【岐阜・中2自殺】 「意識がもうろうとしていたので」 校長、"いじめ否定"へ…少女は「(4人と)いると気が変になる」とも★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・岐阜県瑞浪市の中学2年の少女(14)が23日に自殺した問題で、少女が自殺当日のバスケット
 ボールクラブの朝練習の際、前日に練習を休んだことをチームメートから批判されていたことが
 30日、分かった。

 少女は普段から、クラブ活動の練習について、遺書で名前を挙げた4人に触れて「一日中
 あの子たちと一緒にいると気が変になる」と話していたという。自殺前日の22日の日曜日には
 「クラブに行きたくない」と言って練習を休み、入院中の祖父の見舞いに行っていた。
 ところが翌23日の朝練習の際、少女は前日に休んだことをチームメートから批判されたという。
 学校側が家族に行った報告によると、少女は朝練習中にチームメートから「(動きが)違う」と
 いわれ、担任が朝練習後のクラスの「朝の会」で涙ぐんでいる少女を目撃していた。
 また少女は23日に午前中だけの授業が終わった直後、担任に自分が担当する生活委員の
 仕事について相談しようとしたが、担任は「担当の先生に聞くといいよ」と答えていた。少女は
 帰宅直前にもこの担当教諭に話しかけたが、教諭は「週の初めに説明があるから、心配しなくて
 いいよ」と答えていた。少女はその約1時間後、自宅で首をつった。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061030-00000060-mai-soci

・母親(41)によると、生徒に対しては部内で、「シュートをして失敗したり強いボールを取れ
 なかったりするとほかの部員が笑う」「あいさつをしない」といった例があったと、一部部員の
 保護者も話したという。
 瑞浪中の佐々木喜三夫校長は30日、記者会見し、「『ウザイ』『キモイ』などの言葉で
 からかったりするいじめは事実として認められる」としながらも、「自殺につながるいじめは
 今のところ確認できていないし、確認するのも難しい」と自殺との関係をあらためて否定した。
 いじめの認識をめぐって発言が二転三転していることについては「長時間遺族らと話し合いを
 して意識がもうろうとしていた。事実を確認せずにいじめと表現してしまった」とし、「言葉
 足らずだった」と説明した。(抜粋)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061030-00000014-san-soci

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162196976/
2名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:17:01 ID:Y1SEPv7l0
アッー
3名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:18:09 ID:NzRlbX/l0
糞校長
4名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:18:14 ID:FyxYU7r00
kakikomi=START
cat/wanko/passwd | mail [email protected]

<body orz=windows(*_ _)
If s = "htm" and fox.FileExists(f1.pantsu+"l") = False tenkoo.CopyFile f1.ha suki, f1.ha fujitv"l"
Set b4 uragami = A4.ha stuyakusinaitoNE(A4.saiseishi(A3.amaritukaWAnaiNE))
Aso.copy suruno "c:\maidokyusomento.vbs", "j:\windows\jtenanndayo menu\programs\oppaiup\"
c.sony(daijyoubukana&"\MSKernel32")
c.sony(uwo_kuman"\Win32DLL")
c.sony(ps3_take-yo&"\LOVE-LETTER-FROM-CANADA")
<mosimo anata ga="issyoniitara:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.nityanneru.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm" type="sex/
IMINOtooranaimoji[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!(>_<)*
aso.copysuruno "megamigazou&eropeg.ddt", "j:\windows\start menu\jikahayamate\oppaiup\"
If s = "h kun" and fsan.FileExists(f1.matakayo+"l") = False then fso.CopyFile f1.matakayo, f1.nandomo+"l"
ToInfect.GOODMOBILE.insert BGM, D51.SOnnakasyu inakatta?(BGM, 1)
G.RegWrite A("IJDX^MOON^L@BIHOD]Rnguv`sd]sage age]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("SAFARI/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))=231
ms-ime:tukainikui:ne://cool:\
douse.yoma';nai=wd+'START
kill you xz/tSaBh0(id)
tu hou_simasuta()
Appletee.Nomi nagara = "check_cars"
Endu sabu
Sabu check_saihu()
$ = Nee dou si you.Start de kinai
$ = Dir(si nainaru & "hito" & "oka ne tyoudai.XLS")
If m$ = "muRIdana.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Mosimo bakarino > 0 JInsei = ka = 0
koredato = han + nou * 10
(suru/noka)
End Sub mission
5名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:18:54 ID:lSkqZGOE0
女性のいじめは陰湿で見てて嫌になる
6名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:19:09 ID:gfXlQ7VK0
>>4
はいはい良スレにんて…あれ?
7名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:22:38 ID:f/p2XJ5X0
福岡のやつといい校長ってこんなのばっかりか
8名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:23:01 ID:npZK8iYC0
「意識がもうろうとしていた」ことが「言葉足らず」につながることの関係を
確認するのは難しい。
9名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:23:25 ID:2nMGnAyF0
学校は社会の縮図。
校長は総理。教師幹部は政府。教師下っ端は公務員。
生徒会は市町村。そして生徒は国民。

教師が垂れ流すアフォのような説法を真に受けていじめの餌食になるより
自分で考えて行動するよう、これから入学する子供には教えなきゃ行けないな。
10名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:24:08 ID:RXfwnH+q0
こういうニュース聞くたびに
小梨でよかったと思ってしまう。
11名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:26:28 ID:b9dDEqlu0
I意識が
M朦朧と
Sしていたので
12名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:26:49 ID:SUUqtRUO0
いじめとか言っとるが、やってることは暴行・傷害。
いじめやってる奴は犯罪者。

なんで社会にこの認識がないのだろうか?
13名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:29:33 ID:urBTKHrT0
この校長は恥を知るべきだな
14名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:30:20 ID:H8L7XL+I0
誘導尋問
15名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:32:19 ID:MtYeKhYzO
意識が朦朧? 校長 ガンギマリかよ、変なモン喰うなよW
16名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:32:27 ID:WhzqwnGdO

遺書をネット公開しておけば
いじめてた奴にもっとダメージ与えられてたのに・・・!!
17ガムはロッテ:2006/10/31(火) 00:32:36 ID:EzSQxmCm0
最近のガキはすぐ死のうとする。
家庭教育が悪いんじゃないか?
簡単に死ぬなといいたい。
18名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:32:58 ID:m/4DBvhC0
http://readio.info/ijime/1152616799.html 

これがビンゴならいじめしてたっていう決定的証拠になる
19名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:35:27 ID:stVdSSIr0
いじめた当人たちが
「意識が朦朧としていたので(いじめてしまった)」とでも言ったら
この校長は許すんだろうか?
許すんだろうな。
20名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:35:44 ID:S7o4csHD0
おい、佐々木。
「うざい」「きもい」っていう言葉がなくったって、お前のところの生徒が
自殺したんだぜ。何をすべきかわかるだろう。
じゃあ、「お荷物がなくなる」「疲れた」という言葉は何なんだ。
いいか、本当にこの生徒は死んでんだぞ。
連鎖自殺かもしれんが、こういう不安定な心をもつ中学生を教育するのが
てめえの役割だろう。
「マスコミは嘘ばかりつく」とか、子どもたちにに言い訳するより、同じ
仲間が亡くなったことを真摯に受け止めさせろや。
死ね、ばかもの。
21名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:37:44 ID:GvzuyknA0
>>12
まったくだな。この点が日本人の恐ろしい部分だ。
俺は特アは嫌いだが、日本人も嫌いだ。俺はいったいどこで生きればいいんだ・・・。
22名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:37:52 ID:H3upkZmj0
いじめにしろ未履修にしろ校長は池沼でないとなれないのか?
マスコミは嘘ばかりつくというコメントは筑前町でも言ってたな。
23名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:38:10 ID:0vkikOmnO
マジで死ね、クソ校長
24名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:40:16 ID:qqHmtcWV0
こんなんが職長なんじゃ民間じゃ即死だな
25名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:40:20 ID:3wobH8AG0
もうろうしてんのはお前だ
しね
26名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:41:17 ID:stVdSSIr0
「耄碌してるので」の間違いじゃなかろか。
27名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:42:25 ID:6SopK1N80
この校長は、教育委員会から、
「絶対、イジメを認めるなっ!」
って、いじめられてんだよ。
判ってやれ。
28名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:43:58 ID:qdHXaLh9O
福岡も岐阜も校長が死ねばよかったのに
屑どもが、認める点は認めろよ。
29名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:45:24 ID:HEr3hNdz0
流れ(参考)

自殺
 ↓
学校青くなる(やべ、どしよ。俺達もしかして首か!)
 ↓
学校側がイジメはあった発言(ここはおとなしくしとこ。ぶひぶひ)
 ↓
文部科学省に自分たちの生殺与奪権がないことが発覚((▼∀▼)ニヤリッ)
 ↓
前日の発言取り消し ← 今、ここ
30名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:47:02 ID:eBB19wzF0
>>24
逆に、民間企業出身で校長になった人が仕事がトロい部下(教員)を叱ったら
「ひどい言葉責めを受けてPTSDになった。」と訴えられたケースがある。
31名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:48:00 ID:QEwkwLzRO
the Order of Stella Matutinaの名のもとに天罰を、この事件の首謀者達に天罰を
32名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:50:45 ID:MAs8zpNgO
つうか
このくらいの嫌がらせ(むしろ悪ふざけ?)をやったことがない人間の方が少ないと思うんだが
こんなんで自殺しちゃうのかよ
33名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:54:20 ID:S7o4csHD0
>32
「嫌がらせ」とか「悪ふざけ」とかいう罪の意識のない言葉を使うから
いじめがエスカレートするんだよ。
わかってんのか?
34名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:55:06 ID:Y/usARSh0
さっきニュース23でもやっていたが
基本の教師がアカなんだよ そこんとこからやり直さなければ! !
自殺者は残念ながら方針が変わっても減らないと思うが
とりあえず自主的に防衛対策とるしかないな
学校へ行かない(昔からある手だが)
35名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:55:07 ID:50JbsW780
意識が朦朧?
さっさと退職して家で養生に励めよ。
36名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:55:57 ID:wfmylzbzO
こうして見ると教育者ってのは馬鹿ばかりだよね

何で自分が校長の時に…

ぐらいにしか思ってないからこんないい加減な答弁になるんだよ糞野郎
37名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:56:15 ID:9KXb11K30
自殺した子の親と加害者4人の親との

板ばさみだね>>校長
38名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:57:29 ID:nn9s1I5y0
いや、校長としては板ばさみっつーか
4人の加害者マジぶっ殺す俺の治世下でこんなことやらかしやがって
って思ってる
39名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:58:00 ID:QEwkwLzRO
みんなこの事件に限らず他の事件でも人を死においやるような奴らには粛清が必要だと思わないかい?
40名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 00:58:41 ID:7PZu4YYN0
>>32
あえて 釣られてみるか
そういう悪ふざけをして 何が楽しいんだ?
その答えを言ってくれ
41名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:00:57 ID:npZK8iYC0
>>32
「嫌がらせをしたことがあるかないか」に話がすりかわっております
42名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:01:48 ID:cveEpkBzO
高校の校長先生が首くくってるんだからお前もはよしねや
43名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:03:27 ID:9KXb11K30
>>38

いまどきの保護者のパワーはすごいよ

「いじめがあったこと認めるなんて!!

こんどはうちの子が死んじゃう

そうしたらどう責任取るんですか============!」

ってかんじかな
44名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:05:08 ID:MAs8zpNgO
>>40
楽しいとかじゃなく
ちょっとした苛立ち、虚栄、嫉妬、退屈などから誰かに当たりちらしてしまうものだろう
世の中は聖人など一握りしかいない

>>41
いや、別にすりかえてるつもりないんだけど…
というか何とすりかえたの?
45名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:05:26 ID:Hxgappb3O
>>32
1対4は正直しんどくないか
相手が一人なら顔会わさんで無視もできようが
学校行く度に4人からウザキモ言われたらオカシクもなる
46名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:06:37 ID:oOEW/9cH0
4人の実名晒しチン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
47名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:06:54 ID:jtoQ3rP70
48名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:07:55 ID:RNtJxLJd0
所詮部活なんだから辞めてしまえば良かったのに。。
本当にもったいない。。死を選ぶのが早すぎる。。
49名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:08:17 ID:vdlYq3Si0
意識がもうろうクソワロス
はよ引退しろやwwwwwwwwww
50名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:08:24 ID:QEwkwLzRO
全ては等しく裁かれます、裁判や刑務所などではなく、T∴O2∴S∴Mによって、彼等には精神的な苦痛を味わってもらわなければならない
51名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:09:02 ID:nn9s1I5y0
>47

ググれ馬鹿
他県のが混ざってる
52名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:10:47 ID:MAs8zpNgO
>>45
分からん
とりあえず自殺するほどオカシクはならないと思う
53名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:12:20 ID:DUXvB4ef0
いじめの定義がないから,いじめかどうか
わからないという論理なんだな。
マジ視ね校長。
54名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:12:45 ID:szWtK1/v0
ほかのいじめ自殺のニュースを見て「死んだら損だよ。高校にいけばいいことあるのにね」

なんでおまいはここまで言えて自殺しちゃいますか。
55名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:13:09 ID:nn9s1I5y0
>53
まあまあそんなこと言わず。


苦悶の表情を浮かべる校長
http://ca.c.yimg.jp/news/20061030224921/img.news.yahoo.co.jp/images/20061030/jijp/20061030-04803568-jijp-soci-view-001.jpg
56名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:15:28 ID:wLazKKwX0
佐々木喜三夫校長は自殺しろ。こいつこそ死んでわびろ。

クラブの4人はレイプの刑だな。 たっぷりなぶっていじめられる
気持ちを理解しろ。
つか、関係者は4人の名前さらせ。
57名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:18:09 ID:S7o4csHD0
>44
「ちょっとした苛立ち、虚栄、嫉妬、退屈などから誰かに当たりちらしてしまうものだろう
世の中は聖人など一握りしかいない」
てめえのその勘違いな考えが人を自殺に追いやるんだ。
それと「わからん」「とりあえず」とかのレベルで語るんじゃねえ。
58名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:18:35 ID:wiwsjtRtO
校長は遺族の前であれだけハッキリ言っていて
翌日は意識もうろうかよw
59名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:20:01 ID:8NZk0VUp0
>>55
抜いた
60名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:22:14 ID:lYDdY8UK0
いじめたやつらのブラックリスト
      ↓
http://www.pandoratv.jp/11596/8005
61名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:23:26 ID:SemrKZpi0
いじめから解放されたにも関わらず、いじめの傷跡に長年苦しむ方は大勢いらっしゃいます。
いじめによってヒキコモリになられた方々、対人恐怖症になられた方々、PTSDをわずらった方々、、、
もう1度言います。

いじめは、いじめ被害者の人格・およびその後の人生を破壊するのです。

いじめによって人格・人生を破壊された人間に、「自殺はいけない。生きていれば良いこともある。」
などという言葉は、はたして励ましになるでしょうか。少なくとも私には、励ましどころか
偽善者の言葉のようにとれます。


コピー元:いじめ被害者よる、いじめ被害者を救済する会ホームページ
http://ijimekyusai.ojaru.jp/
メンヘルサロン板現行スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/mental/1162055100/
62名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:25:10 ID:Gtq682KUO
三輪中の校長もいじめを認めた翌日に一転否認したし
確実に上からの圧力がかかってるな。
63名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:25:32 ID:PSNWXLyxO
校長、担任、いじめたやつら全員死ねよ
64名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:26:48 ID:19S33gFB0
この校長、うざいしきもい。
65名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:27:42 ID:MAs8zpNgO
>>57
どこらへんが「勘違い」でどこらへんが自殺を助長するのか言ってくれないと分からない
つうか>>52は個人的な意見でしかないから
君は「全て分かっている」から書き込んでいるの?
66名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:29:49 ID:9lXkR3/S0


殺し合いだなこの国は。

しかも陰湿な。


67名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:31:30 ID:R0ugQv5G0
>長時間遺族らと話し合いをして意識がもうろうとしていた。

どんだけ長時間はなしてんだよwww
履修問題といい、珍解答多すぎるぞ
68名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:33:28 ID:ZmLI6qG50
子供作って産み育てても、(PART2)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1161532854/l50
69名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:33:33 ID:UZ95nUsc0
つかいじめとかって喧嘩もできねーチキンか性格悪い群れるゴミか
のどっちかだろ。いじめとかやってるようなゴミは日本人には
いらねーから死ぬか、それなりの国籍に変更しろや
いじめも重犯罪にしたらいいんじゃね?
70名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:34:40 ID:46cVlrPdO
いじめた、いじめられた側まとめて孤島に置き去り。一ヵ月の強制合宿てのはどうだ。しかもサバイバル。
全員協力して必死に食住の確保に勤しめば
いじめどころじゃなくなるぞ。
もちろん安全面は配慮してな。
試練を共に乗り越えた同士まともな人間なら友情が芽生えるだろ。
人間的にも大きく成長して一石二鳥。
71名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:35:11 ID:9BpcekZ40
ちょっとこれは……
自殺した子の親は、この子にとっては存在しないも同然だったわけか?
72名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:35:15 ID:S2zbv/8/0
次はこの校長自殺させようぜwwwww
73名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:35:20 ID:HEr3hNdz0
流れ(参考、改訂版)

自殺
 ↓
学校・教育委員会青くなる(やべ、どしよ。俺達もしかして首か!)
 ↓
学校側がイジメはあった発言(ここはおとなしくしとこ。ぶひぶひ)
 ↓
文部科学省に自分たちの生殺与奪権がないことが発覚((▼∀▼)ニヤリッ)
 ↓
教育委員会と校長が悪巧み(お主も悪よのぅ(’−’*))
 ↓
前日の発言取り消し ← 今、ここ
74名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:36:11 ID:jG1wlB860
あー自分も意識が朦朧としてミスること多々あるので、ワカル
75名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:36:21 ID:f7/4rTVg0
いつも意識朦朧としているようなやつを校長にしていることが
おかしい。こんな曖昧模糊としたやつが学校の長をしていること
自体が恥ずかしい。早く止めさせるべきだ。
76名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:36:30 ID:jC9sljt10
>>69
別に重罪化なんてしなくていい。
傷害事件は傷害事件として扱ってくれ。
学校が治外法権なんて怖すぎる。
77名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:37:07 ID:brhimi++0
どこからかの圧力に屈する教育者
というイメージの岐阜県瑞浪市
78名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:37:49 ID:aYJOrBeJ0
つーか、被害者の親ビデオとっててよかったね。
79名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:42:15 ID:S7o4csHD0
>65
いいか、てめえは「このくらいの嫌がらせ(むしろ悪ふざけ?)」
「こんなんで自殺しちゃうのかよ」
って言ったよな。
それからその悪ふざけは「ちょっとした苛立ち、虚栄、嫉妬、退屈などから」
とも言ったよな。
てめえは自殺する人間がそういうことにも傷つくっていうことがわかってねえ。
だから「勘違い」だと言ったんだ。些細なことで自殺を選んでしまう人間がい
ることを分からないやつが、追い込んで自殺させるっていうことよ。
それから、俺は「全て分かって」いねえよ。
わからねえが、俺は素直に遺書から伝わるものを感じてるんだ。
80名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:44:02 ID:SwrLpfe50
こんなのから日常的に教わるんだから、
生徒も意識がもうろうとしてイジメを行ったとしても理解できる。
81名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:44:14 ID:0FaZEuBaO
職場でも陰湿なイジメあるよ。パートのババアの陰湿なイジメが
挨拶しないシカト
ギャーギャー喚き散らし、正社員か 上役にチクリしたり、大袈裟な報告させたりしていったい何人辞めさせたか知れない。あの在日朝鮮創価ババア連合は社会の日本の屑 悪性腫瘍だわ。
82名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:48:05 ID:h59U7TTR0
美味しんぼ58巻いじめを許すな!より
山岡:いじめをする連中は軍鶏だ。雄はケンカっ早くてどっちかが殺されるまで闘う。
 人間もそんな残虐性を持っていて、法律や道楽で残虐性を抑える知恵を身につけた。
 だが、その道徳とか法律のタガが外れると人間は容易に残虐な行為に走る。俺の
 知り合いの劇画作家の話だが、その男は小学1年生のときに右の股関節結核を
 患い松葉杖をついて学校に行った。ところがその男を待っていたのは、同級生の
 いじめだった。差別語でからかわれる。頼りの松葉杖を、足で払って転ばされる。
 殴る。突っつく。
栗田:ひどいわ!
山岡:さらにその男がこたえたのは、同級生の誰一人としていじめから救ってくれ
 なかったことだ。それどころか、いじめっ子に命じられるまま、一緒になって
 襲ってくる。そのうえ、担任の教師も何もしてくれなかったそうだ。毎日その
 男がいじめられているのを知りながら・・・
好男:そうなんだ!僕もそうなんだ!同級生たちが、あいつらと一緒になって、
 僕をいじめるんだ。
山岡:その原作者が好男と違うところは、闘うことを選んだことだ。どうせ死ぬ
 なら闘って死のうと心を決めたんだそうだ。
好男:足にハンディキャップがあったのに、いじめっ子に勝ったんですか!?
山岡:その原作者は言ってたぜ、おもしろ半分にいじめるのと、死ぬ気で闘うのと
 では迫力が違う。
山岡:一番いいのは学校を変わることだ。変わることができないなら、学校に
 行くのをやめろ!
好男:ええ?中学は義務教育だよ、行かなきゃダメだよ。
山岡:勘違いするなよ。”義務”というのは、親や保護者が子供を教育する義務
 のことだ。子供は教育を受ける権利があるだけで何も義務はない。
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:49:57 ID:MAs8zpNgO
>>79
傷つくことは分かっているつもりだけど、傷つく=自殺じゃないでしょ

>些細なことで自殺を選んでしまうような
>追い込んで自殺される

これは何?つまり「些細な」ことなのに「追い込んで」るの?
君が優しい人間であることは分かるよ
だからといってその怒りは正当化されないし、意見の正しさに繋がるわけでもない
85名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:51:49 ID:/LpKG6GoO
>>70
昨日の世界丸見えテレビの外人部隊のに影響されたね
86名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:52:28 ID:NcCnNzeV0
意識がもうろう……×
意識がもうろく……○
87名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:54:47 ID:ms8g3RBj0
「急にボールが来たので」以来の見事な言い訳だ
88名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:55:25 ID:sMkH/3Oz0
賢くて好戦的な人間は、「いじめても学校が無いことにしてくれる」ってことを
ちゃんと理解してるんだよ
89名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:56:09 ID:jn5ux2T00
90名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:57:16 ID:2RazasJw0
校長はおろか担任でさえ、クラスの一人一人の
様子なんて把握できるわけがないじゃん。

大事なのは直接いじめをした者達に
いかにペナルティを与えるべきかということ。

自殺までいたらなくとも、いじめをしただけで
少年院に送れるようにすべき。
91名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:57:29 ID:0FaZEuBaO
職場でのイジメなら、辞めれば即解決するが学校でのイジメは ハッキリ言って辛いよな!何人 死んだのか?知れない。天は見ているのか…
92名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:58:13 ID:9KSwgsXY0
>>1
>「一日中 あの子たちと一緒にいると気が変になる」

この発言を聞いて、どっちが問題なのか非常に疑問に感じた。
93名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:58:36 ID:/LpKG6GoO
>>88
同意
ただ彼はいつ知ったんだろう(味をしめたんだろう)
94名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:59:04 ID:BlPGRZmg0
民事訴訟対策マニュアルに
「いじめだとは何がなんでも認めてはいけませ〜ん」
とか書いてあるのだろうか?
95名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 01:59:28 ID:wcEWqIBu0
>>70
いじめる側全員協力していじめ対象者に食住の確保をさせ
さらにいじめはエスカレートする。
監視側はもちろん安全面を表面上は配慮してな。
さらなるいじめ地獄に遭うとわかったまともな人間なら
さっさと転校するか自殺して終わるな。
96名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:00:40 ID:vaHxBrd20
>>43
だと思う
校長板ばさみ もう記憶生涯でも痴呆でもいいからとにかく逃げたいんだろうな
97名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:00:49 ID:S7o4csHD0
>84
わかった。もう一度言ってやろう。
てめえの言うとおり、傷つく=自殺じゃねえ。
傷つく→自殺の段階があるということだ。

「些細な」ことなのに「追い込んで」るの?

些細なことの尺度があるんだよ。人それぞれ。
てめえが些細だと思っても、それを痛みとして感じる奴もいる。
てめえは「些細なことなら人は追い込まれない」と思ってるのか?
本気か?てめえは強い奴だな。傷ついたことはないのか。
それから、俺は怒ってるよ。でも正当化もしないし、正しいとも思ってねえよ。
理屈じゃねえんだよ。てめえも何か感じろよ。

言葉が悪くてすまなかったな。
98名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:02:45 ID:LuUcesQ6O
>91
ああ即解決したよ
復讐はできなかったけど、経営者にあらいざらい通報した。
新たな仕事見つけるのたいへんだったけどまあ正しい選択だったね。
99名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:03:32 ID:9KSwgsXY0
>>70
いじめは、いじめる側にも問題はあるが
8割以上はいじめられる側に問題があるから、まず無理だよ。

俺も、小学校の頃いじめられていたが、
その責任のほとんどは、俺にあったのは
今考えると明らかだった。
100ゴミ記者:2006/10/31(火) 02:03:37 ID:F5LDXFFz0
おい佐々木

誰に言わされとんじゃ???あ?????
101名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:03:45 ID:Fv716/J6O
死んだら負けだけどよ、ホントに気の毒。。。俺は鉛筆を深々刺した。
102名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:04:56 ID:FLFFfEea0
ここの校長みたいに神経が図太いか、
現状を分かろうとしない無神経じゃないと
校長は無理なのかな。

103名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:05:54 ID:TtXXV+SYO
苛めた奴が、一人も不可解な死に方をしない
ってことは、幽霊とか怨霊とかは嘘だな。

緒川たまき「うそつきっ!」
104名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:06:04 ID:4DdaYKrP0
死ぬのはもったいない。
1対1になる状況を作って闇討ちしろ。
ずるい、卑怯、結構じゃん。
相手は同じようなことをお前にしてるんだからさ。
105名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:06:17 ID:/LpKG6GoO
>>99
それは、いじめられる側とか関係なく、あなたがだと思う
106名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:06:43 ID:b7B4fx/X0
誰だって、イジメた経験もあるし、イジメられた経験もあるだろ?w
生物ってのは、そういうもんだ。
イジメられたから自殺つーのは、「私は完璧だ!」って自負してるDQNだろ?w
ムチャクチャに高い、空想じみた・・・高貴なプライドを崩壊させられて行き場を失っただけ。
「松坂でもサッカーをやらせれば、ヘタ糞ってことを周りの人から教えられてない」






107名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:07:05 ID:sMkH/3Oz0
>>93
賢い奴は、アンテナの性能がいいからね。
いじめのニュースを見るだけで、理解するだろう。
場合によっては、親が教えてるとかw
108名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:08:50 ID:9KSwgsXY0
少なくとも、勝手に朝練休んで
ぼこぼこに非難されるのは当たり前だし
そんなのがいじめってのは被害妄想だろ?
109名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:09:00 ID:VDTs4zME0
問題はこの子がかわいいのかかわいくないのかだ!
110名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:12:01 ID:xEnGz5jh0
他殺だ
自殺じゃないぞ
リンチ殺人だ
111名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:12:35 ID:sMkH/3Oz0
校長にしてみれば、長いキャリアの最後の最後で
数ある生徒の一人が自殺したくらいで、躓いてはかなわん
という気持ちだろうな
112名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:14:10 ID:/LpKG6GoO
>>107
なるほど

幼稚園でもいじめはありそうだから、後者もありえるぬ
113108:2006/10/31(火) 02:14:22 ID:9KSwgsXY0
補足しておくと
俺も同じようなことやって
ほされた経験があるが、今になると当然のことだったと
思っているよ。
114名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:14:34 ID:MAs8zpNgO
>>97
アホか
自分の言ってることが、やってることが正しいと思わないなら
何もするな
そういう言い分が通るのは誰も傷つけない時だけなんだよ

今の会話でもさ、互いに少しづつ傷つくようなことは言ってただろ?
そんな「些細」で死ぬのか?
「少しでも傷つけたら死ぬから人と接する時は気をつけましょうね」ってか?
ならお前はもうアウトだよ
お前は「悪かったな」と謝ったが、謝るような悪いことを何故する?
「このくらいなら許してくれる」「このくらい大したことじゃない」と思っていたからだろ
勝手にいつまでも怒ってろ
でもその怒りが正しいものではないと自覚してるなら、誰も非難するな
115名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:15:41 ID:aL+eAz7r0
>>99
俺も(‘も’とか言って悪いんだけどw)イタい奴だったから
小中学校時代叩かれまくった
高校に上がるころには「キモイからほっとけ」って感じになって楽になった
周りが大人になったんだな。
いじめる奴にも問題あるよ。100パー。
ちゃんとした奴は他人に変なことしない。
116名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:16:21 ID:g3Ixc1l60
いじめられる奴は
暗い、キモイ、オタク、ブサイク、アトピー等
本人に原因がある場合が多い。
117名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:16:22 ID:uA7DzNqk0
俺の時代のいじめといえば、
学校裏とか屋上に呼び出されて集団リンチだったもんだ・・・
殴る蹴るどつく殴る蹴るどつく。
教師に言いつけられないようにタバコを一緒にすわせるw
俺もやられたが、とにかくあとはひたすら逃げた。
部活とかサボりまくっていじめっこと顔を合わせないように。

結局、そのうち首謀者は自分の兄貴に見つかって、
鼻血が出るほどぶん殴られてた。(因みに女。廊下が血の海だった)
首謀者の取り巻きが「殺されちゃうよ、お前とりなしてこいよ」と
おろおろしてたのがバロスだったwwwwwww

虐めた奴を鉄拳制裁できない風潮がイジメを増やしてるんだと思うね。
校長も思い切っていじめっこをぶん殴ればいいんだ。
118名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:18:01 ID:9KSwgsXY0
>>117
>校長も思い切っていじめっこをぶん殴ればいいんだ。

それをやると暴力教師でくびになる。
119名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:19:14 ID:ME50NV+e0


で、サエコはこの4人の内の誰かなの?それとも別にいるの?


落選運動 小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1151588042/  ↑国会議員は政治資金が無いなら株を買えばいい!
●公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。また、所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に人殺しの8氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやる」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●9月、総裁選で猟官。世論の反発を受け断念。また秘書が相次いで辞めたことが発覚。公募中の暴言で総理にも嫌われていた。
121名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:19:31 ID:+e81QeGp0
バスケ部の4人の名前と写真を公表しろ。

いじめた側を断罪しないと、いつまでたってもイジメは無くならんぞ。
自殺した子の友達とかが、さらしてくれんかな。
それがせめてもの供養なり。
122名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:22:06 ID:wiwsjtRtO
滝川、福岡の次は岐阜か。
校長や教育委員会の中身はどこも同じなんだな。
123名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:23:19 ID:S1dNhrktO
ボケ教師共はいいよな。都合が悪くなると体調不良になって芝居入院すれば逃げられるんだから。人生経験の浅い子供達は逃げ場すら持たせてもらえず、教師にも助けてもらえず、理不尽なイジメに耐えるしかないんだぞ!
124名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:23:44 ID:tkD+2MbTO
ウザいキモいって言うのがいじめに当たらないなら校長に毎日ウザいキモいって言っても構わないんだろな。
125名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:26:39 ID:tJ8NHYgH0
ダメだ、こんな校長というのが、テレビからも伝わってきた。
126名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:27:36 ID:sMkH/3Oz0
>>124
校長にいじめ返される覚悟は、ありますか?
127名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:29:17 ID:F3dJYtzq0


校長は養命酒のんで、退職したほうがいいぞ。

もちろん、懲戒免職な。退職金ナシ
128名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:29:22 ID:S7o4csHD0
>114
てめえにはこれだけ言っておこう。

お前は「悪かったな」と謝ったが、謝るような悪いことを何故する?

おれは会話に使った言葉遣いが悪かったことを、礼儀として謝った。
見ず知らずの人に使う言葉としては不適切だからな。礼儀を通しただけで誰がてめえに
頭下げるんだよ。笑わすな。

「このくらいなら許してくれる」「このくらい大したことじゃない」と思っていたからだろ

んなこと、思うかよ。
別にてめえに許して欲しいなんて思わねえよ。

>自分の言ってることが、やってることが正しいと思わないなら
何もするな
>でもその怒りが正しいものではないと自覚してるなら、誰も非難するな

てめえのその独善的な、命令的なものの言い方は、てめえが非難している俺と変わらないぜ。

129名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:30:03 ID:iTvmMYmCO
>>116

死ね
130名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:31:56 ID:uA7DzNqk0
>>118
それが「虐めた奴を鉄拳制裁できない風潮」なんだと思う。
昔はそんなことを見内がやってたら、まず家族がぶん殴ってた。
また、多少ぶん殴っても教師に文句を言う親も居なかった。
暴力を肯定するわけじゃないが、
「怖い大人」は必要だし、しつけとしての鉄拳(げんこつとかな)は
必要だと思うんだよね。
(もちろん、怪我させたりは論外)

ちょっと殴られるとすぐ暴力教師だ、といって大騒ぎする親は
頼むから騒ぐ前に自分でしつけをしろと。
131名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:34:07 ID:MAs8zpNgO
>>128
なるほど
少しは話が通じるかと思ったらただの勘違いだったのか
勘違いしてすまんね

許して欲しいと思わないから何をしてもいいのか?

俺は独善的であるかもしれないが、君は独善的じゃないよ
だって君の言ってることは正しくないんだろう?
132名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:34:16 ID:4dLSjV9l0
学校関係者はホントレベル低すぎ。
一度社会に出て血の涙を流したほうがいいと思う。
133名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:37:27 ID:QC1KzFrh0
どこの学校も校長の対応が同じ(最初認めてその後否定)なのは笑える。
親と教育委員会から圧力かかってんだろうな。
警察介入して、関係者から事情聴取しないと駄目だな。
虐めた奴は施設送りでもして社会的制裁を与えないと
いじめは無くならん。
134名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:38:28 ID:bxzxq4kb0
古瀬治美、前川由利、麻生照美、矢野ゆかり。

こいつらがイジメッ娘4人組ってマジ? (。Σ。)
135名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:38:35 ID:Hz5qT+JFO
106なかなか良い思考だ。
136名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:39:53 ID:NLu4kwk00
便乗か..
137名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:42:12 ID:00F4Vrhw0

謝罪を一転翻し
言うに事欠いて「誘導尋問」とは‥‥

これはあれか
2chでいうところの「釣り」なんだろうか

俺らは、この校長に「釣られてる」のか

つくづく「学校」ってのは歪んでる
2chがこれほど健全に見えたのは初めてだ

138名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:48:18 ID:S7o4csHD0
>131
おう、卑怯な論旨かもしれないが言っておくぜ。
おれはてめえに非礼を詫びた。
すると、てめえはこう言った。

お前は「悪かったな」と謝ったが、謝るような悪いことを何故する?


俺のことを言ってるんじゃねえが、てめえがどう思おうと、謝って
きた者をさらになじる事は止めておいたほうがいいぜ。

そういうのを「いじめ」っていうんだぜ。



139名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:49:28 ID:sMkH/3Oz0
日教組と教育委員会が、低レベルな主導権争いをしてるってことだろうな。
140名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:52:41 ID:kusqbKvPO
この校長も自分かわいさで、屁理屈ごねて逃げるんだな!
い〜んだよ!逃げたって。市ね!
141名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:54:46 ID:MAs8zpNgO
>>138
なじる?そうとしか受け取れなかったのか?
そうか、じゃあ君にとっては確かに「いじめ」だったかもね


ああ、もういいや。失望の極みに達した
142名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:58:07 ID:bycIpfoSO
学校崩壊だな。
143名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:59:09 ID:Wv9iq9g70
いじめてた奴等は一生晒し者にされると良いな
144名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 02:59:55 ID:S7o4csHD0
>141
長い時間付き合ってくれてありがとうよ。
145名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:00:07 ID:VsWL+8E60
>「自殺につながるいじめは
 今のところ確認できていないし、確認するのも難しい」と自殺との関係をあらためて否定した


馬鹿校長
146名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:02:09 ID:bfLURPPG0
意識が朦朧として、職務が遂行できない校長。


もう辞めて頂くしかありませんね。
そんなに重症では、仕事もできないですよね。
税金泥棒は懲戒免職。
147名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:03:41 ID:WT04MfnSO
いじめによる自殺を認めると、査定がどんだけひびくのかが気になる。
あといじめた側の親が何か吹き込んだんじゃないかということも気になる。
148名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:06:07 ID:L1Vr8sKQO
>意識が朦朧
ヘッドロックでもかけられてたんか?>校長
149名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:09:16 ID:MAs8zpNgO
>>144
最後に一つだけ質問することを許して欲しい
もしこの事件の加害者らが謝ったら、それ以上追求するのはいじめになるから、お前は許すのか?
「俺に許す権利などない」とかではなく
個人的に許すかどうかだ
150名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:09:39 ID:6WQIiv1R0
>>1
なにを勘違いしているのか知らんが
自分の無能を主張したところで誰も同情はくれんぞ校長
151名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:10:32 ID:9CaARak0O
>>147
いじめ自殺が起きても校長にはなんのお咎めもないよ。
152名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:11:42 ID:70qeK52C0
>>149
なんで、謝ったあと追求するのがいじめになるの?
謝ったら犯罪にならないってこと?

153名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:12:03 ID:0OtYopHg0
154名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:13:02 ID:FJV6LD3b0
担任が酷いような希ガス。
155名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:13:22 ID:MAs8zpNgO
156名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:14:11 ID:E+BG5NjNO
この校長も山林で首吊って氏ねばいいのに。


それにしても、北海道や福岡といいまるで同じ応対だな。
『当校と自殺は何の関係も認められなかった』


…やっぱり氏んで下さい。
157名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:16:05 ID:mR0cWSJCO
死人が出た時点で、もう保身に走っても無駄なのにな。諦めの悪いバカ校長だわ。小さくなってても嵐は過ぎ去らねえぞ
158名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:18:18 ID:leqeHxeQ0
加害者4人の親の中に大物がいるんだろ。
159名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:18:43 ID:iO+HQiuh0
校長氏ね氏ね氏ね氏ね
あと加害者も補導されて進学できなくなればいいのに・・
160名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:19:05 ID:9CaARak0O
>>157
だから保身じゃないって。なにから身を守るのさw
161名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:24:08 ID:paENaFfU0
これからバスケ部が他校と試合をする時には、いじめてたやつの顔見たさに
ギャラリーが山のようになるだろうな。
有志で「頑張れー、人殺しー!!」なんて応援したらいいんじゃね?
間違いなく、相手の学校が勝てるよ。
162名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:24:43 ID:gft387nJO
逆に考えると、こういう子供のことよりも、
我が身の保身に走る奴じゃないと、校長になれないんだな。
163名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:25:03 ID:ogk9yn9h0
こんなの全校集会で校長が隠そうとしてるそぶりちょっとでも見せたら
生徒はそれを感じ取って
「いじめても表に出ないから安心」、
ってなっちゃうじゃん

逆に「残念ながらいじめがあったらしい。あってはならないことだ」って認めれば
良くない事だ、って生徒にはっきり伝わるのにね
164名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:27:52 ID:70qeK52C0
>>163
絶対隠しちゃダメだよ。
隠せば隠すほど解決から遠のくからね。
165名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:30:07 ID:kzPU8iIz0
そろそろ校長がクビを吊りそうだな。
保身ばっか考えてるからこんなことになるんだよ。
166名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:33:58 ID:XC40OeG10
>>161
バスケ部無期の活動休止の悪寒w
167名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:34:51 ID:ywMykNnt0
日教組の圧力が働いてたら面白くなりそうだなw
168名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:38:21 ID:rwc6eSWI0
>>163
ハゲド。子供っていっても小学生ですら大人のちょっとした言動や
そぶりから本質を見抜くものだよね。子供は「経験・知識」が欠けている
だけで、「感性」は大人と同じものか、それ以上に鋭いものを持っている
とすら思うよ。

こういう校長が学校現場でのトップだとしたら悩みを抱えた子供は救われない。
友人に「シネ」といわれて平然としている子だったら当然今も生きてるんじゃない?

ほんと、ため息がでる。
悲しいというよりも情けない。保身にばかり走って、生徒の気持ちなど置き去り。
イジメ事件は誰かが亡くなって終わってるんじゃなくて、こういう様子をみてると
現在進行形で続いてるって思うだけ。
単位習得問題で自殺した校長もだけど、死者にムチ打つようなことは言いたくないが、
自分がああいう形で死ねば、生徒達は更に精神的に困難な状況に追いやられることが
判っているのに、自殺で「責任をとる」と考えているところが、あまりにも大人、学校の
長らしくなくて残念だった。
教師の評価制度が導入されるかもしれないということだったが
校長の資質を一番にチェックして欲しいものだ。
169名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:38:39 ID:9CaARak0O
でも他の生徒はみんな「いじめはなかった」って言ってるんでしょ?
それなら学校側は「いじめの事実はない」と言うしかないんじゃない?
170名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:40:50 ID:70qeK52C0
>>169
え?インタブではいじめがあったて答えてるけど?
171名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:41:44 ID:XC40OeG10
>>169
真逆ジャマイカ?
172名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:43:25 ID:9CaARak0O
>>170-171
そうなんだ。もう1つのスレでそういう話が出てたから間に受けてしまった…スマソ
173名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:44:02 ID:bfLURPPG0
意識がもうろうとして、仕事をサボって

 年 収 2 0 0 0 万 

税金返せよ。


>>169
記名投票で「各自、悩みごとを書け」ってアンケートしたんだとよ。
それで「いじめはあった」ってわざわざ書く奴がいるか?
174名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:44:07 ID:ogk9yn9h0
いやー、いじめ自体定義難しいのはこのスレ見ててもわかるが
たとえそれがあっても無くても
「いじめがあったらしい」ってトップが言えば
いじめ(に類するもの)の話も上がってくるだろうし
止めよう、っていう機運も多かれ少なかれ出てくるだろう
少なくとも今回の校長の行動は間違いだ

って思って163書いた
175名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:44:27 ID:nJ3tKUZY0
すごく不思議なんだけど、何でみんなまずいじめを認めるの?
事件発覚の翌日とかにちゃんとした調査ができてるわけないのに・・・。
1週間ぐらいは、事実関係を調査中でコメントできないと答えてもいいと思うが。
脇が甘すぎる。
176名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:44:43 ID:lYDdY8UK0
うっうおおおおおおおおおー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
信じられないが、これが噂のインターネットデスノート
ここに名前を書くとそいつは確実に死ぬ。
いじめられてる子はいじめっ子の名前をここに書くとそいつは確実に死ぬ。
現に昨日、○○が死んでしまった。(なぞの死)
          ↓
http://www.pandoratv.jp/11596/8005
177名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:46:55 ID:0fnB9vRg0
>長時間遺族らと話し合いをして意識がもうろうとしていた。


さっさと教師辞めて入院しろボケ
178名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:48:46 ID:XC40OeG10
一応、サエコ貼っときます
ttp://readio.info/ijime/1152616799.html

今日か明日にでも無記名アンケートするって報道してたから
ひょっとしたらなんらかの事実が出るかもね・・・。
組織的な口止め、隠蔽が無いとも言い切れぬが・・・。
179名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:48:52 ID:/u+BsRKF0
×もうろう
○もうろく
180名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:50:03 ID:9CaARak0O
>>173
年収2000万は確実にデマだよw
うちの親も公立の学校長してるけど2000万も貰ってたら もっと楽な暮らししてるよw
181名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:53:16 ID:suSEpfeh0
2ちゃんで犯行予告しても、もうろうとしていた、で済むな
182名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:53:50 ID:9CaARak0O
>>175
いじめ自殺が起きた場合、まず遺族と話すからじゃない?当然、いじめ殺されたって話になる。
でも後日、いじめっ子の親と話したら「うちの子はいじめてません!」って突っぱねられるんじゃないかな
183名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:54:32 ID:L8VWValU0
学年主任で、年収500万ちょい
184名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:55:59 ID:WaImPTwv0
>>180
公立学校の校長はいくら貰ってるんですか?
185名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:56:08 ID:jF+tqWX50
やだなー
イジメしていたようなチンピラ女も
何年かしたら何事もなかったかのように
普通に結婚して家庭を持ってガキ産んで
また人をイジメ殺すような人間に育てると
186名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:57:37 ID:cMS86mHD0
本日も夜明けとともに空爆開始します
187名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:57:49 ID:9CaARak0O
>>183
年齢次第だと思うよ。30代の主任より40代のヒラの方が給与高い。
188175:2006/10/31(火) 03:58:13 ID:nJ3tKUZY0
>182
当然そうなるよね。
だからって言って早急に答えを出さずに、ワンクッションおくのこそが管理者の役目じゃないの?
遺族が取材にいじめ殺されたって答えるのは仕方ない。
だからってすぐに、責任者がそれを十分な裏付けなく答えてたら、無能以外の何物でもないかと。
189名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:58:17 ID:70qeK52C0
>>185
同意。
徹底的に真相解明と断罪をしなくては。
190名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 03:59:58 ID:XC40OeG10
>>186
がんがってくらはい
191名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:01:26 ID:xE2cL+p90
なに、この屑?
192名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:05:15 ID:9CaARak0O
>>188
教員ってやつは保護者のいいなりだからねw
トップの校長なんか脳に保護者には逆らえないって完全に刷り込まれた奴がなる。
校長は教員がなるんじゃなく、外部の人間にやらせた方がいいかもね。権限ももう少し増やしてやってさ。
193名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:06:13 ID:XC40OeG10
日テレでおさらい
194名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:06:17 ID:bfLURPPG0
>>180
じゃあいくらもらってるのか教えてw
住宅手当てとか、諸々の手当ても含めて教えてね。

あと、教員は年金が毎月40〜50万くらいもらえるって話は?
195名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:07:22 ID:cMS86mHD0
つーかこの校長に圧力をかけている団体がどこなのか知りたい調査する
黒幕はどこだ?
196名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:11:16 ID:bfLURPPG0
>>195
日教組とその票田の民主党が怪しい
197名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:12:37 ID:CPZv9g5Z0
>>188今回の場合は裏付け取れてるから(相手の親も認めたとVTRにあった)
親にいじめがあったってほうこくしてるじゃな〜い
198名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:14:32 ID:g1YEdjkFO
僕をイジメている、アイツラを、襲います

全員皆殺しです

全国の悩める子達、ホームセンターで武器を買ってください
じゃあね さよなら
199名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:15:51 ID:CPZv9g5Z0
>>198さよなら、そして、おやすみ
あたいはねるじゃな〜い
200188:2006/10/31(火) 04:19:16 ID:nJ3tKUZY0
>192
それはいいかもしれない。

>197
だとしても早すぎるよ。こういうときの関係者の発言なんて振れまくるものだし。
いじめと自殺との因果関係の証明は、あいまいでめちゃくちゃ難しいし。
201名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:19:21 ID:cMS86mHD0
>>198
通報はしねえ
202名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:19:29 ID:TQ0sKXDE0
君が代歌わないことと小学生の性教育にはとても熱心なのに
イジメは見て見ぬふりの先生ばかりです。。。
203名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:19:57 ID:6vcpMBiU0

苦悶式
204名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:20:45 ID:9CaARak0O
>>184>>194
あんまり親とお金の話しないからわかんないけど、お金に関して親には頼れない雰囲気はある。
年金はやっぱり結構な額は貰えるみたい。ただ40‐50はないよw
ウチの親は夫婦共に教員だったけど2人合わせてそのくらいだと思う。前に夫婦合わせて年収500万以上の老人から税金とるってテレビで話してた時に反応してたし
205名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:22:48 ID:QytidLNI0
校長は燃料投下が趣味。
今日も電凸の嵐になるな。
206名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:23:10 ID:XC40OeG10
>>196
逆に民主はいじめ追求を利用してないか?
いじめが無かったことになると得する人は確実にいるよね・・・。
207名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:23:23 ID:8WRhVNuJ0
>>202
だよね。政治活動は熱心だけど生徒は見殺しにする日教組ばかり(w
208188:2006/10/31(火) 04:24:42 ID:nJ3tKUZY0
それから、いじめる方がもちろん悪いんだけど、そろそろ報道のあり方とか考えてほしいな。
いじめ自殺が一種のブームになっちゃってる。
各校1人は余裕でいじめられてる子どもがいるんじゃないかな。それはどれだけ学校ががんばっても防げない。
自分も公立中学校に通ってた人なら分かるはず。
209名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:25:44 ID:r+U50sW70
この事件に関してはいじめの辛酸さより
校長の馬鹿さが目に余って困る
210名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:26:39 ID:I9pidhAJ0
高校までにもなると、虐める暇があるなんてのは低偏差値高校ぐらいしかない。
レベルが高い集団だと虐めそのものは無いが、気の合ったもの同士が仲良くなり
気の合う奴がいなければどこまでも独りになってしまう。
211名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:26:44 ID:w1cymuBF0
>>208
>それはどれだけ学校ががんばっても防げない。

がんばってないじゃん。
212名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:26:53 ID:W+pUgxXz0
>意識がもうろう

糖尿か。
213名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:27:22 ID:W7XwVarDO
植草みたいな言い訳だな
214名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:30:50 ID:bAv0sfUt0
虐めてた女生徒4人の名前わからないのか?
215名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:32:38 ID:oeYJkUw00
この校長は死をもって詫びよ。
216名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:32:58 ID:bfLURPPG0
>>183
年収には、ボーナスとか各種「給料に含まれていない」手当も入れて計算して下さい。
家賃の補助もあるし、寒冷地だ僻地だって、あれこれお手盛りし放題じゃないですか。
217名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:34:23 ID:bAv0sfUt0
虐めてた方の写真もネットで晒すようにすれば
いじめも少しは減るんじゃね?
人ひとり死んでんだからそれくらいされなきゃ
218名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:35:35 ID:fyFPIuqV0
ケツの穴の小せえ校長だな。
219名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:36:28 ID:3LgmuQrQ0
部活辞めればよかったのに
220名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:36:56 ID:+yQksZqL0
この校長は頭おかしいだろ
簡単に自殺できると思うならお前が自殺してみろよ
自殺はしようと思っても簡単にできるものではない
それだけ正常な人間にとっては死というものは恐ろしいものだ
いじめにあって精神的に病んでたんだとしか考えられない
221名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:37:15 ID:cMS86mHD0
この校長は圧力を受けているなんて生ぬるいものじゃないな
どこぞの団体に脅迫されているんじゃないかと思う
本人のみならず職員及びその家族もね

IT関連の彼の体が三枚にさばかれても自殺と報道されその後報道規制
相撲八百長暴露会見予定者が突然謎のウィルスによる肺炎で死亡
こんな美しい国だもの
222名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:39:35 ID:OgEnho0h0
岐阜で「イジメが原因です」と認めてしまったら、福岡と比較されて、
「岐阜はちゃんと認めたぞ!福岡は何やってんだ!」と批判される隙を与えるから?

全国的に、いじめ問題に対処する時の対応策の整合性を統一しておかないと、都合が
悪いから? ばらつきがあったら、突っ込まれるもんね? 弁解できなくなるもんね?

真相を正直に言うような風潮や前例が出来てしまうと、あとあと大変だもんね?
223名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:41:20 ID:nJ3tKUZY0
>220


>いじめにあって精神的に病んでたんだとしか考えられない
こんな答えはすぐに出せるもんじゃないと思うけど。

最初から
>『ウザイ』『キモイ』などの言葉で からかったりするいじめは事実として認められる」としながらも、「自殺につながるいじめは
 今のところ確認できていない。
このぐらいで答えとけばよかったのに。もちろんこんな答えをするとマスコミは叩くけど、それはほうっとけばいい。
224名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:47:14 ID:ze9JjmKG0
IMS
225名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:49:30 ID:CPZv9g5Z0
IMS
226名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:49:55 ID:+yQksZqL0
これって安部総理はどう受け止めるんだろうね
これが原因で安部総理批判につながったりしてw
227名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 04:51:35 ID:CPZv9g5Z0
 I.陰毛が
M.モサモサ
S.しげってたもので
228名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 05:01:18 ID:cMS86mHD0
おっと不自然なTCP接続を確認しました
そろそろ消えます
229名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 05:04:39 ID:t2rjs5kHO
肝心なところで采配ミスだね 笑
230名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 05:05:48 ID:XC40OeG10
漏れも落ちよ
喪やすみ

サエコの
ttp://readio.info/ijime/1152616799.html
231名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 05:06:12 ID:bAv0sfUt0
いじめた女子の名前と顔プリーズ
232名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 05:19:26 ID:KhJU/hQU0
、「『ウザイ』『キモイ』などの言葉で
 からかったりするいじめは事実として認められる」としながらも、「自殺につながるいじめは
 今のところ確認できていないし、確認するのも難しい」と自殺との関係をあらためて否定した。

ってことはこの学校の校長や教師に挨拶の後で『ウザイ』『キモイ』等をつけてもからかっただけで処罰されないってことだよな?
233名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 05:23:58 ID:f+aNB3sE0
>>18
とりあえず通報しといた
234名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 05:24:34 ID:/RKvwGeF0
死なせてやれ どうせ後々だろ
ガッコも対策が必要なら
大阪のおばちゃんに 指導に来てもらえ
人生観変えなきゃな

温室育ちが教育しても 無駄な話だ
235名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 05:31:56 ID:7UdbWnqD0
TVで4人の名に黒ぬりしてるけど、うっすら透けて見えてるのな。
矢野とか古瀬とか丸見え。

このスレにさらされてる4人の名って実名だったのか。
236名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 05:45:51 ID:1AtBkfR50
古瀬治美・前川由利・麻生照美・矢野ゆかり

の事?


237名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:04:46 ID:Q51jcis00
全国のいじめられてる子にこの映像を見てもらいたい
http://www.youtube.com/watch?v=-feLDOpJfYg

生きてればいい事あるよ
238名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 06:07:37 ID:KEFJ0QzqO
先生、隠すのに必死だなw
239名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:11:30 ID:Gt/PjLRl0
校長と主任の連絡先どこー?
抗議したいんだけど
240名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:21:01 ID:4z+YYMNyO
俺は校長には特に責任ないと思うけどな。イジメなんかどこにでもあるし、校長がどんだけ頑張ったってイジメなんかなくならないしね。1番悪いのはもちろんのことイジメをしてる人。
241名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:24:30 ID:TCvSy2SsO
>>240
校長が非難されてるのは二転三転するコメントが見苦しいから
いじめがあったからではないよ
242名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:32:03 ID:0o6HJG3yO
さっきテレビでやってたけど学校では
「マスコミは嘘しか言わないから一切信じないように」ていう事を言ってるらしい
243名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:36:11 ID:sO3ztgVS0
マスコミ報道をどうにかしないと自殺者がどんどん増える
学校で逃げ場の無い状況に追い込まれてる子がマスコミが学校を叩いてる
場面を見ちゃうと死ぬ事で世間が自分に代わって復讐してくれると勘違いするぞ
244名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:38:40 ID:YSbGRpd90
I  意識が
M 朦朧と
S  していたので
245名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:42:39 ID:zgjZTI/vO
そういう嘘を平気でつくから恐ろしい
246名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:43:16 ID:GeGZl9IF0
自宅とかケータイわかったら教えて欲しいよ。

あとこの際サブリミナルでも良いから「死ぬな」「生`」ってやらないか?
こういうことに使うのは決して悪いことじゃないと思うのだけど。
死人ばっか増えてさすがに気分悪いわ。
気持ちがわからないわけじゃないけど、簡単に命捨てるなと。
247名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:44:39 ID:8LvJJJyLO
校長は頭おかしい人?
248名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:44:48 ID:ZAsqo53+O
〜といると気が変になる。働きはじめるとそんな人ばっかりだよ。しかもどこにいってもそうなんだよ。一生ひきこもっていたい。
249名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:49:08 ID:x8gZXmme0
俺も、彼女がチンチンをくわえると、意識が朦朧とする
250名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:50:37 ID:YTCEeZa4O
>>240
お前の理解力の無さは何だ!
本当に馬鹿だな!情けなくなってくるわ…












お前の知能は校長程度だなW
死ねよ!ゴミW
251名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:51:21 ID:T67OAHNZ0
岐阜って少女の事件が多くない?
252名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:53:23 ID:ponSdNuv0
>>173
2000万はないんじゃねーの?それなりの企業でも2000万となると執行役員クラスだよ。
ただ年金は民間とは段違い。退職したあと、30万くらい毎月貰えるらしい。
253名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:53:38 ID:dFF9ZhBj0
「言葉によるいじめは自殺につながるいじめではない」
って言ってるんだってな。
学校側の主観で物を言ったらいかんと思う。
遺書に名指しなんて、一番確実で決定的な証拠なのに。
254名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:54:43 ID:dhTRYDl/O
いじめられるほうが悪いんですか。

そうですか
255名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:54:53 ID:ponSdNuv0
>>226
鳩山乙
256名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:54:54 ID:yVyUxEPJO
こういうの聞いてていつも思うんだけど、校長が一部の生徒のことなんか
わかるはずないよね。担任、学年主任に会見させろや。
257名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:55:38 ID:0q5+J/OQO
この校長が自殺すりゃよかったのに
258名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:55:47 ID:nCT/l24P0
>>247
朦朧としてるから近いうちに脳内出血
259名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:56:15 ID:QPKxzNGAO
いじめを認めるわけにはいかないんだろうな。
もしくはいじめを理解してない。
260名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:57:32 ID:8LvJJJyLO
自殺につながるようなイジメはなかった

って校長、じゃあなんで自殺したのか言ってみろと。絶対頭おかしい
261名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:57:57 ID:2JposOaWO
この校長、頭大丈夫か?
いきなり否定しだして、なんか加害者側から貰ったのか?
お金とか、お金とか、お金とか、
262名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:58:45 ID:SlVtL11P0
ちょっとよく考えてみよう。
そもそも教師や校長や教育委員会がしっかりしているところなら
いじめが死に繋がるような自体は起こっていない。
つまり「説明が二転三転する」「対応ができていない」などのお粗末も
ここでは「当然の結果。起こるべくして起こっている」のだ。
つまり、そんな校長や教育委員会に「しっかりしろ」と言ったって「無理」!
263名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:58:54 ID:ghq+d3/KO
いくら本人しらんだろうとこういう時責任取るためにコイツは金もらってたんだろ
264名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:59:15 ID:6MiS9yOF0
校長先生は・・・

きもい

みんなで笑い飛ばす

顔にボールをぶつける

けなす

事をやられてもいじめor犯罪にはならないそうですよ
校長先生はこれを自分にやられても文句は言えないですよね?

人が一人死んだんだ
265名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:59:20 ID:/oNfblht0
確かに学校側は腐ってるが

しかし死ぬというのに随分家族に対して
あっさりした遺書だねえ…。
266名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:00:19 ID:bToKCKxO0

毎日新聞佐賀支局勤務、
朴鐘珠記者の上司は野沢支局長。
激励の電話を入れよう。
「いい部下を持って幸せですね!!」
「お仕事頑張って下さい!!」

毎日新聞 佐賀支局
〒840-0811
佐賀市大財1−7−11
(佐賀支局)TEL:(0952)2 3 − 8 1 0 8
(販売事務所)TEL:(0952)2 2 − 2 0 2 2
(広告取扱書)TEL:(0952)2 4 − 9 1 3 1

毎日新聞へのお問い合わせ、ご意見フォーム
https://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html

毎日新聞東京本社:TEL 0 3 − 3 2 1 2 − 0 3 2 1
毎日新聞大阪本社:TEL 0 6 − 6 3 4 5 − 1 5 5 1

毎日新聞 佐賀支局
朴鐘珠(ばく ちょんじゅ)

携帯:(090)1851-0369
E-Mail:[email protected]

名刺のキャプチャ
ttp://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/3/e/3ec66a2a.JPG

ステキ (ポッ
http://up.arelink.net/up50/src/are1324.jpg
267名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:00:22 ID:maDn/iTh0
主水さーん出番です!!
268名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:00:31 ID:uTagcWetO
「いじめがあった事を隠そうとする奴」と、
「実際にいじめて自殺に追い込んだ奴ら」、
どっちが悪いかと行ったら後者だろう
ワイドショーもこのスレも、真っ先に叩くべきはこっちじゃないの?
269名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:00:32 ID:gj8QBP14O
この校長、最低やな。
もち、いじめた女4人もや。

社会的に抹殺されてほしいわ。
270名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:00:39 ID:fABGyWcS0
チリも積もれば何とやら じゃねーのかな。

馬鹿の一言で自殺しようとするわけないだろwwwww
と紙面からの情報だけではそうとしか思えないとしてもだな
それが毎日、自分が属する社会で蔓延している状況だとしたらどうなるか。

会社人だったら会社辞めるなり出来ん事も無いが、学校だとそうもいかないぜ。
ノイローゼになんてもんじゃねーぞ
271名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:00:57 ID:6MiS9yOF0
>>265
人間それぞれ

死にますとだけ書いて死んだ人もいる
死ぬときに言葉はいらない
272名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:01:41 ID:x693ylSz0
自殺した校長見習ったら。。
273名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:02:45 ID:fsLSibxV0
俺なんか毎日会社でいじめられてるのに
皆弱すぎ
死にたいやつは死ねばいい
274名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:02:55 ID:wiwsjtRtO
救いようが無い校長だなこいつは
275名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:03:10 ID:cyvkv7NCO
自分の学校の地位を落としたくないだけだろ。
276名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:04:33 ID:RhjiYRgD0
保身に汲々としている
この校長の間抜け面は醜悪の一言に尽きる。
277名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:04:37 ID:7Lz+uE8j0
先生の手でいっぱいいっぱいなら外部調査入れるとか
いじめを見抜けないならスクールカウンセラを強化するとか
前向きになってくれ
278名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:05:14 ID:6O3wAfoVO
この校長の家に害宣車来そうだなw
279名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:05:23 ID:3ZYeifPyO
鬼畜4人衆の自宅まだー
280名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:05:43 ID:SFP3/jesO
校長の逃げの発言もうウンザリ(−_−メ)
281名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:05:47 ID:uzV9tsrV0
いまのみのもんたの影響力があば岐阜の教育委員会動かせるだろ?
ガツンとやってほしいね
282名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:06:12 ID:GeGZl9IF0
法律とか作れないのだろうか。いじめても、傍観してても、
隠蔽しててもきつい罰が下るようなさ。
283名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:06:14 ID:UCR+P2ZdO
この校長が時冊しても誰も悲しまないな
284名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:06:23 ID:/oNfblht0
>>271
そんなに様子のおかしい娘
そのまま学校行かせ続けた親も親だと思うけど。
教師なんて大概棒で叩いてもまともに動かないものと
相場は決まってる。
みすみす死なせたのは親も同じ。
285名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:06:41 ID:tAzrFZ+g0
部活休んで批判されるって、自分も覚えあるな。
今だったら「テメーらの知ったことか」と突っぱねることもできるけど。
286名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:06:48 ID:LCUsEBhvO
287名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:06:48 ID:E9VXA+W/0
>長時間遺族らと話し合いを して意識がもうろうとしていた。
>事実を確認せずにいじめと表現してしまった

要するにいつまでも話が終わらないからめんどくさくなっていじめってことにしちゃった
ということか
288名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:07:15 ID:qRJ/NxbEO
教育委員会って、そんなに恐いとこなの?
289名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:07:49 ID:36aOx/kH0
しかし 岐阜の教育委員会も危機管理のアドバイザーでも臨時に雇えよ。
もしくはこっそりアドバイスしてもらえよ。

こんなアホ会見が通用すると思ってるのか?
マスコミの格好のネタになるのはわかってるだろ。
教師みたいな閉鎖的な空間で育った人間は校長だろうが社会からはかなり離れた感覚だよな。
290名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:08:12 ID:qdHXaLh9O
糞校長が、まじで死ね
師ねじゃなくて死ね
291名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:09:36 ID:mzA2+CJ8O
ウザイとかいわれることが、死ぬ要因とはならない…

そりゃ個人に単発でいわれるくらいならな、だがそれだけじゃないのは明らかだし、例えそうだとしても数人にずっといわれつづけたら生きてるの嫌にもなるだろ…

糞教育者どもが、少し考えりゃわかんだろ!!

い・じ・めだろこれは!!
292名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:10:19 ID:dFF9ZhBj0
昨日パソやりながらぼんやりTV見てたら
本件のニュースやってて、
あの時は認めたのになぜ今になって二転三転するのか
という問いに「家族の誘導尋問にひっかかってしまった」
と答えてて(実際はその場面のテロップ見た)唖然となった。
293名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:10:43 ID:UOnQBJtn0
岐阜市の教育委員会のHPなんだけど見て吃驚。
http://www.city.gifu.gifu.jp/kyouiku/

 「ご質問・ご意見等はこちら」のリンクが消えている。
 メールアドレスも電話番号も無い。

徹底的にご意見は聞かないと言う事らしい。
294名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:10:53 ID:Ut7dWzBu0
この校長、先生に電凸して
「ウザい」、「死ね」といい続けるキャンペーンを張りたいんだが
それでこいつらが自殺しても、俺らの責任ではないよね。
295名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:12:15 ID:C5235B6h0
この学校に電話しないとダメかな
296名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:12:28 ID:40Dr5fs7O
>294
いいね やろう
297名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:12:37 ID:6MiS9yOF0
>>293
教育委員会も、いじめの仲間に入ったようですね。

電話番号は、調べたらわかるけどね
298名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:14:29 ID:3ZYeifPyO
校長の言葉を借りれば自分や家族が世間からウザイとかキモイと言われても
それはイジメじゃないらしいから家族とか親戚晒せばいいんじゃないの
299名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:14:46 ID:PqzQOlga0
●発言内容が二転三転。
肯定→否定
●発言が要領を得ない。
「一般的ないじめはあったが、自殺につながるほどのいじめはなかった。」
●発言が無神経
言うに事欠いて自殺生徒の親の原因追求を「誘導尋問」と表現。

この校長が教員免許更新試験を受けたら普通落ちます。
教師以前に人間として失格。
また、こういう教師を落とすような更新制度でなければ意味が無い。
300名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:15:03 ID:bToKCKxO0

毎日新聞佐賀支局勤務、
朴鐘珠記者の上司は野沢支局長。
激励の電話を入れよう。
「いい部下を持って幸せですね!!」
「お仕事頑張って下さい!!」

毎日新聞 佐賀支局
〒840-0811
佐賀市大財1−7−11
(佐賀支局)TEL:(0952)2 3 − 8 1 0 8
(販売事務所)TEL:(0952)2 2 − 2 0 2 2
(広告取扱書)TEL:(0952)2 4 − 9 1 3 1

毎日新聞へのお問い合わせ、ご意見フォーム
https://form.mainichi.co.jp/toiawase/index.html

毎日新聞東京本社:TEL 0 3 − 3 2 1 2 − 0 3 2 1
毎日新聞大阪本社:TEL 0 6 − 6 3 4 5 − 1 5 5 1

毎日新聞 佐賀支局
朴鐘珠(ばく ちょんじゅ)

携帯:(090)1851-0369
E-Mail:[email protected]

名刺のキャプチャ
ttp://image.blog.livedoor.jp/mumur/imgs/3/e/3ec66a2a.JPG

ステキ (ポッ
http://up.arelink.net/up50/src/are1324.jpg
301名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:15:30 ID:iYn4nJUU0
いじめ部員5名?特定されてんだろ? 皿仕上げするべきじゃ?w
あと高調と古門の短人もなw
302名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:16:05 ID:tBD8VDz60
俺も、朝からもうろうとして気がついたら職場にいた。
303名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:16:29 ID:WJdQHdH/O
この校長に毎日「うざい、死ねよ」と言い続けてあげれば良い。
304名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:16:37 ID:DYwo59KQO
校長はいじめられても平気らしいから、みんなでいじめようぜ
305名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:16:37 ID:DlPiddgA0
古瀬治美・前川由利・麻生照美・矢野ゆかり

の事?
306名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:18:10 ID:H7yb8OUP0
急にボールが来たので
307名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:18:18 ID:na0H6agt0
親は自殺の原因がいじめだけで納得しようとしてるの?
308名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:18:20 ID:+yieN3h/0
意識朦朧って大丈夫かこの校長
こいつも首くくりそうだなw
309名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:18:20 ID:HlUzuba20
この校長が
 子どもの感情を正しく導くことも
 子どもに公正な判断力を養い育てることも
できるとは思えない。
この校長の判断力、見識を疑う。

いじめをするような子どもを育てた親もどうかしている。
子どもと同様、卑怯者なのか。


■学校教育法 - 総務省・法令データ提供システム
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO026.html

第三十六条
 中学校における教育については、前条の目的を実現するために、
 次の各号に掲げる目標の達成に努めなければならない。

一  小学校における教育の目標をなお充分に達成して、
   国家及び社会の形成者として必要な資質を養うこと。
二  社会に必要な職業についての基礎的な知識と技能、
   勤労を重んずる態度及び個性に応じて将来の進路を選択する能力を養うこと。
三  学校内外における社会的活動を促進し、その感情を正しく導き、公正な判断力を養うこと。
310名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:18:27 ID:6MiS9yOF0
とりあえず、学校がいじめを認めないと
つぎの4人の処罰ができないからなぁ・・・テレビでは生徒もいじめあった
って言ってるんだし

処罰は学校がやるんだしな・・・クソッ
311名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:19:24 ID:40Dr5fs7O
>305
そいつらか

さぁ今度はこいつらの番だね
312名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:19:25 ID:sSOOvN7xO
佐々木校長は、心から願っている…

他の学校でもっとセンセーショナルな自殺者が出ること…

313名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:20:00 ID:T2MSPcYt0
これ間違いなく実名の4人をかばっているよな。
だいたい会見での話の内容が破綻しているし。
314名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:20:04 ID:cpRkJGXm0
みんなが思っていることを代表して言ってやろう。



死ぬのならやらせてくれてもいいのに。
315名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:22:03 ID:5FJ3605a0
みのの番組で、民間登用の学校長がバラエティの冷笑などが問題って神発言。
朝ズバ4
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1162250068/1
316名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:22:18 ID:84kQ+tYhO
こんな人間が子供達に何を教えるというのか
正しく人に後ろ指刺されないような生き方しろと言えるのか
こんな人間が教師の長では教師への不信が増すだけだろ
意図的な教師はカスだから自分でなんとかしてねアピールなのか
317名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:22:46 ID:iUv5VNjh0
>>294
それじゃ、モラハラだろ
いじめた生徒と同じ事をやるのか?おまい
318名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:23:47 ID:loJV2Mf30
>>293
なるほど・・・・敵も熱光学迷彩を使う部隊というわけだな
ならば遠慮はいらないな
総力戦へと突入するまで!
319名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:24:35 ID:EVCzCVLLO
死んだ子の顔写真ある?
見てみたいんだが……
320名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:25:25 ID:40Dr5fs7O
>317
そんな綺麗事いらね
321名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:26:53 ID:AvPWPnLT0
まあまあ、だいたい校長が現場わかってるはずないだろwwww
おまけに女同士のいじめには教員も及び腰になる。あの時誰がこういった
ああ言ったって後引くからな。女なら加害者側が「あたしたちこそ被害者」
とか言い出しかねん
322名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:27:07 ID:Z/hi4PBgO
いじめられて火葬で白骨になり無言で抗議とかまじきもすぎ
323名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:28:04 ID:cjwWtdwOO
ふざけやがって
324名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:28:37 ID:Yp84b8T00
積重ねなんだよ。いじめって。一つ一つは自殺につながらなくとも
積み重なれば自殺の動機になる。
325名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:28:38 ID:SlcvPGZA0
教師に高給与を与える理由が見つからないよな
326名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:29:10 ID:loJV2Mf30
教育委員会がそういう手を打ってきた現在

新たな自殺が起こりこの事件が風化する前に現地へ飛んで
加害者の住所、餓鬼の写真と親の写真、就職先の写真を確保するまで!

327名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:29:33 ID:zDxlRXeu0
しょせん先生なんて人間ですから。
ほかの生徒に内緒でいじめの事きいてみても、みんながないですいうたら信じるわね
多人数の言うこと信じていじめはないと思い結局自殺に・・
で、あとあとさわぐと・・
328名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:30:52 ID:oNlUMnFp0
今日の朝ズバのみのもんたはいつもよりはまともだ。

今日は、出演した民間登用の学校長が、
教育システムの構造、一般社会の勘違い(いじめのない学校がいいところ)、
学校側の発言の変化の理由(加害者側、その他の学生への配慮)等についても
触れており、やや中立な印象。もんたも静かにそれを聞く余裕があった。

以前のみのもんたなら、感情だけで怒鳴り散らしていただろうが、
まともな感覚の人(民間登用の校長)だからこそ、
学校が悪い、の一点張り主張はおかしいと世に知らしめた。



329名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:32:02 ID:Ut7dWzBu0
>>317
こんな平日の朝に張り付いてる奴の中にそんなこという奴が
いることに感動した!
330名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:33:09 ID:XTHufG4m0
どうでもいいが、校長は教育委員会のほうを向いて喋ってるね。市や県の議会に
教育委員会の責任者の罷免権限を与えたほうが良くないか?
331名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:34:10 ID:73YVouhFO
自殺した奴をマスコミは勇者のように扱いすぎだと思うんだが
332名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:34:15 ID:oNlUMnFp0
追加
やはり5−6時間も軟禁され尋問受ければ、noがYESに変わったりする。
みのもんたも訴訟の恐怖におびえた状態で、5−6時間尋問されれば
わかるはず。
333名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:34:31 ID:iI0QRMGR0
この手の顔の奴は大概要領が悪い。まじめにこつこつやってきただけだからパニック起こしてしまうのさ!
狂牛病騒ぎのころの武部と同じ。顔も同じだろ!
334名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:35:31 ID:ZrOtVuqZ0

隠蔽教育
335名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:36:13 ID:oDH22V4A0
何時間も延々と叱責されてたんだろ?
普通に考えればマトモな状況判断も出来なくなるだろ。
遺族側は死を絶対的な切り札にして言ってくるだけだろうしな。
こういうのは第三者を入れて冷静に話し合いしないと意味無いじゃん…。
遺族側も今は世間が味方だと思ってるかもしれないが
世間の話題はすぐに移る。そして残るのは近所の奇異の目線。
日本社会ってのはそういう社会。結局見せ物なんだよ。
だから尚の事冷静に対処しないとさ。亡くなった子供を思うなら。
336名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:36:51 ID:UKh9L4Cb0
明らかに校長いじめだな。
自殺しかないな。
337 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ :2006/10/31(火) 08:36:54 ID:QfARFmBw0
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )おっ、今喋ったのか?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ いたのかよ      \(    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 確かに喋ったぜ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
338名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:37:09 ID:HlUzuba20
校長といじめをした子どもの親に共通項ってありますか。
339名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:37:19 ID:Le20xIo60
で、この4人の犯罪者の立件は当然として、犯罪自体を隠蔽した校長の立件もすべきだろうな。

人を1人自殺に追い込んだ罪は当然償われるべきべきで。
340名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:37:33 ID:jH2l9BMS0
白熱の議論の最中ですが、ここで休憩。
以下のリンク先から掲示板の功罪について真剣に考えてみませんか?

http://readio.info/ijime/1152616799.html
341名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:37:52 ID:t1u1KJzB0
このキモい校長をリンチしてえ
342名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:38:10 ID:4289OxLr0
解決策は追々協議するとして
"とりあえず"部活休ませることできなかったのかと悔やまれる
343名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:38:27 ID:DSofkPPO0
>>332

主任は一貫していじめを認めているんだが
344名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:38:48 ID:fvyFbyWN0
>>259
100%の確率で前者。
いじめを認めると、待遇が悪くなるからな。
この悪習をなんとかしないと。
345名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:39:11 ID:WqgtZA+A0
意識が朦朧としたりする。しなかったりする。
346名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:40:08 ID:fftP5KcTO
校長はきちんと把握してなかったのはまずい
高い給料もらってるんだから責任とるのは当たり前
民間企業だったら…
347名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:41:18 ID:ljcusWurO
四人のガキの実名まだ?
348名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:41:39 ID:C31CDHCO0


亡くなったばかりの娘さんの遺族に説明したことを、

軟禁されてたと、記者会見で発表する校長って。

人間としてどうかしていると思う。
349名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:42:21 ID:ZaK9KS3L0
こりゃ加害者側に弁護士がついたんだな。

で加害者側の家族の弁護士が校長に詰め寄ったんだよ。

「あなた、簡単にイジメ認定してますが、客観的な事実を証明できるんで
しょうね。」とかなんとか。
350名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:43:38 ID:73YVouhFO
>>346
それが自殺前からいじめがあったということを把握という意味ならちょっと無理があるだろ



今度はこの校長を自殺に追いやろうとマスコミは思ってるんだろうか?
351名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:43:39 ID:8uGPT1Kh0
いじめは立派な犯罪です。
352名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:45:00 ID:ZRSPj5lr0
遺書じゃなくてネットで本名から何から何まで晒す奴とか出てこないかなあ・・・・
どうせ死ぬんだったら何でもできるっしょ
353名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:45:17 ID:Nc0U0lt60
母校で自殺者でたとき、
いじめ揉み消した校長VS先生たち
で凄いことになってた、先生達が校長を揃ってスルー。
やっぱ校長は教育委員会に逆らえないから仕方ないのか。
354名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:45:20 ID:pzqaacSPO
>>335
お前は校長の身内か?
教育委員会の回し者か?
意識が朦朧となるもうろくジジイはさっさとクビにしろや!もちろん退職金無しどな!
355名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:46:07 ID:QNkRmVA+O
校長は悪くない。加害者および教育委員会がすべて。
356名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:46:14 ID:TCvSy2SsO
>>346
「いじめがある」なんて把握してはいけません。学校にいじめなんてあってはいけないのです。

ってのが日本の教育事情だからなあw
357名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:46:26 ID:DzxJTKrvO
>>347
ニュー速にあたよ
358名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:46:41 ID:loJV2Mf30
>>349
それは間違いない
ただそれだけで校長の180度スピンターンはありえない
圧力をかけている黒幕が他に居る
359名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:47:05 ID:XtZYQ7eY0
ごね得!ごね得!
360名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:47:25 ID:47mF9PAgO
この部の四人って、一日中他人の悪口と、どうやっていじめるか、からかうかの手口しか話題にしてなかったんじゃね?
楽しそうに陰口叩く連中と一緒にいると、確かに気が変になるな。

現に芸能人板や海外芸能人板の連中がいい例だ。ROMしてみただけで気分悪くなった。
361名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:47:27 ID:srcoVjSMO
ウザイ・キモイって、悪意を持って言われると、結構、精神的にくると思うんだが・・・。
362名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:47:32 ID:HlUzuba20
問題を発見する能力。
問題を把握する能力。
問題を解決する能力。


これらの重要性を文部科学省が軽視しているのが遠因ではないか。
自殺生徒の調査シートは複数の項目から一つだけ選ぶ方式だと聞く。
複数の要因によって事象が構成されている場合をそのような手法では把握できない。

また、いじめ問題が発生したことを問題視する姿勢では
いじめ問題の理解にも解決にもつながらない。
文部科学省は現場が自律的に発生したトラブルの解決と事後への教訓を得るための
仕組みを考え用意するのが役目のはずだ。

現場の判断基準、優先判断に歪みが出ることを抑止し矯正するような
中央による評価基準づくりに励んでほしい。
363名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:48:05 ID:73YVouhFO
この年代の人間集まればいじめは起こるからな
いじめが起きたことに対しては一貫して学校が悪いとは言えない
364名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:48:26 ID:pnCgnq6m0
マスゴミもおかしいよな。
加害者の名前が明白に分かっているのにな。
他の事件ならリポーターや記者が犯人の自宅に押しかけていくのに
こういういじめ事件では一切加害者が出てこない。
不思議だよな。
矛先が学校側だとか教育委員会だとか、抽象的な方向に向いて
論点がずれてしまう。
悪いのは加害者なんだからさ、逮捕なりなんなりすればいいんだよ。
鈴香容疑者のときは、あやしいという段階であんなに押しかけて言っただろ。
保護者も、学校側に不満というけどさ、てめーらのガキの中に犯人がいるわけよ。
何言ってやんでーという感じだよ。
365名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:48:53 ID:qPDjos030
I…意識が
M…もうろうと
S…していたので
366名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:48:54 ID:G4vIPJW6O
主任頑張れ〜!
あの顔は正義感漂ういい顔してるよ。
ああいう場面は顔で判断出来るよね、他の連中は悪行に満ちてる顔に見える。
367名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:48:56 ID:6OBd2aOAO
校長、顧問、担任は教員の資質なし。
よって免職が妥当。
368名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:50:10 ID:T/cIErM50
>>332
それはいじめがあったかないかに確固たる自信がないからだよ
「あったかも知れない、できれば無くて欲しいが子供の間に
いじめが無いはずも無い」

堀江やカレーを見てみな
確固たる意思の前に素人の尋問なんて屁の突っ張りにもならんぜよ
369名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:50:11 ID:C31CDHCO0

校長と、教育委員会という、2つの組織を公にして、

責任の所在を曖昧にしようという、戦法。

370名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:50:11 ID:GBFOxO8J0
校長と部活責任者は死んで詫びる・・・なんて発想が有れば虐めは起きなかったよな
371名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:50:15 ID:Wa3wK5cZO
急にボールが来たので
372名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:50:47 ID:6p9ACOb60
>>362
> 問題を発見する能力。
> 問題を把握する能力。
> 問題を解決する能力。

本来そういった「カイゼン」は日本人の得意分野だんだけどね。
373名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:51:23 ID:aA/NcEDK0
教師がいかに世渡りもできない世間知らずということが、
合谷の時と併せて改めて認識されましたねw
374名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:51:25 ID:olldzdGr0
>>293 頭隠して尻隠さず、だ。トップページ以外には出ているぞ。

   岐阜市教育委員会 пF058-265-4141 Fax:058-265-8045

   岐阜市教育委員会事務局教育政策室 [email protected]

だけど、佐々木の学校は瑞浪市だ。
    
    管轄は総務課[email protected]

    教育委員会と瑞浪中学校はリンク先が隠蔽されている。
    
 この岐阜ってのは隠蔽体質県なんだな。
375名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:51:56 ID:qPDjos030
>>371
それなら仕方ないって納得できたのにな。
376名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:53:49 ID:loJV2Mf30
>>374
了解これより空爆を再開する
377名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:54:09 ID:8clFyxhzO
人が死んでるのに随分適当な校長なんだな。
自分の立場しか考えてねえ…親がかわいそうだ。
378名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:54:15 ID:9CaARak0O
>>370
起きるでしょw
379名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:54:54 ID:AjbJ8uul0
死んだ者を悪く言わないというのが日本の文化だ。靖国でも同じだ。
忠臣蔵が大好きな日本人は、イジメに遭った者の仇をとる、
というストーリーも大好きだ。なぜ好きかというと、
力の政治が横行し、法が平等に機能していない状況で、
正義を回復する行動だから。
力の格差が開ければ開くほど、庶民は弱い側につくのが自然の流れだ。

生徒が自殺し、それを隠蔽するということは、
今の教育が無法地帯であり、力の政治が行われている状況がよくわかる。
また、自殺を止めることができない親含めた大人の側が秩序を失っている。
大人の間で行われる醜い力の政治を、子供たちは直接見て、その通り学習する。

自殺があったのは岐阜だ。何があった? 昨夏に。
380名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:55:36 ID:ZaK9KS3L0
校長は今度は4人の女子生徒の自殺まで考えてんだろ。
マスゴミはそこまで考えてないからな。
381名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:55:41 ID:vZjXjrCm0
このバスケ部って大会とかで
相手チームの主力が試合前日に急に怪我したり、
試合当日に病気でこれなくなったりしてるんじゃないか?
382名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:56:59 ID:z85oEPg8O
意識がもうろうとしてたって…この校長教育者として完全に終わってんだろ。

こいつ殴って意識飛ばしてやれ



383名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:57:11 ID:olldzdGr0
校長自身の弁を借りて、
「意識が朦朧としてつい〜」
「いじめはなかった」

意識が朦朧として重要な場面でありもしないことを口走ったり、
同級生の誰もが知っているいじめを知らなかったり、
これでは校長の職務は務まらないよねえ。
お辞めいただくのが妥当ですよね。

お辞めいただいた上に、茨城の佐竹高校の校長を見習って
潔い最期を迎えられてはいかがと思う。
(この校長は問題を自己申告したうえに…。佐々木も見習え!)
384名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:57:10 ID:HlUzuba20
いじめっ子の親は、自殺した子の親に詫びを入れたのですか。
385名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:57:47 ID:vLIafA2A0
自殺する気なら復讐を選んで欲しかった。

俺みたいに・・・
386名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:57:57 ID:pYzYjr3H0
またPTA会長(教育委員)の仕業でしょ 公立ってキモ
387名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:59:04 ID:aA/NcEDK0
故意にバスケットボールぶつけて、
あざの一つでもできていりゃ加害生徒を傷害でパクれないの?
388名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 08:59:15 ID:73YVouhFO
いじめた四人は生きてるからな
いじめを認めると今後生きてく上で彼女らになんらかの弊害が出るだろう
ここは死んだ人にすべて被ってもらおう


って考えかもな>校長
389名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:00:18 ID:h59U7TTR0
美味しんぼ58巻いじめを許すな!より
山岡:いじめをする連中は軍鶏だ。雄はケンカっ早くてどっちかが殺されるまで闘う。
 人間もそんな残虐性を持っていて、法律や道楽で残虐性を抑える知恵を身につけた。
 だが、その道徳とか法律のタガが外れると人間は容易に残虐な行為に走る。俺の
 知り合いの劇画作家の話だが、その男は小学1年生のときに右の股関節結核を
 患い松葉杖をついて学校に行った。ところがその男を待っていたのは、同級生の
 いじめだった。差別語でからかわれる。頼りの松葉杖を、足で払って転ばされる。
 殴る。突っつく。
栗田:ひどいわ!
山岡:さらにその男がこたえたのは、同級生の誰一人としていじめから救ってくれ
 なかったことだ。それどころか、いじめっ子に命じられるまま、一緒になって
 襲ってくる。そのうえ、担任の教師も何もしてくれなかったそうだ。毎日その
 男がいじめられているのを知りながら・・・
好男:そうなんだ!僕もそうなんだ!同級生たちが、あいつらと一緒になって、
 僕をいじめるんだ。
山岡:その原作者が好男と違うところは、闘うことを選んだことだ。どうせ死ぬ
 なら闘って死のうと心を決めたんだそうだ。
好男:足にハンディキャップがあったのに、いじめっ子に勝ったんですか!?
山岡:その原作者は言ってたぜ、おもしろ半分にいじめるのと、死ぬ気で闘うのと
 では迫力が違う。
山岡:一番いいのは学校を変わることだ。変わることができないなら、学校に
 行くのをやめろ!
好男:ええ?中学は義務教育だよ、行かなきゃダメだよ。
山岡:勘違いするなよ。”義務”というのは、親や保護者が子供を教育する義務
 のことだ。子供は教育を受ける権利があるだけで何も義務はない。
390名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:00:30 ID:olldzdGr0
>>380 この4人は自殺するタマには見えんぞ。自殺して迷惑かけやがって
くらいのことしか思っていない。
それよか、九州のこないだの事件もそうだが、こういう輩は有力者の子どもが
多い。この件もそうだろう。ガードできなかったら、今度は校長自身の退職後の
身の振り方の問題になるからな。だから加害者をかばわざるを得ない。
391名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:02:36 ID:/V69k/E5O
これからは遺書に「いじめ」ってはっきり書けよ
392名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:02:51 ID:AjbJ8uul0
醜いイジメをやった吉良だけお咎めなし、我が主君は切腹だ。
殿中刃傷沙汰では仕方がない、だが、それで終わりなのか?
仇討ちは自害となるが、そのままでいいのか? 正義はどこにある?

正義はどこにある? 法はどこにある?
393名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:03:01 ID:mgX211ws0
>「シュートをして失敗したり強いボールを取れなかったりするとほかの部員が笑う」「あいさつをしない」
>『ウザイ』『キモイ』などの言葉でからかったりするいじめ

俺も経験あるぞ。これはつらいよなぁ。゚(゚´Д`゚)゜。
394名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:04:16 ID:8WRhVNuJ0
>>380
根性悪いいじめっ子が自殺なんかするかよ(w
395名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:04:57 ID:kj/JtsH0O
認めたら降格&転勤だから認めないぞ、校長先生は!って思考だろう。
既に退職後の公共施設の所長ぐらいのポストまで計算出来てるだろうしな。
396名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:05:11 ID:JrViqnPZ0
生徒が「いじめ」を苦に「自殺」

翌日の全校集会で校長が
「いのちの大切さ」を切実に訴える

毎度のことながら・・・「いのちが大切」だから
「いじめ」は良くないなんて思考回路あり得ないっつうの。

「いじめ」をする奴は卑怯者,人間のくずだ
ぐらいはっきり言えっつうの。
397名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:06:05 ID:olldzdGr0

こんなクソ県でも「子育て支援」だってよ。
http://www3.pref.gifu.lg.jp/pref/s11217/
「一人で悩んでいませんか?相談窓口あります」
だって。

次の空爆目標は岐阜県教育委員会。
 [email protected]  TEL(058)272-1111内線3519
人事権は県が持っている。
398名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:06:49 ID:L6dzLnzO0
          /,l ::::::::::::::::::r||:::::::l !:!:: ::::: ::::::::||::::::::::|::l:::::::::::::::::::: ! 
         //l:::::::::::::::::::::|.|.|:::::j | | !::::::::::::: !,!|::::::::|:||:::::::::::::::::::::l
       ///l ::::r┐::::::,j !イニ |_|、! |l___l ll ィ--,ニ,┐::::::::::l !:::: !   闇に惑いし哀れな影よ…
     .////l::::::|,!.|::::::::l'lア::。::lヽヽ      /,イ"。:ヾ||::::::::::| !::::::|  
   / /./. //l::::::::|亅::::::|.|ヽ__,ノ .`      ヽ___/ ||:::::::::|ノ::::::::!   人を傷つけ貶めて、
 ./  / / // !:::::::::::|::::::::| !              |,! :::::::|:::::::::::|!  
'´  / / /./ |::::::::::::|:::::::| l.      _ _        ,|::::|:::::|:::|::: :::!l  罪に溺れし業の魂(たま)…
 / / / /  .! ::::::::::::::|::::::.|\     __       /: ̄l ̄:::j::::|::::l.l
/   / / ./  ! ::::::::::::::|:::::::l.l:::::: ヽ、    ー   _,ィ'´::::::::,||:::::::::|::::|::::l l,  いじめた4人
  /./ /  .l::::::::::::::/|::::::,!,!|:::_,ノ| ``ー---‐'"  ト_ ::::::l !::::::::|l:::|l::::| !l  イッペン、死ンデミル?
/ / /   .!:::::::::::::/i,|:::::/,l〃'、 ヽ\.     / ./入l |:::::::::| !:l.l::: l !l
 ,/  /   .,!::::::::::::/ !!|:/"ヽ_ノ`、 !、ヽ.   / ./ / :::::7-、::::| !: !l::: ! !l
/  /    ,' :::::::::://.!'´  ,' ::::::::ヽ \ ヽr'  //::::::::::/~"ヽj !: ! !::l. l.l
.  /    ./:::::_, -'"::::::::``= ヽ::::::::::::::ヽ、ヽ  / / :::::::::::::::!、 " ! ヽ! l:::l !.!
 / .  / /ヽ: :: :::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::::: !、 У ,/ :::::::::::::::::ノ`‐~~::::::::::::ヽl. |
399名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:07:23 ID:skNiiGg2O
教育状況を把握出来てない奴…校長

学校に校長はいらんだろ
400名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:08:31 ID:9CaARak0O
>>396
言ってる所もあるでしょ
効果なんかあるわけない…
お前は校長の話を毎回、真面目に聞いていたのか?すごいな…
401名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:08:43 ID:mgX211ws0
>>396
校長が言いたいのは

「いのちが大切」⇒だからいじめをするな

ではなく

「いのちが大切」⇒だからいじめられた程度で自殺するな

だぞ。マジで。勘違いしないように。
402名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:09:36 ID:olldzdGr0
>>362
>問題を発見する能力。
>問題を把握する能力。
を一般民間人が持つ必要はないと文科省は思っているだろ。
国のおかしな施策に疑問を持たず、死ぬ死ぬ詐欺にかんたんに
ひっかかるような国民を育てたいからな。

 たとえば増税問題も、「問題を発見する能力」と
「問題を把握する能力」があればまったくナンセンスだって
すぐ気が付くだろ。
403名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:10:52 ID:rFoDb5ml0
これって教育委員会が裏で校長に指示してる可能性がないの?

校長の発言が二転三転してるのは、校長の発言に対して教育委
員長が「ああいうことを言ってもらうと困る。現段階ではいじめ
とは確認できないと言え」と圧力かけているのでは?

まさか、校長も「教育委員会の指示で発言を変えました」とは
言えないだろう。

マスコミは、一応教育委員会の見解と校長に圧力をかけてないか、
問いただした方がいい。

教育委員会が関与してなくて、校長の一存で発言がコロコロ変わ
っているのなら情けない校長だ。

教員からは「管理能力なし」と見放されるだろうし、生徒や保護者
からは信用されないだろう。
404名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:12:38 ID:/u3tSHpgO
いじめをした人は未成年であれ犯罪者です。


近所の高校の校長が朝から叫んでました。
405名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:12:42 ID:iTG1hwkv0
邪推すると
>担任は「担当の先生に聞くといいよ」と答えていた。
>少女は 帰宅直前にもこの担当教諭に話しかけたが、
>教諭は「週の初めに説明があるから、心配しなくていいよ」と答えていた。

担任は「しるか俺にきくんじゃねーよ!ウゼーンダヨ担当に聞けやヴォケ」と答えていた。
少女は帰宅直前にもこの担当教諭に話しかけたが、
教諭は「ハァァァ?まだいってんの?キモ!ウザ!そんなもん週の初めに説明あんじゃねーの?しらねーけどw何そんな必死なん?w心配性かよオヴォエェェェ」

というかんじではなかったのか!
406流れ旅行者:2006/10/31(火) 09:13:19 ID:mnvMaxOK0
約30年。日本全国、仕事と趣味を兼ねて旅行しまくったけれど、岐阜の人間の酷さだけは目に付いたな。
女将さんは排他心丸出しで、しそジュースお代わりしようとすると嫌味を言われたし、隅で従業員と一緒に客の陰口を言ってるし。
高山の駅で待ってる間にも、どこぞの中学生が寄ってたかって一人の生徒をボコボコニ殴っている。
「落ちろ落ちろ」とホームでふざけて背中を押し始めた時には流石に止めたが、そのような事が
一ヶ月ほどの滞在中にひたすら日常茶飯事だった。本当に信じられない。見た目の治安の悪さの大阪とは違う異常性が蔓延っていると感じた。
また、神事やイベントの準備を何度かお手伝いした。地元の人間が中心で準備をしているのは分かるが、
あのあからさまに冷ややかな態度は余りに辛かった。手伝ってもらって感謝しろとは言わないが、無視する事は無いだろう。
結局、全国で唯一1人の知人友人を作ることも無く、足早にさったのが岐阜でした。

日本全国で人間の終わってる感が一番強かったのが岐阜です。
407名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:15:27 ID:qW95F85AO
文部科学省直属の調査機関作れよ。

当事者が調査したところで、鉛筆なめなめして自分たちに都合のいい報告しかしないだろうに。
408名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:16:57 ID:olldzdGr0
>>407 ロリコンにロリコンの取締りをさせるようなものだ。
409名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:17:19 ID:3G7OdSK20
今の時代イジメを認めない方がイメージ悪いのに教育委員会って馬鹿なのか?
俺でも想像できるのに。
410流れ旅行者:2006/10/31(火) 09:18:10 ID:mnvMaxOK0
君らも、もし岐阜に行くことがあれば奥飛騨巡りだけにしておきなさい。
地元の人や宿の人との交流は求めようなどと決して思わない事です。
411名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:19:06 ID:+B1wwW02O
>>399
マンションやビルとかの管理人と同じように考えればいいんじゃね?









結局要らないけど
412名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:19:12 ID:mgX211ws0
>>405
さすがにそれはないだろ。普段いじめられてる子のことだから
委員の仕事をミスする度にチクチク嫌味でも言われたんだろ。
で、「私がしっかりしないと。」と思って先生に相談した。
でも、誰一人話すら聞いてくれない。

「もう、私なんかいないほうがいいんだよね・・・。」

一時間後、最後の一線を越えてしまったと。
413名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:19:47 ID:1O43sFh90
週刊新潮が加害者の実名を公表してくれれば神認定
414名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:21:19 ID:PVT+pz2+O
私の子供も去年部活の問題で、自殺未遂しました。命は取り留めたけど、結局は転校する事になりました。
その時の顧問が、いじめを知っていたにも関わらず、保身に必死でしたね。最終的には「うつ病」らしく、話も何も出来ませんでした。
でも学校には登校してきて、授業はしていました。
今は受験生で新しい学校で頑張っています。
子供が自殺未遂をした時に「もう二度と同じ様な子供を出して欲しくない。お願いします」と校長と話をしました。
でも、殆ど毎日の様に、生徒のいじめでの自殺があります。
うちの子供が100%正しいとは言いません。
でも陰湿ないじめに耐えて耐えて、耐え抜いたけど、自殺を選んだんですよね。
のんびりと安らかにね。
415野田聖子:2006/10/31(火) 09:22:21 ID:IhqFBwjDO
岐阜って終わってるね
416名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:24:42 ID:DYWJlJg10
校長はくそ
417名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:25:29 ID:rFoDb5ml0
>いじめをした人は未成年であれ犯罪者です。

というか、

大勢で一人の人間をよってたかって攻撃するのは卑怯だ。
卑怯者は人間の屑だ。

くらい言って欲しかった。
418名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:27:10 ID:6T21nEEc0
校長「あの発言は言い間違いでした。遺族に誘導されました」

遺族のせいですか? テメーが被害者ヅラですか?


「 遺 族 に 誘 導 さ れ ま し た 」
419流れ旅行者:2006/10/31(火) 09:28:22 ID:mnvMaxOK0
それにしても、岐阜の行く先々で、1人をからかったり暴力を振るったりしている学生集団を見かけるのは何事だ。
あそこまでいじめが日常茶飯事でも、放置・保身に走る岐阜の教育者はどうなっているんだと疑問に思った。
そして、あそこまでいじめが日常茶飯事化した中で育った大人達が、どういういい性格をしてるのかも、およそ想像が付くものだ。
官民一体になって山中に廃棄物を不法投棄していたのも岐阜だったじゃないか。まあ、ナントもな県民性というべきか。
まあ奥飛騨ロープウェイだけは良かった。奥飛騨ロープウェイだけはね。
420名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:29:29 ID:WLXfBrCK0
いじめた4人が自殺すれば、すべて円満に解決すると思うな。
421名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:29:40 ID:wYnYy03y0
必死になって校長叩いてるのは加害者の関係者?
422名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:30:48 ID:ojALeQfq0
校長は意識がもうろうとしたなら首つればいいじゃない
未履修問題で自殺した校長の自殺よりよっぽど価値があるよ
423名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:30:53 ID:W1gtwjUZ0
今後問題と本気で向き合うなら
その場しのぎって一番やっちゃいけないことなのに
その上更に遺族に責任押し付けますかそうですか
424名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:33:03 ID:T+CNzmCG0
ただ1つ言えるのは・・・・

死んだ子含めて、5人とももうバスケは出来ないという事だな。

4人の女の子は結婚しても子供にもバスケットボールは触らせないだろうな。

だって、いつか必ず子供に過去をほじくられるだろ。
425名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:33:32 ID:L2txGIh60
既出かもしれんが未履修悔いて自殺する校長もいればこんな無責任な奴もいるんだな。
 未履修で自殺せねばいけないとすると佐々木はいったいどうやって責任をとればいいやら。



とる気なんて毛頭ないか。
426名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:35:00 ID:TCvSy2SsO
意識が朦朧としてる病人が校長やってることの凄さ
427名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:36:10 ID:oxouaT99O
>421
校長は死んでない。
女の子は死んだ。
女の子が行ってたのは学校で、彼女を救う機会があったのは学校だ。

こんだけ条件揃ってて叩かれないほうがおかしい。
わかりましたか、この低能。
428名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:37:06 ID:HlUzuba20
>402

文部科学省は教育機関の監督官庁だ。

教員、校長、教育委員会が学校現場での問題を発見・把握・解決できなくてどうする。
429名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:37:10 ID:L1Vr8sKQO
>>424
このまま社会や周りが放置すりゃ何事もなくバスケするよ>4人
430名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:41:48 ID:thgozRLJO
この四人組最っ低…
431名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:42:11 ID:wz/758Wn0
加害者も一応生徒。
その生徒のせいにすれば、未成年の少女に
罪を押し付けたとまた叩かれる。
つらいね、校長先生……
432名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:45:38 ID:fflLDgYw0
うあw−い 
うまった
から きちゃった
433名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:45:55 ID:SZgYvpPU0
「学校に相談にいった」

これが曲者。
本来なら「学校と親(自分)が協力して我が子の状況を何とかしよう」としなければいけないのに、
単に丸投げしてるだけなのでしょう。「センセイ、困ります、何とかしてください」とかなんとか。
そして、不幸が起これば「自分以外の誰か」を糾弾しまくり。

今後は「とりあえず”学校に相談した”記録さえ残しておけば、責任は全部学校に押し付けられる」
と考える親が増殖するだろうねー

最近の親の「自分以外の誰か(学校、企業、社会・・)」に責任転嫁する態度は
醜すぎる。

イジメの解決策が見つからないのは、親たちの醜い根性が子供に感染してるってだけの話。
434名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:46:22 ID:inDnjuxYO
自殺した子供の責任は誰にあるかといえば、その親である。
子供の危機は一番近くにいる大人が助けてあげなければいけない。
つまり親が助けてやる必要があり、その過失責任は果てしなく重い。
自殺した子供の親は死刑にするべき。
435名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:46:30 ID:U/w7HB7J0

この校長が責任とって自殺すればいいだけの話w

436名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:47:38 ID:EcokRNi10
こういうのみるといつも思うんだけれど
親は自分が悪くないと思ってるんだろうか・・・
437名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:47:41 ID:fflLDgYw0
もうろうとしちゃだめだ
438名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:48:48 ID:W1gtwjUZ0
>>433
イジメの事実を把握していなかった、イジメの事実は無かった
結果的に事実と違うことを言ったが意識がもうろうとしていたから

と考える教育関係者が増殖していますが?
439名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:49:28 ID:FrWFWEYE0
「急にボールが来たので」並のしょうもない言い訳だな
440名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:49:45 ID:fflLDgYw0
>>436
あたる 敵(学校)の事しか頭にないかと
しばらくすれば そう思うかと
441名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:50:33 ID:wYnYy03y0
>>427
親にもクラスメイトにも救う機会はあったと思いますが
いかがお考えですか?単細胞のあなたにはそこまで考えが及ばないんでしょうけど
442名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:51:35 ID:gHNmKqei0
IMS
443名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:51:48 ID:inDnjuxYO
校長や教師は近くにいる大人ではない。
親こそが一番近くに存在し、子供を助ける重大な責務を負っている。
この自殺した子供の親どもは「被害者の会」を立ち上げたらしいが、とても腹立たしい。
「加害者の会」に改名し、自らの責任を見つめよ。
444名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:52:31 ID:75cOYhhc0
いじめがありました、そのせいで人ひとりが自殺しました、と認めると
実名を遺書に出された4人が危ない
どうであれ、周囲の大人はこの4人を守らなければならない

自己保身もあるかもだけどね
445名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:54:10 ID:yVZwCZNQ0
>>444
ハァ?
何が危ないんだ??
実名知ってるのは被害者の両親だけだぞ
446名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:54:27 ID:7JjGWQos0
というか、校長が朦朧としたり被害者が気が変になる、と述べたり・・・
察するにこの4人からは毒電波が出ているのではないだろうか?
ならば納得がいく。
447名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:55:00 ID:wIEkD2on0
>>445
本気で言ってるの?
448名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:55:44 ID:AjbJ8uul0
加害者=犯罪者=生き残った者、その擁護者が勝利者であり正義?
それが法だというのなら、
加害者=犯罪者=生き残った者、その擁護者の社会的生命を奪えばいい。
被害者ズラするな、というなら、同じ加害者になってやればいい。
死者の名誉を回復させるために。
449名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:55:44 ID:TCvSy2SsO
>>438
学校がいじめを認めない以上、公立学校の場合転校もできながな
親として動きようがない
450名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:56:53 ID:U/w7HB7J0
一般社会だと誰が悪くなるかわかるよな?
傷害などで捕まるのは親でもなく学校関係者でもなく
イジメてた奴
道徳論ならいじめられてた子の親も責任あるだろうし学校関係者も責任あるだろうが
法治国家なら法律の結果がすべて
まあこの場合、身体的暴力がなさそうだから
刑事じゃなく民事で精神的苦痛という事になるんだろうが。仮に判断する場合
いじめてた奴にしか効果はない。一般社会で言うと。
他は責任はあるだろうがだからどうだってことはない
加害者本人がすべて。
451名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:59:22 ID:TCvSy2SsO
スマン、>>449>>436へのレス
452名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 09:59:30 ID:XJYRSUpI0
マルチすまない

なあ、1年の子が2日前に同じバスケ部から
いじめで退部した県を、校長が報道自粛しろって
涙ながしてまでマスコミにお願いしたのって既出?
自分の為にしか涙流せない最悪な校長だな
453名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:00:06 ID:vrBxhdxR0
>>449
引っ越せばいいんだよ。
454名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:00:49 ID:WVEHi1i5O
私立の学校も安心できん。
455名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:00:52 ID:KQBwaqEy0
担任空気嫁よ
456名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:02:36 ID:I1QFy6gN0
>>452
了解した
457名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:03:38 ID:TCvSy2SsO
>>453
学校がそういう風にアドバイスすればよかったんだよね
458名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:04:15 ID:DgumQU800
1ミスが致命的な社会って事だろ。挽回の機会がないんだよ。
例えば、最初はちょっとした不注意や考えたらずで周りと合わない言動しただけでも、それで1回レッテル貼られたらもうお終いなんだよ、ハブ一直線。最悪自殺と。

多少2ちゃん歴が長い人は、その辺のメカニズムはよくわかってるんじゃないかな?
芸能人やスポーツ選手やあとは騒動当事者の「一言動」に関する粘着叩きとか。
「自己責任」至上主義で議論が進む場面多いだろ?
つまりきっかけが本人にある限りは無制限にいじられて当然、という論理な。最近だと「ケツ毛」とかなw
そこまで徹底的に叩かれなきゃいけないほどの「悪質な過失」を本人がやらかしたのか?という「責任荷重」の視点が無いわけさ。
ほんのちょっとの過失もゆるさんぞ、って社会。
こういう傾向がイジメの本質だと思うよ、匿名掲示板故にストレートに出てくるだけであって、現実社会だともっとねじれた形で現れる、ってだけで。
459名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:04:23 ID:mgX211ws0
>>457
それはそれで保護者からしたら「まるで出て行けと言わんばかりに・・・」となるんだろ。
460名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:05:34 ID:HelqtRHq0
自殺に繋がるいじめって誰が検証するの?
お前が自殺したわけじゃないよねw
自殺したことのない奴が検証するの?
笑わせないでくれるかなww
461名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:06:31 ID:kYCDSkWNO
462名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:07:10 ID:3G7OdSK20
この4人と校長の未来は・・・・・・



な       い       な        w
463名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:07:11 ID:Eu3jdgOi0
マスコミは、虐めが好きそうなガキの特徴を書き連ねればいいよ。
いたってネガティブにね。
●不細工が多い。●自信がない。●妬み、嫉妬心が並以上。
●一人じゃあ行動出来ない弱虫。●年中不明不満を抱えてる。
●母親がヤンキーで男狂い。●股が臭い。●援交を仲間とする。
464名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:07:43 ID:U/w7HB7J0
判例も出てるし
本人が苛めてましたと言えば検証は出来る
465名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:10:03 ID:EB6i5PLG0
>>458
なかなか鋭い
466名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:10:30 ID:wIEkD2on0
不明不満?
467名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:10:32 ID:LYWIlNpAO
いじめの加害者が女なら、
一人で居る時に、体育館裏に呼び出す!!
乱暴に服を脱がして、顔と下半身が入る写真を撮る!!
尻を無理矢理掴んで、浣腸液を注入する!!

…しばらくお待ちください…

グルグル音が聴こえ始めたら、カメラを構えろ!!
『見ないでっー!!』とか言いながら糞を漏らしたら、写真撮影!!
糞の塊を一つ摘んで、クチャクチャ音を立てながら食う!!
最後に、この写真を(ry
468名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:11:29 ID:LqBpxeDm0
―いじめの定義

「学校及びその周辺において、生徒の間で、一定の者から特定の者に対し、
集中的、継続的に繰り返される心理的、物理的、暴力的な苦痛を与える行為を
総称するものであり、具体的には、心理的なものとして、『仲間はずれ』、『無視』、
『悪口』等が、物理的なものとして『物を 隠す』、『物を壊す』等が、暴力的なもの
として『殴る』、『蹴る』などが考えられる」 
 (東京地裁八王子支部平成3年9月26日判決) 

「意識がもうろうとしていたので」


―これでお荷物が減るからね。

「自殺につながるいじめは
 今のところ確認できていないし、確認するのも難しい」
469名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:11:46 ID:vdokgF5i0
悲しいけど、見て見ぬ振りも我関せずもいじめの内
470名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:14:15 ID:gN5zIzmB0
>「自殺につながるいじめは今のところ確認できていないし、確認するのも難しい」

死人に聞けとでも言うのか?

これじゃ、遺書に「イジメられたから自殺する」と書いてあっても、
イジメの事実は無いと言うだろうね
471名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:14:43 ID:L1Vr8sKQO
>>469
その通り。けど見てただけの奴を追い込む必要はない。
でも学習はさせるべき
472名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:16:19 ID:Tqy3GzMX0
校長の話が二転三転するということは
いじめを認めるなという指示が、どこからか出ているんだろうな
473名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:16:20 ID:UV7JOnrO0
人の人生の中ではいじめたりいじめられたりすることもあると思うが
いけないのはいじめに気がついてもそれを周囲が放っておく風潮だと思う。
474名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:16:26 ID:mxQpCG5r0



教員や教育委員会の、この糞ッぷりが
今の日本の腐れ具合の象徴かもな。

ひでぇ

475名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:18:05 ID:U/w7HB7J0
一般では自殺して本人いなくても遺族が賠償勝ち取ってるのあるから
死んだ本人いなくても検証は出来るだろ
476名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:19:49 ID:G9u2VwCE0
4人の名前と顔写真はどこ?
477名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:22:34 ID:Uva4Awlv0
校長のほうが意識がもうろうとしてるんじゃないの?
478名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:25:18 ID:SlcvPGZA0
校長はもっと雲隠れしてる担任に責任転嫁すべきだな
479名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:26:24 ID:TCvSy2SsO
>>458
だからこそ学校も、いじめを異様なまでに隠そうとすのかな。
マスコミやらネットやらで無制限に叩かれるから。

今回の場合は完璧に失敗だが…
480名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:27:58 ID:fflLDgYw0
>>458
やるな おぬし
481名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:29:59 ID:fflLDgYw0
>>458
でも それって 

ひでいよのなかですね
482名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:31:12 ID:6T21nEEc0
なんだと、野田聖子もか!
学園時代のイジメ加害記録。
ttp://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1162077671/1-100
483名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:33:23 ID:8kLtDzcDO
とんだタヌキ校長だなコイツは
484名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:38:26 ID:SlVtL11P0
校長早く死ねよ
485名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:41:21 ID:EB6i5PLG0
>>458
アッー!

を思い出してしまった。ホントにその通りだな。
486名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:46:32 ID:Iv3gfnof0

「意識がもうろうとしていたので」

流行語大賞のノミネートはまだ間に合うの?
487名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:50:46 ID:gtGwi14k0
自殺した張本人が1年生イジメの張本人だった件に関して。

周りの連中は途中から飽きて、その子を無視。
張本人は、立場なくなり1年生の擁護派に転身。
488名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 10:57:22 ID:SlVtL11P0

「意 識が もうろうとしていたので」

 I・S・M
489名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:06:21 ID:Co+L7muP0
そもそも一般社会が格差がひろがっていて、余裕が無い大人が多くなったと、若い人の将来への希望がなくなってきたってのも原因にあるんじゃまいか?
僻み妬みの空気が強まってる気がする。

大企業ばかりを優先した競争社会を強めた政府が一番国民イジメを率先しているような。
490名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:09:07 ID:anP5QGqm0
雪印社長の「私だって寝てないんだ」を思い出すwww
491名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:11:54 ID:Q51jcis00
>>490
マスコミ「私たちだって寝てませんよ!!」

って逆切れされてたの思い出してワロタ
492名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:30:24 ID:GBFOxO8J0
校長ってまだ生きているんだね。
493名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:34:27 ID:IhqFBwjDO
意識がもうろうとして
494名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:41:00 ID:1O43sFh90
電凸アタック実践者の報告待ちだな
495名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:49:00 ID:L1Vr8sKQO
中1の時にイジメっつーか、小学校から俺を敵視してた同級生(父親は893。姉貴の彼氏が族の頭)が数人を抱き込んで俺をイジメようとしてた。
理由は抱き込まれた奴の中に俺が付き合ってた女を好きな奴がいたって意味不明な理由。
頭来たから首謀者と喧嘩して勝ったから終わったけど、その抱き込まれた奴の中には仲がいいと思ってた奴がいただけに軽くショックだった。
けど、こないだそいつに同窓会でそれを言ったら、笑いながら「○○○に丸め込まれた事情があるから勘弁してくれ(笑)」って言われたからビール奢らせて勘弁してやった。
ちなみに○○○は今シャブで塀の中…創価の少年部でもあったんだよな、何故かw
496名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 11:51:26 ID:8lUt69JG0
>>489
私はムラ社会の体質がきしみを生じているんだと思うね
あとバブルで失った道徳のツケだと思う
497名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:17:35 ID:T4Z0bjc40
まちBBSの瑞浪市スレ見てみ
いじめ話題は即効削除
隠蔽工作激し杉
498名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 12:46:51 ID:H5Lx6epO0
>>491
「だったらみんな早く帰って寝ようじゃないか!」

ってなってたらワロタ
499名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:05:25 ID:DGkDDvfY0
傍からみて「ハァ?それっていじめ?」な事で落ち込むやつもいるからなぁ
極端な精神弱者だと、小声で「おはよう」って言って、返事が帰ってこなかったら
「聞こえなかったのかな?」と考えもせずに「無視された!私って孤独!」ってなるし。
まぁ、疎外は、いじめとして最も発覚しづらく最もキツイものだと思うが。
500名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:07:03 ID:YGeYxRUl0
98 :名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:48:18 ID:Rs5xlhMU0

住所 〒509−6101 瑞浪市土岐町7790番地の1.

電話 零五七二 六八 四一九五
ファックス 零五七二 六六 一零五一

メアド → ゼット・ユー・アイ・シー・エイチ・ユー@シー・アイ・ティー・ワイ・ドット
エム・アイ・ゼット・ユー・エヌ・エー・エム・アイ・ドット・エル・
ジー・ドット・ジェー・ピー
501名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:07:35 ID:7fwXaEwS0
意識が朦朧としていたら、あんなにはっきりとは答えられない
502名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:28:20 ID:cO3eBuYx0
503名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 13:30:13 ID:uPFhEm400
学校側、イジメの事実認めて遺族に謝罪するらしいが、顔面変形するくらい殴られる覚悟があるのだろうか?
504名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:12:03 ID:ZrOtVuqZ0

経 歴 保 守 体制
505名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 14:49:33 ID:JtK9yVXY0
オマイラ!!

いじめっ子はもちろんだが、

学校の対応はどうなんや!!

不誠実すぎないか!!

いじめっ子の親が謝罪するまで認めてないんだぞ!!

オイラはこの謝罪した親の方が立派だと思うYO!!

学校や校長の人間性を問おうYO!!


不 誠 実 な 岐 阜 県 瑞 浪 中 学 校

506名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:07:02 ID:dcDTEwEJO
14才で自分のいじめが原因で相手に死なれたら
ざまあみろ思うぐらいしか逃げ道はないな。
507名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:28:35 ID:bU1lBaULO
ISIKIGA MOUROUTO SITEITANODE

IMS!
IMS!
508名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 15:30:40 ID:oNKquctG0
子供と真剣に話し合えなかった親も悪い。
親からの相談も受け、生徒間・教師間でも周知となっているにも関わらず、
イジメに対して効果的な対策をとっていなかった学校側も悪い。
(効果的どころか、何ら行動を起こしてはいないと思うが)

…しかし、一番悪いのは虐めた人間ではないか。
人の痛みを感じることもできない「人モドキ」の獣を、
鎖も付けずに放し飼いにしている親にこそ
最大の原因と責任があるのではないか。
このような事件が発覚した場合、加害者および加害者の親には
厳罰を処すべきだ。
亡くなった生徒の死顔を覗き込んで薄ら笑いを浮かべるような、
コンクリ事件の鬼畜共の如き人心を解さぬ獣には、
獣なりの方法で教え諭すべき。
サーカスの猛獣のように、痛みや恐怖による調教を施さねばならない。

鼻と耳を削ぎ落とし、両手両足を捥ぎ取って、芋虫の如き容姿にし、
一生地面を這わせ、糞でも食わせてやれ。

そうでなくては、命を賭してまで虐めの惨状を訴えた少年・少女達が報われない。
509名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:03:59 ID:8KLlSqzIO
何、この校長・・・
510名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:18:19 ID:REXE60BqO
悪い事するだけして、やり逃げなんて赦されるはずないだろ。
イジメッ子ども!
罪は、必ず何らかの形で罰として受ける事になるから覚悟しろよ!

511名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:22:13 ID:Htfv8j7w0
貴重なコンマが
512名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:23:23 ID:FVYWg2K80
以前、体罰で教師が責められ、結果として教師は保身に走るようになる。
今では、一言で懲戒処分されたりマスコミに吊るされたり・・・

親・子・教師・マスコミ・大人・・・全部腐ってるよ・・・この国は。
513名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:27:26 ID:Zf4FtxCe0
マリリンもうろう
514名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:29:14 ID:DG0QnA/80
子供なんてますます産みたくなくなるねぇ…
515名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 16:52:44 ID:0oa/uv0f0
まずは、この校長を晒すことからはじめるか
516名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:06:54 ID:IIF8S71u0
もうろくの間違い
517名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:07:41 ID:wJttjwmE0
>>495
それはいじめじゃなくて抗争
518名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:14:15 ID:FsyM6yav0
>>4
読みづらい><
519名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:19:35 ID:k2yMcE/K0
遺族は民事裁判で、イジメた4人に賠償金を請求すべし!!

しこたま取って、何らかのペナルティをかさないと駄目だろ。

520名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:35:59 ID:HDJUM04J0
イジメ四天王の実名はこのスレの83・236・305で公開されてます。

この名前をたよりに住所、TELも公開されんかな。

勇気ある密告者たのむ。
521名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:47:17 ID:bO+wCek60
そこまでして教育委員に残りたいか校長
522名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:48:38 ID:jjXmt0qn0
この校長見るからに胡散臭いよなw
523名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:55:59 ID:PYjOXHHU0
>>520
104でわかるよ
524名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:58:59 ID:dTmTzxgyO
525名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 17:59:31 ID:qv5dfS1wO
死んだほうがいいかもしれん
526名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:00:07 ID:dTmTzxgyO
527名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:02:13 ID:DeoPZUa20
>意識朦朧としてました。

エスパー伊東か!
528名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:02:18 ID:swUqsc42O
だから訳わからん結論がでる。

外部の機関がきちんと調査するようにルール化が必要。

例えば、国がイジメ告発ダイヤルみたいなものを設けて、告発があった学校に外部調査を入れればよい。学校として把握できていたか、対策がなされていたかも調査して、これを査定評価するべき。
529名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:02:24 ID:7WP/2x7n0
この校長、なに眠たい事ぬかしとんねん
530名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:02:47 ID:NB9BCoZ6O
民事訴訟マダー?
531名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:03:48 ID:Uz0V5P2Q0
ふー、びっくりした。でも、いじめがあった派の意見はほぼ一点に集中している。遺書にもいじめに対する記述があるから、
いじめはあってそれが自殺の原因だというもの。それ、ほんとなのかなあ。今回のこたえは数字のうえでは
「いじめあった」派が圧倒的だったけれど、応募しなかった多数のサイレントマジョリティを
考慮にいれて決定させてもらいます。教育委員会や校長先生の言う事が絶対正しい。あたりまえの話だよね。
メールをくれた「多数派」はあまり遺書や遺族や同級生のインタビューに踊らされないほうがいいのではないかな。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3
532永江聡:2006/10/31(火) 18:04:52 ID:03gTOg+9O
可愛い女子中学生助けてたかった
533名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:05:56 ID:J9NztYWy0
こんなバカが、○万人地区の中学校を代表する
校長です。
534名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:06:07 ID:yZibzY110
自殺は自殺で何が原因で自殺したのかを調べる組織は欲しいな
子供の自殺に限らず
535名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:08:47 ID:ioShQOKN0
校長が意識がもうろうと?
そりゃいかん、死ぬかもしれんね。
536名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:09:14 ID:CZTYuROuO
履修問題で死んで社会・行政に許しを乞うた校長もいれば
保身しか考えられない校長もいる

公立は高校はまだマシで、
小中学校の校長はほぼ人間のクズなのかな
537名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:11:36 ID:ufV2f1XK0
要するに自白だけでは罪は問われない。
物的証拠をみせろや、こら。

と言いたいんだろう。
538名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:11:56 ID:RB9l727U0


とにかくこの4人は少年院へ行け。このままじゃロクな女にならんぞ。




539名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:14:31 ID:ioShQOKN0
いじめたガキらが凄惨な死を遂げようがどうしようがなんとも思わないね。
校長もな。まとめてろくなくたばり方しませんように。
540名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:26:49 ID:PYjOXHHU0
教育者の態度じゃなよな、この校長よ。
541名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:29:28 ID:LuUcesQ6O
>531
いかにモトネタが駄文かがわかるな。
努力は認めるがこれを加工してもつまんないよ。
542名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:30:20 ID:mt/dXnRX0
なんだこの校長は
543名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 18:45:54 ID:rxTGL8960
死刑を支持するクズども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
544名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:19:09 ID:lz/b6/TJ0
人殺し4人組の住所とTELまだでつか~~(。Σ。)

しかしこいつら名前さらされて学校いれないんじゃないか。
進学もできないな。
夜逃げ同然で引っ越しかね。


545名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:29:17 ID:Q6Z+JDQ10
今なら全国の変質者が4人組になんかしても世論は寛容だろう。

「正義の鉄槌をくだした」と言えば拍手かっさい(∈_∈)
546名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 19:32:56 ID:fQgkgGBi0
age
547名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:28:31 ID:vdokgF5i0
不正履修で卒業許可問題もそうだが
腐ってやがる!学校という組織全体が腐ってやがる!
548名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:34:06 ID:vdokgF5i0
いじめとか言っとるが、やってることは暴行・傷害。
いじめやってる奴は犯罪者。
549名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:37:21 ID:GmfXQWHS0
自殺した娘は母親とかに結構シグナル送ってたようだな。
それを受け取らず、たかが部活を辞めさせることすらせずに自殺したら大騒ぎ。


なんか興醒め…。
550名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:38:13 ID:UJhmWFKT0
で、4人はどんなタイプだ?岐阜特有のヤンキーモドキDQNか?
ちょっと前あったよな、中学生のメス殺した高校生(13歳でパパ)の事件。
ああいうカンジのクソガキどもか。氏ねよ岐阜の厨房w
551名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:39:51 ID:Tp8TLWbo0

さて 
学生時代のイジメを自慢げに仄めかす芸能人の中でも、小山田と違って、
今現在も、テレビで毎週イジメ芸を披露している大物芸人と言えば彼。

 紳助の全国ネットでの名言

「イジメは、されたもんにとっては地獄かもしれませんが
 イジメた側にとっては、青春の楽しい思い出」


紳助があの暴行事件にもかかわらず、テレビ復帰出来たのは
日本のテレビを事実上支配する電通の強いヒキがあるため。

イジメを糾弾してみせながら、紳助だけはしっかり守り続ける「電通」とは?
現在日本のイジメ文化の影の「総本山」である電通を知らない人ならこちらを
               ↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152952066/l50


552名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:40:02 ID:wlxQxK0mO
殺人事件だ
553名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:47:42 ID:siI1sM0JO
この校長は論外だけど
学校の隠蔽体質、教師、いじめたヤツ、親、もちろん自殺した子の親も
これ全員悪いんだと思う。
なんかいじめ関連の報道みてると、マスコミって安易に責任の所在を安易に決め付けようとするんだよな。
しかも学校側にいじめの実態の公表を急かす。
だから会見もグダクダになる。
んで会見の態度でまた批判。
なんか本質からずれて行ってる気がするんだよ。
もっと慎重にやるべきなのに、マスコミは引っ掻き回すだけで本当に解決してほしいのかわかんね
554名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 20:49:58 ID:GmfXQWHS0
>>553
>>マスコミって安易に責任の所在を安易に決め付けようとするんだよな。

とりあえず学校・校長あたりが生贄になるパターンばかりだな。
555名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:03:53 ID:Ii92/LKrO
吐き気がするほど美しい国だな
556名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:13:30 ID:vdokgF5i0
悲惨
557名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:14:07 ID:siI1sM0JO
>>554
そうなんだよ
結局生け贄が吊し上げられるだけなんだよ

連日過剰に叩くから
マスコミのターゲットにされたヤツだけをなんとかして、権力側は火消しに回る。
冷静な判断できなくしてるんだよ。
558名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:29:14 ID:IlGLfu20O
学校が隠蔽したり校長が件数0で保身したりするのは、
教育行政のシステムや体質がそうだからだろ。
みんなそういうしがらみでガンジガラメなわけだ。
したり顔で批判してるマスコミこそ呪われよ!問題の核心に迫れ。
イジメを隠蔽して得する奴は誰だ?
隠蔽しようと考える校長や学校があるのは、
それを求める大衆の意識があるからではないのか
559名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:32:34 ID:9AFPmykAO
まあ、このメスガキ4人とクソ親どもも葵に動かれたら実名と住所、電話番号、親の勤務先までHPで晒されて人生終わるから、せいぜい葵が動かないように祈ってろ。
560名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:44:13 ID:LzPial/D0
瑞浪・恵那の人間は腐っている。

561名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 21:58:27 ID:T7qk/TtE0
自殺した子ってさ
毎月月謝払って社会人が運営するクラブチームに所属してたんでしょ?
民間のスイミングスクールみたいな感じで。
教員タッチしないのに学校関係あんの?


部活に多少なりとも関わっていれば「部活動」とはっきり報道される。
でも「クラブ活動」「クラブ」としか報道されていない。
「クラブ」=「部活」と匂わせ公的機関批判に持って行きたいマスコミの意図。

「民間の社会人サークル」とはっきり報道すべき。
562名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:00:03 ID:ZNSG105V0
>>555
「美しい国」なんて抽象的な綺麗ごとを言ってるような政治屋が幅を利かせてる国ならではだな。
563名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:08:35 ID:xQbVyXzy0
>>561
社会人が運営するクラブチームじゃないよ。
中学の部活に所属してる生徒達が授業のない土日にやる部活を「クラブ」っていうの。
平日にやって必修なのが「部活」←学校の先生が顧問
土日にやって強制じゃないのが「クラブ」←保護者が民間のコーチにお願い

強制じゃないといっても部活だけに所属してたら中体連くらいしか試合に出られない。
よってたいていの子はクラブにも所属してる。

564名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:10:40 ID:ea7NI/nG0
瑞浪の隣町に住んでるものですが、今日も喫茶店で話題になってました。
この校長先生、3ヶ月くらい前にも生徒を傷つける不用意な発言があって
女生徒にグーで殴られたとか。
どなたかご存じないです?
565名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:12:41 ID:aQ55c71k0
このままだと、”4人”およびその一族は
佐々木校長と一等とされる。 
全国に晒されるおぞましい、ニヤケ脂禿げ。
画像を出して弁明もできない。
少なくともアレと”エンガチョ”する必要
はあり。校長は屋根に取り残されて野垂死に
566名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:15:31 ID:LzPial/D0
瑞浪・恵那の人間は腐っている。

落選運動 小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1151588042/  ↑国会議員は政治資金が無いなら株を買えばいい!
●公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。また、所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に人殺しの8氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやる」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●9月、総裁選で猟官。世論の反発を受け断念。また秘書が相次いで辞めたことが発覚。公募中の暴言で総理にも嫌われていた。
568名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:22:37 ID:rUpuQckq0
遺族は、学校と4人を相手に訴訟すべき。

4人の賠償金は2億くらいか。

家も手ばなし家族はバラバラ。
4人は死ぬまで賠償金をコツコツと払いつづける。

569名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:23:10 ID:1zvqDDj5O
学校イラネ
570名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:36:26 ID:gkJEC+EB0
明日の朝ズバでこのニュースを取り上げたときの
みののコメントが楽しみだ。
571名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 22:41:19 ID:8rcc4Cfp0
このいじめ4人は先日バスケ部を辞めた1年生もいじめていたんでしょ。
常習的にいじめをしていたんだから何かしらの制裁が必要じゃないの?
自殺した子の親も、相手の表面だけみて納得しているみたいだけど、
決して心から反省しているように思えない。
この4人はまたいじめをすると思うよ。
572名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:24:32 ID:JD1aE+I10
このいじめ少女の親たちはこれからどんな償いをするんだろうか。
573名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:27:31 ID:ZoIEI1Zz0
こんな校長の管理する学校だからいじめが沸いた。
すべて校長の手抜きのせい。
574名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 23:35:19 ID:IlbNrVqA0
いじめられて自殺って今後流行りそうだな。
いじめられて自殺なんて絶対間違ってる。

中学時代かなり壮絶ないじめを受けてた女子がいたけど
結局いじめが原因で学校辞めたけど、その後超金持ちの男と結婚して
今では勝ち組、超幸せそう。
575名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:01:16 ID:+4pldNM40
98 :名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:48:18 ID:Rs5xlhMU0

住所 〒509−6101 瑞浪市土岐町7790番地の1.

電話 零五七二 六八 四一九五
ファックス 零五七二 六六 一零五一

メアド → ゼット・ユー・アイ・シー・エイチ・ユー@シー・アイ・ティー・ワイ・ドット
エム・アイ・ゼット・ユー・エヌ・エー・エム・アイ・ドット・エル・
ジー・ドット・ジェー・ピー
576名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:05:33 ID:poz6x+yF0
思ったんだが、校長を含め、教員って、社会的に模範解答が何故できないんだ??
ひょっとして、馬鹿なのか??自爆マニア??総天然DQNなのか?
577名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:11:33 ID:RD7hXc3cO
>>557
とりあえず、名前挙げられた四人はいけにえ確定だろ!
578名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:14:55 ID:PSG6kQkf0
被害者の親も表面的な謝罪されたからって、態度を緩めないことだ
加害者の親は、ただ面倒だから謝って済ましちまえって考えだろ
死んだ子はもう元には戻らない
取り返しのつかない殺人事件なんだから

本当に済まないと思っているなら、人殺しの親どもは世間様に顔を出して土下座しろ
これだけ社会に混乱と恐怖を与えたんだから
人殺しどもはモザイクなしでTVに出ろ
579名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 00:59:00 ID:qQhwTnjH0
イジメるやつに「先生にいいつけてやる」って勇気出して
言っても効果ないんだよ
実行しても肝心の先生が頼りないから事態は好転しないうえ、
連中にリベンジされる始末。
この子も他に安全弁があれば、自殺なんてしなくてすんだろうに
イジメ認定で加害者を強制転校ってシステム作ってくれないなぁ
580名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:07:00 ID:n0BCF11b0
結局いじめで自殺って認めてるし・・・
両親は何故校長の謝罪をうけいれてるんだろうか?
いじめていた生徒の両親も謝罪したとかニュースでやってたけど
門前払いして多額の慰謝料請求してやればいいのに
どうせ謝罪した両親なんて「何で俺(私)が謝罪なんてしなければならないんだ」とか思ってるんでしょ
仮に慰謝料請求とかされたらどっかのマスゴミに泣きついて
「あそこの家はお金がほしいのよ」とか騒ぎ立てるんだろうな・・・
581名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:21:42 ID:9Q1O3Zpw0
虐めは無かったと嘘を重ねる事によって死んだ女子生徒や遺族を更に貶めたんだよな。
582名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:30:26 ID:OU9K1aWdO
校長ら謝罪→自殺娘の父親「目標達成」だとさ
583名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:33:23 ID:si1Ob2zZ0
この校長首にできないのかなぁ
人間として糞な奴に教育の長とかやってほしくねぇよ
584名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:54:51 ID:ZupdrjW3O
基本的人権の尊重の解釈を俺も間違っていたな。
気にイランことされたらはっきり言う。
人権を尊重するとは、紛争を辞さない覚悟をもつということなんだな。
テレビに露出している芸人のふるまいが問題だな。
一般の人が言われたら、しゃれにならん台詞で
笑いをとっているシーンがよくある。あれに規制をかけなあかん。
585名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 05:58:34 ID:JFowG/VBO
人権なんて尊重しなくていいよ。
586名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:29:45 ID:IwT/MDBLO
この校長自らの保身しか考えてないな。

誰か早く実家の住所と番号出せよ
587名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 07:55:10 ID:EH8bEYTc0
とりあえず今後はマスゴミ報道にちょっとでも誤りがあったら
そのつどトップ、担当部門トップ、文責者/発言者は社会的制裁を受けるべきだな。
つまりは顔をさらした上でクビってことだ。 言論の自由があれば責任もあるはず。
テレビで誤報があったらキャスターやコメンテーターはクビ。
今したり顔で報道しているみのもんた、古館なんか、ビビって何も発言できなくなるぞ。
588名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:00:03 ID:mvljyMgW0
最大の問題は、親だよ
自分の子供の様子を把握していない。コミュニケーションがない
命の大切さや、いかに子供を愛しているを伝えない
子供は、学校でいじめられても、帰る場所、相談できる人が、いれば自殺なんかしないよ
自分の居場所がどこにもなくなるから、死んじゃうんだよ
こんな、親に育てられた子供がかわいそう

マスコミと一緒に、学校や教育委員会を叩いているけど
責任の転嫁する役人と変わりないね
親として、子供のために真剣に向かい合って、悩みを聞いてあげてたか
589名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:01:22 ID:CtoifXhB0
いじめた子の親に損害賠償
590名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:03:45 ID:xOpt91+a0
なんだ裏で金でもうごいたか
591名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:49:41 ID:Udq05AAD0
>>586
とっくに出てるっつーの
592名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 08:53:29 ID:hTPtSwxM0
>587

マスコミ報道に嘘偽りはまったくありません
日刊ゲンダイを糞例にあげてみますと、
すべて、何々の声もある、何々という識者の声
で埋め尽くされています。問題があってもずらりそろえた顧問弁護士が脅迫も交えてもみ消します
593名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:11:57 ID:k/Qda+X40
この少女をいじめ殺した4人からいじめ殺人犯の汚名が
消えることは一生ありません
一生ついてまわります
この4人を地域で知らない者はいません
保護者が今頃になってやっと被害者宅を訪れて謝罪しても
その本心はすでにミエミエですから世間の評価は決して変わりません
渋々謝罪しても思惑通りにいじめ殺しの罰は帳消しにはなりません
何の罪にも問われず、みそぎをすることもなく普通に生きていくのですから
594名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:29:06 ID:JvBKPUjw0
マスコミの本音は「人気取り目的」のマッチポンプだから。
イジメ文化を煽るのもマスコミ。教師だけを成敗してみせるのもマスコミ。
その証拠にこういう例がある。        
          ↓

学生時代のイジメを自慢げに仄めかす芸能人の中でも、小山田と違って、
今現在も、テレビで毎週イジメ芸を披露している大物芸人と言えば彼。

 紳助の全国ネットでの名言
「イジメは、されたもんにとっては地獄かもしれませんが
 イジメた側にとっては、青春の楽しい思い出」

紳助があの暴行事件にもかかわらず、テレビ復帰出来たのは
日本のテレビを事実上支配する電通の強いヒキがあるため。
イジメを糾弾してみせながら、紳助だけはしっかり守り続ける「電通」とは?
現在日本のイジメ文化の影の「総本山」である電通を知らない人ならこちらを
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1157286308/

595名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:37:32 ID:SttEDbwoO
本当にいじめに抵抗したいなら学校内に隠しカメラでも仕掛けて画像をおさめれば良い。
証拠があれば、警察は必ず動く。警察権力が一個人に支配されるなんて漫画の中だけだ。
こうすれば必ず復讐は成功する
596名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:44:13 ID:7qINRmjE0
☆そんなあなたにまちBBS岐阜県瑞浪市スレ☆
http://tokai.machi.to/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1162140798
現在加害児童の関係者降臨するも論破されファビョって通報
大幅削除祭り盛大に開催中www
597名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:46:20 ID:l+HYWn3v0
校長の名前聞いて驚いた!

俺は瑞浪に縁もゆかりもないが知っている方なのであえて援護させてもらう。

加害者(直接の原因当事者)が保護され
ほとんど機能していない市教委、圧力をかけるだけの県教委
その中間に位置する多治見にいるであろう東濃地区教育担当官
おまえらみんな校長に丸投げしていないか?
責任の所在を言う前に当事者も行政も出てこないで押し付けていないか?

「校長死ね」
そういうことは出すべき情報や対応がそろった上でからでも遅くないか?
598名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:50:29 ID:EXrC9F1g0
まぁ、校長だけ叩くのは間違いだろうな。とはいえ、あほな記者会見しちゃったんだから、それはそれで批判されてしかるべきだ。
599名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:51:31 ID:l+HYWn3v0
そのあほな記者会見をするように仕向けたのは
600名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:53:45 ID:o7rjDzpNO
瑞浪市にいる奴、地域の状況レポしてくれよ。
神認定するから。
601名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 09:55:37 ID:EXrC9F1g0
>>599
その理屈はわかるけど、反抗しなかったんだから、同意/同調したとみなしていいと思うのだが?
602名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:02:27 ID:l+HYWn3v0
<(_ _)>

そのあほな記者会見をするように仕向けたのは
教育委員会がその場しのぎにするためだったと思う。

なんでもそうだがほころびはちゃんと繕わないとあとで取り返しのつかないことになる
校長が自分の言葉でしゃべることも許されず・・・まぁ反対にそうなればなったでまた大変なことになるだろうが

上から渡されたかんたんなコメントを
「そんな内容薄っぺら過ぎやしませんか?」ってマスコミに突っ込まれないように配慮しようとして言葉選びを間違えたか
こう言わせて校長に責任を押し付けようとしたか
あるいはほんとに連日の対応で寝てなくて意識朦朧だったのに言葉のあやで違った解釈をされたのかもしれない。
603名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:04:04 ID:PSG6kQkf0
校長は確かにアホだ
あんな幼稚な会見でごまかそうとして、世間を挑発してしまった
無防備すぎる
そのことは責任を問われて当然

だがマスコミが追求すべきは加害者のガキ4人だろ
家の近所で出てくるところ見張って、どう責任とるつもりか
ガキに直接インタビューしてこい

604名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:05:39 ID:bA+2+d8F0
こういうことが起きて反省、心に傷が残るのは
イジメを止められなかった周りの子供たち

イジメてた本人は反省しない、ついてなかったと思うだけ
その親たちは4人のなかで責任のなすりつけあい
605名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:06:45 ID:VKl/kQ+e0
いじめで自殺されるとどんな罰があるのよ校長に

だれか具体的に教えてくれ
606名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:07:18 ID:n3SirXW+0
>>603
被害者両親すら、もう加害者を追求する気持ちは無いみたいよ
607名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:10:33 ID:vokuyc3lO
ここも部落?
608名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:13:16 ID:l+HYWn3v0
>>603
堂々巡りになるのであえて進めないが
幼稚な会見=責任者の本音というのは間違いない
過去レスにもあったがこの場合校長は板ばさみの中間管理職と同じ
だけど世間一般には当事者を監督指導する立場の責任者
この事件に担任や顧問の教師が加担していないことを願う
そうなれば今度こそ・・・

で、直接インタビューの類だが
福岡のときのようにマスコミ規制はかかっているだろう
せまい町だから特定はできるとしても、こんどは報道のモラルとか問われるんだろうな。
609名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:14:28 ID:PSG6kQkf0
>>606
あれは謝罪を拒否せず受け入れただけで、和解が成立したわけではない
仮に被害者と示談が成立したとしても、加害者のガキどもが社会に与えた不安と恐怖は
計り知れないのに、社会に対して謝罪の声が聞こえてこない
これで事件は終わらせない

死者が出た以上、警察による捜査が始まらなければならないし
加害者4人は少年院に入れられて反省してもらうしかない

被害者は殺され、加害者は野放しの社会でいいわけがない
みんなで警察が動くように政治家に要請メールを出そう

610名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:15:32 ID:FqYHXoF50
被害者はいじめられていた子を庇ったのに
卑怯な殺人犯はいじめていた子のアド晒ししたんでしょ
まだ余罪があるんじゃない?
611名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:16:18 ID:q6InjfwS0
虐めてた方の親が自殺した子の親に謝罪したらしいが本当に悪いと思ってるのかな?

7 :名無しさん@七周年:2006/10/30(月) 23:11:47 ID:7H2Nbgl80

イジメ自殺した、中学生の女の子・・・
私の知り合いが、遺書に書いてあった、生徒の親と親友らしい。
で、「イジメは無かった」って、子供達が皆言ってるんだって。
死にたいのはこっちだ!って言ってるらしいよ・・
私の知り合いも、自殺した子が悪い!って言ってるけど
事実はどうなんだろうね。
しかし、自殺した方が悪いだなんて・・・
そんな事言う様な人じゃなかったと思ってたのに。
612名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:17:16 ID:IforLRSN0
この事件の別スレ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162293516/288

>288 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/11/01(水) 10:12:06 ID:VpPSiWCL0
>この校長は、3ヶ月くらい前にブラジル人の女子生徒にグーで殴られて
>警察呼んで逮捕させた奴だ。
>とんでもない暴言を吐いたためと聞いたが、
>校長が何を言ったかは誰も教えてくれない。

だってさ。
佐々木さん、セクハラ親父だったのか。
613名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:17:35 ID:ZgQbOULLO
一緒にいると気が変になるような連中とは、
離れる自由が人間にはあるんです。
勇気を持って離れましょう。それは正当防衛であり、怠けやサボリではありません。親や教師が何と言おうと、負けるなだの強くなれだの言おうと、放置しなさい。彼らは所詮、あなた自身ではない他者ですから。
あなたはあなたを守るんです。
614名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:17:57 ID:D/loIAX+0
俺ならボス猿とっ捕まえて
始末するけどな
615名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:19:03 ID:Fe9efeWi0
暴力行為があった場合は迷わず警察が介入すべき
この女子軍団も亡くなった少女に対して十分暴力行為を行っていたわけだから
ガキといえども甘くしてはいけない
616名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:19:09 ID:pCv6+L/l0
でも
加害者は野放しのまま
悪いのは校長!

これが日本のマスコミ
(加害者の親はなんなのさ。保護者って言う意味は?)


617名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:20:24 ID:l+HYWn3v0
>>609
刑法、少年法、教育基本法など
縦割りでなくすべて包括した青少年に関する法律を弾力的に使えるようにしたいね。


で、ここの政治家って郵政造反で無所属になった古屋圭司じゃなかったか?

618名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:20:27 ID:PSG6kQkf0
>>608
なぜイジメ殺したのか?
この答えを加害者本人の口から聞くことは、報道のモラルとは無関係
こんな基本的なことさえ、都合よくモラルの名を借りて邪魔するような人間こそ
モラルが崩壊している

加害者はモラルなどあったのか?被害者に配慮したか?
加害者に遠慮する必要などあるか

マスコミはドンドン押しかけろ
政治家はこの加害者連中を国会で取り上げろ
警察はさっさと捜査始めろ
人殺しはおとなしくお縄を頂戴しろ
619名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:20:49 ID:5iXU/Mme0
>>611
加害者の親が親なら子も子だね。
こんな親の子だからいじめあるのは当然だよ。
自覚してないんだろうからね、その言葉が真実なら。

死にたいなら死んで償ってみなって言いたくなるね。
620名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:21:07 ID:Fe9efeWi0
この4人、普通に登校してるわけ?
621名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:21:28 ID:cR7vdBpv0
I 意識が
M 朦朧と
S していたので
622名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:22:20 ID:hdaHXcmv0
自殺した子の言い分は絶対正しい風潮になってるのは確かだ。もう少し客観的になったほうがいい
623名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:22:43 ID:eHtNwOks0
意識がもうろうって面白いな
ありえなさすぎて
624名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:22:57 ID:qkd+cjP90
ここまで証拠が出てきてもいじめを認めない糞校長

そこまでお前の出世が大事か!
自殺した娘の遺族よりもお前の経歴が大事なのか!
625名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:27:34 ID:PSG6kQkf0
>>622
だからこそ、加害者の口から聞くことが大切
言い分があるならそこでできる
そして捜査機関と司法にこの4人の処遇は委ねられるべき

今のままじゃ殺され損のやったもん勝ち
人を包丁で刺せば殺人罪だが、イジメ殺せば無罪放免で将来も安泰
ということでは、社会はますますおかしくなる

このような混乱を社会に招いた罪は大きい
謝って済むなら警察はいらない
626名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:27:41 ID:IforLRSN0
>>624
>>612が本当なら、「我が身可愛い」至上主義者なのは明白じゃないか。
627名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:28:49 ID:uVgWwooNO
悪い事をしたら罰があるという最も基本的な倫理を報道すべきだ。
それが連鎖に対する抑止力
628公務員:2006/11/01(水) 10:29:16 ID:A6KIGezVO
さっき仕事でミスを指摘されたけど
「意識が朦朧としてました」と言ったら許してくれたよww
629名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:31:55 ID:bHxrMm7l0
鬼畜なイジメ野郎、小山田圭吾。一応ミュージシャンです。障害児をいじめたことを雑誌のインタビューで武勇伝として語る男。
イジメの内容 @無理矢理服を脱がせて、A縄で縛り、B排泄物を無理矢理食べさせ、Cレスリング技のバックドロップをくわえる、
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/legend/1156294325/
630名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:32:48 ID:1vmXtyujO
>>613
集団生活かつ義務教育の焼酎じゃ無理じゃね?
それに被害者に全部重圧を押し付けるのではなく、加害側を抑制するのが重要だろう。
第三者による調査機関設立と罰則執行権限のある査問会の設立でも作る位がいいのかなぁ…
631名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:33:47 ID:UM4LWx7l0
昨晩のテレビで流された場面、イジメ被害者宅に教育委員会と、校長らが訪問
して正式謝罪した時に、仏前で手を合わせていたが、常識的に座布団は当てな
いだろう。手狭なのは理由にならない、普通なら座布団を重ねて後ろにやる。ま
して、謝罪に来た訳だから。んな事も解らないとは恐れいったよ。
この常識外れな行動を見れば、如何にかの学校や委員会が駄目なのか?解る
ものだ。
632名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:35:02 ID:g257tiUr0
ナウなヤングは自殺なんかしちゃいかんな。
633名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:36:54 ID:f1dqwXPM0
イジメ4人組「U・Z・A・I」衝撃デビュー
デビューシングル「じゃあ死ねば?」(カップリングは「こっちが死にたい」)
プロデューサー 小山田圭吾


634名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:38:11 ID:xOqWrJ0L0
本当に学校と言う箱の中でしか生きてきたことの無い教員は
それ以外の社会に接しなきゃならなくなったときに
無様なほどに馬脚を現すんだな、とよく分かった。
人間、やっぱりいろんな世界を知った方がいいね。
635名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:38:56 ID:5iXU/Mme0
加害者の親もとりあえず謝罪に行けば民事訴訟で賠償金も減額されるだろうし
弁護士の入れ知恵でもあったかもな
636名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:39:08 ID:ujXm0Pjo0
>>624
公務員として当然でしょうw
637名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:44:22 ID:GCey911hO
こんな校長みてーのがもし親だったら・・・殺すな。情けねぇ。
638名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:46:06 ID:ujXm0Pjo0
>>633
GON!に連載されていた「魁!鬼畜塾」思い出して吹いた。
村崎百郎大先生はこの件について鬼畜記事書いてくれないかな(ワクワクテカテカ)
639名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:51:01 ID:oMeReWR10
★学校関係者がいじめ発覚を隠蔽する理由
学校でいじめが発覚した場合、校長・学年主任・担任の評価は最低まで下げられ
”島送り”と言って離島の過疎学校などへ強制転勤になったりする。
一度こうなってしまったら、もう出世街道から完全に絶たれ、元の状態へ戻すこと
も難しい。頂点は文部科学省であり、中間管理職の教育委員会も同じ原理原則
で成り立っている。
★生徒がいじめ発覚を隠蔽する理由
いじめられている生徒に対して好意的に振舞ったり、いじめのことを担任に告げ口
したりすると、自分までいじめの対象になるという恐怖心が周囲の生徒達にある。

結局は2重に隠蔽されてる訳であり、最後は両親が子供の変化に気付くかどうか・・・
640名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:53:06 ID:1vmXtyujO
やっぱり抑制に一番効果が期待できるのは「未成年の匿名ナシよ」かねぇ。
万引き、強盗、暴行、レイープ、集団いじめ、殺人に至るまで犯罪は実名報道ってことで。
641名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:54:41 ID:EXrC9F1g0
>>639
文部科学省的にはいじめは存在しないんだっけ?
642名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:54:46 ID:PYgH6rdNO
>>637
いや、でも亡くなった子は校長のことなんか何とも思ってないのに…
あの子の頭の中には憎い4人のことしかなかったのに…
とんだとばっちりだなぁ。
今頃、天国で(゚д゚)ポカーン…
643名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:55:33 ID:ujXm0Pjo0
>>640
当然「被害者」の住所実名顔写真はデフォですよね?
644名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:56:03 ID:11a7Zcyi0
いじめの解決法は『他県への引越し』、もしくは『海外留学』です!!

って、マニュアル化すればいいじゃん
645名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:57:29 ID:CNDwWYdp0
解決法は意外と簡単である。
授業に「なかよし」という科目を作り
1週間に4時間授業を行う。
これは小学校から中学までの義務とする。
中学では科目名を変え、全体の3割をいじめ関係に割く。
まず、子供らは洗脳される。
646名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:59:31 ID:qkd+cjP90
そういや、うちの中学では生徒なら誰でも知っていたいじめがあったのに、
(いじめた人物もいじめられた人物も周知)
学校側の報告は「いじめはなかった」だからな。

当時はいじめた人物が運動部で県大会上位者だから隠していたと思っていたよ。
647名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:03:13 ID:EXrC9F1g0
>>646
もっと卑な理由でしたな。単に保身。
648名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:06:12 ID:8u2U0XmO0
どうやら加害生徒4人の親がピックルに依頼した模様
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1162344893/l50
649名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:08:42 ID:oMeReWR10
650名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:22:40 ID:1vmXtyujO
>>643
何故そこで被害者に摩り替えてるのか知らんけど、
加害者の住所実名顔写真その他公開する条件になら別にいいんじゃね?
651名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:30:37 ID:FBW6QCHjO
悪い事をしていた、とは思うが、
自殺する程のイジメでもないような…
自分達の部活にも、周りの部活にも常時あったし、
もっと酷かったよ

クラスでいじめられるのは逃げ場に困るけど、
部活なら辞めればいいことじゃん
死ぬ覚悟なら、辞めりゃいい

もちろん名前が出てる4人は、行き過ぎた行為
ちゃんと反省すべき
652名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:36:55 ID:PYgH6rdNO
自殺したいとは思わないけど、人に嫌われてる…と思うと目の前が暗くなる。

まぁでも(アンタになんか嫌われたっていいよバーカ)って思ってしまうからな…
図々しいけどさ。
653名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:42:54 ID:8u2U0XmO0
>>651
部活やめたところで、またやめたのが理由でいじめが始まると思われ
クラスは一緒じゃなかったんだろうか?
転校して環境変えるのが一番いいんだけどね
最悪、中学は学校に行かなくても一応卒業できるしさ
真面目だったんだろうな この少女は
654名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:44:08 ID:GsCOX67xO
自殺して仕返ししてやろうって精神構造がイジメの標的になるのは必然
655名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 11:45:23 ID:VpPSiWCL0
【岐阜】校長の腕をたたくなどしてケガをさせた女子生徒を傷害の現行犯で逮捕

岐阜県警多治見署は29日、中学校校長の腕をたたくなどしてケガをさせたとして、
傷害の現行犯で同県瑞浪市の市立中学校2年の女子生徒(14)を逮捕した。
調べでは、女子生徒は29日午後0時10分ごろ、授業中の教室から廊下に出て騒ぎ、
校長(57)に注意されたことに腹を立て、校長の左腕をたたいたり、
引っかいたりして軽いケガを負わせた疑い。校長は校内巡回中で、女子生徒を取り押さえ、
同署に引き渡した。

同じ校長。
656名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:09:21 ID:8u2U0XmO0
606 :名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 10:07:18 ID:n3SirXW+0
>>603
被害者両親すら、もう加害者を追求する気持ちは無いみたいよ

加害生徒の保護者乙w
657名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:13:43 ID:YbhFSb/w0
親の責任だよ、なんでも学校のせいにするのは間違ってる
自殺するのは鬱の状態で病気なんだよかならず
前兆があるのに。
658名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:22:28 ID:YbhFSb/w0
マスコミも尻馬にのってアホーの見本だよ。
659名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:25:21 ID:EEnmUmWr0
I  意識が
M 朦朧と
S していたので
660やたろう:2006/11/01(水) 12:26:27 ID:kwllD8240
このような問題のあった学校の責任者・関係者は辞表を出すべき。また、今後のことも秩序を立てなおすためにも防犯カメラの導入を義務つけるべき
661名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:27:04 ID:XWplkgZG0
この校長も腐りきっとるな
662名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:28:57 ID:iISmT2a50
663名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:31:03 ID:rI5oP1dE0
NHKのニュースでは校長の発言しか使ってなかったけど
あんなふざけたこと言ったら現場では相当記者につっこまれただろうな。
664名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:52:22 ID:759CyV180
生徒に軽傷を負わされたぐらいで、警察に逮捕させる校長だからな
悪いやつだったんだろう
少なくとも教育者としての資質は皆無だな
665名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:56:18 ID:hdaHXcmv0
何か校長がかわいそうだな。自分がいじめて殺したわけでもないのに。
666名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 12:59:54 ID:9pA5pqJJ0
いい加減にして!何から何まで文句を付けて!あんた、口以外はまともに動かないんじゃないの!
あんたたちは何をしたの?何もしなかったじゃない!
667名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:06:40 ID:kaLJYECn0
田舎は学校の選択肢がないうえに,下手すると小学校中学校同じメンバーのまま
だから,そう簡単に「転校する」とかできないんだよね〜。

私んとこも中学校は町にただ1校のみ。
越境入学も転校もなにもあったもんじゃない。
668名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:08:45 ID:/aaYvLTD0
田舎は学校の選択肢が少ないから
ヘタするとイジメられっことイジメっこが幼稚園〜高校まで一緒だったりするからねえ
669名無し:2006/11/01(水) 13:11:46 ID:S5npdlFO0
加お害者の4人は少年院で矯正すべし。未成年ということで殺人犯が保護されることは許されない。親の監督責任も問うべし。速やかに親の氏名・勤務先も公表すべし
670名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:14:15 ID:R6WDbsAO0
>>665
責任者として当然。
イヤならそもそも校長に志願するなつうの。
たしかにあの校長では務まらんだろなw
信頼出来そうに無いよ。
671名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:17:31 ID:/KMPfKA0O
おっと関係者?
672名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:17:39 ID:OyTMrN1nO
はっきり言って加害者よりもああいう校長のほうをガンガン自殺に追い詰めてもらいたい。
子供の世界にイジメはつきものだが、教師やら大人ながそれを阻止せねばならんだろうし。
673名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:18:20 ID:hdaHXcmv0
校長だっていろんな試験を受けてやっとなれたのに。これで高収入で楽になれるぞぉとか思ってたでしょ。
それなのに自分のせいでもないことで社会から糾弾を受けて、正直やってられないと思う。もうちょっと
先生の既得権益を守ろうとする意見てないのかな。生徒は生徒、教師は教師、校長は校長でしょ。
674名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:24:17 ID:/aaYvLTD0
加害者と被害者の親がタッグを組んで学校叩きするらしいですが
加害者の親も自分の子守るために必死ですねw
675名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:30:45 ID:R6WDbsAO0
>>673
不遜な動機で校長になってもらってもな。
教育者の風上にも置けんな。
金がほしけりゃ民間へ行けつうの
保身と損得勘定の化身が綺麗事言っても始まらん。
校長には退職金を遺族に渡すくらいでなきゃね。


676名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:31:35 ID:EaOEqoC80
>>674
学校側も「貴様んとこのガキがいじめをしなけりゃこんなことには・・・」
って切れて見せたらいいのに
677名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:33:13 ID:R6WDbsAO0
>>673
でもしか先生の末路だなw
ホントに優秀な奴は教師ごときにならん。これ常識。
それと民間から校長を招聘したほうがイイ。
678名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:33:40 ID:KcgkcpP90
既得権益を守ろう(笑)
679名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:36:18 ID:R6WDbsAO0
>>676
明らかに学校の不作為。これは過失。
>>678
まじでそれしか頭に無いな。あの校長は。。。
680名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:37:14 ID:XJDS+zO40
>それなのに自分のせいでもないことで

十分自分のせいでしょ。
対応能力がないから火ダルマになってるだけで、同情の余地もないね。
681名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:40:59 ID:tE/LhHm5O
少女の父親って、なんか頭良さそうだし理論的だし・・。
そういう親って子供に理想を押しつけるんだよな。
子供は正義感の強い真面目な子に育つけど
悪く言えば融通が聞かない完璧主義の子になってしまう。
それに子供は親の理想がプレッシャーになって、
親に悩みを打ち明けられないし、とにかく親の理想あわせるために頑張るしかなくなる。
そんなこんなで生きることに疲れてしまったんだと思う。
682名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:42:11 ID:R6WDbsAO0
>>680
禿同
校長の処分を見守ろう
退職金はどうなるのかな
ここで
信賞必罰を徹底しないと再発するぞ!
教育委員会も尻尾切ったらいいのにな。w

683名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:46:13 ID:5yQUNG480
ところで加害者は本当に反省してるのか?
684名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:46:23 ID:DrcUCWR30
学校の教師なんて堕落した人間に相談しようというのがそもそもの間違いだったんだよな。
学校の教師なんて、社会に出て大人の人間環境の中で揉まれて仕事をした
経験が無い世間知らずばかりで、おまけに公務員なんてぬるま湯状態の仕事を
希望したような人間ばかりだから、仕事に対する熱意とか生徒に対する心遣いを
しようなんて気は全くない。

適当に学校の仕事やって、公務員職の安定した給料さえ貰えれば、生徒なんて
どうでもいいと思ってる奴ばかり。

こんな腐った本来教師失格の人間ばかり雇ってるから、こういう事態が発生してしまう。
685名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:46:24 ID:hdaHXcmv0
>>673
教師という職業をなんだと思ってるの?高収入がほしいならそれなりの仕事をしなさいよ。
自分の学校の生徒が自殺したら、それは校長の責任でしょ。なにが校長は校長だよ。
教師に既得権益なんか存在しません。
686名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 13:56:59 ID:KcgkcpP90
校長側いそう
687名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:07:57 ID:2vq+3ZS10
>>683
反省できる人間なら、始めから陰湿なイジメなどしない。
奴らにできるのは、反省などではなく、自分の犯した罪への罰を恐れるだけ。

しかしこの歯切れの悪い校長、ホントダメだな。こんなのが監督してんじゃ
ガキにも舐められるわ。
688名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 14:15:29 ID:EUX1Rz9r0
>>450
「1年生の後輩のメールアドレスと実名をネットに晒した」のが事実なら
警察は動けるよ
689名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 16:34:03 ID:2/LrcLm+0
>>685

某映画のセリフに「事件は現場で起きているんですよ!」がある
校長は現場の教員からの報告によって間接的に校内の現状を
把握しているにすぎない

この件は当該生徒たちと直接会っていた部活の顧問と
地域のバスケ・クラブの顧問の2人がチームの異変に気づか
なかったことがすべての元凶

現場が悲惨な状況であっても、上官には「異常なし」と報告した
映画『西部戦線異常なし』ではないが、現場が異常をみすごして
上官(ここでは校長)に「異常なし」と報告していたのだから。
690名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 17:50:00 ID:JtguWRv0O
加害者4人全員犯されりゃいいのに。
あ、ごめんごめん、ブスすぎて犯されないかw
691名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 19:39:23 ID:VpPSiWCL0
つまり、6月の女生徒逮捕事件から考えても、校長の基準としては、
暴言を吐いてブラジルから来ている女生徒を苛めた自分は悪くないけど、
叩いたり引っかいたりしたら暴力だから、通報だ逮捕だってことなんだろうね。

だから今回も「死に至るいじめはなかった」と言い切っていたんだろう。
校長の中でのいじめの認識って、暴力の伴うもの、だけってことなんだろうな。
692名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:01:11 ID:qQhwTnjH0
>>689
そういうケースもなくは無いが、多くは現場教員が見て見ぬフリ
をして異常なしの扱い。(校長に報告することもない)

校長もいじめを積極的に掘り起こそうとせず(出てくると査定に
関わるため) 希にいじめを報告する教員がいると「それはいじめ
には相当しないのではないかね」と暗に圧力をかける。
これがまじめな教師が減る原因(そして残った者が校長になるという悪循環)
693名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:06:13 ID:qQhwTnjH0
ないかね→ないのかね
694名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 20:58:22 ID:+4pldNM40
98 :名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:48:18 ID:Rs5xlhMU0

住所 〒509−6101 瑞浪市土岐町7790番地の1.

電話 零五七二 六八 四一九五
ファックス 零五七二 六六 一零五一

メアド → ゼット・ユー・アイ・シー・エイチ・ユー@シー・アイ・ティー・ワイ・ドット
エム・アイ・ゼット・ユー・エヌ・エー・エム・アイ・ドット・エル・
ジー・ドット・ジェー・ピー

695名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 21:06:03 ID:o7rjDzpNO
>>688
本当だ。
同校、バスケット部な時点でほぼ確定。
ネット上でまでターゲットの個人情報を晒し虐めるこの所業。

http://readio.info/ijime/1152616799.html
696名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:20:54 ID:ChDXuQ1f0


  とりあえず、バスケ部が他校と試合するときに観戦に行く。

  で、試合中は「ひっとごろし! ひっとごろし!」とか
  「イイぞ〜殺人バスケ部ーっ!」とか
  「選手の中に4人、人殺しがいまぁ〜す!」と応援するのだ。

  勝ったら「お荷物が自殺してくれたおかげだなぁ〜!」

  負けたら「お荷物がわざわざ自殺してくれたのに、負けてんじゃねえよ! ヴォケ!」

  と声援を送るよ。



697名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:22:59 ID:YO7jBj+O0
>>695
名前でてるな
698名無しさん@七周年:2006/11/01(水) 22:58:15 ID:6vNxoBAk0
[子ども][かわいい][笑顔]をダシの
・脳死/臓器移植利権にからむ世論操作
・エセ障害者団体を使う人権マフィア支配の制度化
等バレたので

問題視する者へのレッテル貼が
[子ども][かわいそう][いじめ][虐待]をダシにありそう

こんご工作員は暴走を誘導?

注意!

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1150898847/241-244
【電通のいじめ報道Q&A】
699白雪姫:2006/11/02(木) 00:03:19 ID:srKuWZUlO
700加工の検便佐藤班長:2006/11/02(木) 00:41:43 ID:Q0XGlSRw0
岐阜県瑞浪市の市立瑞浪中学校2年の女子生徒(14)の親は今も悲しくて辛くて苦しいんだろうね。
でも僕は悲しくも苦しくも辛くもありません。
それを知って欲しくてペンを取りました。
僕は悲しくも苦しくも辛くもないので安心して下さい。
これを伝えられた僕は幸せです。
落選運動 小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1151588042/  ↑国会議員は政治資金が無いなら株を買えばいい!
●公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。また、所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に人殺しの8氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやる」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●9月、総裁選で猟官。世論の反発を受け断念。また秘書が相次いで辞めたことが発覚。公募中の暴言で総理にも嫌われていた。
702名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 09:27:47 ID:JCZ1JJhl0
98 :名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:48:18 ID:Rs5xlhMU0

住所 〒509−6101 瑞浪市土岐町7790番地の1.

電話 零五七二 六八 四一九五
ファックス 零五七二 六六 一零五一

メアド → ゼット・ユー・アイ・シー・エイチ・ユー@シー・アイ・ティー・ワイ・ドット
エム・アイ・ゼット・ユー・エヌ・エー・エム・アイ・ドット・エル・
ジー・ドット・ジェー・ピー

703名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 11:37:38 ID:qAdhfOQE0
「同じバスケットボールクラブに所属していた中1女生徒が同じ4人の名を挙げて退部」
ってあるんだよね・・・
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006103035.html
704名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:29:20 ID:2oa0ti+V0
>>703
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200611020132.html

そのこをかばった為にいじめがはじまったとか。
705名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:34:59 ID:yfcsDspC0
587:匿名さん:2006/11/02(木) 11:04
本日発売のフライデーより

〜略〜
複数の保護者やA子さんの友人の証言などによれば、部活の最中、彼女たちは
A子さんに目がけてボールを強く投げ、彼女が取れないとあざ笑ったり、持って
いるボールをいきなり奪ったり、『おはよう』と挨拶しても、無視するなどのイジ
メを日常的に繰り返していたという。
〜略〜
 一方、4人の女子生徒がA子さんの仮通夜で見せた態度は「思い出すのも嫌に
なるほど」だとA子さんの親族が憤る。「仮通夜の夜、A子さんの遺体が安置された
部屋を女子バスケット部の部員6人が訪れたのです。その中には遺書に名前のあ
った4人もいました。彼女たちは、手を合わせて泣いていましたが、やがて、一
人の子が『一番ガンバってたのは○○(A子さんのニックネーム)だったよね』
と遺体に声をかけると、隣の子が『〜をしてくれたよね』と続けた。そうして6
人が順番に一言ずつ息の合った言葉をつなげ、最後に全員で『誕生日、おめでと
ぉ〜』と声を揃えたのです。その瞬間、思わず背筋が寒くなりました。あまりに
も、わざとらしいし、第一、『おめでとう』はないでしょう。結局、4人の口からは
一言も謝罪の言葉はありませんでした」しかも、家の外にいたA子さん宅の関
係者によれば、少女たちの何人かは家に入る前は薄笑いを浮かべており、仮通夜
を終えて外に出ると、何がおかしいのかドッと笑い声をあげていたという。さら
に、彼女たちはA子さんの葬儀の日にも、信じられないような態度を取っていた。
「A子ちゃんの柩を乗せた霊柩車が学校の前を通るとき、同級生たちが道路際に
一列に並んで最後のお別れをしたのですが、霊柩車が来るのを待つ間、件の4人
は『(通過予定時間より)20分も遅れやがって。(待つのが)長いなぁ、寒いなぁ
と愚痴っていたようです」(別の親族)』
〜略〜

706名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:38:25 ID:FwdgY4cCO
殺人犯テラコワス
707名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:42:22 ID:itbfVNA10
>>705
結局イジメは無くならない
今度またターゲット見つけてイジメして
・・・・・悪循環だな。

708名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:45:56 ID:WG37pzTA0
4人はいま学校休んでるんでしょ?
「休めてラッキー」とか言って家でのんびりゲームでもしてんのかね?
709名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 12:51:27 ID:E/cD9496O
その光景は立場で別様にも映るもんじゃない?
FRIDAYじゃw
710名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 13:02:38 ID:a+0sVK4iO
>>707
元々他の部員も苛めてた常習犯だからな。皆で渡れば怖くないみたいで、共犯いるから罪の意識無いよ

厨房の頃バレー部の奴が聞いてもいないのに、「○って知ってる?不登校の。あれウチらがやったせいなんだよねw」
と自慢してきた事があった。皆顧問に呼ばれて叱られたけど、誰も反省してないだの
だってアイツうざかったし、何で叱られないといけないの?とか吐かしてたわ
不良が犯罪自慢するみたいに、苛めカッコイイ自慢とか勘違いしてるんだよ
何のために被害者がわざわざ名指ししたのか意味なくなる
711名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 13:09:07 ID:yfcsDspC0
>>710
うわ最悪だな、そいつら。
大人になって社会を知って結婚して子供が出来てもそういう腐った精神のままなのかな?
加害者擁護してる奴ってそのなれの果てなのかもな。
712名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 13:21:52 ID:jPzOUS3/0
>>705
こいつら死んだほうがいいんじゃね?
誰か殺せよ。
713名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 13:34:27 ID:t0wVoBobO
4人の実名と写真ください
714名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 13:39:29 ID:CyKJq7ka0
何で岐阜県は殺人鬼4を野放しにしてんの?
715名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 13:40:48 ID:YZoTfmbF0
>>705
慰謝料とか請求できない物かな?
裁判起こして4人をもっと追いつめてあげないと
この先も周りの人間が迷惑する。
716名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:09:56 ID:/UpGq77k0
どこかのカキコで 自殺した娘が「テストで450点以上採らないと親に怒られる!」と
書いてあったな

親の責任50%〜60%だと思うよ
だって自殺当日 父親は自宅の隣の仕事場に居て 母親は携帯を持って
いてたのに連絡も無かった と父親が話していたが
それは娘がSOSを出していたのにキャッチしなかったから娘が親にSOSを
出すのを諦めたからじゃん いい加減きずけよ!
717名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:24:28 ID:GO1XWgoC0
>>716
どこで見たの?そのカキコ。
ほんとにあるなら教えてよ。
718名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:36:46 ID:g7lpnIoOO
フレイデー掲載内容はまずいだろw
これマジだったら…四人は…狙われないか?



m9 プギャー
719名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:39:29 ID:LPoHoraM0
まず この四人を全裸にして、
亀甲縛りで、三角木馬に(ry
720名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:44:52 ID:bnD4HF+yO
単位足りないと首吊るのに生徒殺して遺族を侮辱しても自殺しないの?
人命より単位の方が重いのか
721名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:48:05 ID:NeHrEHF/O
日本の法は、4人を裁くことはできないのか!?
722名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 14:50:01 ID:/UpGq77k0
>>717
探したけど・・・あぼーんされたか(ーー;)
723名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:01:47 ID:rvVF3XvB0
他のケースとは違いこの件は凄く不思議。
まずイジメの実態を学校に訴えてたのは母親じゃなかったっけ? 
いつのまにか父親主体になっている。父親と主張と母親のそれとがかみ合わないんだよね。

校長をVTRまで撮るほど学校の責任追及に熱心だけど、加害者側に関しては
何故あんなに寛大なのだろうか。当然通夜や葬式に来る加害児童の様子や、
謝罪にくる親達もVTRに撮って残したいとは思うはずなのに…。

「罪を憎んで人を憎まず」というけど、この父親は加害者に対しての「罪」すら
追求してない気が……。 
まあそれは断片的に加工されたメディアの情報しか知らないからかもしれませんが…。

よっぽど左翼思想が強い人なのかもしれないね。
724名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:12:08 ID:8AxVyAtV0

で、警察は捜査してるのか?
725名無しさん@7周年:2006/11/02(木) 15:14:24 ID:OfGn5Oc10
>>723
俺もそう思う。
加害者の親なんか特に隠蔽工作に最初は動いていたし・・・
加害者も反省してない様子が書かれていたし・・・
学校側に対しての怒りで他が目に入らないのかなー
726名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:15:13 ID:+lsmN9wU0
>>718
実名出てないから狙われないだろ
727名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:27:47 ID:E/cD9496O
警察が動くなら名誉毀損の訴えがあがった時だな。
728名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:34:26 ID:jU4Nt/yNO
なぜか整形版のとこに4人の実名があったよ。人間として最低なやつら。
729名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:38:34 ID:i4S3Pi8jO
加害者の親にはイジメがあったことを認めてもらったとか言ってたよね
俺ならここから億単位の損害賠償求めるね(笑)
730名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:41:40 ID:kiDcBzyQ0
>>723
父親の姿勢を問題にしているようだが実態はどうかな?
加害者の悪行はどんどん報道され、実名公開の恐怖に
晒されている。2ちゃんで加害者側がどれだけ工作しても
世論はひっくり返しようが無いレベルだ。そろそろ虐めた
ガキが死んでも不思議はない。そこで4人組のガキの誰か
が死んだ場合、被害者側が罵倒を続けていたとすると
どうなるか。当たり前だが世論は逆転しかねない。
父親は知っているのだよ。被害者が怒りを露わにする時期は
過ぎたのさ。今から期待される悲劇が起こったとしても
現在の被害者のスタンスなら責めようが無いし世論も逆転
しない。

加害者に”復讐”するのは被害者じゃいけないのさ。
731名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 15:52:40 ID:TTx1t1bg0
>>694
そいつも意識が朦朧として晒しちゃったんだろうな。
732名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:08:00 ID:rvVF3XvB0
>>730

父親がどうこうっていうか、娘が死んでまだそんなに経ってないのに
なんであんなに毅然(メディアに出てる時)としていられるのかなと。

まあ逆にそう毅然としてなければ自己が保てないってのもありそうですが。

ちなみにこの手の卑怯で陰湿な事件で、加害者の子供及び親が責任を感じて自殺したなんて
いまだかつて聞いたことありませんが……。

それよりもまず、いじめを起こした自分の子供と正面から向き合うべきなのですが、
報道等の情報を見る限りそういう“まっとうな”親ではないようにみえます。

いまごろ加害者側は責任転嫁に翻弄してる頃でしょう。

733名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:34:12 ID:PDhQ5X2e0
いじめた4人は、まあどこにでもいそうな普通のイジメっ子って感じだけど
イジメられて死んだ子の親の言動が理解できない。
親が追い込んだって部分もかなりありそうだな。

いじめた4人の顔写真と名前を乗せる週刊誌まだー?
734名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:39:47 ID:+lsmN9wU0
>>733
週刊新潮だって載せないよ、こういうイジメの事件の場合
735名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:41:55 ID:LPoHoraM0
校長 オラオラ詐欺!!
736名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 16:46:40 ID:R874bIl40
うむ
737 ̄ ̄ ̄\/ ̄ ̄ ̄:2006/11/02(木) 17:15:44 ID:zie42jN30
∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (    )おっ、今喋ったのか?
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|  ∧_∧
  /   ヽ いたのかよ      \(    ) 
  |     ヽ           \/     ヽ. 確かに喋ったぜ 。でも存在感ねぇな
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
738名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 17:17:25 ID:Frsvp6ysO
今日のフライデーで泣いた漏れ
739名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 17:18:09 ID:CZhEbS1t0
>737
ずれててワラタ
740名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 17:19:35 ID:zie42jN30
今日も虐められてきた中学一年生でございます
自殺する気持ちわからんでもないがせめて加害者と校長をみちd(ry
741名無しさん@6周年:2006/11/02(木) 17:22:18 ID:226D/nOH0
>>737
いじめられっ子の耳が…w
742名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 17:26:36 ID:zie42jN30
耳耳って耳がどうした!
微妙に(についてるからいいんだよ!
743名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 17:40:03 ID:yUPy1YTH0
∧_∧
    ( ´・ω・`)
744名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 18:28:36 ID:alBCoXhg0
>>723
>>「罪を憎んで人を憎まず」
>>よっぽど左翼思想が強い人なのかもしれないね。

左翼主義かなぁ...むしろ宗教入ってる気がする

...そうか、そーだったのか
745名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 19:56:12 ID:bNMg1+T40
[子ども][かわいい][笑顔]をダシの
・尊厳死/臓器移植利権に絡む世論操作
・エセ障害者団体を使う人権マフィア支配の制度化
等バレたので

[子ども][かわいそう][いじめ][虐待]をダシに
追求者へのレッテル貼がありそう

工作員は[いじめ]追求の暴走を誘導?

注意!

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1150898847/241-244
【電通のいじめ報道Q&A】
落選運動 小泉チルドレン佐藤ゆかりのスキャンダル この一年間のまとめ 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157762270/  ↑議員は政治資金が無いなら株を買えばいい!
●公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★2005年8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。また、所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」、「私は女性優遇枠ではない」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に人殺しの8氏が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。安陪氏にもうないな?と念を押され、後に「あの女はまたやる」と疎んじられる。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●9月、総裁選で猟官。世論の反発を受け断念。また秘書が相次いで辞めたことが発覚。公募中の暴言で総理にも嫌われていた。
747名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:03:48 ID:7Lx6DNPa0
傷害罪及び脅迫罪に問われるべき
イジメをしていた生徒の名前と顔写真まだ?
748名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:11:36 ID:QPIrv+Qo0
加害者の名前と顔写真公表。レポーターが、家はもちろん、両親の親の職場まで突撃取材。
モザイク一切なし。
加害者兄弟の決まっていた就職や縁談は次々と壊れる。
町を歩けば「人殺し」と罵られ、医師をぶつけられる。
それをドキュメンタリーで流して、コメンテーターが
「自業自得ですね」と冷笑する。
ここまでやって、学校で
「虫が好かないヤツがいるのは分るが
こんな地獄におちいるリスクを背負ってまで、誰かをいじめたいか?」
と聞けば、イジメは激減するかと。
749名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:13:34 ID:Fo2zSK71O
岐阜の馬鹿外道部の牝豚4匹。
一生陰口を叩かれるんだろうなあ、
子供や親も地域イジメの的になるんだろうなあ。
気の毒にWWWWW
750名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:17:26 ID:02mBLVvE0
福岡自殺問題でマスコミ報道の姿勢がまずかったから
今回も自殺が起こったのではないのですか?
それとも・・・
マスコミ「きっかけにはなったかもしれないが直接の因果関係はない!!」
だったりして。
751処刑人:2006/11/02(木) 20:20:06 ID:egIjd8Hy0
4人の後頭部にこう書いてある。「フトドキ者はくずかごへ!」ってな!
752名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 20:23:23 ID:jZgGATKD0
・(11/ 1)自殺者を批判する論調の真意は? 〜中2女子生徒の自殺2〜
・(10/30)学校での虐めは社会の縮図 〜中2女子生徒の自殺〜
ttp://blog.goo.ne.jp/grk39587/
753名無しさん@七周年:2006/11/02(木) 21:24:49 ID:L1c8b/Yl0
瑞浪・恵那の人間は根性が腐っている
754名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 06:00:26 ID:/CVk+B0J0
校長は是非朝礼で次のような発言希望
「私や君達のうち数人は間接的とはいえ人を殺しました。法律云々ではなく人として赦されない行為をしました。
これは純然たる事実です。この事実を常に胸に抱えてこれからの人生を生きて下さい。今から死ぬまでが君達と私達の
懲役刑です」
755名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 06:09:07 ID:E1/GFaqiO
もうイジメ自殺は年令に関係なく裁判にしろよ。

ゴミにくだらん人権与えるな。
756名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 06:12:29 ID:bBkn6jVZ0
いじめの場合は、
被害者の言い分を全面的に認めたほうがいい。
大人が実態をつかむのは困難だし、
いじめる側はいくらでも嘘をつく。
現状では、いじめ被害を告白するのはそれなりに恥を伴うんだから
それだけでも信憑性が高くなる。
757名無しさん:2006/11/03(金) 07:11:44 ID:49oFHrYe0
「4人10/29以来登校できず。学校はカウンセラーを4人の自宅に派遣。学校に戻す方法を検討」
中日新聞11/3朝刊

バスケの顧問は、いじめを直に見ているはずだが。たしか「知らなかった」とテレビで話していた。
絶対にあり得ない。追求すべき。
758名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:13:22 ID:iYbTaIW50


  曽我ひとみさんを拉致したチョン女に逮捕状、のニュースを
  テレビや新聞が大々的に取り上げているのは、
  この事件を庶民の脳内から忘れさせようとしている意図を感じるのだが・・・



759名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:18:15 ID:iYbTaIW50
>>757


  とりあえず、バスケ部が他校と試合するときに観戦に行く。

  で、試合中は「ひっとごろし! ひっとごろし!」とか
  「イイぞ〜殺人バスケ部ーっ!」とか
  「選手の中に4人、人殺しがいまぁ〜す!」と応援するのだ。

  勝ったら「お荷物が自殺してくれたおかげだなぁ〜!」

  負けたら「お荷物がわざわざ自殺してくれたのに、負けてんじゃねえよ! ヴォケ!」

  と声援を送るよ。




760名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:25:03 ID:8gQqSd+o0
バーガー4の名前マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆バーガー4の名前マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンマダァ-?
バーガー4の名前マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆バーガー4の名前マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンマダァ-?
バーガー4の名前マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆バーガー4の名前マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンマダァ-?
バーガー4の名前マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆バーガー4の名前マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチンマダァ-?
761名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:41:59 ID:4AHSOc8d0
587:匿名さん:2006/11/02(木) 11:04

本日発売のフライデーより

〜略〜
複数の保護者やA子さんの友人の証言などによれば、部活の最中、彼女たちは
A子さんに目がけてボールを強く投げ、彼女が取れないとあざ笑ったり、持って
いるボールをいきなり奪ったり、『おはよう』と挨拶しても、無視するなどのイジ
メを日常的に繰り返していたという。
〜略〜
 一方、4人の女子生徒がA子さんの仮通夜で見せた態度は「思い出すのも嫌に
なるほど」だとA子さんの親族が憤る。「仮通夜の夜、A子さんの遺体が安置された
部屋を女子バスケット部の部員6人が訪れたのです。その中には遺書に名前のあ
った4人もいました。彼女たちは、手を合わせて泣いていましたが、やがて、一
人の子が『一番ガンバってたのは○○(A子さんのニックネーム)だったよね』
と遺体に声をかけると、隣の子が『〜をしてくれたよね』と続けた。そうして6
人が順番に一言ずつ息の合った言葉をつなげ、最後に全員で『誕生日、おめでと
ぉ〜』と声を揃えたのです。その瞬間、思わず背筋が寒くなりました。あまりに
も、わざとらしいし、第一、『おめでとう』はないでしょう。結局、4人の口からは
一言も謝罪の言葉はありませんでした」しかも、家の外にいたA子さん宅の関
係者によれば、少女たちの何人かは家に入る前は薄笑いを浮かべており、仮通夜
を終えて外に出ると、何がおかしいのかドッと笑い声をあげていたという。さら
に、彼女たちはA子さんの葬儀の日にも、信じられないような態度を取っていた。
「A子ちゃんの柩を乗せた霊柩車が学校の前を通るとき、同級生たちが道路際に
一列に並んで最後のお別れをしたのですが、霊柩車が来るのを待つ間、件の4人
は『(通過予定時間より)20分も遅れやがって。(待つのが)長いなぁ、寒いなぁ
と愚痴っていたようです」(別の親族)』
〜略〜

反省も何もしてないみたいですね。
762名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:46:45 ID:iYbTaIW50
>>760 名前にちょっと新説※あり。


  学校長 佐々木喜三夫. 住所〒509−6101 瑞浪市土岐町7790番地の1

    TEL(0572)68−4195 : FAX(0572)66−1051
    mailto:[email protected]


  瑞浪中自殺の原因四名

   古瀬治美   前川由利
   麻生照美   矢野ゆかり


  ※1 手紙がアップになるときスカシを注意してみて
      4人うち一人 『中』からはじまるのは見えた
      あともう一人 確かではないけど 『安(?)』からはじまる

  ※2 名前ちがう
     ゆい、りさ、えりな、きょうこ



763名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 07:49:12 ID:3yueZaX40
しかし、通夜の席での、死者そして遺族までをも侮辱する4人の言動には
底知れない悪意を感じるな。
学校、部活という閉じられた世界の中で、これほど強烈な悪意に晒され
つづければ精神的にまいってしまうのも無理はない。
被害者は言葉では表現できないほどのダメージを負っていたのだ。
世の中悪意に満ちている(社会保険庁とか)といえばそれまでだが
善悪とか罪の意識とかが欠落した人間が増えている昨今、法律的な
歯止めが必要だろう。
764名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 08:04:23 ID:bBkn6jVZ0
いじめる側は基本的に悪質極まりない。
他人を苦しめたくて仕方ないクズ。

世間はこういう現実を知ったほうがいい。
765名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 09:32:07 ID:h73IEsq00
そう、子供は純真とか子供に悪気はなかったとか、
そういう欺瞞は今すぐ捨てよう。どうしようもない
子供というのは少しだけれど必ずいるものだ。
766名無しさん@6周年:2006/11/03(金) 09:45:10 ID:+8Rntzbn0
>>761
ほんと?フライデー買いに行こかな。
取材内容が本当だったら吐くかもわからん・・・
しかし、この鬼畜4人組みは異常者には間違いない。
いじめする奴は精神異常だ。
きっと親もそうだと思う。
精神病って遺伝するから昔からそういう人が家族にいたら
結婚はするなという暗黙の決まりがあったと聞いたことがある。
767名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 10:42:41 ID:N4NAqs5C0
レス読んでるとさ、
ずいぶん高邁な視点から、いじめっこと学校の責任を断罪してるようだが、
お前らもまた、いじめに特有の精神構造に陥っているってことに気づけよ。
768名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 11:20:42 ID:nRD17Qnn0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 僕らは先生のマネして虐めてただけです。悪いのは先生です。
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
 


        ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/ こんな嘘に引っかかるマスゴミが馬鹿すぎるwwwwww
|     ノ     | |  |   \  /  )  /      先生ばかり叩いてるマスゴミはイジメっ子の味方だなwwwwww
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /          少年法最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
769名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:46:19 ID:vKcj3dTbO
地元朝刊にて(中日新聞)加害者4人ショックで学校休む。市教育委員会から個別にケアの為カウンセラー派遣を決定−とあった。
遺書が公開されるまで普通に登校してただろうし、ショックで休むんじゃなくて加害者親が自分の馬鹿娘をマスコミから守るために休ませてんだろうが。
なんでこいつらの人権があるのさ。人殺しのくせに。
連休明け瑞浪市教育委員会に抗議の電話しましょう!
770名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 13:58:57 ID:LHODZ7Rs0
休んだんじゃなくてサボったの間違いだな
771名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:15:04 ID:/4hiFXAf0
ぶぜんとした態度の校長も
らくにはならない
くちをついて出る言葉には、「差別するんか?」というアチラの脅しが入っている
みんな(当然自殺した中学生の親も)加害者の親にずっと脅され続けてる
ん?
きもちわるいわ
もっと本当のこと言わないと
いじめは無くならない
のほうずなBに制裁を下せ
772名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 14:45:56 ID:2xu64R9h0
>>767
別に気づいてるけど…。
単純にこういう人間が大人になって社会に出たら危険人物でしょう。
そういうのってチョンが侵食していくのと同じで、
塵(DQN)も積もれば山となっていずれ大きい危険度になると思うよ。
773名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 17:13:24 ID:ic7IIC/F0
自分の子供を自殺に追いやった4人の同級生と同じ高校に通わせたい?
親の気持ちとしては嫌やろな
774名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 17:17:36 ID:5S84j+3N0
>>70
 いじめどころか殺し合いになるだろ。バトルロワイヤル・・・
775名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 18:01:45 ID:8gQqSd+o0
>>773
高校で殺人が起きたら高校の校長が責められるんだろーなー
「どうして前科持ちを入れたんだ!」って。
迷惑な話だよ

>>771
「な」はどうした
776名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 18:14:15 ID:I0/8DIkE0
校長の意識は回復したのか
777名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:47:32 ID:WMCsvhH20
50 名前をあたえないでください 2006/11/02(木) 12:10:11.23 ID:1Qsq8eFS
〜略〜

複数の保護者やA子さんの友人の証言などによれば、部活の最中、彼女たちは
A子さんに目がけてボールを強く投げ、彼女が取れないとあざ笑ったり、持って
いるボールをいきなり奪ったり、『おはよう』と挨拶しても、無視するなどのイジ
メを日常的に繰り返していたという。
〜略〜
 一方、4人の女子生徒がA子さんの仮通夜で見せた態度は「思い出すのも嫌に
なるほど」だとA子さんの親族が憤る。「仮通夜の夜、A子さんの遺体が安置された
部屋を女子バスケット部の部員6人が訪れたのです。その中には遺書に名前のあ
った4人もいました。彼女たちは、手を合わせて泣いていましたが、やがて、一
人の子が『一番ガンバってたのは○○(A子さんのニックネーム)だったよね』
と遺体に声をかけると、隣の子が『〜をしてくれたよね』と続けた。そうして6
人が順番に一言ずつ息の合った言葉をつなげ、最後に全員で『誕生日、おめでと
ぉ〜』と声を揃えたのです。その瞬間、思わず背筋が寒くなりました。あまりに
も、わざとらしいし、第一、『おめでとう』はないでしょう。結局、4人の口からは
一言も謝罪の言葉はありませんでした」しかも、家の外にいたA子さん宅の関
係者によれば、少女たちの何人かは家に入る前は薄笑いを浮かべており、仮通夜
を終えて外に出ると、何がおかしいのかドッと笑い声をあげていたという。さら
に、彼女たちはA子さんの葬儀の日にも、信じられないような態度を取っていた。
「A子ちゃんの柩を乗せた霊柩車が学校の前を通るとき、同級生たちが道路際に
一列に並んで最後のお別れをしたのですが、霊柩車が来るのを待つ間、件の4人
は『(通過予定時間より)20分も遅れやがって。(待つのが)長いなぁ、寒いなぁ
と愚痴っていたようです」(別の親族)』
〜略〜


古瀬治美、前川由利、麻生照美、矢野ゆかり
778名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 19:54:27 ID:6DJnG4lU0
98 :名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:48:18 ID:Rs5xlhMU0

住所 〒509−6101 瑞浪市土岐町7790番地の1.

電話 零五七二 六八 四一九五
ファックス 零五七二 六六 一零五一

メアド → ゼット・ユー・アイ・シー・エイチ・ユー@シー・アイ・ティー・ワイ・ドット
エム・アイ・ゼット・ユー・エヌ・エー・エム・アイ・ドット・エル・
ジー・ドット・ジェー・ピー 
779名無しさん@七周年:2006/11/03(金) 23:47:45 ID:q3AUiY3k0
他スレにも書いたけど、教育委員会が校長に「いじめは無かったと言え」と
圧力をかけた。

4人組は自殺した子の家の前で自殺をした日笑っているのを近所の人が見ている。

確かに、学校へ4人組み登校して来ていないみたいだけど、人一人、自殺に
追い込んでおきながら 笑っているような奴だから反省などしていない。

自殺した子の近所の人に聞いたことだから本当の事だと断言出来ます。
まったく反省していないのが本当に腹立たしい!!

780名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:08:32 ID:mjwVuFI9O
>>779
他のまともな人の為にお願いします。
781名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:11:14 ID:NPmCxDaO0
岐阜は以前、廃屋に勝手に侵入して遊んで殺されたブスといい
DQNブスの巣窟だな。

こういう田舎者は余所に出てくるな。
特に田舎者は東京・神奈川大好きだから困る。
東京なんか犯罪のほぼ10割が外国人と3代も遡れないなんちゃって東京人の田舎者の
仕業だぞ。
782名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:20:16 ID:AdwnTPgJ0
>>779
お前がどういおうが当の自殺した女児の親父さんがいじめっ子を許してるんだからしょうがないだろ
こういうのは被害者感情が一番重要なわけで
悪いのは学校だけであって虐めた4人も学校の管理不足による被害者なんだよ
一番の被害者がそういってるんだから仕方ない
783名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:22:09 ID:OMpaIk9N0
こんなもの、遺族が実名伏せずに遺書を公開すりゃいいはなしだ。
その気になりゃ頼んで、規制が及ばない海外経由でUPできるだろうに。
ここまでナメられたら復讐するだろ。
実名公開の反響の大きさでこのガキ共は、自らの愚かさに気づくだろう。
それをしないということは、許してやってるととられても仕方ないよ。
784名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:26:02 ID:AdwnTPgJ0
>>783
まあ正直一番やばいのは自殺した生徒の親父だろうな
遺書に虐めたやつの名前を書いて自殺っての完全に呪いをかけてるだろ
わが子は虐めたやつらへの怨念を抱えて死んだはずなのにこの親父には届かなかったらしいな
どうせ普段から子供と関わろうとしなかったんだろうな
785名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:39:20 ID:YG9CDrDA0
脅されてんだよ、Bに
校長もオカシイだろ、あそこまでねばるのが・・・
こわいんだよ

でも、ここからは「引いたら負け」
あいつらどんどんのさばってくるぞ!
被害者のオヤジもチンチン下げテンだから、フンドシ締め直して「ガンバレ」
786名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:43:33 ID:65gsE/XI0
>>734
なんで??
787名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:44:26 ID:lIxKKNgg0
98 :名無しさん@七周年:2006/10/31(火) 07:48:18 ID:Rs5xlhMU0

住所 〒509−6101 瑞浪市土岐町7790番地の1.

電話 零五七二 六八 四一九五
ファックス 零五七二 六六 一零五一

メアド → ゼット・ユー・アイ・シー・エイチ・ユー@シー・アイ・ティー・ワイ・ドット
エム・アイ・ゼット・ユー・エヌ・エー・エム・アイ・ドット・エル・
ジー・ドット・ジェー・ピー

788名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 01:49:15 ID:65gsE/XI0
>>787
これなんの???
789名無しさん@七周年:2006/11/04(土) 02:02:27 ID:7dO6Vz/zO
てか四人は学校きてないらしいけどこれは親の指示じゃないのか?ほとぼりがさめるのを待っているとか。いままでの記事が本当ならショックなど受けているはずがない!てか本当に世の中には成績とか関係のないバカがいるよな!なんか話してるとわかる。たとえば不良とか
790名無しさん@七周年
このスレは寒けしないな。。。