【政治】北朝鮮制裁で政府、海自の船舶検査参加を検討 [06/10/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1きのこ記者φ ★
政府は13日、国連安全保障理事会が北朝鮮の核実験実施発表に対する制裁決議を採択し、
米軍が決議に基づいて北朝鮮の貨物船などの船舶検査を実施する場合、
米艦船への補給などの後方支援に加え、船舶検査自体についても参加する方向で検討に入った。

周辺事態法と船舶検査法を根拠法とするもので、決議採択後、米国と調整したうえで、
参加の可否や実施方法などを判断する。

この問題で、米国のシーファー駐日大使は13日夕、首相官邸で塩崎官房長官と会談し、
安保理決議に基づいて米軍が船舶検査を行う際の日本の協力を要請した。
大使は会談後、「日本が意味のある貢献をすると確信している」と記者団に語り、期待感を示した。

政府は当初、米艦船への給油など後方支援に限定した対応を検討していた。
しかし、安保理で採択される対北朝鮮制裁決議が制裁を非軍事的措置に限定する
見通しとなったことや、米国の協力要請を踏まえ、
「後方支援だけでは限定的すぎる。周辺事態法を適用する以上、同法の認める範囲で踏み込んだ方がいい」
(政府筋)との声が強まった。

防衛庁幹部は13日、「各国が船舶検査を行うことになれば、日本だけが何もしないわけにはいかない。
周辺事態法を適用する場合は、船舶検査行うことになる」と述べ、海上自衛隊による船舶検査を検討していることを明らかにした。

船舶検査法に基づく船舶検査は、給油などの後方支援と同様、政府による基本計画の閣議決定と
「周辺事態」との認定が前提となる。検査は、船舶に停船を求め、その承諾を得て乗船し、
船舶書類と積み荷を調べるもので、海自の活動を想定している。
ただ他国による船舶検査が、停船命令に従わない艦船に警告射撃を行うなど強制力を持っているのに対し、
海自は憲法の制約上、こうした武器使用はできない。武器の使用は、検査対象船に乗船した隊員の正当防衛などに限られている。

政府内には、「強制力を持たない日本が船舶検査に参加した場合、他国の足を引っ張りかねない」
との懸念もある。日本が船舶検査を行う場合も、米軍と連携し、米軍の活動の補完にとどめることが予想される。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061014it01.htm
2名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:15:24 ID:0PRVQD3m0
今日もまた俺は「レス番2」を獲得するためにパソコンにしがみついている
朝も昼も夜も、雨の日も風の日も、春も夏も秋も冬も、たとえ水の中火の中・・・
俺はただ、立ったばかりのできたてホヤホヤのスレッドに、誰よりも早く自分のレスを刻むために、
ひたすらスレッド一覧画面を睨みつづけ、キーボードが壊れるまでF5を連打するのだ・・・。

そして、たった今、2ゲッツするにふさわしい糞スレが、この世に命を受け、誕生した。
俺のような生粋の2ゲッターにとって、このスレッド誕生の瞬間こそが最高の喜びであり、生き甲斐でもある。
光の速さでスレッドをクリックする。画面に表示されるのは、レス番が1までしかない、真のできたてスレッドだった。
そして、満を持して今、「書き込む」ボタンをクリックする。この時の快感。例えるならば童貞や処女を奪うのに似ている。

かくして処女を奪われたスレッドには、俺の誇り高き2ゲットのレスが刻まれる。
以前は、長々と長文を綴っている間に、たびたび他の者に処女を奪われ、中古となったスレッドに3番目のレスを書き込むという屈辱を幾度となく味わったものだ。
だが、今となってはそれもいい思い出。失敗は成功のもと。俺は今、この長き文章を綴りながらもレス番2の座を誰にも奪われないまでに成長した。
俺の2ゲットの前には、他の素人2ゲッターは跪き、恐れおののき、尻尾を巻いて、3番目のレスに書き込むだけである。
そう、まだ新人2ゲッターだったころの俺のように・・・。

今、下のレス番3で「2ゲット!」と意気揚揚に書き込んだ者は、今は激しい屈辱に駆り立てられているだろうが、近い将来
立派な2ゲッターとして、この2ちゃんねるという大規模な掲示板の世界で一世を風靡するのだろう・・・
そう考えると、感慨深いものだ。俺自身が、鼻たれ坊主の2ゲッターをあえて陥れることで、また新たな一人前の2ゲッターが誕生する
同じ2ゲッターとしてこれ以上嬉しいことはない。

さて、長くなったが、俺はこれだけの長文を打ちながらも2ゲットできてしまうのだ。御託はいらない?
ならばお見せしようではないか。この俺の長き2ゲッター活動の集大成としての、この鮮やかなる2ゲットを!

        2    G    E    T 
3名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:16:37 ID:BYCTePXq0
法整備だけはしっかりしてやらないと
現場で体張ってる職員がかわいそうすぎる

サブマシンガンの発砲許可くらいしてやれ
4名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:22:34 ID:HB//YUWb0
公明党は連立政権を離脱しろ。反対するなら筋を通せ。
経済制裁に反対する与党の売国奴もあぶり出せ。大掃除が始まってる。



漏れの部屋の掃除が全然進まないorz火災報知器の点検に来るのに
5名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:26:25 ID:6jHbL4vR0
もう憲法改正しようよ。60年前に作られた憲法は現代の世界情勢に対応できてない。
6名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:27:01 ID:rjE2KhtM0
民主の一部と組んで比例をなくせ、公明・共産・社民を消滅させろ!
7名無しさん@6周年:2006/10/14(土) 13:29:06 ID:tox7CMbG0
立法化して、海自の臨検位はやれよ
他国の笑いものになるぞ

核なんだぞ、核!
8名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:30:23 ID:VdmBpn4T0
>>2
(つД`) 無駄にカコイイな

結局アメリカに軽く踏み潰された日本と、



中国のバックがあったにせよ、アメリカを全力で追い出した北朝鮮民族と。(悪くて引き分け)



北朝鮮は独立国家、日本は無様な奴隷国家。負けたからね。



北朝鮮は、(ウヨの拝む日本民族史上最強軍事モードの)戦前期ですら歯の立たなかったアメリカを、
死闘の正面戦で追いだした民族なんだよ。



現実を再認識しようや。やっぱスゲェよ・・・・。



日本が今も奴隷属国なのは敗北したその1点からなんだしさ・・・

10名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:31:48 ID:tyU/mH6h0
日本がどんどん変な方向に向かっている。
誰か暴走を止めてくれ
11名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:32:21 ID:6jHbL4vR0
現在の憲法では、北朝鮮の船が核爆弾を積んで東京湾を目指していても、核爆発を起こすまでは
自衛隊は手を出せないんだよな・・・こんなアホな憲法が世界のどこにある?


12名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:32:24 ID:cK5/Lf1f0
>>3
そもそもまともなサブマシンガンがない>海自
米軍払い下げのグリースガンか、偽UZIとか欠陥銃とか悪口言われる9ミリ機関けん銃か・・・

どちらにせよ89式自動小銃とレミントンM870ショットガンもってる海上保安官呼んだほうがまし
13名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:33:40 ID:yN90HUsi0
>>1
いいぞ、やれやれ!

そもそも海自がやるべきだったんだ。
14名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:34:03 ID:jCM24a6L0
>>12
海上自衛官テラカワイソス( ´・ω・)
15名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:34:22 ID:rjE2KhtM0
臨検くらい出来ないで、
日米安保なんてお笑い種だ。
しっかりしろよ安倍www美しい国ww
やっぱり、憎し苦痛が狙いか?
16名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:34:39 ID:cK5/Lf1f0
>>11
「美しい国へ」に感化されすぎw

何のために海保がPSI演習に積極参加してると思ってるんだw
北朝鮮船籍の船でも日本の領海に近づいた時点で、海保の通常の対応で拿捕できる
海保の能力を超えるような激しい抵抗をすれば海上警備行動を発動して海自を出動させればよい
17名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:34:46 ID:x4s4jDuD0
法整備して、平壌艦砲射撃くらい許可してやれよ。
ついでに、陸自には平壌上陸も許可してやれ。
もう一つついでだから、空自には平壌特攻も許可してやれ。
18名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:35:15 ID:c2yOUDMD0
海保の武装だけでは不審船に対抗できないといわれ続けたが
米軍の一艦隊と成り果てて日本の防衛に無関心だった海自に後から介入されて
海保は不満があるに違いない
19名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:35:22 ID:RZjB8+6T0
自衛隊がやらなくても
中国海軍と韓国海軍が代わりにやってくれるよ
20名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:36:08 ID:5yxQYvbN0
北の核の標的は正に日本なんだから
日本は当事者なんだから臨検は当たり前だろ
危険の伴う臨検はアメリカやその他の有志国にまかせっきりで
後方支援の給油なんてほざいたら、俺はこの国を軽蔑するよ
21名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:36:09 ID:KJ84zFfb0
向こうが反撃してきたらどうすんだ
なーんもできねーだろうがw
22名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:37:12 ID:pqDvFjDF0
>>9
まぁ、その前代未聞のヘタレ国家に一戦も交えず、平伏して
併合してくださいってお願いしたステキな民族もいますw
23名無しさん@6周年:2006/10/14(土) 13:38:33 ID:AByHO5nq0
いかん、北朝鮮政府、海自の船舶検査参加を検討

に見えてしまった
24今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/10/14(土) 13:39:17 ID:JGMYCAv60
実現するための政治的な難易度が一番低いのがトマホーク艦。
ミサイル防衛構想は、盾だけではいけない。そもそも、迎撃は
無理。

矛としてのトマホーク艦もセットにして考えるべきでしょう。

トマホーク艦については、輸送艦おおすみ型を改造すればいいと見ています。
輸送は一切行わない。広い甲板を4連装VLSで埋め尽くします。ここから国産
巡航ミサイルが発射されます。エレベーター部分にはデスラー砲のような
装置が格納されている。自衛用の装備を少し付けた方がいいかも。


25ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 13:39:31 ID:ex071b2S0

( ^▽^)<りんけん

      http://www.youtube.com/watch?v=5tcRmj08Cwk





      http://www.youtube.com/watch?v=saMMKKmOpEk
      http://www.youtube.com/watch?v=NwcIAlLqaJA
      http://www.youtube.com/watch?v=s2cPWkS8Hjk
      http://www.youtube.com/watch?v=l9UcEbmQuKI


∋oノハヽo∈    ゲリこま狩り部隊  ニッポン ♪
 ( ^▽⊆0___,,
 (つニ∩,---' ̄ ̄
 (__ノ"(__)
       ∧∧   
   ( ,,,,,( =゚-⊆0___,,
  ⊂,,,,,,,つニ∩,---' ̄ ̄
26名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:39:37 ID:jRAnlBRT0
韓国に海軍あるんけ?
27名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:39:43 ID:6jHbL4vR0
>>16
北朝鮮がオンボロ潜水艦でやってきたら、対潜装備の無い海保では相手にできない。
28名無しさん@6周年:2006/10/14(土) 13:39:43 ID:tox7CMbG0
大体、海保のできる臨検が
「相手船舶が了解した場合のみ可能」だなんて・・・
なめとんのか!

過去に法律作った奴は師ねよ
29名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:39:51 ID:RZjB8+6T0
海自艦が臨検しようと接近してきたところへ
隠れていた北朝鮮乗組員が全員でRPGを一斉発射
30名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:40:08 ID:S+R0X3Hh0
>>20
あまい。北のノドン・核の本当の標的は北京。中国は金正日の子供が権力を継承するのを
容認していない。それに対する回答が一連の事件の一部。もちろん大部分はアメリカとの
直接交渉をしたいと言う事にあるのだが、それは拒否されるとわかった上での行動だろう。
31ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 13:40:38 ID:ex071b2S0

( ^▽^)<あやしい船 vs うみさる

   http://www.youtube.com/watch?v=BhMkysexhvc


  ∧∧
 ( =゚-゚)<警察屋さん

  http://www.youtube.com/watch?v=i__wBR0FdRg
32名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:41:04 ID:rjE2KhtM0
>>19
韓国海軍だってよww
33名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:42:08 ID:cK5/Lf1f0
>>28
>大体、海保のできる臨検が

ちがう。海自が船舶検査法に基づき実施できる臨検が「相手国(旗国)が検査に同意した場合」のみ、なだけ。
海保の場合、相手が同意しなくても海上警察権が許す限りいかなる場合でも臨検が可能。
34名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:42:11 ID:aMJu/abC0
35名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:43:15 ID:S+R0X3Hh0
>>29
そして、専守防衛の枠がはずれ堂々と戦争が出来ると。
36ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 13:44:14 ID:ex071b2S0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<近接防御システム

      http://www.youtube.com/watch?v=yhiIhbtZbdk&search=
  ∧∧
 ( =゚-゚)<対テロ

      http://www.youtube.com/watch?v=BuafaALL4l4&search=

  ∧∧
 ( =゚-゚)<対不審船用特殊兵器  米海軍

      http://www.youtube.com/watch?v=okKQeQZeJts&search=
37今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/10/14(土) 13:44:21 ID:JGMYCAv60
将来の統一朝鮮が核を持った。もう、日本は勝てませんよ。自衛官は24万人。
何とか出来るのは今だけです。

北朝鮮の兵力 正規軍117万人 核保有国

 陸軍 100万人
 海軍 6万人
 空軍 11万人

※『全人民の武装化』政策を続けてきたため、動員可能な兵力は
全人口の約3割の748万人に達する。

=========================================================38度線

韓国軍の兵力 日本並みのハイテク兵器を保有

陸軍:69万人(海兵隊含む)
海軍:6万7千人
空軍:6万3千人
予備役:340万人
-------------------------------------
現役82万人  予備役340万人


38名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:44:34 ID:2A4LiPDB0
憲法改正のためには臨検をやるという前提が必要だからだろ。
順序がアベコベだが、馬鹿な国民を騙すには
いい材料だ。
39名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:46:37 ID:NPOt0AUO0
>>37
そこまでの軍事力を持てば米国と衝突しそうだなw
少なくとも核保有は無理ぽ
40名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:47:31 ID:NRilAUO10
41名無しさん@6周年:2006/10/14(土) 13:48:36 ID:tox7CMbG0
>>33
了解した、整理しとく
海保 → 警察権で可能
海自 → 今の所、相手国(旗国)が検査に同意した場合のみ
42名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:48:58 ID:EsPx7f4h0
りんけんバンドがどうしたって?
43名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:49:16 ID:3oD6EU/j0
>>9は、それを書き込むと在日がどんどん嫌われていくのが解らないのかな?
44ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 13:50:30 ID:ex071b2S0



              ヨイショ ヨイショ♪
      キコ  ノノノハヽ mm
 パシャ   キコ 从 ^▽^)( 0(>
  パシャ   _ ( O┬O (  (
  ミ Σ≡( 《《 ̄ヽJ ̄ 》》"" )
 〜〜〜〜〜〜ヘへヘヘヘヘミミ〜〜
45名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:50:56 ID:27rhNNHHO
日本はじまったな
46名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:51:25 ID:Cc7i6Is20
参加せよ!!

47ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 13:52:59 ID:ex071b2S0




∋oノハヽo∈    なんだネコか
 ( ^▽⊆0___,,
 (つニ∩,---' ̄ ̄
 (__ノ"(__)                
                               ニャーニャー > <`∀´  >
48名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:53:24 ID:27rhNNHHO
>>9
は釣りだろ。突っ込みどころ満載で話にもならん。正面で戦ってアメリカに勝っただなんてww 中国の莫大な援助が無くてはそのまま占領されてただろうにwww
49今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/10/14(土) 13:54:02 ID:JGMYCAv60
>そもそもまともなサブマシンガンがない>海自

買わなきゃいかんね。

50名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:55:32 ID:XevRqCFW0
>>9はただのコピペ。

臨検は日本(自衛隊)がやるべき。
これができなくてどうやって国を守る?
51名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:55:45 ID:EsPx7f4h0
まぁ、ようやくはやぶさ型のミサイル艇が活躍できるというわけか。
52名無しさん@6周年:2006/10/14(土) 13:57:37 ID:dx7CxDm30
犯罪国家に対して、何らの抵抗もできないなんて、
憲法9条は戦争と同時に平和も放棄している。
なんて邪魔な条文なんだ。
53名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:58:24 ID:1t642/GS0
>>39
>韓国軍の兵力 日本並みのハイテク兵器を保有

ここが笑いどころか。
54名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:58:48 ID:SMk7p0hg0
理想も結構だが現実を見て国防を真面目に考えて欲しいな
55名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:59:56 ID:v5K3a5V20
北朝鮮と世論の後押しで一気に突き進むのか
56名無しさん@6周年:2006/10/14(土) 14:01:22 ID:tox7CMbG0
さっさと立法化して
不審船は、海自の威嚇射撃で停船命令
問答無用で、臨検が出来るようにしてくれ
57名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:01:43 ID:EsPx7f4h0
日本人は死して、9条を残すw
58名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:01:59 ID:itQ6mTdR0
>>12
海自でもSBUはMP5やM4カービンも持ってるんでしょ
実際捜査する立検隊は狭い船内では9mm拳銃の方が使い勝手いいと思う。
もとがP220とはいえ装弾数が9+1しかないのは心細いけど。
59今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/10/14(土) 14:02:06 ID:JGMYCAv60
>>53

悔しいが日本よりも上かも。イージス艦もヘリ空母も国産巡航ミサイル
『天竜』も持っていますよ。空母は建造中。


60名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:02:18 ID:saKsIMzC0
中国海軍...「ちゃんとやって欲しかったら袖の下渡すアル。」
韓国海軍...「ウリ達の同胞が作った原爆はイルボンで使ってもらいたい。」
61名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:02:34 ID:wkkjLhXp0
>>52
本当だねぇ。平和憲法といいながら、平和に暮らすことを放棄してるような感じがする。
やっぱり、改憲は必要だな。
62名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:03:20 ID:Z0zbUJza0
おいおい、一発も撃たないとか言うんじゃないだろうな?(棒読
核武装マダー
63名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:04:02 ID:EsPx7f4h0
>>59
イージス艦は作ってる最中じゃねーの?
いつできるの?
64名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:04:30 ID:j5A0xMRu0
北朝鮮船の検査って、場所はどこでやるの?
65名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:05:18 ID:wkkjLhXp0
一番の危機に立たされている日本が何もしなったら、国際社会からも相手にされなくなるな。
ぜひ、海自、海保合同でできるようにして欲しい。
66名無しさん@6周年:2006/10/14(土) 14:05:42 ID:tox7CMbG0
まあ、政府がこのままオタオタするような調子じゃ
核武装で自爆覚悟の不審船が、日本海沿岸に来ても仕方がないわな

9条があるから安心なんだろ?(笑
67名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:06:26 ID:cK5/Lf1f0
>>58
SBUは広範囲での臨検活動を行うには人員が少なすぎる
MP5は装備しているのが撮影されたことがあるがM4は根拠がないのでなんともいえん

ま、狭い船内では拳銃がいいのは確か。海保の特警隊も小銃手は援護に回って
S&W5906ミリタリーやM870で船内検索を行う
68今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/10/14(土) 14:07:08 ID:JGMYCAv60
海自のはやぶさ型は、海保のつるぎ型と穴兄弟。

69名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:07:24 ID:v5K3a5V20
戦争を厭わないのは、何も失い物が無い北朝鮮と日本のニート右翼か。
70名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:08:48 ID:6kPtIKTV0
>>69
まさか臨検=戦争と考えてる低脳?
71名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:10:13 ID:cK5/Lf1f0
>>68
主機の形式も違うし、船体構造もまったく違う。
竿姉妹くらいでは(違
72名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:12:48 ID:ObKAeg090
相変わらず現実が見えてない
法律が現実に合わないなら普通法律を変えるだろ
現実を変える気か?
73今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/10/14(土) 14:14:08 ID:JGMYCAv60
>63 名前:名無しさん@七周年 :2006/10/14(土) 14:04:02 ID:EsPx7f4h0
>>>59
>イージス艦は作ってる最中じゃねーの?
>いつできるの?

うーむ、間違えた。すまそ。資料によれば、KDX-V級のイージス艦が
2008年末頃から6隻配備されます。現在建造中。

74名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:18:15 ID:SDes0XWF0
陸自と共同訓練しつつ、法改正で強制力うpで
問題ないんじゃないの?

訓練/鍛錬に時間がかかるかもしれないけど。
75名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:18:30 ID:lVleqRbB0
>>33つまり海保と海自がセットで行動すれば万事解決じゃまいか
現実的には米海軍も同伴してなきゃ無理だろけど
つーか公海上で海保が警察権行使できるのか???
76ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 14:18:55 ID:ex071b2S0



                            ェ‡ェ
                             |l|O
                             |[|フ ∋oノハヽo∈   見っけ♪
                              ヽ\ ()( ^▽^((OO
      .∧∧                   oハo III ノ_ つつ
      (=゚-゚∩         イ lllilll    lllilll oi l| 〔_〕ェェェェェ〉
      ノ つ ノ       イ/ ̄I  I|   /I  I| /==l|:::::  宀〔_〕 n
i〜i  〜(  ,,O / ̄ ̄ ̄ ̄  [二]| ク /[二]|/ ̄ ̄:   : ::::::: ┐      /     ∧∧
'〜|    U   /       :=fffi ゝ | ][/ }:幵:{ ||i   :   : ::::::::::= }    匚Y_..(Y ⌒~'' =゚-゚).___
 ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   し''""""''J    /
 l                                                       、、、 /
~~~"""''"""''''"""~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄'''''"""""~~"""~~~" " ' ' "' """~~~~~~~
77名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:20:36 ID:U5Gtt1Bc0
                     ∧
                    _/.:;;ヽ_
                      | .: ;;;;;;;|
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      | .: ;;;;;;;|
  (   从    ノ.ノ        | .: ;;;;;;;|
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\       | .: ;;;;;;;|
   |::::::  ヽ ^   ...丶.    / .: ;;;;;;;\
   |::::_____  ___)    |.:○: ;;;;;;;;;;; |  3発め逝っとく?
  (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー |    |  .: ;;;;;;;;;;;; |             _ .. _               _ .. _
   (  (   ̄ )・・( ̄ i    n .: ;;;;;;;;;;;; |        .   /    \           /    \
♪〜 \   .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; |         ./, '⌒ l.r‐-、.`、   .     /, '⌒ l.r‐-、.`、
    /ヽ .__二__ノ  . | | つ .:AIR ;;;. |         / (   八   ) ヽ       / (   八   ) ヽ
   / |//\__/   ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..|        (   ー-'  `ー-'  ノ      (   ー-'  `ー-'  ノ
   (/ /。  〔__〕  / ̄ ̄ |.   ;to;;;;;;: |          ー┐ (_八_)┌-'        ー┐ (_八_)┌-'
   / |。        /       |. JAPAN |            `ー┐┌┘           `ー┐┌┘
  |   |。       ヽ       |. .: ;;;;;;;;;;;:..|         -======' ,=====-      -======' ,=====-
  |_∧_______.>     |/|.:;;;;;;;|\|          -====' ,=====-         -====' ,=====-
    \ . >     )    /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\          -==' ,==-             -==' ,==-
     \( \  /       || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||             ) (                ) (
      (⌒\ ⌒)       || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||_____ ,rー-‐長崎-―‐、_____,rー-‐広島-―‐、_
78名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:22:00 ID:6GfwuSEi0
>>37
>韓国軍の兵力 日本並みのハイテク兵器を保有



【韓国】戦闘機予備エンジンの97%「不可動」 稼働率も目標を下回る[10/13]

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1160799157/
79m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 14:22:53 ID:6mI0JIhJ0
>>73
6隻も造れないし、システムのインテグレーションに数年かかるぞ。
しかもそれが使えるようになるかも謎だし、そもそも使い道に困ると思うのだが。

まあ絵に描いた餅だね。
80名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:23:21 ID:cK5/Lf1f0
>>75
>つまり海保と海自がセットで行動すれば万事解決じゃまいか
アメリカはペルシャ湾やインド洋で海軍と沿岸警備隊を連携させてる

>つーか公海上で海保が警察権行使できるのか???
臨検を行うに足る容疑があれば
たとえばEEZからの継続追跡だったり、海賊容疑船だったり
最近はこれに大量破壊兵器や通常兵器の密輸容疑も加えようという動きがある
81今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/10/14(土) 14:23:37 ID:JGMYCAv60
将来的には、自衛隊と海保からの出向者中心に沿岸警備隊を
創設すべきですね。

とゆーか、海保を沿岸警備隊に格上げすればいいのかな。

>>71
むむむ。

82名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:24:42 ID:BvQ5WUZ+0
ていうか事前になって臨検項目に難癖つけてて中露は納得したのけ?
昼のニュースじゃ最後に揉めてたけど・・
決議案は今日提出される予定だけど、まだだよね?
83名無しさん@6周年:2006/10/14(土) 14:25:31 ID:o0ycEnVM0
                     ∧
                    _/.:;;ヽ_
                      | .: ;;;;;;;|
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))      | .: ;;;;;;;|
  (   从    ノ.ノ        | .: ;;;;;;;|
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\       | .: ;;;;;;;|
   |::::::  ヽ ^   ...丶.    / .: ;;;;;;;\
   |::::_____  ___)    |.:○: ;;;;;;;;;;; |  一本逝っとく?
  (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー |    |  .: ;;;;;;;;;;;; |             _ .. _   
   (  (   ̄ )・・( ̄ i    n .: ;;;;;;;;;;;; |        .   /    \     
♪〜 \   .._. ) 3( ._ 丿___ | | .: ;;;;;;;;;;;; |         ./, '⌒ l.r‐-、.`、  
    /ヽ .__二__ノ  . | | つ .:AIR ;;;. |         / (   八   ) ヽ 
   / |//\__/   ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..|        (   ー-'  `ー-'  ノ   
   (/ /。  〔__〕  / ̄ ̄ |.   ;to;;;;;;: |          ー┐ (_八_)┌-'  
   / |。        /       |.  korea |            `ー┐┌┘  
  |   |。       ヽ       |. .: ;;;;;;;;;;;:..|         -======' ,=====- 
  |_∧_______.>     |/|.:;;;;;;;|\|          -====' ,=====- 
    \ . >     )    /´.:;;|.:;;;;;;;|;;:`\          -==' ,==-   
     \( \  /       || .: ;;;;|.:;;;;;;;|;;;; : .||             ) ( 
      (⌒\ ⌒)       || .: ;;;;|.─‐|;;;; : .||_____ ,rー-Seoul-―‐、__
84名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:26:16 ID:itQ6mTdR0
>>81
いつのまにか英語名はJapanCoast Guardになってるわけだが
85今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/10/14(土) 14:26:35 ID:JGMYCAv60
>>79

え〜、そうなの?でも、隣国の装備は多めに見積もって予算を
貰った方がいいじゃん。

86名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:27:28 ID:cK5/Lf1f0
>>81
海保は既に英語名がCoastGuardなので「沿岸警備隊」の創設や格上げはあまり変わり映えがない

いっそのこと海自・陸自の沿岸・揚陸戦能力も巻き込んだ『沿岸猟兵団』ぐらいのインパクトがないとw
87ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 14:28:00 ID:ex071b2S0


           ∧∧
          ( =゚-゚)   
          (つ⌒i0
         〜(つ___|
            |___|
            |:...:|
            l"l_l ゙l
            | .|              .ェ‡ェ
            l"l l ゙l              .|l|O
            !二!               |[|フ ∋oノハヽo∈  >>83  出た! 発射 ♪
         .   i i                ヽ\ ()( ^▽^((OO
            |  l               oハo III ノ_ つつ
           . !  |     イ lllilll    lllilll oi l| 〔_〕ェェェェェ〉
    ( ゙   ( ゙   ";⌒,; イ/ ̄I  I|   /I  I| /==l|:::::  宀〔_〕 n
  ゙、   ( ,'⌒ / ̄ ̄ ̄ ̄  [二]| ク /[二]|/ ̄ ̄:   : ::::::: ┐      /     ∧∧
゙ ( (、      /       :=fffi ゝ | ][/ }:幵:{ ||i   :   : ::::::::::= }    匚Y_..(Y ⌒~'' =゚-゚).___
 ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   し''""""''J    /
 l                                                       、、、 /
~~~"""''"""''''"""~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄'''''"""""~~"""~~~" " ' ' "' """~~~~~~~
88ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 14:28:22 ID:ex071b2S0



 ━┓・・   ┃┃              ニャハハ    
   ┃ ━━ ・ .・          ∧∧ 
 ━┛  .._| ̄\__.(Y ⌒~~''  =゚-゚)っ |\__
  三三三| ..──    (ノ''""""''`O |  .─  .....) /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ )) 
     ..  ̄|_/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ (   从    ノ.ノ 
   |::::_____  ___)    |.:○: ;;;;;;;;;;; |  
  (∂:  ̄ ̄| ・) |=|ー |    |  .: ;;;;;;;;;;;; |   
   (  (   ̄ )・・( ̄ i    n .: ;;;;;;;;;;;; |    
ズラが!   .._. ) ○( ._ 丿___ | | .:;;;;;;;;;;;; |  
    /ヽ .__二__ノ  . | | つ .:AIR ;;;. |  
   / |//\__/   ヽ.// | |_ノ MAIL;;;..| 
89名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:29:35 ID:1t642/GS0
>>59
そういえば最強の戦闘爆撃機F-15Kが配備されましたね。精密爆撃装置は発注忘れたそう
ですが。イージス艦も建造予定ですね。金剛級(改修後)と比べるとCore2 CPUと80386ぐらい
の性能差はありますが。ヘリ空母もあるんですか、日本は16DDHは配備予定だから負けまし
たね。巡航ミサイルもあるんですか。そういえば大昔に某国もV-1という巡航ミサイルがありま
したね。ジェットエンジンで飛べば自称巡航ミサイルですね。
90名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:29:49 ID:4l4wrtAi0
>>88
そうきたかw
91名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:30:54 ID:FFwMeNdt0
>>86
じゃ、いっそのこと「倭寇」で。
92今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka. :2006/10/14(土) 14:32:09 ID:JGMYCAv60
夜にまたきます。

93名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:32:20 ID:1t642/GS0
>>86
自衛隊だって英語ではSDFだけど、3軍はJapanese army, navy, air forceと書かれているしね。
94名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:34:54 ID:0rguw+Fz0
>>59

強襲揚陸艦でしかも訓練中の船に、日本海を渡れないフリゲート。
KDX2からやっとまともに外洋作戦できるくらいにはなったが・・・
95名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:35:40 ID:Mx9SMBMH0

北チョンってさあ


日本が制裁したら宣戦布告と見なすって強がってなかったっけ?


制裁はじまったんだけど、どうしちゃったのかなあ?


もしかして、まーーた口だけ番長( ´,_ゝ`)プッ
96m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 14:35:57 ID:6mI0JIhJ0
>>89
韓国にヘリ空母はないよ。
>>59は独島級強襲揚陸艦と間違えていないかな。
97名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:36:58 ID:94jOvfq20
自国が危機にさらされているのに、臨検すらできない日本国憲法って何?
こんな非現実的な憲法ありがたがってたら、日本は滅ぶ
98名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:38:40 ID:XevRqCFW0
韓国のイージス?
あれ、ハリボテ程度だろ。
99名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:40:36 ID:cK5/Lf1f0
揚陸艦「ドクト」はいまだに搭載するヘリの機種も決まってないしLCACも未完成・・・・

揚陸するための船ではなく半島から脱出するための船かも試練w
100名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:41:53 ID:7ocS1b2D0
>>97
だって、作った本人にインタビューしたら「改変せずにまだ使ってたのか」って
驚いていた憲法ですからw
一時でも動けないようにする為に作った物なんだろうな。
101名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:43:04 ID:MrvuFZFf0
海保と海自が同一行動。
海保が船舶検査中、海自のアスロックがバルカン砲が狙いを定める!
102名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:51:05 ID:0rguw+Fz0
【駆逐艦と呼べる艦船数】

韓国海軍(完成済み艦船)
KDX1級DD 3隻 悪天時ヘリ使用不可、喫水4.2m外洋任務不可
KDX2級DDG 4隻 悪天時ヘリ使用不可、SM-2搭載


海上自衛隊

しらね型DDH 2隻  ヘリ3機運用可
はるな型DDH 2隻  ヘリ3機運用可
こんごう級DDG4隻  イージス
あたご級DDG 2隻  イージス
はたかぜ型DDG2隻
あさかぜ型DDG2隻
たかなみ型DD 5隻
むらさめ型DD 9隻
ゆうぎり型DD 6隻


>>59よ。辛いだろうが現実を見ろ。
103名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:55:20 ID:JkNfYes90
臨検すれば迎撃され撃沈。。。空自も参戦。。。フォークランド紛争を
わすれたの? 全軍出動させる。。。
104名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:55:28 ID:ls3ow3Wr0
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1160364109/l50

とりあえず北朝鮮の核実験に反対しよーぜ!!!
105名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 14:58:32 ID:WPrdXKUA0
停船命令に従わない船がいたら
アメリカを呼ぶの?
アホらしい。

そんなんだったら最初からやらなきゃいいのに。
威嚇射撃くらいはできるんだろうね??
106名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:00:29 ID:visaOW7e0
>>99
強襲揚陸艦と、ただの揚陸艦でも雲泥の差が。
107名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:02:28 ID:O67r9F/G0
>>24
それなら、イージス艦他で操作できるようにしておいてアスロック/スタンダードミサイル/ハープーン/トマホークを
山ほど積んだミサイル空母にした方がいいと思うけどね。ただでさえ少ない人員が割かれることもないだろうし。

■金正日将軍の歌 (midi・日本語歌詞付き)
http://www.geocities.com/Tokyo/Market/2978/music/G-KimJIj.html
能面一家を称える悪の軍国主義国歌=「君が代」とやらは今日で忘れて、
将軍の歌を暗証するようにな。
109名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:06:58 ID:5mzpeliT0
キタちょん相手だったら
三笠でも十分みたいだね
110名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:07:26 ID:JLrB0ZE50
>>107
アーセナルシップは誘爆しやすいとか色々理由があって、どこの国も作らないんじゃないかな。
111名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:08:21 ID:Mgjc5whAO
戦争しないなんていう憲法だから、拉致され放題、金品とられ放題なんだろ
112ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 15:08:31 ID:ex071b2S0




                            ェ‡ェ
                             |l|O
                             |[|フ ∋oノハヽo∈   くらしの安心・安全♪
                              ヽ\ ()( ^▽^((OO
      .∧∧                   oハo III ノ_ つつ
      (=゚-゚∩         イ lllilll    lllilll oi l| 〔_〕ェェェェェ〉
      ノ つ ノ       イ/ ̄I  I|   /I  I| /==l|:::::  宀〔_〕 n
i〜i  〜(  ,,O / ̄ ̄ ̄ ̄  [二]| ク /[二]|/ ̄ ̄:   : ::::::: ┐      /     ∧∧
'〜|    U   /       :=fffi ゝ | ][/ }:幵:{ ||i   :   : ::::::::::= }    匚Y_..(Y ⌒~'' =゚-゚).___
 ! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   し''""""''J    /
 l                                                       、、、 /
~~~"""''"""''''"""~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄" ̄'''''"""""~~"""~~~" " ' ' "' """~~~~~~~
113m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 15:08:35 ID:6mI0JIhJ0
>>102
データーが無茶苦茶だぞ、おい。
114名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:09:59 ID:JkNfYes90
戦艦ミズーリーでじゅうぶん
115名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:10:45 ID:5XHQyx+u0

>船舶に停船を求め、その承諾を得て乗船し、船舶書類と積み荷を調べるもの

なんだよそりゃw
116名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:11:27 ID:ew1Y/2+G0
http://newsplus.jugem.jp/
http://wiki.livedoor.jp/devilmatome/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1156009389/l50
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1151876698/l50

ヲタクを盗撮して自分のサイトで公開し、
「気持ち悪すぎ、家族諸共惨殺されるべきじゃない?」と、言い放ったキックボクサー。
暴行やレイプ未遂を自慢した過去の日記が発見され、一気に話題に。

東京都杉並区荻窪〜西荻窪出身。
現在は東京の府中市在住。

「男なら掲示板でコソコソやってないで己の拳で勝負しろ」とか言ってた癖に
散々言い訳をし、2ちゃんねらーのオタク代表氏との試合から逃亡。

庵谷鷹志(BLOGで暴行強姦自慢)に投票お願いします。

ネットアイドルランキング (現在5位)
http://www17.big.or.jp/~bbb/p/tvote.cgi?event=netidol
アイドル・芸能
http://www16.big.or.jp/~psy/vote/tvote.cgi?event=geinou

庵谷鷹志のbbs みんなで荒らそう!!!
http://6507.teacup.com/devil_takashi/bbs

庵谷と一緒に悪事を働いていた仲間の内にエイベックス関係者がいます。(深津飛成&伊藤正二郎)
深津もキックボクサーで(元ホストでもある)、今年6月5日に武田幸三と一緒に世界丸見えに出演しました。

↓ 通報先です。 ガンガン通報しましょう
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1160705633/12
117名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:12:26 ID:IQDdtbOuO
>>107
それはまんま数年前に米海軍が構想してポシャったアーセナル・シップ構想だな。
自身はレーダー、ソナーを一切持たずミサイルを目一杯搭載、火器管制はイージスに一任して浮きミサイル砲台としての機能に特化させる計画だった。
用途が限定されすぎるんでポシャったが。
118名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:12:33 ID:qzlwbJXl0
        / / ヽ\    ターン
        〔::√:::::::::ヽ┘
         (::】#´_ゝ`)    \从/                                      パスン
       /Θつ≠∩ヨ===┯  >                              ウハぁww      /; :・
      /~', [ゞ_ノ    ̄ ̄W'ヽ                                     <`Д´>∵・
      / ./⊆____,,,,)                                            ̄ノ( ヘヘ \
     ( ミ/'
119名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:12:47 ID:g6ltME+u0
憲法は無視でOK。もともと日本が作ったものじゃないし9条は即時破棄。
米軍がやらない場合は日本単独で空爆。ついでに米軍もやっつけて日本から追い出す。
120名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:13:03 ID:Nj7jwi1A0
それにしても昔の日本海軍はすさまじいな太平洋戦争勃発時の勢力www
これだけの艦艇保有してただけでアメリカには脅威に決まってる
北朝鮮のミサイルどころではないですよ
戦艦12、空母7+α、巡洋艦18+25、駆逐艦100隻以上、潜水艦、魚雷艇、各種任務艦
小型艦はわけわからんwww
まあ今の護衛艦のサイズは軽巡から重巡程度かな
121名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:14:01 ID:oNUwHasU0
「相手の同意」なんて眠たいこと言ってるんじゃねえ。
臨検の根拠法が無いなら、すぐ作ってすぐ通せ。

「最大の脅威を受ける国は日本」なんだろーが。
122名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:14:25 ID:qsPzHtoq0
もうなんでもできる普通の国にしてくれよ。
なんか有ってから憲法が法律がどうのこうのって、日本だけだろ!
123名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:14:25 ID:+q2BFxiC0
>>119
出来るものならな。
124名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:15:52 ID:Sk5C/FXm0


違法な私営ギャンブルパチンコを潰すことが最大の制裁



125名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:21:41 ID:JkNfYes90
キャプテンジャック ブラックパール号
126ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 15:25:26 ID:ex071b2S0


    http://www.youtube.com/watch?v=hWcaW0_3yGQ
    http://www.youtube.com/watch?v=8vh0BsSaQM4
    http://www.youtube.com/watch?v=516Nua56hCA
    http://www.youtube.com/watch?v=lXyG_nbHbpg   大艦隊♪

         o
           。
          o
       ∧∧ 。   
   ( ,,,,( =゚-゚)   水平トリム ♪
  ⊂,,,,,,,,,,,,,,,つつ



( ^▽^)<北朝鮮もオンボロ潜水艦いっぱい持ってるから
       海保だけだと臨検で停船中にイキナリ「魚雷」くらう可能性がある・・・

       気をつけよう♪

127名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:26:17 ID:JkNfYes90
74インチ砲。。。ぶっといのをぶちこんでやれ。。。
128名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:26:32 ID:G/eZ89hh0
ネコちん、回文のほうはもうあきたの?
129名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:28:24 ID:IQDdtbOuO
とりあえず問題は臨検のための停船命令に強制力を付与、その実行のために発砲も可能になる様に法を整備する事だな。
臨検に強制力を持たせられなければせっかくの制裁決議が有名無実になる。
制裁は何のためか、日本のため、国民のためだろ?ならば躊躇する必要は無いはずだ。
130ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 15:28:29 ID:ex071b2S0
>>128

( ^▽^)<うん
131名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:29:52 ID:BvQ5WUZ+0
結局臨検は実質先送りか?無様だな
132m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 15:30:40 ID:6mI0JIhJ0
>>131
海上封鎖しますので安心してください。
133名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:32:37 ID:pLPIJZnw0
後方支援だけに終わったら、この戦いは日本の負けだね。
日本は完全に卑怯者国家に成り下がって世界中から罵ら
れそうだな。間違っても安保理常任理国なんかに立候補
するなよ。
134名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:33:25 ID:ZjX+6ZnP0
最大の脅威を被っている日本が船舶検査に参加できないってのは異常だな。
早く憲法以下、国防に関する法整備を進めろよボケ。
135名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:33:50 ID:JkNfYes90
派遣法で私設軍隊を作ろう。。。
136名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:33:57 ID:BvQ5WUZ+0
>>132
分かってるよ、日本独自の制裁で入港規制したのは、その為だってこと。
臨検するには今の日本じゃアメリカの後ろにいるしかないってことも。
それでも腹立たしいんだよ。情けないんだよ・・
137名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:34:54 ID:5v3fa9u/0
参加してます、だけでやるなら大和のハリボテでも浮かべとけ。
138名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:35:45 ID:5XHQyx+u0
交戦権に関わるらしいから、なかなか改正もできないと森本先生が言ってた。
139名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:36:46 ID:8uRB1QVl0
戦争やる気まんまんです
140m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 15:37:52 ID:6mI0JIhJ0
>>136
それなりに金出しているんだから、危ないことはアメにやらせればいい。
臨検自体も象徴的なもので、実質的な意味はないし。
141ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 15:38:19 ID:ex071b2S0


( ^▽^)<北朝鮮海軍の潜水艦

   ゴルフ級弾道ミサイル通常型潜水艦  不明
   フォックスロット級通常型潜水艦    不明
   ロメオ級通常型潜水艦         26隻
   ウィスキーV級通常型潜水艦      4隻
   サンオ級小型潜水艦(鮫型)      22隻




  ∧∧
 ( =゚-゚)<ロメオ級はウィスキー級の発展型

      航続距離は20海里、潜航可能時間は約半日程度w
      第二次大戦中のドイツのUボートのコピー

      対処できない相手への攻撃力はある
142名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:38:33 ID:GDcJPN8r0
不完全な法律で自衛官に死傷者が出たら、誰が責任とるんだ。
143名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:39:59 ID:5XHQyx+u0
>>142
まあ、責任は誰も取らないのが日本流だな。
「罪をあばくことは建設的ではない」という名言が、
先日、長野で生れたばかりでもあるし。
144名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:40:17 ID:5v3fa9u/0
兵隊さんは命令どおりに動いて死んだら本望。
145名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:40:26 ID:S9o5ciVx0
>他国による船舶検査が、停船命令に従わない艦船に
>警告射撃を行うなど強制力を持っているのに対し、
>海自は憲法の制約上、こうした武器使用はできない。

税金の無駄だな。
146名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:40:50 ID:JkNfYes90
1億円は出せない。。。保険はいってね
147名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:40:52 ID:9HaUaw2f0
>>123
それは、政府与党の支持率が極端に
下がってからします。
148名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:42:00 ID:HmyyK8AAO
国際社会が日本の核武装までを懸念して、日本をなだめに掛かっているというのに
臨検の法整備も出来ない国と見られたら、日本に配慮する必要なんてない、米中露で東アジアを好きにすれば良いという方向へ行くぞ
北朝鮮核開発を始めた頃から想定されてる事態だ、臨検どころか北朝鮮自衛隊派遣まで法整備を進めて良い話
平時に法整備をしないでどーする、有事に突入してから慌てて法整備するから、まともな議論も行われず変な法になる、遅すぎる
東アジア緊張の真ん中にいる国がこんなことしてたら、いずれ国際社会に見放される
149ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 15:42:41 ID:ex071b2S0


( ^▽^)<ちなみに海上自衛隊の潜水艦は、たった16隻・・・・
150名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:43:17 ID:9HaUaw2f0
>>124
こっちが先だった。
151名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:43:39 ID:JkNfYes90
また漁船のおっさんたちが撃たれていくんだよね。。。りしょうばんライン
152名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:44:00 ID:hAsDXz9G0
数発撃ってみて反撃なかったら仕方ないから臨検。
反撃してきたら残念ながら撃沈。
153名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:45:15 ID:EeJ2Yd980
>>133
>安保常任理事国
先ず国内で、憲法改正をし、非核3原則も撤廃、核武装を完了しないと。
常任理事国なんて夢のまた夢。現状ではインドが優位だろう。
20〜30年後の話しかな。ま、台湾・韓国が核武装するタイミングが早そう。
154m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 15:45:13 ID:6mI0JIhJ0
>>148
そうだわな。
せっかく外国が日本軍にびびってくれているんだから、これを外交の武器にしない手はないんだけどなあ。
今は日本がゴネれば得する時期なのだが、害務省は中国の国益に反することにはやる気がない。
155名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:45:47 ID:5v3fa9u/0
>>148
米国さえまだ我々のポチぶりを誤解してる。
ここはいかに日本人がヘタレかを理解してもらえるいい機会。
156名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:45:51 ID:/kuPhdnFO
にほんはせんそうができるくにになろうとしています
157名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:46:31 ID:ZyJy9AR60
軍、年末に南進か?

GyaO‘s Eye
北朝鮮の核実験は体制崩壊の序章か? 番組時間(CM時間を除く) : 20分
ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0022005/
北朝鮮の核実験は体制崩壊の序章か?国連事務総長補佐官を長く務めた川村氏が解説
158名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:46:33 ID:BvQ5WUZ+0
>>140
臨検から国連第7章42条発令で戦争に発展した例はある
象徴的なものなんかじゃないよ。
だけど、むやみに緊張を希望しているわけじゃない。ただ、「臨検」という圧力を
北朝鮮に見せるという意味は大いにあると思っているので
159名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:46:42 ID:JkNfYes90
NPO国境のない臨検部隊を作ろう
160名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:47:27 ID:HRaEJ14V0
>1
> ただ他国による船舶検査が、停船命令に従わない艦船に警告射撃を行うなど強制力を持っているのに対し、
> 海自は憲法の制約上、こうした武器使用はできない。武器の使用は、検査対象船に乗船した隊員の正当防衛などに限られている。

おいおい…いくら何でもそりゃねぇだろっ!
自衛官に死ねと言うですかっ!
161名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:48:04 ID:iVE9eO410
臨検なんてまだるっこしい事をしないで、北朝鮮船舶を見つけたら全部沈めてしまえよ。
162名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:48:52 ID:9y0CcB59O
検討した結果、断念というのが一番最悪。
163ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 15:50:19 ID:ex071b2S0

( ^▽^)<まあ遠くでやれば平気だけどね

       原潜じゃないしw
164名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:51:02 ID:JkNfYes90
きんちゃんを招待して毒をもるとか。。。
165名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:51:08 ID:5v3fa9u/0
>>160
だから、上のほうは兵隊殺すの屁とも思ってないから、昔も今も。
166m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 15:51:37 ID:6mI0JIhJ0
>>158
いや、象徴的なものだよ。

6カ国のどの国も戦争なんて望んでいないし、戦争なんてする気がない。
臨検するにしたって、北朝鮮から出航した中国船籍やロシア船籍の船を
日米が強制的に臨検できるわけじゃない。

実質的な制裁は、金融と禁輸で事足りるから。
167名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:51:45 ID:WG7+1gT/0
国営ヨットクラブ風情のくせに核戦争なんて、いと片腹痛し
168名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:55:19 ID:cBfouWDR0
いつから船舶検査になったんだよ?
臨検と船舶検査じゃ10000GBぐらい違うぞ。
169107:2006/10/14(土) 15:55:42 ID:O67r9F/G0
>>110,117
 あ、そう言えばそうだ。。でも日本の場合軽空母すら持ってないんだし、何より空母に比べて日本国民の抵抗が
非常に少ないと思うよ。用途にしても日本近海の防衛+αだからさほど問題にならないだろうし。制空権もあるし。
まあ気になるのは、半潜水艇が体当たりしてくるかも、といった事ぐらいかな。
170名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:56:42 ID:5v3fa9u/0
すみません、今気が付きました。

平和憲法は他国民を殺さないための憲法で、実は自国民の安全は考慮されていません。
171名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:57:53 ID:BvQ5WUZ+0
>>166
>6カ国のどの国も戦争なんて望んでいないし、戦争なんてする気がない。
この点に関しては当然だと思います。戦争しても意味がないから。
今回、中国や露の反対で42条どころか臨検さえ盛込めない状態を嘆いているのです。
当初臨検に関して中国は容認する姿勢だと伝えられていた。それなのに今日になって渋って
結局は見送り状態。これで日本は外交的に勝ったと言えるのか。
今日の大島大使の引きつった顔を見て、情けない気持ちになった。
次の北の核実験への制裁に対して、ハードルが下がった結果でしょう。
最終的に臨検が盛込まれるまで一体何発の核実験が必要なんでしょうね
172名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:59:01 ID:dd3gdvYN0
この時期にやらないでいつやるんだよ
あと、やるからには自衛隊がもっとマトモな武器持てるようにしてやれよ
野党のやつ等はテメエらが現場に行かないから、丸腰で行けとか無責任なこと言ってるけど
173名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:59:28 ID:RXhwu0X60
北朝鮮の船舶の検査は、
めんどくさいので、撃沈ってことで
174名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:01:32 ID:HmyyK8AAO
>>156
>にほんはせんそうができるくにになろうとしています

というか、こーいった有事に向けた法整備を周辺国に見せることが、戦争の抑止力になるんだよ
本来、北朝鮮が核開発するのと平行して日本は法整備をし、法で北朝鮮に核保有したら手詰まりなって負けると分からせなきゃならない
将棋の読みと同じ、核抑止のずっと手前に法による抑止力がある
175名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:02:30 ID:itQ6mTdR0
>>135
日本にもPMC設立か
銃刀法を改正せにゃあかんな
せめて免許制でPMCや警備会社には所持許可を
176名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:03:49 ID:0rguw+Fz0
>>113

まじで??
就役艦船じゃなくてモノが完成してるヤツだけ載せたんだけど・・・
177名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:04:34 ID:UfOBH4pJ0
なぜ自衛隊が海保の真似事をしなければならないのよ
一般自衛官にそんなことやらせたら死人が出そうだぞ
178名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:04:52 ID:49JiKYys0
>>175
それは何とか組って奴じゃね?
179ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 16:06:13 ID:ex071b2S0
>>176

( ^▽^)<こんごう級が2隻多いw
180ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 16:07:55 ID:ex071b2S0
>>177

( ^▽^)<今から全員 水深50からマスク無しで浮上な
181名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:08:11 ID:n9NRBYjq0
>>177
臨検は普通海軍の仕事だよ
182名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:08:13 ID:cBfouWDR0
【船舶検査】
ハーイ止まってくださあーい。
これにハァしてもらえますか?はいそうです。
はい、大丈夫ですね、気をつけてお帰りくださあい。

【臨検】
止まれ止まれーい!両手を挙げて出ろ!後ろ向きだ。
悪いがトランク調べさせてもらうぜ。動くな!

183名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:08:20 ID:itQ6mTdR0
>>169
軽空母といえば、16DDHの就役まで北も待ってくれれば良かったのに
ヘリ空母の運用ができるようになれば臨検のための特殊部隊の前線基地に使える
おおすみじゃヘリの運用には難があるしなぁ
184ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 16:10:34 ID:ex071b2S0
>>176

( ^▽^)<いや4席だ ごめん
185名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:11:32 ID:hsblbX+Y0

海に落ちても大丈夫な防弾チョッキ足りているのか?
186名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:12:35 ID:0rguw+Fz0
>>179

こんごう、みょうこう、ちょうかい、きりしまの4隻じゃない?

こないだ進水した新型イージスがあたご、あしがら。

これで6隻では・・・・???
187ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 16:14:07 ID:ex071b2S0
>>186

( ^▽^)<うん 勘違い スマソ
188名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:14:30 ID:owizsQiO0
北朝鮮の艦船は電子戦にほとんど対応できないそうだ。エヴァたん曰く
189名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:17:08 ID:RdnyOC470
>188
つーか、電子戦で撹乱しなきゃならんような機器積んでないだろ
190名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:18:48 ID:hsblbX+Y0
>>188
中途半端に能力持っているより、全く持っていない連中の方が
手強いぞww

 相手は失うモノ無くて、接近、目視の世界だから
191名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:19:23 ID:znKCDKs1O
がんばれ海自

しかし、朝鮮統一うんぬんいってるやつ
頭本当に悪いなWWWWWWW


仮に朝鮮統一されたら真っ先につぶれるぞ両国とも

旧東西ドイツの併合でも経済で西側でかなり上にいた西ドイツと共産圏の優等生の東ドイツが併合したときも西ドイツは経済でかなりやばかったのに

西側の劣等生の韓国と共産圏の超劣等生の朝鮮が併合したら確実に破産になるのは目に見えるのに

ちょっとは頭使えよ
192名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:20:27 ID:alyFkk7y0
>>183
どさくさ紛れに 航空母艦作れよ
基地周辺住民の負担軽減するため
米軍の夜間発着訓練に使用する とか屁理屈こねて
193名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:20:50 ID:hsblbX+Y0
>>191
>仮に朝鮮統一されたら真っ先につぶれるぞ両国とも
じゃ、統一させてやれよww
法則の相乗作用を見てみたいww
194ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 16:23:46 ID:ex071b2S0

( ^▽^)<北朝鮮のシルクワーム対艦ミサイルにみんなやられちゃうね


  ∧∧
 ( =゚-゚)<トムキャットがいないと防げない・・・
195名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:23:50 ID:8FSYAHml0
竹島あたりをうろちょろすると
韓国が何いってくるかわからないな
米軍がいっしょじゃないと大変。
196名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:25:37 ID:wqrEqyly0
新聞は「臨検は法律上できない」とかいってたな。

日本のマスコミはまったくあてにならないな。
自分たちの希望と、現実の区別がつかなくなってるww

安倍総理ガンバレ!海自応援してるぞ!
197名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:25:39 ID:znKCDKs1O
>>193

そんなに日本に朝鮮難民いれたいのか?WWWWWWW

数年後日本が占拠されかねないぞ
198名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:28:25 ID:hsblbX+Y0
>>196
どこに「臨検する」なんて書いてあるの?
199名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:30:34 ID:cBfouWDR0
>>198
昨日までは臨検と言ってたけど
今日になったら急に船舶検査になってる。
200m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 16:31:19 ID:6mI0JIhJ0
>>171
だから臨検自体に意味はないって。
日米の狙いは中国に制裁を認めさすのが狙いだし、日本はともかくアメリカは国連なんて
大して重視してないよ。
中国に貸しを作ったわけだし、別に外交で負けた訳じゃない。


>>176
李舜臣級は全6隻
あたごはクラスは就役していない。
たちかぜクラスは全3隻
あさぎりクラスは全8隻
はつゆきクラスが全滅している。
DE艦隊が軒並み全滅
201名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:32:51 ID:lmgOabZZ0
新鋭「もがみ型」イージスミサイル護衛艦「もがみ」
http://www.masdf.com/news/pic/mirai1.jpg
今月13日、僚艦8隻とともに横須賀から日本海にむけて出港していた。
202名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:37:12 ID:BvQ5WUZ+0
>>200
そんな低いレベルを日米が狙ってたのだとしたら失笑。
少なくとも日本はもっとレベルの高いものを求めていたはず。
結局あなたの言いたいことは、アメリカの言いなりという範囲内で日本が動くっていう
そういうところだけ評価するってことですか?
203名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:37:31 ID:cBfouWDR0
>>201
マルチポストするならソース貼れ
204名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:39:12 ID:kBmaCTIY0
中国海軍は水軍レベルだからきたいできるかどうかw
205名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:39:33 ID:Pa4+7ywS0
法律作るより、海自の艦艇を乗員ごと海保に転籍させた方が早いんじゃまいか?
206名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:42:35 ID:NsO22XqJ0
海自が参加→日本海軍の正当な後継者としての誇りある、海保が激怒
→海保がさらに過激な行動→開戦

キボン
207m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 16:42:52 ID:6mI0JIhJ0
>>202
日米が北朝鮮に対する明確な目標と手段がない以上は、今以上のことは現実的に不可能。
とりあえず北朝鮮の暴発と崩壊を目的としないのなら、中国に貸しを作っておく方が利口だ。
これは別にアメリカの言いなりという訳ではないと思うが。
208名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:44:41 ID:WVqcfPhs0
X線で透視すればいい。
209名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:44:47 ID:WG7+1gT/0
おりも、いままのままの能力で17歳に戻りたい・・・・・・
210名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:44:50 ID:RdnyOC470
>206
海保、竹島情勢が緊迫してたときも海域調査強行しようとしてたもんな
ガッツあるよ、あいつら
211名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:45:06 ID:1ReNKGA20
>>203
>>201 はギャグだろ。
もがみ型は日本にない。
いすず級護衛艦の2番艦が「もがみ」だったが、退役済み
212名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:45:37 ID:Slj7M1RV0

自衛隊よく言った!偉い!

船舶検査法では威嚇射撃すらできないのはかわいそうだから
長官は海上警備行動発令すべし!

周辺事態は認定ということは
「我が国周辺の地域における我が国の平和及び安全に
重要な影響を与える事態」と認定するわけだろ?

それに国連決議に違反してミサイルや核兵器など「禁輸品」
が輸送されている疑いがあるのだろ?

それならば海上警備行動発令基準として政府見解答弁した
「有事が接近している状態」「海賊行為などの(海上治安上放置できない)事態」
に該当するだろう。
「国連が禁制品の密輸送が行われている可能性があるから船舶検査してください」
と要請し、諸国が共同で検査活動=海上警察活動をする事態であれば海上警備行動
発令基準を満たすのではないか?

不審船事案では海上警備行動を根拠として
停船しないで逃げる不審船に威嚇射撃を行い、不審船は応戦し、
一旦停船したが再び銃撃戦になって、正当防衛を根拠に危害射撃を行って
撃沈した。

せめて海上警備行動が発令されていればこれぐらいは前例がある。

213名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:47:42 ID:AaWOtOju0
>>200
イスンシンだって現在4隻しか就役してない
「きり」の2隻は練習艦にまわってる
「たちかぜ」は半年以内に除籍の飾り船
「ゆき」は1隻練習艦あとは地方艦隊にまわって護衛艦隊から外れた

176のほうが最新事情を反映して正確だ
214名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:47:48 ID:KxKGL8Hy0
ミサイル護衛艦「いそかぜ」(DDG-183)
ミニ・イージス搭載改修完了
http://www.masdf.com/news/isokaze.html
http://www1.linkclub.or.jp/~chi-tan/atago.html

新鋭「あおば型」イージスミサイル護衛艦「あおば」
http://www.masdf.com/news/pic/mirai1.jpg
今月13日、僚艦8隻とともに横須賀から日本海にむけて出港していた。
http://www.masdf.com/news/pic/isokaze.jpg
215名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:48:54 ID:BvQ5WUZ+0
>>207
北朝鮮に対する明確な目標と手段は
まず核凍結した後に核放棄させること。その手段として国連での決議案、制裁があるはずでは?
その目的に対して、妥協してどうするのかと問うている訳です。
もし次の核実験があった場合、臨検は議題に上がり、中国も認めざるを得ないでしょう。
段階として一つ置いたという時点で、日米は少し遅れと取っているのではと私などは思う訳ですが。
そのときにまたあなたは「明確な目標と手段がない」と言い張るのですか?
216名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:52:05 ID:cK5/Lf1f0
>>212
>不審船事案では海上警備行動を根拠として
>停船しないで逃げる不審船に威嚇射撃を行い、不審船は応戦し、
>一旦停船したが再び銃撃戦になって、正当防衛を根拠に危害射撃を行って
>撃沈した。

嘘書くな
海警行動が発令された「能登半島沖工作戦事件」では危害射撃も工作船沈没もなかった

「東シナ海工作船事件」で、海上保安庁が船体への警告射撃を行った後、工作船が反撃して
正当防衛射撃を実施、工作船が自爆し沈没するに至った。
海上警備行動は工作船撃沈の根拠になっていない
217名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:54:36 ID:JkNfYes90
あの幻の巨大潜水艦を浮上させるときが。。。
218名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:56:14 ID:EsasxfOo0
潜水空母の出番だな・・
219m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 16:59:23 ID:6mI0JIhJ0
>>213
地方隊は抜きかよ!
しかしDEが絶滅危惧種になっているのは嘆かわしいことだ。

>>215
検証可能な形での完全な核放棄の履行が現実的かどうか?
220名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 16:59:26 ID:0rguw+Fz0
>>200

KDX2は4隻就役、2隻は戦列には入っていない。
はつゆきは世界的に見てフリゲートクラスなので省いてある。
あぶくま型、ウルサン級も同様の理由。

艦隊旗艦たちかぜが退役してたのは忘れてた。ごめんちゃお
あさぎり級なんだけど練習艦隊のあさぎりともう1隻数えてなかった。
増える分にはいいやw
221ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 16:59:29 ID:ex071b2S0

( ^▽^)<>>212-218 ただちに回天に乗込めっ! 出撃!
222名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:00:29 ID:cBfouWDR0
おーい、韓国が逃げたぞー

【核開発】「金剛山・開城は無関係」 韓国、対北事業継続へ

http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/10/14/20061014000016.html
223名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:02:31 ID:BvQ5WUZ+0
>>219
核放棄の履行が現実的かと問う前に
可能な制裁を科する意味があるとお考えにならないのですか?
では次の核実験を北朝鮮が行って、その結果中国が臨検を容認した場合、あなたは臨検が不必要だと考えますか?
224名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:05:41 ID:gJ8EkotB0
やっぱ米国は、北が核を直接使うことにはそれほど関心がなくて
(つまり日本がどうなろうが関心がない)、第三者に核が流れることを
非常に恐れているだけにすぎない。
225m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 17:10:58 ID:6mI0JIhJ0
>>220
あたごクラスは数に数えて李舜臣級は除外かよw
3000tでヘリまで搭載するはつゆきクラスがフリゲートってのも暴論も良いところ。
あぶくまだって2000tでハープーンまでつんでいるんだが。
226名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:13:57 ID:0rguw+Fz0
>>225

まあ海自好きなんだ。許してたもれ。
はつゆきはDDにしたいところだけどOHP級とか考えるとなぁ・・・。
227名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:14:33 ID:Ofk4XGAoO
>>9
必死だな。世界情勢は違う。白人大国が名誉白人を創ったり人頭税をかけてて時代とね。
総力戦+支援国の大国がいるなら北朝鮮はイギリスに近い。当時のイギリスの徴兵時には統帥権のある女王への絶対忠誠歌を歌っていたし。
世界中で植民地争いをして、平気で原爆落とし有色人種を隔離していた状況を同じにしても無意味。
て言うか、日本は戦前から有数の工業国で自由経済国。民営が国営を買収する国は戦前では日本とアメリカくらい。
ブロック経済化で貿易が出来なくなりブロックを広げる為のと時代状況が全く違うしね。技術的にも空母と潜水艦を作れたのは日米英独だけで空母艦隊は日本が最初。
日本は列強ほど条約違反はしていないのと、殺戮もしていない。
米英が今と同じならまず戦争にはならなかった。ただ、日本は国民を餓えさせる事は出来ないから、ブロック経済化なら進出先わ探す。特権だけなら贅沢できるが、そうはしなかった。
228m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 17:17:38 ID:6mI0JIhJ0
>>223
実質的な制裁は、アメの金融制裁に日本の禁輸制裁で間に合う。
国連決議は、日米の制裁を国際社会に義務づける役割がある。

臨検に関して言えば、上でも述べたとおりに中国の協力がないと
効果が上げられない。中国にやる気がない以上は、それを求めても
意味がない。
229名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:18:07 ID:Slj7M1RV0
33 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 13:42:08 ID:cK5/Lf1f0
>>28
>大体、海保のできる臨検が
ちがう。海自が船舶検査法に基づき実施できる臨検が「相手国(旗国)が検査に同意した場合」のみ、なだけ。
海保の場合、相手が同意しなくても海上警察権が許す限りいかなる場合でも臨検が可能。
--------
ごめん、おれの記憶違いでなければ
「国連決議がある場合」「旗国が同意した場合」じゃねーの?

>>216
嘘書くな
海警行動が発令された「能登半島沖工作戦事件」では危害射撃も工作船沈没もなかった

「東シナ海工作船事件」で、海上保安庁が船体への警告射撃を行った後、工作船が反撃して
正当防衛射撃を実施、工作船が自爆し沈没するに至った。
海上警備行動は工作船撃沈の根拠になっていない
-----------------
まあ、もちつけ またーり語ろう
オレの記憶違いじゃなければ、エバケンさんが、船舶検査法では
「威嚇射撃」を規定していない。と言っていた。
>不審船事案では海上警備行動を根拠として
>停船しないで逃げる不審船に威嚇射撃を行い、不審船は応戦し、

とオレは書いたが、海上警備行動は発令は威嚇射撃に法的根拠を与える
という意味で書いた。 威嚇射撃すらできない状態で海自出したらかわいそうだろう?
撃沈の法的根拠はオマイの言う通り正当防衛で同意してるよ?
230名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:21:15 ID:BvQ5WUZ+0
>>228
つまり中国が容認すれば、それは効果があると認めるわけですね。
象徴的な存在ではなく。
231名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:21:43 ID:JkNfYes90
232m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 17:21:46 ID:6mI0JIhJ0
>>226
OHP級をフリゲートと呼ぶ方が暴論だぞw
FFGなんて鑑種が存在するなんて舐めているのか?
233名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:24:30 ID:RZjB8+6T0
臨検って戦争行為だよね?
234名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:26:21 ID:JkNfYes90
235m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/10/14(土) 17:26:26 ID:6mI0JIhJ0
>>233
自国領海内や公海上でなら戦争行為だよ。
対馬や津軽なんかの国際海峡だとどうなんだろ?
236名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:26:31 ID:nTJD2jHo0
海自「サンキュー海サイッコー!」
237名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:26:32 ID:cBfouWDR0
>>233
戦争に直結しやすい行為。
ただ国連のは臨検じゃなくて船舶検査らしいから、
あまり一触即発の危機感はない。
238名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:26:46 ID:dl6k8XVa0
最低限、隊員の命を守れるようにしてやれ。
239名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:28:00 ID:sTWwfptU0
よし、りんけんバンドを送っちゃる
240名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:28:28 ID:cK5/Lf1f0
>>229
国連海洋法条約では「海賊船、奴隷貿易船、麻薬密輸船、違法放送船、虚偽の国旗を掲げる船など」に対する臨検や
沿岸国の領海・EEZからの継続追跡による臨検を認めている。それが海上警察権で許される範囲。
アメリカはこれに大量破壊兵器の密輸・拡散も含めようとしている。

>「国連決議がある場合」「旗国が同意した場合」
は、海自が「船舶検査法」に基づいて実施する臨検

>撃沈の法的根拠はオマイの言う通り正当防衛で同意してるよ
>>216の書き方では海保の威嚇射撃の根拠が海警行動にあるように取れる
あくまで海警行動は海自に海保と同等の権限を与えるに過ぎない
241名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:29:15 ID:N1NXm3N20
>>231
超巨大聴音器だろ
これで夜間に飛んで来る敵の飛行機のエンジン音を聴いて警報出してた
レーダーが実用化されなかった時代の警報システムだな
242名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:30:57 ID:yNbg4Ztw0
そういえばオージーは北チョンの船を拿捕して海軍の演習で的にしてたな。
243名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:30:58 ID:JkNfYes90
244名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:31:50 ID:0rguw+Fz0
>>232

だよねー。さすがアメリカというかなんというか。

でも中国の馬鞍山(3900t)、イギリスのデューク級(4900t)なんかを見ても
世界のフリゲートの感覚は最近おっきしているように感じる。
まあ当該国がDDと言えばDDだし、航空巡洋艦と言えば航空巡洋艦だわな(お
245名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:34:47 ID:ni1Qw8Cm0
陸自は有事の際に警官もどきになれるんだっけか?
海自も有事の際には海保もどきになるようになるんだな。
不審船に砲撃やミサイル撃ったり
246名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:34:54 ID:hc/DWJZZO
海上自衛隊みたいなヘタレが参加しても足手まといになるだけやから、やめとけwww
247名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:38:13 ID:/LM7rYEBO
>246

ヘタレだからこそ、今のうちに実戦つんどかなきゃ
248名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:38:50 ID:kQI/8LVK0
>>225
ゆき型&きり型は、ジェーンとかでは普通にフリゲート扱いだけどな。
任務や装備から言ってもフリゲート。

ま、駆逐艦だと自称すりゃ駆逐艦だから別にいいんだけどね。

>>232
で、ペリーは完全にフリゲート。
1軸推進の駆逐艦とか、それこそ舐めてるのか?
249名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:39:18 ID:SeGbmyXr0
徹夜で訓練だな
250名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:39:49 ID:EdVKXTgT0

 変態国家、北朝鮮!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
251名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:40:35 ID:cK5/Lf1f0
もうね、ミサイルランチャー積んでないのになにがFFGかと

つーか、この臨検のためにとっておいたようなもんだな>OHP
252名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:43:54 ID:jjypFxMq0
憲法邪魔あああ
253名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:51:12 ID:cBfouWDR0
>>246
海自はヘタレじゃないよ。
海の記念日に海自の護衛艦に乗せてもらったけど、
艦内を案内してくれた若い自衛隊員は凛としてすげーカッコよかった。
質問にもジョーク交えて受け答えしてくれたり、
「戦争になったら怖くないですか」と聞いたら
「自分が最前線に行きますから安心してください」と笑顔で言った。
もう抱かれてもいいと思ったね、マジで。
254名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 17:54:55 ID:JsEo2HYEO
女の方ですか?
255名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:00:18 ID:jkJpjP99O
海自の装備、練度は侮れない。
256名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:00:40 ID:Slj7M1RV0
148 :名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 15:42:00 ID:HmyyK8AAO
国際社会が日本の核武装までを懸念して、日本をなだめに掛かっているというのに
臨検の法整備も出来ない国と見られたら、日本に配慮する必要なんてない、米中露で東アジアを好きにすれば良いという方向へ行くぞ
北朝鮮核開発を始めた頃から想定されてる事態だ、臨検どころか北朝鮮自衛隊派遣まで法整備を進めて良い話
平時に法整備をしないでどーする、有事に突入してから慌てて法整備するから、まともな議論も行われず変な法になる、遅すぎる
東アジア緊張の真ん中にいる国がこんなことしてたら、いずれ国際社会に見放される
----------------
全く同意だ。オレも歯がゆい。

ちょっと信じがたいが、よく考えれば北朝鮮はアメでも手に負えなくなりつつある
残念ながら世界最精鋭のアメリカの機甲師団でも核スカッドが降ってくれば溶けて壊滅だからな。

金正日は中国が後ろについていてフセインほど簡単には滅ぼせないし、戦闘になれば
ソウルが大変なことになるから、アメリカも極力戦争にはしたくなかったのだろう。
ただ・・多分 今が武力解決の最後のチャンスだ。
北が核スカッドを配備して手に負えなくなるまでもう時間がない。

核実験しなければ、無限時間対話できたが、核実験をしてしまった以上
核スカッド配備まえに開戦しなくてはならなくなったから
対話時間は6ヶ月-1年半しか待てなくなった、日米は戦争準備しながら
対話せねばならない。核実験は「戦争時限起爆装置」のボタンを押したも
同然だ。

257名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:03:12 ID:tnnnYUjuO
そのヘタレより弱い特アの海軍w
258名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:05:23 ID:Slj7M1RV0
だからボルトンさんは机を叩いて「戦争時限発火ボタンを押すな=核実験するな」
と警告したのに、北朝鮮も大島国連大使もわかってない感じだったからなあ

アメにしたらヤメロと叫んだのに北が核実験してしまい戦争時限発火確定して
「OH NO」とへたりこんでる感じだろ。もうソウルはマジでヤバイ

北はレッドラインを超えてしまったよ。
もうあとは、いかに中国と取引して北朝鮮を見捨てさせるか。と大義名分作りの
段階に入ってしまった。

だから公明が臨検で締め上げると北が暴発して戦争になるから臨検反対ってのは
どうかしている。今、暴発させて打倒しなければ、核付きのキチガイと戦う破目になる。
公明は核を持つまで待つつもりなのか?

自民も公明に比べればマトモだが、いずれ半島に派兵せねばならないから、
憲法解釈変更にとりくまねばならないという気の遠くなる大仕事の現実から
目をそむけて目先のことに集中しているよな。

でも、ノドンが狙っているのは日本であってアメリカではない。
日本は出兵しないで後方支援にまわります、アメリカの若者だけ血を流せ
とか言える立場ではない。まずいことに北の核が日本に届くがアメには届かない
という一番マズイタイミングで北がレッドライン越えてしまったからな・・
自民党は、もうそろそろ憲法解釈変更の討議をして「国家の生存にかかわる事態」
で「国会決議か国民投票で可決されれば」「海外戦闘派兵OK」に変更する作業
にもうそろそろ手をつけろ。公明への根回しも含めて。
アメに言われて法整備してきたはずの臨検だって泥縄でこんな事になっているので、
全然手をつけてない陸上派兵の国会論議は紛糾を極めるのが見えている。
こんなことになったのに。
259名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:05:25 ID:cK5/Lf1f0
ASWとかの対称戦での海自の能力・連度・装備はどれも第一級のものだが
臨検となると・・・・・フネによってかなりの差が出てくるのは確実
260名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:07:09 ID:0rguw+Fz0
はやぶさはガチ
261名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:07:21 ID:JkNfYes90
262名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:08:33 ID:4bQYweNA0
総連も毎日家宅捜索したら?
263名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:09:22 ID:JkNfYes90
http://www.ww2incolor.com/gallery/japan/japanese_kids
ここは懐かしいにおいのするサイトです。
264名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:09:51 ID:tnnnYUjuO
臨検やるとしたら立検隊が乗ってる護衛艦がやるんだろ?
265名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:11:00 ID:cBfouWDR0
>>254
いえ、アッー!です。

>>261
手前は零戦、その向こうは雷電だね。
その向こうはわからんけど屠竜っぽい。
266名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:16:01 ID:Slj7M1RV0
>>240
エバケンさんが、船舶検査法では威嚇射撃ができないといっていたが、
海上警備行動が発令されれば海上警察活動ができて、あなたの言う通り
海保なみになる。
海保は二度目の不審船では向こうが撃ってくるまえに威嚇射撃しているから
海上警備行動発令すれば威嚇射撃できるんでない?

少なくも威嚇射撃もできない状態で船舶検査に出すのでは可哀想だと思うよ。
267名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:18:49 ID:XcLpTXl3O
海自を導入するより、SST等がしっかり活動できる法体制を作ることが大事なのではないか?
268名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:22:38 ID:XcLpTXl3O
海上保安庁は領海内じゃないと臨検できないんだよな?
269名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:25:35 ID:XcLpTXl3O
海上保安庁は国交省だから創価の冬柴の息がかかってるから不安
270名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:25:55 ID:JkNfYes90
271名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:31:23 ID:XcLpTXl3O
>>267
>>268
>>269
同意!!やっぱり憲法は変えるべき
272名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:32:17 ID:yNbg4Ztw0
今、凄い自演を見た。
273名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:37:48 ID:tH1w+eBJ0
■安倍首相、海上自衛隊さまへ■

自衛隊が米第七艦隊引き連れて、竹島・尖閣諸島・北方領土で実施しちゃって

ください!(>_<)

●周辺事態に際して実施する船舶検査活動に関する法律

「我が国領海又は我が国周辺の公海(海洋法に関する国際連合条約に規定
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
する排他的経済水域を含む。)において我が国が実施するものをいう。」

ttp://www.ron.gr.jp/law/law/syuhe_se.htm
274ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 18:45:47 ID:ex071b2S0


  ∧∧
 ( =゚-゚)<北朝鮮は半潜水艇とか使った特殊部隊の運用に長けているから

      臨検やってるときに、逆に巡視艇や護衛艦が 
      北朝鮮に急襲されて拿捕される可能性はあるよ?


( ^▽^)<ヤバス・・・・
275名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:50:05 ID:7VqopyK00
朝鮮人の特徴として、自分に都合が悪いことが起こった場合は全部「差別」と言う。そうすると、「差別はよくない」と
教育が行き届いている先進国の人々は一瞬ひるむから。 
この時代の在日っていうのは全部「密入国者」で強制連行されてきたなんてのは大嘘。身分を明かせない、言葉も
喋れない、そしてそもそも密入国という犯罪者。こういうのを雇うなんて、まともな人はまずできないわけ。 
それを「差別」と呼んでいるのが犯罪者集団なわけです。 

そしてそういう犯罪者が集まったのが「暴力団」。彼らがパチ屋の経営を妨害してたわけ。実際、土地を勝手に
不法占拠したりその地に住んでた人を殺して奪ったりしたのが朝鮮人。 
元々日本にいた暴力団とかヤクザとか呼ばれてた人は、むしろこういう朝鮮人ヤクザと対決してたりした。 
そりゃ自分の取り分がなくなるから、ってのもあったが、朝鮮人のように「恨み」の気持ち(朝鮮の心。国際的な
スポーツ大会でも「恨」の名前を使ったりしている。)でもって接したりはしなかったので、そのぶんマシだった。 

おかしいのは北朝鮮だけかと思ってたら、韓国も反日で、日本にいる在日の人も強制連行などと、歴史の資料を
紐解けばわかることを、平気でうそつき、凶悪事件は起こしても通名で日本人の振りして。

いい加減大好な祖国へかえれ。 
276名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:50:11 ID:kQI/8LVK0
接舷して移乗するとでも思ってるのか?
馬鹿極まれりだな
277名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:51:26 ID:NQP6MZ5U0
aaaa
278名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:53:51 ID:gqFgXsCK0
米軍との連携を心配する前に海保との連携を心配してくれ
279ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 18:54:17 ID:ex071b2S0
>>276

  ∧∧
 ( =゚-゚)<ヘリや小型艇だけど

     普通 商船の下に貼り付けて運用するだろ? 半潜水工作艇
280名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:54:17 ID:MctpFCOV0
今回のケースで海上警備行動の発令はありえない
仮に発令されたとしても、現行法上海保が公海上で他国籍の船を取り締まることはできないので海自も不可
海自がやるとしたら周辺事態にこじつけるしかないだろう
281名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:54:35 ID:Slj7M1RV0
ただ他国による船舶検査が、停船命令に従わない艦船に警告射撃を行うなど
強制力を持っているのに対し、海自は憲法の制約上、こうした武器使用は
できない。武器の使用は、検査対象船に乗船した隊員の正当防衛などに
限られている。
ソース
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20061014it01.htm

海上警備行動発令で警告射撃可能に!

ところで海自SBUって72人しかいない。
統合運用の時代だし、陸自特殊作戦群も臨検訓練させて応援させたらって
厨かね?

あと、どうせノドン狩りする事になると思うから
AH64Dの引渡しを急ぐとともに、統合運用でDDHから発着訓練したら?

日本はJ-STARS持ってないし、夜に発射準備するノドン見つけるために
AH64Dのミリ波レーダーフル活用せねばならないのでは?
それからファイアースカウトUAVも急いで購入汁!

スカッド狩の一件でも高速の戦闘機ではダミーに騙されやすいのは
はっきりしているから、AH64Dのレーダーで探知してUAVを近づけて
赤外線カメラでじっくり見たほうがよさそう。携帯ミサイルが怖いから
AH64Dを近づけるよりUAVだろうね。

FFOSは残念ながら航続と速度不足でこの用途は無理。
UAVは1tくらいないとダメだな。FFOSでは小さすぎ/人食い杉
282名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 18:59:46 ID:kQI/8LVK0
>>279
せんよ
そんな運用したらあっという間に機関がおかしくなる
283名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:00:01 ID:g0oMRXaO0
北朝鮮は、中国の鉄砲玉として動いている。中国は、北朝鮮の核ミサイルで
日本を屈服させ、長年の野望を遂げようとしている。

中国の秘密文書「日本開放綱領」に、中国共産党の対日基本戦略は日本の共産化だと
書かれている。目標@日中国交樹立、A民主連合政府の樹立、B日本人民民主共和国
の樹立、そして最終目標として「天皇を戦犯の首魁として処刑」することを明記して
いる。
櫻井よしこ氏は、「同文書作成から30年余がすぎたからといって、中国共産党の
基本戦略が変わったとは思えない」と書いている。(週刊ダイヤモンド2006
年10月14日号)
284ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 19:02:44 ID:ex071b2S0
>>282

  ∧∧
 ( =゚-゚)<雑誌の図解で見たもん

      これが北朝鮮の工作船だ! って・・・・
285ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/14(土) 19:05:51 ID:ex071b2S0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<こないだも韓国の警備艇と銃撃戦してたじゃん
286名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:11:33 ID:JkNfYes90
http://mindan-tokyo.org/images/image_625war_001.jpg

この写真できすぎてると思うには。。。なぜ?
287名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:16:05 ID:SoJwzCB00
安保理は臨検やるのかやらないのか、決めかねているのか。
臨検やらないと、核拡散の心配あると思うけど。あるいは物資の輸入か。やる必要はあるだろ。
アメリカは、これからイランやパキスタンで臨検すんのかもしれないし、
その練習の意味もあるんじゃないか。
288(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2006/10/14(土) 19:18:18 ID:sLLjvbwj0


            ∫   
   ∧,,∧     ∬   <北朝鮮を海上封鎖だゴルア
   ミ,,゚Д゚彡っ━~  
_と~,,  ~,,,ノ_.  ∀   
    ミ,,,,/~), │ ┷┳━ 
 ̄ ̄ ̄ .じ'J ̄ ̄| ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┻
289名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:19:41 ID:SoJwzCB00
船上の小競り合いを懸念してんのか。
朝鮮語で抵抗するなといって、甲板に出させて、正当防衛として、銃構えて、行けばいいんじゃないか。全然分からんけど
290名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:25:51 ID:SoJwzCB00
まあ金正日が何かやるとしたら、恐怖を与えたいと、いうことだな。
臨検を利用して、なんか問題起こして、それが報道される→世論を煽る、くらいか。メディアを使うかも。
それなら、世界が報道規制すればいいし、進捗情報をシャットアウトしたら、金正日は事情がよくわからんし。
要するに彼は、テレビ見て判断してるわけだろ。だったら、南北統一の話題でも流せばいいし。
無線やってたら、空中で無線妨害すればいいし。
自然に臨検やれば、物事は静かに進むと思うんだが。ともかく何かしら、煽ることを考えるかも。
291名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:27:19 ID:z5ZAGefe0
船舶検査を海自がやるのか……。
不審船の時みたいに銃撃してきたら、即撃沈だな。
292名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:30:11 ID:JkNfYes90
臨検だけならgpにやらせれば?半角だろ?
293名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:33:28 ID:flttUBNA0
倭族の馬鹿どもが、いよいよ挑発にひっかかってきたw
臨検でもなんでもやってみろやw
面白いことになるぞ。
全面戦争で中ロを相手にして、アメリカのポチが生き残れると思うなよ。
1000万人は死ぬ覚悟でやるんだな。
294名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:34:39 ID:76I1nkZi0
おまえら、こんな事言ってるけど

実際に海自の船が北の船を撃沈したら、マスコミと一緒に「けしからん」とか言うんだろ?
295名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:35:38 ID:SoJwzCB00
仮に、北朝鮮が行動を起こしても、それが北朝鮮にとっては、なんらの意味もなさない、
行動が意味なさないなら、ミサイル発射しようがしまいが、もうあとは死ぬか生きるか、の選択しかない
自分から降参といえないから、まわりがちょくちょく頃合い見て、引導渡すんだろう。
中ロは輸出入厳しい方がいいと思うんだけどな、仕方ない、と言い訳いう感じで。日米と中ロのバランス釣り合った方がいいだろうし。
日米より、中ロの方が、引導渡しやすいんだろう、中ロが心配そうに、アメリカの伝言「体制崩壊させろ、でなければ殺す」を伝えにいく、と。最終的にアメリカか。
金正日には、生活保障してやる、と。まあ中国の西部あたりに住まわせて、門番に憲兵2人立たせて、余生を過ごさせる、とか、分からんけど具体例を詳細にいえば、納得するんじゃないかな。
296名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:35:56 ID:itQ6mTdR0
>>294
(海自にはむかうとは)けしからん
297名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:36:23 ID:dwKYpsWH0
日本は北朝鮮の船舶検査をすべきではない。
ひとつ間違えば戦争につながる危険な行為だ。
日本は憲法で戦争を否定しているのだから、こういった行為は危険だ。
298名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:37:07 ID:76I1nkZi0
キタチョン擁護の単発IDが増えてきたな
299名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:38:05 ID:KG0/UCHh0
>>297
で、敵から攻めてくる戦争は肯定するのねw
300名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:38:37 ID:hZmyLb6K0
──┴──             / ヽ │ 
  ┌─┐    |.   ノ___|__   ̄ ̄丶├─   |   r─┐  ‐─┼┼─‐ 
  └─┘    , | 、ノ  |     ┌┐ └─ ヽ | ノ . [ニニl     ノ 
┌───┐ ノ. | .ヽ ‐─|─‐   ├┤ │    .|   土土   ゝ│三│く 
│┌─┐│   .|     │    ├┤ ├─  ハ   /ヽ|ノ\   ‐─┼─‐ 
│└─┘│  . | ──┴── │┘ └─  / ヽ. . ./.」ヽ    ./│\ 
301名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:38:40 ID:SoJwzCB00
国連でも決議が出て、もう倒れる前の北朝鮮を、さらに擁護する輩は、国内にも、国外にも、いない。
なぜなら、とばっちり受けるだけだから。もう手の平かえしてるだろう、仮にまだ擁護やるなら、それは工作員だから、崩壊後に痛い目にあうのが目に見えている
302名無しさん@6周年:2006/10/14(土) 19:38:56 ID:AByHO5nq0
米国がまた、がさつなヤンキー流の手段に訴えれば、北朝鮮は必ず暴発。その報いは日本が受ける。つまり、これは日本の問題なのだ。
したがって北の核問題は日本が主導して解決にあたらなければならない。アジア人の問題だ。ヤンキーには引っ込んでいてもらう。粘り強く交渉を続けて外交的に解決する。経済制裁、武力行使は時期尚早で逆効果。北を刺激し、核戦争を誘発しかねない。

同時に、我々は最悪の事態を想定し、万全に準備する必要がある。核戦争になれば、数万人単位で日本人が死ぬ。家族が死ぬ。みんな死ぬ。この問題で「想定外」があってはならないのだ。

現在の極東情勢は「キューバ危機」ならぬ「日本海危機」だ。海自がへたに臨検すれば、戦争が勃発する。核戦争になる。死ぬ。
303名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:39:50 ID:CGhb2a3O0
ハープーンとガトリングの許可は出さないと
304名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:40:53 ID:n+5l2RYq0
>>303
ナイトホークとスピリッツとストライクイーグルの出動許可を出して、バンカーバスターも用意しないと
305名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:42:24 ID:76I1nkZi0
>>302
臨検が戦争に繋がるなら、世界中で戦争おきまくりだな?
でも現実には起きてないよね。

結論:臨検問題なし
306名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:44:52 ID:KG0/UCHh0
>>302
アメリカがここまで主張するのは日本がヘタレだから。
日本がイスラエルばりに北朝鮮を攻撃するために、
空自をばんばんとばしていれば、
反対にアメも口を出せない。

日本脅威論なんて日本がどんだけヘタレでも出てくる理屈。
武士道なんて他文化に求める方がおかしい。
307名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:46:34 ID:g6ltME+u0
臨検は米軍にまかせておけ。頼みもしないのに日本にしがみついてる連中だ。後ろの方で見物していて米軍が攻撃されたら「ざまみろ。早く全滅しろー」とか言ってればいい。
日本の核武装に反対するアメリカはやられて当然なのだ。
308名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:46:40 ID:n+5l2RYq0
>>306
アメリカの本音としてはそうしたいと思ってるはず
ただ、9条が邪魔で動きが取れないし、アメリカがそれを潰すように働きかければアレな方々がブーイングするしでw
309名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:47:45 ID:SoJwzCB00
日本はやたら船舶船舶と、騒いでいる。
駐日大使の言う「意味ある貢献」は「給油」だろ。素直に解釈すればいいと思うが。
日本はなんか自意識過剰で、アメリカからどう評価されるのか、の観点で考えてないか。
そうではなくて、臨検のケースの場合は、選択肢が給油のみだから、給油を的確にやると、いえばいいのにな。べつにかっこう悪いことでもないし。
どうせ日本が船舶検査やったって、かえって足手まといになるだけだし、強制的にできないらしいし。また、日本では法律論やってるが、
北朝鮮は、臨検時に、日本の海上自衛隊に目つけて、嫌がらせして、日本の世論を煽ることするかもな。日本のテレビ見てるから。
まあアメリカに一回だけ、同盟発動してもらって、日本は一回だけお世話になって、友情確認すると
310名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:53:56 ID:JkNfYes90
海自が報復されても自衛戦争しかできない。米軍なら本土戦までできるからだよ。
トンキン湾事件を自作自演するためなのだ。。歴史だね
311名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:55:53 ID:IzqK9Hj20
制裁しら宣戦布告とみなすと言ってるんだから
国連決議と同時に日本海を戦争水域に指定してすりゃいいじゃん。
相手が戦争だって言ってるんだから
ちょっとは相手の顔も立ててやろーぜ。

もちろん無警告で撃沈なw
312名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:56:10 ID:SoJwzCB00
日本周辺の有事は、もう北朝鮮で終わりだから、
変な前例つくらないほうがいいんじゃないか。
また、いたずらにミサイル防衛論いって、中韓ロを刺激しない方がいいし。
もう太平洋において、冷戦状態はおわって、これからみんなだいたい仲がいいわけだろ。
米中ロは常任理事国、韓国は事務総長で、日豪、カナダ、ニュージーランドは普通の国
軍事的な喧嘩はもうない。太平洋においては、もう平和が到来という感じじゃないかな。地球の半分が平和になるのは、珍しいことなのではないか
313名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:56:53 ID:IzqK9Hj20
×制裁しら宣戦布告とみなすと言ってるんだから
○制裁したら宣戦布告とみなすと言ってるんだから
314名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:57:12 ID:n7xT+t4s0
MIT  海上自衛隊 護衛艦付き立ち入り検査隊
SBU:(エスビーユー)海上自衛隊特別警備隊

実戦クル━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
315名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 19:57:39 ID:JUsa0VE+0
>>293
なにやら勇ましいことで。日本の恩恵に浸っているのにねw
316名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 20:00:22 ID:JkNfYes90
臨検したら政治亡命いってきたらどうするの。。。。
317名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 20:01:33 ID:g6ltME+u0
はやく米軍と北朝鮮軍が戦ってどちらも滅亡しろよ。骨ぐらい拾ってやる。
318名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 20:04:31 ID:zAcsYusc0
朝鮮戦争時と現在の違いは毛沢東とスターリンが居ない事だな。
北のチョンはこの冬に数百万人が餓死、凍死するw
319名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 20:09:05 ID:VN1lIp/P0
相手が承諾するわけねーじゃん、
よくこんな法律作ったな武力行使出来ない憲法で制約されているからかもしれないが、
まあ日本は武力行使が出来ないことに北はなめてかかってくるに決まっている。
一番の危機に瀕しているのに何の役にも立たんな日本は、
安部ちゃんやっぱ憲法改正だよ先にやることは。
320名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 20:36:28 ID:n+5l2RYq0
>>319
別に日本が武力行使しなくてもいいんだよ
拒否した時点で胡散臭い船舶であるということにして、直後にアメリカ海兵隊が撃沈するw
321名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 20:44:22 ID:hsblbX+Y0
>>320
>直後にアメリカ海兵隊が撃沈するw
それは500%ないww
322名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:13:50 ID:9+pi33Bo0
>>312
>日本周辺の有事は、もう北朝鮮で終わりだから、

統一朝鮮が新たな敵になるに決まってるじゃない。いやマジで。
個人的には北朝鮮は残ってもらうほうがいいと思ってる。
このままじわじわ締め付けていけばブタ金は亡命、中国が傀儡政権を立てる。
これが日本にとってのベストシナリオだよ。
323名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:18:46 ID:hsblbX+Y0
>>322
>このままじわじわ締め付けていけばブタ金は亡命、中国が傀儡政権を立てる。
法則の怖さを知っている厨獄はそんな愚かなことはしない。
ネラーを煽って日本に半島占領させて、法則で日本をアボーンさせるww
324名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:20:21 ID:WGfjzepM0
お前ら政治板いってこいよ。
板自体、サヨの天下になってるぞ。
325名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:24:54 ID:9+pi33Bo0
>>323
併合したらそうかもね。
利用するだけなら法則回避でしょ?そもそも、5千年の運用実績があるわけだし。

中国が日本の外交関係者にかたったとされる言葉
「日本人は朝鮮人の扱い方をわかっていない」

いや、今回の騒動で中国人もどうなのかとは思うけどさ・・・・・・・
326名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:27:26 ID:WGfjzepM0
政治板注目スレッド(突撃対象)

【ファシズム】自民党・保守主義(レイシズム)【全体主義】2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160467115/

★★  ウヨ坊の組織書き込みについて  ★★
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150081221/

☆ 小沢・民主党で外交に光が見えてきた  
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152038013/

【サラ金から疑惑の献金】とことん腐っている自民党
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1160771185/

自民党政治は民衆からお金を盗むだけの「泥棒政治」 2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152644248/

亡国右翼偏向報道 悪の枢軸 産経新聞・各テレビ局
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1155190460/

【恥知らず】ネットウヨの捏造コピペを集めるスレ
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157550417/
327名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:41:57 ID:z5ZAGefe0
>>294
言わないよ。
どうせなら沈む船からチョンが飛び降りたところに、ガソリンまいて火を着けても良いくらいだと思ってる。
ま、自衛隊はチョンの軍隊とは違うから、そんなことせずに助けるだろうけどね。
328名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:56:26 ID:i1OCRIyQ0
マジで軍靴の音が聞こえてきたな・・・
329名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 21:59:38 ID:9+pi33Bo0
>>328
キタは「経済制裁は宣戦布告」っていってたんだから、すでに戦争だよね。
330名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 22:16:24 ID:phOhX+OT0
>>329
「経済制裁は宣戦布告とみなす」と言っているけど、実際に経済制裁しているにもかかわらず、
「宣戦布告とみなした。交戦状態に入る」と入っていない。外交上の駆け引き状態。

外交言語は難しい。
331名無しさん@七周年:2006/10/14(土) 23:42:35 ID:vdNMB4Dn0
古典的な右翼、左翼の定義ですべてを割り切ろうとするネトウヨどもは真性の低脳。
現代的解釈によれば、キム独裁体制下の北朝鮮は民衆抑圧の超右翼軍事国家。
日本は官僚主導の旧ソ連型社会主義に似た側面を持つ、自民とカルト宗派が権力を独占する社会民主主義国家。
中国は共産党一党支配による反国営資本主義国家。
ロシアは国家主義的な余韻が濃厚に残る資本主義国家。
純粋な資本主義経済に近い体制をかろうじて維持しているのは、アメリカぐらいなもんだ。
ヨーロッパには社会民主主義の国が多い。
黴の生えた固定観念で世界の現状を理解しようとしても、土台無理な話だ。
今日本では、古典的左翼勢力もリベラル社会民主主義者も右翼もファシストも、こぞって北の核には反対している。
新左翼と30年前に言われた革マル派などの反帝・反スターリン主義者などは、当然安倍などよりはるかに激烈に北朝鮮を攻撃している。
反スターリン主義を掲げるこうした新左翼は、既に50年前から中国を根底的に叩いている。
新右翼と呼ばれる民族主義者は、天皇制を絶対とする点で、徹底的な反米思想を持っている。
こうした正確な分析の上に立てば、北朝鮮は実はカルト宗教に酷似しているのだ。
朝鮮カルト統一教会とか創価学会の本質的な体質とよく比べてみるがいい。
なので、カルト宗教との関係が取りざたされる安倍の正体とは、
かなり宗教がかった古くさい戦前型右翼である。
その正体を隠しながら、リベラルに振る舞って政権維持に奔走するわけだが、
体質的にはキム・ジョンイルなどの世襲独裁者に似たところがあるので、
近いうちに時代錯誤の本性が曝け出されるだろう。
それを加速するのは、ほかならぬ北朝鮮の暴走であり、戦争状態に突入すれば、
類は友を呼ぶのたとえどおり、安倍は憲法の制約などかなぐり捨てて戦争に突っ走るだろう。
国民の大多数が望む西欧型社民の体制(二大政党制)に移行するまでには、一度安倍の軍事ごっこにつきあうしかないのだ。
その直接的な犠牲者(靖国に新たに祀られる”英霊”)は、自衛隊員数十名といったところだろう。
ヘナチョコ自衛隊員が数十名戦死すれば、もう国民は強烈な厭戦気分に陥って、安倍は打倒される。
332名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 00:26:43 ID:GHasR0XX0
>>331
>安倍は打倒される。
まで読んだ。
333名無しさん@七周年:2006/10/15(日) 01:50:50 ID:t+b5cftL0
>>297
>日本は憲法で戦争を否定しているのだから、こういった行為は危険だ。
・金政権は他国民を誘拐したり麻薬や偽札に手を出している
・「オレは核シェルターで大丈夫。アメリカの核で人民が死んでも選挙で落選
 するわけじゃない」と思っている倫理観の麻痺した男に日本への核ボタンを
 渡すのか? 金が核を持ったらアメの戦車だって溶けるし、NYに核を落とされては
 かなわないからアメも日本を見殺しにするしかない。銃をもった犯罪者と銃を持たない
 友人に見放された金持ち。普通に考えて金を絞られた挙句殺されるだろう?
 そうなりたいのか?
・平和憲法は崇高だ。だが、銃を捨てるより、世界の治安改善が先だ。
------------------------
>>309
>日本はなんか自意識過剰で、アメリカからどう評価されるのか、の観点で考えてないか。
 そうではなくて、臨検のケースの場合は、選択肢が給油のみだから、給油を的確にやると、
 いえばいいのにな。べつにかっこう悪いことでもないし
・アメをはじめ世界のどの国も日本に奉仕するために生まれてきたわけじゃない。
 日本が賢明で義理堅い国なら、日本と友好関係を結ぶことはアメの生存に有利だが
 愚かな国や、裏切る国に友好をささげることはアメの生存には不利だから見捨てる
・賢明で義理堅い国と友好関係を結ぶのは得だから、そういう国は味方をたくさん獲得できて
 外交上大きな指導力を得る。愚かで裏切る国は見捨てられて孤立する
 北朝鮮と韓国の外交を見ると、とても真似したいようなものではない
・アメからどう評価されるか、という事もあるが、欧州・豪州・インドだって見ている
 治安の悪い国際社会で酷い目にあいたくなければ友好国を増やし、孤立を避けねば
 ならないが、そのためには賢明で義理堅い国という評価を得たほうが生存上有利。
・愚かで、見捨てられ・孤立した北朝鮮は酷い目にあわされるだろう。
334名無しさん@七周年
>>312
>日本周辺の有事は、もう北朝鮮で終わりだから、
・わからん。中国の人口は米国の4倍で、中国の国民所得が米国の半分(台湾程度)
 になればGDPは米国の2倍になる。そんなわけで信じがたい事だがGlodmansachsや
 CIAのレポートを見ると2045年頃軍事力でアメリカを追い抜く可能性があるらしい。
・そうなると新興覇権国家は自国の周りを衛星国で固めたがるものだから、半島と
 日本を自陣営に引込む事が中国の外交目標になるし、米国と綱引きは避けられない
 台湾という時限爆弾もあるし。
・なんのことはない、欧州を舞台にした米ソ冷戦時代から、極東を舞台とした
 米中冷戦になって日本は遥かにシビアな環境に投げ込まれる可能性もある
・集団安全保障は違憲とか、非核三原則とか武器輸出三原則とか今までは
 世界の治安改善より日本の武装解除をやってきたわけだが、今後は日本は
 再武装せざるをえない。ただし一日も早く武装解除に戻りたいから、その
 環境を作るために、世界の治安改善に取り組むべきなんだろうね。
 常任理事国になって国連軍を整備して各国に武装解除を呼びかけて行くのが
 今後の日本の理想主義だと思う。 
・ただ、首相が二つ返事で派兵しては困るから派兵ないし、集団安全保障条約締結は
 国会決議か国民投票決議を条件とすべきだろうね。