【産経新聞社説】北の「核実験」 身勝手許す時期過ぎた 東アジア最大の障害が「過去に反省のない日本」などではなく北の軍事独裁政権

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
北朝鮮が「地下核実験を安全かつ成功裏に実行した」と発表した。
 事実だとすれば、北朝鮮は曲がりなりにも、世界で8番目の「核実験を実施した
核兵器保有国」になったことを意味する。
 目的のためには手段を選ばない独裁国家の北朝鮮が核武装したこと自体、「国際
平和への重大な脅威」(日韓首脳会談)だが、大量破壊兵器やその技術が他国や
テロ集団などに拡散する危険がさらに増すことにもなる。

 北東アジア地域だけでなく、世界の安全保障環境が激変するだけに、日本や近隣
諸国、国際社会は事の重大性を十分に認識し、冷静かつ確実な対応を急がなければ
ならない。
(中略)
 そもそも、北朝鮮を「擁護し続けてきた」(ボルトン米国連大使)中国とロシア、
それに北朝鮮に対し包容政策(太陽政策)をとり、結果的に北に核開発の時間と余裕
を与えてきた韓国・盧武鉉政権には、今回の事態を招いたことへの大きな責任がある。

 幸い中国は、安倍晋三首相の訪中受け入れで対日政策を大きく転換すると同時に、
北朝鮮に対する姿勢も変えつつあるように見える。9月には中国の瀋陽軍区と北京軍区
が北朝鮮国境で合同の軍事演習を行い、北朝鮮に強いメッセージを送ってもいた。
 盧大統領もさすがに「このままでは太陽政策の維持は難しい」と言い出した。支援一辺
倒の太陽政策が核実験強行という形で裏切られたのだから当然だろう。北朝鮮の核実験強行
はまた、東アジア最大の障害が「過去に反省のない日本」などではなく、「同じ民族」で
ある北の軍事独裁政権であることを天下に知らしめた。
(中略)
 安倍首相の訪中、訪韓で両国との新時代を切り開いた日本は今後、中国、韓国と連携を
とりつつ、いままで以上に日米同盟を強化して対処していくことが大事だ。同時に、国民
や国を守るための政策に関する根本的な見直しの議論も避けてはなるまい。

■ソース(産経新聞)(中略部分はソースで)
http://www.sankei.co.jp/news/061011/edi000.htm
2名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 06:57:03 ID:jlJUSBQ+0
2get
3名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:00:41 ID:8Pv0jDmd0
韓国は無視でいいでしょ
足手まといにしかならんし
4名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:02:04 ID:Cd4Z0RCD0
盧大統領オワタ
5名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:02:06 ID:IQuQhSa8O
アカヒ脂肪
6名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:02:35 ID:7wvqQFOx0
>>1
スレタイ長すぎ

それと、本文では最大の障害「が」になってるけど、スレタイの場合は「は」にすべき
7名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:03:38 ID:VWPMACEDO
盧武鉉死刑決定
8読売の社説が神がかってる件について:2006/10/11(水) 07:05:21 ID:1OZWb8Q+0
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20061010ig90.htm

日本としては、新たな局面に万全の対処ができるよう、安全保障体制を総点検しなければならない。

何よりも日米同盟の強化が必要だ。当面、ミサイル防衛の強化を急ぐべきだ。だが、
ミサイル撃墜の信頼性はまだまだ低い。核を持たない日本は、日米同盟の下で、
米国の「核の傘」を抑止力としている。万一の場合に、米国が確実に日本を守るよう、
同盟の信頼関係を高めねばならない。

そのためにも、日本にとっては、「持ってはいるが、行使できない」とする
集団的自衛権に関する政府の憲法解釈の変更がますます緊要な課題となる。

将来的な核保有の「研究」が必要だ、という論議もある。中曽根元首相が主宰する
世界平和研究所は9月に、「将来の国際社会の大変動に備え、核問題の検討を行っておく」
よう提言している。

無論、核保有が早期に現実の課題になるとは考えにくい。だが、北朝鮮の核武装はまさに、
「国際社会の大変動」ではないか。感情的な核アレルギーのために現実的な対応ができず、
日本の存立を危うくすることがあってはなるまい。

9名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:06:12 ID:fcfQcar+O

過去に反省のない日本=北朝鮮
10名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:11:31 ID:Cjjmy+8v0
韓国ノムチョン早く辞めさせろ!
11名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:21:19 ID:H/S86AmV0
朝日】統一教会に2億9千万円賠償命令 献金巡る判決で最高額
http://www.asahi.com/national/update/1003/TKY200610030418.html
【読売】不安あおり献金、統一教会などに2億9千万円賠償命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000413-yom-soci
【毎日】<統一教会訴訟>過去最高2億8900万円賠償命令 東京
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000101-mai-soci
【NHK】統一協会の献金勧誘は違法
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/10/03/k20061003000161.html
【日経】統一教会側に2億8900万円支払い命令・東京地裁
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20061003AT1G0303C03102006.html
【時事】統一教会に2億8900万円賠償命令=「献金勧誘行為は違法」−東京地裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061003-00000107-jij-soci

【産経】スルー(笑)
【世界日報】スルー(笑)
12名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:22:05 ID:yQSRKslBO
朝鮮人は地上から抹殺で良いんじゃね?
13名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:25:14 ID:GKzVn8BG0
まじで在日追い出そう。在日は戦争始まったらなにするかマジでわからん
14名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:25:56 ID:iAtsKQTJ0
金は悪魔の子供、安部は悪魔の孫

どちらの親族も国民を犠牲にしてきた。責任も取らず逃げ回ってきた。

この両者の戦いでもある。 
A級戦犯で責任を取り自らの命をたった人たちのほうが、まともだ
15名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:43:02 ID:spNgedIo0
産経社説は概ね正論
16名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:43:34 ID:B5c8tkW00
いいから早く日本から出てけヒトモドキ
17名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 07:59:59 ID:RhJ5n8yY0
政府・自民、北の核実験に懐疑論=外務省首脳「怪しいと思う」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2006101100022
18名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 08:06:51 ID:rjjlI/r20
本当は特亜全員イラネだけど、せめて朝鮮人だけでも日本から追い出せば
相当クリーンで住みやすい国になるだろうね
19:名無しさん@七周年::2006/10/11(水) 08:10:11 ID:1aG0oPo60
14>>金は悪魔の子供、安部は悪魔の孫 >>
で、お前は賎人の子かい?
20名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 08:11:34 ID:r+pj/Dkm0
読んだだけでどこの記事かわかる社説・・。
朝日にしろ産経にしろよくやるな
21名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 08:25:48 ID:0meZLPIq0
真性左翼としては、最低でも次の処置は行いたい。

・総連資産の凍結
・関連銀行口座の全面凍結
・入国全面禁止
・輸出入の全面禁止
・貨物船入港全面禁止
・経済支援の全面停止
・自衛隊の日本海展開準備
22名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 08:29:07 ID:ugKd3nT90
>>14 ってことはアベシは金の子供って事?
23名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 08:33:49 ID:JRT8w3i70
>6
なんで、スレタイの場合は、原文を変えて、「は」にする必要があるの?

それと、なんで、文章を「べき」でとめるの?
わざと、偏差値低い人みたいに振舞って、日本語能力低そうにみせかけてるの?
http://www.tok2.com/home/okazima/bbs.cgi?r=room_1&BBS_MSG_040330173953.html
http://kotonoha.main.jp/2004/05/14beki.html
24名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:15:46 ID:0RMURaiF0
>>23
横槍だけど、
原文は
東アジア最大の障害が〜であることを天下に知らしめた。
スレタイ
東アジア最大の障害が〜(である。)

これが日本語的におかしいって言ってるんじゃないのか?
東アジア最大の障害は〜(である。)の方が良いんじゃないの?
25名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:41:43 ID:6FuoXFJW0
まともな内容なので伸びない
26名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:43:07 ID:+131Pkom0
流石に産経は一番まともな事を言ってくれるな
他の日本メディアがどうしようもない屑なだけに
一層際だつ

ま、朝日信者とかは叩きまくりだろうけどな
27名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 09:43:55 ID:ayf1sJ4T0
はげどう>産経
28名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:17:56 ID:D73RBdTmO
age
29名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 12:19:26 ID:u1j4Vlyx0
クリントンの核機密解放

クリントンは、中国をCTBTの加盟国に引き入れるため「アメリカの核機密を公開し、
中国人科学者をロスアラモスに招待する」という条件を提示した。
クリントンは「中国がCTBTに加盟すれば核爆弾を作ることは出来ない、だからアメリ
カの核機密を解除しても安全である」、「機密を解除すれば機密でなくなる」などとして
国会を説得した。

更にクリントンはエネルギー長官ヘーゼル・オリーリに命じて、ロスアラモスの核機密
の公開、及び中国人科学者が公開された文書にアクセスできるようにクラウン・ジュエル
(Crown Jewel)というプログラムを作らせた。
これらの行為は、ノーベル平和賞を獲得せんとするクリントンの個人的目的のために
成された可能性が報道により指摘されている。

また、秘密選挙資金をインドネシア華僑リッポー財閥や客家100人委員会経由で
得ていたといわれる。また米国の最新鋭のミサイル技術を選挙資金と引き換えに中国
に売り渡したと 共和党政治家から追及されています。
大統領選挙においても、中国の華僑系仏教寺院をトンネルにして多額の選挙資
金がゴア民主党陣営に流れたと疑惑があると米国のテレビで報道があり、民主党
と中共のつながりは深いと考えられる。

クリントンはCTBT条約加入の交渉で中国に騙されて核機密を解放した。
しかし、中国は最終的にCTBTに署名しなかった。中国が得た核機密を
パキスタンに流し、さらにパキスタンのカーン博士がこれを世界中に広めた。
中国がアメリカから獲得した核機密を外国に流しても「条約で禁止されていない」
からCTBT条約違反にはならないというわけである。
30名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:40:28 ID:l4JAuYZe0
マスコミ板では朝日信者が酷い荒らし行為してるし。
31名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:44:55 ID:TyGCfL9v0
米ソ英仏印パ 北朝鮮    あと一国ってどこ?(´ゝ`;
32名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 23:54:37 ID:TmNkHHpA0
売国産経が何を今更
33名無しさん@七周年
そろそろケンシロウが現れる時代に突入ですね。

亀田の試合を参考にして体を鍛えておこうっと