【社会】 コピーワンス見直しへ…総務省のコンテンツ流通検討会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★コピーワンスを見直しへ,総務省のコンテンツ流通検討会

・総務省は9月28日,「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」の
 第1回会合を開催した(写真)。同委員会では,著作権など通信と放送の融合で浮上
 してきたデジタル・コンテンツの扱いに関する課題を整理・議論し,解決策を検討していく。

 具体的には,コンテンツの(1)利用ルール,(2)流通ルール,(3)取引市場の活性化の
 三つを検討項目に挙げている。委員会は権利者団体や放送事業者,通信事業者,
 メーカー,学識経験者を中心に31名で構成。慶応義塾大学の村井純教授が主査を
 務める。

 第1回は,今後の議論の進め方の確認が中心。委員会では今後月2回のペースで会合を
 開き,利用ルールのあり方を12月中にとりまとめる予定となっている。ここで焦点となるのが,
 デジタル・コンテンツの私的利用に関する課題。8月1日に開催された情報通信審議会の
 第3次中間答申で,コンテンツを保護する仕組みとして現行の「コピーワンス」の代わりに
 「EPN」(encryption plus non-assertion)の導入を検討すべきとする指針を打ち出している
 からだ。構成員からは「EPNでコンテンツの複製を許した場合,違法な用途の防止を技術的に
 担保できるのか」といった意見や,「どのような目的で利用の制限を設けているのかを消費者に
 きちんと説明すべき。そもそもなぜコピーワンスなのか,コピーワンスで違法な用途を本当に
 防げるのか,私的録画がなぜ1回で縛れるのか,といった点を明解に示すべき」といった声も出た。

 次回は10月6日に開催する予定。第2回からは利用ルールのあり方に関して本格的に
 議論する。利用ルールのあり方は12月中に方針を決め,来年1月以降は流通ルールや
 取引市場の活性化について議論していく。最終的に2007年7月をめどに議論をとりまとめる
 予定だ。
 http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060929/249454/

※元ニューススレ
・【社会】 "業界は反発?" デジタル放送「録画は1回限り(コピーワンス)」制限、緩和へ…政府方針
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154245814/
2名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:43:05 ID:/vE5kud10
どうせ破られるんだろうけどな
3名無しさん@四十七周年:2006/10/02(月) 14:43:08 ID:XRduPbjP0


廃止廃止
4名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:44:13 ID:7K67zj2w0
ついに理不尽なコピワン排除にむけた第一歩!?
頼んだぞ総務省!
・・・期待はしないがw
5名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:44:17 ID:2TPapeF+0
さっさと廃止しろよ
6名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:44:55 ID:aYGCyg610
EPNだかBSEだか知らんけどメンドイのは勘弁してくれ
7名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:45:01 ID:7b7F5bVE0
めんどくせぇわ┐(´Д`)┌
8名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:45:06 ID:T3P6isZp0
コピーワンスってHDレコーダーに録画したのをDVDに保存できないの?
9名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:45:09 ID:clUnGI+D0
今更かよ。遅杉
10名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 14:46:15 ID:XRduPbjP0
完全廃止にしろよ
コピワンうんぬんより
どうせウォーターマーク入った映像なんだし
無い映像が欲しいんだ!
11名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:46:30 ID:W/O4T2e10
JASRACもなんとかせい。
12名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:46:32 ID:RuV7e3m/0
オワタ!

なぜコピーされてるかって気づくべきなんだよねwwwwwww
只だからじゃなくて、適切な値段コンテンツを
提供できる仕組みを提供出来なかったからこそ
普及しているのだと言えるんだよね。

コピーワンスは記録媒体からその方がらくだから作られた
これが2世代コピーになると、1世代目から延々コピ―が作られる
そもそも圧縮かけて元に戻らない不可逆圧縮にしてしまえばいいんじゃね?
13名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:48:17 ID:TLQELVp+0

つーか、何回「見直し、見直し」っつー提灯発表してんだよwwww

毎度の提灯発表だな。

中身がなく、ポーズだけ。小泉の靖国とか改革と一緒だよ。
14名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:50:08 ID:OcyN/WZ90
見直そうって言ってから見直せるような技術です

ありがとうございました
15名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:50:55 ID:SywRv3oj0
これ裏金作りだろ
16名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:52:05 ID:xR1fDJho0
「EPN」ってなんだよ、まさかネットかなんかに繋いで
認証するシステムとかじゃないだろうな。
17名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:53:26 ID:u/OUc6uf0
どっかで見たなと思ったら少し前のニュースじゃん
18名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:54:29 ID:DqN7FuXq0
遅せえんだよ。
氏ねよ利権ゴロが。
19名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:58:11 ID:uxNQrTwC0
コピーガードは、いつも【SONY】が積極的に推進してるけど、なぜ?
20名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:59:09 ID:XCFXQPB/0
さっさと止めろ。
民放の反対派の糞連中なんか
みんなくたばれ。
21名無しさん@6周年:2006/10/02(月) 14:59:40 ID:TI2zy4MW0
ワンピース見直しへ・・・
に見えた。
22名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 14:59:44 ID:nBJ8hvPPO
権利団体が単なる利権団体だとなぜ気づかないんだ!
23名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:00:54 ID:W74kyMVC0
何回もそんな話し出てるけど、実際いつコピワンなくなるかなんてさっぱりわからないね。
結局アナログで間に合っちゃってるよ。
24名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:01:15 ID:RuV7e3m/0
>>19
映画会社込み込みコースだから
25名無しさん@6周年:2006/10/02(月) 15:01:37 ID:YbEJNcHy0
>>13
最後の一行にいきなり関係のない小泉批判をするのは朝日新聞とかとよく似ているなw
26名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:01:45 ID:Vnit3REV0
とにかく天下り財団が関与しなければならなくなる仕組みを検討中、とのこと。
27名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:01:57 ID:F6VvULV30
早く地デジキャプボ作れよ
28名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 15:02:11 ID:meIqK1Au0
>>23
現状は、どうせSD画質だから 謎箱を使えばOK

29名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:02:12 ID:u/YiQozIO
コピワンきんもーっ☆
30名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:02:26 ID:8zEjLYod0
>>1
>「EPNでコンテンツの複製を許した場合,違法な用途の防止を技術的に
> 担保できるのか」
この考え方がもう古過ぎるんだよ。
担保、担保ってお題目のように唱える、後ろ向きで官僚的で保身的な
奴らが出世してこういうのを決めてるんだよな。

摘発と、利便性の提案という両刀で解決すべき問題。
31名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:02:45 ID:Anss1GBf0
コピワンがなくなるのを待ってるので
DVDレコーダー買えません><
32名無しさん@6周年:2006/10/02(月) 15:02:52 ID:A/30NOgF0
はいはい利権利権。
33名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:03:01 ID:DwAPhDg/0
編集抜粋バージョンが気楽に作れないのが困る。
34名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:03:28 ID:9q5HQM5a0
アナログ停波の無期延期でいいよ
35名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:03:36 ID:RuV7e3m/0
>>31
DVDなら落とせるだろ
36名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 15:04:20 ID:meIqK1Au0
○どうせSD画質保存だから 
37名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:05:52 ID:Fsh7gE5S0
地デジだきゃほんとになんとかしてくれ・・・・
38名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:06:26 ID:8neVuL9W0
従来画像を1280に引き伸ばしてもピンボケはピンボケのまま。

まあ、旧式のアナログ出力でも問題ないよ
39名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:06:31 ID:24nFmKzJ0
その前にこのカタカナ英語をどうにかしろ!
40名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 15:07:10 ID:meIqK1Au0
>>31
だから謎箱使えっての
DIGAだと本体編集がクソなので
編集する時はPC

だから謎箱使えば SD画質なら一応解決
問題はHD画質の保存なんだよね

41名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:09:32 ID:eZEvxIQs0
>>8
>コピーワンスってHDレコーダーに録画したのをDVDに保存できないの?

保存できるが、DVDに保存するとHDD内の番組が消える。
保存というより「移動」だな。
42名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:10:06 ID:nBJ8hvPPO
著作権料も私的録音録画保証金も
団体理事や職員の給料に消えていくことを忘れるな!
43名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:10:52 ID:hWWmSFr80
コピーフリーにする代わりにデコードしたファイルにB-CASカードのIDでも埋め込んで
nyに放流したら犯人が特定できるようにすればよくね?
44名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:11:16 ID:Fsh7gE5S0
>>41
CPRM対応のRAMかRWにしか出来ないぞ。
再生側CPRMに対応してないと駄目だ。
45名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:11:27 ID:Ddmz2GP00
買い換え需要を作るための仕様変更ですな。。。
46名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:11:34 ID:xbMJoegU0
テレビ局のほうが見るなって言ってるんだもん。
テレビなんて見なくていい。
それで困るのは向こうなんだから。
47名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:14:00 ID:XIe46/o30
>>43
偽造カードが流布しておわり。
48名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:14:41 ID:qoWkn07h0
「どのコピーガードなら良いか」の視点で語ってるうちは地デジは普及しないぞ。

「まずはコピーガードなし、どんな制限ならユーザに許してもらえるか」
という視点で話さなければいかんざき


今は全くコピーガードなんかないんだから、
何かひとつでも制限をかけただけでそれが足かせになる。

複製してばらまく奴なんか10万人に一人もいないんだから、
そいつのために全体に対して制限をかけるなら商売にはならないと思えよ
49名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:15:41 ID:jHoSkpWr0
コピワンよりもMOVEしたDVDのD4出力禁止を何とかしてくれ・・・
50名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:18:26 ID:dwr3mUTp0
村井純が主査なのか・・・。
51名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:20:48 ID:2ucLzHra0
コピーガードかけすぎるとDATの二の舞だ
52名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:21:28 ID:Y+6pzyxP0
一番普及してるメディアであるDVD Videoに落とせないなら
何がきても糞
私的複製以外でバラまく連中を取り締まればいいのに
なんで、一般ユーザのことを泥棒扱いするような
規格はいらん
53名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:21:33 ID:rg7lpC2V0
また見直す見直す詐欺か!
54名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:21:51 ID:X3WjBfg3O
それより額縁やめてくれ目が疲れる
55名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:22:13 ID:WYz+cQ1W0
いつになったら見直し実施するのかね。
56名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:22:36 ID:3id5dURZ0
>>48
普及しないもなにも、アナ波が送信されなくなったら、勝手に移行するじゃん
57名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:25:13 ID:68jN88Uy0
マジな話。
どんなコピーガードかけても、アナログ出力してしまったらお終いなんでは?
デジタルレコーディングしたものをライン出力で別のHDD-RECにつないだら、
あとは複製しほうだいなんでは?
劣化はあるだろうけど、複製でいいやって人間にとって、そんな情報劣化、
痛くも痒くも無いでしょ。
それともデジタル放送ってアナログ出力用のコピーガードもかけてあるの?
うち、アナログしかないからよくわからんのだよ。
58名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:25:21 ID:Anss1GBf0
正直、もうアナログテレビがそろそろ買い換えなんだが、
あまりにも稼働率が低いのでデジタルテレビは
買うのやめようかと思っている。
子供がアニメ見るくらいしか使ってない。
59名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:28:13 ID:BRc2Ud5s0
コピーワンスのくせにいざ録画したら画質が滅茶苦茶悪い。
画質を落とすにも限度があるぞ。こんなの使えないよ。
60名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:29:42 ID:AvQt0Bt30
>>56
すんなりと全員が移行するか、
かなりの人がこれを機会にテレビを見捨てるか、
の違いはあるけどな。
61名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:30:11 ID:15qIXx/L0
去年もおなじような事をいっていたな、この著作権バカ達は・・・
62名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:30:43 ID:wtZoSGzs0
テレビにドングル付ければいいじゃん。
63名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 15:30:49 ID:meIqK1Au0
>>57

CGMS-Aがかかってる
 だから謎箱を使う
>>59
DR(TS)でないとダメでしょ
でもBDやHD DVDじゃないとメディアには保存出来ない
64名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:31:12 ID:k6j2RyV/0
アナログ放送は打ち切るって大々的に宣伝してるけど
デジタルチューナーの普及率がはかばかしくないままだったら
放送局は絶対に完全廃止はできないだろ。
自分たちの影響力が減るのに耐えられるワケがない。
見せかけだろうと、それだけが連中のすがる権力なんだし。
65名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:31:49 ID:T3P6isZp0
>>41
なるほどdクス!
66名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:32:14 ID:bSIlNM6R0
テレビみなきゃあいいじゃん。
67名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:32:18 ID:WYz+cQ1W0
チューナーただで配りコピワンもはずせば一挙に広まるだろ。
68名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:32:28 ID:wcJsuTC80
コピワンやめたら、近々、地デジに乗り換えてもいい
69名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 15:32:50 ID:meIqK1Au0
>>64
どうなるかわからんがアホ政府が意地になって停波したら
チューナーか内蔵型を慌てて買うでしょ?

70名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:33:11 ID:bSIlNM6R0
>>64
そのうえで、自分達が変わるんだからついてくるだろうと思ってる説。
71名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:33:18 ID:zLMPT+4dO
>63
ガッ
72名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:33:29 ID:Anss1GBf0
>64
たかがテレビに30万円も払えないよね。
DVDレコーダーとあわせたら40万円くらいか。
アナログテレビなら2つで5万で買えちゃう。
テレビなくても困らないし、買えないよ。
73名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:34:16 ID:atlgtn12O
コピーワンスが破られて、コピーワンサカになっちゃう。
74名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:34:44 ID:WPWyYYeL0
オレも最近デジタルチューナーつけたけど
コピーワンスとか意味わからん。
75名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 15:34:55 ID:meIqK1Au0
>>68
放送開始から地デジだけど 
地上波の倒壊テレビがどうしようもなくて
使ったけど もう2度と地上波に戻りたくないよ

最初は、コピーワンス無くて普通通りで最高だったんだけどなぁ・・・。
76名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:35:28 ID:3JTrL6QA0
だからいつ見直すんだよ
ずっと言ってんじゃん
77名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:35:47 ID:Anss1GBf0
>69
慌てて買うなんてテレビ中毒?テレビなくても困らないんだけど。
質の低いお笑い芸人のいじめ番組なんて何が面白いんだか。
78名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:35:50 ID:X3WjBfg3O
30万って今は10万以で買えるよ
でっかいサイズ欲しいなら別たが
79名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:35:56 ID:7cE+7ocX0
区域外再送信可能にしろやボケ
死ねよ
80名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:36:15 ID:qoWkn07h0
>>69
おれはコピワンがかかったままなら、テレビもう見ないよ

ネットで十分
妻も同意見
81名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:36:43 ID:Xi0pF/8Q0
37↑フルスペックハイビジョンでネットもできるやつがほしいです
82名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:37:08 ID:/lKb+4yv0
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/02/news028.html
俺はこれ買おうかなって思ってるけどな
安いし、まあ湾セ具で画質はあれだけど
83名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 15:37:32 ID:meIqK1Au0
>>72
とりあえずチューナー内蔵DVDレコ買えばOK
テレビなんて、金無ければ壊れるまで、そのままでいいでしょう


>>74
謎箱買っておいた方が良い
84名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:37:43 ID:bSIlNM6R0
10萬でも高いのだが?
精精三萬円だなぁ。
85名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:37:57 ID:tWzMwTvl0
32型以下なら9-18万くらいで買えるよね。
86名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:38:10 ID:BRc2Ud5s0
>>72
地デジだけみるなら別にテレビなんて買わない。
DVD買ったら地デジチューナー付いてたからそれで見る。
87名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:38:12 ID:naj0EHw60
テレビなくても困らないからなぁ
88名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:38:15 ID:nUFA/Sn90
何でこうrootkitとかアホな事ばかりやるんでしょうか?
89名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:38:50 ID:qoWkn07h0
>>85
でも番組はそれだけ出す価値がないものばかりだしなあ・・・
90名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:38:54 ID:Fsh7gE5S0
>>75
30インチ以上が置ける人はもうアナログ波では耐えられないと思います。

うちは雨の日はTVKがブロック状態になってしまうので、その時はアナログに
戻りますが・・・・
(川崎市内)
91名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:39:22 ID:wrlb04fTO
デジタル編集させないんなら地デジいらね
とっとと廃止しろ
92名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:39:51 ID:68jN88Uy0
>>63
なるほろ。画像安定装置がいるってことだね。
もしくは検出しないキャプチャーボードでPCで録画汁、と。
93名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:40:28 ID:yOjbW8eb0
コピーワンスに目くじら立てる必要もないかと。
無劣化保存ができないのだから。

#ハイビジョンをハイビジョン画質のままDVD−Rに残すにはどうしたら良いんですか?と。
#したら、期待したとおりの返事で、それはビデオ対応ディスクを買って頂ければ、いわゆる
#ムーブで全然オッケーですぅ!〜、みたいな話で安心したんです。所が、ブログのコメント
#欄に、続々と、「お望みの作業は無理です」というコメントが付き始めて、改めてググって
#みたら、それ出来ないんじゃん!? つまり、ムーブを行うときに、16:9比の画面が、4:3比の
#SD画質とかいうものに強制変換されてしまうらしい。そんなの意味無いんじゃん。
94名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:40:46 ID:F6VvULV30
どうせmp3プレイヤーのようになるんだから、
特亜に先を越される前に地デジキャプボつくれよ
95名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:40:59 ID:l26mCNwt0
>>2
甘ーい
2000年にBSデジタルが始まって以来
墓ーたちの総攻撃も虚しく
未だ破られていない
96名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:41:11 ID:uUlWeVDd0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   安倍政権下では
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  コピーワンスの 
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  
  |     ___  \    |_   |   見直しは出来ませんよ。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
97名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:41:46 ID:VciApgQ60
海賊版業者はコピワンがあったほうが商売繁盛するという矛盾。
98名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:41:54 ID:k6j2RyV/0
>>69
政府が意地になって停波? ないない。
あくまで著作権商売がしたい放送局が主体だろ。

実際のところ番宣ばっかの今のテレビなんて、映るから惰性で見てるんだって。
映らなくなります、新しい受像器買ってくださいって話になったらイラネ!って層は
思ってるより多いんじゃないか?
99名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:42:03 ID:se5rkctO0
>>73
座布団2枚、没シュート。
100名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 15:42:41 ID:meIqK1Au0
>>77
その手の番組は見ないのでなんともかんとも
(当時 倒壊テレビがEスポの影響で見れたもんじゃなかったので
導入した)

無理矢理無くせばって事
予告して無くすんだから 文句ねぇーだろ?がクソ政府の言い訳だし

1万程度で視聴専用を出すべきなんだけどね
EPGもクソもナシ


>>84
3万で売ってる ばお〜へ行くべしw


>>80
そういう人も増えるんじゃないかな
101名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:43:10 ID:X3WjBfg3O
停波直前になれば
5万ぐらいにできるでしょ20型位なら
102名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:43:18 ID:WPWyYYeL0
>>83
謎箱ってなに?
103名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:43:49 ID:ub6BytxM0
>>86
賢い選択肢は逆じゃないかと漏れは思うが・・・

どうなんだろう
104名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:43:52 ID:GQ3oVBmu0
まだ誰も言ってないみたいだから言うお。

コピワン=ケノービ
105名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:44:25 ID:bSIlNM6R0
>>100
あきばお〜、置いてる?
106名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:44:48 ID:3yiUGymG0
コピーされるのが嫌だったら放送しなきゃいいのに。
107名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:45:15 ID:l26mCNwt0
>>97
それは正解
中国の違法DVD事業者はウハウハ
善良な一般国民だけが不便を強いられる
108名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:45:17 ID:WYz+cQ1W0
HDDからDVDに映すとHDDから消えるのが問題だよ。
失敗したら2度とDVDにできないんだから。
109名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:46:16 ID:bSIlNM6R0
>>108
テレビは生で見るものだそうだ。
110名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 15:46:25 ID:meIqK1Au0
>>98
オレも無いと思ってる
あくまで一つの仮説としてね
無くせば慌てるヤツも大勢いると思うが
現時点では懐疑的 無理でしょ無能政府だから

111名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:46:51 ID:YcGNyKWU0
コピワンで何を守るのか、ちゃんと説明できる人っているの?
私的複製は著作権法で認められてるんでしょう?
なんで視聴者の利便性を捨ててまでテレビ局の利益を守らなくちゃあいけないのさ
112名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:46:53 ID:/lKb+4yv0
stage6にうぷしとけばいつでもいくらでも見れるんじゃね?
113名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:47:27 ID:BRc2Ud5s0
WOWOWやスカパーあたりがこれでコピーフリーにしたら人気出るだろうな。
114名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:47:39 ID:se5rkctO0
オレのHDDはオレの個人資産なんだから、勝手に消去されるのは心外だ。
115名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:47:52 ID:WYz+cQ1W0
後自分はDVD-RAM→パソコンに吸出し→DVD-Rってやってるのでそれもできなくなるので困る。

>>109
じゃあレコーダー自体を売るなよって話に。
116名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:48:15 ID:qoWkn07h0
TVは便利なサービスだが、今はなきゃいけないってものでもない

提供側が不便にするなら、べつにいいや、って感じだなあ
117名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:48:16 ID:gCmI47Y70
もしかすると
コピワン推進者は中国人海賊版業者とグルかもしれないね!!
118名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:48:22 ID:KSWFgkXt0
>>73
これは酷い
119名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:49:02 ID:/lKb+4yv0
今はアナログの画質でも十分なんじゃないかって思ってるけど
やっぱデジタルで見てみるとちがう?
120名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:50:17 ID:W2+vrmO40
>>119
HD画質なら段違い
121名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:50:23 ID:VC90xt1O0
アナログ停波が2011年に無理なことは放送局関係者の間では当たり前。
気にしないでいいぞ。
122名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:50:40 ID:3VozxpdY0
>>119
違うな
スポーツとネイチャー物はアナログだとちょっとと思うようになっちまった
123名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:50:58 ID:bSIlNM6R0
>>115
売ってほしくないと思うんだが……
124名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:51:20 ID:bSIlNM6R0
>>121
前倒し、みたいなことも言われてなかった?
125名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:52:00 ID:FqO9xnvAP
素朴な疑問。

謎箱って何?
126名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:52:30 ID:/lKb+4yv0
アナログ亭はになったらアナログだけのテレビ
どれくらい不法投棄されるのかな?
127名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:53:12 ID:l26mCNwt0
>>111
カジュアルコピーの抑制しか効果がない
つまり、一般国民を泥棒予備軍と見てるわけだ

>>117
確かに・・・
NHKや権利者団体が中国に抗議してるのは見たことないな
128名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:53:21 ID:Hk5/6Otv0
>>1224
前倒しにも応じるとは言ったが放送局にそれが可能かどうかは判らない、
って言うか現行スケジュールでも無謀と言われているのに前倒しなんか‥‥
129名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:53:22 ID:DYlLGtph0
>>121
熊本の天草なんて、地デジ開始が2010年だよ。
1年で買い換えろってか。
130名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:53:25 ID:7mWZyzM70
コピーする作業も意外と面倒くさい。
レンタルや製品版があと2、3割下がれば絶対そっちに流れるって。

カップ麺やらインスタント食品が売れるのはそういう理由だろ?
ちゃんと作るのは時間をとられて面倒くさい。
インスタントは早くて味も値段もまぁ許容範囲。
だから売れる。

コンテンツ産業も同じだって。
131名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 15:53:56 ID:meIqK1Au0
>>109
その発言マジで放送局のお偉いさんが言ってるからな
聞いた時呆れた

>>102
画像安定装置の事
チューナー→箱→レコーダー
のように接続する。(基本パターン)

>>105
うん置いてるよ 昨日見て笑った
http://www.maspro.co.jp/new_prod/dt330/dt330.html

30500円ぐらいだった。
132名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:54:53 ID:3VozxpdY0
>>131
マスプロのSTBはマジで糞
ケーブルモデムも糞
133名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:54:54 ID:X3WjBfg3O
おいらは画質気にしないほうだがHD放送みるとアナログなんか見るきおきなくなる
134名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:55:29 ID:bSIlNM6R0
>>130
それもあるけど、一度しか放送されないことがおかしい世の中になってきた。
135名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:55:36 ID:Lpw4dctB0
> そもそもなぜコピーワンスなのか,コピーワンスで違法な用途を本当に
> 防げるのか,私的録画がなぜ1回で縛れるのか,といった点を明解に示すべき」といった声も出た。

こんな戯れ言吐いてる次点で消費者の言い分を全然理解してないって分からないのかね。
136名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 15:56:14 ID:meIqK1Au0
>>113
スカパー!はPPVはコピワンだが
アナログ出力はコピーフリーだぞ
もしかしてHUMAXを使ってるとか・・・・。

>>119
やっぱり違うねぇ

>>132
オレも使う気ナシ


137名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:56:23 ID:dyz6U7ls0
村井さんはこういうのあんまし関係ないじゃん、なにやってんの
138名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:57:03 ID:9gt7MsmU0
ドット欠けするような液晶TVなんぞいらない
田舎だからTVも結構必要
田舎だから部屋は広いので今のブラウン管32インチで十分
ハイビジョン画質でTV見れるなら越したコトは無い
TVにHDMI端子入力はないけどD4端子がついている
DVDプレーヤー持ってるがDVDレコーダーが無いので買いなおしたい
チューナー内蔵ハードディスクレコーダが良い
録画しながらいまのアナログTVで地デジも見たいので2チューナーが良い
HD画質ではDVDに録画できない
ブルーレイとHD-DVDのどちらが勝つかわからない

結論、地デジツインチューナ内臓の次世代光学ディスクレコーダーが
10万円以下で出るのを待とうと思う。 
139名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 15:57:39 ID:bSIlNM6R0
>>135
なんつーか、送り手側の議論ですな。
140名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 15:59:25 ID:meIqK1Au0
>>126
別にモニターとして使うだけの事だから
そんなに廃棄にはならんでしょう。
実際に今そういう使い方になってるし
金があればデジタルチューナー内蔵TVと行きたいが無理
141名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:00:01 ID:/lKb+4yv0
地上デジタルチューナー対応のテレビキャプチャーボードは
コピー湾巣が撤廃されない限り発売はありえないかな?
142名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:00:42 ID:nlLWiwdh0
てか、結構デジタル知ってると思ってる自分でも今の次世代デジタル関係は
手を出す気にならん。面倒すぎ。次世代デジタル放送もBDもHD−DVDも。
どいつもこいつも著作権利権を守る所にしか目が行ってないし。
こんな業界Appleが映像関係へなだれ込んできて一掃してしまえ。
143名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:00:46 ID:0gZp+mzX0
おい、コリアン留学生が中華料理屋で餃子を犬食いしたよ。爆笑しそうになったけど、必死に堪えたよ!
144名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:01:03 ID:Fsh7gE5S0
まあ、地デジだけなら2万切ってるから、2011年には1万も出せば見れないという
ことはなさそうだが。

ビデオとかDVD(デジタル波非対応)にはなぁ・・・いちいち外付けチューナー付ける
わけにもいかんしなぁ・・・
145名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:01:06 ID:6IQ7BNYL0
コピワンなんてゴミを通す方がどうかしている。
自分達の首を絞めているのが分からないんだな
146名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:01:25 ID:/ZtGPtk40
話読んでないけどトラックアットワンスじゃないと無駄が出るよ
147名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:02:02 ID:meIqK1Au0
>>138
広い家ウラヤマシス
148名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:02:21 ID:WYz+cQ1W0
>>142
Appleをもちあげすぎ。
149名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:02:54 ID:bSIlNM6R0
>>147
おお、未来人だ。
150名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:02:57 ID:SYg61DJY0
デジタルデータは、マスターテープと全く同じデータを保存できるため、
複製されると、無差別に金銭的価値を生んでしまうことになる。
いろいろ気苦労も多いんだよ
151名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:03:32 ID:wQcFkvPs0
>>50
>村井純が主査なのか・・・。

>>137
>村井さんはこういうのあんまし関係ないじゃん、なにやってんの

これは、この人選をした当局側の意図を読み取るべき、ってことだよな。

村井純はあくまでもインターネット上でできるだけ自由な通信を重視する筆頭。
コピーワンスとは、ある意味、対極的な位置にいるはずだ。
152名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:03:38 ID:ZyQ+Rgth0
ピコタン見直しと聞いて飛んできますた
153名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:04:22 ID:WYz+cQ1W0
>>150
まったく同じじゃない画質でもコピワンかかるっておかしくない?
154名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:04:34 ID:meIqK1Au0
>>150
だからって訳じゃないけど
NHKやTBSなどはウォーターマークを入れてる
アレが一番ウザイんだよね

155名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:04:55 ID:6IQ7BNYL0
ハイビジョン画質を録画できるメディアなんぞ、普及もしてないし数もないのに、
さらに足引っ張るような規制してどうするんだろう
156名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:06:46 ID:On67mV9K0
>>95
技術的にもさることながら、禁を破ったときのおしおきの
苛烈さを思うとみんな恐れおののくから

だな。
秘密を洩らしたら1億円だったかな。10億円かもしれないけど。
157名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:06:48 ID:l26mCNwt0
>>154
ウォーターマークは各局の姿勢を表してるよな
158名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:07:13 ID:pAgdB5k10
まぁコピーガード入ってても良いからTVからアナログ信号取り出せる様にしてくれ
もうそれで良い 後は個人でなんとかするから  
159名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:08:13 ID:/DLOBRt20
YahooがきちんとコピーDVDとか取り締まれば
違法コピーの8割は解決だろ
160名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:08:37 ID:meIqK1Au0
>>157
そういう意味ではフジとかは評価したい。

>>158
いや普通にあるけど?
161名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:09:41 ID:WYz+cQ1W0
ウォーターマークって何?
162名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:09:54 ID:SYg61DJY0
EPSの概要は、早い話が
レコーダーからのDVD書き込みは許可するが、
そのDVDはもう複製できませんよ
という方式らしいな。

しかしコレでは橋下の海賊DVD屋は防げんぞ、どうするつもりだ
163名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:10:38 ID:fUJnb5EV0
>>156
さらに無法京都府警がタイホしてくれる
164名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:10:45 ID:meIqK1Au0
>>159
昔から問題になってるけど放置に近いしな
楽天の方なんて もっとヒドイよ
○○録画しますとかの出品がゴロゴロある
あれがOKならオレもやりたいぐらい
165名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:11:28 ID:bSIlNM6R0
166名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:12:04 ID:naj0EHw60
コピースワン 
167名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:13:01 ID:AYY9E0t90
コピワン排除してくれるまで買えない。
168名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:13:26 ID:9gt7MsmU0
ハイビジョン録画はD-VHSにおまかせ!
ヤマダ電気に行ったら、




もう売ってなかったorz
169名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:13:56 ID:SYg61DJY0
>>161
音楽番組とかで、右下とかに薄い白いロゴが入る奴。
勝手にコピーしたりしたら
「うちの番組勝手にコピーすんなゴルァ!」と
TV局が文句が言い易くなる。
170名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:15:34 ID:X3WjBfg3O
たからブルーレイ普及させたいんでしょ
録画した機器でないと再生できないようにできるらしいから
メディアコンテンツの複製は馬鹿会社が解読キーとか流さない限りは数十年は破れないだろうし
171名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:16:11 ID:WYz+cQ1W0
>>165
>>169
ありがd
デジタルにするとそんなのもついてくるのか。
172名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:16:14 ID:pAgdB5k10
>>160
へぇ〜まだ有るの? でもその内無くならない?
まずはRCAのジャックが無くなって次は
ICがブラックBOX化されて もう無理
って感じにならないかなぁって思ってんだけど
今はPPVだろうが録画し放題だけどさ
コピワンでも別に良い面倒だけど
様はハード的に信号が取り出せるかにかかってる
173名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:19:37 ID:KGw3C9Qw0
コピーワンスのコンテンツをハード的に取り出すことは不可能。
例えコピーワンスが廃止されても技術的にはCGMS-AとCPRMの勝ち逃げだな。
174名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:20:10 ID:meIqK1Au0
>>165
参考画像をうpするのでしばし待たれよ
175名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:23:00 ID:mKHHRejB0
おいおまいら
コピワンからEPNに移行したとして、現行の(すでに市場に出た)機種での対応はどうなるんだ?
産業で説明しやがって下さいおながいします
176名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:23:46 ID:meIqK1Au0
>>161
画面の右上にうっすらと

NHKGとかNHKEとかTBSとか放送局の名前が固定して
付けてある。

スカパー!辺りが元祖でNHKもBS1 BS2とかでやり始めた。

ウォーターマークの参考画像 右上のBS2に注目
http://pic.skr.jp/src/img20061002162305.jpg (直リンOKサイト)
177名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:24:55 ID:l26mCNwt0
>>175
たぶん桶
EPNで動作する
178名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:25:02 ID:bSIlNM6R0
>>176
酷い参考画像だw
179名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:26:05 ID:meIqK1Au0
>録画した機器でないと再生できないようにできるらしいから

いやいや それはない 現行と同じ

180名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:27:20 ID:X3WjBfg3O
EPN規格は2001年に策定されたのでそれ以降の機種なら対応できるかもってばっちゃがいってた
181名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:29:29 ID:CZvOyRGn0
>>176
おいコラ!ビビッたじゃねーかw
182名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:29:45 ID:Dw3xzpur0
すまん。厨な俺に教えてくれ。
そもそも、なんで民放の地上波のコピーが制限されなきゃならんの?

有料で提供してるWOWOWやスカパーが制限するのはまだわかるんだけど、
もともと無料で見られるんだから、自分で直接見ようが他人が録画したものを貰って見ようが
たいして変わらなくね?

著作権が云々、無劣化でばらまかれて云々って言うのなら、
映像に著作権表示をすれば良いだけじゃないのかね。
デジタルなら映像に影響なくデータに含ませることもできそうだし、
ぶっちゃけ、BSみたいに右上にちっちゃく表示でも文句言う人あまりいなさそうだけど。
183名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:29:53 ID:Fsh7gE5S0
>>175
ファームの書き換えでいける模様。

書き換え自動だし。
184名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:29:59 ID:Anss1GBf0
大した価値もないコンテンツの作者を守るために、
またごく一部の悪意ある犯罪者に対抗する手段として、
大多数の真面目な普通のユーザーの利便性を極端に制限してるのが現状。
こんなんじゃいずれメディア自体が見捨てられるよ
185名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:30:08 ID:gUa1EJCl0
そもそもバックアップが出来ないデータは変、メディアが壊れたらどうするんだ
186名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:30:28 ID:XrZtNtPv0
>>161
日本語では「透かし」って言うね。
187名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:33:16 ID:meIqK1Au0
>>182
別に地上波は制限されていないし 今後もない

制限されてるのはデジタル放送のみ
地上デジタル・BSデジタル・CS110 
スカパー!の一部機種とSONYのMS9などのi-link出力が出来る機種

>>185
そこが重要な問題点なんだよね
メディア移行も出来ない
昔焼いたプリウンコのヤツは慌ててPCで吸い出してる
188名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:33:59 ID:QhVO5yhD0
今の彼女があんまりTVに興味ない
ってか見ない時は消して欲しいって感じ

ま、別に見てないし消しとこうか、ってなって1年
TVって依存するもんなんだな。一度絶つとほとんど興味なくなる。
PCに録画してたまに見てるぐらい
TVじゃまだから捨てちゃったよ
189名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:35:23 ID:Anss1GBf0
おまいら彼女作れよ。
彼女ができるとテレビ見るより楽しい事が増えて
テレビなんか必要なくなるぞ。
190名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:35:51 ID:6IQ7BNYL0
>>188
素晴らしい彼女だな。
バラエティ見ておおぉ〜だの、かーいいーだの言っている池沼とは大違いだ
191名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:36:49 ID:l26mCNwt0
コピワンで一般日本人取り締まる前に
中国政府に抗議してみたらどうだ?
え?テレビ朝日!

オラを助けてクレヨン〜「しんちゃん」中国略奪
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_10/t2006100208.html
192名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:37:52 ID:meIqK1Au0
>>181
スマソ 今、手元にある画像でそれしかなかったよ
一応 秀吉公だしw


>>182
厳密に言うと他人が録画したものの譲渡も著作権法上は禁止行為なんだが・・・・。
家族間はいいんだそうだけど
そこで販売行為があると一発OUT
(まあでも仲間内では普通にやってるようなものなんだけどね)

でもヤフーや楽天では平気もしくはごまかしながらやってる。
あと見かけたのはハロプロ系はヒドイなホント
東京で大阪でしか出ない番組を路上販売してた。

193名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:38:08 ID:O5NctOtc0
地デジね。
ジジババは買うだろうけど、使い方がわからないとかのトラブルが
続出するだろうし、ネット使っている人達からも嫌われてるし、
最終的にテレビ見る人は激減するだろうよ。
194名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:38:11 ID:mKHHRejB0
>>177 >>180 >>183
3行どころか2行以下で説明して下さって、ちさまら、ぬるぽりがとう。
だがわしの家にあるのはTU-BHD100というデジタル放送第1号機だ。
こんな古い機械までメーカーや放送局が本当に誠実に対応するだろうか? (´・ω・`)

>>182
民放は域外再送信(営業テリトリー外で視聴されること)を非常に嫌がる。
まぁ理由はそれだけじゃないが。
195名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:39:59 ID:QhVO5yhD0
ってか、DVDディスクって、日光に当てたら半日ぐらいでぶっ壊れるんだぞ?
知ってた?
長くても数日でアウト

部屋の中においてるっても、数十年も持つものではない
196名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:42:15 ID:meIqK1Au0
>>189
実際は録画したものの大半は見てないw
出歩いたり 飲みに行ってたりしてるからなぁ・・・。


>>194
そうだね 確かに地域外での放送・視聴は、いやがるね

197名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:42:57 ID:15qIXx/L0
>>187
デジタル放送だって、制限の理由が高画質だからって言ってるけど、実際次世代DVDは
普及しておらずDVDへのダビングは劣化バージョンになるのに、制限しているのがおかしい・・・
198名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:43:13 ID:Hk5/6Otv0
>>195
紫外線で劣化するのはプラスチック使ってるメディア全部だっぺや。
199名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:44:13 ID:EcTtZX5i0
CPRM対応ディスクをわざわざ買わないといけないのがウザイ
200名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:45:07 ID:WYz+cQ1W0
>>176
あーそれか。BSは見たことあるな。
201名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:45:18 ID:meIqK1Au0
>>195
まあ常識と言えば常識なんだが・・・・・・・・。
台湾製の質の悪いのは特にな
最近Rは超硬かマクセルのHGのように耐紫外線のものしか使わない

一番多いのはRAM 
多分1000枚〜1500枚は使ってる
RWは200枚ぐらいかな

昔はこれがβだったりVHS〜D-VHSだから置き場に苦労した
202名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:45:22 ID:/DLOBRt20
脳で記憶すればいいんだよ(^0_0^)
203名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:48:00 ID:YAvUoSUb0
>>202
一期一会の精神だな
204名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:48:10 ID:k6j2RyV/0
ぶっちゃけもうテレビ要らない気がしてきた。
おまいら議論するほど視たい番組って何?
205名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:48:40 ID:+4u1Ph0Z0
大体HD画質の動画をP2PでDLするようなアホなことはできない。
206名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:48:48 ID:QhVO5yhD0
>>201
いや、そうでもない
この前、知り合いにCD-Rが読めなくなった人がいて
「なんでデジタルなのに!」って怒ってた
プレスされたCDでさえ限界が来てるのにね

決して常識じゃないよ。普通の人には
そんな人たちが作成したDVDが次々に再生不可になる
なんらかのビジネスチャンスがありそう
207名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:48:47 ID:JzOoQOrO0
見たら消す俺にはどうでもいい話だな
208名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:49:16 ID:sY26igNx0
>>204
天気予報
209名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:50:45 ID:meIqK1Au0
>>199
謎箱をry

最近はRAMやRWはCPRMしか売ってないと思うが
210名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:50:56 ID:5FPAK4kA0
フォースを感じるのだ
211名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:51:47 ID:tr+LrnUb0
最近コピワン制限とかどうでもいい。
TV全然見なくなったし、アニメとかすぐDVD販売されるし。
212名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:52:47 ID:takb7pYS0
コピワンで妥協するからNHK受信料を義務化してくれという駆け引きにすぎん
213名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:54:05 ID:l26mCNwt0
しかし実際やる気あるのか?これ
214名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:54:14 ID:WYz+cQ1W0
>>201
1000枚も何いれるん?
215名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:54:36 ID:WS7qyGfi0
なぜかスピードワゴンに見えた
216名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:54:41 ID:meIqK1Au0
>>204
滝川クリステル
217名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:56:26 ID:AAJ8fJA30
面倒くさくて年寄りには理解できない
もっと簡単なシステムにしろ
218名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:56:29 ID:NTYbhvOT0
必死のアリバイ作り乙
219名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:57:16 ID:sLfA9G8e0
日本って訳分からんことしようとしてデジタル後進国になってないか
220名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 16:57:43 ID:yOjbW8eb0
>>212
かけひきどころか三重苦のような。
停波します。規制は設けます。義務化はします。
221名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 16:59:00 ID:meIqK1Au0
>>206
なるほど なんかビジネスチャンスありそうだが・・・・。
有機色素の消滅をどうかするのは一筋縄ではいかんだろね

>>211
そうそう 再放送は昔に比べて少なくなったけど
すぐにDVD化するからね
ドラマも同じ レンタルしてリッ・・・ry

>>214
歌番組・大河ドラマ・朝の連続テレビ小説
仮面ライダー・戦隊シリーズ
笑点w(LP録画だけどね)
いろいろ録画してる

222名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:00:30 ID:eawim48l0
>>214
自分で朗読したポエム
223名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:00:50 ID:tLtY4Z0A0
ユーザー無視の地デジなんてもういいよ。
224名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:02:24 ID:bgm+ev3z0
こっそり抜け道用意していればコピワンでもいいよ。
225名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:03:06 ID:rWaZlIjU0
「放送局」が一挙に42億(数え方によっては340澗)個に増えるという地球規模の大事件が起きているのに
まだ中世のインフラを前提にした概念を強引に適用するにとどめている業界の怠慢は周知の事実
早晩に破綻してもらい善意の市民を泥棒呼ばわりしない体制の一日も早い確立を切に望む
226名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:04:04 ID:WYz+cQ1W0
>>221
LPだとそのくらいなるんかなぁ。
自分は、どうでもいいのはEPでしか録画してないな。かさばるから。
だからDVD画質でBDとかにいっぱい入るなら使いたい。
227名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:07:35 ID:pZ8X/zwg0
とりあえずPC用の地デジチューナー出せよ
228名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:08:05 ID:6+RYKC170
そんなことよりNHKを見直せ。以上!
229名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 17:08:54 ID:meIqK1Au0
>>226
LPは保存なんかは超どうでもいい番組だけです
基本はSPで 超重要番組もしくは出演者の場合XPまで
さらに重要だと2台で廻してたりするw

大河の場合 1枚に2話入れるようにしてます。


めざましの7:30〜50と いいとも と ごきげんようは
毎日更新録画でゲストによって保存って感じ



230名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:09:23 ID:AlPYKQE+0
結婚できない男が再放送されたら
愛蔵版DVD焼くのを楽しみにしてる
231名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 17:11:57 ID:meIqK1Au0
>>227
どうかな・・・。
PCこそ敵視してるし
内蔵型のPCも高いしね

>>226
BDは使えるけど 
やはりコピワンがウザイよ
松の新型も思ったほどでもないし・・・。
あれは基本的にBDでDRを保存するものなのだなと思った

232名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:12:00 ID:l26mCNwt0
>>227
地デジの場合、
サードパーティ製のチューナーボードはまず出ない
233名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:13:30 ID:n3wrU2Z70
>>229
おれなんか全部LPで保存してるw
画質なんかLP程度で充分。
(ビデオも3倍だし。)
234名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:14:35 ID:0TfcOqKF0
>>233
見返してる頻度を考えるとそれが正しいんだよな。
なかなかそうは割り切れないけど・・・orz
235名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:14:58 ID:AfIyQSjU0
>>232
コポーワンスがなくなれば出てくると思う、今も無いことも無いしな単体販売はして無いけど
236名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:17:09 ID:SQCBM9CJ0
DVDをハイビジョンアプコンにして良いのはHDMI端子だけ。
ハイビジョン対応!と宣伝しまくってD3端子のテレビ売った人はここに正座ね。
237名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:17:52 ID:oIhy9A2m0
いよいよコピーニャンスの出番か
238名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 17:18:18 ID:meIqK1Au0
>>233
本当はその方がいいのかも知れないね
2度見る番組って少ないしw
ただ番組や出演者によっては最高画質まで行きたいのが性なのよ・・・

>>230
レンタルしてPCでリッ・・・ryの方が余計な手間なくて
いいと思う
239名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:18:47 ID:Fsh7gE5S0
アナログ止めなきゃなんの問題もないのにな。

うちはもともと電波障害のためアンテナが立ってなかったが、地デジの為にわざわざ取り付けた
(デジタル波には障害元に電波供給義務がないから)、UHFのアンテナだけついた姿はなんだか
情けないぞ w

多分こんな人がこれか続出してきて、みんながみんなその負担に耐えられるのか心配なことこの
うえない。
240名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:19:13 ID:iG+PLCLy0
PC用単体チューナーは暗号化のハードルが高すぎる。
マザボとセット売りでなきゃB-CASの承認がおりない、
しかもグラボもディスプレイも暗号化対応の専用品でないとダメ。
241名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:21:06 ID:NFE2/viU0
あんまし権利権利ばっか言ってるとMP3プレーヤーの二の舞になるぞ。
日本メーカ製のプレーヤは著作権保護ガチガチで使いづらく、韓国製
プレーヤが大盛況。
おまけにずいぶんと後発のiPodにも出し抜かれる始末。

地デジタルがガチガチのままだとその内youtubeよりもっと便利なサービス
が登場して出し抜かれる予感。
242名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:21:43 ID:vsEEHqwm0
まあ、当然だろ。
レコーダーに録画したものを他メディアにコピーするユーザー全てを
「不正目的の悪意あるユーザー」と決め付けたシステムなわけで。<コピワン
この問題を解決しない限りBSデジタルも地上デジタルも普及しないと思われ。

>>8
CPRM対応のメディア(通常のメディアより値段が高い)に対して
1回だけできます。ただしハードディスク上の元のデータはなくなります。
「コピー」と言うよりは「移動」です。
そして作業中移動先のメディアにエラーが発生した場合
元のデータもおじゃんになる可能性があります。
243名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:22:37 ID:Hk5/6Otv0
>>241
据え置きDVDプレイヤーも、リージョンフリーの香港製品辺りにシェア持ってかれてたしなぁ‥‥
244名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:22:54 ID:GQ3oVBmu0
ウォーターマークって、JOJOで言えば波紋のことか?
245名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 17:23:30 ID:meIqK1Au0
>>236
それはさすがに騙されなかった。


>>239
アンテナとブースター買っても2万もしないのに
地デジ詐欺でロクでもないヤツあるしね


>>241
ガチガチはガチガチだが、まだ謎箱使えばどうにかなる現状はマシかも
HDMI端子しか出力を認めないとか言ってるトンチンカンなヤツもいたし
本気でそうなったら HDMI端子が無いTV全部がOUTになる。

246名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:24:02 ID:ELf3rx4B0
安定装置を介してパソコンにSDで保存。
カット編集後ソフトを使ってHDにエンコ。
大容量メディアに焼く。

時間かかるけど、こういうのは駄目?

247名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:24:46 ID:Yba1yVco0
俺のIDテラワロス
248名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:24:47 ID:56JS9ozx0
>>125
中に小人が入ってる
249名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:25:42 ID:3yiUGymG0
結局D端子にはコピーガードが、かかってない事実。
250名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 17:28:49 ID:meIqK1Au0
>>242
松下はムーブはまともかも
失敗しても元データは残ってるから
シャープは悲惨だぞ ムーブ失敗であぼ〜んを昔は良く聞いた。

でも謎箱あるから平気だけど


>>246
HD→SD→HD ?
不可逆圧縮なので 最終のHDでもSDレベルの品質だぞ
おまけに容量だけはアホみたいに食うと言う話

EP→XPに変換して保存するようなもの
モードはXPでも質はEPレベル 再エンコードしてるから
元のEPよりも悲惨
251名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:29:10 ID:tchrl99d0
なぜ民放は域外再送信されるのが嫌なの?(´・ω・`)
252名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:30:26 ID:FOZ6+Drt0
ここまでPV3の名前が一回も出てない件について
253名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:31:57 ID:yOjbW8eb0
それでも売れるから変わっていかない現実。
254名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:33:39 ID:vsEEHqwm0
>>250
へえ、メーカーによって違うものなんですね・・・。
うちは東芝です。
255名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:35:03 ID:SYg61DJY0
>>241
それはあるかもしれないな。
地上デジタルもそうだけど、国内の問題と同時に
国際的なスタンダードの座を早い者勝ちで奪い取る競争が始まってる。
256名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 17:35:25 ID:meIqK1Au0
>>251
おまえら他県のヤツは関係ねぇーんだよ
見るんじゃねーよ
って思ってるからじゃまいかw

>>249
ん?それは初めて聞いた

>>252
欲しいとは思うけど
保存先が問題
257名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:36:26 ID:gIr7pj8b0
地方団体で広報活動の一環として、NHKデジタル放送を記録しているが、
この編集のできないコピーワンスには皆閉口しているな。
NHK支局の担当などがたまに訪れるが、帰った後は
守るほどのコンテンツでもないだろうと、冷笑しているよ。
258名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:37:44 ID:2o9jePEM0
こういうのって機器メーカーはどうしてもっと反対しないの?
コピワンよりもある程度コピーフリーになった方が録画再生用の機材はずっと売れるだろうに。
機器メーカーが結託してコピワン用の機材は作らないと言えばいいと思うんだが。
259名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:38:57 ID:J901GpRB0
技術がどんどん進歩しているのに
利用者には昔ながらのやり方を守れというのはちょっと無理があるよね
お上の決めたことに唯々諾々として従うほど利用者も羊じゃない
260名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 17:40:02 ID:meIqK1Au0
>>257
でも保存はSD画質だから謎箱介すのははダメかい?
PCで編集も出来るようになる

表だって言うとOUTだし ましてや販売は×だけどな

案外NHKは天気予報はコピーさせねーぞって思ってたりしてw
261名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:41:14 ID:/BM4Svxr0
>>1
高画質高音質なのが手軽にコピー出来ちゃうのが問題なんだろ?
アナログ放送にすればいいじゃん。
「もっと良い映像や音で見たかったらDVD買ってね」でよくね?
262名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:41:18 ID:YZUyHt6D0
>>258
機器メーカーは系列にソフト会社も持っている所もあるわけで、
業界で足並みが揃うわけがない。
263名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:43:14 ID:zMG/2Rm40
>>261
むしろDVDのが画質悪しな(w
264名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:43:52 ID:oqG7bq910
320x240なら、著作権なしにすべき
youtubue見てそう思いました
よい宣伝になります
265名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 17:43:59 ID:meIqK1Au0
>>258
放送局が重要なお得意様だから
放送局向けの業務用なんて
家電用と違って 機械そのものが、もの凄い金額だから
無視する訳にはいかない。
特にSONYが著作権に必死なのは、その辺の事情があるから
法則発動で業績悪化でも業務用はマイナスになってないし

266名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:44:01 ID:NFE2/viU0
>251
地方それぞれで打つべきCMが違うからでわ?
267名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:44:38 ID:82+m1Wud0
B-CASとコピワンが無くなったらデジタルへ移行する予定
268名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:44:54 ID:Ku0Nkden0
269名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:45:42 ID:fUJnb5EV0
鳥取県と東京都を同格の権限で扱うのはアホ過ぎ
270名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:45:58 ID:eC+icxJZ0
>>233
俺も。
というかDVDレコはバックアップ機。
焼くのめんどくさいし。

PCで録画して全話丸ごと保存したほうが良い。
271名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:46:23 ID:LwofDmi+0
これ議論続けてるだけで結局立ち消えになりそうな予感。
272名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:47:22 ID:X3WjBfg3O
4対3の放送はいらないお
全部16対9にして
273名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:48:16 ID:56JS9ozx0
>>252
家のPCに差して2週間目
録画するにはスペックが足りないので
実況板専用マシンとなりましたw


冬のボーナスでパワーアップするまで我慢の子
274名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:51:02 ID:eC+icxJZ0
>>243
それができないようにB−CASカードがある。

手段が目的になってるよな…。
275名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:52:09 ID:cbZok6500
【さくら】死ぬ死ぬ詐欺【NHK】@大規模OFF*02
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1159594719/l50
276名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 17:52:17 ID:meIqK1Au0
>>263
LDなんてアナログ記録としては最高だしね
DVDは見かけ上キレイなだけで実際はmpeg2圧縮でしかないし
LDの問題はあの大きさだったのだが・・・・。
ガンダムの全話LD未だに開封してないw

>>267
B−カスが無くなる事はない
一応PPVもあるし

>>271
毎度毎度そうなんだよね
いつも結果が出ない
でもコピワンは継続
一度実験的に無くしてみればいいんだよ


SD画質で保存は謎箱使えば問題なく
コピーできると全員がわかればいいんだけどw



>>272
同意

>>252
オレもスペック足りないorz

277名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:52:59 ID:YZUyHt6D0
>>270
俺なんかLPを通り越して2.0Mbps(アニメなら3枚で2クール)か、
1.4Mbps(1クールで1枚)だぜ。
特にデジタル放送でのデジタルアニメなら1.4Mbpsでも結構いける。
278名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:53:01 ID:7PGVqzrwO
>>261
どうせ予定どおりには終了出来ないだろうしなw
279名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:54:00 ID:DG/A5Diw0
コンテンツメーカ「たすけて、コピワンケノービ。あなただけが頼りです。」
280名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 17:54:53 ID:meIqK1Au0
>>269
ワラタ
絶対に行きたくない地域
(TV録画と言う意味で)

まちBBSの鳥取朝日放送の妄想狂まだ生きてるのかね?
281名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:56:28 ID:Lpw4dctB0
>>276
この業界腐りまくってるんで、実験的に無くして普及したとたんに
コピーワンス復活なんて平気でやるよ。
無くすならしっかり決めておかないと危険だ。
282名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:56:35 ID:Ndcvor2J0
(゚Д゚)ハァ?
散々不便な思いさせといていまさら見直しかよ!
283名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:57:00 ID:Ku0Nkden0
>>250
SHARPでムーブ中に他の録画予約に突入してしまい、
データあぼーんてのが1回あった。
市ね。
284名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 17:57:42 ID:meIqK1Au0
コピワンの話に戻すと

一番 腹立つのがAV評論家だろうね
麻倉氏とかは反対とか言ってるけど
それでも甘い・・・・。

他の評論家で大々的に反対と言ってるヤツを見たことない
しょうもない提灯記事を書く前にやることあるだろと思う
285名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:57:47 ID:PB7XW3JU0
PCでの録画はどうなるの?
286名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:58:34 ID:UNjULY6O0
もしコピーワンスの仕様が変更されるとなれば、
今あるデジタルチューナーはどうなるの?
まさか全部買い換えなんて無いよね、、
287名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 17:59:10 ID:CJyyMG5T0
めんどくせえからビデオでいいよ、
取っても見るとは限らんのだし。
使いやすいのにしてくれ。
288名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:01:10 ID:Na0m9ZTyO
アナログ放送延長だな
289名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:01:13 ID:Lpw4dctB0
>>284
言いたくても言えないのかもね。
音楽評論家でCCCDの事をボロクソ言ったら
業界からハブにされたなんて事もあったしなぁ。
290名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 18:01:13 ID:meIqK1Au0
>>281
それは言える
そもそも導入の件は
ハリウッドがガタガタ騒いで
ってのが一因だし
完全撤廃にすりゃいいのに やらない
291名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:01:39 ID:o//1EMd10
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  モシモシ カーチャン?    .│
| アニメ予約忘レチャッタカラ  │
| 録画シトイテ ('A`)】      .│
\______ _____/
          ∨
       【('∀`)し イイワヨ
    ~~~~~~ヽ( )      

     _         _____
 J( 'ー|[ニ:|ol       | | \   ヽ
 ( つ ∩ ̄       .| |   l 二 |
 と__)__)           |_|__/__/
.               |;;;;;;;;;;|;;;;;;;;;|

これ方式wならオケー?
292名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:02:27 ID:yOjbW8eb0
とにかく移行に拍車をかけたい政府。
↓検討会  ↑反発
放っておけばジリ貧で移行してくるんだからこいつ等やっぱ言いなりじゃん!と左団扇の放送。


この構図の中に視聴者はいない。
293名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:02:59 ID:vsEEHqwm0
>>291
ほのぼのとしてていなあwwww
息子さんは母ちゃんを叱らないように。
294名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:04:44 ID:eC+icxJZ0
>>283
うちのもSHARP機。
バグ多くない?

ダビング中に止まったり。
残り時間表示も嘘だし。
開発者死んでしまえ、ゴミ売るな。
295名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:05:35 ID:BjsJX5nf0
著作権の法制を見直して、全ての番組/ソフトについて海賊版より正規版が
安く手軽に入手できる仕組みを作ればいいんじゃね?
アーカイブのコーナーから簡単にダウンロードできるとかでさ。
そうすりゃ海賊版は駆逐できるし、ユーザーも権利者も万々歳っしょ。
296名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:05:45 ID:6xp8Ibpe0
カタカナ文字多いよ。亀田でもわかる日本語にしてやれ。
297名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:06:07 ID:yOjbW8eb0
>>286 「知ったことじゃありません」が実際だと思います。
>>293 いいかあちゃんだな。
298名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:06:25 ID:/BM4Svxr0
>>291
映画館では逮捕されますよ。

映画館のCMで海賊版撲滅キャンペーンを流すのは客舐めてると思う。
金払って見に来てる客に見せるもんじゃねぇよあれは。
299名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:07:32 ID:yJU90ocx0
コピワンなんて誰が喜ぶんだ?
300亀田:2006/10/02(月) 18:07:47 ID:DG/A5Diw0
にちゃんねるはかんじがおおすぎてよめねぇんだよ、コラ。
どんなもんじゃいー。
301名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 18:08:35 ID:meIqK1Au0
>>289
あの業界は、ふところ狭そうだしね
評論家によっては
普通じゃ考えられない金額の物で
これはイイとか言ってるし

そんな金額かければ良くて当たり前だろw


>>287
そんな事したら家を空けられないw
昔、徹夜で仕事として仮眠取ろうと思ったけど
早朝に家に帰ってテープ入れ替えなんて
やってた。
302名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:08:50 ID:T9y2k5Lh0
TV局がなぜあんなに傲慢な態度に出るのかというと
それはスポンサーの方を向いているからなのです
奴らは視聴者なんてゴミクズほどにも意識していないよ
303名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:08:58 ID:PZmSMrY40
あまりに普及しないもんだからこうやって餌をぶら下げて普及させようとするんだろ
304名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:10:28 ID:S4E8+mvp0
去年買ったTDAが無駄にならないようにお願いします。
305名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:11:06 ID:TNpUuHpq0
一瞬ワンピースの放送が見直しになるのかと思った
306名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:11:20 ID:Ku0Nkden0
今時DATかよ。。
307名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:11:29 ID:cxfivQDz0
販売店が地デジにこういう制約があると、お客に説明してるとは
到底思えないんだよね。買っちゃってから『あれ?』ってなってる
お年寄りや主婦はすげえ多いんじゃなかろうか。
308名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:11:34 ID:sesEd0jh0
> 成員からは「EPNでコンテンツの複製を許した場合,違法な用途の防止を技術的に
> 担保できるのか」といった意見や,「どのような目的で利用の制限を設けているのかを消費者に
> きちんと説明すべき。そもそもなぜコピーワンスなのか,コピーワンスで違法な用途を本当に
> 防げるのか,私的録画がなぜ1回で縛れるのか

ヤクザになりそこねたゴロツキのセリフだな
309名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:11:42 ID:ZJCEZQm70
メガネストアがようつべにCMを流したのは画期的だった。
310名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 18:12:10 ID:meIqK1Au0
>>286
無いでしょう あったら 文句言いまくって交換させるw

>>291
思い出すな ビデオなんて高嶺の花で

>>304
東亜国内航空?
カセットテープで録音
でもコードなんて接続しなくて
オフクロとがご飯よ〜とかTVばっかり見てとか
余計な音声が入って台無しだったw
311名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:13:44 ID:qoWkn07h0
>>298
>映画館のCMで海賊版撲滅キャンペーンを流すのは客舐めてると思う。
>金払って見に来てる客に見せるもんじゃねぇよあれは。

血の涙を流すアレだな
激しく同意。

あんなの作る金があったら、中国に抗議しろ
312名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 18:16:07 ID:meIqK1Au0
>>307
それも無理でしょう
店員ですらわかってないのもいるし

面白いのは、画像安定装置の話をし出すと
返答に困ってるんだよなw


>>298
大半の入場者は違うけど
場内で録画してるバカがいるからなぁ・・・。

そんで持って その録画したのを買うバカがいるからダメなんだよ
どうせDVDで出るとか 見に行くとかすればいいのに
何故か購入 やはりバカだからか・・・。

313名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:16:10 ID:XlTwdYUs0

技術的に担保とか言ってる時点でバカ丸出しだな。
314名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 18:18:27 ID:meIqK1Au0
>>313
同感
     担保の前にこんな馬鹿げた事をやってる国は日本しかないと言う事をしるべき
     コピーされて困るような物は放送すんなっての
315名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:18:39 ID:15mQ0JAyO
もしコピワン撤廃なら
街宣車で総務省にありがとうを言いに行くよ
316名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:19:22 ID:RbAoiPP20
一番重要なのは現行のDVDの規格でいつまで販売&レンタルしてくれるかと
次世代DVDドライブとメディアがどこまで下がりいつ頃から
Ri(ryができるようになるか。
317名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:20:31 ID:5rPXrtSK0
どーでも良いけど、今のHDDレコ買い直し!、なんて事にならんようにしてくれ。
318名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:21:07 ID:qoWkn07h0
いや、コピーフリーじゃなければ買わないだけ
TVそのものが要らない
ラジオもあるしな

コピワンでもいい奴だけ買えばいいお
319名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:21:37 ID:p5DYuIaT0
コピーが自由になったら、著作権者に無断で複製し放題になります。
コピーワンスは文化の醸成のために必要悪なのです
320名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 18:22:48 ID:meIqK1Au0
>>316
りryもそうだがPCの性能とHDD容量
ドライブの問題がある。

一番クソな話は、その規格が終焉に近い状態で
いつもいつもガンダムの全話BOXを出すことだ
クソバンダイいい加減にしろ!

>>319
録画そのものが忙しいのに一々複製してらんない


321名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:23:26 ID:cxfivQDz0
録画した映像をコピーさせないって、なんつーか
地上波で流れる番組は逆説的に価値無き物と自ら
認めてるような気がするんだ。
322名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:23:46 ID:ap0rtLMd0
PtoPが主流の時代に何を寝言言ってるんだか
日本は放送業界ごとあぼんしていいよ。
323名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:23:59 ID:T9y2k5Lh0
>>320が買うから番台はその商法やめないんだよ
324名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:24:16 ID:ZJCEZQm70
コピーされることを前提にした、メガネストアーみたいな会社が増えれば
コピーされることを嫌う会社は
「コピーされたくなかったら電波に流すなよ」
ってことになる。
325名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:24:57 ID:vsEEHqwm0
>>319
おおよそ文化と呼びがたいような
コンテンツもずいぶん出回ってるがなwww
見るに堪えないドラマや映画、聞くに堪えない音楽・・・。
326名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:25:26 ID:I054HeSI0
ワンピース見直しへに見えた俺は末期
327名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:25:46 ID:cxfivQDz0
>>319
『必要悪』って頭で解ってても、どうしても『ひつあくあく』に見えちゃう。
328名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 18:26:06 ID:meIqK1Au0
>>321
うぉー!すげぇマジで感動した。
なるほどね 自ら価値無いよはイイ

>>323
そこなんだよw
orz
もうでもDVDレベルで十分なので
今回限りになると思う
329名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:26:57 ID:UqJt5ihZ0
コピワンやめないとレコが売れないですよ
330名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 18:28:33 ID:meIqK1Au0
>>326
それもある意味見直した方がいいのかも
331名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:30:13 ID:/zcVekZW0
ひとつ聞きたいが、コピワンありと、コピワンが無いけど映画、ドラマ、アニメの放映が一切なくなるのだったらどっちを選ぶ?
332名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:30:59 ID:lZsxuroi0
だれかが必ずハックしてくれる。
333名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:32:49 ID:/zcVekZW0
>>332
それなら今頃ハックされているはず。
そもそも、DVDのコピーガードもハックは理論上不可能だった。鍵をDVDソフト内に残したままにするバカメーカーがいたからハックされただけで。
334名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:33:04 ID:cxfivQDz0
>>331
俺は地上波には既に価値を見出していないから、
コピワンありでも良いや。機器がすっかり安くなって
技術が枯れて安定してからね。先端に付き合うのはもういい。
335名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 18:33:53 ID:meIqK1Au0
>>331
ソフトが安ければ 
無くてもいいが
現実的に高すぎる

1枚千円レベルなら 
ガンガンに買えると思う
336名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:34:53 ID:wJ2o82Sm0
Bカスの付いたテレビは無駄になっちまうのか?もうちっと様子見だな。あと5年ほど
337名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:35:03 ID:pseEJu420
>>201
おまえ性欲強すぎ(´・ω・`)
338名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:35:58 ID:Kt/Jtsx9O
数台で録画して、なお限定通常ディレクターズカットリマスタリング
及びボックス購入するんだよ買うやつは。
コピワンにしても買わないやつは買わないし。意味ない規制で反感だけだよ。
339名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 18:37:06 ID:meIqK1Au0
>>336
ならないならないw

>>337
そっち系はRAMに残さないだろw

>>338
ドンピシャw

340名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:38:59 ID:/zcVekZW0
つまりコピーワンス以外でコピーをしなくなる方法を考えればいいんだよ。

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ そうだ、コピーする気も起きないほどつまらない番組だけ
       くく  流せばいいんだ
341名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:39:19 ID:qs8vh8im0
というか本当にアナログ廃止出来るの?
342名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:39:29 ID:24WZs7i50
デジタル放送受信できる環境整えたけど、権利ばかり主張しすぎですっかり萎えた。
テレビ全然見てない。テレビとパチンコは貴重な時間を無駄過ごしてるだけだろ。
343名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:40:20 ID:iG+PLCLy0
Bカスのせいで地デジ機器が割高になってるからな。
まずはBカスを廃止して値段を下げろ。
344名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:40:57 ID:RbAoiPP20
>>320
でも、こなれてない時に出してクォリティ低いの出されえも嫌じゃね?
遅すぎるってのは同意だけど、あれだけアニメ連発できるのは
失敗しても稼げる保険があるからだから仕方ないって気もする。

>>330
時間帯変えたのがテコ入れじゃないか?

>>331
コピワンなしでU局さえアニメやってくれればいいお。
テレ等やらなければそっちに移るだけだし。
ハルヒはどうやって認知度上がったか自覚するべし。
一番の理想は今のまま低画質で放流して
セルやレンタルで喰い付くことだけど。
345名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 18:41:58 ID:meIqK1Au0
>>341
いずれは廃止になるだろうが
予定通りにはならないと思われ

そもそも廃止後のVHF波を何に使う予定なんだ?

>>340
細木とか和田とかw
いつもと同じじゃんw

346名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:42:57 ID:/zcVekZW0
>>345
携帯電話等の通信用電波帯。
347名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:44:02 ID:ap0rtLMd0
いいよもうどうせネットで配信されるんだから
放送なんかいらない
348名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 18:44:48 ID:meIqK1Au0
>>344
つ種死w

>>345
そうなんけど そこまで足りない?
極論すると1億ちょい回線あればいいのでは?
(これも2台持ち3台持ちもいるから何とも言えないが)
349名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:49:56 ID:/zcVekZW0
>>348
結構いっぱいいっぱい。回線の数は1億ちょいあればいいんだけど、ひとつの回線が使う帯域が増えてきているのね。
350名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:53:42 ID:OgRZCIDC0
PV3でおk
351名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:53:46 ID:4I97df3r0
世界のどの国もが、メディアと業界の自殺行為だとして導入しなかったコピワン
何にでも手を出すマイクロソフトでさえ対応できかねてるコピワン

しかし既得権パワーであっさり導入された日本
なので地デジレコーダーは当然コピワン仕様

それを今から変えますかwグダグダですなw
352名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:54:27 ID:63hOBxJ30
メディアを自前で持つ以上、制限なくコピできなきゃネットに負ける。
ってか、そこぐらいしかいいことないのに。
まぁ、ウダウダ言ってる間にビジネスチャンスはどっかいってるね。
とろい奴にはうまい汁は回ってこないってこった。
353名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:55:06 ID:WYz+cQ1W0
CCCDってなんだったんだろ?
354名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:57:29 ID:3VozxpdY0
>>353
遺書
355名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 18:59:30 ID:tchrl99d0
自分で自分の首を絞めるのが好きな方達ですか?

ドMだな(´・ω・`)
356名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:01:23 ID:ci4FzXLj0
コピワンはじっさい不便だからねぇ
だからといって海賊版が溢れるのも嫌
だから電子透かしでいいじゃない
これなら海賊版対策にもなるし不便なんてない
さっさと導入しなよね
357名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:03:40 ID:wQcFkvPs0
>>346
VHF帯を携帯電話等の通信用電波帯ってありえないでしょ?

帯域は狭いが県レベルの広域に飛ぶメリットがあるVHFは、
ラジオやテレビなどの数少ない放送局による放送用途には向いているけど、
全く特徴の異なる携帯電話には、向いてないのに。
358名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:04:03 ID:oLPpOZPE0
>>345
デジタルラジオに使うって案出てなかったっけ?>VHF波

359名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:05:27 ID:tduTDB4x0
>>251
他地域のテレビ局が区域外再送信した場合、
再送信された地元のテレビ局の視聴率を奪ってしまうから。
普通、テレビ局は隣県にもテレビ局があるわけで、
他地域の送信された電波がお互いのテリトリーを侵してしまう。
そのため、自分たちのテリトリーを護り、
お互いの視聴率を奪わないようにしたいわけだ。
アナログではお互いの視聴率を奪っていたが、
デジタルではアンテナを微調整できるようになったので、
区域外には電波を送信しないようにできるため、
デジタルに完全移行したら区域外には電波が
漏れなくなると思われる。
360名無しさん@6周年:2006/10/02(月) 19:06:35 ID:W5nX9kop0
SDで十分だからどうでもいいよ
r(ryができる様になるまでイラネ
361名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:08:06 ID:bNTQm3EA0
ところでムーブってさ移動でしょ。
何故ハイビジョンでHDDに撮ったものをDVDに移動したのにトランスコードしてSDにしてしまうわけ?
ハイビジョンで残らんやないの。
362名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 19:08:13 ID:F2uWcIR70
結局、ガード外して保存してのも大量にいるわけで・・・・・。
(自分も入れて)
363名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:11:22 ID:F2uWcIR70
>>359
それでも県境とかは映る罠
ラジオライフでやってた実験だと
アンテナさえ高性能なら都内の地デジでも
栃木当たりまで届いてるみたいだよ
364名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:11:49 ID:ZtOYY/u60
コピワン早く氏ね
365名無しさん@6周年:2006/10/02(月) 19:12:58 ID:W5nX9kop0
PV3や改造チューナーでHD保存できるから意味ないね。
HDTVで検索するとたくさん出てくる。
366名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:14:58 ID:ap0rtLMd0
カスラックも師ね
367名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:16:59 ID:COKA/x2w0
広告収入どうするの?俺は変える気ないよwww
368名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:17:44 ID:QLzGiTYX0
区域外再送信禁止も廃止汁
369359:2006/10/02(月) 19:18:51 ID:tduTDB4x0
>>363
アナログよりもデジタルの方が電波を送信する地域が
絞り込みやすくなったというだけで、
県境で他地域の電波が映るのはどうしようもない。
370名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:21:53 ID:kJ1zAuvK0
自作の編集DVDを作れないのは害悪
371名無しさん@八周年:2006/10/02(月) 19:22:29 ID:j7Z2Jbsf0
>>369
確かそれで徳島の大阪側の人が騒いでいたね
アナログなら見れるのにデジタルになると
見れなくなるという現実

372名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:22:33 ID:COKA/x2w0
大半の人間はアナログで満足してるってのに
373名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:23:22 ID:aDWvk8PF0
ついでにBカスも見直してくれ
特に、要カスカードの部分
374名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:26:22 ID:N7AKzYTv0
ネット認証とか言い出したら
年寄りやネットに成れるドコロか、SSLとかの認証の意味知らん人は
大根乱だよな。。。
375名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:26:35 ID:TvqMGzJT0
長野でも、東京のテレビ放送のケーブルテレビによる
再送信を認めろ。そうしないと、長野のケーブルテレビ潰れるぞ
376名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:30:25 ID:VkRVKps90
おまいら、最近はTVよりラジオの方が面白いですよ。
ながら作業も、TVよりラジオの方が良い。

地元におもろいタレントがいると、ラジオが最高。
377名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:30:50 ID:oLPpOZPE0
>>371
香川県人なんだが(鳴門より)、今見れる大阪のテレビが全滅になるらしい
地デジも予定さえ発表になってないんだよね

俺はテレビなしでも生活できるけど家族はやっぱ見るのでスカパーに切替するしかないな
378名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:31:30 ID:JzOoQOrO0
>委員会は権利者団体や放送事業者,通信事業者,
>メーカー,学識経験者を中心に31名で構成。

カスラックを消せば全てうまくいく。
379名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:31:38 ID:FXtBNdJx0
地上波の中身の無いゴミ番組なんてどっちにしろ見ないよw
380名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:34:11 ID:8evaZrRH0
もう地上波廃止でいいよ。
381名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:35:35 ID:PD4lRvbW0
エーベックスのCD
うちのラジカセでちゃんと録音できるよ
382名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:39:02 ID:WtyGTBDj0
sonyのgiga pocketが糞過ぎて仕方ない。
デジタルに変えたものの、giga pocketはコピーワンスの放送を一回も録画出来ない。

つまりデジタルやらの番組を全く録画できん!

マジ糞。
383名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:40:00 ID:82+m1Wud0
関連スレ
【放送】デジタル放送「録画1回限り」緩和へ・政府方針…放送業界の反発・曲折も予想 [06/07/30]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1154211320/
【安易な規制】コピーワンス訴訟_03【許さない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1137860315/
コピーワンスとかVRモードとかウザすぎる
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1136627329/
【巨大利権】B-CASを斬る!26【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1159487157/
コピワン死ね!!!!で1000までいくスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1091920635/
【最高】コピワンの魅力【消費者不在】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1129638269/
384名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:40:21 ID:p7nlpfex0
ケーブルテレビを普通のブラウン管で見てるのだけど
20011年になったら見られなくなるってか?
385名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:41:33 ID:BRiPAo6j0
>>374
というか、ネット認証で管理しようとする社会の方がかなり深刻な問題なのだが。
もし、それが健全といえるようだったら、もうこの世は終わりですよ。
386名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:46:33 ID:ZN9CrOn90
まあ目があんまり良いほうではないので(それでも液晶でスポーツは見られんな)
別にフルスペックハイビジョンの薄型デジタルTVを欲しいとはあんまり思わんが
DVDレコーダーのせっかくの機能をコピワンの規制のせいで使えないと
いうのは早急に何とかして欲しい悲しい現実だわな。
とりあえず二台目のDVDレコーダーも安いアナログ機で我慢したわ。
387名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:46:51 ID:aUhZU4Cq0
>>356
海賊版作るシナーを皆殺しにすればよい
388名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:48:50 ID:GoC9Nmbe0
ID:meIqK1Au0が謎箱の普及工作をしている件
389名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:50:06 ID:p7nlpfex0
B-CASとJASRACって似てるね
390名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:50:08 ID:aOhtnHAY0
>>384
そんな先のことを気にしなくていい
391名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:51:37 ID:LXrZju0X0
糞制限をハックするシナー&ニダーには少し期待している
392名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:52:53 ID:WYz+cQ1W0
CATVはチューナーをデジタルに変えればそのままでも見られるよね。
393名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:53:06 ID:l26mCNwt0
>>378
甘い
たぶんほとんどが敵側
394名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:57:34 ID:3FRMvxbK0
コピーワンスを見直さない限りDVDレコーダーは買わん。
395名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:58:56 ID:LXATmqJj0
面倒くさいテレビは、もう見れなくていいですぅ
396名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:01:35 ID:ii8GLPvs0
>コピーワンスを見直しへ
ずーっと同じこと言ってね―か?
普及するまで言い続けて普及したらなかった事にするつもりじゃねーの?
397名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:01:51 ID:LwofDmi+0
>>393
メーカーはコピワン反対派。
398名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:03:27 ID:wxpDLuDB0
コピーワンスでも、いいのだが、
過去のコンテンツを全て無料で見れる方が、嬉しい。
399名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:04:29 ID:LXATmqJj0
PC用の

USB外付けタイプの

わんせぐテレビチューナー買って録画して

終了。



1万ちょいの出費で済んだよ。
400名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:13:07 ID:8Wlq7AM5O
>>399
くわしる
401名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:15:48 ID:5xSsqzxx0



見直し、って報道もう3回目くらいじゃないか?いつになったらちゃんと見直すんだwww



402名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:16:21 ID:zRPD6Kii0
緩和されると思いきや
想像の上を行く搾取システムを思いついたから
そっちに変えるね、っていう事に決まってる。
403名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:17:27 ID:sesEd0jh0
見直すだけなら猿でもできる
404名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:17:40 ID:jffajoCA0
台湾・中国あたりのアグレッシブなメーカーがテレビ画面と同じ大きさの
ビデオカメラみたいなのを開発しないかな。
画面に貼り付けて撮れば、劣化も少なそうだし。

値段は大変な事になるかもしれないけど、16インチワイドでフルスペックの
解像度のモニターが出れば、今のビデオデッキ位の大きさに収まるから
保存マニアなら買いそう。
デジタル時代に、猛烈にアナログな方法なのも受けるかも。
405名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:17:43 ID:cVrVn9KU0
>>146がツボったw
406名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:24:54 ID:KW4EIYPE0
人権擁護法の手口と同じだろ。
見直しと称して地下に潜り、国民の監視の目が緩くなったところで
反論をさせる暇もなくテロ方式に無理やり押し通す。

利権に目が眩んだクズは地獄の餓鬼よりも貪欲で汚らわしい。
407名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:40:53 ID:0NNPE0DL0
ところで今日から放送大学の試験放送が始まったな。

番組表の面積取って邪魔でしょうがないんですけど。
408名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:48:12 ID:Jha69Z160
>>399
録画できないし…ワンセグの画質知ってる?
アナログの方がずっと良いよ。
409名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:53:33 ID:IJNrDzznO
数千円でコピー制限がないデジタル放送用のキャプボが手に入るDVB圏がうらやましい
410名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:00:11 ID:iLSa49PC0
需要創造じゃなくて供給創造ばっかしてる放送業界・デジタル家電イラネ
411名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:01:19 ID:InEBxEKa0
DVDレコーダーを買おうか迷っているのだが、話ののろさ具合を考えれば待つ必要はなさそうだな。
412名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:03:52 ID:9iaxZraG0
コピワン廃止キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!!!!!!!!!!!

まあHDV規格でエンコまでできるキャプチャボードは既にあるらしいが
413名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:05:24 ID:sesEd0jh0
HDVとHD画質は別物
414名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:11:15 ID:mcYi5MloO
スレタイがスピードワゴンに見えた
415名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:18:06 ID:lx84cy8y0
DTV板にはとっくに抜かれているので、もう続けても意味が無いんだろう。
416名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:19:03 ID:Vv/1jsJK0
はいはい見直し見直しとか思いつつ何気なく記事読んでたら
村井さんの名前があってあらびっくり
417名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:19:59 ID:IYEtlcGK0
まあ、結局はアナログキャプチャが登場して、それをTS変換して記録するようになるんだろうなぁ。
418名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:21:01 ID:BEAxWi240
映画一本(dvd一枚)が千円くらいだったら
空dvd費用や録画編集の手間を考えるとソフト買った方がいい。
2千円くらいになると、自分で録画する。
419名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:21:46 ID:Jy/+QvxB0
コピワンは早く廃止を
420名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:26:56 ID:cA0BfdY1O
録画機材が年々進化しているのに、録画したい番組が年々減っている

だから、わざわざ新しい録画機材買おうと思えない
421名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:30:26 ID:J+Ya5Gkj0
しかしCCCDと同じで結局コピー防止なんて業界を縮小させて
消費者をしらけさせるだけなんだよな。

いいかげん諦めろよ。任意でコピーなんか無制限に出来るべきだよ。
売るわけじゃないんだし。ほんとバカだなぁ。
422名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:32:46 ID:m6gl1qE70
コピワンでもさ、どうしてもコピーしたい人は解除しちゃう。
不便な思いするのは一般民衆だけだ。
電波状況の影響で失敗した録画一回でレコの内容全てパーになる事もある。
初期化しか手はない。
423名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:37:14 ID:tkA2cAK10
>>8
TSをSD画質に画質落とさないと
移動できないでやんの
424名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:39:11 ID:m6gl1qE70
そもそも普通の番組にコピーガードは必要ないだろ。
売れるもんじゃない。
映画とかは映画館→DVD→TV放映の順を辿るので、
やはりTVで放映される頃には違法コピー販売の意味が無い。
DVDをコピーした方がいいからな。
425名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:40:48 ID:z+Pzv2NU0
違法な用途って、そんなのは現行法の通り、警察にまかせるしかないだろ。
今だって違法な事例はあるんだからな。
それともなんだ?放送業界は警察権力の強化を願っているのか?
426名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:47:56 ID:WYz+cQ1W0
売ったやつを厳罰化したほうが早そうな気がするんだけど。
違うの?
427名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:55:51 ID:wHNfohKC0
>>341
無理でしょ

Bとか厨とか(ry



受信料も払ってないのにアレな
クレーマーが多過ぎるしw
428名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 21:57:54 ID:1flM2kB20
どうせ録画してもあとで見ることは殆どない
429名無しさん@6周年:2006/10/02(月) 22:05:50 ID:IlWlCuiS0
>>428
そうそう。コピーワンスでも全然問題ない。どうせ
録画しても見ない・・・95%
1回見て消す・・・5%
って感じだから。
430名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 22:11:55 ID:82+m1Wud0
コピワンも今年中に終わりそうだな
431名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 22:13:41 ID:cp+0L8B00
>>428,429
おまいら、多分、テレビ無くても良いんじゃないか?
432名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 22:14:54 ID:XlTwdYUs0
ぐだぐだ。ますます混迷。
433428:2006/10/02(月) 22:16:26 ID:1flM2kB20
うん、そもそも録画する前に見たい番組がない。
434名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 22:18:16 ID:+qD0vomv0
まぁ地デジもがんがんnyで流れてるわけだが
435名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 22:20:17 ID:D2bF0ANlO
人間が作ったものを人間が壊せない分けない
偉い人期待してます
436名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 22:21:35 ID:tchrl99d0
スカパーのサッカーぐらいしか録画しないから別にいいよ(´・ω・`)
437名無しさん@6周年:2006/10/02(月) 22:28:02 ID:IlWlCuiS0
>>431
いや、目覚ましに必要。
人の声って結構自然に起きられるんだよ。
438名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 22:52:18 ID:LXATmqJj0
>>408
できるってwww

ぐぐるかしろよ。
439名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 22:56:37 ID:LXATmqJj0
なあなあ、複製販売の罪の罰をさー

    死刑にしたら、済む話なんじゃねーの?

                      これってさー・・
440名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 23:22:23 ID:2olo7O5v0
>>437
そんなのどう考えてもラジオでいいんじゃね?
441名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 23:26:17 ID:0NNPE0DL0
どうせ三回コピーで落とし所だろ
442名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 23:28:37 ID:ZBij0pFr0
総務省がんばれ。コンテンツホルダーや放送局を潰してくれ。
最近は電波で無くて、IPでいいんだからな。
443名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 23:29:02 ID:OtCom5Kc0
高画質で見たい番組なんて無い

今現在、見たい番組が無いし
444名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 23:31:15 ID:P6Ki7aFj0
>高画質で見たい番組なんて無い

女子アナの厚化粧した顔のアップは良いぞ。
445名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 23:34:31 ID:m61kJ40r0
>>331
映画とドラマはいらない
アニメはコピワンの有無どころか既にやってません、地方では
446名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 23:35:09 ID:Q0543jav0
なんで世界のどこでもやってないコピーワンスの廃止に1年もかけるんだ。
大臣の決断でコピーワンス信号を止めないと放送免許停止するって言えば
しまいだろう。
447名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 23:40:34 ID:LXATmqJj0
コピワン系の物は一切買わないと、今日ここで誓うよー♪ マジですから。
448名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 23:46:17 ID:DFdyZV4w0
地デジキャプチャボードの単品販売も認めてくれ
449名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 23:46:37 ID:lL1OPeyP0
>>438
今出てるUSB外付けタイプのワンセグチューナーで録画できるのはない。
バッファローはまだ発売されてないし。
450名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 23:49:22 ID:OapHWRkG0
メンドウだな。
どうせ故意に劣化させたデジタルムービー流してるんだから、
コピーワンスなんて無くていいだろ。
451名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 23:56:30 ID:l/RvKgw10
俺んちのTVなんてリモコンすらないのに・・・

みんなウラヤマス。
452名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 00:01:20 ID:N36zyR5j0
2年ぐらい前から見直すって言ってないか?
453名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 00:14:46 ID:+6XGpusx0
今まで買った機械買いなおせってか?アホか
454名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 00:18:09 ID:Rs3fUEOy0
コピワン無くすと言っても、スクランブルはかけたままなんだよなー。
CPRMのメディアを使わないといけないし、PDAにコピーして見る、何てことは
DRMに対応してない限りできなくなる。

ほんとウンコだよ。

HDの画質をとコピーされると死活問題、とか言いながらQVGA解像度すらコピワンだし。
そんなにコピーされるの嫌なら、放送しないでDVDとかBDのパッケージソフトだけで売れよ能無し。
455名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 00:20:16 ID:fBaYB+bL0
コピワンをやめて、コピーナッシングにしますとかいうオチだろ。
デジタル利権のカス共なら絶対考えてる。
456名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 00:24:23 ID:AKiQcjuP0
地アナレコは手放せない
457ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/10/03(火) 00:25:50 ID:ITvS8fVr0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<決まるまで 買えないじゃん・・・・

      早くシル♪

458名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 00:30:48 ID:AjHowUt+0
>>457
お、ネコちん久々に見たな。
おばんです〜ノシ
459名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 00:32:16 ID:wyisWURn0
もう二度とコピーワンスが著作権保護がなくなることはないよ。
自由だったアナログ放送は過去の物だ。
460名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 00:45:38 ID:K9qgTOV70
まあどうせ見ないからコピワンあってもいいんだけどね
461名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 00:48:47 ID:4AGA6sln0
規制が厳し過ぎて視聴者がTV自体を見なくなれば
スポンサーが離れて体力の無い局は撤退に追い込まれるだけだしな
462名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 00:58:39 ID:QkF/X8pV0
>>454
QVGA解像度までダメってのは、殺意おぼえるわな。。。
463名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:16:04 ID:ZnO0Uxva0
ネコに小判
464名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:18:51 ID:6Bi33dvp0
>>421
あれは、日本の家電会社の携帯プレーヤー首を絞めかけたな。
465名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:20:22 ID:9lR+eQF00
HD画質でハードディスクに録画したのを
DVDにダビングするときSD画質とかになるのは規制のせいなの?
466名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:22:28 ID:/xLn6QGK0
>>452
村井はずーっとこんなことやってる
やるやる詐欺だなw
467465:2006/10/03(火) 01:24:43 ID:9lR+eQF00
SD→SP
468名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:27:26 ID:UnaI6NZ10
結局デジタル家電は早く買うほど損。
俺ギリギリまで買い換えるの待つことにする。
469名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:31:03 ID:5/9Kuc150
漏れもそろそろ電卓とワープロを購入しようと思っている
470465:2006/10/03(火) 01:32:35 ID:9lR+eQF00
SD→XP
471名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:33:25 ID:/xLn6QGK0
誰が敵で誰が味方なんだ?
472名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:36:38 ID:Rs3fUEOy0
>>468
今売ってるレコーダでも、EPN対応しているし、ノンスクランブルになっても受信可能。
NHKが有料放送として扱われても、契約者向けに放送波を通じてNHK用キーを
B-CASカードに書き込むので、対応可能。

地デジでPPV始まったら、対応ファームが出ない限りそのチャンネルは見られないけどね。
473名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:40:54 ID:6+RoVgw/0
民放連会長21日会見、権利者保護でコピーワンスのままに (9/22)
ttp://www.bunkatsushin.com/modules/bulletin/archive.php?storytopic=2
474名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:43:07 ID:hkwEWLjG0
PV3・PV3・PV3
475名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:43:47 ID:TRVE2i270
どうせ大して変わらんだろ
476名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:44:30 ID:o4Cmlx3D0
テレビ放送自体やめればいいじゃん。

コピーのしようもないぞ。

どうせゴミばかりなんだし。
477名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:45:15 ID:bjIDbWUL0
既に買った奴は負け組
478名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:47:53 ID:DLeCnncq0
つーか地デジ機器買う奴は負け組だろ
アナログ終わったらネットのみにするのが勝ち組!
479名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:55:13 ID:508w3YZM0
アナログを終わらせることが、はたして本当にできるのかな。
480名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 01:57:36 ID:oKaGdbOV0
利用者の良識に任せろ
481名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 02:12:00 ID:hpdDRjUE0
うちは難視聴対策でケーブル(STBなし)になっているんだが、
アナログ停波のあとも配信し続けてくれるのかねえ。

地デジはパススルーしてくれてるらしいから
どうしても高画質が欲しければそっちを見ればいいし。
482名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 02:14:08 ID:PFJbZsI70
>>479
次に使う予定だったデジタルラジオ枠をはねのける事業があるらしくて、続けたくても
後がつかえて無理にでも終わらせられるそうな。
483名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 02:34:42 ID:rV+FyZgz0
放っとくとアップルのiTVにうまみを全部持って行かれるからね。

 そうなってからガイアツに屈して「コピワンやめました」じゃあ、あとのまつり・・・
484名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 02:41:15 ID:fBaYB+bL0
国民を舐めくさり、利権の汁のみを基準に動いた利権ヤクザの意地汚さは
テレビ業界の末代まで忘れませんよ。
485名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 02:58:14 ID:WjmvxYfL0
問題は誰もデジタルにしてくれなんて頼んでないこと。

愛知万博の弁当騒動を思い出す。
486名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 03:50:07 ID:ZnO0Uxva0
>>471

や、殺られる前に、…殺るしかないのかぁ…!!
487名無しさん@6周年:2006/10/03(火) 05:05:30 ID:05v2lOpG0
いつまで検討すれば気が済むんだ?
やる気がねえんなら辞めちまえ!
488名無しさん@6周年:2006/10/03(火) 05:54:18 ID:PCI6QYpn0
つーか前々から同じことばっかり言ってるな
489名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 07:04:59 ID:fBaYB+bL0
フィクションにまで単車にヘルメットを強制するようなつまらない規制で満杯のテレビ業界、
手前のみの都合による押し付けは十八番。
490名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 07:06:56 ID:KMmOA8O60
B-CASとコピワンを排除しないと
デジタル普及が遅れるだけなのに
491名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 07:26:31 ID:X1Y0QAzI0
>>489
マンガのDr.スランプ(アラレちゃん)に出てくるタロウなんかトレードマークのタバコがアニメ化の際に無い事になっちゃったしね。
20年以上も前だ。
492名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 07:27:20 ID:3HsojHZU0

次の国際的イベント、北京オリンピックまで検討続けるつもりだろう。

“北京オリンピックはハイビジョンで”のキャンペーンをやって、
デジタル放送がある程度浸透したら、コピワンはそのまま継続していく。
493名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 07:28:33 ID:pAkkqHEt0
毎度恒例、ボーナス商戦前の見直す見直す詐欺は飽きた
494名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 07:32:45 ID:X1Y0QAzI0
ハイビジョン、欲しいんだけどねー。
コピワンのせいでソニーの発売当時50万くらいしたブルレイデッキも買うの辞めたし。
ブルレイってもうとっくに録画機出てるなんて知ってる人少ないんだろうなー。
映画のソフトが出れば再生のために買ってもいいけど録画はねー。
とって消すだけだったらHDDで充分だし。
495名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 08:28:52 ID:YI8ZPRl00
結局規制をきつくして潤うのは、
路上のDVD売りのシナ公とチョン公なんだよな。
録画制限がきつすぎる反動で、
逆に需要が伸びるだろうな。
496名無しさん@6周年:2006/10/03(火) 08:29:40 ID:mETPTQSQ0
それよりデジタルブックの普及なんとかしてくれんか
もう動画はいいから
497名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 08:32:10 ID:ucnRcc+60
地デジ対応TVを買うのに公的資金から援助してくれ
498名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 08:43:22 ID:cb/xOXmeO
テレビじゃこのことまったく言わないよな
デジタルになります、終了します、そう決まってるんですとしか言わない
499名無しさん@八周年:2006/10/03(火) 09:05:44 ID:ksTTjUDr0
>>388 :名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 19:48:50 ID:GoC9Nmbe0
ID:meIqK1Au0が謎箱の普及工作をしている件


いや別に工作なんてしてないけど?どこをどう見たら工作になるんだ?
一番いいのは謎箱なんて接続しなくても済むのが一番いいに決まってる
結局 謎箱だって接続してる時点で画質劣化してるのだし・・・。
謎箱の存在を知らなくて ムーブで苦しむよりマシだろって事
500名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 09:06:28 ID:+Gd/akYo0
おせえ
501名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 09:13:30 ID:PPBDZ6ku0
まあ速くて再来年の話だなこりゃ。
502名無しさん@八周年:2006/10/03(火) 09:19:57 ID:ksTTjUDr0
>>478
オレは大敗北だ・・・・。
単体チューナーと内蔵型DVDの2台 orz

503名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 09:32:09 ID:KnDRAc4G0
ブラウン管テレビを買った俺の親は勝ち組だな
504名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 10:37:33 ID:pLRm6txY0
>>503
うちの親も入れて、勝ち組クラブか。


・・・・落合信彦みたいでいやだな。
505名無しさん@八周年:2006/10/03(火) 10:47:52 ID:ksTTjUDr0
244 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 09:17:23 ID:2MHGl/9x0
258:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] ◇ 2006/10/03(火) 09:12:09 ID:CyI/webh0
ソニー「BDセットV9」
12月8日発売 店頭価格は30万円前後
録画容量500GB
PSPと連動
12/6に25万前後で250GBの普及タイプも。

以上、テレ東の速報。


245 名前:名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/03(火) 10:30:22 ID:cmjKRfWN0
プレスリリースもきた
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200610/06-1003/



結局1層BDしか録画記録対応せず
発表直後にゴミ確定のソニー素晴らしい機種w

葬式会場はこちらです。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1159048118/
お通夜 10月3日 18:00〜
お葬儀 10月4日 12:00〜
506名無しさん@6周年:2006/10/03(火) 10:55:07 ID:Cfhc0m+G0
デジタル放送死亡、テレビ局死亡、芸能界死亡
そしてテレビ局員、アイドル、女子アナ、芸人どもが路頭に迷う
最高じゃないか
507名無しさん@八周年:2006/10/03(火) 10:58:31 ID:ksTTjUDr0
>>506
SONY脂肪も加えてくれw
508名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 11:10:34 ID:XnM95prJ0

・見直し発表は3回目くらい?具体的なことや決定事項が見えてこない。

・小泉は改革の号令だけで、郵政改革、道路改革ともに税金無駄遣いの当事者
 役人に丸投げ骨抜き。

・靖国参拝して上っ面保守のふり。実際は、外国人参政権、外国企業の政治献金解禁、
 人権擁護法案、中韓ビザ免除、油田スルー、拉致家族放置プレーと親中国、親朝鮮。

・年金改革→公務員の共済年金と厚生年金の一元化されず。厚生年金は崩壊させて
         放置プレー(将来民営化で完全責任逃れ)、共済年金は優遇堅持


...というように最近の政治家、官僚の表面上だけのスタンドプレーがひどい。
中身は全く正反対。
509名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 11:21:00 ID:fBaYB+bL0
30万ありゃ200GBのハードディスクを1万として30個買えば
60テラバイトも確保できるじゃねーか。
510名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 11:23:02 ID:fBaYB+bL0
60テラ→6テラ
511名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 11:51:47 ID:av2xY++J0
撮る価値のあるTV番組なんてあるのか?

いやマジで・・・。
DVDでレンタルか販売してる分だけで十分じゃね?
512名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 11:55:59 ID:BwvEyAEm0
EPNなんて話のすりかえにすぎない
513名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 12:01:26 ID:tzpsMrGo0
>すべき。そもそもなぜコピーワンスなのか,コピーワンスで違法な用途を本当に防げるのか

なぜiPod+iTunesが成功したかを構成員とやらに説明してやった方が早くね?
514名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 12:10:58 ID:ZnO0Uxva0
>>491
プロゴルファー猿の、小丸の一升瓶は
ミネラルウォーターってことでセーフだったなぁ…
515名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 12:21:18 ID:j2VRu9tY0
>>511
ニュースもHDでなきゃ嫌だというならHDテレビは必要になるが、
こだわらなければ本当にそれで十分。
放送局はブームを煽ってばかりで辟易させられるよ。

ワイドサイズのパソコン用モニターがあったらテレビは使わなくなると思うよ。
516名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 13:04:16 ID:8GlwcmT0O
ワンピースに見えた
517名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 13:50:42 ID:rxl8PNa40
>>509
昨日量販店で買ってきたけど、250GBが1万切ってるよ。

そんなんでも録画に使うとすぐ埋まる。
BDって何GBだったっけ?
518名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 13:58:06 ID:AFZxKhwl0
今の地デジはコピーワンスなの?
519名無しさん@八周年:2006/10/03(火) 14:32:55 ID:KtIkygk60
>>517
1層25GB
2層50GB

ソニー機は50GBが使えず
ゴミ確定してしまった。

>>518
2005年4月5日から地上・BSデジタルでコピーワンス開始
520名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 16:24:21 ID:pvqbyxD10
コピーがいやなら
最初から出版しなきゃいいのに




あれ?
521名無しさん@八周年:2006/10/03(火) 17:01:50 ID:KrywET2I0
>>520
ループループw
522名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 17:06:02 ID:KxnXDbhI0
>>507
電通も頼む
523名無しさん@6周年:2006/10/03(火) 17:07:10 ID:j6o6fLO20
>>507
Bカス忘れてるぞ
524名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 17:08:44 ID:cW96HcRW0
見直すのは結構なことだが、さっさと実行して欲しいものだ。
みんな買い渋らないから、のうのうと検討してても余裕しゃきしゃき。
525名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 17:31:17 ID:VaXsHOBX0
女子アナからデジアナに変っちゃいまーす
526名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 18:02:30 ID:l/24z1Qm0
早く廃止しる
527名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 18:46:55 ID:hYHENmYg0
停波間近になったら視聴者離れを嫌う放送局が
頭を下げて「買ってください」って言ってくるだろう。

今買うヤツの気が知れんな。
インターネットがない時代ならともかく。
528名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 18:52:03 ID:K83VzHep0
女子アナからデジアナに変わるとか意味わからんw
バカかあいつらw
529名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 19:09:30 ID:NcpRm1zb0
また著作権か 死ねよ
530 ◆HhTh8Gv36s :2006/10/03(火) 19:31:21 ID:Xcn/3qtF0
 
531名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 19:39:20 ID:vvktnFOc0
しぬしぬ詐欺に次ぐ

アナログ放送が終る終る連呼する
政府主導の

終る終る詐欺 実行中
532名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 20:11:09 ID:EEunZ9RU0
スカパーに加入して以来地上波は全く見なくなったので
コピワンだろうがコピフリだろうが関係なし('A`)
カスみたいな番組しか作ってないくせに著作権著作権と必死杉。
憲法9条死守とか言ってるアホどもと同じって感じ。
533名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 20:36:40 ID:UTH09yz20
今の番組のほとんどがどっかで見たような番組の劣化コピーじゃね?w

ああ劣化してるからコピーしてもいいのかw
534名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 20:44:48 ID:pLRm6txY0
>>533
デジタルでは、劣化しないからどうするんだろうか。
535名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 21:26:41 ID:JchI30Mc0
>>534
一ひねりすら入れなくなるんじゃね?
536名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 21:31:59 ID:ZnO0Uxva0
>>528
もうアナウンサーは全部CGでいいんじゃねーか?
とちらないし、不倫しないし。
537名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 21:42:35 ID:JchI30Mc0
>>536
CGアナウンサーって昔大コケしなかったっけ
538名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 21:52:56 ID:wSTxaes70
さっきWチューナーのキャプチャカード買ってきたよ。
5年も使えれば十分元とれるし。

>>519
1層25GBか…。
1枚2000円くらいで買えれば良いけどねぇ。
539名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 21:57:56 ID:TnSF2SPy0
HD画質のまま保存できるメディアが無いだろ。
540名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 22:50:29 ID:pLRm6txY0
>>538
300円になるのは何時ごろだろうか。

コピワンのせいで、DVD-Rのデータを、ブルーレイにまとめるとかできないんだよな。
ビデオをDVRーRにした様なこともできないし。
バックアップをさせないなら、ディスクのテーターが失われたら無償復活くらいやるべき。

541名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 23:01:14 ID:NCnAMAnW0
バラエティで毎週見てるのってぐるナイしかないという事実
それも惰性で見てるだけだが
542名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 23:21:01 ID:UKRJh9ex0
おい、買い控えしてるおまいら!
高画質の滝川クリステルのパンチラを見逃してもいいのか?
543名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 23:36:40 ID:6biHH1A20
誰それ
544名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 23:46:09 ID:QkF/X8pV0
デジタル時代のテレビにのぞむ新機能


・ニュースキャスター切り替え機能
 自分の好みの人間・CGキャラなどに自由に切り替え可能。
545名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:21:06 ID:0l065pCk0
HDの2時間番組をDVDに移したらどうなるの?すごい劣化するの?
546名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 06:42:22 ID:awF2xFUk0
>>537
最近はモナーがアナウンサーやってるって聞いたが、CGじゃないのか?
まだ見たことはないが、まさか着ぐるみ?
547名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 06:46:02 ID:Ecv3XtsS0
アナログより利便性の悪いデジタルへ
移行など出来ないな
548名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 07:08:48 ID:IDGfYS7D0
>>469
今ならオアシスも文豪も書院も中古なら1000円しないぞ。
549名無しさん@八周年:2006/10/04(水) 10:58:48 ID:ndnwQlU60
>>538
買えるよ
1G辺りの金額はRAMやRWの価格とさほど変わらん

>>543
クリステルを知らんとは・・・・・・・。

>>540
つ画像安定マシ〜ン
550名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:03:36 ID:qz49wslS0
>>320
> 一番クソな話は、その規格が終焉に近い状態で
> いつもいつもガンダムの全話BOXを出すことだ
> クソバンダイいい加減にしろ!
初代ガンダムは権利関係が複雑で処理に時間がかかるというのも理由だと聞いたことがある。
しかし、次の世代のメディアはしばらく出ないだろうから早めに出してほしい。
551名無しさん@八周年:2006/10/04(水) 13:21:33 ID:k5tEl/l60
>>550
と言うかLDやDVDも出るのに
BDでは出せないってのは
バンダイの言い訳なんだよね
552名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:37:48 ID:X1lyvbYp0
宣伝のTV(低画質)
高画質とオマケが売りのセルビデオ。
そう言う住み分けを己らで壊してんだから馬鹿としか言いようがない。
553名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:43:07 ID:xfMGoa1A0
25型の4:3ブラウン管テレビでぜんぜん不満ないんですが。
554名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 13:46:29 ID:osJro9SH0
>>542
ヌースJAPANのセットじゃ脚が見えないだろ
555名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:00:13 ID:xp5aLH7O0
こういうのってさ。コピーで金稼ぐ犯罪者は突破して
一般の消費者が不自由するだけに終わるんだよね。
556名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 14:38:53 ID:o2d437e/0
コピーワンス不便なだけだよ。
557名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:43:10 ID:gSl8dV230
まじでコピーワンスを外してくれよ
558名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 16:49:45 ID:cxIhynN20
>>553
30インチのHD液晶でSD画像見ると幻滅するよ。ビデオの3倍モード並みの画質。
PCでいえば1280*1024の液晶で800*600全画面にしてみるようなヌボーとした画
質になる。固定画素だから仕方がないが、AV板見てても、ブラウン管が最高らしい。
559名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:05:41 ID:m34edTkY0
>>558
うちもAQUOS37インチキだが、最低でもXP画質じゃないと見れたものではない。
560名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:18:46 ID:XmpYxK0z0
PCパーツだと250GBのHDDが数千円で買える今
25GBで2000円は高すぎ
561名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:20:09 ID:Ecv3XtsS0
>>555
B-CASは既に台湾人スーパーハカーに突破されているらしい
562名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:36:38 ID:atK075jS0
>>561
kwsk
563名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:40:06 ID:oOUIf4NE0
カスカードがなくてもおkなチューナーは普通に売ってるよ。
宣伝できないから広まらないだけ。
564名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:44:00 ID:Slwc6QPz0
>>544
俺はCGでいいからキャスターの服が
着せ替え人形みたいに替えられる機能をつけてほしいな。
もちろん裸バージョンもあり!ってことで!
565名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 17:55:44 ID:m34edTkY0
>>564
アッー!
566名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 20:56:43 ID:p9t8+ULW0
普通にデジタルの動画流れてるしなあ
567名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:21:26 ID:cDm8hJUT0
見直すんなら早くしろ。
568名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:27:48 ID:6BYusVZJ0
見直してはいますが戻す気はありません、ってことだろ
見直すだけなら猿でもできるだろうからな
569名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 22:37:33 ID:DDbuMTJ40
制度を見直した結果やっぱりコピワンは必要だったというオチだろう
570名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 23:35:18 ID:dnqmL6t10
不便だからコピワンやめますってやっておいて、
デジタル放送が普及した後に、著作権侵害が目立つのでやっぱりコピワンに戻します。
ってだまし討ちすればいいだけじゃん。
571名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:08:22 ID:5nKXlC2N0
さっさとコピワンやめれ
572名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:11:51 ID:r6XLRo7z0
かすカードはプロテクト破っても変更されるからハッキングは出来ないよ。
573名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:45:50 ID:f0hZHSB00
そのうち中国人がどうにかしてバッタもんつくるんじゃねーの?
574名無しさん@七周年
ところで地上デジタル放送のデコーダーって自分で買わんといかんの?
無償で支給してはくれんの?