【社会】 20歳女、無灯火で自転車運転→警告無視して逃走→書類送検…千葉★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★警告を無視、逃走し悪質

・無灯火で自転車の運転をしていた会社員の女(20)に対し、県警が交通違反切符
 (赤切符)を切っていたことが28日、分かった。県警は近く女を道交法違反容疑で
 書類送検する。

 自転車の無灯火運転の検挙は異例で、県警交通指導課は「自転車の灯火は法律で
 義務づけられている。歩行者や自らの安全のため確実に守ってほしい」と注意を呼び
 掛けている。

 調べでは、女は25日午後6時45分ごろ、千葉市中央区の路上を無灯火のまま
 自転車で走行した疑い。警察官が女に対して点灯するよう再三にわたり指導警告を
 繰り返したが、無視して約300メートル逃走したため悪質と判断し検挙した。

 県警は25日実施の無灯火の自転車運転に対する集中取り締まりの結果を28日に
 発表した。指導警告は約1300件に上り、内訳は無灯火1130件▽2人乗り160件
 ▽一時不停止29件▽信号無視18件−−など。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/chiba/news/20060929ddlk12040044000c.html

※関連スレ
・【社会】 "自転車の一時停止違反で、3ヶ月以下の懲役も" 意外に重い?自転車の違反★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159533291/

※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159590270/
2名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:21:38 ID:aQ9NrrfD0
2
3名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:23:49 ID:a6xku4+8O
百円ショップにもライトぐらいあるのにな。
4名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:24:13 ID:fRdRApek0
女ってバカだね
5名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:24:51 ID:911WpcBS0
(ノ∀`)
6名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:24:56 ID:LMmWB3W60
5
7名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:25:35 ID:R31zczBy0
ライトが壊れていたら乗っちゃいけないんだよね
8名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:25:48 ID:5RWLXhwx0
女もバカだが警察得意の弱いものいじめ
9名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:26:27 ID:TwjYFX9E0
ほんと甘ちゃんだな警察は
こんなのは一生牢獄でおk^^
10名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:29:13 ID:dr5/lKK50
ライト付けずにチカチカ点滅するLEDだけの自転車あるけど、
あれは大丈夫なのか?
11名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:29:47 ID:TwjYFX9E0
それはNG^^
12名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:30:56 ID:h8+BHUtVO
これは警察GJ
無視されたんじゃ強権発動するしかないもんね
13名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:31:58 ID:QsM5TJ4/0
いいんじゃない、これ
やましいことがあるから逃げたと思われても仕方がない
その場で謝っとけば見逃してもらえたかもしれんのにね
14名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:33:45 ID:bK3ryBtT0
路上駐車の取り締まりを外部委託したのは、
警察本来の仕事(強盗、傷害、凶悪犯捜査)
に集中するためじゃなかったの。
ますます楽な弱い者いじめに走ってないか。
15名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:34:00 ID:CpcT/JYn0


民間に権限委譲 → 警官が余る → 暇なのでくだらないことで検挙、仕事を作る


っつーことだろ
16名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:36:52 ID:M6hA+yfM0
「パチンコの換金は明らかに脱法行為である。国民への奉仕、警察の
職務として即刻取り締まって欲しい’

細かいことでうだうだ権力を行使するから、
肝心な権力行使が支持を得られないんだよ。
17名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:36:54 ID:aMbtFOOf0
くぁwせdrftgyふじこ
18名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:37:08 ID:bUIfTgUf0
これで千葉県警の検挙率が0.00001%あがりました。
中国人強盗団に殺されてもろくに捜査してもらえない一般人の皆さん有難うございました
19名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:37:56 ID:lSiiga6+0
無灯火&携帯使用は警告ナシで逮捕でいいよ。
20名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:38:07 ID:cQdqKnrq0
女は無灯火でも平気で自転車に乗る奴が多いと思う。
21名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:38:21 ID:kwevQe300
自転車のマナーが悪くなる一方だからな・・。
徹底的に取り締まって欲しいね。
22名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:38:41 ID:vamzsO2u0
二十歳にもなってケーサツに従うのがカッコ悪いとか思ってんだろうな
23名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:40:15 ID:KY+ExxRv0
警察も所詮は弱い者に目をつけるんだよ、所詮合法ヤクザなのさ。
24名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:40:20 ID:x56CtvnK0
本来自転車の違反は、場合によっては自動車より重いらしいぞ、青切符(反則金)制度
無いから即赤切符(罰金)切られるし、いきなり前科者だ。

この女も素直に止まって、「ライト壊れてるの、こんど直しますごめんなさいね」と
でも言っとけば注意で済んだのに、無知というのは恐ろしい。
25名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:40:36 ID:9d5bCzBu0
無灯火で自転車に乗るなんて命知らずなバカが多い。
自分が見えてりゃいいなんて勘違いしてるんだろうな。
26名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:40:56 ID:/mB4jeAn0
ケータイしゃべりながらのやつも射殺してくれ
27名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:43:19 ID:oT7uUWxI0
外国人凶悪犯をほったらがしにして、チャリを捕まえている場合か!
真剣さが足りん
28名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:44:56 ID:cC6EXJyHO
センターラインなしの車道を三列横隊で走る…(以下同文)
29名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:48:38 ID:QsM5TJ4/0
>>25
自動車からはかなり直前にならないと気がつかないのにな。
しかもスピードの差がある分気がついてからブレーキ踏んでも
間に合わなかったり。

自動車が悪いといくら言っても轢かれて死んだりとか障害者になってからじゃ
遅いのに。
30名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:50:14 ID:oz8XP0iq0
そんなことで「悪質」呼ばわりかよ・・・
31名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:50:57 ID:Bibbhe9B0
別に自転車の無灯火取り締まるために巡回してるわけじゃないんだからいいじゃん
巡回中に無灯火見つけたから注意→逃げたから送検。至極まともな事じゃね?
車を運転する立場からしてみればこういうのをもっと取り締まって欲しいよ。
32名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:53:36 ID:LkKSt8eq0
>>30
警官から違法を指摘されているにもかかわらず
無視して違法行為を継続するのは充分悪質だと思うが・・・
33名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:54:38 ID:Oh3PAEK00
自転車も最低中学までに講習と免許制にすべき。
34名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:55:22 ID:lSiiga6+0
>>31
>>1を嫁
35名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:57:37 ID:QsM5TJ4/0
>>30
パトカーに追いかけられて逃走して自爆するドキュンとかわりませんよ
車がチャリになっただけで
36名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:57:53 ID:khWFAsVd0
この事件はともかくチャリの取締りに馬鹿みたいな人員つぎ込む前にやることはいくらでもあると思う
37名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:58:01 ID:D+uzmTBF0
無灯火ももちろん怖いけど。
追い越しざまにこちらを振り向きながら寄って来る
おばちゃん自転車の方がもっと怖いです。怖いです。
38名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 20:58:34 ID:hQMQz92U0
俺は夜間に無灯火の自転車見かけたら、ハイビームで煽りますよ。
だって向こうはこっちを認識できてても、こっちはライトの範囲に入るまで認識できないから。
39名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:00:14 ID:CyZCGQei0
たのむから、書類書くために自転車捕まえてないで
凶悪な朝鮮人や中国人を逮捕することに力を入れてくれよ。
40名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:00:46 ID:cYz1He0k0
無灯火云々より警官から逃走してることが悪質と判断された原因じゃない。
普通の良識ある人間じゃできないもんな。
41名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:01:53 ID:Ob71OjN90
日中に自転車に乗ってる時の職質まぢむかつく
ねほりはほりきいてきて一切の謝罪なし
てめえら他にやることいっぱいあるだろ!弱いものイジメしかできないのか
42名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:01:53 ID:SWu//8au0
無灯火は本当に恐いんだよ。
どんどん取り締まってくれ。
43無倉:2006/09/30(土) 21:03:43 ID:BWXZyyCsO
車だけでなく自転車ももっと取り締まれ!
自転車乗りながらの携帯でメールはかなり危険だ!
44名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:05:08 ID:Ob71OjN90
>>40
でもさぁ〜何もやましいことなくても
K札に職質されたら反射的に逃げたくなる気持ちもわからなくないよ
車乗ってて後ろにつかれただけで平常心失っちゃうし
あのプレッシャーが交通事故を増加させてるのも否定できないと思う
45名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:05:44 ID:hQMQz92U0
自転車の灯火は前方の路面を照らすもんじゃない、ってことを理解してない香具師が多すぎ。
あれは遠方に自分の存在を知らせるための装置。
46名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:07:15 ID:kwFsFqMa0
無灯火自転車の危険性は一般市民にとって軽視できない。
にもかかわらず、警察官から再三にわたり指導警告されながら、
それを無視して約300メートルも逃走するようなやつは
検挙されても文句言えないだろう。
こういう奴はこれぐらいの目に合わないと無灯火を繰り返すだろうし。
これは将来、この女のせいで善良な市民が事故に合う危険性を
低くする効果もあると思う。
47名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:08:06 ID:LkKSt8eq0
>>39
「割れ窓理論」を知ってる?
在日や特定アジアの犯罪者も問題だが
日本人自体のモラルの低下も充分問題なのだよ。
48名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:08:21 ID:awHwncvc0
たちの悪いのがいるから見せしめだな。仕方がないな
49名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:14:29 ID:kQWWLcxD0
片手に携帯握りしめながらチャリに乗ってるアホもぜひ逮捕を。
つーか、ヤツらはきっと病気だから、
強制的に精神病院あたりに入院させてやるべきだと思う。
50名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:41:31 ID:HlCT2VzJ0
歩行者優先の歩道で自転車に乗って横一列に並んで我が物顔で
猛スピードで突っ込んで来る奴ら
それを夜間無灯火でやるからタチが悪い
そういう奴も厳しく取り締まってほしい
51名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:42:59 ID:nF+kYPjJ0
俺ちゃんとわざわざ自転車用ライト買ってつけてるぞ。夜中に牛丼買いに行ったら2回ぐらい
警察に職務質問された。
52名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:43:09 ID:kgeu/Op40
こういうのはどんどん取り締まってほしい。
ついでに、原付なんてみんな速度超過で30`/h制限を守ってないんだから、
原付をすべからく検挙してもらいたい。


・・・と昨日、16`オーバーで捕まった俺が言ってみる。
53名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:44:01 ID:0pR5yH0m0
>「検察が竹中から金を受け取って、植草を逮捕した」という噂が飛んでいる。
>おそらく彼の本の出版差し止めが目的だろうが、マスコミもグルだ。
>もしそうなら、マスコミの報道をみせ、お前はもう社会にでられない、この金を
>受け取り本を出すのをやめろ、どうせ裁判をしても有罪だ・・・そう責められている
>かもしれない。
>テレビの報道は200%信じてはいけないよ。まるっきりのウソだからな。
>わたしの直感だが、これから足銀の受け皿先が決まる。それが
>りそなオリックス連合に決まってるんじゃないかと思うんだ。
>「なぜりそなは救済し、なぜ足銀はつぶしたのか」これに金融庁は答えることができない。
>できるだけ世間の目をそらしたいのさ。そのとき、もしかしたらなんだが
>全テレビ新聞週刊誌を集め、植草を解放し、痴漢教授と吊るし上げするんじゃないかと・・・
>それを確認して竹中はアメリカへトンズラするかもしれない。
54名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:44:59 ID:eQ3CjFC50
無灯火・携帯は問答無用でしょっ引け
55名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:45:46 ID:NePvrAGh0
「ごめんなさぁい〜><」とでも謝っとけば書類送検なんかされなくて済んだものを。
女って変な意地はる時あるからなぁ。
56名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:46:04 ID:o86pGMpI0
女は徒歩以外許すな!!
社会の迷惑なんだよな
57名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:47:33 ID:79LohLP2O
俺はバイクにぶつけられて書類送検された
58名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:49:35 ID:WFm/zCjO0
確かにこれは悪質だな。
逃走を図ったわけだからな。
59名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:50:12 ID:44dxnx4s0
弱いものしか捕まえない警察
60名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:50:56 ID:4ZcPC9Pj0
無灯火って、道交法違反以前に自動車や歩行者に対しての無礼な行為ですよ。
残念ながら取り締まりは25日の1日限りだそうです。
61名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:53:12 ID:A+4ATKGQ0
無灯火で自転車

これは、危ないんで、ぜひやめてほしい。
62名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:53:37 ID:Ok8cWuZ50
こんなの取り締まる前に湾岸走ってる珍走捕まえろよ
63名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:54:16 ID:B/jRTJTF0
GJ! GoodJob!
64名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:56:14 ID:zM3eWiaI0
マジでドンドン捕まえて欲しい

無灯火で轢かれて死ぬのは勝手だが、轢いた方は色々と面倒なんだぞ
65名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:57:10 ID:WaMORik30
実は警察官が私服で変質者から逃れる緊急避難だったりして。
つうことは違法性阻却事由か。
66名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:57:29 ID:1PdOmXh2O
また自転車事故擁護厨が粘着してるのかよ。
お前らチャリに轢かれて死ね。
67名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 21:58:10 ID:6fe3Gt6tO
雨降りに
自転車で傘差し運転も
切られるんだよな
68名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 22:01:51 ID:C1riQoSX0
珍走は自滅だからいいけど
無灯火自転車はほんと迷惑。外灯が
ないところだとホント見えない。
でも事故ると車の責任。納得できない。
69名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 22:01:51 ID:r+h022qy0
こんなのいいから珍走全員取り締まってよ
70名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 22:02:03 ID:fpku2Wsn0
取り締まり 賛成
赤キップ  反対

適正な法律早く作れ
71名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 22:04:53 ID:+ZCz2iUL0
今回は送検されたけどこのアマ警告無視するくらいだし、またやるかも。
それでも取り締まって欲しい。
72名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 22:05:39 ID:sWyFjoak0
本気で巻くつもりでもなく、単に無視してのんびり走ってたのか?
だったらどうしようもない馬鹿だな。
警官から声かけられた時点でもう無視はできないだろ。
73名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 22:12:30 ID:nF+kYPjJ0
>>67
ハンドルとかに装着できて伸縮自在のかさを固定する装置うってねえかな。
74名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 22:13:58 ID:PVorh0qV0
>>67
装着するヤツはなかったけ?最近発売されたような

でもすぐオチョコになりそう。
75名無しさん@6周年:2006/09/30(土) 22:15:23 ID:HlCT2VzJ0
最近、自転車の前の籠に『防犯』と書かれたプレートを付けた
自転車をよく見かけるが、アイツらも無灯火で走ってることが多い
76名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:16:15 ID:s7v98MYd0
>自転車の運転をしていた会社員の女(20)

嗚呼サドルになりたい
77名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:16:27 ID:uy+H7KV00
>>8
> 弱いものいじめ

頭が弱いのがいけないんだよw
78名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:17:16 ID:67ijBCep0
>>10
軽車両の灯火
第9条 令第18条第1項第5号の規定により軽車両(牛馬を除く。以下この条において同じ。)がつけなければならない灯火は、次に掲げるものとする。
(1) 白色又は淡黄色で、夜間、前方10メートルの距離にある交通上の障害物を確認することができる光度を有する前照灯。

LEDだけじゃ違反になると思われるw

79shanel:2006/09/30(土) 22:17:16 ID:1DJPhKud0
撃ち殺せ。
もー、自己責任で”考える”力を持った人は減少。
規制しないと”私の勝手でしょ”は、
増殖するばかり。
80名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:18:21 ID:BDQLQJQn0
死刑でいいよ こんな馬鹿女は
81名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:19:32 ID:4ZcPC9Pj0
無灯火自転車が道交法違反と言うことを、かなりの警察官が今回の交通安全運動まで知らなかったみたいですよ。
市川市なんかでも、交番の前に立っている警察官が目の前を通る無灯火自転車に警告する様子が今まで全然なかったけど、何となく合点が行きました。
82名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:22:41 ID:1PStXkuq0
携帯しながら運転も多いので警告してください
83名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:27:54 ID:TwSwX60y0
>>81
無灯火だと職質される確率が上がるが、無灯火自体を注意することは少なかったな
今じゃ無灯火見た瞬間にぶち切れですよ
84名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:31:12 ID:HlCT2VzJ0
車道の方へ相手を自転車もろとも蹴り倒してやりたくなる
85名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:32:29 ID:lfGc/+jC0
ざまーみろw女ってこういうバカ多いよなw
逃げれば状況が悪くなる一方だというのに
86名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:35:09 ID:r+NeCizq0
>>45
全くだ。
車運転するようになってから痛感した。
87名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:40:07 ID:L+DFbbva0
無灯火で右側を走ってくるとマジでビビる
88名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:41:42 ID:GxJJjTxZ0
女だから強気な態度で接したんだろうね。
情けない。警察のくせして
89名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:43:04 ID:2iJd3OXk0
詰襟のステルス工房同士がクラッシュしますように
90名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:45:39 ID:49h1myDu0
これから無灯火の携帯厨はひき殺しても無罪ということにしてください。

あいつら本当に鬱陶しい。
91名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:59:07 ID:Zbf0jUoQ0
家電量販店で1000円で買った
自転車のライト(キャットアイ)が、延べ15〜16時間(購入約1ヶ月経過)くらいの点灯で
壊れやがった。ムカつく。
車ドライバーのためにもライトをつけて走っていたいのに、
突然ライトが消えると焦る。
で、これとは別に100円ショップで買った
自転車のライトはぴんぴんしてる。
(この電球は壊れたら100円ショップで「電球4個100円」で買える。安すぎ。)
で、壊れた1000円のが日本製で、100円ショップのが中国製ってことと
1000円の方の電池が単2が2本で、まだ1組半分電池が残っていて
家で単2電池使えるのが他にないことがさらにむかつきを増幅させる。
92名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 22:59:50 ID:n1dXNGEF0
2000年にベトナムで
無灯火のバイクが暗い街中
ブンブン走って、道渡るの怖かった
連中、日本人と違って視力がいいからOKみたい
若い時は、自転車の無灯火、気にならなくなったが
今は、怖い
ここで怖い、怖いって、言ってる御仁
交差点、歩道、車で猛スピードで走り抜けてる
方々、結構いたり
徐行守れば、車乗ってて、怖いかな?
93名無しさん@七周年:2006/09/30(土) 23:06:23 ID:/gWxdlrx0
>>24
そうだな。
ナンバー無いし免許減点も無いから何してもおk
なんてDQNの思考回路そのまま
94daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/09/30(土) 23:43:06 ID:MSw3dRYt0
同和創価警察怖い
95名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 00:01:24 ID:dd7V1Km30
千葉ってそんなに平和なのか?

こんなの取り締まってるなんて
そうとう暇なんだな。。。
96名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 00:32:11 ID:oRv80OfV0
2chでは無灯火で自転車のってるだけでDQN認定なのかw
逃走したのは問題だけど、無灯火で運転くらいは普通はするけどな。
97名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 00:36:37 ID:FMhWgn740
携帯無灯火はどんどん取り締まれよマジ
無灯火で走ることを怖いともなんとも思わないお花畑な連中が多すぎる
ヘルメット復活は要らんけど無灯火はマズいって。
自転車は100%スーパーフリーダムな乗り物じゃねぇんだぞ、いい加減にしろ
98名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 02:08:30 ID:gmHhOZ2T0
>>8
半分正解だが

逮捕できるならしてみろバーカ

って姿勢は異常。
99名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 02:11:17 ID:XNw7tE1KP
ママチャリのライトは、すぐ接触が悪くなる不思議。
100名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 11:08:59 ID:qQd+nJJc0
>>95
平和?終わってる県ですよ
無灯火がなんぼのもんじゃい!って県ですよ
注意されたら逆切れな県ですよ

県民あげますよもらってください

101名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 11:12:25 ID:8ILOK0CUO
こんなどうでもいいこと取り締まるって・・・
裏金をこのくらいしつこく追及しろよな
102名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 11:14:14 ID:knwCeKUj0
相当生意気な女だったんだろうな。
103名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 11:19:14 ID:iuzy3WxW0
携帯、ヘッドホン、二人乗り、傘、逆走もどんどん捕まえろよマジで
104名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 11:21:20 ID:figlU4Xp0
>>91












?わからん。どこを縦読み?
105☆千葉ヤバイ☆人権擁護法モドキ条例?!☆:2006/10/01(日) 22:59:34 ID:dZM7St4g0
●千葉●●最終SOS●●手遅れに?!●

●>>ALL
●他は後でいいからプロ障害市民団体利用した
●千葉サヨク恐怖政治条例案を何とか汁!
●↓凸先
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/34-36
●500人のサヨクが「差別」狩りに任用?!

●取り返しがつかなくなる
●●●●●●●●●●●●●●●●●
106名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 23:02:24 ID:cdIguQsM0
自転車のライト豆球取り替えてもつかないので、LEDのヘッドランプ
頭につけて走ってる。
107名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 23:06:55 ID:ZaKiGbv40
ここでよ、女は気をつけておけよ。

清楚でマジメそうな娘は『このような事にならない』
ついでに天然のフリして「ごめんなさいごめんなさい(涙)」
ってやればたいてい許してくれる。

つかまる女。ワルそうな顔や態度Lな女やブサイクは
気をつけろ。
108名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 23:09:38 ID:O6cpl1fNO
>>106
GJ!!
109名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 23:11:08 ID:ZSr4nIUE0
>>100
おまえのが終わってるけどな
110名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 23:16:44 ID:CD5l0odu0
おい、こんなのに手間かけてる暇があるなら、R16沿いの焼き肉屋で焼き肉食いながら
酎ハイ飲んでから運転してる大型トラックのバカどもを取り締まれよ。
夕方になると毎日5台ぐらいがどこでもかまわずハザード点けて路駐して、
一杯ひっかけてるのがごろごろいるだろうよ。
こんなの野放しにしてるほうがよほど危険だろうよ。
111名無しさん@七周年:2006/10/01(日) 23:26:45 ID:nPk2/JSd0
信号無視しまくる自転車とりしまれよ
112名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 00:19:35 ID:9hiHTVeU0
もう こうなったら

自転車一種免許 とか 作るしかないな!。
113名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 13:41:03 ID:DCLOOr/Q0
>>106
前方から光が人魂みたいにゆらゆら近づいてくるからあせった
114名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 13:43:12 ID:EjI89oxl0
問題は、
「警告に対して無視をし、300M逃走」した事。
これは悪質です。
115名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:43:30 ID:pQJy4vlb0
へんなのー
116名無しさん@七周年:2006/10/02(月) 20:45:09 ID:DMGseeAC0
頭が薄くなったら、電灯は必要ないんだよね
117名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 02:32:40 ID:eYcJp43L0
無灯火で逃走でも
ダイアナとはえらい違うな
118名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 05:13:01 ID:iyAKJHCLO
女はクズだクズ
119名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 05:22:42 ID:QiIifkHm0
無灯火を取り締まるのは結構だけど
繁華街に居る大声で特亜語話してる人も取り締まってください。
120名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 05:30:36 ID:nX2k3gnT0
>>116
別に禿げたからってそれ自体発光しないからダメ
暗闇じゃやくにたたん
121名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 11:17:39 ID:SIL/eHXK0
いきすぎ!!
122名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 11:18:59 ID:dwRbWQgF0
バカな女は逮捕しろよ!
123名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 11:29:29 ID:evAozhS90
>>96
法律がどうこうより自分を守りたかったら無灯火やめたほうがいいよ。
車から見ると視認性が全然違う。
車運転してるやつにもわかってないやつらがいそうだけど、車や自転車のライトってのは自分が道路とか障害物を見るためだけでなく、
他の車などに自分の存在をわかりやすくするためでもあるわけだよ。
124名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 11:38:15 ID:l+jJWlHy0
パトカーでオカマ掘ってやれば、エクスタシーかな。
125名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 11:52:10 ID:rRlR5FgQ0
>>96
無灯火=灯火の意味を知らない=バカ(DQN)
126名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 11:58:09 ID:PKPQXTwN0
>>123
車の免許持ってる奴なら、無灯火がどれだけ危険で怖い存在か誰でも知ってる
知らないのは>96みたいに、免許持ってない奴だよ
127名無しさん@6周年:2006/10/03(火) 13:01:29 ID:kMsnKYMu0
自転車運転に必要な光量って、具体的な数値で決まりあったっけ?

たいまつを自転車にくくりつけて運転とかw
サーチライトくくりつけて運転とかw
128名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 14:15:14 ID:vAWtRLTr0
>>127
あるよ
しかしそれに適合したライトは実はあまりなかったはず。
129名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 14:59:44 ID:Qwy9wZyO0
千葉県民は無灯火自転車女なんかよりも
堂本暁子をなんとかしろよ。

あの売国県知事、恥ずかしくないのか?
130名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 15:01:55 ID:5HTvtTJ30
千葉県警の警察官も飲酒運転した奴がいるだよな。。。  それも福岡で
起きた事故の4日後 !!! そんな県警の警察官が一般市民に対して
偉そうに取り締まり等するなと言いたい !!
131坂元弥太郎:2006/10/03(火) 15:40:40 ID:JB2dFeCdO
ウチの方のK察も取締りをどんどんやれよ!

DQNチャリ多すぎるぞ!!
132☆千葉ヤバイ☆人権擁護法モドキ条例?!☆:2006/10/03(火) 19:28:28 ID:djjpS5RH0
●千葉●●最終SOS●●手遅れに?!●

●>>ALL
●他は後でいいからプロ障害市民団体利用した
●千葉サヨク恐怖政治条例案を何とか汁!
●↓凸先
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/34-36
●500人のサヨクが「差別」狩りに任用?!

●県自民が妥協に傾く!
●●●●●●●●●●●●●●●●●
133名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 19:54:11 ID:yt1WhG+d0
警官に当然の注意を受けておいて無視して逃走するその精神構造って、想像するとすごいな。
こいつ社会に出さない方がいいんじゃないか?
こんなのが母親にでもなったら間違いなく悲劇が起こる。
こいつはどうでもいいが、子供がかわいそうだ。
134名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 21:57:14 ID:rSRK+iPe0
警官は走って追跡したのか?
どうやって止めたんだ、怪我させるのも後が面倒だし・・・
135名無しさん@七周年:2006/10/03(火) 22:11:50 ID:nJNMVb/t0
警察官に注意されて無視する。
そのこころは?
136名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 01:53:09 ID:bd54lmrk0
警察完了
137名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:06:23 ID:rgwNqhuGO
>>73
ハンドルに傘固定できる器具なら、昔母親が買ってきて使ったよ。
取り付けて、あっという間に盗まれたが。
138名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:11:20 ID:QGMcu9SqO
警官がキモいから逃げただけなのに(>_<)
139名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:13:40 ID:2r5QfRFHO
つかそんな暇あるんならもっと悪質なん捕まえろよ無能役人。
140名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:15:34 ID:ReRMzS7R0
行儀良く真面目なんて糞食らえと思って逃げただけなのに・・・・・。
141名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:19:40 ID:3NLSerQ20
自転車が人に危害を加える可能性はきわめて低い。
そりゃもちろん日本全国でカウントしたらそれなりの数になるだろうが
せいぜい擦り傷程度なもんだろう。

それを一々取り締まるなんて言うのは警察の職権乱用だな。
だいたい自転車は免許もなくて子供も乗れるんだから、法律の知識を確認
してやらなければならないほど運転に厳格さが求められる乗り物だとは考えられていないと言うこと。
142名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:25:01 ID:/QPQSfVA0
馬鹿だな、自転車なんぞいつも捕まえてて新聞ネタになるかよ。
それで捕まるようなこのDQN女がどう考えても笑えるって話だろ。
おばさん化は歳じゃないと言うが、それにしても気持ち悪いDQN女だ。
警官無視できる神経ってどんなだよw
143名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:25:28 ID:XyYMuu4pO
>>137
あれって、前方から上昇気味の強風吹いたらかなり危険な気がするんだが
144名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:28:20 ID:KoiGDeOEO
夜間の江戸川CRを全開走行するのに
前照灯に猫目×2&100円ショップの自転車用ライト
後方にフラッシャーを装備したにも関わらず
葛西臨海公園のお巡りさんに職質された漏れ
145名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:29:09 ID:nniTtt4N0
もう自転車使用禁止令でも出せよ
146名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:32:08 ID:/ySLw5+T0
自転車取り締まりの方がウザイ。
疑う気まるだしで来るのが。
他にもっとやらなきゃならんことあるだろうに。
147名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:32:36 ID:WOZ/IP6P0

( ゚Д゚)y−~~ そう言えば、最近DQN女が多いせいか、「きちょまん」のカキコへったなぁ・・・
148名無しさん@6周年:2006/10/04(水) 02:35:36 ID:d4b+IkXu0
これを思い出した
一番上の在日の青い部分ね

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7933/genejan/
149名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:35:46 ID:u0MKVSx00
自転車=低所得
それが夜に出歩いていたら怪しまれるのは仕方なし
150名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:36:07 ID:K/J5oqNk0
無視されたから腹立てたとしか思えんな。
151名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:38:14 ID:KoPyPdjG0
次はDQNの携帯片手運転も頼むw
152名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:42:37 ID:NAX53e3N0
ここまでするなら事故時の過失割合も考えて貰わないとな
153名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:46:31 ID:mqa37f3M0
で、起訴されるの?
以前は不起訴だったと思うけど。
だいたい自転車の方が車より罪が重くなるなんておかしい。
154名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:48:19 ID:3NLSerQ20
無視したらほっときゃいいのにな。
どう考えても警察が怒りにまかせて捕まえたって事だろ。警察DQN!
155名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:50:43 ID:rAtVSYH30
どう考えても無灯火で自転車乗るアホは
自殺志願者としか思えない。
車運転したこと無いのか。
156名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 02:57:27 ID:pW75myTu0
死刑にしろよ
157名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 03:09:57 ID:cySG/0F70
無灯火の自転車は飲酒よりタチ悪いから書類送検は当然だろ。
無灯火の自転車は車からは全く見えん。

車はただでさえ変な取締りばっかしなのに、あんなのを轢いて免停になるのは真っ平ごめんだ。
158名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 03:12:00 ID:b0ZLvig70
無灯火マジ多すぎ。
真の意味で死にたいんじゃないかと。
159名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 11:26:16 ID:nDHKQb6X0
>78
ママチャリ付属の前輪で発電するライトで10m先を照らそうと思ったら、
かなりスピード出さないと無理っぽくない?
160名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 11:50:16 ID:EOUmCVgB0
そうなんだよ、道交法ってほんと脳梗塞一歩手前の死に掛けジジイが考えたような内容だからなぁ。
現場の警官が性善説で語れない以上、道交法と現実のギャップを警官の裁量拡大で補うのは不可能。
道交法自体を国民主導で改正せねば。
161名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 11:58:12 ID:5bOFfPMk0
>>159
電池式のライトでいいんじゃないの?それはダメ?
かなり明るいヤツもあるんだが。
162名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 12:00:17 ID:UInzjyH90
警官GJ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
女ってバカだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@七周年:2006/10/04(水) 12:44:42 ID:N7LhTNrK0
>>154
社会に出ろよカスがw
164☆千葉ヤバイ☆人権擁護法モドキ条例?!☆:2006/10/04(水) 20:47:04 ID:yT/Ud6MS0
●●千葉●●最終SOS●●手遅れに?!●

●>>ALL
●プロ障害市民団体利用した
●千葉サヨク恐怖政治条例案を何とか汁!
●↓凸先
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156254254/34-36
●500人のサヨクが「差別」狩りに任用?!

●県自民が妥協に傾く!
●●●●●●●●●●●●●●●●●
165名無しさん@七周年:2006/10/05(木) 01:55:37 ID:okKfTS1f0
>25日実施の無灯火の自転車運転に対する集中取り締まり

最初から見せしめに一人だけ(ry
166名無しさん@七周年
バイクの常時ハイビームってのもやめてもらいたい。
違法じゃないんだろうけど、1灯しかなくてもハイビームはえらい迷惑。