【社会】日本ハム、10月27〜31日に北海道日本ハムファイターズ優勝セール 直営店舗でハムを半額で販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1熱愛中@ロボさん大好きうっしーφ ★
★日本ハム、27−31日に優勝セール

 日本ハムは27―31日に、北海道日本ハムファイターズがプロ野球日本シリーズで
優勝したのを記念してセールを開催する。百貨店などの直営店舗でハムを半額で販売。
スーパーなど量販店では、パ・リーグ優勝時に実施した「チキンナゲット」の
10%増量セールを実施する。

 関東地区の直営21店舗では「ロースハム」(通常価格2100円)を1050円で限定3000本販売する。
関西地区の11店では焼き豚やローストビーフを値引きする。ファイターズの本拠地である
北海道内の6店舗では高級ブランド「八雲」のハム・ソーセージを3割引きで売る。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20061027AT1D260CQ26102006.html
2名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:38:13 ID:KX6rj2K10
2
3名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:38:19 ID:7aDjt0mn0
え?それだけ?
4名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:38:50 ID:aofuiTSs0
セコイ優勝セールだなぁ・・・
5名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:39:44 ID:vlG+FLTP0
>「チキンナゲット」の10%増量セールを実施する
>「チキンナゲット」の10%増量セールを実施する
>「チキンナゲット」の10%増量セールを実施する

・・・
6名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:39:57 ID:pZiqkaMM0
どうせなら、ハム食べ放題ぐらいやれよ。
7名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:40:48 ID:jk0q0I7T0
やっぱりセの優勝は阪神、パの優勝は鷹じゃないとセールもしょぼ過ぎるよ・・・
8名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:43:26 ID:78KSvls8O
チキンナゲットは鶏を丸ごと加工する
9名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:43:29 ID:D5+KB5nmO
ダイエーの優勝セールテラナツカシス
10名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:45:36 ID:zi0v0YMF0
セコイ優勝セール
11名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:46:34 ID:mjhAcAGv0
ウインナー安くしてくれ
12名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:47:11 ID:hS6RXGXn0
優勝してもこの程度か、野球本気で終わったね
13名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:47:37 ID:0VDbmPxU0
もうちょいなんとかならんかね(´・ω・`)
14名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:48:08 ID:kErp+O2z0
せこすぎるww

44年も優勝してないんだから全国で食べ放題とかやれよ
15名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:48:19 ID:KWagMJlQ0
あほかおまえら

仮に中日が優勝して

 中 日 新 聞 が 安 く な っ て 嬉 し い か ?
16名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:48:46 ID:aofuiTSs0
新庄の背番号に因んでくれよwww
17名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:49:31 ID:AJchYC72O
ソフトバンクが優勝したら、駅前でタダで携帯配ったのに…
18名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:50:44 ID:kTQa541gO
>>14
本当の優勝セールは、セレッソもJ1で優勝した時同時セールをします
19名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:50:56 ID:jir7QSqnO
はぁ本当にセコい
ダイエーなんか優勝してないのにありがとう感謝セールとかやってんのに
20名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:51:33 ID:9CG+NLs/0
直営店だけ?
まぁ便乗で道内のスーパーで色々やるんだろうけど
21名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:51:41 ID:VCAgJkMj0
予想外セール
22名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:52:14 ID:emjqtfjMO
はむうま
23名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:52:21 ID:JyOUwRqlO
まあ阪神が優勝しても初乗りが安くなるわけじゃない品
24名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:53:18 ID:KWagMJlQ0
そんなメーカーと小売店を一緒にしてやるなよw
ただでさえ値切られてるんだから…
25名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:54:01 ID:cowZo6gA0
勝利したんだからウインナー食べ放題キボンン
26名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:54:07 ID:gdEBCr+rO
お歳暮用も半額だったらいいな
27名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:54:31 ID:a6Iiz/yHO
>>18
つまり絶対やらないって事だな
28名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:55:50 ID:/DF4b0UJ0
食べ放題って半分冗談で言ってる人も居るかもしれないが、
アメリカだと<優勝セール>ではないが、ワールドシリーズの試合で6回7回のイニングでレフトスタンドに飛び込む
ホームラン(簡単でしょ?)が出たら全米チェーンのタコス屋である半日タコス食べ放題とかやるよね。
これ本当に誰でも食べ放題だよ。
29名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:55:58 ID:m5f3V3Kx0
この中に主婦はいないな
30名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:56:25 ID:MR568yu50
地元のスーパーが便乗で何かやってくれるの期待
てか、楽天なんか優勝したら何が安くなるの?
31名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:58:00 ID:JDhBr/VA0
ヤクルトのように半ば殿様商売ができるような商品なら
割引したってそれでもかなりの利率だからな。

日ハムが下手に商品割引したらセール効果をふっとばす利益激減を招きかねん。
日ハムは自チームが優勝してもあんまり全国では盛り上がってないことをよくわかってる。
32名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:59:16 ID:IzQV+3Q/O
>>23
ヴァカ?
33名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:59:38 ID:YOwI4A4F0
メーカーじゃこんなもんでしょ
小売のダイエーとかと一緒にしてやるな
34名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:59:41 ID:lkByiBhy0
日ハム優勝して「ハム安くなってないわよ」と文句を付ける
オバハンが手に持っているのは丸大ハム。


なんて事が実際起こりうるわけだし。
35名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:00:34 ID:5qEzQdSg0
つうかスーパーでは百貨店の半額でハム売ってると思う
36名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:01:02 ID:7mWA2LVj0
チンコがパーになるよ チンコがパーになるよ
チンコが


パチンコをやるとウルサイから耳が聞こえないだろ、
携帯電話が使えないだろ、使っても店員が怒るだろ。
つまり、家族や友人との交流を奪われるんだよ。
「妨害電波」ってやつだな、つまり。

当たりを引くとタバコを吸いたくなるだろ、?
余りに退屈なゲームだからタバコしかすることないだろ?
余り玉でタバコを貰えるだろ?
時間がとられる! 健康が取られる!
主婦は夕食をほったらかし、夫は金を取られ、
体が臭いから女にもてず、ストレスでハゲる。
栄養を取られ、精力がとられチンコがパー。
駐車場で子供がほったらかし、大事な子供が殺される。


これは■北朝鮮■の陰謀です、よろこび組の魔力です。
37名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:01:43 ID:awnAx5/h0
優勝セールって儲け出るよね。
毎年やったらどうだ?
38名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:03:26 ID:pNh2wLHP0
どうせならハムの人が大きなハムを届けてくれるキャンペーンとかやれよ
39名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:04:16 ID:YatSOrXl0
野球はよく分からんけど、中日優勝(せ?ぱ?)セールとかで家電製品が安くなったんだよ。
今回もまた勝つかどうかでやるかなーと思ってたんだがな。
中日新聞自体は安くなるかぁ?

ってか日本ハムの製品知らないな・・・。鎌倉ハムがそのセールやったら嬉しいけど。
40名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:04:46 ID:lkByiBhy0
日ハムの前のオーナーだった日拓ホームって

今、パチンコ屋だよな。
41名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:05:50 ID:GkrI+oi30
日本ハムって、大阪の会社なのに、大阪では殆ど動きなし。
それに道民、おまえら去年まで巨人ファンが殆どだったくせに、
まるで50年間日ハムファンでしたってな喜びようだな。
42名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:06:06 ID:kKk/2iMT0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 お前ら、言うことが小さいな。このウィニーちんぽ野郎が!
43名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:07:31 ID:lkByiBhy0
ホークスって、大阪の会社なのに、大阪では殆ど動きなし。
それに福岡人、おまえら去年までライオンズファンが殆どだったくせに、
まるで100年間ホークスファンでしたってな喜びようだな。

こうとも言える。
44名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:07:31 ID:PzUlD9kR0
>>15
広告料を20%オフ、その分を消費者価格10%オフをメーカー、小売と契約すれば良し。
45名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:07:56 ID:7vASxnnlO
楽天市場が日ハム優勝セールしてる
46名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:08:18 ID:zkv/T0FVO
半額w

珍優勝した時は阪神百貨店は9割引きしてたぞ!
47名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:08:33 ID:kErp+O2z0
>>38
同じ値段でハムがひとつ上のランクになるとかってサービスも地味によさそうな気がする
48名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:10:37 ID:I4VzXYkN0
ハムなんか安くなってもしょーがないだろ、と思ったけど
いい機会だからボンレスハムでも買って
子供の頃からの夢、ハムの丸かじりでもやってみるかな
49名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:12:22 ID:GcFqfNbA0
>>48
無理やりかぶりついて歯折ったりするなよ
50名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:14:06 ID:+DtjuZD50
>>48
思ったよりおいしくないよ
むしろ厚く切って炙ったらうまい
51名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:14:15 ID:n/o7mlRC0
え?シャウエッセンは?
52名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:15:30 ID:/u0XnZ/F0
とりあえず シャウエッセン半額にしろ
それが無きゃ認めん!!
53名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:15:58 ID:sFKyeuJn0
え????


直営店なんてあるの?


(゚д゚)<初めて知った
54名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:16:36 ID:gQNlSWDc0
全部100円にしちゃえよ
な?
55名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:19:10 ID:Guhm+hxa0
札幌大丸とか地元じゃ普通に便乗セールやってるんじゃねえの?
56名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:20:24 ID:deKnlOoW0
たったこれだけかよwwwwwwやっぱドラゴンズが勝つほうがいくらかマシだった。。。
57名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:24:21 ID:zA4uAXFX0
>>56
それは無い。
58名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:24:24 ID:iUNQ18hm0
日本ハムが優勝しても何のメリットもないw
阪神が優勝してくれればJoshinがセールやってくれる。
59名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:28:14 ID:deKnlOoW0
>>58
ジョーシンはセールでやっとヤマダと対抗できる値段だろw普段高いのがふつうに戻るだけの話。
60名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:28:57 ID:tbHe8FRSO
あれじゃないかな?ギネス級の大きさのハムを作って各店舗で切り分けて振る舞ったりしたら面白いんじゃないかな?
61名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:30:11 ID:EEI48a050
え?これだけ???

地域密着してるんだから、北海道を基盤とする全国規模の会社でなにかあってもええのんちゃうん?
62名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:32:40 ID:jC5lrAn60
ダイエーが優勝したときのローソンクーポンだけは助かった
63名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:33:26 ID:pucfQb6Z0
>>18
ヤンマーじゃないの?
64名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:33:50 ID:NXVqVPcJ0

おまいらハム半額は結構いい振る舞いだろ。ナゲットのことばっかり言っている
香具師らは貧乏人。
65名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:34:03 ID:JpUGlL9d0
日本ハムは、ケチだでいかんわ
66名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:36:06 ID:deKnlOoW0
チームが地味だとセールも地味になるのかw赤星個人の車椅子プレゼントよりインパクトないなww
67名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:36:34 ID:uwP2K+eP0
東急百貨店と東急ストアはセールをすべきだ!
もともと東急の会社だろうが!
68名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:41:24 ID:Guhm+hxa0
>>59
ヤマダが安いっていつの話。
ネット以外はもうどこもほとんどかわらんと思われ。
69名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:46:52 ID:3Qh+IFs60
楽天から「日本ハム優勝おめでとうセール」のメールが届くのはいかがなものか
70名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:48:52 ID:PcUVrao/0
酒好きとしてはサッポロビールの値引きの方がありがたい
71名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:48:55 ID:6JGTksIg0
直営店てどこにあんのさ??
72名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:50:01 ID:8tUTsxiu0

しょぼ
73名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:52:17 ID:Iwbc54SB0
直営店って・・港区の登記所の近くにあるアソコか?
74名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:54:01 ID:dGcwlNcw0
やっぱす松崎しげるの 「あーあーあーラーイオーンズ」 じゃないとな

西武デパートと西友のウザさは異常だが安い
75名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:56:19 ID:G1FoGVgZ0
中日優勝してたら反日記事3割増量キャンペーン
76名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:58:28 ID:G/Y7Rvc20
>>23
関西では阪神が優勝するとありとあらゆるお店が安くなる。
もちろん阪神百貨店も
77名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:59:18 ID:LdTJ7XNK0
良かったな。賞味期限近いのをまた小売店や、製造会社に

無理やりかわせないで済むな。本当は廃棄しなくちゃならないきまりの

商品までこっそり売ってる。よかったな。今年の年末はそれしないで済むよ

78名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:01:15 ID:th/NFmkQ0
別所哲也のトークショー&サイン会はないの?(´・ω・`)
79名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:03:39 ID:oL+SMz9G0
今度は何を偽装するの?
80名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:04:27 ID:2IteI0Dk0
ハムなんぞどこのスーパーでも安売りしてんじゃねーか!
寝ぼけたことを言いおって。

ところでイオンは今日から阪神タイガース応援感謝セールだな。
こっちのほうがよっぽど使える。靴下買いに行こう。
81名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:06:40 ID:IPHW781U0
日ハムのスポンサーはどこ?
82名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:07:30 ID:m78oOpv/O
>>79
よく覚えてるなwww
あの時は輸送トラックの社名がみえないように、全部白く塗ってたwww
83名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:08:19 ID:KikvlXNd0
日本を安売りします! by 道新
84名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:08:29 ID:NNB9U8so0
しょぼ・・・・
85名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:10:26 ID:deKnlOoW0
>>68
お前国語の成績良くなかったろwヤマダは例えで出しただけジョーシンが普段高いから
セールしてもそんなに安くないって話。
86名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:11:40 ID:21WGbJ93O
せこいな・・
87名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:13:02 ID:8iNmMthl0
優勝セールも



ちょー薄切り



88名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:13:38 ID:DwGnv/qI0
関東では半額なのに地元では3割引き?

なんかおかしくないか?どうでもいいけど。
89名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:17:37 ID:oL+SMz9G0
>>82
だってさ、不祥事起こした会社のことは忘れないよ。
雪印の乳製品、三菱の車、パロマの給湯器……etc。
などと同じように日本ハムは安かろうが買えないよ。
90名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:18:44 ID:AmAw/VGl0
>「チキンナゲット」の 10%増量セールを実施する。

いいかえれば1割引ということね・・・・
すげー(棒読み)
91名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:19:05 ID:hJGst5uk0
なんかこのスレほのぼのしててかわいい
92名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:19:44 ID:8iNmMthl0
このセールで完全におばちゃんのハートを逃したな
93名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:21:03 ID:C4viKqBE0
>>79 だから、日本ハムは食肉偽装じゃなくて
偽装しようとしてた時にマスコミに見つかった
偽装未遂
図書館で、新聞の縮刷版をみてみい
94名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:21:05 ID:sFKyeuJn0
そもそも日ハムは経営的に東京じゃやっていけないから北海道に移った経緯だしな
今、無茶はできんだろうなw
95名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:21:28 ID:uuuu1lvG0
新庄が調子にのるがうぜぇ
96名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:23:03 ID:4EWWT+EjO
酒のつまみが安くなる・・・田舎だから直営店ないぽorz
97名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:23:30 ID:zWEANyVD0
近くのスーパーでは日ハムありがとうセール!と銘打って
シャウエッセン2袋テープ巻きにマスタード1回分位の小袋1つがついてた。
値段は普段とそれほど変わらない398円。
もちっと頑張れ。
98名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:24:18 ID:BYjFAQFh0
>>93
今度は何を偽装しようとするの?
99名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:24:30 ID:V2eIJHmj0
ずいぶんせこいな
日ハム製品全部100円とかやれよ
100名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:25:10 ID:oL+SMz9G0
>>93
未遂だろうが何だろうが事実は事実。
何が言いたいのかな? あんたは日公関係者?
101名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:26:17 ID:mc4Br3BiO
ウチのお袋は日ハム絶対買わない
昔、病気の豚をドーコーしたって言ってた
102名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:26:47 ID:C4viKqBE0
詳しく書くと、子会社の日本フードが牛肉の買取の書類を提出しようとしてた段階で
雪印食品の問題が発生。急遽買い取り請求の書類の提出を中止
しかし、マスコミにその事を書かれた。
103名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:26:52 ID:/4Q5Zpgv0

ハムリンズ
104名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:30:37 ID:rjIYcPyZ0
ttp://www.nipponham.co.jp/hamrins/hamsaw/stadium/stadium_song.html
最近のスーパーはこれをエンドレスで流しっぱなしにしてるから魚のときみたいに口ずさみそうで怖い
105名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:30:40 ID:yylQBVfO0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   ・・・
.  |         }
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
106名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:32:57 ID:3cX6OfR70
地方では今年はどっちが買ってもかわらん。
中日が勝っても中日新聞とってるとこに下敷きが来る程度だろ
107名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:33:26 ID:8iNmMthl0
ちっこい選手集めてミニハムズとか絶対やるなよ
小笠原がかわいそうだからな
108名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:34:06 ID:yFbi9UHA0
ホークスが優勝した時
ダイエーで優勝セールできる期間って来年までだっけ
109名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:35:27 ID:oxPlWJSb0
日本ハムの偽装問題って忘れてた
他にもやってたとこあったよな
110名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:35:32 ID:ZG5ztOoZO
ケチな事言ってないで卸価格七割引きとかにしやがれヽ(`Д´)ノ
111名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:35:36 ID:w263QTla0
うちの近所のスーパーではリーグ優勝のとき「おめでとうセール」として
加工品をメーカー関係なく全部三割引にしてたぞ
もちろんシャウエッセンもナゲットも
マルシンハンバーグまで三割引さ
なんで日本ハムに関係ないところのほうが、がんばってるんだよ
112名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:47:47 ID:6JGTksIg0
ヤクルト優勝したときは、ヤクルトおばちゃんが
ヤクルト製品ぎっちり詰まった袋を売りに来たなぁ
つばくろうくんシールもついてた。
113名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:03:11 ID:4Vs9UEpU0
>>23
関西にあるありとあらゆる店+他の地域にある阪神百貨店(もしかしたら阪急も?)が
大安売りするから、少なくとも日本ハムや中日よりは大規模なセールになると思われ
114名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:18:07 ID:5vWZ0mfM0
でも道内の便乗セールはやるでしょう
うちの近所のジャスコもやるし
115名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:24:50 ID:61pcFVtZ0
直営店ってどこにあるんだ?
ホームページがつながらない
116名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:26:30 ID:DZKwLMqp0
直営店どこかと日ハムのHP見ようとしたが、重すぎて見れん。

日ハムは何やらせてもダメ。
117名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:28:41 ID:scEypHnG0
ハム半額は凄いがナゲット10%増量ってどうよw
118名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:38:58 ID:soApm0Y60
今夜は安売りのソーセージでポトフ作るつもりだったのに・・・(´・ω・`)
119名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:42:26 ID:YOwI4A4F0
ハム薄切り!
120名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:43:57 ID:uh4zZkua0
>>100
丸大ハムとプリマハムはラベル偽造の前科がある。
伊藤ハムは仕入れの際脱税品と知りながら豚肉を仕入れた前科がある。

お前の理論なら、当然日ハムだけでなく、これらのメーカーも不買するんだろうな。
121名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:52:10 ID:fT+QFBu30
ハムは200gで1万円のハモン・イベリコ・ベジョータしか買わないから、ジャンクフードの安売りは俺には関係ない。
122名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:55:09 ID:9x4D7mFS0
ホームランソーセージの復活
123名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:02:08 ID:nVt8Vfz+0
今晩は公ステーキにしようかと思ったのに(´・ω・`)
124名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:03:32 ID:PW7IYM3e0
日本シリーズ第5戦、札幌の瞬間最高視聴率73%に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061027-00000403-yom-ent
125名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:06:06 ID:6JGTksIg0
持ちつ持たれつ

ttp://www.rakuten.co.jp/nipponham/
126名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:06:21 ID:KikvlXNd0
朝日新聞は日本を大安売り

一方、新庄ではマットを大安売り
127名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:08:22 ID:KikvlXNd0
小笠原ではイルカを叩き売り
128名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:10:39 ID:M3l8n0rvO
半額が限定だったり3割引だけだったり


セコスwwwwww
129名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:15:03 ID:sPYvguiQO
直営店の一覧希望
車のトランク片付けて待ってるから!
130名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:19:39 ID:YXw8yXdE0
>>121
買うのはそれだけかもしれないが、
食べるのは100円均一の超薄切りハムだけだろ?
見栄を張らなくって良いって。





あっ、
gh;:n@kldpjkodfjh
131名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:22:06 ID:xjiB9/U90
このスレ貧乏臭い
132名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:23:21 ID:Eh7zpqZ70
アメ横では普段から日本ハムのロースハムがもっと安く売ってるような・・・。
133名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:23:45 ID:vEZ22eDf0
大阪は住民がみんなお祭りの時は馬鹿になれるいい町だな
134名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:28:10 ID:bO32Sbgi0
日ハム詰め合わせパック売ってる、
プレーオフ優勝のときは
2000円分くらいはいって1000円で売ってたけど
今回もそれかな?
135名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:29:04 ID:WVkwQAFK0
直営店舗ってどこにあるの?
HPのアド誰か貼ってくれ
136名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:30:13 ID:QrF6QBwt0
>>135
セールやっててないお(´・ω・`)ショボーン

http://www.rakuten.co.jp/nipponham/
137名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:38:18 ID:F3/xAx6QO
横浜が優勝したときは市内のあらゆる店でセールしてた。新横浜のプリンスホテルなんか「西武・横浜どっちも頑張れセール」とか
138名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:41:31 ID:F3/xAx6QO
プリンスぺぺね
139名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:43:43 ID:U7crYFX+0
ニュースで何処かの百貨店でハムを配ってた処が映ってたけど何で皆あんなに必死になって貰ってるの?
北海道民ってそんなに貧しいの?
140名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:54:23 ID:rkYJiUcg0
>>139
タダのものにはああなるんだよ。
黄金伝説の激安スーパーとか見たことないのか?
141名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:55:58 ID:6QDjEU7t0
10パーセント増量ってのは、牛さんやブタさんがその消費の分だけ
早めに解体される番がくるんだろうな。何時間くらいなんだろう?
142名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:56:08 ID:dkg5FhU70


高校野球もプロ野球も北海道は強いなあ。

143名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:58:46 ID:/D50WbjEO
はぁ…今日から豚の大虐殺だな
144名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:00:18 ID:n4yzqt2DO
会社のオバチャンは野球どこ応援してる?って聞いたら
西友っていう答えが返ってきた
145名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:01:06 ID:mVAhqsXn0
>>141 >>143
少し早く解体される分、われわれに恩恵が来ます。
食事の前には「いただきます」
食事の後には「ごちそうさま」を忘れずにw

で、答えはあてずっぽうで1日(24時間)。
仕入れ「優勝したから明日の予定分、十頭(数値適当)多くよこしてくれ!」
146名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:01:43 ID:xLOFwVXWO

都内にハム安くなった店はねぇーのかあぁぁぁぁぁ!
147名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:01:57 ID:LnCy0R090
おい、何で監督を一番に胴上げしないんだよ。誰か日ハムナインに世間の常識を教えてやれよ。
148名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:05:16 ID:UpoAryFR0
天狗ハム乙
149名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:07:18 ID:MDCHkvfy0
伊藤ハムが対抗してセールをちょこちょこやってるな。
あと丸大とプリマもたのむ。
150名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:17:32 ID:0m/1h7PiO
豚を殺してそんなに早くハムになるわけねーだろ
151名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:18:52 ID:2KbfLqfgO
ハムの中の人は>>90に突っ込まないの?
152名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:22:05 ID:LnCy0R090
>>151
計算が苦手な人には突っ込めないっしょ。

そんなことよりも、

胴 上 げ の 順 番 が 非 常 識 過 ぎ る だ ろ !

な ぜ 、 誰 も 同 意 し て く れ な い ん だ ! (笑)
153名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:25:38 ID:yPGmBjJIP
直営店なんてどこにあるんだよ
西武が優勝してくれた方がよかったな
154おちあいじゃないよ:2006/10/27(金) 12:26:50 ID:Zn1iiYyv0
中日ハムとか売ってほしかったw

中日激励セール「来年はがんばれよ!!」
なんかよかったのになぁ
155名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:34:48 ID:dFddEl4U0
                マチクタビレター
         ☆ チン     マチクタビレター
        ☆ チン  〃  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)< シャウエッセン 300% 増しだぁ?
             \_/⊂ ⊂ _)  \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        | .愛媛みかん  .|/
156名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:39:59 ID:As9UGIFm0
>>152
胴上げの順番なんてどうでもいいことだろ。
監督は一番先か「とり」だろ。
相撲も最後に出てくるのが横綱だし、紅白も最後が一番の大物なわけでしょ。
157名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:50:30 ID:hLZfrVBo0
ショボ━━━(´・ω・`)━━━イ
158名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:06:08 ID:03PtByq/0
「ウインナーとめし」祭り開催
159名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:12:43 ID:c7FQ5Bbw0
>>90
10%増量は1割引ではない

普通の値段で110%の量が買える

100%当たりの値段 は 100/110=0.9090909・・・・

9.09%引き
160名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:34:54 ID:QskLAwrJ0
o(・O・)o シャウエッセンをおなかいっぱい食べたいよぉ
161名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:34:43 ID:dkg5FhU70

残念セールで中日新聞は期間中、反日記事が大盛り。
162名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:44:03 ID:a+Vd9mk+0
日ハムが優勝しても何にもいいことが無いとわかったw
163名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:49:32 ID:lVcf6+Sg0
ダイエーで優勝セール

http://www3.daiei.co.jp/stores/0304/

サティは阪神優勝セール
http://www.mycal.co.jp/saty/shop/kitasenri/index.html

ジャスコも阪神優勝セール
http://jusco.shufoo.net/s3/chirashiList.jsp?shopId=606

上新電機も阪神優勝セール
http://shop.joshin.co.jp/shopdetail.php?cd=1632&area=25&keyword=&line=0
164名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:06:46 ID:IvH33bYF0

■■日本ハムは詐欺罪で氏ねよ!おめーら!■■
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/agri/1028729038/
165名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:11:12 ID:RhpJBqUSO
床に落ちたのパックしたことあるよ
166名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:06:34 ID:EKD/Wuv90
小売店なら部分的に赤字で物を売っても
セールで客が来ればトータルで儲かるが・・・
メーカーが安くしたらその分はきっちり損になる

ライバル社に差をつけるセールができればいいだろうけど
もともとハム製品は大量消費される食材でもなければ
高級食材でもないという半端なポジションだし
167名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:56:33 ID:2NcO+Ta+0
  【楽●天】 ☆☆ 楽天市場ニュース [2006_10_26_号外]
     http://rd.rakuten.co.jp/rn/priz/0610/26/2066751/?baseball
   〜日本ハムファイターズ 日本一おめでとう記念!大特価セール開催!〜
168名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 03:42:48 ID:2XBhozi30
半額という事は1本の値段で2本買えるのか
さすが二本ハム
169名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 03:44:28 ID:zfdxyyu50
値段も重要だが、その原料の豚肉はどっから手に入れたものか。

ちゃんと国産を使用して、何県産豚肉かまでちゃんと明記したものを売るべきだ。
170名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 03:44:55 ID:Ns70c5qRO
シャ…シャウエッセンは…う、売ったの?
171名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 03:45:43 ID:jBaJ9aUxO
>>162
味噌が優勝するよりマシ
電波新聞タダでくれたってバーベキューの種火にしか使えんわ
172名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 03:47:27 ID:igPCRNHM0
【従軍慰安婦】 韓国政府、「慰安婦は強制でなく民間業者の募集です」・・ホームページで公開中

http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161851172/
173名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 03:47:35 ID:XKR+NVvf0
直営店舗がどこにあるのかワカラン
174名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 03:48:20 ID:XIrQiKLm0
>>168
誰がうまいこと言えと
175名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 03:51:46 ID:iriL7/zQ0
シャウエッセンがちょっとだけ安かったから久しぶりに買った。
176名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 04:05:03 ID:/mKH7rLj0
>>174
話しがうますぎるな
177名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 04:14:58 ID:3wDHpwoU0
半額ね、ま赤字覚悟だろうけど
なんかセコイ


セコスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@七周年
製造原価は半額くらいだろうから
実質ただで全国放送にCM載せられる

ていうかリーグ優勝の時は
スーパーでピザの安売りやってたのに今回は何もなかったorz