損で法的措置を取る考えを示した。

 週刊誌は、二階氏が地元・和歌山県にある年金施設の払い下げで自治体に中国系
 企業をあっせん、約120億円をかけて建設した施設をこの企業に「ただ同然で
 プレゼントしたようなもの」などとする記事を掲載した。
 二階氏は「地元に関することで、事実とかけ離れた文書が掲載されている。私自身や
 関係者の名誉を著しく侵害している。法的手段を考え、弁護士と協議している」と述べた。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=poli&NWID=2006012601001958
451名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:32:38 ID:RbbL/0oj0
■二階俊博の「江沢民碑 全国建立計画」白紙へ
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1503/1503030nikai.html

和歌山県田辺市の新庄総合公園に、江沢民の揮毫と講話を中国語で刻んだ
「日中国交正常化30周年記念碑」建立計画が中止に追い込まれた。2月21日
の県議会での一般質問に答えて、木村良樹和歌山県知事は「計画は白紙に戻
す」と表明した。計画は地元選出の二階俊博衆院議員(写真右)が計画し、「日
中友好交流推進協議会」を県と市に作って建立資金を集めていたが、同協議
会は解散、集めた資金は返納されることになった。田辺市の計画が中止になっ
たことで、同じ石碑を新東京国際空港など、全国に建立する予定も頓挫するの
は確実となった。「まほろばの会」の幹事で、石碑中止に尽力した大倉市議は、
「全国の同憂の皆さんの支援に感謝したい」と語った。
452名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:34:58 ID:K+Nbc6ee0
超絶売国奴二階は地獄に落ちろ
中国企業に便宜図りまくりのゴミ政治家は
日本に不必要だよ
あと数年で地獄に落ちる死にかけはさっさと
政治家やめろ
453名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:38:20 ID:KzNzuHd+0
二階こそ不浄な奴
身の程知らずの老人
454名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:53:31 ID:jBBvL7fG0
安倍は早く二階を罷免しろよ。国対委員長として失格だ。
455名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:55:01 ID:tPQRIN1E0
まさしく中国の犬。
タニマチの土建業者が中国に進出していて大変だねw
456名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 05:56:17 ID:2n88BkbI0






犬  いい踏み絵だなこりゃ
457名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:01:33 ID:YcS+rg4L0
それにしても層化色バリバリな発言だよなぁ「不浄」とか。
実際層化自体がバリバリに不浄なんだけどさ。
458名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:11:37 ID:U2xKUkKG0
核武装問題は誰がシナチョンの言いなりなのか、いい焙り出しになるね。

まあ、2Fの場合、以前からバレバレだったけどw
459名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:17:02 ID:RbbL/0oj0
中川氏との会談中国外相が中止 二階氏を優先

 【北京22日傍示文昭】北京を訪れている自民党の中川秀直政調会長と
中国の李肇星外相との間で予定されていた会談が二十二日、中国側の意向で
中止となった。中国側は「二階俊博経済産業相との会談の都合」と説明し、
親中派の二階氏との会談を優先させたことを明らかにした。

 日中外交筋によると、中川氏ら自民、公明両党の訪中団は同日、李外相主催
の昼食会に出席する予定だったが、二十一日に「外相は出席できない」との
連絡があったという。二階氏は二十二日、温家宝首相らと会談しており、
李外相はこの会談に向けた事前調整のため欠席したとみられる。
ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/20060223/morning_news017.html

>親中派の二階氏との会談を優先させたことを明らかにした
460名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:19:51 ID:jBBvL7fG0
これは中国の犬ですか
461名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:23:53 ID:U86iJZM60
核論議が「不浄」っておまww井沢元彦にネタやってるようなもんwww
462名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:25:49 ID:jBBvL7fG0
不浄な二階を罷免しろ
463名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:27:11 ID:kBrM8fJb0
戦争はしません。核は持ちません議論も許しませんって
どこまで平和ボケしてるんだろうな日本は。
464名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:27:25 ID:+ksQwzs1O
議論の自由も無しかよww
465名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:31:48 ID:RbbL/0oj0
『週刊新潮』によると、二階俊博氏の選挙区である和歌山県田辺市の新庄総合公園というところに、
江沢民の石碑なるものが、今年の三月末までに建設されるという。
さらにこの石碑建設を機に南紀白浜空港に支那からチャーター便を誘致する計画だという。
そればかりでなく、二階氏は、新東京國際空港公団、東京駅、青森県、福岡県、大阪府などから
「協力の申し出を頂いている」と言っている。つまり全國各地に反日政治家の石碑を建設しようというのだ。
その石碑は支那の山東省の石で作られ、高さ四bという大きなもので、正式名称は「日中國交正常化三十周年記念碑」と言い、
江沢民が書いた「登高望遠睦隣友好」という「書」と、江の「重要講話」とやらが支那語で刻まれるという。
これは正気の沙汰ではない。 反日策謀を繰り返し、武力侵攻を唱えて台湾を恫喝している人間の石碑を、
なにゆえ、日本國内各地に建てなければならないのか。
まさにアジアの平和を否定し國家の独立と名誉を蹂躙する國賊的所業である。
二階俊博は、自分の選挙の事前運動として売國的所業を行なっているのだ。
こんな石碑を建てたところで真の日支友好に役立つはずがない。
むしろ、心ある日本國民の反支那感情を誘発させるだけである。
http://www.max.hi-ho.ne.jp/m-shinomiya/ron/2003/ron002.htm
466名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:34:33 ID:OrrMFoRE0
二階、もう政治活動やめたらいいのに。
中国に行って、そこで帰化すればいいよ。
てか、中国から、どれだけの金貰ってるんだ……と。
467名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:37:34 ID:1LrMHbIq0
>>465
ぼくもそんなの嫌だけど国って漢字が國だから胡散臭く見える。
468名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:38:40 ID:wFzJqais0
朝日も毎日も産経も批判してるお前ら(´・ω・)カワイソス
きっとろくな新聞すらろくに読めないんだね・・・。
469名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:39:23 ID:Vtwqxwt/0
うええええ?
コイツ国体委員長になってたんかい。
死ね二階
氏ねじゃなくて死ね!
チャンコロに日本売りやがって糞野郎め。



ところで、何でドイツは核を持たないのでしょうか?

教えてエロイ人
470名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:40:25 ID:BhcUZpF30
「不浄なもの」は二階の存在だろ。
471名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:41:00 ID:tchlcMip0
あのさ、こういう(中略)って、アリなの?
記者の資格あるわけ?
472名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:42:07 ID:qouwPNYRO
似壊の発言スレに産經批判に変化してる。



473名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:44:01 ID:7eJKcwPw0
だれだよ、こんな奴当選させて議員にしたのは・・・。

議論をしない政治家なんて、税金泥棒と同じじゃないか。
なにが「不浄なもの」だ。その不浄なもの等について議論するのが
お前らの仕事だろうが。
474名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:44:28 ID:AHSn4a1Q0
>>465
それ惜しいことしたよね。
二階の地元だけでも作らしときゃいまごろ失脚させられたかも。
475名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:44:40 ID:PhQW97Kb0
これで

ますます

核武装の話が

進むねww

476名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:45:18 ID:K4peZIZS0
>>469
次の参院選で負ければ安倍に道連れにされる
大臣から降ろせただけでも儲けもの
477名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:47:30 ID:geiHDS4p0

2FGJ
478名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:49:58 ID:hx686Kyp0
もともと選挙対策要員としての重用だからね。
負けちゃったら存在価値なくなっちゃうもんね。
479名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:50:52 ID:rIlUYDS+0
批判はごもっともだけど、アメリカ様がOKと言わない限り核装備できないんだから、
いくら議論したって無駄無駄
480名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:55:00 ID:NyZIxXRJ0
とりあえず罷免しなきゃな。




























2Fをw
481名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:56:31 ID:geiHDS4p0

2Fを任命した安倍の責任ww

それより、そうかは不浄なものでないのか
482名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 06:59:20 ID:W0/cuwlb0
そもそもこんな支那の走狗を起用するほうが間違っている
安倍は国民に詫びるべき
483名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:01:38 ID:WndAgdMP0
日本が核を持つという事は、北朝鮮が核を持つのを容認するという事だ。

日本、北朝鮮、イランが核を持つ世界と、いずれも持たない世界を比べればどちらが安全?

今の時代は酒の言うとおり、冷戦時代でもない。日本にとっても一番の脅威は報復できないテロリストからの核攻撃であって、
報復されるのがわかってて核を撃ってくる北朝鮮ではない。
北朝鮮やイランが核を持てば容易にテロリストに核が渡るだろう。

そんな状況が本当にいいのか、議論する必要もない。
NPTに加盟している時点で議論済みの事案であり、再議論など必要なものではない。
484名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:03:21 ID:08aj3FpBO
江沢民の銅像は不浄なものって言われたらどうするかな?
485名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:04:02 ID:fq/AfcnM0
>>483が北朝鮮とイランの核開発を阻止してくれるそうな。

米国政府から雇って貰えるな。
486名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:04:55 ID:30E0Q0dS0
>「日本が核保有すべきだという誤ったメッセージを国際社会に大きく広げる」
  (高木義明・民主党国対委員長)

『日本が核保有すべきだという誤ったメッセージ』なら共産党が強力に後押ししてるな。

>「安倍内閣は核武装検討内閣だ」(穀田恵二・共産党国対委員長)

中川・麻生の発言は『議論をしてもいい』という話だが、↑これは「日本は核保有すべき」
という妄想の一段階上をいって「日本は核武装検討中」という発言だ。

「誤解を招きかねない発言であり、重要な立場の人は慎むべきだ」というのは自民党の
二階俊博国対委員長の言葉だが、なるほど、確かに「民主党」や「共産党」には重要な
立場と言えような人物はいないね。
487名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:05:53 ID:3uUHTnLiO
じゃあひとまず二階を解雇で
488名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:10:17 ID:cJT7120x0
二階め。やはり、売国だったか。東シナ海問題でも中国寄りの発言が目立って
一体どこの国の閣僚かと思ったが、二階は政治の世界から排除ということで
安倍首相、よろしく。
489名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:10:53 ID:WndAgdMP0
>>485

> >>483が北朝鮮とイランの核開発を阻止してくれるそうな。

現在阻止しようと頑張っている中で政調会長がこんなアホな発言しちゃまずいよな。
イランも北朝鮮もまだ核は持っていないし、阻止しようと動いてる事は知ってるんだろ?


490名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:11:00 ID:n9IEsrlv0
チャイナスクールが核議論を封じ込め、なんてことになったら靖国みたいに議論賛成派が逆転勝利しちゃうかもな
491名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:11:21 ID:2Wvyhu5B0
国対ってのは国会対策で売国対応の略じゃねぇぞ
492名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:12:21 ID:ChAcFxgH0
核保有議論に対し、圧力をかける者を
徹底糾弾せよ
これは、加藤紘一の事件よりも
酷い言論封殺である
社会的に影響力のあるメディアが
議論もダメだというような報道を行う
これは、社会的圧力であり社会的言論封殺である

493名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:14:27 ID:o8BcC1ZN0
駐国会中国大使の二階が何っても無視すりゃいいのに。
494名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:15:28 ID:Vtwqxwt/0
>>476
そうか、、、、あとは二階奥田死亡を祈るばかりです

>>493
>駐国会中国大使
これはウマイ
495名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:26:23 ID:Y0V/EZ790
朝日信者だらけのスレだな。ここは。
読売のオーナーも学生時代はバリバリの共産党員だったのだし、
マスコミ人はやっぱりヘンなのが多い。ついでに
元セゾングループオーナーの堤清二氏も同様。今も左翼的考えをお持ちで。
496名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:29:50 ID:bYg9W2FJ0
首相に喧嘩売ってるんだからこれで2Fは立場無くしていくんじゃないの
そうだったらイイナー
497名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:33:28 ID:/gEVhkeC0
うわぁもうやめてくれ和歌山の恥晒すのは……
498名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:37:18 ID:c2g+62cb0
2Fはそんなにシナが好きなら、
何で谷垣を支持しなかったんだよ?

ふざけんなよ、糞が!
499名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:38:54 ID:Vtwqxwt/0
>>497

和歌山には感動したよ。
http://homepage1.nifty.com/nice-wakayama/index/turkey.swf

明日アイスクリーム買うよ。
500名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:39:34 ID:x7IPKFdY0
二階ってゲッベルス気取りの勘違い男じゃん。格好悪い。
501名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:45:38 ID:z/kAftwL0
こんなのを国対委員長にした安倍首相の任命責任論に言及しろよ。
502名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:52:05 ID:jlJatdLC0
自民の論客が二階ってこれなんて欠席裁判?
503名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:56:56 ID:DT1R2GKfO
愛国者麻生上げ
504名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 07:59:38 ID:ZDRwugHHO
二階が経産省の大臣だったときの政策
↓↓↓↓↓↓



asahi.com:アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給 - ビジネス
http://www.asahi.com/business/update/0820/001.html

現在の関連スレ(ニュー速+、Biz+、東亜+)
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08-20]★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156044468/
【教育】中国、韓国などアジア留学生に奨学金、日本で就職促す…月計20万〜30万円相当2千人に国支給 [06/08/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156027830/


★★★参考:理系博士号取得者の企業への就職は困難な状態で、特に理系の人材不足とは限らず、先行投資にはなりません★★★
505名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 08:00:59 ID:Gtk93KPZ0
核は不浄だって大好きな中国に対して言ってみろ二階
506名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 08:02:25 ID:fsZlCNmo0
安倍に任命責任があるとすれば売国二階を閣僚に入れたことだろ。
507名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 08:09:01 ID:DXn9LsATO
信長も秀吉も家康と対立せず自陣に取り込んだ 対立勢力を抱えて力を削ぐのは半島起源のイルボンの知恵ニカ
508名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 08:09:58 ID:LaJThWJa0
二階は中狂のスパイだからなw
509名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 08:10:38 ID:hiENe0qJ0
で中国が保有する核は清浄なものか。
510名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 08:16:16 ID:ZDRwugHHO
ちょっと訂正

二階が経産省の大臣だったときに推進した政策

↓↓↓↓↓↓



asahi.com:アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給 - ビジネス
http://www.asahi.com/business/update/0820/001.html

現在の関連スレ(ニュー速+、Biz+、東亜+)
【就職】「中韓などアジアの優秀な人材を、もっと日本企業に」 留学生2000人に無償奨学金月20〜30万円…経産省・文科省[08-20]★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156044468/
【教育】中国、韓国などアジア留学生に奨学金、日本で就職促す…月計20万〜30万円相当2千人に国支給 [06/08/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1156027830/


★★★参考:理系博士号取得者の企業への就職は困難な状態で、特に理系の人材不足とは限らず、
日本企業における技術者の待遇の悪さ(そもそも世界的な標準からみて、日本人技術者への待遇さえ悪い)、
また、産業スパイ、反日教育の面から考えて先行投資にはなりません★★★
511名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 08:19:27 ID:h9x8BXoV0
よーするにさ、
金さえだしゃーよごれはぜーんぶアメリカが、やってくれんだから
余計な事言うなよ派VSさすがにその考えはいい加減やばいだろーよ派
つーことだな。

まあ、どっちにしろ、人に屠殺をやらせておいて、
自分はステーキ、ぱくぱく食いながら、動物殺す人達ってサイテー
って言ってるようなもんだな、日本人つーのは。
512名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 09:05:04 ID:nsxVmuQC0
それにしてもそいつら自身がひきこもりなだからなのか知らんが
日本をやたら世界から孤立させたがる人がいるみたいだな
ひきこもるのはあんたらだけで結構だよ!!
513名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 09:29:05 ID:h24nAjQ90
工作員って凄いヒマなんだな。。
514名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 09:33:28 ID:o0d66SVc0
かつて、安全保障論に関しては、改憲派=現実論的、
護憲派=理想論的というのが相場だった。
ところが最近は、改憲派=理想論的、護憲派=現実論的へと
変化している。これは注目すべき動きである。

護憲派は、かつては憲法9条2項を厳密に解釈し、非武装中立を
理想としていた。しかし、最近の主流では、必要最小限度の
「自衛力保持」は認めるようになっている。社民党の福島や日共すら
そう言っているのだから、時代も随分変わったものだ。

ところが改憲派は、最近では、ちょっとアタマを冷やして考えれば
無理に決まっていると、常人ならすぐに気づくことすら、平気で口にする。

例えば、「迎撃ミサイル」論がそうだ。迎撃ミサイルとは、
要は、飛んでくる石コロに石コロを飛ばして打ち落とすものであり、
当てるのは大変難しい。しかし、SFアニメヲタクが多いせいか、
簡単に打ち落とせると思い込んでいる者が、結構いるようだ。

また、いわゆる「先制攻撃」論もそうだ。北朝鮮にミサイル発射の
兆候があった場合、日本が先に北朝鮮の基地をミサイルで
攻撃するというものだが、もし、日本が北朝鮮への先制攻撃に
着手したら、北朝鮮は、それを口実に日本に「先制攻撃」を
仕掛けるだろう。何もしないより、かえって安全を脅かすのである。

「核武装」論に関しては、真に滑稽だ。日本が核武装をすれば、
日本は国際的な非難を承知の上でNPTを脱退することになる。
その一方で、北朝鮮には核の放棄とNPT復帰を迫るのである。
まるで、喫煙教師が生徒に禁煙教育をしているが如しである。

ちなみに、「迎撃ミサイル」や「先制攻撃」態勢を確立するには、
防衛予算を今の10倍くらいにする必要があるそうだ。
そんな予算をどこからひねりだすのか、お手並み拝見といきたい。
515名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 09:38:58 ID:UltaofUr0
>>514
話が長いぞ、アカ基地外(長文笑)
516名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 09:45:52 ID:GTCuXdPm0
二階を追い出せ 媚中、ハニトラ、利権議員どもを日本から追放しろ
517名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 09:48:15 ID:7eASycumO
ニカウ議員は偉大な政治家だ
地元の為にみかん畑のど真ん中に
『広川ビーチ』って言う海からとてつもなく遠い駅
を作ってくれたんだよ!!
518名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 09:53:20 ID:SgMf7wWk0
>>514
戦争と言う物は動物同士の戦いと同じで

「結果を得るために戦う」
だから「どうやっても元が取れない相手」になれば戦争は起こらない。
519名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 10:11:46 ID:vDdpT9/R0
二階のおっさんは中国の利益のために中国の依頼を受けて中国の代弁してるだけでしょ。
安倍ちゃん支持すりゃ要職がもらえると思ったんだろうけど、媚中野郎じゃ無理だったね。

早く民主党に逝ってくれ。
520(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/11/06(月) 10:16:40 ID:Kr/Qkr+D0
<二階は空気よめ
 
| 核武装賛成55%、反対41%…
 \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (⌒)  
/ ̄ ̄|        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||.  |      Σ(・∀・ )  < 朝生でこの数字だぞ
\__|     ========  \  \________
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~  
521名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 10:17:00 ID:R+K408St0
>>519
組閣前の飛ばし記事で一喜一憂した人の1人ですからねwww
522名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 10:24:38 ID:KC+0jvTI0
被爆国だからこそ再度の被爆をさけるためあらゆる議論を尽くすべきだ。
その中心になつて議論すべき職責を持つ国会議員がこのていたらく。
太田氏、やまたく氏、ナチグロ二階氏他は当然議員辞職すべきだ。
523名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 10:26:59 ID:HMV5Zl+V0
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|    
  |        /\ |  /|/|/|  左遷された2Fじゃ逆効果アルヨ
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|    ∧∧
  |  /  /  |文|/ // /   /支 \
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)    ∧∧
/|\/  / /  |/ /       [支 _]   /支 \
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [  支_]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
524名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 10:29:04 ID:tIQcRSuF0
ちょwwwww「不浄」てwwwwwお前は平安時代の貴族かよwwwww
何でこんなアナクロな頭の奴が近代国家の国会議員やってんの?
525名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 10:32:18 ID:1nrMWhZiO
売国二階は中国の走狗
526名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 10:33:47 ID:PhP8m1r80
527名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 10:36:16 ID:QVXbY5c70
さすが中国の工作員。
こいつの中国名って何?
528名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 10:39:01 ID:MptOJXRTO
二階はまじで中国に日本を売るつもりだ。正確には日本人の命を売るかな。防衛するな言ってるんだからさ。
北朝鮮がミサイル撃ってきたら、こいつは一番先に逃げるだろう。そういう奴だよ。
529名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 10:41:40 ID:2IZ+jNS90
この時期に何故核を持たないかを
明確に議論することは大事なことなのに
それさえ言論封殺しようとする二階は売国奴
530わかば:2006/11/06(月) 10:44:38 ID:q1+suuzY0
綺麗なお花畑の手入れが政治のお仕事ですか?
ドブ泥の掃除は誰がするのですか?

                         でも ドブ泥から渡されるお金は大好きですよね?
531名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 10:49:26 ID:fOciA0aT0
支那が不浄なのは確かだな
532名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 10:49:27 ID:X/uo108G0
まるで宗教だな。
533名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:06:46 ID:5q4Yy+wK0
★【朝日新聞】 トッド氏「核の偏在が恐怖、日本も保有を」 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162300807/
核兵器は偏在こそが怖い。広島、長崎の悲劇は米国だけが核を持っていたからで、米ソ冷戦期には
使われなかった。インドとパキスタンは双方が核を持った時に和平のテーブルについた。中東が不安定
なのはイスラエルだけに核があるからで、東アジアも中国だけでは安定しない。日本も持てばいい。

イランも日本も脅威に見舞われている地域の大国であり、核武装していない点でも同じだ。
一定の条件の下で日本やイランが核を持てば世界はより安定する。
核兵器は安全のための避難所。核を持てば軍事同盟から解放され、戦争に巻き込まれる恐れはなくなる。
ドゴール主義的な考えです 
534名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:09:06 ID:5q4Yy+wK0
■【東海新報・世迷言】「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿主義は、危険な隣人の思うツボ
http://www.tohkaishimpo.com/scripts/column.cgi
自民党の中川昭一政調会長が、北朝鮮の核実験に関連して「核保有の議論はあっていい」と発言したことから、
「けしからん」と与党内部からまで非難が上がっている。
マスメディアも大きく取り上げ、「論議まで封印するのはおかしい」と援護した麻生外務大臣もヤリ玉に上げている。
中川氏はその後発言を修正したが、「撃たれないようにする議論をなぜしないのか」と核攻撃に対する防衛論の必要性を強調した

国防というのは、国という抽象概念を守るのではなく、そこに住む人間の生命財産を全うするための備えであって、
隣人が核という凶器をもつに至った事態にどう対処すべきかを考える際、
抑止方法の一つとしてこの問題も選択肢の中に加えられよう。
しかし「見ざる、聞かざる、言わざる」の三猿主義を決め込んで論議までタブー視するというのは、危険な隣人の思うツボである

核廃絶を先頭に立って訴える国が核を保有することは矛盾であり、実際上不可能だが、
しかしその手の内までさらすことはない。
大いに論議だけはして、「相手の出方次第では即座に保有する能力があるぞ」という
無言の圧力を"保有"することまで放棄する必要はあるまい。
535エラ通信:2006/11/06(月) 11:12:13 ID:sOgEIxk00
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1141288489/
【日中】小泉首相の靖国固執、麻生外相の無責任・・・しかし理知的な二階氏の訪中は中日関係に暖かさをもたらした〔03/02〕

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142588816/l50
【東シナ海ガス田】二階経産相が不快感 - 麻生外相の “対抗措置を検討” 発言に[03/17]

二階といえば、上海の総領事館が暴徒の攻撃を受けている最中に王毅を地元和歌山に呼んで講演をさせていた媚中派の鏡のような男。
http://blog.satohs.jp/200601/article_60.html

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1142899558/l50
【ガス田】「試掘しないととられかねない言質を中国に与えてしまった?」政府・与党内に波紋…二階氏の対中配慮[3/21]

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1145076108/l50
【台湾紙報道】二階経産相 「中国への円借款は重要な両国の交流方法。継続すべきだ」 [4/14]
536名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:16:30 ID:xsLwzzCo0
二階君は民主党がお似合い。
野田君も民主党がお似合い。
加藤君、山崎君は論外。
537名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:18:01 ID:ROStgKFi0
核武装論議をけしからんなどと言論封殺の動きを見せる国会議員ほど媚中派のひとばかり。
マスコミもこういう連中の言動をあたかも人の主流意見のように書いて入るが、中国進出企業からCM収入をいただく
商業言論だからで、そこに日本国民の生命を守るという発想はない。その発想があればシンガンスなどの拉致誘拐容疑者の
助命嘆願の議員連中の責任を追及するはずでしょう。自民党内部にもパチンコ業界の献金を受けているのが多いのですよ。
この連中のおためごかしを聞く必要は全くない。小沢も鳩山も昔ということが違いすぎるのはこういう団体から献金をもらったらでしょう。
538名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:18:49 ID:KfLqHdk+0
時代劇の悪代官役にスカウトされろ
539エラ通信:2006/11/06(月) 11:19:36 ID:sOgEIxk00
江沢民の銅像を日本全国に建てようと主張する男 二階俊博

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/27(金) 01:14:02 ID:RdUWSwDE
日本中に「江沢民石碑」を建てる「二階俊博」はどこの国の政治家か!
 事あるたびに日本批判を繰り返し、天皇陛下の前で非礼きわまりない挨拶をやらかした
こともある江沢民国家主席。
最近のの日中関係が険悪なのも、この人が張本人といっても過言ではない。
ところが、よりにもよって、その江沢民の石碑を「日本中に建てる」とうそぶく与党政治家がいる。
保守新党の二階俊博幹事長がその人だ。
 和歌山県の沿岸中央部に位置する田辺市は、黒潮に面した土地柄のせいか一年を通じて温暖な町だ。
 梅干しの生産と漁業が中心という、この田辺市に、突然、江沢民氏の石碑建立計画が持ち上がった
のは、昨年のことである。
 「昨年8月に和歌山県日中友好交流推進協議会という団体から石碑建立の依頼が来たのです」
というのは田辺市役所の経済部経済課である。
 「建設費は市の商工会や観光協会などが負担してくれるというのです。
市長の許可も出たので、中国から石材が届くのを待って、今年3月末までに市内の新庄
総合公園に建設することにしました。
和歌山県は中国の山東省と姉妹都市関係だし、市としては、これからの国際観光と、
中国の皆さんとの交流を深めたい。
これをきっかけに、南紀白浜空港に、中国からチャーター便を誘致したいとも考えてい
ます」 (同) 続く
540名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:19:51 ID:g/CEqyf90

中国共産党の外国人工作員である、二階。

541名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:20:08 ID:gYcfhiAI0
>>536
加藤君、山崎君は中国共産党があるじゃないですか!
542名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:21:09 ID:K1KhkLpL0
>>1
「不浄なもの」

さすが宗教に逝ってる人は違うね。
543名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:22:26 ID:isgVIj/20
2Fが何を言ってもなぁ…
544名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:23:08 ID:DT1R2GKfO
愛国者麻生氏を断固応援する!
545エラ通信:2006/11/06(月) 11:27:07 ID:sOgEIxk00
>>539(続き) 
市側は懸命に理由をこじつけるのだが、実は『和歌山県日中友好交流推進協議会』と
いうのは表向きで、本当の「仕掛人」は地元選出の二階俊博代議士だったのである。
 脇中孝・田辺市長が言う。「記念碑の建立に関しては昨年秋ごろ、二階俊博先生と
木村良樹・和歌山県知事から直接電話で頼まれたのです。
とくに二階先生は熱心で建設費用は寄付で賄う。
新庄総合公園はどうだろう″とおっしやってくれました。
私としては市民の財政負担にならないのなら公園の一角を
提供することに異存はありませんでした」
 その石碑というのは中国山東省の石で作られ、高さ約4メートルという大きなもの。
正式には『日中国交正常化30周年記念碑』といい、江沢民氏が書いた「登高望遠睦隣
友好」という書と、江氏の「重要講話」なるものが中国語で刻まれる。
 だが、当然ながら、この計画が明らかになると、さっそく議会から異論反論の声があがった。
「我々がこの計画を知ったのは、昨年12月中旬になってからなのです。当初、市側は委員会
にも報告せず、市長権限でこつそり建立を進めようとしていた。
ところが、建設委員会で委員長が大事なことだから公表するべきだと要求して、ようやく
明らかになったのです。
委員会では江沢民氏は反日教育推進の張本人なのになぜ建立しなくてはならないのか″
とかなぜ田辺市に作るのかプロセスが不透明だ″という意見が続出しましたが、市側は
強引に建設を決めてしまったんですよ」(ある市議会議員)
 石碑建立のニュースは新聞でも報じられ、市民からも疑問の声が上がったが」なかでも
激しく反対したのは地元の遺族会関係者らが作る「紀伊まほろばの会」という団体だ。
546名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:27:21 ID:kguSgJ4A0
二階ワロスwさっさと中国に移住してねw
547名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:27:55 ID:NgMSQi1x0
これは中国の犬ですか?
548名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:28:55 ID:+81ijAsk0
>>544
愛国主義者というか普通の人だな。
2fのような人は日本に核が打ち込まれても「不浄」だと騒いでる売国奴。
ソ連や中国が日本に核を撃っても報復しないというのはアメリカの規定路線なわけだし
そろそろ、自立した軍事力を持つべきだな
549エラ通信:2006/11/06(月) 11:29:10 ID:sOgEIxk00
>>545(続き)
 その副会長の廣瀬宗一氏が言う。「市は江沢民氏がどんな人物か知って石碑を建立しょう
としているのでしょうか。江氏は首相の靖国参拝をやめろと要求したり、たびたび反日的
な発言をするような人物で、本当に両国の友好を願っているのか疑いたくなります」
 廣瀬氏が言うように江沢民氏といえば、事あるごとに日本の歴史批判を繰り広げてきた人物だ。
「江沢民氏が平成10年11月の訪日の際、宮中晩餐会に異例の中山服で出席し、天皇を前に
日本軍国主義は中国人民とアジアのほかの国々の人民に大きな災難をもたらした″と言って
のけた事件は有名です。
江氏は、訪日の間、5回も歴史認識″という発言を繰り返し、これを見た日本人は中国に
対する親近感が一気に冷めてしまったのです」(外交評論家の田久保忠衛氏)
 江沢民氏はその後も反日発言を続け、国内の不満解消や巨額・の円借款を引き出すカード
に利用してきたが、その結果、日中関係に抜きがたいシコリを作ってしまったといわれる。
「歴代の中国指導者のなかで、最も反日的な江沢民氏の石碑をわざわざ見たい人がどこに
いるんですかね」(前出の市議)

550名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:29:49 ID:5q4Yy+wK0
現在、投票中です。

★北朝鮮核実験に伴い、在日朝鮮人追放の是非
http://www.touhyoubako.com/box/170/

即時強制追放: 2393票(98 %)
現状維持: 43票(2 %)

★日本も核のボタンを手に入れるべきなのか?
http://www.touhyoubako.com/box/172/

日本も核武装すべき: 1892票(84 %)
米国の核の傘を信頼: 222票(10 %)
核抑止力は必要ない: 141票(6 %)

551名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:30:36 ID:po/KVcjh0
うわーさすが筋金入りの売国奴。言うことが一味違うな!
552エラ通信:2006/11/06(月) 11:31:12 ID:sOgEIxk00
>>549(続き)
196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2006/01/27(金) 01:18:57 ID:RdUWSwDE
野中広務の後継者
 それにしても二階氏の石碑にかける熱心さはどうだろう。それだけではない。
田辺市だけでも大変な騒動になっているのに、二階氏は日本全国に作ろうとしているのである。
 実は、この石碑建立計画、もともと平成12年5月に『日中文化交流使節団』なる5000人の
日本人団体が中国人民大会堂を訪れた際、江沢民氏が話した「講話」を記念して建立しょうと
企画されたものだった。
 使節団の団長は日本画家の平山郁夫氏だが、事実上率いていたのは、使節団の顧問で
当時運輸大臣だった二階代議士である。
 「講話の内容は、歴史問題にさらりと触れる程度でしたが、その様子はまさに朝貢外交の
使節団そのものでした。江沢民氏も5000人もの日本人を集めた二階氏の手腕を高く評価
したそうです。
二階氏は竹下登元首相に大変可愛がられていた政治家で、竹下的な根回しや政治手法を
最もよく引き継いでいるともいえます。
今は他党に所属していますが、中国に関しては野中広務氏の後継者とみて間違いあり
ません」(政治部記者)
 二階氏は、この訪問のあと、さっそく江沢民氏に重要講話の記念碑を作ることを提案し
直筆の書を依頼している。
そして昨年夏には、ご丁寧にも東京のホテルで武大偉大使や観光大臣の立会いのもとで、
その授与式まで開いているのだ。
553エラ通信:2006/11/06(月) 11:33:18 ID:sOgEIxk00
>>552(続き)
 保守新党の機関紙を見ると、二階氏はこの様子を嬉しそうに語っている。
 「この中国側のご配慮にふさわしい記念碑を日本の数カ所に建立する予定です。
 早速、木村(和歌山県)知事から、中国とのゆかりの深い本県にも適当な場所を
選んで建立してはどうかとのご提案を頂いております。新東京国際空港公団、・新築
される束京駅、青森県、福岡県、大阪府等から希望の申し出を頂いております」
 大変な鼻息だが、そこで二階代議士ご当人の弁。
「田辺市以外の5カ所からは確かに申し出があったけど、まだ決まったわけじゃありません。
そもそも江沢民主席の重要講話というのは、そう簡単に出るものじやないんです。
それで使節団の関係者が感動して形にしようと考えているだけ。
江沢民主席のことをあれこれ言う人もいるけど、この講話は、江主席が日本の歴史認認
を方向転換したという意味でも重要なんですよ。
 だから、いまさら石碑についてあれこれ言うのは中国に対する礼儀を欠くことになるよ」
  この人、金正日の講話もありがたがって、石碑を建てかねない。
  江沢民氏が「反日」をやめたというのなら、中国にも小泉首相の靖国参拝記念碑を建て
てもらったらどうか。

以上引用終わり
554名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:33:34 ID:qE4dXEEW0
なっとくアンケート
憲法九条の改正と軍隊の保持
ttp://www.hou-nattoku.com/enq/

このアンケート、多重投票が可能っぽいんだが。
こんなシステムでまともな結果が出るわけがない。
555名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:34:18 ID:IgFedVPSO
>>548
もっと政治経済学を学んだほうがいいと思うんだな。
556名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:34:59 ID:EhN/GGD00
世の中綺麗事だけじゃとおらねぇんだよ
557名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:35:04 ID:LCEEKEfc0
不浄なもの=反日の基地外
特に斜めの国々から密入国してきたくせに、
差別されて腹立つから日本国民以上の権利よこせ(そしたら腹いせに
日本人ボロカスにしてやる)と喚いている、在のかたがた。
558名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:35:08 ID:2DolMqSOO
次はスパイ防止法の議論容認発言頼む
559エラ通信:2006/11/06(月) 11:35:21 ID:sOgEIxk00
560エラ通信:2006/11/06(月) 11:37:24 ID:sOgEIxk00
>>559 リンク切れにより全文掲載。
グリーンピア南紀:中国系企業に賃貸後譲渡−−那智勝浦町議会で可決 /和歌山
 ◇跡地の大半

 那智勝浦町が購入した大規模保養施設「グリーンピア南紀」跡地の大半を中国系企業に賃貸し、
10年後に譲渡する財産処分案が22日、同町議会で賛成多数で可決された。

 同町と太地町にまたがるグリーンピア南紀は03年3月、経営難のため廃止。両町は今年8月、
年金資金運用基金から払い下げを受けた。那智勝浦町は土地約300ヘクタール、ホテル棟、
キャンプ場などを約8300万円で購入。町は道路などの公共事業に必要な約13ヘクタールを除いたすべてを、
中国・海南島で開発を手がけている観光リゾート会社、香港ボアオに10年間、1億6000万円で貸し、
賃貸料を買収費とみなして譲渡する。

 同社が町に出した計画では、来春にホテルをリニューアルオープンするほか、
超高級コテージや大型の宿泊施設などを建設するという。町議の一部に反対意見もあったが、
町は「所有しているだけで多額の管理費がかかる。ボアオに開発を委ねれば、雇用と固定資産税が見込める」と話している。
【岡田正毅】

毎日新聞 2005年12月23日
561エラ通信:2006/11/06(月) 11:39:25 ID:sOgEIxk00
二階俊弘の中国における発言
  平成十二年一月九日、二階は日中友好の観光新時代を築き上げようと訪中し、翌
十日に北京で何光国家旅游局長と会談した。
 中国は、国民が観光目的で渡航できる対象国のひとつとして日本を指定ずみである。
日本側も、平成十一年中に観光ビザ解禁に踏み切る計画だった。
 しかし、一部の関係省庁から、入国後に不法滞在する旅行者が出る可能性を指摘さ
れ、対策や予防措置を講ずることが必要との慎重意見もあった。これでは、いつまで
たっても日中関係の観光交流はうまくいかない。
 日本以外の諸外国は、中国に対して「私の国に旅行団を送ってください」と三拝九
拝している。それなのに、日本は不法滞在の恐れがあるから簡単に入れられないと威
張っている。これは、おかしなことだ。


 二階は、訪中時に新幹線担当の曽培炎国家発展計画委員会主任(大臣)に会ったと
き、さらに、陳健中国大使にこう言っている。
「日本国運輸大臣は、新幹線の車体を売り込むセールスマンではない。日本は、中国
から文化を教わり、その延長線上に今日の日本の繁栄がある。そのなかから、たまた
ま新幹線の技術を開発した。そして、今日まで三〇数年に亘って無事故できている。
これは、日本が世界に誇っていい技術だ。この技術が中国の発展にもしお役にたつな
らば、どうぞ一つお使いください。積極的に協力します」
http://www.nikai.jp/book/book07/new_page_40.htm
562名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:42:31 ID:AP7RVBaY0
まあ今回の件で、核武装論そのものが悪だと決め付ける奴らが
みんな脳内お花畑のバカってより理解しやすくなったな。
563名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:42:38 ID:U5jR0bZr0
>>541
山崎君には
アロマ企画・ソフトオンデマンドなどの民間企業から
天下り要請きまくりですよ
564名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:45:28 ID:+81ijAsk0
>>555
小銭稼ぐ為に他国のご機嫌とって軍事を放棄してもしょうがない。
ましてや議論まで放棄するのはアホだろ?
565名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:48:01 ID:V7ltw/m5O
不浄なものって・・・
やはり核とか憲法って神学論争だったんだね!
566エラ通信:2006/11/06(月) 11:48:29 ID:sOgEIxk00
>>563
「ちょっとまったあ!」(ムーディーズwww
567名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:49:15 ID:Cxg5YHirO
そりゃ二階さんは中国大好きだから、あの国みたいに言論の自由は不浄と考えてしまうでしょうね。
都合が悪けりゃ封殺、それが中国ですからね。
568名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:49:22 ID:OIg3TNOH0
「不浄なもの」って・・・
井沢元彦が飛びつきそうなコメントですな
569名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:49:43 ID:g/CEqyf90
>>563
山拓は趣味が偏りすぎ。
赤ちゃんプレーは勘弁。
570名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:51:46 ID:EeUrXKQZ0
ご不浄かあ、それで水洗なの、ポッチャン!
571名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:52:09 ID:RbbL/0oj0
江沢民の意図

中華人民共和国は昭和24年(1949年)に建国しましたが、それ以来長い間
「日本帝国主義」への批判、警戒を強調することがあっても、「かつての日本軍」
と「日本人」を明確に区別して、日本人に対する「民族的反感」を掻き立てる
ような宣伝をしてきませんでした。ところが平成元年(1989年)に江沢民が
共産党総書記に就任すると、ケ小平がもたらした改革解放路線の結果、若者たち
の共産主義思想のタガが緩んだとして、思想引き締めの為に愛国主義教育を命じ
ました。更に平成5年(1993年)に国家主席に就任すると、愛国主義教育の
強化を図りましたが、その行き着く先は「反日」の事態になることは明らかでした。
そして江沢民はそれを望んでいました。
とりわけ戦後50年の節目となった平成7年(1995年)に、江沢民政権は
「愛国団結」を訴える「抗日戦勝キャンペーン」を大展開しました。新聞テレビは、
旧日本軍の侵略、残虐行為を検証する報道であふれ、その後、「反日」は愛国
主義教育の基本になりました。アジア・カップのスタンドを埋めたサポーターの
大半は、この「愛国主義教育を受けた世代」の若者たちでした。
ttp://homepage3.nifty.com/yoshihito/hannichi.htm
572名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:53:06 ID:3NASSUPc0
劣化チンコ弾か!!
573エラ通信:2006/11/06(月) 11:53:13 ID:sOgEIxk00
俺にとっては、かなり以前から二階俊博の存在そのものが「日本政界にとって不浄かつ汚物」という認識なんだけどな。

 だから、二階俊博というホルダーを売国奴リストの中に作って、ネット上から削除されそうな資料を収集しているわけだし。
574名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:54:50 ID:JORUPnDe0
議論しないなら議員になるな。
575名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:55:08 ID:ys3zW6wG0
そこじゃなくて造反組を呼び戻したところで非難しろよ
つくづく売国奴なんだから二階の糞蛆虫は
576名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:56:58 ID:MjRNvZgV0
中国の犬
577名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:57:14 ID:RbbL/0oj0
二階自民総務局長、人権擁護法案の今国会成立を強調 2005/06/06

 自民党の二階俊博総務局長は5日、和歌山市で開かれた部落解放同盟和歌山県
連合会の会合であいさつし、党内で調整が難航している政府の人権擁護法案について
「4月の衆院統一補選の直前、(同党の)武部勤幹事長は部落解放同盟に、今国会で
法律を通すと固く約束した。公党として、全力で約束を守る努力をしたい」と述べ、
今国会に提出し成立を図る決意を強調した。
 二階氏は、党内の反対派の意見について「もっともな意見もある」として、
人権擁護委員の国籍制限には前向きに対応する考えを示唆したものの、
「思い過ごしや理解のなさがたくさんある」とも指摘。その上で「
もう一度、党内のいろんな方に(成立への協力を)呼び掛けたい」と述べた。
 二階氏は自民党の古賀誠元幹事長が座長を務める与党人権問題等懇話会のメンバー。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20050606STXKA008705062005.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118010358/
578名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 11:57:37 ID:PxAOXu2q0
新しい諺: 二階から愛国発言
意味:   相当難しく、ほとんど無理の意。
579エラ通信:2006/11/06(月) 11:59:13 ID:sOgEIxk00
>>575
郵政民営化については議論が分かれるところだよ。

 俺はあの一件についての小泉の施策は支持しない。
 
 あれはある意味、『建設土木と癒着している「日本に忠実な知事」』VS『汚職はしていないかもしれないが、日本を憎み滅ぼそうとしている札幌市長や韓国ノムヒョン大統領の同類』の争いだったと思っているから。

 汚職をぶっ潰しても、日本まで壊滅させたら意味ないわ。
580名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:02:59 ID:Y0V/EZ790
アメリカが民主党政権になったら、日米安保条約は破棄されるか有名無実になる。
そうなった時の為に、日本は核武装を早めにやっておくべきである。
日本を滅ぼそうとしている国は、中国、韓国、北朝鮮、ロシアなどあるぞ。

アメリカが民主党政権になったら、日本は守られない。
581名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:04:19 ID:z41LV4Hc0
しかし、二階にしろ瑞穂にしろ、どうしてこいつらが戦争や戦前の批判者のつもりになっていられるのかねえ。
ふつうに戦前・戦中の歴史、考えたら、かつて軍部への批判とか封じたやつらと発想が全く同じなのはこいつらの方だと気づくはずなんだが。
582名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:05:58 ID:NLQ9oRwkO
媚中二階は額に「中」って書いとけ
話はそれからだ
583名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:06:46 ID:bhghl3jv0
>>580
それは行きすぎだろ。
そもそも現状の共和党も、民主党と同様のグローバリストが大半を占めていて
保守政党とは言いがたくなってるんだから。
584名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:08:28 ID:aGKeL+HV0
二階先生と和歌山県知事の黒い関係はいいんですか?
585名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:11:18 ID:mB8yGRW30
さっさと中国に帰れよ二階
586名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:20:53 ID:Y3r/OMSGO
核不拡散体制も批判できないくせに核保有議論とはちゃんちゃらおかしい。
587名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:22:10 ID:Nw3CS98O0
また民主党か
自民に任せておけば安心なのに
588名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:23:03 ID:X7Su5UJz0
てめえら、じじいどもがいつまでも正面向かい合って議論せずに逃げてきたツケがきてんだろーが!!
なんで議論すらやってはいけないんだ?
ここは北朝鮮かよw
589エラ通信:2006/11/06(月) 12:25:04 ID:sOgEIxk00
>>587

残念ながら、二階は民主党ではなく自民党だよ。
590名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:31:05 ID:hkxAGiGE0
あるあるw
591名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:32:38 ID:kZok3wgL0
議論する事自体ダメってどんな全体主義国家なんでしょ〜か??
中国、北朝鮮の核兵器は綺麗な核なんでしょうか?

なんかほんとに【アホ】過ぎて ワザとうけ狙いでやってるとしか思えない。
それか中国共産党のスパイかどっちかだな、二階
592名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:34:03 ID:I1ML3eaW0
二階みたいな狂信者を要職とか公職に就けちゃいかんよ。
593名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:34:49 ID:/9/r7Vli0
2F、お前の存在自体が不浄だよ
594名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:36:36 ID:bUFip1Xw0
シナチクに厳命されたか
595名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:38:37 ID:bWYpBjxi0
2Fは顔が悪党すぎる・・・・・
どうみても売国顔だ
596名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:43:04 ID:Q5UeSrt1O
不浄って…まさしく宗教的だな。
穢れ観を政治に持ち込むな。
597名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:47:40 ID:Avml3Gyt0
さすが売国奴だw
さっさと死んで欲しい
598名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:49:13 ID:AinJc7R1O
何この発言
健全な議論すら促すことを許さないのか

恐ろしい世の中だ
599名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:55:50 ID:yCnn5tkt0
これでまた日本に愛国者が増える
600名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:56:34 ID:E4bu5aa+0
中共様の手下をやってる奴等って、皆、判で押したように同じことを言うなぁw
601名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 12:59:43 ID:UaJfB44s0
中川(酒)の政調会長起用の最大の理由は、

「人権擁護法案絶対阻止」

にあるからその腹いせ以外の何者でもない!!


中川(酒)は政調会長に就任すると即座に、人権問題等調査会を直轄にして上程を封じたからな。
602名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 13:18:25 ID:bNhAxqff0
Q1.日本の核保有には賛成ですか?

Q2.日本が核保有する場合、NPT脱退が前提となりますがそれでも賛成ですか?

抑止力のある核保有をするためには、核実験が絶対条件となります。
なお、米国から買うという案は米国側がNPT違反となるため出来ません。
Q3.あなたは日本国内での核実験に賛成ですか?

Q4.核実験に反対だけど核保有は賛成という方に質問です。
その場合抑止力がほとんど発揮できない金ばかりかかる兵器を持つことになり、
さらにはNPTも脱退し経済制裁その他諸々で日本が窮地に立たされるわけですが
どのような方法でそれを乗り切りますか?
ちなみに、米国に核を持ち込んでもらうという意見は"核保有"にはなりませんので
あくまで日本国が発射権を持つが発射実績のない核を保有するという前提でお答えください。

Q5.核実験にも核保有にも賛成だという方に質問です。どこで核実験を行いますか?
また、核実験を強行した場合、現政権はどのような状態になると予想されますか?
603名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 13:20:51 ID:oKqBPmw40
こいつアル中なんじゃねえの?
アル中でも議員になれたっけ?
604名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 13:29:01 ID:teIdb/CZ0
中核派の皆さん、スレの序盤で随分暴れてた
みたいですね。また今夜湧くのかな?
605名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 13:32:21 ID:8BxHu2Ns0
この記事を読む限りでは「不浄なもの」と感じた記者が勝手に言葉を使って無いか?

ニュース・ソースであるNHKの討論番組を見てないので何とも言えんが、どうなのだろうね?

もし、そんな観念的、情念的な言葉を政治家が使ったのなら、罵倒もする。
政治家ならば「不浄なもの」では無く、「国益を損なう」ぐらいの言葉を使える思考の持ち主であって欲しい。
606名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 13:33:35 ID:N4m2QMoq0
NHKの討論番組はつまらなかったな。
野党の批判に二階と公明党議員は同調して、全く議論になっていなかった。
607名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 13:50:05 ID:E4bu5aa+0
>>606
アレじゃあ、「討論」ではなく、「世論操作」じゃねーの。日本は何時から共産圏になったのかと。
まぁ、逆の意味でワロタが。
608名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 14:08:27 ID:fUnrZncO0
>>605
記者だか二階だか知らんが、「不浄なもの」なんていかにも部落差別に直結しそうな精神構造の持ち主だな。
609名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 14:13:22 ID:mSTxpTuF0
>>1
「核をもっている中国は好戦的な国」だと解釈してよろしいか?
610名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 14:16:49 ID:mmURimRo0
支那の犬畜生に言われても説得力がないアルよ
611名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 14:22:56 ID:EeNh21ZSO
このソースの話ならば、
他のスレを見る限り、その核武装論抵抗は中国より議員の工作に間違いない!
逆だ!
早急に核武装し、空母を最低3隻は容易し、F35を主力にした戦闘機をただちに配備しないと、近隣のミリタリーバランス的に、日本の国防が不味い事態に成るぞ!!
612名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 14:25:44 ID:9Yg4a5BI0
>>602
Q,1
核保有議論そのものに反対という人は、>>602のような問いを発すること自体
禁止しろと言ってるわけですが、それでも同調できますか?
613名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 14:26:51 ID:t9d3xuufO
言論の自由なんかねえよ
614名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 14:28:40 ID:gq0JS9n90
2Fはどのポストに就けても害になるんだな。
615名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 14:59:24 ID:0ZCP8MZW0
・・・・・・・・・・・・・と、不定な2Fが申しております。
616名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 15:02:09 ID:mbcoIHR20
自分の時代に核武装の話なんかするなという
チキン野郎はいりませんよw
617核武装は必要でもできない国日本:2006/11/06(月) 15:08:08 ID:Lh53pRGV0
議論すら許さぬ
そのような議論は不浄

こんな言い分はさっぱり理解できないな。
警戒を引き起こすからするななどというのは、
いままでの波風立てるようなことは、見ざる言わざる聞かざるの
チキン外交の延長から来る発想で誤解されたのなら誤解を解くべく
相手に説明すればいいこと。政府の無能を中川一人に責任押しつけて
平和を愛する善人面している二階の主張はおかしい。
618名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 15:12:41 ID:LLgRN4Qq0
昨日NHKで与野党の国体委員長だけの討論番組やってたんだが、酷かったなぁ(´・ω・`)
中川たんとか袋叩きだったお
619名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 15:14:17 ID:+Rx2gauc0
二階は中国人にてめえの汚いちんぽしゃぶられているんだろう
620名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 15:15:40 ID:L21ZqU+iO
支那の走狗が何を言うやら
621名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 15:20:51 ID:rIlUYDS+0
しかし議論したところで「アメリカの核の傘は幻想」
「核装備にはアメリカの許可が必要」ってことに皆気付かされてしまい、
ただ日本全体がどんよりした空気になるだけな気がする。
622名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 15:22:16 ID:iALYSd4w0
二階って江沢民派なんだろ?
623名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 15:32:30 ID:Ar2Fvefo0
中川政調会長の核論議発言、アジア近隣諸
国の危惧はもっともで看過できない。朝日
の批判は当然なのに、ネットウヨどもはハ
イリスクな核武装論を弄ぶ。先日ソルボン
ヌの研究者が批判していた様に、GNP第
二位の国・日本が核をもつ危険を、国民各
階層が訴えていかなければならないはずだ。
624名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 15:35:47 ID:+D9pAZSb0
>>619
× 中国人にてめえの汚いちんぽしゃぶられているんだろう
○ 中国人の汚いちんぽしゃぶっているんだろう
625名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 15:39:04 ID:rJkip4k90
「不浄」って・・・

野中と噛み合え。噛み合って二人とも死んでしまえ
626名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 15:45:32 ID:gC6BvqVO0
そりゃあ、日本が核武装したら一番脅威を感じるのは、
日本にすでに数百発の核弾頭を向けている中国だからねえ。

日本に核議論さえもさせないでこのまま核弾頭を向けておきたいよねえ、中国は。

そこで媚び二階に指令をだして、議論さえもしてはならないという雰囲気を
作りだしたいんだなあ、中国は。

二階は中国に媚びまくって自分は中国では必要な大物だと思いこんで
いるが、実は中国首脳部は、一番嫌いで軽蔑しているのは二階のように
お金で転ぶクズなんだよね。

昔から、祖国を裏切ったスパイや売国奴は、必ず非業の死を迎えるよね
そして永遠に国民から軽蔑されるよね。

可哀想な二階。
627名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 15:46:02 ID:u6c3fIA3O
今度は二階の家に何が届くの?
628名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 15:47:39 ID:5vzpNkn70
「不浄なもの」 → 二階俊博
629わかば:2006/11/06(月) 16:23:11 ID:DVuxCsAj0
>>627 中国野菜 農薬たっぷり 
630名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 16:25:56 ID:jBBvL7fG0
北朝鮮に核廃棄を求めているのに日本が核を持つのは矛盾だという主張をよく見かけるが、これは大ウソだな。

相手に核を放棄させるために日本が非核である必要はない。逆だ。警察が丸腰で犯罪者に立ち向かっても犯罪者は絶対に武器を捨てて出て来たりはしない。警察が相手より強い武器を持ってはじめて犯罪者は手を上げてでてくる。

北朝鮮に核を放棄させるためには日本がより強力な核を持つことが不可欠だ。
631日本人はチョンもチャンコロも嫌いです:2006/11/06(月) 16:30:07 ID:J/FQZpLn0
中川昭一政調会長「雅子様、二階氏に対してのご意見を」

雅子「中国の犬です。」

麻生太郎外相「雅子様、皇太子殿下については?」

雅子「小和田の婿です。」
632名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 16:35:59 ID:I4qAF8uR0
北朝鮮の常套手段として有名なのが
やって来た日本人のホテルの部屋に子供を送り込むという手。
とうぜん一部始終を隠しカメラで盗撮する。
飴(ぺド)と鞭(脅迫)で奴隷の出来上がり。
親北朝鮮の政治家や学者はまずこれだと思っていい。
633名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 16:36:35 ID:d3qb6pEh0
現状で、核に頼らずに、どうやって北朝鮮や中国と対等にやり合うつもりなんだか。 >二階
634名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 16:44:54 ID:8K5f0v4v0

ID:dmvCB/s00
ID:yoq6BDpX0
ID:aZ1pSaM60
ID:EkCch4FR0
ID:niUTyML80
ID:h0zgGgs50
ID:wXa0hIPG0

わかりやすい売国奴だな
635名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 16:53:05 ID:CVfwpYp7O
媚中派死なねぇかな
636名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 16:59:32 ID:KEVn1/O4O
議員の中でも屈指の不浄な人が何言ってるの?
637名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:02:42 ID:ZYISjPxL0
2Fがココまで言うからには、是非核議論した方が良い。
638名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:06:51 ID:pNA8HwmZO
代替兵器の開発とか、非核化への努力の痕跡も無しに核武装論を振り回すのは如何か…
639名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:16:30 ID:CCpnAKj8O
なるほど、中国は嫌がっているといいことか
640名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:18:11 ID:Vbq5Gyj20
極悪軍事国家のソ連ですら、核兵器を使用しなかったのに、
日本が核兵器を所有することができても、
日本が国連から非難されないで使用できる条件がそろう可能性はかなり低いのでは。

アメリカの国益と無関係な地域にソ連が核兵器を使用しても、
アメリカから核攻撃されないのに。
641名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 17:23:49 ID:NtvD13tY0
>>640
核兵器を所有する≠核兵器を使う
642名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:06:52 ID:epf6xsuk0
核武装含めて考えられる可能性のシミュレーション立てておくくらい普通じゃないの?

もしかして日本の政府ってそういうことしてないのかな・・
643名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:13:06 ID:LW3Osk2E0
2Fの発言で中国の本音が見えてくるから困る。
中共から派遣されてる議員としか思えないw
644名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:15:07 ID:ZbwrT7yYO
二階を任命したのが間違いですね


日本でも昔から言うだろ
備えあれば憂いなし
って
645名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:16:02 ID:Qi0FLefW0
日本は民主主義国家なのに、
議論すら封殺されるのかよ。
結果ありき、ってのがどれだけ恐ろしいか、わかってるのか。2F
646名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:25:30 ID:rIlUYDS+0
「不浄なもの」って言い方はよくないな、創価の代弁しているみたい。
647名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:28:12 ID:EC/v1a8w0
2Fの任命責任ってのはあるかもなー・・・・
648名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:30:41 ID:QinUjBLZ0
不浄なもの
よく言い当ててるね
649名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:31:56 ID:rQjUMO7c0
どんどん議論して
核武装するメリットデメリットを広くしらしめたうえで

日本は、こうこうこういう理由から核兵器は持つことは無く
世界に対しても非核を進める相手がアメリカだろうが容赦はしない。

とか明確にすれ。
650名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:37:40 ID:9Yg4a5BI0
>>621
そうなればいいんだよ。
政治的・技術的な問題点もオープンに議論して、どのくらい困難か明らかにすればいい。
小沢一郎みたいに「日本はその気になれば数千発の核を簡単に持てる」なんて言ってる
奴の頭も冷える。
651名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:40:00 ID:+t63nPJr0
非核三原則は宗教ということでFA?
652名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:40:01 ID:Qi0FLefW0
>>649
全く同意。核がいるという結論でもよし。
いらないという結論dでもよし。
きちんとした、イデオロギー抜きの議論が欲しい。

PS:北朝鮮+中華人民共和国が、核を持つことに
   ほとんど、抗議しない平和団体・・・・についてもな。
653名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:40:27 ID:Vbq5Gyj20
核兵器を使用したら、
本当に北朝鮮の軍上層部と政府上層部が確実に全員死ぬような工作をしないとね。
北朝鮮国民や北朝鮮兵士が率先して上層部の人間を惨殺するように。

単純に核兵器だけで反撃して、その後上陸して占領しても、
上層部の人間が逃げ延び生き残る可能性が高い。

北朝鮮の全て放送や軍事用も含めた無線を使用不可能にするぐらい強烈な電波で逆洗脳放送するとか。

北朝鮮軍上層部を国民や兵士から反感持たれる存在にするためのビラを何兆枚か印刷し、
北朝鮮中にばらまく。毎日何年間も広範囲に。
具体的に名前や役職名などをあげて、どんなぜいたくをしているとか、
気に入らないという理由だけで、平気で無罪の北朝鮮兵士を惨殺したとか、
国民の物資を大量に横取りしているとか、
ありそうかなと思えることを矛盾なく文章に、
全体の枚数が多いから、何万種類かは必要になるかな。

それらの内容を大音量で流す低価格の音声再生機を北朝鮮中にばらまく。
これは韓国の放送が聞ける普通のラジオとしても使えるようにする。
654名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:42:02 ID:rQjUMO7c0
日本に核打ち込むって?
60年前の恐怖を思い出せ。
イスラム教の殉教より恐ろしいものがあった日本を
回天、桜花、、、今なら人間核弾頭ぐらいやってのける。
眠れる獅子は眠らしとけ。


なんて時代でもないな。
眠ったままやられた清のようになるか。
655名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:42:19 ID:YAqtvHsg0
>「日本が核保有すべきだという誤ったメッセージを国際社会に大きく広げる」

これやってんのはマスコミだろ。人の話聞かねー連中ばっかり。
656名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:46:10 ID:y5cOo/LkO
二階は
>>自民党は「自浄作用」を必ず発揮する
としか言ってない訳で、不浄と類推したのは産経不浄って言葉は違う気がするんだけどね。
っていうか麻生、中川に言わせてそれっぽい人に反論させて、まぁまぁと総理がなだめる、という構図を連携プレーでやってるように見えるのは、気のせいか?
657名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:47:18 ID:5q4Yy+wK0
★【朝日新聞】 トッド氏「核の偏在が恐怖、日本も保有を」 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162300807/
核兵器は偏在こそが怖い。広島、長崎の悲劇は米国だけが核を持っていたからで、米ソ冷戦期には
使われなかった。インドとパキスタンは双方が核を持った時に和平のテーブルについた。中東が不安定
なのはイスラエルだけに核があるからで、東アジアも中国だけでは安定しない。日本も持てばいい。

イランも日本も脅威に見舞われている地域の大国であり、核武装していない点でも同じだ。
一定の条件の下で日本やイランが核を持てば世界はより安定する。
核兵器は安全のための避難所。核を持てば軍事同盟から解放され、戦争に巻き込まれる恐れはなくなる。
ドゴール主義的な考えです。 
658名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:50:32 ID:90SPUFps0
2階の言い分だと、核武装している国は好戦的な国なのか?
だったら、米中露朝と好戦的な国に囲まれている我が国は、
危機的状況だな。
659名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 18:56:34 ID:cVDY5CC70
>>658
たぶん、「中朝韓除く」という但し書きがあると思います。
サヨク脳民の標準仕様ですのでw
660名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 19:04:33 ID:R+K408St0
2Fは宗主国様の忠実な犬ですから、宗主国様の言いつけはしっかりと守ります。

・・・・・・・・・・昔は野中を代表とする御同類連中の力が大きかったからソレで成り立ってたんだろうけど、
いまは、逆に世論から乖離まくるばっかり。

>>651
FAでいいと思う。
実際、国民的議論になる前に、あの当時の一部要人とマスゴミの世論誘導で形成されたものでしょ?
そんなもんに縛られるって…河野談話と同じで実の内話をいつまで引っ張ってるんだって話なのに。

議論した上で『非核国家』になるって言うのなら変じゃ無いのに…
その前提条件すら潰しちゃおうとする発言をすればするほど、世論から浮き始めているって気が付けよ。
今朝はマスゴミ…テレ朝系列のコメンテーターでさえ、2Fのほうが変ではって感じの発言をしてたのには驚いた。
661名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 19:50:09 ID:Y/9cd22x0
どんな悪人であったとしても死亡した人を侮辱することはどうもなぁ。という思いを持つ人は多いと思いますが。
しかし、核兵器で何十万人も死亡させる人間は死亡後も侮辱するべきです。

それでも、だめだというのであれば、50万人では50年10万人では10年間のように期間限定すればいい。

毎年、侮辱名、侮辱国名を募集して、最も侮辱できてるかどうか人気投票する。
例えば、「クソのニオイの塊○○○」(○○○は名前)とか。
普通に新聞やテレビや教科書などで使用する。通称として。

侮辱の印象を薄めないようにするには対象を限定する方がいい。
核兵器と生物化学兵器などによる大量殺戮に。
662名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 19:56:31 ID:rQjUMO7c0
韓国?中国?的発想だな。
663名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:01:04 ID:ERR05hEV0
後世、野中のように叩かれまくられるだろうな、二階w 同じ国対委員長だしw
664名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:13:01 ID:YfRKoOU20
>>656
煽り煽られでマッチポンプ的に議論を拡大していこうというのはいいけど、
気のせいだよ、マッチポンプにしては二階は不愉快すぎる。
665名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:14:57 ID:vPLvdwmr0
二階って特亜にひたすら媚びる外交方針を提案してたやつだろ?
安倍や麻生の方針が気に入らないんだろうが露骨すぎw
野党も深く考えずに流れに任せてるだけだな。
で、今度は罷免要求だっけ?
バカばっかw
666名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:16:16 ID:2DolMqSOO
核に対する最大の抑止力は核しかないんだが

くらったらこいつら責任とれるの?

職務怠慢だけじゃすまされないぞ
667名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:16:41 ID:bQyGgAcY0
2F… 厨国行ったその日にガス田掘られたw
668名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:17:57 ID:BSi7KLdp0
二階は北京へ行って、核廃絶を訴えて来い。

中共が廃棄したら帰ってくればいい。
669名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:28:51 ID:bQyGgAcY0
日本国内では核保有議論さえ文句が付く
かたやODA貰ってる中国は戦闘機や空母増装備の議論

阿呆か?日本人は。
670名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:29:36 ID:qqpJe/rX0
自民がベストっとは思えないけど他の政党とくらべりゃよっぽどマシなように
産経も自民と同じ位置だね
他のマスコミがダメすぎて産経を選ぶしかなくなってしまう
671名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:36:11 ID:3CHFxna60
不浄って・・・本当に言ったとしたら
政治家辞めて神主か坊主になるべきだな。
672名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:37:36 ID:oCukNm0Q0
言論の自由を傘に、節操なく、国益を損ねるようなことを好き勝手に書きまくってる
朝日と、毎日に中川を批判する資格は無い。
673名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:52:24 ID:3J4mXJRh0
普段は「議論すべきだ」と言っているのに、核保有に関して「議論すべきだ」という発言に対し
ては「ケシカラン、発言すべきではない」と普段の主張とは違う奇妙なことを言っている勢力が
いる。これは要するに、言論の自由を否定した、サヨクの決め付けでしかない。
そもそも「言論の自由」とは、民主主義の多数決原則を実践する際に、多数決をする前に様々な
意見を開陳する機会を保証し、多くの意見を知った上で投票することを原則とする考え方である。
当然の様に各種意見を聞いた後の多数決の決定後は、多数決原則にのっとり決定内容に不満など
があっても、決定に従うのが多数決原則である。
「言論の自由」と「多数決原則」は各々が民主主義の基本的要素として深い関連があり、言論の
自由なき状態では、判断に必要な情報が不足し、まともな決定ができない状態となるのである。
北朝鮮が核兵器を保持していることが明確になったが、こういう状況での確実な自衛のために、
我が国国民の生命・財産を守るために、どんな対策を採るのかという議論をもっともすべき情勢
にある。議論の選択肢には核兵器を持ち対抗する案を議論する前から排除するのは思考停止・脳
死状態でしかない。核兵器を持ち対抗するのか、イスラエルの様に自衛的空爆を行うのか、ある
いはBMDを早急に導入するのか、そういう議論を今すべき時期にきている。
そんな状況下でさえ「核保有の議論をすることが許されない」と言うのは、我が国に「日本人の
生命など近隣特定アジアに比して二の次、三の次と考える日本人がキライなサヨク」がいまだに
いることの証明である。まともな防衛論議さえ出来ないバカな風潮を繰り返すべきではない。
サヨクの言う「言論の自由」とは、自分が好きなサヨクインチキ言説を言いふらす自由のことで
あり、自分が嫌いな言説には言論以外の方法を用いてでも封殺するものであり、本当の意味の
「言論の自由」からは一番遠い最悪の行為をしているのである。
不浄なのは媚中の二階自身である
674名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:55:36 ID:vVtJc64w0

じゃあ、朝鮮人や中国人やロシア人は糞まみれだと、

二階は言いたいのか???


675名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 20:59:28 ID:pHnO84wNO
非核二原則を大っぴらにして持ち込ませてる事実を認めりゃいいのさ。アメ公に任せてさ。
676名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:01:57 ID:Ur+Zekyj0
>>623
半島で訴えてろよ
677名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:02:50 ID:lGXCgqxE0
2Fの脳ミソが一番不浄
678名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:20:08 ID:/rZYexLj0
誰か2Fを殺せよ
679名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:22:49 ID:a9RSic0Z0
どこが不浄なんだよ。オレは被爆2世。アメリカに核を落とすのが夢。出て来い、2階。
680名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:28:02 ID:uVoY5V6ZO
2怪のような椰子が何事も無く暮らしていける…日本は平和ですね。
681名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:29:33 ID:1K/QvJ640
「不浄」とは政治家の使う言葉か?
682名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:31:00 ID:yaEv5dDW0
不浄なのは二階
683名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:31:19 ID:LQVMVhfL0
ドキッ!!
http://kazinvic.exblog.jp/4849798/
カフェへ歩いていたら、いきなり目に飛び込んできた、旭日旗。
よくよく見ると、旅行代理店の、日本へのスキーツアーの広告でした。
たぶん、旗の意味なんて、全く知らずに使っているんでしょうね。
この辺りは、アジア人はかなり少ない地域ですが、それでも、これを見て不愉快に感じるのは、私だけではないと思います。
もっと別の広告、作れなかったのかな〜。

−−−− もっともなコメントをつけると見事に削除されます。試してみて下さい☆

コピヘ推奨!
684名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:35:05 ID:6ACNXC0W0
だから三年も前から「二階は殺しておけ」と言ったのに・・・
685名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:36:32 ID:nDdgtbQU0
論議を挑むことせず、嫌がらせばかりする
売国政治家とか、半島起源の公明党とか、
こんな奴らが国会でデカイ顔してる現状を変えて行かんと
日本の防衛とかまともな議論は出んな。
686名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 21:51:11 ID:n6ur7ibw0
>>666
今すぐでも、国外追放してやりたいんだがなw 二階w
687名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 22:16:49 ID:Ar2Fvefo0
中川政調会長の核論議発言、アジア近隣諸
国の危惧はもっともで看過できない。二階
の批判は当然なのに、ネットウヨどもはハ
イリスクな核武装論を弄ぶ。先日ソルボン
ヌの研究者が批判していた様に、GNP第
二位の国・日本が核をもつ危険を、国民各
階層が訴えていかなければならないはずだ。
688名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 22:34:17 ID:+lUV7nDe0
>>1
何年か前の「サンプロ」での再現。
その時の内容は「有事法制をめぐる問題」について。
司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。

田原 「有事立法というのは、どこかがもし攻めて来たらどうするのか、
   どう対応するのかという法案ですよ。社民党はこんな物いらないって言う訳?」
福島 「戦争の為の法律は要らないと思いますぅ。」
田原 「そうじゃない、どこかが攻めて来た時のために…」
福島 「いや戦争の為の法律ですよぉ。」
田原 「ちょっと待って、じゃぁもしどこかが攻めて来たら殺されりゃぁ良いっていう話し? 降伏する?」
福島 「うーん…、戦争が起きないように努力する事が政治の責任じゃないですかぁ〜」
田原 「いやだからぁ、日本が戦争する気は全く無いでしょ、今でもない!」
福島 「ただですねぇ有事法制はそんな単純な法律ではない訳ですよぉ。
   米軍の活動を円滑にしたり、国民保護法制という名でいろんな人の権利を制限する…」
田原 「ちょっと待ってよ、敵が攻めて来た時にね、国民の人権自由とかで
   どこ動いて行っても良いですよっとはならないし、そりゃ規制もしますよ、当然。」
草野厚 「福島さんじゃあね、万が一攻められた時に、社民党は国民をどうやって
   守るのかという具体的な案が無いじゃないですか? どうするんですか?」
福島 「うーん、ただ…例えば…非核構想をやるとかですねぇ…」
田原 「ちょぉっと待って! つまり敵が攻めて来るなんて事は有りえない!っと?
   こんな夢みたいな事を自民党は言って、どんどん日本を軍国主義化してると、こういう事?」
福島 「…そうですねぇ、私は北朝鮮などを仮想敵国にしながら、
   どんどんどんどん軍事国家の道を歩んでいると思いますぅ。」
田原 「北朝鮮と仲良くするんだって…」
福島 「そうです。そういう努力が必要だと思いますょぉ。」
田原 「っとなると社民党いらなくなっちゃうよ」
福島 「ぃやそんな事は無いですよぉ、だって憲法9条を改憲したいと言うのが今強く出ていて」
草野厚 「あの福島さんね、僕は社民党に頑張ってもらいたいと思う。でもとてもついていけない…」


↑こんなお花が咲いてる能天気な政党が未だに議席を取って、何かにつけて騒いでいるから驚きだ。
689名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 22:44:51 ID:mIwsG6sk0
やはりこいつが癌か・・・
政府首脳が如何なることを言っても野党と折衝するのが貴様の仕事だろう。
任務をまっとうできないなら自民から出て行くが良い。
690名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 22:47:25 ID:mKX+dSm20
不浄なものねぇ…
国防を宗教で語られても困るが
691名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:04:26 ID:ERUZOto40
>>689
> 任務をまっとうできないなら自民から出て行くが良い。

確か、元々自民じゃねーのでは?w。
最初、(自民を)離党した小沢とくっ付いて、
その後自民に潜りこんだような・・・。
692名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:21:22 ID:kQ4pY5ym0
国会議員の六割は核武装肯定論者だそうだが、世論の風向きを見て本音を言わない。
その世論は、平和ボケで現実を見ない空想的で感傷的な核武装反対論が大勢だ。

近い将来、中国は民主化の進展に伴い大衆世論の力が強まり、政権は不安定化する。
その場合、中国政府は政権の求心力維持のため反日世論に迎合し、対日恫喝外交をする可能性が高い。
アメに達する核ミサイルを持つ中国に対し、アメの核の傘は無効だ。 
中国の属国になりたくなかったら、自前の核で守るしかないよ。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【アメリカの核の傘が通用する条件】

『敵国が米国に到達可能な核弾頭搭載の弾道ミサイルを保有していないこと』

日本が核・その他兵器で攻撃された場合、アメリカが核ミサイルを保有する敵国家に
対し軍事的制裁を行うと、結局はアメリカ自身も核ミサイルを打ち込まれる
可能性が高い。 アメリカ政府は、自国民を核の危険にさらすわけにはいかないから、
当然 軍事的制裁は見送ることになる。

これは、薄情でもなんでもなく、日本がアメリカの立場だった場合にも、
同じような結論を下すのではないか?

中露は、傘が通用する用件を満たしていない。そして、このまま放置すれば
北朝鮮もいずれそうなるだろう。

日米同盟は重要だが、最終的に日本国民を守るには、日本自身が核を保有
するしかないのである。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
より具体的に言えば、北朝鮮はアメの軍事圧力に対抗し独裁体制を維持する手段として、
アメの同盟国である日本を核ミサイルの射程内に置き、軍事的人質にしようとしている。

日本の核抑止力の主目的は中国だが、この北朝鮮の姿勢は平和ボケ世論を覚醒させる絶好の機会だよ。
693名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:23:18 ID:/88XDMuX0
>>690
語ってるのは3Kだろ
二階の「自浄作用」と言ったことに対しての3Kが「不浄」と言ってるだけで


694名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:32:44 ID:o8BcC1ZN0
>>691
中国本国からの指令で、あっちの党へいったりこっちの党へ行ったりする人ですから。
695名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:33:47 ID:VWKOukJb0
小泉政権のときも確か、
日中国境線のガス田開発を
日本も当時国交大臣の中川氏が推し進めようとしている矢先に
人事で二階に変わって開発の話が頓挫した経緯があったはず。

二階は国益の反対の動きをする中国のしもべなので要注意人物だ!


696名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:34:46 ID:geiHDS4p0
>>695
任命責任だなww
697名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:41:10 ID:pQxVwDmM0
産経なんて日経新聞にすら負けてるからね・・・

2chに媚びたほうがいいよね。
698名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:45:45 ID:+81ijAsk0
699名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:46:53 ID:GJFJw66kO
国家存亡の危機に、国防議論をおサボりする国会議員。

国民の顔は全く関係なく、「あらぬ方」を見て
国防議論を封殺しようとする国会議員。

キモい。素でキモい。
700名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 23:48:27 ID:+81ijAsk0
>>692
>国会議員の六割は核武装肯定論者
核武装はそんなにいるんだ?
国民の世論は半数は憲法改正派だから
核武装肯定派も半数はいるようなきもするが。
701名無しさん@6周年:2006/11/06(月) 23:49:35 ID:xfu+7lxJ0
二階という名の汚物が何か?
702名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 00:26:46 ID:VNaQbnku0
You must not say!! Foolish politician Nikai!!
703名無しさん@七周年:2006/11/07(火) 18:37:36 ID:ZB98W1Es0
和歌山談合の業者、自民党の二階俊博議員らに811万円献金
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162887831/
7042Fは日本から出て行け
昨日のNHK総合で木下恵介氏についての番組があり、戦争についての見解を含めた映画制作の話があった。
彼は「願い」を描いたに過ぎない。だから彼には何の責任もない。彼の作品はすばらしい。
そんな彼だって軍部に優秀な懐柔将校がいて、彼の芸術性をくすぐってたら戦争賞賛してたかもしれん。
ただ、「原爆投下」されて日本が戦争に負けてしまったから戦争反対になったのだ。
我々は「その願い」が、中国や韓国のスパイに悪用される事に注意せねばならない。
そうしなければ、「木下恵介は戦争に関して日本にとって間違った映画を残して死んだ」と言われかねない。
我々は「原爆」を落とされて、はらからを殺された国民だから、「戦争はイヤダ、たとえ裏切り者と言われても戦争に反対しろ」の気持ちには理解できる。
しかし「原爆被害」は戦争が悪いんじゃなく原子爆弾を使ったアメリカが悪いのだし、戦争は反対を唱えて無くなる物ではない。
敵を愛したいが、「オマエを殺す」とピストルをに突きつけられた状態で、愛してはならない。
優秀な日本の政治家がその状態になる前に相手国と調整できねば、後は戦うしかないのだ。
信じられる者同士でなければ、決して愛してはならない。ましてや裏切りを平気でやらかす者など。
中国や韓国なんて、今の自民党国対委員長と同じぐらい信用できない。