【皇室】 雅子さま、3年ぶりに泊まりがけご公務へ…宮内庁「治療上の考慮を払い、ケース・バイ・ケースで」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★雅子さま 約3年ぶりに泊まりがけご公務へ

・宮内庁は24日、雅子さまが今月26日から1泊2日の日程で奈良県と京都府を
 訪問されると発表した。03年11月以来、約3年ぶりの泊まりがけの公務となる。

 今回の訪問では、26日午後の奈良国立博物館のご訪問は公務だが、2日目は
 プライベートな日程となる。

 雅子さまの今後について、宮内庁は「治療上の考慮を払いながらケース・バイ・
 ケースで決定していく」との見解を示している。
 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20061024/20061024-00000062-nnn-soci.html

※動画:http://meta.cdn.yahoo-streaming.jp/cgi-bin/yahoo/news.asx?cid=20061024-00000062-nnn-soci-movie-000&media=wm300k

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161686805/
2名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:35:00 ID:iKQibUVNO
2?
3名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:37:15 ID:JGmCMpZ90
3?
4名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:39:47 ID:SB7t3uDj0
5?
5名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:41:08 ID:KxSPqyky0
8?
6名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:41:36 ID:Jd84VLKd0
えーっと、言いにくいことなんですけど、早く皇位を秋篠宮家に譲ってくださいませ。
7名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:41:52 ID:mjv22Oib0
また円光か!!
8名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:43:37 ID:Kjk3oTWL0
>2日目はプライベートな日程
>2日目はプライベートな日程
>2日目はプライベートな日程

実質泊まりがけご公務じゃないじゃん…
9名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:43:52 ID:LULlXGab0
「泊りがけの公務」ってよりも
「一部公務を伴うお泊り」だよな
10名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:45:10 ID:zwULUByT0
鹿のフンを踏んで、生八橋を食べるという御予定だな。
11名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:45:10 ID:Fw0jI1730
【政治】生活保護、原則5年間で打ち切りを 知事会検討会
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161775185/l50

こんなスレが立ってるけど。
雅子の生活保護はいつ打ち切るの?
12名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:45:16 ID:xKlSW4UI0
こんなネタなのに、もうパート2か。。。
2ちゃんで大人気の雅子。。。
13名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:45:28 ID:pUTtw8Jk0
皇太子と紀子さまが結婚したら一番いいんじゃないか?
14名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:46:32 ID:FsSxLEwb0
お遊びになんとか公務をくっつけて
泊りがけ公務!!!って詐欺じゃね?
そんな公務よりも奉仕団を労ってやれよ
15名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:46:40 ID:OdJMzobC0
山口県への
障害者施設慰問は
かなり前からキャンセルと明言
理由は明かさず
16名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:51:03 ID:mBCvcNHr0
>>11
来ると思った。と思ってよく見たら生活保護か。
それより数年で数日出勤公務員の適切だとは思うが、
それでも、
さすがに皇室とそれらと比べるのはおかしいと思う。

一人芝居終わり。
17名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:52:49 ID:wpyMLtcL0
親子で体力的には日本1の健康優良児なのに治療上だと〜〜
油のりまくりのパパとウエストゴムパンツのママと年を誤魔化して
そうなデカさの姫をこれ以上健康にしなくても・・・・
18名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 20:53:20 ID:LmkcOxQl0
>>9
「京都お泊り旅行のついでに一個公務らしきものをする」が正解だね。
19名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:12:59 ID:STzdsi6x0
kuroくならないでネ
20名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:37:30 ID:g96ZKlzN0
愛子はやっぱり池沼なの?
21名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:43:53 ID:vJPlY57O0
【両陛下と皇太子ご一家のみ天皇家 皇太子ご一家の敵対者は朝敵・国賊】

森暢平  週刊朝日2006.9.22

現在の皇太子がいずれ天皇になったとしても、秋篠宮は「皇太子」にはならない。
皇位は親から子へ継承するのが基本であり、「皇太子」とは、ときの天皇の
子供の中で最も順位の高い継承者(通常は長男)を指す。(中略)
秋篠宮は一度天皇家から出ており、「狭い意味の皇室」から見れば、「外の人」である。
皇太子の即位後に、新たな皇太子になることは絶対にないのだ。(中略) 繰り返すが、
秋篠宮家は本来的には天皇家の外にあり、身位がまったく異なる存在である。

皇后陛下のお言葉
http://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h1801.html

『 この度のオランダ訪問は,東宮東宮妃共にこれをよしと考え, さらに治療に
当たる専門医の薦めがあって実現いたしました。 東宮職,本庁の幹部も,皆この
計画を真剣にとり進める意向で一致いたしましたので,陛下と私もこれを支持し,
一家,わけても東宮妃が,この滞在を元気に過ごすことを念じ旅立ちを送りました。
 帰国後,東宮と妃より,感謝の言葉と共に,滞在が素晴らしいものであったこ
とを聞き,また,多くの方が,この旅行後,東宮妃の健康状態に改善が見られる
ように思う,と語られるのを耳にし,安堵(あんど)し,嬉しく思いました。
ベアトリックス女王陛下が, ご家族と共に東宮の3人をあのように温かく迎えて
くださったことを,深く感謝しております。
 東宮妃の公務復帰については,専門医の診断を仰ぎながら,妃自身が一番安心
できる時を待って行われることが大切だと思います。あせることなく,しかし,
その日が必ず来ることに希望をもって,東宮妃も,また東宮も,それまでの日々,
自分を大切にして過ごしてほしいと祈っています。
 敬宮は,背もすくすくと伸び,おさげ髪のよく似合う女の子になりました。
今年はもう着袴(ちゃっこ)の儀を迎えます。
 今年4月,幼稚園の服装で訪ねて来た日には,肩かけカバンや手さげの中から,
一つ一つハンカチや出席ノートなど出して見せてくれました。この次に会う時には,
きっと運動会や遠足の話をしてくれるでしょう。楽しみにしています。』
22名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:46:00 ID:vJPlY57O0
秋篠宮の海外私的旅行三昧 (これが受け身の公務?)

昭和60年(1985) 8月14日〜8月24日 文仁親王殿下 タイ ご旅行
昭和61年(1986) 8月13日〜8月23日 文仁親王殿下 マレーシア シンガポール タイ ご旅行
昭和62年(1987) 8月16日〜8月25日 文仁親王殿下 タイ ご旅行
平成元年(1989) 7月16日〜8月18日 文仁親王殿下 タイ 魚類の調査研究のためご旅行
平成2年(1990) 4月10日〜4月25日 文仁親王殿下 ケニア マダカスカル 動植物の自然保護区等をご視察のためご旅行
平成4年(1992) 9月13日〜9月28日 文仁親王殿下 タイ 魚類の調査研究のためご旅行
平成5年(1993) 8月4日〜8月14日 文仁親王殿下 インドネシア 鳥類の調査研究のためご旅行
平成6年(1994) 8月4日〜8月14日 文仁親王殿下 インドネシア 鳥類の調査研究のためご旅行
平成7年(1995) 9月16日〜9月22日 文仁親王同妃両殿下 タイ ご旅行
平成8年(1996) 3月9日〜3月11日 文仁親王同妃両殿下 タイ ご旅行
平成8年(1996) 4月17日〜4月23日 文仁親王殿下 タイ 魚類の調査研究のためご旅行
平成10年(1998) 8月3日〜8月14日 文仁親王同妃両殿下 中華人民共和国 鳥類の調査研究のためご旅行
平成13年(2001) 8月2日〜8月5日 文仁親王同妃両殿下 タイ ご旅行
平成13年(2001) 8月5日〜8月16日 文仁親王殿下 ラオス 鳥類の調査研究のためご旅行
平成15年(2003) 8月7日〜8月21日 文仁親王同妃両殿下 眞子内親王殿下 佳子内親王殿下 タイ ご旅行
平成17年(2005) 8月17日〜8月24日 文仁親王殿下 タイ 家禽類に関する日タイ共同調査研究のためご旅行

中共政府の招待で中国に長期間不可解な“私的”旅行をしていた秋篠宮
中共政府の招待で中国に長期間不可解な“私的”旅行をしていた秋篠宮
中共政府の招待で中国に長期間不可解な“私的”旅行をしていた秋篠宮
中共政府の招待で中国に長期間不可解な“私的”旅行をしていた秋篠宮
中共政府の招待で中国に長期間不可解な“私的”旅行をしていた秋篠宮
中共政府の招待で中国に長期間不可解な“私的”旅行をしていた秋篠宮

平成10年(1998) 8月3日〜8月14日
文仁親王同妃両殿下 中華人民共和国 鳥類の調査研究のためご旅行
23名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:48:33 ID:vJPlY57O0
【跳び蹴りジャニヲタ姫の眞子様】 川丶`∀´>リ

週刊新潮 9月14日号
「やんちゃすぎる」?秋篠宮家の教育

「眞子さまは、あれでいて、結構、やんちゃなお嬢様なんですよ。
小学3年生の時だったかクラスメイトが ランドセルを背負って廊下を
歩いていると、眞子さまが後ろからいきなり背中を蹴った。思わず
這いつくばったその子を尻目に、眞子さまはケラケラ笑いながら
走っていかれたそうです。そんなイメージがあるので、テレビで
かしこまって会釈される姿を拝見すると、なんだか笑ってしまって」(同級生の母親)

 こんな武勇伝もある。
「警備の人間を振り切って、ジャニーズのコンサートに行かれたことも
ありました。その一方で、おそらく皇族としての自覚のなせることなので
しょうが、先に待っていた学友を差し置いて“おどきなさい”とばかりに
エレベーターに乗り込まれるようなことも一時期、見受けられたのです」

秋篠宮ご自身が、比較的自由な皇室生活を送ってきた方だけに、
将来の天皇と嘱望される親王誕生ともなれば、その”しつけ”は
大いに注目を集めることになるはずだ。

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060906182455.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060820144056.jpg

   川丶`∀´>リ < あはははは!! 飛び蹴り楽しいニダー!!
 と⌒     て)  .人 
   (  ______三フ<  >_∧∩
    )  )     V`Д´)/ ← ご学友
    レ'    ドゴォ!!    
24名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:50:35 ID:vJPlY57O0
週刊新潮(96/4/18)
秋篠宮殿下 度重なる「タイ訪問」に流言蜚語    @

 秋篠宮殿下(30)が今月十七日から単身でタイを訪れる。目的はお馴
染みのナマズの研究ということだが、折りしも来日するクリントン大統領
夫妻の宮中晩餐会は欠席することになった。なぜ公務よりも私的な旅行を
優先されたのか。しかも、昨年九月、今年三月と度重なるタイ訪問。殿下
の決断を訝る声も出ているのだ。そして、あろうことか「タイに親しい
女性がいるから」なんて流言蜚語まで飛び交って・・・

「クリントン大統領の公的な行事を欠席してタイに行く、という報道を
見たとき、また秋篠宮さまの性格が出たなと思いました。秋篠宮さまは
幼いときから良くも悪くもわがままでしたから」
 と、話すのはあるベテラン皇室記者である。
「お世継ぎとして厳しく育てられた皇太子殿下に対して、秋篠宮さまは
自由奔放に育てられました。だから秋篠宮さまは車も運転すれば、カラオ
ケにもでかけるような親しみやすさを持っているわけです。ただし、奔放
過ぎて問題を起こすこともあった。皇太子との待遇の違いから“皇籍離脱”
を口にしたこともありましたし、昭和天皇の喪が明けぬうちにご結婚を決
められたことにも、宮中では批判の声が強かった」

 皇籍離脱騒動のときは「ご両親への反抗」などと言われたが、平成二年
に紀子さまと結婚されて、ここのところ持前の奔放さも鳴りを潜めていた。
が、突然、公務を欠席してナマズの研究に出掛けると言いだしたのである。
 本来なら天皇ご一家でクリントン夫妻をお迎えするところなのに、秋篠
宮さまが不在では両陛下も心配されていることだろう。 
 宮内庁は“苦渋の選択”を強調するのだが、タイ訪問はあくまで私的な
旅行なのである。
 両陛下主催の宮中晩餐会が開かれるのは十七日の夜。この日の午前中に
秋篠宮さまは関西空港からバンコクに出発する予定になっている。訪問を
一日か二日遅らせれば済むことなのに、なぜ秋篠宮さまはそれほど急がれ
るのか。
25名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:52:51 ID:vJPlY57O0
週刊新潮(96/4/18)
秋篠宮殿下 度重なる「タイ訪問」に流言蜚語    A

海を越えた「ロマンス」?

 公務を蹴って私的用事を優先することに対して、皇室ジャーナリストの
岸田英夫氏も異論を差し挟む。
「今回は公務である晩餐会と趣味であるナマズの研究ですよ。公務を欠席
していいわけはありません。本当に変更の余地がなかったのか疑問です」
 外交評論家の加瀬英明氏はこう話す。
「“一視同仁”というように、分け隔てなく、どこの国も平等に見るべき
であって、同じ国ばかりに頻繁にお出かけになるのはどうでしょうか。
決して好ましいことではありません」

 立て続けの訪問に、ある大新聞のバンコク特派員は驚きを隠さない。
「半月くらい前から秋篠宮が来るという噂はありました。でも、宮様とい
う立場にある方がそんなに頻繁にくるわけはない、と話していたんです。
四月五日の閣議で訪問が決まり、正直なところ驚きました。今回はバンコ
クには一泊するだけで、北部を中心に一週間見て回られるということです
が、全体的に“お忍び”というか、かなりプライベートな旅になると聞い
ています」

公務を振り切ってまで出掛ける一人旅ということで憶測を呼んでいるのか、
殿下と関係が浅からぬ周辺からあらぬ噂が聞こえてくるのである。曰く、
「殿下には結婚前から親しくしているタイ人女性がいて、その女性に会う
ためにタイに行くのではないか」
 いくら自由奔放な殿下でも海を越えた“ロマンス”など信じがたい話だが・・・。

 紀子様と婚約する以前、「恋人は七人います」と宣言したり、居酒屋で
席が隣だった若い女性に声を掛けて一緒に飲んだといったエピソードは伝
わっている。
26名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:54:54 ID:vJPlY57O0
週刊新潮(96/4/18)
秋篠宮殿下 度重なる「タイ訪問」に流言蜚語    B

 現地在住の邦人ジャーナリストも、
「よほどこちらの水が合うのか、日本にいるときよりも自由に行動され
ていますね。タイ警察にも“あまり警備を厳しくしないで、自由にやら
せてくれ”と頼んでいるようです。四、五年前でしたか、殿下が研究の
ためバンコクの大学に滞在されたとき、甲斐甲斐しくアシスタントを務
めていた若い女性がいた、と地元の女性記者から聞きましたよ」

 皇室ジャーナリストの河原敏明氏が話す。
「結婚されて二、三年たったころ殿下と紀子さまの間で家庭内騒動があ
ったのですよ。何でもタイの女性が殿下を追いかけて日本に来たのが
原因だという噂が流れました。結局、真偽のほどは分かりませんでした
が、そのころお二人がほとんど口をきかなかったことは事実のようです。
いまは紀子さまもお強くなられ、家庭内では紀子さまの方がリードして
いるそうです」

相手は高貴なタイ美人

 赤坂御用地にある屋敷から聞こえてくるお二人のやり取りを耳にした
宮内庁の職員も少なくないそうだから、激しく一戦を交えることもある
ようだ。お二人そろって記者会見されたときに「夫婦喧嘩はしょっちゅ
うします」と笑いながら話されていた。
 にもかかわらず、いわゆる取巻き連中からタイ女性に関する噂がまこ
としやかに流されているのだ。ことに、クリントン大統領の晩餐会を
欠席してタイに出掛けることが発表されると、いっそう高まっている。
 学習院の同窓で、陛下と親しい会社役員は歎きとも怒りともつかぬ
調子でこう話す。
27名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:57:01 ID:vJPlY57O0
週刊新潮(96/4/18)
秋篠宮殿下 度重なる「タイ訪問」に流言蜚語    C

「困った問題ですね。このことでは両陛下もお心を痛めていることで
しょう。 タイに親しい女性がいることは間違いないみたいですよ。
結婚する前からの付合いで、ナマズの研究所のスタッフかアシスタント
と聞いています。身分の高い女性で、エキゾチックな美人だそうです。
日米関係が微妙なときだけに、両陛下を安心させるためにもタイ旅行は
中止していただきたい。“やんちゃ”を反省してもらうチャンスだと
思っています」
 女子学習院の卒業生を中心とした常盤会の幹部も、
「皇太子さまと比べると秋篠宮さまはわがままで自分勝手なところが
目立ちます。紀子さまひとりで宮中晩餐会に出るのは可哀相じゃありま
せんか。学生のころからいろいろありましたけど、お諌めするときは思
い切ってやらないと駄目でしょう。どうしてもタイに行くなら皇籍離脱
してから行っていただきたい」
 別の常盤会関係者の矛先は紀子さまにまで向けられる。
「こういうことは奥様が気を配るべきなんです。奥様がしっかりアドバ
イスしてあげないといけないのに、やはり夫婦仲がうまくいってないの
かしら」
 さらに、攻撃はエスカレートして、
「殿下の女好きは何とかならないかとずっと思っていたんです。今回の
旅行だってタイ女性とプライベート・ビーチに行くんだと聞きましたよ」
 取巻きの間ではこういう流言蜚語が、寄ると触ると飛び交っているのだ。
 そして、宮内庁の中からもこんな声が洩れてくる始末なのである。
「タイに親しい女性がいらっしゃいます。今度の訪問は私的な旅行にな
っていますが、実は殿下からもっとプライベートな日を二、三日作って
くれないか、という申し入れがあったくらいですから」
 宮内庁の職員や殿下に直接話しができる取巻きならば、なぜ殿下に進言、
直言しないのか。
 批判の声は結局、天皇皇后両陛下に向かうことを、殿下も宮内庁も取巻
きも忘れているのではないか。
28名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 21:59:05 ID:vJPlY57O0
週刊新潮 (1996.10.17)
天皇陛下突如の御静養の背景に秋篠宮殿下 1

・天皇陛下が「前庭神経炎」という聞きなれない病気で、突如、ご静養されることになった。
・ある宮内庁関係者は陛下が一番心を痛めているのは、やはり秋篠宮殿下の一件だと
 打ち明ける。
 「川嶋教授が一人で御所を訪れたのは、四月二十一日の日曜日。秋篠宮殿下が、
 まだタイをご訪問中の時でした。この日は午後三時から、陛下のプライベートな
 アポイントメントが入っており、その相手が川嶋教授だったのです。
 もちろんこれまでにも、川嶋教授は何度も御所を訪れて、両陛下とお話や会食を
 されているのですが、この時ばかりはそんな和やかなものではありませんでした。
 有体に申し上げれば、紀子妃殿下の父親として、秋篠宮殿下の女性問題を問い質
 すため、御所に怒鳴り込んで来られたようなものですから」
 教授が帰った後の陛下は、随分と沈んだご様子だったという。
・川嶋教授をよく知る学習院のOBは言う。
 「考え方が西洋的というか、周囲の状況を気にせずに、自分の思った通りの
 ことを言う方ですから、相手が誰であっても、その弁舌は全くひるまない。
 それはおそらく陛下に対して同じで、何か言いたいことがあって御所に赴いた
 としても、彼にとって相手が天皇であるという意識はなく、娘のご主人の親御
 さん、という感覚なのだろうと思いますよ」
  実際、川嶋教授が秋篠宮殿下ご夫妻に関して、陛下に言わば「苦言」と呈し
 たことは、何も今回が初めてではない。
 「それは遡れば、平成2年に秋篠宮さまと紀子さまがご結婚される前にもあり
 ましたし、長女の眞子さまがお生まれになってからもありました。でも、それ
 も結局は、いつも秋篠宮さまのわがままや自分勝手のため、紀子さまが辛い思い
 をされているためで、火種は秋篠宮さまの方にあるんです」
 と川嶋家に近い事情通はこう語る。
29名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:01:12 ID:vJPlY57O0
週刊新潮(96/6/20)
天皇陛下突如の御静養の背景に秋篠宮殿下 2

 と川嶋家に近い事情通はこう語る。
 「四月二十一日の件にしても辰彦さんが心配されて、“秋篠宮さまについて、
 こういう報道があるが、どういうことなのでしょうか”と陛下にお尋ねになった
 と聞いています。いくら皇室に差し上げたお子様とはいえ、それは父親として
 当然のことでしょう。にもかかわらず、秋篠宮さまご本人はまったく気にして
 いらっしゃらないのか、その後もご友人とのお酒の席で“ああ、ボクにはタイに
 彼女がいるんだよ”と公言されたという話も伝わっています。記者会見では
 笑いながら“夫婦喧嘩はしょっちゅうします”と話されていたお二人ですが、
 本当は紀子さまの方が、かなり我慢されているんですよ」
 たしかに、これでは陛下のご心痛も増すばかりだろう。
 だが、仲には事態をさらに深刻に受け止めているムキもある。さるベテラン
 皇室記者が語るには、
 「このままでは秋篠宮ご夫妻の仲が、ますますギクシャクしていくのではないか、
 という話は宮内庁職員や他の宮家でも、かなり以前から語られていることです。
 巷間、言われているような秋篠宮殿下の浮気が原因かどうかはわかりませんが、
 とにかくあのお宅は、家の前を通ると、殿下が紀子さまに向かって、外に漏れる
 ぐらいの大声で“お前は何も分かってない。もう出て行け”という怒鳴り声が
 聞こえるほどだそうです。紀子さまもたびたびお里帰りをされていますが、
 このままでは英国王室の二の舞になりかねない、という声すら出ています」
30名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:01:40 ID:c2MajTCZ0
アク禁発動しますた
31名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:03:20 ID:vJPlY57O0
週刊新潮(96/6/20)
天皇陛下突如の御静養の背景に秋篠宮殿下 3

 元東宮侍従で教育評論家の浜尾実氏も、
 「今回の陛下のご病気に関しては、詳しい症状などは分かりませんが、もし
 ご公務のお忙しさに加えて、ご心労ということがあったとすれば、それは
 秋篠宮さまのご行状がひとつの要因であるということは否定できません」
 とこう話す。
 「お小さい頃から、皇太子さまと秋篠宮さまはご性格も違って、皇太子さまが
 転んで涙を浮かべて耐えているのに対して、秋篠宮さまはまさに天真爛漫と
 いいましょうか、滑っては泣き、転んでは泣きという方でした。そんなお二人を
 皇后陛下は同じようにお育てになりましたが、やはりそこは将来のお立場から
 考えても、秋篠宮さまの方がずっとご自由であったのは事実です。しかし、
 いつまでも天真爛漫というわけにはいきません。この前の晩餐会の件もそうですが、
 あれなどは許されないことですよ。私としては秋篠宮さまは、どうもご公務より
 遊んでいらっしゃることの方が多いように思えます。」
 時には、皇籍離脱を口にして、やんちゃぶりを発揮してきた次男坊殿下だが
 陛下のご静養をどう見ておられるのだろう。
32名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:03:24 ID:h51MW2FlO
魔狭固は皇室どころか日本国に適応できないんだろ!
日本国籍剥奪した上で、財産は1円たりとも与えずに国外に追放しろ!
そもそも外交官時代だって、ロクな仕事してないんだろ・・・。
イラクで銃弾に倒れた奥大使や井上一等書記官のように仕事に使命を感じて取り込んでいたとは思えない。
奥大使や井上一等書記官のような人達は、キャリアがどうのこうのなんてアホな話しをしないだろうな・・・。
33名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:05:10 ID:TZLL3OT30
コピペ荒しに反応してすまん。

秋篠宮家の実態がどうであろうと、やることをやってれば問題無い。
皇室はある種美しい幻想の世界だから。

そもそも、秋篠宮家を卑しめる事でしか東宮を庇いきれない事態、
擁護派は既に破綻してる証拠だろ。
34名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:08:59 ID:vq/M+9kvO
雅子様にほのぼのエピソードが一つも無いのが不思議。
雅子様がお弁当作って、愛子様と皇居内でピクニック…とかいう話いくらでも作れそうなのに。

多分雅子様は使用人がするような仕事はしたくもないし、
そんな仕事をするような人と思われることすらも嫌なんだろう。
35名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:09:41 ID:2IsYP++i0
あれ、まだ嵐しかコピペしてないの?
んじゃ前スレのこれをコピペ。


843 :名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 15:55:56 ID:6+qgsXp30
2006年10月25日(水)(午前9:00〜午後7:00)
<午後の部>
小和田恒(国際司法裁判所判事、国連財団理事)
http://www.unic.or.jp/new/pr06-066-J.htm
なるほどー
雅子さんは来日中の小和田の両親と京都旅行ですかあ
そのために東宮が『公務』を無理矢理つくったんですね?
36名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:12:09 ID:qmbWCtvL0
お。仕事すんの?
37名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:15:40 ID:0IVszt5v0
早く皇位を
38名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:18:46 ID:TmvM7a1b0
>>35と併せてこちらもどぞ
949 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/25(水) 18:42:54 ID:JYm9ui5i0
こっちが静かだと思ったら鬼女板が荒れてる。
国連大学関連の接待かと思ったけど、この鬼女の推測の方が当たってそう
オランダ静養に人力を尽くした人物を東宮夫婦で接待?

817 :可愛い奥様:2006/10/25(水) 16:33:29 ID:XQUMwYCX
それともしかして、この奥様の慧眼が嵐を呼んだ?
オランダ人ご接待

686 :可愛い奥様:2006/10/25(水) 14:40:02 ID:/U2VrKqC
明日はドタキャンしないと思うよ。
現地でオワダジジンと優美子ババンと合流するんでしょ。
今回雅子さんが地方旅行する気になったのは、
ジジンが京都迎賓館に入ってみたかったから。それだけ。
わたしは雅子さんのオランダ無理無理おしかけ訪問に
尽力してくれたオランダ人をジジンが接待するものと
にらんでる。
接待といってもジジンババン、オランダ人の飲食代は
全て東宮持ちでね。

956 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2006/10/25(水) 19:00:31 ID:C2wupshM0
鬼女板が荒れているのだったら、奥様たちの予想がそんなに
外れていないのかもしれませんね・・・
マズイ場所は潰しにかかるものですから。
39名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:20:56 ID:acVOXJTr0
「お父様を喜ばせるためなら、奈良だって京都だって出かけますわ」ということか?
あの親子の観光のために、どれ位の人間が犠牲になるのか?
シーズンオフに出かければいいだろよ。
40名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:21:52 ID:qmbWCtvL0
しかし京都や奈良を観光するなら今が一番いい時期じゃないか?
庶民に気をつかってつまらん時期になんか行かないもんじゃないか?
41在日朝鮮人3世 ◆lSw98BEKKI :2006/10/25(水) 22:25:21 ID:N1FhdBTU0
妹はそうじゃないけど姉は朝鮮系の顔してるな
つり目が・・・・
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060906182455.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060820144056.jpg

http://www5a.biglobe.ne.jp/~royce/mako/makosama7.jpg
おどきなさいねぇ

http://d.hatena.ne.jp/images/diary/k/kwsk/2004-07-11.jpg

こんな画像もあるし・・・・・
http://www.yuko2ch.net/mako/makoaa.htm
眞子様を取り巻くキモヲタねぇ
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/imgboard.cgi

親が居なけりゃ奴(自主規制 900億賠償の訴えとかやりそう天皇家だし俺日本人じゃないしwww

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20061024183322.jpg
噴いたwwwwwwwwwwwwwwww
42名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:26:23 ID:WWgwohq/0
楽だな、確かに外務省の仕事よりは楽かな。
だとしたら外務省職員のばかに嫁いでほしかったね。
雅子、おめーの事だ。
43名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:28:12 ID:cib/x0PB0
>>41
とうとう容貌のことしか言えなくなったかニガ

皇室にあだなす2ちゃんのアホも靖国、明治等で殲滅祈願したからせいぜい踊っていろワラ
44名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:29:35 ID:zoI7/DHk0
皇后様の誕生日に都合良く愛子も病欠。
朝敵は小和田だ
45名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:33:00 ID:R3BJrYaQ0
オランダや運動会での馬鹿笑いの姿からして完治されてるとばっかり・・・
まだまだ先は長いんですねえ
ちゃんとご公務してください
46名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:35:33 ID:qmbWCtvL0
>>45
まあ、幸い天皇皇后もまだお元気だし・・・。

皇后になるまでには治してもらわんとな・・・。
47名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:39:46 ID:G4B3N+Yp0
治す必要あるの?
後嗣挙げられなかった時点でこの夫婦、ある意味「中継ぎ」に堕したよ。
次世代に繋げられないんだもん。この人たちが突然いなくなっても誰もこまらない。
ちゃんと代りはいて、しかも変わりの夫婦はこの人たちよりずっと優秀。
ずっと東宮御所に篭ってかまわないのに。
48名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:44:07 ID:3rskjkrH0
人格障害は治らないっていうしね。
49名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:48:36 ID:qmbWCtvL0
正直な話、雅子さんはどこがおかしいんだ?
見た感じすごい元気そうなんだが。
50名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:53:59 ID:jdErPlt00
ッ父親の愛情が足らんトかいわれてんのか
そのせいかマサにはオワがアイにはナルがべったりだな
そろそろ無理させないってのやめて無理してでもお出まししてほしいところ
国連大でウツツをぬかしてないで皇后陛下から沢山学ばないと途切れた感が漂ってしまいそう
51名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 22:55:41 ID:TtsYjSfV0
>>49
仮病で皇室に居座る神経がおかしい
52名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:00:07 ID:/rAQrdIk0
批判は承知していますとサラッと言って、それで何の責任をとるでも
なく愚行を悪妃といっしょにくり返しているナルを見るのがもう嫌だ。
53名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:01:58 ID:QtMPT63C0
さすがは元外務省役人だな。
54名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:03:25 ID:vJPlY57O0
55名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:15:08 ID:wy9dT5650
2006年10月25日(水)(午前9:00〜午後7:00)
<午後の部>
小和田恒(国際司法裁判所判事、国連財団理事)
http://www.unic.or.jp/new/pr06-066-J.htm

なんと!偶然にもこの時期は雅子さまが御公務へ
東京にいらっしゃるお父様とはお会いにならずに
京都にご宿泊なさるのでしょうか?

皇太子ご夫妻、「正倉院展」視察へ
宮内庁は24日、奈良国立博物館で始まった「第58回正倉院展」
(奈良国立博物館主催、読売新聞社など協力)を皇太子ご夫妻が
26日に視察されると発表した。
同庁によると、ご夫妻は同日午後に奈良入りされ同展を視察、
京都大宮御所に宿泊し、27日に京都御所を見学して帰京される。
同展視察は同博物館の願い出にこたえた公務として行われる。
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20061024i511.htm

お泊まりする理由はこちら

http://www.asahi.com/national/update/1024/TKY200610240332.html
しかし、関係者によると、雅子さまは依然として体調に波があるという。
このため、公務は奈良国立博物館の鑑賞だけで、余裕のある日程が組まれた。
56名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:16:23 ID:1pL7pRyS0
博物館の見学なんて公務に入らないだろ
57名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:16:24 ID:YjzJrWVoO
ひさひと君の誕生日っていつだっけ?
58名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:16:25 ID:qmbWCtvL0
雅子さんちの親、こないだの葬式にも帰国してなかったか?
もういい年齢なのに忙しいことだな。
59名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:17:27 ID:1MHvdTIgO
病気治さなくていいから
オアソビなら公務入れるなよ
60名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:18:38 ID:qmbWCtvL0
>>57
不確かだが9月6日だった気がする
61名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:19:38 ID:YjzJrWVoO
>>60
ありがとう
62名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:27:16 ID:LULlXGab0
病気っていつからだっけ?
なんだか最初からこうだったような気がしてきた
ちゅうか病気じゃなくて性格のような気が
63名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:29:41 ID:1pL7pRyS0
奈良と京都へ行くっていうけど、
奈良市の病気休暇・休職を繰り返す職員と
京都市の実働月3日の運転手とか仲間いるからか。
64名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:33:23 ID:G3JxluUTO
雅子 キモイ
65名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:36:34 ID:tV38NlEc0
でもなんだかんだいって、全国的に欝っぽいこと報道されること自体、
病気にとってマイナスにはならないのか?よくわからないが。
66名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:42:52 ID:n3WeIZpk0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
67名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:45:08 ID:22qLAuqq0
>雅子さまは依然として体調に波があるという。

この常套句をみるたび、ムカついてきますが・・・
仮病をここまで正当化するような雅子さんは日本の恥、癌、ゴミ ですね。
68名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 23:58:56 ID:6eJfDEg40
体調に波があるなら日帰りで良いと思うんだが
なんで泊まる必要があるんだ?
69名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:05:45 ID:mkPPT4Go0
>>68
全くだ。
さっさと日帰りで帰ればいいじゃないか。

ゆっくり起きて午後に来て、閉館後に職員を残業させてゆっくり見物。
その後実家の両親と合流して宿泊、翌日は「プライベートなご予定」。
これ、普通に家族旅行だろ。
70名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:06:47 ID:uhMM7TSz0
オランダから帰った時、一切報道させずにこそこそ裏門から御所に
入り込んだのにはあきれた。なんなんだ、あれは。
オランダではハードスケジュールで遊びまわったり、王族と食事会
したり、ガハハ笑いしてたのに。
71名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:07:02 ID:HRuZ7gyg0
誰かヤジってくれないかと思っているんだが

ちゃんとした公務やれ〜!とか

でも、そーいう事言うとタイーホされてしまうのだろうか
72名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:13:51 ID:mkPPT4Go0
>>71
去年、那須だったかの駅前でやられたらしいよ。
「サボるな!」「仕事しろ!」と声が飛んだらしいw

しかし、そこで反省するどころか、今年は駅前のお出迎えの人の列を、声の届かない位置まで
下げてしまったそうだ。
オランダ帰国時に正門を使わずに、普段出入りしない別の門を使って報道陣の怒りと軽蔑を
買ったと言うけど、本質は同じだな。
73名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:20:12 ID:iU9gBBlX0
噂の真相 1993年3月号
マスコミが絶対書けない皇太子妃・小和田雅子逆転決定に見る
“現代の生贄”の検証

■小和田雅子をめぐる噂の数々
 さらに皇室記者たちが「小和田雅子の可能性なし」と断定したのには、もっと
決定的な理由があった。
 それはズバリ、彼女の男性関係にまつわる噂だったという。
妃候補としてその名前がはじめて浮上した6年前から、小和田雅子という女性に
は常に男性の噂がつきまとってきた。
 実は妃内定直後の1月11日、アメリカの日刊紙「シカゴ・サン・タイムズ」が
“小和田雅子サンの元ボーイフレンドが彼女のトップレス写真を持っている”
といった衝撃的な内容の記事を掲載する騒ぎが起きている。
「日本のマスコミはこの記事の存在を知りながら一切黙殺していたようですね。
それに同紙もそのわずか4日後に記事を取消す続報を掲載して、あれはデマだ
ったという結論にいつしか落ち着いてしまった」(大手紙・外信部記者)
 しかし、地元では依然として噂はくすぶり続けているという。というのも、
告白したデビッド・カオなる男性は確かに実在しており、最低でも2回はハー
バード留学中の彼女と同じパーティーに出席していたことが確認されていると
いうのだ。在米特派員の一人もこう首をひねる。
「『シカゴ−』紙はいい加減な三流ゴシップ紙ではないですからね。デマだと
したら、どうしてあんな記事を載せたのか。その後の記事取消しもあまりに対
応が早すぎるし、不自然な点は多い」
 真偽はさておき、この「シカゴ−」紙の記事と同じようなハーバード大学留
学中の男性関係についての噂はこれまでもかなり頻繁に囁かれている。曰く「
白人男性とつきあっていた」「日本人留学生と半同棲生活を送っていた」等々。
 妃候補として彼女の名前がはじめて浮上した87年には、宮内庁と一部マスコ
ミに、やはり彼女が白人男性と交際していたことを英文で綴った怪文書がアメ
リカから送りつけられている。

74名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:22:11 ID:v+FZJKSl0
9月の相撲観戦のときも野次と言うほどではないけど、
ちょっと会場がざわついたらしいよ
「仕事しないで遊んでばかりじゃねーか」みたいな感じで
75名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:24:16 ID:iU9gBBlX0
噂の真相 1993年3月号
マスコミが絶対書けない皇太子妃・小和田雅子逆転決定に見る
“現代の生贄”の検証

 宮内庁が88年に突如として小和田雅子を妃候補から除外したのも、公にされ
ている母方の祖父が公害タレ流し企業のチッソ社長をつとめていたから、とい
うような理由ではなく、このハーバード時代の交友関係が原因だったとの見方
もある。
「妃候補の家系は皇太子に引き合わせる前に必ず調べますからね。チッソを問
題にするなら、最初から会わせていませんよ。時期的に見ても、小和田サンを
はずしたのは例の白人男性との交友が書かれた怪文書がキッカケになっている
のは確実です。一説には当時の宮内庁長官だった富田朝彦が内調室長時代のパ
イプを使って雅子サンのハーバード時代を徹底的に洗い直したという話もある」
(宮内庁担当記者)
 いや、ハーバード時代だけではない。外務省の研修でオックスフォード大学
に留学中の際には、イギリス人男性との交際が噂になったこともあり、あるフ
リーカメラマンがツーショットを撮影して、女性週刊誌に持ち込んだもののボ
ツになった、とのまことしやかな話も漏れ伝わっている。

76名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:26:29 ID:iU9gBBlX0
噂の真相 1993年3月号
マスコミが絶対書けない皇太子妃・小和田雅子逆転決定に見る
“現代の生贄”の検証

 また、91年の春から92年のはじめにかけては外務省内で上司と不倫をしてい
る、との噂がかけめぐった。この時、相手と名指しされたのは彼女の所属する
北米二課のM課長補佐。
「たしかに小和田サンとMサンは例の半導体交渉でコンビを組んでいた関係で、
二人きりで海外出張する機会も多かった。外務省は伝統的に不倫の多い役所で
すから、噂になるのもわかりますけど、でも実際はどうですかねえ」(外務省
関係者)
 さらに上司との不倫ではS北米二課長との関係を指摘する怪文書が出回るな
ど、とにかくこのテの話は数えあげればキリがないほど流れてきたのである。


77名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:28:39 ID:iU9gBBlX0
週刊新潮 2006年9月21日号 これからどうなる「皇太子と雅子妃」20の謎
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/1845140/s/
御見舞いより「相撲見物が先」の理由

 しかし、ご一家は、紀子さまのご出産後、それまで病院を一度も見舞われてい
なかった。なぜ“相撲見物”を優先されたのだろうか。
「親王さまがお生まれになったのは、両陛下がご公務で北海道に行かれているさ
中のことでしたから」
 とは、宮内庁関係者だ。
「両陛下が帰京されたのは、9月9日夜。両陛下を差しおいて、自分たちが先にお
見舞いするというのは、順序が逆だと考えられたのです。結局、両陛下が病院を
見舞われたのは、10日午後3時半。皇太子ご一家は、午後5時の国技館入りが決ま
っていたので、相撲見物が先になってしまいました」
 が、ある宮内庁OBはこう危惧する。
「前代未聞のオランダ静養だっただけに、皇太子ご夫妻にはお立場に見合った行
動が求められています。両陛下が4泊5日の地方公務から戻られた翌日には、お見
舞いに駆けつけたのに、その同じ時間にお遊びの相撲観戦とは、いかがなものか
。何事も自分たちの希望を優先する姿勢が見られ、国民がこれをどう思うのか、
心配ですね」
78名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:30:43 ID:iU9gBBlX0
週刊朝日 2006年9月22日号
皇室取材20年の岩井克己朝日新聞編集委員が語る 秋篠宮ご夫妻「思い定めたご出産」
http://opendoors.asahi.com/data/detail/7610.shtml

両陛下のお話に耳傾けるご夫妻
 近年、両陛下はお子さまたちとの私的な食事会の席で、「あのときは、こう
いう気持ちでこういうことをした」と過去の公務の話をなさることが多いそう
です。ご自身の経験を次世代に伝えたいという思いが高まっているのでしょう。
これに対し、秋篠宮ご夫妻は「もっと聞かせてください」とせがみ、遅くまで
居残ることもありました。昨年、紀宮さま(現・黒田清子さん)が結婚して皇
籍を離れ、御所でのお二人暮らしになりました。ご夫妻は高齢のご両親の寂し
さを思い、「自分たちが両陛下を支えなければ」という気持ちを強めていった
のではないでしょうか。
 二人のお子さまも、そうしたご両親の姿をみていることでしょう。8月16日
朝、ウィーンでのホームステイを終えて成田に到着した眞子さまは、その足で
皇居へ向かい、宮中三殿賢所で帰国の「ご奉告」をして御所で両陛下に帰国の
ご挨拶をし、秋篠宮さまも合流して昼食を共にしたそうです。その後、東京・
元赤坂の秋篠宮邸に戻り、出産準備のために東京港区の愛育病院に入院する紀
子さまを見送った。
 こうした慌しいスケジュールを、長時間のフライトの疲れもみせず、淡々と
こなす眞子さまの姿に、美智子さまも、「やはり(天皇家の血をひく)内親王
ね」と、目を細めておいでだったと聞いています。
 両陛下は、新宮さまの誕生に際して発表した文書で、秋篠宮家の家族の胸中
を次のように思いやった。
「様々な心労を重ねた十ヶ月であったと思いますが、秋篠宮夫妻が、その全て
を静かに耐え、この日を迎えたことを喜び、心からのお祝いの気持ちを伝えた
く思います。二人の内親王も、この困難な時期を、一生懸命両親に協力して過
ごしてきましたので、今は、さぞ安心し、喜んでいることと思います」

79名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:32:45 ID:iU9gBBlX0
週刊新潮 2004年6月24日号
雅子さまだけではない 「愛子さまも危ない!」という宮内庁への「危惧」

 もっとも、そんな皇太子ご一家とは対照的なのが、秋篠宮家なのだという。
秋篠宮家の2人の姉妹は、今年学習院の女子中等科に進級した眞子さまと、学習
院初等科4年の佳子さま。
「お2人とも天真爛漫で、一般の子供達と、何一つ隔てなく過されています。眞
子さまは徒競走が得意で、運動会ではだいたい1番ですし、佳子さまはフィギュ
アスケートの大会に出場するほどの運動神経の持ち主。登下校も歩いて通われて
いますから、宮家の子女という特別な雰囲気はありません」(学習院の父兄)
 別の父兄もこんな話を披露する。
「私の息子は、眞子さまから“待てー”と呼ばれて追っかけられたことがありま
した。かなりご活発な方で、走り回って転んで膝を擦り剥いても、普通に保健室
で手当てを受けるだけです」
 それに引き換え、愛子さまの場合は、それほど自由にはならないようだ。
80名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:34:49 ID:iU9gBBlX0
週刊新潮 2004年6月24日号
雅子さまだけでない「愛子さまも危ない!」という閉ざされた宮内庁への「危惧」

 このプレイルーム、愛子さまが転んでも大丈夫なように、コルク張りとなっていることでも話題になったものだが、
「ところが最近は、雅子さまの体調が芳しくないため、子育てもほとんどできなくなってしまったそうです。雅子さまは感情の起伏が激しく、愛子さまと一緒に居られる時間が少なくなったと言われています」(皇室ジャーナリスト)
 愛子さまにとって今が一番、母親の存在が大事な時期。雅子さまのご病状がさらに悪化するようなことにでもなれば、愛子さまへの影響は避けられない。
「2年6カ月愛子さまは、自分の親がどのような状態にあるか、ある程度判ります。感情のバランスを欠いているとか、祖父母との関係がうまくいっていないなど、子供は敏感に感じとってしまいますから、それが元で精神的に不安定になられる可能性がありますね」(同)
 実際、雅子さまのご病状を“鬱病”と断定した英高級紙の『タイムズ』は、6月9日付の紙面で、
「“愛子さまが自閉症に罹っている”という噂もある」
と報じているし、皇室評論家の河原敏明氏も、
「愛子さまが、お言葉を発せられているところをいまだに見聞きしたことがありません。昨年の公園デビューの時にも、愛子さまは一言も言葉を発していません。少し言葉が遅いのではないかと心配する声があがっています」

81名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:36:52 ID:iU9gBBlX0
82名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:38:53 ID:iU9gBBlX0
週刊新潮 2006年1月26日
特集】激震走る「雅子妃と皇室」

気に入らないと「ポイ捨て」愛子さまは大丈夫?

 愛子さまは健やかに育っていらっしゃるのか。国民の心配の目は、雅
子妃に対してと同様、愛子さまにも注がれている。何かにつけて愛子さ
まのご様子が話題になるからである。
「1月5日に両陛下が皇太子、秋篠宮ご一家を招いて夕食会を開かれた時
も、愛子さまがお風邪をひき、雅子妃は当日になってキャンセルされま
した。妃殿下はご自身の誕生日の12月9日に、両陛下を招いての夕食会を
直前でキャンセルしていますから、それに続いてのことになりました」
(宮内庁担当記者)
 12月23日の天皇誕生日の夕食会の際も、愛子さまがむずかったため、
雅子妃は席を外して東宮に帰り、3時間近い“中座”をしたことも明らか
になっている。
「この時は大混乱でした。お二人が東宮へ帰られた時、東宮職員は外で
食事会をしていて、なかなか連絡がとれなかったのです」と、宮内庁関係
者がいう。
「おまけに雅子妃が一度、東宮の“奥”に入られれば、誰も声をお掛けす
ることができない。まして東宮には、雅子妃に進言できる侍従もいません。
結局、妃殿下が御所に戻り、両陛下との夕食会が終わったのは夜10時を過
ぎていました」
 宮中は、愛子さまがむずかっただけで、こんな事態に陥ってしまうの
である。

83名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:41:04 ID:iU9gBBlX0
84名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:43:12 ID:iU9gBBlX0
週刊新潮 2006年1月26日
特集】激震走る「雅子妃と皇室」

気に入らないと「ポイ捨て」愛子さまは大丈夫?

 陛下のご学友で、元共同通信記者の橋本明氏がいう。
「これは女官も侍従も本来の仕事ができていないということであり、躾
けも十分とは言えないということでしょう。私が聞いた話では、愛子さ
まは皇族のある方から贈り物をいただいた時、その場でポイッと放って
しまうこともあったそうです。残念なことです」
 宮内庁関係者によれば、「一昨年、平成17年度の皇室カレンダーをご
一家総出で撮影する際にも、むずかった愛子さまが、渡された人形をポ
イッと捨ててしまうことがあった。ご気性は相当、お強いようです」
85名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:45:16 ID:iU9gBBlX0
週刊ポスト 2006年3月10日
皇太子と秋篠宮「公園デビューという波紋」 森 暢平(ジャーナリスト
                           成城大学専任講師)
 2月23日に46歳の誕生日を迎えた皇太子。義理の妹である秋篠宮紀子妃の懐妊
について、
「私たちにとっても大変うれしいことです。秋篠宮から電話で報告を受けました
ので、私からは“それはよかった”ということと“お大事に”ということを伝え
ました」
 と、今後の順調な経過を願っている旨を述べられた。皇太子の素直な気持ちな
のだろうが、淡白な感じがした。「電話報告」という点も気になる。妊娠発表か
ら2週間。兄が直接お祝いのために出向くことも、弟が面前で報告することもな
かったということだ。
 もちろん、東宮と宮家では身位がまったく違う。兄弟がそう簡単に行き来でき
ない間柄であることは理解しなければならない。それにしても、皇室にとって、
5年ぶりの命の誕生という局面で、電話でのやり取りだけというのは、さびしい
感じがしないでもない。
 会見で、皇太子が伝えたかった最大のメッセージは、雅子妃への病状への理解
であろう。
「まだ回復の途上にあることを皆さんにもご理解いただき、静かに温かく見守っ
ていただければ」
「(宮中祭祀に)雅子が携わるのは、通常の公務が行なえるようになってからに
なると思います」 
 公務を果たせていないのではとの批判への「説明」である。弟に子供ができた
ことを喜ぶ「王者の風格」を見せてほしい場面なのに、夫婦のことが最優先とい
う現状はある意味理解できる。ただ、次の天皇として「それでいいのか」と快く
思わない人がいるのも確かだ。状況を説明し、そのことがまた皇族らしくないと
批判を浴びる。ご夫妻をめぐる悪循環スパイラルの構図がここにある。

86名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:49:30 ID:iU9gBBlX0
WILL 創刊2号 皇統「百二十五代」が日本の誇り
          上智大学名誉教授  渡辺昇一

 今年五月の皇太子殿下のご発言にコメントすることは差控えたいと思ってい
ましたが、秋篠宮様のコメントもありましたので、敢えて一言申し上げること
にします。それ自体はまさにご自身から発されたもので、周囲の近しい人たち、
ましてや天皇陛下には何もご相談されなかったのでしょう。
 率直に申し上げて、将来皇后になる御方の、ご結婚以前のキャリアを重んじ
たいという殿下のご発想はいけません。外交官というのは、日本の国益のため
に外国と交渉する役目です。いったんご結婚されれば皇室の一員であり、皇室
は憲法が示すように日本全体の象徴という存在です。そこに属する御方が、結
婚以前のキャリアに言及されるのはいかがなものでしょうか。
 雅子様が訴えられたことは、要するに「周囲に気を遣わなければならない」
「思うように外国に行けない」といった意味合いでしょうが、少し古い時代の
卑近な例で言えば、息子の嫁が、結婚したら下男や女中や姑に気を遣って、気
安く外出できないとこぼすようなものです。そういう会話はご夫婦の間にあっ
ても構いませんが、夫婦の話題を将来百二十六代の天皇になる御方として、ご
発言されたことはやはり不適当だったのではないでしょうか。また雅子様もお
覚悟不足の感は否めず、やはり皇室に入られたら「自分の公務は作らない。公
務は受け身的なものではないか」と秋篠宮様が仰っている通りだと思います。
87名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 00:56:45 ID:4JT5y7SB0
>>83
はじめて見る写真ばかりだったけど、どれも可愛いね。
激しく女の子がホスィ〜。愛子1がうちの次男に似ている・・・orz
88名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 01:01:05 ID:iU9gBBlX0
サンデー毎日 12・19 兄を“叱責”した秋篠宮さまの「優等生」ぶり
ジャーナリスト 森 暢平

 皇太子さまは5月10日の会見で、
「外国訪問をできなかったことも含めて、雅子もそうですけれど、私もとても
悩んだ」
 との趣旨の発言をした。
〈雅子妃が海外公務を望んだのに、かなわなかった〉〈定例の公務が多く、時代の
要望に応えていないものもある〉
 との主張として受け止められた。大方の国民は「皇太子ご夫妻にもっと自由を」
と感じただろう。
 ただし、憲法の建前から言えば、皇太子さまの言わんとすることは若干問題が
ある。逆に秋篠宮さまの批判は的を射ているように私には聞こえる。
秋篠宮さまも会見で指摘しているが、皇族の公務とは難しいものだ。基本的に
は、公務に、天皇・皇族の希望はいれられない。極端な例を挙げれば、ある皇族
が「北朝鮮を公式訪問したい」と希望しても、実現する可能性はないだろう。こ
んな希望がかなうことになれば、外交政策が混乱に陥ってしまう。逆に、政府・
外務省が「○○国を訪問していただきたい」と決めた場合、皇室の側にそれを拒
否することはできない。
 言葉は悪いが、政府、内閣の決定のままに動くのが天皇・皇族であり、秋篠宮
さまが言う「公務とは受け身的なもの」とは、まさに正論だ。
そして、今の制度が続く以上、天皇・皇族のパーソナリティー(人格)が「否定
されやすい」のは間違いない。
 もちろん、外国訪問先でのお言葉など、皇族の気持ちが反映されることもある
が、それもこれも最終的には「内閣が責任を負う」建前になっている。

89名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 01:05:34 ID:1avfhtdB0
>>87
それはヒロノミヤに似ているという事か・・・
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061022235117.jpg
90名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 01:10:38 ID:qw7cGpe+0
>雅子さまは依然として体調に波があるという。

性格の歪みが体調に影響しているものと思われる。
91名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 01:14:47 ID:W/CYh2ym0
奈良国立博物館ってそんな秘境にあるの?
ただ博物館行くだけで・・・・・・

2日のプライベートは元気に遊びまくりだなw
92名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 01:26:57 ID:p8hNs7qGO
わは
93名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 01:28:06 ID:81gJvPMU0
>>91
元気に遊び、元気に静養!
94名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 01:44:53 ID:kZk47p+40
>>91
奈良公園のど真ん中。全く、秘境ではない。
95名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 02:14:46 ID:YMUeMWav0
>雅子さまは依然として体調に波があるという。

「機嫌」の間違いでしょ。怠け者の我侭。公務のえり好み。
「やりがいのある公務をさせろ」なんて言うけど、あんた実績ないっしょ?
96名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 02:20:22 ID:QhrjZx4Q0
いい言葉 っつーか便利な言葉だねぇ、体調に波。
97名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 03:08:21 ID:j5JSpVWf0
雅子ちゃんを叩くなよ
98名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 07:01:27 ID:XoklEb9v0
メンヘルで公務が出来んなら皇族夫人に下がれよ
皇族夫人になれるよう雅子が要請すれば
宮内庁も浩も両陛下も喜んで協力するだろう
99名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 07:15:20 ID:3JxPywsR0
60 名前:名無しさん :2006/10/25(水) 12:04:13

>>50
>>ただ単に体調が悪いのと重なっただけかもしれない…

残念ですが、雅子さんは勤労奉仕団に対する会釈なんて馬鹿らしいのか出席する気がないようです。
 
平成18年10月8日(日) 皇太子同妃両殿下 学習院幼稚園運動会(学習院幼稚園(豊島区))(愛子内親王殿下ご同伴)
平成18年10月11日(水)皇太子殿下 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
平成18年10月14日(土) 皇太子妃殿下 学習院初等科運動会(学習院初等科(新宿区))(愛子内親王殿下ご同伴)
平成18年10月17日(火) 皇太子殿下 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)
平成18年10月18日(水) 皇太子妃殿下 学習院幼稚園遠足(埼玉県)(愛子内親王殿下ご同伴)
平成18年10月19日(木) 皇太子殿下 ご会釈(勤労奉仕団)(東宮御所)


61 名前:名無しさん :2006/10/25(水) 12:10:04
重要度が低い公務なら尚更皇太子妃が担当しなさいといいたいですね
100名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 07:17:46 ID:Vcq/zhfP0
明仁氏の気配を最近、感じないのですが
ご存命でしょうか?

憲法1条のみの改正準備を進めないと、
またニセモノを天皇として即位させる事態になりかねません。

現在の偽皇太子も正当性がないのは明らか。オウム大量殺人への関与も無視できない水準です。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1137727591/
このまま即位させれば国が潰れかねません。

岩倉具視、伊藤博文らによる暗殺に斃れた孝明天皇の系統の復帰が出来ないなら、
憲法1条のみに限定して改正するしかないのではないでしょうか?
明らかなニセモノの即位は「美しき日本」とは対極的な状況であり
日本の黒社会化を促進させる危惧があります。

参考文献:長州の天皇征伐〜日本の悲劇は全てここから始まった〜  太田龍
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880861898/503-4909883-0820712
101名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 07:21:48 ID:yrYg4i64O
雅子…
102名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 07:28:44 ID:DMgc9jp9O
よく生きてて恥ずかしくないなぁ。
103名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 07:47:45 ID:hmBZLh7m0
一番まずいやり方しかしていないような気もする
入院するとか外国行くとか離婚するとか
離婚ができないならもう少しそれらしい公務入れたらいいのに
なんか国民にいびられるようにスケジュール組まれているんじゃないかと勘繰りたくなる下手糞さ
104名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 07:57:08 ID:4LrIcuf90
コピペも微妙に改変されてるのか?
秋篠宮殿下の海外ご公務、カンボジアが落ちてるぞ。
これな。
http://www.locomo.org/jac/kaihou23.htm
どれだったか皇室スレで、秋篠宮殿下の海外ご公務のはたしてきた
意義について、誰かが熱心に語ってたやつ。
あと、タイとかについても、人の行かない僻地、山地まで
まめに研究で訪れておいでの上、養護学校とかにも植樹したり、
ご身分にふさわしいご公務もなさっておいでだそうだよ。

逆効果だから、レスの一部を削ったんだろうけど、いろいろググると、
秋篠宮同妃両殿下の真摯なお姿がはっきり浮かび上がってくるから、
なんというか、そのレス自体が逆効果なのが、悲しいなw

105名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:03:11 ID:IN5CfeiI0
やっぱりアスペルガーなのかなぁ、雅子さん
106名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:10:40 ID:g7NlyePzO
みんな人物信仰激しいなぁ。
皇室の存在意義・役割ってそんなんじゃないでしょ。
107名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:11:33 ID:4LY8Sxsh0
欧米か!!
108名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:29:33 ID:/vA7kRXzO
雅子はもう男産まないと逆転はあり得ないトコまで来てるんだが
109名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:34:03 ID:oa3fbZqlO
キコちゃんみたいに大学の時に家柄が良くて可愛い子はいなかったのか?
嫁選びを焦ってするからこうなったんだ
110名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:35:42 ID:e/lvonBjO
ウチの親父は天皇陛下万歳の人だけど、
「なんであんなのが皇太子かなぁ」
ってニュース出るたびに言ってる。
111名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:37:02 ID:LfSqmITIO
>>111なら今回も延期
112由紀夫:2006/10/26(木) 08:37:59 ID:jVc6fpusO
俺も皇室事情何も知らんけど知らんお前等も皇室の事ごちゃごちゃ言うな暇人ども。
雅子様も頑張ってるんだ。
お前らに妃殿下勤まるか?よく考えろ
113名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:38:28 ID:flloWTpt0
>>108
雅子が男生んで、それが天皇になるなら、もう皇室いらない。
小和田の血を引いた天皇なんて…orz
114名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:39:16 ID:ygN/+TAL0
お父様がいるから、寝泊りできるんですよね?

まさこさん
115名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:40:29 ID:dfhI5Fz80
公務するんなら裏に何があろうが別にどうでもいい
116名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:40:53 ID:4LrIcuf90
人物信仰じゃないよ。
まさに皇室の存在意義に関わる問題だろ。
117名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:41:05 ID:Kkn80uc00
>>103  浮世離れした育ち方をしたから、一般人の物の考え方がわからないんだよ。
勉強勉強で東大→官庁に入省した人たちも常識がなかったりするのと同じ。
周囲の人も腫れ物扱いなんだろう。

もっと早期に入院治療すれば、回復が早かったかもしれない。 でも、長年かけて育った環境や親の躾や教育も原因ではないかと思われるので、完治は絶望的と見ている。
公務や祭祀がいやなら、皇室から去るしかないのに。
118名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:45:03 ID:flloWTpt0
>>117
生まれついての反社会的人格障害じゃないのかと思うことがある。
育ちもそれに拍車をかけたんだろうけど。
119名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:54:36 ID:lML0Jxka0
こんなアホな公務を決めたの誰だよ。まわりもこんなことしてたら顰蹙を買うばかりだということも
わからないんだろうか?
120名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:58:47 ID:4LrIcuf90
そもそもこれがニュースになるあたり、
完全に甘やかされてるとしか言いようがない。
あのご高齢かつ大変な激務の両陛下でさえ、
もっとさらっとした報道なのに、
この人だけ、鳴り物入りで宣伝するし。
おまけに必ず、体調の波だの、体調を考慮してだの、
枕詞がつくんだよな。
ドタキャンも多いから、公務したらしたよと
一言流すだけでいいのに。
しかも、京都旅行ついでの公務か、公務ついでの旅行か、
どっちが主かわからないような公務を、
ここまで宣伝されてもな。
121名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 08:59:26 ID:3tiG/R5N0
何をしてもマスコミが雅子は国民の大多数の支持を受けているって書いてくれるから
無問題
122名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:02:44 ID:q3GET2Iv0
>>98
周囲が本人に提案したけど
「プリンセス」の称号が無くなるからイヤ
と、拒否してたりして>「夫人」
123名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:04:24 ID:Vc+QsenW0
なんか・・・奈良の年間で数日勤務の職員みたいだなw
124名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:04:51 ID:lML0Jxka0
体調の波を考慮して今回の件が、直前に発表されたとするなら、なぜ11月の山口は
二人で行く予定で用意していたのに、早々と中止が決定されてるのか?
結局遊び公務しかできないってことだろ。
本来は、博物館に行くような文化的な公務にも十分意義があるが、ひごろの態度があれでは
只の遊びにしか見えない。
125名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:06:00 ID:4H5M0LVc0
>>112
>お前らに妃殿下勤まるか?よく考えろ

雅子にも務まっていない罠。 もちろんアテクシも(w
126名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:16:08 ID:wrG2tHfq0
>>177
>公務や祭祀がいやなら、皇室から去るしかないのに。

日本の文化をバカにしてるんだよ。遅れてると。
127名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:16:58 ID:qeIzDwGI0
>>112
紀子さんも他の妃殿下も、もちろん美智子さまも立派に
お勤めされてる。

雅子だけデキない。
立派にお勤めされてる雅子以外の妃殿下方に謝れ、失礼だ。
128名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:18:56 ID:3tiG/R5N0
施設を慰問するなんて西洋的なことも大嫌い
129名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:21:00 ID:UfmcU+9p0
>112
>お前らに妃殿下勤まるか?よく考えろ

俺が女で子供産める身体なら、少なくとも雅子よりはうまく勤まるよ。
キモいけどあの皇太子とセックルして男の子さえ産めばいいんだろ?
産めるまで頑張るし、産んだらあとは好きにやらせてもらう。
でも雅子と違って俺、ヒッキーで引きこもってるの好きだし、
ちゃらちゃら遊び歩いて国民の反感買うようなことしないから大丈夫。
雅子よりましな程度なら誰にだって勤まるよ。
130名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:21:37 ID:ToPVMiUg0
>>112
あんなんでいいならするよww
131名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:22:02 ID:4LrIcuf90
子宮はないが努力してもいい。
高名な学者方にさまざまご教授いただけるうえ、
古式ゆかしい儀式を目の前にできるんだぞ。
身の回りのお品にしろ、時代を超え伝えられた美を目の当たりにできる!
俺が皇太子妃になったら、ぜひとも宮内庁書陵部に住み込みたい。

てか、ハードルは限りなく低くなってるだろ。
男の子産む義務はもうないし。産まれたらそれは嬉しいことだが。
海外の高貴な方々との交流は秋篠宮同妃両殿下が代行してくれるから、
立ち居振る舞いも時間かけて訓練できるしな。
健康で、協調性があり、ボランティアとかに興味があればなおよし。
お妃教育を素直に受けられる、普通のお嬢さんなら問題ないだろ。

そう言えば、この人はお妃教育も省略した英語版を受けたんだっけか。
132名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:25:14 ID:8SirFDez0
さすがにもう、起きてるよね?
今夜は両親も国民のおごりで豪華な夕食?
133名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:26:30 ID:UfmcU+9p0
>131
次代の皇太子妃を見つけるのは難しいかもと言われているが、
そうか、歴史ヲタの女の子なら嫁いできてもらえるかも。

玲泉家の婿養子はその口らしいな。
貴重な古文書を餌に(うちにきたら閲覧し放題ですよ〜と)学者の婿殿を網にかけたw
134名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:26:49 ID:q3GET2Iv0
化粧と髪のセットに1.5時間くらい?
135名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:27:11 ID:6+ctL4AVO
頑張れ頑張れ皇太子
頑張れ頑張れ雅子
頑張れ頑張れ皇太子
頑張れ頑張れ雅子
頑張れ頑張れ皇太子
頑張れ頑張れ雅子
136名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:27:35 ID:4YpD6bl+0
>>122
でもご本人、「皇太子妃辞めます」って職員に言ったことあるらしいよ。
皇太子が人格発言後の説明をするのを反対して、説明するなら辞めるって。
単純に考えると、皇太子妃辞める=離婚ってことだから、夫を愛してはいないんだろうね。
そうじゃなくてもし脅しのつもりで言ったのなら、もっと始末が悪いことになるね。
137名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:28:56 ID:rhZ5JSii0
40なんぼ過ぎのおばさんの性格矯正なんて、無理無理。
真人間にさせられたら人格否定だよ。
138名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:33:42 ID:kp4cJyg10
婚約発表前に1ヶ月くらい体験入内させるべきだったな
139名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:34:42 ID:k04dkIVmO
辞めろ辞めろさっさと辞めろ
140名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:36:07 ID:KQOEzYUS0
地方公務、地方公務と言いながら、
訪問するのは1ヶ所? どこか「福祉施設」訪問するの?

あとはグルメ三昧・・・。

141名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:38:18 ID:d5C+OFyY0
「体験入内」ワロス
142名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:41:32 ID:Kkn80uc00
 ●夜更かし・朝寝坊
 ●豪華レストランで外食
 ●大膳によるヘルシー食
 ●服飾費も膨大な予算
 ●舅・姑に、会いたくなければ体調不良を理由にパス
 ●舅・姑に口答えできる
 ●海外豪遊るんるん
 ●絵画鑑賞・音楽鑑賞などなんでも公務とみなされる
・・・

こんな優雅な生活なら、たいがいの女性は皇太子妃になれる。
143名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:43:27 ID:PMcTlT5yO
何が何でも男子を産みたかったが失敗

神さまが許さなかったんだと思うよ

婚約会見でボンクラがチッソは関係なくみたいな事を嬉しそうに言ってたよね
144名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:47:48 ID:vo+rYSm80
>>89
ヒロ飲み屋のほうが顔立ち・輪郭ともに整っているけどね。
145名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:53:33 ID:uhMM7TSz0
可愛い奥様:2006/10/26(木) 09:20:48 ID:wKyoTNIj
>>254
>・雅子は当初から喪中欠席・愛子は皇太子が連れていく予定だった
>・しかし皇居に向かわれる直前になって、とりやめになりました(太字)
>・2時間ほどたって、「幼稚園でのお疲れが出た」と東宮職から説明(ここまで皇室記者)



愛子ちゃんは、皇后様のお誕生昼食会を突然ドタキャンしたのは、
幼稚園の疲れがでたためだったのか・・・・!
146名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:55:59 ID:zc1S6Nda0
もうちょっと痩せた方がいいとおもう
147名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 09:59:04 ID:4YpD6bl+0
本当に男の子を産みたがってたのか疑問。
流産した後、「これで皇后陛下に私が妊娠できる体だというのをお知らせできた」
とても悲しいことだろうに、こんなことを思いつく思考回路がどうにも理解し難い。

離婚して皇室を去ったら、利用したり内部事情を聞きだそうとする輩がいそうだし
皇太子が位を降りて、ただの宮家になれば穏やかにいろいろ解決できそうだね。
何より、愛子ちゃんの面倒をちゃんとみてあげてほしいよ。
148名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:00:12 ID:SUlSXwEG0
天気いいしお気楽物見遊山でいいねえ〜。
京都で紅葉見ながら小和田親戚会ですかあ?

皇室の鑑賞系公務でなんの前勉強もせずに出かけていくのはこの夫婦ぐらいだな。
149名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:06:57 ID:d95t5g8W0
本当に便利な言葉だよなー

「体調に波」
「○○でのお疲れ」    ←しかも○○には「幼稚園」「オランダ」などw
「ケース・バイ・ケース」

まあ、普通の感覚を持った人間ならこんな言葉は恥ずかしくて使えないわけだが
150名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:10:07 ID:kPJWrCP+O
「皇太子妃」という立場自体が病の原因なんだから
治療するなら離婚しかないっしょ。
151名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:15:45 ID:IHh+Ls4l0
>>147
妊娠の兆候があるのわかってて、ベルギー行き急行。
現地でワインがぶ飲み目撃談。
152名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:18:01 ID:Hzvi79Vr0
>>138
実際雅子がこんな事になったから、
イギリスではお妃候補がちゃんと公務出来そうな人間か見極めるための
体験入内(?)がされるようになりました。
今、誰かの婚約者さんがその体験中。
153名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:20:43 ID:Hzvi79Vr0
>>147
「皇室外交か、跡継ぎかどちらが大切か考えるのに長い時間がいった」発言、
「妊婦姿が恥ずかしい」発言から考えて、
子供が欲しいという思い、母性とか、子供に対する愛情は薄い人間に思える。
154名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:24:52 ID:ANap1SWu0
>>152
外国の社交界では物笑いの種になっているんだろうな、
我が皇室は。
155名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:26:03 ID:lML0Jxka0
>>153
ご成婚当時跡継ぎが求められる立場で、29歳の嫁というのは、年齢的にどうかと思っていたのだが、
当の雅子さんは、年齢に焦燥感をもつどころか、皇室外交とどっちが大事かなんてボケたこと考えて
いたのか。orz
156名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:26:40 ID:HrEeNVf90
体調に波があるからオランダに静養に行きました。
仮病利得夫妻
知的障害で自閉症の愛子さんを女帝にしようと嘘つきまくり

                                ┠〜〜〜〜〜〜┐
                                ┃  小和田浩  ∫
                                ┠〜〜〜〜〜〜┘
                                ┃
            ,  -‐‥  、          ┃
            /         \       ┃_,,,
            / 〃    ,. ヘ、    ヽ   /´      ̄`ヽ,
          ./      /   ヽ   丶. / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         |    ,ノ -‐   '''ー {   }.i  /´       リ}
         |  | |   '’`  く '’` |.  i|  〉.   -‐   '''ー {!
          | .fヽリ ´゚  ,r "_,,)、 ,イ  ; ,  |   ‐ー  くー |  っ
        i .ヽ_」   イエエエア  !  / ヤヽリ //// r "_,,>//'} っ
        ヽ   i、   ``二 ´' 丿/  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
.          ヽ r|、` '' ー--‐f´'´     .ゝ i、   ` `二´' 丿
        _/ | \o 。 。。八_     r|、` '' ー--‐f´
     / ̄    l    \ /  i   ̄ ヽ/ | \    /|\_
.     {         >‐   y   <    i   | /`又´\|  |  ̄\
たった1ヶ月で50万アクセス突破!

ドス子の事件簿wiki〜皇室不適応の歴史〜
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/dos
浩宮徳仁伝説
最近、もしかして元凶はナルちゃんじゃないかと考える人が増えています。
結婚して変わってしまったのか、はたまた元から変なのか。
浜尾さんとマスコミに作られてきた思慮深い、堅実な長男
という幻想を打ち砕く内容です。
157名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:27:34 ID:4YpD6bl+0
>>150
男子がいないし、夫も皇太子としての資質も疑問なので、退位でいいでしょう。

オカ板で見た話なんだけど、詳しく公表されていない宮中祭祀の具体的な内容を
知りたがっている人物がいて、もし雅子さんが離婚したらペラペラ話しそうで怖い、と。
祭祀をろくにやってないだろうけど、最初の頃は両陛下と東宮夫妻だけしかできないものも
出席していただろうしから、多少は覚えてるんじゃないの。
158名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:28:31 ID:4LrIcuf90
外国で物笑いになってるのは皇室だろうが、
社交界、とくにベルギー・オランダ両王室を中心とした
つながりでは、物笑いになってるのは皇太子夫妻ではないのか?
159名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:36:32 ID:uhMM7TSz0

なるちゃんは、とんだ一族を皇室内にひきいれてしまいましたね。
オランダ静養の時もその必要性を東宮、東宮妃ともにこもごも訴えた
というのだから(美智子様誕生日文書)夫婦一体化してますね。
ほとんど雅子さんのすべてを支持しているみたい。そして、天皇皇后は
そんな東宮夫妻を支持しますときた。
160名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:37:05 ID:2mmDTcvqO
雅子さんって紀子さまの予備の人だっけ?
161名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:38:34 ID:spU5lPd/0
・離婚する
・病気完治しました!今日からバリバリ公務こなします!
しか選択肢はありませぬ
序々に…なんて反感買うだけですよー
162名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:39:28 ID:26jsQ1/Q0
どうしてここまで叩かれるんだ?
163名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:44:34 ID:7i9iUVLH0
>>162
病気だって仕事はさぼるくせに遊ぶことは誰よりも熱心だからだよ。
164名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:45:12 ID:QH1X7rCp0
英国のダイアナ妃が百倍立派だったな。
ちゃんと公務を積極的にこなしてたし。
やっぱり貴族(スペンサー伯爵令嬢)と平民(雅子のこと)の差かな。
浮気だってチャールズがちゃんとしてたら多分しなかったと思うし。
165名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:46:23 ID:aXLuACBC0
国のために離婚してください。
166名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:46:52 ID:UfmcU+9p0
>162
働かないから。

仮に本当に病気で辛くて休まざるを得なくとも、
普通の社会で会社員だったら3年が限度だよ。
その辺りになると最初は同情的だった同僚の目線も冷たくなる。
いつまで給料ただ貰いしている気だよって言いたげ。
167名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:48:58 ID:IHh+Ls4l0
周囲に「子供はまだ?」って聞かれて逆ギレするタイプって
自分が一番可愛いタイプだから子供欲しかったとは思えない。

できたらできたで、育てるわよ、ってなもん。
168名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 10:52:00 ID:4YiezDEa0
>カメラにむかって微笑む雅子妃からは想像がつかないが、体調がすぐれ
>ないときは別人″のようだという。
>「ご体調の良いときと悪いときの波が激しく、悪いときは全身につよい倦
>怠感があって力が入らないため、目覚めても起き上がれないといいます。
>ご病気前はあれだけきちんと身の回りのお支度をされていた妃殿下が、お
>化粧もお着替えになるのも億劫だというのは、よほどおつらいのでしょう。

雅子は朝10時過ぎにお目覚め、朝食を食べる。
ヒロシはアイコと一緒に7時に朝食を食べ、ヒロシが幼稚園に送る。
結婚当初は、朝何時間も朝食を食べずに待ってたけど、そのうちヒロシ一人で
先に食べるようになった。
169名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:10:17 ID:hBEogOnA0
雅子死ねよ
170名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:18:08 ID:pf6KTLWO0
昨日は小和田パパに会ったらしい

428 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 11:05:01 ID:zNeWQx3O
げげげ!美駆使で発見、本当か!?

生まれて初めて皇室のやんごとなき方々を生で見ました。今日授業の一環で、
国連デーのイベントに参加するため、はるばる国連大学in渋谷まで遠征してき
ました。昼からの参加で、最初はCNNテレビの創設者で国連基金の創設者
でもある人のお話。次に、雅子様のお父さんでも有名な小和田さんなど5人く
らいのパネルディスカッション。その時、がやがやと10人くらいの一団が中央
前から2列目3列目に登場。その中に、どーも見覚えのある2人の顔。

うーむ。。。

えーーっとーー。。。。

あれはーーーー。。。。。

としばらく討論も無視して凝視。あー、雅子様と皇太子様じゃん!と気付くの
には大して時間がかかりませんでした。けれど、以前クリントンを見たときと
同様、大して興奮はせず。。。
171名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:20:11 ID:at05GFWXO
昨日の小和田氏のパネルディスカッション@国連大学に
皇太子夫妻が出席したらしい。呆れた・・・
172名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:31:03 ID:RDjjQQM50
雅子さまが地方公務復帰・26日に奈良へ
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061024AT1G2402324102006.html
 皇太子ご夫妻は26日に、奈良市の奈良国立博物館で開催されている「第58回正倉院展」を
観覧される。同日、京都市に移動し、京都大宮御所に宿泊。27日に京都御所を視察後、帰京
される。

 雅子さまの地方での公務は昨年7月に愛知万博を日帰りで視察されて以来。宿泊を伴う公務は、
2003年11月に静岡県で開かれた全国障害者スポーツ大会に出席されて以来となる。

 宮内庁東宮職は雅子さまの地方公務について「治療上の配慮を加えた上で行われるもので
あり、今後とも妃殿下の行啓については治療上の考慮を払いながら、ケース・バイ・ケースで
決定する」としている。 (23:00)



公務復帰
公務復帰
公務復帰
173名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:32:43 ID:UDgCsE640
小和田は渋谷で午後の講演を終えてから京都に移動する予定なの?
174名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:36:55 ID:RjLmvVGM0
浩さんは汚和田家の婿養子としては非の打ち所がないですね。
我が国の皇太子としては完全に失格ですが。
さっさと下品で嘘つきな嫁とその眷属を引き連れて皇室を出て行って下さい。
あまりの汚らわしさにマジで身の毛がよだちます。
175名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:40:41 ID:4LrIcuf90
……マジか?
呆れた。心底呆れた。
もう評価は下がりようがないと思っていたのは間違いだった。
皇后陛下のお誕生日のお祝いを親子でドタキャンしたの、
ほんの数日前じゃないか。
一週間もたってない。
実の親には何もなくても会うわけだ。
親に会うために、時間がずれ込んで、
本来日帰りの予定が、泊まりがけになったんじゃないのか?
176名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:41:15 ID:wBB3viZ20
正倉院がユニセフがらみか?
一体何があったんだろ?

はっ!まさか奈良で一泊してまた顕微授精?????
これ以上バケもん産んでどうする?
177名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:46:20 ID:7PEw6vbs0
>>173

10月25日(水) 国連大学、小和田氏講演聴講。皇太子夫妻で。

10月26日(木) 奈良・京都向け出発。誰が一緒かまだ不明(小和田家、愛子さま)
178名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:47:24 ID:pf6KTLWO0
で、小和田夫妻は昨夜は何処にお泊まりに?
まさか東宮御所じゃないよね?
179名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:48:34 ID:q3GET2Iv0
>>178
コンクリ御殿があるじゃないか
180名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:50:28 ID:uhMM7TSz0

小和田恒さんの講演予定とか事前に把握していたんだろうな。
というより、密接に連絡取り合っているんだよな、きっと。
今は携帯やメールがあるから侍従に知られずにいろいろ連絡
できるだろうし。
天皇皇后とはあんなに近くに住んで疎遠なのに。
私的のお出かけだから、ニュースにはならなかったのかな。
181名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:51:32 ID:7PEw6vbs0
でも何処に泊まったか、誰も確認はできていないよね。
仮に東宮御所にOWD夫妻の私室があっても今更驚かない自分がいる。
182名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:51:54 ID:EysI+rSeO
働くそぶりなんかしなくていいから、早く皇太子妃から皇太子夫人に降下して下さい

英語圏ではもうそういう扱いなのに

産む産む詐欺もやめて下さい
更に強い祟りと怨念を受けた子供を産む実験がしてみたいのかもしれませんが、
お子さんが可哀想です
183名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:53:16 ID:pf6KTLWO0
>>179
目黒なら目撃情報があっても良さそうなんだけどなあ

>>181(・∀・)人(・∀・)
今更驚かないけどね・・・・('A`)
184名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:54:14 ID:q3GET2Iv0
以前にも
まさこさんが国連大学で聴講している間、
ナルヒトさんも、同じ大学の別の講義をきいてたんだっけ?

濡れ落ち葉…
185名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:55:02 ID:yGpcAX4f0
>>112

遅レスですが、20代で男子2人、女子一人産んだ自分でも出来ますよ。
夫は伝統文化の後継者。いまどきの世間常識から見たら、驚かれるだろう
親戚・縁戚の目の厳しさ。舅姑の厳しさ。
でも平気。そういう夫を選んだのだから。

雅子妃殿下におかれては、ご自分の背の君がどういったお立場に
あられるのか、そしてご自分かそれを選択したのだという意識が
著しくかけておられるように思えてならない。
186名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:56:34 ID:7PEw6vbs0
どうせそのうち皇居吹上御所にも、OWD夫妻の私室ができることだろうよ。
仮にそうなっても今更驚かない自分がいる。

各御用邸へお出掛けの際はは必ずOWD夫妻が同行しることだろうよ。
仮にそうなっても今更驚かない自分がいる。
187名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:57:30 ID:6w6oqoOl0
この奈良京都の日程を詳しく公表したら、世間は公務だと思うだろうか。
188名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:58:41 ID:IPEIPPbB0

公務は見せかけで
中身は遊びがメインじゃねーかよw


189名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:59:48 ID:wBB3viZ20
そうやってひとつひとつ既成事実を積み上げながら
小和田家は準皇族って世間に思わせていくんだろうね。

すべて皇太子の不妊が原因か・・・
皇后も息子の不妊を盾にとられて公式にも雅子擁護。
190名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 11:59:48 ID:uhMM7TSz0
国連大学で小和田恒さんのディスカッションを聴講って
公務にはならないの?夫妻で出席してるし。
でも体調悪いのに、よくそんなディスカッションなんて聞いていられるね。
本当に具合が悪い時ってそういうところへは行けないものだが。
もうそろそろ公務の記事に雅子様の体調を考慮してだの医師のすすめだの
はずしたらどうなのか。すごい嘘っぽい。
191名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:01:25 ID:7PEw6vbs0
皇后陛下の誕生日祝賀行事・夕食会をぶっちぎってこれですからね・・・orz
192名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:02:03 ID:ToPVMiUg0
>>181
もうあるんじゃね?
前に皇后様がお召しかえをなさるために東宮に行ったら断られてって話がなかったっけ?
owdの専用部屋があるのがばれると困るから断ったんじゃないかと勘ぐっているんだが。

このあと嵐がきたら肯定だな
あらしщ(゚▽゚щ)カモン
193名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:04:34 ID:ZpF1G4M80
喪が明けたらいきなり、お遊びかよ
お気楽だな。姑の悪口言って発散か
194名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:04:58 ID:Eg8O780H0
>>190
体調悪い時ってただ座ってる事のほうが動いているより辛かったりするよね。
195名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:06:19 ID:5GoGbLYzO
ウリ奈良はプランセス昌子にお似合いだな。
196名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:06:43 ID:uhMM7TSz0

でも、新聞記事などによると、3年ぶりのお泊り公務であるし、
体調に波があるので医師団が慎重に検討している云々だけど、
そんな大事な公務できちんとこなせるかもわからないくらい
回復してないことを強調しているのだから、直前の私的お出かけなどは
疲れが出ないようとりやめて公務の日に賭けるべきなのでは?
197名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:06:57 ID:ZpF1G4M80
ちなみに愛子は今回来ません。ソースは言えないけど。
198名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:07:13 ID:6w6oqoOl0
>193
喪中もフェデラーとテニスしたりニューオータニでランチしてたらしいけど。
199名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:07:40 ID:rhqQvB/s0
皇后陛下の誕生日祝いにだけ、喪中をもちだすのは変だよな…
つーか失礼ではあるまいか
200名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:08:35 ID:7PEw6vbs0
雅子はいつも失礼。
201名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:09:04 ID:wBB3viZ20
>>198
ニューオータニランチは親が死んでもするだろうよw
フェデラーもことは、フェデラーがユニセフ大使になったから
その絡み。
202名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:09:23 ID:ZpF1G4M80
>>198
奈良市ににも働かない給料泥棒の同和職員
いるから、サプライズ鬱対談やればよい
203名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:11:00 ID:IrfO8uyA0
>>192
テニス大会の時ですね。
恒例ではテニスコートに近い東宮家で着替えることになっていたのに
雅子に断られた。
天皇皇后は仕方ないので秋篠宮家で着替えた。

秋篠宮家は東宮家の五分の一の狭さ。
204名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:12:40 ID:TpSjOCjF0
>>203
あなたから言ってよーと頼まれたのかな。皇太子。
205名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:12:44 ID:q3GET2Iv0
そういえば、披露宴中座や食事会中座、紀子妃の誕生祝の食事会に45分遅刻
よりは扱いが小さかったが、
だいぶ前にも、雅子さんが「両陛下にご相談したいことがある」と
お忙しいのに時間をつくって頂いたにも関わらず1時間半もお待たせして
次の用事に間に合わなくなりそうだった両陛下が行ってしまったのを
根に持っているという話も出なかったっけ
206名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:13:21 ID:GH8koZXtO
オーストラリアでは今のところ立憲制支持が大半だが、“エリザベス女王が退位したら?”と但し書きを加えると数値が逆転するらしいwww
日本も女系だか女性だかにするくらいなら、共和制もいいな
207名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:14:44 ID:uhMM7TSz0
今秋篠宮は鹿児島で公務なんだっけ。遠く不便なところは弟に公務
おしつけて、自分は雅子といっしょに小和田恒を拝聴しに行くなんて、
皇太子の行動おかしすぎ。
208名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:14:47 ID:4LrIcuf90
ああ、父親に会ったのは昨日か。
すると、最初からこのお遊びスケジュールだったのか。
……よけい悪いような。

服喪も段階があって、引きこもってなければいけない
最も厳しい時期は、終わり。
それで、皇居に喪明けの挨拶行った。
笑いながら手を振ろうとしてたのをみた。
なら、お祝いにいけるだろ。
祝いの席がまずいというなら、お得意の、
私的な訪問という形にすればよろし。
それがわかってるから、愛子様のおむずかりだかお疲れだかの
せいにしたんだろ。


209名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:15:07 ID:uNoXLrSx0
この夫婦は本当に害悪になりつつあるな。
いい加減、宮内庁もなんとかしろよ。
210名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:18:34 ID:uhMM7TSz0
愛子さんって、本当に都合のいい時に熱が出たりおむずがりされる。
子供を利用する大人は本当に汚い。
211名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:21:38 ID:RjLmvVGM0
>>203
天皇皇后両陛下は我が国の象徴である尊い存在。
その大切な方々に対して何という理不尽な無礼を!
これはもうチッソ汚和田一族から日本国民への挑戦状ですね。
212名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:25:42 ID:e71gk76BO
なんだか、このスレ活気がありますね
皆さん、とても楽しそう
213名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:29:50 ID:lQcj0AJU0
欠席を、子供のせいにするのはマズいっしょ。
特に、愛子さんって何かを強烈に拒否するイメージが無いっつーか
ちょっとロボットっぽいから、親が行こうって行ったらちゃんと行きそう。
お祖母ちゃんも孫には甘いだろうし、突然機嫌が悪くなるなんて考えられないなぁ
214名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:33:04 ID:iVs5dJas0
>>207
>遠く不便なところは弟に公務おしつけて
違う違う。東宮家にはお呼びがかからないだけ。
215名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:34:25 ID:lML0Jxka0
>>185
おそらくそうでしょう、結婚前に「皇太子殿下っておえらいの?」っていった
女だから。しかもこのアホ発言が、もみけされることなく、エピソードとして
流されたということは、周りも相当に変だった。
216名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:37:08 ID:lML0Jxka0
>>190
公務だっていうと、雅子の選り好みがバレバレなのであえて公務にしてないんでは?


国連大学って雅子専用の部屋とベッドもあるらしい。(何に使うんだよ)
217名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:38:44 ID:4LrIcuf90
この人が東宮御所から閉め出したのは両陛下だけではない!
思い返しても腹が煮えくりかえるが、紀宮様もだ!
かつて紀宮様ご自身がお暮らしだった東宮御所、
野鳥観察のためにほんの一晩くらい、お泊めするのが当然だろう。
どうせ何から何まで女官任せだろうに。

俺は水俣スレでこのことを知るまでは、単純に、
紀宮様は秋篠宮殿下とお親しいのだと思ってた。
本当はそれだけでなく、この人がすすんで夫の弟妹を遠ざけ、
夫の親族間で、夫を孤立させ、自分の家族に取り込んできたんだろう。

お困りになった紀宮様は、秋篠宮邸にお泊まりに鳴られたそうだが、
紀子妃殿下は、いつでもどうぞとこころよくお泊めしただけでなく、
翌朝は早朝にも関わらず、紀宮様の御ために、手ずから
おにぎりなどをお作りになったとか。
東宮御所と比べれば、部屋数だって極端に少ないのに。
そういえば、愛子様ご誕生のおり、愛子様に会いに訪ねていった
眞子様、佳子様をも玄関先で追い返したそうだ。
お二人でとぼとぼ秋篠宮家にお帰りになる、そのお心を思うと、
こちらが泣けてくる。
218名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:39:19 ID:lML0Jxka0
>>208
皇后陛下の誕生会は、雅子は喪中という名目で、最初から欠席の予定で、皇太子といっしょに出席するはずの
愛子さんが当日ドタキャンしたので、子どものせいにして雅子が欠席したわけではない。

ちなみに喪中でも、皇室のしきたりでは、お祓いを受けて、参加することが可能。
219名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:41:38 ID:2JTYc+T3O
白人が訪問すると、満面の笑顔で嬉々として応対するイエローキャブ魔狭固
220名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:43:19 ID:XAtweStR0
>>185
あられるのか→あらせられるのか では?
221名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:45:31 ID:eULXclCO0
そういや雅子は東宮御所の元サーヤの部屋を
金に物を言わせてコルク張りにしたんだっけな
222名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:46:17 ID:4LrIcuf90
つまり、おそれ多くも皇后陛下のお誕生日のお祝いに、
最初から行く気がなかったと。
愛子様をドタキャンさせたのは、すると、
愛子様にお会いになりたいと思し召しの

皇 后 陛 下 に 対 す る 嫌 が ら せ か?

223名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:47:20 ID:M3N3VVnI0
あれ?
いつも皇室スレに出てくる嵐がいないね。
今日はご主人様も公務wだからポチも忙しいのかな。
224名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:49:22 ID:D6uRVncR0
>>222
誕生日のコメントで、愛子には久しく会ってませんとか、
着袴の儀はやるんだよね?と遠まわしに言われたのが
ご不満で、ドタキャンでもさせたんじゃないでしょうか?w
225名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:49:27 ID:26jsQ1/Q0
愛子さまが自閉症だから母親が気に病んで鬱病になった、っていう噂は本当かな?
226名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:53:48 ID:RjLmvVGM0
>>217
あーなんかもう・・・自分の頭の上に土足を乗せられた気分なんですが。
猛毒の汚和田菌と汚和田菌まみれで回復の見込みがない浩を、
皇室からきれいに除菌消臭するにはいったいどうしたらいいんでしょうね?
227名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:56:48 ID:ToPVMiUg0
>>222
もし行ったら着袴の儀はいつだとかあれこれ言われるのが面倒だったんだろ
愛子様だけ行ったら何を吹き込まれるかわかったもんじゃないって発想なんじゃないか
例えば着袴の儀はかわいいお召し物を着ましょうねとかきっと素敵よとか。
子供が洗脳されるとでも思ってたんじゃない?
228名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:57:28 ID:4LrIcuf90
そりゃないだろ。
自閉症って報道も、そういう噂があるってだけ。
相撲では笑ってたし、運動会では大玉ころがして走ってたし。
そもそも、この人鬱病じゃないと否定してたし、
公務をさぼったりするのは、愛子様がお生まれになる前からだろ。
水俣関係で鬼女がいろいろレスってたのみて、めまいがした。
この人擁護するのはどうぞご勝手に、といいたいが、
なんでもかんでも他人のせいにするな。
ましてや幼稚園児のせいにするな。
むしろ、愛子様の躾が悪いと言われるのは、
全部皇太子夫妻のせいだろうが。
229名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:57:34 ID:75Wjo3QM0
>>207
あれはそもそも秋篠宮が行くべき公務。皇太子に来てもらっても関係者は???でしょう。
230名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:59:18 ID:uNoXLrSx0
皇太子はどんな面下げて皇后陛下にあったんだろうな?
231名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:59:23 ID:lML0Jxka0
>>227
皇后陛下が、会うのを楽しみにしていると言っているのに、愛子さんを行かせない
んだから、着袴の儀もやれといわれても無視しかねないな。
232名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 12:59:48 ID:D6uRVncR0
飛行機の墜落事故を想定した看護訓練(?)で
「飛行機事故ではどんな怪我が多いですか?」と
質問した皇太子を、進んで呼びたがる主催者もそういないかと…

飛行機事故ではどんな怪我…怪我…orz
233名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:01:05 ID:75Wjo3QM0
>>228
>>相撲では笑ってたし、運動会では大玉ころがして走ってたし。

敬宮が自閉症だと言いたい訳ではない事を断りつつ。
自閉症の子供だって相撲などを見て笑うことはあるし、大玉ころがしなども
きちんと練習させれば出来ると思うぞ。
234名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:04:07 ID:QV1Y8qyBO
両陛下、嫁は憎くても孫には会いたかろう…
235名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:04:30 ID:yK4oabOTO
この人は、仮に外務省にまだ勤めていたとしても
公私混同激しかったことだろうなあ。
owd一家はみんなが公(皇室、外務省、ユニセフ)を利用して
のさばっているから、やな一家だ。
236名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:05:49 ID:eBSvY1D+O
皇室に興味ないから、今まで皇室関連のスレは読んだ事なかったんだけど、
雅子さまって本当にここに書いてあるような意地悪な人なの?
イメージと違いすぎてビックリだよ。
237名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:08:13 ID:XAtweStR0
>>236
どんなイメージなの?
慈悲深さもかねそなえた、スーパーキャリアウーマン?
238名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:08:44 ID:x89LOdI80
>>225
逆だろ。
母親がおかしいから愛子もおかしくなった。
239名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:08:47 ID:uhMM7TSz0

ほんとだ・・・コピペ嵐が朝からいない・・・・・
昨日一昨日は酷かったのに・・・・・・
いつも、東宮がお出かけの時は嵐がばったりやむ。
そういえば、昨日も午前中荒らして12時過ぎたらぱったりやんで
夜まで戻ってこなかった・・・・・
昨日は午後から国連大学に夫妻で行ったんだったよね。
240名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:14:21 ID:eBSvY1D+O
>>237
ワイドショーで愛子さまと皇太子といつもニコニコしてるから、
穏やかそうなイメージ。単純だけどWW
人は見た目じゃわかんないもんだね。
241名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:17:36 ID:M3N3VVnI0
>>236
意地悪というか...心が極めて狭量な人か、ファザコンの人格障害者だと思う。
242名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:19:02 ID:uhMM7TSz0

おーい!コピペ嵐 何処いったんだー? 奈良か?wwww
243名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:21:06 ID:c8m1M7PB0
>>240
ここ読んだ方がいいよ
鬼女が一生懸命まとめてくれたからwwwwww
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/FrontPage
244名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:26:20 ID:uNoXLrSx0

嵐がいないね、本当に。
245名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:26:55 ID:Hzvi79Vr0
>>240>>243
子供の頃からろくなエピソードがないんだよね。
心が温かくなるようなのが一つもなく、
逆に背筋が寒くなりそうなのは多いんだけどね。
友達の背中に消しゴムのカス入れるとか、
箸を入れ忘れたお手伝いさんを怒鳴りつけるとか、
普通変なことは言わない結婚時に本人にばらされてるし、
人徳ないんだろうね。
よっぽど恨まれてるね。
246名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:28:37 ID:lML0Jxka0
>>228
233に同意、あれだけで自閉症か否か、または、何かしらの障害があるのかは不明
だが、何もないとしたら、よほどしつけが悪いか、メンヘルな母親の悪い影響下に
あるのでは?
247名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:32:08 ID:uhMM7TSz0
オランダ静養の時もそうだった。ネットで批判されて、そのスレに
秋篠宮誹謗中傷のコピペがキチガイみたいに貼り付けられて、それが
オランダ出発日にパタリと止んだ。とにかく飛行機に乗っている時間中は
嵐皆無だったなw
248名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:33:43 ID:XAtweStR0
本人がやってるのか?w
249名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:34:29 ID:D6uRVncR0
>>247
異例の海外での御静養の時は、日本時間で2〜3時から
妙な擁護の単発ID(2〜4回書き込んで終了)がやたらと多かったよw


大体何か発表があるときの1日から半日前に、コピペとか
擁護とか嵐が湧いてくる。
何でだろw
250名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:35:56 ID:1avfhtdB0
>>234
秋篠宮家のお孫さんたちにはよくお会いになるそうだから、いいんじゃないか?
若宮様にももう何度もお会いしたんじゃないだろうか。
251名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:36:27 ID:YMUeMWav0
雅子妃があの下品な紀子妃叩きもやってたら笑うわ。
意地悪な人っていうか全く空気読めない頭の悪い人、
周りとぶつかりまくるけど、自省は出来ない人ってイメージ。
252名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:36:45 ID:IUmotnTr0
この女、また税金の無駄遣いをするのか
いい加減にしろ雅子!
253名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:37:02 ID:ictRzmja0
>>248
準皇族も京都へ行ったのかもしれんね。
254名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:37:05 ID:f9LtY3ow0
嵐キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
255名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:39:56 ID:lML0Jxka0
>>244
やっぱり今日は奈良へ行ってるってことか w

>>245
卒業文集とかねずみを繁殖させた話が気持ち悪い。
256名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:42:37 ID:k04dkIVmO
もしかしてチーム大盛りはネタじゃなかったの
257名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:44:21 ID:YMUeMWav0
雅子さんのねずみ飼育の話は気持ち悪いし虐待だよ。
糞などの掃除もしない木の樽でネズミ50匹飼ってて、ネズミが齧って逃げたってやつ。
258名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:45:03 ID:v4Dhd9WIO
まじで本人とか職員がにちゃんで秋篠宮叩きしてんのかなw
暇だろうし。
259名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:46:57 ID:D6uRVncR0
>>257
保健所まできて大騒ぎになったやつだっけ?
そういうのを公表できる神経が分からないよ。
260名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:47:20 ID:q3GET2Iv0
>>245
>箸を入れ忘れたお手伝いさんを怒鳴りつけるとか、

しかもその時に箸の無い状態でどうしたかといったら
職員室で借りたわけでもなくお友達に借りたのでもなく
手 づ か み でワシワシと食されたとか…
261名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:47:36 ID:uhMM7TSz0
木の樽にねずみ50匹飼ってたのォ!?気持ち悪い。蓋を開けたら・・ゾゾッ
笑えないエピソード(というんか)だな。
262名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:47:38 ID:IUmotnTr0
雅子もドブネズミみたいなもんだしな
263名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:48:22 ID:M3N3VVnI0
やっぱりいつものは東宮職員か、まさか...ご本人w?税金使って2ちゃんw?
togugosho〜とかakasakagoyo〜とかからの書き込みだったら..もはや笑えない。
264名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:48:38 ID:KNPoTTqRO
治療上ってw、この人、何の病気だっけ?
265名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:48:57 ID:mtA7J7IC0
チッソ江頭の通夜や告別式の時間も嵐はピタッと止んだよね
外はその時間だけ風雨が凄かったけどw
266名無しさん@7周年:2006/10/26(木) 13:50:29 ID:3WZZxuXU0
こいつはいつまでたっても、実家が大事なんだな。
味方は実家の連中しかいない、と思ってんだろう。

皇太子の事は、真の味方なんて、間違っても思ってないよ。
自分がVIP待遇を受けるために、利用してるだけだよね。
267名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:51:14 ID:uNoXLrSx0
う〜〜〜ん、確かにコピペ荒らしがいない。
だけど東宮職員が2ちゃんで一生懸命書き込みしているなんて
笑えない話は信じたくないぞ。
268名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:52:23 ID:ictRzmja0
雅子さまが受けられた小和田家の教育方針
http://allabout.co.jp/children/infanteducation/closeup/CU20011225A/index.htm
269名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:52:36 ID:lML0Jxka0
>>265
例の嵐って朝はどうだっけ?
いや誰かだったら寝坊なはずだと(ry  
270名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:53:05 ID:YMUeMWav0
>>266
オランダ連れてったのだって、自分ひとりじゃあんな待遇ない。
皇太子と皇孫連れて行ってこそ。
めんどくさいオランダ女王とのヨット遊びは皇太子だけ行かせる始末。
皇太子もみっともないったら。
271名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:53:39 ID:IUmotnTr0
>>264
ケ病
272名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:53:44 ID:j3osW0C+0
アンチスレの方にウイルス貼られてない?
273名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:54:20 ID:k04dkIVmO
そういえば東宮御所にパソコン部屋作って二人でやってるという記事があったね。
274名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:55:08 ID:S0hFgwmT0
正倉院展行こうと思ったんだけど
仕事忙しくていけない。

これが仕事になる人がいるのか、いいな
275名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:55:31 ID:IrfO8uyA0
>>266
雅丼は皇太子のことを「夫」という名称の 部下 だと
思ってると思う。
276名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:55:57 ID:lML0Jxka0
>>266
ああいう実家べったりのやつって親が死ぬとどうなるんだろう?
そこで本当に病気になるのか、仕方なく次の寄りかかりどころとしてダンナにべったりになるのか?

>>267
職員がやっているとしたら情けない限りだが、そのやり方がコピペってのも情けない。
277名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:56:33 ID:JNu8/P5D0
皇后になってもこんななのかな やめてほしい
278名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:59:16 ID:uhMM7TSz0
>>273
ーーーーーーーー!!!!!!!!
279名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 13:59:50 ID:G5qex3bP0
既女板に東京駅現地情報有り。
今から雅子らが駅に来るらしい。
相変わらずルーズなスケジュールだな。
いつも昼まで寝てるっつーのは本当なんだ。
280名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:00:03 ID:q3GET2Iv0
まさこ「オランダ行きだって、愚民にまみれて民間機なんて
本当は我慢ならなかった!政府専用機を調達しろ、って要求したのよ!
でも、それなら行かせられないって言われたから仕方なく民間機に乗ってやったのよ」
281名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:00:09 ID:1avfhtdB0
>>278
国連大学の私室にもパソコンはあるらしい。
グルナビでレストラン予約してるとか。
282名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:01:04 ID:uhMM7TSz0
曇ってきてお天気悪くなったと思ったら!
283名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:04:41 ID:D6uRVncR0
>>276
親戚(叔母の小姑)に、似たような人がいるけど、
最初は父親べったりだったのが、父親が他界したとたん、
今まで一言も口を利かなかった叔母に媚を売るようになりましたw
まるで今までの仕打ちを忘れたかのように。

でも、わがまま放題の主張をするのは今でも変わらず。
死ぬまで、寄生できる人間に寄りかかって生きていくと思われ。
だって自力でどうにかした事ないんだから、何もできないでしょw
284名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:10:50 ID:xO4AVZ2s0
周りが煩いから遊びのついで楽そうな公務を入れただけだろ。
285名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:11:19 ID:k04dkIVmO
>>283
あの父親は両陛下より長生きすると思うよ
286名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:11:39 ID:7sgNKWn10
>>273
貼られてる。
287名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:13:15 ID:q3GET2Iv0
>>279
また
都内の道路に規制をかけて
お成りか?
288名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:20:33 ID:vo+rYSm80
>>272
サーバーに接続できなくなっていた。
その前にアクセスしたら、PCを遮断しようとする高危険度ウイルス有と出ていたよー
卑怯なやっちゃな〜アンチアンチは。
289名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:21:59 ID:xF1mI0Dm0
奈良には6時すぎに到着確定だね。
それで、夜は迎賓館で夕食パーティ。
一体いつ公務するの?
290名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:23:16 ID:q3GET2Iv0
>>289
ちょうどお着きになる頃から
曇る予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/29/6410/29201.html
291名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:24:32 ID:nqU68Pe20
>>289
そんなばなな!
あんなに立派なご家庭が、まさか税金で飲み食いをされるなんて、にわかには信じがたいです。
292名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:25:02 ID:7sgNKWn10
>>288
遂にそこまでするようになったか。
よっぽど内容まずかったんでしょうね。
今までもアンチに貼られたことってありますか?
293名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:25:51 ID:xF1mI0Dm0
今日は18時〜19時に奈良にご到着。
その後京都迎賓館で夕食19時〜
明日はプライベートで報道禁止。
294名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:27:16 ID:1avfhtdB0
>>293
なんで迎賓館で夕食なんだろ
295名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:27:48 ID:q3GET2Iv0
>>293
えっ、博物館にはいつ行くの…
296名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:28:11 ID:G5qex3bP0
アンチアンチは
東京駅実況奥さまの現地レポが気に触ったのかしら?
今さっき、雅子は縞々パンツで登場ってレポされてたよ。
297名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:29:03 ID:nqU68Pe20
せめて美智子さまに、鹿せんべいと八つ橋のお土産を!
298名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:29:53 ID:q3GET2Iv0
かんぱちいのかしらせん渋滞
環状線渋谷まで
4号線外苑まで
○号線むこうじままで
渋滞

…って、もう東京駅は出ちゃったかな?
299名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:30:20 ID:Gdb+yF84O
やっと公務か、長い間サボってたな
300名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:30:39 ID:9j5BvWMj0
>>294
そりゃあ・・・
301名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:31:30 ID:dFF0JyoN0
>>293
博物館に行く時間がないようなのだが・・・
302名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:31:56 ID:k04dkIVmO
>>293
ハア?!



公務は?
303名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:32:39 ID:9j5BvWMj0
655 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 13:54:15 ID:4OeT8Sp2
いま東京駅。雅子もうすぐ来る。けっこう見物人もいる。

678 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 14:09:39 ID:4OeT8Sp2
皇太子と雅子来たーーーーーーー。またパンツスーツーーーー。

304名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:32:54 ID:1pcAN9VU0
ギコとマコとカコと俺とで4Pしたいぜ。
305名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:33:56 ID:Dm4AjuBQ0
また裕次郎スーツ?

さすがゴリラ女w
306名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:34:12 ID:nA3xl+oy0
  <⌒/ヽ-、___  祭祀は水冷たいし馬鹿馬鹿しいからイヤ
/<_/____/    妃は掃除人なんかには頭下げないからね


     ∧∧ ∩
    ( ´∀`)/   寝室つき国連大学で経済学の勉強勉強!
   ⊂   ノ  公務は休んでも乗馬は休まないわよ!
    (つ ノ   だって木曜日は乗馬って決まってるから
     (ノ     終戦記念日?まだ戦争戦争言ってんの?
  ___/(___   それよりテニスよ!雨降っててもテニス!
/   (____/



  <⌒/ヽ-、___  夜遅くまで原書読むから朝は起きれないの!
/<_/____/    愛子の朝ご飯と送り向かえはナルの仕事だからね


     ∧∧ ∩
    ( ´∀`)/   ディズニーランドで妹家族とエンジョイ!
   ⊂   ノ  ちなみに私の親とか妹も皇族だからよろしく!
    (つ ノ   地方なんかは行かないからね
     (ノ     だって田舎臭いとこ行ったらうつりそうなんだもん
  ___/(___    欧米先進国だったら大丈夫だけど w
/   (____/
307名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:34:35 ID:G5qex3bP0
正倉院には結局行かないで
迎賓館の食事のみか!
これは公務するする詐欺だな。
昨日から自称準皇族めらが御所や迎賓館使いたいから
行ったんじゃまいか?と書き込まれていたが
ガチで当たった気がする・・・・orz
308名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:34:57 ID:YMUeMWav0
また横目の上目遣いでニタニタお手振りしてるんだろうなあ
この人体型・かんばせ含めて徹底的に品がないよね
309名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:35:41 ID:7sgNKWn10
パンツスーツって、公務でしょ?今日は。
違うの〜????
310名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:36:09 ID:f9LtY3ow0
>>308
だって実家があれですものwww
311名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:36:19 ID:xkRg/R/Z0
30過ぎたセックスレス・ババァを敵に回すと

マジで恐ろしいということが

このスレで証明されたな

312名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:37:21 ID:nqU68Pe20
博物館って、奈良でしょう?
まっすぐ京都?
博物館は?
313名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:37:32 ID:q3GET2Iv0
>>306
乗馬は週1→週2に
おなりあそばしたそうで
314名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:37:58 ID:uhMM7TSz0

何故?夫婦2人なのに迎賓館で食事??おかしい・・・・・
奈良で公務って・・・到着が夜の6時7時でそれから見学したとして、
京都に戻るのは小1時間かかるし・・・・
315名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:38:57 ID:f9LtY3ow0
>>313
ニゲテー!ウマニゲテーーーー!!!!
316名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:39:56 ID:KsFn4Bsa0
>>313
やりたい事は徹底的にやる、という治療法なのですね。
>>314
どういうトリックがあるのでしょうね
317名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:40:24 ID:vo+rYSm80
>>292
さっき板のほうはサーバーが見つかったので、アンチスレに行こうとしたら
「コンピューターを攻撃する最新のウイルスを遮断しました」と出て(ノートンの過剰反応かもしれないけど)、その後ずっと砂時計なので、結局専ブラを一度オフにするはめに。
IEだったら接続できるのかな?
318名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:40:30 ID:Inl8xuxZ0
サイド・バイ・サイドで
319名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:40:50 ID:7sgNKWn10
京都直行じゃないとありえないスケジュールですね。
だっていちいち休憩が必要なんでしょ。雅子は。
320名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:42:02 ID:UgdL5fvr0
美智子さんだかの誕生日をバックレたと聞きましたが・・・
321名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:42:32 ID:lML0Jxka0
293の予定が本当だったら、博物館には行かないか
行ったという形だけ残して全く見ないってことか?
322名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:42:48 ID:K3ym2/GR0
小和田浩と小和田雅子か・・・・・
浩はホントに情けない。ご近所の陛下と皇后様に愛子さんを
会わせもしないで、自分は婿養子としてのお勤めか・・・

秋篠宮様が鹿児島に公務されてる様子のニュース記事を読んだら、
地元の方達も歓迎されてたみたいだし、修学旅行生の女の子も
お話したと喜んでたよ。
派手にニュースにされなくても、地道に公務を続けていたほうが
親しんでもらえるだろうに。

はぁぁ、40過ぎの修学旅行か・・・・・
323名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:43:01 ID:uNoXLrSx0
>>320
今や天皇家関係の行司は出席したら、そのほうが驚きだよ。
324名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:43:18 ID:YMUeMWav0
>>320
そうですよ。あれだけ色々外出しといて美智子様のお食事会はばっくれ。
確かにお祝い事だからという言い訳も出来るけど、他のは出てるしね。
愛子さんも参内させませんでした。
325政治結社:2006/10/26(木) 14:43:22 ID:K2+np0EDO
テメーらゴジャッペ?

テメーらデレスケ?




326名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:43:35 ID:QS2JV8q+O
こんなスケジュールを【公務】と言うねか?
皇太子夫婦は根っから腐っている。
327名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:43:57 ID:76YdlAvd0

「アンチ 東宮 (雅子・皇太子・愛子) 婆」たちの出撃拠点↓・・・ますますソースなき妄想の上塗り、電波度が もの凄いことに。

皇室御一行様★アンチ編★part697
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161776026/


そんな妄想電波婆たちをヲチするところ↓

アンチ皇室ヲチスレ Part87
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1161748462/

328名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:45:16 ID:4m0IopTE0
>>272
【荒らしコピペでNortonが誤反応する人へ対処法】※専ブラじゃない人はこの機会に導入しましょう。
1.NortonInternetSecurityを起動
2.オプション→NortonAntiVirusをクリック
3.左側のシステム>Auto-Protectをクリック
4.除外→新規をクリック
5.2ch専用ブラウザのフォルダを指定する
329名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:45:56 ID:lML0Jxka0
奈良の駅かどこかで旗くばってるんですか? 
330名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:46:44 ID:xF1mI0Dm0
293ですが293は予想ですよ。

でも明日はプライベートみたいだし、今日18時すぎに奈良についてから
どんな公務ができるのかと思って。夕食時間はぜったいに外さない東宮一家だし。
331名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:47:34 ID:q3GET2Iv0
>>315
    ∧  ∧
   / ヽ‐‐ ヽ
  彡      ヽ
  彡   ●  ●
  彡  (      l   
 彡   ヽ     |  ダイエットになる。マジおすすめ
 彡    ヽ    l   
/ `     ( o o)\  
/ __    /´>  )  
(___|_(   /<ヽ/  
 |       /
空勇(牡・6歳)
332名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:49:31 ID:G5qex3bP0
正倉院視察の予定  よ・て・い
予定は未定だったから
行きませんでしたー
行きますって言ってないも〜んなんじゃないか?
333名無しさん@7周年:2006/10/26(木) 14:52:04 ID:3WZZxuXU0
縞々パンツスーツばっかり着るところに、雅子の性格異常が表れてる感じする。
普通同じタイプの服ばかり着ないでしょう?女性は。まして皇室は。

縞は、やってもやっても平行線、満足感得られないときに、着たくなるのだとか。
雅子の心境にピッタリ!!
334名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:52:52 ID:7sgNKWn10
たとえ正倉院行かなくてもきっと
「新幹線移動でお疲れになって、体調を考慮して〜」
とか何とかいつものマジックフレーズが出るんだろうね。
正倉院の方の警備って今どうなってるんだろうね。
335名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:53:18 ID:uNoXLrSx0
もう縦縞は「雅子縞」と名づけようぜ
336名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:53:43 ID:DlSGC80P0
最近の右翼は肝心な時に天誅を加えない。
337名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:54:42 ID:q3GET2Iv0
>>334
「往路で予想以上にお疲れが出たため急遽とりやめ」
「お見送りの人々の視線、写メールがご負担になりご体調が急転、急遽ry」
338名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:58:44 ID:xF1mI0Dm0
今回の大規模な警備費用お呼び、新幹線の貸切、
奈良京都でのホテルの貸しきり費用。
これらの公費に値する公務とは、皇太子夫妻が正倉院を15分ほど見学するだけ?
祭祀もしない人間が見てなんになるの?
公務やってる振りがしたいだけなんでしょ。
339名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 14:59:29 ID:MPNe8I860
まったく別な板の別な話題のスレでだが、以前、基地外女が暴れ回っていた。
凄まじいまでの張り付き、自分に不利益な事実が出ると一時間開けずに反撃擁護、
私怨乙、粘着乙、光臨乙の連発。捏造・他人叩き上等。反省ナッシング。
リアルでも2ch話ばかりで自分攻撃レスの犯人探しと「アテクシ可哀想!」アピール。
社会生活出来てないだろうし、本当の基地外をリアルで見た気がした。

雅子関連のスレと同じ感じなんだよね。
これから嵐が来たら「光臨乙」と入れましょう。

愛子の肉声報道許さないのは、娘の言葉から2ch用語が出ないためとか?w
テレビカメラ見て「キターーーー!」とか……子供って好きじゃん、その手の真似言葉。
340名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:00:45 ID:lML0Jxka0
>>333
独身時代に取材されたときも同じようなしましまパンツですが
341名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:02:59 ID:XAtweStR0
>>338
ホテル貸切なの?
皇太子と別の部屋で寝るのがバレなうように?
342名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:04:04 ID:uNoXLrSx0
えっ、京都御所に泊まるんでしょ?
343名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:06:10 ID:q3GET2Iv0
上京区も18時ごろから曇りの予報…
344名無しさん@7周年:2006/10/26(木) 15:07:55 ID:3WZZxuXU0
>>340
だからって、何が聞きたいの?
要するに雅子は、いつもそんな気持ちを持っているという事。
この女は、感謝とかプラス思考をもってないということですよ。
この解説でわかりましたか?
345名無しさん@6周年:2006/10/26(木) 15:08:58 ID:KsFn4Bsa0
他スレで見つけた。

738 名前:可愛い奥様 メェル:sage 投稿日:2006/10/26(木) 14:46:47 ID:LJXnYYem
京都17:30発 → 奈良18:05着
            ↓
           博物館

奈良20:00発 → 京都20:35着 だよ

近鉄の特急空席検索みれば分かる。
平日はDX席が全て売り切れてることなんて無い
のに今日に限って全て「×」。
--------
大宮御所に宿泊
346名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:09:40 ID:LkaxCZue0
閉館後の博物館を1時間足らず見物するのってどういう公務ですか?
誰の為にもならない公務
何の役にもたたない公務
日本は一人のお姫様の為に何十億も使う程お金持ちではありません
これ以上金を無駄に使うな
一刻も早く皇室から出て行け
347名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:10:47 ID:mPazupkiO
雅子さんは日本のニートの代表です
頑張って下さいね
348名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:11:12 ID:lML0Jxka0
>>344
質問なんかしていない。
心理状態を反映してるというのは、話半分に聞いておく。別に否定はしないが
単なる好みかもしれないので。いい趣味だとは思わないが。
349名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:11:24 ID:7i9iUVLH0
>>347
どこの世界にこんなゴージャスなニートがいるんだ。
ニートとは、もっと慎ましやかなものだろ。
350名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:15:23 ID:xF1mI0Dm0
>>346
姫じゃないよ。日本の姫には「夫人」という意味はない。
プリンセスにはプリンス夫人って意味があるけど。
351名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:19:07 ID:uhMM7TSz0
確かに正味一時間ほどの見学時間だな。
352名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:19:40 ID:sQ5UHPJJO
相変わらずチュプの嫉みそねみが満載ですね^^
353名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:20:49 ID:xF1mI0Dm0
>>351
正倉院で夕食かもしれないし、夕食時間に長時間かかるからね、あの一家。
354名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:22:36 ID:uhMM7TSz0
何でこの時期こんなにせわしい「ちょっと公務もどき」入れたんかいな
355名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:22:54 ID:Esd6pDcX0
スケジューリングが
遅寝遅起のニートそのものなんですが・・・・・・・
356名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:24:16 ID:RjLmvVGM0
>>345
五千歩くらい譲って博物館見物を公務として数えて差し上げようにも、
このスケジュールでは宴会が主目的の親族旅行だとモロバレですね。

>>346
いやいや、真のお姫様のためなら多少の費えや手間は惜しくないですよ。
しかし実際の無駄出費の対象はあの倒宮汚和田一家ですからねぇ・・・orz
357名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:26:54 ID:wXhehcBx0
運命の恋愛だと思っていたのは皇太子だけで、本当はまんまと策略に乗せられたということ。
昭和61年10月 学士入学した東大在学中、外交官試験合格。NHKにさっそく出演して全国に顔を売る。
昭和61年10月 写真週刊誌「FOCUS」で父娘2代の外交官誕生として4Pにもわたる、アイドル顔負けのグラビアを飾る。
        ちなみにこれがその当該『フォーカス』1986/10/26号。 http://tnpt.net/uploader/src/up3353.jpg   
         ※なお、同号にはなぜかトップに浩宮の記事も併せて掲載され、自然に皇太子が手に取るようなしくみに。
昭和61年10月 スペイン・エレナ王女歓迎の茶会に出席、浩宮と顔合わせ
          ※出席予定名簿に名前は載っていなかったが急遽、手書きで書き加えて参加。
昭和61年11月 日英協会のパーティに出席、浩宮と顔合わせ
昭和61年12月末 東宮御所での内輪のお茶会に小和田一家が招かれる。出席者はその他にも外務省関係者や広中氏など学者家族、当時の皇太子夫妻・浩宮を囲み約二時間歓談
昭和61年12月 東宮御所の年越しパーティーに出席、浩宮と顔合わせ
昭和62年1月  再び日英協会のパーティーに出席、浩宮と顔合わせ
昭和62年4月 外務省入省
昭和62年4月 高円宮邸で浩宮と歓談、高円宮夫妻・浩宮と夕食を共にする  
昭和62年10月24日 浩宮、学友(賀陽氏)と一緒に御所に雅子さんを招き夕食を共にする
昭和62年12月20日 指差し恫喝事件勃発:1987年12月20日付けの日刊スポーツで、かなり厳しい言葉を
         取材のカメラマンに次々発したと報じられた>ソースは河原本
〜〜〜〜〜〜〜〜この後、昭和天皇の大反対により終わったかに見えた、、しかし平成の世になって、外務省の協力で密室マンションでのデートを重ねて既成事実が、、
358名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:27:57 ID:xF1mI0Dm0
映像が出なければ本当に正倉院を見学しているかどうかも怪しいね。
正倉院に入る映像→何かを見ている映像数秒だけだったりして。
撮影用に見てる以外は見てない。
359名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:28:09 ID:q3GET2Iv0
>>357
ストラスブールの出会い は?
360名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:30:20 ID:k04dkIVmO
>>352
お前、今新幹線の中だろう
361名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:35:01 ID:f9LtY3ow0
>>354
バカだからに決まってんだろ。
362名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:42:19 ID:Iyx7/f92O
皇室ニートめ
363名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:42:46 ID:hmpg6efB0
朝日新聞社の新書が10月30日づけで出るが(既に本屋に並んでるが)
朝日の元々は左翼思想だったらしい皇室担当記者でさえこんなこと言ってる。
「気がかりなのは、・・宮中祭祀について、徹底して避ける状態が続いていることです。」
「宮中・・祭祀については、・・通常の公務が行えるようになってから」との皇太子発言に
を「皇室の「先神事」の伝統も形無しです。」、「皇室にとって自己否定に均しく、
計り知れないほど深刻な状態だと思います。」
364名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:43:59 ID:Esd6pDcX0
広の見や自体が祭祀を尊重してないってことだし
もう小和田に改姓して名実トモニ婿になればよし
ぼんくらであれなんであれ皇族をただありがたがる人たちの中で生きていけばよし
365名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:45:07 ID:nqU68Pe20
美智子さまに、お土産の八つ橋を。
このご公務からお帰りになったら、お届けしましょうね。
366名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:47:01 ID:uNoXLrSx0
こいつらだったら有栖川宮詐欺夫婦の方がいい仕事するんじゃなかろうか?
367名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:47:45 ID:E6C3x+il0
>>366
同じレベルと思われ
特に女はどっちもどっち
368名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:48:14 ID:dvR0A7SW0
>>359
ストラスブールの出会いって?
kwsk
369名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:50:12 ID:g7NlyePzO
御苑内、御所より大宮御所の方が物々しい警備。
370名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:51:23 ID:H9HaWBzD0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
371名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:51:42 ID:IHaYF0XoO
人にあう公務はやらないんだよねぇ
仕事で日本人にあうのが大嫌いなんだね
白人きたらしゃしゃりでてくるよねぇ
なんでだろうねぇ
親父の缶切りは恥ずかしいと思ってないんだろうね
インペリアルニート雅子
372名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:52:59 ID:t6FnlQ3T0
東京で乗馬
奈良で鹿見物(もしかして食べる?)
流石ウマシカ女
373名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:54:55 ID:TRTas3Y70
ニュー速wで缶切りネタ披露しても、意味通じないと思いますw
374名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:57:29 ID:t6FnlQ3T0
>>355
早起きは「ご負担」なんでしょ(pgr
375名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 15:58:55 ID:RjLmvVGM0
>>304,>>311,>>325,>>327,>>352
この手のレス、倒宮一味が新幹線に乗り込んで
ちょうど手が空いた頃合いに湧いてきたよねw
376名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:01:06 ID:TRTas3Y70
早くついたらホントの公務しなきゃ駄目だしw
一味で夕飯喰うのが目的なら、夜につけば無問題
この開き直ったスケジュール組んだスタッフに乾杯w
377名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:01:07 ID:4tTGvan00
>>368
ttp://knnjapan.exblog.jp/m2006-09-01#3722456
■小和田帝国建国、もうひとつの告発
 様々に頂くメールの中に、以下のようなものがあった。
(原文のまま・太字はKNN指定) 4日午後12時すぎ、
***********@bb.excite.co.jpより。

 今を去ること16年前、当時東京大学大学院に通っていた私たち。
「おわだまさこ」という名前が飛び交って、「ストラスブールの出会い」で皇太子妃になるのか・・と
思ったものでした。
各国に派遣される「大使」はご存知、「天皇陛下のご名代」ですね。
中には、ご自分が天皇・皇后きどりの大使夫妻もいらっしゃる(私の目にはそう映ったなあ)わけ
ですが、海外にいると大使一家は王族気分ですよね。
ひるがえって日本に戻ると、せちがらい、しがない庶民でしかない現実に多々直面するわけですが・・。
 娘としてプチ王族気分で育ったおわだまさこさんは、長じて外務省で働き、海外からの団体が
皇族がたに接見できるよう・・・のセッティングなどで宮内庁や東宮職、各宮家表への折衝や、
当日の通訳を幾度かなさっていたはずですが、こういうのを下積みと申します(下女は性分ではな
いのでしょうね)。
でもいきなり大使(王族)になれるはずもなく、彼女の中ではアメリカやフランスで垣間見たであろう、
ハプスブルグ(旧王家)やスペイン、ベルギー王室の「プリンセンス」たちと、対等に接する手段として、
みずからが「プリンセス」となり、王族生活を恒久のものにする、それを可能にするお方がそこにいる・・
とわかったときには、もう「プリンセス」の称号が燦然と輝いて、そのタイトル獲得に燃え上がったことと
思います。
 結婚へのなれそめ語りで、ふたりの出会いがセッティングされた「ストラスブール」は、まるでなかった
かのような扱いで、「新浜の鴨場で出会い」というので、みんなで苦笑したものですが、それでいいの
「かも」・・そういう物語はどうせ「作られる」のだから、と変に納得したのが昨日のことのようです。
 しかし、今になってみると、ストラスブールははずさなくてはならなかったとよくわかりますね。
以下略
378名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:08:16 ID:D6uRVncR0
>>376
治療の一環とか、体調を考慮してとか、医師団の強い勧めによる
スケジュールなんでは?w
379名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:10:47 ID:TRTas3Y70
オランダに行けて、山口には行けない
オランダの王室に会えて、山口の庶民には会えない
医師団が通院したくなるよねw
380名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:49:09 ID:LkaxCZue0
治療の為と医師団から強い勧めがあり、それに従う形でオランダ旅行へ
博物館サイドから強い要望があり、それに応える形で奈良旅行へ

ていうか強い希望があるのは本当は雅子でしょ?
嘘付いてコソコソしてみっともない。
381名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:54:50 ID:g7NlyePzO
新幹線から近鉄に乗り換えられました。
雅子さま、表情が硬かったな〜。
早いご回復をお祈りいたします。
382名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 16:55:59 ID:NzQx+H6IO
わたしだって泊まりがけのご公務してるのに…夜勤


1日おきに
しんどい
(´・ω・`)
383名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:04:28 ID:qFNyY91K0
>>381

うわっ、生レポ、乙〜!
384名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:15:00 ID:vo+rYSm80
ブライトンホテルあたりに立ち寄りそうですね。
385名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:18:49 ID:qFNyY91K0
しっかし変な椰子。
朝出発してれば、普通にいろいろ見て廻れるのに。

ま、雅子のやる事は(ry
386名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:31:40 ID:5u0QH0v20
今夜ははたして皇太子と同室なんだろうか?
ああ、怖いw
2ヵ月後には顕微授精で産む産む詐欺開始か・・・
387名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:35:43 ID:qkW+LRjWO
オランダにはイソイソ出かけて
奈良には おっくうそうな感じ
精神病患者なんだから
おとなしく入院していればいいのに
こんな調子でよく 皇太子妃を自ら辞退しようとしないなんて
ほんと図々しい
雅子がいなければ
ナルは健康な若い女性を貰いなおして
お世次を作れるのに


388名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:39:18 ID:uhMM7TSz0
奈良ホテルに泊まればよかったのに。警備が大変なのか。
それとも突然決まった公務なのでホテルに空きがなかったのか。
でも、公務というのは準備が大変で何ヶ月も前から担当者が現地へ
足を運んで段取りつけたり資料作成したり大変だと聞いたけど。
389名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:40:04 ID:PV8h8XDvO
【26日に】正倉院展に行くのかと思っていた俺が来ましたよ。
つか他の皇族方は普通そうだろ。
メインの物以外にも視察や訪問もされる訳だが
病気って事を考慮に入れても余りにゆっくり興行すぎだろ。
390名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:40:37 ID:jaXrrfto0

皇太子は悪い嫁をもらったもんだw

391名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:41:05 ID:t6FnlQ3T0
>>386
「微熱」
「37度台の発熱」
「風邪のような症状」etc.でサボりまくりだなw(イヤ笑えねー
392名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:43:24 ID:Aa3dZ4/T0
>>363
左翼でどうのこうのっていうけど
バリバリの共産党員だって天皇陛下に生で会ったらなぜかひれ伏しちゃうって
だれかが手記で書いてたぞ(戦後すぐの選挙→任命式かなんかの出来事だったかな
酷い目にあわせやがってこんにゃろう気分で行ったのにぽーっとして感激してしまった、とかなんとか)
今の綱領で天皇制がどういう扱いになってるかはしらんがね。
393名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:45:49 ID:1fPlxd7o0
>>175
そうなんだ、ここまでくると日本国民への挑戦ととれるな。
皇后様を馬鹿にすると言う事は日本国民を馬鹿にする事。
もう、こいつの望み通り、皇室から出してあげればいい。
なんだったら、愛子と皇太子つけて、小和田家へ返還してもいい。
394名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:51:07 ID:ToPVMiUg0
>>393
それができないからみんなしてヤキモキしているんだよ
395名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:52:04 ID:3dqQBVHTO
有り得ないな。
これじゃ叩かれても仕方ないだろ。
396名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:54:33 ID:lfWXJ+fO0
>>388
え、奈良に泊まらないんだ。
古いけど皇族がよく泊まるホテルだし奈良ホテルにすりゃいいのにね。
ああいう日本建築のいい部分を混ぜ込んだクラシックなのよりは
雅子さんはパークハイアットみたいのが好きなんだろうけど。
じゃあ京都に泊まるの?
397名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 17:57:58 ID:qFNyY91K0

すんげぇーー、夜行性だなぁ、ちょっと酷いだろう、これ。
398名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:05:33 ID:SAJ9cs8F0
既女版落ちてるの??
399名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:08:47 ID:ToPVMiUg0
>>398
落ちてないよwww

152 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/10/26(木) 18:07:05 ID:9SdoWIlm
>>137
>常に上がっているキコさまキライスレも今日は静かですわ。

うわーーー!!やはりあの粘着キチガイ女は雅子だったのか。
なにもすることが無いって、こんなことしてたんだぁ!
予想できたけど、嵐=雅子本人とはねw
前に恫喝してたヤシは「恒」風味のおっさんだった・・・

400名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:09:37 ID:5u0QH0v20
>>388
警備じゃなくて、外務省関係のホテルがなかったんじゃない?
別々の部屋に泊まってるのがバレないようにするのになんか不都合
だったんじゃない?
401名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:11:24 ID:SAJ9cs8F0
>>399
見れない・・・|ω・`)
402名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:12:05 ID:myAor8Oc0
これじゃ一生病気とやらは治らんな
403名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:16:41 ID:uhMM7TSz0
別に一緒の部屋に泊まったからといって必ずナニするわけじゃなしw
部屋も広いだろうし、ツインなら別にいいんでね?
一緒の部屋なら必ずナルが襲いにくるのならのならともかく。
404名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:18:44 ID:YJkRMWfrO
漏れの中ではかの一族の歴史と伝統は125代目でオワタ\(^O^)/
405名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:21:29 ID:qkW+LRjWO
将来 アイボが天皇になって
悠仁様が 秋篠宮家を継ぎそうな予感
その頃にはたぶん皇室に対する関心度も
今より低いだろうし
今女帝に反対している人達も
ほとんど あの世に逝ってるだろうし
馬鹿夫婦のやりたい放題になってる予感



406名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:25:47 ID:Esd6pDcX0
>>403
> 別に一緒の部屋に泊まったからといって必ずナニするわけじゃなしw

しかし、ご負担が多いと病気の治りも遅くなるかたには
エチもできないしたくない輩と同室では
せっかくのご公務先でのおくつろぎすらむずかしくw
407名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:27:00 ID:wXhehcBx0
……マジか?
呆れた。心底呆れた。
もう評価は下がりようがないと思っていたのは間違いだった。
皇后陛下のお誕生日のお祝いを親子でドタキャンしたの、
ほんの数日前じゃないか。
一週間もたってない。
実の親には何もなくても会うわけだ。
親に会うために、時間がずれ込んで、
本来日帰りの予定が、泊まりがけになったんじゃないのか?
408名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:28:27 ID:uhMM7TSz0
そうか?別に嫌ってないように見えるが。公務もべったりいつもいっしょだし。
野球観戦のときも雅子のほうがしなだれかかってたし。
409名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:29:13 ID:y4xMu5OV0
今北産業

で、今までのところどういうスケジュールになってるんだ?

kwsk教えてください。
410名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:29:14 ID:usPWvhsz0
>401
ペンギンのコードを貼ったヤツが居たみたい
411名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:30:15 ID:rfjrPWZa0
奈良での鑑賞公務は京都でのプライベートな日程のオマケなんでしょうな
412名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:31:23 ID:CN+Gjo720
鬼女板実況してるよ
すげーな
マジ雅子ラブなんだw
413名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:31:32 ID:dvS+fOye0
お雅にとっての重要度
プライベートな2日目>>(超えられない壁)>1日目の奈良
プライベートというオプションつきだから
‘公務ごっこ’をする気になったんでしょーよ

2日目に何をするのかヲチせよ>スネーク@京都!
414名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:32:01 ID:qkW+LRjWO
こんなんで公務だなんて
有り難くもなんともない

415名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:32:23 ID:Esd6pDcX0
何を実況?奈良徘徊を実況してるの?
416名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:35:59 ID:uhMM7TSz0
しかし、到着が夜でこんなに真っ暗では、しかも閉館後に入るのだから
うら寂しい感じではなかろうか。
やはり、朝一番から起きてさわやかな朝に活動をスタートさせるほうが
健康的だよ。一日を有効に使えるし。オペラやコンサートでもないのに
何で夜に見学?。誰のためになってるの?
417小和田恒氏は、針のムシロw:2006/10/26(木) 18:39:26 ID:ln0aD/cd0

古代、まだ竪穴住居に住み、採集狩猟生活をしていた縄文人。
朝鮮から渡ってきた文明人は、まず彼らに米の作り方、火とカマドの使い方を教えた。
次に、その身なりを哀れに思い、衣服や履物の作り方を教えた。
そして、文字を教え、文明思想を伝えた。

百済に中心を置いた当時の政治勢力は、列島に軍司令官を派遣して原始土民を文明に導こうとした。
司令官は、九州から近畿まで、土着勢力を征伐し従えながら百済の勢力圏を広めた。
その間、土民の女たちは朝鮮人に積極的に身をゆだね広く混血が生じた。古代の”韓流”である。
伊勢近辺で頑迷な土民勢力と対峙し、そこに宗教施設を造営して境界とした。のちの伊勢神宮である。
故国朝鮮の風土に似た奈良盆地に本拠地を置き、そこに都市国家群を建設してその土地を”ナラ”=諸国家群と呼んだ。

しかし、土着するや司令官は天皇と僭称し、直ぐに増長して本家に謀反・敵対を始めた。
今日まで日本人が朝鮮に抜きがたい劣等感を抱き侵略を企てる基礎が、ここに定まった。

天皇を朝鮮に来させ、土下座させて歴史の全てをわびさせなければ改まるまい。
といより、むしろ愛子天皇に朝鮮の精を授けることこそ、朝鮮とこの国との関係を国際的に明確にする最良の道である。
418名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:40:28 ID:kYlveC7w0
>>416
正倉院展を見に来た一般客のためにはなってる。
419名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:40:34 ID:D/CT5RZL0
今日って悠仁親王殿下の「お宮参り」の皇室版をやる日じゃなかったの?
どこにもニュースがないんだけど。
420名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:46:09 ID:Kkn80uc00
父親が来日して急に決まったことだし、昼間だと一般客に大迷惑だからなのでは?
閉館後の見学というのは、V.I.P.の特権

それにしても、○○鑑賞とか○○見学が多い。  天皇皇后両陛下がなさっている御公務を将来こなせるとはとても思えない。
ヒロシも家庭サービスに没頭しているのか、公務はボツボツだもんな。
そんな両親を見て育つ愛子ちゃんに罪はないけど、まともに公務をこなす皇族になれるか疑問。
幼児期って、英語や算数を覚えるよりも情緒教育とかいろいろな体験が重要だしな。
421名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:46:56 ID:kYlveC7w0
 鹿児島市は16日、秋篠宮さまが25、26日に同市内を訪問されると発表した。
25日の第54回動物園技術者研究会出席と地方事情視察のため。来県は今回が7度目。
紀子さまは悠仁さまを出産して間もないため、一人での訪問となる。
 市によると、25日午前に空路で県内入りし、午後から鹿児島市の維新ふるさと館を視察。
その後、市内のホテルで同研究会と情報交換会に出席される。
26日は午前に平川動物公園を視察し、午後に空路で帰京される。
 動物園技術者研究会では、日本動物園水族館協会の加盟動物園(91園)の飼育員や
獣医らが繁殖や展示などの研究成果を発表する。秋篠宮さまは同協会総裁。

10月17日朝刊
(毎日新聞) - 10月17日18時1分更新

やふーより。
父親がいないのにやるわけがない。
422名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:48:24 ID:DtC9Me3a0
国民不在の公務。

そんなに庶民が嫌いか?
423名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:50:05 ID:esL5JGCP0
>>396
京都の大宮御所に宿泊。
この旅行は「マーキング」も兼ねているのだろうね。
424名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:50:58 ID:+4LUs1Vr0
大宮御所かぁ・・・
自転車で行けるなぁ・・・
発煙筒でも投げてやろうか・・・
って書いただけでもタイーホ???

425名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:52:07 ID:esL5JGCP0
>>424
そんなこと書いたら駄目だよ、大宮御所に小和田一族が来るかどうか
見張ってるなら問題ないけど。
426名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:54:31 ID:A+E+Zf6O0
マーキングだったのか。

>>424
YOU、見張ってなよ。
427名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 18:58:40 ID:uhMM7TSz0
今、フジで到着ニュース見たよ。にこやかに、じっと目を見つめてご挨拶。
皇太子も胸張って。
428名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:00:10 ID:DXYlrmUY0

公務じゃないだろ・・・・・・・・・・・・
親父が帰国して講演するから、それを聴きに行くんだろ・・・・・・・・
嘘はいかんよ、嘘は。
429名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:00:48 ID:Esd6pDcX0
恒大使さんはだって、胸張るくらいしか立派なとこないじゃんw
430名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:02:00 ID:P9mskL2/0
431名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:02:43 ID:+4LUs1Vr0
>>427
あ、もう京都に到着しちゃったんですか?
それとも奈良でしょうか?
大宮御所前で張るって言っても、入れるんでしょうか・・・。
京都御苑の近辺、警備でスゴイんでは。
門もたくさんあるし、どこから入るのかな。
432名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:03:07 ID:PxA0VioR0
浜尾さんもどんなお気持ちだったろうね。最近の皇太子って…
さぞ無念だっただろうね。
433名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:04:22 ID:8wmlgvpK0
俺も、そろそろニートやめるわ。
434名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:04:27 ID:DXYlrmUY0
しかし、雅子さんがやれるのは、海外で豪華バカンスOR
紅葉の季節に親父さんの講演を聴きに雅の都市にはせ参じることとは・・・・
435名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:07:18 ID:Esd6pDcX0
>>432
皇太子が立派だって吹聴したのは彼で、
今の皇太子はその鍍金がはがれてるさいちゅうってだけでわ

436名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:07:20 ID:uhMM7TSz0
>>431
奈良。博物館の前で関係者が並んで挨拶。一人一人目をジーと見て挨拶。
最近フェロモン出まくり?
でも、すごいせわしいスケジュールだね。
437名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:07:39 ID:7i9iUVLH0
>>434
相撲やディズニーランドにも行ける。
てか、遊びか、親に会うかどっちか・・・。
そんなに親に会わないと大変なことになっちゃうんだろうか。
精神年齢は愛子様より低そうだ。
438名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:10:32 ID:uhMM7TSz0
でもすごい元気そうに見えた。昨日は父親の講演聞きに行ったんでしょ?
439名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:10:42 ID:e4cC2pdF0
で雅子って、何の病気?
欝なら、遠方に出かける事なんて、
無理だと思うが・・・
440名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:11:11 ID:Qqf374Mw0
>>436

生レポ、乙〜!
441名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:14:49 ID:PxA0VioR0
>>435
そうか。確かに立派というのはすごく浸透してたのかもしれん。
勝谷とかすごい心酔してるし。浜尾さんのお葬式は行くのかなあ。
皇太子って背が低いためかしらんけどそっくり返って大きく見せようと
しているよね。天皇陛下よりお礼の角度が浅い。
442名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:18:49 ID:6qEu/0GwO
イヤがってゆれたね。北緯34゜東経135゜始まりは…淡路の亀裂から…魑魅魍魎が放たれた。
443名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:23:07 ID:1fPlxd7o0
公務ってのは美智子様のように身を粉にしてこなされる事だ。
親の育て方がよかったんだろう。
小和田はもう、税金使いまくりが当然と思ってる害務省一家だから。
だけど当時は外務省がここまでひどいなんて知らなかったしなあ。
444名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:24:37 ID:e4cC2pdF0
生涯、適応障害。
一生遊んで暮らします。
445名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:28:13 ID:wXhehcBx0
今、既女板を覗いてみたら、あれほどひどかった嵐が全くいない!!
これってどういうことだ?
まさか、雅子本人が荒らしていたのか??


446名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:28:14 ID:60f+yVHv0

単なる見学・観賞を公務扱いにするのはやめろ >宮内庁
 
447名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:35:31 ID:skL90di00
>>446
まあ芸術鑑賞は他の皇族方も公務扱いになってるから構わないんだけど、
宮内庁のHPに愛子さんの遠足や運動会が公務と共に載ってるは変。
運動会の参観は公務なのか?
448名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:44:41 ID:lw2y3/QS0
>>384
もし本当にブライトンに立ち寄ったらどうなるか興味はあるなあ…。
449名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:45:39 ID:60f+yVHv0
>>108
この人が男児産んだって、国民は嬉しかないよ。
450名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:49:32 ID:nI/dTB3P0
産めるものなら、とっくに産んでますって、ご心配なくw
451名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 19:52:40 ID:Cc6/IV0r0
>>441
側近達がチヤホヤした末路
浜尾も自業自得、あの世で昭和帝に土下座して謝るがいい
452名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:20:42 ID:ToPVMiUg0
>>447
一般的にはそれは親としての仕事であって公務ではない
公務ならば校長、来賓などと前にいるべき
自分の子供だけで騒いではいけない

が、しかし ここまで公務のない方々だと公務のところにかかないと
スカスカでどうしようもないww
453名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:24:10 ID:rIvAMno00
五年間に何回かしか出勤しないでポルシェ乗ってる市職員と同じだな。
454名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:25:40 ID:60f+yVHv0

大体、この人が皇室外交やりたいなんて憲法無視した馬鹿なこと言い出したのだって
バックの創価・小和田・外務省が、国会(=日本国民)を無視して
好き勝手な外交をしたいからだろ?
中国様様だもんナァ、小和田。
 
455名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:27:08 ID:lvobz1iT0
外務省の奴らってこうなんだな、ってのがよく分かる。
456名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:29:45 ID:8WVITihbO
そんなに日本が嫌いなら
海外へ移住してくれ!
もう顔も見たくない
457名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 20:40:28 ID:2JTYc+T3O
>>447
魔狭固は行きたくなかったのだが、幼稚園側が「是非、お越し下さい」と懇願した。
正倉院訪問同様、相手の依頼により参加したので、バカ宮内庁は公務扱いとしたい。
しかし、魔狭固ってボケはアタリヤやってるチンピラと変わらんな。
頭と性格以外どこも悪くないのに、なんだかんだと理由をつけて、サボリまくって税金無駄遣いしおって・・・。
458名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:07:56 ID:X5QX35cy0
しかし、本当に盛り下がってるなあ、このスレw
459名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:41:27 ID:ulXNS8kP0
公務したって、雅子の目的は二日目のプライベートでしょ。
460名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:43:17 ID:lML0Jxka0
>>375
アンチ皇室スレは、過激だが、只の妄想でなくて、結構真実が書いてあるし、
タイトルのイメージとちがって皇室を嫌っている鬼女の溜まり場ではないので、
327みたいなのは、逆効果かもしれない。w
461名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:45:36 ID:bS6sPFFY0
美智子様のお誕生日のお祝いには行かず自分の親には会いに行く。
こんな人が未来の皇后・・・
462名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 21:56:27 ID:ev/2QFey0
NHKの映像では普通に歓迎されていたように見えたけど、
サクラなのか、無知なだけか?
463名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:01:38 ID:Cc6/IV0r0
>>458
毎度の事で皆さん呆れているんだろ
464名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:06:07 ID:YmVN4nxo0
もう2だしな。それにバカバカしくてあの夫婦について語る気もしなくなってきた。
465名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:12:19 ID:cUNsjxds0
白人大好きのイエローキャブ、魔狭固
ニューヨークあたりで、立ちんぼでもやってろ
466名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:18:08 ID:8Rrd7/7nO
広島には皇太子一人で行かして
一週間もたたない奈良訪問には
ご同行ですか。そうですか。

467名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:21:16 ID:lML0Jxka0
>>462
地元情報では層化の動員っぽい
468名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:21:36 ID:1fPlxd7o0
皇室を潰すきっかけになっちまうよ。この雅子と言う女は。
在日朝鮮人のように働かねえ。
害務省の象徴そのものだな。(役立たず)
469名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:22:23 ID:wwbXsbII0
>>420
一般客は6:00閉館のはずなのに、5:00ちょっと過ぎには追い出されたそうです。
正規の料金を払って入場しているのに大迷惑。

>>462
沿道につめかけた女性達はほとんどが東京から来ていた人っぽいという目撃証言あり(byや封)
そして、既女板ではあれほど五月蝿かった荒らしがぱったりと、そらもうありえないほど
影を潜めた。それが何を意味するか…。

470名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 22:24:30 ID:YmVN4nxo0
>>466
奈良には やりがいがあって、広島にはやりがいがないと判断されたのだろう。
これからは やりがいのある公務かどうか、ご自分たちで決めるそうだから。
471名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:04:32 ID:uvw1PCet0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
472名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:41:47 ID:cUNsjxds0
和製イメルダ、魔狭固
473名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:51:30 ID:M68q6Cdf0
こうならないうちに、早く病気を治さないと
http://vista.undo.jp/img/vi6185453235.jpg
474名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:53:42 ID:4Q888CF60
雅子を皇室から追い出せ
http://www.rondan.co.jp/html/mail/index.html
475名無しさん@七周年:2006/10/26(木) 23:54:27 ID:76YdlAvd0
「アンチ 東宮 (雅子・皇太子・愛子) 婆」たちの出撃拠点↓・・・ますますソースなき妄想の上塗り、電波度が もの凄いことに。

皇室御一行様★アンチ編★part699
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1161873750/


そんな妄想電波婆たちをヲチするところ↓

アンチ皇室ヲチスレ Part88
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1161859906/


476名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:26:45 ID:8mhPu2Cc0
来た 見た 帰った 喰った 寝た
カサエルみたいw
477名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:33:03 ID:EfjXR8iW0
>>476
ブタールス、おまへもか!
478名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:34:16 ID:6AtYkHM60
奈良市で偽装慣らし公務ですか

国民を舐めているとしかおもえませんね
479名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:39:59 ID:3W9w3eNz0
皇太子殿下「これがホントの奈良市公務・・・ぬゎんちゃって!」
480名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:51:57 ID:A4mmGr4i0
小和田父と会うんだろうけど、いい年して何かというと父にあいたがるのは
どういうんだろう。小さい子供じゃないんだし。
481名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 00:59:08 ID:YviFQJtM0
いくつになろうが親は親だし子供は子供
わけのわからん批判はするなよ
いつものように小和田許すまじでいいだろ
482名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:07:21 ID:X4YSUTNP0
コピペ嵐のない静かな夜だなぁ。
でも明日以降またコピペ嵐きたら笑う
483名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:09:48 ID:4Xt/CRY00
さぼり魔ってすごいよな
ちょっと顔見せただけど公務にはいるなんて
まるで公務員の病欠サギと一緒だもんな
484名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:11:20 ID:PHBGsVZ/0
宮内庁も害謀省追い出された役人が仕切るようになるから
雅子はいっそうやりたい放題みたいだ
485名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:26:18 ID:pQESeyyp0
今回の奈良・京都ご観光旅行に、いくらの税金が消えたんだろう。
警察官も全員時間外手当がつきますよ。
雅子がたった1時間弱仕事をする為にかかった費用。
何の意味もない博物館ご訪問。バカバカしい。
486名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 01:57:22 ID:o3uDrTAU0
今日は公務当日だからこのスレスゲー進んでるかと思ったら、全然進んでなかった…

雅子がオランダ行ってるときも、江頭が死んだときも、嵐がぱったりといなくなって
スレの進みが穏やかだった。
やっぱあれ?チーム大森って雅子のお世話係の人たちなの?
それとも、雅子と妹たちご本人?
487名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:06:34 ID:V0czoYhK0
雅子と皇太子が東京を出発したあたりから、あっちでもこっちでもぱったり嵐が来なくなったんだよ。
鬼女にさえ出なくなったらしい。
やっぱ身近な関係者なのかねえ。
488名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 02:13:29 ID:AF8Y7AU60
嵐は雅子の関係者か雅子ご本人じゃないの?
こんな所しつこく荒らしたって一般人は何の得にもならないし。
489名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 03:11:10 ID:1/d7evMG0
9/6に親王を出産されたきこ妃は10/19に自宅ながら公務を始められた件
490名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 03:13:28 ID:QHIW7Cfs0
久しぶりの雅子様表情が明るかった
このままご回復されることをお祈り申し上げます
491名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 06:52:06 ID:fagtAYOR0
>>170
皮肉なようだが、正倉院展鑑賞より国連大学シンポジュウム聴講の方が
立派な公務かも試練な。
492名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 06:55:02 ID:eUlomA790
>>486>>487
閑散としてるよな
しかしそもそも鬼女のアンチスレならともかく工作員なら
ニュー速では荒らすより擁護すべきだと思うけどな
493名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:01:53 ID:fagtAYOR0
>>228
躾が悪く見えるのは発達障害のあらわれ
494名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:05:40 ID:cUVQ4/eI0
精神障害者を見世物にしないで。。。
495名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:07:46 ID:iaoxcD9o0
496名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:36:03 ID:fdvmxQDy0
オランダに滞在した時に、日本の伝統文化に精通していないことを自覚。話題にも困った?

今後、日本全国(熊本をのぞく)の史跡や重要文化財などを公務と称して見に出かけないことを願う。
497名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:42:16 ID:fagtAYOR0
今朝、テレ朝でお手振りの様子を見たが、夜間に室内灯を点灯したままお手振りし
てやんの。道路交通法違反じゃないのか?
>>388
そうだ。行啓には皇宮警察の下調べがいるんだ。奈良や京都には皇宮警察の支署
があるのかも知れないが
498名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:45:41 ID:JpXJ7FdZ0
>>497
皇后陛下もよくやってるが>室内灯
499名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:45:56 ID:jS3AHXbv0
>>474

激しく同意! もうこの流れは誰にも止められない。
雅子氏を担いだ奴等は残念だったな、神輿=雅子が余りにも屑だった。
500名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:46:45 ID:fagtAYOR0
>>451
25日になくなっていたんだね>浜尾実侍従
501名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 07:48:30 ID:zVGIfkVo0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
502名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:04:12 ID:+H4LDPNm0
チラチラとカメラをチラ見しながら鑑賞しても、全然頭に入らないだろうに。
説明受けながらよそ見するのはよくない。
503名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:19:24 ID:8Naq0l1P0
>>499
あやしい奴らが担いだみこしだったのだったら雅子がクズだったのは不幸中の幸いかもしれない
504名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:27:59 ID:fdvmxQDy0
カメラの前で、熱心さ・笑顔をアピール つまり、海外療養の効果が絶大であるとアピール
・・・すべては、次の海外療養のためのパフォーマンスか?

国民の幸せを考えるなら、もっと地道な公務をして欲しい。 腰をかがめて、困っている人たちに話し掛け勇気や希望を与えて欲しい。
天皇皇后両陛下や秋篠宮夫妻は、きちんとなさっている!
505名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:38:35 ID:+LOd9f8AO
雅子さま、あんなちょっとの海外静養であんなに元気なるなんてせつないね
育児ノイローゼになったお嫁さんみたい
ちょっとでいいんだよね、ちょっとだけ解放してあげればケロッと元気になってまた尽してくれるのに、嫁の使い方知らない馬鹿姑だね国民は
506名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:40:21 ID:8Naq0l1P0
>>505
あれだけのお金かけて恥をさらした海外静養の結果が、こんな遊び同然の形ばかりの公務では
コストパフォーマンスが悪すぎるだろ。
507名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:46:05 ID:oR/mdnw2O
この調子で公務こなしてってほしい。
じゃないと未来の皇后なんだから困る。
508名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:48:24 ID:XyfZxSML0
皇太子妃が務まらないなら、皇后なんてもっと務まらないんじゃないのか?
509名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:52:58 ID:Nox2OfdS0
>>507
この調子じゃ困るんじゃない?
だって、本当に必要とされる公務はやりがいがないからブッチで
自分がやりたいこと、見たい事を「公務」って言い張ってるだけだよ。
そのうち、ディズニーランドや相撲や恐竜展も公務と言い出すね。
510名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 08:53:57 ID:p0JzQlRZO
雅子の関係者や取り巻きは何故か、あやしい反日団体が多い。
だから皇室がまともになるためには、雅子を追い出すしかない。
511名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:04:38 ID:8Naq0l1P0
>>509
すでになっている

平成18年3月13日(月)
千葉県行啓(愛子内親王殿下ご同伴)
皇太子同妃両殿下 東宮御所御発
皇太子同妃両殿下 東京ディズニーシー(浦安市)
皇太子同妃両殿下 東京ディズニーランド(浦安市)
皇太子同妃両殿下 東宮御所御着
512名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:07:09 ID:fdvmxQDy0
>>505 尽くしてくれる?
皇居での奉仕の人たちに会釈もしない。 天皇皇后両陛下への失礼な態度の数々。

あり得ない。 期待できない。  
妻の良いなりのヒロシも同様。  家庭>∞>国民
513名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:07:51 ID:Iw4Reafu0
>>500
この人が生きててワイドショーに出てたころ、お妃候補の人たちが
顔写真公開、個人情報満載で批評の対象になってた。
お妃候補の人たちを退職した人がどうのこうの言うのは、今思えば
大変な人権侵害。祖父母両親の経歴まで俎上にのぼってた。
その結果選ばれた「妃」と、大事にお育てしたはずの「殿下」が今この状態
になってるわけで、喧伝してたこの人の責任だって重い。
お妃候補で他の方と結婚なさった人でも、この人の批評に対して不快感を
覚えた人はいると思うよ。
514名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:09:52 ID:ycHKxabIO
雅子妃の服ってなんとかなんないの?いつもいかついパンツスーツ姿の皇太子妃なんてつまんない。たまの公務くらいスカート着ろ。
515名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:10:03 ID:UZHphYxxO
何かよ、雅子がらみのニュースは毎回胡散臭さ満開って感じだな。
自然さがないんだよな。なんでかね?
516名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:10:06 ID:0FEhTcV70
皇太子妃が務まらない人に皇后は無理。
スライム倒せないのに、ボスキャラ倒せない。
地道なレベル上げが必要。
雅子さんを心から応援して期待してる方もいるのだから、
頑張ってくれるといいけど。

ただ、3年も過ぎてケースバイケースなんて言ってるのだから、
本当に病気なのだったら、きちんと入院して、皇太子妃は無理
みたいなら、それなりの対応をしたほうが良いのでは。
この中途半端さは、とてもマズイと思う。
517名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:10:39 ID:QvXca+jN0
一泊二日の観光旅行?
518名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:10:43 ID:Mt1OHakHO
雅子なんて精神的に異常なんだろ? 基地害はさっさといなくなれよ。税金の無駄使い。
519名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:12:04 ID:S9BlmFmR0
>>516
雅子さんの病気は入院で治るような類ではないです。
皇室にいる限りは治らないでしょう。
離婚するか、皇太子殿下がお望みなら東宮ご一家で
皇室を離れるしか雅子さんの快癒は望めません。
520名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:16:17 ID:Plkhp0rJ0

いつも遊びが発表された後コピペ嵐で秋篠宮中傷がものすごい。
けれど、オランダ行き飛行機搭乗中、江頭通夜葬儀中 国連で
講演拝聴中、公務出発後、ぱったりと嵐が途絶える件

いままで、まさか、と思っていたが・・・・・・・
521名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:17:04 ID:7IClur/l0
>>516
医師が治療のためと公務内容セーブ、同行もしているから
表向きまずくないんだよ。
黄門様の印籠より効き目がある医師のおことば、天皇陛下より重い
ことばなのさ。
医師も会見市国民に説明することもないし、
まあ雅子今のところ作戦成功してるよ。
マスゴミ、テレビ見てみろ、みな地方公務復帰と大騒ぎだ。
522名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:17:56 ID:fNTYDywiO
そんなことより愛子の着袴はどーすんだ!
旅行なんか必要ないだろうが
523名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:18:47 ID:Plkhp0rJ0
大阪読売では号外が出たんだと?
524名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:19:35 ID:bnze5A1M0
ニュース映像を見ての感想、
雅子さんって、こんなに人相悪かったっけ?

顔もどす黒いし、肝臓悪い?
笑って見せても、心の中って顔に表れるんだな・・・。
525名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:19:48 ID:Nox2OfdS0
>>521
そうとも思えないけどな。
今日のテレ朝見てたけど、明らかに原稿ヘンだったよ。
すごい違和感は国民みんなが感じ始めてると思う。
もうちょっとでエライことになりそうだ。
526名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:20:50 ID:fNTYDywiO
>520
画面の前で顔を真っ赤にしてキーボード叩いてるマサオ想像したら馬鹿ワラwwww
527名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:20:51 ID:T5RafcVp0
雅子 よく恥ずかしくなく生きていられるよね
528名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:25:54 ID:fNTYDywiO
>527
あの一族にぴったりな言葉
"厚顔無恥"
恥って概念なんてあるわけないだろ、そんな世界で生きてきたんだから
529名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:30:35 ID:MPSjStsP0
一味と飯喰うために京都いったのに公務扱いってのがw
暗くなってから40分程度正倉院行ってなんになる
中越地震の時は天皇皇后が頑張っているなか、こいつらはスキーしてたんだろ
530名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:30:58 ID:T5RafcVp0
浜尾さんって 退官してから よくTV出演して 大概がマンセーネタとはいえ
東宮家(当時)のお子たちの小さいときのこと べらべらしゃべってましたよね
誰だって 大人になってからヨチヨチ歩きの頃のことを言われたら
たとえほほえましいネタでも 居心地悪くないですか?

「いくら公人とはいえ 幼いころのことを暴露されるとはお気の毒」と思ってたけど
メッキ付けだったのね
ごくろーさまでした (棒読み)
531名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:34:22 ID:Plkhp0rJ0
スキーや乗馬や静養は雅子様のご病気を治すための治療の一環ですよ。
確かに今回大野石同行とは変だけど、要はオランダ行きの慰労会?
京都迎賓館で?ついでに御所も見せてあげてどっぷり利権をつかませるって
ことでおk?
532名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:35:01 ID:Nox2OfdS0
>>529
そうなんだよね。
国民が本当に必要としてる時は放っておいて遊びほうけてるくせに、
自分がやりたい事は公務だって言い張る。
おかしいよ、明らかに。
533名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:35:48 ID:Ha8M03s30
もりかわしみさん が雅子妃にお怒りです

http://www.rondan.co.jp/html/mail/0610/061026-19.html
534名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:38:08 ID:T5RafcVp0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
今回のなんちゃってご公務 医者同行だったの?
たかが展覧会見物に??
そこまでしないとできない公務なんてしなくていいよ
このゴクツブシ女が ( ゚д゚)、ペッ
535名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:44:28 ID:0JjBaAnQO
すんばらしい
536名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:44:46 ID:8Naq0l1P0
唐突に奈良へ行ったのは、現地の要請があったというのを強調してますが、だとしたら
せっかくよばれたのに、夜になって到着1時間足らずで帰るなんて失礼千万。

537名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:45:04 ID:Gb5NV/sN0
病気が本当だとしても、
なんかむかつく病気だよな〜
538名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:47:50 ID:ZGuWOUdLO
体調が悪いので医師同伴で
無理して頑張っているというアピールでそ。
見苦しいね。
539名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:48:16 ID:Plkhp0rJ0
雅子さんというのはすごい色目を使うというのが今回よくわかりました。
あれで、密会したナルをメロメロにしたんですね・・ただのガタイのでかい
がさつな女かと思っていましたが。
ああいうすくい上げるような目つきに騙される男は多いんでしょうかね。
美智子様にはキレイ、聖女という感想はあっても変な色気は感じたことがない。
540名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:49:15 ID:0FEhTcV70
無理して、地方公務からしなくていいですよね。
地方公務する前にできることたくさんあるでしょうに。
無理して公務するなら、愛子さんを連れて、皇后様とお茶して
くれればいいのに。
今回みたいにマスコミが派手に騒ぐことばかり優先してる気がして、
なんだかそれが納得できない。
皇太子が許してるのも納得できない。
541名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:51:17 ID:7Uw7TSFh0
>>536
こんな公務とは思えないようなただの鑑賞じゃなくて皇太子の八大行啓に同行しろと思うよ。
結局一時間見学してあとは全部プライベート。
ただの国内観光旅行じゃん。
髪型もだらしないし、何をやらせてもいい加減にやってるようにしか見えない。
542名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 09:54:52 ID:fSAOp174O
確か、宮内庁から命令されてるんでしょ?
天皇ネタは美化したり大袈裟に扱ったり、綺麗な言葉を使えって。
543名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:00:28 ID:h1WDSb/I0
>>525そうだったよね。いつもマンセー報道しかしないテロ朝でさえ 皇室ジャーナ
リストの神田さんのコメントに含みがあったし・・・(皇后様のお誕生日の夕食会を
ブッチした件でチクリと言ってたし・・・)
544名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:02:47 ID:KBjA4n+U0
外食やショッピングの際も当然医師同伴してるんですよね?
ディズニーランドや相撲観戦、運動会も。
体調悪いらしいし何かあったら大変だもんね。
545名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:04:35 ID:K+luUVtK0
浜尾さんは法則でOK?
546名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:06:13 ID:7Uw7TSFh0
>>544
それじゃまるで医者とできてるみたいじゃんw
今雅子が妊娠したら誰の子供かわからなかったりしてw
547名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:06:17 ID:CCA9ZWVa0
奈良の街道幹部みたいな人だね
548名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:08:41 ID:TWeeWhrd0
>>546
全ては治療のためでございますw
549名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:15:14 ID:V9GdOmD80
完全に宿泊を伴う公務復帰と報道されてる
皇太子も一緒にお泊りできて嬉しそう
髪の毛ボサボサ段カット伸ばしっぱなしでセットしてないの?
帽子かぶってないから公式訪問じゃない
浜尾氏の事は知らされてなかったのか?
園遊会出席ぐらいしないと公務復帰とは認めないぞ
これでまたベルギー静養断行ですか
東北地方の一般庶民ですが1泊2日バス内泊の
バスツアーで正倉院展と京都御所一般公開行きます
2ヶ月前から仕事の休暇の調整とか大変でした
2日前に突然決定して出発できるなんて偉い方はよいですね
550名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:15:52 ID:iSQsZLfgO
こんなもののどこが公務なんだよ!!
551名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:17:43 ID:u43X4//4O
ロイヤルニートは日本の宝
552名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:18:07 ID:3CLA3G4z0
普通、宿泊を伴う公務と言うのは
翌朝も早くから訪問とか仕事がある時に使う言葉
翌日がプライベートなら、それは宿泊を伴うとは言わない
遊びをかねた公務というのが適切
553仙道:2006/10/27(金) 10:18:49 ID:nXll67fpO
公務なんだよ、頑張っておられるんだよ。
554名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:20:44 ID:3CLA3G4z0
公務ならスカート着用が常識
555名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:20:52 ID:P1pdH0Z2O
>>552
他にも福祉施設も訪れたりしてる
556名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:20:54 ID:5g57a0wA0
ま、雅子と一緒に成金ごっこ楽しいなあ〜〜
557名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:23:37 ID:dwuRpZPr0
雅子さん本人のレスってどれだろう?
コピペじゃなくて、議論したのとか残っていないかな?
頭いいみたいだから、どんな議論したか興味ある〜
558名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:24:36 ID:eT5ajH1d0
 前から行きたかった、正倉院御物展に行ってきます。
会社を休めないので、今晩夜行バスに乗ります。明朝奈良につき、一日見学して、
夜行バスで東京に戻ります。日曜の朝帰れるので、少しゆったり出来るかな。
 月曜から金曜までは、朝七時半に家を出て、夜七時半に帰宅。
帰宅後は食事の支度等、家事が待っていてくつろげないので,土日がとても大事です。
 御物展に、ご公務で行かれるなんて、うらやましい。閉館後にゆっくり見られたらしいし。
明日、どれだけ並ぶのかな?まともに見られるのかな?
559名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:26:08 ID:Plkhp0rJ0

今回のことは、内容がどうであれ、オランダ静養を批判を無視して
決行した東宮側が、国民に、オランダ静養はこんなに成果がありましたよ、
一泊公務再開できるようになるほどの成果でしたよ、ほれほれということ
を前提に、年末から正月にかけての第2段海外行きの折衝が大詰めを
むかえているのではと推測する。
560名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:26:34 ID:u1+1znwB0
自分が鬱になって、初めてこの人の気持ちが少し分かった
単なる怠け病と思ってたんだけど、本当に辛いんだね


まあ、休養長すぎだけどな
561名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:26:39 ID:fSAOp174O
ロイヤルニートってw
562名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:27:33 ID:P1pdH0Z2O
>>559
>閉館後
ソースは何?
563名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:29:46 ID:Plkhp0rJ0
>>558
地元の人が、「20分も並べば見れるがな」と書いていましたよ。
ほんとかな。東京とは随分違うみたい。
564名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:30:03 ID:TWeeWhrd0
>>562
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061024-00000511-yom-soci
皇太子ご夫妻、「正倉院展」視察へ
 宮内庁は24日、奈良国立博物館で始まった「第58回正倉院展」(奈良国立博物館主催、読売新聞社など協力)
を皇太子ご夫妻が26日に視察されると発表した。
同庁によると、ご夫妻は同日午後に奈良入りされ、閉館後の同展を視察。
                               ^^^^^^^^^^
京都大宮御所に宿泊し、27日に京都御所を見学して帰京される。
同展視察は同博物館の願い出にこたえた公務として行われる。
 雅子さまが公務で皇太子さまと一緒に地方を訪問されるのは、日帰りでは昨年7月の愛・地球博(愛知万博)以来1年3か月ぶり、宿泊を伴う公務では2003年11月に静岡で開催された「全国障害者スポーツ大会」以来約3年ぶりとなる。
(読売新聞) - 10月24日18時38分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061024-00000511-yom-soci
皇太子ご夫妻、「正倉院展」視察へ
 宮内庁は24日、奈良国立博物館で始まった「第58回正倉院展」(奈良国立博物館主催、読売新聞社など協力)を皇太子ご夫妻が26日に視察されると発表した。
 同庁によると、ご夫妻は同日午後に奈良入りされ、同展を視察。
                                ↑???
 京都大宮御所に宿泊し、27日に京都御所を見学して帰京される。
 同展視察は同博物館の願い出にこたえた公務として行われる。
 雅子さまが公務で皇太子さまと一緒に地方を訪問されるのは、日帰りでは昨年7月の愛・地球博(愛知万博)以来1年3か月ぶり、宿泊を伴う公務では2003年11月に静岡で開催された「全国障害者スポーツ大会」以来約3年ぶりとなる。
(読売新聞) - 10月24日18時54分更新


文句は嫁売新聞にどうぞ。
565名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:31:08 ID:T5RafcVp0
>560
雅子 「鬱」じゃないです
東宮職がキッパリ否定しています

散々ガイシュツですが
「鬱だったら海外旅行なんて絶対ムリ」 との意見多数


つか 本物の鬱の方はお大事に
566名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:31:58 ID:s8Cu8iK00
>>562
ご夫妻が午後6時すぎに近鉄奈良駅に到着
ttp://www.sanspo.com/shakai/top/sha200610/sha2006102703.html
と、>>469のレスは符合する。
567名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:34:20 ID:48ax0xXC0
>>565
鬱じゃなかったらアスペ?
568名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:34:41 ID:wFCt0GRD0
雅子、仕事しる!
569名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:35:14 ID:t0sJQyL40
>565
そうそう。雅子の病名は「適応障害」
ただし、適応障害というのは心の風邪みたいなものだから、普通半年もあれば治る。
逆に言えば半年たっても治らなければ、それは別の心の病気だから別の病名をつけないとおかしい。

…雅子は3年近くも病気だ病気だと言ってますが、本当はなんの病気なんですか?
少なくとも鬱じゃないのは確かですよね。長時間フライトで海外に行っているんだから。
570名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:36:57 ID:Plkhp0rJ0
雅子さんは欝じゃないです。
571名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:40:32 ID:GajOFjAF0
差別されまくった多数の部落民および街道は、奈良駅になぜ押しかけないのだ?
こんなに特別扱いされている特定の人間には甘いのか????
572名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:43:01 ID:5g57a0wA0
>>557
雅子は今上が死ぬのを待っているって海外で
言われたが ソースはやっぱり雅子本人
573名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:43:06 ID:CCA9ZWVa0
>>571
ヒント
同じ世襲の特権階級
574名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:50:59 ID:P1pdH0Z2O
>566
だからセレモニーやら行事をやってなかったソースだよ
575名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:51:19 ID:8Naq0l1P0
紀子さまが、妊娠中だった5月の秋篠宮夫妻の奈良への公務と比較するとあまりの
ちがいに笑っちゃいます。

引用
秋篠宮ご夫妻が本日、奈良市の奈良国立博物館で開催中の特別展「大勧進 重源」
(奈良国立博物館、東大寺、朝日新聞社主催)を鑑賞した。 
 紀子さまのご懐妊がわかってから、ご夫妻で地方を訪問するのは初めての事だ。
 約1時間、源平合戦でほとんどが焼失した東大寺を復興した僧、重源上人の像や
関連資料を興味深そうにご覧になった。
 ご夫妻は、湯山賢一館長らの案内で会場を回った。
 東大寺蔵の国宝など4体の重源上人坐像の前で、秋篠宮さまはひとつずつ見
比べて「お顔立ちが少しずつ違いますね」と話された。
 ご夫妻は明日、東大寺関連の肢体不自由児施設「東大寺整肢園」を訪問後、
同寺で催される聖武天皇の1250年忌法要に参列するご予定だ。


576名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:51:25 ID:GajOFjAF0
>>573
そうだな、天皇制があるから差別利権が生きているようなもんだしな。
共和制や共産になったら、まっさきにぶっつぶされるよ、差別利権など。
577名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:54:24 ID:8Naq0l1P0
>>575
追加
東大寺の聖武天皇1250年ご遠忌の参拝

578名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:54:49 ID:5g57a0wA0
海外の国民にも心尽くしの秋篠宮家
日本を敵視する連中(小和田&そ-か、テロ朝)が攻撃する筈だよ・・・・

■「紀子さま、ご懐妊おめでとうございます」=日語学校生徒が喜びの声=秋篠宮ご一家が昨年接見=内親王も同席お言葉交わす
ttp://www.nikkeyshimbun.com.br/060216-71colonia.html
579名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:58:56 ID:Plkhp0rJ0
>>574
セレモニー? 6時20分頃に奈良駅について30分頃に車に乗り込んで
出発。博物館前で車を降りて、並んでお出迎えした人達にお辞儀して
そそくさと博物館内へ。
580名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 10:59:28 ID:5g57a0wA0
802 :可愛い奥様:2006/10/26(木) 22:21:50 ID:4GGfiJWw
奈良駅の近くに勤務している同期にきいてみたけど
3000人て思い切り通勤の人の数を数えたんじゃないかと
言ってましたw しかも延べ人数じゃないかともw
通りすがりに、「税金泥棒!」とか「紀子さまが見たかったなー」とか
聞こえよがしに言ってる若者もいたらしい。テレビではカットされた?
581名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:09:10 ID:Uvy1eMvH0
>>552
×遊びをかねた公務というのが適切
○遊びの口実の見物というのが適切
582名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:11:31 ID:5g57a0wA0
>>550
「雅子様は 5年間働かずに給与を受け取っていた奈良県職員を
表敬訪問し、”私も頑張るからあなたも頑張って”と励まされました」
583名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:12:53 ID:P1pdH0Z2O
>>579
館内で普通はやるんだが(まさかテープカットの事と思ってるのですか?)
館内に入ったから何なんですか?
セレモニーやら行事やら関係者へのお言葉が無かったソースは無いわけね
584名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:21:42 ID:7IClur/l0
>>583
公務はあいさつだけ。正味40分。
ソースは ニュース23
他スレより
>テレビの公務復帰ニュースで皇室に詳しいジャーナリストに
今回の公務復帰についてコメントさせてて、
そのジャーナリストが「今回のは公務復帰とはいえないのでは
ないか。」というコメントとともに雅子が博物館長におじぎを
してる映像とともにテロップに
「公務はあいさつだけ」
とかかれててテラワロタ。
ニュース23だったんだけどはげワロタ。

585名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:22:15 ID:7kvA/mYn0
正倉院に
非国民雅子を招待するおまえも非国民と
抗議してみるか
586名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:24:04 ID:p1y6cnac0
公務なんかしないでいいよ。
天皇家の仕事は国家の安寧を祈願することだ。儀式だけやっててほしい。
587名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:27:30 ID:fagtAYOR0
>>564
読売新聞東京版にはちゃんと「閉館後の」と書いてあるよ。
588名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:28:30 ID:90ERcmrd0
公務もできないこんな病気持ちの女とはさっさと離婚して、
子供バンバン生みそうな若い女と再婚すればいいのに
589名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:29:39 ID:7IClur/l0
>>583
閉館後のセレモニー?
なんだすか?
590名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:32:28 ID:yqjO1gFs0
>>583 ID:P1pdH0Z2O
なんか意味不明。どうした?

591名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:34:12 ID:uCLY02VvO
ヌースやワイドショーで出た雅子
・雅子は「綺麗ですね」と言っていた(このコメントを何度も流してた)
・撮影ポイントは1箇所のみ(雅子の症状を考慮して)
・知事の出迎えなし(雅子の症状を考慮して)
・万博の時の笑顔と違いオランダ静養辺りから明るい笑顔になりアイボの運動会の笑顔は雅子の病気がよくなったと思わせるものだった
592名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:38:35 ID:P1pdH0Z2O
>>589
へ〜セレモニーって関係者を呼んででやるんじゃ無いんだ
初めて聞いた
>閉館後
家の近くの博物館では開館前(一般は入れない)にやっていたが
ともかく初めて聞いたよ
“通常”時間内にやらないていけないものだと勉強に成った。     
見つけたら注意しときます
593名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:41:51 ID:NdOUWemg0
笑顔を絶やさない、なんてきつい公務ですね。
雅子さま、無理をならさず頑張ってください。
594名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:47:17 ID:MPSjStsP0
>>586
皇后誕生日のコメントによると、祭祀は一番後回しでいいみたい
死ぬまでに気が向いたらやってくださいレベルw
年々、露骨なコメントになっている
595名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:52:00 ID:Plkhp0rJ0

  「雅子様3年ぶりの宿泊ご公務!」

  で、駅前で号外配った新聞社あったと聞いたがw
596名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 11:54:37 ID:z80/F75r0
正倉院って、皇太子も子供の頃から興味を持っていたところだし、
だから行くんだろうな。

 どっちもサボりモードになっているね。
597名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:05:32 ID:pXc4Nbo00
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
598名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:07:52 ID:EfjXR8iW0
>万博の時の笑顔と違いオランダ静養辺りから明るい笑顔になり

…。
599名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:13:09 ID:kFj29E100
・・・これだけの笑顔はオランダ静養があったからこそ。

だから年末のベルギーにも行かせろよ
批判すんじゃね〜

の為だけの40分間痴呆公務ですか。
600名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:17:13 ID:2zddU5+J0
新庄>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>雅子
601名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:17:42 ID:IZQn8F820
今テレ朝でやってる
笑顔がずいぶん吹っ切れたっぽいな
子供産めコール辛かったんだろな
602名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:17:45 ID:D/WbrsRIO
別にサボってもいいじゃん。
こういう人が居ないと、俺のサボリが目立つんだよ!
603名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:18:51 ID:b5IV0zEq0
笑顔を絶やさない、なんてきつい公務ですね。
紀子さま、無理をならさず頑張ってください。
604名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:19:42 ID:P1pdH0Z2O
>>584
あいさつを映像で見た“会釈”とでめ思ってるのか?

皇太子が愛地球博に来た時にはボランティアや関係者ら何百人も居た中で70人くらいに一人一人に園遊会で観るような感じでお言葉をかける“あいさつ”をしています。
605名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:20:17 ID:IZQn8F820
>>597
こえーwwww
なんで鬼女って雅子様目の敵にすんだ
606名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:21:23 ID:SpcPNe17O
>>600そうですよね。感動してせっかくすがすがしい気持ちになったばかりなのに。
607名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:23:47 ID:rmRPSrNm0
これの前の公務は愛知万博の視察か・・・
遊んでばっかだな恥知らずめ、これが公務かよ。
「今後のご公務は状況を見ながらケースバイケースで」って
雅子が楽しいかどうか、それだけの理由じゃねーか。
こんなんでいいなら、皇太子妃なんて誰でも務まるな。
608名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:25:30 ID:qNSLgS3J0
働く気分が減退する。
609名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:26:43 ID:c1jNwyWr0

くにつらね からへのつかひの いちぞくと いづこのやどで がういうしけむ

610名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:26:58 ID:/qzC4jyi0
あの女が何も変わっていない証拠は

雅子が先に車から降りて皇太子を迎える際
絶対にお辞儀をしないことだ。

雅子は、今の自分の立場は誰のおかげであると思っているのか?
それを考えたら感謝の気持ちとか様々な要素を含めて
皇太子に対してお辞儀をするのは当たり前のことだろ。

それを頑なに拒否する女。

自分が皇太子妃になれたのは、小和田のオヤジのおかげだと
今でも思っているんだろうな。

まったくどうしようもない女だよ。
611名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:29:11 ID:yLtB1gzV0
まだ宮内庁医師に公式に鬱病と認めてもらえないようだけど、とにかく頑張って下さい。

が、今日、雅子様とは比べられないほど平民のオージーのプリンセスが第2子を妊娠と聞いて
ちょっと悔しかった。雅子様、がんばって〜!!
612名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:30:42 ID:6tlEqHfC0
新庄に対抗して、
・「今シーズン限りで皇太子妃をやめることを決意しました」宣言
・度重なる怪我や病気をものともせず、公務に大活躍
・最後の晴れ舞台(一般参賀)では人目をはばからず号泣しながらお手振り
・最後は皇族、宮内庁職員全員による胴上げ
613名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:30:54 ID:yqjO1gFs0
那須や葉山の国内静養はあまり効果なしってことでそ?

今後、愛ちゃんのお休みに合わせて春・夏・冬に海外静養はありそうね。
いずれベルギーの御用邸なんか出来ちゃったりして
614名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:33:36 ID:7IClur/l0
がんばって皇室出て行って〜〜!!!
応援します再出発〜
すばらしい才能お持ちだそうですから新しい世界で発揮してください〜
615名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:33:41 ID:SEIojBFm0
何?愛知万博の時は不機嫌だったんか?
616名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:37:06 ID:EfjXR8iW0
>>615
暑い中、着ぐるみをかぶって出迎えてくれた
モリゾー・キッコロをガン無視
617名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:37:29 ID:7IClur/l0
>>615
イギリス館などで白人には満面の笑顔でございました。
けど、見物の国民とかモリコロなんかには思いっきり不機嫌で・・
618名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:37:51 ID:W4/dKZfZ0
雅子はど平民だよ。
何故って、皇室を否定し、両陛下を敵視しているではないか。
皇居に行けば体調が悪くなると公言して憚らない、不埒な輩だ。
このどこが皇族か。
ど平民はど平民と結婚すればよろし。
何を目当てに皇室に潜り込んで、自分と小和田一族以外の、皇族方国民に
多大な迷惑をかけるか。
奈良の街道と同じか、自分の利益優先、それが通らぬと恫喝脅迫。
619名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:39:57 ID:TWeeWhrd0
>>615
> 何?愛知万博の時は不機嫌だったんか?

http://www.expo2005.or.jp/jp/E0/E1/asx/topics072003m060principessa.asx
白人とモリコロを前にしたときの違いをどうぞ。
620名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:43:02 ID:395QI1QdO
京都で遊びか
いいときばかりお出かけだな
親と飯でも食ってんだろ
公費で…………
621名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:43:19 ID:c1jNwyWr0

はくじんの いけめんをれば すりよりて ふれなばおちむ ふぜひなるべし



622名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:45:41 ID:c1jNwyWr0

かにかくに かうむはたのし ぬるときも まくらのしたを かねのながるる

623名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:48:21 ID:SEIojBFm0
>>616 >>617 >>619
サンクス…。

モリゾーとキッコロがミッ○ーや○ニーだったら
笑顔だったかもと思えてならん。
624名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:49:00 ID:Uvy1eMvH0
>>604氏は最初>>559氏に何故か>>562と噛みき、
雅ドンの博物館見物が「閉館後」であったソースが多数示されると
唐突に>>574で「セレモニーや行事」に話をすり替え、
その後さらに>>583で突然「関係者へのお言葉」も加えて、
以後>>592,>>604と意味不明のレスを続けている。不思議なお人だ。
625名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:50:19 ID:8Naq0l1P0
>>611
診察拒否して会おうともしない宮内庁の御用医師が診断を下せるわけがない。

もともと妊娠が得意な体質とは思えないのに、乗馬やってたら無理だっぺ

昨日はいなかった妙な擁護が多いのは、おとといまでのコピペ嵐の代わり? w
626名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:51:34 ID:0FEhTcV70
雅子さん、医師まで連れて奈良まできて、マスコミにマンセー
してもらってるのに、新庄にかき消されちゃうんですね。
おかわいそうに・・・・

新庄、感動をありがとう、新庄
627名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:56:14 ID:Plkhp0rJ0
さっきテレビ朝日でマンセーたっぷりやってたよ。
みなさん雅子さんの体調やご病気に物凄く気遣っておられて
聞いてる方が気疲れした。
皇室ってやっぱり公に批判してはいけないものなんだー。あああ。
628名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 12:59:30 ID:WaXhCtX20
>>605
>雅子様

お前って、相当な世間知らずなんだな。
周りで余り無知を披露しない方が良いよ。
629名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:04:14 ID:A4mmGr4i0
付き合う相手は欧米人、もしくは自分と同じ高学歴、国際感覚にあふれた人物で
ないと・・・日本人の一般庶民となんて触れ合いたくないワ、と思ってそう。
630名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:07:05 ID:XnqT6UV00
>>629
思ってるでしょ。ご進講・公務みたって丸分かり。
631名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:08:21 ID:hOpaw+At0
>>623
しかも前宣伝で「愛子もモリゾーキッコロが大好きなので
(ぜひ一緒に、初公務を)」と言っていたのに。
愛子の話が作り話か、あるいは愛子の世話を全然してないから
『モリッコロなんて知らない、興味ないわよ』だったかのどちらかだ。
632名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:09:42 ID:KDTEfnLf0
>>624
そぉ〜っとしておいてあげましょう・・・。
633名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:10:47 ID:EfjXR8iW0
>>623
ああ、それから他の方も書いていらっしゃいますが
イギリス館などには行ったけれど
日本のパビリオンはひとっつもご覧にならなかったようです
634名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:11:34 ID:lDDX/jOs0
>>605
鬼女が目の敵にしてるのは雅子の悪口言う奴らだよ。
ま、鬼女にまぎれて別の奴らも活動してるみたいだけど。
時々あらすのは雅子一派
635名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:13:37 ID:c1jNwyWr0

七重八重 鼻は咲けども 山吹の それにつけても 金の欲しさよ




636名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:23:24 ID:SEIojBFm0
>>633
そんなめちゃくちゃな行動を
皇太子までが一緒になって…?ワケワカラン
637名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:25:01 ID:c1jNwyWr0

大和なる 宝の倉も 見にければ 一族郎党 酒が飲めるぞ

638名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:28:22 ID:c1jNwyWr0

寺傍の 大盛りにせし 塵の山 気にもならねば 酒が飲めるぞ


639名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:32:32 ID:c1jNwyWr0

もりやくは 信心あれば 救われむ 地獄におちても 酒を飲めるぞ

640名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:36:42 ID:/qzC4jyi0
皇太子も皇太子妃も、2人とももう何もしなくていいよ。

お前らが出掛ける度に莫大な金がかかる。

お願いだからもう何にもしないでくれ。

一生御所の中でジッとしていろ。
641名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:47:50 ID:90qTBrNfO
どれだけ非難されても
雅子は皇太子妃は辞める気配もないし
ナルは時期天皇になるつもりだろうし
将来 アイボか悠仁様か、どちらが天皇になるのかは微妙なところ
こんな馬鹿夫婦が日本の象徴なんて嫌だけど
どうしようもないんだろうね
誰か 頭の狂った奴が この夫婦を暗殺しそうな予感もするけど
昨日の ブリーフ男みたいのが
東宮御所に 乱入してくれたらいいのに


642名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:51:06 ID:cdBPl/No0
奈良県民も調子ぶっこいて旗ふって大歓迎しちゃったわけか?
でも夜にわざわざ行ったのは、どれだけ迎えの人がでたかはっきり
写させないため?
643名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:53:35 ID:uc1e9Ct+O
ヒットマンもだらしね〜な〜。馬鹿夫婦を早くやっちゃえよ。
644名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:56:03 ID:XnqT6UV00
やらなくてもいいけど、公務もしないで遊んで暮らすなら押し込めて欲しいとは思う。
病気療養中といってるくせにヘラヘラ遊んでる姿見ると、嫌になる。
せめてマスコミから完全に姿隠して欲しい。
645名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 13:56:16 ID:+jzf5j430
1日目の御到着は夜っぽかったな・・・。TVの中継
646名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:00:23 ID:/rPO8GNn0
>>642
奈良到着をラッシュ時間にぶつけて、「歓迎」の人数を大幅に水増しするため。
647名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:05:43 ID:Uvy1eMvH0
>>641
>将来 アイボか悠仁様か、どちらが天皇になるのかは微妙なところ

失礼ですが皇室典範をご存知ないんですね。
悠仁親王殿下は言うまでもなく次世代を担う皇位継承者ですが、
アイボと皇位なんて何の関係もありませんから。
648名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:12:21 ID:EfjXR8iW0
>>647
そうなんですが今の東宮が即位したら
周 囲の手助けもあるしナニを言い出すか分からないので…

と、>641じゃないけどレスしてみました
649名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:13:25 ID:UPrEANCw0
皇太子妃殿下「のようなもの」が皇室にとって「ご負担」なのでは?
650名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:14:23 ID:90qTBrNfO
また この先、女帝賛成とか言い出す輩が出るかもしれないから
微妙と言っただけ

651名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:16:49 ID:IZ0GXOqU0
なんで率直に親が帰国していて、京都で父親に会うための公務だって言わないのか不明
http://www.unic.or.jp/new/pr06-066-J.htm
652名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:17:21 ID:lRxKtAr10
雅子様の表情がなんとなく和らいだね。
こわばった作り笑顔じゃなくなったよ。
653名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:17:54 ID:Plkhp0rJ0
今、新聞やマスコミ女帝キャンペーンやってるよね。
654名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:18:15 ID:1qH/fXDR0
雅子様の笑顔最高やね

いい・・・
655名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:19:59 ID:W2AALEzC0
>>1 スレタイ「泊まりがけ」が最初見たとき「命がけ」に見えた。
命まで掛けて公務をやらなくても思ったが良く見ると泊まりがけだった。
656名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:20:13 ID:KnciPCCoO
キモいね。
657名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:22:19 ID:Uvy1eMvH0
>>648
>今の東宮が即位したら周囲の手助けもあるしナニを言い出すか分からない
その時こそ秋篠宮殿下への譲位を求める大チャンスになるでしょうね。

>>653
それ、いったいいつの話・・・
658名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:22:38 ID:XnqT6UV00
ぐうたらしてるから顔にも体型にも締りが無い。
この人の勝負服って「白」だよね。
汚らしい髪型なんとかしなよ。そこらのおばさん以下だよ。
659名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:28:38 ID:W4/dKZfZ0
そこら辺のおばさん以下が、血税を喰って遊んで暮らして、害を垂れ流して
いるから、批判される。
13年余りの長い時間を、高貴なお方の近くで過ごしても、
品の欠片も備わらないのは、それこそ税金泥棒だ。
とりもなおさず、それに相応しい仕事をしてこなかった証でなないか>おばさん以下
660名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:28:39 ID:jMNb5EFyO
浜尾さん亡くなられたんですね
アーメン†
661名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:30:47 ID:TeACGe2u0
浜尾さんはカトリックで、
市況の弟さんだったね。
662名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:33:01 ID:IZ0GXOqU0
>>661
いや浜尾さんが兄だろ。
浜尾さんが、東学の工学部応用化学卒ってことは
あまり知られていない。
663名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:36:55 ID:Zt3CknHc0
YOMIURI ONLINE見てみたら正倉院展の入場待ち時間只今0分
平日はそんなもんなんだね
664名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:42:35 ID:TeACGe2u0
しかし、人気の無いスレッドだな。
665名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:46:28 ID:R0jGIOLf0
>>652
でも目はまだうつろだなあ。
666名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:47:54 ID:2DjlO/mr0
政略結婚みたいなもんだからな
身分にこだわった周りが悪い
667名無しさん@7周年:2006/10/27(金) 14:52:31 ID:ejHcIikm0
ところで今日は京都で、汚和田じじいと会ったのかな?
ニュースがないからわからないけど、誰か京都の人で動向を知ってる人、
教えて下さい。
668名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:54:33 ID:iAIGOOEB0
>>666
自ら乗り込んだのに、何を今更…
669名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:55:02 ID:TWeeWhrd0
>>666
身分に拘らなかったから、三代前が日本人かどうかすら分からん女が皇族になってしまったんだろうが。
670名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 14:56:11 ID:XnqT6UV00
>>666
それは皇太子が好きだったガクシュの子を宮内庁がダメだししたって話?
卑しい雅子さんより酷い家だったのかな??
671名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:13:48 ID:MPSjStsP0
>>669
あの色違いのお墓はモダン杉だわねw
数珠なしでお参りいったり、怪しさ大爆発wwww
672名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:16:11 ID:XnqT6UV00
怪しすぎなんだよ。色々。付け焼刃感丸出しなんだもん。
洗足のショボイ家もお墓も。
673名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:16:15 ID:7IClur/l0
お墓のモダンさておき自分も数珠持たないでお墓に行く。
地方とか宗派で違うんだよきっと。>>671
674名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:17:42 ID:N1reJDyw0
>>671
あのお墓が新しい形なのかなw
お墓参りに金ボタンのスーツってのも、
新しいお墓参りスタイルだったりしてwww

写真撮影があるって分かっている畏まった
お墓参りで金ボタンとかって、常識が
人とは違うんだろうなぁww
675名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:37:26 ID:8Naq0l1P0
雅子さんと小和田一家のやってることって、いつもあのお墓と金ボタンスーツのような
違和感があるよね。
もっと身近で見ている日本で一番旧家のナルちゃんは、疑問を持たないのでしょうか?
それとも、小和田流を、これが普通の家庭のやり方よ なんて言いくるめられているのか?
676名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:38:54 ID:Add8daNF0
なにこれ、雅子さんだけで公務?
皇太子殿下と一緒じゃないの?
なんで?価値ないだろ。
677名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:46:59 ID:uXeRPZKn0
>676
明太子も同行してるよ
そういえば >1で触れられてないね
まぁ 添乗員みたいなもんだし
678名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:47:45 ID:+IghZt/O0
>>676
一緒に行った。

そして40分だけの鑑賞を「公務」とした。
国民を馬鹿にしてるだろw
679名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 15:58:20 ID:TeACGe2u0
国民は馬鹿にされているのにもかかわらず、
万歳とかキャーとか騒いで居るんだから、
能天気な国だよ。
近くに核兵器を打ち込もうとして居る国があるというのに。
680名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:01:12 ID:5i+YZ7HLO
公務もできない上に男子も産めないやつは要らんよ

出て毛
681名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:11:58 ID:4ns9sC8V0
>>675
>それとも、小和田流を、これが普通の家庭のやり方よ なんて言いくるめられているのか?

そうだろうな。 

以前、
皇太子殿下「雅子からいろんな話を聞いております。」 って言ってたからな。
682名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:16:46 ID:N1reJDyw0
>>681
大皿交換も常識と言われたんだろうかw
683名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:19:16 ID:TWeeWhrd0
>>682
もちろんそうだろw
684名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:20:46 ID:YqeD2r+e0
行っても文句を言われ、行かなくても文句を言われ
擁護をすればキチガイ扱い。
685名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:23:42 ID:aO5uHoUd0
>>684
いいときだけ観光気分で行くから叩かれる
普通に公務をこなせばいい
障害者施設に行って来いや、と思われるんだよ
686名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:23:53 ID:XnqT6UV00
>>684
「行き方」だと思うよ。別に雅子さん個人が憎い人なんてそういないだろうし。
687名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:24:03 ID:TWeeWhrd0
>>684
TDRでもう見切りをつけられてるからな。そしてご丁寧にオランダでダメ押し。
ちょっとばかり誤魔化し公務をしようが、取り返しはつかない。そういう段階。
688名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:25:29 ID:Ar7VCx2F0
>>684
「雅子さま3年ぶりに清掃奉仕団にご会釈」なら叩かれないと思われ。
観光旅行を公務と偽ろうとする姿勢を叩かれてる。
689名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:25:42 ID:N1reJDyw0
信用を失うのは簡単だけど、取り戻すには
倍以上の時間がかかるからね。
690名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:28:17 ID:XnqT6UV00
>>688
そうだね。

美智子様の祝賀の儀だけじゃなく、内々のお食事会も喪中理由に欠席だよ?
愛子さんも行かせない。散々出歩いてるくせに。
691名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:28:30 ID:IZ0GXOqU0
というか、オランダまで親と休暇を過ごしには行けて
オランダに行く前も親が東京に来日していて(ry
東宮御所で国連親善大使のフェデラーと遊ぶことはできて
奈良京都に親と旅行できても
東宮御所から5分の皇居に皇后の誕生会には出席できず、
東宮御所での謁見公務はできないが、
東宮御所での外務省の講義は出席可能。

692名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:29:18 ID:R0jGIOLf0
皇太子をチッソの葬式に連れてったのだけはいただけない。
他はまあ、なんとか許せるだろ。
693名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:30:03 ID:86YgkNXk0
この人って元々こういう素質のあった人なのかな
それとも妃になってからこうなっちゃった?
皇太子の擁護発言もあったことだし
宮内庁の締め付けの厳しさは現在の皇后の時から問題視されてたよな
やっぱ妃になってからこうなったのかねぇ
694名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:30:25 ID:XnqT6UV00
>>690訂正。
○祝賀の儀はまだしも
695名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:31:15 ID:YqeD2r+e0
皇太子の体たらくを嘆くなら、その親の美智子の
教育方法(ナルちゃん憲法)が結局失敗したことに誰も追及しない。
まぁ、全部小和田家のせいにしておけば楽だもんね。

むしろ病気になったほうが人間臭くていいけどな。
あんなところで病気にならないほうがおかしい。
世の中病気の家族がいても労わらない輩が多いんだな。
696名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:33:09 ID:jJcN3YXS0
>>691
そういう妻の行動をすべて許す皇太子にも問題があるように思う
妻の我が侭放題に何も逆らえない人が
天皇になって特権を使い放題になるのは恐ろしい!

ルイ16世とアントワネットみたい
697名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:33:45 ID:FvU6bSeX0
皇族の血も引いてない元庶民が税金で働かずに
贅沢三昧。跡継ぎできたんだからもう不要だろ
さっさと氏ね
698名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:33:48 ID:XnqT6UV00
>>695
あんまり都合の良い病気だから、周りはとまどってるんですよ。
699名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:33:50 ID:YEKszDOP0
>>695
アーヤとサーヤは真っ当に育っているからね。
700名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:34:57 ID:YEvKjzA50
>>695
ほぉ、じゃあおまえは絶対小和田優美子の糞ババアの子育て失敗に
言及しないのはなぜだ?

舅姑に盾つき、自分の身内の葬式にだけでて、老人施設にいけば
寝たきりの年寄りを汚いもの見るような見て、自分のために
血税を数億も使って海外静養。
妹の池田礼子は合計6年も血税を使って日本ユニセフを育児休暇。

病気を装うのは人間臭いじゃすまない。

早く本当に病気になって死ねばいいのに、雅子。
701名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:35:15 ID:86YgkNXk0
>>696
>ルイ16世とアントワネットみたい

あれは逆らえなかったんじゃなくって
旦那が女房のやる事に全く無関心だっただけだw
702名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:36:26 ID:APdWlJXZ0
やんちゃといわれた秋篠宮殿下の現在の安定感のある皇族ぶりや
サーヤのすばらしさを思うと、育て方がどうでも、徳仁さんは
あんな嫁もらえばああなる人だっただろうなと思う。
703名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:37:59 ID:YqeD2r+e0
>>700
あぁ、そうか例え見ず知らずとも人に簡単に死ねっていうやつが
彼らを馬鹿にしているんだね。

「最低が最低を馬鹿にして何が悪い」とでも言われそうだけどね。
704名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:40:40 ID:YqeD2r+e0
>>699
そりゃ、お育ちも腹も違うからな。
705名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:42:11 ID:TWeeWhrd0
>>704
舞台をつとめていた加茂さくらが妊娠していたと大デマwwwwww
706名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:43:51 ID:YEvKjzA50
>>703
自分は見ず知らずの皇后を馬鹿にしてるじゃないか。
小和田優美子なんて女児しか育ててない、カタワの女じゃないか。
偉そうに。

707名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:46:01 ID:Uvy1eMvH0
お?倒宮一味が秋の京都一泊旅行からお帰りあそばしたかな?w
京都はいかがでしたか?YqeD2r+e0さん。
708名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:46:19 ID:YqeD2r+e0
>>705
ま、そもそも真実なんて何も分からないね。
本当に雅子がいいやつなのか紀子がいいやつなのかも所詮伝え聞きレベル。
ここで直接酒を飲み交わせるくらいの身分のヤツなんてどれだけいるんだ?
そんなんで叩いたり擁護するのも、自分も含めておかしな話だな。
709名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:47:14 ID:0FEhTcV70
秋篠宮様都市伝説を信じている方が、必死に雅子さん&小和田擁護・・・
710名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:49:22 ID:IZ0GXOqU0
マリー・アントワネットは嫁いだときが14歳で
処刑されたときが38歳。
18歳で第1子を産み、4児(2女、2男)の母。

確かにハテナ姫ではあったが、なんせ嫁いだのが中2だからww
711名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:50:11 ID:XnqT6UV00
>>708
良い人かどうかおいといて、雅子さんの所業は酷い。
712名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:50:52 ID:YqeD2r+e0
>>709
秋篠宮の真実を全て教えてくれよ。
そもそも本人の何を知っているんだ?チン毛の数でも知っているのか?
どんな関係でどんな真実を知っているんだ?
713名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:53:12 ID:YqeD2r+e0
ここで叩こうが擁護しようが、伝え聞きレベルなんだよな。
714名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:53:52 ID:APdWlJXZ0
>>708
実際に会って酒を酌み交わしてイイ人かどうか
なんてことは、極論すれば「関係ない」よ。
職場で職務をまっとうできていれば、私生活が
多少変なヤツでも別にいいのです。
715名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:54:56 ID:TWeeWhrd0
>>713
雅子が仕事してないのは事実だが何か。
716名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:57:26 ID:XnqT6UV00
>>715
病気で仕事してないだけなら仕方ないけど、
遊びは元気一杯、婚家の行事はないがしろっていうのは
許容できないでしょ。
717名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 16:59:34 ID:Uvy1eMvH0
>>712
まあまあ、落ち着いて下さい。
ここにいる人のほとんどは公表されている公務日程と内容をソースに
天皇皇后両陛下や秋篠宮殿下ご夫妻をご尊敬申し上げ、
かつ汚和田雅子さんと浩さんを批判しているんですから。
ちなみにあなたは今回の京都一泊旅行に「公務」として
何らかの意義を見出すことができますか?
718名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:00:29 ID:YqeD2r+e0
>>714
その職場、職務を全て見たわけでもないのに。
719名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:00:40 ID:QbKN4jyw0
公人だし、どう見られるかを意識してもらわないとね。
それについては雅子は最低。
なんか外人のブレーンがついてる気がするけど、日本人を馬鹿に
しまくりすぎ。

なんだ、あの愛子の発言集は。
日本語としておかしいものばかり。
720名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:02:40 ID:Gwoai3gg0
>>719
その発言集も伝聞ばかりだよね。
肉声ゼロ。
眞子佳子ちゃんみたいに自然な発語が動画で出ていれば
愛ちゃんのも多少は信用するけど声自体(絵本動画以外)
聞いたことが無いので信用できない。
721名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:03:20 ID:jJcN3YXS0
>>701
どっちにしろ妻のやりたい放題になるわけだろう
このまま放置で皇室のトップ天皇皇后にさせていいのかな?
だからと言って中年の皇太子に
今から帝王学を再教育するわけにもいかないし・・・

雅子妃の我が侭は、、、どうにも止まらない〜♪
722名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:03:30 ID:XnqT6UV00
>>718
キタキタ。
表に出なくても色々しなくちゃいけないことがある、
自分たちには想像を超える辛さがある、
っていうんだけど、結局、知らないくせに黙ってろって意味でしょ。
皇太子の会見や医師団見解でどれだけ雅子さんアンチ増やしたか。
723名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:03:34 ID:N1reJDyw0
>>719
愛子ちゃんは発言もあれだけど、「○○ができます(した)」シリーズも
何かおかしい。
スケートを始めた日に片足すべりとか、北の将軍様優秀シリーズみたい。
724名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:05:00 ID:fgAHFypS0
国父と国母として国民を勇気づける為に国務として京都観光をしました。
国民と娯楽を共にしたいのです。
                                ┠〜〜〜〜〜〜┐
                                ┃  小和田浩  ∫
                                ┠〜〜〜〜〜〜┘
                                ┃
            ,  -‐‥  、          ┃
            /         \       ┃_,,,
            / 〃    ,. ヘ、    ヽ   /´      ̄`ヽ,
          ./      /   ヽ   丶. / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         |    ,ノ -‐   '''ー {   }.i  /´       リ}
         |  | |   '’`  く '’` |.  i|  〉.   -‐   '''ー {!
          | .fヽリ ´゚  ,r "_,,)、 ,イ  ; ,  |   ‐ー  くー |  っ
        i .ヽ_」   イエエエア  !  / ヤヽリ //// r "_,,>//'} っ
        ヽ   i、   ``二 ´' 丿/  ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
.          ヽ r|、` '' ー--‐f´'´     .ゝ i、   ` `二´' 丿
        _/ | \o 。 。。八_     r|、` '' ー--‐f´
     / ̄    l    \ /  i   ̄ ヽ/ | \    /|\_
.     {         >‐   y   <    i   | /`又´\|  |  ̄\
たった1ヶ月で50万アクセス突破!

ドス子の事件簿wiki〜皇室不適応の歴史〜
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/dos
浩宮徳仁伝説
最近、もしかして元凶はナルちゃんじゃないかと考える人が増えています。
結婚して変わってしまったのか、はたまた元から変なのか。
浜尾さんとマスコミに作られてきた思慮深い、堅実な長男
という幻想を打ち砕く内容です。
725名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:05:31 ID:YEKszDOP0
>>718
公表されてる部分からだけでも秋篠宮と東宮の差は歴然としてる。
東宮家はもうどうしようもないよな。
726名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:08:52 ID:trkw022i0
もうすぐ50になる男の体たらくを親のせいにされてもw

まあ美智子(呼び捨て)が悪いなんていう人が、雅子さんや小和田を
擁護しようとしてるんですよね
727名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:12:09 ID:nN/qw+Qj0
北朝鮮に、煮ても焼いても土下座させるもご自由に、って引き取ってもらえないものだろうか。
728名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:13:09 ID:1DW1Wmgt0
>>699
>>702
アーヤは次男坊らしく、よく言えば自由奔放、悪く言えば我侭。
紀子様が自分の意見を控えて円満に見える部分もある。
天皇皇后陛下も同じく。
皇太子夫婦の場合、男女が逆になっているので日本人の感情にそぐわない感が
強いのでは?
729名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:14:02 ID:EfjXR8iW0
>>696
アントワネットは美しかったし王子も二人挙げたし
「どこの馬の骨」ではなかった
730名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:15:31 ID:XnqT6UV00
>>728
雅子さんの方が強気でもいいよ。正しい方向なら。
この人、皇太子もスポイルしちゃってるじゃん。
皇太子の人気の無さったら。
731名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:15:39 ID:Plkhp0rJ0

そんな雅子にいつも支えられています byなる
732名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:17:13 ID:TWeeWhrd0
>この人、皇太子もスポイルしちゃってるじゃん。
>皇太子の人気の無さったら。

そして雅子擁護派ですら、種無しとか、あんな男のところに無理して嫁いできたからおかしくなったとまで言う始末w
733名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:20:53 ID:XnqT6UV00
>>732
凄いよ、擁護系女性週刊誌なんて、「嫁に来てやった」感を
はっきり文字にしてますから。
734名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:21:18 ID:MPSjStsP0
柏原よしえwぶるっくしーるずwが結婚してくれるなら、即離婚しそうな気もするけどw
735名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:24:24 ID:jJcN3YXS0
皇太子って巨乳好きなの?
雅子妃って貧乳だよね
巨乳のお付きをあてがってやれば皇太子も離婚する気になるかもw
736名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:25:43 ID:TWeeWhrd0
女性経験が少ないからデヴと巨乳の区別が服の上からでは分からんのだろう。
737名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:27:56 ID:Plkhp0rJ0

ま、まさ子は結婚以来皇室のあるべき姿を真剣に考えそれに
基づいて行動してきました(うろ覚え)
わたしは、そんなまさ子に支えられています。
738名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:27:57 ID:MPSjStsP0
学生時代にポスターを貼っていたと噂される2名をあげてみますたw
最近の好みはどーなんでしょうね
739名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:31:03 ID:XnqT6UV00
>>737
正しいの貼ってあげましょう。私は顎が外れそうになりました。

>雅子は皇族としての自身の役割と皇室の将来を真剣に考え,
>これまでも努力してきましたし,現在もそのように考えて行動しており,
>私もそれに支えられています。
740名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:32:13 ID:EfjXR8iW0
>>735
>皇太子って巨乳好きなの?

アンジェリーナ・ジョリーっていうんでしたっけ、その人に会った時、
彼女の胸元に釘付けになっていたのが写真で残っています。
まあ皇太子殿下もいちおう性別は「男」だから、そういうものなんでしょうけど。
目の前に、胸元がパックリ割れた服をきた巨乳の女性がいたら…。
741名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:33:09 ID:XnqT6UV00
ちなみに>>739は今年2月の皇太子の誕生日ね。
742名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:35:17 ID:N1reJDyw0
>>739
その結果が
・好きな事しかヤラネ
・祭祀ヤラネ
・小和田家は大事にする
・天皇皇后のお祝い事なんかシラネ
・皇室のお祝い事もシラネ
ですか…
743名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:40:07 ID:jJcN3YXS0
>>740
公けの場や自分の立場も忘れて目が釘付けになってしまってるようでは
かなり乳に飢えてるねw

貧乳の雅子妃ともセックスレスかな?
744名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:42:54 ID:kJQRsHpj0
>>739
皇太子がすごい嘘つきか、頭がおかしいかのどっちかだということがわかった。
745名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:43:37 ID:XnqT6UV00
アンジェリーナ・ジョリーの場合は殿下との身長差も考慮。
まあ、胸から視線外せてなかったと思うけど。みっともねー。
746名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:44:48 ID:MPSjStsP0
スペインの新聞記者さんだっけ?
747名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:47:07 ID:msytX4TH0
皇族は助平なほうがいいんだよ。国が安定する。
748名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:48:58 ID:Plkhp0rJ0
>>744
皇太子はぼんくらであるが、嘘つきではない!とするとあわわ・・
749名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:51:26 ID:MPSjStsP0
10歳の時に現在と同じ能力を持っていた天才児
ブッシュJrと同じ系列かねw
750名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:56:28 ID:EfjXR8iW0
みんなバカにしてるけど殿下はすごい御方なんですよ
お産まれあそばした途端、
七歩お歩きになり、右手で天を指し
左手で地を指して「天上天下唯我独尊」とお話しになったとされているんだよ
751名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:58:05 ID:HWAwf3fq0
>>750
仮死状態で生まれて、生後すぐに保育器に入っていたのに?
752名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:01:59 ID:APdWlJXZ0
>>750
将来は妻子を捨てて仏門に入るのかな
753名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:02:09 ID:TWeeWhrd0
>>750
猫の子みたいな泣き声の記録がソノシートで存在してるけど。あれはどこにも「天上天下唯我独尊」なんて入ってねえよなあ。
754名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:02:24 ID:j+YB13zT0
>>747
皇太子は人並みにスケベらしいが子孫が繁栄しない
結婚した時はオーケストラができるくらい
子供が欲しいと張り切ってたけどねw
755名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:06:10 ID:uXeRPZKn0
>754
雅子「オーケストラは考えておりません」とか笑えない冗談いってたけど
結局 ソロだもんねぇ
756名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:08:53 ID:EfjXR8iW0
>>752
そして悟りを得て「入滅」をなさるのだきっと…
757名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:10:52 ID:UPrEANCw0
>>750
そろそろ出家ですかね?
758名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:14:48 ID:RlGyWu6AO
庶民はそんなものを食べているのだな
ウッウウ…
759名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:22:58 ID:bWa5+4ux0
で、東宮施設にはもう帰ったのか?
760名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:28:01 ID:XnqT6UV00
>>759
「御所に戻るかと思うとゾッとする」なんて発言する妃ですからギリギリまで
京都プライベート旅行を愉しむんでしょ。愛子さんを置いていったのは意外。
実際は面倒見て無くても御所にはおいていかないと思った。
761名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:28:41 ID:kJQRsHpj0
そういえば昔は、権力闘争に敗れたり陰謀に巻き込まれた親王はよく出家してたね。
秋篠さんに譲位して出家したら見直すけど、すっかり俗物になっちゃったから無理
だろうなー。酒好きみたいだしw
762名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:31:19 ID:AANIMz3b0
3年も病欠で給料満額もらってたのか!!!!
763名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:32:51 ID:oGOmzI1j0
>>760
でも平日は、愛子ちゃんは幼稚園があるからね。

公務をしない理由で、愛子ちゃんとのことまでいろいろ言われてるみたいだけど、
皇宮警察官が自殺した際、皇太子が愛子ちゃんの送迎してたのがバレてた。
愛子ちゃんが離れたがらない、離れたくないなら、意地でも雅子が送迎すると思うけど。

雅子は病気じゃなくて、「離婚したい」病でしょう。
それで公務も祭祀もブッチしてる。けれども周り(皇室、皇太子、小和田)からしたら
まさかそんなこと明かせないから、「病気」ってことにしてるのでは?
医師団が明解な見解を出さないのもそのためじゃないかと思ったけどね。
だから小和田も皇太子も、必死に雅子のご機嫌取りしてるんじゃないか。
764名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:33:39 ID:AANIMz3b0
>>761
今どきの坊主は俗物だし、酒好き、女好き、カラオケ好きだから
大丈夫じゃねーの?w
765名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:35:26 ID:j+YB13zT0
>>760
帰国中の小和田の実母が面倒を見てくれるからでしょう。
小和田の両親が東宮御所に泊まり込みじゃない?
オランダでも小和田の両親には平気で愛子を預けて二人で出かけてた。
766名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:45:19 ID:grUluszu0
767名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:50:27 ID:XnqT6UV00
>>763
えええ??雅子さんが離婚したくて皇室サイドが引き止める?
皇太子と小和田さんち位じゃない?
雅子さんだって、離婚して自分が満足する仕事つけるわけじゃなし、
愛子さん連れて行けるわけじゃなし(連れて行きたくもないだろうけど
今もネグレクトだし)、離婚が得策だとは思ってないでしょ。
768名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:54:38 ID:dwuRpZPr0
>>767
いや、引き止めているのは皇太子のプライドだと思う。
ああ見えて、皇太子の秋篠宮に対するコンプレックスはすごいと思う。
紀子様に対抗するために、経歴の立派さにおぼれてしまったのではないかな?
弟に親王まで上げられた今、離婚したら何もなくなっちゃうし。
769名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:56:56 ID:XnqT6UV00
小和田恒が皇室で居場所見つけろって指令だしたそうだし、
もう居座るのは確定ですね。だったら反感買わないように
おとなしくしてろと。
770名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:57:11 ID:TWeeWhrd0
>>768
その男が妻に足蹴されても耐えるというのが面白い。失わぬために、全国放送されるテレビカメラの前で屈辱に耐えなきゃならんわけで。
それもああいった映像はほぼ半永久的に残り続ける。恐らく再び似たような新たな事件はあの妻がいるかぎり発生するだろうし。
771名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 18:59:23 ID:PvMRsrpp0
>728

たとえ男女を逆転して考えたとしても、あんな享楽的で
自分勝手なダンナは、皇太子としてごめんこうむるし、
一般民間人の男としても、社会人失格だろう。
一族以外の誰ともまともな意思の疎通ができないうえ、
なんやかんや理由をつけて仕事を遅刻しさぼりまくる。

ナルは嫁として、実家を打ち捨てて婚家に尽くし、
夫をたててでしゃばらず、いつもニコニコ(ニヤニヤともいう)
笑っている。愚鈍でルックスはもうひとつではあっても、
まあよい嫁かもしれない。
772名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:02:43 ID:kJQRsHpj0
あんな女しか知らないなんて、皇太子カワイソス。
皇后陛下や紀子妃殿下は奇跡の女性としても、普通に素晴らしい女性は星の数ほどいたろうに。
雅子さんて...普通の嫁としても100人中98位くらいじゃないか。
773名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:04:10 ID:osTpvE4Q0
>>772
あとの二人が気になる。
林眞須美と鈴香か?
774名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:04:58 ID:1sojf7Sg0
どっかのレスで、奈良に来た雅子さんについて、「綺麗」
「圧倒された」という肯定的意見のブログやサイトが多いんだとさ。
それがどーした、てこちとら思うわけよ。綺麗なだけで、祭祀や
公務を拒否っているようでは駄目なんじゃないかね。
奈良訪問だって、ほぼ観光。今の雅子さんの状態なら、でかしたとは
おもうけど。弱い立場の人たちに心を寄せたいと言うなら、言葉だけでは
駄目だ。なんで養護施設とか訪問しないの?そういうのは雅子妃の意向で
省いてるの?
公務再開したらしたで批判される雅子さんがかわいそうとはおもうけど、
まるきり落ち度が雅子さんがわにないわけじゃないかならあ。
775名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:07:14 ID:iaoxcD9o0
776名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:09:10 ID:XnqT6UV00
ナマ雅子見てますが、とても綺麗といえる代物ではないと思います。
777名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:13:03 ID:fdvmxQDy0
綺麗でなくてもいい。 親王を産めなくてもいい。 将来、皇后になるつもりなら、公務と祭祀を真面目にやって欲しい。

・・・しかし、天皇皇后への失礼な態度の数々を聞くと情け無いな。
778名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:13:23 ID:IZ0GXOqU0
>>740
皇太后みたいにふっくら系が好きなのか。
美智子皇后も結婚前はふっくら大福みたいだったらしいし。
紀子さんもふっくら系だったな。
雅子さんはガッシリ系だから違うな。
779名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:22:26 ID:fagtAYOR0
>>641
一向に診断書を出さない大野裕医師も危ないね
780名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:25:30 ID:EfjXR8iW0
>>761
歌会始で
「もうすぐボクも頂(天皇)だなあ」なんて詠む人が譲位なんて考えている筈が
781名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 19:29:11 ID:fdvmxQDy0
しかし、オランダ療養に3億円かかったとして、その効果が正倉院展見学。
普通の公務ができるようになるには、幾らかかるんだ? 数百億円?

皇后や紀子妃は素晴らしいということがよくわかったよ。
782名無しさん@7周年:2006/10/27(金) 19:54:31 ID:ejHcIikm0
今回も正倉院に着いて車降りるとき、雅子は皇太子に礼をしてなかった。
さっと横に寄って、知らん振りしていたね。
あれが欧米式で、いいと思ってるんだか?

皇太子の事を尊敬もしてなければ、もちろん愛してもいない、私のほうが偉いのよ、
ってくらいに雅子は思ってんじゃないか? ド平民から皇室に入ってるのに、あの不敬な態度は許せないなー。
783名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:03:38 ID:IZ0GXOqU0
PRINCESS MASAKA
784名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:04:56 ID:syEItkbo0
>>782
そうですよね。
車から降りたあとの雅子さんの振る舞いはほんとうにふてぶてしいです。

皇太子をないがしろにしているのが一目瞭然。
惨めな皇太子とアバズレ雅子のツーショットはもう見たくない。
785名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:36:56 ID:Fc6w3j3f0
精神科医随行の今回の公務という名の観光旅行も
O和田閣下一族と大盛りソバェ衛門とマサカの
共同執筆シナリオなんざんしょか?

これで国民の目をごまかせたと思っているのでしょうか?
(゜Д゜)ヽペッ
786裕仁:2006/10/27(金) 20:39:13 ID:UPrEANCw0
>>785
だから公僕の娘はやめろとあれほど…
787名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:40:45 ID:Plkhp0rJ0
べつに皇太子は喜んでポチしてるんだから気の毒ではない。
天皇皇后もきちんとしたことを言わずに仲良しを演出しているん
だから同情の余地なし。
そんなおバカな天皇家みて気を揉まなくてもいいんじゃない?
本当に嫌なら皇太子叱責しているだろうし、本当に嫌なら離婚してるはず。
788名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 20:47:31 ID:bQ8Hw58P0
>>505
つーか嫌だったらやめれば?
そういうの覚悟できたんだろ?
美智子様のご苦労を思えば誰もこないよ。
789名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:00:21 ID:haVaESfx0
皇太子ご夫妻興味深く観賞/正倉院展
2006年10月27日
  皇太子さまと皇太子妃雅子さまが26日、奈良市の奈良国立博物館で開催されている第58回正倉院展を鑑賞された。
午後6時に一般の観覧が終わってからの入館だったが、沿道や同館周辺で手を振る約3200人の市民に、
お二人ともにこやかに応えていた。
約40分間の鑑賞は、雅子さまが声を上げて笑われる場面もあるなど、明るい雰囲気に包まれた。
奈良市の近鉄奈良駅前では午後5時ごろから人だかりができた。
警察官がロープを張って「危険なので押さないで」と注意を促した。
同市東九条町の嶋倉達子さん(80)は「お元気な姿を早く見たい」と人だかりの最前列で待ちわびていた。
午後6時20分にご夫妻が同駅に到着。
ゆっくりと駅構内から出てくると大きな拍手が起き、「きゃー」という悲鳴や「雅子さまー」という声がわき起こった。
ご夫妻は午後6時半ごろ奈良国立博物館に到着。新婚旅行に来ていたという長野県上田市の会社員大井直人さん(25)は
「仲の良さが伝わってきて感動しました」。
館 内 で 休 憩 後、湯山賢一館長、梶谷亮治・学芸課長、内藤栄・工芸考古室長の説明を聞きながら会場を回った。
犬とイノシシが絡み合う意匠の大理石のレリーフ「白石鎮子(はくせきのちんす)」を見た直後、
雅子さまが「これは中国の犬ですか」と質問。
梶谷課長が一瞬 答 え に 詰 ま る と、雅子さまと皇太子さまは 声 を 上 げ て 笑 っ た。
また、袈裟(けさ)を納める箱を包む布袋で、ろうけつ染めを施した「御袈裟箱袋(おんけさのはこのふくろ)」には、
雅子さまが「重ね染めを何回ぐらいするのですか」と問われ、興味を示されたという。
お二人は午後7時50分過ぎ、同館を離れて宿泊先の京都へ向かった。
http://mytown.asahi.com/nara/news.php?k_id=30000000610270001
790名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:08:25 ID:Plkhp0rJ0
よくわからんがこの夫妻は盆栽見ても爆笑するし、大玉ころがしで
べつにおかしくもないところで肩を揺すって大笑いするし、過敏に
反応して大笑いする習性がついてしまったんだろ。
本当の詐欺師や悪人は人目があるところでは過剰ににこにこして眉を下げ
人がよさそうに見せて騙すということを付け加えておく。
791名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:12:50 ID:/ZwSf+vi0
この二人が笑うのは、誰かを貶めることができた時。
792名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:13:56 ID:uXeRPZKn0
>791
愛娘まで爆笑の対象だもんね 救いようがない orz
793名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:16:32 ID:bQ8Hw58P0
雅子の歯を出して笑う顔、もはや、そこらへんの下品な中年ばばあ
と変わらないよ。
乱食いだし、宮内庁とかマスゴミも誰も注意しないんだな。
794名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:22:53 ID:XnqT6UV00
>梶谷課長が一瞬 答 え に 詰 ま る と、雅子さまと皇太子さまは 声 を 上 げ て 笑 っ た。

この人達ってこういうメンタリティだよね。
ノーベル賞の田中さん笑いものにしたり。
795雅子:2006/10/27(金) 21:23:09 ID:Xre6DpLB0
            ,  -‐‥  、
            /         \
            / 〃    ,. ヘ、    ヽ
          ./      /   ヽ   丶
         |    ,ノ -‐   '''ー {   }
         |  | |   '’`  く '’` |.  i  おだまりなさい!
          | .fヽリ ´゚  ,r "_,,)、 ,イ  ;
        i .ヽ_」   イエエエア  !  /
        ヽ   i、   ``二 ´' 丿/
.          ヽ r|、` '' ー--‐f´'´
        _/ | \o 。 。。八_
     / ̄    l    \ /  i   ̄ ヽ
.    /        >‐   y   <     i
796名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:31:22 ID:0hq/L4/T0
誰が何の為に叩いてるのか意味不明だな。
徐々に回復して日本のために働いていただければそれでいい。
皇太子さまがそばにいる限り大丈夫だろうが。
797名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:38:32 ID:dwuRpZPr0
この人って何で皇太子妃なの?
資質も無いし、多産でもないし、ましてや皇太子の事好きでもない。
なんで〜。ほんっと意味わからん。
798名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:39:18 ID:jhdXA0Zm0
皇太子が必要としているからでしょう。
799名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:41:25 ID:O3+Ghn240
>>796
金髪碧眼巨根がいれば、そいつが犠牲になるにしても雅子は元気だろうが
(雅子ってどう見ても東洋系のデブスだし)
皇太子は元気にならない
つかそもそも雅子はただの平民だから元気でも不元気でもいい
800名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:46:18 ID:64owqglLO
あのガハハ笑い頭来る。

日本女性の、手を口元に持っていく仕草ってしとやかでいいのに。

それか歯出すな。
801名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 21:49:12 ID:x1dSr/Ul0
Q.なんで雅子さまは引き篭もりしてるの?

1)流行だから?
2)皇太子が嫌いだから?
3)ヒゲ(アキシノミヤ)夫婦が嫌がらせ?
4)天皇夫婦が嫌がらせ?
5)友人が嫌がらせ?
6)子供を育てる自信がないから?
7)皇室が合わないから?
802名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:08:53 ID:Plkhp0rJ0
かったるいから
803名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:11:23 ID:ifhN6z8q0
                             |
                             | 
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| 鬼女に
      `ー '    {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"| 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ`" 彡' 〈     | 監視されて
彡'      ` ̄       `\   ー-=ェっ |
      _  __ ノ  {ミ;ヽ、   ⌒   | います
   ,ィ彡'   ̄        ヾミミミミト-- '  |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
 彡'       __,ノ   | ミソ     :..`ト-'
        /          | ミ{     :.:.:..:|
            ノ / ヾ\i、   :.:.:.:.:|
      ィニ=-- '"  /  ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
    /     /  `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
   ノ     _/   /   /  |:. :.:.:.:.:.:.:|
804名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:13:45 ID:2zddU5+J0
■森村桂さんのウェディングケーキ事件

皇后様とサーヤとの親交が厚かった故森村桂さんが、皇太子&雅子のウェディングケーキのケーキを届けた。
シュガークラフトのケーキで皇太子の恋愛が成就するまでの年数と同じ、7年漬けたドライフルーツを使ったり、
何日も掛けて作ったとても手の込んだもの。  ところが次の日にそのケーキを2人が食べてしまう。
「皇太子ご夫妻が食べてしまったので、明日までに同じ物を作って持ってきてください」
と連絡が入った森村さんは大急ぎで作り直すはめに。
805名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:15:20 ID:QbKN4jyw0
>>801
引き篭もってません。
遊ぶときだけでてきてます。
それで2週間で3億使いました。
全部元は血税です。
806名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:16:12 ID:RcYLHIfh0
>>804
最悪だな

なんでも食いたいと抜かした雅子に「また作らせればいい」と皇太子
戦前の日本じゃなくてよかった
ナルの性格では国民をクズとしか思っていなさそうだw
807名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:40:26 ID:kltG12JV0
>>799
魔狹固って、フィリピンかポリネシア系入ってないか?
風貌がイメルダともダブるのだが・・・。
808名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:51:10 ID:OYVv8k1p0
雅子のなにが反感を食らってるかって、それは
明らかに仮病なのを誤魔化し北朝鮮ばりの
偽装、粉飾、隠蔽で民草を騙し続ける
人をバカにした態度をとり続けている所が大きい。
これでも以前はムキになって既女に反論してたこともあるんですがね。
残念ながら今の皇太子夫妻は擁護すべき所がない。
809名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 22:51:38 ID:Plkhp0rJO
コイツ等が即位したら世界中から嘲笑される。
マジで日本の恥晒し。
810名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:05:05 ID:lDDX/jOs0
病気の人間を、って言うけどこんな都合のいい病気あるかいな
でもいまごろ疲れた疲れた言ってるんだろうなー
811名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:07:01 ID:TeACGe2u0
人気がなくなって居るのは事実ですね。
812名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:19:59 ID:3W9w3eNz0
病気が本当だとしても、なんかムカつく病気だなこれ
813名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:24:28 ID:SSFFkwnw0
人気はやはり昭和帝が圧倒的。
新年祝賀などは20万人近くの人が集まった。
それが今年の新年祝賀は10分の1ぐらいにまで減っている。
皇太子・雅子の不甲斐無さが皇室人気の凋落を加速させている。
もしもっとまともな嫁で、男児を産み、普通に公務・祭祀に努めていれば、
こうまで落ち込むことはなかっただろう。
全く無駄で無意味な13年間であった・・・・。
814名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:24:30 ID:OYVv8k1p0
日本人のための皇室なんで海外の評価なんてどうでもいいんだが
現東宮の目指す開かれた皇室とは、要するに義務や責任は忌避して
特権や自己利益にまみれた腐敗したものになることを指しているとしか見えない。
ま、女性週刊誌とかワイドショーしか見ないオバチャンたちはその『華やかな姿』
にしばらくはマンセーするかもしれないが2年もすれば飽きるだろうし
一方で言われる格差社会の最高位に位置するものとして鼻につく存在となるだろう。
雅子サマに配慮して皇室の真の本業と言える祭祀を廃止、
もしくは見世物程度のものに形骸化するならいよいよ税金のムダというほかない。
今のままではせっかく紀子様が高齢出産、帝王切開、
場合によっては生き死にに関わるリスクをあえて背負ってまでご出産になられた
悠仁親王の世代の出番が来る前に皇室不要論が台頭してしまう。
815名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:24:31 ID:VUQKKlz70
            ,  -‐‥  、
            /         \
            / 〃    ,. ヘ、    ヽ
          ./      / 0  ヽ   丶
         |    ,ノ -‐   '''ー {   }
         |  | |   '’`  く '’` |.  i  もっとしてぇ〜 (※イケメン白人限定)
          | .fヽリ. ////,r "_,,)///  ;
         i .ヽ_」.(つ イエエエア  !  /
        ヽ   i、   ``二 ´' 丿/
.          ヽ r|、` '' ー--‐f´'´
           ト、、 / ̄``ー、
           |`.-/       ヽ
          /ヽ|       ,. ゙、
          /   | ノ⌒)   .|  ゙、
        /;.   .| (ノO   |   ゙、
       ./  ゙| ,.  |      |    ゙、
      /  . /"  .|      .|   _,_.゙、____,,,,、=、
    ./   ./!   .|     / / ̄、-‐‐'''''''ー-、\,_
 _,.、--'    /-‐''''''~~~`    //‐''"´        `\\
   _,,,、--''''~´     __...、-‐'''~~´       0      `ヽヽ
 ノ"     _,,、--‐'''~        (⌒ヽ     (⌒)    ヽ|、
   ,,、-‐'''"~              しノ      )丿     .|;;|
 ''"                          (ノ      ./、;|
    、,,,_                             //ヾ
      `` ー、                       _/´/  |
         \____          _,,,,,、、、-=‐'''"´   |
           \   /ヾ ̄ ̄~~`二>='''~..、-‐'/´       |
 \          ヽ  ヽ:::|:::,.、-‐'゙´  `'''''''''''゙´         ./
   \         ゙、 |/´                   /
    \        \´                   /
816名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:26:48 ID:90ERcmrd0
こんな物見遊山を公務と言われても困る。
しかし逆に言えば無理やり公務をデッチ上げなければならない程に、
小和田陣営も焦っているということか。以前なら病気を理由に
堂々とサボっていたはずだ。

悠仁殿下の誕生で、ようやくヒロシともども自分らが国民から
全く必要とされていないことに、遅まきながら気づいたに違いない。
もちろん、もはや手遅れだけどな。
817名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:26:57 ID:ShUuRcdF0
>>796
だよね。意味不明。
東宮夫妻を叩いてる人たち、
えらく熱心に雅子さん周辺を調べてるけど、
書き込みに知性が感じられない
818名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:32:56 ID:2yOtyyTa0
>816
つーか、もう最近は本当に公務の依頼がないんだと思う>皇太子

最初のあたりは雅子にドタキャンされて、痛い目を見た所も、皇太子さえ来れば
なんとか対面は保てると思ったんだろうが、もそもそ皇族を呼ばなくても行事の
進行に差し障りはないんだよね。箔がつくくらいで。
だったら進行グチャグチャにされてまで呼ぶ必要はないと判断されても当然。
819名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:35:11 ID:oBFw/DnN0
マサ子って最近帽子かぶってなくね?
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20061027212254.jpg
820名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:38:57 ID:SSFFkwnw0
代わりにヒロシがズラを、
821名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:41:17 ID:syEItkbo0
>>819
いったいおいくつなのというような顔にびっくりです。
きっと神様がそんなにコソコソしたいならコソコソしかできない
顔にしてしまったのでしょうね。
一般人でももっときれいな歳のとりかたをしますもの。
天罰はこういうとこからもくだっていくという見本ですね。
822名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:42:00 ID:90ERcmrd0
>>813
>それが今年の新年祝賀は10分の1ぐらいにまで減っている。
>皇太子・雅子の不甲斐無さが皇室人気の凋落を加速させている。

密かに天皇制廃止を目論むサヨ勢力にしてみれば、これほど都合のいい皇太子夫妻もない。
小和田父はただの権力亡者だから単純にヒロシを利用し、ゆくゆくは皇室支配から
日本支配を企む程度の発想しかない。腹黒ではあるが意外と知恵は足りないので、
国民の人気や支持を失ったぐらいで雅子の地位が揺るぐとは夢にも思っていない
(この辺、「庶民風情が」の江頭の傲慢さを受け継いでいる)
しかし小和田の背後にいて奴を操っているもっと大物は、天皇制そのものの廃止による
日本の精神面での弱体化、ゆくゆくは中韓による日本支配を企んでいると思われる。
さらに水面下では草加も暗躍している。

国民が雅子の傲慢さと天皇制を同一視し、天皇制=悪 と見なすようになったら
日本は終わりだろう。
823名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:42:16 ID:ifhN6z8q0
イチイチ鬼女板の専門用語使うなよ
ヒロシって俺の親父かよ
824名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:44:19 ID:HWAwf3fq0
ヒロシってニュー速の皇室スレから生まれた言葉。
チッソ葬式のあたりで出てきたあだ名じゃないか?
何でもかんでも鬼女のせいにするのもどうかと思う。
825名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:47:20 ID:90ERcmrd0
>>823
もはやニュー速でも通用する一般用語だよ。
少なくとも「元宮ヒロシ」は、ニュー速で生まれたはずだ。
庶民風情、それも大罪人の江頭に頭下げるような腰抜けを
宮号付けて呼びたくねえや。ましてや皇太子などと誰が呼ぶか。
826名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:47:54 ID:91gBJ7WM0
>>819
式典系の公務に出ていないからでしょう。
827名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:52:02 ID:OYVv8k1p0
なんで皇室支持でありながら皇太子夫妻に否定的かって?
そりゃアンタ、例えば俺がいくら自民党支持でも
河野洋平、加藤紘一、山崎拓あたりにはいい顔はできませんがな。
828名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:52:39 ID:KWfBhwwE0
>>821

おまえ、お上品なお言葉使っているが
すっげーー汚らしい性格してんじゃね?

嫌味ババァが
うわべだけ取り繕ってんじゃねーーーー!
829名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:57:03 ID:syEItkbo0
>>828
あららららっ・・・

貴女は下品なお言葉をつかっておられるけど
きっと高貴なお方なんでしょうね。
もう帰京されたのですか。お先にお休みあそばせ・・・。
830名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:59:02 ID:Plkhp0rJ0
江頭の言動を思い出すとむかついてくる・・権力をかさにきて、弱い立場の
人間を踏みにじる。でも彼を皇室の一員であるかのように迎え入れたのは
天皇一家。最初から間違った結婚だった。
まさ子さんの、「尊敬する人はお爺様」が本当なら・・・・
831名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 23:59:38 ID:RMDNxKw10
公式訪問じゃないからでしょ
今回もそう
832名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:01:24 ID:7hx0pIwh0
マジでデスノートが欲しい。
833名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:04:44 ID:2TUWQjUL0
このままこの人たちが天皇皇后に即位するなら、126代天皇はなかったことにしたい。
「天皇皇后両陛下」とか絶対呼びたくない。
わざわざ後嗣のいない親王を即位させて、その後をややこしくすることもあるまいよ。
834名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:05:15 ID:6s8BvouE0
http://www.kunaicho.go.jp/dounittei/gonittei-3-2006-10.html
平成18年10月19日(木)
文仁親王同妃両殿下 ご説明(平成18年度(第15回)ブループラネット賞選考委員長,(財)旭硝子財団理事長「平成18年度(第15回)ブループラネット賞」について)(宮邸)
平成18年10月24日(火)
文仁親王同妃両殿下 ご引見(平成18年度21世紀パートナーシップ促進招聘計画(中南米諸国日系人議員・行政官招聘プログラム)被招聘者)(宮邸)
平成18年10月25日(水)
文仁親王妃殿下 ご挨拶及びご説明(R.I.ジャパン(国際難民奉仕会)新会長他「国際難民奉仕会の活動」について)(宮邸)
平成18年10月26日(木)
文仁親王妃殿下 ご報告(結核予防会会長,理事長他「最近の結核予防会の活動」について)(宮邸)

対照的に紀子様はよく働かれる。つーかいくら宮邸での公務とは言え、産後まだ日も浅い
のだから、あまりご無理をされないで欲しい。そりゃ兄夫婦が怠け者のせいで、その分
嫌でも秋篠宮家に公務が殺到するだろうけど、それでお体を壊されては元も子もない。
兄夫婦があのザマだからこそ、日本の将来は秋篠宮家にかかっていることを理解され、
ご自愛されたい。
835名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:05:22 ID:jWuX9zkz0
>>829

はぁ?
836名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:07:55 ID:OVJYf7kh0
>>532
雅子は大嫌いだが、デスノートに書くほどじゃないw
837名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:08:41 ID:b0qOHz2Z0
>>834
ハゲド
年内はお大事になさっていただきたかった。
もうこんなにご公務なさってるんだ。
初参殿での親王様のお目見え楽しみ。
838名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:10:16 ID:PbnJCRYt0
>>829
>おられるけど

敬語の使い方を勉強しなおしてこい、高卒。
839名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:10:19 ID:BZcEKNHh0
もう言いたいことは1つだけです。

死ねばいいのに。
840名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:11:46 ID:jWuX9zkz0
>>829
救いようの無い嫌味ババァか。

>きっと神様がそんなにコソコソしたいならコソコソしかできない
>顔にしてしまったのでしょうね。

きっと神様がそんなに嫌味言うから嫌味ババァ顔にしてしまったのでしょうね。
841名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:12:03 ID:6s8BvouE0
>>836
雅子の方こそ、両陛下と紀子様をデスノートに書いているんじゃなかろうか?
上でも書いたが、紀子様が入院中の時でさえ知らんふりして相変わらず公務サボリ。
結果その分の負担が両陛下に殺到して、奴らがオランダ静養三昧の間
日本中を忙しく飛び回られる始末。
ありゃ過労死を狙っているとしか考えられんな。
842名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:12:29 ID:bAgSY8Mm0
もう、離婚させてやれよ。
失語症やら鬱病やらろくな、家じゃないんだし
843名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:12:48 ID:p4KtiLKV0
あほなテレビでは大○田獏とかコメンテーターが雁首揃えて、雅子様は
お元気そうに見えてもすぐに御疲れになるから、お体にさわるからと、
40分の見学をさも大変そうに持ち上げるけれど、前日に、人ごみの中
渋谷で小和田恒のパネルディスカッションを聞くために皇太子共々講演会に
出席したことはおくびにも出さない。
844名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:13:12 ID:EkwtXIR+0
雅子ってダッチワイフみてーな顔だな。
845名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:17:23 ID:6s8BvouE0
>>843
>あほなテレビでは大○田獏とかコメンテーターが雁首揃えて、雅子様は
>お元気そうに見えてもすぐに御疲れになるから、お体にさわるからと、

両陛下の方がお歳がお歳だけに余程しんどいと思うのだが、
ついぞ労わりのコメントを聞いた例がない。
マスコミまでも小和田とグルか。
846名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:18:29 ID:Broui7pG0
喪中に妹と3千円のランチ食べてたってのは本当ですか?
いたって元気ですね。
847名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:18:36 ID:p4KtiLKV0
最近妙なフェロモンむんむんさせてるからな
848名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:19:41 ID:rLHUrhkL0
>>844
オパーイがペッタンコでただアナが開いてるだけのダッチワイフは嫌だお
849名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:19:49 ID:uygnw3tUO
3年ぶり泊まりがけ公務いわれてもな。
オランダに何泊してきたんだよ?
白々しい。
850名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:20:41 ID:XE+MenxY0
この夫婦が天皇皇后になったとき
そのまま天皇制が維持できるとは思えない
国民の支持を失ったら天皇制は終わりなのに
その危機感は一切ないな、この二人
天皇皇后にはなれるかもしれない
だが天皇皇后で生涯を全うできる保証はないのに
851名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:21:02 ID:p4KtiLKV0
泊りがけったって着いたのが夜だからなw。
852名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:23:27 ID:bAgSY8Mm0
北朝鮮ミサイルのロックオンしてるのは、皇居でしょ
853名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:23:31 ID:qAvEx4+X0
小和田家は越後村上藩(現・新潟県村上市)の下級武士(足軽)だった家である。

魔狭固は白人男性を見ると尻軽女になる
854名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:47:03 ID:Broui7pG0
>医師が治療のためと公務内容セーブ、同行もしているから
>表向きまずくないんだよ。
>黄門様の印籠より効き目がある医師のおことば、天皇陛下より重い
ことばなのさ。
>医師も会見市国民に説明することもないし、
>まあ雅子今のところ作戦成功してるよ。
もう静養開始から3年になる。
主治医が記者会見を行い必要ならカルテ開示を行うべきだ。
855名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 00:57:29 ID:p4KtiLKV0
>>852 皇居を狙っても届かず別の所に落ちるんじゃ?
856名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:00:15 ID:p4KtiLKV0
それに何か危険があるようだったら、皇族は真っ先に東京を逃げ出すよ。

857名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:09:13 ID:UoZaUKwA0
こういう状況になっても、まだ皇族連中を敬うことが出来るのか?w

オマイラ、いい加減に目を覚ませよ。

皇族の公務なんて大したことないんだぞ。
民衆相手に作り笑い顔して手を振っていれば、それで良いのだからなw
そんなのは、幼稚園児にだって出来る。

そういうのは、ミッキーマウスか、キティーちゃんにでもやらせとけば良いんだよ。
皇族なんて、もう不必要な世の中になったんだよ。
858名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:10:13 ID:JKLN3+Pt0
>>857
他の皇族方と雅子妃を同列にする君の作戦は失敗だな。
859名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:14:28 ID:uEhIkUcE0
紀子妃は前置胎盤で早めに入院なさることになった時、
「公務を休むことになるので」公に発表なさることに決められたとか。
860名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:17:28 ID:emSgW1hv0
この忌々しいゴクツブシが…
861名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:25:32 ID:yxyjk/px0
>>853
思わず「足軽女」を思い出してしまったw
あれは…平塚5遺体事件のスレだったかな。
862名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:30:18 ID:UoZaUKwA0
>>858
どうせ他の皇族連中も、大したことやってないだろ?


ただでさえ、皇室は胡散臭いと思ってるところに、雅子を甘やかしてる皇室という存在・・・・
皇室に対して不満を持ってしまうのが、当たり前のこと。

はっきりいって皇室なんて必要ないだろ?

公開されてない皇居の中で何をやってるのか解らんしな。
質素な生活をしてるとか言ってるけど、オマイラはきちんと確認したことがあるのか?
あの中で酒池肉林なことをしていても不思議ではない。
863名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:37:54 ID:A8w0JFzHO
君の居場所は日本じゃないから祖国にお帰り下さい。
864名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:40:59 ID:ucHRMTOG0
皇族費が年間約80億円かかる
865名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:41:40 ID:SX6EqQ8h0
1.皇室好きの雅子好き  減少中
2.皇室好きの雅子嫌い  増加中
3.皇室嫌いの雅子好き  ほとんどいない
4.皇室嫌いの雅子嫌い  変化無し

こんな感じかな?
866名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:47:26 ID:UoZaUKwA0
煽ることしか出来ないということは、反論する材料が無いということでOKかな?


それにしても、どうしてこうも皇室が好きな連中が多いのかな・・・・・
皇室の存在がオマイラにとって何か得になることがあるのか?

ぎこちなく一般人に手を振り、気味の悪い作り笑い顔。
あれは、はっきりいってロボットみたいで気色が悪い。

一般人との会話でも、極々当たり前のことしか言わないしな。
病人に対して、「お身体は大丈夫ですか?」
はぁ?
もっと会話のボキャブラリーを身につけてもらいたいものだ。
867名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:54:16 ID:UoZaUKwA0
>>864
もっと掛かってるんじゃないの?

雅子がオランダに行っただけで、関連費用が数億円にもなってるらしいし・・・・
本当に無駄。

皇室は早いとこ、雅子問題を解決しろや!

皇室って、奈良で部落問題となってる地方自治体と同様の体質なんじゃないの?
何もかもうやむやにして誤魔化そうとしてる気がするが?

それについて、皇室支持派はどう考えてるんだよ?
868名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 01:54:51 ID:SX6EqQ8h0
しかしほぼ同じ内容のスレがここと↓の2つで計3つあるので、どこに書いたか分からなくなるな
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161858484/
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161686032/
869名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 02:21:05 ID:HDO5gM3j0
>806
雅子が「食べよう」と言って
皇太子が流石に躊躇ったら
雅子が「また作らせればいい」と言ったんじゃなかったっけか
870名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 02:36:18 ID:stRvk/SK0
>>866
気色が悪いと思うのは勝手だが、一度宮内庁のサイトで
両陛下の激務を確認すればいい。
仕事の内容に価値を見出せないのは勝手だが、高齢なのにあれだけ働いておられることに
対して尊敬の念をもてないのなら、人間としてどうかと思う。

以下コピペ

403 :日本@名無しさん :2006/10/06(金) 13:10:18
神戸の大震災で家が全壊してしばらく近所の小学校の体育館で寝起きをしておりました。
震災後、直後は家はどうでも家族も自分も生きていたと言う興奮、街も燃えまくっても
更に家族が助かったと感謝感激ですごせたが、体育館に何週間もいると、何か今度は何で私が
こんな事に・・と恨みと言うか焦りまくり仕事に行こうにも何がどうこうわからん
悲惨な状態に陥り、不平不満が沸いたのを覚えている。
銀行なんかぺしゃんこになり持ってた現金のみをパンツに常時入れどこの誰かもわからん
人々との雑魚寝。臭いし悲しい。トイレが一番難儀。
そんな小学校へ天皇と美智子様がいらして、ぺたんと汚いユカにお座りになり
とにかく乗り越えてくれるよう、見たいな事言ってくれた。臭くて自暴自棄な体育館に長い時間
おられてホームレス状態の私ら一人一人に無事だったんだからと。
私は皇室にはあんまり興味なかったし、学生の頃はそれこそ、贅沢に着飾って
敬われていい身分の人達、くらいにしか思ってなかったけど、その体育館で
美智子様にお会いして、ああ、神様みたいやーと思った。
綺麗な服に嫉妬もなかったし、天皇なんか作業服でおられた。
ほんまに感動しました。次の日から仕事へ行くことを考えたし、前向きに
なれた。
ああいう事が公務やってんね。雅子にあの汚い臭い体育館でホームレス化した
人間と何時間もユカに座ってしゃべる勇気と心があるか?
ないやろ?
意味がなくて尊敬できない皇后はいらんよ。
絶対。
871名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 02:36:40 ID:Nvil5LBe0
>>865
3.皇室嫌いの雅子好き  ほとんどいない


雅子擁護はこれとしか思えない。
あの連中は秋篠宮一家はもちろん両陛下やサーヤまで叩くからな。
872名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 03:04:43 ID:a7NmFZlU0
>870
天皇皇后の来たおかげで支援物資の支給とかが遅れたり、交通規制があったり
して凄く語気荒く不満を述べた人もいたんだよ。
あれに懲りたのか、最近は慰問より弔意金って感じになってるね。
873名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 04:56:44 ID:BO2nQY9u0
医師団の中の人も引き篭もり厨の修学旅行に同行してる暇があったら
国民が納得できるような、どんな突込みにもオkな会見文でも考えて
マスコミ集めて会見汁。
874名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 05:24:43 ID:hOPmfOZQ0
>872
ソースを
875名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:00:02 ID:pxgIdL5u0
>>872
〜ねっていつもいうね
876名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 06:30:32 ID:kQhuIhNI0
            ,  -‐‥  、
            /         \
            / 〃    ,. ヘ、    ヽ
          ./      /   ヽ   丶
         |    ,ノ -‐   '''ー {   }
         |  | |   '’`  く '’` |.  i 
          | .fヽリ ´゚  ,r "_,,)、 ,イ  ; <これは中国の犬ですか?
        i .ヽ_」   イエエエア  !  / 
        ヽ   i、   ``二 ´' 丿/  プッゲラゲラww
.          ヽ r|、` '' ー--‐f´'´
        _/ | \o 。 。。八_
     / ̄    l    \ /  i   ̄ ヽ
    /(⌒) 
   /,-r┤~.l    
   rf .| |  ヽ   
  .lヽλ_八_ ,, ̄) 
   `ー┬‐-ー' ̄)

       ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // .....    ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
      |  ノ(、_,、_)\      ノ
      |.   ___  \    |_
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
877名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:48:02 ID:ACYm+1Fc0
>>874
普通に冷静に考えれば、そう思う人がいても不思議はないよ。
ソースといっても、マスコミなどではあからさまにそういうことは書かないだろうし。

ただ、見舞金はずっと前から出しているし、慰問の変わりに出すようになったものではない。
慰問についても、幸いなことにそれほどの自然災害が起きていないから行っていないという
だけじゃないか。
878名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:52:49 ID:TNDjXouw0
3年ぶりに泊りがけの地方公務って、何するのかと思ったら、
1時間ほど正倉院展を見ただけ? 
たった、それだけ? 
相変わらず公務やるやる詐欺だな、雅子。
879名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 07:59:21 ID:hLQ5KHWqO
まだ生きてたんか、この元祖ヒキツリ笑い腹黒バァサン
880名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:08:59 ID:07nJf5G+0

大和路の宝の御倉のをしければ一族郎党討ち払い玉へ
881名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:11:13 ID:L6OXHM4f0
この人三年もニートしてるのか。ウラヤマシス。
882名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:35:16 ID:4aJ88l+aO
男系も
女系も正統
ならずして

北の帝位は
南にくだれ
883名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:44:17 ID:MzKfdu8c0
次の世代は確実に今までの伝統はなくなるね。
884名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:44:51 ID:bmfg002y0
税金 税金税金
885名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 08:54:09 ID:0El9xL560
こいつら上の地位にはつかないだろ。
今支えてるのは優柔不断の人ばかりだよ。

公明党は太田になって野心を捨てる可能性あり。
帝位を自ら狙うのではなく臣下としての自己規定に変えるんじゃないか。

すると支えているのは残存勢力ばかりになる。

繰り返される明らかな問題行動。
何がしかの沙汰は確実にある。
886866:2006/10/28(土) 08:58:09 ID:UoZaUKwA0
>>870
はぁ?

そんなもんのどこが激務なんだよ?
頭おかしいのか?

どうして大したことの無い仕事を皇族連中がやると、
オマイラは、さも激務のように錯覚してしまうんだろうねぇ・・・


例えば皇族じゃなくて、漏れが同じことをした場合、オマイは漏れを尊敬したのか?
漏れが避難所に訪れて、床にペタンと座り込んで 「大変でしたねぇ・・・」 という声をかけ続けて、オマイは漏れを尊敬するのかよ!?
きっと、「そんな事してる暇があったらボランティアの手伝いをしろ!」 と言われるのがオチだろうなwwwww
887名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:20:55 ID:IEkfacCb0
>>886
だってあなた皇族じゃないし
888866:2006/10/28(土) 09:22:36 ID:UoZaUKwA0
それに、所詮は公務(仕事)だろ?

阪神大震災では、自分の仕事を一旦止めてまでボランティアに駆けつけた人が、大勢いるんだぞ。
それも、ただ単にお悔やみの言葉をかけ続けるような誰かさんの公務よりも、トイレ掃除とかの重労働の3k作業をこなしていた。

漏れはそっちの方を尊敬する。
889名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:25:45 ID:IEkfacCb0
>>888
肉体労働をしているものは頭脳労働者を馬鹿にするし
頭脳労働をしているものは肉体労働を馬鹿にするもの。
でも皇族の仕事はそのどちらでもないのよね。

ただあなたが重労働者であることは分かった。それはそれでいいじゃない。
890名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:33:30 ID:JKLN3+Pt0
なんか必死で大人に相手をしてもらおうとするリア厨がいるね。
煽ろうとしている文章が幼稚なのですぐわかる。
891名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:34:34 ID:UoZaUKwA0
>>887
なんか、「アイドルはウンチやオナラをしない」 と言ってる若い娘と同レベルなんだなw


>>889
漏れは頭脳労働だけどな。
頭脳労働であるが故に、肉体労働者を尊敬するのかもしれん。
単純に皇族のお声かけと、ボランティアの泊りがけの3k作業を比較すれば、後者の方が大変だろ。

皇族が来ることによって、SPやら従者やらが沢山ついてきたんだし、
そういう費用をもっと別な形に変えろよ。

民衆に対して笑顔を振りまいて手を振ってさえいれば公務になるんだから、楽だよな。
その楽な公務を1年で60回以下やれば済むんだしなw

それすらも出来ない雅子と、その雅子を未だに擁護し続ける皇室全般に不満を持ってるんだよ。
892名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:37:34 ID:UoZaUKwA0
ああ、あとその腐りきってる皇室を未だに尊敬し続けるオマイラに不満を持ってる。

も追加ね。
893名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:40:29 ID:uEhIkUcE0
>>890
そういえば土曜日ですね
894名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:42:00 ID:sRC2gBXEO
精神病なんて治らないんだからあきらめたら良いのに
895名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:42:20 ID:FGGmUJS10
>民衆に対して笑顔を振りまいて手を振ってさえいれば公務になるんだから、楽だよな

当然高貴な身分に相応しい気品と教養、威厳と慈しみを併せ持ってるんだよね?キミは

高貴な身分に生まれついて、その立場に相応しい人間であろうとすることはそれだけで大変なことだよ。
896名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:51:29 ID:UoZaUKwA0
>>895
そんなもんは、所詮は周りが与えた環境だしな。
その環境に浸るだけだったら、こんな楽なことはないな。


それよりも、非常に努力して何も無かった環境から、自らの力で素晴らしい環境を作り出した偉人を尊敬するね。
本田総一郎とか、松下幸之助とかのような人物であれば尊敬するけど、井出とか奥田とかは・・・・

皇族は、所詮は 「雇われ社長」 と同じなんだよ。
897名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:54:10 ID:ydP8y2uK0
>>895
高貴な身分に生まれついたわけではない人もいるけど。
どちらかというとその人の方が問題になってると思うんだけど。
898名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:54:35 ID:lz1uTUsW0
>>896
それはちょっと違うと思う。
じゃあ雅子の環境は周りが与えたものじゃないのか?
松下幸之助だって売り上げを社員に還元しないで、自分と身内だけの
豪遊費用に当ててたら批判されまくっただろうよ。

雅子は何処まで国民を馬鹿にすれば木がすむのかって、だれも
面と向かって「ノー」といわないもんね。

雅子がくれば黄色い声援あげる馬鹿ばっか。
層化の婦人部隊かもしんないけど。
899名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:55:23 ID:IEkfacCb0
>>891
ウンチやオナラの話なんてしてないよ。

>頭脳労働であるが故に、肉体労働者を尊敬するのかもしれん。

あなたのは尊敬っていうより哀れみみたいなものだろう。
それこそゴミ処理業者やバキュームカーの運転手のような仕事を
「あんな(汚ねえ)仕事、俺には絶対出来ないよ(プ」といってるのと同じ。
でなきゃ

>漏れが避難所に訪れて、床にペタンと座り込んで 「大変でしたねぇ・・・」 という声をかけ続けて、オマイは漏れを尊敬するのかよ!?

こんな発想は出てこない。
確かにそういう人に「大変でしたねえ」といわれても
「バカにしてるの?それより飯持ってこい!」っていうよ。

ただ雅子に関して言えばどうなんだろうね?
気狂いだから、家風に合わないからという理由で皇室から追い出したら
国民から非難がきそうじゃないかね?
900名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:55:33 ID:p4KtiLKV0

名無しさん@七周年:2006/10/27(金) 17:31:03 ID:XnqT6UV00
>>737
正しいの貼ってあげましょう。私は顎が外れそうになりました。

>雅子は皇族としての自身の役割と皇室の将来を真剣に考え,
>これまでも努力してきましたし,現在もそのように考えて行動しており,
>私もそれに支えられています。

これ今年のなる様プの誕生日お言葉だって・・・・


901名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 09:59:13 ID:FGGmUJS10
>>897
うん、その方はその身分に就くべきでは無かったと思うよ。
覚悟が足りなかったのか認識が甘かったのかは知らないけど。
902名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:36:13 ID:ZNrCxVilO
公務は公私混同、祭祀はしない(神道を理解してない?)
将来本当に北朝南朝のように二分するかもね。
903名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 10:49:43 ID:UoZaUKwA0
公務は大変とか言ってる人がいるけど、
オマイラが日夜してる仕事の方がよっぽど大変だぞ。
904名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:02:30 ID:bea/cjDm0
東宮達がのうのうと油ギッシュになっている傍ら
天皇皇后両陛下のお体が心配。
公務もあるけど、宮中祭祀はもっと大変だと思う。
禊ぎは寒い冬でも水を被って体を清めなければならないって言うし。
休むことはできないし。
この宮中祭祀によって、国民は守られるけれどお命を削っている部分もあると思う。
905名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:13:53 ID:ZNrCxVilO
っ宮中賢所物語【五十七年間 皇居に暮らして】高谷朝子
906名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:14:14 ID:1nnlKrtIO
ID:UoZaUKwA0
何か生活に余程不満がお有りなのかね、レスが痛々しいよ・・・
907名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:24:47 ID:UoZaUKwA0
>>906
きちんと反論してから言えってw
それが出来ないなら、どこがどう大変なのか一般人にも解るレベルで教えてくれ。

>>904の話だって、別に大した苦労でも無いし。
エールを送るならば、寒い中、祭りで裸同然で神輿を担ぐ人達にも同様の言葉を掛けてやれよ。
彼らだって冷水をぶっ掛けられたりするんだぞ。
どうして皇族連中がやると、「命を削ってるのだの」 と大げさに語ることが出来るんだろうなw
休めないとか言ってるけど、休んでる日の方が多いから大した話ではないだろw
908名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:52:00 ID:pxgIdL5u0
>>907
つ天皇皇后はご高齢
909名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:52:43 ID:JKLN3+Pt0
>>908
もうリア厨は放っておきなよ。
相手するだけ喜んじゃうだけだから。
910名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:55:45 ID:5Bx8Sthe0



   雅子さまが3年ぶりにたまごがけご飯????????????


911名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 11:56:03 ID:UoZaUKwA0
>>908
なるほど。
その点については同情する。
912名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 12:45:14 ID:XCeQCD2W0
ID:UoZaUKwA0 ←これは中国の犬ですか?
913名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:09:24 ID:vL6qIcpz0
何で皇族と自分を比べるのかわからない。
皇族には皇族の、自分たちには自分たちの苦労がある、でいいじゃない。

美智子さまなんて年間約340日公務されたそうだし、単に手を振るのが仕事じゃなくて
人と会ったり、何かに出席される時には事前にいろんな勉強されてるんだよね。
そういうのもいい加減で、いつも楽したがってる夫婦もいるんだろうけどw

まぁ何でも「あいつらより俺のほうが・・・」「彼らと比べたら自分は・・・」とかいう
思考回路の持ち主なんだろうね
914名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:26:22 ID:ACYm+1Fc0
>>913
340日じゃなくて、340件(正確には341件)だよ。

ttp://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h1801.html
915名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:31:25 ID:uEhIkUcE0
どちらにせよ隠居していて悠悠自適でもおかしくない御歳なのに
お忙しい日々であることにかわりはない

陛下の、宮殿でのお仕事は夜遅くまでかかる時も多いらしいし(皇后陛下の会見より)
916名無しさん@七周年:2006/10/28(土) 13:33:58 ID:zC1v6kyt0
>>907
おまえはどれだけ「祭祀」がわかってるんだよ。
創価学会の支部とかで勉強会でもあったか?ん?
917名無しさん@七周年
それで雅子はいつになったら出ていくんですか?