【社会】オンラインゲーム「メイプルストーリー」でアイテム詐取、東京の24歳無職男を逮捕 香川県警[09/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1原子心母φ ★
オンラインゲームのアイテム詐取、24歳男を逮捕

 インターネットのオンラインゲームで使うアイテムをだまし取ったとして、香川県警東かがわ署などは25日、
東京都練馬区大泉町、無職伊藤進一被告(24)(不正アクセス禁止法違反罪で起訴)を詐欺の疑いで再逮捕し
た。

 県警によると、仮想のゲームのアイテム詐取で詐欺罪を適用したのは全国初という。

 調べでは、伊藤被告は6月24日、冒険型ゲーム「メイプルストーリー」で、千葉県浦安市の男子高校生
(18)からアイテム2点(計1300円相当)をだまし取った疑い。ゲーム内の会話で「仮想通貨で代金を払
う」と持ちかけ、支払わずに接続を切ったという。

 同ゲームでは、有料でポイントを購入し、そのうえでアイテムを入手したり、仮想通貨を使って参加者同士で
交換したりできる。伊藤被告は、1年間で100人以上から計2、3万円分のアイテムをだまし取ったと供述し
ているという。

 8月には愛知県警が、オンラインゲームで使うアイテムを販売するとの名目で15万円をだまし取ったとして
男を詐欺容疑で逮捕。金が詐取の対象になったが、今回のケースは仮想物。県警は「被害者が購入した、ゲーム
内でサービスを受ける権利を奪ったことが、財産上、不法な利益を得たと判断した」としている。

(2006年9月26日0時25分��読売新聞)

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060925i216.htm
2名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:49:51 ID:5+Xn2zcY0
同じスレなかった?
3名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:49:57 ID:4ZMOSlUz0
UOははまったなぁ
4名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:50:53 ID:82DbQW9E0
えー・・・・・・・・WEBMONEYのこと?それともゲーム内通貨?
5名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:51:04 ID:EGZHWpt20
仮想世界の犯罪に現実の警察がでしゃばるな
6名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:52:05 ID:5+Xn2zcY0
【社会】ネトゲ内での詐欺取引で逮捕・・・仮想世界でのアイテム詐取を詐欺容疑で立件するのは全国初
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159187520/

1 :おーよφ ★ :2006/09/25(月) 21:32:00 ID:???0
香川県警生活環境課などは25日、インターネットのオンラインゲーム内で、
財産に当たるアイテムをだまし取ったとして詐欺の疑いで、東京都練馬区
大泉町、無職伊藤進一容疑者(24)=不正アクセス禁止法違反の罪で
起訴=を再逮捕した。

仮想世界でのアイテム取引は法的に位置付けが不明確で、詐欺などの
不正行為が問題になっている。警察庁情報技術犯罪対策課は「仮想世界
でのアイテム詐取を詐欺容疑で立件するのは全国初」としている。

調べでは、伊藤容疑者は6月24日午後6時半ごろ、オンラインゲーム
「メイプルストーリー」内で、千葉県内の男子高校生(18)からアイテムを受け取り、
代金を支払わずに逃げた疑い。

だまし取られたアイテムは高校生がゲーム運営会社から1300円で購入。
生活環境課は「被害者が購入した『ゲーム内でサービスを受ける権利』を奪い、
財産上不法な利益を得た」として詐欺の疑いで逮捕した。

警察やゲームソフトの業界団体は、ゲーム内の仮想世界でやりとりされる通貨や
武器などのアイテムは法的な位置付けがあいまいだとみている。その取引をめぐって
詐欺やパスワード盗難などの不正行為が頻発し、問題になっている。

http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006092501000653
7名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:53:25 ID:IDqBQUtu0
ポイントを購入してアイテムを入手ってw
やってる奴はキチガイだろw
8名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:54:25 ID:TcOGSUuw0
【社会】ネトゲ内での詐欺取引で逮捕・・・仮想世界でのアイテム詐取を詐欺容疑で立件するのは全国初
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1159187520/
9名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:54:51 ID:4KooJv5b0
千葉に住んでる高校生を騙した東京の無職を何で香川県警が捕まえてるんだ?
10名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:54:52 ID:jMkC84DZ0
1300円ぽっちかよw
11名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:55:06 ID:VHgDjxUh0
これメイプルタウン物語??
ウサギが主人公の?
12名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:56:02 ID:F1esKou10
アイテム課金だと詐欺罪成立するのかな
月額固定だと成立しなさそうだ
13名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:56:13 ID:ifpBfe180
ガンホーおわたああああああああああああああああああああああああああああ
14名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:56:23 ID:YHo7V38W0
もしかしてサイバー警察の仕事ってこんなもの?
15名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:58:10 ID:vZmci4eO0
>1年間で100人以上から計2、3万円分

賽銭泥棒でもやった方が、まだしも実入りがあったんじゃね?
それとも額を過少に申告しているのか
単に声をかけたのがのべ100人程度ということなのか
16名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 01:58:36 ID:vxxxjGLZ0
>「被害者が購入した、ゲーム
>内でサービスを受ける権利を奪ったことが、財産上、不法な利益を得たと判断した」としている。

まず、ネクソンを捕まえろw
サポート悪すぎ、アイテムがサーバーの不具合とかで消えても保障なしw
17名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:01:08 ID:io4zpEe50
2年くらい遅ぇーよwwwwwwww
18名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:03:07 ID:P2sE0kiZ0
ネトゲやらない人にはわからないかもしれないけど
これ、実はすごく衝撃的だよ

今まで詐欺で立件できる範囲は、ゲーム内のアイテムには及ばないとする考えが普通だった
おまけにこれほど小額でも警察が動いたという事実
これから詐欺して遊ぶプレイヤーは覚悟がいる
19名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:03:20 ID:IDqBQUtu0
>>16
いや、その前にこんなのやってんなよ…w
20名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:03:23 ID:8rnx0yTN0
「ソフィーの選択」が代表作
21名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:05:47 ID:B/lWI0+F0
>>11
なんだかナツカシス。
続編がパームタウン物語だっけ。
結局パティは医者なれたのか?
22名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:06:16 ID:IW8b+JOyO
ネトゲ内に秩序持ち込むくらいなら、
もうちょっと他にやることないのかね>警察
23名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:06:43 ID:G9d4BwN50
となりのアホがまたうるさいんだが
24名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:08:50 ID:yzx2J0810
不正アクセス禁止法違反・・・なるほど・・・
つか、よく被害届出したな
25名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:10:24 ID:xLetYpsD0
信長の野望onlineじゃ良くあること
詐欺ってもなんもお咎めなしだから、無法地帯
この記事読んでも「あっそ〜」としか思わん
26名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:12:22 ID:MYTkqsgM0
詐欺される側がバカ

この定説がチョット動いたなwww
27名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:17:55 ID:WNV96p+y0
プレーヤキャラを倒してアイテム奪ったら訴えられそうだな
PKありのネトゲは気をつけないと
28名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 02:18:04 ID:3kTfutWiO
メイポかぁ・・・
もう引退してるが昔詐欺られたなw
当時最高クラスにレアだったmy装備、いま誰が持ってることやらorz
29名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:02:30 ID:RrJcUs2x0
不正アクセス禁止法より、詐欺罪で逮捕されるのか。
仮想世界での他人の物を騙し取る行為が、現実の刑法で裁かれる世の中なのね。
30名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:50:34 ID:NRGPu+XY0
>>29
アイテム課金システムなら、購入時のリアルマネーと同じ
商品価値があるから詐欺でパクレたんでしょう。

アイテム課金でない場合は、どうするんだろう?
多分、今の法じゃ裁けないと思う。
31名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:54:00 ID:t5fMMMhl0
不正アクセスはしてないんじゃね?

ゲームの世界に法ったルールでの詐欺はありだと思うけどな
ゲームがより現実に近づいた証だろ

それが悪いのであれば、ゲーム内のルールが悪い=運営が悪い
32名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:55:51 ID:bfGgKWRh0
なんかもう意味わからん。なんだこりゃ。
俺が世の流れについていけないだけか?
33名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:57:09 ID:NKPfzBz40
そうとう悪質だったんじゃない?
34名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:57:51 ID:cp8tOOGiO
メイプルストーリー?
まさかがききちさん???
35名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:58:41 ID:DNYy5OIL0
1300円分でこんなに報道されちゃうなんて(´;ω;`)カワイソウス
大泉町って少し近所だ
36名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 03:59:48 ID:nlPdov670
つうかメイプルは課金アイテムでも人に譲渡できるのか。それはまずいだろw
37名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:00:48 ID:mSZvZP8v0
メイポやればわかるが1時間に一人は誰かが詐欺られたと全ユーザーに対して行う拡声器って課金アイテムで叫んでるぞ
38名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:01:18 ID:9rhoMbrW0
金払ってまで強い武器がほしい = 廃人
39名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:02:46 ID:DNYy5OIL0
一種の見せしめ逮捕報道かな
メイポしてる人詐欺なくなったか追加レポ宜しく。
40名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:03:03 ID:yguF1RmX0
>>37 あれ ネクソンの一番頭のいいところ
すごい儲けでしょうね 拡声器
41名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:06:51 ID:yguF1RmX0
でも拡声器で皆が次々と
「お空の天使になりたい」

あの時は感動的でした
42名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:17:24 ID:M0ZEgWa40
くだらねーww
43名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:18:41 ID:ipWAl90m0
なんでこの程度で逮捕出来るのに、もっと大きな(ry
44名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:23:08 ID:HLmbE+KO0
43みたいな意見って、くだらんと思うよ。
45名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:28:23 ID:BR7doM6dO
すげーwwwインターネットゲームって近未来みたいだな

46名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:37:02 ID:zUFbcaLk0

大小に関わらず、被害者いるんだから、見せしめ逮捕。

無職なんて、犯罪予備軍、とっとと追い出せ>馬鹿親

親が定年>貯金使い果たしたで、悲劇が起こる予感

4Kの仕事なら、いっぱいあるぞ、きつい、きたない、きけん、かねすくない
47名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 04:43:21 ID:xWC+3IXY0
これからは詐欺に引っかかって
どんどん報告するお^^
みんなBANになっちゃえお^^
48名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:12:43 ID:U042cVSQ0
計算が合わない。メイプルで100人被害者がいれば少なくとも被害額は10万以上、100万円以下。
49名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:14:40 ID:GJvHkwhP0
>>48
なんで?
メル詐欺かもしれん。
50名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:16:34 ID:uEWSYL+p0
メイポ(笑)
51名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:28:44 ID:yfdK/XI70
愛知県警GJ!
52名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:33:42 ID:Q/Ey+m+I0
ついに、ネトゲの仮想通貨やアイテムをパクっただけでリアルの詐欺罪に問われるようになったのかwww
リネージュ2とかの詐欺もリアルで詐欺罪になるのか?w
53名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:38:45 ID:vgAXNeML0
PSOでチェインソードをパクられた切ない記憶がある
「返してください」
「ハァ?ムリwwww」
「マジお願い。唯一のレアなんです」
「交換しようとしてたじゃんwww」
「お願いします」
「遠くに捨ててくるwwww」

マジで殺したくなった記憶あり
54名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:39:33 ID:sFzjRm990
無職ってしょうもねえな
ただこれはネトゲ事情も良く知らない田舎警察の勇み足って感じがするな
何で香川県警が出張ってくるのかよくわからんし
判決が楽しみだ
55名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:41:47 ID:zF04zs+pO
まったり派には朗報だな
始めたての頃は俺も詐欺られたよ
違うゲームだけど
56名無しさん@7倍満:2006/09/26(火) 05:45:22 ID:yTMBpnBZ0

この仕組みがよくわからないんだけど、騙された方には落ち度は無いの?
顔も見えない相手の事、簡単に信用してるようだけど。

オークション詐欺みたいなモンなの?
57名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:45:23 ID:Il2mdW4E0
チート、BOTも捕まえて
58名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:46:57 ID:FJz0+FE+0
合コンでオンラインゲームで月10万儲かるとか言ってる人いたなー
うさんくさい人だったw
59名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:47:48 ID:OEfQvVh60
ゲームのお遊びで逮捕かw
それも高校生から1300円のアイテム?
それで逮捕&全国に名前公開?
もうね、バカかとアフォかと。
60名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:47:56 ID:DEmsO3Em0 BE:153762252-BRZ(3101)
これは恥ずかしい。よりによってメイプルなんてw
61名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:49:11 ID:yguF1RmX0
メイポは子供が多い
詐欺した方が得 という思想が子どの内に刷り込まれたら日本の将来が大変
韓国の思う壺
警察よくやったと思う GoodJob
62名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 05:57:32 ID:jJlQdWDP0
>仮想通貨

まさかゲーム内通貨じゃないよな?('A`)
現金で直接購入するポイントのようなものだよな??

仮にゲーム内通貨だとするとどんな罪になるんだ??
「ゲーム内の世界で詐欺師を演じただけです。他に人殺しを演じてる人もいます。」
「運営会社のミスによるサーバ停止で高価なアイテムを得る機会を失いました。運営会社は日本円で補償してください。」
「解約するので運営会社は私のゲーム内財産を日本円に換金してください。」
とかの成り立っちゃうんじゃねーの?('A`)
63名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:04:34 ID:gECspW/6O
ネット犯罪は京都腐警から香川県警に移行しました
64名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:05:42 ID:COabNRYt0
これはゲーム内詐欺で捕まるってことか?
65名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:07:18 ID:CDizGb5FO
それと知らず、我々はすでに現実世界と仮想世界の
区別が出来なくなってきているのでつね。

ゲームの世界で騙された。いったい誰が?
主人公?
プレイヤー?
さぁどっち?
66名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:08:38 ID:vRtSgfk50
UOやってる俺には興味深いニュースだ。
67名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:09:25 ID:22AytdFL0
>>61
そこで詐欺した方が得だと考えるようなやつはすでにチョン同然。
世の中には詐欺がいるから気をつけよう、と考えられるのがまともな子供。
68名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:11:03 ID:J3o9/pvb0
>>62

ネクソンなら後者だよ そんなポイントがあったはず
69名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:11:14 ID:gECspW/6O
それなんて N.H.K
70名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:13:59 ID:cltcJSkt0
>>64
ゲーム内のみで完結してる詐欺はまた別じゃね?
今回は、現金が動いてたから問題になってるんじゃないかな。

仮に、ゲーム内で敵等から入手したアイテムを、代金を払うと言いつつ、支払わずに持ち逃げしても、
さすがに警察は動かないだろう。
しっかりログとってあれば、管理会社ぐらいは動いてくれるかもしれないが。
71名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:17:52 ID:sFzjRm990
大抵有料アイテム購入するポイントをプレーヤー間でやり取りすることはできないから
普通にゲーム内通貨のことだろ<仮想通貨
72名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:22:00 ID:UadEtSikO
(゚д゚)
73名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:22:36 ID:jJlQdWDP0
ゲーム内の出来事なのに、銃刀法違反で捕まりました!
とかなっちゃうの?('A`)
74名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:28:03 ID:COabNRYt0
>>70
そういうことか。
運営から現金で買ったアイテムだから1500円とか実際の値段で被害額がでるわけか。
ロールプレイとしての詐欺がつかまるならやりきれないわな。
75名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:30:28 ID:cJQ0bHi90
ゲーム内で女装と結婚詐欺してるやつ出て来い
76名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:31:18 ID:J3o9/pvb0
いま公式サイトみてきたら、
>ポイントアイテムは、一度購入すると捨てることやほかのプレイヤーにあげることができません
ってなってたんだが…
77名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:32:28 ID:7zrtSyR40
RMTを取り締まれよ
あれってパチンコといっしょで
ゲームで取ったアイテムを現金と交換できちゃんだから
78名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:34:02 ID:JffotcMY0
24歳で無職か…ここまでネトゲにはまっているということは
ハロワ行ったり、アルバイトもしてないんだろうな…
氏ね
79名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:34:16 ID:cltcJSkt0
>>76

詐欺者「○○(有料アイテム)買います。」

被害者「受け渡しできないんだけどどうするのさ?」

詐欺者「ウェブマネー等で受け取り、それを使って私が購入。その後ゲーム内通貨で対価を支払います」

被害者「なるほど、それじゃぁウェブマネー○○円分送りますので(以下略」

こういう流れだったとかじゃない?
80名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:40:47 ID:jJlQdWDP0
メールかなんかに現金で買い取る契約の証拠が残っているから、
詐欺として立証できるって事か?
81名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:42:58 ID:jJlQdWDP0
うーん、
>ゲーム内の会話で「仮想通貨で代金を払う」と持ちかけ
と書いてあるなぁ・・・

>>1だけ読むと詐欺師プレイとの明確な差がないよな('A`)
82名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:43:04 ID:COabNRYt0
>>79
それだとただのウェブマネー詐欺だから関係なさそう。
83名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:45:27 ID:U042cVSQ0
>>49
メル詐欺なら規約違反にはなるけど捕まりはしない。
法律では何にも違反してないから。
84名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:45:53 ID:0NuFaXM00
どんなニュースかと思ったら、
なんか「PK可能なゲームでPKしたら逮捕されました」レベルの話だな。
85名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:45:56 ID:BVJHYe/b0
しかし友達の代わりに銀行に振り込んだりしてるが
10000000ギルだの単位がオカシイと思う。絶対。

ついでに言う。俺を誘うな。きっとハマる。絶対ハマる。
86名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:47:41 ID:nIsnYGjH0
>アイテム2点(計1300円相当)

仮想ゲームのアイテムを現実の値段に換算できることが既に異常だと思う
87名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:49:10 ID:bldTbBb+0
そのうちPKされて精神的苦痛を受けたとか言って賠償を要求
88名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:49:50 ID:8haok6150
銃刀法違反や殺人とかは「現実に被害を及ぼさない」ってことで問題なくて
今回の件は「現実の貨幣が騙し取られた」ってことで動いたんだろうが・・・微妙だな

>>1を読む限りじゃ騙し取られたのは「ゲーム内のアイテム2点」だが・・・
それの入手に「現実の貨幣を使うかどうか」は詐欺られる側の自由選択である以上微妙だよな
89名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:50:23 ID:6KmlQy9/O
>>76.79
メイプルはアイテムをプレゼントする事が出来る。
購入する際『贈答』を選ぶんだったかな?
最近してないから…。
90名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:51:07 ID:CoJN9Dcv0
24にもなって・・・・
ネトゲやるのはまあいいよ
アイテム搾取してどーすんだよ・・・24にもなって・・・(;´Д`)
幼稚園からやり直せ!
91名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:55:43 ID:8haok6150
調べてきた、これかな


>友達同士で贈り物をしよう
>友達同士で、ポイントアイテムの贈り物ができるよ。お誕生日やクリスマスなど、イベントの贈り物にはもってこいだ。
>贈り物は、ポイントショップの[贈答]からいつでもできるから、友達に内緒で贈り物をすることもできちゃうぞ。どんな使い方をするかは君次第だ。

http://maplestory.nexon.co.jp/playguide/enjoymore.asp
92名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:56:34 ID:YXwXng/g0
昔のUOじゃ詐欺なんて普通にいたよな。
騙されるほうがアホみたいなふいんきだったがw
93名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:56:44 ID:P2DnaTIb0
俺は、ネトゲの詐欺行為で警察が介入してくるのは反対だな。
リネ2で数々の詐欺被害は受けたが(リアルマネーはない)、
騙される方が悪いとあきらめていた。
今回は、騙された方にも過失が大きい(RMT禁止)。
運営側が、詐欺を行った方の氏名を公開して、永久BANにするぐらいが
適当だと思う。
94名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:57:07 ID:8z2WvegaO
うわw無職かよwしかも逮捕されてwこいつ一生無職確定だよw
95名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:58:24 ID:QRH7ITMC0
1300円の被害額で動くってのは見せしめ効果を狙っての事なんかな。
こないだテレ東の経済の番組で「ネットゲーム市場のこれから」見たいな事やってたし
さらに人を呼び込む為のアピール見たいな意味合いもあるんかなー。

ちなみにその番組ではゴルフゲームのアイテム課金についてやってた。
キャラに着せる服やらよく飛ぶようになるゴルフクラブとか売ってて会員一人当たり
月平均3〜4千円使ってるとかなんとか。
96名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:59:00 ID:g5mH5KP60
>>93
これ多分、公式RMTの奴だぞ
そうじゃなきゃ被害額として1500円が出てきてる意味が分からんし

まぁそれにしたって微妙だとは思うがな
97名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:59:29 ID:TIJ2c2gB0
これって、持ち逃げされたアイテム2点が現実通貨で買ったものだから事件になったんだよな。
パクッた奴が、現実通貨で買ったアイテムだと知らなかったらどうなんだろうか。
さらに、そのアイテムが一次取得者から二次取得者に流通していった物だとするとさらに厄介だな。

仮想アイテムと現実アイテムがごっちゃになるMMOだと、詐欺的なことは怖くてできないし、
そもそも回線障害等でトレード中に持ち逃げになってしまって相手が被害届を出すなんてケースもあり得るから怖い。
マジでアイテム課金制MMOは本格的につまらなくなるぞ。
98名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:59:36 ID:GJvHkwhP0
>>92
UOは大学生くらいがターゲットだっただろうが、
メイプルは小学生からいるから。
99名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 06:59:41 ID:COabNRYt0
ネカマ(犯人)に貢いでいて、実は男だと発覚したから訴えたとかw
100名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:00:52 ID:gECspW/6O
ネット犯罪は香川県警
京都腐警は終りました
101名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:02:13 ID:cltcJSkt0
>>93
大抵そういうことするヤツって、
住所:ナメック星ムーミン谷 
氏名:ドナルド=マジック
とかだと思うw
102名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:02:22 ID:U042cVSQ0
このスレッドメイプルユーザーがけっこういるね。
何だかんだ言われても登録者数だけなら、日本最大のオンラインゲームだからね。
実際のアクティブユーザーは日本一かは微妙だけど。
103名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:02:39 ID:xOzVOrlj0
UOで家を買うときに詐欺にあいそうになったけど、それもゲームのうち。悪いやつもいたから楽しかった。
104名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:02:59 ID:vN4oeK9D0
東京都練馬区大泉町、無職伊藤進一被告(24)
105名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:04:42 ID:Eoi6TNNK0
FFのRMT問題はクズエニの圧力がかかってるからどこも取り上げませんねw
106名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:05:57 ID:jJlQdWDP0
アイテム課金の落とし穴か?もしかして。

詐欺師と被害者の間で現金は一切動いてないが、
騙し取られたアイテムが公式に現金で販売された物なので
「現実の被害」として認定できるって事?
107名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:06:38 ID:U042cVSQ0
俺MUっていうゲームでアイテムをリアルマネーにかえて4万円くらい手に入れたことある。
仲介業者をとうしたんでそれでも安く買い叩かれた。
もし売った時期がその一月まえだったら、7万くらいにはなったと思う。
MUの運営会社がパッケージ版と称して自らRMTをはじめてしまったんでRMT相場が大暴落した後だった。
108名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:08:24 ID:jJlQdWDP0
>>97に先に書いてあったな。
>>1 に間違いが無いとすると矛盾なく理解できるのはその説だな。
109名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:08:43 ID:tWrKcPA/0
ぜったいロッテのせい。そら、監督する気もなくすわ。

SB新監督に斎藤氏が内定【日刊スポーツ】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1158915120/
110名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:15:12 ID:cltcJSkt0
>>97
ゲーム内でトレードの場合、商品と金銭を同時にトレードできるため、限りなく持ち逃げの可能性が低い。
んでもって、商品と金銭の受け渡しに時間差が生じる取引は、運営が禁止してたりするところも多い。
(RMT や サーバー間取引等)
それも、こういうケースを未然に防ぐためだと思うけど。

ついでに、詐欺罪の成立条件が、大雑把に言うと
騙そうとしてる人が居て、騙された人が居て、騙された人が損をしている事
回線切れでトレード不成立になった場合、最初から騙そうとしていたわけでもないから詐欺罪にはならないかと。
11193:2006/09/26(火) 07:16:13 ID:P2DnaTIb0
調べてみたら、本当の住所と名前を入れなくてもゲームできるシステムだな。
最初から悪意のあるユーザーなら、名前を公開しても意味ないな。
112名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:17:38 ID:KXyzjRxF0
警察がよく動いてくれたねえ
そこに感心する
113名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:19:50 ID:U042cVSQ0
被害届けが出たら動く義務はあるからね。
警官は「難しいですよー」とかいって被害届けをひっこめさせたがっただろうけど。
114名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:20:21 ID:xyKxlHlu0
>>101
ムーミン谷はナメック星にあったのか・・・新説だな。
115名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:20:46 ID:r6tZM/9bO
ネクソンはユーザーの質がなぁ・・・
116名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:23:50 ID:xOgCknBj0
だいたいメイポってリア消厨の巣窟じゃないか^^;
117名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:27:33 ID:o6KbST070
運営側が詐欺露天やRMT業者庇って営業妨害で訴えてくれたら祭りなんだがw
118名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:27:40 ID:csEmBNGLO
1300円で実名報道ワロスww
119名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:28:34 ID:hRnf7Irx0
こういうのが捕まると面白くなくなるな・・・
その内PKされて精神的苦痛を追った・・とかいいだすやつが絶対出るね
120名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:34:51 ID:hnws30BH0
千葉と東京の人間の事件で、なんで香川県警が動くの?
121名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:35:44 ID:+elWYGmU0
>>120
うどんだから。
122名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:41:27 ID:Mm347nOe0
メイプルタウン物語?
123名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:42:57 ID:LaGIqgQk0
ガンホーでクレジット・カード詐欺があったじゃない。
あの事件とかが影響してんじゃないのか?
124名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:44:08 ID:DIQqmo9HO
この調子で話題になって仮想通貨に関する法整備すすめ
125名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:44:09 ID:n1iuX/6V0
>>120
マジレスすると被害届が出たのが香川県だから
126名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:47:43 ID:/FDEOiXF0
>>112
ヒント:被害者が警察関係の親族
127名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 07:48:41 ID:pPZvimZx0
詐欺師プレイとか言ってる無職が逮捕されたと聞いてやってきました
128名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:48:27 ID:Qshz6rGz0
>>9
>>120
まず最初に香川県に住んでいる人のIDを盗んだ事によって
コイツは既に不正アクセスで逮捕済み。

今回はその余罪として詐欺でも再逮捕という流れのようだ。
129名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:54:20 ID:V0w3lZe80
ちょっと済ましてどこ行くの〜?
パパの車でドライブよ〜♪
130名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 08:59:00 ID:xPVo8AIM0
ネットで人殺して死刑になったら激ワロw
131名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:02:03 ID:vAIjTwp10
>>130
その前に、ネットでどうやって殺すんだ? PK?
132名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:02:12 ID:DfhrHF/I0
現金で購入した課金アイテムを騙し取るとリアル犯罪か。
フィールドで取得したアイテムを騙し取っても金銭的被害と認められるのだろうか。
133名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:08:42 ID:ZmJfHbm7O
ゲーム内の犯罪ならゲーム内で逮捕しろよw
134名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:09:02 ID:3cJKfBPi0
聴牌いまごろ何してるのかな
135名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:13:59 ID:sNAS9a9D0
>>132
ネトゲのRPGしたことない人?
ネトゲRPGしたことない人ってか、めいぽしたことない人だと
この事件分かりにくいのかもねぇ。
136名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:18:24 ID:ZmJfHbm7O
文系商人がゲーム設計するとクソゲーになる典型だな。
137名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 09:41:14 ID:/s30Jnci0
産経の記事のがわかりやすいな。
http://www.sankei.co.jp/news/060925/sha022.htm

不正やって儲けてるクズを取り締まってくれるんだろ?
大歓迎だ、さっさと法整備してガンガンやってほしい
138名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:17:56 ID:soq7U5M3O
一瞬讃岐の恥かと思ったけど、違うんだな。
>>128理解した。
139名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 10:47:41 ID:/qomjSso0
ちょっと前の話だが、フィッシング詐欺の応用で他人のアカウントを盗んで(勿論メイプルの)、
盗まれた奴に訴えるとか言われてガクブルしてた奴がいたが、まさかそいつじゃあるまいな。
140名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:07:17 ID:T13VA4e+0
アカウント盗んで使ったら問答無用で不正アクセス?かなんかでアウトじゃね?
141名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 11:52:14 ID:8f+x6l6s0
このゲームは現金でゲーム内通貨買えるんじゃね?
142名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:28:59 ID:8+/ZNIcX0
おい! 不正アクセスは犯罪としてもゲーム中の詐欺まで捕まえるのかよ!!
詐欺やらPKまですべて含んだのがネトゲーだろうが!

どこまでチーチーパッパなんだよ!
143名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:41:39 ID:hdOX/KNK0
リアルマネーを払って、購入したポイントを詐欺でとられたんだから
そりゃ犯罪になるわ。
144名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:45:55 ID:RcLyWFEJ0
メイプルタウンにおいでよ〜
光の中のメイプルタウンに〜
145名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:49:53 ID:vAIjTwp10
クソゲー確定だなw

リアルマネーでポイント購入って、あからさま過ぎて、笑えないんだが、、
こんなゲームするやつは バカなのか?w
146名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:50:41 ID:sZZwhsFM0
ゲーム内で、他人を言葉巧みに誘い出して殺してアイテム奪い取ったら逮捕されるのか?
俺はゲームしないけど、ゲーム内でアイテム騙し取って逮捕は無理があるんじゃないか?
不正アクセスしてアイテムとったってなら分かるけど。
147名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:52:25 ID:hKiPTQRx0
>>145
いっておくが、今のネトゲでは珍しくないシステムの上、
家庭用ゲーム次世代機もこの手法採用してんだぞ?
148名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:52:58 ID:hdOX/KNK0
>>146
リアルマネーが絡んでなきゃ犯罪にはならない。
この事件はリアルマネーが絡んでんの。
149名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:56:14 ID:5CyrB4BSO
キャラはみんなうさぎ?
150名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 12:57:52 ID:vAIjTwp10
>>147
だから、みんな糞なんだよ。
RMT推奨だからな。
151名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:00:12 ID:sZZwhsFM0
>>148
まあ、運営会社がこの逮捕を妥当と思うならそれでいいんだけどな。
152名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:07:34 ID:Lt/b1iFlO
一方でゲーム内のデータは運営会社のものだから
ユーザーが警察に届けても、運営会社が被害届けを出さないと
警察は動かないって話もあったよな。
運営会社が被害としない限り泣き寝入りの問題。

アイテム課金のアイテム詐欺と
月額支払いでプレイし手に入れたアイテムの詐欺と

そんなに違うものなのかな?

RMTやBOTを運営が長い間存在を認めず何も処置しなかった(指摘されてから処置をはじめても追いつかない)結果
ゲーム内の相場大暴落。
PvPや攻城戦などがフェアじゃなくなる等々事態に陥った場合
ユーザーは被害を受けたと思うんだが…
これでも運営が被害を受けたと認めない限り被害にならないのかな?
運営がそんな事認めるはずないよね…。
153名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:08:47 ID:HI4LLK400
ゲーム運営にも月額課金とアイテム課金ってのがあってな。

・月額課金はユーザーが月○○円を払えば全てのサービスを利用できるという物
・アイテム課金は基本料は無料(月額と合わせたものもある)でゲーム内の特殊アイテム
(自キャラクターの成長が早くなるものや特別なアクセサリー)を現金で買うことが出来るというもの。

このメイプルはアイテム課金制なのでアイテム自体に財産価値が認められたって事なんだろう。
そりゃあこのアイテムの売り上げで経営してるんだから詐欺を行われると営業の妨害にも相当する。
月額課金とはまた別の判断なんだろう。

昔の月額課金はほとんど経営が行き詰ってアイテム課金がネトゲの大半になりつつある。
ゲームの中でも現金を持つものが優位になっていく、その後押しのためにも
こういう詐欺罪の立件は効果的なんじゃないのかね。世知辛い話だ。
154名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:13:27 ID:Q/Ey+m+I0
ネトゲ内の詐欺でリアル逮捕になるってことは、
ネトゲ内でPKしたら殺人で逮捕なの?w
155名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:16:47 ID:TIJ2c2gB0
課金アイテムが道端に落ちてて、課金アイテムだと知らずに黙って自分で装備してたら
占有離脱物横領罪になるのかなあ?
156名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:16:49 ID:ZmJfHbm7O
モンスター殺したら動物保護法で逮捕?
157名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:28:31 ID:hdOX/KNK0
課金アイテムは、道には置けんようなシステムになってるんだよ。
158名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:30:03 ID:8+/ZNIcX0
>>153
だったらシステム上、相場詐欺以外は不可能にしろよ。簡単だろ?
159名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:31:08 ID:HI4LLK400
>>158 俺に言われてもしらんがな
160名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:36:00 ID:deBhEPTN0
ゲーム内の詐欺でKが動く意味がワカンネ
やるからにはこれからもドンドン頼むわって感じ
161名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:36:13 ID:JaFuR/IZ0
オンラインゲームのアイテム詐取、24歳男を逮捕

 インターネットのオンラインゲームで使うアイテムをだまし取ったとして、香川県警東かがわ署などは25日、
東京都練馬区大泉町、無職伊藤進一被告(24)(不正アクセス禁止法違反罪で起訴)を詐欺の疑いで再逮捕し
た。

 県警によると、仮想のゲームのアイテム詐取で詐欺罪を適用したのは全国初という。

 調べでは、伊藤被告は6月24日、冒険型ゲーム「メイプルストーリー」で、千葉県浦安市の男子高校生
(18)からアイテム2点(計1300円相当)をだまし取った疑い。ゲーム内の会話で「仮想通貨で代金を払
う」と持ちかけ、支払わずに接続を切ったという。

 同ゲームでは、有料でポイントを購入し、そのうえでアイテムを入手したり、仮想通貨を使って参加者同士で
交換したりできる。伊藤被告は、1年間で100人以上から計2、3万円分のアイテムをだまし取ったと供述し
ているという。

 8月には愛知県警が、オンラインゲームで使うアイテムを販売するとの名目で15万円をだまし取ったとして
男を詐欺容疑で逮捕。金が詐取の対象になったが、今回のケースは仮想物。県警は「被害者が購入した、ゲーム
内でサービスを受ける権利を奪ったことが、財産上、不法な利益を得たと判断した」としている。

(2006年9月26日0時25分��読売新聞)

ソース:
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060925i216.htm
162名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:37:30 ID:LJZMVokB0
IDとパス教えてって言ってくる奴がPSOにも居たかな
もちろん無視したけど
163名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:38:19 ID:NKPfzBz40
たとえ金額が少なくても犯罪は犯罪。
どんどん訴えればいいと思うよ
164名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 13:47:16 ID:1/6Vxe1g0
ネトゲ、FPS色々やってきたけど
このゲーム程酷いのは無いと思うw
マジで蹴り殺したくなるゲームです

ただ、装備着せ替えのシステムは面白いと思った。
1652年1組順子学級:2006/09/26(火) 14:31:24 ID:lVyPXA0B0
ちょwww
これってゲーム内のアイテムをゲーム内の通貨で支払うことを
騙して取ったってんだろ?
それで逮捕かよwwwww
じゃ、PKなんかしたら傷害罪でつかまっちまうなwww

不起訴処分が妥当だろ。RMTで金を騙し取ったってんならともかく、ゲーム内の問題で警察介入していいものなのか?
166名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:34:48 ID:8+R8RjSrO
The Worldがあったら警察に休みが無くなるな。
167名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:41:03 ID:VkazM+bL0

働け
168名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:53:12 ID:yx0R2iu00
>>165死ねおなにーざる
169名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 14:59:55 ID:m4kTtbbt0
ぶっちゃけ実名よりも、こいつの

キャラ特定してえwwww

と思ったのは俺だけ?
170名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:02:27 ID:lSgSLvWu0
>>165
傷害罪(笑)
171名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 15:28:59 ID:pybzimG50
>>152
それは多分、不正アクセス禁止法違反の場合だと思う
この場合、被害者は運営だから、プレイヤーは垢ハックくらっても被害届け出す権利すらない
ネクソンとかは被害届けださないので有名だったかな

詐欺の場合は、被害者はプレイヤーだから、詐取された物に財産的価値があれば
一応の告訴はできると思う
詐欺の場合は、他の要件を考えなければ、とられたアイテムに「財産的価値」があるかどうか
が成立するかどうかの問題点になるだろうね
以上、私見なので間違い含む可能性ありです
172名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 16:44:44 ID:nfkmzjXB0
これ他のネトゲはどうなんだ?
173名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:17:16 ID:ZmJfHbm7O
これはプレイヤーじゃなくてプレイヤーキャラを逮捕すべきだろ。
ゲームと現実の区別が付かないのか?
174名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:38:35 ID:dQI+RKQp0
こういうのがいるでこまるよな
175名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:43:46 ID:U042cVSQ0
>>153
月額課金プラスアイテム課金っていう鬼のようなゲームもあるよ。MUなんだけどさ。
176名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:50:20 ID:igM210Nd0
UOだとリアルマネーでコードを買って、それをゲーム内で入力するという形でアイテム販売してるんだけど、
コードをゲーム内通貨と交換すると言って詐取したら、たとえゲーム内でのやり取りとしてもアウトぽいな。
でもコードをアイテムに変換してからだと、詐欺ではないような気もするが、今回の事例と一緒でアウトになるのかな?
「ゲーム内でアイテムを利用する権利」ではなくて「ゲーム内でアイテムを入手できる権利」だと思うから、
やっぱりこれは起訴するのはムリじゃないか?
177名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:51:36 ID:CgwWdFg10
俺昔ROでネカマ貢がせプレイとかギルド潜り込み信用詐欺とか色々やってたんだが・・・
RMにすると300万円くらい稼いだ

でもこれを詐欺で立件するならガンホーとかを通貨模造で捕まえるのが先じゃね?
運営会社の無限模造通貨製造も立件するべきだろ・・・
偽造とはいえないから模造なw

アイテムに現実の価値を認めてるんだから当然だよな?

178名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 17:53:12 ID:asZyN0X80
メイポか。ガシャポンが実装されて引退したわ。
PKできんからつまらんし。
179名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 18:16:23 ID:GKpsqEfg0
日の手裏剣何枚も持ってたのに5Mまで下がったからキャラデリした
180名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 18:28:40 ID:FGdZfAmL0
>>18
正常の頭の人は詐欺なんてしませんw
181名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 18:35:45 ID:gFm/wcaX0
>177
アイテム課金のゲームだから、アイテムに価値があるって判断だぞ?
182名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:34:08 ID:8WlIyXKX0
「アイテム課金」なる個別のゲーム内データに現金の価値を直接付加するかこんな事になるんだよな・・・・・

現金の介入がゲーム本体の販売と月々の支払いだけなら詐欺や泥棒も単なるゲーム内容の一部だけど
個別のアイテムに現金の価値つけちゃったからこんな事態に・・・・・
183名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 19:39:07 ID:1QskjxWF0
あ〜ぁ
このゲームもう一回やりたいな
184名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:20:45 ID:xPVo8AIM0
裁判官がアイテムって言うとこみてみたい人手上げてw
185名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:22:54 ID:3AeXBYu40
昔は裁判官が「携帯電話」とか「インターネット掲示板」とかも同じ言われ方してたなぁ。
186名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:24:51 ID:xPVo8AIM0
「アイテム」を詐取したって言うところは是非みたいw
187名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 22:34:24 ID:3AeXBYu40
ま、それでもこの件だと「サービスの権利」とかで遠まわしに言いそうだがな。

今回の件ゲーム内用語だと
・メイプルストーリー内の贈答機能で特殊機能アイテム(経験値2倍とかどこでもワープ30回分とか)を詐欺
・被害者はネクソンポイント(1ポイント=1円)で1300円分を2点、容疑者はメル(ゲーム内通貨)で数十Mメルの取引
・このゲーム内アイテムはポイントショップでしか入手できない。


つまりゲーム内アイテムのリアルでの財産価値って話もそうだが、
下手するとゲーム内通貨のリアルでの財産価値を問う羽目にもなりかねん。
188名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:08:37 ID:5uWoWdsd0
詐欺師のロールプレイは犯罪ということですね
殺人鬼のロールプレイ(PKマニア)はどうですか?

ま、規約上の問題かもしれんが……(詐欺は禁止、とか)

ゲーム内の損害をリアルマネーに変換できるのが問題なのかもね。
RMTの弊害だな。
189名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:13:26 ID:dLYyGvDsO
なんにせよUDON県警乙
190名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:34:46 ID:3AeXBYu40
規約上というか、、、この件が通れば、詐欺師は法律上で禁止
PKはゲーム上で可能ならハラスメント行為にならない限りおk
MPKは普通にハラスメント行為で禁止。

じゃね?
191名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:48:42 ID:ZmJfHbm7O
財産価値認めちゃったら
ユーザが減っても運営を止められなくならないか?
サーバ維持と通信費だけでも結構金かかるのに、どうするの?
最後まで残ってたプレイヤーには返金するの?
192名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:54:52 ID:xPVo8AIM0
>>191
いいとこついた
193名無しさん@6周年:2006/09/26(火) 23:59:30 ID:/s30Jnci0
なんで記事をまともに読みもしてない、チョンくさい言い分の擁護が湧きまくってんの?
194名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:33:44 ID:5xpQOBW30
>>191
そこら辺は約定に盛り込んである筈だから問題ないだろう。
ただ、畳み方次第では道義的な問題が発生したり、信用を喪失
したりする事はあるだろうけどね。
195名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:48:58 ID:fnCdmcWe0
もうアイテムをリアルマネーで売るシステムを導入した時点で
NRPGはオワタ
ゲーム内だからこそ いろんな犯罪がそこで繰り広げられるのが本当のRPG
196名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 02:55:24 ID:uE07OwCg0
本当はアホ汁がやったんじゃね?
197名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 14:38:52 ID:J6snmkwo0

「うーん・・・ あのアイテムがないと、どうしても勝てない・・・。 やっぱり買おうかな・・・」

食事の時間すら削って、夢中でネットゲームを続けています。

タイチ君は、授業中もネットゲームのことが気になって仕方ありません。

「じゃあタイチ君、答えてみなさい」 「え!えっと、あっと、そのー・・・」
「タイチ君、ちゃんと話を聞いていましたか? 最近の君の態度はよくないねぇ」

「最近タイチの様子が変なのよ。 食事もろくにとらないで、パソコンに向かってばかりいるの」
「うーむ。 それはネット中毒かもしれないなぁ」

http://www.cec.or.jp/net-walk/ujidx/izon.html
198名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 18:42:07 ID:CAvWGynk0
RMTが盛んなMMOでゲーム内マニーを日本円で買いまくれば税金逃れできるんじゃねえか?
そのMMOが廃れるタイミングを見極めないとゴミになるリスクもあるけれど。
運営がDUPEとかBOTに厳しい優良MMOってのも必須条件だ。

ただMMOってのは人がどんどん減るものだから、貨幣価値の変動で資産運用ってのは無理そうだな。
199名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 19:41:54 ID:MgPGEVvE0
>>198
意味が分からないので具体的に
200名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:01:38 ID:CAvWGynk0
>>199
相続税とか、無駄に浮いてる土地を売ってゲーム内マネーを購入
ゲーム内で金銭をトレードしてRMTで日本円に換金

とかできないかなあ?って。
俺ももう少しで税金だけ取られる安い土地大量に相続せねばならなくなるかもしれんのだ。
201名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:05:18 ID:MvoAdkGg0
>>200
日本円に換金したときに税金が発生すると思うが
202200:2006/09/27(水) 20:06:51 ID:CAvWGynk0
ごめん、日本語おかしかった。

親の名義でゲームのアカウント作って、資産を売り払ってRMTでゲーム内マネー購入
それを自分名義のアカウントに移してRMTで再度日本円に換金

とか
203名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:36:04 ID:5UqHxpbu0
>>202
日本語以前の問題だ
204名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 20:40:46 ID:CAvWGynk0
どうせ俺は低学歴のNEETだよ hehehe

無知さをさらけ出し尽くし、何も怖くなくなくなったところで一つお聞きしたい。
この件でGMとか会社は動かなかったの?警察沙汰になったのに公式には何も書いてないんだけど。
205名無しさん@6周年:2006/09/27(水) 22:20:40 ID:6IpJx5F40
ゲーム内で「○○は詐欺師です」とか「○円とられました」とか
「チート(不正行為)を○円で売ります」とか平気で拡声器
(いわゆるシャウト。鯖内一斉通知。1回30円)が流れ、そしてそいつらが処分されてない。

それだけ言えばわかるか?
ちなみに1日に数件とかじゃなく、人口の多い時間なら何件も流れる。
206名無しさん@6周年
おまえらうるさいよ!

香川では一世一代をかける事件なのだ。