【政治】 パートと正社員の賃金格差是正など検討へ…厚労省
★パートと正社員の賃金格差是正など検討へ 厚労省
・厚生労働省は10日、来年の通常国会で改正を目指しているパート労働法で、正社員との
賃金格差の是正と正社員への転換制度の導入などを検討対象にしていく考えを労働政策
審議会に示した。しかし、規制強化だとする経営側、パート社員全体の底上げを求める
労働側双方とも、考え方に隔たりは大きく、年末の取りまとめに向け調整は難航しそうだ。
同法改正は、安倍内閣の「格差是正」と「再チャレンジ」という政策的要請に応え、今夏から
検討していた。
厚労省が示した論点整理では、「パートタイム労働者の日本経済を支える労働力としての
重要性は高まっているのに、働き方に見合った処遇がなされていない場合がある」と指摘。
正社員とパートで適正な待遇を保つためには(1)賃金(2)教育訓練(3)福利厚生、の
見直しを挙げた。
正社員と仕事や責任が同じ場合、同じ賃金表や査定基準を使うことや、パート社員に対する
賞与や退職金、各種手当のあり方を検討対象とした。厚労省の05年調査によると、正社員と
パートの賃金格差は、基本給ではパートの男性は正社員の5割強、女性は7割弱だが、
ボーナスなども含めるとそれぞれさらに1割程度低くなり、格差が拡大している。
また、パート社員から正社員への転換については、現在、会社に制度があり、実績もある
企業は全体の2割強にとどまっていることから、制度創設や優先的な応募機会の提供などを
企業の努力義務にすることも検討課題とした。
http://www.asahi.com/life/update/1011/002.html
2 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 10:27:14 ID:bNTGYLDP0
2w
↓2ゲットおめ!
これが進むと能力がなくても給料がもらえてる正社員という 立場にしがみつく意味がなくなって人材の流動化も進むわけだよな。
正社員でもパート並みの給料ですが?
6 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 10:28:02 ID:szUNptTD0
国家公務員と会社員の賃金格差を検討してくれ
7 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 10:28:16 ID:rp2WWj8Q0
パートなんだからしょうがないがな
8 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 10:28:49 ID:HtuAFAlF0
ついに平社員の給料をパート並みに。
労働者の再チャレンジはいらんから、企業の再チャレンジもなくして。
11 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 10:30:38 ID:KvUC+tZt0
低いほうに合わせるのだろうなw いい加減正社員も抗議したほうがいいぞ。 しょうがないしょうがないと言ってるとどこまでも落ちていくよ。
12 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 10:31:11 ID:MjdVJG680
ありえねーつーの
13 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 10:32:02 ID:ehCUAZmL0
金持ち資本家ドモの奴隷、哀れ。
14 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 10:37:49 ID:lvK67pqp0
15 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 10:45:16 ID:w3IHshZp0
部長待遇のパートが出現する日も近い
16 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 10:59:34 ID:WtF83NTG0
はやくしろ
17 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 11:03:44 ID:rSMTt9i6O
寧ろ 正社員の賃金が高すぎるのが問題だからな パートに合わせるか 派遣に切り替えるかだな 後は 外国人に切り替えれば 年金保険なんか払わなくて済む パートが無くなり外国人派遣だろ
18 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 11:12:38 ID:rSMTt9i6O
賃金や雇用や待遇は低い方に流れる お店が安売りしてたら安い方へ流れるのと変わらない 政府が馬鹿なだけ
19 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 11:15:36 ID:OPe63QjJO
長時間労働とサビ残+茄子無し昇給見込めずの負けリーマンの俺からすれば パートや派遣は羨ましい
20 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 11:17:01 ID:XadKKwBx0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ /:::::;;;ソ ヾ;〉 〈;;;;;;;;;l ___ __i| /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( `ー─' |ー─'| < 正社員の賃金下げるチャンスや。 ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________ | ノ ヽ | ∧ ー‐=‐- ./ /\ヽ / / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
21 :
名無しさん@5周年 :2006/10/11(水) 11:20:20 ID:7IWsF/pw0
22 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 11:21:51 ID:qAgE2DT20
>>1 >正社員とパートの賃金格差は、基本給ではパートの男性は正社員の5割強、女性は7割弱
酷い男性差別だな・・・
男性差別問題こそ、早く取り組めよ
23 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 11:28:30 ID:XvZuDk9E0
職にもよるけど、上が3割減って下が7割上がればいいと思うよ。 所得を徒に偏在させてもいいことなし。 まぁそれで資本家は奴隷の危機感を煽って利用してきたんだがな。 奴隷は金を介さないほうが楽で得なのにいい加減気付いたら。
社会保険なんぞもう無理じゃん。 消費税上げて貧しいじじいどもに金渡して 社会保険庁の無能どもはクビ。 あとは税金と一本化。 金持ちのオッサンたちは自主的に返上ってことで。 海外から単純労働者を呼び込んで源泉で吸い上げるくらい しないとどもならん。 車屋とつるんだ大手の派遣屋が製造業の派遣を可能にした。 これでなし崩し。もう戻らん。
25 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 11:48:39 ID:rSMTt9i6O
なる用になるさ 諦めれ
パートだと何処も時給800〜900だが、何か決まりでもあるのか? パートってことにしておけば、低賃金が容認されるのは確かにおかしい。
>>26 どこの勝ち組企業だよ
近所のスーパーなんて700円台だぞ
28 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 12:07:20 ID:K4s5JeMk0
これは、派遣や請負も同様に対策されると考えていいんだろうか。 本気でやるなら、ビシッと全方向やってくれ。 経団連からの死角などしらん
チャレンジマン・セブン
30 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 12:09:42 ID:zREm2+Eg0
>>27 千葉ですが700円は無いな。
東北に行った時620円とかでびくーりした。
32 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 12:30:37 ID:rSMTt9i6O
商品の安売りで薄利多売がメインの日本で賃金が上がる訳が無いだろ
正社員の賃金自体がきついんですけど〜 全体底上げしろや
34 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 12:46:51 ID:XadKKwBx0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| <
>>33 餓死したり凍死したりしてないから、モウマンタイ
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
35 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 12:51:47 ID:zmuhm3yQO
努力義務なんて、誰も守らなん罠
36 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 12:55:24 ID:A5tFfXjL0
37 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 12:58:44 ID:irbojiNsO
青森は変わらないんだろうな。
正社員は給料の他に某茄子や厚生年金や退職金や各種手当てもらえるだろ 福利厚生や社会的地位など無形の報酬も一杯あるわけだ よって手取りベースならパート・バイトは正社員の3倍くらいもらえてもいいはず
39 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 15:12:11 ID:MZXoib+T0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| <
>>38 ねーよwwwwww
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
40 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 16:25:36 ID:mcPkyTzu0
日野自動車の偽装請負が問題になったがいすゞも2から3年前まで平気でやってました 経済最優先の世の中はいかがなものか
41 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 16:29:15 ID:HfWIEOCA0
パート=労働力のばら売り 正社員=労働力のまとめ売り 普通はばら売りの方が割高な筈なんだけどねえ
また会社優先の政策かよ(怒) どうせ同じ値段で使うなら首の切りやすいパートが増えるに決まってるだろ。 正社員もパートにやらせるからいいんだよって脅迫されて安い給料でこき使われるのは目に見えている。
43 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 16:40:07 ID:qTMbBNy+O
正社員と非正社員が同じ賃金でもおかしいよな。 いつでもクビ切れるリスクしょってんだから非正社員の方が金高くないと。
パートなんて自由に休み取れるし 転勤も無いんだから差があって当然だろ
45 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 16:51:08 ID:QCaDqG9P0
同一労働同一賃金
46 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 16:52:21 ID:3jy0lJPP0
外国人雇えば、別にあんまし関係ないという話だな
47 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 18:11:19 ID:Vs28O2ZF0
結局、努力目標という意味のない物が出来るだけ
48 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 18:37:12 ID:M5CzUaH00
極一部の大手外食は退職金やボーナスも支給するようになってきた。 正社員に比べればはるかに安いが
49 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:10:05 ID:XvZuDk9E0
50 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:12:47 ID:Q1kpyfFw0
で、結果として請負が増えると どうあっても抜け道で終了 労働者と資産階級は永遠に
51 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:29:44 ID:3jy0lJPP0
労働者は、安く雇うのが経営の基本
52 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:35:09 ID:d5skdAw90
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ /:::::;;;ソ ヾ;〉 〈;;;;;;;;;l ___ __i| /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( `ー─' |ー─'| < 興毅、前や、もっと前でアッパーや! ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________ | ノ ヽ | ∧ ー‐=‐- ./ /\ヽ / / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
賃金の格差より、休日数の格差なんとかしてくれ・・・
54 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:41:12 ID:3jy0lJPP0
賃金は固定給であげるが、労働時間は1日最低14時間だろうな
55 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:43:29 ID:YfYb7+rk0
56 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:44:36 ID:epJPXKERO
6月29日にままかりって記者が日経の記事からあげたスレの続報か まぁどうでもいいや
なんのためのパート雇用なんだか。
58 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:48:34 ID:Rla3IzV30
>>17 あほか。正社員の給料だって安すぎるっちゅーねん。
大体この格差是正って、正社員の給料をパート並にっていうことだろ。
ふざけんな。
政府もあくどい事をたくらむ時間があるんだったら、
日本も欧米並みの保護貿易にして国内産業の利益上がるようにしろよ。
59 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:49:21 ID:ehCUAZmL0
>>49 労働組合的な団結しないから。
その企業内でパート仲間同士結託すれば賃金上昇させることが可能。
60 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:51:23 ID:W5UCCFLU0
錆残がなくマイペースで働け自分の時間が持てるパートこそが これからの時代の勝ち組
61 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:52:50 ID:9GYng6cX0
62 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:53:02 ID:nEEBGXyy0
正社員を雇うより、経費が安く、正社員が全力で仕事できるよう、 雑務をさせるために雇っているのがパートだぞ。アホか。
63 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:53:25 ID:KdNQkO270
格差是正=正社員の給与ダウン
64 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:58:31 ID:3jy0lJPP0
パートも正社員も給料同じにするのなら、パートにあわせれば良いだけジャン
65 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 19:59:01 ID:UsnacngZ0
しかし日本どんどん酷くなっていくな・・・ 円高不況からこんな感じだったのかね・・・?
66 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:01:06 ID:3jy0lJPP0
>>65 安く買いたい、安く売らねば、この二つを皆が追求したら最後は賃金と雇用に回ってくるだけ
67 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:01:50 ID:7T9Y4YQ60
時給750円で役場でバイトをしておる私の給料はあがるんでしょうか
68 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:03:48 ID:6T0cd7ry0
七つの社会的大罪(Seven Social Sins) マハトマ・ガンジー
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader325150.jpg 1) 原則のない政治 Politics Without Principles
2) 汗をかかない富 Wealth without Work
3) 享楽・快楽 Pleasure without Conscience
4) 人格向上のない知識 Knowledge without Character
5) 道徳心のない商い Commerce without Morality
6) 人間性のない科学 Science without Humanity
7) 犠牲のない信仰 Worship without Sacrifice
69 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:06:43 ID:3jy0lJPP0
70 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:07:21 ID:ZFEzc9RP0
フリーターを正社員に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! って方向が間違ってるよな。 正社員は転職したい or 辞めたい or 死にたい ってなってるからな。 正社員にアンケート取ってみればわかるが 「一生その会社にいますか?」と聞かれたら99%は否定するだろう。 1%はgoogleに勤めてる方ぐらい。
71 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:07:40 ID:Ygqnho/N0
これはパートや派遣に合わせて正社員の給料を下げるべきだな ボーナスや手当ても株主の配当に回すべき
72 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:08:55 ID:3jy0lJPP0
>>71 俺もそう思うし、賃金上げるくらいなら、商品の値段を下げるべしだ
73 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:11:44 ID:N/gSNToeO
74 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:14:05 ID:0J9Afzd40
見えざるゴッドハンドなんてもんは幻想に過ぎないんだから、とっとと何とか汁!
75 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:17:18 ID:JGZTOYknO
>>71 こういう考えが、日本の経済力低下や、品質の劣化を招く。
資本を提供している側には、確かにリスクに見合う権利があるが、会社は従業員で成り立っているわけで、
昇給などの希望や望みがなくなる、もしくは著しく低下することで、果たして進んで責務を背負おうと考える人がいるのか。
たとえ表に出さなくとも、どうせ変わらないなら…と考えるのが普通。
従業員満足なくして、顧客満足無し。ひいては利益縮小どころか、損失の創出へ。
もちつもたれつを忘れるべからず。
76 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:22:13 ID:zff7z4CtO
>75 さすがに>71は冗談で言ったんだと…
78 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:24:48 ID:dMl9QYnJO
トヨタの会長が経済界仕切ってる限りは無理 深夜手当て削ろうとしてる会長に賃金上げろと言っても無理
79 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:27:51 ID:HjPDYtaR0
第二、第三のパートタイマー的肩書きが生まれるんだろうな・・・
80 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:29:28 ID:Dk1xq4MP0
能力給の導入ブームと一緒で、正社員の賃金が下がるだけだと思うな まあ、会社経営者にとっては都合が良いんだろうが……
なんで格差を底辺で揃えようとすんの?んなアホな事しないで とりあえず、正社員で30歳なら手取り30万くらい頂戴よw
と言うか、最低賃金法何とかしてくれ。普通のリーマンだろうが介護職だろうが手取り20万弱は最賃で保障してもらわないと自立した生活不能。 介護職と生活保護受給者のもらってる額に大差がないってのはどうにかしてくれ
83 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:37:37 ID:Iy8dUCM80
今の時給750円のままでいいです。 だから、ずっとこの会社にいさせて。 仕事量も少ないし、いろいろ自由だし、居心地いいんだもん!
84 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:38:37 ID:Vs28O2ZF0
地方じゃ1人で生活する分には、じゅうぶんな収入
85 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:47:59 ID:jxQUJE300
パートより下の階級を作ればいいと思う。 上ばっか見るから際限がねぇんだよ。
格差是正って共産主義並みの考えだね。 大体、公務員がよすぎ。 女性の公務員が男性と同じなんて、すさまじい。 民間でやってみろ。つぶれる所がいっぱい出る。
87 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:57:16 ID:UsnacngZ0
ちなみに地方の公務員は東京に比べて17%位賃金が少ないらしいな・・・
88 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:59:33 ID:M5CzUaH00
パートで労働組合なんて 大手でさえほとんど聞かないもんな・・・ 単純労働で変わりはいくらでもいるんだから 正社員よりも本当は必要性の度合いが高いはず
89 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 20:59:53 ID:3jy0lJPP0
仕事もポイント制で成功報酬型で貰うようにすればよい 仕事できなかった奴は、給料はゼロ それで良いんだと思う
90 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 21:01:08 ID:N0MyIL+r0
最低賃金を2000円にすれば全て問題解決 反対するやつは売国奴
91 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 21:10:15 ID:rlrijopE0
やる気なしですよ。 今日の国会の西岡の質問でも聴いときましょう。
92 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 21:13:11 ID:K2prvke4O
派遣制度なくせ
93 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 21:13:42 ID:UsnacngZ0
>>89 それはそれで問題があるんだよな・・・
警察は成果主義を取り入れたから、微罪の謙虚に必死になってる。
自転車の点灯やその他、駐車違反の厳格化・・・もっとやるべき事がある筈なんだけどね・・・
94 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 21:15:45 ID:rlrijopE0
OECDだっけか先進諸国の中でも貧困率日本悪かったよな。 コピペ貼り付けてくれ。
95 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 21:16:31 ID:dZSZVoye0
厚労省がどの口でこんなことが言えるのか。 賃金職員という名のパートタイマーを何十年とフルタイム労働させているくせに。
97 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 21:33:30 ID:3jy0lJPP0
>>96 労働省とは、安く労働力を企業に提供できるように、改革をする機関です
98 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 21:35:24 ID:8k2Dy4DX0
派遣、パート全体の労働組合があればなあ
99 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 21:35:36 ID:9GYng6cX0
アメリカ → 低所得者 → 一歩間違えば犯罪者手前 → コンビニレジにカメラなど性悪説を元に雇用 日本 → 低所得者 → 文盲でもなく稼げない人 → 性善説を元に住み込みなど温情をもって雇う が文化の違い程度の違いあったが、 今や日本もアメリカ並みw 低所得者は虫けら同然。 日本も低所得者は使い捨てなってるワケなんだが。。 なんか日本まで民度低くなったのかと時々情けなくなる気もする。
みんな分ってると思うけど 検討します→何もしませんよ ってことだからな
102 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 21:51:49 ID:ZNx/kx6W0
僕の賃金はパート並 退職金?ねーお
103 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 21:56:42 ID:UsnacngZ0
>>100 海外の学者でホームレスを見て驚くのが文字が読めるところだよな・・・新聞や雑誌漫画を読む
何故それで職が見つからないのか不思議がるらしい
パートの賃金が低いって事は、供給過剰なんだよ。
105 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 22:39:04 ID:3jy0lJPP0
オランダ風味だな。 やればいいんじゃね。年に2回しか審議開かない委員会にNHKみたいに数千万渡さなくていいよ。
108 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 22:54:21 ID:3jy0lJPP0
109 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 22:59:59 ID:jn1F4Bpj0
勘違いするなよ。 パートの地位が上がるんじゃなくて 正社員の給料が下がるんだ。 ホワイトカラーはどんだけ残業しても残業代が出ない ホワイトカラーエグゼンプションの時代がくる。
110 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:00:06 ID:PSz8SGCXO
パートの給料を正社員並にしろ! 正社員の給料をパート並にして また経団連からワイロをもらう
ニートとパートの格差はどう埋めるんだ?
112 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:03:20 ID:HbqJOuwf0
パートと正社員の差がなくなるということはつまり正社員はパートになってもらいます という正社員削減政策ですよ
113 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:06:32 ID:DhkTHDjv0
> 正社員と仕事や責任が同じ場合、同じ賃金表や査定基準を使うこと これはやらなきゃならんだろうな パートタイム労働者が企業の都合の良い時だけ利用できる便利な労働者 (労働者としては生活が不安定)である上に 賃金まで安いというのでは搾取と呼ばれて当然だ 「多様な働き方」をタテマエにするのなら、なおのこと 働き方による不平等はなくしてゆかねばなるまい しかし、自民党にそんなことが出来るとは全く思えんが
114 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:08:50 ID:jn1F4Bpj0
責任が同じってことがもうあり得ない仮定なんだな。 適用される事例はほとんどないだろう。
115 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:08:59 ID:QrKrwwwPO
派遣社員29歳♂で工場勤務、ライン作業で年収240万円の俺は勝ち組だよな
116 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:09:22 ID:3jy0lJPP0
パート=正社員 正社員はパート並みの給料になるだけだから 正社員は喜ぶべきじゃないのか?
>>111 ニートがパートで働けばよい。
雇ってもらえればの話だが。
118 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:12:13 ID:ecPTepse0
パートなんて、責任感のない香具師だから、安く使って当然だよ。 厚労小ごときががゴチャゴチャいうんねーよ。 どうせ、年金目当てだろ
>>118 正社員に責任ってあるのかい?思い上がるなよ。
雇われ人に責任なんぞ無い。
120 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:16:48 ID:6q409WGP0
好きな仕事のパート選んで、疲れたら辞めて、1人前の主婦、人間ですという顔したゴミチュプと同じ扱いにされて堪るか。 男の地位が下げるだけで、また女優遇かよ。
今派遣社員だけど派遣先の企業から虫けらのように扱われてるよ。 だが、断る。 このまま終わるのは。
122 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:20:31 ID:QCaDqG9P0
日本のフリーターは世界的に見て、最高水準の能力をもつ低賃金労働者である
(統計によれば、バイトの賃金水準は正社員の23%)。
時給850円のマクドのバイトのお姉ちゃんが、商品の仕込みから新人教育から
デコレーションのプラニングまでこなし、時間外のサービス残業やサービス早出まで
いとわずにやっているという驚嘆すべきコストパフォーマンスの高さが、
69円のハンバーガーというような商品価格を可能にした、という事実をメディアはほとんど報道しない。
コンビニで夜勤するバイトのお兄ちゃんは、レジの金をかっぱらって逃げることも 、
悪友を呼びよせて、店の商品を洗いざらいトラックに積み込んで夜逃げすることなど
考えもしないということを「前提」にして採用されている。
見ず知らずの就労者の労働の質とロイヤリティが
ここまで高い水準で保証されている社会が世界にいくつあるだろうか。
ttp://www.onozomi.com/baka/0312ans_uchida.html
派遣労働者は少数の派遣会社がかなりの部分を握っているから この状況を逆手に取って派遣労組を編成するチャンスはありそうな気もする 派遣・パートが一斉にストライキをやれば企業も少しは思い知るだろう そういうことができなければ、100年経っても何も変わるまい
124 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:23:57 ID:ThT9MeWI0
賃金格差是正するならパートは首にするだけ ちゃんと毎日働いてくれる正社員のほうが良い
125 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:28:57 ID:DhkTHDjv0
>>124 パートでまかなっている分を全て正社員に転換するのなら
労働者側も政府も何の文句もあるまい
是非やっとくれ
それとも、正社員も一切増員せず片っ端からサー残で過労死させるのかな
>>109 そうなったら、開き直るか。フランスじゃ残業はエリートがするもので、普通の社員は
定時になったらその日の仕事が残っていてもさっさと帰るんだそうです。仕事への責任や義務を会社が要求するのならそれなりのもの出さないと
127 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:37:00 ID:sh7ekDKN0
政府は経営者に不利になるようなことはしない。 結局、正社員もパートも徹底的に絞られる仕組みができあがる。 おまいら、あきらめれ。
128 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:49:11 ID:Ru6ouBhIO
そういえば 「どうせ年金制度なんて数年後には破綻するんだ。 馬鹿な国民から集めるだけ集めて使い切ってしまえ」 というセリフを吐いてた連中がいましたね。 え〜と… どこだったかしら…? 確か… …厚生省…
129 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:54:35 ID:LQ0gj+9l0
お金は欲しいけど責任はいらない、では世の中通用しない。
130 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:56:05 ID:BiQhpBMQ0
自民党が、そんな事するわけねぇだろ。 献金してくれる資本家の味方に決まってんだろ。 いつまで騙されれば気が住むんだ?
労働力は欲しいけど責任はいらない、では世の中通用しない。
132 :
名無しさん@七周年 :2006/10/11(水) 23:59:02 ID:iuygGAZf0
>>129 非正規労働者に仕事と責任を押し付けてる方ですか?
133 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:06:23 ID:KISqIehj0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ /:::::;;;ソ ヾ;〉 〈;;;;;;;;;l ___ __i| /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( `ー─' |ー─'| < おまいらうるさいから、外国人使うもんね ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________ | ノ ヽ | ∧ ー‐=‐- ./ /\ヽ / / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
134 :
名無しさん@6周年 :2006/10/12(木) 00:07:14 ID:zoNCza8T0
まずは、手配師(派遣業)をぶっ潰してから・・です。
135 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:08:11 ID:XwdcJ4lA0
同じ賃金になるってことは、正社員とパートの責任が同じになるってことだろ もちろん、パートさんもそのことを容認してるんだよね?
136 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:09:37 ID:XxzzD+Vk0
正社員の価値暴落だな。w 雇用の流動化が促進されて 無能事務職は時給650円がお似合い
同じ労働なら同じ賃金ってのは本来当たり前なんだけどな ひところ話題になったワークシェアリングはこれが大前提だろ
日本終わったな 1億総監獄時代
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1160074008/ 37 名前:朝まで名無しさん メェル:sage 投稿日:2006/10/07(土) 20:14:16 ID:iKp3vll0
この手の話が出てくると不思議なことがある。
人権擁護法案のときもそうだったが、
なぜか元凶が「特定アジアが悪い、市民団体や左翼が悪い、マスコミの偏向報道が・・・」
という点のみに批判や黒幕論が集中し、
アメリカのために戦争ができる国にする憲法改悪の動きとの関係、
新自由主義政策で富が少数に集め、搾取される国民が不満や反対運動をしたとき
簡単に監視弾圧ができるようにするために監獄社会を作るという、
戦争と全体主義、新自由主義・富の独占と国民抑圧のための監視統制社会という点は
ほとんど語られることはない。
こちらの方が元凶黒幕なのだが、むしろ推進者として左翼系などを前面に出すことによって真実を隠蔽してる。
右翼保守系も左翼系もマスコミに登場できるのは、
見た目が違うだけで富と権力の集中する結果になることを唱えてる内容ばかり。
それを批判するものも右翼保守は左翼、左翼は右翼保守を批判するだけで、
同じ結果になるのに片方を擁護して片方しか批判しないものだから止められない。
それと批判そのものが国民に受け入れない論外な内容というケース。
例えば男女共同参画のときも、専業主婦という形態を認めないことや福祉削減など
「これは国民の利益・富を奪う政策だ」とだけを批判したらいいのに、
女性差別丸出しの批判をしたりする、これじゃ国民の多数が批判派につくわけがない。
早い話が反対論や不満・疑問が、もう推進派にコントロールされてて、
絶対勝てない的外れな論理か、どっちが勝っても同じ結果になるように仕組まれてる。
マスコミは権力の手先でわざとプロパガンダしてるんだろう。
マスコミは独立して視聴率やマスコミの思想信条のために動いてるのではなく、
権力に取り込まれた演出屋と見たほうがよい。
139 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:14:01 ID:ZtBz0mpY0
余計なことすんなヽ(`Д´)ノ どうせ低い方に合わせるんだろw すざけんな
140 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:15:51 ID:KISqIehj0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| <
>>139 低いほうに合わせる、その通り!ハンターチャンス風
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
141 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:17:16 ID:c6xBGaAS0
苦労してもいいから稼ぎたいというのならまだいいけど 楽して稼ぎたいっていう奴等が多いからな
142 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:21:15 ID:WRb2ZXl80
143 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:24:05 ID:1Qydo4XVO
責任なんか関係ない 経営者が欲しいのはロボット=賃金払わずにすむ労働力 アメリカの言いなりで派遣業界が大きくなりすぎた この国は終わった 滅びる日も近い
144 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:24:56 ID:z/SZPiAd0
与党には無理だよ。どうせ選挙対策だし、もう騙されないよ。 派遣・契約には触れずw中身で誤魔化す党だから。 信じる人は信じればいいよw
145 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:26:25 ID:V6aFUlWi0
>>143 >アメリカの言いなりで派遣業界が大きくなりすぎた
アメリカのせいじゃなく、派遣業界から献金もらってる売国奴集団 ・ 自民党のせいですから!!
役職なんて社長とパートだけになりそうだ
147 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:29:54 ID:VsGuljSz0
欧州では正社員より非正規の方の賃金を高くしなければならないという法律がある聞いた記憶が
148 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:33:28 ID:xOP1qD5d0
最低賃金と言いながら 現実には生活できない水準である矛盾
公務員と一般正社員の賃金格差是正はまだ?
もう立ち上がるなら2chしかない気がする
151 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:38:51 ID:WRb2ZXl80
『小泉構造改革』と言われるモデルは、19世紀型の「市場万能型資本主義」の
焼き直し政策である。
具体的には
1)雇用の流動化による『正社員と中産階級撲滅政策』。
2)グローバル会計制度導入によるアメリカ資本の日本買収の促進。
3)少数グローバル大企業の利益極大化のための中小企業切捨てとリストラ推進。
4)銀行・金融システムの外資への売却である。
ttp://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000751.html ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 日本人の奴隷化は、これから加速する
152 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:43:24 ID:V6aFUlWi0
まだ自民党に投票する労働者は、いっそのこと中国に池。
亀井「不労成年という分からず屋をどう変えていけばよいか、現実的な知恵を出さなければならない」
154 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:44:52 ID:GgABUJzvO
安く働く万能ロボットが日本には必要なだけ 簡単な作業は外国人がして日本人は 付加価値のある仕事に付けば良い 但し 付加価値のある仕事なんか 一部しか無いんだよ
155 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:47:08 ID:XxzzD+Vk0
付加価値のある仕事は無限にある。 ただし、馬鹿には参入できない。w なら資産運用で財産築くしかない
156 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:48:08 ID:KISqIehj0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ /:::::;;;ソ ヾ;〉 〈;;;;;;;;;l ___ __i| /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( `ー─' |ー─'| < まだだ、まだ終わらんよ。 ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________ | ノ ヽ | ∧ ー‐=‐- ./ /\ヽ / / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
157 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:48:31 ID:V6aFUlWi0
158 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:51:27 ID:GgABUJzvO
物作りは今は中国に、決まってるんだよ
159 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:51:43 ID:CkdzBV4J0
>>148 その最低賃金すら守らない糞企業(外国人は実習生扱いだと
最低賃金法が機能しないのを悪用する)、入れるべき社会保険に
入れない糞企業
こんなのが横行している
160 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:52:04 ID:WRb2ZXl80
254 :名無しさん :05/07/23 13:06 ID:Npvd+28z 小泉改革のお手本の惨状 26年間、NZに滞在し、「NZ行革」を目の当たりにした河内洋佑氏がこう言う。 「小泉政権の政策はすべて『NZ 行革のコピー』です」 「NZ行革で政府が真っ先に手をつけたのが雇用・労働でした。 91年に『雇用契約法』 という法律を作って、労働者は企業との個人契約を交わすことになった。企業はリストラ や賃下げなどヤリたい放題を始め、パートが急増。庶民の経済格差が加速しました」 「NZでは医療、教育、郵政、通信などあら ゆる公共分野の民営化・規制緩和が 進められました。その結果、得したのはカネ持ちと大企業だけ。9割の国民は 深刻なダメージを受けました」 ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 日本人の奴隷化は、これから加速する
161 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:53:34 ID:ocjJlg3t0
>>158 なら中国に行け、そして二度と帰ってくるな。
日本で上げた収益を、中国工場に投資してるいわゆる「資金吐き出しポンプ」
の役目を果たしてる大手自動車製造や大手商社などのクソ企業は
日本から金を吸いだす国賊だから、さっさと消えてほしいといつも思ってるんだが
なぜか本社ごと向こうに行ってくれないで困ってたんだ。
162 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:54:44 ID:XxzzD+Vk0
>>157 もう「技術立国」「ものづくり」という看板降ろさないか?
工学部は人気無いし、理数系離れは加速しているし、
貧乏人の癖に文系進む馬鹿ばかりの国だぞ?
ちゃんと現状を認識しているのか?
何が「ものづくり」だよ。馬鹿にしているのはお前の方じゃね?
163 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:54:54 ID:GgABUJzvO
格差は明確で 美しいんだよ
164 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:55:02 ID:vtPY+fMM0
ジャスコから始めよ(w
166 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:57:27 ID:TIBPHUTS0
とことん労働者をいびることを目的にする日本政府のことだから、 非正規雇用の雇用環境を欧州のように保護する形ではなく、 正規雇用の雇用環境を非正規雇用並みに悪化させることで 両者を「是正」してくれるに違いないw なにせ、日本政府は日本の若者が憎いらしいのでw
167 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:57:34 ID:WRb2ZXl80
「株主天国」=「働く者地獄」を作る規制改革 2006年6月19日付
福井総裁などは、1000万円を預けて年に数100万円、合計2000万〜3000万円を
儲けていたことになる。 日銀はゼロ金利を続けて、国民が1000万円預けても年に100円
しか利息がない状態にして、自分はサラ金以上 の利ザヤ稼ぎをしていたのである。現代の
「勝ち組」というのは人をだまして利ザヤ稼ぎをする連中のことであり、 富をつくり出して巻き
上げられる庶民の側を「負け組」といってバカにしているのだ。
宮内氏となると、オリックス自体がアメリカ資本の支配下にあるが、小泉の規制改革を仕切
ってきた人物である。 労働者が人間生活ができないような労働法制改悪をやらせたり、税
金は上げ、医療や福祉をバッサバッサ切り捨て、 村上のようなファンド業者なる利ザヤ稼ぎ
が幅をきかせるよう制度作りをやってきた。
ttp://www.h5.dion.ne.jp/~chosyu/ronndannkabunusitenngoku=hatarakumonozigokuwotukurukiseikaikaku.htm ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 日本人の奴隷化は、これから加速する
168 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:58:41 ID:GgABUJzvO
ジャスコは導入は簡単だよ 商品の仕入れ価格をメーカーや取引き会社に 強引に下げさせたら良いだけ 取引き先の会社は更に コストダウンが与儀なくされるだけ ますます最悪な時代になる
169 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 00:58:57 ID:5HhRjHSqO
ものづくり、カッコ悪い
170 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:00:00 ID:0OkDw0Q/0
171 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:02:44 ID:5C7gbU350
爺連中が念仏のように唱える「ものづくり」ってハード限定だもんな 目に見えないソフトは対象外、むしろ蔑視の対象 終わってるよね
172 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:03:17 ID:GgABUJzvO
格差は美しい 安倍
173 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:03:36 ID:gaOjObIe0
>>166 ヨーロッパじゃ常識の3週間のバカンスも無く、
何故か、ホワイトカラーの残業代カットを法制化させようとする政府。
ふざけてるよな。何で義務ばかり背負わせて、権利をよこさないんだ。
174 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:03:53 ID:XxzzD+Vk0
「ものづくり」が大切と説く馬鹿ほど胡散臭い奴はいない 大切と説きながら、「技術者になって良かった」という声が聞こえてこない 国が日本だ
175 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:05:06 ID:KISqIehj0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
/:::::;;;ソ ヾ;〉
〈;;;;;;;;;l ___ __i|
/⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( `ー─' |ー─'| <
>>173 この国では、権利は金で買うんだよ。献金、献金。
ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________
| ノ ヽ |
∧ ー‐=‐- ./
/\ヽ /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
176 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:06:58 ID:TIBPHUTS0
>>173 デモもストも起こせない程度のチキンに、頭を下げる必要はまったく無い。
過去には消費税増税も余裕で通ったし、NHKも恫喝一点張りで民衆に
勝利しただろうが。
こっちが下手に出なくても、必ず譲歩することがわかってる相手に
なんで政府や企業が下手に出なくちゃいかんの?
177 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:08:24 ID:XxzzD+Vk0
奴隷である技術者が居ないと企業が存在できないから 「ものづくり」を何回も連呼する糞馬鹿が多い
178 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:08:28 ID:gaOjObIe0
>>172 おまえなあ、民主党の幹部の実家がどんな経営をしているか知ってるのか?
奴らこそ、この労働条件悪化の元凶だぞ。
179 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:10:21 ID:CJNzP4jd0
>>178 民主党といえども
派遣緩和で奴隷労働の枠を拡大した小泉さま、そして本気で
ホワイトカラーエグゼプションやろうとしてる安倍さま
にはかないませぬよw
ま、俺から見ればどっちもクズだがなw
180 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:10:26 ID:KISqIehj0
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ /:::::;;;ソ ヾ;〉 〈;;;;;;;;;l ___ __i| /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( `ー─' |ー─'| < 安倍だろうが民主だろうが同じだよ。 ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________ | ノ ヽ | ∧ ー‐=‐- ./ /\ヽ / / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
181 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:11:43 ID:0OkDw0Q/0
格年収500万以下と1千万以上の家庭では子供の学力に大きな隔たり
勉強ができる子、長時間勉強する子=親が高額所得者の傾向
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/07/d20061007000151.html この調査は、お茶の水女子大学の耳塚寛明教授が、首都圏にある人口およそ25万人の市に住む
小学6年生およそ1200人と、その保護者を対象に行いました。
算数の学力テストの結果と保護者の所得を比べたところ、
▽年収500万円未満の家庭の子どもは平均点が100点満点で42点
▽500万円から700万円未満では43点
▽700万円から1000万円未満では54点
▽1000万円以上では66点で、年収が高くなるにつれて点数も高くなっていました。
また家庭での学習時間は、年収500万円未満では、
▽30分以内が67%
▽1時間から1時間半が23%
▽2時間以上は10%にとどまりました。
これに対して年収1000万円以上の家庭では、
▽30分以内が24%
▽1時間から1時間半が39%
▽2時間以上が37%に上り、年収が高くなるほど学習時間が長くなっています。
182 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:11:51 ID:sqrQc1iK0
パートの待遇を改善するんだろ?
183 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:12:13 ID:GgABUJzvO
売価はそのままで 利益を出す為には メーカーや下請を叩いて 奴隷にした奴が勝つ時代 安売りして 周りを潰せば ボロ儲け 此が 今の日本
184 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:12:49 ID:gaOjObIe0
185 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:14:11 ID:z/SZPiAd0
権力者を見る指針 権力者は腐る、必ず腐る 権力者がその国の事よりも、その権益そのものだけを守ろうとした場合、 それは国が滅びる前兆である。 国と権益は本来一体なので矛盾しているように感じるだろうが、 腐った権力者はその矛盾した行動をなぜかとり、暴走し始める。
186 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:16:43 ID:V6aFUlWi0
>>162 何言ってんの? 何で食って行くつもり?
カネ転がしてたって、国全体が豊かになるわけねぇだろ。
外国から食べ物買う金を、どうやって稼ぐの? カネ転がし? 文化?
そんなの、どれも世界に通用してないだろうが。
ものづくりの現場で人を粗末に扱って、あぶく銭溜め込んで、それで
この国歪めて何がしたいの?
自民党は、この国の国民を、徹底的に攻撃しているんだよ。
187 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:16:56 ID:WRb2ZXl80
マネーゲーム奨励は国家衰退への道
ケインズも述べた如く「個人消費にも設備投資にも生産活動にも消費活動」にも参加せず、
マネーゲームばかりに励んで、ただカネや資本を貯めこむ国民を国家が作りあげる政策では、
国民総生産は向上せず長期的に市場経済全体の資本収縮や貯蓄減少をもたらす国家衰退
政策になってしまうのです。
ttp://www.geocities.jp/mirai200107/p0.html ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ |ミ彡 日本人の奴隷化は、これから加速する
188 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:19:36 ID:GgABUJzvO
正社員は給料が下がり 経営者はおお喜びだよな
せめて役員と正社員との間の給与の格差は3倍以内にするとか法律で規制してほしい。 でないと搾取されまくりじゃん。
191 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:20:53 ID:CJNzP4jd0
>>186 徹底的に攻撃されて喜ぶバカが居るんだからしょうがないw
>>186 マネーゲームだけで稼ぐ。
そしてバブル再来→いずれはじける→日本あぼ〜ん
でいいんじゃね?
>>190 >せめて役員と正社員との間の給与の格差は3倍以内にするとか法律で規制してほしい。
そんな薄給では絶対に役員にはなりたくないと思うが。
>>193 別に何倍かが問題じゃない。
上がある程度上がったら下も底上げされるように法律でしばっておけってことだ。
195 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:31:10 ID:z/SZPiAd0
選挙用のブラフ。与党が何で飯を食っているのか? 本質を見るべき。 選挙のたびに労働者をだまし続ける。 パートだけというのもおかしな話だし、法案内容を調べる必要があるし、決定事項でもない。 小泉劇場を思い出せw選挙用ブラフ。自民党は誤魔化し党。もう信用しない。
196 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:32:42 ID:1kvl13SQ0
役員と管理職以外は契約社員や派遣で構成する筈だったのだが、 失敗し現在のカオスに至ってしまっている訳だ。 スパッと正社員の首を斬り易くするか、昔に戻すしか無いんじゃないかな?
確かに1つか2つの少数の党に票が集まるからあいつらいい気になる。 どの党にも票が分散されて入ればどの党もけん制しあって国民の顔色をうかがうようになるはず。
198 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:33:45 ID:mmk4xBfB0
パー徒も端犬もベンリな存在だよねー 能無しのクズ共や気にくわない奴らを後腐れいっさいなく一言で追っ払えて 使える部品と慰安腐を下っ端業者が代わりを次々供給してくれてサイコー
199 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:34:18 ID:z/SZPiAd0
拝金主義のニートレーダーはセコウの一味です。
200 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:35:42 ID:GgABUJzvO
給料が上がるには 消費者の数が増加傾向と 売価が上がら無いと無理 今の日本は 消費者は減り 売価は下がりまくり 上がり理由が全く無い 売価を上げようにも消費者の価格監視が昔よりも、厳しいからな
201 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:36:55 ID:Af93Qvr70
ぶっちゃけ、総労働時間とプレッシャーを加味したら パートの方が高給じゃないのか?
202 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:41:19 ID:CJNzP4jd0
>>200 でも消費者の数が減りだしたら、若者の就職がやたら楽になったんですけど。
経済のためには産めよ増やせよって考え方のほうが致命的に
間違いなんじゃないか?
氷河期世代とゆとり世代を比べると。
203 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:46:44 ID:GgABUJzvO
馬鹿じゃないか? ただ 今は新卒の若者を取らないと 団かいが退職するから 無理してるだけ 勘違いだ 馬鹿は失業しろ
204 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:48:11 ID:Z6RzC2u40
人口の多少は些細なこと。 バブル崩壊が全ての元凶。
205 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:52:52 ID:rXvh4T3P0
無茶苦茶だな 能力に応じて正規雇用への道筋をってのならまだしもだが、 単にバイトやパートの待遇よくするのはかえって不公平じゃねいの
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ /:::::;;;ソ ヾ;〉 〈;;;;;;;;;l ___ __i| /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ( `ー─' |ー─'| < 働かせてやっているのに賃金を出すのがおかしい ヽ,, ヽ . ,、__) ノ! \__________ | ノ ヽ | ∧ ー‐=‐- ./ /\ヽ / / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
207 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:53:52 ID:ZWqcV4h10
熟成経済では人口減少が雇用対策として劇的に効くのは 去年や今年の学生を見れば一目瞭然だろ。
208 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:55:44 ID:0xlRJFe70
>>203 無理してるも何も、いまの上場企業らはバブルを上回る利益率と内部留保を
蓄積してるモンスター資本として日本経済に君臨してるわけだが。
バブルですらない経済の中でバブル期より少ない採用で、どこら辺に
無理があるんだ?
社員とパートに賃金格差が無いなら 今の社員を全員パートにする会社出てくるだろうがよ!!!
210 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:56:10 ID:GgABUJzvO
でもあのバブルの前は就職先が無い不景気だったんだがな プラザ合意が悪いと思うね
211 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 01:59:47 ID:GgABUJzvO
会社は借金を返す必要もあるのだが
ちなみに、ドイツにもフランスにも英国にも非正規雇用という形態は無い。 国家が労働者を全員同じ保険に加入させることを企業に強制する。 原則全員が正規雇用。その中で時短労働者とフルタイマーの違いがあるだけだ。 パート労働や派遣などという差別階級が公然とまかり通ってる日本が どれほど異常かわかろうというものだw
213 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:02:02 ID:nww4OHJP0
>>211 いまや無借金経営の大企業大杉で銀行が困ってる。
214 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:02:28 ID:V6aFUlWi0
自民党=詐欺師集団 自民党=売国奴 自民党=悪魔
215 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:03:06 ID:HAaAyn9v0
逆に、子供の頃からまじめにコツコツ積み上げていくのが馬鹿らしくなりそうだ
216 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:03:25 ID:GgABUJzvO
安売りの為には 雇用を自由にした方が 安売りが出来るだろ
217 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:04:28 ID:rXvh4T3P0
>>212 もともとそれで上手く行ってたんだし、終身雇用神話が崩れた今から
次の時代に合わせた議論をするってことでいいんじゃねーの
218 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:05:39 ID:V6aFUlWi0
>>217 あからさまな工作活動、乙であります!!
早く死ねばいいのに。
219 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:05:51 ID:GgABUJzvO
通常 安い方に合わせるだろ 正社員廃止して パートか派遣で良い筈だ
220 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:06:22 ID:zm5Znnq10
>>217 もともと戦後すぐには無かった派遣や請負制度を、80年代あたりから
改悪に次ぐ改悪を進めて、橋龍が技能労働者以外も派遣OK、小泉が
その適用業種を広げるなんてことにしたからこんな状態になったと思うわけだが。
221 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:06:47 ID:++jVcOGc0
労組が組織化に怠慢だから政府が乗り出さなきゃならなくなる。 恥ずかしいね。
222 :
名無しさん@6周年 :2006/10/12(木) 02:09:11 ID:scyzn9Dk0
今の日本では、真面目にコツコツ努力する人なんて報われないと思う 金持ちや権力者の家に生まれた者、汚いことやって他人を不幸にしてきた者 だけが報われる
223 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:10:52 ID:LBNa0frR0
パートはパートでしかない
224 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:11:22 ID:Yhdq8Sws0
>>222 真面目にコツコツやっていけば、普通の幸せは手に入ると思うが。
一定より上を目指そうとしたら、無茶も色々やらなきゃダメっていうだけじゃない?
225 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:12:43 ID:/JJ9z/m+0
>>217 確実にそのような被差別労働者がいた状況をうまくいってたなんてよく言うな。
拉致問題が小泉以前はなかったと言ってるようなもんだぞ。
226 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:13:07 ID:GgABUJzvO
今の日本は先にズルイ事をやった奴が勝ちなんだよね 真面目な奴は 利用価値が高いだけ 固定費は安いに限る 雇ってやってるんだから目いっぱい働くべきだ 真面目な奴はやはり 良いよな
227 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:13:59 ID:9KnbRq/v0
>>221 労組弱体化させたのは中曽根さんじゃないのw
228 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:14:02 ID:V6aFUlWi0
>>224 ナンバーワンになるためなら違法行為も許される、だったっけ?
この国から出て行け。
winnyとかshareでこれに関する重要書類とか流れてこないかなぁ。。。。。。。。
230 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:15:56 ID:GgABUJzvO
日本だから 真面目な奴は大事にされる 利用価値が高い 此を付加価値と言う
231 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:16:32 ID:RyVVzhF00
これはネットでガンガン世論を煽って、反対意見でも出ようものなら 次々炎上させてやるべきだな。絶対に実現させるべき。 来年の参院選の争点をこれにしようぜ。
232 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:17:12 ID:Yhdq8Sws0
>>228 え?俺にそんなことを言われても困るんだが・・・。
233 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:19:15 ID:LBNa0frR0
パートはパートでしかない
234 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:19:55 ID:GgABUJzvO
資本主義なんだから 賃金格差は当たり前 共産主義では無いのだから
235 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:21:53 ID:IOh/xLsH0
今の26歳〜32歳くらいの年代って まともな職に就いてる人の数が極端に少なくね? この世代は見捨てられた世代といってもいいのかな?
236 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:23:55 ID:V6aFUlWi0
237 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:25:20 ID:GgABUJzvO
確にその世代は、フリーター世代だな
238 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:26:52 ID:LBNa0frR0
/ \ / _ノ ヽ、_ \ ほんとは働きたいんだお… / o゚((●)) ((●))゚o \ | (__人__) | でも大企業はクオリティ高い人しか相手してくれないお… \ ` ⌒´ / ___ /::::::::::::::::\ /:::::─三三─\ だからこんな社会など滅ぼしてしまうお… /:::::::::(○)三(○).\ /⌒)⌒)⌒.:::::::::: (__人__) :::::: \ /⌒)⌒)⌒) | / / /.. ` ⌒´ | (⌒)/ / / /,,-''ヽ、 | :::::::::::(⌒) / ゝ ::::::.,,-''" \ | ノ \ /_,-'" \ ヽ / ヽ /\ \ | | __ //\\ \ /|[]::::::|_ / \/\\ / ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/ \ // ___ | |:::「「「「「「 / \/\ /\\ /:::/ ./| |__ _..| |:::LLLLL//\ \/ \/\\/::::::/ / | ロ .|lllllllllllll / llllll| |:::「「「「 / \/\ /\ .\/ ./::::::::/ / ./ .| |lllllllllllll __ llllll| |:::LLL.//\ \/ \/\ /::::::::/ | / .| ロ .|lllllllllllll | |:::「./ .\/\ /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、| ||/ ..| | |:::l//\ \/ \/\_, -― 、 ''"⌒ヽ,_ (⌒ヽ、_,ノ⌒Y" Y .....⌒) (⌒ヽー゙ ....::( ..::....... .__人.....::::::::::::::::::::
240 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:29:39 ID:mxiB8/rt0
241 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:33:59 ID:V6aFUlWi0
242 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:34:08 ID:nlj2zrFI0
まあ質素に生きてりゃどんな社会にも適応できる 無駄な金は使うなよ
意味わかんないんだけど 格差が是正されたら正社員で働く意味がなくなるんじゃ? そのうち「パートの福利厚生も社員並みに」とか提案しそうな勢いの発言だな
244 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:36:03 ID:y4elVpIU0
日野自動車の偽装請負が問題になっていますがいすゞもやってました 企業モラルのない企業はいかがなものか
245 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:36:22 ID:LBNa0frR0
正社員になる意味がなくなるぐらい非正規の待遇が良くなるのなら 過労死は無くなると思うが。悪いことではない。
247 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:38:35 ID:rzEmuCdRO
共産党に票入れようぜ。どうせオレら、もう浮かばれないんだし。
248 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:43:22 ID:PjJ+e2ej0
学生時代は月10万円で生活してただろ? それなりに楽しかっただろ? それを思えば年収250万なら御の字だろ!
249 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:51:22 ID:y4elVpIU0
車は金かかりすぎ 税金もっと安くすべき 自動車会社が経済会の中で優遇されすぎ
250 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 02:55:06 ID:GpnkXzwgO
派遣無くせば解決
正直なところ、この格差社会を是正するのには正社員の待遇を下げて 正社員も自由に首切れるようにするしかないと思う。そうすれば派遣を雇う メリットが消失するから。正社員も、末端の人の仕事は派遣と大差ないのに 給料や待遇が違いすぎて、なんか既得権みたいになっちゃってるし。
252 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:19:59 ID:pGrCHUhZ0
正社員に仕事教えてる派遣の俺
253 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:22:21 ID:Z6RzC2u40
奴隷同士の足の引っ張り合い。ブルジョアの思う壺でつね。
254 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:34:25 ID:6iFpptIo0
派遣やパートの待遇を上げるんじゃなくて正社員の待遇を下げるための口実だろ
255 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:37:27 ID:XxzzD+Vk0
>>252 お前、いい香具師だな
俺なんか新卒目の敵にして、一切教えない
「能力主義」「実力主義」を最近まで馬鹿みたいに言っていたので
自己防衛の為です
257 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:46:05 ID:7Sn2mPf+0
>>243 パートの福利厚生を正社員と公然と差別している先進国って日本ぐらいだぞ。
社会保険にも入れてもらえない被差別階級を量産して何が
したいのか知らんが。
258 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:47:29 ID:Yhdq8Sws0
正社員はパート並に パートはそれ以下に ってなると思う。
259 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:49:18 ID:sDOJX1Ea0
正社員の鬱憤のはけ口としてフリーター叩きをやらせて 最後に正社員を叩き落とす。
260 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:50:27 ID:ncE0BgkQ0
フリーターを同じ仕事してる正社員は必要なしって感じで
>>235 おまえらの仲間なんかそんないない
ここにいれば多く感じるだけで常に少数派
262 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:52:17 ID:NXr3plXP0
派遣と言っても年収1000万クラスがゴロゴロいる 正社員でも年収400万が平均でサービス残業・ボーナス微々が大半 正社員が恵まれているというは幻想
263 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:52:29 ID:ncE0BgkQ0
3〜4割位って事だから、少ない方にはなる
264 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:54:15 ID:5rb20p5t0
>>262 ゴロゴロ居ないから、そんなのw
多少は居るとしても、平均年収400万のサラリーマンと
平均年収200万の非正規雇用では、どちらに
1000万超の人間が多く含まれてるかなど自明だろw
「賃金が安い」って理由だけで生きることを許されてる俺等から、糧を得る手段を奪うって事か?
これは責任が増えてしまうやつは反対するし いまの給料水準が下がるやつも反対する愚策
>>252 大手メーカーほどそういうケース多いよな。うちもそうだ。
仕事が出来ない正社員、仕事をしない正社員がうじゃうじゃ。
ただそこに居るだけの団塊オッサンが年収800万、退職金3000万。
若手なんかは上司の糞っぷりに辟易してやる気無くしてるか、
洗脳されて派遣を叩き回ってるか。労組がやたら強いから解雇もできない。
管理職なんて自分の賃金を確保するのに必死だよ。
偽装請負もデータ改竄も当たり前。品質とかアウトオブ眼中。
268 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:58:46 ID:/fWbBgOT0
>>1 を読むと、男はパートで仕事やると正社員に比べて、賃金が半分になるんだな。
なるほどウチの系列の派遣PGが第1四半期第2四半期で大量に退職して引き抜かれた
わけがわかった。
そりゃ賃金半分で同じ内容の仕事をやらされたらばかばかしくもなるだろう。
フレックスタイムだから自由な時間に仕事できるとは言え悲惨だなw
んまぁ、俺も人のこと笑える立場じゃねぇけど。
どうせ酷使されるなら1円でも待遇がいいポジションにつきたいお。
269 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 03:59:48 ID:NXr3plXP0
先輩なら身分を問わず、仕事のためになることはやるべき。
271 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 04:01:15 ID:EfqskAwg0
契約で、昇進も無いのに社員教育までやらされてたまるか こっちが入ったときは戦場のど真ん中に放り出して 放置プレイぶっこいたくせに
無責任な人間には無責任な立場がお似合い
273 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 04:03:30 ID:NXr3plXP0
>>271 やっぱり、新卒は苛めて放置するのが一番ですね。w
年下の部下は大嫌い。なんかムカツクし生理的に合わない人が多い
年上の人の方が精神的に楽だし・・・・
274 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 04:03:58 ID:OrZk9XK00
経団連と厚労はやるだろうね。 なんでかというと、非正規雇用に落としても、あいも変わらず 日本人はまじめに仕事することがわかったから。 基本的に社蓄ですから。同じだけ使えるなら、コストは少なければ 少ないほどいい。 おそらく、そのうち正社員の待遇もパートなみになるよ。 非正規雇用で使い倒してもまじめに働くんだから、正社員という 地位を与える必要が無いことに役人も経営者も気づいた。
自分がいい加減なことやってればいい加減に扱われるのは当たり前w
276 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 04:07:09 ID:OrZk9XK00
>>275 いい加減なことやら無いから、ホワイトカラーエグゼプションや
人材流動政策(首切り易化)を通すんだと思うぞ。
工場のラインでも、オフィスでのコーディングでも日本の
請負労働者は他国の労働者に比べてせっせと働く。
すなわち、彼らを働かせるのには別に待遇を必要としない。
より低い賃金、より少ない保障で、同じだけ働いてくれるん
なら、俺でもそうするね。
官民格差、年代格差も是正しなきゃ、ガキは増えねえぞ。
278 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 04:08:45 ID:Yhdq8Sws0
ここで「正社員をパート並の待遇にしてしまえばいい」とか「そうなる」とか言ってる人って 自分は今、何をやっている人なの? 正社員?パート?
279 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 04:09:41 ID:iMDu/RWq0
デモもストライキもしないしな。 これほど奴隷に適した人種ってのもなかなか見当たらない。 徳川300年の治世は人類史にまれに見る家畜人間を品種改良の末に 生み出すことに成功した。 日本はどうしても稼げなくなったら、日本人を奴隷として輸出するべき ではないかと思う。これほど扱いやすい人間はなかなか居ない。 上の言うことはよくきくし。
パートにあわせて引き下げるんだろw
>>278 俺はまだ大学生。
ただ、エコノミストとか東洋経済とか、日経新聞とか読む限り
正社員の待遇は「下がる」という予測でほぼ経済界の意見は
一致してる感じだから、俺も下がると思う。
というか、90年代以降ずっと労働者を保護する政策は撤廃されるか
改変されるかしてるし。
283 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 04:13:09 ID:TZF47NrF0
安く調達できるものを安く買わないやつはバカだ。 厚生労働省は正しい。
284 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 04:15:50 ID:EfqskAwg0
>>271 オレ達が必死で頭下げてようやく派遣社員として入れた
部署に、何の苦労も知らないゆとり世代が、2,3回面接
しただけで正社員として入ってきたのを見ると殺意すら覚える。
285 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 04:17:30 ID:NXr3plXP0
「一億総非正規雇用化」でいいよ 会社から必要とされる人は、 終身雇用契約を結んで貰えるんだから・・・・ 小泉改革を応援しておいて「非正規雇用」が嫌だ。 なんてリアル馬鹿の証拠だ 研究員なんて非正規雇用が当たり前だし
正社員幻想の強いわが国ではありえない>正社員のパート化
せいぜい5%くらいの正社員が現状維持で、残りは全員パート並み。 是正ってたぶんこんなこと。 個人的に核武装しようか。
>>284 高度な仕事は一切教えるな。
自分の手足として雑用をやらせ判断の必要なことはすべて自分に報告させて自分が判断する。
5年か10年して自分がいなくなったらそいつは仕事できなくてリストラの対象だ。
289 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 04:19:17 ID:k/RS4sSd0
パートの賃金上げろ? じゃクビ、いらない。 ってのが世間じゃないのか。
290 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 04:20:45 ID:cN2sRoJY0
しかし、ここ15年でありえないことが次々と起こった。 日本式経営は破綻。家族的経営の創始者を標榜していた松下は なんと系列会社で偽装請負のオンパレード。家族を差別しまくりという実態。 護送船団方式で永遠の浮沈艦を誇るかに見えた銀行も多くが 整理再編を迫られて完璧に変質。 高かった個人貯蓄率はいまやぼろぼろ。 昔のままの日本なんてほとんど瓦解しかけている。
パートだから、と今まで与えてた温情が無くなる。 コスト増にともなってパートのクビも切りやすくなる。
>>291 パートに温情与えてる会社なんてあるか?
つか、温情を与えたくないからパートなんちゃうんかと。
今でも基本的にパートの首なんてすぐに飛ぶし。
外食産業や企業の短期販促なんて数ヶ月で顔ぶれががらりと変わるし
店舗の撤退やプロジェクトの終了にともなってすぐクビが飛ぶよ?
293 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 04:40:38 ID:mxiB8/rt0
>昔のままの日本なんてほとんど瓦解しかけている。 はげ同 雇用状況の劣悪化、下流を食い物にするサラ金業者の野放し、 一向に転換される気配のない中央からの公共事業のばら撒き、 さらには北の脅威による軍事的危機と、それにともなう核武装・自主防衛論の台頭…。 小泉の純ちゃんが総理になったあたりから、日本は本当に 戦後61年の国の歩みの総決算をせまられる時期に突入した気がする。
294 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 05:00:58 ID:z/SZPiAd0
選挙用のブラフ。与党が何で飯を食っているのか? 本質を見るべき。 選挙のたびに労働者をだまし続ける。 パートだけというのもおかしな話だし、法案内容を調べる必要があるし、決定事項でもない。 小泉劇場を思い出せw選挙用ブラフ。自民党は誤魔化し党。もう信用しない。 非正規雇用ではなく、パートだけと言うとこがポイント。 万が一出来たとしても、安っすい契約社員にして終わり。 サービス残業が待ってる。 企業献金と派遣業から、金を貰ってめしを食ってるのが自民党。本質を見よう。
295 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 05:05:45 ID:NXr3plXP0
/: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__ /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ /: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人 ,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔 l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV !: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ ゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/ ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 動かせ日本!共産党 f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i / (.. ', r===┐ ,゙..) \ {! \t‐', |´ | た ノ }} ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ' ,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ ,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .} / / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈 / / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、 ! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \ __ヽ / /_{
296 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 05:08:45 ID:6KOtu/QNO
同一業務の同一賃金って観点からすればこの政策は正しいでしょ 正社員と同じ業務をしていて賃金に著しい差がある場合は世界的に見てもおかしいわけ
297 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 05:14:42 ID:Yhdq8Sws0
>>280 いや、同じ意見でも立場によって意味が変わってくるでしょ、この話題の場合。
気になるんだよね。
ちなみに貴方はどちら?
>>282 なるほど。
「下がる」とわかっていてなお、社員を目指す?
どうせまた、経団連とかかからいちゃもんつけられて 格差拡大へ是正されるに決まってるだろ
299 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 05:25:23 ID:CLu/4UaD0
余計なことするなよ 今の生ぬるい状態のほうがいいに決まってるだろ
ここは、2chのスレに見えんなw
301 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 05:33:16 ID:2aytPpoH0
>>298 いや、たぶん長一握りの幹部職員以外は
全員パート並の待遇にされるという形で
決着するのではないかと思われますw
実際、金融やソフトウェア企業でも基幹業務
にすら派遣が入ってる今の状況では、同じ
基幹業務をやらせるのなら正社員待遇で
いつまでも囲っておく必要はない。
302 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 05:39:30 ID:NXr3plXP0
国民が小泉改革を支持したんだから、しょうがない 俺は大反対だったけど、国民の大多数が賛成して居るんだから渋々従う 小泉・竹中は米国型のレイオフ体系が好きみたいだな 経団連にとっては都合が悪い制度なのに、何故か容認している
303 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 05:40:08 ID:Yhdq8Sws0
>>301 「パート並」でおさまると思うのは甘いんじゃないかなあ。
生かさず殺さず。パートには正社員化への ほんのわずかの夢見させておけば働くし、 正社員には、下見せて、おまえは恵まれてる言っとけばいいし。何百年も続いてきた 統治法だねw
305 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 05:48:14 ID:sDOJX1Ea0
>>295 おー、頑張った、頑張った。
その力を政治に使ってくれたらなー。
306 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 06:21:17 ID:jWz0kXo5O
でもほんと今や内需あっての世界経済であって 景気いいうちに消費者を少しは逞しくしておかんと先行暗いぞ。 消費税上がった日にゃそれこそデフレがスパイラルしちゃう。
さっさと法律きめちまえ 経営者の了解を得てたらずっと実現できないだろうが
>>289 クビきったぶんは誰が仕事すんのよ?
今いる正社員だけじゃできないから雇ってたわけだ
新たに正社員を雇うぐらいなら、仕事を覚えてるパートを正社員にするだろ
309 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 07:05:17 ID:1mx/anJS0
こういうのまで官僚主導で任せてるから日本はダメなんだ
ある地方の銀行の支店長まで契約社員って最近聞いてたまげたなあ。
311 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 07:29:11 ID:6JfdWU2w0
■■■「どうして日本の若者は反乱しないのか」。
フランス経営大学院の日本視察団に詰め寄られて困った、とは山田昌弘東京学芸大学教授。
この4月6日に開催されたコンファレンスでの述懐だ。
コンファレンスとは財務省財務総合政策研究所の「経済格差とその政策対応に関するコンファレンス」。
山田昌弘教授はあの『希望格差社会』の著者である。
フランス人のコメントは「日本の状況はフランスの若者の状況よりもひどい。
最低賃金は低いし、若者向けの生活保障はないし、年収100〜200 万円の若者が大量にいる」
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。そして逆に、「低賃金で雇えて、いつでも解雇できて、
社会保障もないという労働者の存在が、(経営者の観点からは)羨ましい」とも言っていた。(中略)
ところが日本はどうだ。就業者たる「非正規社員」の低賃金が貧困につながっている側面がある。
この点が深刻なのだ。働いているのに貧困であるという社会、日本。
特に契約社員はほとんどフルタイムで、正規社員と同じような仕事をしているのに関わらず、
有期契約であり賃金が6割である。
働くことがが『脱「貧困」』につながらない日本。これが日本の特異性である。
「どうして日本の若者は反乱しないのか」。フランス経営大学院の日本視察団のコメントは重たい。
ttp://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2231211/detail
312 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 07:37:17 ID:AQgGXfog0
火炎瓶OFFやろうぜ
314 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 07:46:18 ID:UcVA2WJy0
確かにフランス人に「なぜ日本人はデモやストをやらないのか」と よく言われる。 フランスの労働時間週35時間で残業ほぼナシ、バカンスで遊びまくりだし。 日本人は奴隷のようって。
どっかの大手銀行が、入社前の内定新入社員に資格取得の自習を義務付けたね これまずいだろ 給料も払わずに強制かよ どこまで汚いんだ
316 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 07:54:20 ID:WeO8FxIPO
当然パートのおばさんも税金や厚生年金払ってくれるんですよね??
317 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 08:01:26 ID:8LcaYs7L0
パートって働ける日数決まってなかったっけ?
318 :
名無しさん@七周年 :2006/10/12(木) 08:02:26 ID:SH71gZ5Z0
>>292 パートだからと休みは申告のまま取り放題
パートだからと過度な残業も無く帰宅
パートだからとこまめに休憩
パートだからと面倒なことは社員に丸投げも許される
パートだからと転勤も無く社員以上のベテランも珍しくない
パートだからと社内の行事、社員の義務は免れている
一般的にパートにはヌルイ職場が多い
319 :
名無しさん@七周年 :
2006/10/12(木) 08:07:22 ID:NXr3plXP0 >>318 頭大丈夫か?
パートがぬるい職場って・・・・・
まあ2chだし、基地外なんだろうな。w