【社会】オンラインゲーム「メイプルストーリー」でアイテム詐取、東京の24歳無職男を逮捕 香川県警[09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
157名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:28:31 ID:hdOX/KNK0
課金アイテムは、道には置けんようなシステムになってるんだよ。
158名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:30:03 ID:8+/ZNIcX0
>>153
だったらシステム上、相場詐欺以外は不可能にしろよ。簡単だろ?
159名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:31:08 ID:HI4LLK400
>>158 俺に言われてもしらんがな
160名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:36:00 ID:deBhEPTN0
ゲーム内の詐欺でKが動く意味がワカンネ
やるからにはこれからもドンドン頼むわって感じ
161名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:36:13 ID:JaFuR/IZ0
オンラインゲームのアイテム詐取、24歳男を逮捕

 インターネットのオンラインゲームで使うアイテムをだまし取ったとして、香川県警東かがわ署などは25日、
東京都練馬区大泉町、無職伊藤進一被告(24)(不正アクセス禁止法違反罪で起訴)を詐欺の疑いで再逮捕し
た。

 県警によると、仮想のゲームのアイテム詐取で詐欺罪を適用したのは全国初という。

 調べでは、伊藤被告は6月24日、冒険型ゲーム「メイプルストーリー」で、千葉県浦安市の男子高校生
(18)からアイテム2点(計1300円相当)をだまし取った疑い。ゲーム内の会話で「仮想通貨で代金を払
う」と持ちかけ、支払わずに接続を切ったという。

 同ゲームでは、有料でポイントを購入し、そのうえでアイテムを入手したり、仮想通貨を使って参加者同士で
交換したりできる。伊藤被告は、1年間で100人以上から計2、3万円分のアイテムをだまし取ったと供述し
ているという。

 8月には愛知県警が、オンラインゲームで使うアイテムを販売するとの名目で15万円をだまし取ったとして
男を詐欺容疑で逮捕。金が詐取の対象になったが、今回のケースは仮想物。県警は「被害者が購入した、ゲーム
内でサービスを受ける権利を奪ったことが、財産上、不法な利益を得たと判断した」としている。

(2006年9月26日0時25分��読売新聞)

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060925i216.htm
162名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:37:30 ID:LJZMVokB0
IDとパス教えてって言ってくる奴がPSOにも居たかな
もちろん無視したけど
163名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:38:19 ID:NKPfzBz40
たとえ金額が少なくても犯罪は犯罪。
どんどん訴えればいいと思うよ
164名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:47:16 ID:1/6Vxe1g0
ネトゲ、FPS色々やってきたけど
このゲーム程酷いのは無いと思うw
マジで蹴り殺したくなるゲームです

ただ、装備着せ替えのシステムは面白いと思った。
1652年1組順子学級:2006/09/26(火) 14:31:24 ID:lVyPXA0B0
ちょwww
これってゲーム内のアイテムをゲーム内の通貨で支払うことを
騙して取ったってんだろ?
それで逮捕かよwwwww
じゃ、PKなんかしたら傷害罪でつかまっちまうなwww

不起訴処分が妥当だろ。RMTで金を騙し取ったってんならともかく、ゲーム内の問題で警察介入していいものなのか?
166名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:34:48 ID:8+R8RjSrO
The Worldがあったら警察に休みが無くなるな。
167名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:41:03 ID:VkazM+bL0

働け
168名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:53:12 ID:yx0R2iu00
>>165死ねおなにーざる
169名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:59:55 ID:m4kTtbbt0
ぶっちゃけ実名よりも、こいつの

キャラ特定してえwwww

と思ったのは俺だけ?
170名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:02:27 ID:lSgSLvWu0
>>165
傷害罪(笑)
171名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:28:59 ID:pybzimG50
>>152
それは多分、不正アクセス禁止法違反の場合だと思う
この場合、被害者は運営だから、プレイヤーは垢ハックくらっても被害届け出す権利すらない
ネクソンとかは被害届けださないので有名だったかな

詐欺の場合は、被害者はプレイヤーだから、詐取された物に財産的価値があれば
一応の告訴はできると思う
詐欺の場合は、他の要件を考えなければ、とられたアイテムに「財産的価値」があるかどうか
が成立するかどうかの問題点になるだろうね
以上、私見なので間違い含む可能性ありです
172名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 16:44:44 ID:nfkmzjXB0
これ他のネトゲはどうなんだ?
173名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:17:16 ID:ZmJfHbm7O
これはプレイヤーじゃなくてプレイヤーキャラを逮捕すべきだろ。
ゲームと現実の区別が付かないのか?
174名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:38:35 ID:dQI+RKQp0
こういうのがいるでこまるよな
175名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:43:46 ID:U042cVSQ0
>>153
月額課金プラスアイテム課金っていう鬼のようなゲームもあるよ。MUなんだけどさ。
176名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:50:20 ID:igM210Nd0
UOだとリアルマネーでコードを買って、それをゲーム内で入力するという形でアイテム販売してるんだけど、
コードをゲーム内通貨と交換すると言って詐取したら、たとえゲーム内でのやり取りとしてもアウトぽいな。
でもコードをアイテムに変換してからだと、詐欺ではないような気もするが、今回の事例と一緒でアウトになるのかな?
「ゲーム内でアイテムを利用する権利」ではなくて「ゲーム内でアイテムを入手できる権利」だと思うから、
やっぱりこれは起訴するのはムリじゃないか?
177名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:51:36 ID:CgwWdFg10
俺昔ROでネカマ貢がせプレイとかギルド潜り込み信用詐欺とか色々やってたんだが・・・
RMにすると300万円くらい稼いだ

でもこれを詐欺で立件するならガンホーとかを通貨模造で捕まえるのが先じゃね?
運営会社の無限模造通貨製造も立件するべきだろ・・・
偽造とはいえないから模造なw

アイテムに現実の価値を認めてるんだから当然だよな?

178名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:53:12 ID:asZyN0X80
メイポか。ガシャポンが実装されて引退したわ。
PKできんからつまらんし。
179名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 18:16:23 ID:GKpsqEfg0
日の手裏剣何枚も持ってたのに5Mまで下がったからキャラデリした
180名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 18:28:40 ID:FGdZfAmL0
>>18
正常の頭の人は詐欺なんてしませんw
181名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 18:35:45 ID:gFm/wcaX0
>177
アイテム課金のゲームだから、アイテムに価値があるって判断だぞ?
182名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:34:08 ID:8WlIyXKX0
「アイテム課金」なる個別のゲーム内データに現金の価値を直接付加するかこんな事になるんだよな・・・・・

現金の介入がゲーム本体の販売と月々の支払いだけなら詐欺や泥棒も単なるゲーム内容の一部だけど
個別のアイテムに現金の価値つけちゃったからこんな事態に・・・・・
183名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:39:07 ID:1QskjxWF0
あ〜ぁ
このゲームもう一回やりたいな
184名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:20:45 ID:xPVo8AIM0
裁判官がアイテムって言うとこみてみたい人手上げてw
185名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:22:54 ID:3AeXBYu40
昔は裁判官が「携帯電話」とか「インターネット掲示板」とかも同じ言われ方してたなぁ。
186名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:24:51 ID:xPVo8AIM0
「アイテム」を詐取したって言うところは是非みたいw
187名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:34:24 ID:3AeXBYu40
ま、それでもこの件だと「サービスの権利」とかで遠まわしに言いそうだがな。

今回の件ゲーム内用語だと
・メイプルストーリー内の贈答機能で特殊機能アイテム(経験値2倍とかどこでもワープ30回分とか)を詐欺
・被害者はネクソンポイント(1ポイント=1円)で1300円分を2点、容疑者はメル(ゲーム内通貨)で数十Mメルの取引
・このゲーム内アイテムはポイントショップでしか入手できない。


つまりゲーム内アイテムのリアルでの財産価値って話もそうだが、
下手するとゲーム内通貨のリアルでの財産価値を問う羽目にもなりかねん。
188名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:08:37 ID:5uWoWdsd0
詐欺師のロールプレイは犯罪ということですね
殺人鬼のロールプレイ(PKマニア)はどうですか?

ま、規約上の問題かもしれんが……(詐欺は禁止、とか)

ゲーム内の損害をリアルマネーに変換できるのが問題なのかもね。
RMTの弊害だな。
189名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:13:26 ID:dLYyGvDsO
なんにせよUDON県警乙
190名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:34:46 ID:3AeXBYu40
規約上というか、、、この件が通れば、詐欺師は法律上で禁止
PKはゲーム上で可能ならハラスメント行為にならない限りおk
MPKは普通にハラスメント行為で禁止。

じゃね?
191名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:48:42 ID:ZmJfHbm7O
財産価値認めちゃったら
ユーザが減っても運営を止められなくならないか?
サーバ維持と通信費だけでも結構金かかるのに、どうするの?
最後まで残ってたプレイヤーには返金するの?
192名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:54:52 ID:xPVo8AIM0
>>191
いいとこついた
193名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:59:30 ID:/s30Jnci0
なんで記事をまともに読みもしてない、チョンくさい言い分の擁護が湧きまくってんの?
194名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:33:44 ID:5xpQOBW30
>>191
そこら辺は約定に盛り込んである筈だから問題ないだろう。
ただ、畳み方次第では道義的な問題が発生したり、信用を喪失
したりする事はあるだろうけどね。
195名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:48:58 ID:fnCdmcWe0
もうアイテムをリアルマネーで売るシステムを導入した時点で
NRPGはオワタ
ゲーム内だからこそ いろんな犯罪がそこで繰り広げられるのが本当のRPG
196名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:55:24 ID:uE07OwCg0
本当はアホ汁がやったんじゃね?
197名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:38:52 ID:J6snmkwo0

「うーん・・・ あのアイテムがないと、どうしても勝てない・・・。 やっぱり買おうかな・・・」

食事の時間すら削って、夢中でネットゲームを続けています。

タイチ君は、授業中もネットゲームのことが気になって仕方ありません。

「じゃあタイチ君、答えてみなさい」 「え!えっと、あっと、そのー・・・」
「タイチ君、ちゃんと話を聞いていましたか? 最近の君の態度はよくないねぇ」

「最近タイチの様子が変なのよ。 食事もろくにとらないで、パソコンに向かってばかりいるの」
「うーむ。 それはネット中毒かもしれないなぁ」

http://www.cec.or.jp/net-walk/ujidx/izon.html
198名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:42:07 ID:CAvWGynk0
RMTが盛んなMMOでゲーム内マニーを日本円で買いまくれば税金逃れできるんじゃねえか?
そのMMOが廃れるタイミングを見極めないとゴミになるリスクもあるけれど。
運営がDUPEとかBOTに厳しい優良MMOってのも必須条件だ。

ただMMOってのは人がどんどん減るものだから、貨幣価値の変動で資産運用ってのは無理そうだな。
199名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:41:54 ID:MgPGEVvE0
>>198
意味が分からないので具体的に
200名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:01:38 ID:CAvWGynk0
>>199
相続税とか、無駄に浮いてる土地を売ってゲーム内マネーを購入
ゲーム内で金銭をトレードしてRMTで日本円に換金

とかできないかなあ?って。
俺ももう少しで税金だけ取られる安い土地大量に相続せねばならなくなるかもしれんのだ。
201名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:05:18 ID:MvoAdkGg0
>>200
日本円に換金したときに税金が発生すると思うが
202200:2006/09/27(水) 20:06:51 ID:CAvWGynk0
ごめん、日本語おかしかった。

親の名義でゲームのアカウント作って、資産を売り払ってRMTでゲーム内マネー購入
それを自分名義のアカウントに移してRMTで再度日本円に換金

とか
203名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:36:04 ID:5UqHxpbu0
>>202
日本語以前の問題だ
204名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:40:46 ID:CAvWGynk0
どうせ俺は低学歴のNEETだよ hehehe

無知さをさらけ出し尽くし、何も怖くなくなくなったところで一つお聞きしたい。
この件でGMとか会社は動かなかったの?警察沙汰になったのに公式には何も書いてないんだけど。
205名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 22:20:40 ID:6IpJx5F40
ゲーム内で「○○は詐欺師です」とか「○円とられました」とか
「チート(不正行為)を○円で売ります」とか平気で拡声器
(いわゆるシャウト。鯖内一斉通知。1回30円)が流れ、そしてそいつらが処分されてない。

それだけ言えばわかるか?
ちなみに1日に数件とかじゃなく、人口の多い時間なら何件も流れる。
206名無しさん@6周年
おまえらうるさいよ!

香川では一世一代をかける事件なのだ。