【国際】 「日本の責任、増大」 自衛隊の派遣強化を要請…米高官

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★自衛隊の派遣強化要請 日本の責任増大と米高官

・クラウチ米大統領副補佐官(国家安全保障問題担当)は23日、日中関係のシンポジウムで
 講演し、日本は「世界第2の経済大国でありながら、紛争地に安全を輸出する能力は
 限定的だ」と指摘、自衛隊派遣能力を一段と強化し増大する安全保障上の責任を果たす
 べきだとの見解を示した。

 安倍晋三政権発足後、ホワイトハウス高官が公の場で自衛隊の海外派遣強化に言及
 したのは初めて。

 また、安倍首相が就任後、初の外遊先として中国と韓国を選び、関係改善に乗り出した
 ことに「満足している」と表明。北朝鮮の核実験により東アジア地域での緊張が高まる中、
 「日中関係の修復は日米中にとっての利益」と述べるとともに、日米韓の連携活性化を
 図る考えも強調した。

 副補佐官は「世界の中の日米同盟」により、日本は「テロとの戦い」での「能力の高い同盟国」に
 なったと評価。「ブーツ・オン・ザ・グラウンド」(地上部隊の派遣)となった陸上自衛隊のイラク・
 サマワへの派遣やイラクでの航空自衛隊の輸送業務、インド洋での米艦船などに対する
 海上自衛隊の給油活動などを例示した。

 北朝鮮核問題を踏まえ、地域の多国間組織を強化する必要性についても言及し、現在の
 6カ国協議が将来的には地域安保の枠組みに発展していくことへの期待を示した。

 http://www.chunichi.co.jp/flash/2006102401000216.html
2ガムはロッテ:2006/10/24(火) 12:51:37 ID:qQA8aDro0
うるせー馬鹿!
お前ら3兆円も要求してんじゃねえ糞が!
3名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:52:07 ID:ciHhJBBe0
軍国主義国家復活\(^o^)/
4名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:52:24 ID:4DsD98AO0
お前らの作った憲法があるんだよボケ
5名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:53:13 ID:l1lWlV8j0
金を取ったうえに人も取るんか!
6名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:53:28 ID:UG2R3XZv0
おまえらのせいで核武装もできねぇんだよアメ公
7名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:53:40 ID:rVwjANUU0
倉内?
8名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:53:47 ID:BtfPIwqu0
そろそろ憲法を批判しろよ。
9名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:53:47 ID:jr1u0J8v0
核持たせろや。
10名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:53:56 ID:JPNFQ1n10
あ〜あ
11名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:54:11 ID:H19DFCZN0
まずは9条をなんとかしてくれという国際世論の形成に努めて欲しい。話はそれから。
12名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:54:35 ID:J3WwFS5z0
エロとの戦い
13名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:54:46 ID:1/vf9VPn0
とっととF-22うってくれ
14名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:54:46 ID:zY+Pjaum0
後の第2次日米戦争の引き金である。
15名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:54:50 ID:OrHKbjHu0
憲法改正のハードルをあんなに高くしやがって!
16名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:54:53 ID:/9q2HZyv0
なら金くれよ、自衛隊は貧乏なんだ
17名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:55:14 ID:7A7SDGA30
散々金出させてるくせにずうずうしいんだよ
18名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:55:48 ID:To1VWVb70
金出せ
人出せ
核武装ダメ
拉致も領土も興味ねー
19名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:55:54 ID:dQIHPwRh0
自分で紛争地をつくっといて何抜かすw
20名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:55:55 ID:QplzsygB0
アメ公市ね
21名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:56:15 ID:ga0SHbMr0
>>13
安心しろ、もう確定だろう。
機体使って日本オリジナルのステルス塗装の実験はすでに開始されてる。
22名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:57:08 ID:NWx3UMFy0
もっと金出せってか、ふざけんな(#^ω^)
23名無しさん@6周年:2006/10/24(火) 12:57:12 ID:VhFcuJXz0
アメ公が3兆円返したら派遣してやってもいいが
24名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:57:28 ID:KGTRA49Y0
こんなの見つけたw

★ 反中マンガを、作っています!! ★
http://akebono.iza.ne.jp/blog/day/20061012/
25名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:57:31 ID:rlRIH7hY0
うるさいお前らが作った憲法のせいで苦労してるっちゅに。
そこまで言うなら日本の核保有を認めてみやがれ!
26名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:57:32 ID:onNsdsmw0
今日のおまえが言うなスレはここですか?
27(´ー`).。oO ◆Maji26qOU6 :2006/10/24(火) 12:57:45 ID:kjwvMiceP

|本土防衛で忙しいんだよっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= )  ∧_∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  ( ´U`;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |

28名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:57:50 ID:XvUrOHde0
それじゃあ、核持たせてくれよ。先進国のたしなみだろう?
29名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:58:03 ID:mi0jIkuY0
おいおい調子に乗ってきたぞ。
30名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:58:24 ID:jE30OxbR0
はあ?何様だこら!
31名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:58:35 ID:FkcDoHoL0
また人が死ぬのね
32名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:59:21 ID:a76hNKrs0
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   < 次はジエイタイ抜きでやろうぜ フーハハハハー!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l
33名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:59:32 ID:Oy7TsJ3g0
イランの油田を返してから言えよ
冗談じゃねえよ
34名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 12:59:54 ID:To1VWVb70
金出せ
兵出せ
核駄目

イエローは徒党を組むと何をしでかすかわからんからいがみ合いさせとけ
35名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:00:07 ID:CgdDyTC/0
サヨ連中は理解してないけど
「紛争地に安全を輸出する」は軍国主義や民族主義と相容れないんだよね。
つまり反右翼ってことだよ。

だって、単純にイラク人の為に日本人が死ねるか????
36名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:01:57 ID:XvUrOHde0
極東紛争なのだから、もっと腰上げろってことだろうな。
そりゃそうなんだが、言うとおりにすればこれまたこじれるしな。
その辺の面倒な外交はこっちまかせで言われても、困るな。
37名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:01:59 ID:UiN2vLLV0
核保有を認めないアメ公に用はない
38名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:02:02 ID:l7heVD5+0
理事国入りを賛成してから言えよバカが
39名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:03:18 ID:To1VWVb70
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   < 金出せ! 兵出せ! 核出させん! フーハハハハー!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l
40名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:04:24 ID:/e1WUIIZ0
本心丸出し。
41名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:04:37 ID:igJI6oWT0
>>1
んー、うるせいって、まず言っておく

まぁ、これは当時に日本の軍事拡張の環境作り含めて支援してるって事でいいのかね?
はっきり言ったんだから、協力してくださいね。お願いしますね
あと、日米軍一体化はなるべく勘弁ね(笑
42名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:05:25 ID:sbJF7IUQ0
アメ効、市ね 北ちょん南ちょんと一緒に自爆しろ
43名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:07:13 ID:Ou4jfeqI0
アメリカマンセーしてる奴は賛成するんだろ?(プ
44名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:08:20 ID:301ZtcXS0
最初に、日本政府に第九条の改廃を迫ってからにしなさいww>米帝の高官

自衛の軍隊すら禁じ、武器開発を禁じ、法外なボディーガード料、広大な土地占有、
米帝兵士の日本人への犯罪行為奨励と・・。

これら全て解決してから言いに来い!! アーミー!


「米帝」って民国の表現だっけ? 功殻から引用したが。
45名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:08:45 ID:JOpX91/40
意図的誤訳も視野に入れておく


46名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:08:46 ID:yVZsWMdj0
支那・朝鮮・露を潰す為なら行ってもいい
テロとの戦い?そんなことで日本の手を煩わすな!!
47名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:09:13 ID:f20n0akt0
北朝鮮問題で、忙しいので無理!
48名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:09:30 ID:+8eCrAftO
資源は搾取され、金、技術、人は流出

日本終わってる
49名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:09:41 ID:8Wyzk7CV0
被テロ国家群参入だじょおー!
桑原桑原、
50名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:10:28 ID:lZVJkGe30
オメーらが作った憲法9条をどうにかしてから言えよアメさんよw
51名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:10:37 ID:To1VWVb70
      ./       ;ヽ 
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   < 金出せ! 兵出せ! 核むりぽ! ウェーハハハハー!
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l
52名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:10:59 ID:/GLqO9M70
「早いうちに核武装するので、自衛隊派遣は勘弁してください」
とでも返事してやればよかったのに
53名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:11:03 ID:JOpX91/40
>1は共同記事だから
原文見ないとなんとも言えんね
54名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:11:11 ID:qtoONqCP0
テロとの戦いってテロ起こってるの、イラクで戦争したイギリスとアメリカだけやん。
日本はイスラムの人たちによるテロ起きてないがな(´・ω・`)
55名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:11:19 ID:wYuLbCrk0
お前らの戦争に付き合ってられるか
56名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:11:24 ID:YF/HhmRn0
了解した
そのかわり、トライデント艦を10隻寄こせ
57名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:12:18 ID:+8+uCXwD0
中韓の工作員が紛れ込んで日米離反を画策してるな、このスレ
58名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:12:21 ID:I42srg6a0

要求するなら、核と暗証キーくれ。
59:2006/10/24(火) 13:14:45 ID:UMv8LMOcO
国際社会の一員である責任は解るが、自国防衛もままならないまま、なしくずし的に派兵要求に応じる訳にはいかない。
日本の誇りである自衛軍は米国の「歩」ではない!
「飛車核」の保有と各戦力の増強を図るべきだ。
目前の敵を討伐してからだよ!!
60名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:15:27 ID:stNIkK3X0
まずはへたれ憲法を押しつけたことについて
大統領が正式に謝罪して見せろ。
61名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:16:08 ID:xThRJF7jO
憲法改正の援護射撃か嬉しいが そんな援護じゃ 改正出来ないぞ
62名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:17:02 ID:JmcQAv8l0
ラプターと核よこせ
63名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:17:05 ID:PNjDw9uE0
憲法9条改正の手伝いしろよ
あと最新兵器よこせよ
中朝討伐に力を貸せよ

そうしてやっと外に目を向けるだけの力が生まれるんだからな
64名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:17:11 ID:MqC9oFglO
>>1
日本は経済大国じゃありません。
国連分担金も苦しいのです。もう放っておいてください。
65名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:17:43 ID:KgWblbEC0
あほか!おまえらのせいで
こうなってんだよ。

もともとアジアは日本に任せておけばいいものを
66名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:17:46 ID:vmhlQ4WyO
もうアメリカ合衆国日本州でいいじゃん
67名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:17:48 ID:ldNyCqFKO
国連じゃしがない敵国ですから
68名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:19:12 ID:cKkwtx8k0
>>1
>自衛隊派遣能力を一段と強化し増大する安全保障上の責任を果たす
>べきだとの見解を示した。

( ゚Д゚)y−~~ アメリカのお墨付きキタコレ!こりゃラプター決まりだなw
69名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:19:23 ID:VllgVrAa0
どうやらまた日本人が目覚めなければならないといけないみたいだな。
70名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:19:25 ID:lRMwxuP+0
小沢一郎が湾岸戦争で献金したのは無視されたんだっけ
71名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:20:17 ID:94dQ+oRaO
そりゃアメリカはそう言うわな。
核さえ持たなければおとなしい小羊同然だし。
使いたいだけ使い倒したほうが得だからな。
72名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:22:42 ID:xPFat1770
こりゃ穏やかではありませんな
73名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:23:48 ID:XvUrOHde0
イラク派兵以降の期待の現れなんだろうが、講演とはいえ記事だけだとえらく高圧的だな。
米にとっての英日とはいえ、しょせんこっちは外様か。
74名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:24:00 ID:dQIHPwRh0
ラプターは日本がライセンス国産にこだわらなきゃなんの障害もないよ。
てかそこが最大の問題だが。
75名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:24:14 ID:GbdVa2Vp0
野党のオナニー法律縛りの丸腰のまま自衛官が殉職する度に
与党政権がひっくり返る事態がしばらく続くんじゃない。
76名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:34:57 ID:VWbfihus0
>>安全保障上の責任を果たすべきだとの見解を示した。

責任?
日本は責任を負うようなことをしたのか?
77:2006/10/24(火) 13:36:12 ID:UMv8LMOcO
国連治安維持部隊はいいが、何処の国を想定しているのか。
単独防衛も辞さない敵国が相手なら出動すべきだが、中東やアフリカ想定なら時期尚早だな。
一撃目は打倒 金小日だ!!
78名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:38:23 ID:To1VWVb70
日本列島を手薄にしてジョンイルに攻撃させようったってそうはいかんぞ!
日本を真珠湾扱いするんじゃねーよ
79名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:40:37 ID:TkjNhk8Y0
>>また、安倍首相が就任後、初の外遊先として中国と韓国を選び、関係改善に乗り出した
>>ことに「満足している」と表明。

何様ですかw
80名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:42:13 ID:KhtZ7mfe0
北朝鮮の次はアメリカのブラフですか・・・
81:2006/10/24(火) 13:48:47 ID:UMv8LMOcO
アインシュタインを呼んでこい
82名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:53:08 ID:S3xaLJid0
>>66
> もうアメリカ合衆国日本州でいいじゃん

本当に単一の州になると思う?
83名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:53:48 ID:FqaTzecfO
結局日本て駒が欲しいの?
84名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 13:58:21 ID:sbJF7IUQ0
北と南と中狂がつぶれ、アメが消えれば、世界は平和になるだろう
85名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:03:29 ID:xAXbCGRl0
>>57
合点承知!

>>62
日本にラプターは要るが、核なんて大きなゴミは要らんぞ。
日 本 を 半 島 や 中 国 と 同 じ に す る な よ。
86名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:03:35 ID:bjtOILfM0
>紛争地に安全を輸出する能力は限定的だ」と指摘、

相変わらず馬鹿にした表現ばかり使うよね。
87名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:06:27 ID:l99kEbh+0
米の要求はこれからも増え続ける事はみんなわかってるだろう?

いつか限界がくるんだよ。

中川氏の言う通り核についての論議が将来必ず必要になる。

88名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:06:35 ID:dQIHPwRh0
>>85
ん?なんで半島や中国?
アメリカやイギリス・フランスも持ってるよ。
89名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:07:03 ID:2TCWV7/P0
「核兵器はいらないから、核ミサイルのスイッチをくれ」って言えば非核三原則に
まったく違反しない。
90名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:09:11 ID:LAQOZn4FO
おまいらアメリカが
作って押し付けた
9条の責任だろ

その前に9条を変えるように
圧力を掛けろ!
91名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:11:01 ID:/2RxNDh60
手をとりて美しき国を



倒れたるともの姿を 忘るまじ我らが胸に
恐ろしき雲空に充ち けがれたる祖国の山河に
新しき緑の息吹が 若者の槌音に和し
もろ人の幸深めつつ この町にこだます日まで



沸(わ)き出でよ新しき歌 消(たや)すまじ自由の歌を
わだつみの声をばひめて 去り果てし若き生命に
たくましき若き鼓動が 美しき歌声に和し
平和なる国を築くと 海こえてこだます日まで


(昭和28年寮歌) 山本玉樹君作歌 三河勝彦君作曲

92名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:12:35 ID:EpmYepIu0
クラウチグッジョブ!!
93名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:12:55 ID:8okoXakY0
北朝鮮が崩壊してから核持ったら世界中が文句言うから今がチャンス
94名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:15:33 ID:EpmYepIu0
この人
倉内だよね。
日系人がアメリカ国内から日本支援してるんだ、すげえGJだぜ!!
95名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:16:09 ID:w0W+Gr3B0
日本が平和ならそれで良いんだよ・・・
96名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:16:30 ID:wsgwDRkM0
核ミサイルや核爆弾は日本に必要なし
日本に必要な核兵器というか原子力兵器は原潜だけだね(空母も要らない)
97名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:17:18 ID:vu8HYn8K0
ぶっちゃけ日本の技術がありゃ核なんてあっという間につくれんだろ・・・たぶん
てかアメは何様だコラ
98名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:17:53 ID:tFoEDQBg0
倉内か・・・・
日本を外部から操って
私腹こやすきまんまんだな
99名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:18:07 ID:Iqexqkgt0

国連の敵国条項をはずし、日本が常任理事国にならないと、
日本が平和活動する意味はない。
100名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:18:12 ID:6pG4Xg6e0
米高官もいいかげんウザイな。イラクと戦争したのは石油欲しかったからだろ。
北朝鮮をまともに攻撃もせず、核許した挙句、中東やテロ組織に核渡るの怖くて
海上封鎖しているだけじゃないか。結局自国だけの為、日本は良い面の皮だよ。
101名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:18:23 ID:To1VWVb70
日本をハワイ州の地方にしてくれない?
102名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:19:36 ID:bjtOILfM0
やーい倉内!倉内ぃー!!
103名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:20:10 ID:tFoEDQBg0
クラウチ・・・倉内・・・!!
104名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:20:19 ID:Pk/7a3MH0
ここまでアメ公を甘やかした小泉が悪い
105名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:20:34 ID:Pc96EMcV0
日本政府はアメリカに気をつけろよ
情報操作したり責任転換したり、巧みな性格知ってるだろ
106名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:25:32 ID:Pc96EMcV0
言葉戦術には特に気をつけれ
107名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:27:13 ID:To1VWVb70
金と兵は保護国の最低限の義務ですわ
義務は守らなあきまへんでぇ

日本は黄金と武士の国さかい
金と兵の宝庫でっせ
108名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:34:19 ID:6pG4Xg6e0
これじゃ、清に 毎年美女3000人献上しろ!って言われていた、李氏朝鮮
と変わらんな。美女の代わりが自衛隊員になっただけ。 どっちがマシ?
109名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:37:36 ID:WguCYoOr0
大国にいいようにむしりとられる様は李氏朝鮮を訪仏させる。
(明らかに格下の国からもいい様にされてるから更に情けないか)
110名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:39:03 ID:Ay1mKcgq0
GHQのおかげで、日本は憲法第九条原理主義が今でも抜けないのです><
111名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:40:02 ID:x0nQFGUM0
>>108
日米安保があるほうがいいに決まっているから
いまのほうがいいわ。

朝鮮をみたいなみじめな例に出すな。
比較にならん。
112名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:41:37 ID:GRAz3Pa4O
あーあ。サハリンの油も、イランの油も、アメのせいで日本に入らなくなったのに
今度は、米兵のかわりに死ねってか?
アメがマッチポンプでやってるんだろが。尻拭いは自分でやれよ。
113名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:45:51 ID:mndrzlvl0
>>112
アメにとってみれば、糞ジャップどもは、未だアメの植民地の人間だからね。
さっさと憲法でも変えて、徴兵だろうとなんだろうと敷いて、戦地に鉄砲玉がわりの
人間をよこせってことだろう。
言うこと聞かないと、ジョンイルに命じて、ニッポンにミサイルを降らせてやるぞと。
114名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:46:33 ID:97IJ90nV0
      ,.'〜´ミミ'〜、_
     /彡〜ミミ三ミミヾミヽ 終戦だ!軍隊を持つな!
    /ミ;'´   ` ̄´  `ヾミゝ 朝鮮戦争だ!軍隊を持て!
    l彡l   ,=チ三ミヽ、 ミヾ',  冷戦だ!日本は最前線基地!
    ミリ  ,-==''八ト==、  トミミ  テロだ!中東だ!殺し合いに行け!
   rミ,) -=・=-'ハ'=・=- ハ,rく   朝鮮だ!核だ! 軍事強化しろ!
   {ト、ヽ    ,r'l j:'、ヽ  /Yrミ  コレは命令だ!ポチ!!
    ゞl   / `ij'´ ヽ  ヒ'/ 
     ヘ   /ニ=ニヽ.   ,ト'     
       ヽ    ̄ ̄   /lく:、  
     /ト、`ー---‐'´ / l::):\
  ,.‐'´: ::l \   /   川: : : :`'': 
115名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:47:04 ID:RHseoIGv0
自衛隊の派遣強化?w
は?
だったら、核武装が先だろw
核武装は認めずに、若い自衛官の血だけ流させるつもりか?w
116名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:48:26 ID:Xqx9qzKw0
かこつけて金を出させようとする奴が
2ちゃんでは最も嫌われる。
117名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:48:26 ID:4Ok+QzIw0
日本はアメリカを倒すべきだな。
118名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:49:47 ID:lD7o40uh0

平和憲法9条を日本に押し付けたのはアメリカだろ?

平和憲法9条を作ったのはアメリカじゃねーかよ

自分たちで平和憲法9条を日本に押し付けといて、よく言うよ
119名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:49:52 ID:ccmI6wuY0
背が高い割に足元もなかなかだよな
120名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:52:03 ID:lD7o40uh0

平和憲法9条を日本に押し付けたのはアメリカだろ?

平和憲法9条を作ったのはアメリカじゃねーかよ

自分たちで平和憲法9条を日本に押し付けといて、よく言うよ
121名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:52:22 ID:F40aWW390
工作員多しw
122名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:53:04 ID:3dLehRuf0
もうそろそろブッシュ辺りが
「何で日本人はこんな足枷だらけの糞憲法を作ったんだい?
 とっとと改正して、俺と一緒にテロ戦争しようぜ!HAHAHAHA!」
とか言い出す予感。
123名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:54:18 ID:UiN2vLLV0
核武装はするな
海外派兵はしろじゃ国民は納得しませんよ
核の傘って言っても中国相手じゃ腰がひけるだろう
124名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:54:35 ID:WDAQK0Wm0
>>82
俺がアメリカの立場でも2つの州に割るな。
州都は東京と大阪。大阪人は狂喜しそうだがw
125名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:56:05 ID:RQWrOk540
このスレのコヴァ率何%?
126名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:56:37 ID:To1VWVb70
こりゃ国防どころか国譲だなぁ
127名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 14:58:04 ID:qNxm7UFXO
単なる経済大国です。
して欲しいなら常任理事国にして下さい。
128名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:00:15 ID:uCStCQ0Z0
日本が平和憲法のせいで、侵略できない国だからなんだろな。
外国に軍隊を置いても、侵略の意志ありとは取られない唯一の国だからな。
下手に日本をテロの標的にしたりすると、国を侵略から守るという、
テロリストの大義名分が損なわれる。
129名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:02:39 ID:To1VWVb70
アメリカにとって日本こそ真のイージス艦だからやね
130名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:08:34 ID:uCStCQ0Z0
つまり、平和憲法のある日本の軍隊が来ることで、今回の作戦には、
侵略の意図が無いという国際的なパフォーマンスになるわけだ。
131名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:09:31 ID:To1VWVb70
じゃあポチの念願である九条改正はないんやね
132名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:11:29 ID:iFI2sITQ0
>>101
昔から日本は大きなハワイ扱い。
だから一番怖いのは日本が奇襲を受ける事。
極東の軍事史は日露にせよ日中にせよ日米にせよ奇襲の歴史だから。
中国or半島から日本が奇襲を受ける可能性が高いってのがヨーロッパの専門家の意見では多い。
それでアメリカがリメンバージャパンして中国&半島をやっつける。
133名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:12:19 ID:1q/2IHGk0
日本はアメリカのパシリではありません。
まず、太平洋戦争を総括して下さい。
134名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:14:24 ID:To1VWVb70
日本に対してはリメンバーハワーイ
中朝に対してはリメンバージャペーンで乗り込むんやね

核武装は諦めることやな
135名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:15:45 ID:97IJ90nV0
      ,.'〜´ミミ'〜、_
     /彡〜ミミ三ミミヾミヽ
    /ミ;'´   ` ̄´  `ヾミゝ 日本は共産国家から米国を防衛する
    l彡l   ,=チ三ミヽ、 ミヾ',  迎撃ミサイルで弾道ミサイルを迎撃する
    ミリ  ,-==''八ト==、  トミミ  
   rミ,) -=・=-'ハ'=・=- ハ,rく   日本上空で爆破しても構わん。ポチだから
   {ト、ヽ    ,r'l j:'、ヽ  /Yr
    ゞl   / `ij'´ ヽ  ヒ'/  武装するな!武装しろ!
     ヘ   /ニ=ニヽ.   ,ト'    戦争するな!戦争をしろ! 
       ヽ    ̄ ̄   /lく:、  
     /ト、`ー---‐'´ / l::):\  所詮はアメリカのポチ犬。オレ様が勝手にする。
  ,.‐'´: ::l \   /   川: : : :`'': 
136名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:15:55 ID:iFI2sITQ0
>>133
倉内補佐官は日本の味方だよ。
民主党政権なんてのが出来たらあっという間に中国にすりよって日本は見捨てられるぞ。
米が共和党政権のうちに憲法改正と防衛力強化しないと日本マジヤバイ。
137名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:16:19 ID:Y+w8pYDP0
いつまで経っても上から見下ろした物言いは変わらんね
日本もたまにはアメに上から見下ろして注文つけてみろよ
138名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:17:24 ID:To1VWVb70
アメリカは核の傘の下から見上げるしかない国
139名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:19:26 ID:Q6nPrVPe0
アメリカ単独で世界平和を維持する金も能力もないからって
日本に泣きつくとは、ブッシュは安倍ちゃんのポチになりたいのかw
140名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:19:36 ID:iFI2sITQ0
分かりやすい米共和党と米民主党の違い

共和党は安全保障担当補佐官が日系人
民主党は安全保障担当補佐官が中国人
141名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:19:48 ID:97IJ90nV0
      ,.'〜´ミミ'〜、_
     /彡〜ミミ三ミミヾミヽ
    /ミ;'´   ` ̄´  `ヾミゝ武装するな!武装しろ!
    l彡l   ,=チ三ミヽ、 ミヾ',  戦争するな!戦争をしろ!
    ミリ  ,-==''八ト==、  トミミ  
   rミ,) -=・=-'ハ'=・=- ハ,rく バカJapの意見なんて関係ない。
   {ト、ヽ    ,r'l j:'、ヽ  /Yr
    ゞl   / `ij'´ ヽ  ヒ'/  オレ様が決める。
     ヘ   /ニ=ニヽ.   ,ト'     
       ヽ    ̄ ̄   /lく:、 日本なんぞバカ国民はオレ様に服従してろ。 
     /ト、`ー---‐'´ / l::):\  
  ,.‐'´: ::l \   /   川: : : :`'':  はさみとバカ国民は使い様だ。
142名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:22:35 ID:cy880iaU0
きたか。
核を作るか、絶対に紛争に出さないか、2択にしようぜ。
143名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:23:32 ID:97IJ90nV0


         アメリカのクソ犬、Jap

アメリカに言いなりのマヌケゴミ犬JaP

世界から見下される家畜豚jap

だから北朝鮮にすらマヌケ馬鹿扱いされる。


144名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:23:42 ID:iFI2sITQ0
日本にとってはこの二年がチャンスなんだけどな。
アメリカ大統領選挙は中間選挙で勝った方が大体勝つから
次の大統領は民主党の大統領になって民主党伝統の
親中反日政策を取る可能性が多い。
そうなると最悪日本は中国の属国にされる。
だから共和党政権が続くあと二年が日本のラストチャンス。
補佐官がミスター倉内だから助かってるんでこれが民主党政権になって
ミスターチャンとかになったら日本オワタ。
145名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:23:57 ID:O1MV4Hf40
日本軍国主義にしたら最強
146名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:24:58 ID:To1VWVb70
ハワーイ ジャペーン コリーア チャイーナ 脆いモンキーどもだなw
147名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:29:27 ID:iFI2sITQ0
北朝鮮問題にも米中間選挙が影響する。
今回の中間選挙は民主党勝利確実なので下院で民主が過半数を占めるから
法案とか民主党が許可したものしか通らなくなる。
そうなると北朝鮮軍事制裁なんて到底不可能で北朝鮮へ軟化した態度しか取れない。
結果、日本の力も弱まるだろう。共和党と日本は一蓮托生で、日本にとってかなり不味い展開。
共和党の馬鹿議員がホモショタメールを送ったせいで日本オワタ
148名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:29:32 ID:ucu2Csk40
>>131
政府が国民を金持ちの犬扱いしている限り、無理やね。

日本政府は国民が法の概念をろくに知らない事を良い事に、国民を犬扱いしているからな。
国民が法の概念をろくに知らないから、不当な条件で労働させる事が出来ているのに、
国民が法の概念を知ったら、国民を犬扱い出来なくなる。

国民が法の概念を知っていれば、確かに米国とも対等に渡り合えるだろうが、
そのかわりに日本の金持ちは、国民を犬扱いする事が出来なくなる。

日本政府は国民を犬扱いしたいから、米国の犬に成り下がっているんだよ。
149名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:30:57 ID:97IJ90nV0
>>145
>日本軍国主義にしたら最強

財政赤字900兆円+地方赤字を含めたら1800兆円

で日本の軍備強化で軍事大国にしたら

          消費税50%

軍事大国になる前に自滅してしまいましたとさ。
150名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:33:01 ID:iFI2sITQ0
>>145
日本の軍備は防衛に特化してるので米軍がいないと攻撃を受けっぱなしになるだけで機能しない。
現状では米国が日本を見捨てた瞬間、日本は中国の属国になる。
151名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:33:04 ID:21rWw+Qm0
何はさておき憲法9条改正が先だ。
152名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:34:22 ID:R/Ahd8XT0
憲法を改正せずに核搭載原潜と核ミサイルを保持して
維持費を糞の役にもたたん通常兵器縮小で補えばよし。
これが理想。
153名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:35:30 ID:UqBlLFO90
>>151
じゃあまずは、法の概念を国民に詳しく教える教育をして下さい。
154名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:37:59 ID:5FvxLsTG0
日本がアメリカにむしられる、ねえ


圧倒的に金をかけてる米軍の恩恵を受けている日本が言うのかあ


むしろ日本がむしってる癖にw
155名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:42:57 ID:45VskalsO
一緒に戦いますから竹島奪還作戦を許可してください!
米衛隊になるまえに、一度でいいから自衛隊の仕事させて下さい!
156名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:46:30 ID:3UG1nZlp0
>>154
これはもはや、日本と米国の問題ではないんだよ。金持ちと貧乏人の問題だ。
貧乏人は国際的に金持ちからむしり取られる。ただそれだけの話だ。
157名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:48:36 ID:To1VWVb70
すぐ日本のほうが恩があるって言う奴いるね
まず君のじめじめしたスライミーな性格を直そう
158名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:49:40 ID:97IJ90nV0
>>145
>日本軍国主義にしたら最強
全世界に無敵

軍事予算(10年計画)=年間200兆円。消費税20%、軍事税=所得×60%

軍事施設=全国に1000箇所新設
地下シェルター=全都道府県に各10箇所(1000万人収容)
石油備蓄基地=全国3000箇所に追加建設、10年間備蓄

1.軍事衛星×30基、キラー&防御衛星×20基
2.軍事衛星リンクの迎撃ミサイル&原潜艦載ミサイル×1万基
  軍事衛星リンク長距離攻撃ミサイル×10万基
3.超伝導戦略原潜×100隻、防衛攻撃型超伝導潜水艦×2000隻
4.戦略原子力空母×100隻、 護衛艦×3千隻
5.多弾頭核大陸間弾道ミサイル(固定、移動)×1万基
6.長距離無人偵察機×1千機、偵察機×1千機
7.戦略爆撃機×2万機、戦闘機×5万機、攻撃機×5万機
8.兵員×300万人(18歳〜39歳間、最低5年間の徴兵)
159名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:50:23 ID:3UG1nZlp0
御恩と奉公なんて、何百年前の話だ??時代劇でもみてれ。
160名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:50:25 ID:zeMMIGkc0
日系の倉内て…w Crouchだろよw
イギリスによくある名前だ。サッカーの選手にもいるだろ。
161名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:51:21 ID:6q4pQdvd0
アメが何様のつもりで自衛隊に注文つけるのか。
やはり核持とうぜ。
アメに頼ってるといつまでも属国扱いされる。
162名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:52:55 ID:SWqZd3FZ0
つうか内政干渉w
163名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:57:54 ID:BN7g0sM50
泥沼のイラクは日本に任せて、今度はイランにでも攻め入る気ですか?
164名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:58:32 ID:k6ConsrC0
>>149
高いコストのアメリカ産軍備品を買わされてるからじゃないの?
自前品に移行すれば結構安くあがるw
165名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 15:59:09 ID:u2coGTxI0
166名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:00:45 ID:To1VWVb70
日本は黄金と武士の国さかい金と兵の宝庫でっせ
アキンドもサムライも持ってけ泥棒やでぇ
167名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:04:20 ID:To1VWVb70
商人は中国 軍人は米国がもらって下はる
落ちぶれたら身売りするほかないんや
168名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:14:44 ID:CuuIGX5U0
日本が自衛隊派遣したら本土の守りが減るじゃん
核武装してからにしてくれ
169名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:14:53 ID:D0GvMdutO
常任理事国にもなれない二等国家にあれこれ求めすぎ
170名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:15:22 ID:GPPcAAWM0



     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   < 巨大な闇が広がってるんじゃ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ   ,へ、        /^i
///// /::::   (y ○)`ヽ) ( ´(y ○)    ;;|  | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;|  7   , -- 、, --- 、  ヽ
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;| /  /  \、i, ,ノ    ヽ  ヽ
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;| |  (-=・=-  -=・=-  )  | もちつけ狂牛! もうばれてる!
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| /  <  / ▼ ヽ   >   、
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;|く彡彡  (_/\__)  ミミミ ヽ
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/⌒⌒⌒\  (___ノ      ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__// / / /⊂)   ヽ--  ___/   \
171名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:19:40 ID:HgFMQifz0
自衛隊まで派遣の時代か。やっぱりどこもまだ不況なんだな。
172名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:22:31 ID:utGaYP3xO
>>169
上手いこと言うな
結局世界的に経済大国で技術立国であることは世界からみても明らかだが
公の場での地位は貶められてワクに無理やりハメられている
使い勝手のいい国だと思われてるだろう
そして何より笑えるのが国民がそれで良しといままで過ごしてきたこと
戦後と言う言葉も最早過去となろうとしているのだから
ミソギはいい加減済んだだろう毅然と対応してくれ
173名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:22:34 ID:igJI6oWT0
まぁ、物言いにはムカツク気持ちはあるが
日本の軍事拡張に援護射撃してくれてる発言ではあるわな
もちろん、自国のためにだろうが
174名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:23:21 ID:blcITKLB0

核議論すら出来ないのに
軍隊派遣なんぞ出来るかよ
175名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:23:22 ID:IvR4Rbq+0
ミスター倉内は俺たちの命を繋いでいる勇者。
176ジョン:2006/10/24(火) 16:28:46 ID:alwTPKCX0
日本の大統領はブッシュです
日本には大臣しか居ないからね
敗戦国ですからしょうがないですが、日本は独立しよう
ジョンイルもがんばります
177名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:29:12 ID:p8yiYLaP0
178名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:34:34 ID:TjDKkPTF0
>>113
ここでニート等を中心とした「徹底的に使えない兵を送る」
と言うのはどうだろう?

敵に出会ったら壊走して迷惑をかけ
現地人への暴行や盗みは日常

現地では「占領軍」への反発が急激に高まる


そうなれば
日本「親友の危機だし援軍送るよ!」(役立たずを送りつけてやる)
アメリカ「その気持ちだけで十分だ!」(やめてくれ!)
と兵を送らなくて済むようになる。
179名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:38:17 ID:0OrguQYm0
日本もテロの標的\(^O^)/
ま、焦土になったら駅前占拠できるかもしれないからいいか
180名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:39:36 ID:53kwVyvF0
変な憲法押しつけたくせに、勝手すぎ。
181名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:40:35 ID:0OrguQYm0
日本もテロの標的\(^O^)/
ま、焦土になったら駅前占拠できるかもしれないからいいか
182名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:42:45 ID:TjDKkPTF0
>>179
日本にアラブ人が居たらそれだけで「目立つ」

移民とか出稼ぎ労働者を入れて「外人」を見慣れてしまうとまずいが…
183名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:45:35 ID:scCRoZj10

>>1
>日本は「世界第2の経済大国でありながら、紛争地に安全を輸出する能力は
>限定的だ」と指摘、自衛隊派遣能力を一段と強化し増大する安全保障上の責任を果たす
>べきだとの見解を示した。

特に湾岸戦争時代からの普通の発言だな。アメリカの本音としては日本にもっと前に出て欲しいだろう。
しかし実際は、日本はアメリカの州ではなのでそう一筋縄ではいかない。しかも>>1のどこにも「鉄砲持って戦え」
とは書かれていない。この手のスレは妄想が過ぎる。

それ以前に、自衛隊を送ったら送ったで、その活躍をまっとうに伝えない日本のマスゴミはなんなんだ?
例えば陸自は撤収にあたり、現地で雇っていたイラク人全員の就職先まで責任を持って面倒をみてきた。
パチンコ警察よりよっぽど文化的で建設的だ。


>>115
>>163
↑このスレはこんなのばっかり潜伏しておりますなw
184名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:47:05 ID:aKKN3Wye0
アメリカのお墨付きで大日本帝国復活。
185名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:51:38 ID:sKJ8nH130
まぁ自衛隊なんかただの雇用対策なんだからアメリカさま金で許してけろ
186名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:51:47 ID:O3kdJc350
>143

あんた、何人  身分をあかせよ
187名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:52:47 ID:uD3Sl1Cl0
何で日本の核武装には賛成しないのだメリケンは
188名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:53:50 ID:MZprxV5w0
身勝手なり鬼畜米兵
189名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:54:01 ID:ubivecYL0

それじゃ取り合えず、軽く核武装から行ってみようかw。
190名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 16:58:04 ID:Hif6yajk0
いずれ世界はエネルギー資源と食料を力で奪い取る時代が必ずやって来る。
綺麗事は一切通用しない世の中だ。

日本はその時に乗り遅れぬ様、しっかりと準備をしなければならない。
191名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:00:58 ID:G534IQ2R0
>>171
不覚にも笑った。
192名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:03:40 ID:+Dbwdv2+0
>>190
とりあえず、人口ばかり多い国にだけは言われたくないな。
193名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:07:45 ID:yBPmjOAT0
まーた民主党から日本は安保のタダ乗りだ!とか言われて突き上げられてるんだろうな

>>187
そりゃスパイ天国で何時どっちかに転ぶか国に核なんか持たせたくないわな
194名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:08:03 ID:SxHJEULw0
>>190
↑↑↑
↑中共
195名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:10:56 ID:3mXPOnZs0
お前が言うな!
196名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:11:07 ID:eSHQtIQh0
>>193

>そりゃスパイ天国で何時どっちかに転ぶか国に核なんか持たせたくないわな



正論(笑)
197名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:11:15 ID:ZnYsCrHP0
 日本国内の韓中勢力をつぶせば・・・−>米
198名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:12:34 ID:0F7CskDj0
正直、アメリカと中国って似た者同士な希ガス
199名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:13:21 ID:MTfpsx3i0
そもそも
「他国との国際協調によって平和を達成する」という日本の発想がおかしい。
他国が常に善意で動くとは限らないのに
相手任せで自分は相手に合わせて強調姿勢を保っていたら
日本の国益が失われるばかりだ。

他国任せではなく、自分の身は自分だけで守れるようでないといけない。
そのためにも核武装は必要だ。
中国だろうと朝鮮だろうとロシアだろうと
日本を攻めてきたら最終的には核で相手国を滅ぼせるだけの
準備をしておかないから、「国際協調」で平和を達成しようなどと言う事になる。
もちろん戦争は国力を疲弊させるので外交の一つとして
国際協調も採用すべきだが、それが破れ、他国が悪意一辺倒で来た時に
相手国を攻撃する武力がなく、相手国側にはこちらを攻撃する武力があれば
日本は一方的にやられて 滅び全滅するか、屈するかしかない。
200名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:16:20 ID:n8Fq3c7I0
時代に合わせた改正すらままならない憲法を押し付けたことを
アメ公にはまず反省してもらわんとな。
201名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:18:02 ID:uD3Sl1Cl0
>>193
うん? だから日本版CIAを作るのだろ
憲法改正して特殊部隊とか作って
情報監視衛星も8機なんて中途半端でなく性能を上げて
増やすとか、アメリカ並みの監視衛星を上げる

だから、日本も時代が変わってるのだよ
元公安の人が心配しなくても安倍政権はそう言う事を考えているのだろ
202名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:18:59 ID:m1AtdzJd0
アメリカが輸出している物は安全じゃなくて
報復の連鎖だろ?
203名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:20:00 ID:2QHTWwo00
日本が日本としてその誇りある独立国家としてあり続けようとする限り
日本を自分自身で守れないとおかしい。
これからの日本は、絶対に核兵器を大量に持つべきだ。
熊に襲われたら死んだ振りをしてみる事しか出来ないのが、今の日本だ。
いざ有事の際には、何も出来ずに
やられっぱなしで、大量の日本人が殺され逃げる事だけしか出来ないのだ。

今、綺麗ごとの妄想の平和を唱えてる日本人が
真っ先に、相手のミサイルで粉々吹き飛ばされるだろう。
204名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:20:19 ID:Dnc4Vzkl0
アメちゃんも勝手だよなー。
俺は9条改憲派だけど、こういう物言いは好かん。
そもそも、日本を戦争にハメてボロクソに負かしたのはオメーらだろうがと。
まず、戦う相手を間違えたってのを認めろや。
205名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:20:42 ID:d7tJaRRq0
日露戦争時の明石大佐のごとき人物を育成して
世界中にバラまいていいという解釈でおk?
206名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:21:12 ID:c0V1LmXH0
欠陥憲法を押し付けておいて戯言を言えたものだな。
GHQの政策やCIAの失敗を認めてから言えよ。
207名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:21:39 ID:hrKSdnwq0
米国ノ植民地ノクセニ、きつい、きたない、きけん、ナ仕事ハ押シツケカヨ
ナメテンノカ?いえろーもんきードモ
208名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:22:23 ID:JH1Uoi3y0
9条=チンコの皮
209名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:24:39 ID:ag3L9rsy0
自衛隊を国軍にして、核を配備するな良いよ
210名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:24:52 ID:97IJ90nV0
  ( ゚д゚)  …
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ DELL /
    ̄ ̄ ̄
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ DELL /

  ( ゚д゚ ) ガタッ。。イ左賀祭り。。。     
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/ DELL /

 ⊂( ゚д゚ )
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `J
211名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:25:54 ID:Uo35pSJi0
>>164
システムを含めて、トータルでアメリカより安いのは無いと思うのだが・・・
212\_________/:2006/10/24(火) 17:28:11 ID:97IJ90nV0
        ∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  9条9条改憲改憲改憲
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll  国際情勢も関係も関係ない
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \  てててか、漏れIQ30だからワカンネ
213名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:29:20 ID:uD3Sl1Cl0
YS−11が先日引退したけど
日本の飛行機開発を妨害したのはアメリカだろ
戦闘機もアメリカ製を買う旅客機もアメリカ製を買う
ロケットはやっと国産化出来たけど

今度はアメリカ軍の下請けで自衛隊(日本軍)の海外派兵を要求?
214名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:32:24 ID:G+NfjMkY0
10月9日、北朝鮮が核実験を実施したと発表してから
日本も切実に戦争について核武装について考えさせられている。
国連安保理が北朝鮮制裁決議を満場一致で決めてから
ライス米国務長官が関係国を駆け巡り
中国の唐家セン国務委員もまた米国訪問の後、慌ただしく北朝鮮を訪ねている。

主要国の外相が一つの目的でこれほど世界を駆け巡った経験は記憶にない。
イラクの時だってこれほどの動きはしなかったと思う。
それほどにまで世界は切羽詰まっているといえる。

もはや日本に残された時間は、あとわずかしかない。
一刻も早い日本の核武装化を願うばかりである。
215名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:33:21 ID:97IJ90nV0

     ζ
   / ̄ ̄\     ボヨヨンボヨヨン〜
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) 漏れ、9条改憲派!!軍拡シル
. |     (__人__)   
  |     ` ⌒´ノ 国際情勢?国際関係?国際経済?    
.  |         }    
.  ヽ        } なにそれぇ?
   ヽ     ノ      
   /    く  関係ないじゃん! 国際情勢なんて。ぷぅ〜      
216名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:37:18 ID:5NJGQ6IQ0
>>日本は「テロとの戦い」での「能力の高い同盟国」になったと評価。
そうかなぁ〜?
どうみても国内のテロには無防備なんだけど、、、。
217名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:38:01 ID:Ew/DKEhf0
北朝鮮への経済制裁を本格化すれば
たぶん、来年は戦争になってるだろう。
なぜなら、1年は持ちそうもないからな。

追い詰められた者は、何でもやる。
飢えてる者は、何でもやる。

そうとの覚悟をしておいたほうがいい。
218名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:42:36 ID:BtfPIwqu0
クラウチ米大統領副補佐官は日系人じゃ無いぞw
http://www.mofa.go.jp/mofaj/kaidan/photo/18/0123_2.html
ネタかと思ってたら、本気にしてる人がいそうなので突っ込んどく。

>>6カ国協議が将来的には地域安保の枠組みに発展していくことへの期待を示した。

これまたどうしようもないこと言ってるよな。
韓国を含めた多国間軍事同盟なんてごめんだよ。日本としては。
いざとなれば韓国は見捨てる方向で進むべき。
219名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:44:24 ID:uD3Sl1Cl0
>>217
それは逆だよ、貴方は総連の方?
その脅迫的な書き方は北朝鮮の瀬戸際外交その物だねw

日本の世論は大方が北朝鮮がやるなら受けて立つしかないって方向に傾いているよ
220名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:47:23 ID:TjDKkPTF0
>>217
大丈夫北朝鮮とは戦争にならない。

日本は韓国との条約で「韓国を正統」と認めて
北朝鮮は「国家ではない」事になっている。

国家同士で戦うのが戦争だから北朝鮮相手には何を行っても
「戦争」ではない。
221名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 17:49:55 ID:BtfPIwqu0
最近、案外日本はテロに強いような気がしてきてるんだよな。
列車テロで左派サパテロ政権が成立してイラクから撤退しちゃったスペインとは逆に、日本は脅かされれば脅かされるほど案外逆効果みたいだから。
イラク三バカ事件では、日本国民の感情はイラク反戦派とはまるっきり逆に動いたし。
今回の補選も、核実験への反発が安倍政権への追い風になったという面がある。
中国の反日運動も中共の目論見とはまるっきり逆の結果をもたらしたし。
やはりへたれなラテンとは違って、日本民族ってのはとことんやっちゃうところがありそうなんだよね。
伊達に大戦で徹底抗戦してない。
222名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:02:04 ID:0NQkuPBe0
石油の分け前増やしてから言え!
223名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:07:55 ID:Ew/DKEhf0
核武装議論は必要でしょ、現状に対する
北朝鮮が核やミサイルを持って、日本に攻撃してくるかもしれない
じゃ、どうすんの、って議論しないとだめだろ!!

なにやってんだ  マスコミは!!
224名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:09:42 ID:Xh5DfdYN0
【大西】中国様に喧嘩を売る、元高句麗王国中国領は韓国領土!
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161677872/

http://www.nytimes.com/2006/10/22/weekinreview/22marsh.html?_r=1&oref=slogin
反日朝鮮人援護の電波記事を書く事で有名なニューヨークタイムス東京支局長の大西哲光記者が、
北朝鮮関連の記事で、今度は中国を批判した。
大西記者の記事は、中国は南北朝鮮が統一されるのを嫌っており、もし南北朝鮮が統一されれば、
現在中国の一部に組み込まれている高句麗王国の元領土の返還を統一された南北朝鮮に要求をされたり、
現在元高句麗王国領土の中国領に数多く住み、中国による差別に苦しむ朝鮮族中国人からの韓国への領土返還要求などを恐れ、
北朝鮮が滅ばないように適度に援助しいると書いた。
Also, the border itself could be put into question.
South Korea has, in recent years, challenged China over the legacy of Koguryo,
an ancient Korean kingdom whose rule extended into present-day China.

The region is home to hundreds of thousands of ethnic Korean-Chinese, who face discrimination in China
and might be sympathetic toward a reunified Korea making territorial claims.
225名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:12:23 ID:++j1FG8C0
>>219
返事の中身が「それは逆だよ」とかみ合ってないぞ。
226名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:14:16 ID:GbSpjaEm0
>>221
やっぱ日本人強いアルネ。
227名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:14:46 ID:uD3Sl1Cl0
>>225
何時までも瀬戸際外交は日本に通用しなくなるぞw
228名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:16:47 ID:t0jtWenM0
ふざけんな糞米

基地使用料払ってからほざけボケ
229名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:17:31 ID:uD3Sl1Cl0
何でロシアのプーチン大統領が2chで人気が有るのか?
それは日本国民の本音を聞いている様な錯覚を覚えるからだよ

「私をこれ以上怒らせない方が良い」と言う言い方は

要するに「日本国民をこれ以上怒らせない方が良い」に繋がっている。

230名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:19:17 ID:I9F4UvNu0
>>172
>ミソギはいい加減済んだだろう毅然と対応してくれ

それをやるには、日本人は法の概念を知らなさ過ぎるんだよ。
憲法の概念や人権の概念を正確に理解している国民がどれだけいる!?
まだ、教育勅語を知ってる人間の方が多いぐらいだよ。
231名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:29:45 ID:I9F4UvNu0
>>230
例えば、思想信条の自由、というのは、どんな思想信条を持つ事も
自由だという事を意味する人権の一つなのだが、思想信条そのもの
を保護する事までは含まれて無い。

表現の自由は、時と場合を選んで自由に行使出来る人権だからこそ、
意味があるわけで、時と場合を選ばずに行使する事は、ただの迷惑行為
以外の何物でも無い。

そして、基本的人権の尊重に至っては、無駄な誤謬が大量に広まっている。
法の認める様々な権利には基本となる人権が存在し、そこから派生
する様々な権利は、大元の人権所持者の最大級の権限を保証する、
という意味なのだが、これが何故だか、単に他人の権利を尊重しましょう、
という意味に誤解されている。

基本的人権の尊重は、人権の帰属を保証する条項。赤の他人の権利が詐欺契約
などで勝手に奪われ、その他人に権利が悪用される事を防ぐための条項。

刑法の信用既存や準詐欺といった条項は、主に、このために存在するわけだが、
日本では、個人情報保護法のような特別な法律を作らなければならないほどに、
この条項は守られていない。
232名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:37:15 ID:ZNrtY3740

北朝鮮はとうとう日本人を本当に怒らせてしまったようだ。
あらゆる点で日本人は金正日の体制を許す事が出来ないだろう。

国の内外を問わず、朝鮮民主主義人民共和国を全肯定し、露骨に日本社会と
日本人に敵対的言動を取る者共をあぶり出し、闘いを挑まねばならん。
彼らは人類の敵だ。このままでは核はテロリストの手に渡り人類は破滅する。
233名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:39:32 ID:Di1DUBrr0
倉内補佐官GJ
234名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:39:44 ID:5douLQ4c0
よくわからんが、日本の責任増大も何も、石油と傀儡政権欲しさに
証拠捏造してまでやった侵略戦争に対して、日本がコミット
しなければならないいわれはない。

アメ公はわけのわからん妄言吹く前に物事の道義をわきまえろ。
235名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:40:07 ID:SPAi0WXU0
派遣強化は賛成。
しかし何をやりに行くのか目的ははっきりとしてくれよ。
サマワに何しにいったんだよほんとに…
236名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:40:49 ID:VmpAE96+0
さてと、憲法改正と武装強化をするかw
237名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:41:45 ID:Ip7r531D0
イラク侵略にこれ以上、積極的に手を貸せと?
ご冗談でしょうw
238名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:43:11 ID:FHHsfg2c0
イラクで儲け損ねたからな。こんなアメリカのエゴ丸出しのタワゴトは無視だ
239名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:45:37 ID:rSjROmxo0
憲法改正を公にGOサインを出してるな
さっさと改正しろ
自衛隊は正規軍として実戦演習してこい
240名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:47:50 ID:+DO1OWZc0
半島有事の際には米軍に先陣切ってもらうんだから、このくらいよかろう
ギブ&テイクというやつだ
241名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:50:51 ID:tzQa6UqXO
派遣強化断固反対!軍国主義に戻すな!平和憲法を守れ!ナショナリストは全員海に沈めろ!
日本には平和を愛する人だけがいれば良いのだ!
242名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:56:16 ID:u2coGTxI0
243名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 18:59:10 ID:SQlI6mtcO
権益よこせ
244名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 19:00:32 ID:zdTisehY0
ロハ死に要求ですかw
245名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 19:07:12 ID:98zUkYlM0
ま、あやふやなままで軍備増強&派遣は最低限が一番徳だなw
246名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 19:14:05 ID:Aad6aWhD0
まずは9条をなんとかしないと
247(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/10/24(火) 19:39:41 ID:YAUk6x4M0

|それならとりあえず、空母を2隻ほど売ってもらおうっ!
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ゲシ ゲシ
.     ∧_∧  ̄= )  ∧_∧ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  ( ´U`;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
248名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 19:44:59 ID:6LAeqvGE0
>>247
パーシング(IRBM)とF-22がほしいね。
249名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 20:06:07 ID:MZprxV5w0
9条を作ったのもアメリカなんだが
250名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 20:40:23 ID:7xu+y0mt0
>>248
ヴァージニア級とオハイオ級もね。
251名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 20:44:23 ID:wXiCXMaZ0
次は、核兵器を製造してアメリカに核の傘を提供して差し上げます。
252名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 20:53:29 ID:To1VWVb70
核の傘により日本はアメリカへ依存せざるを得ない
それを見透かしてアメリカはますます中朝の核の脅威を煽る
こうしてどんどん中朝の脅威は増大し続けることになるのではないか
253名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 20:53:30 ID:gRVcjJLt0
北朝鮮を空爆すれば検討してやる
254名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 20:53:54 ID:2OCyOK260
なんだ?
アメは「さっさと憲法変えやがれ」って言いたいのか?

変えてやるからトライデント付き原潜と核とトマホークとバンカーバスターと
B-2スピリットとラプターとA-10とMOABとステルス・核実験のシミュレーションデータ寄こせ

ダッシュで持ってこい
255名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 20:56:12 ID:DdVcxE8l0
オ マ エ ラ ガ オ シ ツ ケ タ 
ケ ン ポ ウ ノ セ イ ナ ン ダ ガ!!!!
256名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 20:56:19 ID:FDy+lFi/0
つまり 「さっさと核武装して常任理事国になれや!!!!」 って言いたいのか?www

そうなら大歓迎だがねw
257名無しさん@七周年:2006/10/24(火) 21:59:46 ID:To1VWVb70
北朝鮮のミサイル発射を前にしてアメリカのポールソン財務長官(70回の訪中歴を持つ中国通)は中国を訪問し、
米中関係をクリントン時代のStrategic Partner(戦略的パートナー)、ブッシュ政権初期のCompetitive Partner(競争的パートナー)からさらに強力なCooperative Partner(利益共有パートナー)にすることを双方確認した。
しかもポールソンは“I am an honest broker to you”(私はあなたの忠実なブローカーだ)と言ってのけた。
何をブローカーするつもりか?
言うまでも無いこと!
それは小泉・ブッシュの「日米投資イニシアティブ合意」で2007年に実効となる郵政民営化資金を中国へ運ぶ役を意味する。
258名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 00:37:24 ID:5hfhOZj60
核武装案が出ているが絶対間違っている
使えない兵器をもってても意味が無い
日本が持つ意味がある兵器は空中給油機、戦略爆撃機、原子力潜水艦ぐらい
この辺は現実的に使用できる攻撃力を持っている
核武装よりもBMDに力を入れて日本には弾道ミサイル攻撃は意味を成さないと思わせるべきと思う
259名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:44:18 ID:m1GnMEXX0
日本人救出に自衛隊北朝鮮派兵なら日本世論も反対しないね
北朝鮮に20年以上駐留して拉致関係者追及しなきゃあかん

260名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:50:04 ID:ZfZubLHX0
>>256
たとえ全世界も日本が核を持つことに容認しても、
アメリカが認めないってこともわからんのかw
261名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 17:50:39 ID:MnItgq1h0
>>250 
翔鶴、瑞鶴じゃだめ?
262名無しさん@七周年:2006/10/25(水) 18:18:20 ID:l2MxrskW0
そろそろ金よりも命を出さんと許してもらえん時期なのか
263名無しさん@七周年
>1
分かった、その代わり北の空爆と中国の原潜退治は任せた