【社会】大学工学部志望者が激減「10年で半減」東京電機大や早稲田大などの名門が来春組織改変へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆jpOkY1vL4s @冷やし中華 部分的に終わりましたφ ★
日本の科学技術を支える大学工学部が、存亡の危機に立たされている。志望者がここ10年
で半減し、下げ止まらないのだ。このため、東京電機大(東京都千代田区)や早稲田大
(新宿区)といった「名門」をはじめ、各地の工学部が対応に乗り出した。その秘策は?

文部科学省の学校基本調査によると、95年は57万4000人いた工学部志願者は、
05年に33万2000人にまで減少。逆に医・歯・薬学部は同23万9000人から
28万5000人に、看護・医療・保健学部も5万人から11万人に倍増している。医療
系学部は理学療法士などの資格が取れるため、就職を見越した受験生が殺到する状況だ。

一方、工学部の不人気の理由としては、(1)資格取得に直接結び付かない(2)学問の
内容が多岐にわたり、高校側が進路指導しにくいなどが考えられるという。

この「不人気」に対して、関西大(大阪府吹田市)は工学部の募集を停止し、「システム
理工」「環境都市工」「化学生命工」の3学部に再編する。システム=仕組み作り▽環境
都市=街づくり▽化学生命=モノ作り、というキャッチフレーズでアピールする。土戸哲明
工学部長は「ただの工学部というだけでは、何を学ぶのか分かりにくかった。中高校生は
理系に興味はあるが、志願者に結びつかないのはそんな側面もあったのでは」という。

東京電機大は、これまで工学部に入っていた建築や情報の学科を集めて「未来科学部」を
新設。同大は02年度には2万1000人の志願者がいたが、今春は1万3000人にまで
激減しており、「なんとか回復させたい」(同大)と必死だ。このほか、武蔵工業大(世田
谷区)は従来の工学部に加え新たに「知識工学部」を設けて情報関連に特化した教育を目指し、
上智大(新宿区)も08年度理工学部を再編する予定だ。(一部略)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061025-00000022-maip-soci
2名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:50:32 ID:iT16iEOY0
2w
3名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:50:42 ID:nfnIia5K0
2なら友達の彼女寝取る
4名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:51:12 ID:gFkCyeUe0
嘆かわしい。
5名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:51:12 ID:DbWBvUWI0
2げっと?
6名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:51:47 ID:XsnEw51R0
アホが増えただけだろ?
7名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:52:00 ID:lZZ3HV0/0
大槻教授ががんばってるのに
8名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:52:09 ID:WYIFwIdW0
だって土建屋くらいしか就職口がないんだもん、仕方ないわさ
9名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:52:20 ID:/ZMKvZTt0
くそっ
俺も工学部に入って後悔してる
10名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:52:31 ID:RwruZ8eF0
駅弁工学部卒の俺は負け組み
11名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:53:32 ID:YsNmBZ4D0
システム : 情報工学科
環境都市 : 機械・建築・土木工学科
化学生命 : 化学工学科
12ガムはロッテ:2006/10/25(水) 20:53:49 ID:Rf5URRY30
早稲田の工学部・・・悪い話題しかないもんな。

まあ、これも文系マンセーの教育のせいだな。
もっと工学に力を入れて、光をあてていかないと、日本の技術力は衰えちゃうよ(´・ω・`)
13名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:53:52 ID:+Tvpu+8J0
商社のトップが、軒並み工学部卒だってのに
14名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:54:00 ID:aeEdCDB70
学科が多すぎ
15名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:54:21 ID:ACMsTpfx0
上智って新宿区?千代田区じゃなかったの?
16名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:54:25 ID:QT+XeMLE0
そりゃ理系の人間にキモいのが多いからな。
受験生に敬遠されるのも自業自得。
17名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:55:08 ID:XfQfowZh0
なんで対象が医・歯・薬、看護・医療・保健なんだ?
理学とか文型とかはどうなってんだよ。
就職で言えば工学部は強いし。
18名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:55:11 ID:zSf3IDF/0
私大理系は金かかり杉だからだろ。
庶民の給料は10年前よりも減ってるんだから当然だろ。

19名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:55:32 ID:drUJoSzq0
折れの頃は、競争率30倍超えザラだったのに
(´・ω・`)ショボーン
20名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:55:48 ID:UgDM8PxM0
>>12
つ東京理科大

理工学部と理学部と工学部がある
21名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:55:59 ID:xZFBWlYV0
法学部卒なんだが、よく工学部と間違えられる。
発音が似てるせいか?どっちも学生の気質は似たようなもんだしなあ。
22名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:56:00 ID:bqR+tKNg0
四谷は新宿区だろ。
23名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:56:05 ID:Z5OnAsuZ0
これまで日本人が外国に対して自信を持って生きて行けたのはとにかく「工学が強い」という
ことがあったから。
「日本製品は素晴らしい!」ということで世界中に普及し、日本人はそれを自慢し、また
海外から多くの利益を得て経済大国にまでのし上がることができた。

しかし近年のこの体たらく。先端技術でもつぎつぎと韓国や中国に抜かれ、ITではインドも台頭してきた。
本気でてこ入れしないとどうしようもないことになるのは目に見えてる。
24名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:56:08 ID:YsNmBZ4D0

ところで電気・電子は、どこに該当するの? システム? 環境都市?
25名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:56:15 ID:ePyZfdBi0
電通大や農工大は偏差値の割に就職いいよ
まじおすすめ
26名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:56:26 ID:ZsPn5Qp80
そりゃ、しんどいめして、教授の召使して、おまけに給料まで
低い上、発明したやつでもあまり出世できなくてなりたいやつなんて、
よっぽど科学技術に関心がないと無理だよ。
昔みたいに、日本自身が成長してるならともかく。日本人も
夢より、現世利益を優先するようになってきてるのもあるし。
激務だろうが、ノルマがなくほぼ全員が高収入な優秀な医者や、
楽したいなら公務員になったほうが、ほとんどの人は幸せ
だろうな。工学部は、苦労に対して、割に合わなさ過ぎる。
東大でて、エンジニアになっても平均で、マーチの銀行員に
負けてるし。
27名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:56:53 ID:nihheksI0
>>17
就職は良いのだがそれから先が('A`)
28名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:57:01 ID:SkKLDIM+0
これから受験の奴は情報系だけは絶対入るな。
将来の選択が狭まるだけ。

どの学部を出ててもやれる職業だからな。
むしろ、上流やってる企業は情報系は嫌がる所もある。
29名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:57:11 ID:pWTSESHS0
東京電機大は、これまで工学部に入っていた建築や情報の学科を集めて「未来科学部
未来科学部・・・・・・・・誰が入るんだよwww
30名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:57:14 ID:k553isiS0
医学部に流れただけ
今、医学部志願者めちゃくちゃ多い
31名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:57:24 ID:EtYeaMnP0
しかし 経済学部や文学部で学んだ奴を増やしてどうするんだろうなw
32名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:58:14 ID:p5l04RGz0
東京電機大は
いつから名門になったんだ?
33名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:58:22 ID:LoPKll/jO
就職なら理学部行くよりだいぶましだろ
34名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:58:22 ID:ajsBcbSj0
奨学金で優遇すればいいんでね?
35名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:58:41 ID:i6yv8fB90
俺は農出身だが
もしもう1回高校生に戻ることができたなら
間違いなく医か薬だったな

正直工はまだいいほうだと思うよ
農なんか就職無くて大変!!
36名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:59:18 ID:Q3PpySBV0
工学部は就職がいいって聞くけど
安月給だから引く手あまたなだけだよな
37名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:59:28 ID:SkKLDIM+0
>>32
昔は名門だった。
だから年寄りには受けがいい。

実態知ってる人からは・・・
38名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:59:40 ID:QxsujzEX0

日本の工学部は専門学校と変わらないくらい低レベルなところが多いからな。
ハッキリ言って工場のドカタ養成所。志望者が減るのは当たり前だ。

ちゃんとした工科大学を作れ。話はそれからだ。
39名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:59:50 ID:0exoAF9r0
勘違いしまくってるなぁ。
高校のせいでも大学のせいでもないだろ。
問題はその先の就職してからの問題で、技術者は使い捨てで
薄給でこき使われ、休暇も与えられず、深夜残業当たり前
な惨状を皆知ってるからだよ。
文句を言えば、「技術者は技術に関わってれば満足なんだろ?
国の為に働けよ、この能無し売国奴が!」と言われる。
こんな所に喜んで来る奴は余程のもの好きだろw
現役の自分が言うんだから間違いない・・・orz
40名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:59:58 ID:TQk6AXAV0
東京電機大が名門扱いな件
41名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:00:02 ID:o9qzwBba0
オレ東京電機大学の卒業生だが、
いつから名門になったんだ
42名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:00:07 ID:ybmEkN6i0
歯医者は終わってるらしいよ。
4千万借金して年収300万(確定申告で)とかもざららしい。
国立の歯学部行ってた友人が退学して医学部受け直してた。
43名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:00:11 ID:XfQfowZh0
東京電気大かよ。
電通大と勘違いしてた。
44名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:00:22 ID:pWTSESHS0
東京電機大=早稲田大=名門

        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) まじっすか!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/ ̄ ̄
45名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:00:23 ID:lx+h8rse0
実際メーカーに就職するのを避ける工学部卒業生は多いからね
銀行、マスコミなどと比べて収入が違い過ぎる。
46名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:00:25 ID:q/VEe2N40
高校生に人気のないところほど就職がいいそれが工学部クオリティー
47名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:00:39 ID:i7CfDOoA0
俺は、東京電機大出身だけど、いつから名門になったんだよw。
底辺工じゃなかったのか。


学籍番号:85KM○○○
48名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:01:10 ID:zyPE09HK0
49名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:01:22 ID:Z5OnAsuZ0
>>36
文系も安月給だよ。
一部経営者とか見ると格好良く見えるけど、その他の9割9分が靴底すり減らして
営業やゴマすりをしながら安月給で一生を終える。
50名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:01:36 ID:+Tvpu+8J0
理系って、意外と文系就職が有利なんだけどな
51名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:01:39 ID:aeEdCDB70
医療は強いよな、資格でガチガチに守られてて。
52名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:01:42 ID:DZdp9O0gO
建築学科に行きたかったんだけど化学ができないから諦めた。
建築に化学ってそんなに必要なくね?物理だけでいいじゃない
53名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:01:43 ID:qNsXKGZk0
給料上げろ。
54名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:01:47 ID:A3on3Z8/0
工学部→文系就職


これ最強だおw
55名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:01:56 ID:i6yv8fB90
電通大はどうなんだ?
なんかマニアが進学して、企業の評価は抜群っていうイメージがあるんだが
東工大よりは下だと思うけど
56名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:02:05 ID:3qUZqa+g0
モノつくり日本オワタ
57名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:02:19 ID:Eik9yZLO0
そりゃ俺みたいな理系卒の男が結婚できなくなるからだ
そりゃ俺みたいな理系卒の男が結婚できなくなるからだ
そりゃ俺みたいな理系卒の男が結婚できなくなるからだ
そりゃ俺みたいな理系卒の男が結婚できなくなるからだ
そりゃ俺みたいな理系卒の男が結婚できなくなるからだ

やばいね 30歳になって未婚とか絶対にないようにしなきゃ
生きるのが恥だ
58名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:02:25 ID:ACMsTpfx0
>>22
確かに四谷は新宿区だけど、紀尾井町は千代田区なんだ。(・ω・)
59名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:02:52 ID:QhEqgiRf0
千葉大で法律を専攻しようとするとな… 学部名がな…
60名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:02:53 ID:A4IIs7HhO
工学部は男女比やばすぎだな


確かに工学部を出ても直接資格には結びつかんな。
61名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:03:06 ID:/ZMKvZTt0
情報システム=ITドカタ
入るの苦労したんだけどなー
62名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:03:14 ID:PaWKYXblO
技術者なんかいいように使われて終わりよ。文系は金稼ぐことしか考えてないからね。
63名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:03:21 ID:SkKLDIM+0
>>47
その頃なら偏差値高いだろ
64名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:03:49 ID:XfQfowZh0
>>59
包茎乙。
65名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:03:54 ID:olWteKIF0
確かに京大の工学部ぐらいなら殆ど勉強せずに入れるしな。
66名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:04:11 ID:Az3yjC/O0
文系の俺からしてみれば理系の方が大変だろうがやりがいあるし楽しそう。
研究室に泊り込みで研究したりする情熱というのは尊敬する
67名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:04:25 ID:QT+XeMLE0
>>59
包茎乙。
68名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:05:07 ID:HW0vk23W0
景気が悪い時に就職できるとかいって工学部言ったやつバカすぎw
69名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:05:10 ID:nObNgXgB0
これからは哲学科の時代だな
70名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:05:12 ID:FiVUiINx0
資源のない日本は技術で食っていくしかないのに、
今時の若造の将来の夢は、お笑い芸人、カリスマ美容師、ホスト…
もうアホか!といいたくなる今日このごろ。
71名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:05:34 ID:its/S0aq0
>>46
就職人気ランキングの人気企業ほどブラックな法則もあるね
72名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:05:38 ID:BWnvXhjtO
技術屋なんて苦労が多いだけだ。漏れなんぞ国立大学出て設計やってんのに、中・高卒の現場作業者にペコペコ頭下げなきゃならない。バカくさくてやってられんよ。
73名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:05:42 ID:5gjOLpaeO

未来だの国際だのビジネスとか
名前つけりゃいいってもんじゃないよ
74名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:06:19 ID:Z5OnAsuZ0
俺の知り合いのおっちゃんは明治とか法政の文系出てどうなってるかというと年取って
やっと小さな田舎スーパーの店長だよ。品物のきれいな並べ方とかそんなのちまちま毎日力入れてやってる。
なんか俺から見ると幼稚園の延長のような仕事だ。
文系出てそんな仕事一生やるより工学部いって面白いことやった方が良いと思うけどね。
75名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:07:20 ID:rRdqI51c0
東京電機大が名門だとは思わないけど、同ランクの他の大学と比較すれば断然就職よいんだよな。
76名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:07:30 ID:6fapicvT0
疑問なんだが哲学科や文学部はどういう就職先が待っているの?
それと天文学部も?
本当に少数はそのスペシャリストになれるだろうけれど
かなりきついような気がする。
77名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:07:34 ID:+HnFr1cYO
と言うか、ここ10年メーカーは採用減らしていただろ。

そのせいで工学部からソフト会社に入った奴沢山いるぜ。

78名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:07:37 ID:its/S0aq0
>>70
むかしの若造の将来の夢は、プロ野球選手に新幹線の運転手、ケーキ屋さんに花屋さんだった
79名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:07:49 ID:A3on3Z8/0
>>68
それは間違ってないよw
80名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:08:05 ID:ljW4VRYC0
大学で遊んでばかりだった文系卒にこき使われる工学部卒www
81名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:08:25 ID:AOc3CYP30
理系は文系の奴隷
製造業は斜陽産業
外貨稼ぐのは製造だけ
製造業守るために短期雇用認めて労働者搾取
銀行、マスゴミは楽してぼろ儲け
志願者が減るのは当然だ
82名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:08:51 ID:e3Ad1ADR0
文系はさー一流大行ってもヲタっぽいやつだと就職できないけど、
工学部なら中堅くらいのところでも普通に院出とけばヲタ気質のやつだって
大手メーカー行けるじゃん。

対人関係とか苦手なヤツにはオイシイ学部だと思うんだが。
83名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:09:01 ID:AXXJLaDc0
工学部って、新卒のときに就職失敗すると悲惨だからな〜


メーカーは大手と中小じゃ待遇が大きく違うからな
84名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:09:33 ID:yuNUcP4y0
>>1は毎日新聞の記事なんだが
毎日って前から理系冷遇取り上げてるよな。文理生涯賃金格差とか。
それみて理系に行く人間がよけいに減ってるってのもあるんだろう。
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/m20061025k0000e040056000c.html
85名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:09:34 ID:qTlq0SjP0
東京電機大て偏差値55ぐらいだろ。
86名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:09:37 ID:CE9UhPxJ0
いや、余計分かりにくいだろ
87名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:09:58 ID:pWTSESHS0
うん就職率は良かったよ電大、派遣にかなりの数入ってたけど
88名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:10:30 ID:TSiP3BiG0
教授推薦最強。
89ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs :2006/10/25(水) 21:10:49 ID:jXHsSaLQ0
 理系はやめとけ。卒業生が200人いても研究所に残れるやつは、ほとんどいない。
まあ、残るだけがすべてではないがな。たこ焼き屋のほうが儲かる。
90名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:10:56 ID:aeEdCDB70
文系でこき使える立場に行ける奴なんかごくわずかだろw

大半の文系は・・・・

いわんとこ
91名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:11:37 ID:yCwqMy3k0
東京電気が名門で、東京理科が無視なのかw
92名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:11:40 ID:ODTq0g180
技術立国だなんだかんだって言って理系のこと持ち上げといて理系の地位が低いんだよ。
今の高校生はみんなそれを知ってるんだよ。

93名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:11:50 ID:7dAUWldRO
電機大って、いつから名門になったの? 電通の間違いでは?
94名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:11:53 ID:WyJ/TZl60
よく書店に売ってある「図解でわかる 相対性理論」とかあるだろ?
あれ開いてみてびっくりした。数式いっさい使ってないんだぜ。E=mc^2とかどうやって導くんだよw
あーいうの文系が買ってるのかな。くわばらくわばら。
95名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:12:00 ID:I++kD2On0
いや,マジでやばくね?
ソニーの件もあるけど,外貨稼げない先進国って終わってるだろ。

政府主導で工学やってる人間少しは優遇してくれないと,
こんな激務で給料少ないんじゃ,いくら好きでやってても燃え尽きるときが来る気がする。
現に俺,少し後悔し始めてるかも…。
あんなにがんばって勉強したのに,残ったのはものづくりのプライドと
多額の奨学金の返済だけ…。

ふがいなくてすまん嫁よ…。
96名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:12:07 ID:QhEqgiRf0
>>76
哲学科出の先輩はコンピュータ関係だったな。
思考方法などが意外と向いているらしい。
97名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:12:14 ID:JYsbvju+0
論理的な思考が苦手な馬鹿が増えたってことだな。
感覚だけで生きてる香具師は多いもんなあ。
98名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:12:28 ID:eTN1PfD10
ウチの生物工学教授も生き残りに頑張ってて
独自資格の創設に励んでたなぁ

まともな工学・理学系は就活もデータ取りや実験に追われながら
リアルタイムで研究と同時進行で行わなきゃならないし
文系に流れるのも無理ないって

>66
その苦労を経て扱われ方は下手すりゃ文系以下なんだから
根っからの研究マニアでもない限り「ふざけんな」となると思う
99名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:12:41 ID:gHTRlaRF0
おーーーーーーーーいこれはやばいぞwwwwwwwwwwww
日本本当に終わるぞw

文系に物作りは出来ないし・・・・。
100名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:12:42 ID:4+VxCTOZ0
私立の学費高すぎ
101名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:12:53 ID:Uby8OdH20
女に人気が無い→女目当ての男に人気が無い→人が居ない

苦労する割には儲からない・イメージがオタク→女にも男にも敬遠される

の二本立てで10年で半減だな。
102名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:12:54 ID:N9M5VkJd0
青色発光ダイオードを開発した人みたいに、努力して会社を急成長させ得る開発を
しても会社からは何も恩恵を与えて貰えず、下手するといやがらせをされて訴訟に発展
して嫌な思いまでさせられる。

そんな状況なら、文系で適当に勉強して、楽な道を歩んだ方がいいと思うようになる。

企業が群を成して日本から技術者を滅亡させてるようなもんだな。
努力が報われる世の中にしなきゃ、誰も苦労して技術屋になろうなんて思わない。
103名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:12:58 ID:phldHOxL0
工学部で教員に残る人材ってバカばかりだから、
大学自体がつまらなくなるんですよ。
104名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:13:32 ID:p5l04RGz0
>>37
いいかげんなこと言うでねえぞ。
昔、名門なんかじゃあねえぞ。

電気通信大のまちがいだっぺ。
105名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:13:34 ID:O6ZXHYBR0
>>90
しかし、理系がこき使える立場になることは無い。

この差だ。
106名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:13:39 ID:+SzX4qDd0
日本始まったな。
107名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:13:51 ID:OGqg7rx90
授業料は高い
卒業しても文系卒の方が高給取りになる
カリキュラムがタイト
女っ気が無い


こんなところに誰が好きこのんで入学する

108名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:13:53 ID:ADA4jT9D0

2ちゃんに来てるリーマンだと、やっぱ工学部出身て多いのかな?
いれば挙手しる

109名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:14:16 ID:JYsbvju+0
>>108
ノシ
110名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:14:25 ID:q/VEe2N40
>>89
お前は研究所に残るのをそんなに大きく捉えてる時点でおまえはおかしい

経済学部でのやつに「大手都銀で法人営業部や国際関係部署でバリバリビジネスマン」がすべてといってるようなもの
111名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:14:32 ID:7c4A1RQz0
東京電機大学が名門かwwwwどうもありがとうございます
私理系は授業料が高すぎ
112名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:14:37 ID:sX9pjhGV0
>>55

54%が院に行くらしいよ
就職はわからないや

113名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:15:05 ID:0RXcDijf0
IT土方候補
114名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:15:27 ID:ASvcUBmq0
国を挙げて全力で技術者を冷遇してるんだし
減って当然でしょ

もう何年も前から優秀な技術者は海外逃亡してるよ
115名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:15:33 ID:VWXrAePY0
うっそ。
工学部卒こそ潰しが効く、ってのが一般論だろ。
何でも出来る。
116名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:15:48 ID:qTlq0SjP0
理系って実験やらレポートやらで
授業あんまサボれないんしょ?
117名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:16:02 ID:OErgVAHe0
俺電機大卒だけどヲタ臭では負けてない。
118名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:16:19 ID:TSiP3BiG0
医学部を除けば就職最強。特に機械工学・電気電子。
119名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:16:27 ID:YpxWS5V20
マジで日本おわたと思った。
120名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:16:29 ID:q/VEe2N40
>>94
あれ見るたびに高校の物理で微分積分を使って教えてはいけないという弊害が如何に大きいかがわかる
121名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:16:37 ID:ZxdUU85C0
理系は就職はいいんだけど
その先がなあ
出世コース確立してるとこならともかく
122名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:16:38 ID:oLymW2S40
>>39
の言ってることが、もう受験生にも分かってしまってるんでしょうね。
メーカに就職できても使い捨てだしね。
研究開発みたいな仕事は、ほんと一部の優秀な大学の最低でも修士卒くらい
ないとダメな時代になってしまったし。
頭脳が優秀な人ほど工学部なんて出ても割りに合わない。

>>60
ついでに、機電系だと僻地の工場に飛ばされて一生独り身になる奴も多い


123名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:16:48 ID:Z5OnAsuZ0
まあとにかく文系の仕事は面白くない。
スーパーの品物並べとか、おじいちゃんに愛想笑いを一日して契約取るとか、
上司とゴルフ接待とか、、、
コンピュータの前でグラフィックソフト使って設計するとかのほうが面白いと思うけどね。
124名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:16:48 ID:O6ZXHYBR0
>>115
何でもできるやつはこき使われるんだよ。

12576:2006/10/25(水) 21:16:54 ID:6fapicvT0
>>96
なるほど、情報サンクス。
126名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:16:55 ID:UO4AcdgD0
スーツじゃなくていい、茶髪でもいい、
こんなことをちょっと自慢げに話す理系もいるけど、
それって半分ブルーカラー扱いされてることにほかならんでしょ。
これじゃ理系の地位は向上せんわ。
127名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:17:07 ID:I++kD2On0
>>108
ノシ
128名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:17:17 ID:vjnFpXn40
さて、食い扶持がどんどん小さくなってくね。
一億総デイトレか?(W
129名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:17:18 ID:AXXJLaDc0
大手電気

新卒 年収450万
30歳 年収500万
35歳 年収600万 → この辺で駅弁は年収出世STOP
40歳 年収800万 ごく一部の管理職
50歳 年収900万

55歳 定年 OTL
130名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:17:33 ID:pEQw7p9o0
>>47
その頃なら就職楽だったろうな。
131名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:17:38 ID:BWnvXhjtO
例えば機構設計なんかセンスが全てだからな。
同じ工学部行くにしても電気や化学や建築にしとけ。機械なんか殆ど学歴関係なくなるから。
132名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:17:40 ID:wsPaHc7Y0
成蹊の安倍が首相
東大工の志位や東工大の菅は野党
これだけで明らか
133名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:17:41 ID:d9pgEkId0
日本を支えているのは技術者なのに
134名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:18:49 ID:O6MdeFiC0
おう! 俺も電機大卒業生だ。名門だとは思わないが、たしかに就職は楽だったな。

しかし、永遠に電気大と言われるんだろうな・・・
135名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:18:51 ID:A3on3Z8/0
工学部の方が文系よりも就職は有利だぞ。
文系就職もできるし、最悪推薦使えばとっかのメーカーにもいける。
文系で就職失敗してブラックに行く奴が多いが、それらよりいいと思うんだが。
136名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:19:18 ID:72WqGtl40
えー600万で年収ストップって
いくらなんでも安すぎだろ
137名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:19:37 ID:aeEdCDB70
勝ち組にはなれないが負け組みにもならないw
微妙な存在だなww
138名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:19:47 ID:mwQNllKd0
旧帝理系学部行った奴らは、結構文系がいいって言ってる。
研究職に就くのが難しいと分かったからだと思う。
139名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:19:50 ID:LuChObT7O
理系なら食いぶちに
困ること無いのにね
140名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:09 ID:q/VEe2N40
>>136
手取だったら十分だ
141名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:09 ID:Q1s23LmJ0
>>123
それは事実なんだが、それに満足しちゃってるから待遇が良くならない部分もあるんだよな・・・
142名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:11 ID:YpxWS5V20
>>129
うちの助教授が、家電系はキツイって言ってたっけ。
重電機分野は結構出世が早いとか
143名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:15 ID:NpNm5yxo0
工学部に入っても
メーカーになんか就職しなけりゃいいんだよ
144名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:15 ID:JYsbvju+0
いくら頭で考えてもダメなんだよな。
手を動かして現実にモノを作らなければ、生活はできん。
あたりまえのことだが。
145名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:27 ID:yCwqMy3k0
日本は後15年だろうな
今の資産を団塊が食い尽くして終わりのような気がする
146名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:28 ID:mihqzSMk0
絶好の押し目だな
147名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:32 ID:TSiP3BiG0
>>135
最悪で推薦ですか?東大か
148名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:33 ID:UgDM8PxM0
>>95
需要が小さいわりにエンジニアが多すぎるだけだ
ある程度までなら中国人にもできるようになってきてる
外貨稼いでるトヨタやソニーのエンジニアは東大京大出身の優秀なやつら

ようは中堅以下の大学をでた理系なんて理系としてすら認めてもらえないってこと
だからいいところに就職できないし給料安いし〜みたいな弊害がでてくる
149名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:47 ID:JqvE75uJ0
就職先が派遣ばかり(*`З´)
150名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:47 ID:KXC7B6wB0
2006年3月4日付け日本経済新聞より

【銀行も交え理系争奪戦】

新卒争奪戦が特に激しくなりそうなのが理工系学生だ。製造業だけでなく、
資産運用力や金融商品の開発力の強化を急ぐ金融機関も触手を伸ばす。業界
を超え理系学生の確保にしのぎを削る動きが活発になりそうだ。

【製造業、軒なみ採用拡大】

日本経済新聞社が3日に集計した主要製造業70社の来春採用の新卒採用聞き取
り調査では、理工系学生の採用計画数を来春より増やす企業が全体の57%にあ
たる40社に昇った。

【金融機関も理工系学生の確保に力を入れる】

みずほフィナンシャルグループは、2004年4月に理工系社員で構成する金融テク
ノロジー職を創設。住友信託銀行では基幹業務を担う総合職採用の4分の1を理工
系学生が占める。
151名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:20:53 ID:3AL2KYDw0
電通大のオタ臭さは異常
調布駅使ってれば見分けがつくようになる
152名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:21:05 ID:AXXJLaDc0
メーカでも
馬鹿でも出来るサンプルの選別をやっている駅弁が年収600万で
研究開発が500万とかおかしいよな〜

悪平等だよホント

153名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:21:10 ID:tvxFxKzV0
医学部ブーム
154名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:21:11 ID:ODTq0g180
じゃあ、国が技術者の優遇をしていることを民間に示すために
まず、国家公務員試験T種を技官で通ったやつでも事務次官になれるようにしろ

理系には出世コースが明確に示されていないことが不人気の原因のひとつだと思うから
155名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:21:14 ID:6JUp75KO0
>>137
あらゆる学問がそうなんだろうけど、工学ももちろん趣味の延長だからな。
やりたい作業が出来るポストにいけたら勝利なのかも知れないw
156名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:21:42 ID:bVflFN+K0
>>121
就職超氷河期だった俺からすると、
数十社とか下手すると百社以上回って
何とか就職が決まる俺らに比べて、
研究室推薦一発の工学部は羨ましかったがなあ。
ま、その分課題とか大変そうだったけどね。
157名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:21:47 ID:cDZrt3/60
就職先があるということは、コネがあるということで、その分開かれてない雇用があたりまえだということだ。
158名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:21:54 ID:P5dRIPcf0
あらら、そんなにひどいのかぁ。
電気電子出身としては残念ですね。
159名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:21:55 ID:iCrI3bwE0
そりゃスローライフとか流行る昨今じゃなw

徴農とか政府挙げて農業まんせーやってんだから
科学的なものへの憧れなんて無くなっていくわなw
160名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:22:05 ID:Z7ibd2tR0
そりゃ受験者数が減ってるし
社会の奴隷にしかなれんからなぁ

広告・金貸し・放送なんかの虚業の方が儲かるっていう
待遇を改善せんかぎり
161名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:22:09 ID:NHrtPmu30
>>145

 激 し く 同 意 。


現状が何ら改善されなければ、日本は戦後一世代の繁栄で間違い無く終わる。
162名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:22:32 ID:0RXcDijf0
医者なんか開業医以外はヒサンな毎日が待ってるのにな

親や進路指導教師が悪いんじゃないか?
163名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:22:48 ID:ADA4jT9D0
理工上がりで、経営感覚とか渉外能力磨いた奴が、
リーマンレベルだと一番使える気がする。

>>109 >>127 仕事しるw俺もだが
164名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:22:49 ID:KXC7B6wB0
今、文系(=世界では負け組み)に進んじゃう奴は将来ワーキングプアに
文系の平均賃金が高い理由に、金融・商社が文系卒が多いという事実があった
しかし、90年代中ごろから急激に理系卒が侵食してる
例えば、
外資金融:理系院がすでに圧倒的に多い
総合商社:大手総合商社5社のうち三井物産、三菱商事、伊藤忠商事の3社が理系社長に
 
欧米の金融は70年代から金融工学の発達により、自然科学系(理系)出身が要職を占める
ようになり、いよいよ邦銀もその後を追おうとしている。
今文系に行く奴は負け組。まあ進学校の生徒は分かってる事だけど。
トップ進学校では圧倒的に理系が多い。例えば灘では医学部を除いても理工志望が圧倒的に多い。
165名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:23:02 ID:LRJNrxnS0
教授の推薦もらって製造業なんかに就職したらそこで人生終了
166名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:23:04 ID:fJ+7R/e40
学問が細分化されて、科学技術が手の届かない遠い存在に感じてしまうことが大きいと思う。

文科省などが研究の最前線を高校生に体感させるイベントを行っているが、こういった地道な
活動がいずれ実を結ぶことを期待したい。
167名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:23:07 ID:bQgU/Cxz0
電大(電機学校)はノーベル賞獲るような偉い先生を作るんじゃなくて
一般の技術者を作るのが目的で創立された学校だから
世間で言う名門とは違うんだろうなあ
168名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:23:30 ID:6A1TzZ5E0
>>118
機械と電気だけなw
他は悲惨
169名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:23:45 ID:JY4ADH4i0
工学系の技術者がいなくなったら日本終り。
あーあ、もう駄目だね。
170名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:24:06 ID:TSiP3BiG0
>>165 kwsk
171名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:24:19 ID:QtzA1h9q0
優秀な人は全部医療系に行けばいいんじゃない?
そうすれば日本の工業が崩壊し出して、エンジニアの待遇が改善されるから。
つか、もうソニーとか崩壊してるけどな。
気付いた時には日本が終わりそう。
172 ◆lxiuyer5nk :2006/10/25(水) 21:24:24 ID:/7EZeC4S0
アメリカみたいに全世界から募ればイイじゃん。
173名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:25:26 ID:A3on3Z8/0
>>163
俺、工学部出身金融屋さんだよ。
174名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:25:55 ID:CXFf/YzZ0
そうだね
教授の推薦なんかもらわずに
自分で文系就職探せばいいんだよ
175名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:25:57 ID:Q1s23LmJ0
>>156
俺も氷河期に就職した理系だが、周りは推薦受けても落ちまくってたぞw
推薦受けない奴は勿論百社回り。
俺も推薦の条件満たしてたけど、結局公務員試験受けて技官になったし。
176名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:25:59 ID:BpRkBdAY0
工学部はいいけどIT系はやめとけ。
まじでドカタよりひどいぞ。
177名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:26:05 ID:UWrJfZtW0
文系が横取りしている金を理系に回せ
文系が横取りしている金を理系に回せ
文系が横取りしている金を理系に回せ
文系が横取りしている金を理系に回せ
文系が横取りしている金を理系に回せ
文系が横取りしている金を理系に回せ

話はそれからだ


178名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:26:08 ID:z+XFRuWl0
おまえら学歴が好きだな
まったく…
179名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:26:09 ID:KXC7B6wB0
この前の日経金融新聞に商社の投資銀行化と、メガバンクのヘッジファンド部門
の拡大が指摘されてたように投資銀行は適切な投資先の選別ために
アクチュアリーなんかの理系の頭を大量に揃えてるのが欧米では普通。
なので、結局金融のトップが自然科学系(=いわゆる理系)で占められてる。
ユダヤ系投資銀行のスタッフとか本当にそう。
 
90年代の金融ビックバン以降、日本の金融の主要部門に理系院出身がどんどん
入るようになり前述の傾向は日本でも顕著になってる。
特に今後は間接金融→直接金融の影響で証券市場が更に拡大して、ますます
市場が質的・量的に、そして業務的に欧米に近づいていく。
理系が金融職を侵食していくのも、当然の流れと言えば当然なんだよ。

文系はリテール営業でがんばってください。文系の体育会が最強の世界です。
180名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:26:13 ID:4hEGASaF0
電機大学卒の俺が来ましたよ。
未来科学部なんて胡散臭い学科潰して欲しい。
181名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:26:14 ID:5od+BrmPO
東京電気大学が名門ってのがこのニュースの肝
182名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:26:34 ID:bR0/3Mba0
工学部に入ったら長生きはできないな
183名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:26:38 ID:bOzzCGmY0
理系まで文系の職探し始めたら
いよいよ日本沈没になるな。
184名無しさん@6周年:2006/10/25(水) 21:26:43 ID:pJqgJOd40
>>39
更に言えば、技術に熱中している内に、いい年になり、給料は頭打ち。
技術がダメで、若いうちからオベッカ使うような奴が、
知らない間に上司になったりしてる。
理系=土方以下。
須らく、若人よ、理系は外人に任せたら。
185名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:26:51 ID:AXXJLaDc0
大手電気

新卒 年収450万
30歳 年収500万
35歳 年収600万 → この辺で駅弁は年収出世STOP
40歳 年収800万 ごく一部の管理職
50歳 年収900万

55歳 定年 OTL


これはかなり幸せな例
NECや三洋のように配属された部署がサムソンに売られたら人生終
186名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:27:33 ID:FH+PrNpq0
みんなだまされるなよ。工学部は就職ええぞ、文系就職や官僚になる奴も普通にいるし。
187名無しさん@6周年:2006/10/25(水) 21:28:03 ID:kHCRuwx90
電大が名門って
電通ならまだなんとかわかる気がするが
188名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:28:08 ID:9HJ31ShD0
>>151まじで
電通大と電機大とは、違うんじゃないの
189名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:28:29 ID:0RXcDijf0
工学部は女が少なすぎるからじゃないのか?
190名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:28:51 ID:Z7ibd2tR0
>>170
 ・バカな営業が無茶な約束して尻拭い
 ・腰掛け&売れ残りの女のご機嫌とりで雑用
 ・経営陣の無茶な目標で、四六時中仕事(昼雑用・夜休みは資料作成・勉強)の無間地獄

基本だろ
191名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:28:55 ID:Na23FbKP0
学部は電気工学、機械工学、応用化学と土木・建築だけで十分ですお。
ヘンな学部、学科を作るからよけいわかりにくくなる。
192名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:29:01 ID:JY4ADH4i0
>>186
文系就職は分かるが、どうやって官僚になるのか不思議。
工学部出て官僚になる奴っているんだよなぁ。
193名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:29:08 ID:e7W93G/EO
>>177
激しく同意!文系が憎い!
194名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:29:21 ID:xjUmrn4b0
だって右から左に金を動かすだけの方が儲かるし
195名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:29:29 ID:oQnyKGoV0
工学部出身だが、大学院まで行けば就職先なんて選び放題だったな。
資格なんて何一つ取っちゃいないが今の今までそんなのなくても
仕事に全く影響ないし。

最近の学生は馬鹿だなぁ。
196名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:29:34 ID:XyCmQbEK0
工学部って土木関係?
理工学部とは違うのか?
197名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:29:41 ID:Amc5s0jJ0
これから受験する奴は工学部はやめたほうがいいよ
苦労する割りに報われない
198名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:30:03 ID:SGnDAfx80
技術立国→金融立国→アメに鴨られて日本終了

の構図が目に浮かぶ。
199名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:30:11 ID:6A1TzZ5E0
>>175
だよなw
超氷河期の最終時期(99年から04年あたり)は
推薦制度なんて崩壊していたよなw
学科にもよるんだろうけど、電気・機械以外は全て大変だった
工学部だから就職が楽なんてありえない

こんな状態じゃ、資格の取れる医療系が良いって思ってしまうよ
200名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:30:23 ID:TSiP3BiG0
>>190
そこに教授推薦との因果関係はあるのか?
201名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:30:30 ID:ERqAiIiW0
医学部医学科が増えるのはわかるけど他の歯とか医療看護なんかが増えるのはわからんな
ドカタと大して変わらなくね?
202名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:30:48 ID:zSM0DVt90
文学部哲学科の俺にはどうしようもない
203名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:30:52 ID:0RXcDijf0
>>196
理と工だから理工
204名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:30:56 ID:WVDoIHfg0
受験志望者は減っているけど
偏差値はあんま下がってない…
入るのにちょっと苦労したけど…
205名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:31:01 ID:pWTSESHS0
電大=アキバ系オタ
206名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:31:08 ID:3AL2KYDw0
>>188
電気通信大学ね
東京電機大とか知らんし
207名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:31:20 ID:GxkphYMN0
代ゼミ偏差値
     1993年度         2007年度
 (18歳人口約190万)    (18歳人口約140万)
  日本・理工(数学)  56  東京理科・理工B(数学)
    名城・理(数学)     明治・理工(数学)
                   中央・理工(数学)
    城西・理(数学)  55  立教・理(数学)
東京電機・理工(数理)
    東海・理(数学)  54
   明星・理工(物理) 53  学習院・理(数学)
岡山理科・理A(数学)     青山学院・理工(数理)
208名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:31:48 ID:AOc3CYP30
やっぱり団塊世代が一番甘い汁吸ってるな
アメリカ市場開放で経済成長で、
学歴社会で大卒(その前の世代は中卒高卒)ってことで出世も早い。
209名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:31:54 ID:EUMl29N30
数学科に入って金融機関とかに就職すれば?
210名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:32:00 ID:eTN1PfD10
>>186
派遣が台頭しすぎて転職市場がガッタガタな訳だが
今の所院中退して県庁勤めた先輩が一番の勝ち組かなぁ
211名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:32:13 ID:+AU05SQl0
>>180
鳩山キャンバスの俺も来ましたよ?
理工学部の代アニといわれているL科も潰してください。
つーか、L科は就職クチあるのか?
212名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:32:15 ID:JY4ADH4i0
>>205
電大って元祖アキバだよな。
213名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:32:24 ID:eUf8Komc0
東京電機大が出版している本には、今でも世話になってます。

ボリュームの割りに値段が少し高い気がして、
会社の経費なら買うけど、プライベートではちょっと
214名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:32:27 ID:gAv32cvRO
うちの高校は地元駅弁の工学部で相当国公立合格者数稼いでるが…
215名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:32:28 ID:KXC7B6wB0
>>199
おれんとこはその期間でもキヤノンの推薦あまってたよ。
全く氷河期っていう実感無かった。
大学によりけりだろ。
216名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:32:29 ID:KaIBNCHxO
東京電機大が名門?
早稲田と並べるなよwwwwww
217名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:32:34 ID:kF/s8Otw0
>>207
この比較って意味あるの?
218名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:32:51 ID:PUq/NW0K0
理学部はどうなっとるんや?
理系といっても、工学部と医療系だけじゃないで
219名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:33:03 ID:TQk6AXAV0
都営地下鉄小川町駅だったか、階段を上がってすぐの地図看板に

 東京電気大学

と書いてあるのが、東京電機大学の人々にとって気になるのでは。
220名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:33:19 ID:BWnvXhjtO
東京理大>武蔵工大>芝浦工大>東京電機大>工学院大 ですよね?
221名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:33:34 ID:zSM0DVt90
しかし理系のほうが断然就職はラクだろ。
うちの大学だと研究室と教授のコネだけで、みんな就活など
ろくすっぽせずに、大手といわれるとこに就職していくぞ
222名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:33:37 ID:aR8rd38f0
そもそも理系の人間なんてそんなに必要か?
ごく一部の優秀な人間がいればそれで十分だろ
223名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:33:47 ID:7zKJfq+m0
物作りなんか中国人に任せて
日本人は資産運営で生きよう!!
224名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:33:55 ID:Z7ibd2tR0
>>200
楽に就職できるから、安易に選ぶなよって意味じゃねぇの?
現実に気がついても辞め辛いってのもあるしね

ま、製造業でも業種や社風で全然違う訳だが
225名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:34:01 ID:uxxn1JwR0
早稲田理工も名門と言えるかどうかw

開学当初、あまりに不人気なので募集停止になったようなところだぜ(´,_ゝ`)プッ
226名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:34:29 ID:TSiP3BiG0
>>222
むしろ文系に当てはまるだろ。
227名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:34:46 ID:GwGwjwl30
TDU最強説浮上
228名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:34:47 ID:0RXcDijf0
>>221
教授のコネだと、辞めたくても辞めらんなくなるよ
229名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:34:57 ID:A3on3Z8/0
>>222
それ言っちゃぁ文系なんていらないだろ
230名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:34:57 ID:bQgU/Cxz0
そんなことよりツーアウト満塁ですよ
231名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:35:09 ID:7SGLuvLj0
マスコミ、華やか、かっこいい、頭がいいのイメージはマーチ早計以上
よって私立文系の入試方式が一番効率的だから高校生には理科が避けられる
232名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:35:14 ID:oQnyKGoV0
>>230
どうせ点はいらねぇよ。
233名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:35:32 ID:eTN1PfD10
>>201
看護師は今引く手数多らしいから相対的に待遇も上がる
(外国人労働者輸入で先行き不透明ではあるが)

それにやっぱり資格として身につくというのは大きいよ
理学系でも臨床検査には看護師免許以上が必須
医薬開発でも薬剤師に勝る資格はないからね
234名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:36:13 ID:6A1TzZ5E0
>>195
分野と修了年度によるだろ
それに院行った人間が優秀ってわけじゃないしな・・・
まぁ、電気工学や機械工学なら間違いないだろうけど
>>201
看護は良いよ
時給2500円の超優遇職だw
薬剤師よりも高給だぜw
235名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:36:16 ID:zSf3IDF/0
>>230
>>232
おまいらワロスw
236名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:36:22 ID:NHrtPmu30
最大の元凶は現在の大学入試制度だが、
工学部のカリキュラムも改善すべき。

もはや科学技術が極度に細分化・専門化しているというのに、
あらゆる分野を網羅的に勉強させてオールマイティな技術者を育成しようとしているから
カリキュラムがタイトになって学生が自由にアイディアを実験して試行錯誤する余裕が無くなっている。

欧米が作った新技術を製品化するのは今ではシナでもチョンでも出来る。
新技術そのものを開発する先進国側の技術体制にシフトする必要がある。

ま、もはや手遅れだが。
237名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:36:36 ID:v8F61fv/0
工学部でも就職する業界によっては年収も悪くない。
自動車やら鉄鋼やらは30代で一千万行く企業も多いし、重役も理系出身者が
結構いる。
文系の上位に食い込むのは相当大変なんでそれよりは機械工あたりに入って
大手メーカーへの就職目指した方がよっぽど楽で現実的だよ。
238名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:36:39 ID:JY4ADH4i0
知り合いの電大生→日立製作所
俺(国立の工学部)→零細企業。。。

(´;ω;`)ウッ…医学部受けようかな。三十路だけど。
239名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:36:47 ID:94ueMSpA0
>>232
おめ
240名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:37:06 ID:bQgU/Cxz0
>>232
ヨカタ
241名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:37:16 ID:ReqJtv570
日本の工学部全盛期は、戦争の時とアニメでロボット系が流行ったころ。
ガンダム世代とか典型だろ。
だけど、今のアニメは……。
アニメ量産しすぎってのもあるけど、なんていうか機械に興味を
惹かせるようなメディアがないんだよな。

あと、工学部離れのもうひとつの原因はエンジニアが優遇されないってことだな。
いっつも縁の下の力持ちばかり。
だから海外に逃げていっちゃうんだろな。
こりゃ、よくよく考えないとダメかもわからんね。
242名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:37:17 ID:e7W93G/EO
また文系が暴れてるのか
243名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:37:42 ID:QD5LdIuy0
理学部物理学科卒だが、工学部にしておけばよかったと思うことがある
244名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:37:56 ID:TSiP3BiG0
就職無理学部なんてオナニーだ
245名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:38:09 ID:7c4A1RQz0
たまには理学部のことも思い出してあげてください
246名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:38:16 ID:+SzX4qDd0
>>237
ヨタでも1千万いかねーよ。
247名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:38:49 ID:Na23FbKP0
>>243
電気工学で物性やった方が就職いいよね。
248名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:39:00 ID:dDTEnj7L0
理系を優遇しないからだ。

文系視ね。
249名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:39:01 ID:Gu9iY9kq0
おまいらは何をそんなに嘆いているんだよ。
これからはイノベーションだろ、イノベーション!

ごめん、ここで政治ネタ出してもしょうがないやね…
250名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:39:04 ID:NBN7444g0
>>237
鉄鋼で一千万いけるんですか!がんばろう!
251名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:39:14 ID:0RXcDijf0
マスコミにも理系いっぱいいるけど、だいたい理学部だな
252名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:39:32 ID:ZRBbTfXz0
>>184
すべからく
253名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:39:43 ID:Yn8naved0
俺は院卒だが、何故か派遣で文系に搾取されてるぜw

企業の現場の人(理系)も安い人件費でいつでも首切り好きだしなあ。
理系が理系を見下してる今の日本。そらあ、理系に進む奴も居なくなるだろ。
254名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:39:51 ID:f8Azfv0N0
和田大も苦戦してるなぁ
255名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:39:56 ID:A3on3Z8/0
金融は理系院卒多いぞ。
都銀とかは知らんけど。
256名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:40:09 ID:TSiP3BiG0
下位宮廷文系学部(法・経除く)=上位駅弁工学部機械・電気電子系 (就職力)
257名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:40:30 ID:v8F61fv/0
>>246
大学院出て一千万行かんかったら相当無能。
258名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:40:35 ID:sEiKRKOf0
理文比率でいうと
理系は増えている。
ただ、増えている層は
医歯薬系やバイオ関係、家政系統などで
工学系が一人負けしている状態なんだけどね。

理由は
女子進学者率が増えたこと
工学部は建築あたりの例外を除いて
女子が少ない。
259名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:40:41 ID:lBgd20ky0
え学部?
260名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:40:42 ID:mNYO6PZO0
大学時代友達ゼロ、バイト経験ゼロ、サークル経験ゼロで
4年間、大学←→自宅で2ch・オナニーという廃人同様生活をしていた俺でも
推薦で東証一部企業に就職できて、イケメン一流文系大卒の同期に誘われていった合コンで
生まれてはじめて彼女が出来たんだから、工学部はおすすめだよ。
261名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:40:45 ID:YzYqq3cZ0
工学部=土建屋ってイメージだからな、
談合だの、仕事丸投げだの、贈賄収賄だの、耐震偽装だの、
そりゃ敬遠されるわ。
262名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:40:51 ID:6A1TzZ5E0
>>215
どこの大学の何学科?
>>218
理学部はもっと悲惨w
農学部は・・・ry
>>221
どこの大学のいつの時代だよ?w
>>225
>開学当初、あまりに不人気なので募集停止になった

詳しくw
マジで?
>>238
俺と一緒に看護学校行かないか?
263名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:40:54 ID:i7CfDOoA0
>>63
当時から低変更だったと思われ。友人が、東北大だの東工大だのいっててすごいウツだった。

>>130
たしかにね。でも、こんな低変更で就職いいんだから、世も末だとおもった・・・ら、バブル崩壊w
264名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:41:00 ID:ctHYW6dP0
工学部に入学するなっていうより、製造業に就職するなってことだろ
文系でも製造業行ったら安月給なんだから
265m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/25(水) 21:41:06 ID:diORBuZJ0
>>250
鉄鋼は今だけだよ。
各社が高炉を増強したら、世界的な品薄感も解消されるし。
266名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:41:11 ID:S2G0WZjw0
ついこの前、二十年前に卒業した高校の大学進学状況なるものをネットで見たのだが、
この記事の工学部離れが如実に顕れていたよ。
俺が卒業した頃、男子卒業生は理科系大の進学者が多かった。
ところが今年の進学状況を見たら、理科系大の進学者がものすごく少なかったな。
なんか俺が卒業した頃の半分以下という感じだった。
東工大あたりに二十人近く進学していたのに、今では五人未満。
東京理科大にも五十人くらい受かっていたのに、今では二十人にも満たない。
地方の旧帝にも結構進学していたが、今では二、三人。
かわりに明学あたりの進学者がえらく多かった。
昔は明学なんて進むのは数人だったんだが。
まあ、公立校なので年々落ち目なんだな。
267名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:41:40 ID:UwKo86wQ0
もうヒステリシス損失を測定するのも疲れたよ
268名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:41:41 ID:QD5LdIuy0
>>222
いや、たくさん必要だぞ。俺なんて博士課程まで修了したが、そのレベルでも
兵隊は必要なのだ。
269名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:41:41 ID:BVjNxT710

情報死捨手無卒の俺は死に体。
270名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:41:50 ID:JY4ADH4i0
>>262
医学科がいい。。。
271名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:41:57 ID:7SGLuvLj0
中村の言うように大学なんて全入にして
ついていけない奴はどんどん切ってけばいいんだ
あとはアメリカみたいに初めの2年教養、残り2年で専攻を決める
または二重専攻可能にするとかね
18歳のワカゾーがどれだけ自分の適性が判ってるのか
272名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:42:27 ID:nTmxot310
理学部って、研究職、教員以外でどんなところに就職するの?
273名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:42:47 ID:KXC7B6wB0
【Table:技術者が優遇されるアメリカの専攻別 新卒者の初年度年収 調査結果(2000)】
------------------------------------------------------------
専攻(major).......................... 初年度年収(Starting Salary[US$])
------------------------------------------------------------
Chemical Engineering..........................47,300--49,200 ←理系
Computer Science..............................43,200--46,800 ←理系
Electrical Engineering........................42,500--45,600 ←理系
Mathematics ..................................39,700--43,700 ←理系
Finance ......................................35,000--39,100 ↓ここから文系
Economics.....................................34,300--36,500
Accounting....................................33,000--36,200
Logistics ....................................32,700--35,200
Liberal Arts--Any Major.......................27,100--31,100
Communications................................25,600--30,500
Psychology....................................23,300--26,200
============================================================

みんなアメリカに行こうぜ ( ^ω^)
274名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:42:54 ID:KZ0X/CxM0
国立大学工学部に付属工業高校を併設したらいいよ。東工大付属みたいにね。
そこで高校生から色々な機械やPCを好き勝手触らせりゃいい。

そのうちの何割かは、本当の目的意識を持って工学部に入ってくるさ。
275名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:43:15 ID:TSiP3BiG0
>>270
社会人・他学部卒業→医医受けなおしとか結構いるよ^^
276名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:44:04 ID:bl/BLVxlO
法学部卒の俺は勝ち組だなぁ
負け組理系哀れwww
277名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:44:32 ID:1Z3kZO+j0
資格云々いっても
資格一本で食っていけるような資格なんてめったに取れるもんじゃないからなあ
簿記やら〜検定やらを想定してるのなら工学系の学士修士の方が職には結びつくな
278名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:44:33 ID:JY4ADH4i0
>>275
来年まで頑張ってみます(`・ω・´)
279名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:44:41 ID:UP5NOTfd0
これが科学技術創造立国を標榜する日本の現実。
世間どころかこのスレにすらに蔓延している拝金主義を何とかしないことには、状況改善の余地はない。
あとは、利己主義を履き違えた個人主義な。
楽をしたい?金を稼ぎたい?自分さえ良い暮らしができればそれでいい?
それでおまいらの中には何が残る?情けないにもほどがある。
教育は国家百年の計。
バブル以前より文系至上主義を声高に歌い、
理系教育を軽んじてきたツケがこのありさまだ。
280名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:44:50 ID:BVjNxT710
>>276
法学部って結構リスキーダイスな学部じゃないの?
皆、職と高収入得られる訳?
281名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:45:06 ID:6A1TzZ5E0
>>260
すげえ
いつの時代のどこの大学の何学科出身?
俺はお前と全く同じ性格だったけど、今ニートだよ
推薦なんて無かったし
282名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:45:10 ID:0exoAF9r0
東京電機大学の特典!
・100人に東京電機大学卒(電大卒)です、というと
 100人が「ああ、あの大学ね、知ってるよ。へ〜」と言うが
 全員、電気通信大学卒(電通大卒)だと勘違いする。
・専門学校として創立してから100年くらいある上に
 当時電気関係の学校の走りだったので、電気の中小零細の社長が
 OBというのは良くあるので、隠れた学閥を形成していたりする。
 営業に便利。
・秋葉原電気街の誕生は、東京電機大学の学生がガード下に米軍の廃棄された
 電気部品を露天で売り出したのを繁茂に買いに来たのが最初なので
 電大があったからアキバが出来たんだぜ!と電大生は昔からキモオタだったと自慢できる。 
283名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:45:31 ID:prBNN/Q2O
ゆとり世代に期待すんなよ


ゆとり世代は朝鮮人みたいなもんだし
無知無網で感情制御不可能で論理や科学より感情と感覚が全て


バカな世代に工学に関われたら迷惑ですよ
284名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:45:37 ID:GAy17HrB0
はい、予言どおり、早稲田は劣化日大になり大ピンチ、とw

日大は偏差値が低いが、社長になる人間を山ほど育てた。

一方で、早稲田は偏差値が高い学部もあるが、大学の利益営業に熱心で、
生徒のことは無関心で派遣社員を育てているだけ。

さらにバカタレントをほいほいいれることで、学生と教師のレベルを落とす始末。

とどめに女教授が不正申請で、税金を横領するという騒ぎまで起こした。

昔はライバル視していた慶応は、他大から優秀な学者を集めたり、
研究支援をし、早稲田は完全に一つ頭抜かれている。
ま、医学部も置けない早稲田の召集力では、もともと勝ち目も無かったんですけどねw

でも雑誌の大学ランキング評価が落ちてないじゃないか!

という諸君。当たり前です。

早稲田は派遣社員を育てる機関ですから、各社熱心に褒めてますよ。

早稲田卒は多いが、出世はできずに使えないヒラが多いのはどの業界でも有名な話w
285名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:45:48 ID:3AL2KYDw0
もうすぐ30だけど同世代では数学勉強して金融行ったやつがベストかな
あくまで現時点での年収だけ見た場合
286名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:45:53 ID:NHrtPmu30
とりあえず宣言しておきますね。


■■■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□
■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□■■■□□□■■■■■■■■■
■□□□□□□■□□□■■■■■■■■■■■□■□□■□□■□□■□□□□□□□□□□■□
■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■■□□■■□■□□□□□□□□□□■□□
■□□□□□□■□□□□□□□■■■□□□□□□■□□□□□■■□□□□□□□□■■□□□
■■■■■■■■□□□□□□■□■□■□□□□■■■■□□■□□■□□□□□□□■□□□□
■□□□□□□■□□□□□■□□■□□■□□□□□■□□■□■□□■□□□□□□■□□□□
■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□■□□■□■□■□□□■□□□□□□□□■□□□□
■□□□□□□■□□□■□□■■■■■□□■□■□■□■□□□□□□□□□□□□■□□□□
■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□■□■□□■□□□□□□□□□■□□□□
■■■■■■■■□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□□■■□□□□
287名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:46:21 ID:wlQZnVGg0
そりゃ旧帝大工学部でも学校推薦無くなるぐらいだからな。

このあたりはすべてTの奥田が悪い。
あのねずみ男みたいな面見てると胸糞悪くなる。

ホワイトカラーエグゼンプションとか言い出したら、大学でて総合職なるの馬鹿らしいぞ。
288名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:46:26 ID:PUq/NW0K0
>>272
数学科・・・・・アクチュアリーがある。あとSEも
化学科・・・・・・工学部同様に化学メーカーに行ける。
生物、地学はどうなんだろね
289名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:46:28 ID:vRu+suZ/0
>中村の言うように大学なんて全入にして
>ついていけない奴はどんどん切ってけばいいんだ
うちの時代は国立理系は1/3ぐらいしかストレートで卒業できなかったよ。
必修でひっかかるか遊びに走るか。
今はどうなんだろうか?
290名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:46:29 ID:sEV2bXFR0
工学部はまず大学生活がつまらないからなぁ。
女はいない、実験レポートに終われる日々、文系に比べると全然遊べないよ。
文系にキャンパス行くと空気が違って画然としたなぁ。
291名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:47:08 ID:BVjNxT710
>>286
終了してもいいけど、できるだけ早くな。
俺は3年もたない。それまでに終わってくれ
292名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:47:13 ID:YzlqKzX90
昔は工学部は人気があったんだけどねえ。
293名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:47:20 ID:6A1TzZ5E0
http://lab.jinzai-bank.net/msn/te029.html

これ見たら、エンジニアなんてなりたくなくなるよwww
294名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:47:44 ID:SGUp5QyA0
まあそれだけ馬鹿が増えたってことだな。
いっそのこと文系の大学なんて廃止しろや
295名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:47:53 ID:QD5LdIuy0
>>277
工学部で修士とって、電気電子、コンピュータ関連の資格を取っておけば
就職は楽勝なんじゃないかと思うがなあ。化学、生物系は今ひとつわからん。
296名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:48:23 ID:rsxxCBlP0
理系は出世できないってのがどこから沸いて来たネタか知らんが
実際理系の人が行くような電気機械メーカーの上層部は大半が理系出身だよ
297名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:48:27 ID:TSiP3BiG0
>>293 SEとエンジニアを一緒にしないでくれ
298名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:48:29 ID:Gu9iY9kq0
以前からこの類の話は出てよね。

問題は理系離れではなく電気系離れということ
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20060719/119239/

> 本誌がニュース配信サービス「NEニュース」を通じて実施した技術者調査によると,
> 「自分の子供にも技術者になるように勧めたい」との問いに対して「そう思わない」と
> 回答した割合は53.5%と半数以上に上ります
299名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:48:51 ID:nTmxot310
>>273
文系で給料が高そうな法と経営が入ってなくないか?
300m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/25(水) 21:49:14 ID:diORBuZJ0
モノを作るってのは、結構楽しいことだと思うんだけどな。
職人のおっちゃん達も楽しいし。
301名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:49:25 ID:D64vF5760
工学部でもサークル入れば女いるだろ
302名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:49:37 ID:ovLNtqEI0
応用物理学科ってどんなとこに就職するの?研究の内容に興味があるから
大学院も出るとして
教職だけはなりたくない・・・。
だめなら電気学科、電気電子学科
303名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:49:40 ID:7y3Bogs70
Fortranのソフトを売っているうちもつらいです
304名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:49:47 ID:DOdgjqbgO
工学部行きたかったのに志望大落とされた俺が来ましたよ


なんでもいいけど大学のPCで遊んでるやつとキャンパス内で喫煙するやつは消えてほしい
305名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:50:18 ID:W3Ma2QQX0

工学部以外いらないのに。 日本おわた?
306名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:50:19 ID:6A1TzZ5E0
>>297
超就職氷河期はSEかPGしか職が無かったわけで・・・
307名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:50:42 ID:S2G0WZjw0
理系って斜陽産業に関る分野を専攻したら終わりだもんな。
308名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:50:45 ID:Z1AhQVc50
>>295
化学はピンキリ。
高分子なんかやってると意外と重宝されると思う。
309名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:50:55 ID:9oAC9INS0
ずいぶん電気大の評価の高いニュースですね。
310名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:50:57 ID:RGv2rKt60

俺、理科大だけど電気代は名門だよーw
311名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:51:11 ID:tDJ91MEr0
工学部化学で今年卒業だったけど
国語の先生になりたいので文学部受けなおしする。

なんか、大学の友達が少しかわいそうに思える。
312名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:51:35 ID:BVjNxT710
>>290
で、就活ではコミュニケーション能力が一番大事、とか言われて
遊びまわってた文型連中が次々と就職していくこの空しさ・・・・・・・負け組みだよ。
313名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:51:35 ID:ezyCJTY70
技術者の地位低すぎだろ
314名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:51:38 ID:D64vF5760
高校の先生も工学部いけば推薦で楽に就職できるというのを
宣伝しまくれば志望者増えるだろう
315名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:51:41 ID:a3519HiL0

  >>302
金融工学とか多いなw

まぁ俺も早稲田の応用物理に合格したけど
某国立大学のそんな学科に行って大正解

316名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:52:17 ID:bbX1Vx7q0
どこが名門なんだ?低レベルのバカ大学だろ。
低レベル大の工学部の奴らは、いてもいなくても変わらないから、
減っても増えても、社会には影響ないだろが。
317名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:52:46 ID:YzlqKzX90
>>298
昔は電気系、特に電子工学なんか人気があったようだけど、
今はかなりの不人気らしいですね。
エンジニアは出世もダメ、給料も安い、仕事が地味。いいとこなし。
このままだと技術立国日本は消滅か。
318名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:52:58 ID:Gy7DiZB50
地位が低いって言うけど
技術者は文句も言わずよく働くね
まあある意味自業自得だな
319名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:53:03 ID:2xx9pK+i0
電機大学=アキバだと思ったらおれダサい玉の田舎に通ってたよ。
名門じゃないよ。古いだけ。
320名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:53:03 ID:mNYO6PZO0
>>281
今社会人3年目の25歳。ちょうど氷河期明けぐらいかな?
暗黒大学時代の4年のブランクが大きくて就職当初は他人との会話も
ままならなかったけど、最近やっと人と話せるようになってきた。
就職して久しぶりにできた友達(DQN気味)の存在がでかい。
友達っていいよね。
なぜ俺はあんな無駄な時間を・・・
321名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:53:08 ID:gmIuTh/Y0
316>低脳低学歴文系は市ね。
322名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:53:19 ID:+hbKgMk/0
技術者いなくなったら日本オワル
323名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:53:20 ID:uxxn1JwR0
>>302
スーフリのジャンボ櫻井は早大理工応物→修士→リーマンブラザーズ→解雇
324名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:54:18 ID:EWZXPCXQ0
技術者になっても碌な目に会わないシナ
325名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:54:30 ID:DOdgjqbgO
>>301
残念ながら工学部しかいないキャンパスがある大学なんてのもある
それだとサークル活動のための移動が大変

例えば静岡大学は静岡と浜松のキャンパスが80キロくらい離れてる
326名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:54:37 ID:Gu9iY9kq0
>>300
趣味で働くんじゃないからさ。
給与とか実質の労働時間とか出世の待遇とかで、
隣にもっと有利な進路があると予めわかってるなら、
そっちを選びたくなるのが人情ってもんでしょうに。
将来の先行きが不透明だと思ってるなら尚更のこと。
327名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:54:39 ID:rZlLAOgF0
電機メーカーは給料安いねぇ
ソニーもなんか怪しくなってきたし
328名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:54:55 ID:lvoLF3WW0
いまの世代は小学校低学年で
理科が無くなってしまった連中だもんな
329m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/25(水) 21:54:59 ID:diORBuZJ0
>>324
向き不向きはあるけど、面白い仕事は多いけどな。
330名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:55:06 ID:BVjNxT710

いいんじゃね。技術者なんかいなくなっても。
日本なんか沈没してしまえ
331名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:55:14 ID:ixvXZwZm0
>>20
理工系私大としては日本最高峰クラスなんだけど、なんか地味だよなぁ
332名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:55:18 ID:ezyCJTY70
おれ電気工学科卒業ですが何か?
333名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:55:25 ID:RTXznYQt0
なんかそこまで理系が冷遇されてるんかねー
おれは工学系の院生だが、推薦で楽に優良就職できたぞ。
文系はすっげー就職苦労してるっぽいし。
しかも理系⇒文系就職とか普通にできるしな。
研究キツイって言ったって、教授や研究室によるし。
要は文系だろうと理系だろうとうまく立ち回れない奴が
だめなんじゃね
334名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:55:26 ID:6A1TzZ5E0
>>308
てか、大学と研究室次第だろ
ロクな大学じゃなくてブラック研究室ならロクな就職は無いよ
>>312
そうそうw
懸命に学業に励んでいた成績優秀者が馬鹿を見る社会w
で、恋愛やらセックスに現を抜かして、髪の毛を流行の茶色に染めて
遊び呆けていた人間が口だけで採用をされていくと・・・
>>314
どこの大学のいつの話だ?w
お前の体験を一般化するなってw
335名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:55:27 ID:bR0/3Mba0
沈没はじまったな
336名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:55:33 ID:/YGwkV/W0
技術者を増やしたいなら、技術者の負担税率を他より下げればよい。
企業負担は変わらんが、技術者的には収入が増えて生活が楽になるし、
クソ公務員の給料など極力払いたくないって多くの国民が思っている現状、
支払う税金が少なくて済むとなれば、技術者を志望する奴もいくらか増えるだろう。

技術者の総数が増えれば、競争によって勝手に切磋琢磨され、優秀な技術者も
増える。
337名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:55:49 ID:GAy17HrB0
>>296
昔はね、今はそうではないDQN会社もかなりあるぞ。
ぶっちゃけ、理系で出世や良い待遇を求めるなら東大でなさいw
それ以外の国立大は学閥でもないと似たり寄ったりだから。
338名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:56:06 ID:D+FkZZjK0
NTT、トヨタ、松下、富士通・・・
少なからず鬱で死んでるからなあ。
半導体関連だって、渡り鳥多いし。
ソフトウェア関連って、儲かる頃には出っ腹で汚い親父状態。
技術者って本当に損な役回りだと思うな。
理系の人って神経使うもんな。子どもを作りたくない気持ちもわかるわ。

子どもには絶対、工学部に入ってほしくない。

339名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:56:10 ID:wHZoT0ekO
工学部行くなら東工にしとけ。

旧帝大工学部ですら文系が遊んでるときも勉強頑張っても高給になるのはほんの一部
東大でて企業入ってもたいていは日大文系より稼げない
340名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:56:14 ID:1MWzJmXS0
摩天楼と浮浪者と雑踏にもめげずに聳え立つ工学院大

感動した
341名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:56:26 ID:uQvcWKWrO
こうなってしまったのは、金が大好きな自分の事しか考えてない無能政治家が増えてるからだな
342名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:56:40 ID:I++kD2On0
>>163
今日はノー残業デーだって会社から追い返された。
仕事は減らないのにね…。
>>273
アメリカ行きてぇー!
自分が設計しているものが高くて買えないってことほど
悲しいことはない!
343名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:56:46 ID:k7CYzalb0
大騒ぎするこたーない
私立理系がクソだってことは理系ならみんな知ってるこった
入学時の偏差値の割に環境の整っていない私立が敬遠されてるだけだよ
344名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:57:02 ID:erO7ywzd0

工学部卒電機メーカ勤務だが。
団塊がゴッソリ抜けたら、多少は待遇良くなるんじゃないかと思ってる。
退職金で会社が傾かなければ・・orz
345名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:57:02 ID:zOpr/ExV0
d(´・∀・`)モチッ !
346名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:57:23 ID:ukhugHjx0
理系の待遇が欧米に比べてわるすぎんだよ
347名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:57:30 ID:8lPNcUC20
先進国では工学系はダメだな。どうしても文系か医者に流れる。
348名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:57:30 ID:a3519HiL0
>>327
米国駐在だと驚くほどの給料が貰えるぞ
349302:2006/10/25(水) 21:57:39 ID:ovLNtqEI0
早大は行く気がないけど。
まぁいいや応用物理行く、駄目なら教職でもいいし・・・・
350名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:57:43 ID:TSiP3BiG0
総合キャンパス最高です。
同志社工蹴ってよかった
351名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:58:10 ID:DWJIpuh+0
技術士資格をブランド化すればよい
352名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:58:20 ID:ezyCJTY70
単科大です
353名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:58:22 ID:0FJGdLXq0
女がいないからだろう。
サークルに女はいるといっても理系は浮くからな。
354名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:58:27 ID:w/pX6KVt0
違うよ、新しく学科を作ると文部省から予算が下りるからだよ。
それにポストも新しくできるし
355名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:58:32 ID:8Q72iXEW0
工学部って女の子少ないんだよね('A`)
うちの大学、工学部だけ別キャンパスだから悲惨だよ・・・
356m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/25(水) 21:58:50 ID:diORBuZJ0
>>326
技術が身に付いたら、日本が駄目になっても中国で働けるじゃんと思って
俺は理系に行ったし今の職に就いたのだが。

文系なんて潰しがきかないし、よっぽどのことがない限り国内でしか通用しないよ。
俺は明日にでも、中国の工場に就職できる自身があるもん。

日本の将来がどうなるか解らないけど、自分自身で商売できるって言うのは
最大のリスクヘッジだと思うぞ。
357名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:59:00 ID:q990A3hz0
日本は文系と在日に任せて、理系の人は外国に逃亡すればいいよ。
358名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:59:05 ID:vdgiMzpH0
>>312
理系は授業で実験やらがあるから、嫌でも他人とコミュニケーションしなければならないんじゃないか?
よく理系はコミュニケーション能力にかけると言われているが
359名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:59:14 ID:FhOiAwgs0
工学やったからって、研究者なれるわけじゃないけど、工場での働き口には困らないだろ? 
まぁ田舎で男ばかりの職場でつまらない一生にはなりそうだが。
そんなこと言ってるうちに日本の技術力が衰えていく
360名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:59:22 ID:YECWXhkv0
防衛費増やしてエンジニアを優遇すれば
もっとふえるんじゃね?
361名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:59:24 ID:kF/s8Otw0
>>355
何故か工学部だけ隔離されてる大学多いよな
立地案考えた奴は死ね
362名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:59:42 ID:MhXmZNjh0
まあ、文系に比べて
・取得単位数が多い
・内容難しい
・研究室に入ったら夜遅くまで
・女の子が少ない
な環境だから、行きたくないんだろうな。
363名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:59:46 ID:mNYO6PZO0
俺のようなコミュニケーション不全のニート予備軍には工学部に行くことを進めたいよ。
とりあえず成績さえ良ければ推薦してもらえるし、就職の際の面接でも
高度な会話のキャッチボールができなくてもマニュアル回答さえできれば就職できる。
文系進んでたら俺今頃樹海の土になってたと思う。
364名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:59:57 ID:6A1TzZ5E0
>>320
大学と学科は?
超就職氷河期の最終時期では?
>>356
何の仕事?
学科はどこ出たの?
365名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:00:10 ID:erO7ywzd0
>>353
つ 東工大 電通大 農工大 理科大 etc.
366名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:00:59 ID:nXPvujSt0
新卒で就職逃したら、文系だろうが理系だろうが終わりだからな
医師、薬剤師、看護士、国家資格の免許は一度取れば、あとは何とでもなる
医療系に人材が流れるのも当然だわな
367名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:01:06 ID:I++kD2On0
>>361
九州大とか学会で行ったけど、ひどいよねあそこも。
368名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:01:20 ID:1MWzJmXS0
>>360
防衛工学大なんか作ればよい
369名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:01:47 ID:ezyCJTY70
>>366
おれのことかー!
370名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:01:49 ID:ixvXZwZm0
まぁ理学部の俺には関係ない話ですけどね
工学部はまだ恵まれてる方だ
371名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:02:14 ID:BVjNxT710
>>358
何を訳のわからんことを・・・・・・・・
理系でコミュニケーション能力が必要になる場面はその程度ってことだろ。

異性やいろんな層の世代を相手にするDQNに比べたら鼻くそだよ
372名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:02:28 ID:D+FkZZjK0
うちの会社で、工学部でどの学科を卒業した者が一番年収が良いか調べてみた。
その結果は・・・

経営学科だった。

参考までに
373名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:02:48 ID:34YRqFYt0
理系の地位が低すぎ。
ものづくりでここまで来た国なのに。

そりゃ工学部系の学生減るちゅーに
374名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:02:49 ID:V9h1nJiB0
工場労働者の工だろ?
イメージが悪い。
375名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:02:53 ID:JdwP+Fl00
学科を入試の段階で細分化してるのが悪い。
入ってから選べた方がいいよ。
興味があっても、やたらマイナーな学科に特攻する
のは怖いしな。特に理系は。
376名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:03:11 ID:6A1TzZ5E0
>>363
>とりあえず成績さえ良ければ推薦してもらえるし、就職の際の面接でも
高度な会話のキャッチボールができなくてもマニュアル回答さえできれば就職できる

それはない
事実、俺はニートになった
推薦なんて無かったし
>>366
同意
おれは看護学校に入ろうかと考えているよ
日本って新卒に異常に拘るよね
>>368
俺が日本版マンハッタン計画の研究員になれば、すぐに水爆を作るのにな・・・
377OB:2006/10/25(水) 22:03:27 ID:i7CfDOoA0
OBとしてつらいのは、「東京電気大学」に間違われること。
「東京電機大学」なんだけど・・・orz。

気違いの”気き”じゃなくて、機械の”機き”なんですけどw
378名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:03:44 ID:0rz+NvhN0
文系重視なのは公務員だけでしょ?
マーチの銀行員より、旧帝の理系が給料低いなんてありえませんから。
理系は妄想が激しすぎる。そして現実を分かってない。
本当に理系が優遇される社会を作り出したければ、
小さな政府の小泉路線は万々歳だろ?
日本の理系は頭が悪すぎる
アメリカの大学はリベラルアーツが必須で
リベラルアーツしかできないやつが文系
それ以外「も」できるやつが本当の理系

379名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:03:58 ID:xcBs7etH0
>>220
東京4工大は殆ど変わらないと思う。
その4工大のうち2校落ちて、
総武線駅前大学に居るんですが、
修士進学って検討したほうがいいのかな?
学部出て直ぐ就職と決めてきたけど、
今院行く人が3-4割居るらしいし。


それにしても長年不人気だった土木系の学科が、
建設・都市・環境・基盤みたいな学科に変わったり、
建築学科がアネハで不人気になったりいろいろ大変らしいな。
380名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:04:16 ID:PUq/NW0K0
>>366
工学部の電気や機械なら何とかなるらしいが・・・
一部上場は難しいかも知れんが
381m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/25(水) 22:04:27 ID:diORBuZJ0
>>364
それは秘密w

痴呆駅弁理系出身で就職に苦労したけど、今はそれなりに満足している。
ヘルメットと作業服着て職人のおっちゃんにまみれる日々だけど、楽しいぞ。
俺にとって、モノを作るってのは素晴らしいことだよ。
382名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:04:40 ID:7+yAG7xv0
早稲田理工の横領ババァ教授どうなった?w
383名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:05:30 ID:T1LRB4Fv0

エレクトロニクス業界 グローバルトップ10

1. GE 営業利益 328億ドル      営業利益率 21.3%
2. マイクロソフト 営業利益 166億ドル 営業利益率 41.8% 
3. IBM 営業利益 114億ドル    営業利益率 11.9%
4. インテル 営業利益 103億ドル   営業利益率 30.1%
5. サムスン電子 営業利益 102億ドル 営業利益率 14.3%
6. シスコシステム 営業利益 63億ドル 営業利益率 28.6%
7. ノキア 営業利益 54億ドル     営業利益率 14.8%

★8. キヤノン 営業利益 50億ドル    営業利益率 15.7%

9. ユナイテッド・テクノロジー 営業利益 46億ドル 営業利益率 12.5%
10. オラクル 営業利益 44億ドル    営業利益率 37.1%



電機大手 営業利益率 ランキング 06年3月期
@シャープ 5.85%
A松下   4.65%
B三菱   4.38%
C東芝   3.79%
D富士通  3.78%
E日立   2.70%
Fソニー  2.55%  (電池騒動で0.5%以下になる試算)
GNEC  1.98%


日本の電機メーカー終わったなw
384名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:05:33 ID:6A1TzZ5E0
>>381
>ヘルメットと作業服着て職人のおっちゃんにまみれる日々

機械系?
385名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:05:39 ID:RwruZ8eF0
僻地隔離されても大概近くに短大とか高校あるじゃん。
遊び相手には困らなかったが。
逆に工学部の女は一発でばれるから手を出し難い。
386名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:05:46 ID:v5w7saMU0
だれも材料物性板に来ないもん。。。。
387名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:05:47 ID:ixvXZwZm0
>>379
就職のために進学する気ならやめときな
院生の生活はあくまで勉強と研究だ、就職予備校生ではない
研究する気ないのに進学すると物凄い迷惑がられるぞ
388名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:05:49 ID:W+NfOKpZ0
学部の序列

S 医学部
A 歯学部 法学部 薬学部
B 経営学部 工学部 農学部 理学部
C 文学部  経済学部 商学部
D 教育学部 情報学部


私女だけど、Bまでなら許す
それ以下はさすがに・・・
389名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:06:00 ID:hWMJYv/z0
理系なら医学や薬学いった方がいいよ。
資格は重要だからね。
これらの資格をもっているだけで食っていけるよ。
薬学部はこの先ちょっと不透明感もあるけど。
390名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:06:12 ID:BVjNxT710

まあ、全てのガンは新卒という訳のわからん制度だな。
雇用の流動性を阻害し、雇用のミスマッチを軽減できず、労働効率を激しく下げ、
残業地獄の社会を形成。

耐え切れず辞めると無職地獄。
391名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:06:16 ID:xcBs7etH0
工学部で女が多いのは、
工業デザインと情報と建築。
この中で特に建築は就職いいからマジお勧め。
392名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:06:36 ID:MhXmZNjh0
>>382
もう研究職では生きていけないでしょ。
狭い世界だから、一度そういうことが流れると
あっというまに広まる。
393名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:07:05 ID:bWMoz3FH0
馬鹿はおいといて 文系+資格か医・薬の専門コースのほうが結局は強いからな
理系は大学時代にやったことが就職で一度リセット それじゃあねー
394名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:07:12 ID:D64vF5760
× 理系はコミュニケーション能力に欠ける
○ コミュニケーション能力欠ける人が多数理系に進学する
395名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:07:22 ID:TSiP3BiG0
>>391 建築が就職良い?ちょっとそれ本気で(ry
396名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:07:37 ID:Yn8naved0
>>366
薬剤師の免許餅でも派遣の俺って。
397名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:07:40 ID:Gu9iY9kq0
>>356
理系は潰しが効くとは言われるけど、その分野の技術の発達速度が速いと
せっかく憶えた知識もじきに陳腐化して、現役として使えなくなることが少なくないと思うよ。

あと、詳しいことは知らないけど、中国に限らず外国で仕事するには
技術的なことより仕事の仕方とか習慣で戸惑うことも少なくないと聞いたことがある。
398名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:07:42 ID:J2ZIE2Sy0
俺は文系だけど工学とか解かる人間が羨ましいよ。
外国へ生活してると日本人=機械に詳しいと思われてるからよく直せって言われるw
でも俺は直せない。とっても恥ずかしい。
冷蔵庫直せる技術欲しいなぁ。
399名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:07:45 ID:zIeUxlQU0
おいら工学部の院なんだけども
私学は授業料高すぎるし、研究職のポストも少なすぎるし、
国立の大学院行ってもそれなりの企業の研究職に確実につけるわけでもないじゃん
じゃぁ医者になったりとか薬剤師になった方がいいよ
そんなこと言うならもっと給料よくして、仕事もう少し楽にして、キチンと身分保障しろよ。と
ついでに理学なんてもっとヤバイじゃんとか言っとく
400名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:07:58 ID:kF/s8Otw0
>>385
自分から手出せるほどアクティブなら元から困らねえよ
401名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:08:00 ID:eSnMgME3O
経営工学の就職の良さだけはガチ
402名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:08:01 ID:k7CYzalb0
>>362
たしかに、少々答えるが…
その程度で音をあげる様では見込みなし
403名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:08:03 ID:mNYO6PZO0
>>364
大学は某国立単科大学。学科は機械
友達いなかったから就職活動の仕方も分らなくて活動はほぼしなかった。
就職決まってから内定者の集いみたいなので、リクナビとか、みん就とかの存在を知ったからね。
とりあえず学校で開催されてた推薦説明会いって、言われた通りにしてたら就職できた。
一応氷河期に入るのかもしれないけど就職活動を普通にやってないので
世間の事情はよく知らない。
404名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:08:08 ID:ixvXZwZm0
>>392
でも大学の処分は懲戒免職じゃなくて停職だもんな
横領金の一部は返す気無いらしいし、退職金も貰って悠々自適に暮らすんだろうな
405名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:08:15 ID:BVjNxT710
>>396
おまいは派遣でもなんでも職にあぶれることはねーだろ
406名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:08:17 ID:ScIUTdyK0
理系は実験で時間を費やされるからな。
某大学は普通に留年一年がデフォだし。
407名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:08:34 ID:PUq/NW0K0
>>391
あと、薬学、農学なんかも
408名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:09:05 ID:dt9Pu63D0
>>389
安定して食うならそちらのほうがよさそうだね
会社つぶれても医者なら働き手あるだろうし
前に偽医者で夜勤専門のバイトの人は年収3千万ぐらい稼いでたらしいし
医者板ではバイトで一日10万稼げないバイトは医者が安く買い叩かれるから
受けるなよとか書いてあったし
首になってものんびり高収入みたいだしいいかもね
409名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:09:19 ID:xcBs7etH0
>>387
わかりました。就活全力で頑張ります。
院進学は最終手段にしておきます。
410名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:09:35 ID:il6Q8bJs0

これからの日本を支えるのは、「技術」よりも「金融」だからなあー。
ソニーを見ればよくわかる。日本で技術者の復権はもう無いよ。

今から工学部を目指す奴は変わり者だろ。
411名無しさん@6周年:2006/10/25(水) 22:09:58 ID:kHCRuwx90
>>379
去年はライブドアの奴で経営工が人気だったしな
412名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:10:16 ID:ixvXZwZm0
>>409
最終手段って何のための手段だ…
研究がしたければ進学しろ、それだけだ、就職は関係ない
413名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:10:18 ID:kF/s8Otw0
>>408
別世界だな・・・
414名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:10:23 ID:YzlqKzX90
>>383
日本は総合電機メーカーが多すぎるんだよ。
力が分散して世界との戦いに負けてしまった。合併や選択と集中をやる必要がある。
日本の電機メーカーの衰退が電気系学科の不人気にもつながっているような気がする。
415名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:10:29 ID:v3hB7M1U0
>>391
建築が就職いいってアホか
416名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:10:30 ID:BVjNxT710
>>410
これからは技術者が必要なくなる社会になるのか?
417名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:10:33 ID:Dpgv+xg/0
理系で一番就職ないのは 地学 フォー!!
418名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:10:41 ID:6A1TzZ5E0
>>396
薬剤師なら派遣でも食っていけるじゃないか・・・
時給2500円だろ?
ありえないよね
>>403
何だよw
機械なら最も就職があるよw
それなら、コミュニケーション能力0でもOKw

機械と電気だけだね
コミュニケーション能力が不要なのは・・・
419m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/25(水) 22:10:49 ID:diORBuZJ0
>>384
工場だから機械も含まれるよ。
スーツ着てダラダラ仕事するのが世間では最上と思われているのが謎だな。
ありゃ何も出来ない人間がやる仕事だよ。
420名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:10:51 ID:nTmxot310
>>388
法学部は司法試験、公務員、司法書士のどれかに通らなければ、他の文系学部と変わらん。
経営>経済もないと思うが。
421名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:10:52 ID:PUq/NW0K0
>>403
やっぱ機械や電気は就職最強やな
422名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:11:07 ID:MhXmZNjh0
>>407
薬学の女の子はレベルが高い
423東京電機大卒業生:2006/10/25(水) 22:11:18 ID:8s7+VhhTO
俺は某有名電機メーカーで試作品組み立てをやっているが、ウチの学校っていつから名門なんだ?
424名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:11:23 ID:xcBs7etH0
>>395
嘘が入っているのは認める。
案外いいのは土木だろうな。
425名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:11:39 ID:ZNbd54fW0
医学部の定員が今のままなら何も問題は無いでしょ。
医療系の学部だって、現在の状況が続くなら
看護学科以外は将来あふれてしまうから意味が無い。

むしろ、優秀な奴が根こそぎ医学部を目指す傾向のほうが日本にとってマイナス。
その為にもエンジニアや研究開発の人材に高い給料を与えて、
中学生以上に振り向かせるようにしないと。
426名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:11:41 ID:VAwmZOVv0

男で結婚相談所登録者のうち4割が技術者だからなあ。
427名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:12:36 ID:UwKo86wQ0
うへへ電気電子工学科は地獄だぜ・・
428名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:13:01 ID:BVjNxT710
>>426
だって職場に女がいないんだもん。
ヲタクなんだもん。

昔ならお見合い結婚をしないと子孫を残せなかったタイプだけど、
今はお見合いなんてネガティブなイメージしかないしな。
429名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:13:02 ID:YzlqKzX90
>>423
偏差値は別にして、歴史が古ければ名門じゃないか。
430名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:13:03 ID:siaSpv4n0
>>388
経営学部と経済・商学部を隔ててるものってなに?理系の俺には
違いがよくわからん。
431名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:13:03 ID:OErgVAHe0
俺電機大だけど、お茶の水出た新入社員から漢字聞かれて答えられた。
432名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:13:15 ID:hWMJYv/z0
>>422
そうかな〜?
433m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/25(水) 22:13:59 ID:diORBuZJ0
>>424
土木は使い捨てだよ。
仕事はきついし、好きでなければお勧めしない。
434名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:14:05 ID:Lo8IWRP90
>>362の言うとおりだな。
大学で勉強ばかりも息苦しいし。
何事も、女性のイメージアップすれば、自動的に男が付いてくると思うが。
435名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:14:24 ID:xcBs7etH0
>>429
>歴史が古ければ名門
俺の通っている大学は例外だなw
436名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:14:33 ID:MhXmZNjh0
医者は難易度の高さで医者になれる奴が少ないと言うのもあるが、
慢性的な人手不足だから行きたがるんだろうな。
食いっぱぐれないし、給料高いし、尊敬されるし。

なのに晩婚化なのはなぜ?
437名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:14:35 ID:7SGLuvLj0
>>388
頭悪い女だな
メス豚は引っ込んでろ
438名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:14:56 ID:aXIl0rzE0
入試判定ミスで有名な大学の工学部四年生。
来年から院生なんだけど、ここ読んでたらちょっと鬱になったよ・・・。
439名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:15:06 ID:erO7ywzd0
>>414
総合電機メーカというスタイルが希有なんだろうな。

どこかの分野に特化しないと、どうしても利益率は上がらない。
でも特化したら、そこがこけたらアボーン。
利益率悪くても、いろいろ手を広げて食いつなぐってスタイルも悪くはないと思うけど。

440名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:15:13 ID:0rz+NvhN0
つか、そもそも年間一千万円も親が払えないから
工学部行ったんじゃないのか?
金があれば誰だって最初から医学部行くべえな
公立は、コネ入試ばっかりだし。(奈良医大は氷山の一角)
医者を一人養成するのに、9000万円かかる。
公立にしろ私立にしろ国から金は出てるわけだが
それにしてもウン千万円は親が払うわけだわな
441名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:15:28 ID:UwKo86wQ0
>>436
女の裸見飽きて欲情しないのかも
442名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:15:34 ID:JdwP+Fl00
>>388
俺、法学部だけど、その序列はおかしいよ。
法学部は外からのイメージはAで、実際はC程度。
443名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:15:39 ID:D+FkZZjK0
プログラマーやSE、ネットワークエンジニアは、建築作業現場で働いている人と同じ待遇だと思っている。
444m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/25(水) 22:16:07 ID:diORBuZJ0
>>434
安心しろ。
モテない奴は文系に言ったところでモテない。
情熱のある奴は、理系でもハンデにならない。
445名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:16:27 ID:CyKKtq0zO
浪人して、留年して、更に友達もいない人いますか?
446名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:16:53 ID:BVjNxT710

俺、今から死んでもいいかな?
447名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:16:58 ID:cgre6ofk0
技術立国ニッポンはもうダメかぁーーー。
中国はある意味、技術立国・知財立国しているよなぁ。
ニッポンの警察が注意喚起しているよ。


警 察 庁  「焦点」 272号
http://www.npa.go.jp/keibi/biki5/text/p04-01.html
「中国は、先端科学技術の習得のため、多数の学者、技術者、留学生、
代表団等を我が国に派遣し、巧妙かつ多様な情報収集活動を活発に行って
いるものとみられます。また、これらの目的で来日した中国人や、在日
公館員等を介して、日本の先端科学技術関係者等に対する幅広い働き掛け
を行い、我が国からの技術移転等の拡大を図っています。」
448名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:17:04 ID:il6Q8bJs0
>>416
技術者を使い捨てても、充分会社が回るってことがわかってしまったから。
トラブルだって技術で解決するより、金で解決したほうが効率がいいからね。
449私大理工系(首都圏):2006/10/25(水) 22:17:23 ID:kS2I1M740
代ゼミ ランキング
慶應義塾・理工 学門164 学門263 学門365 学門464 学門563
早稲田・理工 機械63 環境資源63 建築63 応化64 物質開発63 経営システム63
社環61 応物62 数科63 物理65 化学64 電情生64 コンピュータ63
上智・理工 数学61機械工59 電気・電子工60 物理59 化学59
東京理科・工 建築60 工業化60 電気工59 経営工58 機械工61
東京理科・理 物理60 化学61 応用物理57 応用化学61数学59 数理情報科学57
東京理科・理工 数学56 物理57 情報科学57 応用生物科学62 建築59 工業化57
電気電子情報工57 経営工56 機械工58 土木工55
東京理科・基工 電子応用工53 材料工56 生物工59
立教・理 数学55 物理56 化学57 生命理学59
青山・理工 物理・数理53 化学・生命科56 電気電子工54 機械創造工54
経営システム56 情報テクノロジー55
明治・理工 電気電子工55 電子通信工55 機械工58 機械情報工54 建築58
応用化58 情報科学56 数学56 物理55
中央・理工 数学56 物理54 土木工52 精密機械工55 電気電子情報通信54
応用化55 経営システム53 情報工54
450名無しさん@七周年
>>388
お前は何様で何を許してくれるんだ?w