【社説】和歌山・木村良樹知事辞職 「これで幕引きにはできない」…讀賣新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★
★[和歌山知事辞職]「これで幕引きにはできない」

 「改革派」と言われた和歌山県の木村良樹知事が、官製談合問題で辞職を表明した。
自身の関与を否定し、実質的な“続投宣言”をしたばかりだったが、県政を混乱させた
政治責任を逃れることはできなかった。
 福島県に続いて発覚した地方自治体の官製談合体質には根深いものがある。
辞職で幕引きとするわけにはいかない。不正の構図を徹底的に解明すべきだ。
 木村知事の側近中の側近である出納長(辞職)が競売入札妨害容疑で大阪地検に
逮捕された後も、知事は「談合は一切知らず、出納長もかかわりないと信じている」
と繰り返すばかりだった。県民が納得できるような説明ではない。

 出納長が起訴されても、自らに減給や退職金返上の処分を科すと発表して切り抜けようとした。
さすがに県議会からも知事の責任を問い、辞職を求める声が一気に強まった。
さらに、出納長が新たな談合容疑で再逮捕され、ついに続投を断念した。県政トップの右往左往だ。
 談合は、公共工事の業者選定に大きな力を持つ元ゴルフ場経営者と大手ゼネコン顧問が受注調整し、
出納長が「天の声」を出したとされる。元経営者は約1億2000万円の謝礼を得たという。
 木村知事と元経営者との関係は深い。大阪府の副知事時代に知り合い、ゴルフを共にし、
県知事室にも出入りさせていた。出納長に紹介したのも知事だ。
 知事は、一般競争入札の拡大など制度改革を進めたが、「天の声」で業者を誘い込めば、
談合は防ぎようがない。
 県が昨年度に発注した予定価格1億円以上の工事65件のうち、落札率95%以上は
22件に上るという調査もある。官製談合が常態化していた可能性が高い。
和歌山ではどこに金が流れたのか。知事自身の談合への関与はなかったのか。
 県は第三者機関を設置するなどして、独自の調査を進める必要がある。
県議会もチェック機能を果たせなかったことを反省すべきだ。

 今年から罰則を強化した改正独占禁止法が施行され、談合包囲網は一段と厳しくなった。
官僚と建設業界は、そうした現実を直視しなければならない。

讀賣新聞(一部略) http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20061104ig90.htm
2名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:55:38 ID:Iud4eRm7O
2
3名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 13:56:26 ID:iU8qzUDKO
逮捕まだぁー?
4名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:58:29 ID:YhPybnGC0
京都の腐れっぷりも怪しいぞ!
トップが腐るから下の方も腐る!
5名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:37:21 ID:t+flC41m0
>>4
京都は公務員になる前から腐っていると思うがどう?
6名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 15:39:22 ID:2t0po1n10
>>5
('A`)同和と部落が京都に多すぎるだけだわ・・・
7daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/11/05(日) 19:00:36 ID:5Fg0a6CP0
土建部落怖い  
8名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 19:20:01 ID:UMSeuAyAO
1億2千万の工事費を見積もる手間も考えない発注側も何とかしろよ。一方的に期日を指定してきて建設業者は忙しい中、見積書持って出向くんだぞ 談合は共存の手段だが悪徳業者が無茶しすぎる面がある
9名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:49:50 ID:lbELiidm0
どうせ知ってて黙認してたんだろ。
10名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:54:28 ID:NYMSMcKt0
週刊誌全国紙が騒いでようやく重い腰を上げる


地方マスコミ軍団・・・・まるで事実を知らなかったかのような態度でw
11名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:57:05 ID:5R0HIAgkO
和歌山市民の俺としてはつらいね…。
木村知事はなかなか頼りがいのある人だったからね…
12名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 22:57:46 ID:oXKpT0z10
二階、世耕、竹中、鶴保、旅田、木村

和歌山にマトモな政治家は一人もいない
13名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:39:45 ID:mr2kEIhI0
西さんがいるよ。
14熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★:2006/11/05(日) 23:46:24 ID:???0
【和歌山県談合】「木村知事の意向で指名」 前出納長の水谷聡明容疑者
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162737893/
15名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 23:53:59 ID:oXKpT0z10
>>13
そうか
16名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:08:59 ID:mdee6+ZhO
>>11
木村乙
17名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:15:55 ID:EcU26ZCDO
>>16
確かに俺の姓は木村だがw
18名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 00:26:30 ID:XqPZL4hj0
大阪の余りもんなんかもらってくるからだよ。

今度は長野の余りもんにしたらどうよ。
19名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 03:46:57 ID:t6GFzYvY0
***本家ヨハネスブルグ    −   特定アジアのヨハネスブルグ“大阪民国”対置リスト(改2’)***
 <本家>                   <民国>
・カールトンセンター      =       通天閣
・ヨハネスブルグ中央駅周辺 =       難波駅〜新今宮駅周辺
・タクシーランク         =       天王寺周辺
・ヒルブロウ           =       OBP〜上町台地
 (ポンテ・シティ        =       世界貿易センタービル)
・ヨーヴィル           =       心斎橋〜道頓堀〜日本橋〜アメリカ村周辺
・ゴールドリーフ・シティ    =       USJ
・サントン地区          =       北摂地域
・ローズバンク地区      =       西宮周辺
・アレクサンドラ         =       尼崎・豊中南部周辺
・プレトリア            =       神戸
・ソウェト             =       西成・平野・生野・鶴橋・南海線沿線・阪和線沿線・南大阪線沿線・大和路線沿線・阪堺線沿線

(ムババネ/スワジランド   =       高槻・茨木)
(マセル/レソト         =       京都)
(ハボローネ/ボツワナ    =       奈良)
(マプート/モザンビーク   =       和歌山)
(トランスバール地方     =       播州地方)

20名無しさん@七周年
大阪と桑名あたりを結ぶラインから南は紀伊半島じゃないの?