【北朝鮮・核実験】 「追加の核実験、計画なし」 金総書記が実験否定…韓国報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★「金総書記が再核実験を否定」韓国報道

・韓国の聯合ニュースは20日、北朝鮮の金正日総書記が19日に会談した中国の唐家■
 国務委員に対し「追加的な核実験の計画はない」との考えを伝えていたと報じた。
 中国政府内部の事情に通じた北京の外交消息筋の話としている。公式には確認されて
 おらず、真偽は不明。

 胡錦濤国家主席の特使として平壌を訪問した唐国務委員は20日、訪中したライス
 米国務長官と北京で会談した席で、訪朝が「幸いなことに無駄ではなかった」と述べて
 おり、聯合ニュースは唐氏が金総書記の発言を念頭に置いていた可能性があると
 指摘した。
 ※■は王へんに旋
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20061020-106294.html

※関連スレ
・【北朝鮮制裁】 「核問題、外交と対話で解決する以外に選択肢なし」…中国・温首相
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161331926/
2名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:02:30 ID:iCGL/94/0
3名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:02:55 ID:V5fPpKo40
佐賀
4名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:05:01 ID:Be6DegYe0
ここで屁たれるとは・・・何と言う佐賀だ
5名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:05:08 ID:V7QlnioF0
中国との予定調和でした

さいきん中国様の株を下げまくってしまったからジャイアン的発想だな

普段悪い事してるジャイアンがのびたが風邪引いたときに急に優しくなって
まるで凄く良い人のように取り上げられるみたいな
6名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:05:48 ID:xbty9Vnm0
>>3以降で「佐賀」とレスした奴は今日中に死ぬ
7名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:06:18 ID:kJNO9vju0
で核廃棄は何時なんだ?
8名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:06:34 ID:2ARB7CYO0
なぜか鬼の首を取ったようにはしゃぎだす朝日と民主と韓国。
9名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:06:38 ID:3zU0v5+t0
金が無いが正解
10名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:06:47 ID:4VldNwdt0
>>6
おまいだろ
11名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:07:16 ID:/0K4HDCR0
>>6の佐賀人の寿命はあと三秒だ
12名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:07:45 ID:HXw3zDMp0
要は失敗したってこと?
13名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:08:15 ID:YZ2OFHir0
信用できません

佐賀県だから
14名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:10:02 ID:gdG8ZVLI0
「あと3回やります。」 はどうなったんだ?
15名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:11:53 ID:GXLdB51M0
その内に軍部からの激しい突き上げで再実験を行うことになるかもね。
16名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:13:23 ID:ZF4C26+U0
>>14
俺もそう記憶しているが・・
17名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:14:27 ID:AqcZj+iz0
佐賀 問題 取り付け 
18名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:14:59 ID:ALWLvOMY0
http://www.kcckp.net/ja/users/index.php?add
ここに会員登録したらヤバイ?
19名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:17:10 ID:gE8kkMI00
中国と何か裏条件交わしたって聞いたけど。
20名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:17:54 ID:G3MLPw1P0
あまり信用できない国だからしばらく様子見
21名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:19:01 ID:wBNbevvJO
将軍様は豚じゃなくてチキンだった訳だ
22名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:19:07 ID:bdk+LWwB0
や(戦)るや(戦)る詐欺だっただけだろ。何をいまさら…
23ホワイト ◆KosbZRC5sc :2006/10/21(土) 02:21:15 ID:0Ue/8xZx0
あと3回やるんじゃ?
きっこの日記には昨日やるってあったな

佐賀市ものは何ですか
24名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:21:39 ID:4VldNwdt0
今までの約束、ほとんど裏切られてるんだから、
日米両政府は全く信用してないだろ。
25名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:23:45 ID:7GhJiX9W0
核兵器を本気で持つつもりであれば、実験はやるしかない。
本当にやめるのであれば、核を放棄するという
政治的メッセージだろう。
まあ、暫くは様子見だな。
26名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:24:31 ID:0+qWhNBY0
今後?知るかぼけ。
1回で十分だ。お前らが核査察を完全に受けいれ
もう二度と核実験が出来ないように施設を廃棄するまで
とことん締め上げて肉の一切れも口に出来ないようにしてやる。
お前らには二つの選択肢しかない。
今死ぬか、今後餓死するかだ。
27名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:26:26 ID:9/CAjmfa0
でも経済制裁が中止になる訳じゃないよな(w
28名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:28:34 ID:rTWtI6Zm0
中国のトウカセンが行ったのは「交渉・お願い」ではなくて
「恫喝・脅迫」だったんだろうな。

金豚、お前の国の国力のなさが原因だ。w
29名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:28:38 ID:53UU26Ss0
核実験止めたのは中国から核兵器の技術供与を受ける密約が交わされただけだろ。

中国はメンツを保ち、北チョンは振り上げた拳の降し所と核技術を得る。
双方利益のあるシナリオだな。

それに北チョンは核武装を止めるとは言っていない。騙されるなよ。
30名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:29:04 ID:ikk4fyKe0
「核実験の計画はもうないニダ!」って、あの名調子の
アナウンサーがニュースで言わないと、信用できん
31名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:29:15 ID:6hnTJaxR0
実験は失敗だったし経済制裁は本格的になったし
それでも瀬戸際外交を続けるとは。
32名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:30:47 ID:mto7ZfGX0
佐賀韓国の言う事は信用でk内
33名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:32:03 ID:qiTYV96V0
内容、ソース、発信元、どれひとつとっても
これっぽっちも信用できませんな。
34名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:36:06 ID:PEpjgSo70
麻原や上祐等が
「もうオウム真理教は解散させます」
と言って信じてもらえる程の信用度だな。
35名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:37:58 ID:z7pPmBZL0
そんな事より、唐家センよ。
「やめなさいと厳命しました。」とは、誰に向かって言ってんだ?
笑ってるのか怒ってるのか、顔の表情をハッキリしろ!

佐賀
36名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:39:53 ID:BF0Ych950
>>29
中国 「仕方ないなー、うちが持っている核爆弾を3個だけあげるから、もう実験するな」
朝鮮 「了解した」

<五輪間近>
朝鮮 「この前もらったのでは、でかすぎて南に落としに行くのでも大変だ。やっぱ開発したいなー。
     中国様の近くで実験しようかな。」
中国 「分かった分かった。じゃあ、ノドンになら何とか搭載できるやつをもう3発だけプレゼントするから。」
37名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:41:00 ID:3ZoAtKeD0
なに!!佐賀で核実験!?
38名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:41:53 ID:mxdbhkvvO
リセット人生を望んでいる者達には、最後の望みだったはず。

将軍様には、失望した。
39名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:43:34 ID:dUXuplvE0
金ちゃん、なんてことを
それじゃあまるで欽じゃねか
2ちゃんを潰す気か
40名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:45:12 ID:4Uwsn0uC0

少し軟化したような気がしてくるのが不思議
核を放棄したわけでも拉致を解決したわけでもないのに
これが瀬戸際外交か
41名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:45:50 ID:L8rWNXvs0
核実験をするか無条件で6カ国協議に戻るか2つに一つしかない。当然戻るまで制裁続行
42名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:46:08 ID:JmZvPh0n0
なんか核実験の影響で火山が噴火しそうとかそういうのをテレビでやってたんだけど
ホントかどうかは判らないけど笑わせてもらいました
43名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:47:00 ID:mS7lEadhO
また韓国の捏造か?と疑ってしまう俺は末期。ファビョ〜ン
44名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:47:49 ID:IzwUep0uO

佐賀のキツ満食わずに

佐賀を語るなかれ

佐賀の濡れ満食わずに

佐賀を語るなかれ

45名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:49:06 ID:53UU26Ss0
クリントンから原発騙し取ったのと同じ手口なんだよな。五輪間際になって絶対ゴネ出すぞ。
そういえば、
自らの国家や民族に固執する佐賀系の若者が世界的に増えているという事実も、多少気に
なるところだが。
46名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:49:49 ID:ZG3fBJ6h0

ある意味、瀬戸際外交もここまで来ると芸術だな。

これでまた各国がウダウダ踊らされている間に
半年くらい時間稼げて、次の一手を準備できるんだもんな。

47名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:50:56 ID:STlyV8f10
核のお佐賀りをもらいたい韓国
48名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:51:08 ID:wXmKxbiNO
リアル北斗の拳の世界になると思ったのになー。残念
49名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:52:27 ID:+q9Hl8tl0
とにかく「わが国は核保有国である」と言いたかっただけで、
現実に使用に耐える核兵器が手元にあるかどうかはどうでもいいんだな。
50名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:53:44 ID:7HkQODdl0
>>5
比喩がキレイ過ぎ
DV夫が嫁をレイプした後、急に優しくなると騙されるのと同じだ。
51名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:55:26 ID:lnSaDjTt0
日本はやることをやればいいだけ
52名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:55:35 ID:StQrByxQ0
>>49
まあ、そうだな。
後は手なずけたマスコミ使って「既に核兵器持ってる!危険だ!追い詰めない方がいい!」
ってやってればおk、と思ってるんじゃねえ?
それが通用するのは対日本だけだけど。
53名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:55:44 ID:QnWmk5/h0
これ信じるようでは先が思いやられるな・・・
北はいずれ核武装も完了しちまうよ。
54名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:56:55 ID:37g5LGBt0
次の実験は、ソウル市内でやるんだろ?
55名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:58:10 ID:L+ZPWNJ/0
しかし、何も変わっていない現実。
56名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 02:58:14 ID:41VDRMsH0
昔、アメリカと交渉したときも「核開発はやめます」
と言って、援助してもらいながら裏で核開発してなかった?
57愛国医師Blue:2006/10/21(土) 03:01:53 ID:MVrwish/0
今、CNNでRamsfeldが会見中だな。
58名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:09:36 ID:Sd8H6hc/0
今日のワイドショーで、韓国や中国の国境警備が緊迫してるのに
北のエリートであるはずの国境警備隊は、ずっと停電だし核実験のことも知らないと言っていた。
国民が飢えてるのにそんな金使うなんてと不平をもらしていて、
でも除隊したら生きていけないし、いっそ戦争がおこって上だけ捕獲してくれれば
開放されて自由に生活していけるのに。と革命を望んでいたとのこと。
中国から石炭とかが入ってこなくなったので困っていると。

ほんとかなあ。
59名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:09:55 ID:VE6GN4zI0
なんか中国がホルホルしただけで終わってねえか?合意や成果が何もないやん。
「アメリカが譲歩しなければ我々は譲歩しない」というのは変わってないし。
60名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:12:55 ID:bX9UaY/BO
実験しないけど本番実施しますって事だろw
61名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:21:39 ID:BF0Ych950
>>60
プルトニウムと生物化学兵器を積んで、ミサイル発射・・・
これならできるんだよな。
62名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:37:13 ID:cAhXY/qv0

国連安全保障理事会で北朝鮮制裁決議(国連憲章7章第41条)を全会一致で採択
されたのは一回目の核実験に対してだから・・・
この決議は履行すべき・・・
若しくは北朝鮮がわから修正決議案を提出し,あの中座した人の発言を聞きたいも
のだ・・・
どちらにしても前出のとおり状況は何も変っていない・・・
63名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:40:00 ID:qKJ8D80z0
● 佐賀県庁
● 佐賀県
● 佐賀県民

64名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:42:03 ID:2ORLOI3u0
おまいらさぁ・・・
ソースは今のところ韓国の聯合ニュースだけだろ?
ソース自体の信憑性(韓国メディアが脳内妄想)は疑わんのか?

まぁ謝ったってのは本当かも知らんが。
65名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:44:02 ID:1Nws9nKA0
「あと3回やります」も「追加実験計画なし」も
台本通りってことか
66名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:46:52 ID:qv+71hfGO
あと3回やります。って中国に言って、予定なし。って韓国に言う。


そうか、また韓国はスルーか…
67名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:49:36 ID:b8+Si39A0
いつもの手じゃん。
しばらくは実験はやらないかもしんないけど、
どうせ再開するよ。
68名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:49:51 ID:vWNDoxob0
>1
まるで佐賀県民みたいなことほざいてるな・・・w。
見てるか?、佐賀県職員w。
69名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:53:26 ID:Zv0DlViv0
公式ではない上に裏付けのない情報なんて
無意味そのもの。それこそ世論操作だと
思われても仕方がない。
70名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:56:05 ID:ojOixCE/0
ん?ヘタレ?
71名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 03:59:30 ID:CIKeYUW50
どうかせん=導火線コードだろう

本当はやるんだろう
72名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:05:10 ID:Od7yj3prO
核実験というデッドラインを越えた今、仮に6カ国協議に復帰しても制裁解除はできない。
6カ国協議中でも、開発継続や移転は可能だからな。
もはや制裁解除は、核を検証可能で後戻りできない放棄をやったあとじゃないとやれない。
73名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:10:48 ID:D3Q4SsMx0
ライスと唐家■による恫喝に佐賀が屈した日
74名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:12:29 ID:Rg8Zey5Z0
言質とってもどうしようもない国だからなぁ。
やつらも時間稼ぎくらいにしか考えてないだろうし。
75名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:13:57 ID:JxbTW+Fa0
北朝鮮の「核実験は停止」との連合通信の記事について、続報(ロイター)

ttp://today.reuters.co.uk/news/CrisesArticle.aspx?storyId=N20288603&WTmodLoc=World-R5-Alertnet-5
"I can't answer whether they are serious about returning to six-party talks or not,"
Rice told reporters, adding that Pyongyang's tone was still belligerent.
In London, a Whitehall source said the British government was still working on the
assumption a second nuclear test would follow the one on Oct. 9 that was met with
international condemnation and led to United Nations sanctions.
"We've heard the report but seen nothing to confirm it," said the Whitehall source of
South Korean news agency Yonhap's report that North Korea did not plan another test.
Japanese news agency Kyodo quoted Foreign Minister Taro Aso as saying he also had
information, although not confirmed, that North Korean leader Kim Jong-il said he
would not conduct another test.

ライス国務長官は楽観的な様子ではなくて「北朝鮮が6者協議に戻ることを真剣に考慮している
かについて、判断できない」と述べている。ライス国務長官はピョンヤンのトーンは依然として
好戦的だとしている。ロンドンでは英国政府は依然として2回目の核実験があるとの前提で活動
している。「我々は(連合通信の)報告を聞いたが、それを確認できるものが何も無い」と政府
高官が述べた。日本の共同通信は麻生外務大臣が同様の情報があるが真否を確認できないと述べ
たと報道している。
76名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:16:56 ID:VEzLR2Iv0
1回目の核実験だって前日まで中国に「核実験はしない」と言ってただろ
77名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:19:44 ID:RtMS02Cn0
ダメダメダメ。

日本に実害がないレベルでもっと粘ってくれないと
国内の改革が進まないから非常に困る。
やっと風穴が開き始めたのに。
78名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:19:54 ID:hDO2vU2C0
>>76 そうだっけ?
79名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:19:56 ID:0/9J3AYz0
これで制裁の手綱を緩めたらまた裏で核開発を進めるぞ。
80名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:22:03 ID:fVKSQTR90


    ,-ー──‐‐-、
   ,! || U.S.O  |
   !‐|--------┤
  .|:::i /´ ̄ ̄`ヽi
  .|:::i | < `∀´>||
  |::::i |.  .  . || 
  |::::i |カンコクソース||
  |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : | 
  `'''‐ー-----ー゙.  
81名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:26:51 ID:KiZMpmv20
日本の腰抜け外交対策が通じなくなって、慌てて路線変更ってことか
82名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:39:15 ID:Uw8RF+jD0
あと3回はやる、もうやらない・・・
都合のいい情報操作の裏でほんとうは何が行われているのか。
先日、中国は、いろんな脅しのシナリオを持って金豚を訪問、
このシナリオ通りに演技してくれと、金豚に頼んだと思う。
「やるやる詐欺」の演技は続くんだ、少なくとも来夏までは。
中国は北朝鮮を非難する演技を続ければメリットがある、
米に対して力をもてる。北に抗議しつつ、裏では、
さらに「やるやる詐欺」を指示する。

でだ、ここでヘソを曲げるのが、ロシアだ。
来週あたり、ロシアから愛を込めて何かが起こる。
83名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:41:33 ID:ie/KO/e0O
わかった
佐賀 核実験 金の暗殺
84名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:44:55 ID:bcICxRJ20
1.国連憲章第7章41条発動 (経済制裁) ← 今ココ

2.国連憲章第7章42条発動 (軍事制裁)
 (1) 限定空爆
 (2) 大規模空爆
 (3) 北朝鮮侵攻作戦

3.アメリカは北朝鮮を核爆撃する (日高義樹)
85名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:49:18 ID:B8KRY0CZO
相変わらず外圧無いと何も出来ない人達の集まる国。
86名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:54:51 ID:7is1L1fEO
あ えっと何だったっけ?
佐賀県
いや…違う

また北朝鮮か!
87名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:55:18 ID:SDM7Lr2sO
二枚舌
88名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:56:03 ID:ie/KO/e0O
それなんて
ラムちゃん
89名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:59:10 ID:vM7/Q5pZ0
一面では着々と準備を重ねて、かつ軟化の姿勢を示すのは、
孫子の兵法的な見方をすれば、いよいよ進撃に向けて次の段階に
移る前兆とも取れるのです(><
90名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 04:59:59 ID:GnJ0EMrRO
これで支那も面子保ったな!?所詮、北は支那の尻尾よ。
91名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:00:02 ID:B8KRY0CZO
日本独自の外交交渉してみたら…
今回の騒ぎの付けは
日本、韓国、中国、北朝鮮で…
麻雀で勝負付ける!
92名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:01:48 ID:i6OSMYgl0
中国ならアメリカと協調してると見せかけて
アメリカに打撃をあたえる外交シナリオを北と調整している(・∀・)ニヤニヤ
93名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:03:48 ID:B8KRY0CZO
いつまでも北朝鮮への粗大ゴミ輸出止めとくと…
国内のゴミが溢れてゴミ屋敷に成る。
94名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:07:23 ID:LuvvrtDd0
>>1
核放棄しないんだろ?
意味無いな。
今回は「やらない、やらない詐欺」だ。
そうだろ?佐賀県庁のみなさん?
95名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:08:11 ID:A6PGJwyf0
計画なく場当たりでやると明言しただけだろ。
96名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:09:08 ID:B8KRY0CZO
北朝鮮の国連代表
交渉読み失敗し、もう国に戻れないな…
戻ればお仕置き待っている。
多分亡命するな。
97名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:11:08 ID:FdYXlgPA0
カンコック情報じゃ当てにならん!
佐賀は北チョン監視しろ!w
98名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:16:17 ID:SD+s9CaAO
>>97
それが(・∀・)イイ!
99名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:17:28 ID:3VF+SaOc0
韓国筋の情報は悉く外すので全部逆だと思っといたほうがいい
某国の軍事専門家の裏目っぷりといい勝負だ
100名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:18:21 ID:B8KRY0CZO
仮に手打ちになれば
板門店での宴会は
カニ・松茸・ウニ・キムチ・青椒肉絲か?
101名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:18:48 ID:FnLvkzuQ0
まぁ韓国はミサイルと人工衛星の区別もつかないからなぁ
102名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:19:07 ID:gdtfdxo30
やるやる詐欺の次はやらないやらない詐欺か。
どの道既に核武装済みなんだから何も変わらんが。
103名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:20:04 ID:atRlN6Uf0
,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)| 
  | | メ_,.--、_,> 佐賀県庁危機管理・広報課職員の皆様 お勤めご苦労様でござる
  ヽヽ___ノ                                           の巻

>佐賀県庁の「危機管理・広報課」の仕事は、毎朝1000件前後届く「書き込み」情報に目を通すことから始まる
ネラーの思惑通りなら明日は休日出勤でござるな

>監視会社「ガーラ」から送られてくる。「佐賀」を含む三つのキーワードを拾い出す契約で月10万円弱
今月は追加料金を請求されそうでござる

>地元の佐賀銀行が取り付け騒ぎに見舞われた
1日前の情報をちんたら読んでいる状況では間に合わないでござる

>佐賀に好印象を寄せたブログを見つけるとお礼のメールを送るなど
悪印象を寄せたブログを見つけると無礼なメールを送りつけてきそうでござる

拙者の面も佐賀県庁危機管理・広報課に割れそうでござる
104名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:21:20 ID:PqIm+OWi0

北チョンと融和を最も望んでいる南チョンソースだからな。

T豚Sの筑紫ニュース番組ですら、
この韓国ソースには一切触れず、
「 中国特使の話を聞いて、驚くような良い知らせは何もなかった 」 と
ライスが実質的な失望を表明した、と報じていた。

奥さんがチョン鮮人のヒルにも
観光事業交流を無駄呼ばわりされてしまったので、
北包囲網のガードを下げさせる戦法に出たんだろ。

105名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:23:53 ID:rBVaEeFX0
追加の核実験はないが、核兵器の開発は継続します。
制裁を解除して頂ければ、一生懸命核兵器を作る事ができます。
106名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:26:57 ID:e++z+IV90
ま、北朝鮮が時間稼ぎして核武装しても何ら不都合が無いと考えてる
韓国の希望的観測だろうな。

実際のころは、北主導で統一という一般国民は影響受けまくりだろうけど・・
107名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:27:48 ID:Qj75+g3Y0
やっぱ中国は国連理事国の器は無いな。



さっさと核そのものを放棄させろ。

108名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:28:23 ID:hzjT0Ttj0
中国当局が中朝国境の一部で北朝鮮向けの石油や電気製品の輸出に一定の制限をかけていることがわかった。
中国は北朝鮮の核実験発表後も中朝貿易の通関業務を「正常に行っている」としているが、
国際社会の経済制裁の動きを受け、検査を強化している。

中朝貿易に詳しい関係者によると、中朝国境の図們江(北朝鮮名・豆満江)沿いの税関で19日から、
テレビやラジオなどの電気製品、さらに石油や石油製品の輸出を制限する措置が始まった。ただ、
食用油などの食品関係は制限対象から除外されているという。
吉林省の税関当局は「正常に通関業務を行っている」としているが、同関係者は、
国連安全保障理事会で対北朝鮮制裁決議が採択された直後の16日、通関検査を以前より強化するようにとの通達が税関当局にあり、
これを受けた措置だとしている。

また中朝関係に詳しい瀋陽の関係者によると、中朝間の物流の3分の2が集中するとされる鴨緑江に面する遼寧省・丹東で、
通関の検査項目が以前より多くなった。同関係者は「通関量全体に一定の制限を加えるよう指示があったと聞いている」と語った。

香港の人権団体「中国人権民主運動情報センター」は18日、
丹東の中国国有石油輸出会社が16日から北朝鮮への石油輸出量を削減させていると明らかにした。
同社関係者は朝日新聞の取材に対して「この問題は秘密事項だ」と述べ、確認を避けた。

中国は北朝鮮に対して年間50万トン前後の石油供給を約束しているとされる。
韓国の大韓貿易投資振興公社(KOTRA)によると、北朝鮮が04年に海外から調達した原油は61万トンで、
うち8割以上を中国から得ている。石油輸出制限の実施が長期化すれば、北朝鮮経済に少なからぬ影響を与えるとみられる。

ソース(朝日新聞)
http://www.asahi.com/international/update/1021/001.html
109名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:40:16 ID:bcICxRJ20
北を使って、中国が日本を核で恫喝し続ける意志は継続されるだろう。

待てば中国は、アメリカを凌駕し世界覇権を握れると夢見ている。
かつてソ連が演じた役割を、今度は中国共産党が果たすつもりでいるようだ。
だが、中国共産党が支配する世界は暗黒だ。
日本は断固阻止せねばならない。

北は所詮、中国・ロシアの衛星国でしかない。
一旦、北を潰して3分割し、米ロ中の3ヶ国で分割統治という段階に進んだ方が良かろう。
いつまでも中国の衛星国として核危機を演出されては不愉快だ。
38度線を北上させ、中露の防衛ラインを押し戻してやるのが良かろう。
そうすれば日本の安全保障はすこしだけ現在より確保され、中露の野望を後退させる事が出来る。
110名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:44:41 ID:dGBZYXzX0
長白山の火山活動を刺激したらしい。
2回目が成功したら最悪噴火する可能性が有るらしい。
いくら馬鹿でも自滅の可能性が有るのでは流石にやらないのでは?

これ関連のスレ立たないねぇ。
111名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:47:10 ID:6kU4vwd/0
ライス 「中町会談にも関わらず、北朝鮮は一向に変わらず、その成果はなかった。」

ま、結局米日がやらにゃいかんということ。
112名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:53:58 ID:FdYXlgPA0
ライス姐さん「核実験を謝ったという事は聞いてない」@TBS
113名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 05:58:17 ID:OH3TASWU0
マジヘタレだな
戦争しようぜジョンイルちゃんよ
114名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:07:27 ID:UbR7shiD0
また支那に敗北したな 日本
わざわざ朝貢しにすっ飛んでいったのに
115名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:07:35 ID:77F0UzE40
北朝鮮政府の公式声明は出てないから
単なる揺動作戦とも言える?

韓国、中国とアメリカ、日本を分断する作戦かも
要するに二度目の核実験が無いと臭わせて
アメリカが金融制裁を中止するなら・・・

アメリカが制裁解除しないならアメリカが悪いと印象付ける作戦
116名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:08:48 ID:lnSaDjTt0
金融制裁は核だけの意味でもないから無駄だろ
117名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:10:53 ID:77F0UzE40
アメリカの民主党辺りから出ているブッシュ政権への批判に乗じる作戦?
ブッシュが北朝鮮との直接交渉をやらないから北朝鮮が暴走してしまった論

民主党のブッシュ批判に乗りたい北朝鮮政府
アメリカ中間選挙も考えてやっているキムジョンイルだと思う
118名無しさん@6周年:2006/10/21(土) 06:11:24 ID:7uTPJbHN0
ここで制裁を強化し北を追い詰めて核実験させれば中国が北を潰すしかなくなってウマー
119名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:14:14 ID:rBVaEeFX0
核兵器の開発を放棄しない限り、また嘘をついたと見て
間違いないな。
成立しない交渉で時間を稼いで、その間に開発を進めて、
時期が来たら

「アメリカがわれわれを追い詰めたので、再び断固たる
 行動を取らざるを得ない。」

とか言って、また実験を行う事は100%間違いない。
120名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:15:47 ID:p/g9RDJ20
時間稼ぎのためのリークだろ
121名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:19:28 ID:bcICxRJ20
>>119
既にピーターと狼状態だからなぁ。

毎度毎度嘘をついてきたから、もう騙されないよな。
例え本気で核放棄しても、もう誰も信じない。

北の体制崩壊を目指すべき時が来たと思う。
体制を破壊しない限り核開発は止まらないし、やがてはそれは日本へ撃ち込まれるだろう。
中国の意志を体現して。

北の体制破壊の為には経済制裁は欠かせないが、これだけで崩壊するかどうかは中韓露
が国連に対する背信行為をやるかどうかに懸かっている。多分、密貿易で支援し続ける事
だろう。
経済制裁だけでは北の崩壊は期し難いのが現実ではないだろうか。
そこで、限定空爆がやがて実施される事になるだろうと思う。
国連憲章第7章42条が発動されればそうなる。
122名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:20:33 ID:77F0UzE40
>>119
時間稼ぎだと考えて北朝鮮への経済制裁を粛々と進めるべき

北朝鮮政府が核兵器開発破棄の公式声明を出して
国連やIAEAの査察を受け入れるなら経済制裁を中断する

北朝鮮が韓国マスコミを使って未確認情報を流して
アメリカや韓国の世論を動かす作戦に見える
全く信用が出来ない北朝鮮ですから

こんな不確かな情報で経済制裁を中止してはイカンだろう
123名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:23:29 ID:bcICxRJ20
1.国連憲章第7章41条発動 (経済制裁) ← 今ココ

2.国連憲章第7章42条発動 (軍事制裁)
 (1)限定空爆
 (2)大規模空爆
 (3)北朝鮮侵攻作戦

3.アメリカは北朝鮮を核爆撃する (日高義樹)

もう一回核実験をやると42条が発動される、即ち軍事制裁発動が解除される公算が大
の状況に追い詰められ、北は中国と相談して”核実験はやらないニダ”などと見え透いた
嘘をついているワケだ。
中国としては、核実験を当面中止しておけば制裁が緩和されて一息付けるぜ、とか助言
でもして丸め込んでいるんだろう。だが騙されるかよって事だ。
隙を見つけたらまた核恫喝し、日本から技術もカネも吸い取ろうとしやがる筈だ。
124名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:26:12 ID:bcICxRJ20
>>122
同意。

北の核が完全に除去され、北の体制が破壊され、キムジョンイルが処刑され、
北が民主主義化(それは3分割統治の中の一ヶ国でもいいが)、くらいが実現
した後でなら、経済制裁を少し緩和しても良いかも知れない。

現状は限りなく軍事制裁に近い経済制裁を加えるべきだと思う。
125名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:35:39 ID:RCvpXCXaO
今度は、しないしない詐欺か?
126名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:49:39 ID:Xg3OVAT20
記念撮影する唐国務委員と金総書記
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061020-04783787-jijp-int.view-001

バトロワか
127名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:52:05 ID:UbR7shiD0
また生き延びたな
そして拉致被害者の帰国がまた遅れることに
128名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:52:51 ID:ARvsD98J0
キタの実験で一番問題になってんのは『日本の核武装するかも』だと思う。


中国もアメリカも一番予想外でかなりあせって必死になってる。
これまでいいように騙しかねを絞りとってきた日本が核武装したら
もう手つけられないからな。核武装今すすめてる韓国もびびったらしい。
日本は原発あるから1年以内に10基以上配備も可能。
129名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:56:01 ID:UbR7shiD0
日本の核保有の検討を匂わせるだけでもいいのに、安倍は頭ごなしに保有しないとか宣言しちゃうから、もう、回りの敵が安心しちゃって

サハリン1の日本向けガス600万トン、中国が獲得
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20061021i201.htm?from=main2
130名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:58:48 ID:gtVBBndv0
昔はテレビで北朝鮮のこと朝鮮民主主義共和国が、って言い直してたよね
なんでもうしなくなったの?
131名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 06:59:54 ID:gWAh/r9i0
中国・上朝鮮・南朝鮮


まったく信用できないんですが
132ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/10/21(土) 07:04:48 ID:GWtMeCIH0
北朝鮮の朝鮮中央テレビは、20日夜8時からの定時ニュースで、「きょう、ピョンヤン市内の
キム・イルソン広場で歴史的な核実験の成功を祝う大会が盛大に行われた」と映像を交えて伝えました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    * ある軍事評論家は南北朝鮮統一という長期的視野で
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 北は核開発への制裁リスクを負うと論じてるようだが、
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ それには北がまず国内経済政策に成功してないと無理だと思う。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 物資支援を要求する北朝の国内経済政策が成功してるとは思えませんよね。(・A・ )

06.10.21 NHK「北朝鮮が核実験成功祝う大会」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/10/21/k20061020000192.html

* カネに困って強盗を働く犯罪者になぞらえて国の侵略を論じる事は歴史的に意味が
  ありません。歴史上、経済的に窮して侵略戦争を起こした例は皆無です。国内経済的
  には皆雇用状態、資金も豊富で国力が充実している場合にのみ日本もドイツも侵略を
  開始した訳です。先の戦争ではいずれの国もアメリカ財界の投資で経済は潤っていました。
133名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:06:07 ID:bcICxRJ20
>>128
北の核武装ってのは、中国が企図する世界の軍事バランス変動の為の駒の一つ
なんだろう。本来は日本を抑圧、隷属化する事が出来るという目的が有ったのでは
無いだろうか。そして北の核の傘の元(要するに狂犬で、コイツはどこにいつ撃つか
分からないぜ?という恫喝用)に台湾侵攻をやると。アメリカの制海権を排除出来る。

が、日本は小泉政権、安倍新政権と変貌しており、毅然たる外交を展開。
安保理でも重要な役割を果たし、対北制裁を迅速に実現させていった。
この結果追い詰められたのは中国と北朝鮮という滑稽な事態になった。

日本の核武装なんて中国からしたら大誤算もいいとこ、それだけはなんとか勘弁して
貰いたい。そこで北を見捨てる方を選ぶ事になった。
散々利用し尽くされ見捨てられる北が中国に対して憎しみを抱き、北の核が北京を
狙う危険性さえ有り、中国は進退窮まりつつある。滑稽な事だ。
134名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:08:24 ID:qhq1xxSj0
>>133
北が北京やソウルを火の海にしてくれるんなら万々歳だなw
135名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:09:57 ID:Dj7nu/Ri0
17 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2006/10/21(土) 01:38:01 ID:QqNANC1e0
えー 臨時ニュースを申しあげます。

佐賀県庁広報課関係者から聞き出しました。
抽出文字列は

● 佐賀県庁
● 佐賀県
● 佐賀県民

の3つだそうです。
グーグルなどとは異なり、
「 佐賀 」 だけでは抽出されない検索エンジンで、
運用監視をしているそうです
136名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:09:59 ID:XohGurJ2O
北朝鮮は逃げてる
要するに核実験はしないといってるが核は放棄するといってない。
核を放棄する事ができるとはいってないから山場はこれからだ
金豚も放棄するといったら、軍からかなり責められる
はさみうちにこれからなりこれから山場だ
137名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:11:25 ID:Ry6eSqZ40
朝日系は追加核実験はしないと明言と書いてるが他は違う

北朝鮮、核再実験明言せず…中国政府が日本に説明

 日本政府関係者は20日、中国の唐家セン国務委員と北朝鮮の金正日総書記との会談について、
中国政府から「北朝鮮は2回目の核実験をやるとも、やらないとも明言しなかった」という趣旨の説明があったことを明らかにした。

 唐氏と金総書記との会談内容は、唐氏に同行した武大偉外務次官から同日午前、北京で宮本雄二中国大使に伝えられた。

 これに関連し、別の政府筋は20日夜、「事態は進展しているというより、止まったという感じだ」と述べ、北朝鮮がただちに2回目の
核実験を実施する可能性は従来より低くなったとの見方を示した。

 外務省首脳も同日、「1回目の実験は失敗だったと見ている。失敗してすぐ2回目というのは、失敗の検証もいるし、
費用もかかるので考えにくい」と述べた。また、同首脳は、唐氏が金総書記との会談を「無駄ではなかった」と評したことについて、
「大きな成果があった時に使う言葉ではない」として、大きな進展はなかったとの受け止め方を示した。(センは王ヘンに「旋」)
(2006年10月21日3時0分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061021i101.htm?from=main1


>中国政府から「北朝鮮は2回目の核実験をやるとも、やらないとも明言しなかった」という趣旨の説明があったことを明らかにした。
>中国政府から「北朝鮮は2回目の核実験をやるとも、やらないとも明言しなかった」という趣旨の説明があったことを明らかにした。
138名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:14:06 ID:e0vknDaS0
6ヵ国協議が再開されたとして、
我が日本国は従来通り「拉致問題解決」を主張できるのか

そんな空気の読めない発言はできないわな
ドーする、「拉致」の安倍ちゃん
139名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:15:52 ID:bcICxRJ20
>>134
「国連安保理決議直後朝中関係険悪」
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=78654&servcode=500§code=500

「中国が国連安全保障理事会の対北決議案に賛成したのは信頼と義理を忘れた裏切行為だ。
朝鮮労働党と政府は怒りを抑えることができない。中国政府はきちんと弁明しなければならない」−−。

先月16日早朝、北朝鮮外務省は武東和平壌(ピョンヤン)駐在中国大使を召喚し、こう述べたという。
ミサイル発射実験について国連駐在北朝鮮代表部から決議案通過の知らせを聞いた直後だった。

香港の時事月刊誌争鳴8月号と外交消息筋によると北朝鮮指導部は安保理の対北決議案に中国が
賛成したことに大きな衝撃を受けた。以後血盟と呼ばれた両国関係は絶たれ、緊張関係が続いているという。


これが8月の話ですからね。更に厳しい制裁が課されている今、しかもそれを支持した中国に対して、
北朝鮮がどんな感情を中国に抱いているかは想像に難くないですね。
しかも今は完成度が低いとは言え、核爆弾を持っている。
北が日本に核を撃ち込んでも、北自身には大してメリットが無いし、運搬手段のミサイルも失敗作。
しかし、中国へなら運べる。陸路でも海路でも。
そして最近の中国の中朝国境の警備の強化。核を運び込まれて爆発されられたら堪らんですからねぇ。
一番北の核にビビッているのは実は今は中国かもしれませんね。
140名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:19:43 ID:XohGurJ2O
俺はおもう、拉致と核の同時進行は無理だろう
核問題を起点に北朝鮮の金豚政権が崩壊し、その後に拉致が解決されるだろ
戦争で崩壊させない限り現実拉致は無理
141名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:21:11 ID:a5W1zuK4O
?ソースが韓国メディアだよ。いつも希望的感測先走り報道ばかり。
韓国面に堕ちるなよ。
142名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:22:38 ID:IeWbDd9G0
へたれ
143名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:23:54 ID:e0vknDaS0
>>140
俺もそう思うけど
拉致被害者の会が黙っていないだろうな
安倍ちゃんにはそうとう期待しているから
144名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:24:51 ID:iQOFQNr0O
しかし北のおかげで分かった事は、今のアメ公は正直手一杯で口程にも無いって事と核持ったら舐めた真似してこれないって事。北を利用して。核武装しちゃえよ。いつまで俺達奴らのキャッシュディスペンサーなんだよ。靖国で顔色伺わねぇといけないんだよ。
145名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:31:46 ID:7eATOjw+0
不思議だな
ついこの前まで、北朝鮮は核実験を行った極悪非道な国家であるはずだったのに
まるで核実験をやめた、平和な国家なように見える 2回目はやっぱしないって言ってるだけなのに
146名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:33:47 ID:bcICxRJ20
>>140
諸々の問題の解決の為には北の体制破壊しかないでしょうね。

拉致被害者を使って偽100ドル札(スーパーノート)を製造し、これを使って体制維持、
核ミサイル開発、って感じですから、拉致問題を早期に表に出して捜査していれば、
そして北への支援や物流をもっと早期に遮断していたら、現在の核危機は未然に
防止出来たでしょうね。
拉致問題を闇に葬って先送りしてきたツケが北の核危機ですね。
今からやれることは、北の体制破壊しか無さそうですね。

>>144
グアムに爆撃の為の巨大基地が有りますからねぇ。
北朝鮮を射程に収めているので、国連憲章第7章42条が発動されたら、何時でも爆撃
可能ですよ。北だけが相手なら何時でも攻撃可能ですね。
147名無しさん@6周年:2006/10/21(土) 07:33:58 ID:jEuY0u1u0
見えないし
148名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:35:07 ID:XohGurJ2O
どっちにしろ核が世界の最優先問題だから、これから核問題が棚上げにはならないと思う
核を放棄するか、放棄せずつき進み戦争か
北豚の選択はどっちしかないが北は戦争なんかやれる燃料も食料もないから結果は完全に見えてる。
いかに戦争で日本の被害が少なくすむかが問題。
戦争という言葉をつかうまでもなく金豚は陥落する
149名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 07:49:17 ID:iRPbHLag0
金正日の真意が核保有そのものにあるのか、それとも核カードによって米から体制保証を
得ることにあるのかが問題だ。
よく金正日は核を持たなかったイラクが米軍にやられたことを教訓にして核開発を進めている
などと言われるが、軍事的に考えれば北朝鮮が核弾頭の小型化に成功してテポドン2の
改良型に搭載したとしても対米抑止力にはならない。
液体燃料のため発射まで数日かかるし発射基地は米軍に容易に特定されるからいざ開戦と
なればまず発射前に潰されてしまう。
米国を抑止するにはロシアのように固体燃料のICBMやSLBMが大量であり、北朝鮮には
技術的にも資金的にも到底無理な話である。
だからこそ米国も現在のところ北朝鮮を大した脅威とは認識していないのであり、
金正日がそれを正しく理解しているのかどうか。
150名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:03:29 ID:E9Zzdp9l0
佐賀
151名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:23:45 ID:6/Dq140A0
これで核実験やったら
中国キレルかな?
152名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:24:01 ID:UngVmMCcO
これで解決?
核実験しないって明言したから、アメリカも経済制裁やめる?
中国、お手柄じゃん
153名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:37:43 ID:bdk+LWwB0
>>152
おまいがお手柄だという支那の所業

【チベット難民銃殺】軍による難民殺害映像について、中国外交部報道官は口をつぐむ CNNが取り上げた該当映像は、中国国内では放送禁止
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161257432/

【チベット人射殺疑惑】匿名希望のネパールの僧侶「自衛ではない。国境警備隊はただ我々を撃ちたかっただけ」 米国大使は中国に抗議
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161196687/
154名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:39:11 ID:FIOD0E3v0
誤報
155名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:41:49 ID:GPZ+tLZI0
>>152
ただの時間稼ぎだろ
ほとぼり醒めたらまたやるさ


アメもそれが分かっているから制裁を解かない
156名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:46:19 ID:+N6S9AVq0
ここのもう一つの資金減は日本のニュース
肖像権や放映権で、ちょっと映像を流しただけで数百万から数千万円の金が
流れることになる
特集なんてあったら、いくらの金が行くか検討もつかない

マスコミはわざとやっているのかね(理由は不明だが)
いずれ、最大の資金源になるのかもしれない
157名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:46:47 ID:ec4drsn30
NHKによると「アメリカが金融制裁をやめたら」とか言う言葉が付いてて
大分意味が違うんですけど。なんで悪いコトして制裁される側がえらそうに
条件なんかつけてんのよwアホか
158名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:49:22 ID:lG13hX88O
北は止めて 南が再開ってことだな
159名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:52:00 ID:4xaN5DeP0
韓国のホルホル報道だろ
実際の唐家センの発言は「訪朝は無駄ではなかった」程度のなんか中途半端なものだし
米公式発表じゃこんなもんだし

ttp://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2006/74861.htm
Daily Press Briefing Tom Casey, Deputy Spokesman
Washington, DC October 20, 2006
国務省ディリー記者会見記録、10月20日(部分)

QUESTION: What's your reaction to the wire reports today that Kim Jong-il told the
Chinese that he regretted the nuclear tests and wouldn't conduct a second test?
   金正日が唐家センに、核実験を後悔しており、第2回の実験を行なわないと述べたと
   されているのだが、この件について?

MR. CASEY: Sorry to hit the mike on you. But I do have a draft of the transcript of
what the Secretary said in response to that, which is that she didn't hear anything
like that from Mr. Tang when she met with him. So that's what I'll have to go with
for you. We certainly haven't heard anything from the Chinese that would indicate
that.
   ライス国務長官がその件について述べたトランスクリプトを持っているのだが、それ
   によれば、ライス国務長官はそういうことを唐家セン氏から聞いてはいない。国務省
   は中国から、そういう連絡を受けていない。
160名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:54:43 ID:GPZ+tLZI0
>>157
それは日本相手に対して上手く行ってたからじゃないの?

拉致したりミサイル向けたりすれば
食糧支援やら何やらが沢山入ってくるんですもの
そりゃ止められませんな
161名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:55:15 ID:RMzslI7N0
北朝鮮と中国擁護の怪しい環境団体発見

http://www.chikyumura.org/blog/index.php?mode=past_show&date=200610
162名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:55:44 ID:YjsnWpTe0
国連の査察、IAEAの査察受け入れて調査しないと
本当かどうか分からないよ
核兵器の研究施設を破壊したとか、実態が見えないと何とも言えない

163名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 08:55:44 ID:NPL08wdf0
今回トーカセンはアポなしでいきなり乗り込み、
普通国家の交渉で持っていく胡錦涛の親書も
持ってなかったらしい。

 何をやってくれとんじゃゴルァ!
 俺らのシマ(6カ国協議)に出てこんかゴルァ!

まるきりヤクザの恫喝。核実験を今後しないと
言わせた中国はさすがだ。

だが、中国は北朝鮮の崩壊には備えているが、
それ以上に日本の核武装を恐れていることに
気をつけなければならない。つまり日本が望む
拉致問題の解決は、日本人を核武装にまでつ
け上がらせないという意味で中国も消極的だ。

あとは我々日本が主張するしかない。拉致問題
に中国が乗り気でないようなら日本も核武装するぞと。
164名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:01:00 ID:AePgV7ol0
結局、核武装は既成事実化するな。

日本も核武装しないと。
165名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:25:26 ID:nPjHSsSs0
追加の核実験やれよ、根性無し金
166名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:26:36 ID:1l9GeIcj0
北朝鮮完敗w
167名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:34:30 ID:NRPVIM+Q0
所詮北朝鮮なんてこんなものだな。
日本の完全勝利だ。
168名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:34:40 ID:LuvvrtDd0
>>1
飛ばし記事発覚!!

【北核実験】ライス米国務長官「北の追加核実験中断、聞いていない」[10/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161390464/
169名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:36:37 ID:1shOTXl20
必ずやるな
佐賀県民が協力しているかもシレン
170名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:36:42 ID:YjsnWpTe0
査察が無ければ本当に核兵器開発を断念したのか? これ分からないよ
イラクでも何回も査察しないと分からなかった訳だから

171名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:37:39 ID:Ry6eSqZ40
【北朝鮮】 再核実験の可能性否定せず アメリカのTVにて北朝鮮外務次官[10/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161390959/
172名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:37:53 ID:1l9GeIcj0
査察して核計画廃棄を確認するまでは制裁を続けるべきだな
173名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:37:55 ID:brXV+txr0
佐賀県かよ
174名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:40:09 ID:w4ZmelzOO
最初の1回+あとの3回は当初の予定通りおこなうが
それに追加してやる予定はないよ、という意味だろ
175名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:42:08 ID:bdk+LWwB0
>>168
下朝鮮のニュースソースだしな。あそこはいつもそうだ
176名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:42:49 ID:4Uwsn0uC0
どうなっているのだ?
誰かが情報操作をしているのか
177名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:43:27 ID:YjsnWpTe0
中国と北朝鮮が取引して
中国の核実験場で北朝鮮の核実験を行う事だって出来るだろ
コッソリ北朝鮮に核ミサイルを持たせる事は中国と北朝鮮の関係なら出来るよ

私はそのくらい北朝鮮と中国を信用していない
可能な事だからね、中国で核実験をやれば誰も非難しないし出来ない
やろうと思えば何でも出来るから

178名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:44:20 ID:ozrZW3JR0
べ、べつにあんた達が怖くて中止するんじゃないんだから!噴火が怖いんだからね勘違いしないでよ!
179名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:47:51 ID:YjsnWpTe0
北朝鮮の核ミサイルが完成して配備されると
アメリカだって北朝鮮への攻撃は出来なくなる
長距離、中距離の核ミサイルが配備されてしまうとOUT
アメリカでも攻撃出来ない

MDでも全部打ち落とす事が出来るかどうか分からない
10発撃たれて1発でも逃すと核兵器がアメリカや日本に落ちてくる
180名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:49:29 ID:nzIJmSiY0
「追加の核実験なし」は韓国が最初の報道だよね?
唐国務委員の発言でもないし
将軍様を守るための本能レベルの嘘だな
181名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:51:44 ID:LuvvrtDd0
>>175
ライスの発言はCNNでの発言だからね。
182名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:53:26 ID:2X2XcPh6O
所詮は負け犬国家
183名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:53:53 ID:C+sNHEFd0
中国が一番恐れているのは北京オリンピック。
これさえ終われば何するかわからんよ。
184名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:56:16 ID:V7PI3URe0
なんなのお前ら馬鹿の一つ覚えみたいに佐賀、佐賀って
ほんとバカだな
185名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:56:33 ID:7O3eE0JK0
542 :日出づる国外相 :2006/10/21(土) 09:12:44 ID:???
半島北部は瀬戸際政策ではなくマジで核保有し核恫喝による赤化統一を
考えているようです
防衛庁防衛研究所主任研究員 武貞氏
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20060907/109414/?P=3
1北朝鮮
1985年から核廃棄条約に3度もサインしながら秘密で核開発を継続してきた
どうやら核で脅して援助をせびるためではなく朝鮮半島の赤化統一が目的らしい
「従って最初から破棄に応じる気は全然ない」

赤化統一の流れ(例(2008-2010年 次期米大統領)
2008年 在韓米軍撤退・2008-2010年北朝鮮米国に届くICBM配備開始
2008年 北朝鮮・ソウル釜山核攻撃恫喝、韓国併合要求
    米国・平壌核報復恫喝 北朝鮮・ロス/東京/大阪核攻撃恫喝
    米国・日本にPAC3派遣して「ソウル釜山核攻撃したら平壌に核攻撃」
    との恫喝を続ける。(つまり最悪ソウル釜山>平壌>ロス/東京/大阪の順で核が落ちる)
    北朝鮮・抵抗すれば核攻撃と宣言して韓国侵攻、韓国軍抵抗
    北朝鮮・化学(毒ガス)砲弾・スカッド使用 韓国数個師団(+在韓米軍の一部)壊滅
    米国報復しようにも化学兵器廃止条約で化学弾がない。北朝鮮・韓国武力併合
    最悪ケース)北朝鮮韓国に戦術核使用、米国元山に核報復 北朝鮮大阪に再核報復
          北朝鮮は韓国の工業は破壊しない。軍事目標核攻撃(航空基地/陸軍)はある
核恫喝による統一なら、日本も核のチキンゲームに巻き込まれる羽目になる可能性がある。          
むしろ、北朝鮮都市への核攻撃への報復は韓国でも米国でもなく日本の都市に行われるだろう
金は自分のものになる韓国都市工業を傷めたくないし米都市に手を出すと米国が本気になるからだ
186名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:56:37 ID:4xaN5DeP0
>>181
govドメインでも発言してるわけだが…
http://www.state.gov/r/pa/prs/dpb/2006/74861.htm
187名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:59:10 ID:7qA8JnG10
アメリカが金融制裁を解除したら「追加実験しない」ということだろ。

韓国の報道は前置きをすっとばしてるんだよ。
188名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 09:59:33 ID:7O3eE0JK0
2中国
・北朝鮮の核武装を喜んではいない
・しかし中朝友好協力相互援助条約により朝鮮側での参戦義務がある。米国が武力制裁に出ると
 朝鮮から難民が押し寄せ、米軍相手に戦争する羽目になるので「武力制裁は反対・平和交渉を」と主張
・中朝友好協力相互援助条約(中朝同盟)を破棄すれば北朝鮮は米国に打倒されて韓国が半島統一
 してしまうので中朝同盟破棄をする気はない。また流石に同盟国である北朝鮮に侵攻してしまうと
 以後の同盟政策に支障を来たすし、朝鮮人と戦闘になるのでそれもする気はない。
・核配備終了するまで米国が武力制裁しないわけはないから、6カ国協議の席につけと北朝鮮に
 言ったが、北朝鮮は陳謝しながらも年内に核実験を終了して6カ国協議に復帰するとの回答で
 誤魔化しながら核配備>武力制裁困難化>既成事実化をする方針を諦めていない
・結局中国は朝鮮の「6カ国協議で対話を擬装しつつ核既成事実化方針」を消極的追認していて
 中朝同盟破棄は考えていない

3米国
(ブッシュ政権下での)
・「テロリストへの核拡散」と「日韓の核武装宣言・NPT崩壊は避けねばならない」
・ライス女史来日の目的は日韓核武装意図がブラフか本気か、口先の「安心せよ」で騙せるかの「偵察」
不明点
・恐らく武力制裁・金政権転覆・2年後の日本を巻き込んだ核恫喝合戦回避の最後のチャンスだが、
 米政府にその意志があるのか、米議会はそれを認めるのか
最悪ケース)もう、配備阻止の最後の武力制裁のチャンスがなくなりつつある。本当ならもう、
話し合いは、次の背信行為=中朝同盟破棄・武力制裁黙認が担保していなければ飲めない。
しかし、ライス女史が中朝同盟破棄と緩衝地帯維持の話を詰めた形跡がない
武力制裁の腹ならイラクから兵力移動せねばならないが、ブッシュ氏はイラク駐兵縮小を拒否した。
朝鮮は破裂するのは2年後・次期大統領時代だからブッシュ政権では武力制裁せず、朝鮮の核武装
を放置し2年後の赤化統一を目指した核チキンゲーム破裂の危機を次期大統領にツケ回しする?

中東軍事情勢専門家の皆さんにお伺いしたい
「北朝鮮はイランにリンクしているが、米国に北朝鮮武力制裁・金政権転覆
できる意志と軍事的余力はあるのでしょうか?」
189名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:01:58 ID:aCUjeLxi0
しかし中国は核をやめさせるかわりに何を約束してきたんだろうか
中国はしたたかだから恐ろしいな
中国も崩壊しちゃえばいいのに
190名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:02:49 ID:7O3eE0JK0
>>185 >>188
は軍板の中東軍事情勢スレの老舗「イラク国防相です。アメリカに負けた理由は Part 9」
より引用
544 :名無し三等兵 :2006/10/21(土) 09:21:06 ID:???
治安権限、再び米軍に=イラク情勢悪化で転換−国防長官

 【ワシントン20日時事】ラムズフェルド米国防長官は20日、イラクの治安情勢悪化への対応について
「われわれはイラク当局に治安維持権限の移譲を進めてきたが、うまくいっていないところは取り戻さなければならない」と表明した。
イラク治安部隊を自立させた上で駐留米軍の撤退を目指すとした従来の方針からは大きな後退で、早期撤退が遠のくのは必至だ。
米韓国防相会談後の共同記者会見で語った。 
(時事通信) - 10月21日9時1分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061021-00000019-jij-int



545 :日出づる国外相 :2006/10/21(土) 09:39:11 ID:???
>>544 ありがとう。米国には朝鮮武力制裁の余力がないのか!?
    でも、核スカッドが北朝鮮に配備されたら武力制裁は不可能だろう
    米陸軍は機械化されているが、その上に核が落ちたら人的損害で大騒ぎになる
    イラクは一時縮小しても、北朝鮮が核を持つ前に叩かないと
    大変なことに成りかねないのでは・・(それは次期大統領の問題だからいいのか?)
 
191名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:02:50 ID:SCN2nyRk0
韓国は自分達の希望をついつい記事にしてしまっただけでしょ? どう見ても。

六カ国協議もドタキャン。
次の協議にでてくるだろうけど、これも椅子を蹴って退出で終わり。
そして、アメリカの更なる強攻策で北は核実験を再実施!

と、予言する!  それとも、テポドン2を発射する? ← こっちの方が恐いんだが個人的に
192名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:03:54 ID:7qA8JnG10
しかし中国も舐められたものだな。
北朝鮮に弱みでも握られてるんだろうな。
193名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:04:36 ID:LkOO+e1m0
まぁ約束守る国ならこんな事になってないわけでw
194名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:05:38 ID:2BjLx1GE0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061021-00000006-yonh-kr.view-000

この核実験を祝う平壌の写真って、途中から影無いんスけど・・・。
195名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:05:51 ID:YvoEFaS00
北朝鮮自身が意思をアピールしてないから
他の国がそれぞれ勝手に解釈してるのかね?
196名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:12:15 ID:J3tFmaxF0
中国の制裁も中途半端だし、韓国は初めから問題外。
状況は何も変わってないどころか、むしろ北朝鮮ペースですらある。
核を放棄させるのが、国際社会の要求だが、核の温存を図ろうとしている。
中国のトウカセンの訪問も、中国、韓国が足元を見られている状況では、
目的達成には程遠い。
むしろ、2回目の核実験をやらせた方が、結果は良かったのではないか。
197名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:14:35 ID:7O3eE0JK0
どうもブッシュ政権は、北朝鮮の核武装を武力制裁しないで放置する匂いが
濃厚ではないか? 
半島が破裂するのはどうせ朝鮮が米国に届く核を持つ2008-2010年
次期大統領のときだし、出兵するなら韓国との共同でないと無理だが
韓国の大統領は狂人だし、 日本も「後方支援に回ります、半島出兵できません」
だし、米軍がイラク撤退したらブッシュ政権と共和党の汚点になるし

第一武力制裁やったら酷い目にあうのはアメリカだ。
中国は、条約上北朝鮮を支援せざるを得ないからイラクみたいに簡単には行かない
そのリスクをなんでブッシュ政権が負わねばならないのか?

と言う匂いがしないか??
198名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:15:29 ID:s6zVN0me0
やっとこっちを向いてくれたか
世界ぢゅうが注目している       ← 鮮人の浅はかさ、日中ぐらいしか興味を持っていない
2回も連続して、失敗は許されん

いつもの手口で
「追加的な核実験の計画はない」
199名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:15:37 ID:7qA8JnG10
このままの状態でも北朝鮮は終了するから追加実験は絶対やるよ
200名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:15:56 ID:2N1kDvvSO
中国軍が北朝鮮侵攻オプションを捨てたとは思えないが。
201名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:17:33 ID:YjsnWpTe0
問題は北朝鮮が国連やIAEAの査察を受け入れるかどうかも分かってない
北朝鮮の核放棄が本当かどうかは査察を受け入れるかどうかで直ぐに分かる

査察拒否なら核兵器開発は続行と見なして良いと思う
202名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:18:15 ID:PUtqaRofO
計画がないだけで、これから計画してやるよってことだな
203名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:18:26 ID:7qA8JnG10
>>200
北京五輪があるから
あからさまな軍事侵攻はできないよ。

やるとしたらクーデターの裏工作くらい。
204大阪に首都を!東京人に天罰を!:2006/10/21(土) 10:21:20 ID:SuPGe6ogQ
佐賀県の皆さまも是非お読み下さい!
既知外ニュー速民ニートヒッキー嫌韓房と主婦アキバ系も!
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く116【操作】
http://makimo.to/2ch/tv8_tvsaloon/1160/1160241406.html
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く117【操作】
http://makimo.to/2ch/tv8_tvsaloon/1160/1160578061.html
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く118【操作】
http://makimo.to/2ch/tv8_tvsaloon/1160/1160842896.html
【印象】東京キー局の偏向報道を叩く119【操作】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1161063935/
205名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:24:22 ID:Cs58DNMw0
中国と北朝鮮の話し合いにまったく信憑性が無いと思うのは俺だけ?
206佐賀県代表:2006/10/21(土) 10:28:11 ID:TW8YNJA8O
北を中国にあげれば良い
韓国に北が統合されると韓国の国力が半分になるから韓国は統合を断る

それか佐賀県の一部にするか
207名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:28:56 ID:72Zg5G/f0
ていうか、まだ生きてるの?ほんとに。
影武者じゃなかったの?
208名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:29:36 ID:zOehdQOv0
社会党の愛した北朝鮮は、拉致、麻薬、偽札、ミサイル、核実験と
すくすくと成長を続けておりますwww

209名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:29:50 ID:5Ag+acYU0
北朝鮮の発表を韓国が報じる


世界ウソツキ国家のツートップじゃんw
210名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:30:00 ID:AcJQd7Uk0
ライスは聞いてない!!
211名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:30:27 ID:7O3eE0JK0
おいおい冗談じゃないぞ

ソウル・釜山>平壌>ロス/東京/大阪の核チキンゲームやって
アメが北朝鮮に落とした核の報復は(韓国の工業を無傷でゲットするため)
日本への核攻撃で、 下手すりゃ2-3発核食らった上に
半島赤化統一で中国軍160万と朝鮮軍100万が釜山に集結して
陸自は15万しかないし、核も化学兵器もありませんとか・・

麻生外相か誰かが米国に偵察に行って、核武装を武力制裁しても
阻止する意志がアメリカ政府・議会にあるのか確認して

もし、ブッシュ政権にその意志がなければ
朝鮮の核武装阻止のため日本単独で朝鮮各施設空爆をやって、
中国・朝鮮と交戦状態になった場合・米国は日本側で参戦するかどうか
米政府に糾したほうがよいのではないか?



212名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:30:30 ID:Pybw1UpJ0
こんな動画みつけたよ
http://www.youtube.com/watch?v=5WJR-JKtuf4&eurl=
213名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:30:38 ID:iBG3Cg+V0
◆米国務長官「北の追加核実験中断、聞いていない」

北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)委員長が追加の核実験計画はないと述べたという報道に関連し、
ライス米国務長官は「そういう話は聞いていない」と明らかにしたと、CNNが20日報じた。

CNNは「金委員長が2回目の核実験計画はないと述べたという報道があるが、中国外交官らとの対話
でライス長官は『そういう話を聞いたことはない』と明らかにしている」と伝えた。

CNNはまた「このため金委員長のそのように発言したというのは疑わしい」とし「金委員長の真の意図に
ついては常に疑問が提起されてきた」と伝えた。

中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80999&servcode=500
214名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:31:18 ID:72Zg5G/f0
>>202
無計画にケンチャナヨ精神に則って実施します。
215名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:31:47 ID:PnAHTBZ70
>>204

大佐賀人はお国板に帰れ!!
4000人ドブ川ダイブでもやってろ。

216名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:32:04 ID:3iHGCkzh0
機材が慌ただしく動いていたと衛星情報で掴んでるんだろ
やっぱやるんじゃないか
217名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:36:15 ID:6LCsj4x10
ミサイル発射実験から核実験に至る一連の流れは、中国が描いた壮大な絵
金正日なんて中国の単なる操り人形
一番疑ってかからなければならない相手は中国
218名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:37:26 ID:9tDgqys80
民主の3馬鹿は、朝鮮の核実験を応援しています。
219名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:37:48 ID:Pybw1UpJ0
>>212
タイトル
「もしも東京に核兵器が落ちたら」
220名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:38:24 ID:7qA8JnG10
>>217
おれは南北朝鮮が一番信用できない。
221名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:42:38 ID:AcJQd7Uk0
>>220
裏じゃつながってるだろうな。核開発に関しても。
222名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 10:43:22 ID:PO6xfObR0
>>194


ほんとだ。
わろた。
10万人、て言っちゃったからね、、、
がむばって編集してください。
223名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 11:02:29 ID:YjsnWpTe0
ライス国務長官が聞いてないって事は、正式な話でも決定でもない
韓国や世界の世論誘導で出された偽情報?

224名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 11:06:10 ID:+9buqbHvO
実験しないが実践しるニダ
225名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 11:24:52 ID:eEVnjhoE0
何があっても中韓朝は一心同体、くっついて離れないってことだな。
面倒くせ〜。本当に面倒くせえ。
226名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 11:34:39 ID:o228neUf0
>>212
おもしろかった
227名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 11:47:43 ID:YjsnWpTe0
中国がヒントを出している「アメリカも柔軟に・・・」
「アメリカが金融制裁などを止めれば・・・」
北朝鮮の追加核実験は無いだろう

北朝鮮は追加核実験を瀬戸際外交に使っているだけだと読める
アメリカが金融制裁を止めない場合は年末頃にまたドカン?
228名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 12:29:19 ID:eEVnjhoE0
>>227
やるだろうね。
金融政策をといても、やっぱ実験はやるだろうけど。
時間を稼ぐことと、金を手に入れること、両方を考えてやってるっぽい。
とりあえず、金がなきゃ追加実験もできないわけだから。
229名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 14:29:11 ID:XtA8m1Ls0
追加の核実験をしないということは
今の時点で完成してるってことだろ

明日にでもミサイルに積まれてやってくるよ
230名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 14:33:14 ID:4EonqFNz0
>>194
CGだな。「フォレストガンプ」みたいにマットペイントで人数を増やしたんだろう。
ちょっと人そのものも薄いし。合成がバレバレ。
こういう技術者も北朝鮮は優秀じゃないんだね。
231名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 14:35:34 ID:lcn3Rfwn0
日米の強硬姿勢を理由にして追加の実験は必ず行うだろう。
責任をかぶせたいだけ。
232名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 14:42:59 ID:Ev4kWki7O
下朝鮮は半数以上が北が核持つなら自分達も核持てとかマジメに思いつめてるみたいだし、太陽政策のノムからマスコミに操作入れたかな?

まぁコンドリーザは聞いてないだろうし、そもそも半島の意見に聞く耳持ってないよ
233名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 14:44:38 ID:3qpxW4qH0
>>194
ヴァーチャル人民の国だな。結局指導者の私物だ。
234名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 14:52:10 ID:KWyhOoCZ0
ニグロ女が極東アジアとロシアを飛び回って、なんの成果もなしってかw
お笑い草だなw あのニグロ女、日本語に直訳すると、「米」なのなw 米国の米女w
日本の昔ふうの名付け方になぞらえれば、「およねさん」ってとこか。
メリケンおよね、と呼ぶことにするかw
さてさて、中国のアメとムチが効いて、キム・ジョンイルはかなりビビったのだよ。
だいたい核弾頭をミサイルに装着し終えているのに、核実験などもはや必要がない。
あとは中国の仲介でアメリカとの直接交渉を実現したいのが、キムの本音。
しかし中国は、あくまでも6カ国協議に北を引っぱり出したい。
プーチンもメリケンおよねを適当にあしらうだろうから、アメリカの孤立感は深まる。
日本、韓国がつんぼさじきに置かれるのは、ともにアメリカの属国なのだから当然。
北朝鮮キム専制独裁体制をソフトランディングさせるのは、中国ということになる。
この戦略には、ブッシュも賛成せざるを得ない。
なぜなら、東アジアを米中で仕切っていくのが、アメリカの極東戦略だからだ。
アメリカは来月から、イランの核問題にかかりっきりにならざるを得ない。
メリケンおよねは、今度はイラク、イランに飛ぶわけだ。
ま、せいぜい薮男にこき使ってもらえや、メリケンおよねさんよ。
235名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 14:55:17 ID:Ek7mFUAj0
金大中騒動で活躍したKCIAは、まだ健在なのか?
1回目の北核実験場位置を、何度も修正したり・・・・
ノーガード日本はさておき、コリアの情報収集能力はかなり落ちている。
この情報も信憑性は30%だろ、北は死んでも核は離さないし実験は続けるな。
236名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 14:55:57 ID:4Ttjs6cv0
北→青瓦台→韓国メディア
で垂れ流す。特に核が絡むとこの傾向が強くなる。
237名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:13:36 ID:KWyhOoCZ0
いずれにせよ、倭人の国は遅かれ早かれ滅亡するな。
238名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:14:31 ID:EgVKaJqP0


  前の一回目の実験の直前も



  韓国は、全く実験の徴候は無いって断言してたよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


239名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:21:09 ID:tjJyszSw0
アメリカのTV取材に対して、北朝鮮の何とか外務次官が
次の核実験は無いとは言わなかった報道が有るけど

韓国と中国辺りから流れてくる「次の核実験は無い」は
何処が情報元なんだろうか?

アメリカの譲歩待ちって言うニュアンスが見え隠れするのだが
北朝鮮と中国の考えは一致している感じ
アメリカの譲歩待ち

アメリカが断ればまた実験再開って事だろ

240名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:24:52 ID:AL6RGUfv0
この世界に、「完全に信用のできる国家」など存在しない。
しかし、北朝鮮は調子に乗り過ぎた。
制裁が必要だ。
241名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:26:14 ID:h6iLBuGbO
やらないやらない詐欺だろ
242名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:27:14 ID:3A/phu3d0

 嘘つき朝鮮人共は、何を言っても信用出来ん。
243名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:27:27 ID:a5irUhwZ0
チョンはすぐ嘘を付く。

しかもすぐばれる様なデタラメをな。
244名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:30:21 ID:8zhtAfYQ0
んで、譲歩を引き出して、自分たちの言い分が実現した途端、
核放棄や6カ国協議復帰をうながせば、また核開発するぞ実験するぞ

中国説得

実験しない

譲歩

ループ

という毎度おなじみのパターン

を、北朝鮮は狙っているわけだな
245名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:30:52 ID:VgAIG/FT0
>>194

すげえww

てか影の付け方もえらくテキトーじゃない?
246名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:40:46 ID:EgVKaJqP0
>>194
wwwwwwwwwwwww

捏造写真も適当だな、北チョンwww
247名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 15:47:11 ID:a5irUhwZ0
結局、金大中の北朝鮮スパイ説は本当だったんだな。
あの国は頭がおかしい。もう駄目だ。
248名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 17:08:54 ID:TpQt8Gjs0
>>247
え! スパイ? それは知らなかったけど、確かに太陽政策は大失敗だったね
それを継続したノムヒョンも大失敗だった。
太陽政策やった大統領がスパイ?、ノムヒョンも?
そんなバカな?
249名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 17:11:53 ID:839sKZjB0
年内持ちこたえれば日本も最低限の防衛システムが整うな。
250名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 17:15:01 ID:y7ZxEOtM0
>>235
親日派弾圧以外は何もできないボンクラ集団国家情報院に成り果てましたよ
251名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 17:16:48 ID:bdk+LWwB0
.>249
年内に裏朝鮮が核実験成功するとでも?
252名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 17:24:58 ID:UD29xvRM0
ttp://www.kcckp.net/ja/kcc/
朝鮮民主主義人民共和国のIT産業の中心基地―朝鮮コンピューターセンター(略称KCC)
253名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 17:40:25 ID:voNY26zh0
>>252
その公式ページを見たけど、怪しい日本語と
完璧な日本語(拉致被害者が翻訳?)でびっくりしたよ
254名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 18:12:07 ID:0+P0+Ha/0
立ち読み(映像版)
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/movie/ultra_dollar.wmv

これ、ちょっとした映画になってる。

ウルトラ・ダラー    手嶋龍一
http://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/382303/
・・北の独裁国家は、もう30年も前に、印刷熟練工を何人も日本から拉致していた。
何のためにそんなことをしていたか、分かるかい?敵国の紙幣を偽造させるために拉致したんだ。
何十年も働かせようとしたのだろう。若くて、とびっきり腕の良い日本人印刷工を工作船で
さらっていったんだ・・

特定失踪者 北朝鮮、職種絞り拉致?
http://www.sankei.co.jp/news/061008/sha009.htm
印刷工、医療従事者、通信技術者…。北朝鮮に拉致された可能性を排除できない行方不明者を
調べている「特定失踪(しっそう)者問題調査会」(荒木和博代表)が、失踪者の職業や経歴などを
分野ごとに整理した「マッピングリスト」を作成した結果、特定の職業に就いていた失踪者が多いこ
とが浮き彫りになった。彼らが北朝鮮に拉致されたとすれば、北朝鮮は狙いをつけて対象を絞り込
んでいたという仮説も成り立つ。失踪者を分野別に見てみると…。
255名無しさん@七周年:2006/10/21(土) 20:24:44 ID:EgVKaJqP0

はーい

バカサヨ、バカチョンのぬか喜びは終了です

【北朝鮮核問題】「再核実験自制」の発言なし=中国国務委員との会談−米国務長官[10/21]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161428860/


256名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:29:25 ID:mcrBoBTW0
朝日はこれ一面で報じたんだって?w

いくら願望通りだからって、こんな
胡散臭いソース、ちったあ疑えよw
257名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:32:00 ID:v6BeiPqo0
夢オチ
って話か。
金一族も大変だなwww
258名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:43:56 ID:+by/5pT40
アメ公の特殊工作員が、代理で中国・ロシア国境近くで核実験?したれや!
中・ロは知ってても国際世論は北のせいにするじゃろ?
一度バカやったら、制裁受けるのが当然だという常識を北の人民に教えたってくれや!
259名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 02:48:01 ID:O9MFwRlo0
これ、ライスが速攻で否定していた話だろ
ミサイルを人工衛星だといったり
韓国はどうしようもないな
260名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 05:30:51 ID:q/BHP7Kc0
【北朝鮮・核実験】 "あと3回やります" 北朝鮮、中国に伝える
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161264361/
261名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 17:43:52 ID:Dg/pkx9a0
空爆♪空爆♪平壌空爆♪
262名無しさん@七周年:2006/10/22(日) 19:41:43 ID:Iq0rFrty0
再核実験は米対応次第、金総書記発言の全容 
【19:35】北朝鮮の金総書記が唐中国国務委員との会談で、再核実験は米国の対応次第としていたことが分かった。
263m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/22(日) 19:42:53 ID:wiG1yNOs0
予定がないんじゃなくて、出来ないんだろ。
核実験なんて続けてやらないと意味無いじゃん。
264名無しさん@七周年:2006/10/23(月) 00:40:21 ID:X3PTRB8B0
265名無しさん@七周年
韓国の科学者が水素爆弾の設計図を保有  朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/05/21/20060521000029.html