【漁業】日本の漁船4隻、ロシアが「違法操業」で拿捕【ベーリング海】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1関西直撃三文字φ ★
日本の漁船4隻、ロシアが「違法操業」で拿捕

 インターファクス通信は3日、ロシア国境警備隊がベーリング海の排他的経済水域内で、
日本のトロール漁船4隻を違法操業の容疑で拿捕したと伝えた。

 拿捕された漁船は「第5ヨウケイマル」「第5ダイリンマル」「第53トミマル」
「ギョクリュウマル」で、乗組員の名前などは分かっていない。

 国境警備隊は、取り調べのため4隻をペトロパブロフスク・カムチャツキーに
連行している。

 日本漁船はいずれも操業許可を受けており、10月末と今月2日に
国境警備隊の検査を受けた。

 2日の検査で「第53トミマル」から帳簿上の数字と合わない
水産物が見つかったため、国境警備隊では詳しく調べるという。


※元記事: http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20061103i414.htm
読売新聞 平成18年11月03日
2名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:55:45 ID:y5o60hZm0
またか
3名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:55:46 ID:LjpQjxIm0



また大阪か






4名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:55:57 ID:NarVj6hs0
いよいよロシアが本腰を入れてきたな
5名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:56:02 ID:7Gh2l0DV0
また銃撃か
6名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:56:16 ID:R1VUYVKO0
いい加減にしろロスケ
7名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:56:40 ID:/lG15j3d0
>>3
おまえアホか
8名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:56:58 ID:Ti3hwOxI0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
9名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:58:11 ID:eYV35mnh0
第5ヨウマイケルに見えた…
10名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:58:21 ID:l9MSwdtk0
密漁だろ
11名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:58:32 ID:Jer8oS9yO
ロシアパブのアナスタシアをダ捕してくる
12名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:58:33 ID:xkMLt3oOO
ロシアの船もだ捕しろよ 保安庁
13名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:58:45 ID:OgsWqv3K0
またかよ
14名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:59:00 ID:mdiH15Wc0
まーたはじまった
15名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:59:15 ID:jcB+upza0
高木拿捕って美人メガネだよな
16名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:59:21 ID:h1h8H+070
>>9
藻前のせいでマイケルにしか見えなくなった
17名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 21:59:23 ID:VYjp6E8H0
また蝦夷の密漁漁民か
18名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:00:55 ID:d/zh/q2fO
ロシアただ船ほしいだけだろ
19名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:01:04 ID:j2nBDAuz0
最近グットうざいな
なーにが強いロシアだよ!
うざいロシアの間違えだろ
20名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:01:08 ID:Lz42Xq120
東京が首都である限り日本は醜態をさらし続ける。
一刻も早く福岡遷都を実現せよ。
21名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:01:12 ID:73QD0TBq0
罰金で小遣い稼ぎ
22名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:01:14 ID:am3345o10
日本の漁民は馬鹿だからどこでも行っちゃうんだよな。
シベリアで強制労働してこいや。
23名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:01:39 ID:KNShZR8O0
ワイロを拒否したのかな
24名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:02:32 ID:FNv9Hve10
またロシアか・・・ふざけやがって・・・
25名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:02:58 ID:C48I2y4F0
またロスケが日本人を殺すおヽ(´ー`)ノ
26名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:03:14 ID:smhSA0lP0
朝鮮人が偽装した密漁船だろ
そうじゃなくても殺しちゃっていいよ、同レベルだもの
27名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:03:48 ID:htePi6U+0
韓国人が漁獲高5kgと申告して実は2tくらいの水揚げをしてたのと同じ
タラを獲ると申告しておいて実はカニを獲ってるとかね。
28名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:03:50 ID:HBUWPeuA0
トロール船ちゅうとマグロか
29名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:03:55 ID:OSBKBmZP0
またかよ何だってんだよ
30名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:04:42 ID:RvGgZaY80
また日本船か・・・
いい加減日本は世界に迷惑かけないでください恥ずかしい
31名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:05:57 ID:+rQjK1+mO
しゃあない
32名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:06:00 ID:xp1AfBMs0
またわんちゅうwか
33名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:06:10 ID:RKuYcvIH0
またかよ!!!
政府はなにやってるんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
この前殺された人が乗ってた船はきちんと取り返したんだろうな?
まさかオークションにだされたんじゃないだろうな?
34名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:07:21 ID:Z9lSo8u9O
キーワード

6カ国協議
35名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:07:39 ID:q8epDYav0
>>1
露助は酒の変わりにオイルでも飲んでろよ
36名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:07:45 ID:05NEFsRJ0
領空侵犯の露助機も拿捕しろよ。
37名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:07:46 ID:6LVLzueE0
>>30
よう糞虫。
38名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:07:56 ID:pkFGWGDJ0
こういうことがたびたび起こらないように領土を奪還しましょう
39名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:08:14 ID:d/zh/q2fO
>>22
どうせ、ばれないと思ってな
全世界、どこの漁民だってそうだろうな
40名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:08:41 ID:SZ6mxgsV0
オマエら知らんと思うけど、日本漁船の拿捕なんて茶飯事
毎年何件もあるの
そのたびに罰金払ってるのさ
41名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:09:02 ID:QvKHo3yk0

竹島を放置してるから、なめられまくり

チョン、シナ、ロスケがどんどん調子に乗っていくな
42名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:09:36 ID:C48I2y4F0
日本ってさ、他の船が日本の海に入り込んでも、連行なんてしないよね?
でもロスケは平気で殺したりするじゃん?
どっちが世界標準なの?
43名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:09:57 ID:ojgLBq6M0
>ベーリング海の排他的経済水域内で、

操業以前に立ち入った時点で射殺されても文句いえない領海

北方領土と全く関係ない領海だな
そんな危険な領海に入って死にたいのか?
44名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:10:04 ID:USUDpWRy0
あーあ、前件でロスケ調子に乗せちゃった

日朝戦争はロシア抜きでやりたかったのに
45名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:10:33 ID:KNShZR8O0
ロシア船を撃沈しろ
46名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:11:33 ID:hmKJxpIx0
日本人はいつから他国の魚を盗むようになったんだ情けない このままでは泥棒国家日本とロシアからなじられるぞ
47名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:11:55 ID:7NlWX0vQ0
またですか・・・
いい加減にして欲しいもんですね・・・。
48名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:12:06 ID:27gOFZ2qO
また船没収されるの?
49名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:12:09 ID:GLXx1htf0
これが噂の資源オルガスムスか
50名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:12:18 ID:C48I2y4F0
>>43
>日本漁船はいずれも操業許可を受けており、10月末と今月2日に
>国境警備隊の検査を受けた。
51名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:12:29 ID:NE3rZ2Up0
>>43
操業許可を得ていたのに?
52名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:12:50 ID:f6yk24nI0
>>42
ロスケが普通
前にチョンが不法漁業やってるのを海上保安庁に見つかって拿捕されそうになったのを追突して逃げ
大怪我したニダ謝罪と賠償を(ryってマスゴミが報道してたけど

本来コイツラは射殺されても文句は言えない
53名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:12:51 ID:I99PSdQt0
【質問】憲法九条の改正と軍隊の保持 に賛成?反対?
http://www.hou-nattoku.com/enq/
賛成 2129票 (52%)
反対 1960票 (48%)
54名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:13:04 ID:H2/Z+Lt/0
日本も対馬や竹島領域を徘徊している韓国漁船を銃撃+拿捕しろや。
55名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:13:05 ID:KNShZR8O0
ロシアにも経済制裁
56名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:13:07 ID:FNv9Hve10
>>46
自国の領土を奪われまくってる日本が泥棒国家なら特アやロシアは何なんだ?
57名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:13:14 ID:zz+L/Fw+O
>>42
58名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:13:33 ID:RGCzhqmo0
ちょっと前に、日本漁船拿捕!!ってなってたのに
後日、中国人でしたとか、韓国人でしたとかがあったね
59名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:13:37 ID:IRfzWIX30
また?
60名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:14:25 ID:FRrl5Z+d0
昭に拿捕を繰り返す事によって飲酒殺人のインパクトを稀釈しにかかってるな。
61名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:14:28 ID:JwLC1x0A0
また密漁か
62名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:14:31 ID:NE3rZ2Up0
どうみても調査対象は「第53トミマル」だけなのに、なぜ
「第5ヨウケイマル」「第5ダイリンマル」「第53トミマル」
「ギョクリュウマル」の4隻を拿捕するんだ?
63名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:14:56 ID:CLZRZoh/0
日本のヘタレっぷりが前回で分かったからね
何でも強引に通る
船も積荷も奪ったまま

おとなしく4隻もか〜w
前回の銃撃が効いてるね
ロシア戦闘機による領空スクランブルも増えてるらしいしww
64名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:15:13 ID:etITFaAz0
インターファクス通信の記事ってファックスで送られるの?
65名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:15:28 ID:C48I2y4F0
>>57
じゃあ日本もやればいいのに。
ロシアとか韓国とか中国の船とか沈めればいいのに。
66名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:15:28 ID:ojgLBq6M0
>>51
>2日の検査で「第53トミマル」から帳簿上の数字と合わない水産物が見つかったため、国境警備隊では詳しく調べるという。

領海侵犯して操業していたんだろ
だから拿捕されたんだよ
67名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:15:35 ID:RvGgZaY80
>>58
はいはいネトウヨの嘘はもう通用しないから
そうゆうこというならソース持ってこい
ネトウヨは捏造ばかりでどうしようなもないな
そんなに韓国に嫉妬してるのか情けない
68名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:15:49 ID:/xTEtXhd0
去年から増えてる露機の領空侵犯、速攻撃墜してよし
69名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:16:13 ID:FkejFCrX0
こんなのしょっちゅうだろ
罰金とられておしまいだよ
この前は死人が出たからニュースになっただけで
70名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:16:25 ID:c78CxZyK0
漁民は死ねw
帰ってクンナ
71名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:16:37 ID:KNShZR8O0
ロシア船の入港禁止
72名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:16:48 ID:NE3rZ2Up0
>>66
お前が文盲ということが良くわかった。
73名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:17:30 ID:CLZRZoh/0
いま拿捕しながら船4隻の売却先を勘定中だなw
74名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:17:50 ID:ROmrURZQ0
どうせなら殺してくれればよかったのに
ごみが日本からいなくなるのに加えて、ロシアを攻める口実も出来る
75KEY:2006/11/03(金) 22:17:56 ID:YNPtLp+K0
ゴメン
こういう問題はよく解らんが、「操業許可」ってどっちの国の?
ロシア、日本
76名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:18:03 ID:ojgLBq6M0
>>72
操業許可≠領海侵犯

お前が池沼ということが良くわかった。
77名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:19:38 ID:WvgYFhm7O
漁師の人生おしマイケル
78名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:21:00 ID:Smdw9BtW0 BE:192595744-2BP(100)
ojgLBq6M0って基地外なの?w
79名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:21:26 ID:lvBKENVb0
ロスケのハゲ死ね
80名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:21:29 ID:4/SigGOp0
このスレは伸びる!
81名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:22:41 ID:fy/8nTpd0
露助漁民から漁船の注文が入ったわけか
漁船くらい自分で作れよ
82名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:22:52 ID:8xHyFaSS0
今まで日本が弱腰すぎた
これからは反撃しろ
中国、韓国、ロシアの漁船を拿捕しろよ
83名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:24:16 ID:klUzehEHO
また記者会見で「露助」連発有りか!?
84名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:24:43 ID:MMyunFueO
>>76
義務教育を怠けた報い
85名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:24:44 ID:Yqll9/k70
沈めても良いよ。
86名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:25:55 ID:rUANnn7k0
北方領土を返せ!
87名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:26:12 ID:g8lbCSbS0
>>65
日本で同じことをすると、右傾化だ!軍国化だ!と叫ぶ
異常なプロ市民がいるから、日本は無防備なんです。
88名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:26:21 ID:FNv9Hve10
>>67
日本に迷惑'しか'かけてない百害あって一利無しの在日朝鮮人いや、三国人が何か言ったか?
何で大好きな朝鮮に帰らないんだ?答えろ白丁
89名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:26:50 ID:YxFweADa0
油田膠着圧力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
90名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:27:32 ID:C48I2y4F0
>>87
そいつらも一緒に沈めちゃえばいいのに。。。
91名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:27:40 ID:yLepZKup0
日露戦争から100年。そろそろ仕返しのときだとおもってるんじゃ?
日本に核がないからこんななめたまねをされるんだ!
92名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:28:04 ID:iGr0PXIS0
真面目に漁業するよりも武装も何もしてない日本の



漁船拿捕するほうが遙かに金になるからねw>>1
93名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:28:17 ID:CLZRZoh/0
>>87
だね・・・
銃撃でもしたら「戦争のできる日本へ」「右傾化」「市民へ発砲!?」
と大騒ぎ
94名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:28:29 ID:RsfMoS//0
また戦争がおきるのか
95名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:28:48 ID:15OD8buo0
おまいら、頭に来たからと言って、
ロシアンパブの女の子におさわりに行くなよな。
96名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:29:06 ID:TRxNLYW20
武力やむなし
97名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:29:22 ID:am3345o10
これは漁師が悪いんじゃねーか。
別に擁護する必要ない。
ルールを破ったら罰を受けるのは理の当然。
98名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:29:49 ID:ROmrURZQ0
>>95
ワロタ
99名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:29:56 ID:f6yk24nI0
石油関係が好調だから露助調子に乗ってるな
まあ石油高騰もそろそろ頭打ちだしこれからどうなるかが楽しみだが
100名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:30:25 ID:+iB34xr40
日本も拿捕すればいいのに
へたれだから
101名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:30:29 ID:FRrl5Z+d0
国内向け日本向けに政治的意図が絡んでいる。石油絡みで態度デカくなってるな。
まあチョンシナと違う所は親日度は比較的高いとこかな。特に沿岸域ではアメリカ押さえてるからな。
102名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:31:46 ID:7XSQRvLZ0
さすがに今度は逃げなかったんだろうな
103名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:31:48 ID:oHd+qGCu0
>>76
排他的経済水域と領海は別物。

今回は排他的経済水域にロシアの許可を得て入って、操業していた。
ロシアの言い分では、「帳簿上の数字と合わない水産物が見つかったため」連行した。

104名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:32:21 ID:TRxNLYW20
北方領土は2週間で占有できる
105名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:33:29 ID:X0Iq8+KO0
漁師はそろってDQNばかりだからな
密漁くらい日常茶飯事なんだろう
106名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:33:50 ID:fbAMd3860
朝鮮人が湧いてますね
日本人が拿捕されると嬉しいらしい
107名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:33:55 ID:snZ3RYgl0
反日洗脳番組じゃないが、露助と外交するのには
核持つしかねえなコレじゃ・・・
108名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:34:23 ID:9q4n0N4u0
密漁が本当だったら、捕らえるのはむしろ当然だろ。
証拠が無かったら別だが。
109名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:34:28 ID:HMgrBSR4O
最近、ロシアの飛行機もやたら日本に入ってるんだから、やり返せば?
少なくとも、日本上空を戦闘機で飛ばれるより、漁船の方が罪は軽いよな。
110名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:34:36 ID:RwRCwWTL0
111名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:36:32 ID:3UUqw5RI0
ロシアうぜーな、冬将軍にやられてシネヨ
112名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:37:45 ID:ekhgdxNA0
>>109
撃ち落すべきだな
民間機落とした国だから文句は言わないだろ
113名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:38:08 ID:NX/KXmM/0
キチンとワイロを渡さなかったとか、そういうキナ臭い理由のような希ガス
114名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:38:49 ID:9lrgziBxO
やっぱり核武装だな。北海道には200発と後は原潜でOKだな
115名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:39:34 ID:lYVGyTJ90
密漁だったら容赦なく取り締まるべき

と、いいたいところなんだけど日本の外交はもう少し汚くてもいいと思う
116名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:40:07 ID:kAVMB8440
核武装以外に日本が生き残る道はなくなったのでは?
117名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:41:29 ID:lX0uP0hf0
>>116
日本からアルカニダを駆除する方が大事
118名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:42:50 ID:XrjbsdNt0
いい加減に密漁するのやめろよ、日本の漁船は。
で、日本に帰ってきたら言い訳だからな。
119名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:42:52 ID:m5fzpsnt0
トロールと称して、実はカニかごもやってたんじゃないのかえ?
120名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:43:20 ID:4/SigGOp0
また日本が余計な金使う事になるから、もう放っておけ
銃殺刑でも何でもなればいい
121名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:45:35 ID:EVC3Z9/J0
日本漁船を拿捕することによってロシアは日本漁船の密漁を既成事実とすることができる。
そもそも拿捕が妥当であるかどうかの議論が先決であるはずなのに、
「拿捕があったから密漁は行われていたのだろう」
という議論が日本国内で起これば、それこそロシアの思うツボとなる。
122名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:46:53 ID:FnZqwq3u0

 海賊プーチン
123名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:46:59 ID:MDboAdtG0
全部隊に徹底させろ、全力で見逃せ
124名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:48:33 ID:lYVGyTJ90
仮に本当に密漁だったとしても
それを無理やりねじまげるぐらいのことを外務省はしてよい
これは嘘をつく、ということではない
125名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:48:40 ID:j7nEvHcN0
またロシアか
126名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:50:37 ID:9fykJjdH0
ロシア、レポ船を4隻確保
127名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:51:03 ID:XrjbsdNt0
密漁とかする連中って最低だな
128名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:52:19 ID:Ig79f7nF0
日本も国境警備艇を北方領土領海に出そうぜ
129名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:52:32 ID:Uj4p53gQ0
証拠とるためにビデオ回しとけよ >漁業船
130名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:57:30 ID:Hb70W6eb0
捕まえきれないくらいたくさんで一緒に行くってのはどう?>漁村のみなさん
131名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:57:37 ID:4kpwArgm0
【カリスマ】坊農さやかさんのブログ炎上!【ブロガー】

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%8A%E8%BE%B2%E3%81%95%E3%82%84%E3%81%8B
2006年11月3日放送のNHKのニュース番組ニュースウオッチ9に出演、
自身のブログで企業の宣伝活動を報酬を受け取って行っていることを明らかにする。
その件が発端となり、「ネットでの工作活動だ」との批判の声が上がり、ブログが炎上する羽目になっている。
ブログの管理者は都合の悪いコメントは即削除している事がさらに反感を買う結果

【カリスマブロガー】坊農さやかさんの提灯ブログが大炎上!【プラダを着た悪魔】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1162561829/
坊農さやかさんのブログに遊びに行こう! 2
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1162560665/
132名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 22:59:19 ID:w4ynbttd0
こないだね、テレビで北方領土の事をやってたんだけど、
まだまだ沢山自然が残ってるのね。家の前の川から手づかみで蟹とってきて、
鮭釣って庭で焼いて食べてんの。
日本に返還されたら、あっというまに家庭廃水、工場廃水、乱獲で汚れた島になっちゃうよ。
それを考えたら、ロシアの超田舎の離れ小島みたいな今のままのがいいんだなと思った。
なんかロシア版アーミッシュって感じだった。
133名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:03:50 ID:X42vuW120

オレは感じるのだが、、、、

最近ロシアの日本への牽制球には法則があるように感じてならない・・・

先日、北方領土で銃撃を受けた時は、その前日、小泉首相が靖国産廃を強行。

そして、今回は北朝鮮への強気・制裁継続気配。。

大国、ロシア(と言っても実際は小民族からぶん取った領土だが・・)

の嫌がらせとしか思えない !!!!!!!!!!!!!!

(何の努力もせずに、地下資源で偉そうにする国、何とかならもんかな)w


134名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:08:09 ID:lYVGyTJ90
>>132
ロシアが自然を大切にする国なんて初めて知りました
135名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:08:47 ID:63XiQWyp0
死にかけのロシアに何を遠慮するのか馬鹿外務省は!!
136名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:10:44 ID:839TUfPRO
いや別に普通だろ!チョンや、支那が日本海で密漁してるとむかつくだろ!! 日本もロシアみたいに、チョンや支那の密漁共(チョンは神風と言ってるらしい)を見つけたらだ捕や、強行集団すればいいんだよ!日本の資源を盗んで日本に売ってるんだぞ!
137名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:10:49 ID:sfSgFrnb0
>>11
え・・・と、OUT?
138名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:11:28 ID:NX/KXmM/0
>>135
腐ってもロシアですよ。
6ヶ国協議もあるし、一応国連安保理常任理事国だし。
139名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:11:33 ID:fx4yVPYv0
日本人も結局は韓国人と同じ
自分のところでとれなくなったからって違法してるw
140名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:12:32 ID:8QRZICbv0
>>132
北海道の東半分も似たようなものだよ。
みんな浜辺で鮭釣りしてるし・・・。
141名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:12:58 ID:0kkq05SwO
ロシアも中韓並の糞になったか…。氏んでくれ!
142名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:14:54 ID:7mPkF7s+0
とうとう戦争か
143名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:15:40 ID:I6E4i81y0
もしロシアと日本が戦争したらどっちが勝つ?
144名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:15:53 ID:hznPi6dA0
今の日本って「四面楚歌」状態?
145名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:16:46 ID:jxmYPgYk0
日本が文句を言うと保守反動、平和的解決を、侵略戦争をする気かと野党や自称平和団体に抗議されます。
146名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:17:13 ID:NX/KXmM/0
>>144
まだアメリカ様が付いていて下さる。
正確に言えば、アメリカ様のスカートの後ろに隠れてる。
147名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:17:21 ID:fx4yVPYv0
日本も中韓並みになったなw
148名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:18:57 ID:E2MKC6+Z0
>2日の検査で「第53トミマル」から帳簿上の数字と合わない
>水産物が見つかったため、国境警備隊では詳しく調べるという。

これが事実なら、何らかのペナルティーを負うのは仕方ないな。
さらにこの件が、日本人の安全保障に関する意識の高まりに少しでも貢献してくれれば言うことなし。
149名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:19:34 ID:SJRy+W96O
戦争に負けるってのは、こーゆー事なんだな。
率直に悔しいっす。
150名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:19:47 ID:ogSOBvVV0
サハリンプロジェクトを見れば分かるが
ロシアとのビジネスはあまり良くない。
151名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:20:53 ID:w1xvVQ4p0
日本とロシアが戦争して日本の戦況が不利になったら
その間に南北朝鮮もドサクサに紛れて、日本の領土を占有しそう。
もちろん中国も。
152名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:21:54 ID:LCUSGlVb0
ロシアが又、この間の拿捕で味を占めたんだな、一艘で220万だったから。
これで880万の儲けプラス、船、魚探総額でいくらになるのかな?
ロスケは、何時までたってもこの性格は直らない。
153名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:23:36 ID:AZvLAQCW0
プーチン、いい加減にしろ
SATSUGAIすっぞ
154名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:24:03 ID:gGmZ4B7D0
>>143
日本がロシアに勝てるわけないだろ
155名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:24:34 ID:SJRy+W96O
これで違法で無かった船は損害賠償を請求すればいい。
別に連帯責任でも何でもなかろう。
156名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:24:58 ID:eqgjJ3wg0
第5ヨウマイケル
157名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:26:30 ID:4ug1HXv90
ロシアに遊ばれてるな
158名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:27:12 ID:9xbeV7sT0
露助は100年以上も前から泥棒。
ソビエト時代に詐欺と恐喝 強盗 連続殺人まで覚えたから 現在最高の犯罪国家。
(北チョソは国家にもならん)
159名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:27:18 ID:rK7cj0O+0
乱獲とか密漁とかほんと恥ずかしい奴等だな〜
日本人としてみっともないからやめてくれんかね、こういうのは
160名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:27:35 ID:6D+9r9bT0
Yo!マイケル!
161名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:27:44 ID:M6BUpztT0
<自  米  安  党  保  障  条  約>

がある限り大丈夫です大船にのった気でいなさい!
国民ではなく自民の安全はちゃんと保障されますw
162名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:29:15 ID:NLqAxDDA0
>>151
絶対にやるだろうね
しかしプーチン、ガキにキスするだけじゃものたりないのか
163名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:29:22 ID:H6wElAr3O
ようやくわかっただろ?
ロスケ擁護してたやつら。
164名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:30:53 ID:SJRy+W96O
日本らしいやり方で勝ちたいね。
165名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:32:52 ID:P1g22kiY0
パブロアたん(*´д`) ハァハァ
166名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:33:25 ID:+HxECPdW0
日本の国際政治における「格」が下がった、というそれだけのこと。
今年に入ってロシア機の領空侵犯も最多だし、明らかに政治的なニオイ有。
一度、北朝鮮絡みで衝突覚悟、ロシア船を拿捕してみると、その辺の事情が
明確になると思うが…
167名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:35:07 ID:ODdnW8Ew0
>33
ロシア政府はしっかりやってるよ
168名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:35:45 ID:5bRthMLe0
これで前回の銃撃拿捕事件もロシアの横暴だったってことがよく理解できただろ
169名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:36:41 ID:18xKzyCQ0
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!.        !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ!         , `~ /|:ノ:/ <
:.i|:iN  `      .: ノ  /:!レ/′
:、l:|ハ     、____    /::i/'′
小| ヽ     `''ー‐`''  /|/l
:.:トヽ  \       /                      r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ   ヽ、    , '´      ┌───────┤  ||  ||  ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_   iT"´          | ー──────‐ |_...._||  ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_    ``''‐N、           |            ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ                   |
 `ヽ、      i          | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、   `ヽ、   |           |                    :                 |
、`ヽ、   \  |          | ──────────‐ :. ──────────‐ |
 \ \   ヽ.|ヽ         |                   :                  |
   ヽ ヽ   |  \          | ──────────‐ :. ──────────‐
170名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:38:05 ID:WCMMuxVy0
>>166
俺もそう思う。
世界のどの国も日本の経済的ウエイトの後退にしっかり気づいている。
経済が売りだった国の経済が衰退し出せば、もはやどの国も気遣う必要はないと
思うのも当然と言えば、当然か。

ロシアは逆に原油を始めとした資源価格の高騰で急速に復活しつつある。
当然、極東でも自信の現れというか、日本対して高圧的な態度になってくるだろうねえ。

今後、中韓はもちろん、今まで日本の多額ODAで日本に遠慮してきたアジアの国々は
日本に対してはっきり物を言うようになるだろうね。
171名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:38:16 ID:ORAQik4M0
ロシア側の管理局の職員が乗り込んでいるはずなのに・・・
172名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:39:42 ID:/Tq7sG7r0
>>162
ジャニーズを狙って南進してきます。
あと柚木?とか。
173名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:40:12 ID:RY2d3yBe0
おい、ロスケ擁護してるやつ。

ロシアは北方領土を不法支配してますが、
船程度で銃撃あれなら、北方領土を面制圧して追い出していいんですね?
174名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:41:34 ID:VomahLhN0
>>173
やれるものならご自由にw
175名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:41:41 ID:ogSOBvVV0
合弁会社が乗っ取られたりして
ロシアは法整備が遅れていると
新聞で読んだ事があるけど
今でもそうなのかな?
176名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:42:25 ID:bl+M/K0d0
人間の味を覚えたサメのようだ
177名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:43:43 ID:Dxswto7lO
日本の周りはこんなのばっか…
178名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:43:49 ID:lYVGyTJ90
クリル諸島はロシアの物という見方がほとんどだからな

日本だけでわめいても勝ち目なし
179名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:44:16 ID:HEoJ69ZF0
今度は何人死んだの?
180名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:45:12 ID:jiZUIoZs0
また露助か
181名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:49:22 ID:jWE/ueYy0
露は弱い奴には滅法強いが
強い奴には滅法弱いのは定説
戦前、日本の海軍が健在の時に日本漁船が
ソ連近海で操業しても手出しできなかったらしい
北洋にイージス艦2隻は派遣すべき!
182名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:50:26 ID:xgFODbzf0
漁船だけは在日ヤクザが海産資源を根こそぎペンペン草も生えないくらい
刈り取ってるから銃撃して沈めて欲しい。
領土問題以前にあいつらだけは日本の恥。日本国内でも船に乗らないで欲しい。
マジで誰か殺してやってくれ。
183名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:52:45 ID:Jt4Ai5sWO
ほんとうにロシア領域なら弁護の余地は無い
184名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:54:10 ID:jiZUIoZs0
>>183
そもそも露助の主張する海域は
北方四島を略奪してから
向こうに配慮いsて決めたことなんだがな
元は日本の主権だ
185名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:54:37 ID:2MGgBqvp0
産経新聞 平成18(2006)年10月13日[金]
■【主張】銃撃船長帰還 これで幕引きはできない
    (前略)
 ロシアの軍事検察当局は裁判で「吉進丸はロシアの“領海”に入り込み、停船命令に
従わず、逃走したり、警備ボートに体当たりしようとしたため威嚇射撃した」などと主張した。
 これに対し坂下船長は根室の会見で(1)銃撃現場は納沙布岬から北に約2キロの
(ロシア側も日本の領海と認める北海道海面漁業調整)規則ライン上で、衛星利用測位
システム(GPS)で確認した(2)停船命令も照明弾もなく、左後方からいきなりパパーンと
銃声がした直後に盛田光広さんが血を流していた−などと証言した。「(逃走、体当たりは)
全くのウソだ」ともいう。
 船長発言は先に帰還した2人の乗組員の証言とも一致している。3人は事前に入念な
口裏合わせをする時間も場所もなかったはずだ。ロシア側が銃撃事件で死者まで出した
自分たちの蛮行を正当化するため虚偽の筋書きをつくり上げ、強引に有罪判決に持ち込んだ
疑いが極めて濃厚となっている。
 帰還2日後に衆院予算委員会でこの問題を取り上げた斉藤斗志二議員(自民)は「重大な
点が解明されない限り、撃ち殺したロシアは許されない」と強く訴えた。真相を解明した後、
裁判の無効性と銃弾に倒れた盛田さんへのプーチン政権の公式謝罪、銃撃兵ら関係者の
厳正な処罰を改めてロシア側に要求するのが筋というものだ。
 ロシアは船体返還要求も拒否している。銃撃痕やGPSなどの物証が事件の真相究明に
つながるのを恐れたためとみられる。今月19日は日ソ国交回復50周年だが、真相解明を
うやむやにしたままの記念催事などありえまい。
ttp://www.sankei.co.jp/news/061013/edi001.htm
186名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:57:11 ID:jiZUIoZs0
今の露助の主張が通っている時点でおかしいんだよな。
また、日本が弱気で対応することは今後の交渉にも響く。

このままではズルズルと向こうが既成事実を重ねるだけだ。
187名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:57:25 ID:xgFODbzf0
>>184
現時点では北方領土は両国が認めるロシア領土なわけで。
それを取り返すことに異論は無いしロシア側に問題があるのも事実。

ただし政府や外交をスキップして金のためだけに環境破壊をする893はどの国から見ても恥。
現領海で取り尽くしたからじゃあ次は、っていう状況なわけでロシアにでも止めてもらわないとどんどん海産資源が失われていくよ。回復不可能なほどに。
188名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:58:18 ID:J74aNi2F0
ベーリング海ってw
どこまで行ってんだよw
189平和ボケ:2006/11/04(土) 00:00:06 ID:D4aGGszp0
ロシアを甘く見るなロシアは第2次大戦で北方4島を占領したように、すきあらば
他人の物を略奪する国、民族なのです、チェチェンでも他人の資源、領土、全てを奪う国です
日本の資源は海、人、太陽、しかありません。
もっと日本人は、昔の教育にある加工貿易が日本のいき方なのです。
しかし、太陽は、最大の資源なのです。太陽があれば発電出来る事に、何故
日本の政治家は、気付かないのでしょうか、いや、きずいていても、アメリカ、
ロシア、の馬鹿どもの、言いなりになっいて、自分の利権だけに走っているのです。
太陽発電に国力を上げて取り組めば、石油は、いらないのです。
資源の無い国が何故、中東、アメリカ、ロシアに、媚を売らなければならないのですか。
北欧州では太陽光発電が主力になりつつあるのに、何故、日本が、真剣に取り組まないのか。
理由は明白。政治家がアメリカ、中東から。金をもらっているだけです。
政治家がは国民が選ぶものです。建設、土木業者が選ぶ者ではない。
日本人は、もっと、真剣にこれから、どうして生きていかなければならないのか、
真剣に討議、しなければいけないと、思います。
2チャンネルはいろんな意味真剣さが無い。
馬鹿の書き込み、情報操作に利用されているだけである。
日本人よ。立ち上がれ。
190名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:02:33 ID:qCr21C2I0
どうせこいつら密輸や密入国にも関わってるんだろ?
帰ってこなくて良いよ
191名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:02:35 ID:nzY5gSbe0
>>188
マグロ漁船は南太平洋まで行ってますが。
192名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:03:22 ID:hmkueuJR0
>>170
貰う物だけ貰って、貰えなくなったら、手のひら返しですか。
恩を仇じゃないけど、やるせない気分だね。
193名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:03:45 ID:1QAtnm6T0
捕マイケル
194名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:05:24 ID:SvokcOiZ0
サハリンの開発案件絡みか北朝鮮絡みか。
195名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:08:47 ID:Hs823ZMt0
>>187
その893ってのは確かな証拠があってのことだよな?
ソースの提示を希望する
196名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:08:52 ID:lpUlhE5P0
ロシアは消滅寸前
資源しか売るもんがない
そのうちウラル以西に引っ込む筈
197名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:09:30 ID:9G0w8yU10
これは即銃殺でいいよ
誰も文句言わない
198名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:10:12 ID:Hs823ZMt0
>>187
そうそう、露助のトロール漁船による漁業被害っていうのも忘れないでくれ
アレも深刻な海洋資源の破壊だぞ
199名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:14:40 ID:D9Lk0Yc70
世界史を学校で教えないと、どんどん日本の領土なくなっちゃう。
中国韓国台湾?ロシア米が、日本を占領している現実を直視しなくちゃ。
既成事実を当たり前と思って、抵抗無く受け入れてしまう恐ろしさ。誰の陰謀
200名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:15:19 ID:ARwJO7eS0
これは日本の漁船が悪いだろ
そもそも日本は魚取りすぎなんだよ
マグロに関して言えば日本の漁獲量は世界全体の3分の1だって話だし
201名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:17:49 ID:57iijK7p0
>>132
西原理恵子が、北方領土では粗大ごみ(廃車とか)があちこちに放置されて汚されていたって書いてたよ
文明化してないだけで、奴らの衛生観念や公共モラルは最低ラインだから実は汚染されまくり
202名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:19:29 ID:5C2SKEXO0
またロシアか
203名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:20:11 ID:GkEhUFto0
>日本に対してはっきり物を言うようになるだろうね

同感。
経団連なんてその辺が怖いから「アジア諸国との関係改善…」ばかり
要請してる。だけど根本的な原因は別のところにある訳だから、昨今の
上海、日系企業立ち退き要求じゃないけど、今後同様な事件が増えてくる
ことは間違いない。
204名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:21:21 ID:Hs823ZMt0
>>200
日本の食卓事情、消費量も考慮しろよ
どこの国が他にマグロを欲しがるんだ?
漁獲高の管理は昔からきちんとしてるぞ
205名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:24:05 ID:bLOdPkNd0
これに関しては密漁した日本船が悪い。
どうあがいてもこの漁船がやったことは肯定できない。
要は泥棒だし。
206名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:25:16 ID:f5Mc1gneO
貧乏人のせがれまでが回転寿司でマグロ食わさなくて良い
高くなっても良いから流通量減らせばいいと思う
207名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:27:04 ID:GeebNQvI0
>>200
まったくだ。204の言うとおりだ。
世界で日本以外に食べなければ100パーセントにもなりうるが
それだけで責められるのか?
よく考えろよ、君はあほかね?
208名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:28:34 ID:Hs823ZMt0
>>206
流通量も何も漁獲量は減らされてる
日本をターゲットにして環境ゴロが既に去年から仕掛けてるから
台湾のマグロ漁船は大幅に減らされ、中国はマグロなどを食べるように
食習慣を推進しているし、このままだと日本のマグロはどんどん高くなっていく

中国あたりが食生活の変化を続けて国内需要を賄うために本格的に
マグロ漁業に乗り出したら日本なんて比じゃなくなるほどの乱獲が始まるっていうのにな…
209名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:28:43 ID:eUmY0SOa0
>>205
これって密漁なの?違うだろ
210名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:28:46 ID:+AmyzISz0
ま、また大阪か!?
211名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:29:12 ID:casJQpxw0
賄賂拒否でもしたのかね
212名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:31:03 ID:d5B052dh0
千島列島と南樺太の非合法占有をなんとかしろよ
213名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:32:57 ID:WnTEUm4o0
僕も露女を拿捕して良いですか。
214名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:34:45 ID:D9Lk0Yc70
越前クラゲ改め、シナクラゲ。汚染された河川が流れ込む中国沿岸の
河口で出生、卵はやがて細胞分裂そしてまた産卵、それを繰り返し海流
に乗り日本へ襲来。大きい物は2〜3m200`の体長、多い日には日本海
を一日5億匹漂流。食欲旺盛で魚の卵も食べ、触手に触れると小生物は死ぬ。
魚網は破損漁業関係者は廃業に追い込まれる所も、日本海は甚大な被害状況。
215名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:39:13 ID:GeebNQvI0
安部内閣発足以後、北方領土返還について、
四島全島返還から妥協する可能性がちょっと見えたよね
それで、こいつらはこうやって日本の漁船を捕まえて
それが適法か否かに関わらず身柄の引渡しを材料に
日本の北方領土返還の条件の譲歩を引き出すつもりだ
とそう思う。
所詮ロシアなんて、信用ならんですよ。
第二次対戦時だって不可侵条約破って開戦したでしょう?
もう、シベリアに閉じ込めとく以外にはない。
216名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:47:36 ID:PUXeI/vW0
――--.、   \     ウ  ,,,,,,,,,,,,,   |~~|ウ ,,,,,,,,,,,,,   |~~| /
リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ  \    ラ  [,,|,,,★,,|,]  | |ラ [,,|,,,★,,|,] │ /     ウォッカ マダー
    "ミ;;;;:}    \  │ ( ・∀・)/ / │ ( ・∀・)/ /          ,,,,,,,,,,,,,,,
 , _,,,..、  |;;;:|     \   /|\/|  /  /|\/|   /  ☆ チン  〃  ミ,,,,,,,,,,,,;;ミ
 ヒ''tュ_  i;;;;|      \ / |~~|:~~ /  / |~~|:~~  /     ヽ ___\(\´_>`)
 ` -     ト'{       .\ |  |:  |    |  |:  /          \_/⊂ ⊂_)_
_ >、     }〉}・         \     ∧∧∧∧ /         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| 
|;|||llii;;,>、 .!-' <同志よ      \   < 予 ロ >        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
='"    |                \<    .シ >         |  毛    蟹   .|/ 
 ゙,,, ,, ' {                 < 感 ア >
――――――――――――――― <    の >――――――――――――――――――
NASAの科学者たちは10年の歳月と < !   >    | |                 `ヽ/「ワ,|
120億ドルの開発費をかけて       ∨∨∨ \   リ ,,,r==、   ,,r===ュ、      ┐ソ
.どんな状況下でもどんな表面にでも  /       \ ゙i -=・=-ヽ i  -=・=- `     ン }
書けるボールペンを開発した!!   /( ━┏)ザンギヘ\i ヽ--‐ .| l `'─‐'"    ノ ト‐/
                      /            \   /l l 、      ,/ ├‐'゙
                     /  п           \.ノr'  レ ヽ¬、,,.... -‐   |
  一方ロシアは鉛筆を使った  /  (`Д) 溜めんな クソ ! \ヽ,,,,,r''´     ノ    |   
217名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:48:18 ID:TwkMuRf20
密漁してたんなら仕方ないだろ。自業自得。
218名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:49:02 ID:eaOXMQzu0
また密漁組合か!!
219名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:50:47 ID:Yv6+jTrM0
日本は丸腰国家だから仕方ない。
220名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:54:21 ID:pix5YDwA0
日本の漁師の民度なら普通に違反してたんだろ
221名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:59:17 ID:pIpCCYhU0
ベーリング海の排他的経済水域内で帳簿誤魔化して操業してたのなら捕まっても文句は言えまい
222名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 00:59:39 ID:+gTA44BK0
>日本漁船はいずれも操業許可を受けており、10月末と今月2日に
>国境警備隊の検査を受けた。

???????????????????
223名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:00:04 ID:Hs823ZMt0
まあ日本が露助の船を臨検したら漁獲が制限されている海産物どころか
あやしい白い粉やら武器が出てきそうだけどな
224名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:02:49 ID:eUmY0SOa0
さっきから密漁密漁くりかえしてる池沼はなんなんだ
225名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:03:07 ID:L05hU6hQ0
1・操業許可を受けた範囲で正当に操業しており拿捕されたのなら、ロシア側の行動は問題。
2・操業許可を受けた範囲外の操業を行い拿捕されたのなら、日本漁船側の行動が問題。
3・操業許可も受けずに操業しており、拿捕されたのなら問題外。

今回は2っぽいが、基本的に1以外なら拿捕されても文句など言えんだろう。
226名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:05:22 ID:LRVCeeiy0
最近露助が調子に乗ってるな。
明治時代にのように少しこらしめてやる必要があるのではないか?
227名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:08:27 ID:pIpCCYhU0
>>225
今回は水域内で操業許可受けてたけど漁獲高と帳簿に粉飾の可能性があるって事じゃないの
228名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:12:13 ID:Hs823ZMt0
操業中の漁師に
自分とこの漁獲高と
獲った海産物を峻別するような器用な真似が
即座にできるとは思えないけどな…
229名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:14:26 ID:L05hU6hQ0
>>227
うーん、そうなのか・・・
じゃあ、ロシアっぽいところから「賄賂くれねーから見せしめに」とか
そういう穿った考え方も否定できない気がするなぁ。
230名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:15:50 ID:QcOXFrOr0
敗戦国の日本は

国際社会の温情で

かろうじて生かされているに過ぎない

実体は単なる資源の無い小国だしな

大国に怯えて上目遣いで媚を売るのが似合ってる
231名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:22:10 ID:IldcDqd60
とうとう核戦争か
232名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:22:25 ID:JIHUVVZX0
またかよ
233名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:30:06 ID:mLtsrULW0
現在の核弾頭保有数

1位、ロシア 1万6000個 うち実戦配備済み5830個 国連安保理常任理事国 核実験回数715回 臨界前核実験実施続行
2位、アメリカ 9960個 うち実戦配備済み5735個 国連安保理常任理事国 核実験回数1030回 臨界前核実験実施続行
3位、中国 400個 国連安保理常任理事国 核実験回数45回
4位、フランス 350個 国連安保理常任理事国 核実験回数210回
5位、イギリス 200以下 国連安保理常任理事国 核実験回数45回
6位、イスラエル 75〜200個 NPT非加盟国 南アと共同で核実験回数1回
7位、インド 40〜50個 NPT非加盟国 核実験回数3回
8位、パキスタン 30〜50個 NPT非加盟国 核実験回数2回
9位、北朝鮮 ?個 2003年1月NPT脱退を宣言 核実験回数1回
234名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:31:06 ID:gfdF/3p10
>>227
>>229
結局今回は、その国の入国許可を受けて海外旅行に行った連中が
その国の持ち出し禁止価格以上のお土産を買って、出国しようと
して捕まったということでしょ。
確かに賄賂を渡しておけば、捕まらなかったかもしれないね。
235名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:32:39 ID:vZXZ1LmM0
ウォッカを1ケースくらい渡せば、ハラショーっていって見逃してくれたのに
236名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:33:18 ID:6mDzVsqP0
また密漁か、とっとと沈めてくれ。日本の恥だ。
237名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:47:26 ID:IkZ8Uqr70
ロシアの殺し屋、恐ろしや
238名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:48:37 ID:wlzx63gs0
>>237
殺すぞ
239名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:58:16 ID:gfdF/3p10
インターファクスは お国の便り おとぎの国のロシアの 国境警備隊が運んでくれた
トロール ヨウケイ ダイリン ギョクリュウ トミマル 拿捕だよ〜♪
240名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 02:05:09 ID:Hs823ZMt0
まあ、日本にはソ連なら無条件で礼賛、日本侮蔑の趣味性に走った人間も多いからな
大体そんな人間は同時に中国礼賛は当たり前、日本の抱える領土問題の悉くは
外国の意見が無条件で正しいなんて意見が多いし…

スレ内容もよく読まずに日本が悪いなんて口走る工作員が多いのもうなずけるわ
もしかしたら外務省の露西亜組も出張ってきてんじゃないの?
241名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 02:07:13 ID:suKh1r0X0
最近動きすぎ!!
露助は何してえんだ?
242名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 02:10:39 ID:d5B052dh0
>>230
戦争に勝ったことが無いくせに
243名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 02:47:04 ID:iG8/LnQw0
いい加減な申告するほうが悪い
244名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:00:36 ID:xzbsZDQC0
ロシアが日本漁船を厳しく取り締まるようになったのも納得できるけどな。
資源枯渇とロシア漁船からの突き上げで、
ロシアとしては日本漁船への割当をうんと減らしたい。
けど日本政府は漁業保護と国内需要を満たすために、
何とかお願いして獲らせてもらってるという現実がある。
だからロシアは漁業交渉のたびに、割当を認める代りに
操業ルールをきちんと守ってくれと言い続けてきた。
日本もそれに同意して漁船を指導してきたわけだけど
今回のような船が出てくるとまた交渉が不利になる。
今回の件で一番頭に来てるのは水産庁なんじゃないか。

ロシア当局にしてみれば、ルール違反の日本漁船を取り締まらないと
国内的に批判される状況になってきてるんだと思う。
もちろん政治的な理由もあるだろうけど、
日本漁船への割当量を決める際には双方の学者なんかも参加して
ある程度科学的根拠のある数字を出してたはずだし、
その点ではルールを守らない日本漁船が悪いと言うしかない。

まあ北方領土返せとは言いたいけどなぁ。
245名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:14:44 ID:waxVFT/n0
ベーリング海だったら、カニの密猟、というか漁獲量オーバーだろうな。あそこはカニの漁場だから。
これに関しては、日本側はあんまり偉そうにいえる立場じゃないんだよな。
そもそも地元の漁師からして、水産庁の漁獲指導を平気で無視して、近海のカニを根こそぎ絶滅
させてるんだから。しかも、密漁とかフツーにやってるし。
最近、通販とか景品とかで北海道のカニがやたら安く出回るが、要するにそういうことなんだよ。

とはいえ、そこまで必至になってロシアがプレッシャー掛けるのもヘンな話で、ここんとこ、
欧米を中心に日本の水産資源についてに圧力掛ける流れが強いから、アメリカあたりが
ロシアに経済援助をチラつかせて裏から突付いているんだろうな。
246名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:18:44 ID:z6sXQr+/0
ロシアにベーリング海か

ゴジラだな
247名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:20:37 ID:suKh1r0X0
領空侵犯問題を追求させないための策かなとも思う。
となるとこの件は、これからもするって宣言か?

漁師、いらん事するなよ・・・
248名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:25:49 ID:HZzlP+i50
あんな事があったあとでわざわざやるわけないだろ・・・






多額の金を詰まれてやらせを頼まれない限り。
249名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:25:50 ID:bT9yKe630
日本は過去
乱獲で鯨やニシンを絶滅寸前に追い込んだからな
ベーリング海だけでなくオホーツクや日本海での評判も今でも悪いよ
250名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:29:18 ID:jUUAOO0y0
このスレは在日の臭いがプンプンするぜ……!
251名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:31:11 ID:zuSTN68e0
>>11
グルーブラインネタかよw
252名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:31:25 ID:HaTKgFlw0
最近のロシアの覇権主義的傾向は異常だな。
軍部がいきりたってんの抑えられてないのか、
プーチンのハゲ自身の方針か。
253名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:33:21 ID:snBZuZPI0
日本人は密漁で銃撃されて国民殺されたんだから日本政府もロシアの密漁船に銃撃して捕まえろよ。
怖くてできません。
254名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:55:08 ID:3Ymj4LmG0
北方領土返還問題に絡んでそうだ
日本の漁船がロシアの領海で違法操業をしているってロシア国民の注意を向けさせて
プーチンがやめたら返還自体を取りやめる大義名分のための伏線かな


まあただの違法操業だろうけどw
255名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 03:58:17 ID:Kn91WJLt0
>>249
ニシンはともかく鯨は嘘だろ
メルビルの白鯨とかを読めばわかるが、当時はアメリカの鯨の乱獲の方が酷い
日本を開国させる前に捕鯨船がちょくちょく日本近海まで捕鯨しにきてたってんだから
256戦力Guy:2006/11/04(土) 04:03:06 ID:7WgU9v8Q0
ほっぽーりょーどを、カエセーーー!!

って、。ww
257名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 04:06:09 ID:IcQ980eVO
何やってんだよ糞日本人

自己利益のために犯罪してロシアを敵に回すなよ
258名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 04:06:57 ID:wxQFgANW0
はやく核武装しろ
259名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 04:10:10 ID:L+f66Ejm0
アメリカの核の傘があるから通常兵器戦で今の露助なら勝てる
宣戦布告及び千島、樺太奪還作戦発動せよ!
260名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 04:12:17 ID:On1KYqGNO
不法滞在して売春してるロシア娘も、錦糸町辺り行けば沢山いるだろw
銃撃しちゃえよw
261名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 04:16:33 ID:tEQU5z/h0
露助が完全に牙を剥いた
262名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 05:55:20 ID:jTY1jc1l0
北制裁関連に対する低脳な嫌がらせとしか思えんな
263名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:05:38 ID:hzd2OuWw0
ロシアンハーフの円光動画は抜けたのになあ。
264名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:34:27 ID:pl5gIDP60
ロシアの警察って日本人(東洋人?)とみるやなにかしら理由をつけて
呼び止めて逮捕するらしいねぇ どっかのHPで見たよ
でロシアの拘置所に入れられた様子をHPにUPしてたよ写真付きで
結局逮捕理由は濁しわからず 知り合いが金を払ってくれて
出れたらしい

結局この事件もなんらかの言いがかりで拿捕されたんじゃないの
金欲しさとかでさ
265名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:36:55 ID:fknrJIOQ0
>>264
あー知り合いがやられてたな。
お姉ちゃんとセックルしてたら警察きたらしい。100$で話がついたらしい。
ポリに友達〜言われたって言ってたww
266名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:45:37 ID:pl5gIDP60
ついでに警察官は世界どこでも正義の味方と思ってはいけない
ロシアは本当に酷いらしい 荒んでいる  
267名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 06:51:40 ID:pl5gIDP60
ttp://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4_S.asp?id=178
ロシアの不良警察官注意情報 これね
268名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 07:26:53 ID:1P6ezfmJ0
ロシア
徹底交戦主張
269名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 07:53:04 ID:1P6ezfmJ0
rosuke------------
270名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 07:57:37 ID:xhC+m8Hu0
あまり知られて無いけど、俺の爺ちゃんも何回か拿捕されてたよ。
最近拿捕されたので2003年の9月。因みに全て許可を受けており、不当な拿捕だった。
ロシアは何をしたいのか
271名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:11:27 ID:db6ZmH6H0
まーた露助か!
征露丸もって突撃だ
272名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:15:07 ID:zaIdNL3g0
拿捕した船体を売りさばいて儲けるつもりなのかな
273名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:25:35 ID:F6VSZyd+0
ロシア側は日本の海域に飛行機飛ばしているくせにな。
274名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:27:20 ID:d5B052dh0
外務省に仕事ができる奴がいないのが痛いな。
275名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:28:34 ID:ivCECsID0
北方領土返還運動をもっとしよう!
276名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:44:34 ID:EgOv1hK70
もう、核戦争とかやってくれ!
10年一緒に暮らした彼女が出て行ってしまったし
北もロシアも日本に核攻撃してくれよ。
277名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 09:55:00 ID:Uaj36Fo60
日本にいる露助をつまみ出せ
278名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:03:27 ID:Q2KuzNGjO
小形核爆弾のターゲットになりそうな大国
米=ロシア>中国
ロシアさっさと滅亡しろや
279名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:04:37 ID:4iN7+ZkoO
錦糸町の立チンボロシア娘は綺麗だよな。でかいけど。体もあそこも。
280名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:12:33 ID:6xojOXbm0
日本は国民を守れないので核もつしかありません
どうやって国民を守るか具体策を、今度の選挙の公約に入れてほしい
何も出てこないだろうけどね
281名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:25:22 ID:WxGa5dFT0
拿捕した船は返さないのだから、
証拠はロシアの手の中、どうにでもなる

でっち上げ、言いがかり、やりほうだいだな
282名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:28:33 ID:F6VSZyd+0
また金目当て。
283名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:30:54 ID:TMQV0LfU0
日本の隣国どもをもう皆殺しにしろや、存在してるだけでストレスがたまり
やがる。
284名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:37:41 ID:tr1DdOzD0
ロスけしね!
285名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 10:43:49 ID:ShG9/1oa0
日本政府が外国人の密猟を規制してロシア人がこなくなって
韓国に密売市場を全てもってかれたからだろうね
綺麗な世界だけじゃだめってこと
286名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:12:25 ID:TBcRtCnr0
北海道で鮭の密漁の為に見回りしてた人が密猟者発見して追いつめたらぐっさり
刺されたんだよな。
船体に銃撃するくらい当然だと思うわ。

北方領土はさっさと取り返して欲しいが北海道の漁師の「違法操業」ってたぶん
えん罪でも常識外れの基準適用とかじゃなくて実際に常識外れのことをやってたんだろ。
今まではロシアはそんなに海産物いらないからってことで放置してたがロシアでとって日本に買わせたいから拿捕したと。

甘くして貰ってた基準を厳しくされただけのことだと思う。全部予想だけどさ。
北海道以外の地域の漁師に聞けば分かるけど北海道の漁業組合ってずーと体制が変わって無くて「取れるだけ取る」っていう根性は全く衰えていない。
最近取れなくなってきた、じゃあもっとエリアを広げて撮りに行こう、今日は取れるから取れるだけ取ろう、そんな連中。

日本側が環境破壊としか思えない行為をやってるのは事実。
まぁロシアも取り方覚えてうまみを知ればものすごいことをしそうだけど、この
捕まった連中は擁護されるような連中じゃないと思うね。
287名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:33:07 ID:GGmYha2f0
日本人がまたシロクマに拉致されたって?
シロクマはアメ公に退治してもらおう!
そのために沖縄を奴らにくれてやってるんだからw
288名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:36:23 ID:1OtKSCH9O
またロシアか
ロシアって無駄にでかいだけで暗いし汚い
289名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:40:13 ID:Rmv+qWzG0
ロシアも最近あれだね・・

日本の弱さを見てとって、やりたい放題の隣国集団
国境周辺で不当にやられてばかりの日本
290名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:45:11 ID:pIUAWkkI0
ヨーロッパでもダントツの嫌われ度No.1国歌ロシア
ロシア人が野蛮で卑劣なのは洋の東西を問わず
何処も思ってることだな
291名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:45:15 ID:jkWWv8cq0
路助が調子に乗りすぎ
原油下がれ
292名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:46:36 ID:Qig0SPfw0
撃沈しないロシアは親日。
293名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:47:35 ID:s+BqJf3K0
ロシアやろうなめるな
294名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:49:58 ID:EQuRQJvT0
第三次日露戦争のフラグが立った模様。
295名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:50:08 ID:EieruTm60
中国、韓国、ロシアの「密漁」には追い返すだけ
自国は「疑い」だけで銃撃・拿捕される
そんな国、日本

なにが原因なのか、そうだよ日本国憲法第9条だよ
296名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:54:44 ID:5FPxkbmz0
露助と戦争するなら朝鮮半島は統治下に置いておかないと寝首をかかれそうだなぁ
あと満州も。
297名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:57:12 ID:uO48ArEZ0
ザパニーズ船ですか?
298名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:57:13 ID:isII8oZ2O
ロシアは今回の行動は…紛れも無く、北朝鮮と繋がって居ますね!
皮肉な事に…今日、国内の危機対策不備は、非核武装論が招いた結果とアメリカとの条約、憲法9条が結果弱腰外交を産み、国民の現実は変らない…成るようにしか成らない…仕方無い…どうしたら良い?
何て空買い文句から苛めが始まる…国民全体がそんな敵国工作員に精神汚染された、思考回路化させられて来たのは…紛れも無く!
部落開放同盟支配下の政府国家であり、在日や同和らの創価学会マルチ商法詐欺師の心理誘導が効いて居る証。
そんな敵国工作員信者ばかりが巣くうカルト創価学会=公明党を与党に明らさまに巨塔体制を結ぶ半世紀国内与党の自民党は紛れも無く、売国国賊政府だ!
現首相がカルト統一教会工作員だったり…前首相はカルトサイエントロジー工作員だったり…最大派閥森派は在日右翼議員ばかり!
スパイ天国は現実な話だろう。
299名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 11:59:21 ID:OIfZW0XH0
国境の管理も出来ない国は国でないね。
てか何処で検査うけたの?まさか日本国海上じゃないでしょうな?
300名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:08:06 ID:OIfZW0XH0
北に悪い部分おっかぶせ、見返り渡す、実はロシアがうらで糸を引いている。
北への臨検辞めろとか言う脅しかな?ロシアからの悪い荷物ばれないためにw
301名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:10:36 ID:26hqPc1a0
ホント、周辺国に恵まれねーよなw
302名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:10:54 ID:KL/2uuc10
何度も続いたら、あまり伸びないね
303名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 12:12:35 ID:2NaczcRq0
またか
304名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 14:53:08 ID:Uef3CHJi0
本当に中国のまねをしだしたな。
305名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 15:58:41 ID:2gBFla9A0
ロシア様ごめんなさい。
違法操業する道民の船にはロケットぶちこんで下さって結構ですから。
306名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 16:02:27 ID:XJqR8IGu0
ロシアとの混血のおれからすれば
「また大阪か」
と言った感じ。
まじ大阪いいかげんにしろ。
307名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 17:49:42 ID:K1BslJKO0
>日本漁船はいずれも操業許可を受けており、10月末と今月2日に
>国境警備隊の検査を受けた。

>2日の検査で「第53トミマル」から帳簿上の数字と合わない
>水産物が見つかったため、国境警備隊では詳しく調べるという。
これ、向こうさんが故意にやってるんだったら問題だが、
知らずにやってるかも知れないというのも気になるな…
今のロシアってきちんと国内の統制取れてんの?
情報が行き渡ってないとな無いよね…
308名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:01:42 ID:UtauewoI0
露助擁護の工作員が多いなー
309名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:05:13 ID:baCBujTE0
結構違法操業やってる漁師多いんだよね
自分だけよければいいんだよね知能低いから
310名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:07:37 ID:CAvuQnhI0
>>309
>>自分だけよければいいんだよね知能低いから

そんなことはない。
軍事情報と交換で操業する賢さももってます。。。。
311名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 18:59:59 ID:GP/erI8r0
また密漁か
312名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:12:58 ID:jZ9vc31IO
下らない
早き日本も究極の核武装して意地見せろよ。
情けない日本政府。
北朝鮮なんか馬鹿で知恵遅れなくに眼中にない。ロシア潰せ。
ロシアを日本国ロシア県にしろ。
中国は変態が多いし気味が悪いから関わるな。仲良くしよう。
韓国は早く消えろ。はえ
313名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:36:33 ID:W4ZVfA0l0
実は圧力はロシアからなんじゃ・・

北チョン擁護が出来なくなっちゃったから 
一番ヘタレな日本を攻撃するしかなくなったと
314名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 19:39:16 ID:JvbfiMHg0
グラッデン・サハイ死ね
315名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:00:54 ID:FGoKqCIz0
日本EEZ広い割りにロシアで漁してるんだな。
日本でやれば拿捕もされないだろうに。
316名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:02:53 ID:Wz7AWLH00

ロシアから日本政府に対する圧力?
317名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:02:55 ID:FQDd8NNT0
日本はモンゴルを撃退しましたが
ロシアは朝鮮同様モンゴルに完全に屈服させられました
朝鮮とロシアはその後進性で大変よく似ていますが
日本とロシアとでは素質がまったく違います
日本が本気を出せばロシアはイチコロです
それはロシアが一番よくわかっています
318名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:07:26 ID:md/yaHVK0
乱獲で漁獲量が減ったら違法操業ですか。
もう帰って来んな。
319名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:08:18 ID:PnDhLaG/0
チンポマルダシ
320名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:10:55 ID:HOaIx9AM0

北方領土にこだわって沿海州を失わないようにね

シベリアには大量のシナ人労働者が流入してるんだろ
321名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:15:27 ID:0TorPwd70

いちいち日本に知らせなくていいから、沈めてカニの餌にしておいてよ。

ベーリング海が、バミューダ魔の海域になってもいいから。
322名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:22:46 ID:mH1i2OPq0
ロシア怖すぎて、何もいえないよ・・
323平和ボケ:2006/11/04(土) 20:34:44 ID:D4aGGszp0
ロシアはうそつき、天然ガスを購入契約していても、平気で無断解約するならず者
日本は太陽光、とゆう自然エネルギーを使うことを真剣に考えなければならない。
石油、ガス、などに頼らない自然エネルギー、太陽光発電、エタノール自動車、
に特化すればバカなロシア、アメリカ、中東、に依存しなくても、十分に生きていけます。
政府のバカ官僚は日本を他国の植民地にしようと躍起になっている、日本国民よ今こそ蜂起
使用ではないか。
324名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 20:41:50 ID:q61ncjao0
>>201
なるほど。TVは綺麗な所しか映さないんでしょうね。
関係ないですが、西原さんはご近所さんなんです。
325名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:01:29 ID:+2w13tp10
犯罪者を擁護しているやつが不思議でならん。

こういう糞犯罪者がいるから領土問題が余計にこじれるんだろが。

おかげで余計な調整や、ほとぼりが覚めるまでの時間が必要になる。
糞犯罪者を銃殺刑にしろよ。
326名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:04:47 ID:Hs823ZMt0
そんなことしてたら日本は今までに大量の韓国人を射殺してなきゃならんのだが…
327平和ボケ:2006/11/04(土) 21:08:41 ID:D4aGGszp0
領土問題は最初から無い。北方領土は日本固有の領土。
何を討議する必要があるのか。
アメリカは帰した、ロシアは返さない。たったそれだけのこと。
事実を曲げて討議する必要がどこにあるのか。
ロシアの回し者と、まともに話しても話は進まない。
328名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:11:17 ID:o5YpEnb10
海猿はなにやってるんだよ、税金泥棒が!!
329名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 21:26:43 ID:uoSV1Hbk0
サハリンガス田、漁船銃撃、度重なる領空侵犯・・・
ここ最近の資源インフレで明らかにロシアが挑発的な態度を取る様になったな
330名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 22:01:39 ID:vcLC390V0
露西亜が露骨な圧力とはな
331名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 23:17:18 ID:pIUAWkkI0
そもそもシベリアや北アジアはロシアのものではない
連中はウラルの西へ引っ込むべきだ
本来のシベリアや北アジアの原住民の新しい国々を設立させる為にも
ロシアは30以上に分裂しなければならない
332名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:19:37 ID:JaNmonOe0

領土問題は戦争に負けたA級戦犯のせいなのに、領土のことは戦犯に能書きたれろ!
ヒグマがいなくり密漁者ばかり住む民度の低い北海道。
高校生までアレな北海道などロシアにくれてしまえ。
夕張も時代の流れについて行けなかったね。
石炭なんか誰が使う?
今じゃフイルムだって使わない。そのうち石油も使わなくなる。
333名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:23:48 ID:ATdTUPUT0
安倍晋三が十一月十四日に教育基本法改悪と共謀罪のダブル強行採決を企んでいる

なのに日本の新聞テレビはこの事をいっさい報道しようとしない

それどころか興味本位の事件ネタを連続的に垂れ流し人々の眼を国会の現実から逸らそうとしている

マスコミは明らかに安倍の強行採決に協力する気だ

文鮮明と池田大作の尻をなめる安倍晋三

そしてその安倍晋三の尻をなめる日本のメディア

此れが安倍の言う「美しい国」のホントの正体
334名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:25:54 ID:aYUIVfYj0
これはあれだろ?
この前の射殺問題でのロシア悪の印象を和らげるために、
見せしめの違法日本船逮捕がどうしても欲しかったんだろ?w
335名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 00:43:26 ID:EHzXjjXs0
なんで、ロシアスレは延びないんだ??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????//
336名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 01:01:21 ID:+sLNRxie0
まぁ
北方問題なんてどうでもいい奴が多いからな
337名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 01:19:42 ID:LPwTHw/F0
>>332
わかったから祖国に帰れ
338名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 01:40:57 ID:2yqRSE0S0
こうやって 中国とロシアに北と南から領土と境界線を侵略されていくのですね
339名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 03:35:14 ID:y9kxhDEk0
極東配備の露防空軍にまともに稼動する機は数えるほどしかない
やるなら今だ
340名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 07:31:54 ID:CE0LWgmg0
国境付近に、警備船常時 みはらせとけよ
にほん漁船が、超えそうな時警告するとか
間違って捕まえ様としているロシアを制止
するとかしろよ
341名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 10:11:45 ID:dEg9L0Uj0
金のためだろ・・・
342名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 12:02:29 ID:S/3LALrS0
ほら〜〜、
この間ペコペコ謝ったから、ロシアが調子に乗っっちゃってる・・・・・
343名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:06:02 ID:5tZ46P7t0
乱獲しまくって詰めばいいのに天狗は
344名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 14:42:26 ID:Ul6nGNjT0
また、本来なら日本の領海のところで操業していたのに、
言いがかりを付けて拿捕しやがったか。
まぁ、銃撃が無かった?のは、前回の銃撃に懲りて、露助も進歩したようだが。
345名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 17:34:28 ID:kQkWn8bE0
このまえみたいに必死に漁師を叩いてロシア擁護してた奴らが出てこないな
346名無しさん@七周年:2006/11/05(日) 18:00:54 ID:2e3X0HxW0
新事実まだあ?
347名無しさん@七周年:2006/11/06(月) 01:30:09 ID:otEJlcUf0
伸びないねえ
テレビもほとんど扱ってないしなあ。
348名無しさん@七周年
糞ロスケが。あの柔道ハゲ