なぜ朝日新聞は、チベット人の命を虫けらのごとく扱うのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
265朝まで名無しさん:2007/07/19(木) 22:50:50 ID:14AubRC9
98 :名無しさん@八周年:2007/07/19(木) 20:38:31 ID:GuWJwzDi0
朝日新聞は、近衛文麿の最高政治幕僚組織、昭和研究会、朝飯会に尾崎秀実、佐々弘雄、笠信太郎を派遣し、近衛の
革新国策を推進し、尾崎の「大戦を最後まで戦い抜くために」とほとんど変わらない開戦社説(昭和十六年十二月九日)
を発表し、本土決戦一億玉砕国内ゲリラ戦遂行を煽動し、朝鮮戦争勃発(一九五〇年)を契機に容共政策を改めたGHQ
のレッドパージによって、社内から約二百人もの共産分子を追放されたことが示すように、朝日は、戦前戦中戦後を通じ
て終始一貫、国体の衣をまとった、日本の国益を害する反米反中(中華民国)のマルクス・レーニン主義者の巣窟なので
ある。

朝日の、暴支應懲、鬼畜米英など戦争を煽動する戦時下の報道、ソ連軍、中共軍、北朝鮮軍の侵略行為を支持弁護し、
彼等に対峙する我が国の自衛隊と日米同盟を排撃する戦後の反戦平和報道、共産主義国家の軍備拡張や偏狭なナショ
ナリズムを容認黙認しながら、日本の愛国心教育、国防体制再建、国益を擁護重視する政治家を排撃する戦後の反ナシ
ョナリズム報道はそれぞれ、

「資本主義国家群を噛み合わせて消耗崩壊させ敗戦革命へ誘導せよ、これを阻止する「戦争反対の処方箋」の宣伝を拒
否せよ、「いかなる犠牲を払っても平和を」という感傷的な偽善的なスローガンを倒せ。共産主義者はプロレタリア革命軍
の資本主義国家に対する革命戦争を支持し、社会主義的祖国を防衛せよ。プロレタリア革命国家では、祖国擁護は必須
の革命的義務であるが、帝国主義諸国では祖国擁護は許されない。」

に基づく共産革命スローガンであり、朝日新聞社はレーニンの敗戦革命論、二十八年テーゼ、日本の歴史を全否定する
スターリンの独善的反日史観である三十二年テーゼ、そして合法場面の利用をうたった三十五年テーゼを盲信実行し、
ソ連および共産主義勢力の防衛と拡大とを支援しているのである。平野義太郎ら戦時中の好戦的右翼、敗戦後の反戦的
左翼も全く同様である。
266朝まで名無しさん:2007/07/20(金) 10:14:37 ID:gRiAkpyK
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179337047/501-600
参院選比例代表にチベット出身のギャルポ氏擁立―国民新党
267朝まで名無しさん:2007/07/22(日) 03:20:41 ID:FZ25SmxH
安倍にも負けず 右翼(ウヨ)にも負けず
捏造にも自作自演にも恥じぬ 丈夫な面の皮を持ち
謝罪はなく 決して検証せず いつもお前が言うなと言われている
一日に社説2つと 素粒子と天声人語を書き
あらゆることを感情の赴くままに 焚き付け 煽り 叩き そして火病る
特アのための工作機関 日本の左傾化を任務として
東にエビちゃん風のOLあれば、行って若者の右傾化が心配だと嘆き
西に男系を主張するヒゲの殿下あれば、行って黙れと命じ
南に美しい珊瑚あれば、傷つけK・Yって誰だと騒ぎ立て
北にミサイル発射する将軍様あれば、一発だけなら誤射かもしれないと言う
身内の不祥事には目をつぶり チベット問題は見て見ぬふり
みんなにバイコクドーと呼ばれ 信用されず 購読もされず
そういうサヨに 私はなりたい
        ∧_∧
      ( @∀@)/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /

       |      ̄| ̄ ̄
268朝まで名無しさん:2007/07/24(火) 02:03:45 ID:cqXe/mMl
お先に「チベット五輪」 「北京」に対抗、存在誇示
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1185209164/l50

朝日にはこんな記事あった?
269名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:05:01 ID:AVMyL+kN
【中国】チベット族の射殺認める−−自治区人民政府副主席[07/29]

 中国チベット自治区の人民政府の尼瑪次仁副主席は28日、06年9月30日にネパール側に
越境しようとしたチベット族の集団に中国警備当局が発砲し、1人が死亡、1人が負傷していた
ことを認めた。外国メディアへの記者会見で語った。この問題は、米ニューヨークに本部を置く
人権団体「中国人権」が昨年発表していた。副主席は、このチベット族の集団について、ネパー
ルへの密出国を試みたなどと説明した。

http://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/asia/china/news/20070729ddm007030063000c.html
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185671580/
270朝まで名無しさん:2007/08/04(土) 21:38:19 ID:vfcdFGmU

中国四川省でチベット族住民1000人と警官隊が衝突
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070804i311.htm
271朝まで名無しさん:2007/08/04(土) 22:41:36 ID:vfcdFGmU
449 :ホタルイカ <二:彡 @光学迷彩 ◆Optic4oz5g :2007/08/03(金) 17:13:19 ID:n4xwUKju0
87年、青海省からネパールまでチャリで走ったことあり。
オレがチベットで見聞したことを、ネパールやインドのチベタンたちは
やっぱりものすごく知りたがって、話をせがまれました。
あのころのラサはまだ、チベタンの方が多いくらいで、
メチャほっとできる街でした。

1951年、中共は、チベットの和平使節が北京を訪れた際、
「チベットの平和的解放の方法に関する降伏条約、覚書」に署名せよ、
と、机上に銃を置いて無理強いしました。
使節団は、本国政府やダライ・ラマ14世に相談する自由さえ奪われました。
「ダライ・ラマ14世の印璽を持ってきていない」
と使節団が拒否すると、中共は、偽造印璽を差し出して、捺印を迫りました。

結局、使節団は、この偽造国璽で署名させられました。
単なる和平使節団が国璽を持ち歩きはせんでしょ。
仮に本物の国璽をもっていたら…?
使節団は、死を賭してでも、
チベットを、中共に売り飛ばすようなことはしなかったでしょう。
このような「覚書」が存在すること自体、
「偽造国璽による押捺と署名」の"証拠"です。

一国の国璽を偽造してまで侵略を正当化しよう…などという
浅慮で軽率で驕慢で無恥な国家は、後にも先にも
「中華人民共和国」以外、地球史上には存在しないでしょう。
長文スマソ…

1951年5月23日 中共・チベット17ヶ条協定(偽造印鑑による欺瞞の調印)
http://www.tibethouse.jp/international/19510523_17agreements.html
272朝まで名無しさん:2007/08/05(日) 21:17:34 ID:hODd/Okc
櫻井よしこ

今、チベットで起きているのは、「エスニック・クレンジング(民族浄化)」です。
コソボでは主に虐殺という形で民族浄化が行われましたが、チベットでは虐殺に
加えて他のことも行われています。
 チベットの総人口は約600万人ですが、中国政府によってすでに600〜720万人と
も推測される漢民族が移住して、チベットに住みついています。チベット人よりも
中国人のほうが多くなっている。そして中国人男性とチベット人女性の結婚が非常
に奨励されています。つまり、血を薄めてチベット人をなくしてしまおうという
動きなのです。それ以外にも、弾圧による拷問などで多くの人が命を落として
きました。その結果、多くの指導者が殺されたり、国外へ逃亡してしまいました。
http://www.cafeglobe.com/news/sakurai/sy00321.html
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/china/1114609338/272-294

日本は中国にとって不利になる報道ができない。
中国に支社のある日本のマスコミは日中記者交換協定によって中国に不利な報道はできない。
日本のマスコミが中国にとって都合の悪い報道をする。
すると、中国はその日本のマスコミの中国支社を理由も告げずに国外追放する。

日中記者交換協定
正式名を「日中双方の新聞記者交換に関するメモ」と言い、
当時、中日友好協会会長であった廖承志氏と自民党の
松村憲三衆院議員らとの間で1964年に交わされた協定。

中国を敵視しない。
二つの中国を造る陰謀(=台湾独立)に加わらない。
日中国交正常化を妨げない。
の三点を守れないマスコミは、中国から記者を追放するとしたもの。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%C3%E6%B5%AD%BC%D4%B8%F2%B4%B9%B6%A8%C4%EA?kid=57292
273朝まで名無しさん:2007/08/05(日) 21:41:00 ID:1Y+JGO1n
まったくだね、いくらもらったら、こんなヒドイ新聞を発行できるんだろうね。
274朝まで名無しさん:2007/08/06(月) 18:32:01 ID:VjPiBazD
朝日いらね
275朝まで名無しさん:2007/08/06(月) 21:16:48 ID:nnU4HGOb
  ∧_∧ 
 (-@∀@)  中国様の侵略は侵略ではない!
 (φ 朝 )
 | | |   日本の侵攻・併合は侵略行為!
 (__)_)
276朝まで名無しさん:2007/08/07(火) 21:18:06 ID:a54xv7vr

「破滅へ続く鉄道」リチャード・ギア
http://www.tibethouse.jp/news_release/2006/060715_nytimes.html

277朝まで名無しさん:2007/08/07(火) 21:18:56 ID:EblObD7C

マスゴミは、政治ニュースを流す時、自民党と民主党のことしか流さないのな。
まるで自民党と民主党しかないみたい。
マスゴミはそうして大衆の投票行動を誘導しようとしている。
これがマスコミがマスゴミたる所以だな。
278朝まで名無しさん:2007/08/10(金) 21:35:05 ID:T3vwvZw/
279朝まで名無しさん:2007/08/14(火) 22:17:47 ID:j5Jis6M2
「朝日新聞を叩き潰す掲示板」

参院選の印象操作で、眠朱党の勝利
サヨクの弾圧により、掲示板一時落ちてます


復活してまつ

http://6241.teacup.com/noakahi/bbs
280朝まで名無しさん:2007/08/23(木) 13:55:05 ID:Qv1xpfiI
リタン県で男性1名が政治デモにより拘束

2007年8月2日 TCHRD(チベット人権・民主センター)
http://www.tibethouse.jp/news_release/2007/070802_lithang.html

チベット人権・民主センターによると、昨日、リタン県出身のチベット人遊牧民
、ロンギュ・アダック氏が、中国人民解放軍80周年記念式典で政治デモを行った
として逮捕された。

2007年8月1日、リタン県政府主催の中国人民解放軍80周年記念式典が開催された。
リタン県の様々な階級の人々が、記念式典と、毎年恒例の有名な競馬のために集
まった。
記念式典が始まる直前の11時頃、総書記、政府関係者、そして民衆が目撃する中、
「チベット自治区」であるカンゼ地区リタン県ユル村出身のアダック氏(52歳)
は、リタン僧院のチーフ・ラマであるリタン・キャブゴン氏にささげる、チベッ
ト伝統のスカーフを手に壇上へ登った。そしてマイクを通し、「ダライ・ラマ14
世はチベットに戻るべきだ!」「パンチェン・ラマを解放しろ!」「チベットに
独立を!」と、大勢の観衆の前で叫んだ。
また、人々に向けて、土地、水、そして薬草となる冬虫夏草の収集においての争
いをやめるよう求めた。

その後、アダック氏はステージを下り、真っ直ぐに、中国の愛国主義的教育政策
に深く関わった僧侶ナグル・テンジン氏のほうへ向かい、僧院の宗教的な事柄を
扱う上での彼のダブル・スタンダードを、総書記そして観衆の目の前で糾弾した。
そして再び壇上へ登り、スローガンを叫び続けた。
カンゼ地区警察にアダック氏が逮捕され、連行される頃には、観衆もそのスロー
ガンに同調していた。
281朝まで名無しさん:2007/08/23(木) 16:20:33 ID:1xNR3NBY
チベットはセックス教団が統治していた
http://zhongguo.livedoor.biz/archives/50795320.html
またチベット仏教は一種の性信仰宗教でその特徴は仏像、仏画などにも顕著に現れている。
こういった性修法は道教などにもあるがここまで露骨ではない。
その教義の中には7の倍数の年齢の女性と次々に交わるといった修法まである。7の倍数である。これは意念だけで行うことができるという情報が出回っているが、実践もあるのである。
もちろん意念だけでもなかなか強烈だ。

ダライ・ラマはその親玉。
282朝まで名無しさん:2007/08/23(木) 19:31:03 ID:VFhnbzj1
なぜ日本軍は、特攻などで日本兵の命を虫けらのように扱ったのか。
その神経がわからん。 お国のために死ぬことを強要する。
まさに鬼畜だな。
283朝まで名無しさん:2007/08/27(月) 21:38:11 ID:pTZZwLQE
朝日新聞の人権は、中国、北朝鮮の人民を抑圧する指導者の人権。
チベット人、ウイグル人、法輪功学習者、農民に人権はない。

日本は価値観を共有できる国と仲良くするべきだ。
日中友好、日韓友好、日朝友好は、裏切りと隷属の、まやかしにすぎない。

284朝まで名無しさん:2007/09/01(土) 10:35:11 ID:jSS5hl4f
朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=738


7月27日、朝日新聞社前で行われたヘラルド朝日労組による抗議行動。
「朝日新聞はヘラルド解雇を撤回しろ」と書かれた横断幕を掲げて行われた。
昨夏より、キャノンや松下電器産業をはじめ、製造業の一流企業で蔓延する非正規雇用者の違法な活用「偽装請負」の告発キャンペーンを展開した朝日新聞。

だが当の朝日新聞発行『ヘラルド朝日』で働く非正規雇用者も、同じような境遇に置かれている。
あたかも不当な処遇にあえぐ非正規雇用者を支援するかのような報道とのダブルスタンダードについて、朝日で働き、朝日を提訴して闘っている非正規雇用者たちは、「お前が言うな」と冷ややかな目で見ている。


朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/l50

【朝日新聞】「お前が言うな」企業の“偽装請負”追及するも、身内の『ヘラルド朝日』組合員「社内も同じだ」と実態を告発
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188482631/

285朝まで名無しさん:2007/09/01(土) 10:41:07 ID:0EOmCaxO

 ∧_∧    ビビビビ
/ 中\  。))))))))  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( `ハ´)/        (-@∀@)< チベット? 大虐殺? 知らんがな
( つ二/)         (φ 朝 )  \_________

286朝まで名無しさん:2007/09/05(水) 22:35:22 ID:f10sNYRC

【国際】リチャード・ギア「中国は五輪開催したいなら、人権侵害の歴史を正直に語れ」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188914282/l50

287朝まで名無しさん:2007/09/06(木) 06:43:58 ID:94P/un+Y
ギアよく言ったぞ、俺も北京五輪には反対だ。
288朝まで名無しさん:2007/09/06(木) 10:52:32 ID:I2ebL2nR

「人体の不思議展」に疑問をもつ会
http://sky.geocities.jp/jbpsg355/

妊娠中の若い女性の献体・・・本当に生前の意志なのか?
289朝まで名無しさん:2007/09/06(木) 10:55:23 ID:I2ebL2nR

http://www.epochtimes.jp/jp/2006/03/html/d23338.html
妊娠中の若い女性と腹中の8ヶ月胎児の標本。
290朝まで名無しさん:2007/09/15(土) 21:47:52 ID:I58kNO0G

メルケル首相、ダライ・ラマと会談へ…中国政府は反発

【ベルリン=三好範英】ドイツ政府は14日、メルケル首相とチベット仏教最高指導者、
ダライ・ラマ14世が23日にベルリンの首相府で会談すると発表した。

ドイツ側は「私的な意見交換」だとしているが、中国政府は反発、同国外務省は
駐北京ドイツ大使を呼び、説明を求めた。

ドイツ要人でダライ・ラマ14世と会談したのは、これまでフィッシャー前外相、キンケル
元外相の例があるが、首相は初めて。メルケル首相は、首相就任前の野党党首時代に
会談したことがある。

ドイツ政府広報官は「チベット問題については、これまでも両国間の人権に関する対話の
中で取り上げられている」と強調した。
291朝まで名無しさん:2007/09/15(土) 23:03:26 ID:RWqoF7Sa
(`・д・´)朝日新聞を叩くんじゃねーよ!カスども!
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/yudatesaki.htm
292朝まで名無しさん:2007/09/16(日) 22:33:05 ID:y9Jt/8oB
「反日マスコミ」の真実
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4775508385/

◆朝日新聞のジャーナリスト賤言

◆NHK こんな公共放送なんていらない

◆何度死ねば気がすむのかTBS

◆報道されないニュースの謎

◆真実を隠蔽する報道
293朝まで名無しさん:2007/09/16(日) 22:58:41 ID:dafKJ/GD
160 :名無しさん@八周年:2007/09/16(日) 22:47:42 ID:6FGqSkoRongye Adraks Schicksal immer noch ungewis Tuesday, 21 August 2007

10月23日、現地時間17時30分、ウイーンのMuseumsquartier (博物館の名前)において反中国のデモが行われた。
これは、中国によるチベット人射殺およびチベット侵略に対するものであった。

この博物館では中国政府による肝いりで、?Tibetischen Kulturwoche Chinas 2006"
(中国のチベット 文化週間2006)と題された展示会が10月23日から開かれていた
(この題名からしてすでに中国政府の 意向が直に出ていることが解されよう)。

反中国デモの開催者はこのチベット展を、以下の通り位置づけた。

Chinesischer Tibet-Propaganda-Feldzug (中国によるチベット・プロパガンダキャンペーン)

http://tibet-cafe.net/eu/component/option,com_frontpage/Itemid,1/

294朝まで名無しさん:2007/09/17(月) 00:14:21 ID:i29B0N/b
アカピの言い分
「この映像の信憑性が問題である。また中国政府に問い合わせてみてもそのような事実はないとのこと。
これを踏まえても批判することは内政干渉に当たる。」
295朝まで名無しさん:2007/09/18(火) 16:05:41 ID:S1eL8aGo
296寛斗:2007/09/21(金) 17:45:33 ID:wt35Acdw
管理人の「朝まで名無し」さま、はじめして。私は『欧州より』というブログの
書き手の寛斗と申します。

あなた様が、使われている293番のドイツ語からの翻訳は私の手になるもの
です。どうか、引用元を明記してくださること、切にお願い申し上げます。

この引用の問題については、私はすでにエントリーを立てているので、ご参照下さい。
http://kantisch.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_8242.html

また、チベット問題の私の原記事はこちらです。
http://kantisch.cocolog-nifty.com/blog/2007/08/post_ac78.html

私の願いを聞き入れられることを願って止みません。
297朝まで名無しさん:2007/09/22(土) 21:53:20 ID:PWA1NS3y
         ∧_∧
         (@∀@-) <だが、ちょっと待って欲しい。
       ._φ 朝⊂) <日本を侵略する国など存在するのだろうか?
     /旦/三/ /| <日本政府は脅威を煽ってはいけない。
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     | 中日友好 |/
298朝まで名無しさん:2007/09/26(水) 23:45:35 ID:iyt3EKof
「チベット独立」落書きで中学生拘束 中国の警察当局
2007年09月21日18時52分
http://www.asahi.com/international/update/0921/TKY200709210270.html

 人権団体ヒューマン・ライツ・ウオッチ(本部ニューヨーク)は20日、中国甘粛
省甘南チベット族自治州の中学校の男子生徒がチベットの独立などを求める落書きを
したとして警察当局に拘束されたと発表した。9月上旬、村の警察施設の壁にチベッ
ト仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の帰還やチベットの自由を求める落書きをし
たとして約40人が拘束され、数日内に7人を除き釈放されたという。
 拘束されたままの7人は14〜15歳。1人は暴行を受けて負傷したが、親族によ
る治療の訴えが聞き入れられず、7人とも別の町の施設に移送され、所在が不明という。
 同団体のアダムズ・アジア部長は「政治犯罪者として子供を拘束し、暴力を振るう
行為は、チベットの状況がほとんど改善されていないことの証明だ」と批判。7人の
解放を求めている。

299朝まで名無しさん:2007/09/28(金) 00:40:20 ID:i7CS/Fo3
今年の流行語
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1143609


【 アサヒる 】

捏造すること。
事実でないことを事実のように作り上げて報道する。
ないことをあるように偽って作りあげること。

例 「記事をアサヒる」
「歴史をアサヒる」
「えーっ!これってアサヒなの?」


「それ中国の韓国がアサヒってるだけじゃん。」という使い方です。


300朝まで名無しさん:2007/09/28(金) 00:45:35 ID:WlENDuHL
朝日が廃刊になるま〜で〜♪

http://www.audi-junkie.com/mp3/yuukoku.mp3
301朝まで名無しさん:2007/09/30(日) 11:31:01 ID:aV0GunlO
★★★朝からアサヒってる人!書評でもいかが!?★★★
             ∧_∧    
             (@∀@-)  
           ._φ 朝⊂)  
         /旦/三/ /|  
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
         |          |/

■アマゾン書評サンプル
「この本こそ まさに「アサヒる」そのものの内容です。「アサヒる」という
 単語をご存じ無い方は、インターネットで検索してみてください」
※あくまでも一例です。

■アマゾン書評用まとめページ
http://astore.amazon.co.jp/asahitta-22
※アマゾンのリンクが長いためまとめた物なので、間違っても買わないように

アマゾン書評はグーグルに引っかかりやすいので書く内容はくれぐれも”慎重”によろしくお願い致します。
302朝まで名無しさん:2007/10/04(木) 03:09:41 ID:ld46Xu3d
経済の話題に関してN速+を生暖かく見守ろう 53
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1187763781/l50
政治板でN速+その他を生暖かく見守ろう 11
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1190141370/l50
303朝まで名無しさん:2007/10/05(金) 00:08:23 ID:HdadXY1u
米議会、ダライ・ラマに栄典授与へ ブッシュ大統領も式典出席
9月29日9時41分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070929-00000911-san-int

 【ワシントン=山本秀也】米国で内外の民間人に与えられる最高の栄典
「議会名誉黄金勲章」が、チベットの精神的指導者ダライ・ラマ14世に贈
られる。チベット亡命政府の駐米代表部は28日、10月17日の授賞式に
ブッシュ米大統領の参列が決まったと発表した。
 最終的に実現すれば、米大統領が公式行事で、ダライ・ラマと同席する
のは初のケースとなる。大統領の式典参列について、米側ではシドニー
でさきごろ行われた米中首脳会談で中国側に伝達したとされる。中国側
では、これまでのダライ・ラマ訪米について、外交ルートで米政府に抗議
してきた。
 連邦議事堂の大ドームで行われる授与式は、ダライ・ラマへの授与を決
議した下院のペロシ議長により執り行われる。1776年に授与が始まっ
た「議会名誉黄金勲章」は、これまで米大統領経験者や軍功のあった退
役将官をはじめ、ローマ法王ヨハネ・パウロ2世、米娯楽産業の大立者ウ
ォルト・ディズニー氏らに贈られている。

304朝まで名無しさん:2007/10/06(土) 19:54:19 ID:mFnMDR4R


朝日新聞が 【 偽 装 請 負 】 で告発されました!!!!!!!!!!!!!



朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 英字紙組合員が告発
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=738


7月27日、朝日新聞社前で行われたヘラルド朝日労組による抗議行動。
「朝日新聞はヘラルド解雇を撤回しろ」と書かれた横断幕を掲げて行われた。
昨夏より、キャノンや松下電器産業をはじめ、製造業の一流企業で蔓延する非正規雇用者の違法な活用「偽装請負」の告発キャンペーンを展開した朝日新聞。

だが当の朝日新聞発行『ヘラルド朝日』で働く非正規雇用者も、同じような境遇に置かれている。
あたかも不当な処遇にあえぐ非正規雇用者を支援するかのような報道とのダブルスタンダードについて、朝日で働き、朝日を提訴して闘っている非正規雇用者たちは、「お前が言うな」と冷ややかな目で見ている。




朝日新聞 社内“偽装請負”の実態 組合員が告発
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188480505/1-100
305朝まで名無しさん:2007/10/07(日) 16:10:14 ID:OLgcUqdd
NHKが今夜、中国共産党によるチベット侵略を正当化するプロパガンダを垂れ流しますよ。


NHKスペシャル 激流中国 「チベット 聖地に富を求めて」
2007年10月 7日(日) 放送時間 :午後9:00〜午後9:50(50分)

「青海チベット鉄道」が開通して1年。“秘境”チベットが一気に身近になった。
観光客が急増。2007年の訪問者数は300万に達する見込み。さまざまな
分野の企業進出も盛んだ。番組では、激しい競争が続くラサ市のホテルに
カメラを据え、四川省のらつ腕経営者とそこに就職したチベット族の若者たち
が繰り広げる人間もように密着する。市場経済の波がしだいに仏教の聖地の
奥深くにまで浸透していくチベット、その変ぼうを描く。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2007-10-07&ch=21&eid=30874

http://www.nhk.or.jp/special/onair/071007.html
306朝まで名無しさん:2007/10/16(火) 23:55:31 ID:niFU8IzO
中国がダライ・ラマ勲章に抗議 イラン協議延期 米国務省
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200710160033.html

2007.10.16- CNN/AP
ワシントン――米国務省当局者は15日、イランの核開発問題に絡む新制裁決議案で
意見交換するためベルリンで17日に開催予定だった国連安保理5常任理事国とドイ
ツの高官会合が中国側の事情で延期されたと述べた。

米議会が同じ17日に、チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世へ名誉勲章を授
与し、この席にブッシュ米大統領が同席することなどに中国が反発しているのが背景
にある。大統領はまた、これより先、ホワイトハウスで14世と会談予定。

イラン問題に関する協議の新たな期日は不明だが、1週間前後延ばされるとみられ
る。同協議は米国の提案によるもので、中国側がダライ・ラマ14世の訪米問題を逆
手に取った延期申し入れの格好ともなった。

ダライ・ラマは中国からの高度の自治を要求、中国はチベットは固有の領土と主張、
14世を「分裂主義者」と非難している。
307朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 22:09:31 ID:O67XGcf5
27 :名無しさん@八周年:2007/10/19(金) 01:09:04 ID:MnCkY5Df0
約10年前にネパールに旅行に行った時、中国人の一団と遭遇した。
彼らは実に横柄、まるで犬に命令するようにネパール人を扱っていた。
そして私とその一団がすれ違う時に中国人が何かm猛烈に批判めいた口調で私に向かってきた。
何だろう?私の着ているTシャツを指差して、つばを飛ばしながらわめいている。
その時私ははじめて気がついた、私はビースティーボーイズなどが集まって企画したフリーチベット
コンサートのTシャツを着ていたのだ。
そして私は叫んだ。フリーチベット!ダライラマ万歳!!!
それを見ていたネパール人達はすぐに集まってきてフリーチベット!フリーチベット!!
いつしか人がきは100人ほどに達した。
あたりまえだが人間は意志によって行動する。チベット人はどうか諦めない意志を持ち続けてほしい。

308朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 22:29:23 ID:goBKmgg7
         ∧_∧
         (@∀@-) <中国様、朝鮮様以外は虫けら。
       ._φ 朝⊂) <虫けらを虫けらと扱って何がいけないのか?
     /旦/三/ /|
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
     |      |/
309朝まで名無しさん:2007/11/01(木) 02:46:39 ID:nt+IAEj1
中国兵、越境のチベット族にまた銃撃=支援団体明かす
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/world/jiji-AFP014979.html

2007年10月31日(水)20:32 (時事通信)
【カトマンズ31日AFP=時事】ワシントンに拠点を置くチベット支援団体「チ
ベットのための国際キャンペーン」は31日、中国チベット自治区からヒマラヤ山
脈を越えてネパール入りしようとした約30人のチベット族の一団が中国兵から銃
撃を受けたことを明らかにした。
 同団体によると、銃撃があったのは10月18日。死傷者は出なかったものの、
一行のうち数人が中国側に連行されたという。
 中国・ネパール国境では2006年9月にも、ネパールに脱出しようとしたチベッ
ト族のグループに中国国境警備隊が発砲し、尼僧1人が死亡する事件が起きてい
る。中国当局は当時、「通常の国境管理活動」であると西側諸国に説明したが、同
団体は今回の銃撃について、中国当局の姿勢が変わっていないことを示している
と指摘した。
 銃撃される危険などがあるにもかかわらず、チベット自治区からは毎年2500人
前後がネパールに越境。ネパール入りしたチベット族の大半は、チベット仏教最高
指導者ダライ・ラマ14世がインド北部ダラムサラに置く亡命政府に引き渡されてい
る。〔AFP=時事〕
310朝まで名無しさん:2007/11/02(金) 06:44:57 ID:8P0A52O1
          シ 彡 彡 彡 ミ ミ
         .彡彡彡 ミ ミ  ミミミ
         シノ ノ        ミ ミ
         彡ノ _,,,,,,__  __,,,,,,_ |ミミ
        彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.
         l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ
         ゝf : /L__ 」ヽ、_ l‐'  中国様が仮にチベット土人ども撃ち殺したとして、
      ,____/ヘ, ..ィー===-'〉, /   何がいけないんですかねぇ?w
   r'"ヽ   t、   \    /
  / 、、i    ヽ__,,/ ̄ ̄
  / ヽノ 朝日新聞 j |ヽ
  |⌒`'、__ 論説員 /r  |
  {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
  ゝ-,,,_____)--、j
  /  \__       /
 |      "'ー‐‐---''
311朝まで名無しさん:2007/11/02(金) 07:56:30 ID:uzL3IxS4

キヤノンと松下が朝日新聞への広告を停止?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1186822079/501-600

413 :キティ:2007/10/08(月) 07:44:12 ID:5jxEfjlE0
>>412
オマエごときが買っても
万引き部隊がマイナスにしてしまう( ^∀^)ゲラゲラ


417 :キティ:2007/10/09(火) 08:46:42 ID:gH+kCMjE0
>>415
店が損するからキヤノン製品は仕入れない→
キヤノンに打撃( ^∀^)ゲラゲラ
312朝まで名無しさん:2007/11/03(土) 00:07:41 ID:y6+jBsaZ
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1111936908/
朝日新聞、脳内ソースで記事を書き謝罪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125328737/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://society.2ch.net/test/read.cgi/mass/1053271712/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1128226616/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188308472/
朝日新聞が台湾総統侮辱漫画をHPに掲載、台湾人が抗議し削除
http://news9.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1081256582/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://www.j-cast.com/2007/08/01009899.html
高野連「熱烈擁護」の記事 書いた朝日記者、実は高野連理事
http://www.j-cast.com/2007/05/07007397.html

朝日新聞、読売新聞の記事を盗用したため「ジャーナリスト宣言」自粛
http://www.j-cast.com/2007/02/09005456.html

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ
それでも私たちは信じている、言葉のチカラを
ジャーナリスト宣言
朝日新聞
313朝まで名無しさん:2007/11/03(土) 01:19:01 ID:3gJSyYLB

http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Euro/1878/index.html
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/

是非見てみてください 。
日本は一切謝罪する必要はありません。

      ★中国 韓国は歴史捏造が大好き★


   ★ 大天才 聖徳太子は、 中国は残酷で嘘つきで野蛮すぎるし
     話の通じない阿呆であるので かかわりを持つのを禁止し
     外交をしないことにしました。 
     福沢諭吉も 脱アジア論を唱え中国とのかかわりを抑制しました。★

314朝まで名無しさん
【ザ・公務員】