【アメリカ】伝説のガンマン、「ビリー・ザ・キッド」の墓を荒らした男2人を不起訴に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 西部開拓時代の伝説のガンマン、ビリー・ザ・キッドが埋葬されたという
墓を掘り起こした男2人が、墓地管理当局から許可を受けていたことが
判明し、不起訴処分となった。

 不起訴処分となったのは、ニューメキシコ州リンカーン郡の元保安官、
トム・サリバンさんと、同州キャピタン市の元市長、スティーブ・セダー
ウォールさん。2人は、2003年から「ビリー・ザ・キッド」の遺骨探しを
手がけている。
 無法者と知られたビリー・ザ・キッドは、1881年に保安官のパトリック・
ギャレットが射殺し、ニューメキシコ州のフォート・サマーに埋葬されたと
されている。
 しかし、「自分こそがビリー・ザ・キッド」と主張した男性が、これまでに
少なくとも2人は存在。
 サリバンさんとセダーウォールさんは、フォート・サマーの墓を掘り起こす
ため、当局へ申請したが、1年以上も許可が下りなかったため、先に「他の
候補者」の墓を掘り返すことに決めたという。
 自分が「ビリー・ザ・キッド」だと主張したうちの1人、ジョン・ミラーという
人物がアリゾナ州プレスコットの墓地に埋葬されていたことから、2人は
ここから遺体を掘り返し、遺体の一部をテキサス州ダラスの研究機関に
送付し、DNA鑑定を依頼していたという。
 墓地の管理当局が、2人に遺体を掘り起こす許可を与えていたことが
明らかになり、2人は不起訴となった。遺体は管理当局に返却され、8月
に埋め直しされている。
 DNA鑑定では、ビリー・ザ・キッドが射殺後に乗せられたというベンチに
残っていた血液と比較されたらしいが、AP通信はその結果については
触れていない。

ソース(CNN) http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200610240031.html
2名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:34:05 ID:jfyWrKIr0
2はにーとのに
3名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:36:32 ID:fxEwnaq20
写真見たけど、ビリー・ザ・キッドって結構ブサイクだったな
4名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:36:46 ID:vFXMWqtx0
「大衆ステーキ」のことかとオモタ
http://www.billy-the-kid.co.jp/
5名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:37:56 ID:DmIhVb3O0
ビリー・ザ・キッドって名前だけ知ってたんだけど、何者かよく知らなかったから、
今までプロレスラーだと思ってた。
6名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:39:28 ID:fxEwnaq20
>>5
それはダイナマイトキッドだ
7諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/10/24(火) 22:40:08 ID:???0
>>4
ビリー・ザ・キッドのジャンボハンバーグは、昔よく食ったっすね。
8名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:40:59 ID:DmIhVb3O0
>>6
ダイナマイトキッドってタイガーマスクと空中戦やってたやつだろ。
それはテレビでみてたよ。
9名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:41:38 ID:vFXMWqtx0
>>7
都バスとかトロッピーでよく広告が流れるからいつも気になってるんだよねw
今度食べに行ってみようヽ(´ー`)ノ
10名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:41:52 ID:8Ar4LM9n0
>>3
ビリー・ザ・キッドってすごい童顔で子供みたいだったんでしょ?
11名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:43:34 ID:1wxR+14uO
ヤングガンはなかなかの映画

だがチャーリー・シーンがちょっと…
12名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:43:36 ID:Rkh1jVeq0
>>8
おまえそれはストロングマシーンだろ
13名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:44:02 ID:fxEwnaq20
>>10
まあ俺が観たのは子供っぽいっちゃあ子供っぽかったけど、
なんてゆーか、垢抜けない顔だったよ。
14名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:44:53 ID:pkm5GfkNO
バックトゥザフューチャーかと思った
15名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:44:55 ID:OCcdjMz60
こういうロマンは明かされないほうがいいのさ
16名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:46:01 ID:fxEwnaq20
ってかwikiに写真載ってるのな
17名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:47:04 ID:xAtq/Pgu0
ワイアットアープとの違いがわからない
18名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:47:19 ID:8Ar4LM9n0
>>13
男装のガンマン、「カラミティージェーン」も実物は垢抜けないおばさんだったし現実は
そんなもんなんだろうな。
19諸君、私はニュースが好きだφ ★:2006/10/24(火) 22:47:26 ID:???0
>>9
男友達数人とかで食いに行くならおすすめ。
20樹海 ◆riJk8MqKDg :2006/10/24(火) 22:49:12 ID:i943FMfg0
そういえばビリザキトとか読む漢字名の痛いプログラマが居たような。
確か逆アセンブラの広告をざべに載せてたと思う。
21名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:50:33 ID:2GGBoV8K0
伝説のガンマンとか言われても実際は野盗の頭目程度のチンピラなんだろうな
22名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:51:11 ID:MnNgF6qf0
「ビリー・ザ・キッドの新しい夜明け」ってタイトルのヘンテコな日本映画があったよな。
アメリカの伝記映画の方はボブ・ディランが主題歌を歌ってたのが記憶に残ってる。
23名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:52:07 ID:8di++6yc0
テリー・ザ・キッドよりケビンマスクだよな
24名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:52:59 ID:fxEwnaq20
21年の生涯で9〜20数人殺してるというのがやっぱり衝撃的なのかね
友人の保安官に殺されたとか
25名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:57:46 ID:zEBSGZZw0
初めてビリーを知ったのはビーダマンの漫画だったなぁ・・・
26名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:58:28 ID:RzeSJYfQO
手が小さくて、手錠をかけてもぬけて逃げてしまうというエピを聞いて、いいなあと思ってしまった
別に逮捕されるようなことする気ないけど
27名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 22:58:45 ID:CEL13Yza0
西部開拓時代って要するに大陸侵略時代だろ?
そろそろ開拓→侵略と言い換えたほうがいいだろう。
28名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:19:08 ID:2n2rXDiS0
チャベスも実在してたのか
29名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 23:56:51 ID:1eatJ16a0
J9
30名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:01:37 ID:IfPURGHw0
前野じゃないの?
31名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:16:01 ID:zcQlLDLY0
抜け。
誇りをかけての闘争こそ目的。
てか?

アナクロだねぇ。
32名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:28:01 ID:pHyD51Ry0
>>29
ブラスター・キッドとビリー・ザ・ショットな
33名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:46:06 ID:wEgXjwC00
>>11
イメージ検索めんどいから、チャリ坊のルックスで脳内保管しておく
34名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:48:44 ID:zcQlLDLY0
いい酒にいい女 チンピラの見せ場としちゃ格好良すぎでないかいアタシ
35名無しさん@七周年
ムチュさんは早よ腹治せ。