【核問題】「核兵器と人間は共存できない」──長崎で核廃絶集会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1淫獣φ ★
核兵器廃絶への道筋を探る「第3回核兵器廃絶―地球市民集会ナガサキ」が21日、
被爆地・長崎市で始まった。(後略)

全文はソースにて 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061021ic25.htm


2名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:24:02 ID:e4B6Q/WN0
よし、朝鮮総連に抗議しに行け
3LuKzM9jw0:2006/10/22(日) 01:24:16 ID:LuKzM9jw0
皆様大変申し訳ないのですが佐賀県と無関係なスレッドに佐賀県と書き込まないで頂けないでしょうか?
2ちゃんねる風に申しまして「スレ違い」かと存じます。
何かのウイルスか故意なのか「佐賀」を含むワード、たとえば「佐賀県」、「佐賀県民」、「佐賀県庁」、
「佐賀県警」が関係なく書き込まれている模様です。
佐賀県に対する嫌がらせだとしたら、厳に慎んでいただきたい。
手前勝手で申し訳ありません。よろしくお願いいたします
4名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:24:30 ID:Lr3ZnaKH0
金正日は豚だといいたいんだな
5名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:24:40 ID:X7HbJdc70
北に核落とせよ。
6名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:24:56 ID:OmovA/FW0
佐賀県なら出来る
7名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:25:31 ID:/mkLX9gB0
核も要らないが、地球市民も要らない。
8名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:25:44 ID:htuFRZ7XO
フーン
9それよりもまず↓こういう団体をどうにかしろ:2006/10/22(日) 01:25:51 ID:E358ovg80

  【え?】 原 水 爆 禁 止 国 民 会 議 【ナンでそうなるの?】

                               ┌<びっくりするほど斜め上の>
「核実験実施」との北朝鮮外務省発表に対する声明
    http://www.gensuikin.org/mt/000052.html#more
 朝鮮民主主義人民共和国(以下北朝鮮)外務省は、10月3日、米国の北朝鮮への
「反共和国孤立政策・圧殺策動が極限点を超えている」として、「北朝鮮科学研究部門では、
今後、安全性が保障された核実験を行うことになる。核兵器保有宣言は核実験を前提にした
ものである。」とする声明を発表しました。
<中略>
 また10月4日から派遣予定していた「在朝被爆者支援の訪朝団」については、
事態が改善されるまで延期するものとします。
 今回北朝鮮がこうした「声明」を発表するにいたった背景は、

 米 ・ ブ ッ シ ュ 政 権 の 核 兵 器 も 含 む 先 制 攻 撃 戦 略 と
     そ れ に 追 従 し 、軍 事 大 国 化 を め ざ す
小 泉 ・ 安 倍 政 権 の 軍 事 的 ・ 政 治 的・ 経 済 的 圧 力 の 強 化 の 結 果
      で あ る こ と も 明 ら か で す 。

  <後略>
2006年10月4日 原水爆禁止国民会議 事務局長 福山真劫
10名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:26:06 ID:Ig8wQW7b0
持たない日本に文句言うんじゃなくて
持ってる連中に文句言えよ糞共が
11名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:26:08 ID:T7iS7eJH0
すでに共存しちゃってるのでどうしよう。
12名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:26:26 ID:trgYa3s60
さっさと北京とピョンヤンとモスクワに池
13名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:26:29 ID:LV1BXM0Q0
核は駄目だ
もっとエコロジーで自然に優しく
人間だけを殲滅する兵器を開発すればいいんだ
14名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:26:45 ID:+yVfhFYU0
北朝鮮で演説しろよ。
15名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:26:57 ID:0LVJQXqk0
人と核兵器のドキドキ共同生活
16名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:27:03 ID:gaDibmD10
核兵器が出来てから随分経ってると思ってたが・・・。
17名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:27:10 ID:VNPEnBJI0
アメリカの核の傘の下で核廃絶を訴えるのって
生活保護受けながら社会は腐ってるとかいうのと同じじゃねえ?
18名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:27:29 ID:pI8tagTp0
人間と自然は共存できない。


19名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:28:02 ID:5jN7Soi90
広島に比べて地味なんだよな長崎って
20私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:28:10 ID:8FnoxahU0
>>10
核だけじゃなくて日本は軍事を放棄すべき
軍事力を持たない国を攻撃する国なんてないでしょ
21名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:28:17 ID:dfZwu9T70
そういやブッシュの名言集に

  「人類は魚と幸福な共存ができる」

ってのがあった
どっかの演説での一言だったが、出席者みんなポカーンとしてたのが印象的
22名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:28:37 ID:X7HbJdc70
>>3
元はどこから引用してきた?
23名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:28:38 ID:siKGpnAU0
市民とは共存できない。お断りだ。
24名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 01:29:28 ID:1ZC/Jonn0
>>20
日本語では軍事を放棄するなんて言わないぞw
25私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:30:25 ID:8FnoxahU0
>>10
私は信頼したい。
まず日本から歩み寄ることも必要だよ。
互いに嫌いあってたら、喧嘩に発展するのは目に見えてる。
だからまず日本から譲歩して、相手にも譲歩させるんです。
私はこれでも愛国者の日本人です。

悪魔の遺伝子、日王の家系を絶ちましょう。
世界平和のために倭奴を根絶やしにしましょう。
私たち一人一人が平和について考え、
子供たちと一緒に身近にできることから平和活動を始めましょう。
平和の敵を市民の力で滅ぼしましょう。
26名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:30:51 ID:UGRwTfyw0
核保有国に対して行動を起こしてもらいたい
27名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:31:32 ID:9ywoepAu0
バイオテロ♪
28名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:32:01 ID:KGY07wFE0
そりゃ廃絶できたらいいんだろうけど
まあ無理だろ
29私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:32:28 ID:8FnoxahU0
>>24
日本人は押しつけられたかもしれないけど
憲法9条っていう非常に美しい条文を受け入れて
今まで守ってきたわけですよ。
で私はね、仮にとんでもない奴が攻めてきたら
もう黙って殺されちゃえばいいんだと思うんですよ。
戦争をしなくて平和を守るんだって言い続けて、
ああそんないい民族がいたんだなと思えばいいじゃないですか
30名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:32:53 ID:wL5cYryb0
現に共存してる大国があるわけだが
31名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:33:45 ID:jxEAhzre0
>>25
本当に朝鮮人だったら空気読めなさ杉で笑える。

十分ありえるところがスゴイわ。
32名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:33:54 ID:KwAWYmuK0
で、何故か米と核を持ってない日本が悪いって
結論に落ち着くんだろ。
33名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:34:03 ID:9m3y/pPdO
一党独裁中国共産党と南朝鮮ウリ党の工作活動
34私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:34:30 ID:8FnoxahU0
>>23
若者よ
国旗を捨てよう。
国歌を捨てよう。
国境を捨てよう。

やられたらやり返す。その連鎖が戦争であるわけで。
日本も戦争することばかり考えていないで、戦争を回避する努力をしろよ。
経済制裁よりも、6カ国協議の再開に努力するべきだろ。
35名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:35:14 ID:qdBpokzX0
朝鮮人と人間は共存できない
36名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:35:23 ID:oK6i+FRF0

核を使わずに核よりも強力な兵器つくってくれ

元気だまみたいなやつ
37名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:35:37 ID:aj2pQDoC0

太陽の核融合で生きてる人間が
何を生意気な事を言ってるんだ?
38名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:36:11 ID:LV1BXM0Q0
核じゃない兵器開発すれば良いだけの事でしょ
もっと効率がよくて環境汚染が少ないやつ

無理だろうけど
39名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:36:24 ID:ZXHh4Xzb0
核実験で最も多くの人間を殺したのは中国です。
http://www.turkistanim.org/japan/archive/20051011.htm
40私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:36:33 ID:8FnoxahU0
核や軍隊なんていらない。
日本に攻め込もうとする国があるとすれば、
それは日本にもどこか非があったからではないでしょうか?
その非を取り除くことこそが日本の外交であり、
かつて日本が侵略したアジアへの謝罪と賠償なのではないでしょうか?
もし日本を攻撃する国があれば、私は武器を持って、その国を支持します。
何故なら本当に悪なのは日本政府であるはずだからです。

愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/subcon/sa141-2.html
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
http://www.kamatatokyo.com/sounds/fever/004_win.jpg
41名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:36:45 ID:oTTzy9iU0
共存してるやん
42名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:37:58 ID:Hc0LdvVp0
核と共存の道への一歩を踏み出した北朝鮮
43名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:38:37 ID:WEUxseuj0
劣化ウラン弾も考えようによっちゃ核兵器だよな。
被弾後に残る黄色い粉末は放射性物質だし。
44私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:38:47 ID:8FnoxahU0
>>28
日本はこれからも核廃絶を世界に向かって発言すべきです。
そこで日本がこれまでやってきたように
「核を持つと損だよ。」と頭の悪い国家に教えてやる必要があります。
残念ながら国際社会では言葉では理解し合えないこともあります。
ですから、実行力を伴う提言をしなければなりません。
そこで、国民が貧しくて食うや食わずの国家に対しては
日本のODAで麻薬漬けにして核開発をしたときには
そのODAをカットするなどのムチを与えればいいのです。
今まで日本のODAで麻薬漬けの財務体質になってきた発展途上国は
核開発をしたがために日本のODA麻薬を失い、
ODAで職を得ていた国民を失業者に変質させてきました。
この結果、核開発国は多くの国民を餓死させる危機的な事態になり
社会不安が広がったり流血クーデター内戦が拡大しました。
相手国は日本の圧力で多くの自国民をゴミのようにすり潰して
血まみれの自分の手を見て初めて核開発の愚かしさを理解するのです。

愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.netnet.or.jp/~manabunc/PARALLEL/STEP5.htm
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
http://www.kamatatokyo.com/sounds/fever/004_win.jpg
45名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:38:49 ID:VGz/qb/z0
地球にやさしい大量破壊兵器開発したらノーベル賞もらえるかな?
46名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:39:11 ID:NTUfdcHJ0
じゃ、米帝、中帝、北帝などに核廃絶してこいよ、無能集団
47名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:39:25 ID:NpZ/nB3G0
共存し始めてから、もう60年が過ぎたんだよなぁ。
48名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:39:42 ID:TlmQ9Grs0
中国が核実験をしても形だけの抗議書を一枚読み上げて終わりなのになあ。
49名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 01:39:48 ID:UkMnmtka0
出来るも出来ないもない。核廃絶など不可能。そこを認めないと議論は始まらんよ。
50名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:39:51 ID:EHQal/je0
>「核兵器と人間は共存できない」

つまりチョウセンヒトモドキと人間は共存できないということか。
心から同意する。
51名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:40:09 ID:Z7bG6/dD0
朝日の変なキャッチコピーを信じてるアホどもかw
一言言っとくがね。核兵器廃絶されるとしたら、核よりも強力でえげつない兵器が
配備された後だからw
そもそも核で死ぬのと通常兵器で死ぬのとどれくらいの違いがある?
総ての武器を廃絶して平和な世界?争いの無い世界?
人間なんてそんなに賢い生き物じゃねーよwwww
52名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:40:46 ID:RqYF96p10
>>45
中性子爆弾とかどうよ?
53名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:41:13 ID:Dz5kqEwC0
核兵器を持ってない日本で活動する意味あるの?
北朝鮮や中国やアメリカに行って活動してくれよ
54私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:41:16 ID:8FnoxahU0
>>41
核廃絶という理想の実現の前では、多少の犠牲は仕方がありません。
核廃絶運動のために少しぐらいの血が流れるのも仕方がありません。
核兵器を持つことでもっと多くの血が流れるよりは、はるかにましだからです。
日本は核実験を行った中国やパキスタンのODAをカットし
職を奪い餓死者をたくさん創出させる事で相手国へ
核兵器を持つことは損であると学習させました。
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ キラキラ
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i インド及びパキスタンの
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 核実験に対する我が国の
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 措置の停止に関する
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 内閣官房長官の談話
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  平成13年10月26日
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、 核開発した国は干して乾燥させ
    _,,ノ|、  ̄//// \、    正義の鉄槌で屋台骨を折ってやる。
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
http://www.kantei.go.jp/jp/tyokan/koizumi/2001/1026danwa.html
これからも日本の有権者の英知で選んだ政治家の手によって
相手国の罪のない国民を虐殺する実行力を伴う外交手段を用い
核廃絶の実現を目指しましょう。大和民族の手による核開発国への内政干渉や
弱者大量虐殺で核廃絶の実現を目指しましょう。
愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.netnet.or.jp/~manabunc/PARALLEL/STEP5.htm
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
55名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:41:30 ID:8w3Plzh/0
だからそれを日本で日本人に向かって言うなよ。意味無いだろ。
56名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:41:33 ID:0YHu+i280
アメリカじゃ20年以上前に『Living with Nuclear Weapons』なんて本が出てるのにこいつらときたら…
57名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:42:05 ID:hxh5QnrT0
>>40
韓国兵がベトナムでやったことをきちんと謝罪・賠償しないと、韓国人は日本人と変わらないと
言われちゃいますよ。
58名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:42:51 ID:pETImt7h0
オレはこいつらと共存できない。
59名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:43:00 ID:vK3ik3is0
常任理事国は核兵器を持って共存どころか繁栄しちゃってますが。
60私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:43:19 ID:8FnoxahU0
「日本こそ核武装が必要だ!」と安易に核武装を
考えておられる頭のお悪い方も日本には存在しますが、
米国に捨てられた日本が核武装をしたら
核廃絶を唱える日本の面目は丸つぶれです。
ですから、米国に捨てられた日本が核開発をしたら、
中国などの核保有国に核兵器の力を借りて
大和民族を自動的に絶滅させる国連敵国条項や
IAEA(国際原子力機関)、NPT(核不拡散条約)、
CTBT(包括的核実験禁止条約)、国連安保理の
国際枠組みがあるのでご安心ください。
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ キラキラ
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i インド及びパキスタンの
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 核実験に対する我が国の
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 措置の停止に関する
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 内閣官房長官の談話
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  平成13年10月26日
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、 核開発した国は干して乾燥させ
    _,,ノ|、  ̄//// \、    正義の鉄槌で屋台骨を折ってやる。
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
http://www.kantei.go.jp/jp/tyokan/koizumi/2001/1026danwa.html
愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/subcon/sa141-2.html
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
61名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:43:50 ID:Nb1Xzi+I0
ノーモア ヒロシマ
ノーモア ナガサキ


ワンモア 佐賀県
62名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:44:26 ID:NTUfdcHJ0
米国とシナとロスケなど核保有国は最低で高慢な国と軽蔑すべき
63私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:45:21 ID:8FnoxahU0
中国は中国国内で自衛のために核実験をした際、
日本のODAをカットされ多くの国民が職を失った結果、たくさんの
餓死者が出て日本国民を大変恨んでいます。ですから核廃絶を
提唱する日本が核開発に走るといったダブルスタンダードを
使ったら、容赦なく中国は国連敵国条項、IAEA、NPT、
CTBT、国連安保理など国際的なルールを政治利用します。
そして、中国は神の判決を下し、核ミサイルを日本へ撃ち込み
大和民族を正義の鉄槌で打ち滅ぼし絶滅させます。
これは日本が拒否権つきの常任理事国にでもならない限り
すでに覆せない固定化した国際協調のルールです。
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_ キラキラ
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i インド及びパキスタンの
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! 核実験に対する我が国の
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 措置の停止に関する
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 内閣官房長官の談話
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  平成13年10月26日
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、 核開発した国は干して乾燥させ
    _,,ノ|、  ̄//// \、    正義の鉄槌で屋台骨を折ってやる。
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
http://www.kantei.go.jp/jp/tyokan/koizumi/2001/1026danwa.html
愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.netnet.or.jp/~manabunc/PARALLEL/STEP5.htm
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
64名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:45:24 ID:zYN3hKkg0
核保有国が糞だからな^^
そりゃどの国だって核を持ちたがるわけだ^^
日本も例外ではない^^
65名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:45:33 ID:iftvWh3a0
核兵器廃絶は賛成だな


ただ再来年超磁力兵器で人類滅亡だけど
66名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:46:07 ID:8JNxYk0L0
>>34
やりかえせないくらいに相手を痛めつけるという方法もある。
戦争がイヤなら初撃で相手を行動不能に陥らせればよい。
下手に、やりかえす元気をのこしておくから連鎖に陥る事になる。

戦後60年の戦争回避の道が誤りだったのは昨今の情勢が証明している。
例えば国内に巣食う在日を一人残らず粛清すれば在日の犯罪は0になる。
日本は核を超える兵器の開発に着手すべき。
67名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:46:08 ID:zmctXq6o0
非暴力無抵抗なんてやって、侵略されて奴隷にでもされた後で、
あれは無意味だったなんて後悔しても遅い。

モラル高い日本に住んでると平和ボケしてしまうが、
今の世界平和はアメリカの強大な軍事力が抑止力になっているから
成り立っているんだよ。
幸い、アメリカは独裁国家ではなかったから良かったが、あれで
北朝鮮のような独裁国家だったら大変だった。
とにかく、日本国内にだって警察が必要なように世の中そんなに
良い人間ばかりではない。
軍隊は警察の規模が大きくなったものに過ぎない。
核兵器や軍隊がない方が良いなんて言ってるのは、自分の家族が
強盗に殺されても警察に届け出ずじっと待っているのか?
警察や軍隊が必要のない社会はおそらく未来永劫訪れないだろう。
68名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:46:43 ID:qCVOUBAK0
今、共存してるじゃん(ww
69名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:47:43 ID:LV1BXM0Q0
>>36
ゴクウを産み出せばいいということだな
70名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:48:01 ID:Z+K9uYiC0
>>1  北朝鮮でやれよ
71私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:48:02 ID:8FnoxahU0
>>66
地球1日あたりの現時点の食糧生産量17兆キロカロリー(ワールドウォッチ研究所)
米国人ひとり1日あたりの食糧消費量3800キロカロリー(国連食糧農業機関)

17兆キロカロリー ÷ 3800キロカロリー = 生き残るのは44億人の文明人

現時点において地球上で産み出せるカロリーは1日あたり17兆キロカロリーだ。
そこで米国人並の食生活(3800キロカロリー)をすると44億人しか生き残れない。
だから将来には老人ばかりで占められる日本人を人口調整で殺しましょう。
犯罪民族の日本人に対して食料を恵んでやるなんて道理に合いません。
社会不安を抱える日本人を核武装させるなんてもってのほかです。
日本が老人ばかりになり国家が衰退すると国体の維持目的で
核兵器を持ちたがることは容易に想像がつきます。
そうなると日本人の食料を没収しにくくなります。
世界中には満足に食事もできない飢えた子供たちがたくさんいるのです。
日本人の食事を節約して飢えた世界の子供に配分したほうが世界平和に
貢献できます。高齢化社会で発展途上国まで落ちぶれた日本なんて
核武装さえさせなければ赤子の手をひねるように簡単に絶滅させられます。
日本を先制攻撃する理由は過去の戦争を反省せず人身御供を出さないということです。
貴重な有限の資源は地球にやさしく大切に使いましょう。

世界平和のためには戦争や紛争を予防することが大切です。
日本人を野放しにすることが将来どんな惨禍をもたらすのか想像しましょう。
平和な世界秩序は日本人の手により失われ国際協調体制は崩壊してしまいます。
今こそ私たちは一人一人、自分の頭で考え判断し立ち上がり行動しましょう。
72名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:48:10 ID:gv5P0E/QO
【三国問題】「三国人と人間は共存できない」──都庁で三国廃絶集会


三国廃絶への道筋を探る「第3回三国廃絶―石原慎太郎集会東京都庁」が21日、
東京都・都庁舎で始まった。(後略)

全文はソースにて 石原新聞
73名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:48:33 ID:iAKsfU+O0
だから北とかシナとかにいってそれを言ってくれよ。
数日後には、臓器を売られてるかもしれんが。
74名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:49:00 ID:iZegntGGO
日本はセルを雇うべき
75名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:49:57 ID:LrialCr+0
被爆者とその遺族を貶すつもりじゃないんだが。

核廃絶って言っても、もはや不可能レベルの目標を
本気で達成させようとしてるのだろうか。その方法として
今のやり方はいいのか。そもそも、今までの活動で
どれほど目標を達成できたのだろうか。

傍から見たら、世界はもはや別次元のステージの
動きをしている中で、唯一の被爆国である日本が
こういう前時代的な思考のまま止まっていていいのだろうか。
76私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:50:04 ID:8FnoxahU0
>>67
北朝鮮は核武装をちらつかせて
日本を刺激する邪悪な国家です。
日本に現実的な防衛政策をとらせないよう
米中露で北朝鮮を吊るし上げましょう。

このまま現状を維持させれば、ますます日本経済は衰退し
日本は財政赤字を理由に核武装ができなくなります。
ですから、それまで皆さん、日本をぬるま湯に入れ
防衛本能を目覚めさせずに油断させるようがんばりましょう。

愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.netnet.or.jp/~manabunc/PARALLEL/STEP5.htm
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
http://www.kamatatokyo.com/sounds/fever/004_win.jpg
77私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:52:06 ID:8FnoxahU0
>>67
"超大国は同盟国に対する『核の傘』を保障するため、自殺行為をする訳が無い"
元アメリカ国務長官 ヘンリー・キッシンジャー談

"もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、アメリカがロシアに対して核攻撃を
かけるはずがない"
元CIA長官 スタンスフォード・ターナー海軍大将 談

"アメリカの『核の傘が所詮心理的なもの(他の核武装国に対するハッタリ)に
過ぎない事を認めた。"
雑誌「諸君」2003・4 国際政治アナリスト 伊藤貫

元アメリカ国務省次官補代理 ボブ・バーネット 伊藤貫の親友。プライベートの場で・・
伊藤貫
 "ボブ、あの『核の傘』とか言うもの、あれは幻想だね"
ボブ・バーネット
 "そうだ。あれはイザとなれば役に立たない。もしロシアや中国が日本に核攻撃を
 かけたとすれば、米国大統領は決してミサイルを使って報復したりしない。
 残念だけど、アメリカは日本を見捨てるね。他にどうしようもないじゃないか。
 米国大統領は、自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない"
しかし
 "今まで他の日本政府高官には、日本はアメリカの『核の傘』に頼っていればよい。
 日本は核を持ってはいけないと語ってきた"
78名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:52:08 ID:grarOvus0
市民団体の皆さんは中国共産軍の目の前でそのセリフを吐いてくれませんかね?
79名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:52:45 ID:Hc0LdvVp0
>>71
笑えるドンブリ勘定乙
おまえが氏ねば一人分のカロリーが浮くニダ
80私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:54:09 ID:8FnoxahU0
核廃絶の理想を実現させるために大和民族をぜひ絶滅させましょう。
さきの大戦で前科のある大和民族を野放しにすれば
高齢化で社会不安を抱えたこの犯罪民族は自衛のために必ず核武装をします。
カエルを熱湯のナベに突き落とすと飛び出してしまいますが、
冷水から徐々に水温を上げるとそのカエルは逃げずにゆであがります。
ですから、核廃絶で桃源郷のような美しい世界が実現できると理想を説き、
やさしくゆっくりと耳元でささやいて誘惑し浸透させ続けなければなりません。
そうすれば大和民族を絶滅させ、核拡散防止の理想が必ず実現できます。

【治安か財政再建か】察官増員に財務省渋い顔 折衝難航
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1068314279/
 ↑あともう少し頑張れば、日本の財政は軍人の給料が払えなくなくなります。

愚者は体験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
抵抗した歴史的事実があったからこんな結果↓になったのですよ。
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/art/art08.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.pcf.city.hiroshima.jp/virtual/VirtualMuseum_j/visit/subcon/sa141-2.html
http://www.aya.or.jp/~marukimsn/gen/gen2.htm
http://peace-museum.org/galleryJPM/gallery_yamahata/visual-73.htm
http://www.nvccom.co.jp/abomb/gisei3.html
http://www.kamatatokyo.com/the_end_of_summer/images2/003.jpg
http://www.kamatatokyo.com/sounds/fever/004_win.jpg
81名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:55:05 ID:21yaVH5i0
>>13
中性子?
82名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:55:11 ID:q6byQP5V0
日本にあるプルトニウム40トンを霧状にして世界中にばら撒いて全人類が死ねば
世界は平和になる。間違いない。
83私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:56:11 ID:8FnoxahU0
不可逆的に核開発できなくなるまで日本が衰退したら、
国際的な核恫喝外交で孤立させ大和民族を海洋投棄しましょう。
清潔で清浄の楽園になった黄金の国ジパング・・・。
羊かんに包丁を入れ子供たちへおやつを配るように
みなで未来の子たちへ日本列島を分け与えましょう。
たわわに実る甘いミカンをひとつひとつ摘むように
日本の住居、軍港、空港、肥沃な土壌、漁場や森、淡水を
みなで笑顔に満ちた未来の子供たちへ贈りましょう。

未来の子供たちへ日本を手渡す地ならしのため
大和民族の心に「愛と平和と核廃絶」が美しく響き合うよう
皆さんの努力で伝えましょう。

地中海地方には商売で栄華を誇るフェニキア人がいました。
そして、東の果てに浮かぶ楽園にも
商才のある人種がいたことを感謝して語り伝えましょう。

最期に大和民族へ「さよなら」ではなく「ありがとう」と
みなさんで声をそろえて大和民族を海へ送り出しましょう。
84名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:57:31 ID:21yaVH5i0
そういえば、水爆・中性子爆弾の開発って何時から聞かなくなったんだろう?
それぞれの開発中止の理由って何?
85名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:58:33 ID:DlZCNtlV0
>核兵器と人間は共存出来ない
今、実際、おまえらがしてますが?
86私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 01:58:50 ID:8FnoxahU0
>>79
>笑えるドンブリ勘定乙
>おまえが氏ねば一人分のカロリーが浮くニダ

我々は死にません。ご期待には添えません。
なぜなら、私は安全なところにいるからです。
死ぬのはあなたと、あなたの家族だけです。
87名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 01:58:56 ID:NpZ/nB3G0
>>77
「自国民を中露からの核攻撃の危険にさらすわけには行かない」
その通りだよなぁ、非核を叫んだって誰も守ってくれないんだもの。
武器を持たずに両手を上げて、撃つな!と言ったところで、身ぐるみ
はがされるか、殺されるかしかないんだから、武器を持って自分で守るしかない。
88政治的腐敗佐賀県:2006/10/22(日) 02:00:22 ID:Z43bvS0XO
2ch監視に税金投入する佐賀県庁@司法試験板
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1161431304/
89名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:00:34 ID:hxh5QnrT0
韓国の国防相は二度目の核実験はやらないって情報があるって言ってるけど
ライスは知らないって言ってる。どっちが本当?
90名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:00:54 ID:zmctXq6o0
>>77
心理的はったりでもアメリカの核にしろ軍事力にしろ
世界戦争にならない為の抑止力になってるだろ。
結果が重要なんだよ。理由ばかり言ってるお前は馬鹿。
まさに平和ボケの象徴だ。
91私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 02:01:09 ID:8FnoxahU0
核廃絶の理想を実現させるため、大和民族をぜひ絶滅させましょう。
大和民族がジューッと焼ける煙の向こうに、
人民家族の笑顔と笑い声の明るい食卓が見えます。

日本人が焼かれ立ち昇る煙は、夕飯のかまどの煙と同じです。
家々から立ち昇るかまどの煙は人民家族の幸福の象徴です。

大和民族が全員死んだその瞬間、世界平和が達成できるのです。
核兵器は大和民族を焼くための手段です。
大和民族が焼け死に絶滅すれば、核兵器は必要ないのです。
大和民族が絶滅すれば、核廃絶の理想を実現させられるのです。
92名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:01:56 ID:MAFmHIpB0
>>1


共存している国ばっかりじゃん
93私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 02:03:17 ID:8FnoxahU0
核武装賛成派の親や子供を一カ所に集めて、
その頭上で核実験をやってみればいいよ。
威力のほどが一目瞭然にわかって、賛成派はさぞ参考になるだろうよw
究極の理想はもちろん核廃絶だが、
米中ロの三大大国が圧倒的な核を所有し、
抑止力を発揮するのがもっとも現実的。
これ以上の核拡散は断じて許してはならない。

日本人の肉がジューッと焼ける音はいいですね。
     閑かさや岩に染み入る倭奴の声
ズル剥けで体液を垂らしながら「みずー、くれー」の大合唱です。
ヒバクシャは地面にたまっている自分の体液を吸えばいいのに。
94名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:04:06 ID:xBDYS4xr0
             核家族
               __
             /    \
   _        / ▲ ▲ ヽ
 /´  ヽ、     |    ●   |       _
 |   ▲ |      |    ▲   |      /   ヽ
 |     ●     |       |     /▲    |
 |     ▲     |        |       ●    |
 |     |        |        |      ▲    |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'

          相互確証破壊
               __
        ≦  ∠/    \   ━━┓┃┃
   _   三      .≦▲ ヽ     ┃   ━━━━━━━━
 /´  ヽ≧        三゚   |     ┃               ┃┃┃
 |  .。≦         ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚ ヽ              ┛
 |     ミ      。≧       三 ==-  |
 |     <      -ァ,        ≧=- 。  |
 |     | ・   ニ イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
 |     |  ‐=ニニ二≦`Vヾ       ヾ ≧ |
 |     |   | | | | l  。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'

          核の無い世界


      ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.
        | | | |       | | | |
        ∪ !_!       !_!.∪
95名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:04:42 ID:W515cWZ60
地球市民集会wwwwwwwwwwwww
96私は正真正銘の日本人スミダ ◆ZapanJRwGo :2006/10/22(日) 02:05:19 ID:8FnoxahU0
核廃絶の理想を実現させるため、
地球のみんながスクラムを組んで、
大和民族を撲滅しましょう。
日本人を核で焼いてしまえば、
日本人は核をもてないからです。
97今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/10/22(日) 02:06:04 ID:5gzfEggt0
2006年7月6日

3:32 北朝鮮が最初のミサイルを発射
3:38 米国がスペースシャトル『ディスカバリー』を打ち上げ
3:52 緊急警報発令。小泉首相、安倍官房長官、麻生外相、額賀防衛庁長官に
   ミサイル発射情報が入る
4:00 官邸対策室を設置。
4:?? 2発目のミサイル発射
4:?? 安倍長官が官邸に入る
4:59 3発目のミサイル発射
6:18 安倍長官が官邸で記者会見
6:20 国連安保理が緊急協議に入ると、ボルトン米国連大使がニューヨークにて
   発言
6:31 小泉首相が官邸に入る
6:50 シーファー駐日大使が官邸に入る
7:13 4発目のミサイル発射
7:18 シーファー駐日大使が記者団に発言
7:27 政府が関係閣僚による安全保障会議を開催
7:30 ハドリー米大統領補佐官らがホワイトハウスで記者会見
7:31 5発目のミサイル発射
8:00 イカンザキ発言。「これはイカンザキ。(制裁)仕方ない。」
8:17 6発目のミサイル発射
8:20 官房長官が2回目の会見。経済制裁言明。
8:35 防衛庁にて防衛会議開催
9:00 与党北朝鮮ミサイル問題対策本部が対応協議

98名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:06:14 ID:xBDYS4xr0
           臨界前核実験
             ___
           /#      \` プル
   _   プル´/  ▲   ▲   ヽ
 /´  ヽ、   |     ●     |     _
 |   ▲ |    .| (   ▲    ) |: プル /   ヽ
 |     ●    \        /′  /▲    |
 |     ▲     :ヽ       /.    ●    |
 |     |        |        |      ▲    |
 |     |  ‐=ニニ二二二二ニニ=‐.  |      |
 |     |   | | | | l      l | | | |   |    |
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'



             核爆発
               __
             /    \   ━━┓┃┃
   _        / ▲ ▲ ヽ     ┃   ━━━━━━━━
 /´  ヽ、     |    ●   |     ┃               ┃┃┃
 |   ▲ |      |  ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚ ヽ              ┛
 |     ●     | 。≧       三 ==-  |
 |     ▲     | -ァ,        ≧=- 。  |
 |     |        | イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
 |     |  ‐=ニニ二≦`Vヾ       ヾ ≧ |
 |     |   | | | | l  。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
  `ー― '´  ∪ !_! `'ー---‐ '´ !_!.∪   'ー--‐'
99名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:06:45 ID:Q2SvYk+Y0
お前らの故郷のピョンヤンかペキンかソウルで開催しろ!!

こういう連中の結論は必ず「日本の核開発絶対反対」となる。

まるで日本が原爆を落とした国であるかのような扱いだ。

 今こそ広島や長崎には「二度と日本に落とされてはいけない」と
日本独自の核の傘を唱えて欲しい。
100名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:06:53 ID:rTPpLvad0
>>86
安全な場所って地上の楽園か?
そこはもうすぐ地獄になるよw
101名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:07:24 ID:f8V3yJgF0
>>93
おう
俺は兵器の威力がでかけりゃでかいほどその保有に賛成するよ
102名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:08:05 ID:aj2pQDoC0

人間  :核兵器と共存
プロ市民:核兵器に寄生
103名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:08:19 ID:rsD6TIky0
何で広島と長崎は核保有国と断絶宣言出さないの?
まさか核保有国の都市と姉妹都市とかになってたりしないよね
なってたら連中に電話で問いただそうぜ
104名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:08:19 ID:sKtBUAO40


なぜ長崎が原爆投下の都市として広島よりも持ち上げられないか言っちゃうよw

105名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:09:45 ID:2HbQKqae0
問1
あなたは核兵器と共存できますか?

問2
あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。
106名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:11:58 ID:V6J1J7Hc0
>>25 >>29 >>34
受け狙いうざい
107名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:12:07 ID:2HbQKqae0
非核3原則によって核兵器が持ち込まれないことを保証された日本国民(2ちゃんねら含む)が
いくら核兵器と共存できると主張しても全く説得力がないのです。

問1
あなたは核兵器と共存できますか?

問2
あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。
108名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:12:20 ID:Nyqj/9l/0
現存する核兵器を全て廃棄は出来ても
一度成功した技術は消せないのだよね。
いくら枠組みを作ってもそれを無視する国が
現れる可能性は常にある。
っていうかそんな国いっぱいある。
一度全ての核兵器を廃絶して、核開発の兆候
がある国には国連軍で問答無用でボコボコに
するぐらいしないと無理かも。
どっちにしても血なまぐさいことだ。
ジレンマだねぇ。
109名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:13:21 ID:f8V3yJgF0
>>105
普通に両方イエス
核実験場でない限り隣家がどんな基地になろうが構わない。騒音は困るけど
110名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:13:36 ID:aj2pQDoC0
問1
あなたは電気と共存できますか?

問2
あなたの住居がダムで沈むことになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。
111名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:13:54 ID:2yYDr24e0
問1
あなたは日本に空港が必要だと思いできますか?

問2
あなたの住居のすぐ近くに空港ができることになりました。あなたは賛成ですか?
112名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:15:00 ID:EyLyxQzT0
>>1
北朝鮮で「核兵器廃絶―地球市民集会」とやらをやらないことも、
「核保有が抑止力になる」ことの証左である。
113名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:15:10 ID:2HbQKqae0
非核3原則によって核兵器が持ち込まれないことを保証された日本国民(2ちゃんねら含む)が
いくら核兵器と共存できると主張しても全く説得力がないのです。

問1
あなたは核兵器と共存できますか?

問2
あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

>>110
>問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。
そのとおりですよ。あなたの思考ロジックは一貫性がありそうで頼もしいですね。
114名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:15:16 ID:NpZ/nB3G0
>>83
なるほど、そういう思想の人間が日本の核保有を阻んでいるんだね。
世界から核兵器を廃絶したい訳じゃなかったようだ。
115名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:15:51 ID:Nyqj/9l/0
>>107
それは矛盾してないぞ。それを調整するのが政治の仕事。
116名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:16:02 ID:aj2pQDoC0
問1
あなたはクマーと共存できますか?

問2
あなたの住居のすぐ近くにクマーが来ました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。
117名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:16:15 ID:5DoDCLABO
>>107
貴方の考えてる核兵器との共存ってどーゆー事なのか教えてくれないか?
118名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:16:42 ID:f8V3yJgF0
>>116
俺クマーになら殺されてもいいよ
119名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:16:53 ID:vEEuB+yc0
核保有国と共存できないってなると、
アメリカ、ロシア、イギリス、フランス、中国、インド、イスラエル、パキスタンと
北朝鮮以外にもぶっつぶさないといけない国が出てくるから不可能だな。

基地外と共存できない、あるいは、北朝鮮とは共存できないと言ってくれればGJ!
120名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:17:51 ID:2HbQKqae0
非核3原則によって核兵器が持ち込まれないことを保証された日本国民(2ちゃんねら含む)が
いくら核兵器と共存できると主張しても全く説得力がないのです。

問1
あなたは核兵器と共存できますか?

問2
あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

>>116
問1がNoの人が多いでしょうね。

>>117
それはここで>>1の長崎市民とやらをバッシングしているひとのほうが的確に答えられるでしょう。
121名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:18:12 ID:aj2pQDoC0
>>118
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | クマ──!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
122名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:18:41 ID:NpZ/nB3G0
>>113
非核三原則って、そんなに強制力ないよ…?
123名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:18:45 ID:f8V3yJgF0
>>121
さぁ来いッッッ!
124名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:19:53 ID:2HbQKqae0
非核3原則によって核兵器が持ち込まれないことを保証された日本国民(2ちゃんねら含む)が
いくら核兵器と共存できると主張しても全く説得力がないのです。

問1
あなたは核兵器と共存できますか?

問2
あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。


「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない
B.核兵器と共存できる

当然Bでないと矛盾しているわけです。
125名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:20:15 ID:aj2pQDoC0
>>123
                    .∩___∩
                   /       \|   なんつったりしてな!
                   | ●   ●  丶
                  ミ  (_●_ )    |     ガハハハハハ!
     ハハハ          /´、  |∪|   、彡
  ∩_∩  ∬        (  <`\ ヽ/  __ 丶
 ( ´∀`) ∩    ∬   \_)  |  ▽(___)
 (つ= つ▽  ,,,。,;;;。,,,//   /  /    |
  と_)_) ▼ ( ̄ ̄ ̄ ̄)  (__(____)
126名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:20:35 ID:Y3CakXKC0
>>107
住居の近くで核ミサイル基地があることのデメリットって一体なんだ?
127名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:20:50 ID:1Fku0woT0
核を廃絶してしまうと細かい紛争が多発する
平和からはほど遠い世界になるんだがwww
128名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:20:50 ID:f8V3yJgF0
>>125
太らせてから喰う気だな……!
129名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:20:51 ID:5zVzbrSc0
>123
          〈〈〈〈 ヽ               ,ィ⊃  , -- 、
          〈⊃  }    ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
   ∩___∩  |   |    {     ヽ  / ∠ 、___/    |
   | ノ      ヽ !   !    ヽ  ヾ、  '    ヽ_/ rュ、 ゙、 /
  /  ●   ● |  /     \  l , _;:;::;:;)、!  {`-'} Y
  |    ( _●_)  ミ/   ,,・_   ヽj  ,;:;:;ノ' ⊆) '⌒` !
 彡、   |∪|  /    ’,∴ ・ ¨  l     ;::)-‐ケ  }
/ __  ヽノ /    、・∵ ’     ヽ.    ;:丿‐y  /
(___)   /         (ヽ、__,.ゝ、     ~___,ノ ,-、
130名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:21:28 ID:U1YkFYzk0
佐賀っと
131名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:22:33 ID:aj2pQDoC0
>>126

プロ市民がデモする。
132名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:22:49 ID:2HbQKqae0
問1
あなたは核兵器と共存できますか?

問2
あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない
B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?
133名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:23:24 ID:KogXf7Kf0
残念ながら人類は既に60数年を核兵器とうまく共存してきた。
134名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:23:29 ID:dTiIbFyw0
>>105
問1
あなたは自分の出すゴミを完全リサイクル出来てますか?

問2
あなたの住居のすぐ近くにゴミ焼却場ができることになりました。
あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

一般市民にはいまいち良く分からんが、つまりこういう質問と同じかな?
135名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:24:33 ID:PzgTcw4m0
原爆落とされてから何年経ってんだよ
早く廃絶させろよウダウダ言ってねえで
結果出せ結果
今年は何カ国減らせましたとかよ
136名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:24:50 ID:2HbQKqae0
>>126 私がデメリットがあるといいましたか?
>>134 ゴミ問題はスレ違いなので他のスレでお願いします。ここは核関連スレです。

問1 あなたは核兵器と共存できますか?

問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない
B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?
137名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:24:59 ID:9iDMIAEh0
問1
あなたは民族自決権が尊重されるべきであると思いますか?

問2
あなたの国のすぐ隣に北朝鮮ができることになりました。あなたは賛成ですか?
138名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:25:35 ID:5DoDCLABO
>>120
別に論理の勝ち負け決めたい訳じゃなくて、
そーゆー矛盾が見える人なら仮にこの国が核保有してるならどーゆー風なのか考えてるかなと思ってさ
139名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:25:41 ID:b5xkQL+P0
>「核兵器と人間は共存できない」

核兵器をネタにして金を稼ぐのは「共存」じゃないの?
     ↓
地球市民集会ナガサキ
140名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:26:04 ID:utpwgH4AO
日本の技術力なら、核以外の大量破壊兵器作れるだろ。
核に変わる兵器を作って武装し、そしてその技術を外に漏らすな。
141名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:26:14 ID:aj2pQDoC0
問1
あなたは、なめ茸と共存できますか?

問2
あなたの晩飯のおかずが、なめ茸だけになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。
142名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:26:47 ID:NpZ/nB3G0
問1
あなたは核兵器と共存できますか?

問2
あなたの隣の国に核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

二つともNOなら、核廃絶運動へ行ってらっしゃい。
143名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:26:52 ID:2HbQKqae0
問1 あなたは核兵器と共存できますか?

問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない
B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?
144名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:27:00 ID:vWAB44Q10
言うことだけは一人前だが実行力がなさすぎるよね
総連とはいうまい、とりあえず行動しろ
145名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:27:04 ID:Fm2uOQJ/0
原爆の被害者とその遺族の方には申し訳なく思うが
アメリカの核兵器の傘に守られていたからこそ戦後の日本は繁栄できたと
私は信じている。憲法9条などはっきりいって役に立たない。
悲しいことだが力の無い国は踏みにじられることになる。戦前のアジアの
国々が日本によって支配された現実を見ればわかることだ。
私たちは望む、望まないに関わらず核兵器と共存しているんだよ。
その現実から目をそらすことが大人のする事とは思えない。
核兵器と共存するのが嫌なら、核兵器抜きでも国の安全を確保できる
代案を示すべきだ。それすらしないなら無責任としか言いようが無い。
146名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:27:12 ID:ckA6yuJa0
なんでこいつらは日本なんかで演説してるの?
お近くに核を所持してる国あるじゃん。そこで演説してこいよ
147名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:27:16 ID:f8V3yJgF0
問1
あなたは、俺と共存できますか?

問2
あなたは、俺とセクロスできますか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。
148名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:28:22 ID:9iDMIAEh0
今年も原水禁と原水協の分列行進を楽しみにしています。
原爆が無くならないわけが良くわかるアピール方法ですね。
149名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:28:46 ID:U1jfz4a10
なぜこのタイミング?

日本人としてはチョン核問題の直後がベストなタイミングじゃないの?
150名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:28:53 ID:2HbQKqae0
問1 あなたは核兵器と共存できますか?

問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない
B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?
151名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:29:44 ID:0YHu+i280
問1
あなたは佐賀県と共存できますか?

問2
あなたの住居のすぐ近くに佐賀県庁ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「2chと共存できない」と主張する佐賀市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.2chと共存できない
B.2chと共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

2chとの共存にYes! 佐賀県民にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?
152名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:30:05 ID:mfIpnXps0
別に共存する必要は無いからw
人間は平気を運用・利用すればいいだけw
153名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:30:36 ID:aj2pQDoC0
>>148
>>原爆が無くならないわけが良くわかるアピール方法ですね。

おいおい・・・彼等は核兵器を使わないぞ!!
角材、鉄パイプ、時限式発火装置等の通常兵器しか使わないぞ
154名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:31:05 ID:2HbQKqae0
問1 あなたは核兵器と共存できますか?

問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない
B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?
155名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:31:48 ID:iaf0hIzz0
核がなかったら今でも戦争が日本で続いてる
156名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:32:02 ID:diJZWhTq0
>>150
おれ佐賀県在住だけど全然OK。佐賀県中に核ミサイル基地作ってくれていいよ。
157名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:32:56 ID:Vjne+U0j0
《FakeCodex》 2005/08/06 TBS戦後60年特別企画番組「ヒロシマ」 [心の話]
…アメリカ人と被爆者の対話は、ほとんど互いの痛みを主張するだけに終わっ…た。
…アメリカ人は原爆投下によって数万の…命が救われた…、日本人は…核実験が行なわれたと思っています。
…長崎の被爆者 山口仙二…アメリカの旅の記録…NHK…、核兵器の恐ろしさを訴える山口さんに対して、
あるアメリカ人の女性は肉親を亡くした悲しみと原爆投下の正当性を訴えていました。
…戦争が終わると加害者はいなくなって、被害者だけが残る…。http://0wl.blog23.fc2.com/blog-entry-75.html

NHK平和アーカイブス 番組ライブラリー 長崎 九州特集被爆者アメリカを行く 1986年5月22日45分
1986年、長崎の被爆者山口仙二さん(55歳)http://www.nhk.or.jp/peace/library/nagasaki198086.html

マーケットの馬車馬 もくじ(記事一覧) 2004年8月01日平和主義を唱える人たちへ 経済・政治・国際
…平和を保つために重要なのは…共通の利害関係が存在すること…どんな悪人であろうとも、…一蓮托生…の間柄な…ら
(ちなみに、「攻めてきたら全面核戦争してやるぞ」という『核による平和(相互確証破壊)』は、まさにこの考え方…)。
http://workhorse.cocolog-nifty.com/blog/2004/08/post.html

まぐまぐ! 経済ニュースゼミ(ID:0000143981) 第114号 2005年10月14日
…トーマス・シェリング教授…ノーベル経済学賞受賞者は、ゲームの理論の発展に貢献…。
核戦争の回避に貢献したとの理由で、米国アカデミーの表彰も受けている…。
http://blog.mag2.com/m/log/0000143981/106523958?page=1

J-RCOM Jrcom files Re:メールにお返事Files03年5月 日本の潜在的な核武装能力(5月2日)
外国が日本を…核保有国と同様に考え…、ミサイルは開発しなくても12000km以上の射程を持つICBMを
持っているも同様だと見られている…。…日本が…核兵器製造能力を維持することは国策…。
…国会でも内閣法制局の見解(昭和53年3月11日 参議院予算委員会 真田法制局長)として、
「自衛のための核武装は可能」と公式に示しています。(防衛バンドブックに掲載)
…1年ほどで拡兵器の生産が可能という指摘も間違いないと思います。http://www.kamiura.com/mail5_2k3.html
158名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 02:33:09 ID:w1gxGLwy0
>>13
つ <<ちきゅうはかいばくだん>>
159名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:34:05 ID:E358ovg80


日本に膨大な備蓄と強大な軍備さえあれば太平洋戦争は負けなかった。

飛燕を始めとする陸軍の航空部隊がきちんと機能していれば、

B29はやすやすと日本上空を通過できなかった。

東京大空襲も不可能だったし、原爆を投下することもできなかったはずだ。

全ては日本の軍事力がアメリカよりも弱かった性だ。


 
160名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:34:21 ID:aj2pQDoC0

2HbQKqae0・・・・もしかして、Koueiがプロバイダーとの契約に成功したとか・・・
161名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:34:37 ID:5DoDCLABO
>>150
うーん、質問が良くないか…
なら、この国はどーやって他国の核から国を守ったら良いと思う?
162名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:35:02 ID:RGIvzuun0
国内もいいけど海外、特に中国、パキスタン、インド、イラン、イスラエル、フランス
と100人ぐらいでデモ行軍すると良いかも
163名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:35:02 ID:Nyqj/9l/0
>>154

問2は矛盾とは言わないと思うぞ。

問1と問2の後の文は分かるが。
164名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:35:23 ID:2HbQKqae0
問1 あなたは核兵器と共存できますか?

問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない
B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?
165名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 02:36:45 ID:w1gxGLwy0
>>154(ID:2HbQKqae0)
>問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

ちっとも矛盾しません。

「人間全体が」共存できるかどうかと、
自分が共存を我慢できるかどうかは別の話。

ゴキブリと共存してる人だってそりゃいるだろうから
「人間とゴキブリの共存はできる」だろうけど
俺はヤだね。
だからって「人間はゴキブリと共存できない」なんて
わけわかんないこと言い出したりはしない。
166名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:39:15 ID:2HbQKqae0
>>165
>「人間全体が」共存できるかどうかと

私は人間全体が共存できるかなんて質問してませんよ。日本語が読めないようですね。
下の文章をよく読みましょう。

問1 あなたは核兵器と共存できますか?

問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない
B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?


167名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:39:35 ID:FUIb4nQr0
反物質でOK
168名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:40:14 ID:qUqwJSyS0
核なんてあと100年もすれば無くなる
169名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:40:26 ID:aj2pQDoC0

久しぶりにKouei級の降臨ですねwww
170名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:41:58 ID:T7iS7eJH0
koueiのは同義反復の一言で片付くから、何回か
撃墜したら秋田。あいつは飽きなかったようだが。
171名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:42:01 ID:2HbQKqae0
>>1の長崎市民に反対の立場をとり、私の主張にも反対の立場をとるのであれば、そのスタンスは矛盾しています。

問1 あなたは核兵器と共存できますか?

問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない
B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?
172名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:42:10 ID:O0Ysae1b0
■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg
機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル



【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
173名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:43:52 ID:5DoDCLABO
>>165
かなり屁理屈だが間違いなく真理だよな
結局あの手の質問にはどこまで妥協できるかという所に争点もってこないと互いに納得する事って出来ないんだよな
まぁ向こうに議論する気があるならの話だが…
174名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:44:02 ID:kqJNa4D00
まぁ、この問題に関して市民の意見は完全に無視されるんだけど、
おとこなら一度は、「うたなければ撃たれる。だから撃たれる前に
撃つのだ」とか、かっこつけた表情(ただし全裸で背中に「マンコ」
と殴り書きしてある)で言ってみたい(無論、発言後に直ぐ全世界で
同時に実行される)よね?
175名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:44:23 ID:FS0S+I7s0
「日本の核兵器と人間は共存できない」
の間違いだろ
176名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:44:24 ID:NpZ/nB3G0
>>161
日本が経済大国であるうちは、核兵器なんて必要ないと思うよ。
だけど、やはり武力が無い間は日本は強く出れず
米相手にも中韓相手にもロシア相手にも、譲歩するしかなく
このままズルズルと日本は落ちていくだろうね。

そうなったらお終い。
その時は日本も北朝鮮のように核を持って、対抗する以外は無し。
逆に言えば、そうなるまでの間は核が無くても日本は生きていけるw

どう思う?日本はこれからも、核無しでもOK?
177名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 02:44:54 ID:w1gxGLwy0
>>166
おまいこそ自分の文章の意図しているところをよく見直せ
それともあえて無視してるのか?

>核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
>核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

「俺は」現在の核兵器と共存「したくない」し近くにすみたくもないが
「人類は」核兵器と共存することは可能だと思うから、
「核兵器と共存できない」と主張し、「自分の嗜好」を「人類の問題」に
すりかえて思考停止し、議論を否定する馬鹿はバッシングする。

矛盾しません。

>核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

ぜんぜんそんなことありません。言論封殺には与したくありませんから。
178名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:46:33 ID:G7fBt30c0
核兵器が駄目なら生物兵器を持てばいいのに
179名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:47:10 ID:2ac9xnltO
国家の首脳自身でタイマンで決着つけろや 一般人まきこむな
180名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:48:08 ID:Nyqj/9l/0
多分矛盾の意味を理解していないんだろう
181名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:48:45 ID:2HbQKqae0
>>177
>「人類は」核兵器と共存することは可能だと思うから、
>「核兵器と共存できない」と主張し、「自分の嗜好」を「人類の問題」に
>すりかえて思考停止し、議論を否定する馬鹿はバッシングする。

私がどこで「自分の嗜好」を「人類の問題」にすりかえて思考停止し議論しようとしましたか?

>>核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?
>ぜんぜんそんなことありません。

貴方は>>1の長崎市民と同じスタンスのようですね。


問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?
182名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:49:32 ID:dTiIbFyw0

核兵器が駄目なら、先制基地攻撃の出来る通常打撃兵器をもっと充実させろって事か?
183名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:50:25 ID:wLHn3cxPO
核を持ってる国でやれ
184名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:50:49 ID:2HbQKqae0
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
185名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:52:16 ID:v3kAEvIa0
>>182
あと、弾道弾は洋上で全て撃ち落せってことじゃねーの?
米露が持っているような、複数の弾頭を搭載するタイプの奴には依然として無力に近いけどw
186名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:52:16 ID:5DoDCLABO
>>181
ちょっと待って、貴方は日本の核保有に賛成なの?反対なの?
187名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:52:44 ID:dTiIbFyw0


じゃあ海に潜む攻撃型原潜なら無問題なのか。下らん奴らだw。
188名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:53:06 ID:09jLyNo+0
朝鮮半島の人は「お前が死ぬか俺が死ねか」が基本的な考え方で
日本人的なまあまあちょっと話し合いましょうみたいな感覚はない
ってコリアレポートの辺編集長が言ってた。
朝鮮の人がそう言うんだからそうなんでしょ。
日本が核兵器持ってないと平気で撃ってくるよ彼らは・・
まあ、持ってても平気で撃ってくるかもしれないが。
189名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 02:53:15 ID:w1gxGLwy0
>>180
うーん。そうかも。馬鹿相手に喩え話をしたのが悪かったかねえ。
てか、元記事の表題でもある「核兵器と人間は共存できない」って
すっげえ欺瞞が含まれてるんだよ。そもそも。

「核兵器と共存できない」っていう前提(感情的に受け入れがたい)と、
「人類は共存できない」という結論(可能性の可否)を
(半ば意図的に)組み合わせて、感情面で反証不可能な主張を行なってる。

自分が「したい/したくない」って話と
実現可能性としての「できる/できない」はまるきり別。
なのに、はなから「できない」を前提に議論の端緒すら
封殺するのは卑劣としかいいようがない。
190名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:53:33 ID:LrialCr+0
俺だったら、隣がミサイル発射基地になるって判ったら
そこで何かしら働かせてもらえれば、喜んで誘致に賛成するな。

ダメって言われたら、どっちでもいいやって事で普段の生活するだけだが。
191名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:54:55 ID:2HbQKqae0
>>186
>>181の文章を読んでそれがわからないとは日本語能力が欠如していますね。国語力の低下を憂います。
安倍政権での教育改革に期待します。

問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
192名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:57:23 ID:LrialCr+0
>>191
あんたは他人にyes/noを強いてるんだから
他人からの質問に対してせめて、yes/noで答えないと
ダメなんじゃないの?

既にあらかた論破されてるようだから、半分どうでもいいけど。
193名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:58:00 ID:5DoDCLABO
>>181
条件付き賛成/反対も条件提示するなら有りで
194名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 02:58:41 ID:w1gxGLwy0
>>181
>私がどこで「自分の嗜好」を「人類の問題」にすりかえて思考停止し議論しようとしましたか?

してるやんw 日本語だめな人?

あえておまいの質問にのるなら、問1も問2も「No」だよ。「俺は」ね。
で、もう1つのおまいの問いの
「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる」には
「B」だ。人類全体の共存可能性、という意味では可能だろうからね。
てか、現実核兵器は「存在」してて、人類はまだ「破綻」してないんだから
共存してるやん。ぶっちゃけ。

核兵器との共存にYes! (そのとおり。できてる。)
住居近くの核ミサイル基地にYes! (俺はやだけどね。)

両方Yesが当然、という誘導は、あきらかに「個人の嗜好」と「人類の問題」を
混同してるとしかいえませんけどね。
195名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:58:51 ID:2HbQKqae0
>>192
何を論破されているとおっしゃるのですか?
私の主張は以下のとおりです。以前からyes/noははっきりさせておりますが?

問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!

196名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:59:57 ID:LrialCr+0
ダメダコリア
197名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:00:16 ID:Hc0LdvVp0
なんか高級羽毛布団でも買わされそうなスレの流れだな
198名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:00:54 ID:NpZ/nB3G0
どっちかと言うと、押し売りみたいだねw
199名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:01:16 ID:w1gxGLwy0
>>197
同じこと耳元でなんどもどなって相手がめげるまで続ける、ってだけの
ただの初歩洗脳テク。

共産国家の人が好きですよね。この拷問。
200名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:02:16 ID:2HbQKqae0
>>194
>あえておまいの質問にのるなら、問1も問2も「No」だよ。「俺は」ね。

>>1の長崎市民と同じですね。地球市民として核兵器廃絶にがんばってください。
くどくどとなんか言い訳してるみたいだけど、そういうのは郵政民営化で「民営化には賛成だけど
法案の中身がよくない」とかうだうだ言っていた民主党と同じです。

>両方Yesが当然、という誘導は、あきらかに「個人の嗜好」と「人類の問題」を
>混同してるとしかいえませんけどね。
それはあなたの勝手な解釈でしょう。


問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
201名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:02:29 ID:8kvONhbT0
>>2HbQKqae0
二つの問いにYesでもいいだろ!
無茶な設問に答えを強要する
おまいはキチガイ
202名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:04:01 ID:w1gxGLwy0
そっかー 俺は核廃絶論者だったのかー。wwww

でお前はどーなの?
203名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:04:16 ID:2HbQKqae0
>>201
どこが無茶な設定なのですか?二つの問いにYesでも全く問題ないですよ。
つーか以下の文章で以前からずっと言っていますけど?

問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
204名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:04:26 ID:b3GjnhTSO
私の資産が15兆あったら、反対。
今のままなら、どーでもいい
205名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:05:19 ID:mfIpnXps0
なんか香ばしいぜ
206名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:05:58 ID:E/6oVm9W0
地球市民とは共存できないから死んでほしい
207名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:06:12 ID:dTiIbFyw0

反核だのなんだの半世紀以上運動してもインドだ、パキだ、イスラエルだ、
北朝鮮だと、どんどん拡散するばっかりじゃないか。どうすんだ?

核なんて北みたいな飢餓独裁国でも開発出来る古い技術になってしまったから
俺が死ぬ時が地球を壊してやるって基地害独裁者やテロリストにでも渡るぞ。

もう時代が変わってるのにワンパターンなやり方したって、核軍縮も核不拡散も
絶対無理だろ。国内でオナニーばかりしてないで少しは有効な手段を考えろ。
208名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:06:16 ID:w1gxGLwy0
>>203
俺は答えたよ。
お前はどーなの?とっとと答えてみそ?
自分の主張があるなら、それを先に出すべきじゃねーの?
209名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:06:18 ID:2HbQKqae0
基本的な日本語能力のない方とは会話したくないざますね!国語教育の劣化を憂い、安倍政権の教育改革に期待します!

問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
210名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:07:43 ID:5DoDCLABO
質問の意図がわかんね
核武装するならリスク承知してんだろ?って意味?
211名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:07:53 ID:WPRmvBK40
こういう反戦反核集会なんて
日本でいくらやっても外国からは民族主義の右翼集会にしか見えねーんだよ
212名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:08:19 ID:2HbQKqae0
>>208
>自分の主張があるなら、それを先に出すべきじゃねーの?
先ほどから何度も私の主張を書き込んでいますが?やはり貴方は日本語能力のない在日の方なんでしょうね。

問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
213名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:08:26 ID:w1gxGLwy0
なに火病ってんの?
コピペ張りまくる前にとっとと
自分のスタンス表明したら?
214名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:09:18 ID:LrialCr+0
相手の質問に答えるわけでもなし、自分の主張を
補完するわけでもなし。ただコピペしてるだけ。

なんか、すごいつまんない奴だって思った。

もうそろそろいいんじゃねーのかね?
215名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:10:20 ID:2HbQKqae0
私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!

216名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:10:39 ID:5DoDCLABO
>>213同意
貴方のスタンスがわからんのだ
217名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:10:50 ID:HcWwNalk0
米、中、露 に向かっても「核兵器反対!」と抗議運動すればいいのにな。
ここら根本をきちんと叩いて、朝鮮に抗議、日本にも持つなと抗議する
のなら、そりゃいいんじゃないかと思う。
218名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:10:55 ID:w1gxGLwy0
>>212
おまいの文章、ぜんぶ疑問系付きで問いかけばっかりで
自分が「俺はこう思う」ってのは回避してるやん。

おまえはどう思うんだよ。自分の質問に回答してみろよ、つってんの。

にほんごふとくいですか。ひらがなのほうがいいですか?

>>214
いやーまーそーなんだけどね。
せっかくだから、こいつがどっち寄りかぐらいは効きたいじゃないの。
このへんで止めとくけどww
219名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:13:42 ID:2HbQKqae0
>>218
>おまいの文章、ぜんぶ疑問系付きで問いかけばっかりで
>自分が「俺はこう思う」ってのは回避してるやん。
国語力の劣化もここまできたか・・・・。主義主張を疑問系の形を利用して表現するという方法があることも知らないのですね。
下から4行目をよく読みましょうね。

私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
220名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:13:54 ID:tHBojq370
共生社会じゃないのかw
221名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:13:55 ID:NpZ/nB3G0
2HbQKqae0はタダの煽りでしょ、コピペ張ってりゃ主張になると思ってる。
「核保有反対!」と一緒、、触る事は無い。
222名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:14:43 ID:oQYPiht10
核兵器と人間が共存できるかどうかは後で議論するとして
議論の余地がない事実が一つ。

もはや日本人と朝鮮人は共存できない

223名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:14:56 ID:w1gxGLwy0
ああ、いま唐突に理解した。

要はあれか。ID:2HbQKqae0は
「俺の家の隣りに核ミサイル基地作ってくれ」ってことなんだ。

なら、それだけ言えばよかろうに。
なんで無駄な質問したり
コピペ張りまくったりするかなー。謎だ。

とりあえずID:2HbQKqae0の住所が俺の近所じゃない
ことを祈りつつ、せいぜいがんばってくれーw
224名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:15:24 ID:v/TkI8Qb0
とりあえず、今現在の時点では共存していると思うわけですが。
225名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:15:26 ID:5DoDCLABO
>>218
いや、だから主張が質問っておかしいだろ
226名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:15:46 ID:Nyqj/9l/0
>>195
人類とは共存出来るが自分の近くにはあってほしくない

ということは言えるので矛盾はしないよ
227名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:16:40 ID:2HbQKqae0
>>223
「俺の家の隣りに核ミサイル基地作ってくれ」くらいいえるひとじゃないと、核兵器賛成論者とはいえませんよ。
核兵器は賛成、でもとなりはいや、なんて似非賛成論者であるし、>>1の長崎市民とスタンスは全く同じ。

私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!

228名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:17:49 ID:w1gxGLwy0
>>227
「賛成」「反対」以外の意見はありえない人?

おいらは「保留」なんだけどね。
229名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:18:49 ID:2HbQKqae0
>>226 人類全体のことは私は聞いていませんから。
>>228 いいんじゃないんですか?郵政民営化のときの民主党みたいなスタンスですね。

私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
230名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:19:01 ID:ODfwwPNV0
俺等はプロ市民と共存できねぇ
231名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:20:42 ID:w1gxGLwy0
>>229
いやだから、それ主張違う。単なる質問。

おまいの主張は「核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!」の部分だけだろ。

そんな程度のこと、なんで何回も何回も何回も繰り返すの?
宗教モード(”共産教”含む)の人かやっぱり?
232名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:20:56 ID:Loq63Jar0
ID:2HbQKqae0
これって、スクリプトだよね。
なんか久しぶりな感じ。
233名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:21:41 ID:5DoDCLABO
ちなみに俺は核武装いらんと思う、保有しようか?って話だけでまだまだカードになると思ったから
だけど近所に基地が出来ても反対はしないよ
いずれ慣れるんじゃね?
234名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:22:13 ID:Awm5TRXT0
>>229

>問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

矛盾ないと思うけど。
ごみ焼却場とか、火葬場とかと置き換えても全然矛盾しないよ。
235名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:22:43 ID:2HbQKqae0
例えば「北朝鮮への経済制裁を発動するのは当然のことではないでしょうか?」と発言しても
発言者が制裁に賛成なのか反対なのか疑問文だからわからない、という人がこのスレにはいるようですね。
国語力が著しく劣化しています。

私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!

236名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:24:01 ID:G8MFKebY0
どうして、極端な話をするんだろうね。
こういう人達って。

「もう!これじゃ低すぎるよ!もっと高くして!」
と言われたら、狂ったように当てつけて高くする小学生みたい。

核持つの!核もつの!?
だったら君の家の隣に核ミサイル基地あっても我慢するんだね!?


面白すぎるw
じゃあゴミ処理場も、火葬場も、墓も全部お前の家の隣にしようぜ。
237名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:24:03 ID:LrialCr+0
まあ、漫才の出演者が場の空気が読めてないと
つまらない漫才見せられてる観客はいつ終るんだ?
って空気になるわけで。

NG:ID:2HbQKqae0

さよオナラ
238名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:24:05 ID:Nyqj/9l/0
>>229
なるほど
じゃあ問1問2と
その次の問い(仮に問3にしとこう)には全く関連性は無いんだね。


という事は人類は共存できるけど(問3はB)
自分の家の近くは嫌(問1問2はNO)
は全く矛盾しないわけか。 それなら分かる。
239名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:24:57 ID:Awm5TRXT0
なんだ、キチガイさんだったのか・・・。
ついレスしてしまったよ。
すまんすまん。
240名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:25:27 ID:2HbQKqae0
>>234
>>238
「俺の家の隣りに核ミサイル基地作ってくれ」くらいいえるひとじゃないと、核兵器賛成論者とはいえませんよ。
核兵器は賛成、でもとなりはいや、なんて似非賛成論者であるし、>>1の長崎市民とスタンスは全く同じ。

私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
241名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:26:57 ID:NpZ/nB3G0
>>235
おまいはもう少し空気嫁w

>>233
俺もそう思う「やっぱ日本も核を持たんとだめかなぁ」と
シグナルを送る事で、ある程度の効果が得られる。
これは大きい。
242名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:27:04 ID:5DoDCLABO
俺馬鹿みたいだから馬鹿にも分かる様に教えてくんない?
あんたはどっち?
243名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:27:27 ID:zmctXq6oO
なんで核兵器賛成=家の隣に核ミサイル基地作って良いよになるの?
244名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:27:28 ID:2HbQKqae0
核兵器は賛成、でも俺の家の隣りに核ミサイル基地があるのはいや。
米国の核は反対、でも北朝鮮の核には賛成。

いい加減さでは、このスレの一部の人と>>1の長崎市民は全く同じです!

私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
245名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:29:04 ID:w1gxGLwy0
>>242
>219

>下から4行目をよく読みましょうね。
とか言ってるんだから、「核LOVE! 俺の家の隣りに核基地カモン!」でFAっしょ。
まさに基地外に刃物だけどな
246名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:30:16 ID:rHAmkEiX0
>>222
同意。
強いて言えば在日という方々ね。
核拡散よりも朝鮮人拡散のほうが始末に困るかもしれない。

朝鮮人が管理する核だということも含めて交渉をして貰いたいと思う。
247名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:30:21 ID:2HbQKqae0
>>245
核兵器に賛成なら、自宅横の核ミサイル基地にも賛成しないと矛盾します。


私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
248名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:32:02 ID:G8MFKebY0
NGIDっと
249名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:32:15 ID:Nyqj/9l/0
>>240
>「俺の家の隣りに核ミサイル基地作ってくれ」くらいいえるひとじゃないと、核兵器賛成論者とはいえませんよ。
>核兵器は賛成、でもとなりはいや、なんて似非賛成論者であるし

それはあんたの個人的感想であって矛盾がどうこう
という話では無くなるよ。
自分の傍に置きたくないものならその存在すら否定しろと言う話になる。
250名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:32:53 ID:Loq63Jar0
>>247
それで、なにか問題があるの?
251名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:34:12 ID:w1gxGLwy0
止めようと思ったんだがついいじっちゃうなコイツww

>>247
さっきから気になってるんだけどさ。
「核兵器に賛成」ってどういう意味で使ってるの?

「核兵器に関する議論に賛成」
「核兵器の基礎開発に賛成」
「核兵器そのものの開発に賛成」
「核兵器の保有に賛成」
「核兵器の配備に賛成」
「核兵器の使用に賛成」

いろいろレベルがあると思うんだけど。どれ?

おまいに「日本語大丈夫?」って言ったのはそーいうことなんだけどな。
とにかく言葉の使い方がなってない。
はっきりさせろ。主張内に「〜か?」とか疑問文いれんな。
252名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:35:11 ID:pEGbWpCU0
核反対だが。ひとつ例をあげると
ゴミを自分で処理したくないからゴミ処理場は
欠かせないが、自分の家の隣に出来たら腹たつな。

253名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:35:15 ID:5DoDCLABO
だからそーゆー論理の矛盾を突き付ける視点は好きだけど、そっから発展できねーんだよ
あんたの主張は
254名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:36:05 ID:NpZ/nB3G0
>>246
いや、在日は哀れだよ。
朝鮮民族の中で、一番恵まれてるから他の一族から
羨ましがられてると同時に嫌われてるらしい。

北朝鮮に住む、金政権を恨んでる奴からすれば
日本人よりも恨まれてるんじゃないの?
255名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:37:04 ID:BmmkpdaY0
問1 Yes
問2 No

核ミサイル基地のそばに人家が存在しなければならない理由など無い
いわゆる住民エゴ問題が発生する施設とは、必要とされる数が全く違う

仮に日本に核ミサイル基地を作ったとして、全国に何十〜何百と必要だろうか
256名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:37:12 ID:2HbQKqae0
>>250 
問題大有りです。そういうスタンスは>>1の長崎市民と本質的に全く同じだからです。

>>251 
>主張内に「〜か?」とか疑問文いれんな。

例えば「北朝鮮への経済制裁を発動するのは当然のことではないでしょうか?」と発言しても
発言者が制裁に賛成なのか反対なのか疑問文だからわからない、という人がこのスレにはいるようですね。
あなたのことですが。国語力が著しく劣化しています。

私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか? 小泉流で考えましょう!
257名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:37:58 ID:Nyqj/9l/0
ちなみに空港線路ゴミ焼却場墓場原子力発電所刑務所
などなど、普通は近くでなんて住みたくない。
だがそれらは必須な物だと理解してる。
そんなもんだ。
258名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:39:18 ID:hgypv0hM0
>>13
笑い死ぬジョーク兵器だな
259名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:39:48 ID:2HbQKqae0
>>257
そんな態度じゃだめですね。自宅近くに核ミサイル基地が誘致されたら反対運動しないスタンスが必要です。

私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか? 小泉流で考えましょう!
260名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:39:48 ID:78KJfcJl0
おまいらアホか
住宅地に核基地作るなんてどれだけ危機管理が甘いんだよ
てかそれ言ってる奴は核に反対する資格ないぞ

住宅地に作れるほど安全で万が一の事があってもたいした被害がでないと言ってるのと同義だからな
261名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:41:04 ID:Nyqj/9l/0
>>259
それはあなたの感想ね。
下の文は死文化してしまった。

262名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:41:44 ID:NpZ/nB3G0
壊れたテープレコーダーみたいなもんだから触るなって>All

「核保有に賛成、北朝鮮制裁賛成」はヒトは基地外、と思わせるための
コピペ&煽りだよ、コレは。
263名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:43:06 ID:2HbQKqae0
このスレのほとんどの人間が、>>1の長崎市民をバッシングしつつ、自身もその長崎市民と本質的に同じ
考え方をしていることがよーくわかった。結局、日本国民の多くは核兵器反対!なんですね。だから
北朝鮮につけこまれるのです。

私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか? 小泉流で考えましょう!
264名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:43:09 ID:pEGbWpCU0
>>259
自分の気持ちから言えば核反対なんだが、
防衛の事を考えると、それに反論できる論を
俺は導き出せない。
あんたは核反対か?主張というか意見を聞きたい。
問いかけじゃなくてさ
265名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:43:18 ID:R8tYE6PD0
危険な核を持つ北朝鮮は潰すべきだとかって意見はこの人たちからは出てこないのかな
266名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:44:27 ID:w1gxGLwy0
>>262
みたいねー。こっちの質問にも一切答える気ないみたいだし。
時間損した。謝罪と賠償を(略。
267名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:45:07 ID:G8MFKebY0
ゴミは相手にしないで、さっさとNG汁!
268名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:45:12 ID:2HbQKqae0
>>264
>あんたは核反対か?
下から4行目読めませんかねぇ?

私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
269名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:45:22 ID:pEGbWpCU0
>>265
北朝鮮を潰したら、その後が大変過ぎじゃね?
食料問題、治安などなど。
資源も乏しいし、接収しても利益ないし
270名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:46:15 ID:PTBaa6130
なんか、共存という言葉の使い方を間違っているような気がするが。
271名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:46:15 ID:rHAmkEiX0
>>256
?を抜いてくださいと言うことでしょ。
北朝鮮への経済制裁を発動するのは当然のことではないでしょうか?

北朝鮮への経済制裁を発動するのは当然のことではないでしょうか。
では違います。
272名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:46:16 ID:Nyqj/9l/0
本題に戻ると、現実的に完璧に核廃絶をするなら
核兵器製造に必要不可欠な物を地球上から根絶する
しかないんじゃないかとおもた。
理系じゃないから何があるかよく分からんが・・・
それでも一つ思い浮かんだ!

人間だ!!!          あれ?
273名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:47:15 ID:KcSz2nAY0
北朝鮮はシナにくれてやればいいよ
274名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:47:58 ID:w1gxGLwy0
>>265
難民が周辺国に一斉に流れ出す。
で、当然「周辺」に日本も入ってるわけで……。
275名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:48:05 ID:2HbQKqae0
>>271
常識人なら?があろうがなかろうが普通文脈でわかりますけどね。国語力が劣化してますね。


私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!

276名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:48:23 ID:NpZ/nB3G0
>>265
何を持って潰すとするか、だよね。
核施設や偽札印刷、麻薬、その他モロモロを全て放棄させるんなら
国家解体させるまでやらないと無理だし。
解体したら、暫定政府に支援せにゃならんし…。
277名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:49:28 ID:5DoDCLABO
>>272
じゃあ人間を一番大量に殺せる兵器がいるな
278名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 03:50:27 ID:w1gxGLwy0
>>277
よーしパパ核爆弾開発しちゃうぞー
279名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:50:27 ID:2HbQKqae0
>>273
>北朝鮮はシナにくれてやればいいよ
だめです。それだと中国が日本海へアクセスしやすくなります。むしろロシアのほうがいいです。

私の主張は以下のとおりです!
---------------------------------------------------------------------
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
280名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:50:58 ID:Nyqj/9l/0
>>277
そんなブラックジョークがありそうだな
281名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:51:29 ID:pEGbWpCU0
>>272
核を使ったら、自国が潰れるという状況を作らなければならない。
たとえば、世界中から爆弾が降り注ぐとか。そうなれば、外交カードにも
ならなくなる。しかし、核と同じ、もしくはそれ以上の脅威が必要という
時点でジレンマに陥るんだが
282名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:52:10 ID:48HG+2J8O
戦後60年間共存してきたと思うが
冷戦が冷たいまま終わったのは、相互破壊保証があったからではないのか
283名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:52:21 ID:E/6oVm9W0
核が駄目なら日本はガンダム作ればいいよ
284名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:53:46 ID:5DoDCLABO
>>278
完璧w
今度酒でも飲まね?
285名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:53:48 ID:Nyqj/9l/0
内部崩壊で金死亡 韓国と統一がベストでしょ
日本としてはね
でも北の軍人が民主化なんて志さなそうだしな〜
286名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:54:13 ID:NpZ/nB3G0
話は戻るけれど「核兵器と人間は共存できない」は
「ある一つの便利な発明を、人類は捨てることが出来るか?」と
置き換えられるんじゃないかな?

自動車なんて、車を不必要とする奴にしたら排気ガスは撒き散らすわ
死亡事故はおきるわで、存在自体が悪!ッて思ってもおかしくは無い。
だが、それを必要とする人間もいる。本当は自動車が無くても人間は生きていけるのに。

では、人間は自動車と言う発明を捨てることが出来るか!?
Yes/Noでお答えくだ…さらなくて結構ですw
287名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:55:03 ID:2HbQKqae0
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!

288名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:55:07 ID:Loq63Jar0
>1
核廃絶のために、みんなで知恵を出し合いましょう。って
言うだけなら、至極真っ当な話しなんだけど、
「核兵器と人間は共存できない」なんて言うから変になる
んだよね。
だって、現実に核兵器を人類は持ってるのに、
「それは不可能だ」って言ってるようなものだからね。
おいおい、現実を否定してどうするよって感じ。
289名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:55:27 ID:A+OHoUUD0
■■■■■■■■■■■■■■■◆衝◆撃◆映◆像◆■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


●○【最新衝撃映像・保存推奨】●○米軍がイラクでデモ隊に無差別虐殺&機関銃乱射映像(9MB)
ttp://www.geocities.jp/seiginokotoba/usiraq-2.mpg
機関銃の無差別水平乱射虐殺・・・・
((((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((( ;゚Д゚))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑

(((((((((((((((((((((((( ;゚Д゚))))))))))))))))))))))ガクガクブルブルガクガクブルブル↑↑

((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((((( ;;゚Д゚;)))))))))))))))))))))))))))))))))))))))ガクガクブルブル↑↑ガクガクブルブルガクガクブルブル



【参考】主要国の国際好感度大規模調査
ttp://www.worldpublicopinion.org/pipa/articles/home_page/168.php?nid=&id=&pnt=168&lb=hmpg1

順位は、見てのとおり、英仏など>インド>中国>ロシア>アメリカ>イランだよ。

【結論】:石油強盗殺人鬼=ブッシュアメリカは、世界中で中国より嫌われてます。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
290名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:55:27 ID:wU/85DTd0
この屑は例えば、犯罪者を見て見ぬ振りして一般人に「犯罪するな」と説教して回る基地外。
かまってほしいだけの屑。
291名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:56:43 ID:QG8/0V5Q0
悔しかったら世の中から核兵器を無くしてみい!
292名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:56:48 ID:Awm5TRXT0
そういやなんで核なんだ?
もっと恐ろしいものも他にあるんじゃないか。

あーそうか。そういうことか。
293名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:57:39 ID:1zIZHT9O0
馬鹿じゃね
共存できない国が滅ぶのが現実だろw
294名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:57:45 ID:pEGbWpCU0
穏便に、かつ替わりの兵器もなく核を無くすのは
戦争を無くすと同義だな。
つまり、この世から戦争を無くし、核の存在価値を無くす事が
できるのかという問いにつながる
295名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:58:00 ID:2HbQKqae0
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
296名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 03:58:26 ID:ay7CWmMR0
てかもう幻想だよ
大陸間弾道ミサイルがあって、それを向け合っている国があって
そのどちらかの陣営にいる限り、広義で言えば
自国も核で防衛・恫喝してんだよ
297名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:00:45 ID:5DoDCLABO
>>294
何処かでこんな話をきいたことが……
ガンダムWじゃん
298名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:01:48 ID:rHAmkEiX0
朝鮮半島は資源がないからという話しもあったが゜
こういう繰り返しを見せつけられると
朝鮮民族とどういう関わりを持つようになるかの腹の探り合いが原因じゃないの。

本能的に法則を回避する力が働いていたりして。
299名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:01:55 ID:Nyqj/9l/0
>>286
それとの根本的な違いは 核爆弾が兵器だと言う事なんだよな〜
例えば、全員がナイフを持ってるクラスがあるとして、一人が銃を
発明した。そうするとその一人にクラスがコントロールされるわけだ。
だから皆で銃を作る。で、次の日一人がシンガンを発明した・・(エンドレス
で、どこで武器を捨てるか ということ
捨てるのは簡単だが、作れる技術は皆持ってる。
みんなが素手になったとき、密かにマシンガン作ってきた奴が出たらどうする?
これは生きるか死ぬかの問題だけに。普通の発明とは違うんだよね。

300名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:02:11 ID:M6cMAA7R0
ミサイル基地どころか米軍の搭載艦船が随時出入港してるわけで、、、
それでも容認派の方が多いのはロシアも中国も核持ってるわけで、、、
アメリカが同盟し、駐屯してる現状ですらアノ態度な訳で、、、
301名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:02:15 ID:lenhPERL0
日本が核を持つと困る人たち

アメリカ
中国
北朝鮮
韓国

特にアメリカは、日本の防衛力が上がると、安保を理由とした在日米軍の存在意味が薄れ
日本から米軍の『維持費』が取り難くなる。
軍事力は、アメリカから高い金を払って買ってもらわなければ困るのだ。


いくら日本が反核運動をした所で、中国やアメリカやロシアの核が根絶できると考えている人はいないであろう。
反核運動は、そうした核保有国に囲まれていながら自分だけは丸腰でいようと呼びかけている訳だ。
こうした反核運動の背後にはどういう勢力が蠢いているか、よーく考えてみよう。
302名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:02:20 ID:pEGbWpCU0
>>297
俺はヲタクじゃないぞ。ガンダムは見たこともない。
アニメは可愛い女の子が出てくるやつしか見たことないし
303名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:02:59 ID:FUIb4nQr0
>>279
問1 共存できる。してきた。
問2 基地OK
   ただし、潜水艦希望。
   ターゲットは判らないように、潜水艦発射。
    この方が抑止としても上等。
    何故基地にこだわる。

原発の反対派みたいな問いだな。
304名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:04:56 ID:ay7CWmMR0
>>279
トイレ内で生活しろってそういう聞き方だろ?
そりゃおかしい
305名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:05:11 ID:2HbQKqae0
問1 あなたは核兵器と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くに核ミサイル基地ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「核兵器と共存できない」と主張する長崎市民をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.核兵器と共存できない  B.核兵器と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

核兵器との共存にYes! 住居近くの核ミサイル基地にYes!
核兵器の脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

核兵器との共存にYesかNoか?住居近くの核ミサイル基地にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!

306名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:06:38 ID:lenhPERL0
北朝鮮が核保有宣言をした今が、日本が核保有する最後のチャンスなのにな。
平和ボケした連中は一体何を考えているんだか。
307名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:08:07 ID:vEEuB+yc0
人類は半世紀の間、核兵器と共存してきたわけで。
すでに過去の技術だから、核拡散の問題はこれからますます深刻になる。
どうやって北朝鮮の核を放棄させるか、今後の分岐点だろうな。
308名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:08:36 ID:NpZ/nB3G0
>>299
いや、一番根本的なところでは全く同じ。
飢饉などの理由で、どちらかが死ななきゃ共倒れになる状況において、
人を殺す道具は、他の誰かが生き残る事が出来る。便利な道具なんだよ。

誰かが損をするけれど、誰かが得をするって面だけ見れば
自動車も核兵器も一緒だと思うよ。
309名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:08:50 ID:5DoDCLABO
>>302
いや、真面目な話こーゆー話題って人間の根源の問題だから、案外普遍的だなと思って
310名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:10:25 ID:ZvSCZNfa0
>>305
人間ってのは自分勝手だから自分のすぐそばでなければ…ってことは多々あるんですよ。
原発、戦闘機配備基地、廃棄物処理場、火葬場・・・・・・あげればきりが無いけど。
311名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:10:47 ID:Nyqj/9l/0
>>308
自動車って誰が損をするの??
312名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:11:51 ID:FUIb4nQr0
問1 平和主義者のプロ市民と人類は共存できるか?
問2 その平和主義者のプロ市民の事務所が隣にできる。
    あなたは賛成ですか?

おれ、
問1:yes
問2:no

以上 矛盾してるかね?

313名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:12:12 ID:ay7CWmMR0
>>311
自動車を使わない運送屋
314名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:12:47 ID:Loq63Jar0
もしもだけど
第三次世界大戦なるものが勃発するとすると、
やっぱ核戦争になるのかなぁ?
それとも、通常兵器戦でおさまるのかね。
315名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:12:51 ID:pEGbWpCU0
>>306
対北朝鮮の為に核を持つのは日本にとって良いことじゃない。
ここは核保有を自信を持って反対できる。北朝鮮は脅威だが
北の核に対抗する核がアメリカにあるからだ。そして、その上で
外交上日本が核を持つことのデメリットが大きい。
でも、この先、アメリカが関わらない状況で核の脅威に晒された
時に核を反対する論理が思いつかん。
316名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:14:42 ID:XkmAFKWt0
そもそも、核反対をしたところで、横須賀にも沖縄にも核弾頭を積んだ原潜が出入りしてるんだし無意味じゃん?
反核運動をしている人たちって、一体何に反対してるの?

日本が独自に核を持つのは反対で、アメリカの核なら持込みOKな訳?
俺にはそうとしか思えないんだが。
317名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:14:51 ID:NpZ/nB3G0
>>311
今回の核兵器と同じで、自動車に乗らない人。
上でも言ったけど、強制的に排ガス交じりの空気を吸わされ
死亡事故の危険性もある。しかも乗らないならメリットゼロ。

これって損じゃない?
318名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:16:50 ID:LrialCr+0
>>316
日本は持つな、亜米利加は持ち込むな。

その他の国?知りません。って感じだと思う。
319名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:16:51 ID:XkmAFKWt0
>>315
日本が核を持つことのデメリット?
それを教えてくれ。
素でわからんよ。
320名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:16:54 ID:pEGbWpCU0
>>314
核保有国同士が対立した場合、どちらかの負けが
濃厚になり、敗戦後にある程度の保障(国は残すとか)
が無い事が予想される場合には、最後に使うだろうな。核
321名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:17:31 ID:jKfQ6d0b0
まるで反核が人類の責務みたいな態度だからな
反核は完全なファシズム
322名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:18:05 ID:ccfpVW3V0
原爆の被害者団体って、何でみんな核反対派なの?
自分の住んでる所が被爆したら、核を持って二度と被災させないって心理は無いのか?
323名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:19:16 ID:XkmAFKWt0
>>320
だからこそ核保有は戦争の抑止力になるんだけどね。
日米安保なんてたかが約束事に全幅の信頼を置く方が狂ってるよな。
324名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:19:58 ID:FUIb4nQr0
>>322
論理ではなく、宗教。

唯一の被爆国ゆえ、抑止のために核武装。
唯一の被爆国ゆえ、先制攻撃はしない。

普通の心理。
325名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:20:14 ID:Nyqj/9l/0
>>313
まーそうだが、例えば皆自動車禁止して自転車使うことにしたとしよう。
でも、誰かがズルして自動車乗っても逮捕するとか、何かしらの罰を与えれば良いわけじゃん?
では兵器はどうか。
世界中が軍縮してった後、どこか一つが核兵器でも作ったら
どうやって対処するのか。極端な言い方だが、戦国時代にマシンガンでもあったら
すぐ天下取れるぞ。軍事力は最後の砦。そこを牛耳られたら全てが終わる。
そういう意味で自動車と兵器は全く違うと思うよ
326名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 04:20:28 ID:w1gxGLwy0
>>309
Wにおけるガンダムが核のメタファー、ってのは言い得てるな。
たぶん製作サイドもそのつもりだろーし。(姓“ピースクラフト”あたりの直喩とか)

けどあの作中でも、実は「全ガンダム(核)解除」は行なえても
その後まではフォローできず濁してるわけなんだけどね。
(ガンダム≒核同士の戦いの否定と全放棄の提唱&実行、
 で終わってるけど(OVA版含む)、結局はすぐどっかの勢力が
 台頭し抜け駆けしてガンダム作りだすのは目に見えてるしなあ。
 OVAでそれを描こうとしかけて、でも綺麗にまとめて終わっちゃったけど)
……そう考えると、なにげに惜しい作品ではあるな。

呑みにいきてえw
327名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:20:36 ID:O59aKYWj0
こういう主張は
北京、ワシントンDC、モスクワ、ロンドン、パリ、
ニューデリー、イスラマバード、エルサレム、テヘラン
行ってやってくれ。
328名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:21:34 ID:pEGbWpCU0
>>319
一つは日米関係。政治的に亀裂が生じると言うことは
経済にも影響があり、日本国内の経済影響が大きい。
次に、日本周辺諸国。特に中国との対立は大きくなる
だろう。やはりこれも経済的影響が大きい。

結局は経済的な問題なんだよ、きっと。
自国が潤うように外交も政治もあるんだし。
みんなが少しでも豊かな生活出来るように
するのが国の使命です
329名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:21:48 ID:XkmAFKWt0
>>324
二度とこんな体験はゴメンだと思うのが普通の心理だと思うけどねぇ。
330名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:22:55 ID:rKiewGEe0
共存して数十年たってますが何か?
331名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:24:17 ID:pEGbWpCU0
>>325
例えばだ。自動車で逃げるのを何で捕まえるかという
問題にぶつかる。
332名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:25:00 ID:5DoDCLABO
かなり話は飛躍しちゃうが、結局人間は思いついた事はやらなきゃ気が済まない生きものだと思う、
核兵器もそう、クローンもそう、
想像できる限りの残忍な行為もみんなやってきた。
だからといって今更立ち止まれやしないんだから、後は上手くバランスとって行くか、一発逆転の大発明待ちしかないかなと思うんだ。結局
333名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 04:25:20 ID:w1gxGLwy0
>>329
直接体験なら、まあそうだろうなあ。>二度とこんな体験はゴメン

ただ、それを「自国民だから」子孫も永劫して
同じように考えられる/考えるべき、といいだすと
「宗教」になる。

それって、理論的に説得できる言葉がない、ってことだからねえ。
端緒に戻るけど、「核兵器と人間は共存できない」なんて
まさしく宗教のお題目。理屈もなにもあったもんじゃない。
おまえら本気で考える気あんのかと。
334名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:25:29 ID:Ag6XEiiM0
日本が唯一の被爆国として核廃絶を世界に訴えるなら、
まず、日本は世界一の核保有国にならなければならない
その上で「はい、日本が捨てるから皆さんも捨てなさい」
と他の核保有国に迫らなければ、誰が言うことを聞くもんか
335名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:26:57 ID:HCu6M3080
ナガサキがキチガイに見えた
336名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:27:03 ID:NpZ/nB3G0
>>325
それでは核を使った国に対しての、罰則が弱いのが問題であって
核兵器が問題ではない、と言う事になるんじゃない?
経済において貿易の為の手段が帆船しかない時代に
一国だけが現代の船舶を所有してたら?

全てが同じとは言わないけれど、兵器も船も自動車も
持っているか居ないかで世界は変わるし、所有したいと思う
国や人は消えないと思うんだよね。
337名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:27:43 ID:Nyqj/9l/0
>>331
ガソリンが尽きるだろうからその時w

338名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:27:49 ID:48HG+2J8O
>>317
自動車が無くなったら、経済動きませんよ
339名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:28:33 ID:XkmAFKWt0
北朝鮮は核開発宣言をし、アメリカには核保有するなと言われ、政府は困ったと思う。
政府は、自国民の核保有賛成派の意見を抹殺して核反対運動を支援。
自国民の意思は反核にありと思わせたいのだろう。
340名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:28:46 ID:T7iS7eJH0
強制力の限界と統治について考えてみたら
腕力軽視がいかに非現実的かわかろうろう。
341名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:28:49 ID:pEGbWpCU0
>>333
被爆を体験した人の生の言葉を聞いて、そこから感じ取った
もので反対することはあるだろうな。俺が、資料やテレビで
見た情報とは質が違うし。

>>334
なんか、日本がいざ世界一の核保有国になったときに
それを捨てるなんて言い出したら、大反対が起きそうな
予感。とくに2chでw
342名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:31:05 ID:XkmAFKWt0
アフガニスタンもイラクもチベットも、核を持っていれば武力行使などされなかっただろう。

343名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:31:06 ID:pEGbWpCU0
>>337
そうだなw
そしたら、核も撃ち尽くしたのを見計らって逮捕だなw
344名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:32:11 ID:V5eRcGg50
> 「核兵器と人間は共存できない」

この人達は夢の中で生きているのか。
345名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:33:52 ID:Nyqj/9l/0
>>336
そしたらこっちも船舶を造れば良いんじゃない?
技術はあるんだし。
そういう船舶を造る自由も罰則の程度も、最後は軍助力
次第ってことだし。それを捨てるってことは他のものより
覚悟がいることだと思う。
346名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:33:56 ID:NpZ/nB3G0
>>338
そう思うでしょ、車なんて要らないと思う人が居ても
便利なものは捨てられない、「必要だ」って人が居るから。

核兵器も安全保障のためには捨てられないと言う、いい訳ができちゃうんだよ。
347名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:35:57 ID:Nyqj/9l/0
>>343
そうそう それだけのリスクの犠牲を覚悟しなければいけない。
348名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:38:18 ID:NpZ/nB3G0
>>336
>そしたらこっちも船舶を造れば良いんじゃない?
うん。
それと同じ流れが北朝鮮であったり、今の日本だったりする。
一方は実際に作ろうとしている、もう片方は「どうしようかな」と
つぶやいたら「そんなものはイラン!」と身内に怒られてる状態。
349名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:39:33 ID:5DoDCLABO
>>326
まぁ>>332の俺の戯言もVガンの富野のパクリな訳で…
つーか家どこ?
350名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:42:50 ID:pEGbWpCU0
確かに被爆関係者は防衛をどう考えてるのかとか
甘い部分があるが、身内が被爆したからと言って
核を持ち報復だ!という考えに至らないのには
日本の美しさを感じる。俺だけだろうか。
だから反核を応援したいんだが、実際に理論的に
反対する意見を導き出すのは難しいな
351名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:43:22 ID:nYV1Zyl7O
朝鮮人と人間は共存できない(´・ω・`)y━・~~
352名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:43:43 ID:Nyqj/9l/0
そこで問題なのは核兵器の場合は一度の使用で
の被害が大きすぎるということ。
拳銃ぐらいだったら一人死ぬぐらいだけどさ。
そして核兵器が世界史における最悪の兵器とは思えない。
日々科学は進歩してるから。
353名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:46:21 ID:qUqwJSyS0
一家一台核兵器
354名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:48:37 ID:5DoDCLABO
>>350
俺もそう思う、
お花畑みたいな世界ができるんなら見てみたい
だけどそこを真っすぐ目指しても辿りつかねーんだよな、多分
355名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:50:32 ID:Nyqj/9l/0
>>352
>>348あてね
356Fusianasan:2006/10/22(日) 04:51:04 ID:hhPfcdqs0
核兵器(´Д`)ハァハァ
357名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 04:52:55 ID:w1gxGLwy0
>>350
美しさでもあり、同時に「弱さ」でもあるんだよ。
ただ、安全なときは「美しい」ことを誇ってられたんだけど、
足元に火がついてまでそれを言いつづけられる「強さ」をもてるのか、
ってのが本質論として語られるべきだと思うわけ。

だから、被曝当事者とか反核論者とかは、もっと
広範的に核論者をやりこめられるだけの「言葉」で
武装する努力をすべきだったんだけど、結局できてない。
ただ感情論で「核ダメ!ゼッタイ!」って連呼するだけ。
気持ちは分からんでもないが、それでいいというわけでもないだろ、と。
これじゃあ、被害者も救われんと思うんだよなあ。
そこを指摘してなんとかしよう、って団体はないもんかね。

強力な代替案があり、実現可能性があるなら賛成したい気持ちは無論あるんだけど
「ダメだからダメ」じゃあ、核もった相手どころか身内も説得できねえっての……。
358名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:53:43 ID:NpZ/nB3G0
>>352
拳銃だって人殺しの武器だよ。
拳銃ならマシ、という考えは核兵器よりも大量に殺せるような…
それこそ、一発で地球が破壊される兵器が生まれたときに
「それよりは核のほうがマシ」ってな話にもなるだろう。
359名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:53:45 ID:FUIb4nQr0
問1 あなたはごみ処理場と共存できますか?
問2 あなたの住居のすぐ近くにごみ処理場ができることになりました。あなたは賛成ですか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。

「ごみ処理場共存できない」と主張するごみ処理場をバッシングする人たちは、次のうちどれでしょう?
A.朝鮮人と共存できない  B.朝鮮人と共存できる
当然Bでないと矛盾しているわけです。

ごみ処理場との共存にYes! 住居近くのごみ処理場にYes!
ごみの脅威にさらされている国の国民であれば、当然のスタンスではないでしょうか?

ごみ処理場との共存にYesかNoか?住居近くのごみ処理にYesかNoか?
小泉流で考えましょう!
360名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 04:55:14 ID:+jKVYoVF0
擬人化マダー
361名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:02:26 ID:Nyqj/9l/0
>>358
そうだね なるだろうね
拳銃は誤射でも最悪一人死ぬぐらいだけど、
核は被爆はするわ何万も死ぬわだ。
偶発的なモノで取り返しが付かない方向へ
いやおうなく進んでる。
どこに天井があるのか分からない。
362名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:06:48 ID:VcvWhvlO0
人類の繁栄の為には核のように強力な力を人の思うままに扱う為に
開発研究に挑戦していかなきゃw
何せ銀河系から脱出しなきゃ滅びちゃうんだからな〜。
363名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:09:03 ID:wKk0zuV90
今の時点での核論議は北を利するだけ。
当分は核反対で北打倒に専念。議論は北朝鮮が倒れてから。

核は、貧者、テロリストの最強兵器(のひとつ)だし。
リアル24になっちまう。
日本にはメリットがない。

核が各国、地域、組織、集団に広まれば、
欠陥不良タイマー誤作動、誤操作、跳ね上がり、自暴自棄者の核ミサイル攻撃
のリスクが増大。
364名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:11:26 ID:Ig8wQW7b0
>>358
拳銃で土地が汚染されるか?
365名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:13:33 ID:NpZ/nB3G0
>>361
拳銃は一発で一人殺せる、核は大量に殺せる。
ならば、小さい破壊力しか持たない武器以外は放棄しようと
決まったとしよう。
そうなるとどの国が有利になるかと言うと、たくさん拳銃が
入手でき、人がたくさん居て乗り物などの移動手段が多い国が有利になる。

結局の所、核兵器が問題じゃなくて人が問題なんだよね…。
「他人を出し抜いてでも、自分が幸せになりたい」って感情を
全人類が抑える事が出来なければ、核兵器がある・ないなんて
何の解決にもならない。
366名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:14:02 ID:pEGbWpCU0
>>357
なるほどな。
その代替案が出ないのは、存在しないからなのかもな
おそらく、集落という単位を持った原始時代
から防衛をしなかった事は無いだろう。
すると、核廃絶や非武装なんて無理なんだろうと
つねに知らない他人は疑うのが人の防衛反応なんだろな

もうLCLの海しかねぇな
367名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:16:47 ID:NpZ/nB3G0
>>364
汚染されない核兵器を作れば、それでOKなの?
そういう問題でもないよね…。

あ、俺は言っておくけど核は持ちたくない派だよ!
戦争は避けるべき、とは思うんだけれど
それを納得させる方法が見つからないでいる派、とでも言うべきかな。
368名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:17:03 ID:XkmAFKWt0
>>363
北が倒れてからは核保有は不可能だろ。
大義名分が弱くなるから国際世論のバッシングはより強固になるだろうしな。
反日国家最右翼の北朝鮮が核保有宣言をした今こそが、日本の核保有に都合がいい時期。
369名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:20:01 ID:ZQ9Kcmh40
核兵器ってのは人間が生み出したものなんだから、それ単独で考えてもしょうがない。
核兵器を必要とするのは人間や、その兵器の背後にある政治。
370名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:21:13 ID:2iKFG+Cb0
人間のキンタマだけを破壊する爆弾で全世界の出生が止まったら
最後に生き残った人はなにを思うのだろう
顔射したかったなぁとか中出ししたかったなぁかな
371名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:21:43 ID:5DoDCLABO
>>363
俺はそうは思わないなぁ
日本が核武装するとアメリカは困るからライスまで出張ってきて、調子のいい事言ってるんじゃね?
カードとして切りすぎはいかんが北に対するアメリカ、中国を経由したプレッシャーとしては核論議は有効じゃない?
372名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:22:05 ID:wKk0zuV90
>>368
核保有は日本にはメリットがない。
理由は書いた。
373名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:25:01 ID:0QDmG31AO
核も確かに脅威だが、実際交戦となったら、うんこを大量に空襲したらダメージは大きいと思うぜ。
374名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:26:05 ID:wKk0zuV90
>>371
日本が核武装してもそれほどアメリカは困らないだろう。
現在は事実上日本を占領しているのだから。
北は日本など屁扱いだろう。
375名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:26:33 ID:5DoDCLABO
>>372
刃物持ったキチガイ刺激すんなって事?
376名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:26:57 ID:2iKFG+Cb0
>>372
日本の独立って考えたことある?
377名無しさん@6周年:2006/10/22(日) 05:27:30 ID:w1gxGLwy0
>>367
むしろ、無差別かつ広範囲に環境を汚染する兵器だからこそ
保有者が”気軽には”使いにくい、って側面もかなりあるよね。

敵国をめちゃめちゃにするだけなら核でOKだろうけど、
占領して利益を得たいならあきらかに損だし
近隣国なら、下手したら手前の国まで被害をくらいかねん。
無論、人道的理由ってやつで他国からもガンガン責められる。
かなりデメリットが大きいわけだ。

思考実験だけど、核以上の威力でかつ”クリーンな”爆弾が
できたなら、よりマズい事態になるのは確実だろう。
実際に”使わない/使えない”理由、ストッパーが1つ減るわけで。
378名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:28:01 ID:ay7CWmMR0
>>376
俺は無い。
379名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:28:52 ID:jB/HuO8H0
共存できてるわな。たくさんの国が。
380名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:31:23 ID:wKk0zuV90
>>375
そのとおり。

>>372
独立できればよいが、国際情勢はそれを許さないと思う。
381名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:32:04 ID:5DoDCLABO
>>374
核武装じゃなくて核武装の論議ね、
今まで何の疑問も持たずにソフトな占領下にあった日本が真剣に自衛とはどういう事かを議論しだすのはアメリカには都合悪いんじゃないかと思ってさ
382名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:32:56 ID:jmT1lYrG0
>>377
普通の思考ならそうなるだろうが恨みとかそう言った感情を
伴う言葉を外交で口にするようなキチガイ国家だとどうかな?
383名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:35:32 ID:2iKFG+Cb0
>>380
これからジリ貧な日本にとっちゃ
早めに独立しないと機会なくしちゃうんだけどな
正直、今なら米とも対等に交渉できるよ
384名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:35:33 ID:Nyqj/9l/0
第二次世界大戦の時の核がフリーザ戦のスーパーサイヤ人化悟空なら
今はもはやブウ戦だ。スーパーサイヤ人のバーゲンセールだ。
大量破壊兵器はその威力ゆえ確かに使いにくいが、
一度使ったらヤバイ兵器が広まる方がヤバイと思うな〜。
ジャンボジェット機だって墜落するんだぜ。
385名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:35:37 ID:wKk0zuV90
>>381
それはないと思うが。
現米国政権は、守備圏縮小の意向のようだし。
386名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:39:38 ID:7GyTpoKo0
被爆者団体って原爆を落としたアメリカより
年金をくれている日本を攻撃するのが趣味なんだ。
そして他の被爆者より多くの金が欲しいから分裂して一杯あるんだろ。
そして日本の核兵器は絶対ダメだけど
朝鮮中共の核兵器は綺麗な核なんだ。
で社民党はトンムに祝電を打ったのかな。
387名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:41:54 ID:sH6BtBGI0
     ____      /)
    / ⌒  ⌒  \   ( i )))
  ./( ―) ( ●)  \ / /
  /::⌒(_人_)⌒:::::  |ノ / こいつ最高にアホ
  |    ー       .| ,/
  \          / /
388名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:42:59 ID:ay7CWmMR0
>>383
また独立馬鹿が現われやがった
389名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:43:05 ID:+jKVYoVF0
やっぱり核なんてダメだ!



反応弾にしよう(゚∀゚)
390名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:45:28 ID:2iKFG+Cb0
>>388
独立しないほうがいい理由を
書いてから煽ってみたらどうだ
391名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:45:36 ID:5DoDCLABO
>>385 …そうか、
いや、あのライス訪日の時の自信満々さが何か引っ掛かるんだよ。
北と戦争したがってるみたいに見えて…
北を制圧してメリットってなにがある?
392名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:46:27 ID:NpZ/nB3G0
>>377
>>382
そうだねぇ、経済が潤ってる国は余程の理由がないと使うことは無いだろうけど、
失うものが殆ど無い国はクシャミした弾みで、発射スイッチを押してもおかしくない。
テロリストに至っては、使うことを前提で手に入れようとするわけだし。

使う意味をよく判ってるからこそ、大国は持っていてもそれほど問題はないし
使う意味をよく判ってるからこそ、小国やテロに持たれるとも大問題だ。
393名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:46:30 ID:ay7CWmMR0
>>390
独立はありえないと思い至らないのが馬鹿だってんだ
394名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:47:55 ID:hOHzHlgIO
キチガイ市民団体と人間は共存できない。
395名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:49:00 ID:2iKFG+Cb0
>>393
自分の言葉もない分際で
リアリスト気取りですか
396名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:49:06 ID:wKk0zuV90
>>383
ジリ貧国家は誰も相手にしない。
最後は北朝鮮行き。
最大の国防は(国内循環)経済力。
軍事に金をかければ衰退する。
397名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:50:17 ID:A4Jmrsa+O
俺なんて、あらゆる妨害を受けてなお覚と共存し続けてるぜ。
398名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:51:25 ID:r31FHkLb0
共存したくなくても、「簡単に作れちゃうんだからしょうがないじゃん」
と理系の俺なんかは思うわけです。

まあ、こんな主張してるやつは全員文系ってことにして次のスレに行こっと。
399名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:52:44 ID:ay7CWmMR0
>>395
そもそも今以上の独立ってどういう状態だよ
400名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:54:36 ID:pEGbWpCU0
>>398
手順書があれば、理系にとっては簡単かもしれないが
手順書があっても文系にとっては葛藤が伴うんだよ。
401名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:55:16 ID:2iKFG+Cb0
>>399
きみは日本を客観的に見ることを憶えたほうがいい
402名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:55:36 ID:01MNMa5S0
長崎と広島の反核平和団体とよく共存しているな。そこの県民は。
俺ならさっさと出て行くが。
403名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:57:23 ID:hoovd3ZO0
どうせ民主党、共産、社民系の左翼運動家の事でしょ
404名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:57:44 ID:ay7CWmMR0
>>401
お前こそ客観的に見てねーだろ
資源を方々から集めて今の国力がある日本が
どの陣営にも属さないで武力で今の国力維持する?
アホか?
405名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:59:44 ID:wKk0zuV90
>>391
あらら、現北朝鮮の存在自体が大変な脅威でしょ。
南北統一が歴史の必然だし、
次は中国の民主化。
ライスが好戦的なのは、遅れ独身だから。
406名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:01:03 ID:2iKFG+Cb0
>>404
独立=孤立ですか
お話になりませんね
407名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:05:34 ID:ay7CWmMR0
>>406
だから>>399だしてんだろ
今以上の独立求めるって言うならそりゃ孤立だろって前置きしたのにね
ここでその事持ち出して話にならんはどうかね?
408名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:08:07 ID:qaEHcZQHO
まず長崎県と広島県で核開発するべきだな。
都道府県レベルでも核開発出来るだろ、アメリカからも文句は出にくいし
ミサイルの名前は謝罪1号、賠償2号にしといて謝罪と賠償ニダと言われたら笑顔で発射すればいいだろ。
409名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:12:24 ID:/dme52OsO
北を直接的表現で非難出来ない反核団体かw
410名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:12:50 ID:s0vBa21n0
がんばれ佐賀県 あと佐賀県庁 佐賀県民 そして犯罪 汚職 収賄 暴力 
411名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:15:41 ID:5DoDCLABO
>>405
サンクス
もうちょい考えてるみるわ
何か色々面白そうだ
412名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:18:35 ID:Jjafq96g0
問1
あなたは軍隊があるから戦争になるのだと思いますか?

問2
あなたは病院があるから病気になるのだと思いますか?

問1がYesなら問2もYesでないと、矛盾してますね。
413名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:18:47 ID:i4fiVst50
核武装の議論は大いにすべき
議論すらするなってのは言論弾圧に等しいだろ
414名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:22:17 ID:A4Jmrsa+O
援助3号
寄付4号
生活保護5号
415名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:22:30 ID:h0M5Xo7x0
核兵器という一見危険な異物を排斥するのではなく、それらとの
相互理解を深め、共生社会を実現しなければならない
416名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:23:37 ID:qju2TOla0
今日の朝日新聞は2面ぶち抜きで「歴史と向き合う」と題して太平洋戦争の特集です。
417名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:33:32 ID:diJZWhTq0
>>416
なんでまた今この時期にw
418名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:35:31 ID:LIFVfI6X0
「日本には核武装のメリットがない。以上」
という類の言論には不自然なほど結論を急いでいる風がある。論拠に自信がある
ならもっと時間をかけ詳細に反駁し論破し尽くせばよいし、その様を国会で広く
国民に見せつけるのがよい。

しかしそういうことにはならないんだな。というのは彼らは議論が周知されるの
すら嫌がっているから。「核の是非」という議論が国民の認識上に乗る事自体を
制止したいのだな。
419名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:35:42 ID:27Y+zP8l0
斜め上の国に核
420名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:36:11 ID:ICV8QNge0
>>417
【国際】「無防備なところを、背後から」・・・中国の人権蹂躙映像が世界へ - 現在も多数の難民を当局が拘束
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161452713/

これだからに決まってるだろwwwwwwwwwww
421名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:38:49 ID:wKk0zuV90
>>418
今はタイミングが悪い。
戦略的(国会)議論が必要。
422名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 06:45:51 ID:EdNdcBwY0
>>421
言いか悪いかも議論の対象だな。
俺はいい・・・というか、
ここで核保有論議が起きなければ、
日本人は自国防衛に関心がない・・・
あるいは、世界に秘密で核開発を進めているのか?という、
誤ったイメージを植えつけかねない。

それほど緊迫した周辺状況だってこと、
わかってないのは日本人くらいじゃね?
423Fusianasan:2006/10/22(日) 06:57:28 ID:hhPfcdqs0
核はマズイだろwww






せめてニュートロン(以下略なら認める
424名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:06:06 ID:OECM/oVF0
ここで、いくら「核武装だ、独立だ」と言い立てたてたところで、
日本が核武装するなんてアリエナイ。
あの安倍さんですら、
「核武装はしない。正式な場での議論もしない」
と言ってるんだから。
425名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:10:27 ID:wKk0zuV90
>>422
緊迫した状況だからこそ、
最重点戦略は、北朝鮮打倒。
まずは、それに専念。
426名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:14:15 ID:EdNdcBwY0
>>424
政府公式答弁としては、それが最善だろうね。

>>425
核保有論は、中・米を本気にさせるという意味で、
その目的のためにも有効な一手段になる。
427名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:14:53 ID:0AlrmvIf0
中国大使館と朝鮮総連の前での核廃絶デモマダー
428名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:25:40 ID:wKk0zuV90
>>426
事実上米国は日本を占領しているから、
米国は気にしないだろう。

中国には効果があるかもしれないが、
北朝鮮の核保有理屈の補強になりかねない。
議論はデメリットが大きい。
北朝鮮を打倒してから、次は中国の民主化。
429名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:42:43 ID:EdNdcBwY0
>>428
あまいなあ。
そういう考えでいると、クリントン時代の二の舞だぞ。
今一番恐れなければならないのは、
中・米が妥協して、北に(最小の)核保有をさせたまま、
現体制を容認してしまうこと。
その危険性が高いことがわからない?
『それは絶対やめろ』という日本のメッセージが、核保有論なんだよ。
430名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:44:45 ID:GlDg0ZBw0
揚げ足取るけど核って生物じゃないな。
431名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:45:15 ID:z1i1Q1Za0
ところで、
アメリカでは、ホームレスの何割かが統合失調と言うのを、
統合失調の本で昔読みましたが、そっちの問題の方が大切では?
432名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:48:29 ID:wKk0zuV90
>>429
>中・米が妥協して、北に(最小の)核保有をさせたまま、
>現体制を容認してしまうこと。

今の状況、情報では、それはありえないと思われる。
中国は特に、絶対反対。
433名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:51:04 ID:LIFVfI6X0
(酒)が「核が議論もできないのはいかがなものか」と言った途端に
「核を議論するとはけしからん」という批判があちこちから噴出した。
まさに言った通りの反応が起きた訳だが本人達に自覚もなし。
これはねえ、もう宗教なんだよ。核の賛否の前にこういう狂信がかった行動
を異常なものと認識できるようにならないといけない。つまり正常化。
イスラム神学校の生徒たちを世俗的社会人に戻す位の難事業だ。
「核の損得」なんて高級な議論はそれからの話だよ。
434名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:51:44 ID:wKk0zuV90
>>429
それから、
クリントンの時は、あの、女性高官が間抜け。
435名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:58:24 ID:QL5Q7I2T0
>>432
中国が嫌がる理由が良く判らないな。何故?
実際、中国、これまで嫌がってないじゃん。

米国に叩かれたから重い腰をあげただけ。
436名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 07:59:07 ID:X5aaUi380
シナ畜、チョンとも共存は不可ですよね
437名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:02:00 ID:EdNdcBwY0
>>432
>>今の状況、情報では、それはありえないと思われる

とてもそうは思えんが・・・
何か極秘の情報を持ってるのなら教えてくれ
俺を安心させてくれたら、君に賛成するよ。
今の状況では、そういう落としどころが見えてるんだが。
北は、中国にだけは逆らえない措置をうけいれ、
アメリカは自国に害のある長距離核だけは排除を強制し、
日韓のみに的を絞った核保有のみ許して、
今の状況を膠着させる・・・実に恐ろしい。

438名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:07:50 ID:QL5Q7I2T0
>>437
同意。
それによって、北朝鮮は中国の尖兵とさせ、北朝鮮による
日本・韓国のカネの吸出しを、北朝鮮の核で強制させる。
バックには中国がついて、通常兵器・核の両面から日本を黙らせる。

なんつうかさ、やっぱり核って大切なのな。

この状況で、日本がマトモに戦える方法を考えてみ。何もないよ。
せいぜい、生物兵器でテロをするぐらいしか、連中に反抗する手段がない。
つまり、核が1個あっただけで、日本は「テロを行う側」に押し込められる。
それが嫌なら死ねと。そう言う状況。

日本の未来は、本当に暗く冷たいな。
439名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:10:19 ID:wKk0zuV90
>>435
国際大国化した中国にとって、北朝鮮は、緩衝地帯と資源の国だけ。
それより、核保有独裁国家は中国にとっても脅威と思われる。


【核開発】「北の“核実験”、なかったことにはできない」
中国・国務院発展研究センター李敦救氏に聞く(上)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/15/20061015000035.html
【核開発】「北の“核実験”、韓中の立場の違いとは?」
中国・国務院発展研究センター李敦救氏に聞く(下)
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/15/20061015000036.html
−中国が北朝鮮に対する支援を減らすか中断した場合、北朝鮮は体制を維持できるのか。 

 「北朝鮮は相変わらず計画経済体制だ。計画経済は外部からの封鎖に対してもある
程度耐えられる。中国と韓国はすでに市場経済を選択しているので外部からの封鎖に
対しては北朝鮮よりも弱い。韓国が外部との関係が完全に閉ざされれば一週間ももた
ないだろうが、北朝鮮はより長く耐えられるだろう

−北朝鮮の核実験発表に対する韓国政府と中国政府との立場の違いは何か。 

 「両国政府の立場は共通点もあり相違点もある。最も大きな共通点はいかなる状況
でも戦争は避けなければならないという点だ。しかし全体的に中国政府が韓国政府より
も強硬に見える。中国は北朝鮮の核実験や核の保有を絶対に認めないという立場だが、
韓国はそれほど強い立場には見えない。韓国は北朝鮮と同じ民族なので考え方がより複雑だろう」
440名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:15:55 ID:wKk0zuV90
>>437
【中朝】「50年来の血盟」はどこへ…中朝、血で血を洗う諜報戦[10/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161284314/
441名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:27:02 ID:QL5Q7I2T0
>>439>>440
中国人の発言を論拠としていること自体が間違い。

「だって中国が饅頭怖いって言っていたよ」

と言われてもなぁ。
そんな発言に誘導されるほどおまいさんはバカなのかい?
おまいさんの発言、

>363 >372 >374 >380 >385 >396 >405
>421 >425 >428 >432 >434 >439 >440

を見る限り、漏れにはそうは見えないんだが…。
442名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:28:12 ID:EyI+juqv0
日本人として核開発と長崎・広島の存在のどちらを選ぶとしたら結論は見えてるだろw
443名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:28:16 ID:Oc2cdFFz0
ピョンヤンでやれカス
444名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:29:06 ID:n6yQmQd20
朝鮮人と人類も共存できない
445名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:35:54 ID:wKk0zuV90
>>441
一党独裁中国の準公式見解でしょ。
中国が金政権後として推していた人は交通事故再起不能、
親族は次々死亡。
446名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:36:30 ID:AuqEiT8AO
>>444まさにその東芝佐賀
447名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:37:13 ID:QL5Q7I2T0
>>442
単発IDの、どう見ても中国人としか思えない人間の発言を
信じるかどうかを選ぶとしたら、どうだ?

確実に言えることがある。
それをいままで信じてきたのが団塊の世代だった。

あんたらは、今、最高潮の立場にいるんだよ。
日本人から見た、あんたらの株は最高値なんだよ。今。
よかったね。
448名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:42:52 ID:Fiaq7LjNO
まぁ日本は核兵器を使われたからこそ核武装する必要が有る訳だ

449名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:45:49 ID:jYfJNnIL0
大量破壊兵器で出来たからこそ大国間戦争が無くなったっていうのも一面の事実なのにな
450名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:49:15 ID:JrAWWMuT0
>>400
やっぱ文系って言うことが違うな。
なんていうか、どう表現していいのかわからないが芸術的って言うか。
451名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:51:51 ID:Vtuc8mn30
寄生虫は宿主を殺したら自分も死んじゃうからなあ・・・・・・
452名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:52:42 ID:JrAWWMuT0
アメリカ、イギリス、フランスの核とは共存できなくても
露助、支那、半島の核とは共存できちゃう 不・思・議 !




挙句の果てにインドとパキスタンの各については気付いていない無能。


これだからテロリスト予備軍は!
453名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 08:55:52 ID:CAtLDh6h0
日本人に言っても意味無いし
454名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:00:36 ID:8yy1uhSw0
自分達が引っ越せばいいだけだ。
核兵器の保有国、保有を噂されている国の一覧

アメリカ(弾頭数12000)イギリス(200)フランス(48)
ロシア(13000〜20000)中国(300〜400)
インド、パキスタン、北朝鮮。非公式ではイスラエル、日本、

日本は40トンを超えるプルトニウムを所蔵。本気になれば
中国の10倍の核弾頭が数年で造れるよ。経済制裁も不可能。
日本がその気にならないようにアメリカや中国が焦る理由。
455名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 09:08:11 ID:m5DrptkB0
いい加減、まず結論ありきってのが気持ち悪い

疑問に思われるだけでも都合が悪いってか
言論の自由はどこにいった
456名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:34:23 ID:iyfhWCBM0
今の時点での核論議は北を利するだけ。
当分は核反対で北打倒に専念。議論は北朝鮮が倒れてから。

核は、貧者、テロリストの最強兵器(のひとつ)だし。
リアル24になっちまう。
日本にはメリットがない。

核が各国、地域、組織、集団に広まれば、
欠陥不良タイマー発動発火誤作動、誤操作、跳ね上がり、
自暴自棄者の核ミサイル攻撃のリスクが増大。
457名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 10:38:46 ID:iyfhWCBM0
>>456
誤爆
458名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 12:31:17 ID:Loq63Jar0
むしろあれだよ、
米国に日本の併合を迫るんだよ。
日本をアメリカの正式な州にしてとね。
これで、必然的に核保有国になれるわけだし、
アメリカ国内で最大数の人種にもなれ、
経済力も最大の州になれるかも、
そうすりゃ、アメリカ大統領が日本民族から選ばれる
可能せいもあるわけで。
気がついたら、併合したつもりの日本が
逆にアメリカを乗っ取ってたりするわけだ。
459名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:04:29 ID:D3BuHhPf0

 「北朝鮮による核兵器実験」と対象を明確にして批判して欲しい。

  核兵器一般を批判して「北朝鮮」という当事者への批判を薄めるのは
  妥当ではない。
460名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 13:23:14 ID:diJZWhTq0
中国にしてみれば北朝鮮が日本と差し違えて共に滅んでくれたら最高だろうな。
461名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:20:36 ID:nCG0bNzh0
核持ってる中国でやれ。
462名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 14:21:50 ID:nmfn5wJr0
この集会をなんで日本でやるんだ???
核持ってる国に行ってやれよ。
463名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 15:38:30 ID:d0VUM3L00
『ウルトラ・ダラー』 立ち読み(映像版)
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/movie/ultra_dollar.wmv

これ、ちょっとした映画になってる。

ウルトラ・ダラー    手嶋龍一
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/
・・北の独裁国家は、もう30年も前に、印刷熟練工を何人も日本から拉致していた。
何のためにそんなことをしていたか、分かるかい?敵国の紙幣を偽造させるために拉致したんだ。
何十年も働かせようとしたのだろう。若くて、とびっきり腕の良い日本人印刷工を工作船で
さらっていったんだ・・

特定失踪者 北朝鮮、職種絞り拉致?
http://www.sankei.co.jp/news/061008/sha009.htm
印刷工、医療従事者、通信技術者…。北朝鮮に拉致された可能性を排除できない行方不明者を
調べている「特定失踪(しっそう)者問題調査会」(荒木和博代表)が、失踪者の職業や経歴などを
分野ごとに整理した「マッピングリスト」を作成した結果、特定の職業に就いていた失踪者が多いこ
とが浮き彫りになった。彼らが北朝鮮に拉致されたとすれば、北朝鮮は狙いをつけて対象を絞り込
んでいたという仮説も成り立つ。失踪者を分野別に見てみると…。
464名無しさん@七周年
なにこの手抜き>>1