【調査】 企業の67%「フリーター、NO!」、95%が「60歳以上の人、採用はアリ」…人事担当者★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・フリーターの採用には企業の66・7%が消極的――。
 9月に行われた調査で、そんな厳しい現状が明らかになった。

 人事戦略、雇用状況について調査研究を行う「パソナHR研究所」(東京)が、人事担当者
 243人を対象(有効回答138件)にしたアンケートでは、37・6%が「日本経済にとっても
 課題だが、実際の採用は難しい」と回答。次いで、「実務や経験のない人材の採用は
 難しい」が27・4%だった。「できれば採用したくない」の声も、1・7%あった。

 「今後の採用を検討」は22・2%、「積極的に正社員として採用している」は
 11・1%と少数派で、フリーターの就職が依然苦しい現実が、浮き彫りとなった。

 また、主婦の採用については、「積極的に正社員や契約社員として採用」が33・6%と
 トップで、「今後検討」が28・2%を占めた。その一方で、「家庭・育児との両立支援の
 仕組みが整っておらず、難しい」(19・1%)、「ブランクのある人材の採用は難しい」
 (17・3%)の声もあった。

 さらに、60歳以降の採用に関しては、「OBを契約社員や嘱託として積極的に活用」が
 58・0%と多数派で、「OB以外でも経験に応じて採用」が36・6%と続いた。
 「できれば採用したくない」は5・4%だった。

 正社員採用増加の項目では、「増加」が68・2%、「これまでと同水準」が27・9%で、
 「減少」の3・9%を圧倒した。

 一連の結果を通じ、同研究所では「労働力人口の減少が叫ばれる中、多様な人材の
 活用が進まなければ、人材需要に対する不調和の解消にはつながらない」とみている。
 http://job.yomiuri.co.jp/news/jo_ne_06102728.cfm

※前スレ:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162143023/
2名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:26:14 ID:T+JUfAam0
>>1
おつ
3名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:29:06 ID:UQIQTdDe0
【経団連調査】人材不足でも"フリーターの採用" 大半の経営者が消極的、「積極的に採用したい」企業はわずか1.6%
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156337141/

パソナのデータは、甘いんじゃネーか
4名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:30:51 ID:T+JUfAam0
>>3
絶望的だな・・
5名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:31:16 ID:9eK0BZdC0
>>3
フリーターが居なくなると非常に困る経団連らしい、
結果ですね
6名無しさん@6周年:2006/10/31(火) 00:31:28 ID:+zMjq4qb0
俺もこういう企業では働きたくない。
どうせ元からいた奴らは次々使い潰して
新しい奴隷を仕入れないとなって感じだな。
早く倒産してください。
7名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:31:47 ID:NLY3aNhs0
感情論、精神論に走って道を間違うのが日本人の伝統。
伝統だから仕方が無いんだけど、器が狭いよな。
特に人事。
8xxx:2006/10/31(火) 00:35:18 ID:UjfipUjD0
フリーターを採用しない企業、採用しないことをぶちまけた企業は
法人税率200%にするぞと脅してしまえばみんな採用する。
いじめがあった場合は法人税率500%
それを隠蔽してしまえば更に10000%で徴収するとしてしまえば
アフターケアもばっちり

実際は
企業ビビらすには税務署と国税庁に裏帳簿チクればそれで
チェックメイトじゃ
9名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:35:40 ID:S/uwzrh+0
法で決められないと何もやるつもりないのかな。
3割は既卒者をとること、とか決めたら?
10名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:36:17 ID:UiXi3afV0
自分探しをしている奴が探しているのは自分じゃなくて青い鳥
11名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:36:31 ID:UQIQTdDe0
フリーターを採用しない企業は、望み通りフリーター採用禁止にすれば良い
12名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:37:26 ID:T+JUfAam0
>>8
自民も民主も経団連とは仲いいから無理だろ。
そもそも、国が深刻に考えているのか疑いたくなる。
13名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:38:31 ID:0pkY3/9b0
これって基本的に大企業を調査してるから当然じゃないか?
少ない人しか雇えないのなら、優秀な人材をとるに決まってる。
ゾーマと戦うパーティーにレベル1の遊び人はいらない。
町工場とか行けば、フリーターも雇ってもらえるよ。
14名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:39:36 ID:1+QPaRbM0
111 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 15:10:01 ID:WUYqwWK0
2006/01/30
「人の心はお金で買える」とホリヱモンは言っている。社員にお
金を払う経営者の発言としてみれば、これは素晴らしい発言であ
る。結果を出した社員に対してそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれるからである。

普通の企業は、人の心は、お金で買う、のではない。不安や恐怖
を煽り立てることにより支配する。無能なお前を雇う会社は他に
はない。会社を辞めて無職になったら誰からも相手にしてもらえ
なくなる。そう言って、社員に今の会社に居続けるしかないと思
い込ませ、膨大な量の仕事を強要する。成果主義という名のもと
で残業という概念すら消して、氏ぬまで働かせる。

どの会社も、新卒以外は必要ない、と足並みを揃えるのは、会社
を辞めたら人生終了だ、それが嫌なら働け、と社員を脅し、氏ぬ
までこき使うために必要だからである。

独裁国家と同じだ。奴等は民衆にお金は払わない。逆らったら頃
すと脅して従わせるだけだ。

ホリヱモンは労働の対価としてそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれば、これは素晴らしい発言なのである。
15名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:40:10 ID:sndQ4kwR0
>>9
てか決められてる法律さえ、守らなかったり
献金して規制緩和緩和させたりする奴らだからな
16名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:41:28 ID:UQIQTdDe0
町工場などの零細は、正社員の責任でフリーター待遇だけどね。
職歴積むには良いかもね。
17名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:41:42 ID:W0SRW2380
今年三月に大学卒業して半分ニートみたいな
フリーターやってたけどつい先日
地元ではそこそこ名の通った中堅企業に
中途採用された俺は運がいいのかな?
18名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:42:28 ID:Ei2vrsWH0
小泉チルドレンのタイゾーが新卒採用中止!とか公約にしてたな。
あれ止めたの?
19名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:42:32 ID:Bq+Qef0g0
お前らに求められてるのは
3K低賃金労働を高品質で文句を言わずに行い
すみやかに首を切られること。
いわゆるイースト菌や納豆菌。
国のため法人税減税のため美しく耐えること。

そうしなければ日本は競争力を失い中国と朝鮮に支配される。
名誉も与えられないがここは一つ頼む。
20名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:43:17 ID:T+JUfAam0
美しい国かwwww
笑えてくるぜ
21名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:43:36 ID:1+QPaRbM0
111 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 15:10:01 ID:WUYqwWK0
2006/01/30
「人の心はお金で買える」とホリヱモンは言っている。社員にお
金を払う経営者の発言としてみれば、これは素晴らしい発言であ
る。結果を出した社員に対してそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれるからである。

普通の企業は、人の心は、お金で買う、のではない。不安や恐怖
を煽り立てることにより支配する。無能なお前を雇う会社は他に
はない。会社を辞めて無職になったら誰からも相手にしてもらえ
なくなる。そう言って、社員に今の会社に居続けるしかないと思
い込ませ、膨大な量の仕事を強要する。成果主義という名のもと
で残業という概念すら消して、氏ぬまで働かせる。

どの会社も、新卒以外は必要ない、と足並みを揃えるのは、会社
を辞めたら人生終了だ、それが嫌なら働け、と社員を脅し、氏ぬ
までこき使うために必要だからである。

独裁国家と同じだ。奴等は民衆にお金は払わない。逆らったら頃
すと脅して従わせるだけだ。

ホリヱモンは労働の対価としてそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれば、これは素晴らしい発言なのである。
22名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:44:35 ID:C41Lg7Pl0
>>13
例えに噴いた
23名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:44:53 ID:0pkY3/9b0
>>17
大学を卒業したのだし、
あきらめずに就活を続けていたのだから実力だろ。
頑張れ。
24名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:45:00 ID:oO6aCFLy0
ドコモも同一会社どうしの通話料を、0円にしろよ。
せめて3分10円にしる!!!

儲け過ぎだろw




25名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:45:43 ID:UQIQTdDe0
でも、零細ほど少数精鋭でやってるから、フリーターの採用は無いな。残念w
26名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:46:16 ID:1+QPaRbM0
111 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 15:10:01 ID:WUYqwWK0
2006/01/30
「人の心はお金で買える」とホリヱモンは言っている。社員にお
金を払う経営者の発言としてみれば、これは素晴らしい発言であ
る。結果を出した社員に対してそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれるからである。

普通の企業は、人の心は、お金で買う、のではない。不安や恐怖
を煽り立てることにより支配する。無能なお前を雇う会社は他に
はない。会社を辞めて無職になったら誰からも相手にしてもらえ
なくなる。そう言って、社員に今の会社に居続けるしかないと思
い込ませ、膨大な量の仕事を強要する。成果主義という名のもと
で残業という概念すら消して、氏ぬまで働かせる。

どの会社も、新卒以外は必要ない、と足並みを揃えるのは、会社
を辞めたら人生終了だ、それが嫌なら働け、と社員を脅し、氏ぬ
までこき使うために必要だからである。

独裁国家と同じだ。奴等は民衆にお金は払わない。逆らったら頃
すと脅して従わせるだけだ。

ホリヱモンは労働の対価としてそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれば、これは素晴らしい発言なのである。
27名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:48:02 ID:oO6aCFLy0
誤爆だったw

パソナはフリーター登録会社。
そりゃ、フリーターに正社員になられたらパソナにとって 死活問題だからな。
フリーターの正社員化を阻止したいパソナの世論操作だな。



28名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:48:35 ID:1+QPaRbM0
111 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 15:10:01 ID:WUYqwWK0
2006/01/30
「人の心はお金で買える」とホリヱモンは言っている。社員にお
金を払う経営者の発言としてみれば、これは素晴らしい発言であ
る。結果を出した社員に対してそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれるからである。

普通の企業は、人の心は、お金で買う、のではない。不安や恐怖
を煽り立てることにより支配する。無能なお前を雇う会社は他に
はない。会社を辞めて無職になったら誰からも相手にしてもらえ
なくなる。そう言って、社員に今の会社に居続けるしかないと思
い込ませ、膨大な量の仕事を強要する。成果主義という名のもと
で残業という概念すら消して、氏ぬまで働かせる。

どの会社も、新卒以外は必要ない、と足並みを揃えるのは、会社
を辞めたら人生終了だ、それが嫌なら働け、と社員を脅し、氏ぬ
までこき使うために必要だからである。

独裁国家と同じだ。奴等は民衆にお金は払わない。逆らったら頃
すと脅して従わせるだけだ。

ホリヱモンは労働の対価としてそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれば、これは素晴らしい発言なのである。
29名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:48:39 ID:HV5ZA/Iz0
新卒にここまでこだわるのは日本くらいだね。
これさえ廃止すれば誰だって努力すれば採用されるチャンスがでるのに。
新卒一括採用主義は努力だけでは改善できないものだ。欧米のように新卒採用は廃止すべき。

日本だと新卒で失敗もしくはフリーターを選んだ次点で負け組み決定。
その後もフリーターか派遣社員、正社員でもブラック企業で病気になる。
それしか道が無い。どんなに資格を取ったり、経験をつんでも自分で事業を起こし
成功しない限りもう社会的に成功を収めることの出来ない社会。それが日本だ
30名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:50:04 ID:RSe+ToUT0
前スレ999の「Vipper」て何よ。まさかVIPPER?
ちらちらっとググったらストにもルールあるらしいから、
みなで一斉に同じ組合に入って専門家に教わった方がいいとオモ。
ただし、組合によっては有名無実な犬かも!
信用できる組合の情報頼む。
(まあ、マジVIPPERで愚連隊よろしく大騒ぎする方がウケることはウケるけど。)
31名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:50:10 ID:aXPrpsch0
フリーター攻撃して悦に入ってる奴はこれ嫁

基本的帰属錯誤
ttp://www.geocities.jp/justice_of_monkey/syakaisinri/fundamental_attribution_error.htm
32名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:51:30 ID:1+QPaRbM0
111 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 15:10:01 ID:WUYqwWK0
2006/01/30
「人の心はお金で買える」とホリヱモンは言っている。社員にお
金を払う経営者の発言としてみれば、これは素晴らしい発言であ
る。結果を出した社員に対してそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれるからである。

普通の企業は、人の心は、お金で買う、のではない。不安や恐怖
を煽り立てることにより支配する。無能なお前を雇う会社は他に
はない。会社を辞めて無職になったら誰からも相手にしてもらえ
なくなる。そう言って、社員に今の会社に居続けるしかないと思
い込ませ、膨大な量の仕事を強要する。成果主義という名のもと
で残業という概念すら消して、氏ぬまで働かせる。

どの会社も、新卒以外は必要ない、と足並みを揃えるのは、会社
を辞めたら人生終了だ、それが嫌なら働け、と社員を脅し、氏ぬ
までこき使うために必要だからである。

独裁国家と同じだ。奴等は民衆にお金は払わない。逆らったら頃
すと脅して従わせるだけだ。

ホリヱモンは労働の対価としてそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれば、これは素晴らしい発言なのである。
33名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:51:45 ID:S/uwzrh+0
国は聞いてるのかすらもわからんな。
ヌカにクギを打ってる感じ。
いいのか、それで。なんでそんなに無策なんだよ、あんた
34名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:54:29 ID:1+QPaRbM0
111 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 15:10:01 ID:WUYqwWK0
2006/01/30
「人の心はお金で買える」とホリヱモンは言っている。社員にお
金を払う経営者の発言としてみれば、これは素晴らしい発言であ
る。結果を出した社員に対してそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれるからである。

普通の企業は、人の心は、お金で買う、のではない。不安や恐怖
を煽り立てることにより支配する。無能なお前を雇う会社は他に
はない。会社を辞めて無職になったら誰からも相手にしてもらえ
なくなる。そう言って、社員に今の会社に居続けるしかないと思
い込ませ、膨大な量の仕事を強要する。成果主義という名のもと
で残業という概念すら消して、氏ぬまで働かせる。

どの会社も、新卒以外は必要ない、と足並みを揃えるのは、会社
を辞めたら人生終了だ、それが嫌なら働け、と社員を脅し、氏ぬ
までこき使うために必要だからである。

独裁国家と同じだ。奴等は民衆にお金は払わない。逆らったら頃
すと脅して従わせるだけだ。

ホリヱモンは労働の対価としてそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれば、これは素晴らしい発言なのである。
35名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:55:28 ID:WtX27koz0
>>34
お前さっきからコピペうざいよ
36名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:57:39 ID:1+QPaRbM0
111 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 15:10:01 ID:WUYqwWK0
2006/01/30 
「人の心はお金で買える」とホリヱモンは言っている。社員にお
金を払う経営者の発言としてみれば、これは素晴らしい発言であ
る。結果を出した社員に対してそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれるからである。

普通の企業は、人の心は、お金で買う、のではない。不安や恐怖
を煽り立てることにより支配する。無能なお前を雇う会社は他に
はない。会社を辞めて無職になったら誰からも相手にしてもらえ
なくなる。そう言って、社員に今の会社に居続けるしかないと思
い込ませ、膨大な量の仕事を強要する。成果主義という名のもと
で残業という概念すら消して、氏ぬまで働かせる。

どの会社も、新卒以外は必要ない、と足並みを揃えるのは、会社
を辞めたら人生終了だ、それが嫌なら働け、と社員を脅し、氏ぬ
までこき使うために必要だからである。

独裁国家と同じだ。奴等は民衆にお金は払わない。逆らったら頃
すと脅して従わせるだけだ。

ホリヱモンは労働の対価としてそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれば、これは素晴らしい発言なのである。
37名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:00:05 ID:Ei2vrsWH0
前デニで酔っ払った英国ビジネスマンと意気投合して話したが
デニのバイトさんの働きぶりにえらく関心して時給を聞いてきたんで教えて
あげたんだが滅茶苦茶憤慨されたよ、安すぎるって。仕舞いには英国に来い!言い出した。
やっぱ日本の給与システムは狂ってるんだな。海外はボーナスないらしいし。
38名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:00:21 ID:1+QPaRbM0
111 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 15:10:01 ID:WUYqwWK0
2006/01/30  
「人の心はお金で買える」とホリヱモンは言っている。社員にお
金を払う経営者の発言としてみれば、これは素晴らしい発言であ
る。結果を出した社員に対してそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれるからである。

普通の企業は、人の心は、お金で買う、のではない。不安や恐怖
を煽り立てることにより支配する。無能なお前を雇う会社は他に
はない。会社を辞めて無職になったら誰からも相手にしてもらえ
なくなる。そう言って、社員に今の会社に居続けるしかないと思
い込ませ、膨大な量の仕事を強要する。成果主義という名のもと
で残業という概念すら消して、氏ぬまで働かせる。

どの会社も、新卒以外は必要ない、と足並みを揃えるのは、会社
を辞めたら人生終了だ、それが嫌なら働け、と社員を脅し、氏ぬ
までこき使うために必要だからである。

独裁国家と同じだ。奴等は民衆にお金は払わない。逆らったら頃
すと脅して従わせるだけだ。

ホリヱモンは労働の対価としてそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれば、これは素晴らしい発言なのである。
39JITTERIN' JINNジッタリン・ジン:2006/10/31(火) 01:00:40 ID:0O8JrOQQ0
>>10
Blue Canary 飛んだ またひとりぼっち〜









by 青いカナリア
40名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:03:05 ID:1+QPaRbM0
111 :大学への名無しさん :2006/05/19(金) 15:10:01 ID:WUYqwWK0
2006/01/30  
「人の心はお金で買える」とホリヱモンは言っている。社員にお
金を払う経営者の発言としてみれば、これは素晴らしい発言であ
る。結果を出した社員に対してそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれるからである。

普通の企業は、人の心は、お金で買う、のではない。不安や恐怖
を煽り立てることにより支配する。無能なお前を雇う会社は他に
はない。会社を辞めて無職になったら誰からも相手にしてもらえ
なくなる。そう言って、社員に今の会社に居続けるしかないと思
い込ませ、膨大な量の仕事を強要する。成果主義という名のもと
で残業という概念すら消して、氏ぬまで働かせる。

どの会社も、新卒以外は必要ない、と足並みを揃えるのは、会社
を辞めたら人生終了だ、それが嫌なら働け、と社員を脅し、氏ぬ
までこき使うために必要だからである。

独裁国家と同じだ。奴等は民衆にお金は払わない。逆らったら頃
すと脅して従わせるだけだ。

ホリヱモンは労働の対価としてそれ相応のお金を払うと宣言して
いる、とみれば、これは素晴らしい発言なのである。
41名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:05:25 ID:lbj4IQos0
>>17の場合中途採用みたいだけど
中途採用と新卒採用の違いって何なの?どっちがいいの?
42名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:07:10 ID:pC4jXFXCO
こういうフリーター系のがたつと必ず、いいわけがましい
氷河期連中集まるよな。

自分の無能を棚にあげて、やれ、パイが少なかっただの

企業が悪いだの。

どうしようもないのは自分だと気がつかないとな。
43名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:10:07 ID:y3DKf64NO
>>42
皆が皆そうでもないだろ・・・
44名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:16:21 ID:oO6aCFLy0

パソナはフリーター登録会社。
そりゃ、フリーターに正社員になられたらパソナにとって 死活問題だからな。
フリーターの正社員化を阻止したいパソナの世論操作だな。

45名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:18:32 ID:vWjoej5q0
じじいがやりたい放題の世の中に鉄拳制裁を
46名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:20:33 ID:S/uwzrh+0
しかし政治献金もらうだけで、見逃しになるのかね。
そんな私腹をこやす体質の者ばかりが役人やら代議士をやっているのか?
47名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:22:21 ID:5YEFCSGlO
正社員でもフリーターみたいなのいっぱいいるのに
48名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:27:50 ID:g2NHiJVp0
自分が企業にとって利益になる存在になればいいだけのこと
49名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:28:35 ID:E3MzQcYVO
なんで怒り心頭の人がいるんだ?
フリーターは自由がほしいからフリーターやってるんだろ?
もっと喜べよ!
「俺は自由の国のフリーマンだぜ!やったー!」
「誰にも縛られない!奴隷のリーマントは格が違う!」
「俺は俺の望む世界で生きているんだ!」ってさ!

「就職がうまくいかずフリーターです…」っていうなら素直にそう言え
素直じゃないひねくれものだとますます夢のリーマンへの道は遠くなるぜ
50名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:30:23 ID:7eVHsEFd0
毎日使う女房と畳は新しい方が良い。
嗜好品は古い方が良い。

今のご時世、実用品としての労働力で型落ちや中古使うのは
質を問わず値段で勝負してるような連中だろうなぁ
51名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:30:37 ID:RSe+ToUT0
>>48
横並びの団塊、バブラーの新人類と一緒にするな。
ストだスト!足りない努力はこれだけ。
52名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:34:08 ID:spudQoeU0
>>13
遊び人もレベル20までにすれば賢者になるけどな。
そういう風に育てようとする企業がなさすぎ。
53名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:41:17 ID:9KSwgsXY0
>>52
現実は、遊び人を育てるよりも、
もっと効率がいい方法があるってのが厳しいところ。
54名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:19:05 ID:Bq+Qef0g0
>>49
そこまで卑屈になって
得られる餌がブラックリーマンじゃあな。
敵対したり制度を変えさせる努力の方が
効用が高そうだ。
55名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:31:17 ID:ncxNzxcDO
「今の60代現場一筋」だった人を企業が欲しがるのは、まあ分かるんだけど、「これから定年半窓際」の
団塊なんて雇ってどうすんだか。
前者は是非若い世代に技術他を継承する為にも必要、てのは納得出来なくもないけど、団塊の
特に営業出の連中なんて、百害あって一理なしの典型例になるとしか思えないんだけどねえ。
つーかもう、全世代フリーターでいいじゃん。
江戸時代は農民以外の庶民はそれで暮らしてたんでしょ。
56名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:59:10 ID:xKR0nS3c0
フリーターでも高給もらってるスペシャリストはいるし正社員になってもバカで努力しない薄給もいるわけだし個々のメリットだけ考えたら本人がよければそれでいいのでは?
団塊で定年になってる方が叩かれてるのはよくわからん
定年になってからも嘱託で前にいた会社で仕事してる高給とり窓際族はともかく全く違う環境で仕事してる人は責任感もつよいしマジメな人は多いとおもうんだけど。
肉体的な衰えによる集中力の低下などデメリットもあるにはあるが。
昨日の国会16時前後でもいってたが努力と雇用の関係なんかいってたぞ。
もうすぐ朝刊だ〜ねむい
57名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:01:56 ID:HGBVprXe0
つーか企業が教育と福利厚生に金かけたくないだけだろ。
こんなこと言ってる企業はそう遠くないうちに人材難で痛い目を見る。
58名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:07:26 ID:SbTRoyjT0

60歳以上…給料激減で役職降格でもやる人でないと無理
優秀新卒…バブル期や業績主義導入を肌で感じているため絶対安泰の一流企業へしかいかない。2流以下では3年以内にやめて自己実現を志向する。
普通新卒…自分のレベルをわかっているのでとりあえずどこでも入るが一生やりたい仕事ではないため資格取得などで自立を目指す

&既に人材不足は中部当たりから深刻になっている(∵仕事量は変わらないのに新卒者数は減っている)

∴あと5〜10年したらフリーターの積極採用が始まる
59名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:44:45 ID:PvhCtiu10
>>1
失われた15年間の雇用政策の失敗を認めようとしない、
政府と旧日経連と経団連の無能経営者たち。
20〜30代の2人に1人を非正社員にして、
自国の若者を切り捨ててでも、海外からの労働者を優先した政府と財界。
教科書問題もこいつらの無関心と無計画な「ゆとり教育の顛末」
あげくのはてに、60歳以上を優遇するだとwwwwwwwwwwwwwwwww

世界に名だたる長寿国なのは素晴らしいことだが、そのツケを若年層に払わせようとする爺ども。
戦争で苦労した世代だと大嘘をかくが、1928年以後の生まれの爺は徴兵されていない上に
目上が殆ど戦死した世代で、職場でも上司が少数で甘やかされた世代だ。
高度成長期に上司も少数、日本の株価が右肩上がりで100倍になった
おそらく今後もないであろう、奇跡の時代に思う存分やりたい放題に生きてきた世代が、
その順調でバブリーな人生から切り替えることが出来ず、いつまでたっても現場から退かずに
日本の社会の活気を奪っている。そしてまた目先の60歳以上の採用はありwwww
バブルがはじけていない爺ども、退職後の人生を別の次元で社会に貢献しようとしない爺ども。
成長できない爺とも。自らが日本を沈没させていることに、いいかげん気づくんだな。
60名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:48:32 ID:f0PmO+HV0
つか、長期的展望が苦手だから産婦人科医が激減したり、
少子化がここまで酷くなってやっと気付いてるわけだし。
61名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:51:18 ID:Al6y0dER0
ホント、どうするんだろうね60歳以上を優遇しまくる社会っていったい・・
年金の心配が出てくるのは55歳以下で、45歳以下は完全に年金を当てに
出来ない世代だよね。35歳以下となると(自粛
自分たちの年金を支えている世代を迫害するってどうよ。
まさに、おじいさん達によるイジメの構造だな。
62名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:08:59 ID:GN2TaKu90
今の70代のバアサンってみんな髪の毛、
真っ黒に染めてるよなkkkkkk
63名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:15:04 ID:GN2TaKu90
>>37
>海外はボーナスないらしいし

あるよバか化?
64名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:36:21 ID:4Pw8i9vi0
今の働き盛りの30代が先に逝ったりして・・・
65名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:35:10 ID:D5v6+9oE0
はぁ
66名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:07:56 ID:6UoeXuxB0
っていうか、ジイさんたちが死ぬまで青春するために、
若いものの仕事を横取りして、ジイさんたちが死んだ後に
年金を支える世代の手足をもいで、
それで日本の未来がどうなると思ってるわけ?
ジイさんとバアさんが、死ぬまで青年の真似してウハウハできれば、
それで好いじゃないか?
67名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:10:39 ID:iiLR3s9J0
日本って本当にどうかしてるよね。下のものを育てる意識がゼロで、
子供みたいなメンタリティーの年配が大量に生産されている予感。
自分より30も40も年下に対抗意識を持てるのが信じられん。
68名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:12:36 ID:RiMjtVsF0
渡辺淳一、73歳のSEXストーリーを日経朝刊に延々と掲載する国ですから。
69名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:20:21 ID:BGYJ7GvjO
まじで言ってんの?
70名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:21:11 ID:Kv9DLsPJ0
2014年には日本の人口の4人に1人が65歳以上になります。
つまり、3人で1人の老人を支えることになります。
そして、その3人は将来年金をもらえない世代です。
65歳以上は年金を受け取る上に職場人生も継続し、
リッチに老人生活を100歳(?)まで送って下さい。
日本は終わりましたから。
71名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:23:19 ID:U9CCTz3f0
なんでもっと上手に潔く歳を取れないんだろうね!
72名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:24:46 ID:31cJtEFd0
>>70
んじゃ、はよ氏ね。
73名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:25:39 ID:3smW85kF0
>>1
60歳以上の採用を優先するって、いったい幾つまで雇用するんだろう。
企業文化にとっては最悪だよな。いつまでも幹部が居座るってことだろ。
閉塞感が猛烈に高い企業続出は間違いない。
74名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:27:00 ID:I5t5VgVY0
と、爺さんが申しております >>70
75名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:28:28 ID:RIMQCvhW0
あれか、顧問や相談役みたいのがゾロゾロ居る会社wwwww
76名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:30:10 ID:vNcrG5b00
企業が老人ホームになるからバリアフリーじゃないと。
77名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:38:36 ID:GN2TaKu90
そうなると必然的に社長の年齢がどんどん上がっていくだろうね。
幾ら今の年配が若いと言っても働き盛りの邪魔をして良いはずがない。
78名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:38:55 ID:w0SUBfCH0
年功序列
上の世代は勝ち逃げ狙い
問題は下の世代に丸投げ
79名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:48:20 ID:ZSgQRhVI0
でもフリーターもなけなしの収入からかなりの税金をとられ、
団塊の老後に充てられるという。
いい加減、革命が起きないのもなんだかなー。
この日経連とか絶対何か勘違いしているでしょ?
何で奥田とか殺されないんだろうね。不思議である。
80名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:56:40 ID:WUJGUSTT0
昨日発売した週刊エコノミストは必見。
ttp://www.mainichi.co.jp/syuppan/economist/

非正規雇用を正社員にして、新卒の給料でサビ残させまくりでこき使う経営者が
出てきていることが書かれている。

その中で、学習塾で月90時間で30万円稼いでいる人が紹介されている。
再三正社員への誘いがあるが、本人はその都度拒否をしている。
なぜなら正社員は月の休みが4日ぐらいで、徹夜こみの残業がうなるほどあるのに、
5年勤めても手取りが20万円。つまり、正社員にすることで賃金を下げた上に、長い
時間こき使おうという意図が見え見えとのこと。

やはり、企業は法律でしばらないとダメだよ。もちろん、罰則も厳しく。
てか、今ある労働法を遵守させるだけで激変すると思うのだが。
おそらく、そうなればニートも減るし、雇用枠が増える。今は少ない人数で
長時間働くこと前提でまわしているから。
81名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:01:14 ID:GN2TaKu90
>>79
マジレスすると、日経連と経団連が一緒になったのと同時に
雇用政策を見守る組織が消えた。
アメリカからの圧力で日経連を潰したんだろうけどね。
企業内の健全なる雇用形態を守る必要性がなくなったから
もうやりたいほうだいなんだろう。
82名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:06:12 ID:yXDixlRY0
美しい国ねえ・・・
若年層はマジで首吊るしかないな。
83名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:16:10 ID:BugQMYYt0
結局、日経連を廃止したのが決定的だったね。統合した経団連の初代会長がクソ奥田w


日本経団連が発足するまで

終戦直後の1946年8月、日本経済の再建・復興を目的として、経済団体連合会(経団連)が誕生しました。
一方、適正な労使関係の確立を目的として、1948年4月、先行して結成された
業種別・地方別経営者団体を基盤として日本経営者団体連盟(日経連)が発足しました。

以来、経団連は、貿易の自由化、自由競争の促進、行財政改革の推進、環境問題への取組み、
民間経済外交の推進など、経済界が直面する内外の重要課題の解決と、自由主義経済の維持・活性化を通じ、
わが国ならびに世界経済の発展に寄与してきました。

一方、日経連は「経営者よ 正しく強かれ」をスローガンに、労働問題を専門的に扱う経営者団体として、
一貫して「人間」の問題に軸足を置き、春季労使交渉をはじめとする賃金交渉への対応など、
安定した労使関係の構築に貢献してきました。

両団体は、相互に連携を取りつつ、それぞれの役割を果たしてきましたが、
戦後半世紀以上の年月を経た今日、経済問題と労働問題は密接不可分の課題となっています。
また、少子高齢化、国民の意識・価値観の多様化の進展に伴って、社会保障制度改革、雇用・労働問題、
教育改革等は、企業経営にとってこれまで以上に重要な政策課題となり、経済界を挙げた取組みが強く
求められるようになりました。そうした時代の要請に応え、2002年5月28日に、経団連と日経連が統合し、
新たな総合経済団体として日本経済団体連合会(日本経団連)が発足いたしました。
84名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:17:53 ID:C0t1GyGO0
しかし、若年層より60代を優先するのか〜。
もう新しい時代はいらないって事か?
85名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:18:38 ID:RGrX/y5M0
日経連と経団連が統合してから
オリックスの宮内みたいなのが、
以前に増して幅を利かせて来たんだよね。
86名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:20:32 ID:C0t1GyGO0
5年後以降どうなるんだろう、日本は。
87名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:23:08 ID:zTmhvCPh0
>>84
その60歳以上だって契約や嘱託でっていうんだから
単に正社員がいらないってことなんじゃないの
88名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:24:11 ID:NXJNMvRYO
国が何とかするしかないのに
89名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:25:20 ID:GN2TaKu90
小泉とブッシュにとって、目の上のたんこぶだったのが日経連なんだろう。
90名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:30:37 ID:N2Uh8v3UO
若者をここまで追い詰めてどうしようってんだ
首吊りか過激派やるしかねーだろ
91名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:33:52 ID:JRPdMTN80
あげ
92名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:35:42 ID:q95kGXFI0
調査しているパソナがフリーター登録会社じゃんw
フリーターに正社員になられたくないだけ。
パソナにとっては会社の存亡に関わるからね。




93名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:43:01 ID:sndQ4kwR0
さすが美しい国
94名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:43:20 ID:hMUv566A0
>>79
今の日本人に革命を起こすような気概を持った人間なんていないと思う。
何でもかんでも「しょうがない」で済ませて、いざ状況が悪化するとなると
陰で愚痴るのが関の山。
95名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:46:54 ID:I+ySLi0t0
NHKで見たんだけどさ
労働力が足りない民間企業が最終的に求めた先が派遣会社
もうね、まともな人が欲しいのかと子一時間ほど問い詰めたかったよ
96名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:49:14 ID:sndQ4kwR0
>>95
あげく「派遣社員使わないと、やっていけないんだ!」とか言ってなかった?
97名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:55:54 ID:C0t1GyGO0
まぁ、愛国心なんて持たん方がいいなw
俺は数ヶ月前から薄れてきたて正直、楽になってきた。
98名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:59:04 ID:I+ySLi0t0
>>96
そうだったかな?
まあ、欲しい人材像とそれを求める先との食い違いっぷりに驚いた
もしかしたら勘違いしてるか言いくるめられてるんじゃないかと思った
そうじゃなきゃ臨時で人欲しいだけの民間の我侭だなと思った
99名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:22:02 ID:dRSeGqH70
>>97
愛国心はそれなりにあるけど政府がロクデナシすぎて嫌になる
愛国心=愛政府心ではないから
愛国心あるがゆえに反政府にもなりうる
100名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:30:32 ID:q4zq4pWv0
愛国心なんかスポーツ観戦のときにしか持ち合わせてないわ
郷土愛だけあればいい
101名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:39:12 ID:rSXNhBJB0
>>80
労働法規厳守か...夢のような話だな
ニートは過酷労働に耳年増になってんだろうから
確かに一番効用はありそうだな

労働者は余ってるのだから、
仕事と賃金を分配すればそれで済む様な気もする
今の保守的な新卒を見てると、
「食えなくなるぞー」って尻叩かれて煽られてるだけにも見えるし
というかアメリカとほぼ一緒だよね、この辺の労働政策のやり口は
102名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:16:35 ID:6o2pHlCl0
うちの会社の人で、みなし残業代のみの夜勤など時差手当がつかない人がいるんだが
コレはもう法律違反じゃねーのかと思う。
103名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:28:11 ID:MqoapjE/0
法律も会社がつぶれたら意味がない
104名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:37:30 ID:C0t1GyGO0
>>103
フリーター叩いてる人間に言わせたら、優秀な奴は必ず生き残る
らしいから別に潰れてもいいんじゃないか?
105名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:40:28 ID:kiDoLNHv0
コスト競争では中国に勝てないな
106名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:42:34 ID:8QBwoKJK0
お偉いさんはここ10年前から中国に投資してたよな?
それがうまくいかなかったから幹部の責任問わずに下っ端から搾ろうってのか
107名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:57:45 ID:F4+Q+McX0
堀江も頑張ったんだがな
あいつはじじいどもを叩き潰してくれるかと思ったが
少し仕掛けが早すぎたな
108名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:59:32 ID:WnHW+tjB0


また売国連の糞便所か


109名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:59:52 ID:TTH8R2Bv0
>>94
反体制に転ぶ要因のある人間がこれだけいる以上、

非正規社員: 1585万人 
無職:213万人 
ニート:85万 
サラ金利用者:1600万 
多重債務者:356万 

こん中に革命を起こそうって人間が一人ぐらいいても全然おかしくないと思うがね
そいつが起こしさえすれば(きっかけ)、ついていこうって人間はいくらでもいそうだし
110名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:01:00 ID:As6613U70
>>90
働く会社がないなら、自分で会社を始めればいい
111とくめい:2006/10/31(火) 19:27:48 ID:odLqIE8h0
ある統計によると、フリーターの6割以上が「正社員になりたい」と望んでいるそうな。
112名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:33:02 ID:WtX27koz0
お前らNHKでもみようぜ
113名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:37:39 ID:M4ofXUDi0

就職氷河期に悲惨な目に遭ったという香具師らもたくさんいるんだろうが、
何の努力もせずに日々のんべんだらりと過ごしてきた香具師らが尻馬に
乗ろうとしているのもどうかと。

自分の能力に自信があるのにフリーターになってしまったという香具師らは、
今まで何を専攻してきてどのようなスキルを身につけ、どれだけ就職活動を
やってなおダメだったかということを明確に書いてみろ。
114名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:48:27 ID:RSe+ToUT0
>>113
> 今まで何を専攻してきてどのようなスキルを身につけ、どれだけ就職活動を
> やってなおダメだったかということを明確に書いてみろ。

俺はフリーターじゃないけども、大学の専攻とかスキルって世間知らずな発想でない?
大学出を考慮するのは、あくまで「入試、卒論から逃げなかった」という性質が重要なんであって、
大学で教えてることが実務に使えるわけないでしょ。

にも関わらず俺らの頃は、倒産サバイバルの最後をかけた使い捨ての「未経験者歓迎」か、「即戦力」しか募集がなかった。
俺は深夜土日の独学で正社員になったけどね。
何やっても叩きのめして限界を引き出すことに決め込んでた当時のヤクザどもは、そうやって独学したのか?
115名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:48:59 ID:W6c2X0yZ0
国内市場のみの企業は格差拡大に危機感持たないといけないのにな〜。
今は親の資産や貯金の切り崩しがあるから、こんな給与体系でも生きていけるわけで。
マクロ視点で見れば今の状況じゃいずれ破綻するのは明白。
116名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:55:28 ID:FJV6LD3bO
>109
ニートに500円!
コウキン起つべし!
117名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:57:58 ID:8QBwoKJK0
>>112
昨日から見るつもりだったのにマックユニオン〜元店長編〜しか
見れませんでした><;
その前はどんな展開だった?
118名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:07:17 ID:B4mQxWOH0
漏れも60才以上に生まれればよかった。
119名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:12:20 ID:wXU1yu7Q0
・遊び人の加入には冒険者の66・7%が消極的――。
 9月に行われた調査で、そんな厳しい現状が明らかになった。

パーティ戦略、編成状況について調査研究を行う「ルイーダの酒場」(アリアハン)が、勇者
243人を対象(有効回答138件)にしたアンケートでは、37・6%が「アリアハン経済にとっても
課題だが、実際の採用は難しい」と回答。次いで、「実戦や経験値のない人材の採用は
難しい」が27・4%だった。「できれば採用したくない」の声も、1・7%あった。

「今後の採用を検討」は22・2%、「積極的に主戦力として採用している」は
11・1%と少数派で、遊び人の旅立ちが依然苦しい現実が、浮き彫りとなった。

また、女戦士の採用については、「積極的に主戦力や第2戦力として採用」が33・6%と
トップで、「今後検討」が28・2%を占めた。その一方で、「武具・呪文との両立支援の
仕組みが整っておらず、難しい」(19・1%)、「ブランクのある人材の採用は難しい」
(17・3%)の声もあった。

さらに、Lv60以降の採用に関しては、「賢者を主戦力や補助役として積極的に活用」が
58・0%と多数派で、「賢者以外でも経験に応じて採用」が36・6%と続いた。
「できれば採用したくない」は5・4%だった。

賢者採用増加の項目では、「増加」が68・2%、「これまでと同水準」が27・9%で、
「減少」の3・9%を圧倒した。

一連の結果を通じ、同研究所では「生き残り人口の減少が叫ばれる中、多様な人材の
活用が進まなければ、人材需要に対する不調和の解消にはつながらない」とみている。
120名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:15:56 ID:9eK0BZdC0
俺、10年フリーターやってるけど、
正直、フリーターよりマックの店長の方をなんとかしてあげたい
と思った。
121名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:17:37 ID:WtX27koz0
>>117
派遣社員が秋葉でデモ
出版会社就職希望派遣社員「30円分のそうめんしかくってねぇぞ〜」
家賃と奨学金返済で生活費6万、休日は引越し屋でバイト
就活する暇ないよ〜うわ〜んドラえも〜ん

工場派遣社員が正社員の組合にHELP
組合員はかなり消極的です(保身で手一杯だそうです)
どうせすぐ辞めるからイラネ(ちょっとは派遣社員の勤続年数を考えてやれよと同情した)

大手飲食チェーンのバイト解雇
解雇理由「クレーム」
私語が多い等が書かれていた
普通クレームが多いから解雇した(クレームの当事者は改善しようとはしなかったのだろう)
社員「使いやすい、入れ替えが簡単、あるていど立てばできるようになる」能力等はどうでもいいらしい

頭に残ったのはこんなもんかな〜
122名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:19:56 ID:FJV6LD3bO
この前飲み会っていうかコンパしたんだよ。
人数調整で呼ばれたんだけどね。
4:4の飲み会で正社員オレだけだったよ…
地方だけど25から30位の飲み会でだよ。
たまたま友達が派遣でその繋がりって話かも知れないけどな。
子供増えるわけねえよ…
123名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:44:23 ID:M4ofXUDi0
>>114
理系の就職をイメージしてた。理系の連中は大学で何をやっていたかということは
マジで結構重要。文系の連中については、就職できた香具師に負けないようどんな
ことを積み重ねてきたかという部分が大事だな。
124名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:55:08 ID:dRSeGqH70
>>118
つ戦争

とはいえ奴隷酷使で日々そのひ暮らし強いられるよりは
皆揃って殺し合してきたほうが死に場所あっただけましかな
とすら思えてきた今日この頃
125名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:57:05 ID:RSe+ToUT0
>>123
俺の兄は某石油会社で研究員やってるが、大学院では有機で、会社では無機で、全然関係ないって言ってたよ。
仕事は入ってから覚えるもの。
たまたま分野がマッチする人もいるだろうけど、それだけで学生達が学問分野を選んで未来あるか?
で偉そうに言ってるキミは、どんなことを積み重ねたんだよ。
先輩から教わったことを後輩に教える気はある?
俺は教わってないから教える気ないけど。
126名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:03:38 ID:359nW8yr0
>>117
見たけど、前半のフリーターなんかあんまり切実さ感じなかった
「マスコミ志望、一日のうち一食はそうめん」とか言ってたけど
自分でどうにかしろよ、って雰囲気
#2ちゃんによくいるタイプかな?
全体とおしても以前の派遣社員の実態や東北地方のワーキング・
プア問題のドキュメントに比べたらインパクト薄かったし
127名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:04:47 ID:Jh/3xrFGO
とにかくジジイが多すぎる。
それが問題だ。
128名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:05:28 ID:i80I2jWs0
>>125
>大学院では有機で、会社では無機で、全然関係ないって言ってたよ。

それを関係がないとは言わない。
例えば、有機化学をやっていた人間が、いきなりコンピュータアーキテクチャを
やるとかなら、関係ないといえるが。

化学系の人間が化学系の企業の仕事をするのは、十分関係がある、分野がマッチするといえる。
129名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:06:52 ID:rY9t7imu0
フリーター死ねよ
社会のゴミが
130名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:10:47 ID:etma/YhE0
お前が行ってるコンビにはフリーターがいなければ成り立ちません。
131名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:12:03 ID:rY9t7imu0
フリーターなんて全員死刑にすればいいのに
132名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:16:23 ID:+G9X9a0G0
フリーターはNOで派遣はYESの意味とは・・・w
133フリーター問題の本質は年配者の下流喰い:2006/10/31(火) 21:17:40 ID:H8lBiWIu0
『若者はなぜ3年で辞めるのか? 年功序列が奪う日本の未来』
 (光文社新書) 城 繁幸 (著)

・正社員だが時給換算で200円の企業がむしろ増えてる。
・上司を食わせる為にクタクタになる若者たち。
・汗水たらして働いても、若いときの苦労はけっして報われない。
・下手をしたら、一生下働きで終わる。
・企業のキャリアはマックのバイトと同じ。
・日本の成果主義は年功序列に過ぎない。
・年功序列の本質はねずみ講。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4334033709


134名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:19:01 ID:EW7+BCS3O
>>128
F1フェラーリチームの戦略担当のロス・ブラウンは
原子力技師から転職らしいぞ
すげー脈絡ない
135名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:28:52 ID:yJeMFW/U0
さんざん好きな様に生きてきて、仕事が無いのを
氷河期だとか社会のせいにして、努力不足を棚に
あげて自分探しとか称し、結局ビジョンのかけらも
無かった結果だろ。

>>110が結論でしょ。
なんでも他人転嫁しすぎ
136135:2006/10/31(火) 21:31:19 ID:yJeMFW/U0


×他人転嫁
○責任転嫁

死んできます
137名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:31:37 ID:dRSeGqH70
院進学して技術身に付けようと思った矢先に
製造業派遣解禁されたんだが
どんなビジョンを持ってたら予測できたのか伺いたいね
138名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:37:56 ID:TTH8R2Bv0
つ 第六感
139名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:40:26 ID:WtX27koz0
つ 第六感を超えた第七感セブンセンシズ
140名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:50:55 ID:BmZFbRB80
非正規雇用が減ると困るのに
そもそも非正規雇用を減らそうって言う議論が出るのはおかしくない?
141名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:54:31 ID:TTH8R2Bv0
つ タテマエ、ガス抜き
142名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:56:55 ID:dkAe9OZW0
>>140
世の中の流れは「正社員が(゚听)イラネ」です。
非正規雇用を減らすのではなく、正社員を解雇しやすくする画策をしている

非正規雇用の拡大
    ↓
各種の格差拡大 ←いまココ
    ↓
格差是正の為、非正規雇用を標準として再構築
    ↓
格差是正。w
143名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:58:27 ID:W6c2X0yZ0
>>129
フリーターを雇わないと運営できない会社は社会の何ですか?
144名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:59:20 ID:TTH8R2Bv0
格差是正の為、非正規雇用を標準として再構築 
    ↓ 
働いても生活がよくならない
    ↓ 
パラサイト及びニート、ますます増加
145名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:00:43 ID:Ded5018P0
代ゼミ偏差値
      1993年度         2007年度
     氷河期世代        ゆとり世代
     日本・理工(物理) 59 上智・理工(物理)
   甲南・理(物理学系) 57 東京理科・理工B(物理)
                    東京理科・理B(応用物理)
     日本・文理(物理) 56 立教・理(物理)
      東海・理(物理) 55 明治・理工(物理)
  東京電機・理工(数理)
帝京・理工(バイオサイエンス) 54 中央・理工(物理)
    明星・理工(物理)  53 青山学院・理工(物理・数理)
岡山理科・理A(応用物理)
                 52 学習院・理(物理)
146名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:04:11 ID:W6c2X0yZ0
>>145
すげーw
氷河期世代の受験戦争はいったい何だったのかとw
147名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:05:43 ID:cMP36oCM0
>>145
それマジかよ。
俺も今なら学習院、青山は楽勝。上智を狙えたよ。
ふざけてる。

14892年大学入学時偏差値60:2006/10/31(火) 22:06:26 ID:TTH8R2Bv0
>>146
徒労
149名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:06:50 ID:dkAe9OZW0
非正規雇用の拡大
    ↓
各種の格差拡大 ←いまココ
    ↓
格差是正の為、非正規雇用を標準として再構築
    ↓
働いても生活がよくならない
    ↓
パラサイト及びニート、ますます増加
    ↓
生活保護打ち切りで棄民法案検討かもな・・・・
150名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:06:53 ID:c0j4ub4k0
再雇用制度で職場は今、老人ホーム化してきている。

再雇用というのは未来志向ではないな。
151名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:08:31 ID:cR5VPKeQ0
外食なんて、フリーターより社員の方が5倍くらい悲惨らしいな。
長時間労働で低賃金、本部の過剰な圧迫、そして最終的に使い捨て。
死にかけるか精神おかしくなって辞めるらしい。こんなのでも一部上場企業。
152名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:10:03 ID:TTH8R2Bv0
>>149
棄民法案
    ↓
さすがに腰をあげて反体制活動に走るニートたち
    ↓
そこに反日勢力の支援
    ↓
革命戦争勃発
    ↓
日本、中国かアメリカの植民地に
153名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:12:38 ID:9RRwBAwPO
関係無いけど安部さんはチャップリンに似てるよな
154名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:13:09 ID:TTH8R2Bv0
>>153
チャップリンって独裁者って映画でヒトラーやってたよな
155名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:14:17 ID:wICcQMi90
テロ組織が若年層に武器を提供すれば起こりそうな気がするけど。>内戦
AK47とかRPG7などを「投資」して全国津々浦々の不満を持っている若年層に無償で渡す、
地方の警察ぐらいなら武力で制圧出来そうだし、自衛隊は法的に動くのは難しいだろうし。
日本の経済はガタガタになり間接的にテロ組織が憎む欧米列強にダメージを与えることが出来る。
政府は彼らを鎮圧しようとすると野党や左巻きの人々・マスコミが反対キャンペーンをするだろうし、
しなかったらしなかったで日本国内は滅茶苦茶になるし良いこと尽くめ。
そして最後に無能野党・労働組合の振りをした左巻き・マスコミに引導を渡し糸冬 了。



アルカイダあたりと協力すれば何かできそう。
156名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:16:49 ID:dRSeGqH70
>>152
実際社会学者は若者の共産化に懸念抱いてるらしいしな

共産党始め野党なんて今が若者の囲い込み時と思うんだけど
大きくやれないのはやっぱり経団連が怖いんだろうね
157名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:17:01 ID:pksDWylK0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
 風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)

「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  第3次小泉改造内閣総務大臣)

「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)

「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)

「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  元教育課程審議会会長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)

「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)

「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
158名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:17:29 ID:dkAe9OZW0
>>155
もう余剰博士みたいなのがオウム真理教で事件起こしているじゃん
あれから政府は余剰博士を任期制導入で更に追い込んだから、
かなりヤバス
159名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:18:05 ID:TTH8R2Bv0
敵の敵は味方である

武器を持たないニート及び非正規雇用等負け組が、単独で革命なぞやろうとしても
制圧されておしまいだが、
その背後に、日本を支配しようという大国がいて、彼らがその反政府勢力に援助すれば
革命は夢ではない。

そして反政府分子は充分に存在するのである。

非正規社員: 1585万人 
無職:213万人 
ニート:85万 
サラ金利用者:1600万 
多重債務者:356万 
160名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:18:12 ID:nCZl2bLS0
こういう話題はテレビはあんまりとりあげない
161名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:19:24 ID:zdZsd5oq0
アqwせdrftgyふじこlp;
162名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:20:30 ID:9RRwBAwPO
足を引っ張られる奴は優秀じゃねぇよ
下克上される奴が優秀か?
163名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:20:54 ID:nCZl2bLS0
>>159
重複してそうだが・・
164名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:21:43 ID:TTH8R2Bv0
>>163

非正規社員: 1585万人  
無職:213万人  
ニート:85万  

だけでも2000万

165名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:21:48 ID:wICcQMi90
>>158
ただ単純に日本に銃火器の類が一般ピーポー津々浦々に渡れば
起こるんじゃないのと思ったのだが。
166名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:22:44 ID:0Fhxsawo0
まぁ、当然だよな。
いくら就職氷河期があったとはいえ、その中でも努力した人間は正社員やって
いるし、フリーター層が就職氷河期に正社員になれなかったといっても、今の
新卒と比較して年齢的なハンデを超えられる程高い資質を持っているとも思え
ない。大半のフリーターは仮に正社員採用されても中途半端な社会経験のプライド
が邪魔して命令や教育がしにくい問題児になるだろう。
てか、イラネ。
167名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:23:19 ID:W6c2X0yZ0
>>151
もちろん正社員も使い捨てとそうでないのがいる。
使い捨て可能な正社員は家族やローン抱えてサビ残してる。
168名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:23:46 ID:TTH8R2Bv0
>>165
地方で働いてるブラジル人経由で、拳銃って今どんどん入ってきてるらしいな
169名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:23:49 ID:nCZl2bLS0
>>164
まあ団結できれば強いかもね。
非正規社員がいっせいにストとかやるだけでも効果ありそうだな。
170名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:26:22 ID:2zFZCoXR0
>>128
俺も化学科出て塗料の会社に就職したけど、
現場じゃ機械いじりしかしとらんよ
慣れないモンキー握って汗だくになっとります
ものづくりはやっぱ機械知っとらんとあかんわ
171名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:26:22 ID:TTH8R2Bv0
>>169
今年のクリスマス商戦〜年明け正月の物流を一斉に止めようぜ、ってこないだ相談してたぞ
工場労働者、及び、トラック運転手とかが全ストに入れば可能なわけだし
172名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:28:03 ID:M4CgmI6c0
日本人の「努力」なんていうのは、権力のあるやつにおもねることであり、実力ではない。
そんな「努力」をしたやつらが上にいるから日本は駄目になった。
こんな連中には天誅を下してよい。
173名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:28:36 ID:UVEE1oa+O
いや、60過ぎたおじさんも使えないぞ。
半分は使えても残り半分は使えないな。経験してきた分野ならまだいいけど
アルバイトで60過ぎを採用するとフリーターの何倍も使えないw

…ということは、正社員=仕事ができる、じゃないんだな。面白い。
174名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:29:16 ID:9RRwBAwPO
やはり横の労組は必要だよな
特に非正規は入れ替わりが激しいから企業間じゃあなかなか難しいし
175名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:29:37 ID:nCZl2bLS0
>>171
日本の物流は非正規雇用なしには、成り立たないことを
世間一般に知らしめるにはいいかもね。
176名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:29:41 ID:rWYV/1LQ0
60歳過ぎシニアはプライドが高すぎですぐ辞めるよ

プライドすてて楽しく働けてる人は幸せ感が強いだろうな
177名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:29:52 ID:JqYesCNxO
今まで自殺は漠然と考えただけだったが、
最近遺書の内容考えるようになった。
178名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:29:53 ID:wICcQMi90
>>168
豚汁じゃあなぁー、ハンドガン程度じゃあ警察に制圧されちゃうからなー。



日本だったらアサルトライフルとかバスーカの類があれば直ぐに大混乱起こるよなー。
179名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:30:21 ID:KshALN420
火炎瓶で充分だよ。
180名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:30:29 ID:kgWJ1NMTO
と、口先だけは達者な低所得者でありました。
181名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:31:44 ID:SzutiORd0
正社員=忠誠心。

野良犬は優しくしても噛んでくるから、
まあフリータは敬遠されるわけだわ。
182名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:32:13 ID:UVEE1oa+O
>>176
そう。使い方次第だな。
歳とってるくせに統率力がないと、また使い難い。
183名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:32:54 ID:9RRwBAwPO
正社員もバイトも雇用形態なんだよ
どういう風に契約するかの違い

この仕事は正社員、この仕事はバイトって決まってる訳じゃないだろ
184名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:33:55 ID:YfpM104p0
職人はいいぞ、筋が良ければ一生食いはぐれないぞ、やってみな
とは言え、我慢のない奴にはつとまらねぇ
185名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:34:22 ID:wICcQMi90
>>171
ユニオンに加盟している人達だけでも相当な効果だと思うけど>スト
ユニオンが真面目に今の非正規雇用について考えているのならやるべきだと思うよ。

>>179
恐怖心を植えつけるにはやや弱い。

>>180
ただの妄想だよ、妄想。
だって日本は憲法9条があるから戦争は起こらないんだろw
じゃあ、内戦なんて起こりっこ無いよね、だからただの妄想。
186名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:35:31 ID:TTH8R2Bv0
>>179
じゃあモロトフカクテルが1000本あるとしよう
目的は大混乱を起こすこと。
お前ならどう使う?
187名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:36:07 ID:WtX27koz0
>>185
今日のNHKを見る限り正社員の保身しか考えていないように思える
188名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:37:02 ID:M4CgmI6c0
>>180
憲法9条は国家間の交戦権の放棄だから、内戦は含まないと思う。
ということは、徹底的に鎮圧されると思われる。
189名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:38:11 ID:UVEE1oa+O
使い方次第だと思うよ。
退職したおっさん100人と30歳で派遣やフリーターやってる人100人と
両方を無作為に雇って保険の営業とかさせたら、絶対にフリーターが勝つもの。
190名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:40:16 ID:g2NHiJVp0
仕事は信頼関係。企業の信頼を得る行動をしてこなかったツケだ。
191名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:41:53 ID:S2Kezg80O
貧者の核兵器といえば化学兵器でしょ
192名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:42:52 ID:W6c2X0yZ0
人件費削減→低所得層増加→売り上げ低下→人件費削減→低所得層増加→売り上げ低下
えっと、ここにいる正社員は富裕層か海外相手の仕事ですか?
193名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:43:05 ID:9RRwBAwPO
>>190そっくりそのまま企業にも同じ事言えると思うがな
194名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:43:57 ID:DoMVQ6EC0
とりあえずゴミを撒き散らすとことから始めよう。
困るのは俺じゃないし、汚れても自分の部屋と変わらん。
195名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:44:04 ID:TTH8R2Bv0
>>191
オウムの例見てもわかるように施設が必要じゃん
生産にも貯蔵にもリスクがあるし
貧しい国にとってはいいが、貧しい反国家集団に、化学兵器が運用できるか?
196名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:44:48 ID:LrLPQk7o0
フリーターでも何でも【その人が本気で働きたい】と思った時に働けるのが理想
元ニートだとか、高校中退などでの差別はいくない(といっても、しょうがないが)

ようは、大卒のしっかりしたやつが、ちゃんと就職できる環境にしてくれ
197名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:46:14 ID:wICcQMi90
>>188
そうなの?確か自衛隊って法律で日本人を射殺できなかったような気がしたけど。

>>187
あれはじじぃ達の組合(たぶん連合系)、
すきやのお話に出てきたのがユニオン。
198名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:47:40 ID:OtzRvgGH0
フリーターはダメで60歳以上は採用の検討の余地ありって
一体どんな仕事させる想定なんだ?
199名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:47:44 ID:zUS+6fca0
選ばれない理由は今の自分じゃ役に立たないから
自分を変えることから始めないと
200名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:50:42 ID:3G163iyM0
>>146
コピペ。ガセネタに釣られるなと小一時間(ry
201名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:54:25 ID:M4CgmI6c0
>>197
自衛隊まで出てこなくても、今まで警察がやってきたことを見ればできると思うよ。
射殺しなくたって拘留しちゃえば十分。

どっかの人口の少ない村とか町に集団で移り住んで、村長とか町長にまずなる。
自治体から政権を取って行く。

もっともこれを阻止するために市町村合併が強行された。
こういうことは自民党政権の布石である。
202名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:55:39 ID:ZKj6wbjW0
>>198
・)つ便所掃除
203名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:59:06 ID:M4CgmI6c0
3ch見ろ
204名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:59:20 ID:wICcQMi90
>>201
ああああああああそうか基本的なことを忘れていた。
じゃあ間髪いれずに行動するしかないのかー。
205名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:06:23 ID:M4CgmI6c0
>>204
女性の敵は女性なんて言うけれど、
労働者の敵も労働者だったりする。
ただの会社員のくせに、フリーターを差別し、
経営者でも地主でもないくせに自民党を支持する馬鹿が多いから世の中おかしくなるのだ。

はっきり言っておくが、自民党は金がある人たちが自分たちの権益を確保するための集団であって、
法律その他の制度をとにかくそういう方向に持っていこうとしている。

金もないのに自民党支持するやつは、かなりの大馬鹿だ。

だから、まずは自治体から反自民政権をつくっていこう。
206名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:10:25 ID:9f0tVH8i0
しっかし、君ら、よくフリーターなんてことを律儀にやってますな。
ここまでキッパリ将来のキャリアを否定されて、
これからまだまだ続いてく人生にどんなビジョン描きながら凌いでんの?
煽りのつもりじゃなくまじめに聞きたいんだけど。
207名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:14:01 ID:M4CgmI6c0
>>206
煽るといえば、昔、リクルートなんかが、むしろフリーターになることを煽っていたじゃんか。
ひどい会社だ。

フリーターでいたくてフリーターなのではなく、正社員に採用されないというだけのことかと思う。
たまたま、運いいときに正社員になった人が、驕らない方がいいと思うよ。
実際の実力なんてたいしてないんだから。
208名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:14:14 ID:TTH8R2Bv0
>>206
凌げるだけ、凌いで、しのげなくなったら犯罪、等
209名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:15:01 ID:UiXi3afV0
>>206
だっておかねかせがなきゃいきていけないもん
210名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:16:42 ID:93K/v9Nd0
>>206
だから皆ニートになってんだろ。
俺はヒモだけど。
ビジョンとかないっつうの 今月今年を凌ぐだけ
黒人見てたらわかるだろーが
211名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:00 ID:m84Wb+vx0
と言うか国家一種の合格者の女の割合が過去最高更新だってさ・・・
政府は「今後も女性の採用を拡大していきたい」だとさ・・・意図的に。

ここまで男性の職奪っておいて、
まだ男性が養うべきとか、有り得ないでしょ。もう。
これだけ日本でもトップクラスに恵まれた待遇の女たちがちゃんと養うかどうか
きちっとそれこそ調べて達成率低かったら職奪われただけで
男性がその分主夫の職になれてないと言うことで性差別として批判すべきだよ。
212名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:46 ID:YF4JhjGX0
主婦より低いってどういうこと?
ようするに能力に差があるからという企業の言い分はうそだ
ということは分かる。
別に理由があるな。
213名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:17:48 ID:P3it2iIg0
>>207
運も実力のうち。
214名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:18:14 ID:hBGekfqw0
自分たちが採用しないからフリーターなんでしょ?
勝手な事ばかり言ってんじゃねーよ。
215名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:19:00 ID:93K/v9Nd0
はやくアメ公ばりのシリアルキラーがでてこないかな
216名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:19:27 ID:5Ytrf1Wk0
何の苦労もせず、一生過ごせればそれが一番良いに決まってる
217名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:19:54 ID:tNWkyyYe0
とりあえず派遣・パート・フリーターは労働組合に入って団結しようぜ

主なユニオンのHPを出しておきますね

全国ユニオン(連合系)
http://www.zenkoku-u.jp/
全国ユニオン傘下の東京ユニオン
http://www.t-union.or.jp/
全国一般東京一般(お助けネット)(連合系・自治労内組織)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~otasuke/
サイバーユニオン(東京一般)
http://www.cyber-union.or.jp/
首都圏青年ユニオン(全労連系)
http://www.seinen-u.org/
インターネット労働組合ジャパンユニオン(全労協系)
http://www.jca.apc.org/j-union/
労働組合ネットワークユニオン東京(管理職ユニオン系。元全労協系?)
http://www.netlaputa.ne.jp/~nut21/

秋葉原のデモに関わった団体で「フリーター全般労働組合」というのがあるんだけど、
バックの思想はおまいらが大好きそうだw
http://a.sanpal.co.jp/paff/index2.html
参考
http://mirrorl.seesaa.net/article/18297310.html
218名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:20:19 ID:TTH8R2Bv0
>>215
つ 津山30人殺し
219名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:20:31 ID:5HLZ9HC/0
俺はパチプーな。これで稼げなくなったら初めて仕事さがす・・・かもしれない
つか、今時将来のライフスタイルを持って生きてるやつっているの?
例えば、大卒でも自分のやりたいとこに受からなかったら、てこととか考えてると思うの?
220名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:20:57 ID:M4CgmI6c0
>>213
私は運よく正社員だが、その運が実力のうちだなんて思ったことない。
運も実力のうちなんていうのは、「犬」の発想でみっともないよ。
221名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:22:37 ID:UiXi3afV0
>>211
若い女は多ければ多いほうがいい。
おっさんキャリア達も職場に若い女がいればやる気が出る。
数年経てばどうせ男とくっついたり、地方への異動が嫌だとか言い出して何人かは辞める。
つまり、兵隊として使い捨てられるうえ、補充しなければ公務員の定員削減も同時に行える。
一石三鳥
222名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:22:54 ID:9RRwBAwPO
実力って企業が評価するのよ
223名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:23:33 ID:77u1C/TZ0
俺は正社員だが仕事がきつくて体がもたん。
フリーターも大変だが正社員も大変だ。
猫の手も借りたいと本気で思うし
フリーターでも一定のやる気と常識さえあれば雇えばいい。
こんなことしてたら技術の継承が途絶えて
日本の産業は駄目になってしまうぞ。
こういう問題の解決策をまとめるために経団連があるはずなんだが
どいつもこいつも目先の利益ばかり考えてて、今の日本はお先真っ暗。
224名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:24:31 ID:P3it2iIg0
>>まぁ、自らの天運を
謙虚に受け止めるべきということだ。
資質がほとんど同じでも年代が違うだけで・・
というのは確かに事実だからな。
225名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:25:03 ID:M4CgmI6c0
>>219
パチプーでも稼げているならいいけど。
パチンコなんか、社会の役に立たない。
他の普通の仕事は、当人がやりたくないことであっても、なにがしか役に立つ。
やりたいとこに受からなくたって、とりあえず、なにがしか社会の役に立つ仕事をすればいいではないか。
226名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:26:19 ID:op6Bp2xt0
うちの会社は老人ほど働かないが・・・。
227名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:26:27 ID:9RRwBAwPO
>>223経団連はみんなで合わさって発言力持とうって組織ですよ
要は企業の企業による企業の為の組織
228名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:26:54 ID:IhJ+Jr+W0
技術の継承なんてとっくに途絶えてるよ
だから60代以上の技術持ってる老人を雇おうとしてんじゃねーか
229名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:27:07 ID:E0TtZ/b00
>>206
希望業界でバイトしつつそこの業界の社員募集に応募

自分は職歴なしなので、ブラック覚悟で3年以上の正社員歴が欲しいです
230名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:28:28 ID:hBGekfqw0
>>223
技術で食ってる日本が技術をつぶしてどうするのかと。
小泉のやった事は良い面もあるが、万死に値する事もやってる。

今の内に氷河期雇って技術を継承しないと、日本終了だよ。

231名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:29:43 ID:db1R6d6q0
役に立たない外国への訪問で何億円も使う、金銭感覚の無い
馬鹿小泉には説教されたくなかったな。
232名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:32:19 ID:EQrfE5Uy0
自営業は気楽でいいなあ( ´ー`)
233名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:32:19 ID:DoMVQ6EC0
戦前、戦後すぐはMaid in Japanは粗悪品の代名詞だった。
当時は派遣全盛でGHQが派遣を禁止した。
現在は占領軍の押し付けを排除するって事で派遣法が緩和されている。
美しい国へ逆戻りしつつある。そのうちMaid in JapanがMaid in China並になるだろう。

もうSONYではそうなってるようだが。
234名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:33:32 ID:UiXi3afV0
>>233
Maid
235名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:35:56 ID:WtX27koz0
>>233
wwwwwwww
236名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:36:13 ID:G4gHtV3V0
33%の企業は雇ってくれるといってるんだから、この機会を逃すな。
とにかく動け。立ち止まるな。時間こそが何よりの財産だ。
段階の大量退職の今をおいて、フリーターが正社員になれるチャンスはない。
237名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:36:59 ID:dHbuYV/m0
ソニーのHDDビデオカメラは、半田ボールだらけらしいね

ぜってー不良品でちゃうよ

ソニータイマーどころか、はじめから欠陥品wwwww
238名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:37:58 ID:LjtbVBaI0
33%の企業は嘘をついている
239名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:38:36 ID:5HLZ9HC/0
>>225
社会の役に立つって発想がもうすでに俺には耐えられんのだわ
ついでに一言えば、国会議員等、公務員は本来国民のために在るべきなんだが、
あまりにも待遇が良すぎで、現在ではその権限の為になりたがる奴が多すぎなのもおかしな点
おそらく彼らの中の大多数は社会の為に、なんて思っていないな
馬鹿な親が「公務員になれば将来楽できるから」とか子供に言いってる現状をなんとかしないと
240名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:39:29 ID:9f0tVH8i0
>>207
俺は2000年卒業&就職。氷河期絶頂期だった。
だから言ってることはわかるよ。他大の友人だけど、え、まじでオマエが就活失敗?ってやつも知ってる。
たとえば昨年度、新卒で入社してきた連中なんて、どう考えても俺らのときよりスペック低下してる。
でも俺に突っかかられても困る。

>>208
自分がこぼれて救いもない状況を想像してみると、
俺なら真っ先に犯罪(まがい)のアウトローに走りそうなんだがなー。

>>209
それはそうだが、よく耐えられますなあと、感心?感動?感慨?どれもちがう、
ともかくなにか感じてしまう。

>>210
個人的にはヒモも全然ありだと思ってるけどな。主婦の逆みたいなもんだろ。

>>229
なおも「真っ当さ」を求めていくなら、ともかく正規雇用の職歴取得がいちばん早いだろうね。
207宛てに返事した友人なのだが、
ちょっと変わった履歴を数年作ったあと、いま教員がチャンスとか言い出して、
通信でたった1年で教員免許取って、本当に教師になっちゃったよ。
非常勤講師(?なんかちがう言葉いわれた気もする)扱いらしいけど、
それでもう3年目か?2年か?やってる。
そういうリカバリー手段もあるみたいだ。

レスサンクスでした。
241名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:39:43 ID:M4CgmI6c0
多少の不満はあっても、まずはどこかの正社員になる。
これが必要。
何かやりたいことがあるなら、ここで金を貯める。
酒もタバコも車もやらない。一切、無駄づかいしない。
242名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:40:02 ID:CpmR0ZGO0
実力・資質があるならそれを説明して見せないと
説明責任は求職する側にある
243名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:40:46 ID:T+JUfAam0
コネで職歴取得すっかな。
はっきりいって失礼だよな、その会社に
244名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:40:59 ID:9RRwBAwPO
>>239ちゃんとルールを守って暮らすのが一番社会の為になる事だよ
245名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:42:24 ID:WtX27koz0
>>243
コネで行ったトコ全部失敗しました俺が通り抜けますよっと
246名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:43:28 ID:M4CgmI6c0
>>239
仕事は基本的に社会のためにするものです。
公務員でなく民間企業でもそうです。
ほりえもんの馬鹿なんかが出てきたから皆勘違いするのです。
社会のために働くことができない人は、
当然、社会からの見返りもありません。
247名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:20 ID:5HLZ9HC/0
>>246
でわ私も、パチンコ店に貢献してる点において、社会の役に立ってるという見識ではいかがかな?
248名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:45:35 ID:5WeokoRy0
あはは・・・・・死ね!
249名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:46:54 ID:9RRwBAwPO
社会なんて人は居ませんよ
250名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:48:55 ID:RTOLKvo40
マイド・イン・オオサカ
251名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:48:58 ID:T+JUfAam0
>>245
それってコネなんかいな
252名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:50:02 ID:WtX27koz0
>>251
コネで入るには入ったけど
鬱になって辞めた
253名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:50:29 ID:GzR+FzPO0
ひねくれた考えしかできない奴は利益を生み出していく存在にはなれない
そんなのどうやって雇えと
254名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:51:41 ID:T+JUfAam0
>>252
そうか。俺も鬱になる自信ある。
でも職歴アリじゃんか。
255名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:51:46 ID:M4CgmI6c0
社会を否定しちゃったら、仕事なんていうものは存在しませんよ。
社会っていうのが厭なら、文化でも文明でも科学でも芸術でも、

神のため

でもいいけど。
256名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:51:51 ID:QHYV9jW0O
>>247
パチンコやって借金まみれ→自己破産や犯罪というのは社会や経済の流れを断ち切るから害だが、
パチンコをやるだけなら社会の役に立ってると言えるんじゃね?その金が広告産業やメーカーに流れるわけだし。
257名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:51:58 ID:pXLKziE00
ひねくれた?
何のどこがどうひねくれたんだ?
258名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:53:36 ID:uooNjRbL0

社会のためとか考えて仕事している奴がいるのかよ。
259名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:54:05 ID:M4CgmI6c0
>>256
パチンコなんて、なくたって困る人いないから、社会の役になんか立っていない。
パチンコなくて困るのは胴元だけ。
260名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:55:16 ID:RTOLKvo40
>>258
何だその愚問は。
普通にいるだろ。
261名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:56:46 ID:S2Kezg80O
働けだの雇わないだの
何がいいたいのかが分からん。
262名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:57:00 ID:9RRwBAwPO
事実じゃないか
社会なんて人居ないのは

塵も積もれば山となる
社会の実体はそれを構成する人々
263名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:57:22 ID:K4x+jfDQ0
自分を雇えばどういうメリットがあるか
自分だったら会社に対してどういう貢献ができるか
ちゃんと筋道立てて話せば問題ない
逆にそれが出来ずに雇ってくれとは笑止千万
264名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:58:45 ID:T+JUfAam0
>>263
まーそうなんだが
>自分を雇えばどういうメリットがあるか
>自分だったら会社に対してどういう貢献ができるか

んなもんねーよ
265名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:00:02 ID:s+XNp8Xu0
>>262
「社会」は人ではなく人の集まり。
ただし、それは、ただ集まったというだけでなく、
多様でありながら、一定の共有の価値観や文化を持っている。
ただ人が集まっただけでは「社会」にはならない。
266名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:00:14 ID:5zTc891Y0
>>258
ちゃんと税金はらってるお
267名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:01:13 ID:s+XNp8Xu0
>>264
いくらなんでも、それがなかったら会社が雇うわけないだろ。
268名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:02:46 ID:ZrA7v6+YO
>>265人の集まりなら結局人じゃねぇか
それに価値観や文化も人が作ってきたものじゃないか
269名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:02:55 ID:omaePiLe0
>>263
資格とか物差が無けりゃ雇ってみないとわかんねーじゃん。
270名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:03:48 ID:B1XJYy/G0
>>264
ないやつを雇うかボケ。
こっちは営利企業だっつーの。
271名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:05:23 ID:s+XNp8Xu0
>>268
社会=人の集まり+文化・価値観
人がつくった文化や価値観そのものは人ではない。

>>269
だから、試用期間というものがある。
272名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:07:39 ID:xNXiiyfu0
営利企業てどれだけの人間が直接利益生み出してんだよw
ほとんど、間接的な歯車で、んなもんフリーターも正社員も大差ねーだろ?
逆に、私が利益生み出す場が与えられるのか聞きたいはw
273名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:07:43 ID:M+Iu7Fmv0
アルバイトから正社員に拾い上げてくれる会社を探せ。
仕事ができれば結構あるぞ。
274名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:09:58 ID:bLVr2YOI0
>>261
> 働けだの雇わないだの
> 何がいいたいのかが分からん。

それが経営者や女ってもんだ。w
だから文面からはどっちか分からない。
275名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:11:44 ID:B1XJYy/G0
>>269
過去の職務内容、実績、意欲、それこそ資格なんかただの目安にしかすぎんよ。中身が重要。
少なくとも、自分の価値を自分の口で語れないような人材を
正社員として採用しようとするアホな企業はないと思われ。

別に流暢に話す必要はないんだぜ?口下手でも伝わればいい。
ただし語る内容もないやつには当然お引取り願う。

>>272
理解が浅すぎる。
集団で価値を生み出すのが企業だ。価値を創出するためには歯車も必要なの。
で、その働きに応じて給料がもらえる。建前上はね。
正社員との違いは企業によっても違うが、
最終的に責任を取らせられるか否かとか、
将来的に幹部に育てていこうとか、そんなところだろう。

>>273
そだね。それが地道だけど最短な気がする。
履歴にかかわらず、働きっぷりを見て評価してもらえるわけだろう?
下手に就職活動して門前払いくらうよりもよっぽどまともだと思う。
276名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:12:39 ID:s+XNp8Xu0
>>272
利益を生み出す人っていうのは、
同じ条件なら、より効率のいい人、ミスの少ない人。
根本的には、創造性。
しかし、日本の会社の問題点は、正社員・フリーターともに、創造性の面で機会を与える努力が足りないことだ。
これが、わけもなくいばる馬鹿上司をはびこらせている。
277名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:12:47 ID:5zTc891Y0
>>264
>>自分を雇えばどういうメリットがあるか
>>自分だったら会社に対してどういう貢献ができるか
>んなもんねーよ

面接のときにそれいわずして何を言うのかと(;´∀`)?
278名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:13:20 ID:bEhWlxV60
>>274
相手は所詮その程度の狼少年だってこった
面接でまじめにどんな貢献が出来るか言う必要なんてねーんだよ
500%くらい誇張したって入っちまえばなんとかなるもんだ
つか雇用する側だってそれくらい織り込み済みだしな
279名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:13:47 ID:VSDKUABj0
>>230
俺が一番心配なのは技術の継承。
第一線の仕事に関わる正社員はだんだん減ってるから
会社には経験から得られる教訓がまったく蓄積されない。
だから、業務上の知識や技能が受け継がれない。
派遣社員は技能をみにつけていくが
会社を転転とするから一つの技能を伸ばすことも難しい。
これは本当に危ない。 例えば、飛行機事故が多いのもそれが原因だろう。
これが全産業で進行しているとするとぞっとする。
280名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:14:42 ID:xNXiiyfu0
>>277
ま、分かって言ってんだ。
嘘でもなんでも言えだろ?

本当に利益に繋がる自分のメリットを持ち合わせてる奴いるか?
281名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:15:09 ID:KXF+o0rp0
     ...| ̄ ̄ |<新しい奴隷はまだかね?
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ |:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
282名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:16:40 ID:B1XJYy/G0
>>279
まともな製造業は、もうずっと前から、技術の継承をシステムとして行っているよ。
それができてない企業は経営者がアホ。
283名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:18:33 ID:AJQJDXtz0
>>280
普通にいるだろ。
つーか、じゃあ何の仕事するんだよ。
284名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:19:39 ID:8x2WudFL0
>>282
フツーな製造業は片っ端から外注に出しちゃってとっくの昔に空洞化
だったりしたけどな
285名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:20:20 ID:s+XNp8Xu0
>>283
同意。
何の利益にもつながらない人にお金を払う人なんているのかな。
286名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:20:33 ID:5zTc891Y0
>>280
嘘かどうか、こればかりは働かせてもらわないことにはなんとも言えないな
287名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:22:38 ID:B1XJYy/G0
>>280
別に派手なことを言う必要はない。
「人が嫌がる仕事でも淡々とできます。
 無口ですが、我慢強いことと真面目なことが取り柄です」
職種にもよるが、これでそこそこいける。今の時代、とても得がたい資質だ。

>>284
単なる組み立てなら海外に出した方がプラス。
職人技が必要な加工や検査は伝承が必要。
工程や職種によって違ってくるのは当然だろ?

コア技術を外注してかつ囲い込めてもいない企業は経営者がアホ。
288名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:23:16 ID:bEhWlxV60
どこぞの企業の社長は1割のできる人間が
残り9割の人間を引っ張るのが会社というもんだと言ったらしいな
289名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:23:50 ID:ZYhYPV6/O
新卒がとれないくらい人手不足ならともかく
フリーターを正社員にするメリットがないじゃん
よく正社員より働いているとか言うやついるけど
ブルーカラーの下っ端正社員と比べてだろ
290名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:24:48 ID:TQj74rTn0
フリーターに暴動起こされたら一番困るのは誰だろうな
291名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:25:07 ID:xNXiiyfu0
>>287
感動した
こーゆー創造性ナイは
292名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:25:29 ID:s+XNp8Xu0
>>286
しかし、自分はこういう貢献ができますという表現すら出来ない人は、
さすがに試用でも雇えないと思う。
だいたい営利企業だったら、この商品やサービスはあなたにとってこういうメリットがありますと説明できなきゃ、
そもそも売れない。
公務員だって、納税者や住民に説明できなけりゃ叩かれる。
教師だって、これをやっとくと役に立つぞと説明できなきゃ生徒がついてこない。
293名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:26:38 ID:cqqjewGd0
なんかめんどいからカツアゲでもしたほうがはやくないか
294名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:29:25 ID:AJQJDXtz0
貢献できる部分がない奴は
「僕は会社に寄生します、働きません」
って言ってるようなものだな。
295名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:30:35 ID:s+XNp8Xu0
>>293
そういうのは同じ政府や行政にお世話になると言っても、
警察にお世話になる。

警察にお世話にならなくてすむときは、
893のお世話になって、痛そーな死に方をする。
296名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:31:05 ID:+uWfIk8gO
どんなに水をやっても花が育たない
そう鉢植えに穴が開いていたのだ
いくら優秀な人材がいたとしても一人の不出来な人間のせいで会社自体(花)が成長できないのだ
開いた穴は塞がなくちゃならない、だがオマエラ、ニートでは穴は塞げない
297名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:32:10 ID:ZYhYPV6/O
即戦力として、貢献してもらいたいなら中途の経験者雇うだろ
あまってるんだし
298名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:32:34 ID:bLVr2YOI0
>>287
> 「人が嫌がる仕事でも淡々とできます。
>  無口ですが、我慢強いことと真面目なことが取り柄です」

知ってるけどなんだかなぁ。
1.採用側自身が相手の資質を見抜けない
2.そもそもこの会社では高い資質を必要としない
って言ってるようなもんだな。

俺なら頭がいいかどうかストレートに見るな。
ただの営利団体なんだから、興味が会社と一致するなんてあり得ないし。
299名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:34:07 ID:s+XNp8Xu0
>>297
べつに、即戦力じゃなくたって、
ちゃんとしたところなら、
育てたいものをじっくり育てて、後で大きな収穫を得たいと思うんじゃないかな。
300名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:36:02 ID:cqqjewGd0
>>295
こどもみたいなこといいなさんな
301名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:40:27 ID:s+XNp8Xu0
>>298
雇う側に立ったこともあるけど、
頭がいいだけでは雇わないよ。
頭が悪いのはいやだけど、普通でいい。
頭は普通でも、貢献できるものを示してくれれば、また、
今、その知識やスキルが不十分ならちゃんと勉強すると意思表示する
というだけで十分だ。
302名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:40:48 ID:8x2WudFL0
>>299
そりゃあ、終身雇用・年功序列な発想ですなあ
303名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:44:06 ID:ykyz1hZe0
フリーターは請負やっててくれってことだな
304名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:45:42 ID:omaePiLe0
>>275
中身を判定するための目安として実績、資格もあるんじゃないのか?
100の言葉語るより誰でも判断できる目安だろ。
実績、資格があって中身が無いってどんな人間だよ。
305名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:46:43 ID:B1XJYy/G0
>>298
そりゃそうだw
面接官なら誰だってそうする。

287は、元々頭の良くない、コミュニケーションも苦手なニートやフリーターが
面接で好印象を与えるにはどうしたらいいか、という文脈で書いたつもり。
下手に飾るより、手堅さアピール。大当たりじゃないけど外れもしませんってな。

説明不足ですまんね。
306名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:49:58 ID:B1XJYy/G0
>>304
例えば、実績捏造の資格馬鹿。

採用を実際にすればわかると思うけど、
結局のところ総合的な判断にならざるをえない。
資格の有無で簡単に輪切りにできるもんでもないんだよ。

そういうことをするのは、応募者殺到して足切りしなきゃならないときか、
面接する側に時間がなくて事前に絞らざるをえないときだけ。
そうでない限り、応募者には可能な限り会うようにするよ。
307名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:50:43 ID:9Slnnrhr0
国の将来を考えたらフリーターNOなんて言ってらんないだろ。
この国で商売してる企業として責務を遂行せよ。
盛田とか本田とかが生きてたら何て言っただろう。
308名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:52:00 ID:xNXiiyfu0
>>307
税金をスイスやアメリカで納める奴がいるんだ。
国の将来を憂うものはもういないんだろうな。
309名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:52:49 ID:B1XJYy/G0
>>307
それは行政の役目。
行政が義務と罰則を定めたら企業は従う。

企業が自主的にそんなことすると思ってるなら甘い。
あくまで営利集団だからな。
そんな温いことをしてるとあっという間に競争に敗れる。
会社だって必死なんだよ。
310名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:54:31 ID:8x2WudFL0
>盛田とか本田とかが生きてたら何て言っただろう。

テレビやエンジンの図面を自力で引いてこい!
311名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:56:17 ID:s+XNp8Xu0
まあ、製造業を持ち上げるのはいいけど、
製造業以外の日本の産業がいかに駄目かということをもっと自覚することが必要かと思う。
312名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:58:00 ID:iOGl2S9L0
>>116
大作教の乱

いやマジで生活に困窮している時に生活保護の口を聞いてもらえれば
その恩義で熱烈な支持者になる人は多いと思う。

イスラム教テロ組織も家を失った人に気前良く1万ドル渡すことで支持と支援者を集めてるし…

>>155
日本の場合は
千円札をコンビニに持っていく

コピーする

警察署に自首
を100万人単位で行う「囚人爆弾」これ最強

刑務所は1人1年500万円かかる
それを防ぐには福祉を充実させるしかない

アメリカは200万人を収容するのに570億ドルかけている
313名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:04:46 ID:Skan3c7vO
フリーターでも新卒でも結局覚えるのは1からなんだよな。
でも年齢が同じでも新卒をとるんだよな。
何故だろう?
たとえフリーターでもずっと働いてたんだからそっちの方が教えやすいとでは?
と、思ってしまう俺はきっと素人なのか…
314名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:05:23 ID:AJQJDXtz0
>>312
>刑務所は1人1年500万円かかる
>それを防ぐには福祉を充実させるしかない

何でそういう発想になるんだろう。
刑務所をリストラして1人1年50万で済むようにすればいいじゃん。
もちろん強制労働ね
315名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:09:00 ID:bLVr2YOI0
>>313
思い起こせば、バブラーのフリーターはほんとにひどかったと思う。
そのイメージ引きずってんじゃないかね。
316名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:09:19 ID:YjJmpUUf0
>>313
偽札=死刑
判決が出たら3日で執行で問題解決。
317名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:12:35 ID:c4TP4EUv0
>>292
公務員や教師は客に不満もたれても税金で生活できるから全然困らない件
318名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:13:08 ID:3LwYmWcH0
過剰なお客さま第一主義が過剰なサービスを強要し過剰な競争を企業に強いている側面がある。
ド田舎での24時間営業とか、24時間サポート体制とか、翌日必ずお届けしかも時間指定OKとか。

その分のコストが価格に転化できてれば問題ないのだろうが、全国一律ワンプライスだったり・・・。

いっそのことドイツみたいに原則日曜は営業禁止とか法規制してくれんかね。
319名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:13:40 ID:YjJmpUUf0
正直、フリーターの方がましかもってぐらい
最近の新卒のレベルの低さは嘆かわしい。
別にフリーターのレベルが高いわけじゃないけど。
320名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:15:12 ID:Skan3c7vO
やっぱフリーターてのは変に働いてるぶん企業側は雇いにくいんだろうか。
てことはニートなら働いてないから逆にいいんじゃ…駄目か…
321名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:15:54 ID:N6g4MEm90
>>313
若い方が、能力が高いかどうかは別にして、
単純に教え易い、使い易い、というのはあると思う。
322名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:16:33 ID:UbK5BeLn0
【耐震強度偽装】イーホームズ藤田社長が住民集会に超長文メッセージ…「グランドステージ東向島」住民は困惑
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162212300/

236 名無しさん@七周年 New! 2006/10/23(月) 01:35:25 ID:320N5GM+0
検閲はマジ始まってるよ
・・・すげームカツクけど、何とかならないかな・・・

238 名無しさん@七周年 New! 2006/10/23(月) 01:40:25 ID:x0y/fyg80
ロシアみたいな日本です。官僚とか警察権力がタブーになりつつあるね。マスコミも飼い犬か。
週刊誌の方がよっぽどマスコミみたいなことしてますね。

31 名無しさん@七周年 New! 2006/10/22(日) 20:55:38 ID:/ONZgy7d0

1.斎賀孝司 (朝日記者/病死?)
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.野口副社長(HS証券・安晋会理事/自殺?)
8.東江組員 (沖縄旭流会幹事/惨死)
9.姉歯妻 (飛び降り自殺?)

|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::
|,ノ  ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::    こ、こわいクマよ。。
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、:::::::::::::::: 次々と殺されていくクマよ
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::::::
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::
323名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:17:42 ID:B1XJYy/G0
>>319
おまいさんの会社のレベルが低くてまともな人材が応募してこないだけでは?

>>320
中途より役に立つなら前歴がフリーターでも構わん。
324名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:19:37 ID:e6+JKDYB0
フリーターをアルバイトで雇って、
使えそうなら正社員にすればいい話じゃないのか?
325名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:24:29 ID:bLVr2YOI0
>>324
そしたらフリーターが足りなくなって企業が困るんだよってオチ。
だから個人に向かって偉そうに指南しても意味なくて、政治かストでしか解決できないはず。
326名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:26:31 ID:XgYzeXn2O
採用する立場なんだが。
基準は人柄。フリータの人はどうも何かが欠けている。
327名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:26:35 ID:s91V+iC80
フリーターは重要な低所得労働者だからな。
正直なところ、減らしたいとは思ってないだろう。
国民所得に関しては、正社員の給与を増やせばいいだけだし。
328名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:28:07 ID:iOGl2S9L0
>>314
やればやるだけ大赤字
更に諸外国にも人権問題で突っ込まれる
同じような問題で悩んでいるアメリカがそのような「抜駆け」を許すと思う?
329名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:28:30 ID:j0fSeRwT0
低所得労働者には外人で十分だろww
330名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:28:51 ID:YjJmpUUf0
>>323
>おまいさんの会社のレベルが低くてまともな人材が応募してこないだけでは?

それも無くは無い。
確かに業界5番手の弱小だから。

ただ、それでも3年くらい前までは、多少はまともな
人間はいたのだけど、去年は本当にひどかった。

まじめな話、いないほうがましってのが、過半数を超えたのは
はこの5年で初めてだよ。
331名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:31:01 ID:NM73izg50
フリーターはもう自分でなんとかするしかないでしょ
それができないなら、フリーターという道を選んだ事がミスチョイス
何か目的を持ってフリーターしてる人はそういう何かを秘めている訳で、
そういった「有能なフリーター(?)」は一般的な就職は望んでないんじゃないの。
就職したいフリーターは、いわゆるだらだらしちゃってた人とかだと思うから、
そういう人たちが就職したいなら、それまでの足りない分を必死になって補わなきゃダメでしょ
332名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:31:11 ID:bUoBBjxo0
フリーターは将来の犯罪者、生活保護予備軍なんだけどな
あーあやだね、コツコツ働いて年金貰う頃に強盗殺人にあって人生終了は・・
333名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:31:35 ID:omaePiLe0
>>306
実績捏造できる資格の時点で資格採用なんてしねーわな。
実績が本当にあるかぐらい雇う前に確認するし。
334名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:32:02 ID:3LwYmWcH0
>>330
多分労働者の質が世界標準に近づいているんだと思われ。
時給750円の人は750円なりにしか働かない、または急き立ててやっと750円分働くのが普通。

今までの日本人が給料の割りに頑張りすぎてたと思う。
だからなんだかんだ行っても大企業は日本からでていかんし、逆に国内を都合よく変えようとさえしている。
335名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:33:09 ID:s91V+iC80
>>329
言語と犯罪の問題があるからね。
数が足りなくなったら、外人に頼らざるを得ないが。
336名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:33:39 ID:B1XJYy/G0
>>330
あいや失礼。
業界5番手ってのは立派です。有象無象の中小とはワケが違うよな。
業界にもよるけど。

去年がたまたまだったんじゃねーの?
今年が輪をかけてそうなんだったら環境変化なんだろうが。
337名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:33:39 ID:iOGl2S9L0
>>329
オランダやフランスのように…

だが待って欲しい
権利とは上から与えられる物ではなく自ら勝ち取る物
彼らが入ってくる事によって
日本の労働者階級が権利意識に目覚めることはむしろ良いことではないだろうか?

         ∧_∧    
         (@∀@-)  
       ._φ 朝⊂)  
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|           ⊂⌒~⊃ ・Д。)⊃
     |          |/   
338名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:35:37 ID:c4TP4EUv0
やっぱり個人の努力じゃどうにもならないところまできてるんかね
貧乏なまま節約上手になる 親の遺産が入る
貴重な仕事の職人になる やけになって犯罪に走る、賭博・酒など
心が折れてニートになる 正社員を夢見てバイト・派遣等で働く
これぐらいしか考えつかん
339名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:36:42 ID:Jd91PDch0
>>330
ヒントをあげようか?
おたくのような大企業が労働者を大切にしてこなかったからさ。
大切にされない労働者は自分の子供も大切にできない人が増えるのさ。
そうして次世代の労働者のレベルが下がって行く。

労働者のレベルが下がったとすれば、それは今まで大企業がしてきたことのツケだね。
目先の利益に追われて自分たちの首を絞めてるのさ。

んで、日本のレベルが下がったとか言って外国に出て行くんだろ?
ほんと企業は勝手だよな。

焼畑農業には限界があるんだよ?
地球も限りがあるんだ。
そのうち世界のどこにも奴隷はいなくなるのにね。
340名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:37:17 ID:bUoBBjxo0
ここまで歪んだ社会を真っ直ぐに血を流さないで改革するのは不可能かもな
手っ取り早いのは戦争だが
341名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:38:14 ID:s91V+iC80
重要なのは、低所得者層に満足して生活していただけるような社会を作ることだと
思うんだよね。お金が無くても幸せを感じてもらえるように。
342名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:39:47 ID:704Qf2qI0
日本の落ちこぼれ層二割程度は外国に
逃げて、新しく外国から優秀な二割が入ってこればいいじゃん
それを繰り返せばグローバルな競争にも勝ち残っていけるよ
343名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:40:29 ID:B1XJYy/G0
>>339
三行目ダウト。
人の親をなめるな。

ちなみに、企業が外にでる大きな理由は人件費が安いからだ。
ベトナムと同じ賃金でそこそこの人間が雇えるなら国内でも構わん。

さらに、焼畑の結果安い労働力が世界中からなくなったら、
それが製品に転嫁されるだけだ。

もうちょっと物事を知れよ。
344名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:42:43 ID:YjJmpUUf0
>>339
>おたくのような大企業が労働者を大切にしてこなかったからさ。

確かにうちの業界は大事に人を育てようという意識はまったくないな。

自分で勝手に成長しろ、出来ないならうせろ
って業界だから。

もちろん、それなり(毎年2週間くらい)に研修はやってるけど
それだけじゃ話にならないから、結局個人で頑張れるか
どうかになってしまう。
345名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:42:49 ID:loO5TGVg0
>>315
ヒント「職業の選択の自由アハハ〜ン」
346名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:44:52 ID:NfYbqTxB0
>>343
その製品を誰が買うのだ?
347名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:45:47 ID:ARjkPThd0
>>339
>大切にされない労働者は自分の子供も大切にできない人が増えるのさ。
子どもの教育以前に、子ども作らないだけじゃない?
348名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:45:55 ID:s+XNp8Xu0
これはもうどうしようもないことなんです。
共産主義も終わっちゃいましたが、
資本主義も終わるんです。
もうどうにもならんです。
まったく新しいこと考えるしかありません。
349名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:47:11 ID:j0fSeRwT0
つか、みんな眠くないの?
350名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:49:16 ID:B1XJYy/G0
>>346
買える人が買うんだよ。
買えない人が増えると、低品質低価格のものが売れ出す。日本だと100円ショップとかな。

自分を起点にした筋道一本しかないようだけど、
大きく長く見れば、波打って結果としてバランスが取れる。景気循環論でもないがそんな感じ。
ただ、全部市場任せにしていると誤謬を解決することができないから、
政府は最低限のことはしろよな、ということ。

このスレの話題に引き戻すと、
フリーター及びニート対策は政府が主導せねばならない。
個人的には、かなり喫緊の課題だと思う。

351名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:49:34 ID:bLVr2YOI0
人口が少ない世代は必然的にレベル低い罠。
だからこそマンモス世代を無駄にした社会は狂ってるとしか思えないのだ。
有能なのを安く買い叩けた方がもっとおいしいけどね。
そして表に出てこれないようにしておけば無能の年配も安泰だしね。
それが本音じゃないかなー。
352名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:51:15 ID:tugX22sO0
正社員を切り捨てたのはグローバルな競争に勝ち抜くためでしょう
で、あれば無能な日本人には日本から出て行ってもらいましょうよ
外国から優秀な人材を一杯輸入すれば人件費も教育費も浮きますよ
353名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 01:55:54 ID:tugX22sO0
後、準公用語として早期から英語を学習させましょう
英語が喋れずに競争に勝ち抜く術はありません
小学校低学年から英語教育は必要ですね
354名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:02:34 ID:3LwYmWcH0
母国語もまともにしゃべれん奴がまともな国際人に育つわけなかろう?
355名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:05:26 ID:loO5TGVg0
>>313
そういう人ってマイペースに仕事をしたいだろうから、会社としては雇いにくいんだと
思うよ。業務によっては徹夜してでもしないといけないことあるのに、フリーター出身は
無理だろ?徹夜して働くっていう考えはきっとないと思うから。
356名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:06:02 ID:NfYbqTxB0
>>350
政府が主導と言うのは賛成だな
民間は一般人の一部の富を取れるだけだから
政府は税金と言う形で一般人全ての富を集められる
公共の福祉ができるのが誰かは一目瞭然
357名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:07:19 ID:TcHU0mFqO
無駄に多い大学
変なプライドと向上心
みんながホワイトカラーになれるわけないのになりたがる
社会に暗黙の階級があって、それぞれがコミュニティもって生きれるほうがどれだけ楽か
358名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:09:40 ID:B1XJYy/G0
>>357
それは負けたと思い込んでいる人たちの意見だなぁ。職人系の仕事をして人生満喫してるやつもたくさんいるぞ?
俺は階級社会なんかいやだ。結果を出した人間が報われる社会の方がいい。
極端はだめだけどな。
359名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:09:43 ID:N6g4MEm90
>>355
ものすごい偏見だな
360名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:14:43 ID:Skan3c7vO
>>355
徹夜も残業もできると思うが…
ただできないと思われてるならそりゃフリーターはどこも雇わないだろうな…
361名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:16:56 ID:MAOd2mca0
雇う側の論理なんて何べん聞いてもしょうがない。
弱者切捨てなんてどこの馬鹿でもできる。
政治はそれを防ぐためにあるんだ。
タイミングが悪かっただけで切り捨てられる
氷河期フリーターを強制的に企業に入れる。
それが政治だ。
今日のNHKクローズアップ現代で、怒りと不安にさいなまれてる
高齢フリーターが数多く居ることがよくわかったし、
団塊正社員どもの身勝手な態度も良くわかった。
後は上手くマッチを擦ってやるだけで大爆発だな。
来夏参院選は革命が起きる。
フリーターの政治革命だ。


362名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:18:28 ID:TcHU0mFqO
>>358          言いたいことはちょっと違う。
誰もが大学に行くのはよくないってこと
早い段階から手に職付けるかスーツで働くかを選択させるべきってこと
そのために余分な大学は手に職付ける学校にする
大事なのは非正規雇用なんて制度をなくすこと
363名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:22:56 ID:B1XJYy/G0
>>361
フリーターかい?

もしフリーターだったら雇う側として是非聞きたいんだが、
就職失敗してから今まで、バイト以外の時間を使ってどんな自己研鑽をした??
経済・財務・法律の知識ある?語学できる?営業得意?


成長する意欲・実績がある者に手を差し伸べるのはやぶさかではないが、
腐って何もしていないやつらにまで気を回す余裕はない。
364名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:30:15 ID:MAOd2mca0
>>363
俺はフリーターじゃないよ。
ただ、タイミングがいいだけで上から物言う馬鹿が
政治力でギャフンと〆られるさまが見たいだけ。
怒れる1000万人のフリーターが真っ直ぐに燃え上がる美しい光景が見たい
のである。
365名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:30:47 ID:TcHU0mFqO
>>363
正論だな。
やはり変なプライドが邪魔するんじゃない?
まず、身の丈にあった仕事して寝る間を惜しんで合間に資格とってバイバイするくらいの覚悟がないんだよ。
366名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:31:01 ID:bLVr2YOI0
バブル崩壊のショックで、自費で習得して来るのが当たり前になっちまったよ。
ゆとり世代の新卒には要求しないくせに。
そんな俺も後輩に、家でも勉強しろとつい言ってしまう。俺はそうしたからね。
でもそうしてないはずの上の年代が言うのはおかしいな。
367名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:36:32 ID:MAOd2mca0
スレの人事担当者とか言うのが、30代そこそこだったら、
ああ、こいつ苦労しすぎて性格歪んじまったのねと思うだけだが、
40以上だったら、
調子こいてなめんじゃねーぞって顔面グーパンチが相当だね。
368名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:38:35 ID:B1XJYy/G0
>>366
勘違いしていないか?
新卒には若さがある。
フリーターには若さがない分、相応の実力を求めているに過ぎん。
そもそも、中途採用では実力が全てだ。

バイト以外の時間を有効に使えないようなやつを雇おうとは思わんよ。
どこの企業も。
369名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:43:31 ID:iqzPFcp00
フリーターだったが、毎日サービス残業していたなあ・・・
370名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:46:09 ID:bLVr2YOI0
>>368
あのう…別に長期間フリーターやった挙句に独学で正社員になったわけじゃないんですけど。
個人的な事情は話せば長いのでやめるけど、
当時は新卒と同等の年齢でも「即戦力」の募集に当たらないといけなかったからね。
それに新卒だとしても就業時間中に勉強するなんて言語道断だった。
371名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:50:49 ID:MAOd2mca0
これまでのフリーターの犯した過ちはただひとつ。
政治をなめ過ぎたこと。
フリーターが政治をシカトしてる間に、
経団連の要望にそって、自民によって派遣法が通って
フリーター低賃金固定化が確定してしまった。
さらにホワイトカラーエグザンプションでこれまで違法だった
正社員サービス残業が合法化されようとしている。
いままさに1000万を超えるフリーターが
政治に目覚め、政治の力を認め、政治によって世の中を変える
決断をすべきとき。
私や本質を知るものがマッチをするだけで、
怒れる1000万の焚き木が
炎となって燃え上がるのである。
372名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:51:52 ID:B1XJYy/G0
なんだ例外か。
そうならそうといってくれ。
368等は新卒就職失敗フリーターを念頭に置いてる。

就業時間中に勉強ってのは意味わからん。
就業後にきまっとろーが。
373名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:57:38 ID:bLVr2YOI0
>>372
> 就業時間中に勉強ってのは意味わからん。

普通に実務訓練のことだよ。
最近の新人は就業時間中だけ勉強して家に持ち帰らない。
でもそれが本来の姿だと思う。
バブル崩壊で余裕がなくなったのと、終身雇用が崩壊し、流動的になったので、
氷河期の若者は個人事業主みたいな扱いになった。
374名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:59:24 ID:dXrB1r3nO
中途半端な大卒リーマンより手に職付けた高卒のほうが自営でいい暮らしをしてる件。
中小企業の社長曰く大卒は社会経験もないくせにプライドだけが先行していて使えないそう。大卒ニート、フリーターが多い理由って案外そこらへん?
こいつらが産み育ててもらった恩を忘れ主婦叩き。親に学費出してもらってたくせに。忘恩の輩、そりゃ企業も嫌だろ。文系だと国立でもw
高専卒の苦労人ほど親には感謝するみたいだね。
職人の世界では屁理屈の大卒より素直な高卒またはハングリーな外人を雇うのがデフォ。簡単に独立させねーけど溶接はつぶしきくし転職しやすいよ
375名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 02:59:55 ID:JEFkheWC0
団塊の老後は
中国や北朝鮮やインドの農村に捨てるのはどうよ
376名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:02:11 ID:B1XJYy/G0
本来の姿ってなんだw

家族団欒もいいだろう。ゲームするのも勝手だ。
だが上を望むなら研鑽せよ。それだけの話だ。

>>374
いくらくらい稼いでる?
377名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:05:04 ID:Va25LivO0
まぁ新卒で充分まかなえるのにあえて積極的にフリーターから
採用することはないよな。
そんな中で「あえて」採用されるためにはフリーターの人は
新卒よりも自分を採用することのメリットを明示出来ないなら。
卒業してから数年たっているのにその間にメリットを作れていないような人は
正直どうしょうもないと思う。
378名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:07:34 ID:CdYy6+u90
したたかに生きろよ。
上からどうやって金ふんだくってやろうか考えないと、一定のレベル以上には勝てないぜ。
379名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:09:02 ID:bLVr2YOI0
>>376
> 本来の姿ってなんだw

社員教育は会社が負担するっていう…
自費でやって来た人は一種の出資者として迎えるのが筋。
まあ、そこまでは言わないけど、
「自費か、他社の費用でおながいします」ってほんとは会社として恥ずかしいことなんだよ?
380名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:12:03 ID:Skan3c7vO
とゆうより新卒の何がそんなにいいのかがわからない。
今まで学生だった何も知らない人間をそんな積極的に雇う理由が不明。
当然フリーター枠は無くなる。
381名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:15:48 ID:dXrB1r3nO
>>376
自営だと波が激しいが色々税金対策…自宅と工場、息子二人の戸立ての頭金、ベンツを含む車三台、年二回以上の海外旅行、接待ゴルフ…。私は一族だが経理ではないので
382名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:16:05 ID:Hmqiz0Du0
>>380
新卒をやっかむまえに、自分のスキルを
アピールする術を身につけよう。
383名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:18:27 ID:JYKNTgyp0
新卒はスレてないからな。会社色に染めやすい。
384名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:18:41 ID:gOMsi8cRO
あぁ俺の事か…
採用も決まらんし
資格も一切無い…
どうしよう
385名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:19:24 ID:Va25LivO0
大学卒業したら就職するもの、という不文律がある以上
フリーターになった人間が敬遠されるのは当然だと思う。
386名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:19:56 ID:8njk6EIt0
      _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;|
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ  <こんな話はもうたくさんです
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'

    毛 沢山 [moh takusan]
   (1893-1976 中華人民共和国)
387名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:21:26 ID:Skan3c7vO
>>382
??働いてるんだが…いや、いいけど。
388名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:21:31 ID:gOMsi8cRO
>>385
好きでフリーターになったわけじゃねーよ
389名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:22:07 ID:KKUzyAXW0
結局ドラフトにはかからなくて、野球で飯食う夢は断たれてしまった。
フリーター暮らしを続けて気付けば28。もうそこらの高校球児にも勝てない。
390名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:23:05 ID:Va25LivO0
>>388
好きでなったかどうかは会社側に関係ないでしょ?
391名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:25:24 ID:JYKNTgyp0
フリーター、ニート化した氷河期世代の言い分:好きでなったんじゃねーよ。

------------------------埋まらない溝--------------------------

既就職組の考え:職業選ばなきゃ就職あったろ。好きでなったのと一緒。
392名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:28:17 ID:CdYy6+u90
>>391
それは無駄だね。
地方の家畜農場のフリーターニートだって、自営業という最終兵器が残っている。
地主以外は負け組なんだよ。
393名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:28:55 ID:gOMsi8cRO
>>390
>大学卒業したら就職するもの、という不文律がある
これがおかしいとは思ったのさ
>>391
その通りだな
内定も貰っても嫌だと思っちゃうのよね
394名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:36:59 ID:CdYy6+u90
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡  なにフリーター?
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了  企業の66.7%が「フリーター、NO」?
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) ジョジョ 
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    それは無理矢理就職しようとするからだよ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   逆に考えるんだ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |        「親の資産を食い潰せばいい」と
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_           考えるんだ
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
395名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:42:31 ID:dXrB1r3nO
実力アリ
実力イマイチでも愛想いい
愛想ないが超美形
美形じゃないがナイスバディー
ナイスじゃないが体丈夫
丈夫じゃないがビンボー平気
ビンボー無理だが実家が金持ち



二つ当てはまればカタギは無理らしいよ。
きょうからの無職性活マニュアル、バイト生活向上委員会、情報センター出版局より
あと、体弱いがギャンブル強いも追加。年収1000万を稼ぐ透析のトレーダー、体弱いが名士射止めた美形主婦がいた
396名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:43:11 ID:OD22LIUNO
ニートやフリーターの人は、実質生きられないんだから
日本の社会や、人の陰湿さ等、散々怨み節を書いて、日本にある国際人権機関(国内の自殺ホットラインやテレビみたいなのは国の息がかかってて、あてにならないし)にでも、知って貰った方がいいのかも…
仮に遺書残して自殺してもニートやフリーターのなんて、テレビでは扱わないだろうし
397名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 03:48:24 ID:Va25LivO0
>>396
世界的にみれば日本のニートやフリーターなんてとても恵まれているので
相手にされないと思うよ。
398名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:03:21 ID:FVr8skR60
ニート、フリータは絶対に、正社員にはなれない! 普通に採用しないでしょ
399名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:04:56 ID:MAOd2mca0
雇う側の論理なんて何べん聞いてもしょうがない。
弱者切捨てなんてどこの馬鹿でもできる。
政治はそれを防ぐためにあるんだ。
タイミングが悪かっただけで切り捨てられる
氷河期フリーターを強制的に企業に入れる。
それが政治だ。
今日のNHKクローズアップ現代で、怒りと不安にさいなまれてる
高齢フリーターが数多く居ることがよくわかったし、
団塊正社員どもの身勝手な態度も良くわかった。
後は上手くマッチを擦ってやるだけで大爆発だな。
来夏参院選は革命が起きる。
フリーターの政治革命だ。

400名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:19:20 ID:Va25LivO0
>>399
>氷河期フリーターを強制的に企業に入れる。
>それが政治だ。
相変わらず自分たちは大して何もせず政府がなんとするべきだ、と言い続けるのかよ。
どこの党に期待しているのか知らないけど、企業に選ぶ権利が無いなんて資本主義じゃない。
本当にどうにかしたいなら派遣、フリーターが一斉にニートになる
ストライキでもするべきだろ。
401名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:26:59 ID:MAOd2mca0
>>400
立候補も投票もフリーターの権利であり、義務であるのに
行使してないだけだからな。
政府がなんとかするべきじゃない。
フリーター自身が政府になるんだ。
企業の選ぶ権利は尊重するが、たまたま生まれたタイミングで
正規職を逃した氷河期フリーターの処遇は、
もはや自己責任や企業の自由などの範疇ではなく、
まさに最優先の政治課題であり、
それを為すために、フリーターが党を作り、政権与党となり、
政府を動かすのだ。
402名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:38:03 ID:MAOd2mca0
フリーターが立候補しフリーターが選挙で投票することは
当たり前の権利であり、
氷河期フリーターに一生フリーターのままで居ろなどと
ネットで匿名で言えても、
政治の場で公に言える人間など居ないのだ。
だがストライキをやってしまうと、
国民に不便をかけ、国民から
反感を買ってしまう。
フリーターはまず立候補、選挙投票を行うべきである。
それが民主主義国家の正当な手続きでありプロセスである。
403名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 04:51:09 ID:YlSE+noE0
結局誰一人として政治に期待してないのが
そのまま非正規層でも露になってるだけな気がするな

やたら居丈高になってフリーターに政治的に動けと書く奴は
まず自分がその手の団体に所属する所から始めるのが一番効果的だと思うぞ
404名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:31:02 ID:RpamB2ZV0
243人を対象として有効回答が138件

こんな調査、意味あるの?
調査対象が少なすぎだろ
405名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 06:40:28 ID:AB8MfzDc0
俺は団塊Jrだが
氷河期でそれなりに新卒時苦労したってのはあるけど、
だからといって他世代のことここまでバカにする資格はあるのかと。
バブル世代も団塊世代も就職後の不断の努力でその地位築いたんだろ
ゆとり世代って言っても俺らこそゆとりのハシリといえなくもないしな
「自分以外全員バカ」ってか?
406名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:04:02 ID:bLVr2YOI0
>>405
不当にバカにしてくるのは上世代だろ。売り言葉に買い言葉だよ。
(受験戦争のピークに対して「ゆとりのハシリ」って意味が分からん…)
407名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:56:10 ID:lsSxBjlC0
今グーグルが情報系の優秀な人間を囲んでいるが、
どこかの外資が普通の人間を囲い始めたら国内の企業は
労働者が確保できなくなるのかね。
408名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:06:07 ID:XJaKVaWX0
>>358
結果を出すための機会に極端に差がある社会ってどうよ?
しかも機会に恵まれたかどうかでおおかたの路線は決まるし
今は機会が平等だった戦後じゃない
409名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:08:58 ID:XJaKVaWX0
>>397
正社員と非正規の待遇格差に関しては日本ほど酷い国はないけどね
410名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:11:12 ID:gztqKj6H0
>>405
そりゃ就職機会に恵まれたんだから当然
411名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:14:33 ID:XJaKVaWX0
>>405
就職していれば希望が出てくるからな。頑張って当たり前。ドロップアウトするのが屑なだけ。
就職できなければ普通は腐る。それが当たり前。逆にこれで頑張って成功したらそれは凄い。

もちっと相対的な考え方ができなきゃねえ。言わんとすることはわかるが空回り。
誰も説得できはしない。
412名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:14:00 ID:LHa+XlJe0
本当に一生働きたくない人はベーシック・インカムを国に要求したらどうだろう?
ベーシックインカムは国民すべてに最低限生活保障を約束する制度で、
たとえば月10万円をニートであろうがひきこもりであろうが働いていようが、
誰でももらえるようにするという夢のような制度である。
いんちきではなく、西ヨーロッパの経済学者が今、議論してる制度である。

興味のある人はMSNで「ベーシック・インカム・レボリューション」で検索してみると、
2番目あたりにあるサイトが出てくる。

それを見てみるといい。
413名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:03:47 ID:MAOd2mca0
これまでのフリーターの犯した過ちはただひとつ。
政治をなめ過ぎたこと。
フリーターが政治をシカトしてる間に、
経団連の要望にそって、自民によって派遣法が通って
フリーター低賃金固定化が確定してしまった。
さらにホワイトカラーエグザンプションでこれまで違法だった
正社員サービス残業が合法化されようとしている。
いままさに1000万を超えるフリーターが
政治に目覚め、政治の力を認め、政治によって世の中を変える
決断をすべきとき。
私や本質を知るものがマッチをするだけで、
怒れる1000万の焚き木が
炎となって燃え上がるのである。
414名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:12:33 ID:JfYYVae+0
>>412
日本の場合は財源どーなるの?
415名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:17:27 ID:UFfH8YXcO
フリーターは人間としてクズだろ
そりゃとりたくないわな
416名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:24:07 ID:zsjk2EbB0
フリーター、ニート、派遣社員、子供が大きくなっても働かないのび太のママみたいな専業主婦は何のとりえもないクズ
417名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:26:59 ID:FxOm6sVR0
>>314
強制労働させたって監視コストは減らない。
むしろ余計なことをする分コストが増す。
アメリカでは脱走防止コストを下げるため
刑務所の待遇改善に金がかけられてる。
ストレス解消のゲーム機とかな。
締め付けてストレス増せば脱走や暴力が相次ぐんだよ。
定員オーバーだから管理は絶対に行き届かない。
定員を増やせばさらにその分管理コスト増加だ。
人間がみなトヨタの奴隷みたくコスト削減できると思うなよ低脳。
418名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:31:29 ID:iB5ypkBF0
>>416
本末転倒になってるよ。
労働はあくまで賃金を得るための手段であって目的ではない。
夫に十分な年収がある主婦や、資産家ニートは別に働かなくて良い。
むしろ労働以外に価値見出せない方が問題だろ。
419名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:34:38 ID:GLhk34/o0
>>411
腐ってれば誰かが助けてくれるだろうと思っているところがクズなんだよな。
ふて腐れたまま年月を浪費しているうちに本当ににっちもさっちも行かなくなって、
河原乞食になってから青くなっても遅いんだよ。新卒時に就職機会に恵まれ
なかったことなど、もう確定した過去でしかない。あとは乞食にならないように
自分で頑張るしかないんだよ。
420名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:40:45 ID:Yol0jKH70
Wjobって何?

Wjobは主に中小企業を中心に求人募集をしている企業と求職者を結ぶ無料のネットワーキングサイトです。

仕事を探している方・・・
全国各地の様々な業種、職種の求人情報が掲載されています。
さっそく現在公開中の求人募集内容一覧から自分に合う仕事を探してその企業担当者にメールしてみましょう。
効率的に希望の仕事を探すためにページ右上にある検索機能をご活用ください。
詳しくはWjobの始め方をご覧ください。

人材を募集したい企業の方・・・
Wjobに登録して人材を募集してください。応募者は求人情報の中から希望の仕事が見つかると直接その企業にメールを送信します。メールが届きましたらその後は直接応募者とやり取りしていただきます。

Wjobに登録できない企業
違法性の高いサービスを提供している企業や、マルチ商法等の求職者が何らかの理由で費用等の支払が発生するようなサービスを提供している企業は登録をお断りしております。
Wjobでこのような求人情報を発見した場合、事前の通告なしに掲載をストップさせていただくことがございますのでご了承ください。
http://wjob.jp/
421名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:42:41 ID:gztqKj6H0
>>419
>腐ってれば誰かが助けてくれるだろうと思っているところがクズなんだよな。

腐ることと助けを期待するのは別問題。助けが期待できないから腐るんだろ。
助けが期待できるんなら腐る必要はないわけで。

君はいいかげん他人の受け売りからぬけだせよ。少しでもいいから自分の頭使えよ。
こんなの少し考えればどんな低脳にでもわかることだぞ。
422名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:43:43 ID:QvBgYZ8N0
>>419
じゃあ誰の助けも期待してないのに腐っていく奴は?
どちらかというとそっちの方が多数派っぽいんだが。
423名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:45:58 ID:MAOd2mca0
ようするに、世の中、
正社員とフリーターの戦争が始まるわけだろ。
江戸幕府がなくなれば、戦国か維新に決まってるもんな。
終身雇用、年功序列が完全に崩れたというか企業がもうやる気が無くなった
なら、まさに下克上が始まるな。
424名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:46:28 ID:gztqKj6H0
>>419
煽りではなさそうなんだがその分性質が悪い。
現状をふまえて行動しろという意見にはおおいに賛成だが、だからこそ現状を把握
してない意見をふりかざす君を馬鹿にせざるをえない。
425名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:48:11 ID:QvBgYZ8N0
>>423
終身雇用や年功序列が崩れてないからこうなってるんじゃん。
終身雇用や年功序列を守るために非正規雇用には涙をのんでもらわんといかん状態。
426名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:50:35 ID:erE/+E/h0
まず、しかたなくフリーターしてるやつが多いってことだ。
見当はずれの意見はやめてくれ。
427名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:52:51 ID:GLhk34/o0
>>421、422
いや、心の奥底では、よもや命までは取られまいと甘く考えてるだろ>万年フリーター
でないと、現状を打開する工夫を何もしないことの説明がつかん。助けが必要なのに
助けがないのであれば、助けを作るように大々的に運動しろよ。結局「誰かがやって
くれないかな〜自分がやるのは面倒だが」程度の心根なんだよ。

>>424
現状というのは自分が変えないと、誰も変えてくれないぞ。ちなみに漏れは、フリーターや
派遣社員を薄給でこき使う企業は絶対悪という立場に立ったうえでモノを言ってるので。
労働を軽く見る風潮はマジでヤバイが、それは被害者が直接行動に出ないと変わらん。
何もしないことなど、抗議にすらならないよ。
428名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:54:51 ID:S6P8nwEX0
非正規雇用が増えて企業の収益が上がっていて、景気が良いといっているだけ
429名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:56:37 ID:MAOd2mca0
来期参院選は、
高齢フリーターを正規雇用する法案を
公約にするかどうかが
政権の天王山だ。
430名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:57:12 ID:gztqKj6H0
>>427
だから何で「誰かがやってくれないかなあ」ってなるんだ。
腐るというのはもはやそれすら望まなくなる状態。
「どうせ駄目」「もう終わり」
君は絶望したことないでしょ。青いなあ。若いなあ。
431名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:58:10 ID:QvBgYZ8N0
>>429
正社員の数>>>>>>>>>>>>>>>>>高齢者フリーターの数
432名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:00:18 ID:Ix45CoIP0
バイトや派遣、こんだけ使っといて、フリーターは駄目だと?
くそ会社おまえが駄目だ。
433名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:01:44 ID:MAOd2mca0
>>431
いやあ、甘いね。
非正規雇用3割だから。
ガチンコ勝負なら、勝っても正社員与党はボロボロ。
フリーターにずっとフリーターのままで居ろなんて
なんの正当性もないからな。
正社員の負けは決定だよ。
434名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:02:35 ID:GLhk34/o0
>>430
若くないよ。フリーターではないが、とっくの昔にサラリーマンを辞めて自営業やってるよ。
もうダメかと思ったことなんて何回あったか覚えていないくらい。しかし「どうせダメ」「もう
終わり」なんて思わなかったぞ。自分の人生だからな。

「どうせダメ」「もう終わり」なんて、人生の終幕も迎えていないのに敗北宣言するとは、
まるで他人事だな。どうダメでどう終わってるのかもう一度検証しろよ。本当に挽回不可能
という事態はそうそうない。とくに若者ね。
435名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:02:56 ID:QvBgYZ8N0
>>433
フリーターがフリーターでいることに確かに正当性はないが、その恩恵を正社員が
受けまくってるからな。
これが崩れたら自分にはねかえってくる。
436名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:03:08 ID:wJRwbYZN0
非正規雇用者だけの労働組合→労働党

派遣会社間での競争激化→非正規雇用者の待遇激化

ぐらいしか解決策がおもいつかない
437名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:04:52 ID:J+kotXLU0
プッシャーとか増えてるのかな
438名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:05:27 ID:ihpd4Cc10
フリーターは会社を起こして社長になるしかないな
439名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:05:37 ID:XJaKVaWX0
>>434
若いじゃん。
今の若者は「枯れてる」のが多い。
440名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:05:47 ID:dqzJXMdT0
企業が国の破滅を願ってるんじゃどうしようもねぇな。
未婚率うなぎのぼりで日本崩壊
441名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:07:07 ID:ZCaGaLs30
>>431
明日はわが身という人も入れたら相当な数になるんじゃないのか?
いざそうなってしまったら恐ろしいものがあるが。
442名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:09:29 ID:ymPxIgj90
企業にとってフリーターはやりたい時にやらせてくれる都合のいい女みたいなもん
たっぷり体は味あわせてもらうけどそんな女は正妻には勘弁ってわけだ

企業が自主的においしい関係をやめることはないだろうから、ここは政府がフリーターと正社員の差をつめる制度を作らないといけない
443名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:09:56 ID:dmcOxwFXO
>>439
『今の若者』だが、同意。
一度堕ちたら挽回できないんじゃないかと思っている。
444名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:10:10 ID:MrAeE6Xk0
昼休みの某長寿番組で出てくる一般人はみんな、職業フリーターだな。
出演料目当てなのか?一体いくらなんだ?
445名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:16:24 ID:gztqKj6H0
>>434
引退リーマン(その中でも肩書きだけで生きてきた不要物)とフリーターの悲哀は
よく似ている。
どちらもこれからどうすればいいのか何も思いつかない。ハードルも高い。
そして社会からの疎外感が強烈。フリーターもしょせんは社会の外れのような扱いだし。
客観的には立派な構成員ではあるんだけど、実際はこの記事のように社会のつまはじ
きものだしな。
446名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:17:01 ID:silV4LFX0
今の正社員は昔のそれに比べて極めて過酷な労働を強いられている
その原因は何でだか分かっているのだろうか、ここの正社員たちは

447名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:44:25 ID:T36Sll9P0
>>446
原因=テクノロジーの進歩(OA、ITなど)による労働の過密化
448名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:46:19 ID:QvBgYZ8N0
昔は携帯電話なんかなかった
449名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:47:16 ID:Ec1eo8Wb0
中野区あたりでフリーターが立候補したら議員になれるだろ
450名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:49:18 ID:T36Sll9P0
>>448
つまりいつでも相手がつかまるわけではない
相手がつかまらなければ仕事の進行は延期
結果、労働がスローペース
451名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:51:48 ID:MAOd2mca0
>>449
おお、そういう情報が要るな。
どこそこの選挙区はフリーターが勝てるみたいな。
ズブズブ利権議員の多選選挙区とかもいいな。
452名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:52:21 ID:QvBgYZ8N0
>>449
区議会議員や都議会議員は供託金はいくらぐらいいるんだ?
453名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:54:02 ID:eu8bSPyk0
フリーターは集中力のない恥知らずのだらしがない奴
454名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:35:12 ID:0TZ5Yjw/0
フリーターって一言で言うけど、「30代以上職歴なし」をどう扱うかって
問題だよな。

普通に考えて、そんなやつ雇えっていわれてもごめんだよっていうよね。
法律で無理強いしてもそういう法律を作ること自身無理じゃないの。

やっぱり、まじめに小さなところからこつこつ職歴を作っていくことと
少ない給料でも文句言わないこと、新卒が持ってないものを持つこと
からはじめないと未来はないよ。
455名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:36:03 ID:IZuZ8Plo0

昔の人は、未来では機械が仕事をするようになり、人間は仕事から解放されると予言した。

そして今

人間は、機械よりも複雑な仕事をすることを要求され、仕事から解放されるどころか過労死が増えた。
456名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 15:25:59 ID:OJ4ZY+jH0
公務員の給料の3分の2ぐらいでも喜んで働きそうな奴ら溢れてるのにな。
とりあえず雇用のセーフティーネットになるべき職が高給で特権階級に
なってしまってるが問題かと。
457名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:52:45 ID:U7v03uSL0
>>456
公務員の給料は高くないよ。
そうじゃなくて安定性。
公務員が平均10年でクビになるような職場だったら、公務員になりたい奴
ほとんどいないよ。
458名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:54:59 ID:bFsSfwYb0
ニートが公務員を敵視して自分を慰めてるけど、
本当はよく分かってないだろ。社会に出てないんだから。

459名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:57:48 ID:q0Gq3BRx0
公務員は手当てと閉鎖的なところが一番の問題
本当は国民に奉仕するはずが、税金でやりたい放題
460名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:01:03 ID:L75kMwYNO
フリーターや派遣のおかげで企業の人件費を圧縮できており、
そのおかげで景気が上向いてる。
金持ち子弟のニートも富の再分配してくれる。
問題は税金食いつぶしの貧乏ニートだ。
461名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:08:29 ID:sRbRt0Wq0
税金払ってない奴に限って文句言うんだよなぁ

462名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:10:34 ID:8Hafd0Tt0
今31歳でここ10年、SOHOで仕事してるんだけど、別業種の
会社受けようとしたら職歴無しってことになるのかな?
463名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:10:59 ID:MAOd2mca0
そうだよな。
平凡なサラリーマンの払ってる税金なんて
ガードレール10メートルぐらいにしかならんと
誰かが言ってた。
464名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:15:47 ID:sRbRt0Wq0
>>463
マジレスすると、高速道路のガードレールや側壁?やらはすげー高いらしい。
対物1000万くらいじゃ、高速で事故ったとき全然足りないと聞いたことある。
一般道はシラネ。
ところでお前の税金は何メートルよ?
465名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:16:39 ID:33I3N8GM0
ほんと、専業主婦って最強の勝ち組だな。
稼ぐ能力0でも養ってもらって総合職扱いなんだから。
466名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:21:46 ID:8x2WudFL0
http://www.katomodels.com/product/nmi/diotown_detail_parts.shtml
ガードレール
信号・方向板
電柱・街路灯
バス停
467名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:28:01 ID:sRbRt0Wq0
>>466
俺の税金ガードレール何百メートルかな、って違うだろw
ま、ともかく対物無制限な奴か大金持ち以外は高速乗らんほうがいいだろうね。
468名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:29:07 ID:bLVr2YOI0
>>457
セーフティーネットってことは、清掃員とか第三セクターのことじゃないの?
コネって聞いたことある。
内容なりに安くすれば、コネでがっちりガードされることもなく、流動的になるって話じゃ?
469名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:34:03 ID:d/CMG+hm0
フリーターって一言に言っても、会社勤めの正社員なみの仕事してる奴もいればコンビニで何年も働いてる奴もいて使える使えないはまちまちだよな。
470名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:35:06 ID:UNdmApV90
当然だろうな。
挨拶や口の利き方っていう躾レベルの事から教える労力考えりゃ、
社会経験積んできた団塊の方が数倍マシだろうし。
己の無知や経験不足を棚に上げて切れる能無しなんてザラだし。
誰が好き好んで雇うんだよ。
471名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:39:29 ID:j53HD7C3O
フリーターが駄目で主婦は良い………はっ! これはまさか世に言う女性優遇ってやつか!?




ふー、びっくりした。でも今回アンケートに答えなかった企業のサイレントマジョリティを考慮して、やっぱりフリーターを採用したほうが良いと思います。

するとあらら、不思議。
裕福層は貧乏に、貧乏人は裕福に、格差が無くなる素晴らしい国
472名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:39:47 ID:dXrB1r3nO
兼業でも拝金主義で家族に愛情ナシ、仕事理由に家事育児丸投げ家族コミュナシお惣菜がデフォだったらどうよ?専業なのにダスキン呼ぶダラ奥は氏んだほうがいいけどね。
今なら主夫になろうと思えばなれるよ。負け犬狙いでいけばマジで。負け組板で自慢ぶっこいてる椰子いたよ。
一人でも入れる地域労組タウソページぐぐったら出てくるよ。一人じゃ小さい声しかだせなくてもだ。団結すらできないから無能扱いされるんだって。
昔の労組と違い、所属してる会社がバラバラなぶん潰されにくいとは思う
473名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:41:37 ID:txXx8Oj40
まあ、見てろって
富の分配が上手くいかなくなったらどうなるか?
ロシア革命もフランス革命も富の偏在によって発生するんだからな
共産党が外交政策を右寄りにしたら、一発で日本の政治体制が変化しちまうから
474名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:42:02 ID:Sjrs2LD30
>>462
SOHOで喰うにはかなりの技術と営業力が必要と聞いているから
SOHOに詳しい面接官なら高感度が高くなるんでね?
475名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:49:56 ID:dXrB1r3nO
派遣法解禁による人身売買、ホワイトカラーエグゼプションによる事実上の24時間サビ残の容認。まともな睡眠時間も取れず、見合った対価は払われず、働けども豊かになれず。
これが憲法で保障されてる健康で文化的な生活と言えるのかね。知り合いの過労死の遺族と労連に裁判を働き掛けようと思う。一人じゃ無理だが団結すればできないこともない。
476名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 18:50:47 ID:sRbRt0Wq0
誰か>>472を要約してくれ。

主夫になりたいなれない

でおk?
477名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:20:42 ID:LHa+XlJe0
本当に一生働きたくない人はベーシック・インカムを国に要求したらどうだろう?
ベーシックインカムは国民すべてに最低限生活保障を約束する制度で、
たとえば月10万円をニートであろうがひきこもりであろうが働いていようが、
誰でももらえるようにするという夢のような制度である。
いんちきではなく、西ヨーロッパの経済学者が今、議論してる制度である。

興味のある人はYahoo!かMSNで「ベーシック・インカム・レボリューション」で検索してみると、
2番目あたりにあるサイトが出てくる。

それを見てみるといい。
478名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:24:38 ID:qdB43gB00
だっておまえら3Kやらないじゃん。
3Kとはいわず2Kくらいなら妥協しろよ。
スーツ着てデスクワークとか夢みてんじゃねーよ。
479名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:24:46 ID:Hmqiz0Du0
別に働かなくてもいいから
収入を得る方法くらい各自考えろ。
480名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:26:50 ID:sRbRt0Wq0
>>477
コピペにマジレスだけど、

僕はニート。親の次は国に寄生します

まで読んだ
481名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:29:18 ID:omKbxWMS0
60以上の年寄りは年金もらえるんだから
静かに暮らしてて欲しい
482名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:31:04 ID:txXx8Oj40
>>481
そう、それ
何故、彼らは働くのだろう?
483名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:33:25 ID:A2ibOOPX0
スーツ着てデスクワークが夢?
いつからこの国はそんな悲惨な状況に
なったんだ??
484名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:35:26 ID:pL5tw9q80
>>481
60〜65まで空白期間があるから働かざるをえない。

あと十年くらいは団塊に頑張ってもらうつもりなんだろうよ。
485名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:36:02 ID:0/iVsgxHO
まぁ、餓死しないだけで素晴らしいと思え。
486名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:37:34 ID:A2ibOOPX0
受身なやつは、大学卒業後リーマンなろうが
フリーターなろうが
行き着く最後は一緒よ
487名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:37:50 ID:1JnOGhVj0
>>483デスクワークだって
職種選ばなきゃあることはあるぞw
おそらくあまりにもDQN,ブラック企業が
増えたのもフリーター、ニート増の原因だなw
488名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:38:14 ID:e6+JKDYB0
今は段階的に受給年齢を引き上げてるから
60歳からは一部のみで満額はもらえない。
今60歳の人は、63歳ぐらいから満額もらえるんじゃないかな。
489名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:39:34 ID:bLVr2YOI0
>>470
> 己の無知や経験不足を棚に上げて切れる能無しなんてザラだし。

30になってもキレル奴がザラにいるの?何の業種?

>>482
> 何故、彼らは働くのだろう?

昔の人は「会社が居場所」って言ったぐらいで、楽だからだと思う。
今の我々の感覚からすると、サークル活動みたいなもんじゃないかな。
それに最年長になると誰からも文句言われないし。
でも直前までキツイ仕事してた人はやっぱり引退したいと言ってる。
490名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:52:08 ID:Bk5QjpMS0
>>481
彼らにとって世界が会社しかないんだよ。
家でも外でも居心地が悪い。
何のために生きているんだろうな。奴ら
491雲黒斎:2006/11/01(水) 19:54:24 ID:duzcaWUzO
働く能力がある人が全員働く、って事は
必ずしも社会全体にとって良いことでは無いんだよね。
供給過多は市場自体を滅ぼす。環境負荷も増大する。

そもそも人間が科学技術や社会制度をブラッシュアップしてきたのは
労働負荷を下げて楽に生きて行くことが主な動機でしょ。
目標到達点は働かなくて住む社会であることは自明。
492名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:06:06 ID:Hmqiz0Du0
現在フリーターで
現状不満や将来への不安がまったくない人って
いますか?
493名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:09:19 ID:LHa+XlJe0
本当に一生働きたくない人はベーシック・インカムを国に要求したらどうだろう?
ベーシックインカムは国民すべてに最低限生活保障を約束する制度で、
たとえば月10万円をニートであろうがひきこもりであろうが働いていようが、
誰でももらえるようにするという夢のような制度である。
いんちきではなく、西ヨーロッパの経済学者が今、議論してる制度である。

興味のある人はYahoo!かMSNで「ベーシック・インカム・レボリューション」で検索してみると、
2番目あたりにあるサイトが出てくる。

それを見てみるといい。
494名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:11:05 ID:5fuEoaSoO
フリーターを正社員で雇いたくないがフリーターを契約社員で雇うのは歓迎なんでしょう?
495名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:11:08 ID:sRbRt0Wq0
>>493
オランダモデル厨ここでも必死だなw
496名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:13:00 ID:2ZRKw6L80
無能な消費者と無能な企業
497名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:14:33 ID:N6g4MEm90
>>492
まったくない人はフリーターに限らず居ないんじゃないのかな。

俺の場合、現状不満は金銭面で大いにあるが、
将来の不安はあんまりないなぁ。
498名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:22:30 ID:Hmqiz0Du0
>>497
実際フリーターでも資質の高い人って一定数いると思う。
そういう人たちの労働意欲を生かしきれていないのが
現状。大企業はともかく、地方有力企業は25〜35歳の
有能な人材がのどから手が出るほどほしくてたまらない。
そういうところにマッチングする紹介会社がふえれば
いいとおもう。
ってか、このスレ、ニート混じってないか。
ニートスレに逝け。
499名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:24:59 ID:wllN4Hf60
動画、「911ボーイングを探せ」日本語版プレビュー
911テロは米ネオコンの自作自演、真相に迫る驚愕の映像

ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?file_id=0000164754.avi
500名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:26:55 ID:dJqqn7WJ0
501名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:33:11 ID:+OG0phdNO
ニート製薬は積極的
502名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:33:43 ID:JQNcxvR50
当然過ぎるな・・・
フリーターでも能力高い奴はいるとか言ってる池沼がいるが、
能力が高いのならそれを客観的に証明できる資格なり、学歴なりを自分で得るべきだろ。
俺の時代は就職氷河期だのなんだのと言い訳ばっかだなw
氷河期だろうがなんだろうが、優秀なやつは普通に正社員として働いてるよ。
大体世の中、正社員の人間の割合の方が大きい訳で・・・
それにすらなれないカスは一生格差反対とかいって共産党員にでもなれよ。
人間は平等とかいうふざけた教育のせいでこの手の馬鹿が勘違いしてるんだよ。
自分は頭いいとか思ってるんだろキモヲタどもがよw
お前等は負け犬なんだから汗水たらして肉体労働でもしとけよ。
それが無理なら東南アジアに地雷処理にでも池やカスがw
503名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:35:09 ID:FqYHXoF50
オレ元高卒フリーターで、いま自営やってるけど
最近フリーターしてるひとってどうしても、努力が足りない印象がある
難しい事をどうにかしようとする努力と言うか、なんでも
「無理、できない」ってすぐ諦めてる気がする

それとオレも何度か短期の手伝いバイトを知り会いづてでフリーターの人頼もうとしたけど、
仕事の内容以前に最初に「時給いくら」と聞かれた時点でこの人に手伝ってもらうくらいなら
自分一人でどうにかするって思う。

フリーター全員がそういうわけじゃないだろうけど、
なんかそういう印象強いんだよなー、
504名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:38:22 ID:JQNcxvR50
もともと世の中3割は馬鹿なんだよ。
ネット見て世の中達観した気になって自分は頭良いとか勘違いしてるんだろカスが。
お前等のガキの頃考えてみろよ。
冴えない・つまらない・キモイ・暗いで碌なじんせいじゃなかっただろ。
それがお前等の能力なんだよ。
戦国時代だったら真っ先に息絶えてる弱種なんだよ。
それが今の時代に生まれたおかげでのうのうと生きていられるんだよ。
つまりお前等は生かされてるだけの人間なの。
そこら辺自覚して慎ましく生きてくれよ。
犯罪さえ起さなければひっそり生きるのを許可してやるよカスども。
505名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:40:23 ID:lsSxBjlC0
>>498
その中から掘り出し物を確保して囲い込むのは
大企業か中小企業か、それとも外資なのか…
506名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:40:44 ID:7KTd4tAk0
>>504
言い過ぎな感はあるが、オレもそう思う
ただそういう人たちで、世の中動いてるところがあるからなー
(いかにその3割のひとを操るか)
難しいね
507名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:43:12 ID:69d7Bdmg0
>>504
ガキのころと比較する意味がわからない
508名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:47:09 ID:iIxvEAqc0
>>505
企業が自分から動いて能力高めようとしない奴等を一々掘り出す訳無いだろ。
只でさえ就職活動は自己申請なのに。
特に外資は客観的資料を揃えて徹底的に自己アピールしないと採用しないっての。
何処まで他人任せなんだよ。
全く呆れるね。
509名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:47:13 ID:xNXiiyfu0
>>504
>ネット見て世の中達観した気になって自分は頭良いとか勘違いしてるんだろカスが。
お前のことな
>冴えない・つまらない・キモイ・暗いで碌なじんせいじゃなかっただろ。
お前のことな
>戦国時代だったら真っ先に息絶えてる弱種なんだよ。
>それが今の時代に生まれたおかげでのうのうと生きていられるんだよ。
>つまりお前等は生かされてるだけの人間なの。
論理性皆無。推測で、つまりなんて言葉使うな低脳
510名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:48:39 ID:lvn4LTgBO
能力云々より価値観の合わない(仲間でない)フリーターと仕事する器量がないんだよ。
爺さんには
511名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:51:08 ID:JQNcxvR50
>>509
つまんねー。お前の事なってw
この手の池沼って必ずいるよねオウム返しする奴。
しかもムキになって反論するなよ。
そんなに自分の事に当てはまったのか池沼?
512名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:52:06 ID:Hmqiz0Du0
>>504
おまいの仕事、フリーターにやらせたら
間違いなく成果アップでケテーイ。
退職してください。
513名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:52:14 ID:6fS0gOZ60
【政策】いくら残業しても残業代1円もナシ

筑紫の番組で今やってたんだけど
政府が残業代1円も出さないシステム導入を検討してるらしい。
成果主義でメリットはやる気の向上や効率化らしい。
こんな事なったら歩合制と同じじゃん
提案したのは経団連のカス共 うまく行けば2008年から導入
導入されればすぐにバイト・派遣の雇用激減にも繋がります

これって暴動おこすべきかあああああああああああ?
フランスに続けやああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
誘導 http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1161702125/

導入されかけてる地獄制度↓ 【ホワイトカラーエグゼンプション】
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%97%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
514名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:52:33 ID:lvn4LTgBO
逆に考えたら三割は採用してもいいわけだ。
100件あたれば30件じゃん
515名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:56:18 ID:bLVr2YOI0
フリーター問題に限らず、
氷河期就職組には学歴の割に低レベルな会社で才能を無駄にしてる人多いから、
せっかく軌道に乗って採用枠を増やすなら、新卒に拘らず柔軟に考えた方がいいと思う。
516名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:57:47 ID:iOGl2S9L0
>>493
その下準備として移民を入れましょう。

デモと暴動の嵐になれば「民主主義国家」である以上福祉の充実以外有効な手は打てない。


経団連の人も入れると言っている今がチャンス!
517名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:58:05 ID:RXYjS39K0
>>514
鉄砲玉か、よくて要員だろう。
518名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:59:54 ID:JQNcxvR50
>能力が高いのならそれを客観的に証明できる資格なり、学歴なりを自分で得るべきだろ。

これでFAでしょ。

ウリは資格も学歴も職歴もないけど本当は優秀ニダ!
就職氷河期のせいでフリーターニダ!
だから正社員として雇うニダ!

ってのは無理でしょ負け犬さん・・・
519名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:01:02 ID:zbLAO2lh0
あれ・・・今って就職バブルじゃないの?
520名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:02:33 ID:/VOijpDQ0
>>519
今就職バブルなのは新卒だけ
氷河期の時代に就職できなかった奴は就職できない
521名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:04:05 ID:bLVr2YOI0
企業も生き残りのため故意にフリーターを増やし、頼ってるところがあるので、
特定の世代にフリーターが多く、特定の世代に内定が多いからといって、
それは能力差を表してるわけではないって話。
522名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:05:36 ID:Hmqiz0Du0
>>519
それでもあぶれた第二新卒を受け入れ優先で
フリーターの出る幕がないよって話。
それだけ若年層の冷遇が長期化していたってこと。
さらに派遣法改正で、いままでだったら正社員の職種でも
派遣ですむようになっているから、フリーターが本気に
なったとしても割を食ってしまうんだな。
523名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:05:51 ID:Ij9gmLVo0
>>520
×氷河期の時代に就職できなかった奴は就職できない
○氷河期の時代に就職できなかった無能な奴は就職できない
524名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:06:25 ID:mXG6DP0Y0
美人で家庭的であとくされがなくていつでも好きなときにセックルさせてくれてベットの中では小悪魔なセックルフレンドがほしいみたいなもんか
そんな求職者がいるといいね
525名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:08:13 ID:/VOijpDQ0
>>523
その通り。

今の新卒は確かにツイているが、
氷河期フリーターは運が悪かったでは済まされない
俺達が大学に入ったころは既に不況であり、就職難は分かっていたこと
それで就職できないとか言う奴は単なる努力不足

そのために最低限学歴を備える等の準備はできたハズ
526名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:08:20 ID:xMUUFp7L0
>>513
それ正社員ですらゴミ扱いじゃん
527名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:09:28 ID:VSDKUABj0
>>513
ただ働きをさせるのはれっきとした犯罪行為ですよ。
自分の無能を労働者に押し付けておいて
勝ち組だとかほざいているバカな経営者こそ日本のがん。
ニートの甘っちょろい考え方にも腹が立つが
無能なくせに勝ち組気取りの高給取りにはもっと腹が立つ。
こいつらの取り分を取り崩してやる気のある連中の育成に
金をかければ日本再生の可能性はまだ残されている。
528名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:09:38 ID:zbLAO2lh0
まあ看護師、介護師とかなら求人だらけだけどね
529名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:10:28 ID:N6g4MEm90
無能って言葉じゃ、もう釣れないよ。
もっと、グサリとくるようなのを頼むよ。
530名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:12:49 ID:VSDKUABj0
いくらひどくなっても
暴動なんて起こらないよ。
静かに死に絶えていくだけさ。
531名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:13:01 ID:Hmqiz0Du0
>>527
合法化されるから問題なんだ。
おそらく法案通るぜ。
532名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:13:22 ID:asVa6/OJ0
若者に譲ってやれよ…若者には譲れ譲れ言う割には若者からは奪うばっかりなんだな
533名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:14:04 ID:xMUUFp7L0
>>531
こういうのに限って民主党は反対しないんだよな〜
534名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:14:11 ID:Ij9gmLVo0
>>529
きょうはやったるでー
535名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:15:54 ID:/VOijpDQ0
>>529
お前が今、人間に生まれてくるまでに何回輪廻を繰り返してきたんだろう
世界には無数の生物がいる

アリ・ミジンコ・ネズミ・魚や細菌

これらの数を考えると人間に転生できるのは地球内だけに限定しても
僅か数万回に1回ってとこだろう
つまりおまえは数万回の一生を繰り返し、ようやく生物の頂点として生まれてこれた訳だ
なのにそのビッグチャンスを無駄にしてる奴がお前
536名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:16:06 ID:xNXiiyfu0
あのなぁ「無能」いうやつは自分が「有能」なんだよなw
「有能」なやつが、2chのニュー速+のフリータースレに講釈垂れにくんなや
537名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:16:16 ID:VSDKUABj0
>>531
527だが合法化の話は知ってるよ。もちろん反対だ。
法案が通るかどうかについては来夏に参院選を控えているから
今国会で通るかどうかは疑問。
しかしそのうちに押し通してくる可能性は大。
538名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:16:33 ID:vp6S+z9A0
バブル期入社の俺様にはどうでもいい話だな。
俺らのような馬鹿世代は充実した研修制度とかをはじめとして、
色々丁寧に教えて貰ってやっと仕事が出来るようになったけど

お前らは勝ち抜いた優秀な奴らだから、すぐ結果を出して貰って
当たり前なわけ。会社は社員を養うために業務してるんじゃないから。
今の時代の合理的な考え方について来れない奴は、何時までも
フリーターでいいじゃん。自己責任。
まぁ、会社が欲しがるような実務経験を身につければ、
就職できるんじゃないの?それぐらい、しないと。
539名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:17:18 ID:Qe4Ii+ky0
つーか、氷河期世代以外のものが偉そうに氷河期世代を無能よばわりするのは
やめといたほうがいいよ。
540名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:18:28 ID:VSDKUABj0
>>539
俺は氷河期世代ではないが、その考え方には賛成。
541名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:18:44 ID:Hmqiz0Du0
>>533
共産党を野党第一党に仕立てあがるしかないな。
世のすべての社畜&フリーターたちよ。
共産党を支持するニダ。
542名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:21:09 ID:aBwk6mJx0
>539
高度成長時代だろうが氷河期だろうが、落ちこぼれは何時の時代でも無能。
需要だのパイだのは時の運だから、時流に乗れる運が悪いのも無能。
運だけで生きてる奴も居る。生き残る事が実力の証左なら、これも立派な実力。

偉そうに聞こえるのは自分のプライド故。事実の指摘に過ぎない。
543名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:21:09 ID:/VOijpDQ0
>>538
バブル組は出世できねえwwww
数は多いし考え方が甘えてるから社内ガン扱いwwww
下の世代に追い抜かれる屈辱世代wwww
544名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:22:38 ID:vp6S+z9A0
>>539
けどさ、同世代では無能なのは間違いないわけでさ。
しょうがないじゃん。無能なんだから。
545名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:24:01 ID:bLVr2YOI0
>>525
> 俺達が大学に入ったころは既に不況であり、就職難は分かっていたこと

94〜98年卒は、既に学部を選んだ後のことだから、それは当てはまらないよ。
特に94〜95年って、卒業時なんだから、対応のしようがないよ。
特に初期の頃に縮小解散された部門に該当する人。
546名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:24:06 ID:iaJpWe1x0
今まで豚は、豚として生きろと・・なるほど
547名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:24:08 ID:VSDKUABj0
>>536
当たり前だが無能な連中よりは有能だよ。
あまえさんには無能な連中のことがわからんかね?
548名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:24:29 ID:xNXiiyfu0
無能がそれより下を見て有能気取りか
傑作だな
549名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:24:29 ID:B8lD8y040
つまりあれか
アフリカや北朝鮮に生まれた子供は軽く死ぬけど運がないからしょうがないと・・・
リアルで誰かに言ってみろよ
550名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:24:46 ID:b88ss6IE0
無能かどうかはどうだっていいじゃねえかw
俺自身はフリーターの範疇じゃないけどまさかここまで無慈悲とは思わなかったよ
551名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:25:43 ID:JQNcxvR50
>>542が良い事言ってるよ。
最近自分が努力しないのを棚に上げて周りのせいにする奴が多すぎ。
仮に他人が自分より良いチャンスに恵まれてたって、
自分の現在の不遇をそれのせいにするのはおかしいでしょ。
お前等と同じ境遇やもっと酷い境遇でも成功してる奴はたくさんいるわけで。
本当につまらないプライドが高すぎで、
本当に大事なプライドは捨ててしまったって感じに見える。
こんな奴等に格差云々言われてもシラケルだけだね。
大体明らかに努力してない奴等に平等な権利を与える必要はないよ。
552名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:26:07 ID:vp6S+z9A0
>>543
そこそこ仕事して、上手く泳がないとな。
出世考えて仕事に燃えるやつは、とっくに出世してるよ。
俺らのような並な奴が仕事で第一に考えることは保身。
それさえ出来たら、仕事以外に大事なことを失わずに済むからな。
553名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:26:39 ID:AhHfFnFt0
フリーターはさっさと死ね
生きる価値ねえよお前ら
554名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:27:28 ID:6re0nMW+0
これってイジメじゃね?
俺自殺しちゃうよ?????????????
誰が責任とってくれるのかな(・∀・)ニヤニヤ
555名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:28:35 ID:k7SYCp/90
フリーターNO!とかいいながら派遣はしっかり取ってんだよな。
556名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:28:44 ID:YlSE+noE0
つか書いてる奴が有能だろうが無能だろうがどうでもいいから
くだらん煽り合いは目障りだからやめれ

庶民からしてんな足の引っ張り合いしてるから
増税や残業代ゼロがまかり通ってくんだろ
557名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:29:26 ID:/VOijpDQ0
>>549
アフリカや北朝鮮に生まれた可哀想な子供に比べると
就職できないぐらいで泣き事を抜かす甘ったれは殴りたくなる、ってことじゃないか?

新卒でないと辛いのは分かっていたこと
高望みして就職できなかった奴は俺の周りにもいたが、
ちゃんと考えてる奴はあえて留年したり、大学院を受けなおして学歴に箔をつけたりと
それなりの策は打ってた

あの時代、分かっていながらフリーターになった奴はイラク3馬鹿とベクトルは同じ
同情できる点がない。
558名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:29:33 ID:xNXiiyfu0
フリーターが仮にいなくなったら、無能な正社員の首が飛ぶんだがな
例えば、ここにいる自称「有能」がな
さらにいえば日本も沈没。優秀な奴は、外へ出てくよ。
>>556
俺もそう思うけどな。本質を見抜かないと。
559名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:30:33 ID:JQNcxvR50
>>556
はぁ?
目障りなら来るなやカスが。
市民運動でもやっとけよ。
560名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:30:55 ID:bLVr2YOI0
>>542
> 高度成長時代だろうが氷河期だろうが、落ちこぼれは何時の時代でも無能。

採用枠を増やすに当たって、バブル崩壊の影響で時間が止まってしまった年代以降から新卒まで、
均等に取るなら分かるけど、そうじゃないことが1の問題なわけで。
561名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:31:00 ID:N6g4MEm90
>>551
>>本当につまらないプライドが高すぎで、
これは事実だな、自分と照らし合わせてみても。

>>本当に大事なプライドは捨ててしまったって感じに見える。
これの意味がわからん、多分、最初から持ち合わせていない。

プライドの高さとコミュニケーション能力の欠如は関連があると思う。
562名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:34:09 ID:ZCqUpEkw0
フリーターイラね
社会のゴミ
563名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:34:15 ID:7LQRxBuv0
雇っても3ヶ月しないうちに辞めてしまう
仕事をしないで すぐ携帯でメールをする
トイレに行ったきり戻ってこない
平気で遅刻をする
周りとコミュニケーションが取れない
こんな香具師を雇う企業が有るわけがない
あったら教えてくれ!
564名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:34:31 ID:VSDKUABj0
中には有能で出世していく奴もいるけど
他人の足を引っ張って出世する奴のほうが多い。
だいたい本当にできる奴なんてそんなにいるわけない。
人の足を引っ張って勝ち組になるも良しということにすれば
本当に努力する奴なんて減少の一途を辿るよ。
565名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:34:35 ID:Hmqiz0Du0
>>560
542は、やたら長いスパンでしか雇用情勢を判断できない
おじいさんなんだよ。たぶん話通じてないぞ。
566名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:35:37 ID:JQNcxvR50
>>563
雇用云々の前にそれって一人の社会人としてアウトでしょ。
精神病なんじゃないのその人?
567名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:35:44 ID:af2Db/9M0
>>562
フリーターいなくなったら、お前クビになるかもよ\(^o^)/
568名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:36:31 ID:IZuZ8Plo0

新卒?いらねえいらねえといってたかと思ったら
今度は新卒が足りねえ足りねえって・・・。
人事部ってアホの集まりか?
569名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:38:03 ID:VSDKUABj0
>>556
その通りだ。 無能やらの書き込みは方向がずれてた。 すまん。
足の引っ張り合いをしている場合ではないな。
570名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:38:30 ID:JQNcxvR50
自分がどの企業でも雇ってくれるような魅力的な人間になれよ。
働いてやる会社を自分で選んでやるって位の気概を見せろよ。
ぐだぐだ言う前に資格勉強でもしとけよ。
能力ない奴の働き場はコンビニのレジ打ち位だよ。
571名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:39:11 ID:6re0nMW+0
>>570
コンビニのレジうちって花形じゃね?
俺にはできなそう
572名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:39:08 ID:vp6S+z9A0
>>557
お前のいびり能力は凄いな。
先ず鏡に向かって言えよ、ぐらいの、言ってる本人が出来ない完璧さを、
くどくどと説教する姿勢ってのは、やはり、側から聞いてて関心するよ。
けど、俺も、説教しなきゃならねーんだよな。これが。ノルマこなせないから。
具体的な方法論を語らず精神論だけで追いつめ、ケツを叩くと。
これ出来ないと、人を使えると言えないんだよ。
573名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:40:04 ID:RXYjS39K0
574名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:41:15 ID:fOdeSWhGO
フリーターなんて屑を正社員で雇いたくないのは当たり前だろ。
575名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:41:18 ID:+bEP4Z3u0
解決策は
「一億総非正規雇用化」

絶対に反対する人
・事務系正社員(無能の代表)
・公務員(寄生虫の代表)

どっちでも無い人
・技術者・研究者(給料下がったら自己責任)

賛成する人
・経営者と資本家
576名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:41:42 ID:hse7ztPH0
フリーターは国に害しかもたらしません
さっさと死んだほうが世の中のためだと思います
577名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:41:59 ID:JQNcxvR50
>>571
今すぐコンビニのバイトの面接行って来いよw
廃棄貰えて、夜中に入荷した手の雑誌読めて最高だぞ。
578名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:42:13 ID:/VOijpDQ0
>>572
会社ではすごく温厚な人で通ってますw
絶対安全圏から下を見て容赦なく撃つ、たまらないおもしろさww

非生産的だとわかっちゃいるんだけどね
579名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:42:35 ID:OJ4ZY+jH0
氷河期世代で新卒就職逃してた奴は、努力すれば何とでもなるって甘い
認識の奴が多かった気がする。意外に氷河期世代じゃない人も結構
こういう認識の人が多かったりする。
580名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:45:28 ID:ZwqellaEO
>>576
低賃金でこき使えるフリーターいないと経済回んねーよwww
あいつらはクズじゃない、奴隷だ
581名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:46:00 ID:6RDH4EF90
フリーターとか生きてて恥ずかしくないのかよ
582名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:47:12 ID:Hmqiz0Du0
>>580
576は、ニートと勘違いしてんじゃね。
583名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:47:16 ID:bLVr2YOI0
「分かっていながらフリーター」って、氷河期が始まった94年の時点で、
少なくとも、学部や就職の方向を変えられる高2以前の人だろう。
つまり、現在29才以下だ。
30代前半のいわゆる高齢フリーターには、突然起きた情勢変化に対応を変える時間なんかなかった。
これが20代の頃は倒産ラッシュの中で過酷な残業の毎日であり、
働きながら方向を変えるのは、ほとんど不可能に近かった。
584名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:47:27 ID:+bEP4Z3u0
「一億非正規雇用化」を実施して
本当の能力査定をしてみよう
これで日本の競争力は高まる

ここで煽っている底辺事務系正社員は転落し
研究者・技術者は市場価値によって給料が変動する
この方が日本の為になるし、俺もやる気が出る
585名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:48:23 ID:JQNcxvR50
しかしながら努力しても出来ない馬鹿ってのは存在する訳で・・・
そういう方達は不幸としか言いようがないですね。
頭が良い、ルックスが良い、コミュニケーション能力に優れる、運動神経が良い、
芸術的な才能がある・・・
これらに当てはまらない人間は終了としか言いようがない。
世の中所詮は能力のある人間を求めてるわけで。
俺の友達の馬鹿女(めちゃ美人)なんて、仕事変えまくってるのにいつも正社員だぞ。
ここにいる正社員になれないフリーター見るとかわいそうになってくるよ。
586名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:49:01 ID:N6g4MEm90
>>573
意味がわからん、
なんでつぶやくだけで、
みんな、企業にしがみつかなきゃ。
な状態になっているんだ?
587名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:49:09 ID:IZuZ8Plo0

努力すればなんとでもなるんだから、努力して社員を採用し続けるべきだった。
不況だったからなんて言い訳してるんじゃねえよ糞が。
588名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:49:43 ID:fOdeSWhGO
>>584
そうやって夢物語を語って一生底辺を這いずりまわっているといいよ
589名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:50:46 ID:StlPlZQm0
正社員の土方より、そこで交通整理してるフリーターのにぃーちゃんの方が
日給がいい現実。
590名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:51:26 ID:Hmqiz0Du0
企業に認めてもらおうと思ったら負け。
ジジ共からいかにして金を巻き上げるかをかんがえよ。
クソ団塊から金巻き上げる方法はいくらでもある。
591名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:51:37 ID:2UzD5k1pO
別に親金あっから適度に働いてるだけで生きていけるし。月に小遣い30万もらえるし家賃とか払ってもらってるからなんとかなるよ。バイト台12万くらいだけど。
なんも恥ずかしくないな。彼女いるし今が楽しいよ
592名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:51:54 ID:69d7Bdmg0
>>589
所得税と年金と健康保険払えっつの
593名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:52:22 ID:+bEP4Z3u0
頭悪くても、ブサイクでも、電気・電子・機械の専攻なら
昔はどこかの正社員にはなれたよ

594名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:52:26 ID:xNXiiyfu0
>>584
そうなるだろうな。理系や研究職、プログラマーなんかは羨ましいよ。
ま、他に弁護士、会計士、税理士、その他か。
まじで、ここで煽ってる正社員さんはそこんとこ考えた方がいいよ。
595名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:52:59 ID:bLVr2YOI0
>>584
ロータリーエンジンの開発には40年かかったわけで…
研究開発部門はあんまり変動すると、現状のように志望者が減り、裾野が減るとレベルが下がる。

売上げに関わらない事務系正社員も勘違いしやすい部署だけど、
煽ってるのって、経営者か、DQN彼氏が働かなくて困ってる女じゃないの?
596名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:53:04 ID:xMUUFp7L0
>>590
そう考えると振り込め詐欺もある意味成功したといえるな
597名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:53:54 ID:Xz5sL/Vx0
>>589
将来の保障はまったくありません
598名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:54:33 ID:vp6S+z9A0
30過ぎて派遣の人も、さすがにいい年して
なにやってんだかって思う。
やっぱり、一緒の職場で目上の人間に、仕事を
やらせるってのは、なにかと気を遣うので、極力
若い人に来て貰うようにしてほしいんだよね。
それとなく伝わってるのか、みんなそう考えてるのか
わからんけど、派遣の人って30後半の年代から
見かけなくなるよな。
まぁ他人事だけど、彼らその後どうしてるんだろ。
599名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:54:46 ID:b88ss6IE0
うん
煽ってるヤツのプロファイリングは興味あるな
自己紹介しなよ
600名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:55:14 ID:xMUUFp7L0
>>592
きちんと払ってるフリーターが通りますよっと
601名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:55:21 ID:N6g4MEm90
>>586
自己れす
あぁ、HOBOって、ルンペンのことか、
やっとオチが分かった。
602名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:55:33 ID:JQNcxvR50
>>599
NEETですが何か?
603名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:55:37 ID:xNXiiyfu0
>>599
俺はだいたいわかるなw
恥かくから言わないけど
604!omikuji:2006/11/01(水) 21:55:47 ID:q4dJaTQu0
test
605名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:56:31 ID:kHuBnQFS0
団塊エゴばっか馬鹿世代より、高学歴ニートの方が使いやすいと思うがね。w
606名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:57:20 ID:K7UZRGVKO
使えない奴らを使えるようにすりゃいいのに
人を育てる能力のない企業が多い。
607名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:57:33 ID:+bEP4Z3u0
>>588
俺が言って居るんじゃない、経団連がそう言って居るんだよ
「正社員は要らない」「人材もジャスト イン タイムが基本」
必要な時に必要な人材を集めて運営する これが今の世界潮流

お前みたいな底辺事務系には耳が痛い事だと思うけどな。w
608名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:57:48 ID:/VOijpDQ0
>>591
ほんとに「今が楽しい」しか考えてないんだな
仮に50歳になったとして、月に小遣い30万+バイト代12万
年収にすると500万だ
一流企業だと20代で達成する給料だぞ

彼女とうまくいって結婚する時になって、彼女の両親や親戚はどう思うか?
「金持ってるからクズでもいいや」って思うかな?思わないかもね。
結婚式は?新郎側は友達と親戚だけですか?まあ気にしないならいいけど。

子供が生まれて、そろそろ家でもって思ったとき、
銀行でなんて言うのかな。「無職です」って金貸してくれるかな?
現金で持ってればいいかもしれないね。

子供が「○○君のお父さんは何してる人?」って友達に聞かれたらなんて答えるのかな
奥さんはもっと針の筵かもね。
子供が結婚する時に親がフリーターってどう思うかな。
まあ今が楽しければいいんだろうけど。

人間は年を取ると社会的地位に頼るしかなくなる
社会的地位は後から欲しても得られない

まあ今が楽しければいいんじゃね。
609名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:58:36 ID:MJpasGYU0
現在大学3年生で、就活準備真っ最中な俺にとっては、
フリーターNo! 新卒歓迎!! 
な現状は、何だかんだでありがたい環境である

ただ、例えばこれで、中途で辞めたりでもしたら、
きっとお前等と同じような考え方になるんだろうな

じゃ、間をとって、3年後から新卒優遇撤廃政策を進めてくってことで一つ
610名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:59:17 ID:FLNPpNPXO
意図的に育てないようにしている
バカを飼うため
611名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:59:22 ID:Xz5sL/Vx0
まあフリーターの世間の評価はいつまでたっても最悪だと思うがな
612名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:00:12 ID:StlPlZQm0
>>605
っていうか、素直な奴が一番使いやすいよ。
ニートは歪んでいるから使い辛いとおもう。
613名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:00:31 ID:kHuBnQFS0
この人間社会には、馬鹿も重要な存在なんだがね。w
614名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:00:42 ID:Ix2d8zNj0
悪循環だな。若年層雇わず、少子化に歯止め掛けろか…
矛盾するムチャクチャな政策だが、暴動一つ起きない不思議ちゃんの国。
60歳以上の人は採用するってか。

パパ、ママに食わせて貰って、ニートやれ!ってのが国策か?
615名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:00:52 ID:MAOd2mca0
ニートなんて本当は関係ないってお前らわかってんだろ?
正社員4000万人、非正規雇用2000万人、公務員400万人
でニート70万人だからな。
問題は非正規雇用2000万人だろ。正社員4000万人がサービス残業して
公務員400万人が無駄に高い給料もらって
非正規雇用2000万人が低賃金、失業で苦しんでますよ〜って話だろ。
ニートなんてなにも関係ないわな。
話をそらし過ぎて白々しいんだよ。な、正社員と公務員ども。
616名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:01:17 ID:Tkcj2DpA0
毎日新聞の調査だったら:

フリーターの採用には企業の66・7%が消極的
⇒サイレントマジョリティーは積極的。

60歳以降の採用に関しては、「OBを契約社員や嘱託として積極的に活用」が58・0%と多数派
⇒サイレントマジョリティーは採用したくない。

617名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:01:44 ID:+bEP4Z3u0
>>595
研究者・技術者には逃げられないだけの給料・予算を与えれば良いだけ
事務系からもっと削って研究開発にまわせば良い

理工系はもっと一発型の給料体系にした方が良い
それが志願者を増やすし、裾野も広がる
618名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:01:58 ID:JQNcxvR50
>>609
つかマジレスすると俺の友達は就職後3年以内に止めた奴が半分位いる。
俺もその一人なんだけどな。
皆結構良い会社入ってたんだが・・・
お前も入る会社は考えた方がいいべよ。
619名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:02:06 ID:bLVr2YOI0
>>598
> わからんけど、派遣の人って30後半の年代から
> 見かけなくなるよな。

いや〜世代交代って恐ろしいな。当時を知らない世代だね?
30代後半は、バブル就職組。
前半が卒業する時、氷河期は突然訪れた。
だからこのまま行くと、30代前半〜20代後半の10年ぐらいの世代が、
そのまま非正規で固定されたまま、年取る可能性が出てきたってのが1の記事。
620名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:02:43 ID:b88ss6IE0
>>608
すげえなお前w
人の事どうでもいいじゃねえかw

でもあれかあ高卒SEの俺が地獄の開発現場に居た時に、同年代でオペとか資材管理の窓口とか
やってた連中が行き詰まったって事なのか

確かにあいつらどこいったんだろうという感じはするな...
621名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:02:54 ID:2UzD5k1pO
>>608
ああ、そう考えるとまずいかもな。兄弟いないから遺産しか頼りないわ。
親の会社にいつでも就職できるから5年くらいたったら就職するわ。
622名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:03:06 ID:MJpasGYU0
>>612
経営者や採用担当者も同じ事言うよね

下地になる最低限の能力は欲しいけど、
実務知識と教科書の知識は違うから、どうせ後で1から教えないといけないから、
中途半端に知識持ってプライド高い奴より、素直で頭良い奴のが良い

らしい そのように、上手く演じられると良いなあ うん
623名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:03:37 ID:FLNPpNPXO
相変わらずニートとフリーターがごっちゃな件
624名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:03:46 ID:kHuBnQFS0
>>612
ま、基本は素直な馬鹿が一番使いやすいのは世の常だがね。w

フリーターでも素直な奴は居るし、団塊でも素直な奴はいる。
使えないのは頭悪いくせに人の意見を受け入れないエゴばっかで馬鹿な人種。
それは今の団塊の世代。

早く死ね団塊。w

625名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:03:48 ID:n5SN7G7u0
フリーターをなめるな。
626名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:04:04 ID:N6g4MEm90
>>609
俺のバイト先は、
正社員歴ありバイトが多数派だわ

新卒歓迎な時だからこそ、即断しないで、
多くの会社を回って、慎重に決めるんだよー
627名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:04:39 ID:z+cOaKA80
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
    氷河期世代        ゆとり世代
    日本・法(法律)  61 上智・経済(経済)
                    同志社・経済
    駒沢・法(政治)  60  青山学院・法
                   学習院・法(法)
                   明治・法
                   明治・政経(経済)
                   立教・経済(経済)
    駒沢・法(法律)   59  明治・商
      国学院・法A      明治・経営(会計)
   東海・政経(政治)     学習院・経済(経済)
        東海・法      学習院・経済(経営)
      神奈川・法A      法政・法A(法律)
    龍谷・法(法律)     中央・商(経営)
         専修・法  58  中央・商(会計)
   日本・経済(経済)     法政・経営(経営)
   駒沢・経済(経済)     中央・経済(経済)
     東洋・法(法律)  57  青山学院・経済A
       亜細亜・法      青山学院・経営A
      専修・経済      法政・経済A(経済)
    近畿・法(法律)      中央・商(商業・貿易)
      大東文化・法  56  法政・経済A(現代ビジネス)
     亜細亜・経済      関西・商
    大阪経済・経済

ttp://www.geocities.jp/gakurekidata/
628名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:05:10 ID:MAOd2mca0
はやく、正社員4000万、公務員400万と
非正規社員2000万人の血みどろの戦争が見てえなあ。
それを70万人のニートが家の中から見て楽しむ。
629名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:05:16 ID:MJpasGYU0
>>618
アドバイスありがとう

俺等世代の仕事の定着率って、相当低いんだってね
一応、自衛隊で2年働いてみて、
仕事がどういうもんだとか、上司の理不尽さとかは経験してきてるから、
なんとか頑張ってみるよ

企業研究って、やっぱ重要なんだな 参考になるよ
630名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:06:20 ID:/VOijpDQ0
>>621
倒産しちまえこのブルジョアめwww
631名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:08:19 ID:kHuBnQFS0
団塊が手を抜いたせいで溢れたニート、フリーターたち。

敗戦後という中で団塊どもは良くやったと思うよ、褒めてやるよ。

ただしかし、そのお釣りも大すぎたのが、この今の現代だ。
632名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:08:34 ID:69d7Bdmg0
>>600
えらいよ
ただ、さっさと正社員になったほうがいい
給料は下がるかも知れんが、組織の力を使えるのが最大のメリットだな、うん
633名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:09:41 ID:QMw1HtwIO
言っとくけど正規と採用だからって人事じゃねーよ。
会社が倒産したり、パワハラセクハラあるし。
人生いろいろ会社もいろいろだ。
ただし、もっと怖いのは周りに浮き雲みたいのが増える事だ。
チュンチャン並に常識や守るものが無い人間が増えるわけだ。
もちろん皆じゃないが、個人の独断と偏見でいわしてもらうと、情操教育に失敗すると非正規になりやすい。
学歴とか関係なしにな。
634名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:09:43 ID:MJpasGYU0
>>626
把握。

バイトや受験でも実感したけど、環境が一番重要なのに気が付いたから、
売り手市場なのを利用して、色々吟味してみるよ

此処のスレは良い人が多いなあ ありがとう
635名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:10:32 ID:v+NlgmnW0
いまから人手不足になるよ
636名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:10:34 ID:kHuBnQFS0
>>595
もうすでに、ロータリーってゴミだし、おまけに開発費に見合うだけの利益は上げてないだろ。w
637名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:11:29 ID:IZuZ8Plo0

いつから正社員なんて呼び方が出来たんだか。
638名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:11:29 ID:/vpM9GP50
>>591
ま、最近、子供より長生きするつもりの親がおおいからな。まともな人間、
つか、動物でも親は子供より先に死ぬつもりで子供を育てるが、最近は、
なにを勘違いしてるか、おまいの親みたいなの多いよな。ま、バカな子供
(おまえのことだよ)ができるのも、バカや親のせいつうことだな。
639名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:11:56 ID:bdJeTZ2z0
640名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:12:16 ID:hQIX/2fj0
フリーターやってて恥ずかしくないのかなマジで
641名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:16:23 ID:HX2dV112O
ストでもやればいいのに
642名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:16:25 ID:JQNcxvR50
>>633
確かに最近の日本人(若者から老人まで)には、
自分が良ければ良いって風潮が蔓延してるよな。
結局能力主義になるとアメリカみたいに格差社会になって、
治安も悪化するし倫理観も崩壊するのかもな。
腹減ってる人間に正義を説いても意味がないのと同じで。
でもその一方で能力のある奴努力した奴こそが、
より多くの物を受け取るべきで他の人間は多少我慢すべきって意見に同調したくなるのは、
比較的自分が恵まれてる(と思ってる?)からなんだろうか?
643名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:18:19 ID:69d7Bdmg0
>>642
いくらなんでも美化しすぎ
これまでバブルでにぎわってたのが終わったから
本来の醜い部分がむき出しになってるだけ

日本人なんぞ1000年前から変わらないっつの
せこくて談合大好きで自分だけよければよくて
644名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:19:23 ID:aBwk6mJx0
>560
世の中が公平で定形であった事もないし、或る大学卒の価値が不変でもない。
誰が、何を、幾ら取るかは時流を見て決める事で
潮目を知りながら無視して取る=落ちこぼれになる選択は企業にも個人にもない。

人材の継続がバブル後に絶えた時点で企業が自身の在り方を変えたから、
昔の見識が良である、という前提は既にない。
645名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:19:45 ID:Nn/bsIHf0
無駄足を避けるためにも67%を公表すべき。
646名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:19:45 ID:MAOd2mca0
美しくないやつばっかりだから、
美しい国にしたいんだろ。
団塊は北朝鮮にパラシュートで落としていったほうがいいな。
それでだいぶ美しい国になるだろう。
647名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:20:08 ID:b88ss6IE0
>>642
格差の件と
フリーターをフリーターとして利用しといて
フリーターであるという事自体を正規雇用するしないの基準にするって
アンフェアな態度は別じゃねえのかな
648名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:20:34 ID:/VOijpDQ0
>>642
終末思想乙ww
もっと楽観的に考えろよ

>確かに最近の日本人(若者から老人まで)には、
>自分が良ければ良いって風潮が蔓延してるよな。
本当にそうかな・・・
それならイラク3馬鹿はそんなに非難されることはないと思うが

>でもその一方で能力のある奴努力した奴こそが、
>より多くの物を受け取るべきで他の人間は多少我慢すべきって意見に同調したくなるのは、
>比較的自分が恵まれてる(と思ってる?)からなんだろうか?
努力してないコネとか利権とかでイカサマし放題の世の中よりは
公平だが厳しい社会の方がマシだとみんなが思ってるからじゃないか。

それは健全な社会なんじゃね?

少なくとも俺は世界一優秀だからゴミは死ねとは思ってないが
621みたいな奴は死ねばいいのに思うからなwww
649名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:21:51 ID:JQNcxvR50
>>643
確かに現在のメディアが格差や倫理崩壊を煽ってるせいで、
元々あったものが急に出来たと錯覚してる点はあると思う。
ただ昔と決定的に違うのは、
少なくとも昔は表面上は取り繕えていたものが、
今は出来なくなってきてるって事だと思うんだよね。
650名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:22:42 ID:+bEP4Z3u0
>>642
非正規雇用を基準とした社会構造に変えれば、安定した日本になるよ
高給を得る人は、世間が納得する理由・技術があれば良い
事務系や底辺公務員が高給を得て、医者・研究者・技術者の待遇が悪いのでは
人材が偏るのもしょうがない
651名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:23:50 ID:DbSgG1WH0
21世紀身分制度

天皇

労働者

ニート

652名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:24:45 ID:Nn/bsIHf0
いまさらな感じだな。
もうこの世代の負け組みは厭世観が蔓延してるだろ。
なんの夢も希望もないし。
653名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:25:52 ID:Qe4Ii+ky0
>>542
おまえのような慢心の固まりの奴ってあわれだな?
全然自分が傲慢とみじんもおもってないだろ?

654名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:27:18 ID:69d7Bdmg0
>>649
>取り繕えていた
そうかなぁ
むしろ、昔よりも今のほうが、まともになってきてると思うけどな
昔はネットすらなくて、マスコミ=神、弱者は泣き寝入り上等なだけであって
今は、単純に、悪事が隠せなくなってるだけかと
655名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:30:17 ID:8x2WudFL0
>>643
談合つーのは、「強いところが独り占めしないでみんなで分け合いませう」
というやりかただけどな
656名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:30:43 ID:aBwk6mJx0
>650
どうして世間が納得する必要があるんだか金を産む人、金を払う人が決める事だよ。

公務員の給与はバブルの頃、低賃金・奴隷の職場と言われてた訳で、
今は相対的に良い給与、楽な職場と言われているに過ぎない。
バイトもできないし能力や努力、結果で給与が増やせないからな。

稼ぐ力が無いから給与が安い。それだけ。
657名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:31:48 ID:xNXiiyfu0
>>655
「強いところがでないように、競争しないで、みんなで分け合いませう」
じゃないか?
658名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:33:30 ID:+bEP4Z3u0
@氷河期世代の救済は経団連も考慮している
A人件費がまだ高いと経団連は思っている
B時代変化が速く、雇用リスクが高い

「必要な時に必要な人材」「雇用の流動性」「格差是正」
を満たす政策は「一億総非正規雇用化」と「低賃金労働者を基準とした社会再構築」
が必要という結果になった。その為の「構造改革」「公的部門の効率化・縮小」な訳だ
「税金負担を減らして低賃金が暮らせる安定した日本を作る」

反対するのは無駄に高い事務系正社員と公務員だけ。w
659名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:34:38 ID:xNXiiyfu0
>>658
反論の余地なしだが、公務員になりてーw
660名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:35:03 ID:B8lD8y040
最近の教育の不正にしても高校の校長とかはうやむやのうちに偉い人からかばわれて終わり
しかし社会の底辺のフリーターにはたとえ過失がなくても建前で締め付ける
これじゃまだまだ世の中荒れるよ
661名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:36:22 ID:IZuZ8Plo0

今後は、公務員が一番生涯賃金が高くなるんじゃないかな?
662名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:36:59 ID:+bEP4Z3u0
>>656
金持ち(貴族)を認めるから、金持ち(貴族)はプリンシプル(理念)とデシプリン(規範)を
実践して社会貢献をしなさいという事
663名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:37:57 ID:tySm9/Gd0
あ、これ答えたよ。

上場だからか、付き合いあるからか分からんけども。

この手の調査多すぎ。フィードバックなんか忘れた頃に来るし。

いつも適当に答えてごめんちゃい
664名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:37:58 ID:mQvpxM2U0
自分さえ良ければいい利己主義と、隣人の成功をやっかむ根性のシナジー効果。
665名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:41:38 ID:aBwk6mJx0
>662
企業が困った時、税金突っ込む事にあれだけ難色を示しておきながら
企業の社会貢献を強制するのは無しだろ。
個人が税金という手段で企業を助ける段になったら掌を返して守銭奴扱いだしな。

企業は企業の為に生きる。そうでないと雇用も利益も出せないよ。
個人が個人を片手間で救えないようにな。
666名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:45:48 ID:mQvpxM2U0
>>665
企業が個人の集団だという基本的なコンセプトが抜けてねぇか。
667名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:46:05 ID:YlSE+noE0
>658
> @氷河期世代の救済は経団連も考慮している

考慮してるって言ってもせいぜい非正規が増えて
購買力落ちたら困るなー位にしか考えて無さそうと思えるのは
俺が2ちゃんに毒されてるからなんだろうか
668名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:48:10 ID:xMUUFp7L0
>>667
いや明らかにそうだろう
でなきゃ、考慮にいれないだろ
669名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:49:23 ID:xNXiiyfu0
>>667
その理由ではないと思う。技術の継承や蓄積だと思う。
どっちかつーと技術職だよなorz
670名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:53:41 ID:aBwk6mJx0
>666
会社にとって最良なら社長を切る時もあれば従業員を切る時もあるように
個人の集団ではあっても役員だけ判断とも言えない会社の意思みたいな物があるからな。

物が売れれば企業が儲かり、そこに従属している人は食っていける。
日本はそういう企業が集まってるに過ぎない。そこに公器という考え方はないよ。
基本的に企業を誰も助けてはくれないからね。
671名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:57:11 ID:+bEP4Z3u0
・「同一労働同一賃金」を導入するなら、正社員は必要なくなる
・「同一労働同一賃金」の導入するなら、違法残業の刑事罰も導入

これに一番反対するのが、無能事務系正社員と底辺公務員
理由は能力以上に高給だから。w
672名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:00:00 ID:69d7Bdmg0
>>671
チミも会社員になってみればわかるよ
あれは村

日本人には、能力さえあって仕事こなせばいい、という理屈は通用しない
村のオキテを従い、村人の人気を集められるやつが生き残れる
厳しい村社会
673名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:01:59 ID:mQvpxM2U0
就職じゃなくて就社なんだぁね。お城と家臣の帰属意識が、役人至上主義の
根底に有るんよ。
674名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:08:13 ID:+bEP4Z3u0
>>673
あと低所得同士の連帯感だね。
能力に関係なく同じ賃金を貰えているという安心感
賃金が安くても食べて行けて、他の人も同じ苦労しているなら安心する
自虐的だけど島国の特徴です。
日本人は会社内での賃金格差を受け入れなれない民族です。
675名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:09:58 ID:aG3lUW1H0
20代〜30代の男の子も採用しないの?
そうなると日本どうなるんだ
676名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:13:45 ID:Bk5QjpMS0
>>675
別にどうなってもいいんじゃないの。
団塊のための国なんだから
677名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:14:30 ID:aBwk6mJx0
>675
30代の男の子は居ないから採用しないだろ。
678名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:14:47 ID:QMseOgrX0
>>675
沈没
679名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:15:37 ID:mQvpxM2U0
ニートも労働市場の市場原理に従って労働市場の値崩れを抑えている
役割にもなっているのよ。
680名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:22:54 ID:bEhWlxV60
相手の親族が嫌がるので結婚出来ない
普通の企業に就職出来ない
(でも人の嫌がる仕事なら回してもらえる)

江戸時代にこういう身分階層があったような・・・
681名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:23:53 ID:U1my1ZSb0
今の勤め先
給料18万
保険加入
残業代0
休暇土日のみ(祝日出勤)

やってらんね('A`)
682名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:25:47 ID:+bEP4Z3u0
>>679
生活保護という市場原理とは無関係の救済措置があるから
ニート問題は危惧されている
ただ、ニートと言っても、「過労で精神崩壊のニート」「過労で身体崩壊のニート」
がどのくらいいるか不明だからタチが悪い
「正社員神話」と「雇用の流動性が無い」現状では、ある種の障害者は
社会復帰が無理だからね・・・・

683名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:33:38 ID:2ZRKw6L80
物資が余りに余ってるのに働く馬鹿の方がおかしいんだよ
何が市場原理だよwww
684名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:36:40 ID:VSDKUABj0
>>683
そう言う君は働いていないのかい?
働く馬鹿がおかしいとか言ってる君に問題がわかるかい?
685名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:38:38 ID:kziaTWwdO
ふざけんな!企業の人事担当者は全員死ね!
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね!
686風来のシレソ:2006/11/01(水) 23:42:28 ID:NY+AG1Gh0
2ちゃんのこの手のスレって一人一人ダラダラと自分の中での
知識でダラダラと語ってるだけではっきり言って無価値。

こういうスレに対しての意見はちゃんとまとめてある
プロの文章を見た方がいい。


        素人の考察なんてはっきり言ってカスwww


687名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:44:47 ID:nhVlzhuH0
不景気を言い訳に、今の奴隷制度が出来たわけだが、
一度奴隷を使う旨味を覚えたら、そりゃ元に戻す気無くすわな。奴隷がまた従順だし。

ニートって存在を刷り込んだ辺りがまた上手いよな。
まずニート憎しで盛り上げ、派遣・フリーターはニートよりマシと煽てられ、
下流正社員は派遣・フリーターを見て勝手に安心すると。

下だけ見せて決して上は見せない。まさに江戸時代の農民とえた非人。
688名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:45:05 ID:8x2WudFL0
>>686
可哀想に・・・
689風来のシレソ:2006/11/01(水) 23:45:13 ID:kziaTWwdO
言い忘れたので付け加えると、ウンコは臭い。
しかし、臭いからと言って食わず嫌いをしていてはつまらない。
食えば意外にうまいかも知れないのだ。

俺は実際に食ってみた。
うまかった。
690名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:45:58 ID:xNXiiyfu0
風来のシレソかこいい
691名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:46:00 ID:+bEP4Z3u0
このスレの誰が経営者・人事担当になっても
「就職氷河期採用抑制」はやっていただろうし、
正社員の首が切れない日本では「派遣・請負の活用」も当然だろうと思う

団塊世代を安く使うために「終身雇用」を導入し、戦後の圧倒的な人材不足から
人員削減をする必要がなかったから「正社員神話」が産まれてしまった。
戦前は非正規雇用が当たり前だし、「手に職をつける」は当たり前の自己防衛だった
それが今では文系ばかり増産する大学と騙された団塊Jr達・・・・
経営者・人事担当ばかり叩けないよ
692名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:46:42 ID:2ZRKw6L80
年寄りの楽しみは他人の揚げ足取って英雄気取りだからな
ここに自分の頭の悪さを書き込んでも気付かないんだから相当に気ちがいwwwwww
693風来のシレソ:2006/11/01(水) 23:47:40 ID:NY+AG1Gh0
こういうスレはニートと底辺正社員が煽り合ってこそ価値があるのだと思う。
真面目に語っても何の意味もないぞwww
694名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:47:57 ID:mQvpxM2U0
外国人労働者雇えば良いじゃん。その内熱心な社長さんが殺されるから。
「あれほど世話をしてやったのに」んなもん関係ねーよ。外国人の
ポテンシャルを甘く見るなっての。良く効く薬には必ず副作用があるのよ。
695名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:49:37 ID:k7SYCp/90
>>687
数年前、今は辛い時期なんだ。うちも厳しいんだ。
そんな理由で減給、サビ残。果てはリストラまでされた人もいるだろう。
労働者は経営が苦しいからとストもテロも起こさず耐えた。
今、大手企業は最高益を記録しているが、給料はそれほど上がってないし
労働環境もよくなってないんだよね。
ほんとだまされただけだよな。
696名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:51:55 ID:U1my1ZSb0
なあおまえら年齢と給料いくらかだけ教えてくれ('A`)
25で18万って普通?
697名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:53:37 ID:bEhWlxV60
>>696
残業0なら手取りはそんなもんだろ
698名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:54:06 ID:69d7Bdmg0
>>696
普通
どうせ残業代出るんだろ
699名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:54:30 ID:utILx63q0
>>691
うーん、ただ、バブルが崩壊した直後の1993年ごろにはすでにこの傾向が出てた
わけで、団塊Jrは当時わかっていなかったのかな?
700名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:54:35 ID:ojb0LFMt0
>>696
俺は今同年代でニートだからゼロだけど、18万って手取りでしょ?
平均ちょい下くらいだと思う。
701風来のシレソ:2006/11/01(水) 23:54:46 ID:NY+AG1Gh0
>>690
確かにアメリカの古いバーで酒飲んでてバンダナ巻いて
黒人たちにケンカ売られても、全然動じずに
ビリヤードの棒使ってケンカするようなワル系って言われてますよ。

ニートよりマシとかいうけど、働かずに生きていける環境に居れる
ニートの方が上じゃねーかwww
702名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 23:56:26 ID:VSDKUABj0
中途採用でできる奴を取ろうとするのは非難しないけど
コスト削減だけ考えて自前で育てようとしないのが問題。
みんなが巨人みたいな虫のいいことを考えているから
できる奴自体の数が減ってきてる。(その点、球界はまし)

問題の根本は日々の株価に経営が左右される新自由主義にあると思う。
株主が経営を考えてないことは村上ファンドの一件でわかったわけで
アメリカの真似をせず成功していた日本的資本主義に戻せばいい。
703名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:00:37 ID:ihmOallE0
口の硬い利己主義者なんだよなぁ、まあ共産主義じゃないから仕方ないんだけど
704名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:03:34 ID:YVaB6Gak0
>>699
93年はどうだったかな
個人的には95年に完全にやばそうだって方向転換(というか今でいうblack中小に潜り込んだ)
したけど、それまではなんか気ままに働きたいとき働いてー、みたいな生活続けられるような
雰囲気あるにはあった
(まあ俺は元々完全に落ちこぼれの範疇だけど)
705名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:06:24 ID:pbvZDH320
まだフリーターと正社員で煽り合ってんの?アホばっかりだな
そうやって永遠に支配者層に踊らされてろ
正社員もフリーターも所詮は企業の奴隷
奴隷同士がいがみ合ってる内はまとまった反乱は起こり得ないから、
企業は安心してやりたい放題できる
移民が認められてない今の内が労働者階級が環境改善を求めて立ち上がることの出来る最後のチャンスなんだが、
この分じゃそのチャンスも生かせそうにないな
706名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:07:27 ID:+vOir7LY0
>>705
禿げ同。
707名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:08:58 ID:wVNLOVSi0
>>691
戦後何度もあった不況の中で「大学はでたけれど・・・」なんていう時代も
あったんだし、「手に職」というのは個人レベルでのセーフティネットだ罠
708名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 00:24:06 ID:+vOir7LY0
>>705
奴隷長が痛い。人のフンドシなのに自分の鞭だと勘違いしてる。
Sが入っているとメンヘル大量製造工場長。
自分も鞭に打たれまいと必死。所詮は奴隷の身。
709名無しさん@七周年
アメリカみたいにスト起こせる状況になればいいんじゃね。


とりあえず労組をなんとかしよう。