【国際】中国の人権蹂躙映像が世界へ― 世界中で騒然、米国などが非難

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φ ★
9月末に中国チベット自治区とネパールの国境近くで亡命を試みたチベット尼僧(25)や
少年僧(15)らが、中国の国境警備隊の銃撃を受け少なくとも2人が死亡した事件の映像が
世界中で放映され、国際社会を騒然とさせている。

北京五輪を控え、「和諧(わかい)(調和のとれた)社会」構築という胡錦濤政権が提唱する
“理想”の陰で行われている中国の人権蹂躙(じゅうりん)に国連難民高等弁務官事務所
(UNHCR)も調査を開始、米国などが非難の声を上げ始めている。

映像はルーマニアの登山家、セルゲイ氏が偶然撮影したものをルーマニア民放局が14日
に放映。その後、日本を含む各国でも放映され、米国の動画投稿サイト「ユーチューブ」など
インターネットの映像配信で世界中を駆け巡っている。
(中略)
目撃した登山家の「犬のように撃ち殺された」というコメントが流れる。
セルゲイ氏がテレビのインタビューに答えたところによると、一行はチベット仏教徒でダライ・ラマ
14世に会うために亡命を敢行した。セルゲイ氏は兵士の襲撃を逃れた亡命者を助け、食料や
衣類を分け与えたという。

この事件について12日に中国当局は、兵士が違法越境者に対し引き返すように説得したものの、
「(抵抗したため)発砲した。正当防衛だ」との公式見解を発表。1人が死亡、2人が負傷したとしている。

しかし、映像が公開されたことで、亡命者の約半分が6〜10歳の子供で、無防備な状態を
背後から銃撃されたことが判明。チベットの難民組織など複数の人権団体の情報を総合すると、
亡命者は全部で73人で、ネパールにたどりついたのは43人。
そのほかは子供を中心に相当数が当局に拘束されているという。
http://www.sankei.co.jp/news/061022/kok003.htm
■関連
【国際】 "チベット人射殺疑惑" 中国「自己防衛だ」⇔目撃した登山者「撃たれた集団は完全に無防備」「警告なし」★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161229233/
【チベット難民銃殺】銃撃生存者である41人のチベット難民、無事ネパールからインドへ向け飛び立つ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161441257/
2名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:20:47 ID:6aEZh0vR0
耐震偽装隠蔽も世界へ配信しちゃえ
3名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:21:17 ID:juOrOMqQ0
日本の核武装こそ人権蹂躙
4佐賀:2006/10/22(日) 12:21:22 ID:9VWdeyeM0
ほんとかよ?
>日本を含む各国でも放映され

サンプロとかでやったの?
5名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:21:29 ID:zwsr/pq/0
世界中で騒動って
何をいまさら
6名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:21:45 ID:ttWYNTX50
などに日本は含まれてないんだろうな
7名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:21:50 ID:1cODMiO70
>>3
いつやったんだよ
8名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:22:00 ID:mcRxPCcB0
朝日新聞はスルー
9名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:22:17 ID:sg2IjxhY0
イイヨイイヨー(゚∀゚)
10名無しさん@ ◆LLLLLLLLL. :2006/10/22(日) 12:23:01 ID:Ha3mzBpR0
>>4
サンプロじゃないが、どっの局のニュース番組でやってた。
11名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:23:26 ID:7ABncoI80
まじで北京五輪やばくね?
12名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:23:29 ID:FI6Q9uL50
日本でもやってましたよ
紙芝居形式になっていたので気が付いたかたは少ないと思いますが


それより中国でオリンピックしたら背中から無防備に撃たれる事がわかったし
オリンピック開催は中止にした方がいいと思うんですが?
僕はこんな怖い国に入りたいとは思いません
13名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:23:32 ID:o/JxY4QS0
( `八´) ほらね。だから言ったじゃない。インターネッツは規制もっと厳しくしないとヤバイアルヨ!ってさ・・・
        グーグルに電話して圧力かけるアルネ
14名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:23:54 ID:7p9EQXbp0
臓器売買、無意味な射殺。おそろしいね
15名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:24:22 ID:Vjih9/NC0
内政干渉だろw
反共ネトウヨの俺でも中国に失礼だと思うぜ??
16佐賀:2006/10/22(日) 12:24:58 ID:9VWdeyeM0
>>10
サンプロやってないのかよ。
ジャーナリストじゃないな。
17名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:25:04 ID:plUjsl3o0
日本でも避難してきた外国人を
子供が日本で生活しているのに
強制送還してるし、大差ないよ。
18名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:25:48 ID:ieuEGotb0
日本国内でもCNNで放映されたとかそんなんじゃねーの?
19名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:25:52 ID:NYeBCwQ00
セルゲイGJ!
20名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:25:52 ID:hm7SZwJY0
狙撃も得意技かw そりゃあ日本にきて犯罪するな! これで五輪したら生きて帰ってこれないね
21名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:25:54 ID:q1TAH7ra0
>>17
釣りならもっと上手くやってください
22名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:25:55 ID:o7CgxS4c0


ジャーナリスト宣言wwwwwwwwwwww

23名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:26:17 ID:sLWzSR540
経済制裁断行
24名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:26:33 ID:T0iIevMk0
常任理事国にする前に気付けよ
25名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:26:35 ID:UPsVJXlV0
この映像を見たときには、さすがにYAHOO!だけじゃなくて、
中国も消えてなくなればいいのにと思いましたよ。
26名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:26:40 ID:wDzkqdew0
産経だけで何言っても無駄
27名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:26:50 ID:hK2Ftiuk0
グーグルは中国の検閲に協力してたよな。
ようつべが削除するのは時間の問題かと。
28佐賀:2006/10/22(日) 12:27:23 ID:9VWdeyeM0
報道2001ではやったのか?
29名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:28:19 ID:zkUs5t+f0
中国の粛清は綺麗な粛清
軍国主義の日本人と違って人権侵害など一切ありません><;;
30名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:28:23 ID:sLWzSR540
撮影してない時に50万人くらい虐殺したのは確実だな。南京大虐殺よりはるかに悪質だ。
31名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:28:52 ID:o/JxY4QS0
>>27
( `八´) ククク・・・グーグルは非常に協力的な企業アルヨ。ようつべがグーグルに取り込まれれば
       ホーホホホ!!すばらしいアルネ!グーグル君とはこれからも仲良くやりたいアルヨ・・・
>>28
( `八´) ククク・・・スルーしてたル
32名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:28:58 ID:diJZWhTq0
NHKは流した?
33名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:29:07 ID:tTXOWaNK0
すでに日本のアンダーグラウンドは中国人に巣食われていた・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Kz753-ecMqU
34名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:29:26 ID:ieuEGotb0
ないものをあると捏造>南京大虐殺
あるものをないと捏造>西蔵大虐殺
35名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:29:27 ID:wv3u+XVU0
>>1
【国際】「無防備なところを、背後から」・・・中国の人権蹂躙映像が世界へ - 現在も多数の難民を当局が拘束
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161452713/
36名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:29:31 ID:5vvDEa+o0
日本もアイヌ民族や琉球民族の人権を蹂躙してるよね
37名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:29:32 ID:5Su1Jer/0
登山家>>>>超えられないヒマラヤの壁>>>>>ジャーナリスト宣言
38名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:29:48 ID:Vjih9/NC0
>>30
そ れ は な い 。
自国民をどうしようがそれはその国の内政であって口は出すべきでない
でも他国民を虐殺するのは戦争犯罪であり悪質だ
39名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:30:45 ID:+bec4xgwO
>>17餌が悪い
40名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:30:52 ID:FHSZAG8MO
また虐殺か
また中共か
41名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:30:54 ID:tdnjdRvpO
>>10
NHKのBSで、フランス国営放送のニュースとしてやってた。
42名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:30:58 ID:ZouaSQ9+0
( `八´) <武器を使った残虐ファイトは関心せんな
43名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:31:04 ID:ex9/iDgU0
YouTubeのチベット人射殺動画スレで、日本人を名乗って反日する中国人“JaPisLiar”の書き込み↓
http://www.youtube.com/watch?v=hXC5RxhZUYw

JaPisLiar (20 hours ago)
Jap loves rape
Jap loves lolita-rape, its true

jap is danger for the world

JaPisLiar (17 hours ago)
you know Japanese anime porn games featuring lolita raping shit well,lol!!

JaPisLiar (16 hours ago)
tibet barbarians attacked them!
this video made fuck jap
tibet barbarians cannot understand what chinese say ,so barbarians attacked PLA

maybe tibet babarians killed many PLA
tibetan is terrorist
jap and tibetan are danger for the world

JaPisLiar (16 hours ago)
They are liar
jap is liar
don't belive jap
they are violent racist!

Now, get out from You TUBE community!!
Help us from Violent racist attacks, please!
44名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:31:29 ID:TP/oVPs00
やっぱり、オリンピックは他でしようよ。

それに開催地に朝鮮の核が飛んでくるかもよ(・∀・)

まぁ、オリンピックの会長が接待漬けで何も変わらんだろうが・・。
45名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:31:33 ID:7ABncoI80
人道に対する罪で常任理事国解任なw

マダム緒方が現役だったらなぁ・・・
46名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:31:40 ID:J/B0kYIu0
劣等な民族中国人を全員虐殺すれば良いじゃん
47名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:31:45 ID:ex9/iDgU0
>>43つづき

JaPisLiar (10 hours ago)
flag as hate speech
this propaganda video will removed

JaPisLiar (7 hours ago)
Mr.bobobrasil
you are liar bobobrasil is racist
he spread rumor based on racism because he is jap
Jap loves lolita animation and hentai animation
and hate speech,too
Japs rape everyday, because they are hentai-race
rape of nanking ,they loves rape so so long time

JaPisLiar (6 hours ago)
bobobrasil
Age: 55
Country: Japan

what the fuck shit jap,lolololololol!!!!
dalai lama is cult leader, and monks are terrorists,you know fucker?

JaPisLiar (5 hours ago)
oh sorry
I thought you jap ,terrible sorry
>monks are terrorists
it's famous thing in chinese news paper

JaPisLiar (5 hours ago)
I'm japanese. look the my profile
^^^^^^^^^^^
48名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:31:47 ID:yuJFzcNjO
マスコミは報道して下さいよ?わかってますねTBSさん?
49名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:31:50 ID:5vvDEa+o0
日本もアイヌ民族や琉球民族の人権を蹂躙してるよね ?
日本もアイヌ民族や琉球民族の人権を蹂躙してるよね ?
日本もアイヌ民族や琉球民族の人権を蹂躙してるよね ?
日本もアイヌ民族や琉球民族の人権を蹂躙してるよね ?
日本もアイヌ民族や琉球民族の人権を蹂躙してるよね ?
日本もアイヌ民族や琉球民族の人権を蹂躙してるよね ?
日本もアイヌ民族や琉球民族の人権を蹂躙してるよね ?
日本もアイヌ民族や琉球民族の人権を蹂躙してるよね ?
50名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:32:21 ID:hm7SZwJY0
鬼畜国家の中国は外国人を殺害するのも正義か・・・ 日本で外国人犯罪率一位に納得!
51名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:32:50 ID:X5aaUi380
>>49
IDが5vEだったら神認定だったんだが惜しかったなあ
52名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:32:53 ID:o/JxY4QS0
>>49
( `八´) <感動したアルネ!君。いい事いうアルネ!!
53名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:32:55 ID:q8jttpe20
> 日本を含む各国でも放映され
日本のテレビで放送されたの?
54名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:33:02 ID:pfA6raG6O
オリンピックは佐賀県で開催!!
55佐賀:2006/10/22(日) 12:33:55 ID:9VWdeyeM0
たかじんでもできそうにないな。
56名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:34:15 ID:J/B0kYIu0
劣等な民族中国人を全員虐殺すれば良いじゃん
劣等な民族中国人を全員虐殺すれば良いじゃん
劣等な民族中国人を全員虐殺すれば良いじゃん
劣等な民族中国人を全員虐殺すれば良いじゃん
劣等な民族中国人を全員虐殺すれば良いじゃん
劣等な民族中国人を全員虐殺すれば良いじゃん
劣等な民族中国人を全員虐殺すれば良いじゃん
劣等な民族中国人を全員虐殺すれば良いじゃん
劣等な民族中国人を全員虐殺すれば良いじゃん
劣等な民族中国人を全員虐殺すれば良いじゃん
劣等な民族中国人を全員虐殺すれば良いじゃん
57名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:34:46 ID:E/wWR9Hm0
>>1
お前、似たような時刻でもないのに重複するなよ、検索してんのかカス

【国際】「無防備なところを、背後から」・・・中国の人権蹂躙映像が世界へ - 現在も多数の難民を当局が拘束
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161452713/l50
58名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:35:07 ID:amAUowksO
日本のテレビで見たことないですが…
59名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:35:09 ID:56R9hl0G0
>>49

いつ、亡命しようとしたのを撃ち殺したんだ?
弾圧されているのなら、ぜひ亡命をこころみてくれw
60名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:35:13 ID:tTXOWaNK0
すでに日本のアンダーグラウンドは中国人に巣食われていた・・・
http://www.youtube.com/watch?v=Kz753-ecMqU
61名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:35:30 ID:VKwhgYi10
どうせ非難するだけなんだろうな。
62名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:35:34 ID:sLWzSR540
セルゲイにノーベル平和賞
63名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:35:56 ID:jXmicnbv0
北京オリンピック、Free Tibet!とか書いたTシャツとか下に忍ばせて
勝ったら脱いで見せる、とか、みんなやってほしい。
64名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:37:42 ID:LeQNGDN80
>>43
JaPisLiar(20時間前)
ジャップはレイプが非常に好きです。
ジャップはlolita-レイプが非常に好きであり、それは本当です。

japは世界への危険です。

JaPisLiar(17時間前)
あなたは上手に糞をレイプするlolita、lol!を特集する日本のアニメポルノゲームを知っています!


JaPisLiar(16時間前)
tibet野蛮人は彼らを攻撃しました!
このビデオはファックjapを作りました。
tibet野蛮人が、chineseが何を言うかを理解することができないので、野蛮人はPLAを攻撃し
ました。

多分tibet babarians、多く殺されて、PLA tibetanはテロリストjapであり、
tibetanに世界への危険です。

JaPisLiar(16時間前)
彼らはうそつきです。
japはうそつきです。
belive jap
彼らは乱暴な人種差別主義者です!

今度は、TUBE共同体を出してください!
Violentの人種差別主義の攻撃から私たちを助けてください!
65名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:37:51 ID:G3QHjHV50
いいこと思いついた!南京で中国人を300万人ほど虐殺したらよくね?
66名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:38:00 ID:BTB4d7Vj0
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
日本も佐賀県民の人権を蹂躙してるよね ?
67名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:38:01 ID:ZsyUY7Xu0
>>63
会場が絶妙なタイミングでイスラムテロに遭いますw
68名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:38:18 ID:w3qpkO1H0
>>27

This file has been removed by Chinese Governmentと出てくる。
69名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:41:18 ID:JdpjBqGM0
>>63
シドニーオリンピックのときの最終聖火ランナーに
アボリジニの選手を起用したみたいに
チベット出身者の選手を促成栽培して
最終聖火ランナーに起用することもありえる。

中国なら平気でそれくらいやるかもしれん。
70名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:42:30 ID:v7xw4Amm0
>>69
キャシー・フリーマンのは欺瞞だったねぇ
現状を無視してのさ
71名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:42:52 ID:LeQNGDN80
>>47
JaPisLiar(10時間前)
憎しみのスピーチとして、弛んでください。
取り除いて、このプロパガンダビデオはそうするでしょう。

JaPisLiar(7時間前)
bobobrasilさん
あなたはうそつきのbobobrasilが人種差別での普及の噂に基づいている人種差
別主義の彼がjapジャップであるのでlolitaアニメーション、hentaiアニメーシ
ョン、および憎しみのスピーチが非常に好きであり、また、ジャップは毎日レ
イプします、彼らがnankingのhentai-レースレイプであるのでことである、彼
らがレイプとてもとても長い時間が非常に好きであるということです。

JaPisLiar(6時間前)
bobobrasil
時代: 55
国: 日本

何がいったいjap、lololololololをだましますか?!
dalaiラマ僧はカルトのリーダーです、そして、僧がテロリストである、あなたはばか者を
知っていますか?

JaPisLiar(5時間前)
おお、すみません
私は、あなたがjapであって、ひどいと残念な状態で思いました。
>僧はテロリストです。
それはchineseニュース紙の有名なものです。

JaPisLiar(5時間前)
私はjapaneseです。見てください、私のプロフィール
72名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:43:00 ID:jB/HuO8H0
中国人権蹂躙しすぎじゃ〜!
発作か〜!
73名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:43:45 ID:ZQI3hgvl0

こりゃ、ひょっとすると、オリンピックないぞw

だがしかしまって欲しい

世界中の国が棄権しても、嬉々として参加するのが、日本クオリティーw
74名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:44:04 ID:hT24u7YA0
産経新聞でしか報道されないのがアレだな(^ω^;)
75名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:46:49 ID:z2Xj3IH+0
NHKは報道してるのかな?
76名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:47:43 ID:9+IEFIEJ0
社民、民主のブサヨ!!!

お前らこいつらに支那蓄に対して批判派しねーのかよ?


本当に人間としてのクズになっちまったのか〜?

支那蓄と一緒でいいんだな?聞いてっか?ブサヨ〜!!
77名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:47:52 ID:MIt76rf90
チベット人なんか日本でいうアイヌや琉球と同じ劣等民族だからなw
チャンコロのイメージダウンとしては有効だけどw
78名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:48:14 ID:rJt1OycQO
アカヒは報道しましたか?
79名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:48:22 ID:RMTCEAf90
佐賀県夢は時間を裏切らない。時間も夢を決して裏切らない
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1161488443/

80名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:48:23 ID:9mRWZ75S0
今度からはちゃんと捕まえた後で処刑するってだけだな。
81名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:49:01 ID:WI+BFLK3O
日本で放送されたっけ?
2chと産経以外の主要メディアで
82名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:49:08 ID:v6BeiPqo0
真実を知ることは極めて正しい事だよ
知る権利の保護に繋がる
83名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:50:01 ID:gYK0ANRf0
そうか、こういう使い方ができるのが
Youtubeの強みだよな。

統制されたマスコミの情報よりも
パンピーの方のニュースが
影響力を持つようになってくんじゃね?
84名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:50:11 ID:Elw9atVL0
これで世界的な北京オリンピックボイコット運動が起こると良いんだが・・・。
85名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:50:28 ID:np+Z5FK40
もっとひどいことやってんだろ
どうみても、息抜きの鹿撃ちみたいだも
86名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:50:47 ID:jxyXvEIy0
>>41
人のフンドシで相撲取りやがって、小ズルいなNHK
87名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:51:00 ID:7jMDcyYg0
今だ出撃マッハバロ〜ロ〜ン♪
88名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:52:27 ID:CqZh797qO
日本の自称ジャーナリスト共よりルーマニアの登山家の方がまともなジャーナリズム精神を持ってる件について
89名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:52:36 ID:SNu1IVAg0
産経こそいいジャーナリスト
90名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:53:32 ID:TTMTMk2F0
毎日新聞アンケート
中国、韓国とは仲良くしたほうがいい? しなくていい?

 今回の問いは「中国、韓国と仲良くした方がいい? しなくてもいい?」です。
安倍晋三首相による今月8、9日の訪中訪韓で、「仕切り直し」ムードが漂う3国関係。
とはいえ、今も課題は山積み。隣国と今後どのようなつきあい方をしたらいいのか、したいのか、
ぜひご意見をお寄せ下さい。

 22日まで受け付け、結果は31日の本欄で紹介します。
http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/women/etc/shirokuro/
91名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:53:41 ID:XKraj9jE0
         __O)二)))(`ハ´ )
   0二━━ )____)┐ノヽ
         A   ||ミ|\ くく



            (O)ハ´ )
               (●)┐ノ
            /A\ ヽ
92名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:53:48 ID:zYN3hKkg0
とりあえず2chのトップにようつべの動画をリンクさせたのはまろゆきGJだな
93名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:53:48 ID:MaWcKin50
一方、そのころ日本の人権団体は
一発だけなら誤射かもしれないと訴えていた。
94名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:54:12 ID:5F7+7XRb0
日本のTV局は醜い
特に昨日の日本シリーズのパチCMはなんだ?子供が見てるスポーツに博打を絡ます醜さ。
95名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:54:13 ID:CChDfh+y0
BS NHKでやってた。
でもオレがみたのは、世界のニュースの中の、フランスの放送局の放送内容の紹介の部分での引用だけ

96名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:54:17 ID:wFNk/AtP0
>>81
中国政府の広報と同じ事だったら、朝日や毎日も正当防衛と言う報道を行っているけど、
今のところは産経のみがこの銃撃事件の裏側を報道している模様。
97名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:54:27 ID:NLfoxLLh0
マスゴミばかりでマスコミは少ないのね、しかし中国ほど民族虐殺が似合う国はないなw
98名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:54:43 ID:ZQI3hgvl0

ジャーナリスト宣言w


99名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:55:02 ID:le3VPkGk0
で、朝日はスルーですか?
100名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:56:26 ID:Z6iUKplu0
日本は一回中国を受け入れて在日をこんな風にして欲しい
101名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:57:42 ID:u6nKp3uC0
>>1
日本のマスコミがほとんどスルーしているのは何故?
教えて無防備マン!
102名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:57:49 ID:0ec4WEJTP

はいは〜いっ!

日本の弱者の味方
人権団体、平和団体、市民団体、地球市民のみなさ〜ん
でばんですよ。
今までの中で最大の出番ですよ〜
みんな待っていますからよろしく

103名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:01:39 ID:PUXt53Dx0

【写真】中国:美人死刑犯の最後の24時間……  
http://hakkiri-ie.iza.ne.jp/blog/entry/25206/
(産経新聞IZA!より)


首の縄が痛々しい。
まさに動物扱い。
グロではないので御安心ください。

ちなみに彼女の罪状は「政治犯」。
政府の悪口を言ったため処刑されました。

これが中国の真実です。
104名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:02:20 ID:hxKJKv/C0
中国を擁護する、気持ちわるい香具師が、大量発生してるな。
105名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:02:36 ID:0hyvN2Ld0
人権団体、平和団体、市民団体、地球市民に電突したら
おもしろそうだな。
106名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:02:37 ID:CqZh797qO
>>89 産経以外は?w
107名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:03:17 ID:7fJbmG7a0

(´・ω・`) 何を今さら・・・この言葉しか出てこない。

      こんな国で平和の祭典オリンピックをやるんだよ。
108名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:03:32 ID:wy4SoIak0
なぜTVのNEWSで報道されないんだろうね
109 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φ ★:2006/10/22(日) 13:04:11 ID:???0 BE:145275825-PLT(12362)
【国際】「無防備なところを、背後から」・・・中国の人権蹂躙映像が世界へ - 現在も多数の難民を当局が拘束
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161452713/l50

重複でした。
上記スレッドをご利用下さい。
110名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:07:35 ID:7+w77QMI0
>>108
拉致問題を放送するように命令したら
そんな報道はすべきじゃない、とおっしゃるくらいですから。
111名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:09:42 ID:Wlgz11WM0
('A`)ふはは、見たか
   これぞ北朝鮮工作機関の底力
   朝鮮戦争での恩を忘れて共和国を裏切るバカ中共に
   正義の鉄槌を食らわせてやったぞ。
                 byじょんいる
112名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:10:11 ID:3bDrQQDU0
どうせ産経や東海新報以外の真性マスゴミは全スルーだろ・・・
113名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:11:08 ID:0hyvN2Ld0
闇2ちゃんで次の画像が流れるころだよな?
114名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:12:02 ID:g2Re/njGO
おい中共工作員よ
今回はここで暴れても手の打ちようがないよ
今回から急激にチベット支援者が増えていくだろうし
お前らの仕事は火に油を注ぐだけ
115名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:13:13 ID:qz/BLAoQ0
>日本を含む各国でも放映され
支那の顔色伺いが多い日本のマスゴミが報道したの?
意外やね
116名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:15:31 ID:CqZh797qO
>>107 俺の餌に釣られたか?>>106は釣りだよ。マスゴミ腐敗は知ってるさ
117名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:16:01 ID:n/gvdQwf0
   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
  .i:::::::://///::::::::::::::::|
  .|::::::/ ::////⌒⌒ i.::::ノ
  |:::::/       u |::::| 現在、海外の報道においてさまざっまな波紋を広げつつある
  |::/.u .ヘ    ヘ.  |::|  中国軍国境警備兵によるチベット人を射殺する映像ですが
 ⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥  加藤さんはどのようにお考えになりますか?
 l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l
 ゝ.ヘ         /ィ
 -‐ヘ  <ニ二ニ>  /
  / !\  ̄ /!\

           彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ    _________
            彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.   |私の情報によりますと、警備当局は引き返すよう勧告
           l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ  < したようですが、従わず攻撃された為、やもなく発砲した
           .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'    | ようなんですね。映像にはでていないようですが・・・えー。
         __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  ___ この映像だけではなんとも判断できませんねぇ・・・
    _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
   ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
   |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
   |   |     _>  レ'-、 r_________ !
 .∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
   \  |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ
118名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:16:53 ID:Phxp1omI0
>>103
仲間ユキエみたいな美人さんもおるなあ

こういうのを見るとやっぱり民主主義の方が人道的だと思うよ
119名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:18:02 ID:qAYVK4ME0
相変わらずマスコミは気味悪いくらいおとなしいな。
読売と中共よりの朝日の報道だけだっけ?
120名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:18:21 ID:w3qpkO1H0
なんかサーバが異常に重くなったが、中国の攻撃か?
121名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:19:32 ID:lcHmeQQ+0
>「(抵抗したため)発砲した。正当防衛だ

抵抗してねーじゃん・・・
馬鹿だな中国は
122名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:19:39 ID:gdghDqEO0
産経は統一の悪いニュースには口を閉ざす。(カルト)
朝日は中国の悪いニュースには口を閉ざす。(狂惨)
まあ、どちらも所詮一緒。
123名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:20:37 ID:0AVlR8wg0
>>121

( `ハ´) <ダライラマは中共の仇敵アル。それに会おうとする輩はそれだけで武器アル
124名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:21:28 ID:DEVRc+IG0
おれが特別なのか
チベットも耐震偽装もTVでは流れてないような・・・

この国にはジャーナリズムはありません
125名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:21:32 ID:Qe8V+mmA0
チャンコロは残虐な民族
チャンコロは嘘つき民族
チャンコロは卑怯な民族
チャンコロは、身の程知らずの傲慢な民族
126名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:21:57 ID:iIg3lv+DO
そういや、犬の「これからの日本」で
小林よしのりのチベット発言に噛み付いていた基地外沖縄ババァとかは
これ見ても、50年前の話だとか言うのかね?
沖縄の基地外なら言いそうだな
127名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:22:38 ID:v6BeiPqo0
>>122
とは言えだな、利用できるもんなら利用しとくのがいいよ。
128名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:22:55 ID:KZrq6zZb0
誰か半島の串さして工作したらいいんじゃないかと思った。
仲たがいさせたい
129名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:23:12 ID:ggg0doR+0
>>102
今井は兎も角、郡山と高遠は是が非でも行かなきゃなw
130名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:23:37 ID:O9xw1UdBO
『このアカの手先のおフェラ豚め!』

ハートマン軍曹、貴方は正しかった、Sir!
131名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:23:47 ID:EmPRtE1F0
チベット問題は中国の国内問題です。
日本が内政干渉するべきじゃない。
by 朝日新聞
132名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:24:23 ID:dEJ2+Aul0
臓器移植に回されるのか?
133名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:25:26 ID:hOHzHlgIO
何を今更。
134名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:25:35 ID:acPKe2oN0
中国は最悪だな
国交なんて閉ざしたままでよかったのに
135名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:25:42 ID:76AaJ0RlO
>>122
それを分った上で 両方読めば良いじゃん
136名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:26:01 ID:d9yPzneHO
祭りが無駄にならなかったな
137名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:26:00 ID:AuqEiT8AO
さすがは中国!人より断然金という国だ!
中国って佐賀の隣かな?
138名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:26:55 ID:ZlKtNi0PO
中国との国交復帰の時に、中国に対してマイナスとなる報道をしないような取り決めがされたからって、前に聞いたことがある。
139名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:26:59 ID:pNKwUd+v0
朝日は死んでもこの事件の報道を拒否する。
140名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:27:24 ID:+aHjgKgr0

中国の正体を少しづつでも明らかにして
日本人の対中国観を変えていく必要がある
141名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:27:52 ID:POSo5o7j0
じゃあ虐殺や戦争やHIVとかの病気もよろ。
                     by夢
142名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:27:56 ID:hQgpDeCt0
http://www.uploda.org/uprog556648.jpg
ついカッとなってやった。反省はしていない。
143名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:28:12 ID:gTu7sNHl0


http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=WE&action=m&board=552018744&tid=9qbadd7kbaa74ukbebdwc0ada4ga49&sid=552018744&mid=1
国際結婚希望女性です
アメリカ、カナダ、イタリアの50歳前後の方希望ですが、他国の方も大
歓迎メールお待ちしています。
144名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:29:08 ID:68ddAuUVO
内政干渉。
アメ公は何様のつもりだ?
145名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:29:31 ID:GofXzpxr0
支那の辞書に人権は無い
あるのは略奪捏造
146名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:29:59 ID:cwWHurJG0
今まで中国の何を見てたんだろって話だな。
147名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:30:23 ID:aBBrqHJ70
わが国に人権何という言葉は必要ない
人権いう概念は野蛮な未開国である
欧米その他の諸外国にこそ必要である
数千年の歴史をもって高度な思想と道徳を
はぐくんで来たわが国の行いは
道理そのものである




くだらんこと書いた  自己嫌悪


148名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:30:33 ID:xwaKPO5q0
日本にジャーナリズムは存在しない事がはっきりしたな
149名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:30:33 ID:ZFgRplaH0
報道ステーションでも、ニュース23でも放送されませんでしたが、何か?
150名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:31:27 ID:KM5W2Xir0
151名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:31:42 ID:jazttPQA0
五輪後にあるという中国の日本侵略
その後のネトウヨの運命は銃殺による公開死刑となるだろう
152名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:32:00 ID:d9yPzneHO
( `ハ´)アイヤー内政干渉アルよ
早くようつべ削除するアル
153名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:32:27 ID:zJ9p1Ujx0
普段、サヨが声高に叫んでる「人権」や「平和」ということばが、
どれだけ都合のいい使われ方をされているかがありありとわかるな。
154名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:32:44 ID:0hyvN2Ld0
電突板でもつくればいいんじゃね?

ひろゆきへ
155名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:33:49 ID:yVjuxnjU0
釈明キタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!

【ネット】「佐賀県庁監視問題」で2chが『祭り』状態!!県庁は公式HPで異例の緊急釈明!!
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1161409609/l50
156名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:34:34 ID:8jtOorGh0
>>144
よう一人っ子政策
157名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:35:10 ID:ex9/iDgU0
>>122
ただしくは、

NHKは中国の悪いニュースには口を閉ざす。(狂惨)
朝日は中国の悪いニュースには口を閉ざす。(狂惨)

どちらも所詮一緒、だな。
158名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:35:42 ID:ms1rmDroO
>>144
亡命者の蹂躙は国際問題
内政干渉には当たらない。
159名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:35:58 ID:l5d7TLBA0
おおっ
産経がようつべを取り上げたかw
GJ!!
しかし2chの祭りを知っていて、そ知らぬ顔するのが
産経の嫌いなところ。
160名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:36:59 ID:MHEasxzI0
161名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:37:58 ID:fhzTrN4R0
>>149
報ステあたりは流すかも。
「全く、ダライラマは何を考えてるんでしょうか!
このようないたいけなチベット人達をたぶらかし、
ヒマラヤ山脈の氷河を歩かせて国境越えを犯させ、死なせるとは
何と言うことでしょう!」みたいな路線なら。
162名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:38:24 ID:V5ZPLcve0
報捨ての加藤は、プロバガンダの為にはわざわざチベットにも行くのに
送られてくるニュースには無関心なのか
163名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:38:36 ID:VbbBgmau0
>>150
禿わらwww
164名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:38:40 ID:QzUBN9Jz0
こんな非人道的な中国政府と日本は友好関係を保つ必要は全く無し。
民主主義革命を誘発するような工作を積極的にすべき。
中国人との友好は中国共産政府が倒れてからでも遅くはない。
165名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:38:46 ID:p4GloGJb0
>150
人権の対義語って…
166名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:38:55 ID:GRuSZPBt0
だーかーらNHKは放送したって
BSでだけどね、撃たれる所も全部やった10分くらい
167名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:39:39 ID:cENjQmIa0
France2で見たけど日本の民放じゃ一切見てないよ!
168名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:40:20 ID:yEigMczR0
とりあえずオリムピックは中止だろ、常識的に考えて
こんな国で平和の祭典なんてちゃんちゃらおかしい
169名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:40:24 ID:u6yBRRUw0
朝日新聞マダ〜
170名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:42:23 ID:LkOBgYX10







>>1
動画も貼らずにスレ立てですか?






171名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:42:57 ID:P91AaTsu0
これさ、北朝鮮の子供も殺されたよね
172名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:43:14 ID:q4kIl6D80
あれ?サンケイが人権を語るの?
人権大嫌いのはずなのに。
173名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:43:40 ID:tCvHJVJ20
人権の対義語は特亜
174名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:44:00 ID:OM+T5+Vn0
腰抜けマスコミにはうんざりだ
175名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:44:12 ID:O80/vjou0
テロ朝はアカヒと組んでいる以上、視聴率は上がらないかと、頑張って釣りしてろ!w

あれほど在日シナ人に犯罪の違法性に説明、勧告したものの、抵抗したため発砲してもよいですね!
正当防衛ですから!そいつらに加担する者も同類と見なす!迷わず仕留めよう!死人は口なしだし。。。
176名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:44:18 ID:i1WbdFxK0
これをネタに「北京五輪ボイコット」で外交圧力をかけろ。
具体的にはどっか小さな国に「断固北京五輪ボイコットする!」
と声を上げさせろ。
177名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:45:00 ID:V5ZPLcve0
サンデーモーニングはまた"見える風"を読めなかったのか?
178名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:45:00 ID:DEVRc+IG0
チベットも耐震偽装も放送しない

この国っていったい?

とりあえず選挙にいけ
179名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:45:04 ID:KV9+Hks60
表に出てきたのも氷山の一角だし
余所はマジで知らなかったかもしれないけど
日本はアーアーキコエナーイだからな
180名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:45:39 ID:0hyvN2Ld0
正直に言うと日本が軍事力を持たない限り

支那蓄に対しては有効な批判などできないんだよ!
それが悲しいところ!

このままチベットの若い命が断たれていると思うと悲しい。

昔チベットの知り合いがいたからな。そいつも、帰って抗戦するんだとさ。


このまま、こんなひどい状況は見てられないんだよね・・・・・・。
181名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:45:44 ID:OXKhL0d90
で、最近はチベット難民はインドでもネパールでも
邪魔者扱いにされて追い出しにかかっているけど

チベット問題に憤りを感じるのなら
何千、何万人ともいわれる難民を受け入れる気があるの? 

中国の悪口をいうネタにだけするのなら話にならん。
182名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:46:25 ID:41H1vizC0
これは佐賀県民も怒ると思うよ

共産党の軍隊が国軍なんだから話にならないよな
183名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:46:44 ID:mna8lqML0
まぁ、結局何も変わらないんだけどね。
184名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:47:11 ID:OM+T5+Vn0
佐賀県民は声を上げるべきだ
185名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:47:40 ID:xITcndw70
JaPisLiarの書込み記事への返信見ると
『くたばれ中国工作員』『友達いねーのか?』『あんたバカァ?』
『何でこれが嘘なの?このビデオ現実であって作り物じゃないんだぜ?』だの
あちらの方々にもバレバレでワロタ
186名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:48:56 ID:DEVRc+IG0
>>チベット問題に憤りを感じるのなら
>>何千、何万人ともいわれる難民を受け入れる気があるの?

チベットからチャイナが出てけばいいんじゃね?
187名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:49:06 ID:LhAv3oJc0
>>181
難民を作った理由は文革の延長にある文化破壊と大虐殺。
労働力を与えるわけでもない難民なんてどこも受け入れないよ
188名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:49:42 ID:YvGm9P+g0
>>186
それが実現するまではどーすんの?
189名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:50:09 ID:yEigMczR0
>>186
天才現る

受け入れないけど撃ったりしません
190名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:50:30 ID:/z1Xug290
世界中は中国がこういう国だって知らなかったんだな
北が終わったら中国の番だよ
191名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:50:31 ID:O80/vjou0

悪口だけではネタにならないのは本当だが、
動画ソースある以上悪口には当たらないですよ。
まぁ、話したくなかったら、2chから出て逝くだけな話だけども。。。

工作に熱心ですな。。。m9(^Д^)プギャー
192名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:50:47 ID:5spEwnQN0
まあ、アラブから見たらアメリカもアラブ人を虐殺してる
非人道的な国だからな。日本から見たら頼れる同盟国でも。
アメリカが良くて、中国が悪いとは思わないが。
世の中簡単に白黒つくほど単純でないからな。
193名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:50:49 ID:6IqjcpA/0
現場の役人・兵士が悪いだけ。
共産党は悪くない。
194名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:52:31 ID:V5ZPLcve0
難民を受け入れなきゃ、中国のやっている人権蹂躙を非難しちゃいけないものなのか?
195名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:53:23 ID:QzUBN9Jz0
>>192
日本人は日本の立場で敵と味方を区別すればよい。
そして、中国は日本にとって紛れも無く敵国であることは疑いようも無い。
196名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:54:12 ID:wi0fKtxMO
>181
話になんねぇのはお前だろ。
こういうことを普通にしてる中国の姿を報道しないことが問題だって言ってんだよ。
197名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:54:13 ID:YvGm9P+g0
>>194
中国はいくら非難しても良いよ。
ただ、誰も本気でチベット人の事は考えちゃいないだろって事。
198名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:54:29 ID:USyzkse10
>>193
共産党の政治体制でこんな役人と兵士が出来上がったんじゃん。
バーカ!

日本が共産主義国家になったらコレと同じことが起こりかねないんだよ。
そんなに共産主義が良けりゃ、日本国籍捨てて北朝鮮国民になれば?
199名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:54:30 ID:0IPHQDEO0
>>192
あっちもやってるから別にいい、という理屈は簡単すぎませんかねw
200名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:54:35 ID:ggg0doR+0
>>186
一週間やそこらで撤退できるでしょうねw
「人の命がかかっているのですよ!
 今すぐ自衛隊をイラクから撤退させろ!」
と主張した人権団体が中国共産党に詰め寄って貰いたい。
201名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:54:44 ID:GOuF6mrW0
>>192 

問題をこうやって抽象的にするのがバカサヨの古典的論法
202名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:55:11 ID:Rn6nh+vq0
マスゴミ、週刊誌がスポンサーへの配慮から絶対に報道しないこと。



タバコを吸っていた有名人

松田優作  40才で死去(膀胱癌)
石原裕次郎 52才で死去(舌癌、肝臓癌)
橋本龍太郎 68才で死去(大腸癌?)
王貞治 現在66才(胃ガン)
忌野清志郎 現在55才(喉頭ガン)
柴田恭兵 現在55才(肺ガン)


喫煙者の5人に1人は肺ガンで死んでいます。

http://www.health-net.or.jp/tobacco/more/mr293000.html
203名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:56:10 ID:V5ZPLcve0
>>197
本気で考えるには、まず実態をしなきゃだめだろ
204名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:56:30 ID:9jPFHlEn0
でも、よく考えて見れば、遠くない過去に中国人を虐殺した歴史を持つ日本人としては、
何の躊躇いもなく偉そうにあーだこーだ言っていいのかなってのはあるよね。
205名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:56:48 ID:6IqjcpA/0
>>198
日本人などではありませんが。
206名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:56:52 ID:yxKS9i1O0

世界中の嫌われ者 中国
207名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:56:59 ID:3TkIjagDO
これを上海派の工作かも…と考えるのは、陰謀史観だろうか?
208名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:58:12 ID:V5ZPLcve0
産経の評価がここんとこ鰻登りだな
209名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:58:24 ID:QzUBN9Jz0
>>204
この60年の日本の平和を積み重ねた実績と中国の血塗られた侵略の歴史を
見れば日本人は十分に中国を非難する権利はある。
210名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:58:28 ID:41H1vizC0
>>205
・・・リアル佐賀工作員乙です
211名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:59:12 ID:+KmtzDzK0
人権なんてどうでもいいよ。
そんなことより靖国の話ししようぜ。
212名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:59:53 ID:YvGm9P+g0
>>203
実態なんて明らかだろ。
チベット人は迫害を受け、難民となり国外脱出する者もいる。
それに対して中国批判の材料にする者は大勢いる。
そしてそれは当然の事。
しかし、チベット難民に手を差し伸べる者は日本人を含めほとんどいない。
それも当然の事。
213名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:00:14 ID:SUE7+Mvd0
>>204
あぁ、あのゲリラ戦の事ですね。
214名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:00:27 ID:41H1vizC0
>>204
また30万かよ
いい加減恥ずかしくないのかい
215名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:00:45 ID:0LVJQXqk0
これはひどい
もう俺、北京オリンピック出てくれって言われても拒否するよ!
216名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:01:37 ID:Bnjmfr6x0
>>197
実際に支援している団体もあるし、支援している人もいる
チベットの人は見捨てられたと思わないで、これからも地道に頑張ることがまず大事

その上で、興味のない人々からも声を上げてもらい、国際的な非難の声で
真剣に中国のチベット弾圧をやめさせることが一番大切
道のりは遠い。焦ってはだめ
217名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:02:33 ID:XKraj9jE0
小沢民とみずぽのコメントまだ?
218名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:02:33 ID:V5ZPLcve0
>>212
何が言いたいんだ?当然当然て
難民の受け入れを求めていくなら、それこそおまえらのような奴が
積極的に中国の実態を知らしめていけよ
219名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:02:35 ID:YvGm9P+g0
>>216
最大の支援国家だったインドすらあの体たらくだからね。
チベット人はもう終わりだろう。
220名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:02:40 ID:o+37Kg22O
チベッと人だっけ?日本人と顔がすげーそっくりなの
221名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:03:09 ID:6xhiRk0Y0
こんな国でオリンピックしようとしてるのが信じられない。
この国がクソなのは分かってたはずなのに。
222名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:03:13 ID:v6BeiPqo0
>>215
俺も俺も!!
223名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:03:27 ID:LhAv3oJc0
>>220

ブータン人
224名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:03:37 ID:4cTOgOqoO
誰かフランス語の得意な人! 北京五輪の代替地立候補してるパリに「チャンスですよ」
ってメールして下さい

あと、フランスのフェミ団体ってそうとう強力で凄いらしいんで、中国がチベット人女性に
「民族浄化」とか言って一生子供産めないよう手術させてること、知らせるとよいかも

ドキュメンタリー本「生きながら火に焼かれて」とかの、インド人女性救済・保護は
フランスの有名フェミ団体の人達
中国がチベット人女性にしてる仕打を知ったら、きっと激怒する
225名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:03:43 ID:5zCcl7Kd0
■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg
機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル



【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
226名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:03:51 ID:qozAtBxE0
中国共産党も朝鮮労働党も本質的には同じ、党を維持発展させる為なら何でも
227名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:04:00 ID:iJhheOY90
ここでも中国人が暴れています。
ネトウヨ・嫌韓厨は、インターネット時代の哀れな被害者
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1161459870/
228名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:05:34 ID:YvGm9P+g0
>>218
それは勿論。
で、君は何してんの?
229名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:05:53 ID:41H1vizC0
一匹キモイのがいるな
230名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:06:16 ID:jiVXyTSo0

中国にはアメリカがついてるから、オリンピックも事無く運ぶよ。
まぁあれだけ米国債、ドル持ってる国ないからね。
これからは、中国の時代だからね。
231名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:07:26 ID:V5ZPLcve0
>>228
おまえこそ何してんだよ
2chなんかやってないで早く活動してこいよ
232名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:07:28 ID:uz/nh+310
本当にナチス統治下のベルリンオリンピックそっくりになって来たな。
ちなみに、ナチスは「わざと」ユダヤ人選手にスポットを当てて、
マスコミでいろいろ発言させて、大会中の非難と噂を消した。

歴史をちゃんと学んで、今度は騙されないようにしような。
233名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:08:09 ID:YvGm9P+g0
>>231
で、君は何をするの?
234名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:08:17 ID:Bnjmfr6x0
>>219
終わりじゃないよ。終わりと決めつけて諦めることが一番いけない
ダライ・ラマだって活動を続けているし、それを支援している人がいる限り
終わりなんて言葉は使っちゃいけない
235名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:08:33 ID:SUE7+Mvd0
>>220
YAP+遺伝子をもっているのは東アジアでは日本人とチベット人だけ
GM血液型遺伝子もそっくり(アジア以外ではインディアン、エスキモーなど)
236名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:09:04 ID:hxKJKv/C0
>>232
チベット人とかウイグル人とかを前面に出してくるかも知れないね。
237名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:10:43 ID:3Kmfftgg0
http://www.youtube.com/watch?v=r5Qu9WekGmU
歌丸の中国批判



歌丸は立派だよ。

チベット人が虐殺されても批判ひとつできない糞の朝日新聞とはえらい違いだ。

238名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:11:48 ID:AwxNCsBx0
チベットって内政じゃ
国境を違法進出も事実だ。ダライ・ラマは長年チベット独立を企む=>ロシア国内の状況を見?
警告なしって、根拠はどこにある?あのローマニア人は中国語分かる訳?
人権について大騒ぎだったが、常に高度自由民主を提唱するアメリカはどう?黒人や犯人のスキャンダル少ない?
ちなみに、中国語の「政治犯」は反政府言論者じゃなくて、スパイの公式異名だ
103の写真は、もはや何十年前の話じゃないか。死んだ後は、餓鬼にならないようって、「断頭飯」の由来じゃ。
239名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:11:54 ID:V5ZPLcve0
>>233
あんたは何をやっているの?参考にさせて。
240名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:12:24 ID:9iDMIAEh0
宗教という最強の武器での攻撃に非力な銃で応戦した正当防衛である。
241名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:12:51 ID:9jPFHlEn0
遠くない過去に、日本は100万の軍隊を中国に送り込み国土を荒し多くの住民を虐殺した。
その子孫だという自覚もなく、無邪気に中国を罵るのは子供のやること。
歴史をちゃんと学んでから言ってほしいなと、私は思うけどな。
242名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:12:55 ID:EqTE4CNU0
自国の人民6千万人以上も虐殺できるんだから
チベット人など虫けら扱いだろ
支那とチョンは自分たちの悪事を覆い隠すために
必死に日本を非難し続けてる
243名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:14:28 ID:jiVXyTSo0
>>241
まぁ自国民を6000万人殺した中共も日本を煽るの同じだけどね。
244名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:14:38 ID:g5fiVgbeO
キチガイ国家は「中国軍に変装した日本人の仕業でした」と言いそうだな
245名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:14:40 ID:+aoepMoYO
本当はどの国も知ってたんでしょ?
チャンコロが独裁・虐殺国家だってこと
246名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:14:41 ID:SUE7+Mvd0
>>241
ゲリラ戦の事?
247名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:14:39 ID:BTB4d7Vj0
>>241
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
ごめんなさい><;
248名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:15:23 ID:OM+T5+Vn0
中国は現代の虐殺国家だな
249名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:15:38 ID:OXKhL0d90
>>236
シドニーオリンピックのアボリジニーを思い出した。
たぶん少数民族がいっぱい踊る演出はやると思う。
250名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:15:51 ID:p45hSwuy0
>>238
やけに詳しいな。それに日本語じゃない単語も混じってるしww
251名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:16:57 ID:jiVXyTSo0

まぁ中国嫌いだけど、なんだかんだ言っても
TOSHIBAの中国製のノートPCと、HPの中国製ノートPCを所持している
俺は非国民だと思うよ。この前買ったGreen Houseの17インチ液晶は
台湾製だった。
252名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:17:21 ID:AwxNCsBx0
日本語じゃなくても、分かる訳じゃ
253名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:17:41 ID:YvGm9P+g0
>>239
インドの亡命政府に寄付とか、インドにおけるチベット人の地位向上を目指す運動をしていたよ。
中国への対抗上、インドのチベット人への態度も温か買ったからそこそこはうまくいってた。
今はもう無理。
インドはチベットより中国を選んだ。
で、君は何をするの?
254名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:17:46 ID:4rdwMdhy0
>>237
歌丸さんは立派だね。
明確に主張している。
長い物に巻かれろの芸能界では奇跡だね。
255名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:18:17 ID:x6WxhBNG0
>>242
数は問題じゃない、行為の性質が問題だ、ていいながら
チベット人の一人二人、2,3万人虐殺したってどうでもいいべ?
つか国内のことなんでほっといてくんない?

こんな国家と普通に話し合うことが可能なのだろうか
国家の非人間的に行為に無関心どころか積極的に肯定する国民と友好関係がもてるのか?
256名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:18:24 ID:RbylR5Ai0
NHKのスクープではないのか
257名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:18:25 ID:+RuQ8HrG0
こわいんです><
258名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:18:28 ID:O80/vjou0
あなたはどち?

1.シナの内政を干渉しないでくれ
2.シナではあれを「正東防衛」というんだよ
3.ビジネスしているから、こんな非難して良いのか?これからはシナの時代だよ、小日本の諸君
4.シナを非難しないでくれ、うちの親戚はシナ系がいるからな
5.両国の仲が悪くなったら、会社の売上に響くので、この件は知らんぶりにしよう
6.やっとギクシャクしている日中関係が「北祭」でよくなるというのに、正式コメントはしないほうがよい
259名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:18:39 ID:EqTE4CNU0
遠い過去の作り話しかできない支那チョン
戦後の話は自国の物乞いと日本の援助貢献ばかりだから
恥ずかしくてできない
260名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:18:43 ID:zXjEB1DMO
中国に人権がないのは周知の事実。
そんな国と日本が仲良くできるわけがない。
261名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:18:44 ID:3Kmfftgg0
糞朝日はなんていってんの?
262名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:18:54 ID:diJZWhTq0
>>245
むしろ一番知らないのが日本人かも。マスコミがあれだし。
263名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:19:04 ID:lJP+qWb20
>>247
ふざけるな!!!!
ふざけるな!!!!
ふざけるな!!!!
ふざけるな!!!!
ふざけるな!!!!
ふざけるな!!!!
ふざけるな!!!!
ふざけるな!!!!
ふざけるな!!!!
ふざけるな!!!!
ふざけるな!!!!
ふざけるな!!!!
ふざけるな!!!!
264安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 14:19:26 ID:907/zP7j0 BE:403689784-2BP(7)
シナ工作員必死だなw(・∀・)ニヤニヤ
265名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:19:27 ID:ynH0Qo0T0
>>250
うまくやらないと、>>250自身の首が飛ぶからなぁ。
266名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:19:36 ID:kho8YqXiO
>>241
この期に及んで まだそんな妄言を信じ込んでるのは

在 チ ョ ン の お ま え だ け
m9( ^д^ )プヒャ www
267名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:19:47 ID:ynH0Qo0T0
ちがう、>>238の首だw
268名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:19:49 ID:cUSfVXJxO
ダライラマはへたれ過ぎ
269名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:20:13 ID:gYK0ANRf0
前々から思ってたんだが、
次世代の映像メディアとしては
Youtubeと2chを合体させた形式が最強だな。

誰もが映像情報を発信でき、それに対して
万人がレスで討論・議論が双方向に可能なサイトができれば
旧来のマスコミみたいな一方通行の
情報の押し付けがなくなる。完璧じゃね?
270名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:20:17 ID:WE0AsRBH0
>>122
>>157
朝日は産経と同じくこのビデオが公開されてからすぐに記事にしたのをお忘れなく
271名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:20:57 ID:3KvCR/0s0
>>241
元寇
272名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:21:03 ID:wPQU/ZsyO
日本国産しか信用しない自分は、田舎者ですか?
273名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:21:48 ID:YvGm9P+g0
>>268
しょうがないだろ。
いくら運動しても中国への口先だけの批判材料にするだけで、
誰もチベット人を本当の意味で見てくれないんだから。
ヘタレと言うのは酷だよ。
274名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:22:35 ID:V5ZPLcve0
>>253
俺はいま2chをやってて中国の実態を知り始めているところ。
そこの団体良さそうだね。紹介して。
275名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:23:20 ID:6lSPwpBf0
つか中凶は文革で5000万くらい殺してんだから
こんくらいゴミみたいなもんだろ
276名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:23:25 ID:H0FZDe1t0
チベット人がどういう性格の持ち主か知らないまま同情するは疑問だ。
もし朝鮮人と変わらない恩を仇で返すような連中だったら笑えない。
277名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:23:47 ID:BST2oglr0
歴史的にもむかしから中国人って人殺し大好きだから。
日中戦争の時も自分で殺しておいて「日本兵がやったのを見た」
とみんな口そろえて言っていた民族だから。
278名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:23:54 ID:jiVXyTSo0

内の会社にいる中国人も学歴があるがカッとしやすいなぁー。
まぁ中国人は切れやすい人種だなーと思う。
279名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:24:23 ID:qaCDUh8h0
人権蹂躙っていうか人命蹂躙だろw
280名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:24:23 ID:l5d7TLBA0
>>270
トーンが全然違うだろ。

産経は人権蹂躙にまで踏み込み、人権団体や亡命団体の抗議にまで踏み込んだ記事を
載せていた。
アカヒの場合、ただ 「 国境を越えたので発砲 」 だけ。

事件の本質をついていたのは、どっちだ?
281名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:24:32 ID:k+RBcWS90
中国:家畜は所詮家畜
282名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:24:50 ID:mIuVqg/v0
あの、日本政府は抗議したの?

日本政府って人権問題に対して口出さないよね。
ほんとに自由と人権を大事に思ってるの?
283名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:24:58 ID:pZZoFJiY0
国内のわーるどピーすなうの見解はまだ?????????????
284名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:25:11 ID:OM+T5+Vn0
なんでそんなに人を殺すのが好きなんだろ
285名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:25:31 ID:dtdtGx4H0
もうオリンピック東京でやっちゃえばw
2008年の
286名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:26:57 ID:YvGm9P+g0
>>274
こんな所で紹介できるかよ。
某企業インド出向者の内々の集まりとだけは言っておく。
だからまぁ組織と言う程の大げさなもんではない。
287名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:26:59 ID:h0lWLeSn0
288名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:27:09 ID:AwxNCsBx0
日本漁民とロシアの出会いどうだったの?
289名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:27:19 ID:ZMgU65G60
人権どころか人命じゃね?
290名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:27:21 ID:ASV0C3H50
>>276なんにしろあまりマジになんなきゃ良いんだよ
普通に中国批判の材料になるし
国際社会の常識から外れた行為(要するに悪と呼ばれるような行為)を中国が
やっていることには違いないから
中国を批判すればチベット人が活動しやすくなる、と見て間違いない
助けたからって恩返してもらおうと思うのははっきり言って傲慢だろ
自分と対等な地位に引き上げるために支援したんだから
恩を仇で返すようになったら支援の目的達成ってことだ
むしろ誇って良いこと何じゃないの?
嫌がるわけがわからん
それが嫌なら支援しなきゃ良い
291名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:27:40 ID:Aiu+YeHmO
>>274
2ちゃんで勉強ってきめぇ
さすがよとり
292名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:27:41 ID:c8ZuJR7C0

産経は報道協定よりジャーナリズムの精神に重きをおいたわけだ

結果的に他の報道機関がソロバン勘定でジャーナリズムの精神を捨てた

屑だってのが浮き彫りになったわけで



なんにせよ今の時代ネットマンセーだなぁ

YouTubeが無かったら全世界に波及するまで時間かかってたろうに
293名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:27:52 ID:9jPFHlEn0
>>276
第二次大戦時、親日のチベットは中立を宣言したため中国を含む連合国から睨まれた。
戦後も日本に対して恨みの一言も言いたかっただろうが、何も言わなかった。
294名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:27:58 ID:Ic8pN8PN0 BE:57637038-PLT(10635)
日本のマスゴミはスルーするな
295名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:28:05 ID:3Kmfftgg0
296名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:28:41 ID:V5ZPLcve0
>>286
さすが、チベット人の事を本気で考えているお人だね。
297名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:28:43 ID:QzUBN9Jz0
日本が率先して人権蹂躙国家中国で行われるオリンピックに対するボイコット宣言をすべき
298名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:29:00 ID:BgCDG+Bu0
Yahooトップのトピックスに載るとはな
299名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:29:07 ID:lJP+qWb20
>>241
お前の言ってる中国とは何処を指してるんだ?
お前の言ってる虐殺とは、いつの、何を指してるんだ?
300名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:29:13 ID:tOp96O5p0
「 ジ ャ ー ナ リ ス ト 宣 言。 朝  曰  新  聞 」

  _   ___       ____        _  ._
_| |\ | _  |\     /         \     ./| |/| |
|_   ̄| | |__,| |  \  .|-(@)━━(@)-|   /  | |  | |
_| .l二. | _  | | ̄ ̄ ̄|    |___|   | ̄ ̄ ̄| | |  | |
|_  _|.L]]\| |. \ ̄ ̄|    .|  |    .| ̄ ̄/ .|__|  |__|
\ | |\\  | |-'''"`'ー-.|    ', /    .|、,,/  ////
  |__,| \ r''|__|ヽ,.r ・:,/\   ∨  /・:`)"`)/□/□
  ・., \ー'"\ ;・\,,.r─''"゙゙`‐-、/ r''⌒`/ ,--、・///,..
・''"⌒ヽ、 {"∴ \ r''`"r、r-'''`ヽ、,,  `)  /''"⌒`ヾ.∧_∧``/r''"
  ,,.-\. ∧_∧  .∧_∧  ∧_∧  ∧_∧ /中 \ -、,,_
.",.r''" <`∀´∩> ( ´m`) (.@∀@.) .(`凶´メ ) (`ハ´ )   `・
     (つ  丿 と●~と )⊂ 朝 つ⊂ 導  つ(    つ
     ( ヽノ   Y  人 / ∧ ヽ / ∧ ヽ  |  ト、 \


        ─ 信頼される報道のために ─
301名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:29:30 ID:vO2NN3M20
これは人権蹂躙じゃなくて、たんなる虐殺だろ
302名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:29:47 ID:tfooOSGNO
しかし中共を打倒しても一緒。しょせん支那人の政府は支那人向き
にしかならない。解決するには、支那人を皆ごろ(犬HK
303名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:29:51 ID:YvGm9P+g0
>>296
俺の事はもう良いだろ。
で、君は何をすんの?
304名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:30:17 ID:I2sFMWCn0
もともとかの国に人権なんてものは存在しないんだから蹂躙しようが無いよ
305名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:30:27 ID:dnZqvOhm0
時代は確実に変わりつつあるね
306名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:30:40 ID:acPKe2oN0
そういえばオリンピックをやるんだったな
南アフリカのサッカーWCと同じくらい怖い
307名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:30:42 ID:tTXOWaNK0
>>285
中韓日共催オリンピック

日本が開催費用全額しる!

キルキルキル
308名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:31:17 ID:V5ZPLcve0
>>291
どこを読んだら勉強していることになるんだよ。
テレビや新聞じゃ情報が少ないからネットを活用してんだろ。それこそ当然だよ。
309名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:31:24 ID:ahlJ0H/L0
これは、北朝鮮に対する制裁に、中国が反対するのを防止する為の脅しの一環。

中国は、経済破綻を防ぐためにも何としてもオリンピックを成功させねばならない。
外貨の持ち出し制限が異常に厳しく、持ち込み記録の無い(紛失した)外貨は、たとえ
自分の物であっても期限無しで保管(事実上没収)するくらい外貨が欲しい。
国内に投資された金も、利益を国外に持ち出すのを非常に難しくして、更に国内に
投資せざるを得ないようにしているくらいだ。

国際関係ってのは、常に裏をかくための情報戦争によって変化する。
こんな動きを、裏金作りに勤しんでばかりで給与と役職を上げることしか
考えてない外務省の馬鹿がやっている訳もなく、特定アジアの言いなりに
右往左往するコントが見られるのです。
310名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:31:25 ID:+VeqFnuK0
>>277
自分たちの歴史では首都と言わず城が陥落すれば虐殺略奪放火破壊が当たり前だったから
あの強い日本軍が南京を攻略すれば当然やったに違いないとスンナリ受け入れられたんだよ
311名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:31:36 ID:BKrD7/Wq0
ネットでは情報がが入るが一般的なテレビでは放映されない
ここに日本の限界がある
312名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:31:41 ID:jIDDRwRt0
中国人に『命の重み』などという概念はない。
313名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:31:58 ID:TW4cHm5b0
でも、中国市場が欲しくて金に負けるんだよな。wwwwwwwwwwww
314名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:32:48 ID:dUpZ3tkKO
>>241
昔日本人は中国に悪い事したから、今は中国が悪い事しても日本は何も言っちゃいけないってことかい?
綺麗事言ってる自分に酔うなよ
315名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:32:49 ID:c8ZuJR7C0

これをきっかけにチベット人女性の子宮潰して民族浄化を

図ってる問題まで波及して欲しいもんだ


えらい騒ぎになるぞ
316名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:33:18 ID:/5gmXtbKO
産経以外スルー?
317名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:33:24 ID:HnW5Q+5r0
2ちゃんねるには人権否定派が多いと思ってたけど、そうでもないんだね
318名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:33:29 ID:f1+BLMLQ0
民主化を求める市民を戦車で轢き殺す連中だし、この位じゃ驚かんね
319名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:33:32 ID:u+3zGW/50
日本のメディアは全然取り上げないね(´・ω・`)
320名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:34:05 ID:V5ZPLcve0
>>303
チベット人のことを本気で考える為に、内々の集まりでも開いてみるよ。
321名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:34:50 ID:NBnv4YyaO
>>313は朝日の若宮の本音
322名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:35:24 ID:ibPopj1c0
>>241
iいい加減に国に帰りなさい。
いらねえからさ。
323名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:35:45 ID:f1+BLMLQ0
>>241
だから罵ってるんだろ
過去の教訓から、やった側の日本ですらこうやって諌めてるのに
やられた側が平然と同じことやるなんて滑稽で仕方が無い、アホかお前
324名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:35:46 ID:3Kmfftgg0
なぜ朝日新聞は、チベット人の命を虫けらのごとく扱うのか
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1161495271/l50
325名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:36:05 ID:jiVXyTSo0
>>320
中国人のスパイって日本に結構いるから気をつけろよ。
326名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:36:07 ID:YvGm9P+g0
>>320
で、何をするの?
そこから先が重要だよ。
議論だけ?
327名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:36:11 ID:uz/nh+310
とりあえず、中国独裁政権の真実を多くの人に
ありのまま知ってもらう事は大変に意味があるな。
中国を変えてやるなんて、おせっかいだが。
日本が変わる事には大きな意味がある。
日本は民主主義国家として、ちゃんとした立ち位置を
確保してもらいたい。

まず日本人に広くしらせよう。
328名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:36:20 ID:0hyvN2Ld0
>>317

ブ左翼は中国様に歯向かわないのですか?
329名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:36:31 ID:TYLwaxb60
この映像を見て泣けてきた
俺は今までFランク大学(山口の東亜大学)を卒業してからずっとニート
だったけど、今日から心を入れ替えて、一生懸命勉強して、TOEFLでも高得点とって
外国に行って、フリージャーナリストとして世界の悲劇を全世界に伝えるべく、活動を
することを宣言する
330名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:36:35 ID:BFQ/7WbF0
中国が北朝鮮を説得するだろうと本気で考えているヤツはアホかマヌケです。
中国と北朝鮮は同じ穴のムジナ、善悪共同体。
北朝鮮は中国の爆弾倉庫、悪の貯蔵箱、偽札の隠し場所です。
331名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:36:42 ID:AT9PZCuV0
>>319
アメリカのメディアはこういうのを大々的にとりあげるんだよね。
日本のメディアがとりあげないのは、米国と違う中国に対する
独自のスタンスがあるからと、日本のマスコミはいいそうだ。
332名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:36:45 ID:V5ZPLcve0
>>326
諦めずにチベット人の地位向上を目指す運動でもしてみようかな。
333名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:36:48 ID:QmWw2mzp0
>>326
お前聞いてばっかだな
聞いてどうすんの?
334名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:36:51 ID:9jPFHlEn0
>>314
別にきれい事じゃないけど。
かつて日本が中国に100万の軍隊を送った事実すら知らない(あるいは知らないふりをしている)人間がいるんだよ?
そういう人間は歴史を学ぶべきだと言ったまでだ。
335名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:36:51 ID:zQf4oVx90
>>317
似非人権を否定する人が多いのです。
もっとわかりやすく言うと、自分の都合のいい時だけ人権という盾を使う団体などを
批判する人が多いのです。
336名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:36:53 ID:ahlJ0H/L0
>>313
経済成長が止まったら、国自体が破綻するから問題ないよ。
なともな企業は、インドでヘッジかけてるし。
337安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 14:36:59 ID:907/zP7j0 BE:794764679-2BP(7)
>>317
「人権」を食い物にする連中が嫌いなだけ。
338名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:38:16 ID:f1+BLMLQ0
>>334
知らない(あるいは知らないふりをしている)人間がいる
って決め付ける人間もいるんだな、これがw
339名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:38:29 ID:c8ZuJR7C0
>>331


日中報道協定とかいう脅しがかけられてるんじゃかなったっけ?

中国に不利な報道をしたマスコミは中国に対する取材活動の
一切を禁じるって奴
340名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:38:30 ID:0hyvN2Ld0
>>329
がんばれ!!

人の道は歩き続ける限りは必ず目標に繋がる。

君の宣言も努力し続ける限りは終わりはしない。
341名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:38:36 ID:w3qpkO1H0
>>197
日本の仏教界がチベットを支援している。
おまえらのお布施の何%かはチベット人の武器弾薬となって中国兵を殺しているのだ。




すばらしい。
342名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:38:46 ID:k2oZqRds0
>>317
人権ゴロと、モノホンの人権弾圧じゃ話が違うっしょ
343名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:38:54 ID:ahlJ0H/L0
>>335
部落問題の諸悪の根源は開放同盟って、きちんと書いた方が良い。
344名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:39:20 ID:0OXyEmtV0
>>317
部落みたいに人権ビジネスは嫌いなだけ
345名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:39:24 ID:3M+DR9JN0
チベット人の命より中国との商売の方が大事。
世界とはこんなモノ。
そしてこれからもこんなモノであり続ける。
戦前の中国侵略(?)を道徳の観点からしか考えない日本の
マスコミ学者、教師などは、歴史にたいしてメクラと同じ。
346名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:39:47 ID:34M7xKuh0
>>295
おお、意外にも朝日がチベットの事件を報道したのか?
どれどれ読んでみるか




  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
347名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:39:58 ID:w7slAMxR0
                  ./"´     ´"γ.
                  /   ノ ノノノノ./ ヽ
                 /ノノ ノノノノノ 人ヾ .!   確かに中国のやっている事は許されない事であります。
                 彡ノノ .,,,,,   ,,,,, .( 川    しかしアメリカがイラクで何の罪も無い民間人を殺害している
                  r |シ/__ヽ./__ヽ !!ゞ.    というのも事実でありまして
                  ! | "ヽ-.ノ| |ヽ-ノ ヽ!ノ  
                  ヽ{ i ,(r.しn)ヽ ノ}ノ   
                   ヾヽ/.___U___ |Y//   
               ___,. -‐ヽ、´ヽ--.ノ` ノ─- .__
          _ -‐ ''"   /  ヽ .'.⌒' ノ !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
348名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:40:00 ID:AT9PZCuV0
>>339
でも、これを報道すんのが報道協定にひっかかるかどうかは、やってみなきゃ
わからないんじゃねーの。報道してみてから、中国がクレームつけてくるかどうかで
判断するしかない。 ほとんど自主規制の結果とみたほうがよさげ。
349名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:40:15 ID:E2xWivjB0
これを機に
北京オリンピックをやめさせよう。
350名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:40:33 ID:/MoZx3yN0
政府筋は日本もアメリカもEUも、この件については黙殺。
北の核問題で動いているタイミングで中国政府を攻撃することはない。

ということで、庶民の皆さん、せいぜい頑張ってください。
351名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:40:39 ID:YvGm9P+g0
>>332
「みようかな」じゃ駄目だよ。
やんなきゃ。
とりあえずインドに行ったらどうだろう。
インドのチベット人は今厳しい立場に立たされてんぞ。
亡命政府、難民ともに厄介者扱い。
352名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:40:46 ID:OM+T5+Vn0
>>339
不利な発言てw
日本は情報力でそのうち世界から取り残されるな
353名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:41:40 ID:ZLwZZZHn0
なんちゅーキーワードで検索すれば、ユーチューブで動画を見れる?
354名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:41:42 ID:gA9ht6yd0
>>334
中国では、自国のトップが自国民を大量虐殺されている事実をいまだに知らされていないけどなwwww


あれ?自国で日本兵と戦うために平民殺しまくって平民に変装しようとしていた軍隊があったなあwwww

どこだっけ?
355名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:41:52 ID:acPKe2oN0
>>343
微妙に字が違う
356名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:41:57 ID:BSsqXPd+0

>亡命者の約半分が6〜10歳の子供で、

なあるほど
次のダライラマをチベット本土生まれにしたくないくって必死なんだな
中華殺人民共和国は

佐賀県
357名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:42:06 ID:u4+nxB3y0
この狂惨主義国は民度が低いどころではないな
358名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:42:14 ID:xi2aqU1XO
嘘だろうと事実だろうと、昔の話は現在の教訓に繋げるべきであり、
目の前の現実から話を反らそうとする姿勢には疑問が残るな。
359名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:42:17 ID:W/liam3k0




     このスレは伸びる!!  
360名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:42:30 ID:ZMgU65G60
何で日本では無視されてるんだろうね

【中国】胡錦濤国家主席、米紙の世界の独裁者ランキングで6位にランクイン [1/26]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1138237349/
【ドイツ】「チベット解放」「人権状況改善」のデモも 中国主席が訪独 次期首相とも会談へ[11/11]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131687694/
【中国】 胡錦涛国家主席 ブーイングでの挨拶を受ける とBBC報ず [11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131606728/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131606728/
【英国】中国にチベット問題等、人権状況の改善求める−英中首脳会談[11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131584610/
【米国】「自由なチベット」を リチャード・ギア、チベット問題で欧州の協調求める[050602]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1117717925/
【大紀元】スペイン裁判所、江沢民前国家主席らに対しジェノサイド罪で捜査開始[01/15
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1137314941/
361名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:42:42 ID:mKzL4vzJ0
じゃあ、日本の選手は
362名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:43:00 ID:LkOBgYX10

また夕刊フジか
363名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:43:01 ID:98c7Epn80
どう考えても、ここまで世界に広がったのは、ねらーとyoutubeの力ですwwwww
草の根活動は、なかなか使えるね。
364名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:43:09 ID:2ctZs7n20
戦時中の日本軍はひどいとか言うくせに戦争もしてないのに
惨殺する中国軍はもっと残酷だと思う。しかも現在進行形
365名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:43:10 ID:f1+BLMLQ0
>>352
取り残されるのは、日本語しか使えない上に情報端末も満足に扱えないバカな情報弱者な

>>354
酷い話だよな、自分とこは歴史を学んで謝罪だなんだって騒ぎ立てるくせに
自分らが行ってる悪行非道は必死で隠すんだぜ?
366名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:43:18 ID:QmWw2mzp0
>>351
お前偉そうだなー

しつこく聞いてたが
>「みようかな」じゃ駄目だよ。
>やんなきゃ。

お前これが言いたかっただけだろ
367名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:43:21 ID:SVO2oOn20
ヤフートップきた。
ヤフーGJ
368名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:43:28 ID:V5ZPLcve0
>>351
チベット人のことを本気で考えて募金する事に決めたよ。
369名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:43:46 ID:ahlJ0H/L0
>>345
中国との商売ではなく、中国の人口相手の商売。
だから、中国共産党が邪魔であればどんな手を使ってでも排除する方向に向かう。
それを防ぐためにも、中国には北朝鮮が存在し続けることが必要なんだよ。
北朝鮮がキチガイ国家として存在する限り、中国共産党を排除することは
得策ではなくなるから。
370名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:43:54 ID:zdWN77bn0
早く中国に進出した企業は戻ったほうがいいぞ
371名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:44:04 ID:WAuJ6ucw0

まあどうせ朝日とTBSは扱わないんだろうなwwwwwww
そこが奴らのクズなところだ。
372名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:44:58 ID:/ZTHrNNi0
事実であるならば、北京での五輪の中止を提案する。



373名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:45:05 ID:R/k7pTrHO
アメリカが何偉そうに非難してんだよ。テメーらイラクで何したんだ?
中国の行いなんてそれに比べりゃ微々たるもんなんだから気にしてんじゃねーよタコ
374名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:45:06 ID:u4+nxB3y0
赤日新聞の社員はやっぱりクズだな

375名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:45:19 ID:YvGm9P+g0
>>366
だってそれが一番言いたい事なんだからね。
チベットの窮状を知ってても「中国は酷い」と言うだけで誰も動かない。
376名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:46:05 ID:SVO2oOn20
チベット人を日本に受け入れていいのでは。
377名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:46:05 ID:f1+BLMLQ0
>>375
内政干渉
378名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:46:06 ID:ahlJ0H/L0
>>355
すまん。昼酒してて推敲もままならん・・・
379名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:46:20 ID:7r2pTc0N0
今頃気づいたか、世界
380名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:46:24 ID:OM+T5+Vn0
>>365
ネットが出来ないと満足に情報も得られない時代に本当になりそうだ
381名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:46:27 ID:gYK0ANRf0
>>363


「2ch」+「Google」+「Youtube」+「Wikipedia」+「俺ら」
            ↓
  人類史上最低・最強の情報機関
382名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:46:32 ID:PTJWv6hn0
日本はクローズドで陰湿だから、もっと酷い人権侵害や虐殺があっても
だれも見て見ぬふりをしている。
中国はオープンで改革主義だからあえて自分の悪いところを晒して直すところは直す。
そんなことにもきずかない日本人は世界の恥。
>>31
あのー Googleは中国撤退を今年考えているんですが何か?

つまり、おまえらの言うことにもう従うつもりはナイということですよww
384名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:46:50 ID:gA9ht6yd0
>>369
実際、中国共産党が壊滅すれば、多少の混乱があるとしても日本企業にとっては非常に利益があるんだが、
問題は壊滅寸前の共産党の暴発がネックで動けないのもあるな。

インドにシフトして撤退するまでは企業は強くは出れない。


だって気まぐれで法改正する基地外国家だもんな。
385名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:46:55 ID:v6BeiPqo0
>>334
歴史を学ぶのは賛成
中国のおかしさが嫌と言うほど解るからな
386名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:46:58 ID:/b/Oai0p0
なんだこれ
387名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:47:06 ID:c8ZuJR7C0
>>373
いえいえ、自国民を何万人と殺した中国様の足元にも及びません
388名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:47:09 ID:4kVQZJx00
第二次大戦時、親日のチベットは中立を宣言したため中国を含む連合国から睨まれた。
戦後も日本に対して恨みの一言も言いたかっただろうが、何も言わなかった。
389名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:47:10 ID:u4+nxB3y0
>>382
釣られないぞ
390名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:47:19 ID:O80/vjou0
アメキディも良いが、それはここだっけ?
391名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:48:04 ID:YvGm9P+g0
>>377
ではチベットはもうどうにもならないって事だ。
392名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:48:15 ID:fbIn0YzT0
そもそも日本人が行った南京大虐殺にくらべれば全然マシだな!
393名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:48:25 ID:LkOBgYX10
>>363
日本みたいに、ネットユーザーが大規模に組織化されてる国は
他には無いからね
394名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:48:29 ID:+2TQUgP+O
>>382
面白いね
395名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:48:37 ID:Rn8G+y+T0
>>382
えーっと、在日朝鮮人ですか?
396名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:48:56 ID:QmWw2mzp0
>>375
お前も自分を棚に上げてストレス発散してるだけじゃん
口だけで何もしてない


何かやんなきゃ。
「口動かしてるだけだ」と口を動かしてるだけじゃなくてな
397名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:48:58 ID:au3fJhuI0
こんな事してる奴らに
60年も前のある事無い事、軍国主義だの因縁付けられて
謝り続けてる日本人てなんなのw

おたくはどうなんですか?、ぐらい言えないもんかね
398名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:50:14 ID:w3qpkO1H0
>>334みたいに戦後サヨク思想に洗脳されている奴が今でも多いけど、
大正から昭和初期には、内戦に明け暮れて日本経済にも悪影響を与える中国の「大陸問題」に対して、
派兵して沈静化を図るか、放置して崩壊に任せるかで、知識人総出演の激論があった。このことは
当時の雑誌を図書館で漁ればすぐわかる。現在のイラク派兵とほぼ同レベルの、非常に民主的な議論が
なされていることもわかる。大陸派兵は隣国の混乱を沈静化させるための論理的行動だった。
399名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:50:31 ID:k2oZqRds0
>>382
きずかないに気づかないキミは工作員として恥
400名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:50:34 ID:P9WfWYts0
>>317
日本国民の人権はどうでもいいんです。
401名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:50:44 ID:HDFe0LG30
ジャーナリスト宣言、2ちゃんねる。(`・ω・´)シャキーン
402名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:50:52 ID:fbIn0YzT0
>>397
不法入国で越境しようとしてる人間を撃つのと、

他国に侵略して大虐殺したりレイプしたりするのはどっちが悪いのだろう
403名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:51:03 ID:W6jMm7eK0
【写真】中国:美人死刑犯の最後の24時間……  
http://hakkiri-ie.iza.ne.jp/blog/entry/25206/
(産経新聞IZA!より)


首の縄が痛々しい。
まさに動物扱い。
グロではないので御安心ください。

ちなみに彼女の罪状は「政治犯」。
政府の悪口を言ったため処刑されました。

これが中国の真実です。
404名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:51:15 ID:u4+nxB3y0
チベットは中国ではありません
405名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:51:32 ID:jpO9r85j0

オリンピックの代替開催地は何処ですか ?
406名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:51:51 ID:AwxNCsBx0
政治犯ってスパイじゃ
407名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:51:59 ID:0OXyEmtV0
>>402
中国は両方やってるなw
408名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:52:02 ID:gA9ht6yd0
>>397
そこが難しいところだよな。
60年前は日本と中国は当事者。
今回のチベットは中国とチベットが当事者。

遺憾に思うぐらいの発言は出せるが、問題はマスコミが動いて話題にならない限り無理だしな。


牧野せいしゅう落ちちゃったしwwwww
チベット議員連盟で当選しているやつって誰がいる?
409名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:52:25 ID:3y5jDg4Y0
ヤフーのトップにやっと出たね
410名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:52:25 ID:AT9PZCuV0
>>388
チベットに対して良心の呵責を感じますなあ。
411名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:52:31 ID:hYqubeSn0
>>398
日本がいかれてたのは30-40年代だけなんだけどね。
412名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:52:53 ID:A5qKObE20
国際社会おそすぎワロタ
もっと昔から騒然とすべきだろ
413名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:53:11 ID:c8ZuJR7C0

オリンピック中止という事になれば中国の非道がオリンピックが
続く限りその歴史に残るな
414名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:53:13 ID:ZMgU65G60
日本政府がチベットの問題指摘した事ある?
他の国はしてるけどさ
415名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:53:38 ID:sKZ4Khdj0
なんにせよ、これを見ても中国政府に反感をもてない人間とは
個人的にとても付き合えない。
416名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:53:53 ID:YvGm9P+g0
>>396
だから俺は「諦めた」つったじゃん。
チベットはもうどうにもならない。
で、「諦めてない」人間は何してんの?
「諦めない」と言うだけの口先だけの人間ばっかだから諦める人間が増えるんだよ、と。
417名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:54:02 ID:9hRfIW5T0
TBSはいつ頃放送するんだ。
待ちくたびれたぞ。明日のニュース23に期待するかw
418名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:54:36 ID:P9WfWYts0
>>398
君みたいな人が多いと政府も楽だろうね。
419名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:55:05 ID:A5qKObE20
ジャーナリスト宣言はどうなったんですか??????
420名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:55:11 ID:7wAGrp4t0
天安門もそうだったけど、
中国ってずっと体制が変わってないんだね...

当局の意に背くものは容赦なく銃殺
将来、日本も銃殺されそう
421名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:55:27 ID:ooTqOdDO0
セルゲイにブルーリボンを
422名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:55:27 ID:L9Im1q470
つーかネットを封鎖しないと中国ヤバイだろ
423名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:55:56 ID:Bnjmfr6x0
>>348
天安門事件があった際、日本の報道機関は大々的にこの報道をしました
結果、中国から日本の報道機関に対し、かなりの圧力があり
その教訓(失笑)から、日本の報道機関は中国との協定を重視し、今回の事件を報道しない結論に達しています

真のジャーナリズムとはなんなのか…
424名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:56:25 ID:w3qpkO1H0
>>416
>チベットはもうどうにもならない。

バルト三国はもっと強力なソビエトの桎梏から脱出できたのだが。
歴史の中に前例があれば、民衆は希望を持てる、希望を持てば実現するかもしれない。
425名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:56:36 ID:fbIn0YzT0
>>415
不法越境しようとしている人間を見つけた

走って追うには離れている

手には銃を持っている

撃つ以外どんな選択肢がある?wwwpgr
426名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:57:00 ID:hOHzHlgIO
江川はなんつってる?
427名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:57:19 ID:gA9ht6yd0
>>416
あきらめたなら見なきゃいいじゃん。

より多くの人に知ってもらえば、それは事実として語り継がれるだろ?


世界中に知られれば、何か変わるかもしれないだろ?



あきらめたやつは見なければいい。
これ以上あきらめるやつを増やそうとするのは、チベット人虐殺に手を貸しているのと同然だろ。
428名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:57:55 ID:jSDHlF+u0



   朝 日 の 見 解 ま だ ?


429名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:58:32 ID:KAztwl6Z0
つかなんでチベットなんて不毛の土地を手に入れようとしたの?
430名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:58:34 ID:OWig2J3m0
反日デモまだ?
431名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:58:40 ID:L61updLe0
「50人くらいまでなら誤射かもしれない」
432名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:58:46 ID:QbyZK5C30
こういう世界的な問題をマスコミは封殺するから誰も信用しなくなる。
日本の一流のジャーナリストはどこ行っちまったんだ?
433名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:58:59 ID:2dyG7FuQ0
だから俺は「諦めた」つったじゃん。
チベットはもうどうにもならない。
で、「諦めてない」人間は何してんの?
「諦めない」と言うだけの口先だけの人間ばっかだから諦める人間が増えるんだよ、と。

           朝日 太郎
434名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:59:05 ID:w3qpkO1H0
>>418
ハァ?
435名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:59:19 ID:YvGm9P+g0
>>424
バルト三国は西欧に近いからね。
ロシアと対抗する西欧の支援を受けやすい。
チベットにとっての西欧はインドだった。
しかし、インドもバルト三国に対する西欧の働きを期待するには今や望み薄。
436名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:59:38 ID:4krnjIsG0
>>424
バルト三国にはロシア人が大量に移民しなかったのか?
もしロシア人が多数派だったのに
独立したならチベットも希望が歩けど。
437名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:59:41 ID:zZX0z3CV0
 またルーマニアかよ。だいたいイランの近くで石油の試掘して怒ったイランに油井
占拠されたたのもルーマニアの企業だったんだけど、またルーマニアの登山家が偶然
撮影したビデオかよ。伝聞と憶測満載で事実は希薄で、印象操作だよね。世界配信も
異常に早い。どうせCIAの息がかかってるんでしょうね。
438名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:59:43 ID:0w4V/IxD0
ヤフートップを見てとんできました
439名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:59:54 ID:jVzudc8W0
>>423
強気に媚びて小悪を叩き正義面
メディアによる情報コントロールを目指す電波小役人
440名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:59:59 ID:v6BeiPqo0
>>425
そもそもなんでそんな所に立っているんだwwwwwwwwwwww
441名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:00:11 ID:PPMKxEGMO
これって、新聞やテレビで全く報道されてないの?
442名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:00:18 ID:WJsae7Fr0
マスコミどころか、極左仏教宗派の真宗大谷派にだって
中国を擁護する奴がいるんだぜ?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1159865428/
443名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:00:36 ID:W6jMm7eK0
中国軍による集団リンチ虐殺動画(チベット大虐殺)

http://www.youtube.com/watch?v=td9h5FsBYp8
444名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:00:53 ID:OM+T5+Vn0
真実を隠すマスメディア
445名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:01:27 ID:6Szcjsk60
で、この問題はオーマイニュースとかいうところでは取り上げられているの?
446名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:01:38 ID:2dyG7FuQ0
fbIn0YzT0

だから俺は「諦めた」つったじゃん。
チベットはもうどうにもならない。
で、「諦めてない」人間は何してんの?
「諦めない」と言うだけの口先だけの人間ばっかだから諦める人間が増えるんだよ、と。

だからお前らもチベットのことなんて忘れろ!
宗主様に失礼だぞ!
447名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:01:45 ID:+egjQT9+0
セルゲイかっけー!
448名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:02:06 ID:/sJcz8mk0
我が国の政権与党はそんな中国と大の仲良し

安倍総理は中国の犬
449名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:02:10 ID:WNCGrzRG0
>>425
だったら『越境しようとしたから撃った』でいいだろ
ウソつくってことはやましいことがあるんじゃないのか
450名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:02:12 ID:NgC4PuzB0
欧米の人達は知らないんですよ
安保入りの国がキチガイだってことを、ホントこれは氷山の一角なんですよ

日本だけじゃ手に負えません
451名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:02:27 ID:0ogjjMLW0
これ、テレ朝のニュースでやったやつだろ。
452名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:02:30 ID:tV3uXm1sO
こんなの日本が南京で殺した2000億人に比べたら微々たるもんだろw
453名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:02:41 ID:O80/vjou0
ミッション:
  過去の戦争を持ち出すことで自己正当化とする「茶化す作戦」中継中。。。

ポイント:
  1.日本は過去の戦争の清算はまだ終わってないので、シナの事は黙っておれ!
  2.盟友のチョンの助けを必要とするカキコを促す

難易度:
  ノーマル

。。。。ξミヽ(・∀・)ノξ ウンコナゲマクリ

454名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:02:44 ID:AT9PZCuV0
>>423
天安門事件なんて、アメリカのマスコミでは十年たった後も特集くんでるもんな。
まあ、これはアメリカの対中意識がマスコミに投影されてるんだろうけど。
「真のジャーナリズム」なるものは、不偏不党客観的かつ社会正義に奉仕するもの
であるだろうが、現実に可能かというとむつかしいだろうよ。
455名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:03:11 ID:TL4FU4a90
>>405
パリじゃなかったか?
456名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:03:16 ID:FohglllFO
>>49
三国人乙
いつの話だよ。おまいらは太古の話蒸し返すの大好きだなw
アメリカもイギリスも植民地時代は蹂躙しまくりだよ
457名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:03:19 ID:cbd+zDuX0
信じられない!
未だに、ほとんどの新聞で取り上げていない!
ネットや2ちゃんねるをやっていて、よかったと思う。
458名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:03:32 ID:E2xWivjB0
>>424
問題は人口比だよ。民族浄化が進められて
すでにチベットの首都ラサでは人口の半分が漢民族に占められている。
そして青蔵鉄道の開通で観光開発が進むラサの富は
どんどん漢民族が収奪していく。
459名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:03:35 ID:v6BeiPqo0
>>452
どこの星の話だそれw
460名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:03:53 ID:ZMgU65G60
>>452
俺たちゃサイヤ人か
461名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:04:32 ID:exV5jfRIO
>>454
宇宙人じゃなきゃ無理だな
462名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:04:32 ID:WNCGrzRG0
>>452
ギャグでいってんのか?
463名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:04:49 ID:fbIn0YzT0
>>440
監視しやすいところに立つのは常識だろ

>>449
あそこまで行く前に引き返せと忠告はしている
それで引き返さないのであれば撃つしかないだろう
「忠告を聞かない 」という事は「抵抗した」と同義である
人権だなんだというが、
人の命の価値の受け取り方は国によって違うんだから、
キリスト教的価値観を受け入れる必要はない
464名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:05:24 ID:WMtq9YSn0
今中国共産党に味方し、暗に陽に中国共産党をかばいだてする政治家やメディアは、
中国共産党が崩壊した後、

「ナチスドイツの協力者」

のような目にあうことを覚悟しておいた方がよい。

朝日新聞も、そう簡単にころっと転向して、過去を水に流す、なんてできると思うなよ。
戦前のように「軍部に強制された」という言い訳は通用しないからな。

朝日新聞人士は、まるでA級戦犯のように、いつまでもいつまでも、
歴史によって裁かれ、糾弾され、名誉を剥奪され、
子孫は肩身の狭い思いをするだろう。
465名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:05:27 ID:W6jMm7eK0
シナ人「チベット侵略は中国の国内問題だからお前ら関係ないアル」
http://www.youtube.com/watch?v=XnEO2882ZZY

「でも日本の侵略は国際問題だよ謝罪賠償永遠にしなきゃいけないアル」

この女 国に帰れ!!
466名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:05:38 ID:wsxpfnVrO
北朝鮮の核実験に中国の迫害。
平和団体、人権団体の方々はさぞかし
ご多忙のことと存じます。

ご苦労さまです。
467名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:05:58 ID:pvjjEGT10
まぁ、基地外の中国人がやることは理解できないことの方が多い。
468名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:06:03 ID:4krnjIsG0
>>334
ずいぶん低学歴で無知なお友達をお持ちのようですね(´,_ゝ`)プッ
日本が大量の軍隊を中国に派遣したことくらい小学生だって知っているって
469名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:06:11 ID:YvGm9P+g0
>>427
俺の茶々で諦めるような奴は最初っからやる気が無いんだよ。
そして諦めないと言い張る奴の9割までは口先だけで何もしない。
470名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:06:18 ID:k+RBcWS9O
アメリカ人が言えた口かとも思うが、たしかにチャンはやり杉だな。
471名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:06:28 ID:KfgG1lDi0
日本にいるある中国人留学生もこの件について中国に対してかなり怒ってる
今後中国は徐々に思想統制出来なくなっていくだろうね
君死にたもう事なかれ
472名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:06:39 ID:PiIVCuLg0
セルゲイさん頑張れ

473名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:06:44 ID:v6BeiPqo0
>>463
不法越境は死罪なのかあちらでは?
人権も糞もねえじゃんそれ
474名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:06:45 ID:9hRfIW5T0
日本も中国の支配下に置かれたらこうなるんだろうなぁ。
アメリカと仲違いさせようとしてる特ア工作員もいるしな。
475名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:06:48 ID:0ogjjMLW0
476名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:06:54 ID:Ig8wQW7b0
>>463
そもそも何故支那に引き返せと命令できる権限があるというのか
477名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:07:52 ID:tTXOWaNK0
チベットへの鉄道開通「國父創想,中共製造」
http://www.youtube.com/watch?v=yNqK2Btilwk
478名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:08:06 ID:sue74ZXl0
昔からなんですけど?
479名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:08:31 ID:gA9ht6yd0
>>463
歩いている人間なら捕まえればいい。

現に何人か拘束していたろ?

ああ、中国は「役人」「軍人」の言うことを聞かなければ「即殺してもいい」法律でもあるんですかwwww


越境行為は犯罪なら、法で裁けよ。
北斗の県みたいな国だなwwww中国はwwwwww
480名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:08:45 ID:W6jMm7eK0
>>463
>>463 が国に帰らないので銃撃してもOK?
481名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 15:08:49 ID:AWZ5QCee0
世界中で非難されても日本の政治家、官僚、マスコミ、文化人は
中共の味方をするよ
482名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:08:52 ID:ZAsatluj0
中国様の悪口は

(-∩Д∩)見ざる

∩-@Д@ )聞かざる

(-@∩∩)言わざる



言葉は力、ジャーナリスト宣言の朝日です。
        ∧_∧   
     ミ ○(#@Д@)
      ヽ  ∧_○))   
    ミヘ丿 ∩Д@;)
    (ヽ_ノゝ _ノ 
483名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:08:59 ID:jVzudc8W0
この行為を擁護できる人間が理解できません
軽蔑に値する
484名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:09:10 ID:GLBy2VwP0
おっヤフーがトップに持ってきた
そう考えると従来メディアのテレビ、新聞がいかに腐ってるかわかるよな
中国がチベットで虐殺してるのは流さず、中国万歳ですか
どんどん既存メディア不振、反発が強まっていくな〜
485名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:09:12 ID:NLfoxLLh0
中国は狙撃に虐殺などなんでもありか!
無駄に人口多い国は極悪だねー
486名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:09:47 ID:GO1n3oT50
支那畜がググルさんに圧力かければ全て消え去ります
487名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:09:49 ID:XeqjmepdO
>>241
過去はどうあれこの件で中国は責めを負うべき落ち度があるだろ
488名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:09:51 ID:CcKLaC0E0
 ジャーナリストならさっさと報道しろや!!
 ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ゲシ ゲシ   ドカ ドカ
      ∧_∧  ̄= )  ∧朝∧
      (#・∀・)= ̄)  (Д@- )__ < うっせー!
     (入   ⌒= ̄_)) φ ⊃ ./|  今、捏造・・・じゃなくて
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |  編集中なんだよ! 
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|      
       ´  |      |   |      |
489名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:09:57 ID:4krnjIsG0
>>334
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E8%BB%8D

日本軍は中国に百万も軍隊を派遣し取らんようだが。
490名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:09:58 ID:WNCGrzRG0
>>475
どこのテレビ局でやってた?
491名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:10:00 ID:WMtq9YSn0
>>463
だって、チベットは中国じゃないだろ。

チベット人がネパールに行くのに、何で中国人が出てくるんだ?
関係ないだろ全然。

しかも鉄砲で射殺するって、中国人は狂ってるのか?
492名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:10:05 ID:L8UReNY00
こんな国がオリンピック開催とはお笑いだな!
日本はボイコットした方がいいんじゃないか!
493名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:10:10 ID:fbIn0YzT0
>>473
汚職や麻薬売買で死刑なんだから不法越境で死刑でもおかしくないだろ
刑罰の度合いはあっちの国が決めてるんだから、キリスト教圏の国が勝手に口出すべきではないね

>>476
実効支配している国に権限があるのは当然だが・・・
最近北方領土周辺で頃された日本人がいるが、
あれはどうなる
今回と同じように抗議してるか?
ロシア様が怖いからみんなダンマリだwwwpgr
494名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:10:18 ID:wDzkqdew0
今週のアンアンは中国特集です

http://anan.magazine.co.jp/regulars/voice/index.jsp

10/18発売1533号の特集は
『中国パンダ紀行/魔法のスキンケア・ライフ』
『anan』の名前の由来がパンダにあるって、ご存じでしたか? 
そのため、創刊以来、本誌にはパンダマークがついているのです(裏表紙の片隅をごらんください)。
そんなananがとうとう本物のパンダに会ってきました! ところは中国、麻婆豆腐で知られる四川省にあるパンダの保護研究センター。
かわいすぎて本物には思えないパンダがごろごろしているこの施設では、なんと直接その子たちと触れ合うこともできるのです。
女優の上野樹里さんとパンダの夢のようなツーショットは必見ですよ! 
おすすめ麻婆豆腐店などのガイドもついた巻頭中国特集をお見逃しなく!
495名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:10:27 ID:w3qpkO1H0
>>458
バルト三国のロシア人口はだいたい3割弱だそうだ。
リトアニアだけ1割程度みたいだが。
移民はたいてい都市部に集中するから首都人口の半分はロシア系だ。
バルトの場合ロシア人も独立に賛成した。ロシア本国より豊かだから、
ロシアに富を取られるのを嫌がった。

もちろんチベットにそのまま当てはまる話ではないけどな。
496名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:10:33 ID:EiWh6Yt20
>>471
中国が最近ちょっと日本に対して柔和的な態度を見せてるのも、
反日暴動があちこちで頻発して当局でも押さえづらかったのを
見て、いつこの運動が共産党側に向いてくるか分からんって
危惧を抱いたからだろうな
497名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:10:34 ID:0ogjjMLW0
>>490
大熊アナだからテレ朝だろ
498佐賀県:2006/10/22(日) 15:10:34 ID:X8WadPbDO
佐賀県
499名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:10:37 ID:NmzsIxcW0
>>393
ネチズンの宗主国であるお隣をお忘れか?
500名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:10:43 ID:V5ZPLcve0
確かに中国の人権蹂躙映像は日常溢れる物だが
今回の事件が滑稽なのは、中国が公式に嘘をついていたのが速攻でバレた事
501名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:10:50 ID:E2xWivjB0
居住移転の自由は基本的人権の最たるもの。
体制維持のために亡命を認めないのは基本的人権の蹂躙だ。
502名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:11:05 ID:k+RBcWS9O
>>474
今の日本は、アメリカに踊らされていると、そう嘆く人。いるね。ユダヤ系やプロテスタントの陰謀を、やたら熱心に、2ちゃんに書き込んでいるのも見かけるし。こいつらの知識のネタ元はどこなんだろ?
自分たちが踊らされているんだろうな、キチガイどもが。w
503名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:11:09 ID:gA9ht6yd0
>>469
なに試験管気取りしてんの?
俺は中国に意見する奴等をためしているんだってか?

馬鹿は早く死んでくださいよホントwwwwww



お前は消化したいだけのチベット虐殺加担者だよw

死ねよwww
504名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:11:21 ID:cBFDNMyd0
>>463
>キリスト教的価値観を受け入れる必要はない
共産主義的価値観だと人民の敵はいくら殺してもかまわん
むしろ積極的に殺せだからなwww
505名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:11:49 ID:Bnjmfr6x0
>>458
チベット民族はどんどん追いやられている
多くの反乱分子は粛清の名の元に殺され、チベットは既に制圧されている
私達はその現実を地道に訴えていくしか出来ないが、多くの後押しがあれば
中国の人権問題を動かして行くことも可能になる
506名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:11:52 ID:QVJZF1re0
侵略も100年以上たてば、国内問題。
侵略は悪いこととは限らないという例だ。
507名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:12:02 ID:ykQj4+PO0
欝だ氏脳
508名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:12:05 ID:WNCGrzRG0
>>497
奇跡か?
509名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:12:25 ID:W6jMm7eK0
マスコミがスルーなら
2ちゃんねらーでマスコミがスルーできないように祭りにしよう

ヤフーはえらいっ
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/china/?1161492859
510名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:12:25 ID:ahlJ0H/L0
>>425
お前は悪くない。作った奴が馬鹿だったから不良品になっただけだ。
来世に期待してさっさと死ぬのことが、お前と周りの人間全てに幸福をもたらす。
511安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 15:12:30 ID:907/zP7j0 BE:454151366-2BP(7)
>>437
その連中が見てる前で、射殺する人民解放軍が悪い(笑い)
油断したようだな。
512名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:12:37 ID:yfLFUz6i0
チベット人を助けるには、中国を崩壊に導くしかない。
やれることはいくらでもあるぞ。
・中国製品は一切買わない。
・勤め先で中国に関わる取引に反対する。
・親中派議員には絶対投票しない。
・朝日新聞は取らない、などなど。
513名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:12:53 ID:K0hQgXV0O
>480
一応国外退去の命令は出そうよ。
「2分以内に日本を出国すること」
この命令に従わなかったら射殺でおk
514名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:13:15 ID:gA9ht6yd0
>>493
稚拙な中国でも一応裁判って在るみたいですけどwwwww


わおw中国軍人は裁判官と執行人の両方の権限を持っているわけですかwww


俺が法律だwww死刑wwwww
515名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:13:33 ID:0w4V/IxD0
ヤフーのトップまできたのは
ある意味ヒロユキ&ヨウツベの手柄だな
516名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:13:36 ID:WE0AsRBH0
各国の非難の内容がわかるような記事はないのか?
このソースだけじゃ不十分すぎる
どんだけこの話題が広まってるかわからないじゃないか、TV報道はぜんぜんないんだし。
517名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:13:38 ID:NE11Rn3E0
ヤフートップにきたこれ!
518名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:13:57 ID:fbIn0YzT0
>>504
国民の敵は頃して構わん

当たり前の発想だと思うが
アメリカもまったく同じことやってんじゃん
519名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:14:18 ID:dGXL+/H10
要するにこういった虐殺が日常化しているということだろう。
たまたまそこに取材班が居合わせただけなのか、
もしくはここでこういった虐殺が行われているのを知らされて貼ってたかだな。

おそらく後者だろう。
520名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:14:28 ID:ZKkK/Om60
中国は共産党の一党独裁だし、13億人の民と5民族が混在する多民族国家だ。
日本などとは形態が違いすぎる。 国家の統一を維持するには弾圧や人権無視は「必要悪」だわな。
優秀な支那5族とは言え、国家の統制を乱すDQNの輩はいるんだろうし・・・・
勝手に他国の恥部を撮影して、世界に配信するルーマニアも礼儀知らず・・・痴漢・盗撮の類だろ?w
521名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:14:42 ID:AT9PZCuV0
アメリカが非難すれば、中国も反論すんだろーな。材料としては、アメリカとメキシコの
国境で昨年おきた射殺事件をもちだすんじゃねーの。 国境をこえようとする不法入国者を
射殺するのは何処の国でもやっていると。
522名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:14:56 ID:XKraj9jE0
頭悪すぎの子が
523名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:14:57 ID:WNCGrzRG0
>>518
じゃあ朝鮮人は殺されてもいいんですか?
524名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:15:02 ID:tKKR09OU0
>>489
それは満州だ。
シナ派遣軍の方が公称100万な。
525名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:15:05 ID:WMtq9YSn0
>>425
例えば、
メキシコからアメリカに不法越境しようとする人間をみつけたとして、
メキシコの警察官がいきなり射殺するわけないだろ。
逮捕が普通だと思うが。

サヨクはここまで心が腐るものか・・・。
526名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:15:08 ID:TL4FU4a90
動画の流出を阻止するなら、
目撃した登山客も皆殺しにするべきだったな、人民解放軍もつめが甘い
それとも人権の面から叩かれる事を気にしてないのか?
527名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:15:17 ID:40RH73hs0
チャンコロの殺し方としては十分人道的だ

生きたまま肉を削ぐとかしてないし
528名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:15:18 ID:jVzudc8W0
いつもはネタにするだけのYahooだが、ニューストップに持ってきたことでアサピー・ゴミ売り・ボムを上回った
529名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:15:20 ID:NLfoxLLh0
中国人が中国で生活するには狙撃や撲殺など、殺害すると人として認められるのか!
530名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:15:34 ID:XeVwLuja0
キタ━━━( ゚∀゚ )━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━( ゚∀゚ )━━━!!!!
531名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:15:38 ID:9jVH0EqX0
ちょっと遅いけど>>170がちょっといい事言った!
532名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:15:41 ID:q7NRnNVK0
>>509
ヤフーも産経もえらい
彼らこそ真のジャーナリストだ
533名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:15:43 ID:gA9ht6yd0
はいyahooトップ着たねえwwwww


より多くの人々に知っていただけましたwwww


もっと知って頂いて、「中国人」を知ってもらわないとw
534名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:16:00 ID:tV3uXm1s0
ヤフートップから来ました。
535名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:16:07 ID:6iFx+2be0
なにをいまさら・・・。
天安門、チベット大虐殺、農民に対する共産党主導の集団リンチ

これまで中国は人権侵害どころか虐殺事件何度起こしてると思ってるんだよ。
チベット虐殺に関しては「こきんとう」が深く関わってるシナ。
虐殺者が国家主席になるのがチャイナクオリティ、正直シナが国際的に力をつけたら「必ず」世界征服とか本気でもくろむよ。
日本人の意識じゃ考えられないかもしれないがシナは本気でそれを考えるから怖い。
536名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:16:19 ID:fbIn0YzT0
>>514
は?
軍人でも法を犯せば死刑にされるが
政治家も同じく

>>523
日本に危害を加えてくる挑戦人だったらいいんじゃないの?
537名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:16:37 ID:w1B7joAF0
数日前は深夜にもかかわらず

この板を上げると

すぐにほかの板があがって

下のほうに埋もれていく

現象が後をたたなかったのにな
538名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:16:44 ID:w3qpkO1H0
>>521
たぶん中国系児童が何者かによって射殺されるんだろ

あいつらはこういう謀略を平気でやる国
539名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:16:50 ID:BR9eLxGg0
>>516
右翼反動の産経がデッチ揚げた悪質な偽造じゃないのか?
だからどこの国でもマスコミが取り上げないんだ。
540名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:17:04 ID:ahlJ0H/L0
>>518
そうだよな。
お前みたいな馬鹿が目の前に居たら、
俺みたいな温厚な奴でも殴りかかってしまうだろうしな。
541名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:17:08 ID:Dj8DvAzT0
アメリカは非難する資格はないけどね
542名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:17:16 ID:GW0NJ4CH0
左翼集団は日頃人権にうるさいくせに
なぜか中国の都合の悪いネタはスルー
こんなわかりやすい人権侵害ないだろ。
無抵抗の人間を虐殺してるんだぞ。
こんなんだから自称人権派のレフト連中は少数派になるんだよ
543名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:17:18 ID:x8fsc79j0
なにかっていうと、日本は孤立している、するぞって喚く方々に
これこそ、この対中国報道姿勢こそ日本が孤立していると言って欲しい。
544名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:17:31 ID:O80/vjou0
ほんで、ソースは??
545名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:17:38 ID:9jPFHlEn0
>>468
遠くない過去、日本は100万の軍隊を中国に送り込み国土を荒し多くの住民を虐殺した歴史すら知らない人間が多くいるのも事実だよ。
あなたの言う小学生レベルの人間がネットで一人前の顔して書きこみしているの。
546名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:18:00 ID:fxPQeE0b0
火狐のホームページ設定をグーグルからヤフーに変えた
547名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:18:02 ID:b3Lt5w5G0
>>473
>>476
支那は、「チベットは中国の一部」と、主張してますよ。
548名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:18:13 ID:Kfu+TviLO
Yahoo!トップにきました(*´ω`*)
549名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:18:21 ID:W6jMm7eK0
>520
ドラゴンズ おめ
550名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:18:32 ID:WNCGrzRG0
>>520
無理やり統一したくせに必要悪とは笑わせる
無理に維持しなくても普通に返せばいいじゃないか
551名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:18:44 ID:dfakjgFQ0
支那だと女性が4000万人行方不明だったり死刑囚の臓器売買だの国境付近で虐殺だの現在もほかの国に侵攻中だの

数えるときりがねぇだろ
というよりもチベット問題は本当にいまさらって感じがしてならんな
552名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:18:48 ID:fbIn0YzT0
>>525
監視員は忠告しているんだが
忠告して言う事を聞かなければ射殺以外に選択肢はあるのか?
教えてよ
あとキリスト教的価値観は関係ないから出さないで下さい
553名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:18:53 ID:dGXL+/H10
ひょっとしてチベットと中国は交戦中なのか?
554名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:18:56 ID:w3qpkO1H0
>>527

あとでスタッフが美味しくいただきました
555名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:19:30 ID:AT9PZCuV0
>>539
ルーマニアのTVがまずとりあげたそうだが。
556名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:19:39 ID:0w4V/IxD0
ここで必死に擁護してる奴きもいよ
そしてなぜかアメリカと日本を非難するのは仕様ですかw?
557名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:19:42 ID:AWZ5QCee0
>>518
日本の反日マスコミも殺されて当たり前なのか
558名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:19:51 ID:tKKR09OU0
>>545
度重なる停戦協定違反や居留民殺害は無視ですか?
559名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:19:57 ID:TL4FU4a90
>>552
拘束でもすりゃいいだろ
いきなり射殺なんかするかよ普通
560名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:20:00 ID:jVzudc8W0
>>552
じゃあ俺もお前を今から監視する
これ以上中国を擁護したら死ぬぞ

こう書いたら君はおとなしく言を曲げるの?
561名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:20:03 ID:gA9ht6yd0
>>536

だから、中国軍人は取り調べも行わずに、自分の判断で国民を殺せるんだろ?

実際殺しているじゃねえかw
で、その軍人は特にお咎めなしなんだろ?お前も「問題ない」って言っているように。
つまりはマーダーライセンスを持っているわけだ。

お前は死刑って意味がわかっているか?

死刑=決められた法律に基づいて処罰する罰則


この射殺したやつは裁判官なんですかって聞いてんだよw無知無能がwww
562名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:20:43 ID:NLfoxLLh0
中国はパンダに統治させろよ、パンダはチベットの人虐殺しないだろw
563名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:20:44 ID:EiWh6Yt20
564名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:20:49 ID:P2OKs2520
佐賀県警は事情聴取に乗り出すべき。
565名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:20:58 ID:BR9eLxGg0
ダライラマ政権も自国の民衆を奴隷のように扱っていたんだぞ。
チベット仏教とか言う迷信で支配して残虐な拷問も行っていた。
無知と不潔の支配する世界に、理性の光を当てて救済したのが
中国共産党政権だ。敵と味方を間違えてはいけないよ。
566名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:21:04 ID:fbIn0YzT0
>>540
温厚だったらまじめに喋ってる人に対して殴りかかりませんよ
あなたは単なる単細胞の気違いです
567名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:21:05 ID:4FLJShuh0
日本語字幕付 人民軍によるチベット人虐殺映像

http://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc&NR
568名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:21:12 ID:L9Im1q470
中国終わったな まあこんなもんだろ
569名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:21:16 ID:WMtq9YSn0
>>552
忠告して聞かなかったら、逮捕→裁判でしょう?
忠告して聞かなかったら、射殺って、
あなたの人権意識はいったいどうなってるの?

ずいぶん中国共産党に都合のよい人権意識のようですね。
570名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:21:47 ID:V5ZPLcve0
正当な行為だったとの認識があったのなら、なぜ中共政府はわざわざ嘘をついたんでしょうね
571名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:21:48 ID:dfakjgFQ0
案の定工作員ホイホイかよwwwwww

にしてもヤフートップはめでたいな
何しろ観覧数が尋常じゃないだけあって効果もでかい

これでマスゴミが大々的にまともに報道さえしてくれれば・・・
572名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:21:56 ID:E2xWivjB0
胡錦濤はチベット自治区の党書記として
ラサに戒厳令を出すなどチベット弾圧を敢行した責任者。
今もチベット「自治区」とは名ばかりで
漢人による自治政府の掌握が続いている。
573名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:21:58 ID:dGXL+/H10
五輪ボイコットしようぜ

もう我慢ならない
574名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:22:46 ID:sKZ4Khdj0
>>552
ふつう、射殺ってしませんよ。
相手が撃ってきたとか、銃持ってるとかならともかく。
575名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:22:47 ID:nkk/fWpC0
「チベット人は幸せだ!現在進行中なのは近代化に過ぎない!」
現地を旅行した北京駐在ビジネスマンが魂で語る最新エントリー

ttp://beijing.exblog.jp/
576名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:22:47 ID:9jPFHlEn0
第二次大戦中、日本寄りのチベットは中立を宣言した。
この事実があったから、中国がチベット解放に乗り出してもアメリカは黙殺したんだよ。
軍国日本のせいでチベットもトンだ割りを食ったもんだ。
そういう意味ではチベットも気の毒だな。
577名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:22:47 ID:yDz8ejdR0
こういう時こそ、人権派の団体にメールや電話で働きかけした方がいいですね
578名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:22:58 ID:w3qpkO1H0
>>548

関連トピックス中国アメリカの銃器問題中国インターネット

なぜアメリカの銃器問題?
579名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:23:03 ID:tmKhN9I1O
子供、無防備、無抵抗。
このキーワードは欧米諸国には最強だからな
シナ畜叩きが始まるのは間違いなし
580名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:23:22 ID:9hRfIW5T0



特 定 ア ジ ア の 工 作 員 が た く さ ん 日 本 に い る 件 に つ い て



581名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:23:55 ID:fbIn0YzT0
>>560
どんな権限で私を監視して頃すんですか?
ロジックが破綻してますよ
中国は自国の権限に基づいて射殺してると思いますが
感情論は無意味だってわかってる?

>>561
だから不法越境者を射殺しても死刑にはなりませんよ
だって向こうでは罪になりませんもの
物差しが一つしかないとこれからの人生大変ですよあなた
582名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:23:55 ID:mWUDtCq90
583名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:23:57 ID:gA9ht6yd0
ID:fbIn0YzT0
↑こういう基地外中国人がいるおかげで、世界の中国人が嫌われていくwwwwpgr
584名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:24:02 ID:TL4FU4a90
>>580
スパイ活動防止法が欲しいぜ
585名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:24:21 ID:rj3SLlLx0
まあ中国に人権なんてないのは、いつものことだしな・・・
http://jp.epochtimes.com/jp/2005/08/html/d10206.html
586名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:24:30 ID:GW0NJ4CH0
この件について中国の擁護してる奴は一体なんなんですか?
マジで理解し難い。思想うんぬん抜きにしてありえないだろ
587名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:24:42 ID:WNCGrzRG0
というか今思ったんだがビザは発行してもらえないのか?
588名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:24:59 ID:V5ZPLcve0
中国の一つ一つの悪行をキッチリと世界に知らしめていくのは大事だよな。
589名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:25:02 ID:E2xWivjB0
>>565
>チベット仏教とか言う迷信で支配して残虐な拷問も行っていた

ウソ。おまい中国人だろ。おれは文革当時に思想的に改ざんされた
中国の民話集を読んだが、そこにはラマ僧が人身御供をとるなど
仏教の考えからしてありえない話が満載だった。
590名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:25:08 ID:NLfoxLLh0
>>580
留学生とゆう名の工作員なw 

そういえば中国女が日本人の子供二人虐殺したし
591名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:25:09 ID:WMtq9YSn0
>>565
ならばどうして、チベットの人たちは、中共の迫害に耐えながら、
ラマ教の信仰や寺院を守り、
この動画のように、5000mの雪山を歩いて超えて、ダライラマに会いにいくのさ?

中国共産党を支持する奴は、嘘つきだ。嘘と詭弁しか言わない。おまえは、

嘘  つ  き  だ。
592名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:25:52 ID:hdl39K2UO
こんな国でオリンピックやるのか
593名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:25:52 ID:jVzudc8W0
もう中国なんて書いてやるのを止めよう
厨極で十分
594名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:26:02 ID:dfakjgFQ0
工作員にしても左翼にしても
何ていうか、田嶋見てればわかると思うけどネジがズレてたりするから自分のおかしさに気づけないんだよ

にしても毎度毎度乙なこった
595名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:26:16 ID:fbIn0YzT0
>>569
だから、
監視員は持ち場から離れられない

追っていけば相手も走って逃げる

銃で始末する以外にどうしろと?
それでも頃すのは許されないとか感情論は駄目ですよ

>>574
相手が撃ってきてからじゃ遅いだろうがwwwpgr
596名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:26:17 ID:0w4V/IxD0
>>586
擁護派はアメリカや日本を引き合いに出して
中国をかばっていますね
さあ反米反日の日本国内の勢力を想像してください
そのどれかです
597名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:26:32 ID:2dyG7FuQ0
ID:fbIn0YzT0(中国) は最強
598名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:26:45 ID:gA9ht6yd0
>>581
だから中国は基地外国家だって言ってんだろwww

お前は何しに来ているんだよwwww


「中国ではよくあること」とでも言いにこのスレに来ているのかwwww






そうすると、お前は基地外国家の人ということになるがおk?
599名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:26:47 ID:jVzudc8W0
>>581
私は中国の権限に基づいてあなたは死ぬよと忠告したよ
あなたが信じなければ後ろから撃たれる運命
600名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:27:07 ID:0hyvN2Ld0
火消しにやっきだな
支那蓄工作員


抜けないものか?あれ
601名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:27:19 ID:u4+nxB3y0
日中報道協定無視しても中国の非道を報道するべきだろ
今後はそういうメディアの方が国内でメリットが多いだろ
602名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:27:26 ID:nx0U0dDE0

「冷たい言い方のようだが、殺されてしまったチベット少年の人権など、とっくに
 消えてしまっている。人権を言うなら、生きている人民解放軍兵士の人権こそ保護
 するべきなのである」
603名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:27:55 ID:W6jMm7eK0
誰か アメリカ等のヤフーの掲示板に
http://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc
貼り付けてきてー!

http://www.yahoo.com/
604名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:28:20 ID:WNCGrzRG0
たった1つのニュースを放送するだけで
大量のネット層の支持が得られるのに
605名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:28:20 ID:TL4FU4a90
>>601
結局、提灯記事しか書かせて貰えないから
記者協定なんて意味無いのにな
606名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:28:21 ID:wTwL1Wr50

■■ またおまいらのガセ祭りか?www ■■


真相↓ (要するに、当局に無断で国境超えようとしたので国境警備隊に銃撃受けた。なお死因は寒さと酸素不足=準備
不足であって国境警備隊の責任ではない。つーか、無許可で国境超えたら海上保安庁だって発砲するだろ?w)

> 中国国境警備当局がチベット人に発砲 ネパール国境
>  13日付の香港各紙によると、中国チベット自治区のネパール国境地帯で先月30日、ネパールに越境しようとしていたチベット
>  人グループに中国の警備当局が発砲、少なくとも2人が死傷
>
>  報道によると、約70人のチベット人がヒマラヤ山脈を徒歩で越えようとし、国境警備当局の兵士の銃撃を受けた。
>  国営新華社通信は「不法出国を図ろうとしたグループが、引き返すよう求めた当局の勧告に従わず集団で攻撃してきた」と説明。
>  当局の銃撃で2人が負傷、うち1人が寒さと酸素不足のため死亡したとした。

キャッシュ→ttp://72.14.235.104/search?q=cache:CJ-J6GILMj4J:www.asahi.com/international/update/
1013/015.html+%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%9B%BD%E5%A2%83%E8%AD%A6%E5%82%99%E5%BD%93%E5%B1%80%E3%81%8C%E3%83%81%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%88%E4%BA%BA%E3%81%AB%E7%99%BA%E7%A0%B2&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1&lr=lang_ja
元(タイムアウト)→ttp://www.asahi.com/international/update/1013/015.html
607名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:28:32 ID:yDz8ejdR0
>>586
単に反論したいんじゃね?
正義感ぶってムカツクとか、偽善者氏ね、みたいな
608安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 15:28:35 ID:907/zP7j0 BE:264921473-2BP(7)
>>552
丸腰の相手を射殺するんだw
(´・∀・`)ヘー


そういえば生身の人間を戦車で轢き殺した国があったよね。
609名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:28:36 ID:NLfoxLLh0
中国人は都合が悪いと他民族を殺すのが正義だといいたいのねw
610名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:28:53 ID:gA9ht6yd0
>>595
あんな尾根にいて、持ち場も何もないだろww

その後登山者のキャンプにも着ているんですが、持ち場は尾根じゃないんですかwwww
611名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:28:56 ID:aDlKWZYE0
糞支那人氏ね^^
cao ni ma
612名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:29:07 ID:WMtq9YSn0
>>581
もしも中国に、
「党の幹部は好きなだけ幼女をレイプしてよい。」
という法律があったら、幼女レイプは許容されるのか?
それに異を唱えることは、内政干渉なのか?

断じて違う。

それは重大な人権侵害であり、内政干渉だから文句をいうな、
では済まされない。

裁判なし死刑も同じ。
613名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:29:13 ID:cBFDNMyd0
>>518
国民じゃなくて人民だが
勝手に自分に都合の良いように脳内変換するなよWww
614名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:29:20 ID:Itk+nan+0
無防備マン、なんとかしろよw
615名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:29:30 ID:cRqLN63M0
さすが世界一命の安い国、ちゅうごくw
福岡の中二イジメ豚の連中と同じだなw
616名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:29:37 ID:fbIn0YzT0
>>598
何がどう気違いなのかまったく説明してないし・・・
自国の論理を他国に当てはめるほど頭のおかしい考えはない
他国の論理をよく理解してから書き込むべきですねあなたは

>>599
あなたが俗に言う「真性の気違い」というやつですか
お目にかかれて光栄です
617名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:29:53 ID:2TXBiQGVO
こんな国だ
南京事件もヤラセに決まってる。
618名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:30:00 ID:3Kmfftgg0
マジで朝日新聞社って糞じゃないんですか?
619名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:30:41 ID:wTwL1Wr50
>>615
> さすが世界一命の安い国、ちゅうごくw
> 福岡の中二イジメ豚の連中と同じだなw

全然違うだろーがwww

■■ またおまいらのガセ祭りか?www ■■


真相↓ (要するに、当局に無断で国境超えようとしたので国境警備隊に銃撃受けた。なお死因は寒さと酸素不足=準備
不足であって国境警備隊の責任ではない。つーか、無許可で国境超えたら海上保安庁だって発砲するだろ?w)

> 中国国境警備当局がチベット人に発砲 ネパール国境
>  13日付の香港各紙によると、中国チベット自治区のネパール国境地帯で先月30日、ネパールに越境しようとしていたチベット
>  人グループに中国の警備当局が発砲、少なくとも2人が死傷
>
>  報道によると、約70人のチベット人がヒマラヤ山脈を徒歩で越えようとし、国境警備当局の兵士の銃撃を受けた。
>  国営新華社通信は「不法出国を図ろうとしたグループが、引き返すよう求めた当局の勧告に従わず集団で攻撃してきた」と説明。
>  当局の銃撃で2人が負傷、うち1人が寒さと酸素不足のため死亡したとした。
(ソースへのURLは、>>606。ただし、元リンクは時間キレタイムアウト)
620名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:30:46 ID:b5aWu4ak0
>>595 おまえ、キチガイか阿Qだろ。
自国民がいうことを聞かないから、ころすしかない? アホか。
ネパール政府に連絡して、ネパール警察に逮捕してもらえばいいだけ。
621名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:30:52 ID:AT9PZCuV0
>>576
よらば大樹の影で、大国になびいて連合国支持にまわればよかったんだろうが
当時の日本にも見所があったから、チベットは中立になったんだろうよ。
別に日本がチベットまで進出して傀儡政権をたてたわけでなし、中立は
チベット独自の判断だろう。
622名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:30:54 ID:u4+nxB3y0
工作員は燃料です
623名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:30:55 ID:dfakjgFQ0
人の価値の低さ
ソ連>>支那>>>>>共産国家>>どこやらの原理主義>>>民主国(チョンなど除く)
624名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:31:59 ID:AYoRC3PF0
オリンピックなんかできんのか、この馬鹿チャンコロ
625名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:32:14 ID:XKraj9jE0
>>614
無理ぽ
626名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:32:32 ID:w3qpkO1H0
>>606,619 = 中国工作員
水平射撃で射殺するなんてことは普通あり得ないのだが。
日本漁民を誤って射殺したロシア政府も陳謝しているのだが。
627名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:32:43 ID:AT9PZCuV0
>>619
中国当局の説明を鵜呑みにするならそうなる。
628名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:32:44 ID:s8IXSoU/O
すげー工作員ホイホイだな
629名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:32:48 ID:gA9ht6yd0
>>616
おk

確かに自国の論理を当てはめるのはよくないな。そこは認めよう。

中国軍人が、人を殺すのも平気で、中国人もそれが普通だと思っている。
たとえ無防備であったとしても、中国人は殺されることに何の疑いも持たない国民だということは理解した。


じゃあ、そのことをより多くの人に知ってもらうのは別にかまわないよなwwwww
事実だろ?
630名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:32:52 ID:cBFDNMyd0
>>581
>中国は自国の権限に基づいて射殺してると思いますが
何の根拠も無くあんたが勝手にそう思ってるだけって事かwww
631名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:32:54 ID:fbIn0YzT0
>>608
感情論は無駄と言ってるでしょ…これだからゆとり世代は…

>>612
そんな法律ありませんから
論理のすり替えは止めてください
幼女を強姦するのは日本人でしょう
ロリータコンプレックスばかりの日本じゃないですか

>>613
日本国に住んでるんだから国民でいいじゃないですか
632名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:33:03 ID:Sizk5bwS0
>「犬のように撃ち殺された」
ル‐マニアでは、犬を撃つのか
633名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:33:18 ID:sKZ4Khdj0
>>574
うん、だから銃を所持くらいまではいれてみた。
撃ってくるまで駄目ってのは日本基準だし。
634名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:33:22 ID:pRzYX7bm0
   ∧∧
  / 中\
  ( ;`ハ´)      あー、お腹すいたアル・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
   ∧∧
  /中 \
  (`ハ´ ; )ミ      何か食べもの捜すアル・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


     |
 \  __  /
 _ (m) _
    |ミ|
 /  .`´  \
    ∧∧
.  / 中 \      
  (*`ハ´*)        目の前にいるアル!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
635名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:33:31 ID:bvUb3bHG0
中国・朝日工作員必死の抵抗
636名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:33:51 ID:yDz8ejdR0
youtubeの日本語字幕付きって、そのままじゃ見られないんだな
英語版はそのまま見られるのに
なんでだ?
637名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:33:56 ID:hRO4r6fV0
>>623
人の価値の低さ
ソ連>>支那>>>三輪中>>共産国家>>どこやらの原理主義>>>民主国(チョンなど除く)
638名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:34:01 ID:V/v/US930
>>634
こっち見るなw
639名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 15:34:06 ID:l1Pxeiuw0
これが中国の実情。国境どころか国内農村部では
さらに強烈な大量虐殺を未だにやってる。
640名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:34:21 ID:rj3SLlLx0
日本のェミニンどもは、何してるんだろ?
中国の刑務所、女性に残酷な性的拷問
http://jp.epochtimes.com/jp/2005/07/html/d80844.html
641安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 15:34:35 ID:907/zP7j0 BE:126153825-2BP(7)
>>631
ヒステリックに靖国問題や南京大虐殺などを言ってる国はどこだっけwwwwww
642名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:34:36 ID:EiWh6Yt20
何かほんと香ばしいのが紛れ込んでるな このスレ
643名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:34:37 ID:wTwL1Wr50
>>626
> 水平射撃で射殺するなんてことは普通あり得ないのだが。

おまい馬鹿だろ?
「引き返すよう求めた当局の勧告に従わず」→「集団で■攻撃■してきた」というのだから、
正当防衛に近い(国境警備隊=軍隊に正当防衛もないだろうがwてか軍隊に攻撃して何いうよ>チベット)


■■ またおまいらのガセ祭りか?www ■■


真相↓ (要するに、当局に無断で国境超えようとしたので国境警備隊に銃撃受けた。なお死因は寒さと酸素不足=準備
不足であって国境警備隊の責任ではない。つーか、無許可で国境超えたら海上保安庁だって発砲するだろ?w)

> 中国国境警備当局がチベット人に発砲 ネパール国境
>  13日付の香港各紙によると、中国チベット自治区のネパール国境地帯で先月30日、ネパールに越境しようとしていたチベット
>  人グループに中国の警備当局が発砲、少なくとも2人が死傷
>
>  報道によると、約70人のチベット人がヒマラヤ山脈を徒歩で越えようとし、国境警備当局の兵士の銃撃を受けた。
>  国営新華社通信は「不法出国を図ろうとしたグループが、引き返すよう求めた当局の勧告に従わず集団で攻撃してきた」と説明。
>  当局の銃撃で2人が負傷、うち1人が寒さと酸素不足のため死亡したとした。
(ソースへのURLは、>>606。ただし、元リンクは時間キレタイムアウト)
644名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:34:38 ID:dfakjgFQ0
645名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:34:41 ID:NLfoxLLh0
中国人がきにいらなきゃ何人殺してもイインダヨ! と理解できるニュースですね
646名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:34:46 ID:TL4FU4a90
>>634
食料かよw
647名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:34:48 ID:0w4V/IxD0
さあ盛り上がってまいりました
工作員の必死の火消しをお楽しみください
648名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:35:13 ID:fbIn0YzT0
>>619
こんなことだろうと思いますよ
日本人の世界に誇る文化、
「根も葉もないウワサを作ってターゲットをいじめる」

これが小学校や中学校でも行われる国です
本当にロクでもない人間ばかりだ

>>629
軍人が犯罪者を裁くのにどこに問題があるのか説明していませんが、
それを誇張して世界にバラまくのは迷惑行為だと思いますね
649名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:35:14 ID:dGXL+/H10
臓器抜き取りも問題になりつつある。
そろそろその件の告発でカナダの議員が訪日するんじゃないか?
650名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:35:44 ID:cBFDNMyd0
>>631
日本人民、日本国民
が同じようなもんだってか、お里が知れるよw
651名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:35:45 ID:OM+T5+Vn0
>>634
ワロスwww
652名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:35:58 ID:9hRfIW5T0
無防備マンの訪中はいつですか?
653名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:36:07 ID:ixS4mcaP0
|
|ノノハヽ
|’ー’川<悲しいやよー
⊂ ノ
|
654名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:36:10 ID:40RH73hs0
中国って都合の悪いことがあれば、
平然と村ひとつ、町ひとつくらい焼き払って全員虐殺しそうだよな

労働奴隷供給国と思って割り切って付き合わないとな
同じ人間だとか殺人イクナイなんてふつーの倫理が通用するとか思ったら負け
655名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:36:11 ID:x8fsc79j0
>>636
なぜだか日本語字幕付きだけ
18禁になった
656名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:36:24 ID:AWZ5QCee0
東アジア共同体とか
恐ろしい発想ですね
657名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:36:25 ID:WMtq9YSn0
>>631(fbIn0YzT0)

「今回の中国の、チベット人裁判なし死刑」を非難するのは、

A:内政干渉である。
B:内政干渉ではない。

どちらか、立場をあきらかにせよ。
658安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 15:36:39 ID:907/zP7j0 BE:264922237-2BP(7)
>>643
根本的に間違ってるぞ。
日本の場合は「領海侵犯」したときなんだがw

シナは脱出してる連中に「背後」から発砲してるんだろうが。
659名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:36:57 ID:TL4FU4a90
>>652
( `ハ´)< 美味しく頂いたアル 
660名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:36:59 ID:vJ/zxsnn0
また中国は 朝鮮半島のドサクサにまぎれてチベットかよ w
661名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:37:20 ID:iu7EGAlB0
言葉の力を信じている
だから、言葉を発しなければいいのだ
662名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:37:25 ID:HbgpWGyy0
人権蹂躙にもキレイなのと汚いのがありまして
663名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:37:26 ID:yDz8ejdR0
>>644
そっちは見られるのか
2chのトップからリンクされてるのは見られないんだよな
664名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:37:32 ID:yX9M4Ld/0
asahi.com:中国国境警備当局がチベット人に発砲 ネパール国境?-?国際
http://www.asahi.com/international/update/1013/015.html
665名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:37:49 ID:WNCGrzRG0
>>643
>集団で■攻撃■してきた

どこをどう見たら攻撃したように見えるんだ?
666名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:38:05 ID:s8IXSoU/O
ピックル儲かるよなー
羨ましい


普通に考えて、記事否定コピペを何時間も貼り続けるやつなんて居ないって
667名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:38:08 ID:0qEGugdg0
>>623
お隣の北朝鮮のことも忘れないでください
668名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:38:17 ID:uFUuRUyB0
日本は人権派のメディアとか多いのにあんまり騒ぎになってないね
669名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:38:33 ID:cBFDNMyd0
>>652
無防備マンは無防備なのでミサイルが飛んできたりホントにやばいときは隠れてますw
670名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:38:39 ID:gA9ht6yd0
648 名前: 名無しさん@七周年 投稿日: 2006/10/22(日) 15:35:13 ID:fbIn0YzT0

>>629
軍人が犯罪者を裁くのにどこに問題があるのか説明していませんが、
それを誇張して世界にバラまくのは迷惑行為だと思いますね


いやいやwwww事実ですからwwwww
軍人が犯罪者を裁いているんでしょ?
問題ないんでしょ?
だったら騒がれないはずだなwwww

きっとお前の言うまともな人だったら、相手にしてもらえないからwwwww
あれ?ヤフートップだwwwww

この国おかしいんだろうねwwwww
671名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:38:44 ID:IVZ90l1kO

オリンピックなどムリ
672名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:38:52 ID:qIpFWFky0
日本人も半世紀前に中国人を同じように虐殺したんだよな

673名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:39:00 ID:W6L7LCoD0
これ巡礼の行進だよね
674名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 15:39:02 ID:jJpjW6Xs0
よしよしいい流れだw
675名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:39:06 ID:NY0hQ8bvO
>>648
おい、それ全くフォローになってないぞ・・・
民主国家じゃ軍人が勝手に無抵抗の人間射殺しないから
676名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:39:09 ID:tKKR09OU0
>>648
>軍人が犯罪者を裁くのにどこに問題があるのか説明していませんが、
普通裁判官が裁くんですが。。
677名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:39:23 ID:XKraj9jE0
チベットの徒手武術集団が中国兵に遠距離攻撃→致命傷を受けかけた中国兵が銃で反撃というニュース
678名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:39:54 ID:0w4V/IxD0
>>669
違います
無防備マンは危険になったときは
すでに国外に脱出しています
679名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:39:57 ID:fbIn0YzT0
>>657
政府が直接的に発信すれば内政干渉でしょうね
ネットで気が狂ってる人たちがワーワーわめくだけなら大きな問題ではないと思います
そんな馬鹿なことは辞めて、お国のために働くべきでしょう
680名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:40:18 ID:vG+5aBvP0
>>4
朝日だけが珍しくどこかで流して、
報ステでもながしたはず。
681名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:40:23 ID:wTwL1Wr50
>>658
> シナは脱出してる連中に「背後」から発砲してるんだろうが。

背後から■攻撃■ではない。

脱出しようとしている人たちに背後から■勧告■(=国境超えを思いとどまるように)

ところがチベット人は、軍隊に向かって攻撃してきたので■正面■から攻撃
攻撃されてるのに放置したり退却する国境警備隊などあり得ない


■■ またおまいらのガセ祭りか?www ■■


真相↓ (要するに、当局に無断で国境超えようとしたので国境警備隊に銃撃受けた。なお死因は寒さと酸素不足=準備
不足であって国境警備隊の責任ではない。つーか、無許可で国境超えたら海上保安庁だって発砲するだろ?w)

> 中国国境警備当局がチベット人に発砲 ネパール国境
>  13日付の香港各紙によると、中国チベット自治区のネパール国境地帯で先月30日、ネパールに越境しようとしていたチベット
>  人グループに中国の警備当局が発砲、少なくとも2人が死傷
>
>  報道によると、約70人のチベット人がヒマラヤ山脈を徒歩で越えようとし、国境警備当局の兵士の銃撃を受けた。
>  国営新華社通信は「不法出国を図ろうとしたグループが、引き返すよう求めた当局の勧告に従わず集団で攻撃してきた」と説明。
>  当局の銃撃で2人が負傷、うち1人が寒さと酸素不足のため死亡したとした。
(ソースへのURLは、>>606。ただし、元リンクは時間キレタイムアウト)
682安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 15:40:37 ID:907/zP7j0 BE:227076629-2BP(7)
>>672
その手の捏造飽きたわw
683名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:40:40 ID:dfakjgFQ0
じゃんっじゃん沸いてくるな

支那事件を侵略戦争だと言うのは一理あるが、実際そんなこともない
大東亜戦争(太平洋戦争)を侵略戦争って言ってるのと変わらんぞ

そこらへん海外で勉強してからやってこい工作員ども
684名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:40:44 ID:iwJbi68z0
ヤフートップから来ました!
685名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:40:51 ID:O6cRC3Mx0
我々はジャーナリズムの観点から事実を放送する事で失われつつあるマスコ
ミへの信頼を取り戻すべく日中記者協定の破棄を決定いたしました。


って言ってみろよマスゴミども。
686名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:40:58 ID:NLfoxLLh0
中国人によるチベット人狩り・・・  人じゃねーなエイリアンだろw    
687名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:41:06 ID:HbgpWGyy0
↓リチャード・ギアが肛門にネズミを突っ込んだままこう言った
688名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:41:28 ID:u4+nxB3y0
燃料が投入されればされるほど
面白くなってくるってことに気がつかないなんて・・・
689名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:42:04 ID:gA9ht6yd0
>>688
なんで中国人はこうも馬鹿なんだろうなw
690陳文彬:2006/10/22(日) 15:42:15 ID:Ho8XMFPq0
>>672
捏造飽きたよ
691名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:42:27 ID:dxhS6gWO0
こんなの昔からわかってたことじゃん




                佐賀県
692名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:42:35 ID:9t0/Thw30
ざまぁみぃさらせシナチク野郎!!

中共棄民政策の片鱗が見えた今回の件
チャンコロどもがどうやってもみ消しに
すんのか楽しみで仕方ない。
693名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:42:39 ID:cRqLN63M0
世界一人を殺す国の話題はここですか?
694名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:42:42 ID:40RH73hs0
>>680
アカヒが流したのは、
中国共産党の公式見解で、事実をゆがめる報道

警告なんてまったくしていないのは動画を見ればあきらか
695安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 15:42:48 ID:907/zP7j0 BE:605534786-2BP(7)
>>681
攻撃?

かめはめ波でも撃ってきたか?
映像見てないだろw
どう見ても「仲間が撃たれているにも関わらず、逃げるのに必死な難民」としか見えんな。
696名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:42:56 ID:O80/vjou0
在日特亜とほんとに共存するのは至難な業と言ってられないよ。。。
身近にもこんなに居るんですね。。。
反日なのに、日本に住んでいる??!!

ほんとにいいですね、これからは在日犯罪者は「正東防衛」で射殺できるんだな( ´_ゝ`)フーン
697名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:43:16 ID:Bnjmfr6x0
つまり中国という国は
軍人が犯罪者を裁くことに問題がない国家だということです
698名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:43:36 ID:9hRfIW5T0
>>687-688

www
699名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:43:43 ID:TL4FU4a90
日本では南京虐殺で〜
ドイツではホロコーストが〜
アメリカでは中東への侵略は〜

中共批判に対する左翼エリートの皆様の手法は
相変わらずワンパターンなこってすなぁw
700名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:43:58 ID:WMtq9YSn0
>>679
断じて違う。
こと人権に関しては、内政干渉には当たらない。

こんな簡単に墓穴を掘るとは・・・バカが!

もっと詭弁のうまい、上級サヨクを応援に呼んで来い!
お前は、日本最大のネット掲示板上で、

「サヨクはバカです」と自分で宣伝しているだけだ。
701名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:44:09 ID:XKraj9jE0
>>695
よく訓練された中国兵にはチベット人の放つ気功波が見えたのです。多分。
702名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:44:09 ID:qdyc0qmd0
こんな国で次のオリンピックなんて冗談みたいな話だな。
30年は早い。
703名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:44:24 ID:OXKhL0d90
ま、米国のインディアンや豪州のアボリジニーみたいに落ち着いてくるさ。

パレスチナやチェチェンもしかり
704名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:44:38 ID:rhh9sL0p0
アメリカ軍だってイラクで虐殺してるじゃん
705名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:44:45 ID:NY0hQ8bvO
>>677
そうか、チベット人の列にゴクウでも混ざってたんだな
じゃあしょうがないか
706名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:44:53 ID:8Lo3lOeZ0
>>702
中国選手以外射殺されるぞ
707名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:45:09 ID:wTwL1Wr50
>>695
馬鹿?文盲?
とりあえず、下記朝日新聞を100回読め

真相↓ (要するに、当局に無断で国境超えようとしたので国境警備隊に銃撃受けた。なお死因は寒さと酸素不足=準備
不足であって国境警備隊の責任ではない。つーか、無許可で国境超えたら海上保安庁だって発砲するだろ?w)

> 中国国境警備当局がチベット人に発砲 ネパール国境
>  13日付の香港各紙によると、中国チベット自治区のネパール国境地帯で先月30日、ネパールに越境しようとしていたチベット
>  人グループに中国の警備当局が発砲、少なくとも2人が死傷
>
>  報道によると、約70人のチベット人がヒマラヤ山脈を徒歩で越えようとし、国境警備当局の兵士の銃撃を受けた。
>  国営新華社通信は「不法出国を図ろうとしたグループが、引き返すよう求めた当局の勧告に従わず集団で攻撃してきた」と説明。
>  当局の銃撃で2人が負傷、うち1人が寒さと酸素不足のため死亡したとした。
(ソースへのURLは、>>606。ただし、元リンクは時間切れタイムアウト)
708名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:45:11 ID:E2xWivjB0
正式な統計でも全世界の死刑執行数の9割は中国によるもの
709名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:45:14 ID:OM+T5+Vn0
この国でオリンピックやるんだったら南アの方がいい
710名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:46:03 ID:w3qpkO1H0
>>643
お前が馬鹿だw

集団で攻撃した後、狙撃が必要なほどの距離に瞬間移動したのか糞馬鹿!

これだからチャンコロはおかしい。
711名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:46:31 ID:AWZ5QCee0
中共の下部組織である民主党が政権を獲ったら
日本国民も同じような目に遭うよ
712名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:46:39 ID:40RH73hs0

北京で暗殺されるオリンピック選手の数 →
713安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 15:46:47 ID:907/zP7j0 BE:340614239-2BP(7)
>>707
アカピーの戯れ言に何の価値があるんだ?
シナのプロパガンダ誌の分際がw
714名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:46:49 ID:Ig8wQW7b0
>>681
>ところがチベット人は、軍隊に向かって攻撃してきたので■正面■から攻撃

お前が動画を見てないという事が理解できた

あ、それとも「見れない」のかな?
715名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:46:57 ID:u4+nxB3y0
早くNorth ChinaとSouth Chinaで内戦すればいいのに
716名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:46:59 ID:0qEGugdg0
ID:wTwL1Wr50、お前はいい加減youtube行って動画見て来い!!

717名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:47:07 ID:pJgSlYSM0

「特定アジア三国」(中国、韓国、北朝鮮)は、

「反日国家三兄弟」かつ「自由言論弾圧国家三兄弟」です。

「特定アジア三国」(中国、韓国、北朝鮮)は、アジアの恥、世界の恥です。
718名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:47:29 ID:b5aWu4ak0
そうか、一般的 中国人の脳内では軍人=サムライで、切り捨て御免なんだな。
党>官>士(=軍)>警察と城管>工>商>農っていう身分制度があるんだろうな、きっと。

...なんつー北京幕府だよ。
719名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:47:35 ID:0w4V/IxD0
>>707
朝日新聞を百回読めと言われましてもw
720名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:47:55 ID:EiWh6Yt20
日曜の昼間から基地外大漁だなぁ
721名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:48:08 ID:E2xWivjB0
>>707
朝日のは国営新華社の報道をそのまま伝えただけで
中共の御用通信社が事実をそのまま発表すると信じてる
おまえのがよほど馬鹿
722名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:48:14 ID:fbIn0YzT0
>>700
あなたは真性の気違いの方でしょう?
あなたに何を言ってもそりゃ理解しませんよ。気違いなんだから

不法越境しようとした犯罪者を発見、忠告した

言うことを聞かないので発砲し、犯罪者は死亡した

これのどこに問題があるのか、
「なにがあろうとも人をあやめてはならぬ」というのは駄目ですよ
キリスト教国家じゃないんですから

他国の論理を理解せず、頃すのはわるいことだーわるいことだー
とわめく、本当に気違いとしか形容できないですよこれは
723名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:48:17 ID:Ho8XMFPq0
オリンピックしたら、選手を帰さないで人質にするんじゃないのか?
あと勝手に血液とか細胞とか採取されてDNAでなんか人造人間作りそう。
724名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:48:48 ID:NLfoxLLh0
北京オリンピックで中国人選手以外が、メダルを取ったときに狙撃するための練習だな
725名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:49:27 ID:8ob1Zi6v0
>>679
その理屈だと、在日を絶滅収容所に放り込んで処分しちまっても、国内法が整備済みなら、
一切問題無いってことになるが、構わないか?

おまえも、在日なんだろ?
726名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:49:39 ID:XKraj9jE0
説得力の欠片も無いなww
もっと上等な奴連れてこいよ
727名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:49:55 ID:SMyD0fZ90
脱北者を狙撃する北朝鮮国境の兵士と同じ。

要するに
「命をかけて亡命しなけりゃならない」ような国は
先進国とは言えないということ。
オリンピック開催なんてとんでもない。
728名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:50:41 ID:bvUb3bHG0
>>707
>当局に無断で国境超えようとしたので国境警備隊に銃撃受けた

チベット人がこのままチベットにいたら虐殺されるから亡命させて下さいなんて
言ったらその場で射殺なので言うわけがない。国境越える許可なんて出ないんだよ。
ゆえに不許可・無断になるのは至極当然。

お前らだって日本を好きにさせろなんて言わんだろうが

729名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:50:44 ID:Ig8wQW7b0
>>722
>他国の論理を理解せず、頃すのはわるいことだーわるいことだー
>とわめく、本当に気違いとしか形容できないですよこれは


つまり支那では殺す事が悪い事じゃないんですね
それについては文句言いませんが、そういう国だという事を世界中広めようと思います
730名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:50:54 ID:u4+nxB3y0
すげえアホな工作員www
論理の欠片もない反論www
731名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:50:54 ID:0jV6uGUR0

本家がそのまま公開してるのに、なんで日本語字幕版は18禁に設定しなおしたんだ?

調子乗ってんのか?
732名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:02 ID:7JSdkV/J0
無防備マンのせいで多数の死傷者がでた

プロ市民は反省しる
733名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:04 ID:9hRfIW5T0
夕方のニュースでどこか放送するかな?
期待して待ってようと♪
734安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 15:51:09 ID:907/zP7j0 BE:302767564-2BP(7)
シナ工作員もつまらんな。
ホロン部と同レベルだわw
735名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:14 ID:WMtq9YSn0
>>722
あのね・・・。

A:忠告の次は、逮捕→裁判(ネパール政府に依頼しての逮捕も含む)
B:忠告の次は、射殺

どちらが正しい対応ですか?
736名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:19 ID:0qEGugdg0
>>722
領海を越えて密漁をしてる韓国漁船も、
ガンガン沈没させて問題無しでOKですね??

不法越境しようとした犯罪者を発見、忠告した

言うことを聞かないので発砲し、犯罪者は死亡した

だからさー
737名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:26 ID:WNCGrzRG0
>>707
???タイムアウトってリンク切れのこと?
普通に切れてないし、どっちにも違いが見られないんだけど?
738名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:37 ID:s8IXSoU/O
>>781
動画見てないでしょ
739名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:42 ID:cRqLN63M0
北の次は中国か
740名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:43 ID:I/Eyd6LJ0
反戦運動家が中国を非難しないのは何故?
一人くらいいてもイイと思うんだけど
741名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:44 ID:zGQbbV3E0
中国ではユウチュウブみれません
助けてください
742名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:45 ID:w3qpkO1H0
>>707
ID:wTwL1Wr50
みたいに露骨な工作員が出てくるってことは、やはり映像は事実だってことだな。
743名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:51:56 ID:D3sa0XYM0
今日のたかじん上がってないですか
744名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:52:43 ID:xXTGF/mM0
日テレあたりこの映像テレビで流してくれたら来年は毎日巨人戦見てもいいよ
745名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:52:48 ID:TL4FU4a90
>>734
察してやりなよ、世界中での火消しだもの
日本の工作員も欧州へ引っ張って人手不足なんだろw
746名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:53:07 ID:W6jMm7eK0

      ,.=-''' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` -、
    /               \
   ./                 .\
   {                   }
   .|   / ̄""''-=,,,,_,,,,,,==-'''"\  |
   .l,  .(  ,. - ' .、     ,. - ,  .} |
   l   > ,=ニ\ ゛ | ''゛_,=ヘ、 r' {_
  /~''i //_\_..`7| l、{''″/__`>ヽ |r`i
  l .{`|./ ヽ二・ニゝチ、 ! .ゝrニ・二r  } ! i l
  { {(l {      ノ | | ヽ   ::  }| ソ/   
  ヽヽ|.{    /  | |  \    i.|//
   \|.i   /  ,,.. | l._,, . \  i !/
    乂i  /    - (__,)-゛   ' {丿   シナチクを13億頃せ?
    .l .!、.      ,. !.,  .,   / |       依頼料は とらない
    人 \   .!''''" ̄~ ̄`''!  / 人
   ./ | .\ ,\  '-"" ゛-'  / / | .ヽ
  ノ  .{  \ .ヽ,.,   .:   ,イ /  }  ヽ
-'″  l    `' 、`.───″    .}    ヽ
747名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:53:23 ID:dBPrGvaC0
これって、どこかのTV局はちゃんと報道したの?
特に、アサピーとか
748名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:53:30 ID:dfakjgFQ0
>>733
日本のマスゴミは期待を裏切らないよ
特に国営とT○Sとアカ日とかね・・・
749名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:53:53 ID:40RH73hs0

ともかく、チンクは全員死んでいいよ。

というのが特ア地域を除いた全地球の願いです。
750名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:54:01 ID:XKraj9jE0
JaPisLiarさんがひそかに降臨してると妄想してみる
751名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:54:02 ID:DvlryIrP0
この映像を流せないテレビ局は「中国の犬」決定だな。
752名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:54:03 ID:w3qpkO1H0
>>737
中国本土からはアクセスできずタイムアウトになる。
ID:wTwL1Wr50はシナからの書き込みなんだな。
753名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:54:36 ID:0w4V/IxD0
>>747
朝日は報道して
中国の言い分をそのまま垂れ流した
754名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:54:41 ID:u4+nxB3y0
このスレに凄腕のスナイパーが特亜から派遣されてるよwww
狂惨主義国は議論や討論って知らないだろうから、論理って意味も分からんのだろうけどwww
755名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:54:55 ID:wTwL1Wr50
>>737
> ???タイムアウトってリンク切れのこと?
> 普通に切れてないし、どっちにも違いが見られないんだけど?

ほんとだ。今朝方までみれなかったのが、復活してる
修正しておこう


真相↓ (要するに、当局に無断で国境超えようとしたので国境警備隊に銃撃受けた。なお死因は寒さと酸素不足=準備
不足であって国境警備隊の責任ではない。つーか、無許可で国境超えたら海上保安庁だって発砲するだろ?w)

> 中国国境警備当局がチベット人に発砲 ネパール国境
>  13日付の香港各紙によると、中国チベット自治区のネパール国境地帯で先月30日、ネパールに越境しようとしていたチベット
>  人グループに中国の警備当局が発砲、少なくとも2人が死傷
>
>  報道によると、約70人のチベット人がヒマラヤ山脈を徒歩で越えようとし、国境警備当局の兵士の銃撃を受けた。
>  国営新華社通信は「不法出国を図ろうとしたグループが、引き返すよう求めた当局の勧告に従わず集団で攻撃してきた」と説明。
>  当局の銃撃で2人が負傷、うち1人が寒さと酸素不足のため死亡したとした。

ソース→ttp://www.asahi.com/international/update/1013/015.html
756名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:54:58 ID:pYqXnLuv0
これはマラソンのトップ選手を狙撃するための訓練ですか
757名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:55:05 ID:WNCGrzRG0
758名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:55:06 ID:fbIn0YzT0
>>725
気違いにかける言葉はないですね
もしそんな収容所を作ったら、
一部の問題のある外国人と一緒にあなたも行くことになりますよ
国家のためにならない気違いですもの

>>735
頭おかしいの?
私の過去の書き込みを見て下さいよ
拘束しようと追えば走って逃げる、持ち場からは離れられない、
わかる?この論理
気違いの人には理解不能なのかな

>>736
対馬でやってる連中は威嚇発砲するのもありなんじゃないですか
頃すまでいかなくともね
759名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:55:39 ID:NLfoxLLh0
>>751
「中国の犬奴隷」じゃね?
760名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:55:55 ID:40RH73hs0

ID:wTwL1Wr50 は金盾の中からネットを見てる
アカヒ特派員ってマジ??
761名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:56:49 ID:ttqVA/R00
工作員ワロスwww
762名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:57:03 ID:iDpsXjlw0
読売新聞でも報道しろ。

朝日は無理だけど。
763名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:57:07 ID:zCkJtXnA0
ルーマニア人って結構いい奴いるんだな
串刺し王の国だと思ってたんだが改めるか
764名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:57:11 ID:AWZ5QCee0
支那擁護も大変だなwww
765名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:57:32 ID:MzZ0AixC0
>>643
なるほど、あの距離からサイコキネシスを使われたんじゃあ
発砲せざるをえないな。
766名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:57:37 ID:0w4V/IxD0
>>758
お前は中国の射殺に賛成なんだから
対馬も射殺でいいだろ
なんでチョンの場合だけ威嚇射撃になるのw?
767安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 15:58:03 ID:907/zP7j0 BE:189229853-2BP(7)
>>755
つかお前映像みてないだろ。

http://www.youtube.com/watch?v=hXC5RxhZUYw
http://www.youtube.com/watch?v=tNnA3K_kCEc(日本語版)

これを見てから戯れ言をほざくように。
768名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:58:10 ID:w3qpkO1H0
>>760
堀江に送られて上海から帰れなくなったニートが時給数元で工作員やってんじゃね?
769名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:58:11 ID:dfakjgFQ0
やべぇwwwwwwwwww
裏2ch祭りに近い状況にwwwwwwwwwwww

1. 書き込みの名前:の欄に fusianasan と入れる。
2. E-mail(省略可)の欄に、ura と入れる。
3. 本文を書くところに nagasaki と入れる。
4. そして「書き込む」を押す。
5. しばらくしてページが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変われば
  裏ページです。そこに実名スレがあります。

注意:

・全て半角で入れること!!!!
・見た内容を表2chに書かないこと。
・このスレに書き込みをしないと入れません。
 他のスレの書き込み欄では無効です。
・うまく表示できない時は、入力文字列の前後に、全角の空白とか、
 機種依コードとか、半角カタカナとかが入ってないか、
 よーく調べてみて下さい。

特に、nagasaki を全角の引用符 ”などで囲んで書き込みしても駄目です。あ
と、マックとかLinuxの人はいいけど、ウインドウズの場合は、文字の前後に
空白が入ってないことをよーく確認して下さい。それが原因でうまく入れない
ことがあります。



さぁ工作員はこっちでも逝ってくれwwwwwwww
人数も多いしここにいられても邪魔だ
770名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:58:14 ID:XKraj9jE0
現代のカメラじゃチベット武術の秘法は捉え切れないしなぁ・・・
771名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:58:19 ID:O80/vjou0
自爆されておけば、そのうち在日を一網打尽できるw
772名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:58:26 ID:ZiClUpuS0
これでテロ支援国家の五月蝿い蝿どもは何も言えなくなるな。
普通銃殺するかよ?
おー怖い怖い。
773名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:58:30 ID:+dONwa3J0
丁度これが出始めたころにフジテレビのお昼のニュースあたりでやってた。
その後が北朝鮮批難云々だったからなんともいえなかったな。
774名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:58:38 ID:bvUb3bHG0
>>758
ID:fbIn0YzT0
日本語がお上手だがどこで勉強したのかね?
775名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:58:43 ID:b77WY7Eq0
>>758
>>735
>(ネパール政府に依頼しての逮捕も含む)
って言ってるんだけど。

普通の国は、向こうの国境警備隊に通報して逮捕して貰うでしょ。
持ち場離れられないから殺す、なんてのは流石におかしいと俺も思う。
776名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:59:18 ID:Xt960I5W0
このスレには朝日関係者もまじってないか?
777名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:59:23 ID:oz+egFfr0
>他国の論理を理解せず、
>とわめく、本当に気違いとしか形容できないですよこれは

ホントですねホントですね
778名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:59:23 ID:rtl8mjEh0
誰かシナサイトの掲示板に貼り付けるヨロシ
779名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:59:25 ID:G4XjsksS0
>>758
殺してるから問題なんだろ。
中国人乙
780funabashisan:2006/10/22(日) 15:59:28 ID:wTwL1Wr50
>>769
どれどれ?
781名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:59:39 ID:WMtq9YSn0
>>758
>拘束しようと追えば走って逃げる、持ち場からは離れられない、

持ち場を守る人員と、おいかける人員を、配置すれば良いだけでしょう。
そんな奇怪な理屈ならば、

日本で交番に警官を1人だけ配置して、
「持ち場を離れられないので」
「犯罪者が通りかかったら、交番の中から即射殺」
なんてことが許されてしまいますよ。
782名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:59:58 ID:fbIn0YzT0
そもそも産経新聞なんて少年ジャンプより売れてない子供新聞じゃないですか
読売新聞か朝日新聞で報道されてからとやかく言うべきだと思いますね
783名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:00:24 ID:v6BeiPqo0
http://www.youtube.com/watch?v=on2yhIS01ZU
この人なんて言ってるの?
784名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:00:31 ID:E2xWivjB0
>>776
朝日関係者ならたぶんいる w
今日の朝刊はチベットそっちのけで
日本の戦争責任の追及にやっきだったから
785名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:00:52 ID:W6jMm7eK0
   監視中

   |  |      
   |  |∧_∧    
   |_|・∀・;). ←佐賀県広報課 
   |  | o【◎】  
   | ̄|―u'     
   """"""""
佐賀してまっせーw
786atws3.asahi-np.co.jp:2006/10/22(日) 16:00:55 ID:tKKR09OU0
nagasaki
787名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:00:55 ID:DNTnKOFb0
工作員も失敗したら射殺なんじゃないかな
788名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:00:58 ID:S34d3biH0
どうせ何があっても中国国内には報道規制でなーんにも流れないんだろ。
数年ぐらい前だけど、中国からの短期研修生に誰かがこういう話をした時
全然話がかみ合わなくて挙句でっちあげだ日本人は嘘つきだなんて非難されたが
オマエ等が知らされていないだけなんだよ・・・
789名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:01:12 ID:ttqVA/R00
ああ 中国からだったら検閲で見れないもんな
790名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:01:23 ID:ZRWO8n7h0
>>758
頭大丈夫。そんな屁理屈が本当に通用すると思ってるなら支那に帰りな
支那畜の狂ってる感覚なんぞで、糞投稿すんな
キチガイどもめ
791名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:01:30 ID:MJ8WVmwV0
チベット人射殺映像(日本語字幕付)   ようつべ外の避難所
ttp://vision.ameba.jp/watch.do?movie=50114
792名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:01:42 ID:b5aWu4ak0
>>758 持ち場からはなれられなければ、ネパール当局に通報だっつの。
そこでネパールの管轄になり、あとは特別の両国間協定にそむかないかぎり、
ネパールの国内法で処遇を処理することになる。
793名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:01:54 ID:wTwL1Wr50
>>782
> 読売新聞か朝日新聞で報道されてからとやかく言うべきだと思いますね

だから朝日ではすでに報道したってばー


真相↓ (要するに、当局に無断で国境超えようとしたので国境警備隊に銃撃受けた。なお死因は寒さと酸素不足=準備
不足であって国境警備隊の責任ではない。つーか、無許可で国境超えたら海上保安庁だって発砲するだろ?w)

> 中国国境警備当局がチベット人に発砲 ネパール国境
>  13日付の香港各紙によると、中国チベット自治区のネパール国境地帯で先月30日、ネパールに越境しようとしていたチベット
>  人グループに中国の警備当局が発砲、少なくとも2人が死傷
>
>  報道によると、約70人のチベット人がヒマラヤ山脈を徒歩で越えようとし、国境警備当局の兵士の銃撃を受けた。
>  国営新華社通信は「不法出国を図ろうとしたグループが、引き返すよう求めた当局の勧告に従わず集団で攻撃してきた」と説明。
>  当局の銃撃で2人が負傷、うち1人が寒さと酸素不足のため死亡したとした。

ソース→ttp://www.asahi.com/international/update/1013/015.html
794名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:01:58 ID:HmsDq6960
>>758
工作員かただのネカマかハッキリしてくれる?
795名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:02:26 ID:mE2sY4hx0
796名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:02:27 ID:EiWh6Yt20
>>784
そういう関係者は裏2ちゃんねるに誘導してあげないとダメだな
797名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:02:27 ID:V/0pQNzx0
日本の報道、第一報はTVで見たよ。番組名は覚えていないが…
「今入ってきたニュースですが」という扱いで映像付だった。
ただそのあと取り上げていないんだろうな、ここ見てると。
まあ北朝鮮問題を優先するのは仕方ないとしても
もっと取り上げるべきだとは思う。>日本のメディア
798名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:02:34 ID:MzZ0AixC0
>>704
大丈夫、あいつらも普通に殺されてるから。
最近じゃあアメリカ兵が氏んでもニュースにならんw
799名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:02:38 ID:0qEGugdg0
>>758
いや、殺しますよ?撃沈ですよ??
あなたの理論だと。

不法越境しようとした犯罪者を発見、忠告した

言うことを聞かないので発砲し、犯罪者は死亡した


でしょ?
あんなスナイパーライフルで、長距離射撃しておいて、
威嚇でしたはないでしょう?
800名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:02:39 ID:mRTxPgtP0
801名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:02:39 ID:Z1mznwsp0
>>718
あやまれ! 権現様にあやまれ!
江戸の時代の先人達にあやまれ!

何が悲しゅうて、チャンコロと江戸時代の侍を一緒にせにゃあかんのか。
それとも、「サムライ」というカナ表記は実際の江戸時代とは別ということか?
802名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:02:53 ID:u4+nxB3y0
ソースが朝日って日本人なめんなよ
朝日は日本のメディアじゃねえんだよ
本社北京。
803名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:02:59 ID:EHe7OFF00
>>758を見れば、中国人の間違った考え方が良く分かるな。
自分の国が国際標準だと思ってんじゃねーぞw
804名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:03:31 ID:ZRWO8n7h0
>>782
アカヒみるより、映像みりゃ一発だろう
目ん玉ついてないのか?
805名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:03:55 ID:v6BeiPqo0
おかしな奴なんか裏2ちゃんねるなんかに誘導すんなよ!
鬱陶しいだけだから
806名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:03:59 ID:LnxeVIbe0
人権蹂躙なんてレベルじゃなく、虐殺
807shakai-bu-no-gateway.tokyo-honsha-LAN.asahi-shinbun.co.jp:2006/10/22(日) 16:04:07 ID:wTwL1Wr50
nagasaki

裏に入れてください
808名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:04:22 ID:UJqDZXW50
中国のブタは全員死ね
809名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:04:33 ID:A7idfZj10
今から私のちょーのーりょくで、日本にいる反日在日を全て爆死させます。
万が一自分の親しい人が目の前で肉片と化しても、落ち着いて対処して下さい。

では、
1、2、3・・・


って、出来たらいいなぁ。
810名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:04:35 ID:w3qpkO1H0
>>793
歪曲ネタに行数使うなK・Y
811名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:04:56 ID:fbIn0YzT0
>>766
日本では犯罪者を射殺してよいという法律がないんですけど

あなた何処の国の人ですか?
日本の立法を理解していないところを見ると、少なくとも日本人ではないですね

>>775
おかしいと思うのは他国のロジックを精査できないあなたの頭が悪いのです
お母さんと文部省を恨んでください

>>781
他国の国境警備員の人員配置まで口出ししなきゃならないんですか
日本っていつからそんなに偉くなったんでしょうか
812安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 16:04:58 ID:907/zP7j0 BE:403689784-2BP(7)
813名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:04:59 ID:MJ8WVmwV0

【反日】対中サイバー戦【抗日】 Part19
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1118095502/

【反日】対中サイバー戦【抗日】 Part20
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1161463166/
814名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:05:08 ID:rcYW1l2Q0
今日の祭り会場はこちらですか
815725:2006/10/22(日) 16:05:30 ID:8ob1Zi6v0
>>758
おまいの属する「国家」って、どこよ?
ねぇ?

少なくとも、日本とは司法制度が大分異なる国のようだがw
816名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:06:04 ID:ZRWO8n7h0

都合が悪いことには嘘や屁理屈を喚き散らして、誤魔化そうとする

まんま、チョンだな。支那畜
817名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:06:46 ID:bvUb3bHG0
>>811
ホラお前にはこっちだ

つ【珊瑚】
818名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:06:46 ID:ttqVA/R00
>日本っていつからそんなに偉くなったんでしょうか
>日本っていつからそんなに偉くなったんでしょうか
>日本っていつからそんなに偉くなったんでしょうか
>日本っていつからそんなに偉くなったんでしょうか
819安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 16:07:01 ID:907/zP7j0 BE:794764679-2BP(7)
>>807
えーと、ギャグで(ry
820名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:07:25 ID:WE0AsRBH0
>>793
朝日を引用するならなんで最後まで引用しないの?

>香港紙サウスチャイナ・モーニングポストは銃撃を逃れた41人がカトマンズに到着したとして、
>「我々の後をつけてきた兵士が立ち止まるように命じ、発砲した」との証言を紹介。
>銃撃で死亡したのは、17歳の尼僧だとした。

単なるアンチ朝日なんだろうけどさ
821名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:07:26 ID:NLfoxLLh0
>>807
は?
822名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:07:35 ID:bsJ1xs4l0
まあこれがシナ畜の正体。その北の露助も似たようなモン。
823名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:07:55 ID:wTwL1Wr50
>>819
げげぇ!秘密のIPアドレスが晒されてるよぉ???
824名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:08:08 ID:4FLJShuh0
hagesiku warota

佐賀
825名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:08:15 ID:bU5lwM+I0
こわいね
こんな国でオリンピックやるんだ
観戦なんか怖くていけないよ
826名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:08:26 ID:e0BsdOZC0
日本のテレビで何時報道したか。まだ報道していないか。

報道するわけないか。
827名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:09:12 ID:vqTJ46UI0
で、youtubeの参照数偽装はどうなった?

市川由衣画像 倖田來未 競馬 御殿場 速度計測
安めぐみ メレル みどり電化 NPO 桜塚やっくん
ジャンプランド 手相 ドラクエ8 ディズニー 江尻エリカ
武蔵野市 グルーブ ワクワクメール 北斗晶 国旗
& 佐賀県民
828名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:09:47 ID:u4+nxB3y0
中華思想むきだしですね
真性のキチガ○を久々に見た
829名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:09:48 ID:Y+velqLt0
>>826
日本のテレビって救いようがないな。
フジ以外全部つぶれろ
830名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:10:17 ID:WMtq9YSn0
>>811
>他国の国境警備員の人員配置まで口出ししなきゃならないんですか
>日本っていつからそんなに偉くなったんでしょうか

別に偉いとは思っていないが。

持ち場を離れられないから、ライフルで即射殺。
というのが当然と思う、異常さに正直驚いている。
ここまで異常な意見を見たのは、久しぶりだ。

繰り返すが、

追いかける人間がいなければ、忠告→射殺
が許される、と主張するわけね?君は。
831名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:10:27 ID:lSSetelB0
>>807
ちゃんと、本名を書かないとダメだよw
832p1064-ipbf51sasajima.aichi.ocn.ne.jp:2006/10/22(日) 16:10:40 ID:a0yTf/px0
nagasaki
833名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:11:17 ID:8fmj18rc0
いまさら感があるが、これで一般人にも中国の正体が
少しはわかったろ

佐賀
834名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:11:26 ID:WE0AsRBH0
どっちかっていうと記事にしていない読売・毎日・共同のほうが問題ありまくり
朝日は今回はよくやった方、産経のこのネット後追い記事で他のとこも記事にしてくれるといいが。
835名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:11:29 ID:S34d3biH0
中国からのネット規制は特定のキーワードを含んでいると
何か警告メッセージが出て見れないんじゃなくて、本当に検索結果が無いので
そういうサイトやファイルがあるのに気付かないように出来てる。
836名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:11:30 ID:vqTJ46UI0
>>807
風評被害で通報しました

菊花賞 赤西仁 市川由衣画像 競馬 BMW
談山神社 ワックス 王様のブランチ 東北大 人生の楽園
テレビ リーガル 押尾学 検索エンジン 遊戯王
手塚治虫 ぜんそく のだめ ミニゲーム 倖田來未
& 佐賀県民
837名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:11:38 ID:Tl9+qrqP0
裏に入りたい奴らばかりで正直驚いているw
838honda-shouichi.asahi-.co.jp:2006/10/22(日) 16:11:50 ID:wTwL1Wr50
>>831
そうなのか
839名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:11:54 ID:uMSRRhDj0
>>807
おまww
840名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:11:57 ID:fbIn0YzT0
>>812
動画だけでは前後に犯罪者たちと国境警備員の間にどんなやり取りがあったのかもわかりませんね
警備員が「忠告した」と言っているのですから、
それに従わないのであれば即差に「反抗した」ということになります
持ち場からは離れられませんので、
スナイパーライフルで撃つという選択肢も越境を止めるためにはありでしょう
それの何処が悪いのか?
「人は人を頃してはいけない」とかいうまったく筋の通らない論理でしか批判できませんね
841名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:12:24 ID:TL4FU4a90
>>838
え?
842名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:12:32 ID:DvlryIrP0
TBS、テレ朝は無理でも日テレは放送してほしいな。
ニュース0なんてやってるからダメかな。。
843名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:13:28 ID:WE0AsRBH0
>>829
フジでは報道したの?youtubeにうpしてほしいんだが
844名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:13:43 ID:Y+velqLt0
何でこんな基地外国家でオリンピックしないといけないわけ?
世界中、気分悪くなるわ。
845名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:13:43 ID:dN/30jkf0
天下の朝日様が最も重要視されている人権蹂躙問題の最たるもの
だと思いますが・・・・

  や は り と り あ げ な い ん で す ね


もう絶対にジャーナリスト宣言のCM流すな、ヴォケ。
846名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:13:49 ID:OTpkejRI0
あれは兵士ではない。選手なの。

次回オリンピックの射撃への代表選考会なんだよ。
847名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:13:51 ID:DNTnKOFb0
>>840
殺すのは良くて批判するのはだめなのかい?
848名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:13:56 ID:vqTJ46UI0
ID:wTwL1Wr50
ほどほどにしとけwマジで訴えられるぞ
(本名晒しとかと同じ罪)

菊花賞 阪急 東京電力 フランキー堺 クリスマスカード
ピコピコの森 ケーズ電気 ドコモダケ ごめん愛してる ジャニーズ事務所
宮台真司 シマンテック スケバン恐子 エキネット ロイター
ポート 熊田曜子 土湯温泉 市川由衣画像 IKEA
& 佐賀県民
849名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:14:16 ID:AUYZgNA30
>子供を中心に相当数が当局に拘束されているという
子供は人民解放軍が美味しくいただきました
850honda-katusuichiro.asahi-.co.jp:2006/10/22(日) 16:14:20 ID:wTwL1Wr50
>>841

「かついちろう」
だっけ?有名な記者なのに、名前よく覚えてないやw
851安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 16:14:20 ID:907/zP7j0 BE:227076236-2BP(7)
>>840
警備員の証言を信じるのかね?
証拠もないのに?

南京大虐殺とやらと同じ臭いがしますが何か?
852名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:14:25 ID:IDeJSdN00
2chにルーマニアで放送ってスレが立つ前に
もう夕方のニュースで普通にやってたぜ
853名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:14:38 ID:sZ2RxY/e0
遅い!遅すぎる!!!
ジャーナリスト宣言wwwwwwwwwwww
854名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:14:41 ID:rhh9sL0p0
こういう映像を見ると日本軍の残虐行為を思いだす
855名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:14:53 ID:WNCGrzRG0
>>840
ネパールの国境警備隊に任せればいい
856名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:15:07 ID:+e0mzPHK0
どうせ、また報道されるのは、関西ローカルだけだな
857名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:15:35 ID:dwvwE+6Y0
日本も中国人が入国してきたら警告なしに射殺しようぜ
858名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:15:39 ID:WMtq9YSn0
>>840
そもそも「忠告」できる距離におり、チベット人がそれを聞かなかったのならば、
その場で「逮捕」だってできるでしょう。

本当はね、みなさん。
「忠告もなしに、いきなり射殺」ですよ。
だまされてはいけません。忠告したなんてウソに決まっています。

これが中国共産党のやり方。
859名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:15:44 ID:JeG7OS030
>>840
殺さなくてもいいだろ。子供だぞ。
麻酔で止める方法もあるだろうが。
言うこと聞かなければすぐ殺すというのはのは明らかに人権蹂躙だろ!ボケが!
860名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:16:01 ID:8ob1Zi6v0
>>811
>日本では犯罪者を射殺してよいという法律がないんですけど

おまえの理屈だと、国内法さえ整備しとけば、無条件で在日を即射殺してもOKってことになるぞ。
で、諸外国から人権侵害じゃないかって言われても、内政干渉だと突っぱねる。
おまえは、これで納得できるのか?
861名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:16:16 ID:Y+velqLt0
>>843
フジは明日だろ。
我らがクリちゃんが黙っているはずがない。
862名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:16:15 ID:VLouEcwV0
アメリカ人だってイラク人を

犬のように撃ち殺してたやんw
863名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:16:19 ID:rPe0LMN90
中国人て恐ろしい人種だね
864安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 16:16:23 ID:907/zP7j0 BE:151383762-2BP(7)
>>854
お前はその場に居たのか?
アホかwwwww貴様wwwwww
865名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:16:31 ID:b77WY7Eq0
チベット僧の背中が割れてミサイルが飛んできたって言うなら
まだ話は分かるけど…。

>>811
>おかしいと思うのは他国のロジックを精査できないあなたの頭が悪いのです
>お母さんと文部省を恨んでください

じゃあ貴方が、「チベット僧銃殺のニュースに憤りを覚える近代国家の国民のロジック」に疑問を呈しているのは、
貴方のお母さんと貴方の国の文科省が悪いからですか?
多元文化主義を気取りたいのか何なのか分かりませんが、
それぞれの国の文化の差を超えても、守らなければならないものがあるからこそ、国際法があるんでしょ。

ちなみに一応言っておくと、日本は今「文科省」です。
貴方が中国に帰国したのは何年前ですか?
866名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:16:34 ID:MJ8WVmwV0
百度にチベット人射殺動画貼りまくれ。


中国の人権蹂躙映像が世界へ 亡命少年僧ら射殺
http://www.sankei.co.jp/news/061022/kok003.htm

チベット人射殺映像(日本語字幕付)
http://www.youtube.com/watch?v=o1-y6-Rxyvc
オリジナル版
http://www.youtube.com/watch?v=hXC5RxhZUYw


百度掲示板
http://post.baidu.com/f?ct=486539264&cm=58580&tn=baiduForumIndex

下にいくつか項目があるので適当に選んで投稿
自分でスレも立てられる

そのまま投稿するとIPの前3つが表示されるので、嫌な人はここで名前を適当に登録
してから投稿してくれ
http://passport.baidu.com/?reg&tpl=tb&u=http%3A//post.baidu.com/f%3Fct%3D486539264%26cm%3D58580%26tn%3DbaiduForumIndex&aid=6

上からユーザー名、パスワード、パス再入力、パス忘れたときの問題、その答え、性別、メルアド(超適当でいい)、表示されてる文字を入力、我巳経・・・をチェック
最後に「創建用戸」を押す
867名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:16:40 ID:UDvse2nu0

中国最悪だな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

868名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:17:00 ID:ec2w5E2k0
こんな国でオリンピック開催まじでするのか?
869名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:17:06 ID:1J2cECr10
>>840
どこが悪いのかわからないのはあなたの頭が悪いのです
お母さんと文部省を恨んでください
870名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:17:23 ID:0qEGugdg0
>>840
さすが国民を戦車で轢き殺した国だけありますね。
説得力が違うよね。
871honda-katusuichiro.asahi-.co.jp:2006/10/22(日) 16:17:26 ID:wTwL1Wr50
>>857
> 日本も中国人が入国してきたら警告なしに射殺しようぜ
それだめw

さすがの中国兵もまずは■勧告■してる
それにもかかわらず、チベット人が■国境警備隊に攻撃■してきたので応射


真相↓ (要するに、当局に無断で国境超えようとしたので国境警備隊に銃撃受けた。なお死因は寒さと酸素不足=準備
不足であって国境警備隊の責任ではない。つーか、無許可で国境超えたら海上保安庁だって発砲するだろ?w)

> 中国国境警備当局がチベット人に発砲 ネパール国境
>  13日付の香港各紙によると、中国チベット自治区のネパール国境地帯で先月30日、ネパールに越境しようとしていたチベット
>  人グループに中国の警備当局が発砲、少なくとも2人が死傷
>
>  報道によると、約70人のチベット人がヒマラヤ山脈を徒歩で越えようとし、国境警備当局の兵士の銃撃を受けた。
>  国営新華社通信は「不法出国を図ろうとしたグループが、引き返すよう求めた当局の勧告に従わず集団で攻撃してきた」と説明。
>  当局の銃撃で2人が負傷、うち1人が寒さと酸素不足のため死亡したとした。

ソース→ttp://www.asahi.com/international/update/1013/015.html
872名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:17:26 ID:u4+nxB3y0
中国人は相手の立場にたって物を考えることはできないからね
自分のことだけ、わめき散らす

わがままな子供がそのままDQNな親になったのと同じ
873名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:17:36 ID:NLfoxLLh0
>>863
世界一の人食い人種ですから当然です!
874名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:17:38 ID:fbIn0YzT0
>>847
この問題とまったく無関係である人が根も葉もない批判をするのは問題でしょうね

>>851
不法越境する犯罪者と警備員の話、どちらを信じるかは人それぞれかと思いますが、
私は後者の話を聞きますね
875名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:17:43 ID:XKraj9jE0
>>862-863
常任理事国になるにはこれくらいの事が平気で(ry
876名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:18:13 ID:O80/vjou0
アメ公がやっているからと言って、
シナは人を犬のように撃ち殺してもよいことにはなると。。。?!アワレス
877名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:18:36 ID:DNTnKOFb0
>>874
批判するのを批判してるのはなぜ?関係者だから?
878名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:19:05 ID:lSSetelB0
>>871
殺人犯が真相を話すわけがないだろ?w
馬鹿かwwww
879安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 16:19:15 ID:907/zP7j0 BE:252306645-2BP(7)
>>874
さすが民衆を戦車で轢き殺した国は言うことが違いますなwwwwww
880名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:19:29 ID:bvUb3bHG0
>>840
そう言うお前は日本の海上保安庁が日本領海で密漁した三国人の船を撃ったら
これでもかってくらいわめきちらすわけだが

特亜人とその他の民族の命の重さは違うんですか?
881名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:19:39 ID:Tl9+qrqP0
>>877
愛国者だから♪
882名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:20:10 ID:QGJ9cdOV0
>>840
釣れますか?
883名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:20:13 ID:wTwL1Wr50
>>874
> 不法越境する犯罪者と警備員の話、どちらを信じるかは人それぞれかと思いますが、
> 私は後者の話を聞きますね

おまいの意見に100%同意だだが・・・

さすがに「警備員」はねーだろ?wwww
これじゃ、綜合警備保障のアルバイト並になっちゃうよw


×警備員→○国境警備隊(実質軍隊)
884名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:20:24 ID:iJGpaKho0
>「和諧(わかい)(調和のとれた)社会」構築

支那、渾身の体を張ったギャグだなww
885名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:20:33 ID:0w4V/IxD0
釣りかと思ってたけど
真正のキチガイサヨクか
中国の工作員か
886名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:20:33 ID:VZx3ftUCO
チベット人を殺しすぎだろ
セブンイヤーズインチベットを中国人に見せてやりたいよ
887名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:21:11 ID:b77WY7Eq0
>>874
>この問題とまったく無関係である人が根も葉もない批判をするのは問題

それこそ、貴方の国のロジックでしょ
問題を提起するような映像が既に世界的に公開されている以上、
検討や議論はオープンにやるべきだと言う方が
多分日本ではマジョリティーの考え方だと思うけれど
888名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:21:14 ID:DvlryIrP0
>>875
それが世界の真実だな。

日本は礼儀正しくしてても何のチカラも無い。
889名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:21:21 ID:DfK0oSmT0
オリンピックに射撃ってあるだろ?
それの予行演習だったんだよ。
逃げ惑う子供を撃ってりゃそりゃ金メダルくらい楽勝になる。
890名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:21:23 ID:WNCGrzRG0
>>874
登山者の話が一番信憑性がある
891名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:21:23 ID:WE0AsRBH0
>>861
うーん、もう一度報道してほしいが元記事ソースが古いから(初出は13日)、難しいと思うけどな
>>852によると夕方のニュースでも報道してたみたいだし
番組の最後のほうでもいいから、「ネットでは中国警備隊のチベット族亡命者への射殺映像が話題に昇っています」
くらいは映像つきでしれっと言ってほしいね。
892名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:21:28 ID:Y+velqLt0
日本の人権団体は何してるの?

中国の人権蹂躙は、美談になるわけ?

日本の人権団体とやらが、

「人権」を隠れ蓑にしてる工作機関だというのがよく分かる。
893名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:21:59 ID:GW0NJ4CH0
さすがに今回は焦ってるからこんな風に工作員がじゃんじゃん沸いてくるのさ
894名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:22:02 ID:lSSetelB0
>>874
子供を殺す奴がまともな神経をしてるとおもうか?
895名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:22:23 ID:fbIn0YzT0
>>860
犯罪者を射殺してよいという法整備が整っていれば、
犯罪者であれば射殺していいんじゃないですか
気違いのあなたにも射殺される可能性が出てきますが、
それでもよいのであれば

>>865
気違いというより人格障害ですね
2001年まで文部省だったわけで、
ここにいる方たちはほとんど"文部省"だった頃に教育を受けているわけでしょう?
揚げ足取りは自分の性悪さを露呈するだけに過ぎませんよ
お得意の文科省に再教育して貰ってきてください
何にも変わってないと思いますが
896名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:22:25 ID:wTwL1Wr50
>>890
> 登山者の話が一番信憑性がある

そんな一般人の証言があてになるか?
日本を代表するクオリティペーパーの朝日文責の記事↓が一番信憑性がある


真相↓ (要するに、当局に無断で国境超えようとしたので国境警備隊に銃撃受けた。なお死因は寒さと酸素不足=準備
不足であって国境警備隊の責任ではない。つーか、無許可で国境超えたら海上保安庁だって発砲するだろ?w)

> 中国国境警備当局がチベット人に発砲 ネパール国境
>  13日付の香港各紙によると、中国チベット自治区のネパール国境地帯で先月30日、ネパールに越境しようとしていたチベット
>  人グループに中国の警備当局が発砲、少なくとも2人が死傷
>
>  報道によると、約70人のチベット人がヒマラヤ山脈を徒歩で越えようとし、国境警備当局の兵士の銃撃を受けた。
>  国営新華社通信は「不法出国を図ろうとしたグループが、引き返すよう求めた当局の勧告に従わず集団で攻撃してきた」と説明。
>  当局の銃撃で2人が負傷、うち1人が寒さと酸素不足のため死亡したとした。

ソース→ttp://www.asahi.com/international/update/1013/015.html
897名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:22:33 ID:WMtq9YSn0
そもそも、チベットは中国ではない。
チベットは、チベット人の国。

他人の国に不法に入り込んでいるくせに、
何を偉そうなことを言っているのだ、中国人は。

チベットは、中国ではない。
チベットは、チベット人の国。

分かったか!腐れサヨクが!
898名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:22:34 ID:E2xWivjB0
>>874
不法越境というが
巡礼目的でインドに行きますので出国許可をお願いしますと
当局に伝えれば認めてくれるのか w

899名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:22:52 ID:A9yczdk9O
>>874
工作員己。
900名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:22:54 ID:u4+nxB3y0
完全に議論になってないんだもんなあ
根本的な回路が切れてるんだもん
中国人とは討論できない理由がここにある

オレがやること=すべて正義

こんな前提では国際社会に受け入れてもらうにはまだ100年は必要
901名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:23:22 ID:W6jMm7eK0
ようつべのURL 投稿したった w
http://post.baidu.com/f?kz=141527430#sub
902名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:23:39 ID:DvlryIrP0
>>892
日本の人権団体は日本が加害者じゃないと動きません(キッパリ)
903名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:24:08 ID:oCM/HDxF0
ウヨどもが必死なスレはここですね
904名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:24:20 ID:/M5ekg3i0
>>896
朝日の記事こそ信憑性ゼロじゃないの。
905名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:24:25 ID:Tl9+qrqP0
チベットは中国ではない
台湾も中国ではない

これ定説
906名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:24:31 ID:wTwL1Wr50
>>897
> チベットは、中国ではない。
> チベットは、チベット人の国。

馬鹿?


チベットは中国領土ですが何か?
ひょっとして、おまい、自宅の回りに白線ひいて「ここは、オレサマ国家だ。だから日本には
税金払わない」とか言って籠城している例の基地外さんですかああそうですかw
907名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:24:34 ID:puJ+TKaY0
ジャーナリスト宣言ってなんだろう
908安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 16:24:40 ID:907/zP7j0 BE:340613093-2BP(7)
>>895
お前みたいな奴が表向き人格者を名のるんだろうな?
909名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:24:45 ID:HZ8CloQ20
>>891

むかし粂のニュースステーションの特集では翌日中国様に謝罪しまくりだったな
910名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:24:46 ID:GpgIfu0f0
何だこのスレ工作員だらけじゃん

>>902
在日がな
911名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:24:52 ID:bvUb3bHG0
どこかに朝日のテンプレあったな

探してくる ノ
912名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:24:53 ID:TL4FU4a90
>>903
引き篭り左翼が必死なスレですねw
913名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:02 ID:3LQ8c4E90
>>895
>>気違いというより人格障害ですね

おまえの自己紹介はどうでもいい。
祖国で再調教してもらいなさい。
914名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:09 ID:0w4V/IxD0
>>903
いえサヨどもが必死のスレがここですw
915名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:13 ID:u4+nxB3y0
チベットは中国の領土ではない
これ誰もが知ってること
916名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:26 ID:+b2fENrs0
チョンが核実験すると「アメリカだって核を持っている」
シナがチベット人虐殺すると「アメリカだってイラク人殺している」

チョンはいつでも自分は正しくアメリカが悪い
917名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:29 ID:dfakjgFQ0
>>906
そろそろうざいぞ
もう無茶苦茶だ
918名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:31 ID:NLfoxLLh0
虐殺民族の中国人なんてこんなもんだ、 むしろ人殺さない中国人のほうがおかしいんだろうw
919名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:31 ID:Y+velqLt0
>>901
あっちからようべつ見れるわけないし。
920名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:33 ID:j2DhnvPV0
エネルギー問題も深刻だし、最低でも半分くらいに減らして欲しいもんだな
クソの役にも立たない中国塵どもをよ
921名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:36 ID:1S/DE5G+0
>>892
中国人必死だな。早く鬼畜国家へカエレ。
922名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:40 ID:GW0NJ4CH0
>>903
世界中が非難してるんだがw
923名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:41 ID:/LwPsUDe0
924名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:49 ID:o+VhMKyHO
いつかこの残忍な者達と戦わなければいけないときが来るだろう
925名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:25:52 ID:WNCGrzRG0
>>896
証言で利害関係のない第三者のものが信用しやすいのは普通だと思うが

ttp://www.asahi.com/international/update/1013/015.html
一応読んだけどこれは朝日が取材したというより
中国でやってたニュースはこんなものでしたと紹介してるようにしか見えない
926名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 16:26:07 ID:8eosJCvf0
>>896
一般人の証言は信憑性がないんですか?w
927名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:26:17 ID:XKraj9jE0
しばらくスレはたち続けるんですが、毎回楽しませてくれるのかなぁ、こいつら。
928名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:26:33 ID:wTwL1Wr50
>>898
> 不法越境というが
> 巡礼目的でインドに行きますので出国許可をお願いしますと
> 当局に伝えれば認めてくれるのか w

それは各国家の裁量だろ?
自国民を海外に出すかどうかはすべて国家の自由意思。平和ボケかおまい?

許可無く国境を越えるのは犯罪
検挙して裁判にかけるのが筋だが、今回のように国境警備隊(軍隊)に攻撃してきたら応射されて
もしかたあるまい。

なお死因は酸素不足等(準備不足)であって、射殺ではない
929名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:26:40 ID:WWGZ44Zv0
こんなん、普通一面トップなんだろうけどね。
なんで新聞に載ってないの?
人権問題じゃん。
朝日、こういう問題を追求するのは得意じゃん。
なんで新聞に載ってないん?>朝日新聞
930名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:26:50 ID:fbIn0YzT0
>>897
チベット自治区は中国が実行支配しているので、
実質中国が自治権を持ちます
同様に竹島は韓国が実行支配していますので、
韓国が自治権を持ちます
同様に北方領土はロシアが実効支配していますので、
ロシアが自治権を持ちます

至極当たり前の理論です・・・気違いの方には、理解不能でしょうか
931名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:26:56 ID:7NrMtIS/0

 <マスコミ工作>
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~kokueki/guntai/china.htm

大衆の中から自然発生的に沸き上がってきた声を世論と呼んだのは、遠い昔のことである。
次の時代には、新聞、雑誌が世論を作った。
今日では、新聞、雑誌を含めいわゆる「マスコミ」は、世論造成の不可欠の道具にすぎない。
マスコミを支配する集団の意思が世論を作り上げるのである。
偉大なる毛主席は「およそ政権を転覆しようとするものは、必ずまず世論を作り上げ、
まずイデオロギー面の活動を行う」と教えている。
田中内閣成立までの日本解放(第一期)工作組は、事実でこの教えの正しさを証明した。
日本の保守反動政府を幾重にも包囲して、
我が国との国交正常化への道へと追い込んだのは日本のマスコミではない。
日本のマスコミを支配下に置いた我が党の鉄の意志とたゆまざる不断の工作とが、
これを生んだのである。
日本の保守反動の元凶たちに、彼等自身を埋葬する墓穴を、
彼等自身の手で掘らせたのは、第一期工作員である。
田中内閣成立以降の工作組の組員もまた、この輝かしい成果を継承して、
さらにこれを拡大して、日本解放の勝利を勝ち取らねばならない。
932名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:27:05 ID:+/smCi4W0
>>902
とてもわかりやすいです。
日本人の人権意識って加害妄想によってできてますよね。変なのはそのせいかも。
933名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:27:21 ID:lSSetelB0
>>903
貴方の理論だと、世界中のメディアが右翼ですねw
934名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:27:33 ID:b77WY7Eq0
>>930
つまり「侵略」したもん勝ちって事ですね。
935名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:27:44 ID:WMtq9YSn0
>>906
全く理解できない。まるで宇宙人と話しているようだ。

チベットは、チベット人の国でしょ。
なぜ、チベットが中国なの?
936名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:27:45 ID:qwVrFIo10
まったく酷い国だな!
937名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:27:50 ID:DNTnKOFb0
>>895
射殺しても良いという法律ができても、無抵抗の奴を殺すのは俺は良くないと思うよ

ただそれだけ
938名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:27:53 ID:Y+velqLt0
>>902
なるほど。
その基準で考えると、すべて納得できる。
ただの反日工作機関じゃねーかよ。
早くスパイ防止法作れYO
939名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:28:03 ID:4410jXhHO
ウヨとかサヨとかは関係ないだろ
940名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 16:28:13 ID:8eosJCvf0
>>930
侵略を正当とする素晴らしい主張ありがとうございました。
941名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:28:28 ID:oCM/HDxF0
中国は大国だからそれだけ発言力がある

ウヨはチベットの人口知ってるの?

全くウヨはバカ丸出し
942名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:28:33 ID:yGDqbEBj0
>>923
藁他
943名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:28:36 ID:wTwL1Wr50
>>905
> チベットは中国ではない
> 台湾も中国ではない

馬鹿?
そもそも日本政府だって、台湾を国家として認めてないだろ?でFA
944名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:29:09 ID:GW0NJ4CH0
>>935
中国がチベットを侵略したからです
945安崎上葉 ◆giKoK4gH6I :2006/10/22(日) 16:29:34 ID:907/zP7j0 BE:529843076-2BP(7)
>>941
大国?
どの辺りが?
946名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:29:40 ID:0qEGugdg0
>>906

>ひょっとして、おまい、自宅の回りに白線ひいて「ここは、オレサマ国家だ。

中国のことですか??
947名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:05 ID:qwVrFIo10
子供が殺されてるんですよ
948名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:05 ID:WNCGrzRG0
>>943
それは国家の摩擦を避けるためであって
本心から中国のものだと思ってるやつはほとんどいない
949名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:07 ID:D+BalcBb0
隣国が鬼畜だと日本も苦労するわな。
950名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:13 ID:Cs4yL3la0
これも元はと言えば日帝がわるいんだよね
951名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:14 ID:E2xWivjB0
>>930
キチガイは「自治権」という言葉が何を意味するのかもわかんないんだね w
自治区なのにトップがチベット人じゃないんだから
わからないのもしょうがないか。
952名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:22 ID:00/RrcO30
朝日にチベット人街が危機とかあったからん!と思ったらインドの話だった
ワロス
これでバランス取るからその話は許してーってことか?
953名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:25 ID:Y+velqLt0
>>924
こいつらなら、ためらいなく核ミサイル撃ち込みそうだ。
やっぱり日本もこの機会に核武装しろ。
954名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:30 ID:WMtq9YSn0
>>930
やっぱり、中国のものじゃないじゃん!wwwwww

実行支配って何だよwwwwwww
中国固有の領土じゃないのwwwwwwwwwwwwwwwww

バカwwwwwwwwwwwwww
バカだwwwwwwwwwwwwwwwwww
本物の、バカだおまえwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:39 ID:wTwL1Wr50
>>935
> チベットは、チベット人の国でしょ。
> なぜ、チベットが中国なの?

では、■おまいの論理を前提にしたら■


  北 海 道 は ア イ ヌ 人 の 国 で は な い の か?
  な ぜ 日 本 の 一 部 な の か?


ダブルスタンドードにせずに説明してみ?

あと、沖縄もな?何で琉球人の国じゃなくて、日本(ヤマト民族国家)の一部なの?
■おまいの論理を前提にして■説明してみ?
956名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:45 ID:T+Jo1YEM0
ここですか
957 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φ ★:2006/10/22(日) 16:30:49 ID:???0 BE:392242493-PLT(12362)
スレが埋まりましたら、こちらでお願いします(´・ω・`)

【国際】「無防備なところを、背後から」・・・中国の人権蹂躙映像が世界へ - 現在も多数の難民を当局が拘束
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161452713/l50
958名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:51 ID:nH3YYBgy0
>>906
ID:wTwL1Wr50
きもい。死ね。
959名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:52 ID:u4+nxB3y0
(´-`).。oO 議論誘導もできない2人の工作員は、いったい何が面白いんだろう
960名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:53 ID:4YMXxdTC0
さてと・・・・・。

筑紫さん、これ取り上げてね。

普段、人権とかに五月蝿いんだからね。
961名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:30:59 ID:vEUoYYge0
■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg
機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル



【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
962名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:31:04 ID:wRLO5SxA0
>>941
おいおい、犯罪犯しておいて居直るなよ。だからサヨは馬鹿なんだよ。
963名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:31:36 ID:GW0NJ4CH0
>>941
大国は小国相手に何してもいいってのかよw
ったく、笑わせてくれるよ。中華思想死ねよ
964名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:31:37 ID:fbIn0YzT0
>>934
侵略というか、
小さなシマに軍を送り込んで、
「これ俺のもんだー」と言ったもの勝ちということです
日本のように「大陸を侵略してやろう!」とか無理は話ではないからです
965中国共産党:2006/10/22(日) 16:31:41 ID:/FOSi4690
みんなで中国を盛り上げて行こう
ここは中国大好きな人が多いし、日本はもうすぐ中国に援助されるし
966名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:31:43 ID:oCM/HDxF0
>>947
だから何?
大人なら殺されていいわけ?
967名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:31:48 ID:WE0AsRBH0
>>943
俺の指摘は無視か
968名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:31:58 ID:Rroajx/O0
中国、ホンッッッッッッッッッッッッッッットに大嫌い。

FUCK!!
969名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:32:05 ID:qwVrFIo10
>>964
それは侵略といいます
970名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:32:14 ID:XKraj9jE0
>>959
とりあえず埋めたいんでしょ
971名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:32:20 ID:f5BJuPoV0

【元寇の際の高麗軍による壱岐対馬の島民大虐殺】
・島の男は幼児・赤子に至るまで皆殺しにした上、耳鼻を削いだ。
・女性は強姦され、手の掌に孔を穿ち紐に通して船端に裸で吊るし「強制連行」した。
・高麗軍の将兵が彼女等をレイプしながら博多湾に侵攻した。
・捕虜となった者は、誰一人生きて帰った者は居なかった。

【ベトナム戦争の際の韓国兵の大虐殺】
・住民たち(大部分が女性と老人, 子供達)を一ケ所に集めた後、又はいくつかのグループに
  まとめて、機関銃を乱射して抹殺した。
・住民たちを一戸に追い詰めて銃を乱射した後、家と一緒に死亡者も生存者も全部燃やした。
・子供の頭を割ったり首をはね, 脚を切ったり四肢を切断して火にほうり込んだ。
・女性を強姦した後、殺害して, 妊産婦の腹を胎児が破れ出るまで軍靴で踏み潰した。
・住民たちを村のトンネルに追い詰めて毒ガスを浴びせて窒息死させた。

【共通の特徴として】
@宗主国の「傭兵」として派遣され、無抵抗の現地住民を徹底かつ残忍に虐殺している。
A老若男女皆殺し、特に幼児や妊婦に至るまで死体損壊を徹底して行っている。
Bその事実に対する事態の認識、反省(勿論謝罪賠償)を全く行わない。
C逆に時間が経つと、自分達が「強制的」に狩り出された、辛い立場の被害者だったと言い出す。

壱岐対馬とベトナムの700(1274-1967)年と3千kmの時空を越え、同様な虐殺が繰り返されたが、
余りの共通点の多さに慄然とする。朝鮮民族の気質は全く変わっていないことが解る。
(新元史・鎮西要略・壱岐国史・元寇物語)
972名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:32:44 ID:oz+egFfr0
>>964
それ、侵略じゃないか
973名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:32:50 ID:WMtq9YSn0
バカが自分で墓穴を掘ったので(>>930
みんなで改めて確認しよう!

チベットは中国のものではない!
チベットは、チベット人のもの!
974名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:32:53 ID:U+VzA8nM0
これ中国国内には知らされて無いんだよね?
975名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:33:47 ID:wTwL1Wr50
>>929
> こんなん、普通一面トップなんだろうけどね。

馬鹿?

・自国民が無許可で国境を越えようとしますた
・戻るように勧告しますた
・そしたら、何を血迷ったか、国境警備隊に攻撃してきますた
・しかたがないので応射しますた
・ケガしたまま逃亡してたら、酸素不足で氏んじゃいまいた

全くニュースバリューゼロ。記事にならないw
976名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:33:52 ID:A9yczdk9O
台湾、チベット、ウイグルは中国ではない。
これ世界の常識。
977名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:33:59 ID:W6jMm7eK0
中国のこといろいろ批判してるけど
国の方針としてやっているのだから
はっきり言ってそんな批判的な日本人がいると思うと
滅入るよ。
亡国日本といわれても
すぐには反論などできないだろう。
れっきとした日本人なら中国を
ばかになどするべきではない!
いかに日本人の質が落ちてきているか
いやになるほど思いされてしまう。
のたれ死にしてしまえ!
に ほ ん じ ん !
978名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:33:59 ID:u4+nxB3y0
1000なら真のチベット解放
979名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:34:20 ID:xWbylQq30
>>941じゃあ日本の植民地支配も肯定するんだなww雑魚だったモンなおまえらwww
980名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:34:45 ID:tWryiXcq0
中国人って、本当におっかないな。
日本が省になったら、チベットの二の舞だな。

自浄する機能も何も無い、政治の一党独裁の弊害。
981名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:34:48 ID:2+u5qy6e0
>>975
君のところの新聞には載せられないよな。
982名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:34:50 ID:b77WY7Eq0
>>964
それ「侵略」ですよね

あと、チベットは「小さなシマ」じゃないので、やっぱり「侵略」ですよね??
983名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:34:58 ID:4YMXxdTC0
975 名無しさん@七周年 New! 2006/10/22(日) 16:33:47 ID:wTwL1Wr50
>>929
> こんなん、普通一面トップなんだろうけどね。

馬鹿?

・自国民が無許可で国境を越えようとしますた
・戻るように勧告しますた
・そしたら、何を血迷ったか、国境警備隊に攻撃してきますた
・しかたがないので応射しますた
・ケガしたまま逃亡してたら、酸素不足で氏んじゃいまいた

全くニュースバリューゼロ。記事にならないw


そら、言論の自由と人権が保障されてない国では
そういう扱いなんだろうけどね。
984名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:34:57 ID:aEQJStti0
日本の人権団体がわざわざ海外にでていって活動するわけないだろ。
日本の人権団体は日本国内の人権問題を担当するためにあるんだよ。
なんで海外のことに干渉しなくちゃいけないんだ?
そりゃあ中国のこんなことを横目で見ながら何もしないのははがゆいけど、
日本国内の人権問題を解決するのが使命だから仕方ないよ。
中国のことは国際人権問題をとりあつかう組織にまかせるしかない。
985名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:35:00 ID:0w4V/IxD0
次スレたつまで工作員は会議してこいよ
986名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:35:05 ID:0qEGugdg0
>>975

領海越えてやってくる北朝鮮や韓国の船撃沈しても、
全くニュースバリューゼロだよね。
987名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:35:09 ID:WMtq9YSn0
>>955
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
墓穴を掘って、反論できないので、
こんどはアイヌと沖縄か!

。゚(*゚´∀`゚)゚ノ彡☆ギャハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
馬鹿すぎ!馬鹿だ!本物の馬鹿!
988名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:35:36 ID:LrxXOK4oO
´∀`)もう加害者をマスコミが守ってきた時代は崩壊したな。
時代はつねに変わる。
犯罪犯したら、のうのうできない。
泣き寝入りもしにくくなってきた。
一般の人の声が簡単に届くようになった。
権力や上の地位に昇らなくても。遠くへ沢山の人に聞こえるようになった。
いい時代だ。
989名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:35:43 ID:1S/DE5G+0
>>932
>>933
>>941
>>943
>>950
>>955
>>964
>>977
>>930


キモイ鬼畜中国人がいるスレはここですか?
990名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:35:52 ID:wTwL1Wr50
ああ、これで↓詰みか。誰も反論できないようだ。あるいは>>987のように精神障害を起こすか


955 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2006/10/22(日) 16:30:39 ID:wTwL1Wr50
>>935
> チベットは、チベット人の国でしょ。
> なぜ、チベットが中国なの?

では、■おまいの論理を前提にしたら■


  北 海 道 は ア イ ヌ 人 の 国 で は な い の か?
  な ぜ 日 本 の 一 部 な の か?


ダブルスタンドードにせずに説明してみ?

あと、沖縄もな?何で琉球人の国じゃなくて、日本(ヤマト民族国家)の一部なの?
■おまいの論理を前提にして■説明してみ?
991名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:35:56 ID:GW0NJ4CH0
>>975
いい加減、攻撃してきたとか嘘止めたら?クズ野郎
992名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:35:59 ID:j2DhnvPV0
中国人虐殺なら寧ろ世界中が推奨
993名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:36:00 ID:RbylR5Ai0
シナの手先NHKに踏み絵
994名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 16:36:06 ID:8eosJCvf0
とりあえずはっきりしてるのは、この中国を擁護している二人の工作員は侵略を正当化する奇妙な精神構造の持ち主であることかな。
後、映像からはどう見てもあり得ない射殺された側が攻撃してきたとか根拠の無い捏造をやらかすことも。
中国人としては普通の考え方なのかも知れないが。

995名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:36:06 ID:GpgIfu0f0
ちゅうか、YAHOOのトップにある事がビックリ
あそこってあんまりこんなネタトピに入れないのに
996名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:36:18 ID:UL6JY2OU0
>>941
中国ウヨク乙
9971000:2006/10/22(日) 16:36:20 ID:oCM/HDxF0
>>962
正当防衛は犯罪じゃないのもバカウヨは知らないの?

>>963
人が多い国ほど意思が尊重されるのは当たり前

>>976
お前の脳内世界でなw
998名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:36:20 ID:u4+nxB3y0
>>982
「シマ」とは日本国をさすんだろ
999名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:36:25 ID:nCG0bNzh0
日本のマスコミは常に自主規制。

日本人の最大の敵は日本のマスコミ。
1000名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 16:36:31 ID:W6jMm7eK0
中国のこといろいろ批判してるけど
国の方針としてやっているのだから
はっきり言ってそんな批判的な日本人がいると思うと
滅入るよ。
亡国日本といわれても
すぐには反論などできないだろう。
れっきとした日本人なら中国を
ばかになどするべきではない!
いかに日本人の質が落ちてきているか
いやになるほど思いされてしまう。
のたれ死にしてしまえ!
に ほ ん じ ん !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。