【んちゃ!】「Dr.スランプ アラレちゃん」(主題歌:水森亜土)がDVDで復活!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ブルーベリーうどんφ ★
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200610/gt2006100912.html

昭和56年から61年までフジテレビ系で放送された人気アニメ「Dr.スランプ アラレちゃん」(全243話)が
初めて映像ソフト化され、DVD−BOXとして発売されることになった。

ペンギン村に住む主人公、ロボット少女の則巻アラレが強力なパワーと無邪気さを武器に活躍する物語で、
「んちゃ!」「ほよよ」「めちゃんこ」といった“アラレ語”が大人気となり、最高視聴率36.9%を記録した。

DVDは前半120話を収録した22枚組「んちゃ編」が来年3月23日に発売(ハピネット・ピクチャーズ、
10万5000円、予約受付中)。BOXにはペンギン村住民のフィギュア15体など豪華特典がつく。
後編「ほよよ編」は来年9月発売予定。



東映アニメーションの公式サイト http://www.toei-anim.co.jp/lineup/tv/arale/
2名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:07:50 ID:rC7ZSvwl0
パイズリ
3名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:08:05 ID:1pitTyFa0
キーン 2!
4名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:08:14 ID:+3Qtuwe30
んちゃんちゃあたしのりまきあられくるくるめがねのおんなのこ
5名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:08:23 ID:dUo6MPCG0
アラレちゃんの声優さん、今何してるのかなぁ?
6ブルーベリーうどんφ ★:2006/10/09(月) 07:09:02 ID:???0
>>5
報道ステーションのレギュラーナレーターです。
7名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:09:09 ID:xF4Y1kZd0
>>5
深夜アニメとか報道ステーションでナレやってたりするぞ
8名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:09:15 ID:33hT6kUV0
7うんちゃ
9名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:10:28 ID:hxw4Mpt40
>>5
TBSの報道特集も。
10名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:10:35 ID:fZKko3Y10
OPで「顔デカい」を連呼していた方のアニメはどうなんだろう?
11名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:10:52 ID:UHeWRtQv0
>>5
夕べも、ガンダム種死の女艦長してたぞ
12名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:11:42 ID:UzzO7nyyO
当時は何が面白かったかさっぱりわからんかった。
もちろん今もわからん。
13名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:12:27 ID:dUo6MPCG0
>>6-11
おお、元気に活躍されてるのか。よかった。
地元で同じ出身小学校なので少し気になってた
14名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:13:00 ID:vPZ1bSKMO
高いよー
15名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:15:52 ID:UksAaH9D0
おはこんばんちは
16名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:15:55 ID:cQmYiJir0
水森亜土66歳なんだな 70超えてると思ってた
17ブルーベリーうどんφ ★:2006/10/09(月) 07:16:04 ID:???0
【記者の一言】

Dr.スランプのなかで、ほぼ唯一の悪役キャラであるDr.マシリトが大好きです。

そのモデルとなったマシリトこと鳥嶋さんは、いまや集英社の取締役です。
いまでも役員室で「ボツ」とか言ってるのでしょうか。
18名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:24:35 ID:VKomnIg+0
きーたぞーきたぞ アラレちゃんー
キィーン キンキン キンキンキーン テケテケ テッテンテーン
ピッピピピ プッペッポー ガッちゃんも♪


思わず歌ってしまったじゃないか。
19名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:28:33 ID:3rXGlIL00
初代うたのお姉さんか?
20名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:29:21 ID:LzBYfFw80
ちょ・・・243回もやってたのかよSUGEEEEEEEE
21名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:30:49 ID:ZxOw5Q7Q0
アラレちゃんの同人誌がマジで欲しい
変な絵じゃなくて鳥山っぽい絵で
22名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:34:41 ID:5NvGimaZ0
で、肝心の鳥山は?
23名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:35:15 ID:jaHAhzpo0
>>17
Dr.マシリトは、日本の総理大臣に成ったじゃない。
ミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
24名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:36:58 ID:UzzO7nyyO
つかさ、板違いじゃねーの?
25名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:37:03 ID:DeSk8VnEO
Drスランプはセンベイさんだろ
26名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:37:16 ID:O1a7TP3b0
ある時期まではアラレが地球最強だった。いやガッチャンか?悟空があんなに強くなるとは・・・
27名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:38:50 ID:3+Yqt7TX0
たけー
コミックで充分っていうか
コミックの方がいいと思うんだが
28ブルーベリーうどんφ ★:2006/10/09(月) 07:39:21 ID:???0
>>24
ローカルルール

この板では政治・社会ニュースをはじめ、芸能・スポーツ・経済など様々なジャンルのニュースを取り扱います。


ですので・・・
29名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:39:59 ID:PYha7jZF0
>>27
コミックも出るみたいだね
30名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:40:18 ID:fG8zuWXM0
>>17

役員室で『ボツ』ってどこまで規模の大きいボツなんだよ!!

「新創刊のこんな雑誌出したいんですが…」「ボツ」
31名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:42:33 ID:3k0aBg5W0
アニマックスでやってるな
32名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:43:24 ID:oZeFhOPX0
ルールを盾に取るのはいいけど、
いい加減、支持されていないルールという事にも気がつかないと。
アメリカの禁酒法が参考になるよ。
33名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:45:05 ID:H8MTc34q0
hosiiiiiiiiiiiiiiiii
34名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:45:54 ID:aLOmNCLF0
ttetu
35名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:47:01 ID:mckPjd3D0
この人漫画家だったよな。
36名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:52:30 ID:Kidt7R1n0
これのどこがニュースだバカ
37名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:54:00 ID:gOXkn5T00
元祖めがね娘
38名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:55:28 ID:Cbwvelwd0

金田くん、あなたさっき。。。
39名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 07:58:35 ID:Nqvvd7vKO
鳥山明は アラレちゃんとドラゴンボールしか 書いて無い気がする
40名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:01:19 ID:L4V/6pG40
ドラゴンボールGTの後に再アニメ化されたやつはなかったことですか?
41名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:02:27 ID:5MzSsk7u0
>>39
10年以上も一線でやったんだから十分だろ。
ドクタースランプだけで一生遊んで暮らせる金を稼いだのに。
42名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:05:18 ID:Zg+TENDl0
当時アラレに似ていると言われてチヤホヤされてたガネッ子がニュースステーションのゲストに呼ばれて
久米に「処女ですか?」とか聞かれてたな
43名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:11:00 ID:wA5YlERS0
>5
小山まみさんだっけ?

キシリア姉とのギャップが・・・(汗;
44名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:15:19 ID:LGPX844+0
97年ごろもやってたやんかw
45名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:16:02 ID:o+qEDaSBO
⊂二二二( ^ω^)二二⊃キーン
46名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:22:55 ID:yLQffeIZO
このニュースをこの板に立てるとキリが無くなるから
できればこの記者には以後自粛してほしい。
47名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:25:55 ID:8JlHbL6i0
鳥嶋はジャンプ没落の責任とれ
48名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:28:39 ID:wgz1UsmSO
当時は何も思わなかったが、
今みるとアラレちゃんの言動はかなり危ない人みたいだ。
49名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:31:25 ID:lxpdwyAa0
たしかに懐かしいけど、DVDの全話ボックス買ってまで観るようなもんじゃなし。
50名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:31:56 ID:zXHMtXQz0
電通臭いアニメだったな
51名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:33:19 ID:D1aRLO/q0
ペンギン村からおはこんばんちわ
みーぎむいてひーだりむいてばいちゃばーいちゃ
52名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:36:31 ID:+/cfXYtZ0
どうみてもアラレちゃんは知障です。
本当にありがとうございました。
53名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:36:39 ID:8n+WFGf80
たまにDr.スランプの単行本を読むと腹筋がつりそうなぐらい笑える。
でもみどりさんとケコーンして以降はグダグダだけどね。
あ、そうだ。久々にマカロニほうれん荘も読みたくなった。(っても持ってねぇw)
54名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:36:43 ID:Gzq0KBrA0
>>47
それは堀江の責任だから・・・・
55名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:46:48 ID:D2NLZZ3b0
あ、今までビデオ化されてなかったんだwこれは意外
56名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:49:37 ID:safoaxXpO
ウンチ
57名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:50:18 ID:EfCnPZdA0
>>43

( ゚Д゚)y−~~ 小山菜美(なみ)さんではないかと・・・・アムロの元嫁さんとか
58名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:53:56 ID:OBzTsx3s0
また鳥山が儲けるのか。もう勘弁してくれ
59名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:54:58 ID:3+Yqt7TX0
>>58
もう金とか興味ないだろ鳥山は
60名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:55:51 ID:Dpbn++QW0
あいつはあいつは顔でか〜い♪


っていじめ助長だよな
61名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:57:27 ID:5NvGimaZ0
アムロ古谷徹といえば昔MSXでマ○コゲームを作っていたとログインで告白してたな
62名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 08:58:04 ID:FiEcU5QX0
>>42
久米、そんな昔から変態だったのか……。
63名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:00:42 ID:QI0ko2DM0
後半はかなり惰性だけで続いていたけど、時々神回があったな。
喫茶ルパンとかバカバカしくてスキだ
64名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:00:50 ID:gwPU4Zpn0
Dr.スランプ読んで一度でも笑った覚えがない。
正直何が面白いのか理解できなかった。
オレとは馬が合わない漫画だ
65名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:02:16 ID:eTsrW/zi0
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1155552087/
タダでダウンロードを求める厨房発生
げー板で祭りの予感


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  人  1 『 野村浩一 』 imp1382
┃ ( 0w0) ::::: DATE: 2006/08/14(月) 19:41:27 ID:P7asYqU6 :::::
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メールが足りないので[email protected]

ただでダウンロードできるところおしえてください
なんか逮捕されるってうウイニーとかってのは嫌です

やりたいソフトはドラクエとFFのイタストです
あと鉄拳もやりたいです


┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃  人  22 『 名無しさん@お腹いっぱい。 』
┃ ( 0w0) ::::: DATE: 2006/09/01(金) 17:54:56 ID:Rn+MSh8l :::::
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

>>1
通報しました


66名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:02:19 ID:K18EbnlD0
着るぞ 着るぞ Tシャツを〜
67名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:02:25 ID:EfCnPZdA0
>>61

( ゚Д゚)y−~~ 古谷氏の、ガンダムA(エース)という雑誌のコラムは結構きている。
68名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:03:03 ID:a8HglDRG0
ほう、ドクターストップアバレちゃんか
しずかちゃんの愛読書だな
69名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:03:05 ID:HSllhvRr0
「Dr.ストップ ヤラレちゃん」

エイズにかかってソープを辞めざるを得なくなった風俗嬢の話。
70名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:03:21 ID:NHw0NnkC0
主題歌って亜土さんが歌ってたのか!初めて知ったよ。ありがとううどん。
71名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:04:22 ID:VVHs3qBa0
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/     
     ,.|\、)    ' ( /|、
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
72名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:06:10 ID:jaHAhzpo0
>>43
アラレちゃんとキシリアは、どっちも妹役で
キャップは、無いじゃない。
73名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:07:25 ID:3zLBuvfl0
>64
あなた、イモね。
74名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:10:01 ID:aC+9HZ+v0
古谷(アムロ)→キシリア少将と結婚→離婚→ミハルと再婚
池田(シャア)→マチルダ中尉と結婚→離婚→タチコマと再婚
75名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:11:42 ID:2Ucjsgiq0

見ーたぞ 見たぞ わーれめちゃんー

びーんびんびんびんびん

どくどくどっくんくぅん

びゅーっびゅびゅびゅっびゅ、びゅーん

いっちゅった



FM東京の深夜ラジオで聞いた替え歌。
爆笑した。
76名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:27:14 ID:wvZXeqnt0
子供達の永遠のアイドル「うんこ」のキャラ立てに成功した作品
77名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:28:04 ID:06sMZ2l00
>>18
改めて読んでみると、かなり普通じゃない詞だよな。
ゆんゆんに匹敵するほどの電波な気がするw
78名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:28:26 ID:QI0ko2DM0
うんこをアニメ化するにあたって、
ピンク色にしたのは斬新な発想だったな
79名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:29:03 ID:QI0ko2DM0
>>77
バロム1に比べればまだマシだな
80名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:33:42 ID:wsXI6sKB0
81名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:38:52 ID:Tww08X8m0
うわ、うれしい〜〜〜〜
82名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:40:00 ID:ivKHWn/dO
小泉に特典映像ででてほしい
マシリトのコスプレして
83名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:47:46 ID:CMyEazW30
>57
小山茉美(まみ)だよ。

20日からフジ地上で再放送するのはDVDの販促だったのか。
84名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:48:32 ID:7DEx1O7v0
>1には重要な情報が抜けている。

「ペンギン村住民のフィギュア15体など豪華特典」に加え、発売元の東映アニメ
HP内のオンラインショップで購入すると

                  ↓

http://member.toei-anim.co.jp/esp/cgi-bin/item.cgi?item_id=BBBA-9221
■発売元特典■
☆16体目のフィギュア「メカ鳥山明」
通常特典の15体に加え、なんと16体目の「メカ鳥山明」フィギュアがついてくる!
本編にチョコチョコ登場し、ストーリーにアクセントを加えていた鳥山先生!
フィギュアをコンプリートしたいアナタには、ぜひおススメです!




これバラ売りしてくんないかな
85名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 09:53:34 ID:5XupF4aP0
さすが >>100 天才!!
86名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 10:04:39 ID:gOXkn5T00
「んちゃ編」だけで10万か・・・、高杉
87名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 10:09:49 ID:dUo6MPCG0
たしか、アラレちゃんで亀仙人っぽい神様が出てたよな?
88名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 10:14:48 ID:t2JiyNZ60
アラレちゃん 爆笑問題
で、
検索!
89名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 10:16:42 ID:aqWePUtX0
復活も何もいまスカパーでやってるじゃない。
90名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 10:18:18 ID:GVzLunek0
千兵衛だかスッパマンが何かを値切ってた時のセリフ
「アラン・ドロンによく似たかっこいいおにーさん」

当時7才の漏れはアランドロンという人を知らなかったから
どの程度かっこいいのか全くわからんかった。
91名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 10:47:58 ID:82L2a/ey0
>90
どちらでもなく”怪獣博士”
一巻に載ってるにもかかわらずアニメになったのは2〜3年後だったと記憶してる
92名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:33:24 ID:3Mhl3L380
そうだねプロテインだね
93名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:34:15 ID:4st5h23E0
バケツラーメンだっけか? ものすごいサイズのカップラーメン。
あれ商品化してくれねぇかな。
94名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:40:39 ID:0OIsMtoT0
結局最終回ってどんな風に終わったんだっけ?
95名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:43:56 ID:9IOhy7x70
ニコちゃん大王が便器を宇宙船と勘違いして流される話は笑ったな
96名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:45:04 ID:zkY1/YMF0
>>94
ばいちゃ
97名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:48:49 ID:SV9DdubF0
>>94
最終回マシーン
98名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:49:54 ID:hIqRBCL80
あれはうまそうだったな。>>93
99名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:51:04 ID:zERRkyeF0
亜土ちゃんの訃報かと思った
100名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:54:29 ID:Z4x1lfeg0
亜土たんだお
101名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 11:57:45 ID:9tSjbXEO0
センベイさんの声が濃すぎて見てられなかった。
102名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:07:29 ID:X9OwyXHTO
新シリーズのは全くみる気にもならなかったな
103名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:13:18 ID:4q6VI/ew0
「親切なクムジャさん」って韓国映画で、ガッちゃんのストラップが映ってたお!
104名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:13:52 ID:U/F9S9xx0
改めて漫画見ると、
ゴジラとかウルトラマンとか普通に描いてあるのな。
今だと権利とかうるさいんだろーな。
105名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:14:35 ID:zOLtRTtQ0
亜土ちゃんっていま何歳?
106名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:15:58 ID:oUdE6aVg0
7時半からのうる星。宿題やりながらアラレ見て時間潰し。
107名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:18:12 ID:4q6VI/ew0
>>106
うちは7時半から連想ゲームだった
108名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:23:37 ID:8DW8Shaj0
ちょっと欲しいが10万のBOX2つってのはつらいな
109名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:50:19 ID:d71iSKcO0
扉絵がいちいち神だった
110名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:51:53 ID:safoaxXpO
オレは
ホヨヨボンバー
ガッチャンガジガジ
んちゃ!ばいちゃ!

を持っていた
111名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:54:40 ID:05jQPEG80
>>80
似てるwwwww
112名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 12:56:06 ID:lMw+WYKe0
鳥山明
儲け過ぎー
113名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:06:23 ID:SHj9f11U0
>>101
拳王様だからな
114名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:10:48 ID:dUo6MPCG0
犬ギライなせんべえさんが、うんちと名付けられた犬?が都会っぽい男女の車にはねられ
さらに足蹴り喰らわされた時、ブチ切れてそいつらの車持ち上げて壊した話はよかった( ^ω^)
115名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:11:52 ID:+R/vrpvJ0
今更見ても笑えないと思う
116名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:12:55 ID:PF/Drrq00
裏返しで絵を描く人だろ
117名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:13:19 ID:7KES9O6c0
>>17
鳥山のおかげで出世したな
118名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:18:16 ID:dUo6MPCG0
あとなんだっけなあ…うろ覚えだけど、たしか茜が病気で倒れた時、
ツンツクツンが神様ジジイ?と、何日間か誰とも一言もしゃべらないでいれば茜の病気治るって約束して
最後の最後の一日で、車だか電車だかに轢かれそうな子供に「あぶない!」って叫んでしまいダメになる、
でも神様ジジイがツクツンの行動を認めて茜の病気治したって話もよかった( ^ω^)
119名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:21:22 ID:TdxNrlnXO
↓あーアホのスッパマンだ
120名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:22:59 ID:Qo/npSDa0
原作第1話のデザインのまま進めてたら
別のファンが付いてたろうな
121名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:27:57 ID:PacEWcMi0
スランプは確かに面白いんだけど、葵の扱いがちょっと酷いんじゃないのと。
山吹先生と葵、千兵衛の三角関係なドラマも作者は考えてたとか。
葵には是非とも幸せになって欲しいなあと。
車の運転荒いけど。
122名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:29:05 ID:rZOJ9Pol0
途中から妙に行儀のいい雰囲気になってなかった?主題歌が変わったあたりから。
センベエさんが良識人になってて違和感ありまくりだった。
123名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:29:57 ID:RQrxsqSZ0
鳥山の本来の世界観はDBじゃなくてアラレちゃんなんだと思う。
124名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:30:18 ID:dUo6MPCG0
そういえば、せんべえさんのプロポーズは自宅のトイレの前だったなぁ
125名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:36:09 ID:YaaXisOz0
せんべい、マシリト、クリキントン(床屋の親父)の親父トリオが好き
126名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:36:40 ID:6Bc0NbG2O
ドラゴンボールも最初の頃の世界観は良かったな
ピッコロを倒した辺りからひたすら強くなって戦うだけの漫画になってしまった
127名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:39:13 ID:YGNAZW5w0
平成版荒れちゃんはなんかふつうにつまんなかったな。
今更DVD化しなくても良いのに。
声優の8割は死んでるし。
128名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:40:01 ID:QI0ko2DM0
>>125
オヤジトリオはどちらかというと、マシリトじゃなくてツルテンさんじゃないか?
129名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:40:14 ID:y7Ed0x9e0
>>124
プロポーズに「なってしまった」のであって、プロポーズしたわけではない。
130名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:44:18 ID:muEC+Mk4O
>>114
最後に宇宙に帰った犬型宇宙人だっけ。
131名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:45:07 ID:YaaXisOz0
ニコちゃん大王が登場の話は笑いすぎて涙でた。
あとキャラメルマン3号の出てくる話が(・∀・)イイ!!
132名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:48:26 ID:PacEWcMi0
>>129
まあみどりさんもまんざらじゃなさそうだったし。
そういや千兵衛っていい年して童貞だったんだよな。
タロウの親父に「お前、子供の作り方知ってたのか?」
とか言われてるし。
133名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:50:46 ID:QI0ko2DM0
みどりは他の男との間で作った子供が原因で男と別れて、
言い寄ってきたせんべえに押し付けたんじゃないか?
134名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:54:49 ID:KhGYrpgkO
鳥山よ、まだ搾取するつもりか?
135名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:55:31 ID:iUQDFuuk0
あれうたってんの亜土ちゃんだったの?
136名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:56:57 ID:3DRK879T0
あーきれった あっの子〜は アラレちゃん〜

と歌ってしまった。
137名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:57:33 ID:Jjs1Ypjy0
1話875円か。
昔の、しかもこーいったジャンルのでこの価格は高くないか?
138名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:57:55 ID:05rj0m6T0
てかさこの2ちゃんの記者ってニートなの?仕事とかしてるの?
139名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 13:58:17 ID:y7Ed0x9e0
>>133
あの村で妙齢の独身つーとスッパマンかマシリトしかいないぞ。
両者とも「そもそも人間なのか?」という疑問が先に立つ。
140名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:27:01 ID:mk6p5fjo0
14巻だったかな 絵本形式でウンチ君の話。

センベエのウンチくんと牛さん・スズメさんのウンチくんとソフトクリームくんが出会って…ていう話で
みんなで遊んだ後ソフトクリームくんがお店に帰って行くのを見て
「僕たちのお家はどこなんだろう…」と話している所にアラレ登場。
アラレ宅に連れて行かれて洋式トイレに浮かぶ、嬉しそうな3ウンチ。
「よいこのみんな、ウンチはトイレでしてあげましょう」でおしまい。

アニメだとスズメウンチが間違ってトイレのレバーを引いてしまい、
クルクル回りながら水流に流されて行く…
「うわーいメリーゴーランドだ〜」と楽しそうに回って消えていくシーンに、
小学生の俺は激しく泣いた。
141名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:32:06 ID:7XiKnAib0
マシリトVSスナミ なんてのはどうだ?

今でも水森亜土って、透明ボードの裏からスプレーで書く妙技をやってんのかな?
142名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:36:04 ID:plNiOdWiO
>>137
どうだろ。
子供にある戦隊もののDVDを全巻買ってあげたが、話数を考えたらこっちのが安いと思った。(´・ω・`)
143名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:39:07 ID:4R/hbQYAO
今の俺なら
アラレちゃんでオナニーできる
144名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:39:53 ID:FE3Pv4vG0
アニメでは、
おいおいアラレはこんな態度とらねえだろ
と突っ込みたくなるシーンもいくつか。
145名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:39:54 ID:82L2a/ey0
>140
漏れはアニメ版でソフトクリーム君がピースケ君に食べられそうになったときに
うんちくんたちの一声でやめた後、旅立っていくところで泣いたお。

すずめのうんちくんは千葉繁さんで牛さんのうんちくンはシュワちゃん(すっぱまん)の人だったな
146名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:46:28 ID:QI0ko2DM0
というか、Drスランプはアニマックスでやってるからイラネ
147名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:48:22 ID:27Q7C4bG0
とりあえず、アニメ再放送汁!
148名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:49:48 ID:bV6Zauyg0
>>147
>とりあえず、アニメ再放送汁!

中国に権利を取られたから無理
149名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:51:23 ID:gQ3r03ys0
水森亜土>>>>>(永遠に超えられない壁)>>>>>しょこたん
150名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:51:27 ID:XWcrRfC60
ニコちゃん大王がギャーギャー言っているのと
T.M.Revolutionが全開で歌っているのが似てるとおもう...
151名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:51:36 ID:HAKZ7vvU0
亜土た〜ん

考えてみれば〜タンの元祖なのでは
152名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:54:20 ID:L5qcKgEA0
>>148
くわしくよろ、です。
153名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:55:12 ID:shUSI2EhO
GT終わったらやるぞ 再放送
154名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 14:55:28 ID:27Q7C4bG0
>>148 ( Д)  ゚ ゚ <工エェーーーー! ホント? 知らなかったーーーー!!!
155名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:00:58 ID:LOapHXA+0
                ∈)
      (リ、、       ||
         ,!!-─‐;r──‐!!‐- 、
.       /    /        ヽ   
.      i                i 
      l               ヽ、
      ,r(             .     i   
    / ,イ (●)    (●)   |    !
    「 ̄|"  \___/    「 ̄ ̄``|
    ヽ. 「    \/       ゝ    ,!
   〈 ^ゝ、.___       ___,ゝ(^  _,ノ
     ̄ ├─--:|`下---─|    ̄
      ⊂=====! (二.__.」
156名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:03:01 ID:PacEWcMi0
>>148
詳細を知りたく。

>>155
額からウンコする名古屋弁宇宙人はカエレ。
157名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:10:49 ID:JdsCYpRK0
>140  俺も凄い覚えてる。それ見た後トイレを流すという行為がなんか恐くなって

・・・しばらく流さない日々が続いた。
158名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:16:43 ID:WO2dgs0E0
奇面組、スランプ、筋肉マン
ここら辺は今になってみると笑えないギャク漫画
高橋留美子は偉大だ
159名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:50:52 ID:PacEWcMi0
犬夜叉のヘタレっぷりには目も当てられないがな。
160名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:51:53 ID:cLd5Slch0
>>133
ぶっちゃけみんなあんな性格が壊れた女だとは思わんかっただろうなwww
161名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:52:24 ID:vJWpd1Hx0
さすがの猿飛の事も思い出してあげて下さい
162名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:55:04 ID:dUZYwSBP0
スランプってうんこ振り回してる基地外ロボット小学生が暴れるマンガだろ?
知ってる知ってる。
鳥山明の漫画は有害だから規制したほうがいいらしいね。
163名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:55:55 ID:7zhQsrjY0
【んちゃ!】って・・・うどんおまい・・・
164名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:57:43 ID:tyeQjJFZO
昔のアニメはアニメらしい主題歌だったよなー
165名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 15:59:46 ID:hLuCTmVO0
こういう底抜けにカラっとした明るい漫画って、いま無いね・・・

最近読み返したけど、やっぱ鳥山明ってスゴイわ。

ギャグ一辺倒にならず、訓話になってたり、お色気もあったり、泣かせもあったり
少年漫画のお手本みたいな作品、ほんと巧いと思った。
166名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:00:05 ID:IYsxyjJ+0
>>1
ν速+向きのニュースじゃない
167名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:00:40 ID:cxiptwOo0
ドクターストップ アバレちゃん
鳥島明
168名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:00:43 ID:Z4szZtTU0
北ぞ〜 北ぞ〜
核実験♪
キィーン キンキン キンキンキーン テケテケ テッテンテーン
ピッピピピ プッペッポー 金ちゃんも♪

続きよろ
169名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:01:25 ID:8w+SVAbQ0
ついでに平成アラレもDVD化してくれよ
170名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:05:23 ID:1fgruSfH0
中国人の良いイメージを作ったのは鳥山だったのか。
171名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:05:53 ID:KNAts62p0
それがなんでドラゴンポールではあんなことに残念
172名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:06:40 ID:dI4SqAMn0
>>1
この板で立てるスレじゃねーだろ
173名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:07:11 ID:jtTDMUl40
全243話!!!!!
今の時代じゃ絶対作れないなwwww
アニメに関しては昔は良かった
今のは紙芝居みたいでだめぽ
174名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:08:28 ID:7KES9O6c0
鳥山明は天才だな
175名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:08:49 ID:XHEdTAKP0
>>168
夢の爆弾打ち込もう・・・・か
176名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:10:52 ID:qf1vQptx0
リメイクで再放送があったような気がするのだが
昔あったのより遥かにつまらないから
見るのやめた
177名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:12:42 ID:w0n1ZtswO
ニートだった鳥山明を拾ったマシリトって当時は平編集だったが
今は集英社の取締役にまで出世したらしい
178名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:14:35 ID:J0MzoVlF0
アラレ語って外国語版ではどういう風に翻訳されてるんだ?
179名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:19:11 ID:LOapHXA+0
NTYA!
180名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:21:07 ID:vTuO/n2N0
>>64
お○○がない!の回がさっぱりわからなかった
当時、関東在住小学生のわたくし
181名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:22:26 ID:yJwCleke0
この頃の鳥山ワールドは輝いてた
いまはDB終わって10年になるのに廃人状態
182名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:23:57 ID:Z4szZtTU0
>>175
正日 ニッカニカ  豚さん???
み〜んな(国連軍)あつまれ 北朝鮮に〜♪
ど〜んなことが おこるかな〜♪
それゆけ イッヒッヒ おたのしみ〜 ♪♪

自己補完した
183名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:23:59 ID:7QfXDe8v0
「さよならガッチャン」は壮大な釣り。
184名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:24:03 ID:7KES9O6c0
廃人ではないよ。キャラデザの仕事してるし。
絵はクロトリの頃が神だと思う。
185名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:26:27 ID:7QfXDe8v0
>155
世界の玉者
にこちゃん大玉!
186見抜いちゃいやいや増税マンってか♪:2006/10/09(月) 16:29:35 ID:pVtpUmUAO
増税の不満逸らしに核実験ってか♪
増税の不満逸らしに核実験ってか♪
増税の不満逸らしに核実験ってか♪
増税の不満逸らしに核実験ってか♪
増税の不満逸らしに核実験ってか♪
増税の不満逸らしに核実験ってか♪
増税の不満逸らしに核実験ってか♪
増税の不満逸らしに核実験ってか♪
増税の不満逸らしに核実験ってか♪
増税の不満逸らしに核実験ってか♪
187名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:35:10 ID:caJZ7+9z0
>>177
> ニートだった鳥山明を拾ったマシリトって当時は平編集だったが
> 今は集英社の取締役にまで出世したらしい


ガチャピンたちのデザ(ry
188名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 16:48:43 ID:TqXHvABm0
え!キシリアとアラレちゃんの声優同じ人なんだ。全然声違うな
189名無しさん@6周年:2006/10/09(月) 16:51:59 ID:amzpAl4X0
んちゃ!うんこちんちん!
190(・∀・) ◆4dC.EVXCOA :2006/10/09(月) 17:02:59 ID:VDUPb1kh0
【んちゃ!】「Dr.スランプ アラレちゃん」(主題歌:水森亜土)が

まで読んでちょっとドキッとしたw
代々木に有る亜土ちゃんのお店で、亜土ちゃんグッズが買えるよ。
191名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 17:36:59 ID:EBztvS0C0
Dr.スランプとは「ドツボ博士」を意味する言葉で
(slump=落下、転倒、はまり込み、株の暴落などを意味する「ドツボ状態」のこと)
本来は主人公の発明家「則巻千兵衛」のあだ名を指した。

しかし、彼の発明した人造人間「アラレ」のほうが人気が出てしまい、
アニメでは「Dr.スランプアラレちゃん」のタイトルとなってしまう。
192名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 17:41:42 ID:EBztvS0C0
>184
ルッカの見た目はアラレの正統進化形だと思う。
ストッキングに、厚手の生地でできたスカートのごわごわっぽさがたまらん。
193名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 17:48:15 ID:cmIEaoK20
アラレちゃんは日本における史上最高のアニメーション作品だお
194名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:00:47 ID:BX6rQoB30
でも2作目はぜんぜん話題にならなかった気がする。
その時代だからこそ受ける何かがあったのかな。
195名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:06:32 ID:flvMZy2z0
町内会規模の夏祭りなら、9割以上がアラレちゃん音頭をレパートリーに入れてるはず
196名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:30:17 ID:Um6U9cAT0
みーんなあつーまれ安保理にー

197名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:37:46 ID:1vDkS+J80
>BOXにはペンギン村住民のフィギュア15体など豪華特典がつく
 これを止めてくれれば買いたいと思う。捨てるのも莫迦そのものだし。
198名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:49:06 ID:NoCu/nukO
>45迄、このAAが無かっ事に
驚きだお
199名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:56:09 ID:jaDbFZGR0
CPUなら100万メガヘルツで
200名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 18:58:21 ID:WDmeNod70
なにげに亜土復活だよw
>>190
他のショップでも買えるよ。
40代のおばさんたちが、大人買いしてたりするw
201名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 19:00:20 ID:8ODoW6Np0
>103
それ、探している人がいたっけ。
韓国製のパチモンは思い浮かばなかったな。
202名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 19:02:52 ID:DHyDSRIy0
今見ると絶望的につまらない。
203名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 20:20:24 ID:lxpdwyAa0
それいけ ウッシッシッシ ハッパフミフミ
204名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 20:22:40 ID:in0Rg7jM0
あんなクソ面白くないアニメのDVD買うバカの顔が見たいぜ!!!
205淫獣φ ★:2006/10/09(月) 20:32:39 ID:???0
アラレちゃんと、ぼくのマリーがダブってしたかないんだけど?
俺だけか。。。
206名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 20:36:19 ID:in0Rg7jM0
PSPのゲームがただでダウンロード 詳しい人だけ!
1 名前: 野村浩一 [imp1382] 投稿日: 2006/08/14(月) 19:41:27 ID:P7asYqU6
メールが足りないので[email protected]

ただでダウンロードできるところおしえてください
なんか逮捕されるってうウイニーとかってのは嫌です

やりたいソフトはドラクエとFFのイタストです
あと鉄拳もやりたいです

207【裏ログイン拒否されました】:2006/10/09(月) 20:36:31 ID:09jKw5Y10
あの井上敏樹大先生の脚本デビュー作も無論収録されるんだよな???
208名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:20:08 ID:/TBmOdbC0
20万出して買えと言うのか?
209名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 21:22:33 ID:qdxprPsMO
おまいらおはこんばんちわ
210名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:21:20 ID:4YuPyzAj0
センベエは最初美少女メイドロボのつもりで作ったんだっけ?
211名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 22:35:00 ID:pURCkU4P0 BE:353229247-2BP(7)
ここはオサーンくさいスレですねw


ドラゴンボールとのザッピングもあったなw
212名無しさん@七周年:2006/10/09(月) 23:26:25 ID:GoNqS1Uh0
これって亜土なのか?
213名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 00:44:19 ID:bDsJbnhy0
んちゃんちゃあたしのりまきあられ
くるくるめがねのおんなのこ

って歌を知ってたら昭和生まれ確定
214名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 10:12:50 ID:EjJfw0MG0
歌ってたの水森亜土だったのか
いわれてみればそのとおりなんだがw
215名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 13:14:05 ID:Pqu1hNlb0
>>74

マジで!?・・・狭い世界なのかな?
216名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 14:25:55 ID:zL0Wlr+T0
早〜よ来い!
アッコちゃん♪

来ったぞ!
来たぞ!
アラレちゃん♪
217名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:45:18 ID:2oYW8SR+0
山田邦子主演の
ドクターストップ ヤラレちゃんの方が面白かった
218名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 17:52:52 ID:6EfPVejU0
アラレちゃんに出てくるうんこはなんでピンク色なの?
219名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:53:52 ID:jHJfebkx0
いや〜、残暑も過ぎたざんしょ!!
220名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 18:54:11 ID:/PxqzMU00
>>194
中二病が入り込んでてた気がするなあ
221名無しさん@6周年:2006/10/10(火) 19:02:04 ID:VEWBo3RH0
いまだにアラレちゃん音頭が歌える
_| ̄|○
222名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 19:37:31 ID:HAwc60FN0
>26
でも実はキャラメルマン7号とかにアラレちゃん自身は完全に敗北してるぞ。
あと平成版アニメでは生身の人間(合気道家)に負けてたりもする。
223名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:24:10 ID:JYNTYg4T0
リヤルタイムの奴はもうぴーすけどころかせんべえの年齢越えてたりするんだろうな
224昭和44年生まれ:2006/10/10(火) 22:32:15 ID:uiQZbZW80
>>223
んだ
225名無しさん@七周年:2006/10/10(火) 22:35:23 ID:hthA4yzg0
>>181
たまにイラスト書いてるよ。
ファーブル昆虫記かシートン動物記の挿絵も描いていたな。
226名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:27:23 ID:KxLcAB660
およよ
227名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:33:48 ID:MHaUP2150
>>225
奥本大三郎のやつか?あれ10年ぐらい前だぞ。
228名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:35:10 ID:X2DX8fi90
アラレに、なにげに似ていた斉藤ゆう子は何処へ…………
229名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:38:19 ID:aC85LbXq0
鳥山明って所ジョージと気が合いそう
230名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:40:09 ID:pqgW42VC0
グッドバイ!グッドバイ!グッドバイバイ!!
231名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:40:43 ID:FIT9xVQY0
おまいら悟空悟空言うけど、そんなにペンギン村が嫌いなのか
232名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:46:24 ID:pqgW42VC0
この頃のアニメは当たり前のように面白かった
233名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:48:25 ID:M7KFLIEB0
「せんべえさん」
響きが懐かしス
234名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 03:55:26 ID:/iwbpxkP0
センベエさん、28歳の年齢設定だっけ?
235名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:00:13 ID:l9TQMxkkO
せんべいさん、勝ち組だな。
博士号取得だし、奥さんは美人の公務員。
自宅は持ち家ですよ。
236名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:00:30 ID:/9m9jq820
>>137
リアルタイムで観てたおっさんに売る為のこのお値段。限定発売
とかって言っても次のメディアがでたら売る★やつら式で
また出すから、焦って買わなくても良い。その内、大型家電店の
特価ワゴンにて3割引程度で叩き売りか単品売りされると予想。

ところで、たこやき喰う話(台詞無し)ってアニメ化されたんだろうか?
237名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:01:45 ID:EXGLCtkf0
地球割り!
238名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:05:21 ID:kS/7Te9VO
うんちゃ砲
239名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 04:05:31 ID:fs51kjCn0


手コギ肝糞ブサオタ亥の餓え氏

あんたが、美青年ってどう言う事?

一人善がりは恥ずかしいよな

世間の誰一人としてアンタを美青年なんて言う人はいないよぉ

可哀想過ぎて、あんた人格障害だよ絶対に・・・


240名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 05:14:11 ID:sy5T3PRP0
愛のみずすまし
241名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 05:16:27 ID:sy5T3PRP0
>>235
しかも息子は天才で、超能力まで持ってる。

あられんれーのあーれあれ♪
242名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 11:24:46 ID:25IvzIzN0
権利問題(ウルトラマンとかゴジラとかスタートレックとかスターウォーズとか)
があってソフト化されないのかと思ってた。それでわざわざ平成版とかつまらないの
作ってたのかと。

まあなんにしろ、ソフト化めでたい。
243名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:11:41 ID:JX0vyziW0
>>104
だから今まで出なかったのか!!!!!!
244名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:23:08 ID:Q8OnFYxa0
ぶっちゃけ
鳥山明は、ドラゴンボールだけが偶然に当たっただけだろ。
245名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 18:31:15 ID:tr3FqZKl0
どうせまたBDで出るんだろ
246名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:17:16 ID:Marh7MnH0
アニメは色が酷い
やたらピンク
247名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 21:56:18 ID:nqw86JvH0
>>236
最後にセンベエさんのキ○タマを爪楊枝で突く話か?
248名無しさん@七周年:2006/10/11(水) 22:50:58 ID:nwCV+bRO0
アラレちゃんが「なんであたしには    が無いの?」ってあってそこの部分をせんべえさんが慌てて隠して
エロ本バラマキながら「だって見えないんだもん」とか言ってたけど、子どもの頃は何か分からなかったなぁ・・・
249名無しさん@七周年
この天才にミスが・・・