【政治】 「英霊うんぬんと言う人がいるが…」 小沢&菅氏、硫黄島で"戦争指導者の責任重い"考え強調

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★小沢&菅氏が硫黄島視察で存在感示す

・民主党の小沢一郎代表は20日、太平洋戦争末期の激戦地だった硫黄島(東京都小笠原村)を
 視察した。自民党の安倍晋三新総裁選出を横目に戦没者追悼の在り方を現場から考えることで
 存在感を示し、歴史認識問題やアジア外交への取り組みで安倍氏の違いをアピールした格好だ。

 硫黄島にはまだ多くの戦没者の遺骨が眠っている。小沢氏は出発前、小泉純一郎首相や
 安倍氏の靖国神社参拝を念頭に「いま英霊がうんぬんと強く言う人もいるが、こういう(未収集の)
 問題についてけじめをつけることも大事だ」と指摘した。

 視察後には「戦争の悲惨さを肌で感じた。(戦争指導者の責任は重いとの)先の大戦に
 対する認識は間違っていないことの裏付けになった」と強調。日本外交の在り方に関しては、
 安倍氏が日米同盟強化を掲げていることを踏まえ「米国に追随するだけが政治方針なら
 情けないし、国民に何のメリットももたらさない」と述べた。

 菅直人代表代行も同行し、旧日本軍将兵をまつる天山慰霊碑に菊の花をささげて拝礼。
 激戦地となった摺鉢山なども見て回った。島に1泊し、21日に帰京する。
 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20060920-92971.html

※元ニューススレ
・【政治】 「なぜこのタイミングに?」 民主・小沢氏、昭和戦争の激戦地・硫黄島を訪問
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158749322/
2あぷぷくん ◆APPwTGvzq2 :2006/09/21(木) 03:05:20 ID:05aT+zLz0
( ^ω^)なぜ日本人はこれほどまでに韓国、中国に敏感に反応し朝鮮中国コンプレックスをさ
     らけ出すのか?それは、日本人は自分たちが世界から孤立していくことに内心は危機感
     を感じているから。その焦りの矛先を、とりあえず朝鮮、中国人に向けて気を紛らわせて
     いる

     だが現実は厳しい
     日本人やその行動に対して不快な感情を抱いているのは、もはや韓国、中国ではな
     い。現実からいくら目を背けようとしても、日本の孤立化は進むばかり。
     お前らの大好きな台湾、アメリカも、もはや日本人に愛想をつかせている。これが現実。








靖国参拝抗議、台湾船が投石
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-16393-storytopic-1.html
アメリカ議員、「日本の次期首相は靖国参拝を停止すべきだ」
http://jp.chinabroadcast.cn/151/2006/09/16/[email protected]
ロシアで高まる日本批判
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20060818/20060818a3310.html?C=S
次期首相に参拝中止要請 米大物議員の抗議相次ぐ
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2006091501001131
日本は「慰安婦」責任認めよ 米下院委が決議
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-09-16/2006091601_04_0.html
ミャンマー軍事政権、日本批判の声明
http://news.tbs.co.jp/part_news/part_news3383533.html
3名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:05:58 ID:1RO1PcKI0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党

4名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:07:57 ID:61EjOsNK0
戦争指導者の責任を言うなら、大元帥ヒロヒトを断罪せよ。
これなくして日本人の戦争終結はない。
5名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:08:21 ID:VrAU/0Mn0
英霊の変わりに小沢、菅が死ねばよかったのに・・・
6名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:10:54 ID:wzM0Jkqj0
すばらしい差別
7名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:12:49 ID:CKtoLAZg0
つまり、

もし小沢が総理になって、国を良くしようとして身を尽くして頑張るも
結果、日本国がおちこんでしまうような事があったと仮定すると。

どれだけ必死に身を費やしたかに関係なく
死後延々と罵られ、賊と言われ、家族や小沢を支持した人が、
墓参りや手を合わせることすら許されないということだが、

それでも宜しいか?
8名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:13:42 ID:Mkpxbabd0
何だかんだ言う前に、そもそも、西洋人の軍隊が西太平洋で自国の様に展開している子おじたいが異常な状況であった。
東洋人が西洋で同じ事をしたら大変だよなぁ?? 
民主の先生たちはやはり社会党が名を変えただけの売国奴の集まりですか。
9名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:14:47 ID:12OEiUeG0
ひとつひとつの行動につながりがないと
報道されることを目的に行動しているように映り
「違いをアピールした格好だ。」なんていわれてしまうのか
10名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:15:23 ID:jUUuXRkK0
小沢支持
11名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:15:25 ID:qlOj+9gx0





A級戦犯の子孫等である国会議員

安倍晋三(官房長官)A級戦犯被指定者1948年12月24日釈放・岸信介の孫、A級戦犯靖国神社合祀・松岡洋右の親戚

平沼赳夫(衆議院議員)A級戦犯終身刑靖国神社合祀・平沼騏一郎の養子

笹川堯(自由民主党衆議院議員)A級戦犯被指定者1948年12月24日釈放・笹川良一の次男

小宮山洋子(民主党 次の内閣 子ども・男女共同参画・人権・消費者担当大臣)A級戦犯被指定者1948年12月24日釈放・青木一男の孫

麻生太郎(外務大臣)A級戦犯被指定者1948年12月24日釈放・岸信介の遠い親戚




12名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:17:08 ID:ljfIo6v10
「いま英霊がうんぬんと強く言う人もいるが、こういう(未収集の)
 問題についてけじめをつけることも大事だ」

関係ないし
13名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:17:46 ID:TUqZdHDj0
70近い小沢にえらそうに言われてもな。
お前が何で今までやってこなかったんだといいたいよ。
14名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:17:56 ID:YRdRJwKd0
そりゃあ、開戦の道に進み、たくさんの犠牲者を出して敗れたのだから一定の責任はあるだろうけど、
民主が言うと一般論ではなく反日論のように聞こえてしまうのはどうしてだろう。
15名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:19:07 ID:kWnnil6l0
無責任だと何でも言えるからいいよ。その点は民主は2chとおんなじだね。
16名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:19:10 ID:g9ca5Ci60
>>1
何かものすごく記者の歪曲があるような気がするんだけど
記者が勝手に書いている()内って、ホントにそういう意図なの?

小沢はどうとでもとれる言い草が好きだから
記者が勝手に作っている可能性が高い
17名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:19:18 ID:iG4GR93m0
小沢さんのダブルスタンダードについて、
マスコミはいつ報道しますか?

参議院会議録情報 第104回国会 地方行政委員会 第5号
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/104/1050/10404021050005c.html

■小沢一郎、昭和61年4月2日の国会答弁
----------------------------------------------------------------------
質問者:社会党、佐藤三吾議員

佐藤 「靖国神社の公式参拝に今年も行くか」

小沢 「靖国神社は戦没者を祭っている。その追悼ということで、
    誰もが自然の気持ちで行くべきものであると思う。
    私もそのような自分の気持ちが沸いてきたとき、時間が許せば今までも参拝してきたし、するつもりである。

佐藤 「公式参拝については?」

小沢 「国務大臣であろうが無かろうが、今後も行きたいと思う。」

佐藤 「A級戦犯合祀について?」

小沢 「基本的に、お国のために、一所懸命、その是非は別として、戦ってそれで亡くなった方であるから、
    そういう戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。
    従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている。
    たまたま敗戦によって戦勝国から戦犯とされた人もいる、
    あるいは責任の度合いによっていろいろランクを付けられたが、
    その責任論と、私たちの素直な気持ちと言うのは、これは別個に考えていいのではないか」
18名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:19:40 ID:eEQu9gdX0
来年の参院選どーなんだろう?とりあえず民主が勝つことは明らかだが
55議席くらいの中途半端な勝ち方になりそう。
19名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:20:01 ID:SHKNkrSR0
最近「A級戦犯」って言葉使われなくなってきたな
戦争指導者とかいって
20名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:20:04 ID:jE6P2iO30
とにかく日本にはバカが多いということだろ?

2chにも多くバカはいるがね。
21名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:20:08 ID:yWx5oMel0
熱湯浴が湧いてくる前に言っておくが、これはパフォーマンスとは言いませんから
22名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:20:29 ID:Xy7KL6l/0
戦争することは犯罪だ、とか無知馬鹿丸出しの奴らが
今更何言ってんだかww恥の上塗りか?
23名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:21:02 ID:B32kysAR0
千鳥ヶ淵と靖国は、別のものだ罠。
乗艦が深海に沈んでいて、遺骨を回収できない(またするべきでもない)海軍軍人なんかはどうするのかということにもなるし。
24名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:21:33 ID:aBFbuV2I0
で、小沢は一体今までずっとなにやってきたんだよ
といわれるわけだw
25名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:22:00 ID:J+4G9Djm0
BRICs(経済用語)が台頭すると予言している人が、
日本は経済力世界第二位だから核攻撃されないと言うのは、
矛盾している。

時間軸によって場合が違うが、
経済用語で言うBRICsが台頭したとき、
つまり、日本の経済価値、魅力が相対的に落ち込んだとする。
すると、日本の核爆弾開発研究施設建設中に
中国共産党の東風核ミサイルが10分くらいで
核爆弾を運搬して日本の核爆弾開発研究施設の上で爆発させる。

元内閣総理大臣で大勲位の中曽根康弘は報道2001で
日本の借金は1000兆円を超えていると言っている。
日本の金融資産1500兆円を借金が超えると
ガソリン1リットル100億円、小麦粉1キロ100億円以上に物価上昇する。
そうなったら、日本は核開発どころか、自衛隊員の給料が払えない。
ちなみに日本の行政側、一般会計の収入は年収40兆円台しかない。

加工輸出貿易の工業国でハイパーインフレや
激烈なデノミなどそんなことは起こらないと言う。
しかし、過去の歴史では起こった。
第二次世界大戦勃発前の工業国ドイツでは経済恐慌になった。
恐慌のせいでドイツでは天文学的な桁数のハイパーインフレが起こった。
《日本青年諸君に告げる。》 《日本青年諸君各位》

我が日本は神国である。この国の最後の望みはただ諸君一人一人の頭上にある。
私は諸君が隠忍自重し、どのような努力をも怠らずに気を養い、胆を練り、現在の状況に対処することを祈ってやまない。

現在、皇国は不幸にして悲嘆の底に陥っている。
しかしこれは力の多少や強弱の問題であって、正義公道は始終一貫して我が国にあるということは少しも疑いを入れない。

また、幾百万の同胞がこの戦争のために国家に殉じたが、彼らの英魂毅魄〔伴注:美しく強い魂魄〕は、必ず永遠にこの国家の鎮護となることであろう。
殉国の烈士は、決して犬死したものではない。
諸君、ねがわくば大和民族たる自信と誇りをしっかり持ち、日本三千年来の国史の導きに従い、
また忠勇義烈なる先輩の遺旨を追い、もって皇運をいつまでも扶翼せんことを。
これこそがまことに私の最後の願いである。
思うに、今後は、強者に拝跪し、世間におもねり、おかしな理屈や邪説におもねり、雷同する者どもが少なからず発生するであろう。
しかし諸君にあっては日本男児の真骨頂を堅持していただきたい。

真骨頂とは何か。
忠君愛国の日本精神。これだけである。

東條英機内閣総理大臣 遺書
27名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:22:54 ID:o4jk1yME0
>>17
その件について「小沢さんは終始ぶれない」と言い続けている勝谷に聞きたいねw
28名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:23:12 ID:npETIRjo0
 −−安倍氏の祖父の岸信介元首相を、政治家としてどう思いますか。

小沢 「立派な人だと思う。ただ、彼は戦争中からずっと重要閣僚だった。(戦争に対する)政治家としての責任は別問題だ。」

 −−孫の安倍氏への影響を感じますか。

小沢 「お孫さんとは違うだろ。孫は孫、じいさんはじいさんだ。」

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/photojournal/news/20060914k0000m010124000c.html
29名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:23:43 ID:UNVGYA/v0
誰がなんと言おうと、戦争に心で反対しながら、否応なしに殉じた人も
数限りなくいる。
その最たる地が硫黄島だ。
戦争全てをこき下ろす連中が土足で上がるな。
30名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:24:21 ID:qsQ79iFZO
どうせなら空気式削岩機を持っていってやれよ
31名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:24:37 ID:J+4G9Djm0
137 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/09/20(水) 18:04:15 ID:zIjb1Rrj0
>>136
>こういう無茶な契約不履行に対して制裁できないのかよ?

日本だけは債権の回収手段がないからね。

日本の商社側も外国の独裁者に対してこう言って契約を取ってくる。
「アメリカと日本は根本的に違います。
 アメリカは大陸弾道弾ミサイルがあります。
 レーダーをかいくぐり、あなたの首都を爆撃するB2爆撃機もあります。
 あなたの街を48時間以内に破壊占領する
 航空輸送可能な地上軍のストライカー部隊も持っています。
 また、米国はあなたと敵対する勢力に武器を与えます。
 ほかにも、あなたと敵対する勢力に軍事顧問団を派遣して
 あなたの敵に軍事教練をしたり、戦術の入れ知恵なんかもします。
 はたまた、国連安保理であなたを吊るし上げにするかもしれません。
 米国は帝国主義者で世界一野蛮な常任理事国です。
 一方、日本には平和憲法があり軍隊もないので、
 日本の企業だけは外国の債権を回収する手段がないんですよ。
 どんなに日本政府ががんばっても、
 日本はあなたから債権を回収するのは不可能なんです。
 日本はアメリカのようにあなたに対して無茶なことはできないのです。
 ですから、日本のわが社と契約してください。
 独裁者様、大王様、全知全能の神様、ご決断を!」
こんな風に平和憲法を飯の種に使っている。

んで、冷戦後、日本企業はその独裁者にすべてを接収される。
泣きを見た日本企業が米国に対して
「独裁者に弾道ミサイルをぶち込んでくれ!」
と日米安保の守備範囲から外れたことを頼んでも、
のらりくらりと逃げられるばかりだ。
32名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:24:52 ID:J4LmW1T40
こいつら戦没者慰霊する気持ちなんてゼロだろ
政治的アピールの為だけに自民党総裁選に合わせて硫黄島に行って何やってるんだ
英霊に祟られろ馬鹿共が
33名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:25:22 ID:qlOj+9gx0





A級戦犯の子孫等である国会議員

安倍晋三(官房長官)A級戦犯被指定者1948年12月24日釈放・岸信介の孫、A級戦犯靖国神社合祀・松岡洋右の親戚

平沼赳夫(衆議院議員)A級戦犯終身刑靖国神社合祀・平沼騏一郎の養子

笹川堯(自由民主党衆議院議員)A級戦犯被指定者1948年12月24日釈放・笹川良一の次男

小宮山洋子(民主党 次の内閣 子ども・男女共同参画・人権・消費者担当大臣)A級戦犯被指定者1948年12月24日釈放・青木一男の孫

麻生太郎(外務大臣)A級戦犯被指定者1948年12月24日釈放・岸信介の遠い親戚




34名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:25:31 ID:aLcWfWjVO
>>7
当たり前。
結果がついてこなければ、何もしないと同じ。
よって無駄死に。つーか、場合によっては、犯罪者。
それが、小沢総裁が昔から主張している事。
35名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:25:33 ID:jE6P2iO30
まじめ基地外君が横行しているようだね?
36名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:26:55 ID:0umV3tW80
硫黄島って水すらペットボトルで持ち込まなきゃならない所らしいな
民間人の俺等には敷居が高いけど一度は言ってみたいよな。
長崎の軍艦島もついでに観光してみたいな。
37名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:29:52 ID:5DVSs1Ve0
英霊といえば、聖杯戦争。
38名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:30:47 ID:D9PFUAvM0
英霊って言い方が意味わからなくて宗教っぽさ感じて
ハナから受け付けない若者もいたりするんだな
39名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:32:21 ID:rkIPPWY90
じゃぁこれからは、しらゆり学徒隊うんぬんでいいんじゃね?
40名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:33:03 ID:iuU+7rJp0
硫黄島で散られた方々を思うと,感謝と追悼の念で一杯になる。
市丸少将の手紙をみんなには知って欲しい。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog185.html
41名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:33:04 ID:iG4GR93m0
                 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、 < 硫黄島行ってどうだった?
                /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、  \
                 |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 |:::::::::::|     中共     |:|
                |::::::::::::|     ー  | | 一   |l
                \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓
                 (< ¨¨¨¨¨|    |.¨|    |
   自称日本国次期首相 ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'
          ↓       |     / ____ ヽ |
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  |         丶-----'   |
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) ゝ        ⌒    ノ
    |::::::::::/   小沢民 ヽヽ `┬― ''´,.''"┬ -一 '
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  /    ,、    \
    |::::::::/     )  (.  .|  | ,     \   ヽ
   i⌒ヽ;;|.  -===‐  .‐==-.|  | ー       ヽ ヽ 〕
   .(     'ー-‐'  ヽ. ー' |  .| ⌒      /   ノ
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  .|        ./  /
    |.    /        |  .|     ⊂⌒ /
    |ヽ      ;;ノ^,^──-彡彡  / , , / ヽ
   /ヽヽ   ) uヽ `ー── 彡  //ィ.,ソ l ))
  /    \ヽヽ   u`~´U   (;;(;;;;)      /
         `ー-- U‐‐' ングッ  |       |

         /\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ウグッ日本の戦争ウゲ゙ッ指導者の責任重いウングッですー
42名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:33:11 ID:QpgxKyMLO
>>36
またすごい遠回りな「ついで」だなw
43名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:33:23 ID:0umV3tW80
>>38
まあ、そりゃそうだわ。
実際、ダチが英霊なんて単語を普段の会話で使ってたらドン引きだわw
44名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:38:47 ID:dH2BGLl10
>自分の認識は間違ってないことの裏付けになった

自己完結して裏付けってなにいってんだ
45名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:40:09 ID:B32kysAR0
小沢は嫌いだが、心から慰霊するつもりでいるのならその態度は尊重したい。是々非々。
小泉が嫌いだから靖国参拝を否定するような論調と同じく、小沢嫌いで左右されちゃなるまい。
46名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:40:20 ID:/sexyfR80
小沢も管もそうだけど、戦争指導者の責任とか罪とかを
ことさらに言い募る連中って、あたかも自分が悪を糾弾する
正義の立場で、自分がその戦争指導者と同じ
日本人であることを棚に上げ、まるで他人事みたいに
振舞っているから、すごく胡散臭くみえるんだけど。

多分、小沢や管にとっては、戦争指導者の責任論も、
政権を取るための道具に過ぎなくて、
本当のところはぜんぜん親身になんか考えてないんだろう。
47名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:40:37 ID:EFxknLIp0
英霊という言葉がまず好きだ。そこには死者へのねぎらいの気持ちと供養する気持ちを感じる。
死んだらその魂には罪がないと考える日本人らしいとも思う。
小沢民は死者を戦争犯罪者と呼べと叫んでる。
とても同じ日本人の言葉とは思えない。
英霊を戦争犯罪人と呼んでも戦争の事実は変わらない。
英霊に戦争責任を追及しても戦争の事実は変わらない。
日本を守ろうと思い死んでいった人に
どうしてそんな汚い言葉を浴びせる必要があるのだろう。
靖国に参拝し家族を想うご老人に「あなたは犯罪者の家族です」なんて言葉を言えと言うのか。
英霊に祈る言葉は人それぞれだが
平和になった日本に生きるわたしたちが
その魂の安らかなることを祈ることに何の恥を感じることがあるだろう
英霊という言葉にわたしは誇りを持っている
48名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:42:15 ID:bJUKUTlN0
北チョンのミサイルが飛んだ朝。

民主党の3馬鹿トリオはどこにいたか。国民はみんな知っているよ。

この事実の重みは、参院選挙で蘇ることになるだろう。

安全地帯に招待されていたんだよな!
49名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:42:23 ID:0umV3tW80
小泉チョン一郎と違って小沢は国防と外交に関しては本気で考え続けてきた人間だから
その一点だけは多としたい。しかし小沢が幹事長だった時代も対米追従外交だった。
小泉ほどは酷くないけど、小泉と同じ路線の人間である事は間違いない。
50名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:43:16 ID:jUB3JxeD0
こいつら、自民党を利することばかりやってるな
実は自民と裏と繋がっていてピエロ役を演じてるのではないかと勘ぐりたくなる
51名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:44:11 ID:i1nreDzr0
昔の戦争指導者の責任云々より
今の民主党の指導者の責任果たしてくれ!あと菅は目障りだから消えて
52名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:47:03 ID:Vw2c5LoG0
やってる事に一貫性が無いし、この日にぶつけたのが
管の入れ知恵だって既に報道されてる。
誰が見ても「人気取りでやってます」って言ってるようなもんだ。
それ以前に、小沢と管が歴史認識で一致してるのかよw
こんな事やってるから、いつまでたっても民主はダメなんだ
53名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:47:06 ID:0umV3tW80
本当は小沢こそ保守本流のエリートであり
小泉なんか、とてもじゃないが保守とも呼べないチンピラ風情だったのに
立場が全く逆転してしまったよな。
この政治のネジレ現象は何とかならんもんかね。
54名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:48:06 ID:bJUKUTlN0
民主党党代表の正式な任期は知らんが、

慣例によると、ここ5年ほどの間は、1年ほどの在任になっているね。

自爆辞任が恒例化しているんだよ。

小泉総理の在任期間に5人も変わったからな。小沢も、来年の参院選所前には退任していると言うことか!

この予想は外れないお!!
55名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:48:24 ID:Z/U+/56Q0
敗戦責任者の話と、
他の英霊の話をごっちゃにするな。
英霊が祭られ、尊敬されなくなったら、その共同体は絶対に滅び四散する。
56名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:48:42 ID:TFAlG4Po0
ウヨどもがが右往左往するスレだなwwww
57名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:49:05 ID:BtZ07WL70
>>34
結果だけで言うならば小沢は日本の国益を損ねる万死に値するような
外交ミスをもう何度も犯してるが?

未収集遺骨問題に関しては小泉は総理になる前からずっと取り組んで
尽力してきたことであって、小沢には小泉に意見をする資格なし。
58名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:49:18 ID:3xMeOwsrO
いい加減現実を見ろよ
今の小沢をな
59名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:50:31 ID:0umV3tW80
本当ですか?とてもじゃないが信じられないんだが
客観的な証拠資料でもあるのですか?
→「未収集遺骨問題に関しては小泉は総理になる前からずっと取り組んで
尽力してきたことであって」
60名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:50:47 ID:qJhovvK50
ライダーはオレの嫁
61名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:51:32 ID:bq5Fer2N0
風でも吹いて死ねばいいのに。
鳩山、お前なんか戦犯の血筋だろうが。何言ってんのお前は。
死んだ人間まで言い訳と保身に使ってたら罰が当たるぞ。
62名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:51:47 ID:B32kysAR0
>>53
吉田茂以来の保守本流は宏池会でしょ。つまり孫の麻生が正統後継者。
経世会バリバリの小沢が保守本流のわけないじゃん。
もちろん清和会の小泉や安倍も保守本流ではないが。
63名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:52:28 ID:i63YCAZd0
まぁしかし思いっきり楽しそうなワケだがw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-04722877-jijp-pol.view-001
64名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:52:50 ID:1zCjYG760
天皇が処刑されて国体が崩壊する危険もあったのに、
なんで勝ち目の無い戦争始めるかなぁ〜。
65名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:53:08 ID:BtZ07WL70
>>49
小沢は国防も外交も口だけで実際にやればブレたりして失敗ばかりだったが?
だいたい未収集の遺骨問題に関しては小泉が一議員として取り組んでいたときに
小沢は政治権力を持ちながらも何もしてこなかった事だけは忘れてはならない。
66名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:53:26 ID:1H9QYVy20
>>4
天皇はいつでも飾り。
あいつらには力などない。
67名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:54:02 ID:NAznffG70
責任取って処刑って決まったから戦犯と呼んでるんだろイチャモン付けるなよ

国際法無視するんですか?
68名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:54:04 ID:0umV3tW80
>>65
再度お尋ねしたい
客観的な証拠資料でもあるのですか?
→「未収集遺骨問題に関しては小泉は総理になる前からずっと取り組んで
尽力してきたことであって」
69名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:54:10 ID:mQphKz9lO
いくら思想的に間違った部分が根幹にあったとはいえ、
必死に戦った人を犯罪者呼ばわりするのはおかしいと気付かないのかね
70名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:54:13 ID:DoKXZhgO0
民主党って政党ではない集まりに思えてきた。
71名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:54:48 ID:J4LmW1T40
http://www.abetomoko.jp/kokkai/162/162_yosan-20.html
>○小泉内閣総理大臣 私も、平成二年でしたか、厚生大臣のときにパプアニューギニアを訪れまして、
>今もなお海底に眠る御遺骨、そしてあの熱帯の山脈に倒れて眠る御遺骨、慰霊をし、パプアニューギニア政府が
>御遺骨に対して丁重な配慮をされていることに対しての御礼と、今後も遺骨収集に御協力いただきたいという
>思いを込めて、訪問いたしました。

72名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:56:42 ID:BtZ07WL70
>>53
>本当は小沢こそ保守本流のエリートであり

朝鮮人の血を引く金丸の後ろ盾で北朝鮮から貰った金塊を軍資金に
政界再編をもくろんでいた男のどこが保守本流のエリートなんだ?

小沢は保守のフリをしていただけで信念なんて何も持っていない。
口ではいつも勇ましい事を言ってるがいざ実行する段になると日本
を外国に売り渡すような真似しかやって来なかった屑政治家。
73名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:57:22 ID:0umV3tW80
>>71
平成2年にパプアニューギニアに外遊した際に立ち寄ったと自称してるわけですね?
それはともかくとして客観的な証拠資料でもあるのですか?
→「未収集遺骨問題に関しては小泉は総理になる前からずっと取り組んで
尽力してきたことであって」
「未収集の遺骨問題に関しては小泉が一議員として取り組んでいた」
74名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:57:44 ID:iG4GR93m0
       ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,   
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
     . // ...U   ........ /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|   
      |  ノ(、_,、_)\  U   ノ ←糞政治家w
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
       /\___  / /:::::::::::::::
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::

●疫病神 小沢一郎●

・宮沢政権=小沢が竹下派会長選で敗れて、冷や飯食わされた腹いせ
 に造反して崩壊。
・羽田政権=小沢の強引な改新騒動に怒った「社・さ」が連立離脱して崩壊。
・新進党=小沢が選挙敗北を責められ、キレて解党。
・自自公政権=小沢がごり押し断られて逃亡。
・自由党=弱小政党で政権展望ゼロで解党。
・民主党=抵抗勢力の首領、亀井と組むと発言。民主党を有権者に守旧
 派認定させ選挙大敗を演出。
75名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:57:53 ID:IVQxyJ5/0
硫黄島って、物凄い霊気らしいな。

感じちゃう人はもう倒れちゃうらしいよ。
76名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:59:11 ID:BtZ07WL70
>>59
客観的もなにも小泉は昔から取り組んで発言してたじゃないかw
それを無視してたのは当時自民党で力持っていた小沢たちだぞ。

森派の立場と7奉行を初めとする経世会の立場を勉強してみ?
77名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 03:59:58 ID:fv3Iu7w50
少ない予算でゆっくりやってくれりゃあいいよ
マスコミはそれを報じ続けるの
そうすりゃあ忘れないし、思い出すからさあ
78名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:00:04 ID:0umV3tW80
>>76
4回目になりますが
客観的な証拠資料でもあるのですか?
→「未収集遺骨問題に関しては小泉は総理になる前からずっと取り組んで
尽力してきたことであって」
「未収集の遺骨問題に関しては小泉が一議員として取り組んでいた」
79名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:00:28 ID:qsQ79iFZO
それ島に充満する硫黄の臭いにやられただけでは
なんせ水まで硫黄の味らしいし
80名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:01:00 ID:NAznffG70
責任取って処刑って決まったから戦犯と呼んでるんだろ
総合的に判断されて責任取った訳だろイチャモン付けるなよ 

国際法無視するんですか? 
81名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:02:38 ID:BtZ07WL70
>>73
党内で小泉は遺骨収集問題を何度も発言してたぞ?
政治家がそういう提言をすることを取り組んで尽力するというのだが?
82名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:03:20 ID:yrMf52RKO
硫黄島という激戦地を
政争の具に使った民主党には

必ず天罰が下る!!!
83名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:03:44 ID:NYhwRfJz0
なんで半島系コンビが硫黄島に行って、純粋の日本人の戦争についてあれこれぬかすの?
おとなし しとれ ちゅんだよ。厚かましい。
84名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:04:47 ID:pvNpAUNT0
民主は政権とったら全ての戦場で遺骨収集やるつもりなのか
85名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:05:09 ID:94o+cyTEO
>>75
仕事で硫黄島行った親父曰く、ガチだってさ

夜な夜な日本兵が行軍してるそうだ
86名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:05:25 ID:cNZAG8Zi0
(´・ω・`)ノぃぉぅ
87名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:05:49 ID:SPZjWmaS0
硫黄島行っても霊的にはまったく何にも感じなかった
アメリカって感じ
88名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:05:57 ID:+HoW9t/W0
自虐史観を訴えることがなぜプラスになると思うのか不思議。
89名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:06:22 ID:3fQMW1kK0
>>4
> 戦争指導者の責任を言うなら、大元帥ヒロヒトを断罪せよ。
> これなくして日本人の戦争終結はない。



( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \


時代錯誤の共産主義者

キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!

90名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:06:27 ID:iG4GR93m0
■国家主権概念のない菅直人

・・・・これまでも、菅 民主党幹事長は『扶桑社の歴史教科書』に対する中国
共産党政府の内政干渉に同調し、在日朝鮮人に対する地方参政権付与につ
いても、「与えるのが当然だ」といい、「北朝鮮工作船」事件の際にも「海上保
安庁の威嚇射撃は正当防衛とはいえない」と海上保安庁の対応を批判し、北
朝鮮からテ゜ポドンが飛んできたときには、「何発もミサイルが飛んできたら、
対応を考える」とテレビで発言し、司会者を呆れさせていた。これらの発言から、
菅 幹事長の頭には国家主権や国防の概念がまったくないことがわかる。国
家主権、国防概念が欠如した、国家の根幹を危うくするような思考回路を持つ
菅 幹事長の民主党が仮に政権をとったら、日本は中国共産党政府や韓国、
北朝鮮などの精神的植民地となり、日本国民は所謂『近隣諸国』の奴隷に成り
下がるであろう。近年、北朝鮮工作船が日本近海に出没し、無辜の日本国民が
多数北朝鮮に拉致された事実が明らかになり、不法入国をした中国人の凶悪
犯罪が激増し、国民の生命財産が危険な状況にさらされている状況下で、国家
主権、国防の概念が欠如している民主党は国民の選択肢たり得ない。だいたい、
これまでの政府だって国家主権、国防の意識が希薄で、近隣諸国の内政干渉
に右往左往しているのである。誰だって、これ以上ひどい醜態は見たくない。こ
うした不熟な民主党が野党第一党であることは、国民にとって大きな不幸(選択
肢が自民党しかない)であるし、日本社会党の残滓をいつまでも引きずったまま
では国民の広範な支持を得ることは難しく、民主党の分解は時間の問題かもし
れない。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/kaz1910032/068000
91名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:06:39 ID:hRF28Kz70
こう言うの、あと10年くらいで止めんべよ。
広島のエセ原爆被害者も童話も、ライもチョウセンPも
あと10年もたてば……。もうこの世にいないべ。
それ以降言った奴は、皆強請りたかりの犯罪者。
92名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:07:45 ID:W01zBctQ0
いま写真取ったらこの馬鹿コンビの肩に凄い心霊写真が映ってるだろうな。
93名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:09:27 ID:3fQMW1kK0
>>43
GHQと日教組の洗脳が解けていないだけでは?



>>46
まったく激同だね。
よく、神の位置に立てるもんだ。だから、胡散臭い。
馬鹿サヨチックだな。


> 小沢も管もそうだけど、戦争指導者の責任とか罪とかを
> ことさらに言い募る連中って、あたかも自分が悪を糾弾する
> 正義の立場で、自分がその戦争指導者と同じ
> 日本人であることを棚に上げ、まるで他人事みたいに
> 振舞っているから、すごく胡散臭くみえるんだけど。
> 多分、小沢や管にとっては、戦争指導者の責任論も、
> 政権を取るための道具に過ぎなくて、
> 本当のところはぜんぜん親身になんか考えてないんだろう。
94名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:09:38 ID:ZH7MOASnO
死んでいった日本兵たちに言ったの?
95名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:09:38 ID:LWJE6D6IO
内患の一因にグダグダいわれるのは、硫黄島の英霊も不本意だろうな
96名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:10:36 ID:0umV3tW80
>>81
5回目になりますが
客観的な証拠資料でもあるのですか?
貴方の伝聞やら小泉の偽証の事など聞いてない。
→「未収集遺骨問題に関しては小泉は総理になる前からずっと取り組んで
尽力してきたことであって」
「未収集の遺骨問題に関しては小泉が一議員として取り組んでいた」
97名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:10:41 ID:z8yZyw4T0
戦争指導者も時代の流れ、運命に逆らえなかったとすれば犠牲者だし、
戦争犠牲者という観念からすれば、そもそも敵味方関係ないし霊として
受け止めた時には責任云々も関係ない。

戦争という国家間の出来事でありながら不条理の中での辛い死受け入
れざるを得なかった人々を追悼するための施設を、政治的なものには
決してせず、あくまで宗教的な心の範疇のこととし、どんなことがあって
も無理やりまた、国家間の都合に合わせ形を変えることこそ戦争への
反省を深く感じていないのではないかと思わずには居られない。
98名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:11:49 ID:gwtQvOysO
>>92
もう既に憑かれてるよ
罰当たりな事したからな
99名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:12:09 ID:S0QB9Zud0
俺らだって戦時中に生まれていたら英霊だっぺ?
小沢って何がいいたいのえ
100名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:12:50 ID:B3yMv7Dp0
硫黄島だけで終わりですか? 
101名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:12:51 ID:iJ41I4Ni0
>こういう(未収集の)問題についてけじめをつけることも大事だ
遺骨収集すればいいじゃん馬〜鹿。

>先の大戦に対する認識は間違っていないことの裏付けになった」と強調
戦ったからこそ日本軍・日本に対して敬意を払われてるのだが?

>米国に追随するだけが政治方針なら情けないし、国民に何のメリットももたらさない
中国に追随するしか能がない外道よりは断然マシ。
日米安保にメリットが無いとでも?w
102名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:13:17 ID:J4LmW1T40
>>96
お前は何を根拠に小泉の国会答弁を偽証と言い切るわけ?w
103名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:13:18 ID:FQBh7klZ0
誰が何を言おうと
アジア諸国の独立を導いたのは日本
104名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:13:34 ID:BtZ07WL70
>>78>>81
客観的な証拠資料ってお前が何を求めてるのか全然わからないのだが?
政治家が講演会や国会等の公の場で発言する以外の証拠って何が必要なんだ?

キチガイなのか?
105名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:14:11 ID:kvGXMLBH0
先制降伏ですかね。そのあとビシー政権のようになったりして。最後は吊るされちゃったりして。
106名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:14:15 ID:S0QB9Zud0
>>97
あの時代は欧米中心に
増やせ領土、植民地の時代だった
時代背景も知らないで物を言うな
107名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:14:42 ID:3fQMW1kK0
>>49
小沢が湾岸戦争の時何をやったか? 大笑いだよね。ww



>>64
まじ? 分からない?

これでも読んでみたら・・・・・・・・・・

日米開戦の真実 大川周明著『米英東亜侵略史』を読み解く (単行本)
佐藤 優
出版社/著者からの内容紹介
『国家の罠』佐藤優氏による初の歴史考証本
『国家の罠』著者、佐藤優氏が「幻の第一級資料」を解読する歴史考証本。
1941年の真珠湾攻撃直後、大川周明博士は「対米英開戦の理由」をNHK
ラジオで連日講演し、翌月に刊行された速記録『米英東亜侵略史』はベストセ
ラーとなった。「外務省のラスプーチン」と呼ばれ、異能の外交官として高い評価
を受ける佐藤氏が、当時の日本の情報分析力、大川博士の思想と人物、戦
争に突入していく国家の凄み、国民の昂揚を読み解く。
「東京裁判開廷60周年」という節目の年に、著作権所有者の許可を得て『米英
東亜侵略史』を全文掲載した本書は、日本人の歴史認識が近隣諸国に問われ
る近年、国民的論議を深める上で大いに資するところがあると期待される。

内容(「BOOK」データベースより)
ペリー来航以降、アメリカで継承された「太平洋制覇」戦略、モンロー主義の矛盾、
執拗な満蒙への介入、在米邦人の排斥、そしてイギリス植民地政策の実態―
緻密にして冷静な分析から導き出された「戦わねばならぬ理由」がそこにはあった。
真珠湾攻撃直後、NHKラジオで放送され、ベストセラー書にもなった“開戦理由”を
全文掲載!
『国家の罠』著者・佐藤優が、戦時政府を代弁した「当時最高水準の知性」に挑む。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/409389731X/
108名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:15:17 ID:A9xhql/N0
>>96
>>小泉の偽証
これについて客観的な証拠資料を求めます
109名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:15:17 ID:QXFozyY90
こんなコメントして、国民のシンパシーを得られるとでも本気で思ってるのだろうか…
安倍政権発足に軍国主義云々言い出すミズポしかり。
110名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:15:22 ID:iG4GR93m0
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`丶、< 硫黄島行ってどうだった?
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、 
  |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i 
  |:::::::::::|     中共     |:|
  |::::::::::::|     ー  | | 一 |l
  \,-、/.  ┏━━┓┏━  ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..    
   (< ¨¨¨¨¨|    | |  /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
   ∨     `ー─‐'(. )  |::::::::::/        ヽヽ
   |     / ____ |::::::::::ヽ ........    ..... |:|
   |        丶-----  |::::::::/     )  (.  .|| < 日本の戦争指導者の責任は重いです。
    ゝ、            i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
     人`ー‐-------- |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
  /⌒  - -  ノノヽ.         /(_,、_,)ヽ ..|
/ /|          .  _|.    /  ___  ..|
\ \|≡・   ・   _/ |ヽ     ノエェェエ> |
  \⊇  /干\._    ヽヽ     ー--‐ /
    |           / ヽ \ ..___/
  (( ( /⌒v⌒\  /     /
     |    丶/⌒  -  /
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |       |  |
  /__/.     |  |      |  |
          ⊆ |      | ⊇
111名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:15:44 ID:0umV3tW80
6回目になりますが
客観的な証拠資料でもあるのですか?
貴方の伝聞や、嘘吐き小泉の嘘話の内容など聞いてない。
日本語を理解してますか?

客 観 的 な 証拠資料
客 観 的 な 証拠資料
客 観 的 な 証拠資料

はあるのですか?というか本当に日本語を理解できないのでしょうか?

→「未収集遺骨問題に関しては小泉は総理になる前からずっと取り組んで
尽力してきたことであって」
「未収集の遺骨問題に関しては小泉が一議員として取り組んでいた」
112名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:16:10 ID:J4LmW1T40
さあ、壊れてまいりましたw
113名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:16:17 ID:qsQ79iFZO
( @∀@)φ私のに載ってれば彼も信用するよ
114名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:16:46 ID:9ZUS1kdX0
硫黄島は洞窟に火山性のガスが出るから、遺骨が収集できないでいるんだよ。
それだけ>1
115名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:17:40 ID:YvpWYfWT0
>>1
微妙にパラノイアな発言ですね。
116名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:17:49 ID:0umV3tW80
今まで参拝した事がない靖国に
「私は国会議員になってから毎年靖国参拝してきました」なんて大嘘を
国会でも公式の場でも平気で言う人間の言を、どうして無条件に信じられるのでしょうか?
117名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:18:01 ID:NYhwRfJz0
昔の人は偉かった。小沢や菅が言うようなことは、昔の人はちゃんと考えている。

 中国と日本の共産党は、A級戦犯が靖国神社に合祀されていることを、日本の総理が参拝するこ
とに反対する 最大の理由にしている。正直に言って、私はこのA級戦犯の合祀問題に一番ひっか
かった。私は、戦争指導者であるA級戦犯と戦争犠牲者であるといっても差し支えない一般の兵士
を一緒に弔うことは 間違いであると考えていた。

極東軍事裁判(東京裁判)は、国際法や訴訟法の諸原則からみて、不備と疑問の余地のある裁判
であり、その結果である判決文に絶対的な拘束力があるとは思えない。 

しかし、去ればといって、反対にA級戦犯が無実であるとも思えない。アジア全体で多数の犠牲
者を出し、日本人だけでも三百十万人の死者を出した戦争に、誰も責任を負うものがいない など
というのはおかしい。 とりわけ、軍の最高の指導者であり、首相でもあった東条英機には、戦争
指導者として「自国を敗戦に導いた責任」はある。これが私の判断であった。

118名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:18:04 ID:+HoW9t/W0
結局は、特定マスゴミの協力を得るためのパフォーマンス
119名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:19:40 ID:z8yZyw4T0
>>106
偉そうに物を言うな。
時代背景は関係ない。あくまで廻向の話だ。
120名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:20:13 ID:NYhwRfJz0
(続き)
敗戦責任を認めた東条 
 ところが、最近、たまたま 東条由布子氏編、渡部昇一氏解説の『大東亜戦争の真実』(ワック
刊)を読んで、飛び上がるほど驚いた。東条英樹は、東京裁判のなかで、まことに理路整然と私の
考えていたことを自ら述べていたのである。

東条は、戦争が国際法からみて正しい戦争であったか否かと、敗戦の責任如何とは別個の問題と
した上で、「この戦争は自衛のための戦争であり、現在認められている国際法には違反しない」、敗
戦の責任については「当時総理大臣だった私の責任である」と述べているのだ。

 全く目からウロコとはこのことだと思った。東条が東京裁判でこんなことを陳述しているという
ことを、本当にこの本を読むまで全く知らなかった。 私は 驚くというよりも感激したといっても
よい。

私は大東亜戦争をもって「自存自衛の正義の戦争であった」とする東条の見地に全面的に賛成す
るものではない。しかし、明治維新以来日本は侵略戦争に明け暮れてきたというような「コミンテ
ルン史観」を、日本国民として到底受け入れることはできない。 そこで私は A級戦犯の合祀に
ついて 考えを変える ことにした。 
(天皇制打倒・無神論の日本共産党が靖国反対とは笑わせる  兵本達吉 Will 10月号)
121名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:20:29 ID:1E7aQ9Mi0
>>111
>証拠資料

ひょっとしてまた造語?
122名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:20:48 ID:0umV3tW80
まあ、結論だけ言いますが
今まで靖国参拝もした事なんかないし、遺骨収集なんて全く興味も無かったが
とりあえず、時流に乗ってそう言えば得だというだけの理由で
「私は毎年、靖国参拝してきた」とか「遺骨収集してきました」なんて
全く根も葉もない大嘘を吐く精神異常者を貴方方は総理にしてしまったのですよ。
少しは反省したらいかがですか?
123名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:21:00 ID:MONe3FXO0
>>17

これ、なにげに凄いネタだな
国会の議事録じゃん

つか、新潮とか文春とか正論とか、そこら辺が好きそうなネタじゃん
編集部にメールしてやれば?
124名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:21:52 ID:iG4GR93m0
            ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
          /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
          |::::::::::/        ヽヽ
         .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
          |::::::::/     )  (.  .||
         i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < 硫黄島行ってきたぜ
         ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   \___________
          |.    /  ___   .|   
           ヽ     ノエェェエ>  |    
           ヽ     ー--‐  /
      ___  \  ___/ヽ___
     /
   /             ,.:‐v‐:.、
  /   ; :        /  ゙´ ゙i
/             (   i lヽ l!
ヽ_             フ ハ ゙.ノ
   \   !       / "  ゙'' i        ┌‐
    .>、/ヽ      .i ,ィ    |        |
    /    l      .l ,;  .;  !        |
  /    /,      | ;   !. i!        |
  \_  ./       | ;   ; i!      (  ノ     
    ゙`ヽ、.       ! !l   l、 !        ゙i、_    
       ゙ ー--、  | !   ; .|          ヽ  
\          ゙ー| !l   ;. ! ̄ ゙̄ー" ゙̄ー―‐"、
  \         ヽ,! ,:   :.. |,,;;  ,:         \
_/ l . ,.  ''   \  \   ,; ;゙、ミ゙           \
   l .:、    \  \  \ ,;: i;ミ゙;゙

                 シコシコシコシコシコシコ
125名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:22:19 ID:1RO1PcKI0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党

126名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:24:09 ID:SjiXL0st0
民主は相変わらず池沼だなぁ
127名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:24:51 ID:3fQMW1kK0
>>109
はっきり言って、盧武鉉や朝鮮人並みの知脳レベルだね。
それに気づかないんだから。
世論からそっぽを向かれるなんて思えない。
マスコミレベルの歴史認識でいいと思ってるのが、この二人。

時代は動いてんだよ。なんか、時代の流れに取り残された、大馬鹿って感じ。
イデオロギー以前の問題。

麻生や安倍がなぜ人気が高いかもきっと理解してないね。
昭和時代の野党政治家ってレベルに成り下がった廃棄物だよ。
128名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:24:51 ID:Z/U+/56Q0
日本を破滅の縁まで追いやった無謀な戦争を始めた原因は大悪事として
キッチリと検証する必要があり、敗戦責任は絶対に風化させてはいけない。

しかし、それと、英霊への敬意は無関係。
129名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:25:01 ID:Dlk3Kpqs0

 韓国人に日本の参政権をあげようなんて言ってる
 やつが保守であるはずない。

    で終了。

 ソースは小沢一郎の公式サイト
130名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:25:38 ID:1bOPiQvw0
戦争責任を真面目に論ずるなら、究極的には天皇をとるか英霊をとるかになると思うんだけど
2chだと、日本人なら両方ありでイイじゃんと気楽過ぎる方向に流れてくのはよくない
131名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:26:44 ID:X9j1ym7I0
>>122
ん?アカヒが捏造した靖国カードという外交カードを潰したわけだが
それが何か問題あるのか?
外交を精神論で乗り切ろうとするおバカさんですか?
シナチョンは経済制裁受けた北への援助でも考えたら?w
132名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:26:59 ID:J4LmW1T40
あの朝日新聞清水建宇が首相就任前の靖国参拝にお墨付きをw

http://www.tv-asahi.co.jp/n-station/cmnt/shimizu/2001/1018num95.html
>小泉氏が「ああ、同期の桜」を座右の書とし、毎年数回の靖国参拝を続けてきたことを考えると
133名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:28:16 ID:FQBh7klZ0
>>116
>今まで参拝した事がない靖国に

厚生大臣の頃も行ってましたが?
日本のTVを見られないのですか?
134名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:29:26 ID:3fQMW1kK0
>>122
スレ違いのキチガイ、消えろ!!
135名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:29:27 ID:IXS42mBg0
なにしに行ったんだよコイツら
136名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:31:11 ID:Z/U+/56Q0
脳内と現実の乖離が度し難い人がいて面白いですね。
これが有名な朝日脳ですか?
137名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:32:27 ID:0umV3tW80
寝る前に一言だけ念押ししておきますが
今まで靖国参拝もした事なんかないし、遺骨収集なんて全く興味も無かったが
とりあえず、時流に乗ってそう言えば得だというだけの理由で
「私は毎年、靖国参拝してきた」とか「遺骨収集してきました」なんて
全く根も葉もない大嘘を吐く精神異常者を貴方方は総理にしてしまったのですよ。
待ち組の貴方達は心から反省なさい!(猪口大臣風の口調で)


138名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:32:51 ID:3fQMW1kK0
>>130
お前の頭の構造がおかしいことに気づいた方がいいよ。ww マジで。

139名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:33:24 ID:2Zg00pcnO
イーストウッドの映画に危機感持ってんだろwww売国どもはwww
140名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:33:39 ID:X9j1ym7I0
>>137
勉強してから書き込もうね、ボク。ここでは無知じゃ通用しないよ。
さようなら、日本から早く出ていきなさいねw
141名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:33:53 ID:qsQ79iFZO
( @∀@)φ彼は私の紙面に載らないと信用できないのです
142名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:34:46 ID:HZbNAtvl0
小沢も左翼ぶりが板に付いてきたね。
143名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:37:04 ID:qsQ79iFZO
なんか昔いたkoueiを思い出すなw
受け答えのレベルは少し上がってるけどw
144名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:37:24 ID:3fQMW1kK0
>>135
英霊を冒涜するためだな。硫黄島慰霊の政治利用。
最低。

天皇皇后両陛下の硫黄島行幸の爪の垢でも煎じて飲め。


>>142
もともと何もない土建利権屋だから。金丸信の朝鮮マネーも、
菅直人とのブサヨ二人旅も、みんな同じなんだよ。
145名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:38:38 ID:wNRPQCoT0
裁くならば我々国民がやるべきだった
海軍はGHQに取り入って誰もA級戦犯になってねーし
帝国海軍こそ我が国を戦争に追い込み大量の将兵を無残に殺した最悪の連中
陸軍も無能な将、参謀はいたが海軍ほどじゃない
146名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:39:29 ID:8jt8fJvO0
反日ビジネス
147名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:39:38 ID:kl9nRYai0
何をとってつけたように
硫黄島なんぞに行ってんだ、売国奴ども。
おまえらに硫黄島の地を踏む資格なんか無い。
148名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:40:06 ID:fv3Iu7w50
一応厚生大臣だし収集してきたといえばしてきたような肝汁
149名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:40:44 ID:k+GWUqHW0
このパフォーマンスは逆効果だね。みえみえの行動。それも人の魂の問題を政略に利用したととられるから。
8月15日に行ったらまだよかっただろに。
150名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:41:08 ID:Er33tWMR0
小沢は

自民党時代は周りに合わせて利権政治屋
自由党時代は周りに合わせて民社党風味
民主党時代は周りに合わせて社会党風味

権力欲以外には何のポリシーもないただのカメレオン野郎です。
151名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:42:05 ID:QQqeQOi10
まだ靖国カードで何かしようとしてるのは日本の野党ぐらい
韓国も中国も靖国からは一歩引いたのに、時代が読めない爺さん政党はこれだから…
自民万歳とは言わないけど、コイツラが政権とったら捏造歴史に対して無駄な補償とかしそうだから
世代が変わるまで絶対支持しない

自民の反対だけしてれば野党として支持がもらえると思ったら大間違いだ
今の野党は売国ばっかりじゃねーか
152名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:43:07 ID:gGfKOJie0
>>126
どこが?

今回の内容は案外まとも
燃料分には乏しいと思うがw
153名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:44:59 ID:BtZ07WL70
>>116
政治家の集団参拝に参加してないだけで小泉個人は参拝してたはずだが?
集団参拝に参加してなくても個人で参拝してる議員は他にも結構いるぞ?
154超高度な縦読みか何かか?:2006/09/21(木) 04:45:32 ID:2qc+uTf10
>>122,137
>「私は毎年、靖国参拝してきた」とか「遺骨収集してきました」なんて
小泉これ言ってたっけ?w

http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html
>首相は初当選以来ほぼ毎年、終戦記念日に靖国神社に参拝してきた。

>今まで靖国参拝もした事なんかないし、

>全く根も葉もない大嘘を吐く精神異常者=ID:0umV3tW80
155名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:47:41 ID:qsQ79iFZO
小沢と菅は硫黄島の水を飲み、つるはしで坑を掘るくらいのパフォーマンスをしないと
156名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:49:45 ID:FQBh7klZ0
>>154
”首相になったら毎年参拝する”とは公約してたような
157名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:49:48 ID:Z/U+/56Q0
この面白い脳の人は、一体何を批判してるのでしょうか。

・小泉が誠心誠意で靖国参拝しているのではない(脳内)点
・小泉が靖国参拝してる点

靖国参拝自体と小泉が誠心誠意でない点(脳内)を同時に批判してるようだが、
論理的におかしいということが理解できぬらしい。
158名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:50:32 ID:NChUBd3z0
>「米国に追随するだけが政治方針なら 情けないし、国民に何のメリットももたらさない」
だからって中共にしっぽ振ってどうすんだ。
159名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:50:57 ID:NYhwRfJz0
>>127 はっきり言って、盧武鉉や朝鮮人並みの知脳レベルだね。

だって、菅の母親の墓は済州島、小沢の先祖の墓の済州島だってんだから、
朝鮮人並みであたりまえだろ。
160名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:52:01 ID:BtZ07WL70
>>122
お前は本物のキチガイだなw

小泉が遺骨収集云々を発言してた頃はサヨクの全盛で帝国軍人を擁護
したら首が飛びかねなかった時代だぞ?

小泉が靖国に参拝してたのは身内があそこに奉られてると言う理由も
あって他の議員のように政治的主張が目的ではなかったからマスコミ
が来てるときにわざわざ参拝してなかっただけなのだが?

時流に乗って得だから発言してるのはまさに今回の小沢の方なのだがw
161名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:52:37 ID:5WxtdAY70
これって国費で行っているの?
162名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:53:50 ID:3fQMW1kK0
>>18

( ´,_ゝ`)プッ

民主党が勝てると思ってるの? お目出度いな。

163名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:55:33 ID:0umV3tW80
>>160
寝付けないので、もう一度再確認しておきましょう。
貴方は一生懸命、小泉を正当化しようとして小理屈を思いついたようですが

実際は

今まで靖国参拝もした事なんかないし、遺骨収集なんて全く興味も無かったが
とりあえず、時流に乗ってそう言えば得だというだけの理由で
「私は毎年、靖国参拝してきた」とか「遺骨収集してきました」なんて
全く根も葉もない大嘘を吐く精神異常者を貴方方は総理にしてしまったのですよ。
待ち組の貴方達は心から反省なさい!(猪口大臣風の口調で)

164名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:56:26 ID:qsb1/A4r0
浮遊霊に憑かれたな。
165名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:56:57 ID:BtZ07WL70
>>156
首相になったら8/15参拝を必ずすると遺族に約束した。
その約束はつい先日果たされました。
166名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:57:20 ID:HZbNAtvl0
小泉もう辞めるから文句言っても民主の得にはならないのだが。
個人的に小泉が憎いのか?
167名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:58:03 ID:2qc+uTf10
>>163
根も葉もない嘘を吐く精神異常者乙w
168名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:58:22 ID:1RO1PcKI0

後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党

169名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:58:26 ID:qsQ79iFZO
ここにも浮遊霊に憑かれた奴が約一名w
170名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 04:59:35 ID:X9j1ym7I0
>>163
>待ち組
これ なに??
171名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:03:23 ID:eQfR0S210
いつまで戦争利用すんだよ
情けないと思わないのか
172名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:05:12 ID:yS2AIbDv0
こんなパフォーマンスするくらいなら代表選やれよ。

河村たかしまでダンマリとか、おかしいだろ。
173名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:05:25 ID:j1ZgPjJE0
まぁこんな連中が民主の幹部やってるんじゃ、後10年は政権取れないな。
管なんて引退した方が民主のためだね。
174名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:06:55 ID:9HsF/nHn0
小沢が何が言いたいのかワカンネ。
175名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:08:02 ID:D0Ruy1fi0
党首選もできない政党が何言っても無駄
176名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:08:15 ID:Q0ZjW9u00
83 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 02:22:00 ID:WEP5L1u+
 80
英霊の遺骨があるかもしれない洞窟を土足で汚すとは・・・
どういう無神経な人間たちなんだ?

134 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2006/09/21(木) 05:02:03 ID:hmhbXcmN
>>83
故高松宮殿下は案内された洞窟入り口でそっと靴と靴下脱いで入られたそうだよ。
こんな無神経な売名行為にはきっと天罰が下るな。
177名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:10:40 ID:BtZ07WL70
>>163
小泉が遺骨収集問題について発言してたのはサヨク全盛の10年ぐらい前だったはずだが?
一般の日本国民はまだ在日の強制連行や従軍慰安婦狩りや南京大虐殺を信じてた頃なので
時流に乗ってやってるわけでも何でもないと思うが?

靖国参拝に関してはサヨクマスコミ自身が昔から靖国参拝し続けてると小泉を批判してる。

頭大丈夫か?
178名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:11:16 ID:J4LmW1T40
>>63
同じようなカッコなのに何故か
片や土建屋片や左翼活動家に見えるw
179名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:11:20 ID:NAznffG70
サヨ味方につけようとでも思ってるのだろうが

残念、いまのエセサヨ組織の大半投票権のないチョン組織が大半です
180名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:11:46 ID:9HsF/nHn0
>>176
一方、小泉は北の果てフィンランドで不思議な意志を拾った。
181名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:13:03 ID:X9j1ym7I0
>>176
その話しは知らんかった。高松宮殿下の御心がよくわかるな。
182名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:14:04 ID:BtZ07WL70
>>178
言われてみれば確かに。
土建屋と左翼活動家の違いって服装ではなかったんだな。
183名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:19:09 ID:1RO1PcKI0

池田と浜四津は韓国人
ttp://yasai.2ch.net/koumei/kako/1006/10062/1006222174.html

1 名前: 政教分離名無しさん 投稿日: 01/11/20 11:09

証拠は野中の秘書が持ってるよ

22 名前: 池田駄作 投稿日: 01/12/07 00:03

        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ <  日本を北○鮮の属国にしよう!
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
     ⊂┯⊂ ) =- 
      ヽヽ ヽ  ヽ≡=-
       ( ヽ(__) ≡=-
        (( ̄(◎) =-

大作様の奴隷  自民党


http://blog.ameba.jp/user_images/cf/24/10006995440.jpg
http://blog.ameba.jp/user_images/8f/4f/10006995412.jpg
184名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:20:44 ID:BIH0rq1Z0
>小沢&菅氏が硫黄島視察で存在感示す
タイトルがなんだかな…。8.15参拝が国民に受けたから、数年前に両陛下も慰霊訪れ、
中国様も許可してくれる硫黄島を持ち出したのだろうが動機が不純だな。



185名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:21:34 ID:6NaA6Jyq0
硫黄島に政治運動しに行くな、屑どもが
186名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:24:49 ID:w0tAkmS30
日本の英霊はエミヤだけでいい
187名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:27:57 ID:1RO1PcKI0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党

188名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:33:04 ID:IDabVRtl0
>>29
世の中ではそれを敵前逃亡というのです。
良くいるものです。負けてから反対しだす無責任な人たちが。
189名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:37:46 ID:IDabVRtl0
>>180
あの砦の石だな。
どうせなら、カレリアについてツッコミが欲しかった。
取り返す気でいますかと?

★★★同志スターリンと語らい合うスレ【35】★★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1158271635/
190名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:47:11 ID:KBBY1hAi0
英霊「云々」だと?
このクズが
自分達の代わりに死んでくれた方々に対して
こんなことを言えるのは異常
想像力が欠如してるからこんなことが言えるんだろうな
191名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 05:47:27 ID:S0QB9Zud0
後藤田もカッコイイけど嫁が・・・(*´Д`)ハァハァ
192名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 06:18:35 ID:UQ88vbux0
【日韓】従軍慰安婦問題で対日賠償請求交渉を求める決議案が韓国国会に。国際司法裁判所提訴も視野 [09/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158773727/
■金善美議員、「慰安婦請求権交渉促求」決議案提出

ヨルリン・ウリ党の金善美(キム・ソンミ)議員は20日、政府が日本軍隊慰安婦被害者問題に
関する対日請求権交渉に積極的に乗り出すことを求める決議案を国会に提出した。

決議案は政府に対して、
▲韓日外交交渉を通じて慰安婦問題の解決に積極的に乗り出すこと、
▲日本政府が交渉を拒否した場合には国際司法裁判所に提訴すること、
▲韓日請求権協定の解釈をめぐって紛争が生じた場合には外交ルートや仲裁を通じて
  解決すること、
を求めている。

金議員は、「日本の帝国主義侵略戦争に強制動員されて日本軍の性奴隷としての生活
を強要された被害者らは、解放後61年を経ても苦痛を癒されないまま、高齢で毎年次々
他界しており、早速な解決が必要だ」と述べた。

金議員は、「慰安婦問題は、1965年に締結された韓日請求権協定に含まれていないの
に、政府は日本側との消耗的な論争を避けるためとして物質的な賠償を要求しないとの
方針を決め、具体的な対策を立てていない」と批判した。

▽ソース:中央日報(聯合ニュース配信記事)(韓国語)(2006.09.20 11:37)
http://www.joins.com/article/2453415.html?ctg=-1
193名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 07:01:15 ID:1RO1PcKI0



だけど、この「美しい国へ」って本、安倍晋三が書いたんじゃないんだよね‥‥
っていうか、書いたのは安倍か、安倍の秘書だと思うけど、これって、ある本の
丸写しなんだよね。その本の名前は、「美しい国/日本の使命」って本で、
久保木修己って人が書いてる。
で、この久保木修己って人がどんな人なのかって言うと、安倍晋三が祖父の代か
ら家族ぐるみで信仰してて、つい、この前も、合同結婚式に祝電を送ったことで
もオナジミの、統一協会の元会長なんだよね。国際的カルト教団とベッタリ癒着
してるどころか、そんな犯罪組織のトップの本を丸写しして出版した上に、それ
を総裁選へのスローガンにするなんて、安倍晋三って、いったい、何?‥‥なん
て思う今日この頃、皆さん、いかがお過ごしですか?

http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060902


安倍の本「美しい国へ」は、統一協会元会長久保木修己の本「美しい国/日本の使命」のパクリらしい。

安倍の本「美しい国へ」は、統一協会元会長久保木修己の本「美しい国/日本の使命」のパクリらしい。

安倍の本「美しい国へ」は、統一協会元会長久保木修己の本「美しい国/日本の使命」のパクリらしい。

安倍の本「美しい国へ」は、統一協会元会長久保木修己の本「美しい国/日本の使命」のパクリらしい。

安倍の本「美しい国へ」は、統一協会元会長久保木修己の本「美しい国/日本の使命」のパクリらしい。
194名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 07:09:20 ID:JNCCeZxB0
硫黄島顕彰碑に手を合わせる小泉総理
ttp://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2005/06/19ioujima3.html

因みに硫黄島戦没者慰霊碑の副碑に掘られた永代供養の文字は
小泉純一郎氏がが揮毫したものである
195名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 07:34:21 ID:3dUHOC++0
帰って来るな



196名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 07:36:48 ID:aIxfJVsS0
募金ビジネス、被害者ビジネス、反日ビジネス
これからのキーワード
197名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 07:44:18 ID:JAG1lo1/0
硫黄島に行ったのなら「祖国を守るために命を落とした日米両国兵士の
冥福を祈りたい」とでも発言しとけば角が立たないのに。

戦争指導者の持つ責任はまだ議論の余地があることは確かだが、それと
英霊の否定は関係ないし、わざわざ発言するべきことでもない。

やっぱり民主って究極的に空気読めてない。
198名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 07:47:00 ID:/h+9JpI/O
小沢さんと菅さんには親族親戚で戦争に行って戦死や病死した人はいないのかなぁ。そうじゃなきゃこんな人でなしの発言はできないよねぇ
199名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:05:32 ID:DsQVM+RV0
これって小沢・菅のバカコンビに下手な発言させないために民主の執行部が
仕組んだ日帰り島流しだろ。
200名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:09:23 ID:RN6PilQ3O
ますます社会党囮してるな
201名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:13:07 ID:hvhYT1kZO
たたられる。たたられるぞ。政治的思惑で硫黄島にいくなんて。
202名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:13:16 ID:nMmf0Yw50
だれか 帰りの燃料抜いといてくれ
203名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:14:02 ID:CmBTdm/h0
なんか、中国に行ったときもそうだが、なんで「みんな仲良く」って感じで行くのかね
204名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:15:00 ID:Z1Yx81HB0
>>29
さる宮様は硫黄島で新発見の壕を視察された際、
散らばった遺骨を土足で踏むことを嫌って裸足になられたそうな
205名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:17:30 ID:1PV2HAw50
小沢は政権与党で権力振るってた記憶があるんだけど
実は俺の気のせいなんですね。
今更こんな事言うなんて、今まで何してきたんでしょうか?
206名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:19:17 ID:Z1Yx81HB0
ID:0umV3tW80ってきっと、銀英伝のフォーク准将みたいなキチガイが
ディスプレイの前に座ってるんだろうなあw
207名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:20:59 ID:FxkuhRXy0
硫黄島って英霊の幽霊がでるって有名な所。
そんな所で反日の相談&戦士への悪口かよ。
こいつら終わったな。

政策レベルですでに終わってるけどね。
208名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:23:40 ID:dJanCHBG0
>>163
んじゃ貴方が
> 実際は
> 今まで靖国参拝もした事なんかないし、遺骨収集なんて全く興味も無かったが
> とりあえず、時流に乗ってそう言えば得だというだけの理由で
> 「私は毎年、靖国参拝してきた」とか「遺骨収集してきました」なんて
> 全く根も葉もない大嘘を吐く精神異常者を貴方方は総理にしてしまったのですよ。
> 待ち組の貴方達は心から反省なさい!(猪口大臣風の口調で)
209名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:26:14 ID:dJanCHBG0
>>208 うへ、書き込みミスった><

んじゃ貴方に聞きたい。
小泉総理が 「私は毎年、靖国参拝してきた」というのが
全く根も葉もない大嘘だというソースをお願いします。
210名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:36:17 ID:Dp5I2RY/O
クラッシャー小沢は
民主を破壊します
211名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 08:38:29 ID:cBZWZu5Y0
売国無罪!!
212名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 09:07:30 ID:FaLzun0J0
ちょwwww
小沢は骨に魂があると思ってるの?
213雲黒斎:2006/09/21(木) 09:15:39 ID:vtoDjQTyO
セルフネガティブキャンペーンですか。

民主党支持者はちょっと考えた方がいいよ。
党本部に空気嫁でも送ってやんなさい。
214名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 09:18:47 ID:wzM0Jkqj0
小沢は一体今までずっとなにやってきたんだ
215名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 09:33:47 ID:JlIMdou10
硫黄島に逃げ込んだ所為でメディア露出減ってるんじゃない?
まあ国会でアホな野党党首や鳩ポッポと同じ様に難癖付けても
単に埋もれただろうけど、それが野党って物だしな。
何にせよ妙なメディア対策やって初っ端から滑ったな。
216名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 09:33:52 ID:CDCikdvP0
そりゃあ戦争指導者=政治責任者の責任は重いよ。
でも彼らは自らの命で責任は取った/取らされたのでは?
小沢さんと菅さんは戦争指導者はケジメをつけてないと思っているのかもしれないけど、
『死刑』以上の責任の取り方って何だ?

それと法治国家では一つの事に対して一度刑罰が下ったら、それで終わりです。死刑と
いう刑罰が下った以上、更に責任を問う事は法的に出来ない。法治国家である事を止め
るなら別ですが、小沢さんや菅さんは法に拠らず人が人を裁く人治国家がお望みですか?
217名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 09:36:54 ID:dKouGGmT0
存在・・・・

してったっけw
218名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 09:40:00 ID:CDCikdvP0
…というか、当時の日本は不完全ながらも民主主義の政治体制を取っていたわけで、
(完全な民主主義などいまだに存在しないが)A項戦犯として死刑にされた人達に戦争
責任があるというなら、日本国民全てにその責任はある。
219名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 09:41:49 ID:3fY+akE7O
保守派の阿部に戦犯イメージなすりつけて批判するための硫黄島行きか
220名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 09:58:33 ID:sxQQL0Jo0
こんなことしてないでまともな政策を打ち出せよ。
参院選チャンスじゃなかったのか?
絶対入れないけどな。
221名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:13:57 ID:UwhRVcSs0
あいもかわらず60年前の戦争の評価だけが仕事ですか?
222名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:18:44 ID:ucHDxnyK0
別に戦争で自国民を何百万人殺してしまおうと、それで法的責任は
なんら生じない。そもそも法を施行する側がリーダーなんだから
生じる筈がない。

だが道義的責任はあるよな。
その道義的責任は戦犯が一番痛感してたし、だからこそ
東条なんて最後まで東京裁判は無効と訴えながら、それでも
死刑台に登った。

だったら靖国で神として祭るのは、彼らの遺志に反すると俺は思う。
戦犯は草葉の陰で「余計な事しやがって。俺達は何の為に死んだんだ?」
と憤懣やるかたないと思う。
223名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:21:18 ID:mMMQ5v9F0
連合軍将兵がノルマンディよりも多く死傷者を出した硫黄島の戦い
ttp://yokohama.cool.ne.jp/esearch/sensi1/sensi-iou1.html
日本軍
戦 死 19900名
戦 傷 1033名(含軍属)

米軍
戦 死 6821名
戦 傷 21868名

 はじめの5日間で日平均1200名以上の被害者を出し、上陸した海兵3名に1名が戦死した。
 戦闘終結時、米軍各師団の戦闘能力は50%以下であった。


ドイツの学校ではノルマンディを教えてるのに日本の学校では硫黄島を教えない
224名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:22:10 ID:GCuklCIS0
こいつ等日本人やめてくれ
225名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:26:43 ID:qon3Yco50
パフォーマンス。情けなくて涙出る。
226222:2006/09/21(木) 10:27:38 ID:ucHDxnyK0
俺は戦犯が悪いという考えには賛同しない。
先の大戦の「無謀で人道を無視した作戦」と言われるものは
日本の歴史的背景が産んだ必然だよ。
別に戦犯が強制した訳でもないし、国民を洗脳した訳でもない。
たとえ誰が指揮しようと、一旦戦争が始まれば、同じ事を決断しただろうね。
それがその当時の日本人の「常識」だ。

そもそも江戸時代の「武士道」でも「武士道とは死ぬことと見つけたり」
と教え、明治天皇は軍人勅諭で「義は山よりも重く、兵の命は羽よりも軽いと心得よ」
と教え、このお言葉は当時の教科書にも載り、軍人は全文を暗誦させられた。
日本は古来より、ずっと「死の文化」を育んできた。
それが言いか悪いかは兎も角。

その結果としても東条の戦陣訓であり、戦陣訓があったから、無駄死にを
強いられたなんてのは、歴史を無視したとんでもない言いがかりだよ。

だがそれが分かっていても、戦犯はあえて死刑台に登った。
自分がその時「たまたま」リーダーだったという責任感でね。
だったら日本人は彼らの死をもって、もう彼らを道義的責任から解放すべきだし、
その一方で、彼らの死を無駄にしない為にも、靖国に祭るべきではなかった。

227名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:30:05 ID:yaGRsOZhO
いい加減具体的な政策示せや
228名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:30:42 ID:s92oU3Er0
硫黄島の奮闘があったからこそ、アメリカは本土決戦をいやがった。
領土分割等の悲惨な目にあわなかったのは、アメリカが終戦を急いだためで、
硫黄島の英霊に足を向けて寝られない。
彼らが祀られている靖国に、中国様の顔色を気にして参拝しないという
小沢、菅。売国奴に慰霊されても迷惑だろうよ。
229名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:30:55 ID:VC4yqIq90
捨石にされて死んだら英霊
指導者層で責任取って死んだのって1割もいるか?
つくづくこの国はお上に都合よくできているな
230名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:31:24 ID:pwY8SX/j0
英霊に祟られてしまえ
231名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:34:33 ID:7hfwitWR0
歴史を政治利用するバカは政界か抹殺すべき!
232名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:35:06 ID:ida18EpN0
この話題はクリントイースト・ウッドの新作映画で
いかようにも特集されるだろ。
233名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:36:36 ID:w7k4C9KY0
だから戦犯は死をもって責任はとっただろうが。
中国様の御機嫌とりで、これ以上まだ何かさせたいのか?
大体東京裁判史観から抜け出れないお前らのほうが、よっぽど米国追随じゃねーか。
234222:2006/09/21(木) 10:36:45 ID:ucHDxnyK0
そもそも田原総一郎だって言ってるじゃねーか。
「自分は子供の頃軍国少年で、お国の為に命を投げ出して闘うのが夢だった」
と。

これは田原「だけ」の特殊な考えなのか?
否、あの当時の日本の常識

ではその常識は「A級戦犯」が強制したものなのか?洗脳されたのか?
否、明治維新によって天皇の地位が復権してから、加速しただけで
日本の数千年の歴史が産んだ文化です。

本当は戦犯など自分の洗脳に何の関係もないと田原は分かってるはず。
分かってる癖に、「騙された。洗脳された。責任者出て来い」と罵る。
こいつら心底偽善者だし、反吐がでるね。
235名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:37:35 ID:7hfwitWR0
万年バカ野党はこの国をどうするかという問題を考えているのではない。
全ては政権をとるための党利党略。
票集めて政権とって、金バラ撒いていくらキックバックをもらうかしか
考えてない腐敗金権政治の王道を歩いてきたのが、この旧田中派の先鋒
だった小沢一郎だ。
236名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:40:25 ID:KuZV9SIu0
東京都内にある硫黄島の壕にはまだ2万人の遺骨が眠ったままだ、なぜ政治家は遺骨収集を
しないのか?
なぜ政治家は無謀な作戦を止められなかったのか?政治家である小沢責任を感じているのか?
返答しろ!
237名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:40:36 ID:aIxfJVsS0
>>226
A級戦犯が一番敗戦責任があるのは疑いようの無い事実。
こいつらが問題なのはそこではなくて、すでに責任を問われてその罪を被り(天皇の分も被り)
すでに刑の執行を終えているのに、ガタガタ抜かしている点。

犯罪者は犯罪を犯したことが確定して初めて犯罪者であり
犯罪者は刑の執行を終えれば犯罪者ではない。
すでにその命を持って罪を償ったもの達の責任を追及するのは法治国家としてありえない事であり
付け加えれば、執行猶予中の人間を公認する党はこの事について批判する資格はない。
238名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:44:03 ID:gNo4tiJ/0
>>226
>武士道とは死ぬことと見つけたり

之は元武士の方が後で言ったこと。
朱子学は流行ったが葉隠れみたいな風潮は無い。
戦陣訓は大陸の拷問が洒落にならんかった為に、狂ったモノになった。
それまで忍び以外は裏切り・捕虜・生存なんて当たり前。

指導者についてはその通り。
独裁者の所為にしても、それを遂行する国民がいないと、戦争は無理。
補給そのものが無いので、一月ももたないだろうね。

Aで逃げる香具師は、
王制の頃の時代、各国の王だけが悪いの一言で、謝りも要求しないのだろう。

きっと関白は民主的に選ばれた指導者に違いない。
239222:2006/09/21(木) 10:44:05 ID:ucHDxnyK0
小沢は自民党時代には、戦犯が靖国に居ても問題は無いし、参拝は当然だと発言してる。
岡田は2000年まで自ら靖国に参拝してる。

結局こいつらの「反省ごっこ」は本心から出てる物ではなく、政権欲しさに
自民党と対立軸を作る為の道具にすぎない。

反吐が出るね。
この国は何でもかんでも政争の道具にする。
若者を「公」が無いと批判するが、「公」が一番無いのは一体誰だと。
日本の野党連中じゃねーか。
240名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:44:23 ID:HYZKLsr2O
責任が重い=悪い

という思考法なのかな。マスコミの言いぐさと同じですね
どうか万年無責任な野党でいてください
責任者=悪という属性は確かにありますが、
それを悪口にする人間に責任者になってほしくありません
マジお願いします
241名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:44:32 ID:NTSVpnV40
>>237
>A級戦犯が一番敗戦責任があるのは疑いようの無い事実。

靖国にいったらそれと反対のことが書かれている
そして靖国に参拝している政治家が多いことも事実

つうか東京裁判すら否定しているようにみえるんだな
242名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:45:54 ID:s92oU3Er0
A項の開戦責任を問うならば、一番悪いのは海軍なんですが、
東京裁判ではなぜか、海軍の責任は不問に付され、陸軍のみが悪となってますね。
243名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:47:38 ID:/CREAQQ10
富永恭次
特攻隊出撃前の訓示では「諸君はすでに神である。私も必ず後を追う」と
言ったが、特攻隊をすべて出撃させたあとは、1945年1月16日出征先のフィリ
ピンのエチャーゲ南飛行場から台湾台北へと護衛戦闘機を伴って会議を口
実に撤退した。その後胃痛を理由に温泉療養で体を休め、十分英気を養
う。2月13日、大本営は第4航空軍司令部の解体を発令した。
台湾への移動は一応口実をつけてはいたものの、上官である第14方面軍司令
官の山下奉文大将にも無断でおこなわれるなど、誰が見ても敵前逃亡そのもの
であった。

第26代沖縄県知事 泉守紀
沖縄県知事の泉守紀は十月十日のアメリカ軍の大空襲に恐怖し県庁を放
棄して北部に退避し県行政に支障を与えていたのであるが、十二月二十三
日、なんと泉は東京に逃亡してしまい、さらにあろうことか人事工作を行い処
罰されることなく香川県知事に転出し、政府は臨時に第三十二軍司令官牛
島満中将に行政権限を委譲しようともせず、泉の敵前逃亡から昭和二十年
一月三十一日に新任の県知事として島田叡氏が沖縄に着任するまでの約
一ヶ月間、沖縄県行政はほとんど停止状態に陥ったのである。
この結果、三月中旬までに沖縄本島北部に疎開した県民は約三万人にとど
まり、南部に残留した多くの県民が、四月一日嘉手納湾に上陸してきた米軍
と日本軍の地上戦闘に巻き込まれ、洞窟陣地内に非戦闘員を抱え込んだ
第三十二軍の作戦行動は著しく阻害されてしまった。
244名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:48:21 ID:aIxfJVsS0
>>241
敗戦責任と平和に対する罪は違う。
彼らは平和に対する罪など、もっと言えば東京裁判自体認めてなかったが
日本を敗戦させた責任者として、刑を受け入れた。
だから敗戦責任者なのは疑いようの無い事実。
そして彼らは既に刑を執行されていて犯罪者ではない。
もし刑の執行を終えていたり不起訴になっても、起訴されたら犯罪者だというなら
福田赳夫だって昭和電工事件で賄賂もらってるから犯罪者。
245名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:48:37 ID:dpoRbIIZ0
四国でおへんろやってる暇あるなら遺骨拾いに行けよ 管
246名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:50:04 ID:SKKNydfV0
民主が与党になったら、サンフランシスコ講和条約の破棄を宣言されそうですね
247名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:50:15 ID:5Pb+sAEi0
('A`)戦争指導者の責任はたしかに重い。
   どのくらい重いかといえば
   戦勝国の戦争裁判では評価出来ないくらいに重いんだ。
248名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:50:53 ID:NTSVpnV40
>>244
>彼らは平和に対する罪など、もっと言えば東京裁判自体認めてなかったが
>日本を敗戦させた責任者として、刑を受け入れた。

受け入れるなど彼らの意思は尊重されるはずもないけど?
敗戦国なんだから
249名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:51:50 ID:Lo1X8V4LO
本人たちやマスコミ→存在感をアピールした
一般→また釣りか
250名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:53:03 ID:aIxfJVsS0
罪を償い終えてもなお犯罪者だというのは
厚生大臣時代グリーンピアを作り、税金の無駄遣いをしまくった責任や
住専の処理に6500億円投入することに反対し、後に30兆円投入するハメになった責任を
管と小沢は果たしていない。
責任を取った人間を批判する資格は責任を取ってない二人は持ち合わせていない。
責任があるというならまずは自ら責任をとるべきだ。
251名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:54:05 ID:9swdos+r0
どうでもいいが靴脱げよ>バ菅・ザ・シンガンス
252名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:54:30 ID:fy6zQYnp0
> こういう(未収集の) 問題についてけじめをつけることも大事だ

で、どうしろと?
遺骨収集がどれだけ大変な事なのか分かってるのか?
もう遺骨収集は止めますとでも言ってほしいのか?
253中共中華思想:2006/09/21(木) 10:55:05 ID:jAYwd4lK0
一党独裁国家(自分ら以外の政党は一切認めず敵と見なし悪でしかない。敵が死んでも墓場を荒らし永久永遠怨み続ける)にいつまで付き合っているの?>オザワ
254名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:55:28 ID:JuxKoI8I0
ほんと、日本に野党って無いよな・・・。
255名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 10:56:20 ID:2Z727RTH0
小沢っていつから、こんなしょぼい歴史観になったの?
256222:2006/09/21(木) 10:59:23 ID:ucHDxnyK0
>>244

>だから敗戦責任者なのは疑いようの無い事実。
>そして彼らは既に刑を執行されていて犯罪者ではない

それはその通り。
だがオームの麻原は死後神になることなど無いし、叱責され続けるだろう。
問題は、死後彼らをどう扱うか。

俺は先に書いたように、戦犯をこれ以上叱責すべきではないし、
近隣諸国には「死を持って彼らの罪は清算された。これは日本の文化」
と居直るべき。が、片や靖国に祭ったのは絶対間違っていると思う。
そこまで行ったら彼らが英雄になってしまうし、そうなったら
近隣諸国への言い訳も説得力ゼロになってしまう。

A級戦犯だって、靖国で神にしてくれなど、絶対望んでいない筈。
というか、望んでいたら、そもそも死刑など受け入れない。
大きなお世話なんだよ、遺族会と靖国の連中は。
257名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:04:11 ID:YgnE2ahl0
特アは日本が戦争で負けたから靖国参拝に文句言ってるのか?
258名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:05:27 ID:3brcb65A0
じゃ小沢を硫黄島遺骨収集員として任命するからがんばれ!
かがんでゴルフボールも取れない御老体じゃ無理かw
259名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:05:58 ID:kGEzmeMy0
英霊を利用しているのか? こいつらは・・・ >小沢&管氏
260名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:09:07 ID:wPG9ROF00
なんじゃこの見え見え白けパフォーマス。
同じパフォーマンスなら自民党総裁選にぶつけるなんてアホなことしないで
終戦記念日に行くくらい徹底的にやれよ、ボケッ
261名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:12:35 ID:aIxfJVsS0
>>256
>近隣諸国には「死を持って彼らの罪は清算された。これは日本の文化」と居直るべき。
まずこれから、これは日本の文化ではなく法治国家なら当たり前のこと。
よくサヨはヒトラーを出すが、ヒトラーは死んだかすら未確認で刑が執行されていない。
かたや余り知られていないことだがSSはきちんと国立墓地に眠っている。


>が、片や靖国に祭ったのは絶対間違っていると思う。
>A級戦犯だって、靖国で神にしてくれなど、絶対望んでいない筈。
これは君の主観、想像にすぎない。
靖国に祭られるまでに、国民の過半数の署名が集まって社会党の堤議員の呼びかけによって
遺族援護法が制定され、法務省の認可を経ている。
日本は民主主義の法治国家なのだから、この双方を経ている限り正当なもの。
今になって外すとか言うほうが法治国家として愚考。

主観で言うなら俺は、靖国を国立にして西郷とか日本のために尽くした人を全部入れろ派。
262名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:13:44 ID:+NinBMQy0
なんちゅうかね・・・

公正な考え方というのは国籍も時代も関係ないんだね。。。

東京裁判時のパール判事の提出した意見書を読んで

百年の後の世かとぞ思いしに 今このふみを眼のあたりに見る

と詠んだ日本人の東条首相も小沢の売国ぶりに墓の下で涙してるよ・・・
263名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:16:05 ID:HEGgTydJ0
遺骨収集は毎年厚労省がやってますよ。

あの島は…61年の年月で錆び付いた機関砲や、当時そのままで完全に把握できていない壕がある。
沖縄と違って、リアルに戦争を感じられる・・・
ここで戦死した方を思いながら、慰霊碑に水を捧げたとき思わず泣いてしまった。
264名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:16:43 ID:mMMQ5v9F0
265名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:19:06 ID:aIxfJVsS0
>>264
>小沢氏は出発前、小泉純一郎首相や安倍氏の靖国神社参拝を念頭に
>「いま英霊がうんぬんと強く言う人もいるが、こういう(未収集の)問題についてけじめをつけることも大事だ」
>と指摘した。


つまり遺骨収集をやめろって事だな。
266名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:20:44 ID:KLRqO0DO0
小沢さんに贈る言葉 Byパール判事

「東条英機を裁くのだったらスターリンもルーズベルトも一緒に裁くべきだ」
「戦争は片方だけでは出来ない」
「そしてトルーマン大統領による
 広島・長崎への原爆投下こそ非戦闘員の大量殺戮でありこれこそ人道の名において裁かれるべきだ」




小沢さんも野党第一党の党首に大出世したんだから、そろそろ自虐史観やめなよ・・・
267名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:20:52 ID:/CREAQQ10
シベリア抑留の賠償請求権は、鳩山が放棄したし、国内で日本政府に対す
る賠償請求には、自民党政府は一切耳を傾けてこなかった
やっとなんかしたかと思えば、平和祈念事業特別基金っていう外郭団体作っ
て、抑留者には10万円と銀杯やるだけ。19人中14人が天下りで、その退職
金は役員一人1300万円w
まあ、なんでも利権になる国ですねw

以下参考
小池晃君
     資料を配付いたしましたが、退職金出ているのは常勤の理事長と理事
だけです。その常勤者で見ると、十名中九名が天下りであります。官庁を辞
めるときに退職金を受け、基金を退職するときにまた退職金を受ける。総額は
一億二千二百二十八万円、平均して千三百万円だと。
     一方で、平和祈念事業で抑留者に対して行われたのは書状、銀杯に
加えて十万円の慰労金のみです。で、今それを半分崩して記念品配るという
話になっていて、抑留者の皆さんからばかにするなという声が上がっているんで
すね。一方では十万円の支給で決着済みで、正にこの事業を食い物にする
かのように天下りの役人がこれだけ入って、一人千三百万円の退職金出てい
る。こんな組織に費やすお金があるんだったら、すべてシベリア抑留者に回せと
いう声が当事者の皆さんから出ている。私、これ当然の声だというふうに思うん
ですよ。
http://www.a-koike.gr.jp/hilight/2005/gijiroku/2005_03_22.html
268名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:23:13 ID:aIxfJVsS0
>>267
なるほど、という事は
>小沢氏は出発前、小泉純一郎首相や安倍氏の靖国神社参拝を念頭に
>「いま英霊がうんぬんと強く言う人もいるが、こういう(未収集の)問題についてけじめをつけることも大事だ」
>と指摘した。
この発言は遺骨収集団体を作って、利権をよこせって事だな。
269名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:24:51 ID:7I3f6J350
旧日本軍がかつて中国や朝鮮にしたことを考えれば何を言われてもしょうがないのに、
最近の日本人は調子に乗りすぎだよ。くだらない偏見や誤解で中国や朝鮮の人たちを
目の敵にしている日本人は本当に愚かで浅はかだと思うし、
日本のアジア諸国との関係改善の責任が消えることはないのだから、
いい加減その責任から逃げずに真摯に償っていってほしい。
とにかく日本人はもう少し頭を冷やして大人になってほしいよ。
270名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:26:51 ID:DnPh2nje0
>片や靖国に祭ったのは絶対間違っていると思う。

特亜に対し日本の英霊を奉れと言っているわけじゃない。

戦勝国→防衛戦争即ち、善。
敗戦国→侵略戦争即ち、悪。

独は敗戦したから悪とみなし戦争責任を全てナチスに擦り付けた。
日本は、A級戦犯も含め英霊をヤスクニに奉り世界に対して堂々としている。

個々日本人の心の問題。内政干渉にも程がある。
271名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:26:59 ID:mMMQ5v9F0
>>269
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/5050.html
図録▽日中貿易・日米貿易の推移

靖国参拝を再開した2001年から
日中間の貿易額が上昇に転じてる

http://www.tourism.jp/statistics/outbound/JTM_outbound20060720.xls
観光統計・日本人国別出国者数
2003、2005年、中国入国日本人は減っているが
これはSARSと鳥インフルエンザ発生に伴うもの

http://www.tourism.jp/statistics/inbound/JTM_inbound20060705.xls
観光統計・外国人国別入国者数 
中国人の入国は2001年以降激増


靖国参拝は経済、民間交流面では全く影響が無い
272名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:27:17 ID:GEptc/IV0
小沢や管はやっぱりカスだな。今まで英霊のえの字も言わなかったくせに
明らかに英霊やその遺族まで利用しようとしてる。死ねよカス!
273名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:27:45 ID:fIj+bx7g0
小沢さんに贈る言葉 By 広島の原爆平和公園の碑文を読んでのパール判事


この《過ちは繰返さぬ》という過ちは誰の行為をさしているのか。
もちろん、日本人が日本人に謝っていることは明らかだ。
それがどんな過ちなのか、わたくしは疑う。ここに祀ってあるのは原爆犠牲者の霊であり、その原爆を落した者は日本人でないことは明瞭である。
落した者が責任の所在を明らかにして《二度と再びこの過ちは犯さぬ》というならうなずける。
 この過ちが、もし太平洋戦争を意味しているというなら、これまた日本の責任ではない。
その戦争の種は西欧諸国が東洋侵略のために蒔いたものであることも明瞭だ。
さらにアメリカは、ABCD包囲陣をつくり、日本を経済封鎖し、石油禁輸まで行って挑発した上、ハルノートを突きつけてきた。
アメリカこそ開戦の責任者である。」



小沢さんも野党第一党の党首に大出世したんだから、そろそろ自虐史観やめなよ・・・

偉人はたとえ激動の只中にあっても偉人で、凡人はたとえ安寧な平和な時代にあっても凡人なんだとわかるこの二人の差・・・
274名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:28:44 ID:I5MCZwDe0
中韓に過去の歴史で牛耳られる政治方針なら情けないし、国民に何のメリットももたらさない
歴史を批判していればカッコイイとでも思っているのか?
使いっ走りのご褒美はそんなに甘いのか? 自分の発言に責任をとってから言え!!!
275名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:31:22 ID:ZDDN8r3S0
戦争をオウムのサリン事件に例えれば

A級戦犯は麻原
戦死した兵士は洗脳された民間人
276名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:32:54 ID:GEptc/IV0
>>269
チョンよ、どう縦読みすんのよ?
277名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:33:28 ID:mMMQ5v9F0
>>275
【社会】 「憲法九条を書き写せば、理解深まる」 女子短大も導入、写経ならぬ"写九"人気★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158677771/
オウムはこっちが近いと思う
278名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:33:29 ID:ymJ4D7tO0
硫黄島で、アメリカへの恨みを思い出せって感じかw
279名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:33:51 ID:aKHV79T10
>>275
ぜひ君にオウムのサリン事件を中国のチベット侵攻に例えて欲しいw
公平に頼むよwww
280名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:35:45 ID:ZDDN8r3S0
>>279
俺は内政の事を書いてる訳だよ。
話を逸らしたいのは解るけどアホすぎ。
281名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:36:53 ID:mMMQ5v9F0
>>280
【社会】 「憲法九条を書き写せば、理解深まる」 女子短大も導入、写経ならぬ"写九"人気★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158677771/
うむ、だからオウムはこっちが近いよね
282名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:37:09 ID:hkal3CfQ0
内政???
どこに内政の事が書いてあるの???
頭大丈夫???
283名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:38:40 ID:Ys1jLYj/0
ない‐せい【内政】
国内の政治。また、国内の行政。「―の改革」

>>275の文章に「国内の行政」の話題を微塵も感じませんが・・・
もしかして君日本語覚えたて?
284名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:39:51 ID:6mXCm+0p0
戦地を実際に見ておくのはいいことだね。
この間、硫黄島の生き残りの人達のインタビューを見たけど
司令部が壊滅してからは、ほんと地獄だったらしい。
自分が生き残るのが精一杯で戦友を見殺しにしたり、
米軍の呼びかけに投降しようとする部下を撃ち殺したり、
少ない水食料を味方同士で奪い合ったり・・・
栗林中将は名将だと漏れも思うけど、最後の事ももう少し考えてほしかったな。

遺骨収拾なんかも、必ずしも積極的に行われてるわけじゃないんだよね。
硫黄島赴任経験のある自衛官に聞いたけど、
普段、遺骨を見つけても、多くの隊員は見て見ぬふりをするんだって。
遺骨を見つけたって報告しちゃうと、隊を挙げて付近を捜索しなければならなくなって
仕事が増えてしょうがないから、って多くの隊員が思ってるかららしい。
(漏れが話を聞いた自衛官は嘆いていたけどね)

285名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:40:58 ID:5fK0vNcj0
ふむ。
ID:ZDDN8r3S0は最近入部した新人のホロン部員でしたか
先輩からもうちょっと指導してもらってもう一度来てね^-^
286名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:41:57 ID:mMMQ5v9F0
287名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:42:14 ID:6lMBz9ot0
小沢の言う戦争責任者はもうこの世にはいないでしょ
戦犯と呼ばれるものは国民の署名行動を受けた国会決議で放免されている
今から戦争責任者とやらを引っ張り出してきてもどう裁くつもりだ
こいつ等は戦争責任と言う言葉で当時の政府を非難し
ひいては今の政府を批判しようとしているだけだろ
中国の意向にも沿うし
既に国内では法的に解決し国外においては条約により解決している
中国は日中共同声明と日中平和友好条約に反している
戦犯を非難も出来ない、SF講和条約に明記してある
日本の政治家なら条約を守れ、中国にも国際条約の意味を教えてやれ
  
288名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:42:15 ID:Fq/ShBjm0
そもそも戦争をテロと比べるのが間違い
289名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:43:59 ID:0eeGasU/0
>硫黄島視察で存在感示す

ねーねー、どんな存在感?
290名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:44:08 ID:6oMHW0320
なぜ今、硫黄島に行ったんだ?
291名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:44:13 ID:nkB/bpNB0
これで菅は体調崩すと思う。人間は弱い。小沢は酷い。
292名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:45:01 ID:NLSdbV+40
硫黄島の悲惨さは知っているが、具体的に何をどう感じたのか教えて欲しい。
米兵の多くが戦慄したという『負けられない戦い』をした日本兵の戦いの『何』を感じたのか…
みんな「負ける」のは知ってた。栗林中将以下責任者達だって知ってて突撃・散華していったんだ。
そんな場所に自分達の存在感のアピールなんかで行って、いったい何を見てきたのか??

政治家が硫黄島に行くなら本一冊出すくらいの覚悟で行け、ボケ!!
293名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:46:06 ID:vgHCd6+30
>>290
ただの思いつきのパフォーマンス。
これが逆効果になると気づいてないところが民主マインドw
294名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:46:41 ID:LlEjH7Qz0
韓や小沢よ
誰のおかげで現在のうのうと生きていけてるの?
この問題は右も左もない!
英霊を侮辱するような政治家は今すぐ解任だ。
295名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:47:30 ID:Qz65aWd10
>>293
まあ中国様向けの存在感アピールだからね
296名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:48:22 ID:Li1j9ffe0
>>1


んー、自民独裁政治に荷担しているのかねw>ミンス

英霊の言葉持ち出して日本人の心を逆撫でして面白いか>小沢
297名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:49:22 ID:6mXCm+0p0
>>286
厚生省は戦死者慰霊が管轄だから、それぐらいやって当然。
もう少し頻繁にやってもいいくらいだよ。

問題は、硫黄島に日常いる自衛隊がね・・・・
298名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:49:44 ID:TMJ7pBII0
211 名前:水雷太郎 ◆vXpi0rnnXw メェル:sage 投稿日:2006/09/21(木) 11:19:31 ID:r77JndtY
このスレッドに書いていいのか微妙だけど、アウトだったらミリヲタの過剰反応と嗤ってくれ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-04722877-jijp-pol.view-001
菅直人と小沢一郎が視察で硫黄島に行き洞窟に入った画像が掲載されているんだ。
硫黄島の洞窟ってのは日本軍将兵が国のために篭り、まさに身を削って斃れた場所でもあるんだ。
そして事実、幾千の将兵が散華した場所でもあり英霊の血、肉片、骨がどこにあるか判別できない場所なんだよ。
そこに土足で踏み入る感覚がどうしても理解できない。
高松宮殿下が硫黄島の洞窟に入るに際して、靴を脱ぎ裸足で洞窟にお入りなされた。
マジで民主党の馬鹿二匹にいい加減にしろと言いたい。
菅にそんな常識を求めることは無駄だとは思うが、

小沢、散々保守のふりして票を集めてきたのだろう。
同行する菅の行動ぐらい党首として管理しろ。
お前の足元は写真に写っていないがもちろん裸足なんだろうな?


212 名前:無党派さん メェル:sage 投稿日:2006/09/21(木) 11:22:11 ID:OT0gTmKE
>>211
思いっきり土足です。
299名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:50:20 ID:csWl6Mw40
何を感じたんだろう。
南方戦線の遺骨収集に参加したというのなら何かを感じとれると思うが・・・。

唯の墓参りじゃ。ロシアで花を手向けた小泉元首相と同じだよ。
300名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:50:32 ID:AAlo4e8i0
パフォーマンスばっかりだな小沢('A`)
301名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:50:55 ID:PX1xovH10
小澤さん、行くならもっと前に行って欲しかった。
この時期では政治臭すぎて素直にコメントを読めないよ。
302名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:51:15 ID:mMMQ5v9F0
>>297
硫黄島に不発弾が多い事ぐらい
当然知ってるんだよね?

自衛隊による不発弾処理を
済ませてからじゃないと

遺骨収集は、できないのだが
303名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:52:16 ID:5Pb+sAEi0
('A`)まあなんだ、
   戦犯になる覚悟も無い人間が
   国政に携わろうなんて、おこがましいとは思わないか?
   いざという時には我が身も捨てて
   国家国民の為に尽くすというのが
   政治家・為政者の在るべき姿だ。
   善悪正邪の別を抜きにしても、いや成否を別にしても
   そういう覚悟を国民に示さない者には
   さっさと退場してもらいたい。
   知っているのか? A級戦犯の名誉回復には
   日本国民の幅広い支援があった事を。
   神に祭る、とは
   一般庶民がそれを要求するが故、なんだよ。
304名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:54:28 ID:ZvU5BNR/O
英霊達も売国奴になんか参られたくはないわ!
あーむしゃくしゃする
305名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:56:02 ID:6oMHW0320
小沢のパフォーマンスに使われる硫黄島の英霊。
306名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:56:47 ID:wH3KfNvH0
最大の問題は他国に被害を与え、自国民も多数死んだ事の責任ではなく、
どうして勝たなかったんだと言う事。
負ければ1から10まで敗者の責任。
勝てば百万人殺しても問題にされない。

小沢と菅が政権を握りたいんなら
「次の戦争では文句出ないように、完全勝利する」と言えばおk、支持率上がるぞ。
307名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:58:50 ID:6mXCm+0p0
阿川弘之と高松宮妃殿下の対談にその記事はあるね。以下某所より引用

 次にお訪ねになったのは、遺骨の整理が既に済んでいる壕だった。
とはいえ、拾い尽せなかった骨もあり、至る所に散らばったままの骨片もあった。
仕方なしに海上自衛隊駐屯部隊の隊員も、ふだんは靴で遺骨を踏んで歩くようになってしまっていたという。

 「ところが、殿下はためらわれた。
そうして、つと靴を脱ぎ靴下も脱ぎ、素足になって、骨片の散らばる洞窟内へ入って行かれた。
私も知ってますが、硫黄島という名前の通り、
あの島の壕の中に地面から硫黄のガスが噴き出しているんです。
そこを素足で視察した人は、後にも先にも高松宮様お一人だそうです」

------------------------------------------------------------------------
高松宮様しかやらなかった事を、要求するのは,どうかね。
小泉をはじめとする他の政治家だって皆土足だろうに。


308名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:59:02 ID:KdDCt8Zq0
自民当局も政財界にいる戦争指導者の遺族に配慮しているんであって
ぶっちゃければそうなるわな
309名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 11:59:42 ID:dIPcGV3X0
今、この時期に硫黄島を訪れたのは全く中国共産党の方針通りだな。

今年、クリント・イーストウッド監督が日米双方から見た硫黄島の戦いを2本の映画として公開する。
これは日米が恩讐を超えて日米同盟を組んでいる事にも通じているらしい。
そんな内容が日米離間に躍起の中国共産党としては実に気に入らないらしいのだ。
今年3月頃には在米の中国共産党関連組織を用いて、クリント・イーストウッド監督が南京攻略戦を
映画化すると偽情報をプロパガンダした。イーストウッド監督は南京攻略戦を映画化する予定は無いと
否定している。

硫黄島の戦いを日米双方の視点で描いたイーストウッド監督の映画の上映の妨害や評判の低下を
狙った、中国共産党とその下部組織(小沢民など)による活動が今後活発になると推測される。
310名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:01:02 ID:m13/jTlNO
小沢さん、あたしゃ認めないよ!
311名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:01:29 ID:6wPeHZ9Y0
ウヨでもサヨでもいいが


大 岡 昇 平 の 「野 火」 だ け は 読 ん ど け よ


312名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:01:48 ID:6mXCm+0p0
>>302
前レス読んだ?

不発弾とか関係ない場所で見つけても、無視する事が多いらしいんだよ。
仕事が増えるのが嫌だって言って。
あと、それは厚生省の仕事、って意識も強いんだろうね。
313名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:04:47 ID:AXnc3ipZ0
>小沢&菅氏、硫黄島で"戦争指導者の責任重い"

ころころ発言変わる奴と未納ブラザーズがこんな発言してもなぁ・・・
314名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:08:09 ID:mMMQ5v9F0
>>312
なんだ自衛隊叩きか・・・

厚労省が年4回半月間収集してるのを
多いか少ないかは、判断しかねるな
315名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:08:40 ID:hQHSDqnl0
パフォーマンスのためのパフォーマンスか。
終わってるな。
316名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:12:20 ID:1Mc+DU150
>小沢&菅氏、硫黄島で"戦争指導者の責任重い"

こんな発言、小学生のレベルだな。
戦争はしたくなくても負けるとわかっていても、やらなければならないこともある。
世界の歴史を見れば一目瞭然じゃないか。
ヨーロッパなんぞ戦争ばっかり1000年以上やってきている。
負けたからといって一々反省なんぞしてられるか。
317名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:12:38 ID:fXolXqv10
>>263-264
なんだちゃんとやってんじゃん。
>こういう(未収集の)問題についてけじめをつけることも大事
なんて書いてあるから遺骨が放置されたままになってるのかと思っちゃったよ。
遅々として進まないのは何だけど、特に遺族にとっては辛いことだろうけど
こういっちゃ酷いかもしれないけど費用も人員も限りがあるから仕方ないだろうし。

なんていうか、こういう誤解するような言葉はもっと考えてほしいよ。
新聞記者が誤解するようリードする記事にわざとしたのかもしれないけど。
318名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:14:12 ID:SDLT+8pL0
さいてー
たとえパフォーマンスだとしても、小泉はシベリア抑留で亡くなった人たちの墓地に手を合わせるのに、
クソ寒い、現地人すらみんなもこもこのコート着てる中、コートを脱いで背広一枚に素手でひざまづいて手を合わせたぞ
あれには、さすがにちょっと感動した

それを何だ
ヘラヘラ笑って硫黄島見物だぁ?
ふざけんな
319名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:15:55 ID:3Y3FJTaE0
しゃべる度に売国、バカが顕著になっていく
さすがクラッシャー
320名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:16:13 ID:PJOhO1Zt0
戦没者を政治利用するミンスキモイ。
321名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:16:23 ID:WoxRGdPf0
これは明らかなパフォーマンス
322名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:17:58 ID:6mXCm+0p0
>>314
自衛隊の歴史意識の低さを嘆くのを、自衛隊叩きとはね・・・

陸上自衛隊の幹部層に、旧軍を嫌ってるのが多い事を、もう少し深刻に考えた方がいいよ。
「先人の過ちは繰り返さない」っていう意識ならともかく
「連中のせいで自分らが白い目で見られる。いい迷惑だ」って意識が強いらしいのがなあ・・・
323名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:18:21 ID:KdDCt8Zq0
戦争指導者は道義上、シベリア以北やマラリアに罹りそうな南方にまとめて合祀して
有志が祈祷するなりすればいい。
324名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:19:08 ID:ZNL6Ecsj0
>>316
中国はマジで2000年やってるしな。歴史半分戦国時代だ。
325名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:21:05 ID:QZMkobXu0
こういう大上段から無責任にものを言う人間は信用ならん。
今の価値観で当時の状況を断罪するなといいたい。
326名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:21:26 ID:C21LSApS0



      チ ー ム 世 耕 (笑)



327名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:21:56 ID:SDLT+8pL0
>>322
軍隊とか警察は、ある程度平民の憧れの的でなきゃなぁ。
いかりやも「おまわりさんは、カッコよくなきゃ」とか踊るで言ってたし

国軍にして、カッコいい名前と制服を採用してさぁ。
男の子たちが「兵隊さんありがとう、ボクも立派な男になるよ!」といえるようにさぁ。
そうなりゃ自衛官のモラルや意識も高まろうってもんだよ。

ジャパン・インペリアル・フォースとかカッコいいと思うんだけどな。これ名乗れるの日本だけだし。
328名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:23:11 ID:fL+flVIO0
カンガンスは知らないが、小沢さんは本物だろう。

○国務大臣(小沢一郎君)
この問題につきましては、靖国神社は一般的に常識的に言って戦没者を祭っておる、
その追悼ということでだれもが自然な気持ちで行くべきものであろうと思います。
したがって、私もいわゆる自分のそのような気持ちがわいてきたとき、
そして時間が許せば靖国神社の参拝は今までもしておりましたし、
するつもりであります。

○国務大臣(小沢一郎君) 今申し上げましたように、私は大臣になる前もそうでありましたし、
大臣になりましても自然な気持ちでおりますので、
大臣であろうがなかろうがそういうときことさら区別してしようとは思いません。

第104回国会 地方行政委員会 第5号
昭和六十一年四月二日(水曜日)
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/104/1050/10404021050005c.html
329名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:23:37 ID:ub4O+mdp0
自民党議員が英霊云々語る
→○○マンセー。さすが自民党議員!

民主党議員が英霊云々語る
→これはパフォーマンス。英霊を利用するな!

さすが2ちゃんねらw思想に頭が侵されると、こんなになっちゃうのかw
気をつけないとw
330名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:24:08 ID:mMMQ5v9F0
>>322
なんか自衛隊叩きに話逸らしてる様だが


331名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:26:37 ID:qon3Yco50
伝聞かどうかすら怪しい言で自衛隊叩き
332名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:27:05 ID:qcUaYqqW0
9月のこの時期なら、パラオのペリリュー島に慰霊に行けばよかったのにね
民主党にはブレインいないのかな
333名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:28:27 ID:5aLpWHoQ0
http://list.jca.apc.org/public/aml/2006-August/008581.html
迎え撃つ平和勢力は、社民党、社大党、共産党、民主党、自由連合に「そうぞう」を加えて、統一候補擁立の努力を重ねている。
 安倍新政権で日本の政治はどうなるのか、日刊ゲンダイ編集長の二木啓孝さんがホットな分析を、地元の桑江テル子さんが現地の状況を明らかにする。一緒に考えよう!
334名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:30:36 ID:C21LSApS0



      チ ー ム 世 耕 (笑)


335名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:32:05 ID:aFH0J8tL0
硫黄島まで行って「英霊うんぬん〜」って言っているってことは、
硫黄島の戦没者に唾吐いて足蹴にしてきたってこと?
336名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:32:20 ID:MYNefKDqO
結局、ネタがないんだろ 中国に媚る小沢君
337名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:32:57 ID:3xMeOwsr0
硫黄島の戦いは、日本にとってプラスだったのか。
338名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:33:44 ID:GglnNryD0
>なぜ今、硫黄島に行ったんだ?

青い海 青い空 潮騒の音 
禿島自民党の煽り漫才から逃れて よくなくなくなくね?

>>332
自民党が行けば?ブレインいないの?w
339名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:34:15 ID:TcIJ08h+0
下品極まりない!
340名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:34:22 ID:VEcdsZhR0
よりにもよって硫黄島で言うとは・・・
341名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:34:26 ID:/x+tVS/Q0
>>333
「平和」勢力って普通にありえないからwww
社民共産民主はそれぞれの国に帰ればいいとおもいます^^
342名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:37:15 ID:3xMeOwsr0
>>329
それは2ちゃんねらーというより、ただのチームセコウ。
硫黄島の英霊を慰霊するのは日本の政治家として良い事。
343現役 空:2006/09/21(木) 12:37:16 ID:FMRyBkvIO
>>372
居室で五人でつ『よきす(ギャルゲー)』
三名に一人はロッカーにヌイグルミかフィギュア
集団で秋葉原

どうだ航空自衛隊かっこいいだろ
344名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:37:16 ID:Z9h4Cf7y0
そして今日もみんす工作員が無駄なコピペを貼る、とw
345名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:39:44 ID:3xMeOwsr0
>>343
よく自衛官は意外にオタクだと言う話を聞くが、
厳しい訓練を積んだマッチョな部分とイメージが重ならない。
346名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:40:08 ID:6VnsqpII0
>>343
自衛官って意外とオタク多いよね。
でも男ばかりの環境でギャルゲーやりたくなる気持ちはわかるな。
347名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:40:20 ID:YmDdZPkC0
A級戦犯と言われている人達は、死刑という刑罰を受けて責任はもう果たしているだろ
小沢と官は年金未納を死後もずっと言われたいのか、マジでアホ
348名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:41:09 ID:ei83bZnh0
佐竹や角田なんか見ればむしろマッチョ=オタ性質ってイメージある
349名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:41:35 ID:ARqNE0Gp0
以前横路が何十何百万の戦没者の遺骨を現地に野ざらしにしたままの国は日本だけで恥ずかしい。
と発言して、たまには奴もまともなことを言うと思ったけど、
でも、靖国問題とは全く別の問題なんだよねこれは。
戦没者の遺骨を全て回収しないと靖国参拝をしてはいけないと言うのはキチガイ。
350名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:42:45 ID:XUApvgstO
いや、違うだろ。小沢は硫黄島で栗林大将以下陸海三万の英霊に戦力も物資も不十分な戦いをさせた大本営の馬鹿参謀共を批判しとるわけだ。もっと前からきちんと準備しておけば玉砕したのはアメリカ海兵隊だったということだ。
351名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:44:23 ID:csWl6Mw40
>>349
そういう人は靖国に遺骨や位牌があると勘違いしているんじゃないの(w
352名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:47:04 ID:KeS3YVtO0
コイツは硫黄島で何を感じたんだ?馬鹿か?
嫁の爺さんがこの島で亡くなっているが、はっきり言ってこいつらに足を踏み入れて欲しくない。
将兵を利用し辱めることは許さんぞ。
353名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:49:05 ID:mMMQ5v9F0
>>329
>>1を見ると判ると思うが
慰霊だけじゃなく

遺骨収集云々で政権批判やらかしてる
354名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:49:11 ID:GglnNryD0
>硫黄島の戦いを日米双方の視点で描いたイーストウッド監督の映画の上映の妨害や評判の低下を
>狙った、中国共産党とその下部組織(小沢民など)による活動が今後活発になると推測される。

どうせこじつけるなら
イーストウッドに敬意を表して番宣で訪問と解釈したのほうが素直だな。w
無理にひねらないほうがいいんじゃね?
355名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:50:31 ID:3xMeOwsr0
>>349
>戦没者の遺骨を現地に野ざらしにしたままの国は日本だけで恥ずかしい。

それは日本人としての素朴な感情だろう。
356名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:51:08 ID:xFYo/y/a0
パフォーマストはいえ死者に鞭打つようなことをするのは最低だな。
こんなやつらに戦後史の総括なんかさせたら大変なことになるぞ。
バカ丸出しじゃないか。
357名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:51:11 ID:3eWqILVH0
>>343
つよきすはエロゲーだぞ!
358パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/09/21(木) 12:51:12 ID:JheCV5wz0
戦争で負けて死んだカスを英霊と言ってる限り日本に明日はないよ
勝って勝って勝ちまくるのが英霊
負けて死んだらアホンダラ
359名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:51:55 ID:mMMQ5v9F0
>>350
http://www.kantei.go.jp/jp/koizumiphoto/2005/06/19ioujima.html
ちなみにこれは小泉の場合

特に批判めいた事とか言ってない
360名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:54:08 ID:3xMeOwsr0
>>353
日本は何時から自民党政権批判をしてはいけない国になったんだ?

戦後60年経つのに、遺骨収集が遅れている、というのはまともな批判だと思うが。
361名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:54:12 ID:nBQ0D8Q10
英霊の怒りをかい、硫黄島に眠る日米の兵士から怒りをかいまくり
民主党って徳が無い政党だな。
明らかな、政治的利用。
天皇メモで懲りずに死者を冒涜しまくり。
362名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:54:55 ID:M3UEY5Tq0
ここでぐちゃぐちゃ言ってないで、民主党のHPに抗議しろ。
363名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:55:36 ID:mMMQ5v9F0
>>360
TPOを考えろって事

364パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/09/21(木) 12:56:33 ID:JheCV5wz0
勝敗ってのはあるんだからね
一度の負け戦で意気消沈して
死んだ奴を英霊と呼び自らを慰めるのは女の子
女の子国家だ
負けたわい負けたわい
ウハハハハ
たいぶ死んだわい
運が悪かったわい
次はこうはいかんわい
これが男の子国家だ
365名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:57:49 ID:csWl6Mw40
>>360
> 視察後には「戦争の悲惨さを肌で感じた。(戦争指導者の責任は重いとの)先の大戦に
> 対する認識は間違っていないことの裏付けになった」と強調。日本外交の在り方に関しては、
> 安倍氏が日米同盟強化を掲げていることを踏まえ「米国に追随するだけが政治方針なら
> 情けないし、国民に何のメリットももたらさない」と述べた。
記者の質問に答えただけかもしれないが・・・・。
余計な事言いすぎ。
366名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 12:58:55 ID:3xMeOwsr0
>>363
硫黄島視察に際して遺骨の収集問題に言及するのは
流れとして自然だと思うが。
例えば、何時なら理想的なTPOと言えるのか。
367名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:00:37 ID:E089sJR7O
よりによって硫黄島でやったか…命知らずな。
罰かぶるぞ。
368名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:00:48 ID:wdUAvGsn0
小沢が一日も早く死にますように(-人-)
369名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:01:30 ID:mMMQ5v9F0
>>366
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/04/images/h0411-1a.gif
去年の遺骨収集計画表

遺骨収集が全く行われてないわけでも無し・・・

政権批判なら都心に戻って、国会内でも出来ることだろうに
逆に何でワザワザ硫黄島でやるんだ?



370名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:02:01 ID:KeS3YVtO0
>>47
保存しますた。
371名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:03:07 ID:9CWOgyCz0
>>1
存在感??
372名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:03:56 ID:xvrRD+Gv0
373名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:04:57 ID:YiBqDtxY0
硫黄島でこの話題に触れられる神経はある意味すげーよ
374名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:12:44 ID:9HsF/nHn0
>>207
一方、小泉は最後に北の果ての要塞跡で不思議な遺志を拾った。
375名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:13:02 ID:KiQiFuBj0
>>364
おまえ男を馬鹿にしてるのか?
  _, ._
( ・ω・)
376名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:15:03 ID:KeS3YVtO0
がいしゅつだろうけど張っとくね。何度見ても泣ける。

ttp://www.geocities.jp/napowhis/haruyokoi.html

1995年の6月4日、戦後50周年の慰霊祭
当時横綱であった「曙」関の「硫黄島相撲甚句」と>>359の小泉の言葉がだぶる。
377名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:19:19 ID:YO/s88hJ0
>>372
オカラがいれば保存したんだがw

>>47
音速で保存しますた。
378名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:23:43 ID:3lQ2F8bN0
>>373
同意。
ネットで写真見ててもわからないと思うけどね、ああいう場所に実際に行くと
それはものすごい臨場感があるんだよね。

こないだ紀伊大島のトルコ人遭難慰霊碑に行ったんだけど、慰霊碑の前に
立った途端、足がすくんでその場から動けなくなった。そして自然と涙が
あふれてきたよ。

そういう場所にかこつけて、現地で他人へのイチャモン並べられるんだから
人間としてどうかしてるとしか思えない。
379名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:26:10 ID:iG4GR93m0
380名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:29:42 ID:mMMQ5v9F0
>>379
岡田は人気あるよな
381名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:30:22 ID:YtL/pTDl0
硫黄島の英霊の前で
・戦争指導者の批判
・対米追従の批判

これをやったなら、英霊も浮かばれそうなものだが。
382名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:33:36 ID:3xMeOwsr0
>>381
まあ硫黄島の兵士は、米軍上陸阻止を掛けて死闘を演じたのだからな…
対米追従外交を知ったら、草葉の陰から嘆くかもな。
383名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:35:43 ID:IiVC0Cgy0
>>381
でも、支那朝鮮の意思を尊重して
靖国問題を解決すると聞いたら、どう思うだろう。
384名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:37:12 ID:mMMQ5v9F0
>>382
歴代首相で対米追随でないと言えるのは


東条英機ぐらいなんだが・・・
385名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:37:39 ID:3lQ2F8bN0
英霊:「米の虜囚になるくらいだったら腹を切る」
今の日本:「中国の奴隷になるくらいだったら米の奴隷になる」
386名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:40:21 ID:mMMQ5v9F0
>>385
で、どっちが良いんだ?
387名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:41:12 ID:tfVl0cxv0
2ちゃんねる BattleFiield1942 300スレ記念品
      硫黄島攻防戦ムービー

      http://bf-iwojima.com/
388名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:41:26 ID:YnVbfGl/0
自衛隊の輸送機で行ってたみたいだが置き去りにすればよかったのに
389名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:41:32 ID:EzP50S5B0
小沢と菅は遺骨収集してきたのか?
390名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:42:38 ID:D+B9emQb0
>>4
こういう馬鹿出ないように、東条は全部罪をひっかぶって戦犯の汚名をあえて受け入れて
死んでいった。東条を靖国に祀ったり、名誉回復しようとする連中がここがわかってない。
東条もあの世で無念であろう。
391名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:43:37 ID:LroBdNuA0
>>386
下の方が賢いだろ
392名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:44:17 ID:mMMQ5v9F0
>>391
だよなあ・・・

393名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:47:51 ID:3xMeOwsr0
>>391>>392
なら明治維新や維新元勲が苦心して条約改正したのも否定する事になるな。
西洋列強の植民地になっていた方が賢かった事になる。
394名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:50:35 ID:mMMQ5v9F0
>>393
明治期は帝国主義全盛の頃ではないか・・・

価値観の違う時代を並べられてもね
395名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:52:14 ID:H3mta7710
他の国に負けない強い軍事や影響力を持つ国になればいいのかな?
396名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:52:56 ID:H8/FXIbk0
>>394
それ以前に、当時の日本は対国府軍、対共産主義、対欧米列強で
すがる相手がいなかったじゃないか。
今とは状況が違うよ。
397名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:54:57 ID:o5DmavK30
英霊すら認められない奴は、
自然災害で救助に来た自衛隊員が死んでも
当然だと思う糞野郎。
398名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:55:59 ID:uDdpwWla0
硫黄島で馬鹿をやっちまったんか・・・・
マジで寿命が尽きるな、コイツら。
399名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 13:56:34 ID:wR4zX2UN0
この本 おすすめ(・∀・)ノ

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4163241507

地図とか写真が無いし、分りやすいとは言えないけれど圧倒されました。
こういう悲惨な状況で戦った人たちに、「感謝しています」という言葉がふさわしいのか、
それも分らなくなりました。
少しずつでもいいから遺骨は回収して、きれいで冷たい清水の近くに埋葬して欲しいです。
400名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:00:04 ID:mMMQ5v9F0
>>396
昭和5年くらいまで遡ると
対英米融和策ってのもあった・・・

考えてみりゃ、コレも党利党略で潰されてるな
401名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:00:47 ID:YO/s88hJ0
>>379
d。
オカラ、小沢、菅、鳩山に中国様を加えたオールスターが見たいw
ヒロイン真紀子も入れて。
402名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:01:32 ID:H8/FXIbk0
>>398
オカルトネタで申し訳ないがあそこは出るらしい。
>>396の補足;
日独伊で組んだり、ソ連と中立条約結んだりしたけど
悪循環みたいな流れになっちゃったんだよね。
403名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:04:18 ID:9HsF/nHn0
>>387
これは凄い力作だな。
404名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:06:33 ID:H8/FXIbk0
>>400
というかさ、当時の米国がDQNなんだからどうしようもない。
大陸を赤化させて世界中に混乱の種を撒いたのは他ならぬ米国。
日本だけでどうにかできる話ではないよ。
歴史にIfは禁物だけどさ。

遺骨収集は厚生労働省の管轄じゃなかったかな。
南方の遺骨なんかはもう自然に帰っちゃったりしてるかもね。
405名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:06:58 ID:rMJOkyPI0
あ〜あ〜、悪趣味とはこういう事を言う。
呪われるよ〜。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-04722877-jijp-pol.view-001
406名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:07:29 ID:tfVl0cxv0
>>403
この動画で変なところってある?
407名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:11:13 ID:H8/FXIbk0
>>405
うわ〜〜〜〜っ!
洞窟探検してる場合じゃないだろう。(w
何しに視察に行ったんだこの二人は?
408名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:14:51 ID:mMMQ5v9F0
>>405
「歯を見せるな菅」って言いたくなる
409名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:15:54 ID:uDdpwWla0
>>402
出るだけじゃなくて、着いて来るんだよ。
憑いて来るのかもしれないが。
410名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:18:55 ID:/q699yLi0
おいおい、一番英霊を汚すようなまねばかりしてる香具師らが何言ってんだw
特に管直人!
411名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:21:30 ID:H8/FXIbk0
>>409
菅はまたお遍路さんになるのだろうか。
もう、そのままずっと四国やら吉野やら回っていて欲しい。
412名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:23:51 ID:NYYe7kGc0
>>378
戦争指導者はあそこで死んだわけではない
413名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:52:37 ID:gyGKrA/K0
>>223
クリント・イーストウッドの2本の硫黄島映画を文科省は全国の
児童に見せるべきだな。


> 連合軍将兵がノルマンディよりも多く死傷者を出した硫黄島の戦い
> ttp://yokohama.cool.ne.jp/esearch/sensi1/sensi-iou1.html
> 日本軍
> 戦 死 19900名
> 戦 傷 1033名(含軍属)
> 米軍
> 戦 死 6821名
> 戦 傷 21868名
>  はじめの5日間で日平均1200名以上の被害者を出し、上陸した海兵3名に1名が戦死した。
>  戦闘終結時、米軍各師団の戦闘能力は50%以下であった。
> ドイツの学校ではノルマンディを教えてるのに日本の学校では硫黄島を教えない


>>226
戦陣訓は東條さんの書いたものではないよ。


>>234
激しく同意。

>>267
シベリア強制連行に関しては、個人訴訟で露西亜を訴える手はあるね。
原爆や東京大空襲もありうる。
ハイドたちはそれを分かっていないね。


414名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:55:02 ID:baEPfkSS0
硫黄島では米兵も沢山死んでるわけで

アメリカ人も
「戦争の悲惨さを肌で感じた。(アメリカの戦争指導者の責任は重いとの)先の大戦に
 対する認識は間違っていないことの裏付けになった」
と言わないといけないよね
415名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:56:49 ID:FAMkZ+y10
硫黄島で勇敢に戦ってなくなった英霊を政治的に利用する小沢と菅は許せない
416名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 14:58:29 ID:gyGKrA/K0
>>317
確かに>>1の記事のレベルが低杉!!
417名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 15:03:58 ID:9HsF/nHn0
>>416
いや、つうか管、小沢、マスコミぐるみでミスリードを誘ってるわけでしょ。
はっきり言ったらウソをついて、日本を非難してるのと何も変わらないですよ。

こいつら、テメエの政権、権力欲しさに英霊を、つまり日本の国のためにと
戦った戦死者を政治に利用したですよ。
ウソをついてまでね。
418名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 15:19:54 ID:Kt7Td4DK0
中国に売国されるよりマシ
419名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 15:51:03 ID:8jt8fJvO0
>>1
俺は昨年のロシアの対独戦勝60周年記念式典の場で、
笑顔で握手をする日米代表の姿を見て本当に戦後なんだなと感じた。

>米国に追随するだけが政治方針なら情けない

おまえハナからこれが言いたくて硫黄島島まで行ったんだろ
420名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 15:52:19 ID:1Zo+hb/N0
この左翼小沢の自民党時代の靖国に関する発言を
421名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 15:57:11 ID:lqCqMZFI0
>こういう(未収集の) 問題についてけじめをつけることも大事だ」と指摘した。

すでに20年以上に亘って続けられ難航している遺骨収集をさもすぐにでも終わらせられるように
安易に考えている時点で小沢は硫黄島について何も知らない事がモロばれだろ。
422名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 16:05:17 ID:vK5wbUAi0
よくわからんが、とりあえずイーストウッドの映画に期待
423名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 16:08:09 ID:4SplwMFP0
今度は安倍の手で馬鹿ウヨどもが竹島を硫黄島と化すぞ。
よかったな馬鹿ウヨども、おまえらが支持する戦犯の孫宰相のおかげで、英霊になれるじゃねえかw
一生引き蘢ってホームレスになるよりなんぼかマシだもんなw
424名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 16:16:50 ID:/fzILYNU0
>>423
まず硫黄島と竹島のサイズの違いを考えろ。
竹島に地下トンネルを作るような余裕があるか、また艦砲射撃を受けて
なお人間が上陸/居住できるスペースがあると思っているのか?

その上で同じ台詞が吐けるなら、まあ何も言うことはない。
頑張って竹島守備で玉砕してくれ、下朝鮮人。
下朝鮮に「英霊」という概念があれば、だが。
425名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 16:18:41 ID:WH9m8Eq/0
426名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 16:31:33 ID:WH9m8Eq/0
途中で送信してしまった。orz

>>424
>>425を見る限り、特殊な思想をお持ちのようなので
  マジレスしても効果は無いと思う。
427名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 16:37:14 ID:h0B9r6qr0
>>369
すげーやってんじゃん
これだけで小沢の妄言だとわかるな
428パンツ ◆7vYOZotTDo :2006/09/21(木) 18:07:18 ID:JheCV5wz0
なにが英霊だよ
お前のジイサンどもが死んで詰まってるから
自画自賛してるのか?
みっともねえ
429名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 18:21:41 ID:Y9K02GMS0
それはまたグッドなタイミングで
430名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 18:22:40 ID:ZERcVCyZ0
祟られてしんでしまえよ
この馬鹿共
431名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 19:01:06 ID:8HeHi7G50
ま た 旅 行 と 批 判 か !
432名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 19:12:43 ID:NRykgzmI0
イーストウッドの映画
http://www.youtube.com/watch?v=Iyhl_pZ3GCg
433名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 19:25:44 ID:js1KJfl1O
なんか民主ってやり方がセコイよなぁ。
434名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 19:28:05 ID:kwssU6Im0
435ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/21(木) 19:46:47 ID:V4pq22VA0


  ∧∧
 ( =゚-゚)<これに関しては 自民も民主も無いだろ・・・

      靖国を政争の具にするのはヤメレ


( T▽T)
    つ http://www.youtube.com/watch?v=OVVdSX_gDH0

436名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 19:47:37 ID:oLjbEhz10
中国に追随するだけが政治方針なら
 情けないし、国民に何のメリットももたらさない
437名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 19:48:56 ID:1TRACva80

小沢も菅も前田日明と対談してみりゃいいのに
438ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/21(木) 20:03:37 ID:V4pq22VA0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<硫黄島攻防戦

      戦死者・・・日本軍20,129名 生還者1,033名。
      戦死傷者・・・米軍28,686名



     神風特別攻撃隊が空母「サラトガ」を大破 空母「ビスマルク・シー」を撃沈


( T▽T)<米軍上陸約一ヵ月後の総攻撃を最後に
       日本軍の組織的な戦闘は終わるが、その後6月末まで日本軍による奮戦は続く・・・
439名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 21:19:37 ID:aQYpWIzP0
硫黄島で遺骨収集現場を視察―小沢氏
太平洋戦争で日米が激戦を繰り広げた硫黄島で、遺骨収集現場を視察する
民主党の小沢一郎代表。厚労省によると、同島には現在も13000柱以上の
遺骨が眠っている(21日午前、東京都小笠原村=代表撮影)(時事通信社)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060921-04725330-jijp-soci.view-001
http://ca.c.yimg.jp/news/20060921204434/img.news.yahoo.co.jp/images/20060921/jijp/20060921-04725330-jijp-soci-view-001.jpg

440名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 22:52:59 ID:YO/s88hJ0
>>438
※軍はいつも戦死傷者で書かれるけど、実際は戦死者1000〜2000人なんだよな。
確かに戦死傷者で書くと日本軍以上に被害が出てるけれども。
441名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 23:00:55 ID:eaBQ1x9h0
遺骨収集なんて小沢さん偉い。小泉安倍とは大違いだ
442ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/21(木) 23:04:34 ID:V4pq22VA0
>>441

  ∧∧
 ( =゚-゚)<だから政争にするなって・・・
443名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 23:07:29 ID:3xMeOwsr0
>>440
米軍戦死者は1000人だったの?
日本兵の2万の犠牲は一体…
444名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 23:09:37 ID:+lShXxFY0
牟田口中将の華々しい戦歴。

* インパール作戦が敗色濃厚となり部下(参謀の藤原岩市といわれる)に「陛下へのお詫びに自決
したい」と相談した時の話
部下から「本当に死ぬ気があれば他人に相談しない、昔から死ぬといって死んだ人間はいない、
とめて欲しいから相談するんでしょう。自分は部下としての立場上は自決をとめないといけない、
本当に自決する気があるなら相談しないで一人で自決して欲しい、今回の作戦失敗はそれだけの
値打ちがある」といわれ結局自決することは無かった。
* 前線では補給不足で苦戦が続くなかで司令部に料亭と芸者を随伴させ、遊興に耽っていた。
* 敗色濃厚と見るや司令部の裏手に祭壇を築き、作戦指揮そっちのけで毎朝戦勝祈願の祝詞をあげていた。
* 「失敗したら腹を切れ」と部下を難詰するも自身は自決することなく余生をまっとうした。
* インパール作戦失敗の結果ビルマを失うこととなったがこれに対し「攻勢に出たからビルマを失う
だけで済んだ、インパール作戦が無かったら東南アジア全部を失っていた筈だ」と嘯いた。
* 撃つに弾なく今や豪雨と泥濘の中に傷病と飢餓の為に戦闘力を失うに至れり。第一線部隊をして、
此れに立ち至らしめたるものは実に軍と牟田口の無能の為なり(山内正文師団長の戦闘詳報)
445ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/21(木) 23:13:07 ID:V4pq22VA0
>>443

  ∧∧
 ( =゚-゚)<6,821名

      戦闘不能にすればいいわけだから、「戦死」者数にこだわるのは
      よくわからん?
446名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 23:15:33 ID:3xMeOwsr0
>>445
犠牲の差が激しすぎる。
447ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/21(木) 23:37:34 ID:V4pq22VA0
>>446

  ∧∧
 ( =゚-゚)<そうか? 8隻の戦艦を含む大艦隊の猛砲撃

      200両以上の敵戦車(日本は20両・・・)

      1600機以上の攻撃機による爆撃・・・・

      40,000人の海兵隊上陸部隊


      日本守備隊 21,000人

      一ヶ月もちこたえたのは神業だろ?
448名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 23:38:07 ID:VL/0zKs90
ボクはランサーちゃん!
449名無しさん@6周年:2006/09/21(木) 23:46:55 ID:vVDnhwja0
小沢と菅・・・
悪代官と太鼓持ちかw
450ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/21(木) 23:47:23 ID:V4pq22VA0


  ∧∧
 ( =゚-゚)<よく歴史認識だの 反省だの言ってるが

      それなら毎年 衆参両院で 

      「硫黄島での英霊への感謝の決議」をするべきだな♪
451ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/22(金) 00:01:59 ID:RacHPPVy0

  ∧∧
 ( =゚-゚)<と 思う
452名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 00:09:27 ID:nAUiOjyt0
>>413
>戦陣訓は東條さんの書いたものではないよ。
なんじゃそりゃ?戦陣訓は東條が作らせた奴だろ?一介の大将が天皇の如く
軍人規範を作成したもんだから当時から大問題だったんだよw
それに、東條”さん”だとw時代は変わったねぇww
そのうち”牟田口さん””富永さん”とか言われんのか?馬鹿ウヨの跋扈は
こえーわww
453名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 00:10:42 ID:bwo128wT0
もう民主は相手にしないほうがいい
454名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 00:14:35 ID:bwo128wT0
相変わらずの顔ばっかりで萎える。
すでにメンツの若返りしかないって事になんで気づかない?
綿貫亀井と組んでどうするんだボケ
あいつらは追い落とされた敗北者だぞ?www
敗北者と組んで本気で政権取れると思ってんのかwwwwwww
岡田前原永田出せよwwwwww奴らのケツぐらい拭いてやれwwww
455名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 00:17:21 ID:RvVKbKMe0
もうこんな空気を読まないような幼稚なパフォーマンスはやめたほうがいいと思うんだけど。
今必要なのは首相交代でこの日本をどのように持っていくかを語るべきなのに
やれ、戦争だ、やれ歴史観だと相手のウィークポイントかなんだか知らないけど
後ろ向きの日本の役に立たない事ばっかりやってるし。
456名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 00:43:46 ID:GRIxDxWh0
特定アジア フラッシュリンク集
http://linkflash.hp.infoseek.co.jp/
457名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 00:47:07 ID:yH5jUoaE0
とりあえずみんなこれ見て落ち着こう

ネットウヨのガセビアを指摘するスレ その2
http://yy31.kakiko.com/test/read.cgi/x51pace/1155309139/
458名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 01:00:56 ID:8Lk8SY7O0
探検隊のみなさん

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060920-04722877-jijp-pol.view-001

またお遍路にならないとな〜、まずいんじゃないだろうか?
459名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 01:05:22 ID:42us1OUQ0
お前らが立ち入って良い場所じゃない。
この罰当たりが
460名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 01:09:32 ID:7PtHLDkE0
だから国を守って戦死した方々を汚すな。
お前らの目的は国を滅ぼす事だろうが!
戦死した方はお前らが宣伝に来ても少しもうれしくないだろう。
461名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 01:17:51 ID:+11qXOJpO
頭のおかしい二人に来られちゃ英霊も浮かばれまい
こいつらわかって行ってるのか?
462名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 01:21:23 ID:MUv4aWvZO
戦犯などは連合国の作ったもの。
私はたとえ智将、愚将、文民問わず、亡くなった方々は英霊は英霊だと思う。
463名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 01:25:03 ID:rnZi+5iS0
kiss me, girl, and your old one
 き み  が  あ よ  お  わ
a tip you need, it is years till you're near this
 ち  よ  に い い や ち  よ  に
sound of the dead "will she know
 さ   ざ   で   い し の
she wants all to not really take
 し  わ  お と な り  て
cold caves know moon is with whom mad and dead"
 こ   け  の  む  う す   う  ま あ で


訳:
僕にキスしたら君のその古臭いジョークにも(サヨナラの)キスをしておやりよ
君に必要な忠告をあげよう 死者たちのこの声が君に届くまで何年もかかったんだよ
「国家ってのは本当に奪ってはならないものを欲しがるけど
そのことに気がつく日が来るんだろうか?
冷たい洞窟だって知ってるんだ
(戦争で傷つき)気が狂ったり死んでしまった人たちを
お月さまはいつも見てるってことを」

註:古臭いジョーク (old one)
たとえば「南京大虐殺は無かった」とか、「鉄道や学校の建設など植民地にも良いことをしてあげた」とか、「従軍慰安婦は商行為」などの嘘八百。
464名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 01:27:23 ID:EdDlK9b6O
民主党って何か時がとまってる
すごく古臭い
音楽で言うと渋谷系とかビーイング系並み
465名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 01:29:41 ID:M1WfO1lw0
南京大虐殺など無かった。
中共の捏造。
466ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/22(金) 01:41:45 ID:RacHPPVy0

http://www.youtube.com/watch?v=-Ayqra82_FA
http://www.youtube.com/watch?v=aVDFPChBhSE   ロシア 空母

http://www.youtube.com/watch?v=u_QtMJZzI0g
http://www.youtube.com/watch?v=ie1VaUiMn8I     ロイヤルネイビー
   
http://www.youtube.com/watch?v=fLQPf4IUBMQ    フランス 空母

http://www.youtube.com/watch?v=7ZlzcCsb0T4    ブラジル 空母

http://www.youtube.com/watch?v=7v_KUUlvx4U    スペイン 空母

http://www.youtube.com/watch?v=-NFrnjG6YZ4    イタリア 空母

http://www.youtube.com/watch?v=cfPGs-O4HpI    タイ海軍 空母

http://www.youtube.com/watch?v=2mZkFIASQRk 
http://www.youtube.com/watch?v=R_R2dX_Lp00 
http://www.youtube.com/watch?v=QtxCSmzCrGY   アメリカ海兵隊 強襲揚陸艦



         世界のくうぼ ♪
     ∧∧
    ( =゚-゚)ノ
   ⊂しーJ⊃
467ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/22(金) 01:44:28 ID:RacHPPVy0


( ^▽^)<今だと こんな感じか・・・ 上陸作戦

      http://www.youtube.com/watch?v=MlD4PWb4TCU
468ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2006/09/22(金) 01:45:06 ID:RacHPPVy0

( ^▽^)<空母無いとヤバイ
469名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 01:48:55 ID:rndJuHwv0
え?いいんですか?収集して供養しても?

支那様はおそらく
戦争で戦った全ての日本軍人の
供養をすること自体に
反対してくると思いますよ?

「軍人の供養をするのは軍国主義!!!」
とか言って
470名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 02:32:02 ID:NqWOP7ys0
>>445
>戦闘不能にすればいいわけだから、「戦死」者数にこだわるのはよくわからん?

おれはそうは思わない。アメリカの政治は世論を無視できないので
むしろ緒戦からアメリカ人を1人でも多く殺すか生け捕りにするかに重点を置くべきだったと
思う。
たとえば開戦時には零戦は無敵だったのだから
飛行場に駐機中の戦闘機を破壊するよりも空中戦で撃墜して
撃墜後にパイロットは必ずとどめを刺せば効果大
471名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 02:32:47 ID:Xl9SQ4TG0
戦争指導者?アメリカ大統領か?
472名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 09:17:03 ID:+nBDlydi0
津本陽の「名をこそ惜しめ」を読んだら、この戦闘で苦しんだ人たちが可哀想で仕方なくなった。
ちょっと前にNHKで硫黄島戦闘の特集していた。生還した元日本兵が、硫黄島で戦死した友のために、
毎朝おちょこに氷水を入れて仏壇にそなえる場面があった。この本を読んだらその意味が良く分かった。
英霊なんて言葉すら、あの場に居た人たち対して無責任な気がする。
せめて遺骨収集のペースを上げられないものか。地熱の中から早く解放してあげて欲しい。。
473名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 10:21:05 ID:YcOc9WFU0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党

474名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:07:13 ID:n+0O5BzQO

475名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:08:40 ID:ufolo+uy0
ついに英霊を馬鹿にし始めたか
左翼は日本文化の消滅が目的だからな。お盆も祖先の墓も認めない気なんだろう
476名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:45:17 ID:YcOc9WFU0





【落ち目の総理大臣】竹中平蔵「小泉に“殉死”で9月辞任へ!」

「なんと、竹中平蔵総務大臣(55)が自殺を図ったというのです。
 普通なら笑い飛ばされるところですが、どうも最近、大臣の様子が暗くてヘンだというのがウワサになっていたため、
 『もしかすると』と、アッという間に情報が広まりました」(全国紙政治部記者)

この程度の首相に取り入って虎の威を借り、日本社会を壊した竹中大臣が「退場」していくというのは当然の結末だ。
しかし、ズタズタにされた国民の生活を、これからいったい、誰がどうフォローしてくれるというのか。

続きは「Internet FRIDAY」で

2006年07月07日15時05分
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2172520/detail


そして、本当に辞任
小泉経済改革は、ただの経済改悪にて終了(売国亡国・自民党)
自殺者の根本原因の竹中は、自殺して死ねば切腹になって良かったのにね
今からでもいいから自殺しねえかな・・





477名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:48:50 ID:RF5vQw7a0
靖国参拝が先だろ。順番が違うよ。
478名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:50:32 ID:WVNctfCgO
戦争は指導者だけでするもんじゃない
479名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 14:54:12 ID:hFzOBt6DO
民主党の馬鹿ども
何故日本が戦争をしたのか考えてから、物を言えよ

自国、国民を守る為だろうが・・・バカタレが
480名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 15:00:00 ID:NoRAhWF60

        英霊うんぬん         ハ_ハ  英霊うんぬん
                 ハ_ハ    (^( ゚∀゚)^) 
               ('(゚∀゚∩    )  /  
                ヽ  〈   (_ノ_ノ   
                 ヽヽ_) 
481名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 15:04:23 ID:YcOc9WFU0




【政治】東アジア版OECDに100億円を拠出、二階経済産業相が表明へ[08/18]

■東アジア版OECD、日本が100億円拠出・経産相表明へ

二階俊博経済産業相はマレーシアで24日に開くアジア各国の経済担当相会合で、同相が提唱する
「東アジア版OECD(経済協力開発機構)」
構想の実現のため、100億円を拠出することを表明する。
経産相は来年中の創設を呼びかける考えで、資金拠出の表明で実現に弾みをつける。
域内の貿易政策などで日本の発言力を強める狙いもある。

同構想は経産相が今年3月に提案し、政府内で調整を進めてきた。
東南アジア諸国連合(ASEAN)各国と日中韓などの経済担当相会合で正式に表明する。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155860062/


こんなのでは対特亜援助の新しい名目になりかねない
中国や韓国が財布代わりに利用するだけだろ
日本はいくら借金があると思ってんだよ


中国や韓国の奴隷、売国奴の自民党




482名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 15:04:52 ID:8V9gxzcM0
>>479
逆に考えるんだ。

>何故日本が戦争をしたのか考えてから、物を言えよ
>
>自国、国民を守る為だろうが・・・バカタレが

民主党にとっては、「日本人が自国・自国民という認識がない」と考えると、
全てが一本の糸のように繋がり、この上なく理解できるだろ。
483名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 15:06:30 ID:/GyrqMjm0
>>1
硫黄島いったのもこれ言うためかよ…
こうやって、死んだ人たちを政治利用ばかりするのだな。こいつらは
政治家辞めたらただじゃすまさねえ
484名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 15:24:30 ID:0jZGdM6A0
戦死者を、他人の悪口言うために使うんじゃねえ、
この最低の屑どもが。
485名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 15:26:32 ID:nKQN+8OU0
いま英霊がうんぬんと強く言う人↓
486名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:46:54 ID:YcOc9WFU0

池田と浜四津は韓国人
ttp://yasai.2ch.net/koumei/kako/1006/10062/1006222174.html

1 名前: 政教分離名無しさん 投稿日: 01/11/20 11:09

証拠は野中の秘書が持ってるよ

22 名前: 池田駄作 投稿日: 01/12/07 00:03

        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ <  日本を北○鮮の属国にしよう!
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
     ⊂┯⊂ ) =- 
      ヽヽ ヽ  ヽ≡=-
       ( ヽ(__) ≡=-
        (( ̄(◎) =-

創価学会の奴隷 大作様の奴隷  自民党


http://blog.ameba.jp/user_images/cf/24/10006995440.jpg
http://blog.ameba.jp/user_images/8f/4f/10006995412.jpg
487名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 17:59:34 ID:bMS+1R+u0
売国奴の売国行為に利用されるために死んだんじゃねえぞダニ政治屋ども
488名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 18:01:50 ID:VNK2TFC80

小沢は本当にやりにくい相手だよ。

なかなか頭がいい。
県連とのしこりを無くしていかないと地方で負けるぞ。

造反組を戻して安倍さんは挙党体制で臨め。
489名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 19:48:23 ID:Lf//HS2+0
490名無しさん@6周年:2006/09/22(金) 20:26:55 ID:/BPNAgGr0
あーあ、やっちゃったな。
491名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 01:35:19 ID:8A1SWLQ70
硫黄島を政治的に利用した民主党。絶対に許せない。
戦没者の骨を踏み、満面の笑みを浮かべる管は日本人でもないし
人間でもない。戦没者を汚す行為、絶対忘れない。
492よそからの転載:2006/09/23(土) 01:43:04 ID:vNA96acW0
こいつらに限らず、A級戦犯を殊更悪く言う人ら
前々から聞きたいと思っていたんだが

あの戦争責任は特定個人のせいなんでしょうか?
たとえれば
もし当時の総理が、東條英機じゃなくて西条秀樹だったらどうなっていたかって話。

@悔っしいけれど、お前に夢中♪ギャランデュウ!
で戦争を思い留まったのか?

Aヤングマン!さぁ立ち上が〜れよ♪ヤングマン!
で結局開戦しちゃっていたのか??

当時ガソリンまで止められていたんだろ?
俺は結局、東條でも西条でもAを選択したと思うがね。

ところが、民主党は@だったと思っているわけね。
あれは東條個人のせいだと…そこまで考えていっているのかな?
493名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 01:49:52 ID:txwMeE920
硫黄島の遺骨には、白い骨と、黒い骨がある。
494名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 01:55:16 ID:gNiOGpWl0
小沢ってこんな人だったっけ?
495名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 01:58:30 ID:Z6wqUp7n0
本当に心根が腐っていやがるな。
496名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 01:59:38 ID:ImVC196t0
単なる人殺しでしょ
497名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 01:59:47 ID:OeNMuOcO0
硫黄島の戦死者を云々言うなら、A級戦犯の岸を云々言えよ。
498名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 02:01:40 ID:aXmkyJhe0
政権欲しさに、日本貶め、足をひっぱる反日日本人政治家・・・_| ̄|○
                                 ↑
                                死ねよ



>>494 昔、小沢は憲法改正をしたがっていると何かで読んだ
ことあるような気がしたんだけど・・・おかしいな。今は逆だね
499名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 02:03:55 ID:W2nZJmv20
カンガンス工作員が硫黄島上陸。

一発だけなら誤射かもしれない。
500名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 02:07:30 ID:7gliTWAd0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党

501名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 05:25:47 ID:7gliTWAd0



【政治】東アジア版OECDに100億円を拠出、二階経済産業相が表明へ[08/18]

■東アジア版OECD、日本が100億円拠出・経産相表明へ

二階俊博経済産業相はマレーシアで24日に開くアジア各国の経済担当相会合で、同相が提唱する
「東アジア版OECD(経済協力開発機構)」
構想の実現のため、100億円を拠出することを表明する。
経産相は来年中の創設を呼びかける考えで、資金拠出の表明で実現に弾みをつける。
域内の貿易政策などで日本の発言力を強める狙いもある。

同構想は経産相が今年3月に提案し、政府内で調整を進めてきた。
東南アジア諸国連合(ASEAN)各国と日中韓などの経済担当相会合で正式に表明する。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155860062/


こんなのでは対特亜援助の新しい名目になりかねない
中国や韓国が財布代わりに利用するだけだろ
日本はいくら借金があると思ってんだよ


中国や韓国の奴隷、売国奴の自民党


502名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 05:33:41 ID:bh0pPpX8O
つまり、昭和天皇は逮捕されるべきだったと?
503名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 06:03:47 ID:7gliTWAd0






【統一教会→自民党】【創価学会→公明党】

ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150040644/


2ちゃんねるで不自然にも政府与党を援護する工作員は

統一教会と学会の朝鮮人の皆様です


残念ながら朝鮮人支持者の一番多い政党は

自民公明なんですよ






504名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:45:17 ID:bqYUhJj20
日本人として、戦犯は悪くないと思う人はいるのかな?
俺は日本人として、戦犯は悪人だと思う。
505名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:48:41 ID:ifgR8D8w0
お遍路ごときで責任が取れる野党党首というのは楽でいいですね。
506名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:50:00 ID:DQ+cgu1P0
>>504
俺も
507名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:52:02 ID:gFe+6Qzg0

戦犯って誰に対する犯罪?
対外と国内をごっちゃにしてねーか?
508名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:53:22 ID:ifgR8D8w0
>>504
まあ、国民に勝利を約束していながら勝てなかった責任は重いが、
刑死することで、それは果たしたんじゃないかな。
死んだ後まで叩き続けるというのは日本人のメンタリティにそぐわないなあ。
509名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 19:55:01 ID:ZV/OV7yt0



国の戦ったご先祖さま>>>>>>>>>>>>>現在進行形の売国奴





これだけはガチ
510名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:14:03 ID:1jPt24grO
小沢よ早く中国へ
帰化しろ
511名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:24:05 ID:yIkb5KPF0
戦争世代じゃないし、どうでもいいよ
512名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 20:39:34 ID:IgLXDN4G0
小沢や、菅は、自分の墓が荒らされても文句は言いませんってことだなw
まぁ、死んでるからなw
今も生きているのかどうだか?w
513名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:04:16 ID:Wqfgvy030
戦時の指導者を英霊とか呼んでる連中って、
結局今の北朝鮮の指導者を美化しているのとやってることは同じだよ。
当時どれだけ馬鹿なことやってたかわかってんのかな。
指導者だったら、責任をまっとうさせろよ。
自分の愚かさの分、国民が死んだんだって、ちゃんと思わせろよ。
それが指導者ってもん。動機は何であれ、
彼らの結果責任の重さをたかだか一世代で消していいもんではない。
隣の好戦的なおやじってわけじゃない。
硫黄島では、子供を除く民間人まで避難を禁じられて玉砕してんだよ。
それで結局原爆おとされて無条件降伏だぞ。ひでえよ。
514名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:12:55 ID:/4twMG5Y0
>「戦争の悲惨さを肌で感じた。(戦争指導者の責任は重いとの)先の大戦に
> 対する認識は間違っていないことの裏付けになった」と強調。

■小沢自治大臣、昭和61年4月2日の国会答弁
質問者:社会党、佐藤サンゴ議員

佐藤 「靖国神社の公式参拝に今年も行くか」
小沢 「靖国神社は戦没者を祭っている。その追悼ということで、
    誰もが自然の気持ちで行くべきものであると思う。
    私もそのような自分の気持ちが沸いてきたとき、時間が許せば今までも参拝してきたし、
    するつもりである。
佐藤 「公式参拝については?」
小沢 「国務大臣であろうが無かろうが、今後も行きたいと思う。」
佐藤 「A級戦犯合祀について?」
小沢 「基本的に、お国のために、一所懸命、その是非は別として、戦ってそれで亡くなった方であるから、
    そういう戦没者に参拝することによって、誠の気持ちを表す、また自分なりにそれを考えるということである。
    従って、A級であろうがB級であろうがC級であろうが、そういう問題ではないと思っている。
    たまたま敗戦によって戦勝国から戦犯とされた人もいる、
    あるいは責任の度合いによっていろいろランクを付けられたが、
    その責任論と、私たちの素直な気持ちと言うのは、これは別個に考えていいのではないか」
佐藤 「まあいいでしょう。あなたの率直な考えだから。」

参議院会議録情報 第104回国会 地方行政委員会 第5号
ttp://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/104/1050/10404021050005c.html
515名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 21:59:25 ID:+9oMbyIT0
>>514
小沢さんはね。
自分が生き残るためには、どうでもよくなったヒトなんだよ。
516名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:02:51 ID:rd6ohEOe0
>>514
小沢は。
517名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:03:39 ID:0SKG6/Au0
小沢の言葉は行き当たりばったりで真実が無い。
518名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:08:51 ID:u5aPx2SWO
>>514
すごい変節ぶりだな…
519名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:39:53 ID:hMlQRZ840
もう、なんて言うか。
フラグ立ちまくり
520名無しさん@6周年:2006/09/23(土) 22:44:31 ID:QcRFaE610
戦争指導者の責任が非常に重いことは事実だわな。敗戦にいたった責任が彼らにはある。
小沢は…言ってることがむかしとちょっと…。
521名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:51:44 ID:mjG4Qg9r0
戦争指導者の責任を問うなら、欧米列強の責任も同時に問わなきゃ
説得力ないだろ。
日本の戦争指導者だけが悪くて欧米の指導者は悪くない、
なんてありえない。
522名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 06:53:15 ID:IvxyBjXj0
いつまで昔のこというとるんじゃ
もう戦争しないで
おわりじゃろうが。
523名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 07:11:06 ID:6QtIVgxV0
勝てば官軍なわけだが。
524名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 07:12:08 ID:+hz96F1kO
その時代の背景や価値観とか全く考えず基本的な馬鹿
司令官レベルで話するなよな、
硫黄島は負け戦だが、じゃあ東郷元帥は大勝したから責任はないのかな?
過去の戦争を否定するのは人類の歴史を全て否定するようなもの
蓮如も高杉晋作もナポレオンも始皇帝もすべて戦争犯罪だな。
525名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 07:15:34 ID:yEEqh5fK0
管の得意げな表情がむかつくわww
さんざん醜態曝晒したくせによ〜
526名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 07:20:01 ID:NH+foDQm0
もう出て行けよ民主。
安部との差別化を図るために、政権獲得の道具として扱ってる
のが許せない。
527名無しさん@6周年:2006/09/24(日) 07:20:30 ID:ks4ukXUP0
慰霊に逝ってるんだか、告発に逝ってるんだか
保守にも革新にもなれず中途半端
528名無しさん@6周年
パールハーバーに行ってきた。
パールハーバーで何が起こったのか、太平洋戦争とは何だったのかをパネル展示と映像でみせていた。
一言も日本と日本人を責める言葉はなく、戦艦アリゾナメモリアルは全ての戦没者を悼み、静かに祈りを捧げる場所だった。
戦犯戦犯と騒いでいるのは日本の政治家とマスコミを中心に一部の日本人と中韓なんだけなんだと実感した。