【政治】 パートと正社員の賃金格差是正など検討へ…厚労省

このエントリーをはてなブックマークに追加
270名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:00:12 ID:qN5x5ZFb0
先輩なら身分を問わず、仕事のためになることはやるべき。
271名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:01:15 ID:EfqskAwg0
契約で、昇進も無いのに社員教育までやらされてたまるか

こっちが入ったときは戦場のど真ん中に放り出して
放置プレイぶっこいたくせに
272名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:02:38 ID:uU2PF9jU0
無責任な人間には無責任な立場がお似合い
273名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:03:30 ID:NXr3plXP0
>>271
やっぱり、新卒は苛めて放置するのが一番ですね。w
年下の部下は大嫌い。なんかムカツクし生理的に合わない人が多い
年上の人の方が精神的に楽だし・・・・
274名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:03:58 ID:OrZk9XK00
経団連と厚労はやるだろうね。

なんでかというと、非正規雇用に落としても、あいも変わらず
日本人はまじめに仕事することがわかったから。
基本的に社蓄ですから。同じだけ使えるなら、コストは少なければ
少ないほどいい。

おそらく、そのうち正社員の待遇もパートなみになるよ。
非正規雇用で使い倒してもまじめに働くんだから、正社員という
地位を与える必要が無いことに役人も経営者も気づいた。
275名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:04:40 ID:FcORAGV/0
自分がいい加減なことやってればいい加減に扱われるのは当たり前w
276名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:07:09 ID:OrZk9XK00
>>275
いい加減なことやら無いから、ホワイトカラーエグゼプションや
人材流動政策(首切り易化)を通すんだと思うぞ。

工場のラインでも、オフィスでのコーディングでも日本の
請負労働者は他国の労働者に比べてせっせと働く。
すなわち、彼らを働かせるのには別に待遇を必要としない。

より低い賃金、より少ない保障で、同じだけ働いてくれるん
なら、俺でもそうするね。
277名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:07:30 ID:2AoHXZJC0
官民格差、年代格差も是正しなきゃ、ガキは増えねえぞ。
278名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:08:45 ID:Yhdq8Sws0
ここで「正社員をパート並の待遇にしてしまえばいい」とか「そうなる」とか言ってる人って
自分は今、何をやっている人なの?

正社員?パート?
279名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:09:41 ID:iMDu/RWq0
デモもストライキもしないしな。
これほど奴隷に適した人種ってのもなかなか見当たらない。
徳川300年の治世は人類史にまれに見る家畜人間を品種改良の末に
生み出すことに成功した。

日本はどうしても稼げなくなったら、日本人を奴隷として輸出するべき
ではないかと思う。これほど扱いやすい人間はなかなか居ない。
上の言うことはよくきくし。
280名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:10:28 ID:q/RCJ4Us0
>>278
なにその芸能リポーター並の覗き見根性
281名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:11:03 ID:c2HTz7gY0
パートにあわせて引き下げるんだろw
282名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:11:49 ID:70Q0WpGw0
>>278
俺はまだ大学生。
ただ、エコノミストとか東洋経済とか、日経新聞とか読む限り
正社員の待遇は「下がる」という予測でほぼ経済界の意見は
一致してる感じだから、俺も下がると思う。
というか、90年代以降ずっと労働者を保護する政策は撤廃されるか
改変されるかしてるし。
283名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:13:09 ID:TZF47NrF0
安く調達できるものを安く買わないやつはバカだ。
厚生労働省は正しい。
284名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:15:50 ID:EfqskAwg0
>>271
オレ達が必死で頭下げてようやく派遣社員として入れた
部署に、何の苦労も知らないゆとり世代が、2,3回面接
しただけで正社員として入ってきたのを見ると殺意すら覚える。
285名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:17:30 ID:NXr3plXP0
「一億総非正規雇用化」でいいよ
会社から必要とされる人は、
終身雇用契約を結んで貰えるんだから・・・・

小泉改革を応援しておいて「非正規雇用」が嫌だ。
なんてリアル馬鹿の証拠だ
研究員なんて非正規雇用が当たり前だし
286名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:17:36 ID:Lk6Dxpmo0
正社員幻想の強いわが国ではありえない>正社員のパート化
287名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:18:38 ID:0h6JzTef0
せいぜい5%くらいの正社員が現状維持で、残りは全員パート並み。
是正ってたぶんこんなこと。


個人的に核武装しようか。

288名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:19:09 ID:iduzqAWS0
>>284
高度な仕事は一切教えるな。
自分の手足として雑用をやらせ判断の必要なことはすべて自分に報告させて自分が判断する。
5年か10年して自分がいなくなったらそいつは仕事できなくてリストラの対象だ。
289名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:19:17 ID:k/RS4sSd0
パートの賃金上げろ? じゃクビ、いらない。

ってのが世間じゃないのか。
290名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:20:45 ID:cN2sRoJY0
しかし、ここ15年でありえないことが次々と起こった。
日本式経営は破綻。家族的経営の創始者を標榜していた松下は
なんと系列会社で偽装請負のオンパレード。家族を差別しまくりという実態。
護送船団方式で永遠の浮沈艦を誇るかに見えた銀行も多くが
整理再編を迫られて完璧に変質。
高かった個人貯蓄率はいまやぼろぼろ。

昔のままの日本なんてほとんど瓦解しかけている。
291名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:23:57 ID:q/RCJ4Us0
パートだから、と今まで与えてた温情が無くなる。
コスト増にともなってパートのクビも切りやすくなる。
292名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:25:57 ID:2aytPpoH0
>>291
パートに温情与えてる会社なんてあるか?
つか、温情を与えたくないからパートなんちゃうんかと。

今でも基本的にパートの首なんてすぐに飛ぶし。
外食産業や企業の短期販促なんて数ヶ月で顔ぶれががらりと変わるし
店舗の撤退やプロジェクトの終了にともなってすぐクビが飛ぶよ?
293名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 04:40:38 ID:mxiB8/rt0
>昔のままの日本なんてほとんど瓦解しかけている。
はげ同
雇用状況の劣悪化、下流を食い物にするサラ金業者の野放し、
一向に転換される気配のない中央からの公共事業のばら撒き、
さらには北の脅威による軍事的危機と、それにともなう核武装・自主防衛論の台頭…。
小泉の純ちゃんが総理になったあたりから、日本は本当に
戦後61年の国の歩みの総決算をせまられる時期に突入した気がする。
294名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:00:58 ID:z/SZPiAd0


選挙用のブラフ。与党が何で飯を食っているのか?
本質を見るべき。

選挙のたびに労働者をだまし続ける。

パートだけというのもおかしな話だし、法案内容を調べる必要があるし、決定事項でもない。

小泉劇場を思い出せw選挙用ブラフ。自民党は誤魔化し党。もう信用しない。

非正規雇用ではなく、パートだけと言うとこがポイント。
万が一出来たとしても、安っすい契約社員にして終わり。
サービス残業が待ってる。

企業献金と派遣業から、金を貰ってめしを食ってるのが自民党。本質を見よう。



295名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:05:45 ID:NXr3plXP0

                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 
296名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:08:45 ID:6KOtu/QNO
同一業務の同一賃金って観点からすればこの政策は正しいでしょ
正社員と同じ業務をしていて賃金に著しい差がある場合は世界的に見てもおかしいわけ
297名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:14:42 ID:Yhdq8Sws0
>>280
いや、同じ意見でも立場によって意味が変わってくるでしょ、この話題の場合。
気になるんだよね。

ちなみに貴方はどちら?

>>282
なるほど。
「下がる」とわかっていてなお、社員を目指す?
298名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:19:18 ID:Awy9x6aE0
どうせまた、経団連とかかからいちゃもんつけられて
格差拡大へ是正されるに決まってるだろ
299名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:25:23 ID:CLu/4UaD0
余計なことするなよ
今の生ぬるい状態のほうがいいに決まってるだろ
300名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:30:08 ID://yoRqH30
ここは、2chのスレに見えんなw
301名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:33:16 ID:2aytPpoH0
>>298
いや、たぶん長一握りの幹部職員以外は
全員パート並の待遇にされるという形で
決着するのではないかと思われますw

実際、金融やソフトウェア企業でも基幹業務
にすら派遣が入ってる今の状況では、同じ
基幹業務をやらせるのなら正社員待遇で
いつまでも囲っておく必要はない。
302名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:39:30 ID:NXr3plXP0
国民が小泉改革を支持したんだから、しょうがない
俺は大反対だったけど、国民の大多数が賛成して居るんだから渋々従う

小泉・竹中は米国型のレイオフ体系が好きみたいだな
経団連にとっては都合が悪い制度なのに、何故か容認している

303名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:40:08 ID:Yhdq8Sws0
>>301
「パート並」でおさまると思うのは甘いんじゃないかなあ。
304名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:47:52 ID:/2jvrWsZ0
生かさず殺さず。パートには正社員化への
ほんのわずかの夢見させておけば働くし、
正社員には、下見せて、おまえは恵まれてる言っとけばいいし。何百年も続いてきた
統治法だねw
305名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 05:48:14 ID:sDOJX1Ea0
>>295
おー、頑張った、頑張った。
その力を政治に使ってくれたらなー。
306名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:21:17 ID:jWz0kXo5O
でもほんと今や内需あっての世界経済であって
景気いいうちに消費者を少しは逞しくしておかんと先行暗いぞ。
消費税上がった日にゃそれこそデフレがスパイラルしちゃう。
307名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:23:28 ID:1Nz0VwVD0
さっさと法律きめちまえ
経営者の了解を得てたらずっと実現できないだろうが
308名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 06:26:16 ID:1Nz0VwVD0
>>289
クビきったぶんは誰が仕事すんのよ?
今いる正社員だけじゃできないから雇ってたわけだ
新たに正社員を雇うぐらいなら、仕事を覚えてるパートを正社員にするだろ
309名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:05:17 ID:1mx/anJS0
こういうのまで官僚主導で任せてるから日本はダメなんだ
310名無しさん@6周年:2006/10/12(木) 07:11:38 ID:oT/+w94t0
ある地方の銀行の支店長まで契約社員って最近聞いてたまげたなあ。
311名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:29:11 ID:6JfdWU2w0
■■■「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
 フランス経営大学院の日本視察団に詰め寄られて困った、とは山田昌弘東京学芸大学教授。
この4月6日に開催されたコンファレンスでの述懐だ。
コンファレンスとは財務省財務総合政策研究所の「経済格差とその政策対応に関するコンファレンス」。
山田昌弘教授はあの『希望格差社会』の著者である。

 フランス人のコメントは「日本の状況はフランスの若者の状況よりもひどい。
最低賃金は低いし、若者向けの生活保障はないし、年収100〜200 万円の若者が大量にいる」
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。そして逆に、「低賃金で雇えて、いつでも解雇できて、
社会保障もないという労働者の存在が、(経営者の観点からは)羨ましい」とも言っていた。(中略)

 ところが日本はどうだ。就業者たる「非正規社員」の低賃金が貧困につながっている側面がある。
この点が深刻なのだ。働いているのに貧困であるという社会、日本。
特に契約社員はほとんどフルタイムで、正規社員と同じような仕事をしているのに関わらず、
有期契約であり賃金が6割である。

 働くことがが『脱「貧困」』につながらない日本。これが日本の特異性である。
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。フランス経営大学院の日本視察団のコメントは重たい。
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2231211/detail
312名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:37:17 ID:AQgGXfog0
火炎瓶OFFやろうぜ
313名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:42:57 ID:AoTstXJg0
ようつべで銀河鉄道999って初めて見たら、このスレタイみたいな話なのね。
30年で絵空事が現実になろうとは怖ろしい。
http://www.youtube.com/watch?v=-TKdjRifIg0
314名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:46:18 ID:UcVA2WJy0
確かにフランス人に「なぜ日本人はデモやストをやらないのか」と
よく言われる。
フランスの労働時間週35時間で残業ほぼナシ、バカンスで遊びまくりだし。
日本人は奴隷のようって。
315名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:49:54 ID:ZoAr62tp0
どっかの大手銀行が、入社前の内定新入社員に資格取得の自習を義務付けたね
これまずいだろ
給料も払わずに強制かよ
どこまで汚いんだ
316名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 07:54:20 ID:WeO8FxIPO
当然パートのおばさんも税金や厚生年金払ってくれるんですよね??
317名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:01:26 ID:8LcaYs7L0
パートって働ける日数決まってなかったっけ?
318名無しさん@七周年:2006/10/12(木) 08:02:26 ID:SH71gZ5Z0
>>292
パートだからと休みは申告のまま取り放題
パートだからと過度な残業も無く帰宅
パートだからとこまめに休憩
パートだからと面倒なことは社員に丸投げも許される
パートだからと転勤も無く社員以上のベテランも珍しくない
パートだからと社内の行事、社員の義務は免れている

一般的にパートにはヌルイ職場が多い
319名無しさん@七周年
>>318
頭大丈夫か?
パートがぬるい職場って・・・・・
まあ2chだし、基地外なんだろうな。w