305 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:58:37 ID:jo32XLX30
306 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:14:52 ID:Yj35i9Z80
お忙しい中申し訳ありませんが、
>>295の継続スレッドをどうかお願いいたします。
307 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:19:03 ID:bMmW+FQL0
308 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:22:57 ID:sjnOpadg0
309 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 11:40:00 ID:4obyCvju0
312 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:08:05 ID:j7HjBtow0
314 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:10:37 ID:/Qdpl7ok0
315 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:12:52 ID:/Qdpl7ok0
319 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:33:39 ID:FxRuPNk30
東芝、パソコン34万台リコール ソニー製電池
http://www.asahi.com/life/update/0919/004.html 東芝は19日、3〜5月に製造した自社製ノート型パソコン「dynabook(ダイナブック)」計8機種に搭載された
ソニー製電池パックの一部に充電・放電できなくなる恐れがあるものが含まれているとして、リコール
(回収・無償交換)すると発表した。対象は世界で約34万個(うち日本は約4万5000個)。米デルとアップル
コンピュータによるリコールとは関係なく、発煙・発火など安全性にかかわる問題はないという。
ソニーによると、他社から仕入れていた回路を絶縁するための紙に酸性成分が入っていたため、腐食して
回路が壊れることがある。「紙の成分が途中で変えられたのを知らされていなかった」といい、ソニーの設計
などには問題はなかったと説明している。
321 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 12:43:21 ID:Tw5Pk6d30
2006.09.18 upload
作品もモデルも自前 生徒が手づくりショー
和洋国府台女子高
市川市国府台の和洋国府台女子高校(高橋邦昌校長)で十七日、同校ファッション
テクニックス科三年生三十人によるファッションショーが行われた。高校生活の集大成
としてデザインから縫製、モデルまですべて生徒が担当。次から次にステージに登場
した個性的で斬新な“和洋コレクション”に会場から大きな拍手が贈られた。
ショーはきものやカジュアル、ドレスなどデザインごとの九ステージで構成。服はすべ
て生徒のオリジナルで、授業の一環として教師の指導を受けながら、この日に向けて
制作を進めてきた。各ステージの背景映像やBGMなども生徒自らが手がけた。
舞台には、シンプルなものから凝ったものまで生徒の個性を反映した作品が続々と
登場。同校卒業生の元モデル、小林留衣さんからウオーキング指導を受けたことも
あり、要所要所でポーズを決めるなど堂に入ったモデルぶりも披露した。
それぞれ花をイメージした華やかなドレスを制作した飯田早紀子さんと吉田奈々子
さんは舞台を終え満面の笑顔。「あまり緊張せず楽しかった。あっという間だった」と
話した。
(千葉日報)
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiiki/kiji.php?id=chiiki06091810481501
ブラジルはリオデジャネイロの学校にて、授業中、教師が生徒にオナニーをするよう要求し、生徒らに起訴されたとのこと。
事件を伝えたLa Prensa紙によれば、起訴された教師は、生物の授業中、皆が顕微鏡で精子を観察できるよう、
15歳の男子生徒らに対してオナニーを要求、その後話しを聞いた父兄が警察に通報し事件が発覚したという。
調査に当たった警察は「我々も驚きましたね。子供達に対するあまりにも失礼で、わけのわからない要求です。」と語っている。
また事件が発生した同学校では、我々も今回の教師の行いに非常にショックを受けた、と父兄らに伝えたとのこと。
http://x51.org/x/04/08/1351.php
323 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:17:08 ID:O0sp5SWB0
325 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:34:44 ID:WMuAOiPd0
>>325 「ディエーヌ」=「ドゥドゥー・ディエーヌ」
「ドゥドゥ・ディエン」の名のほうが通じると思われるから、この名を付記することを薦めたい。
327 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 13:41:38 ID:MCdpqEF50
http://www.tanteifile.com/diary/2006/09/17_01/index.html 中日新聞記者、飲酒運転揉み消しの背景とは?
昨今、飲酒運転による被害・事故が多発しており、飲酒検問の強化がされたことは記憶に新しいですね。
皆さんは、中日新聞の記者が飲酒運転した問題に関して、同紙では事件を知りながら長期間報道せず、
記事でも記者名は匿名のままだったことを知っていますか?
理由は、記者が「特殊な」人物だったからだといいます。
この事件については、9月8日の朝日新聞で実名報道されています。
「運転免許を取り消された上に酒気帯び運転をしたとし、道路交通法違反の罪に問われた中日新聞社
(本社・名古屋市)の元記者、田島真一被告(36)=名古屋市=に対する判決が8日、名古屋地裁であり、
田辺三保子裁判官は「常習性があり悪質。順法精神に問題がある」として懲役10カ月執行猶予3年
(求刑懲役10カ月)を言い渡した」「生活部記者だった田島被告は今年3月3日午後11時半ごろ、
免許の取り消し処分を受けていたにもかかわらず、飲食店で飲酒して、私有車を運転した。
飲酒は仕事の憂さを晴らすためだった。同社は田島被告を3月15日付で停職3カ月とし、
記者以外の部署に異動させていた」
この田島記者、身内に中日新聞関係者がいるため、事故に関する記事は極めて小さな扱いで
、匿名のままの報道となったと言われています。関係者とされている一人は、
中日新聞論説主幹の田島暁氏。
同新聞の論説委員や編集局長を務めてきた幹部。もう一人は、
中日新聞東京本社が発行する東京新聞の論説委員である田島力氏。
田島暁氏も極左的な言説で有名ですが、田島力氏はトラブルメーカーとしても有名。
328 :
327の続き:2006/09/19(火) 13:44:07 ID:MCdpqEF50
宇都宮支局長時代、支局で管理していた掲示板で、
自分の意見に合わない書き込みを削除するという暴挙が話題になりました。
また、1995年に哲学者の中村雄二郎氏に対して行ったインタビュー記事関連でも、
支局の掲示板上でトラブルになりました。
田島氏は中村氏の発言を十分に理解できないまま記事化したのではないか、
という指摘がされ、それに対して田島氏は、
「どうしてそんな不遜なもの言いができるのか、中村氏は学生のあなたに「哲学者にしろなんにしろ」
と言われるような陳腐な存在ではないし、「何にしろ」の「何」が新聞記者の私をさしているのなら、
慎む必要などないと答えておきましょう」と回答。
哲学者の権威に寄り添って自身を正当化したかと思うと、
この件が話題となった大学関係者の掲示板に次のように書き込んで苦しい弁解も。
「自分の言葉で語っていないとみなさんおっしゃるが、新聞記者は学者ではありません。
bonさんのいうように、もとより学問的的(原文ママ)厳密性に精通しているわけではないし、
もちろん文学者でも思想家でもない。bonさんのいう「日常知」わたしは「世間知」といっているが、
あなたがた学者と一般読者をつなぐのが仕事です」
自然科学に疎い田島氏は、ネット上でも話題になった、2005年11月24日の東京新聞のコラム
「筆洗」でのインフルエンザの特効薬不足についての記事を書いた人物でもある言います。その記述とは、
「かねて風邪気味のときは、ニンニクをこってり利かせた焼き肉を食べるに限ると教わり、
以来、風邪対策の特効薬代わりにしてきた。キムチは最近、寄生虫卵騒ぎで不評だが、
なあに、かえって免疫力がつく」
という、とんでもないもの。この一文は有名なのでコレだけを知っている人はいるかもしれませんね。
そう、この発言をしたのが、この人。
飲酒運転の記者もアレですが、身内にはもっとトンデモさんが居たようで、、、
329 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 14:33:19 ID:V3FngL+S0
331 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 15:05:55 ID:82KRWglA0
332 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 15:26:15 ID:JTDHpAYw0
334 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 15:56:25 ID:vhjD+swx0
『日の丸・君が代』被処分者のいま 〜私だけが座っていた〜
http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060919/mng_____tokuho__000.shtml 日の丸・君が代を強いる東京都教育委員会の通達は違憲だとして、教員らが事前に
「処分しないこと」の確認を求めた「予防訴訟」の判決が二十一日、東京地裁で言い渡される。
石原都政下、都が「君が代」がらみで教員の大量処分を始めてから二年半。教育現場では
校長の権限強化など上意下達の体制が築かれた。その流れは「安倍政権」が誕生すれば
全国に波及するのは必至。今回の判決の影響は東京のみにとどまらない。 (片山夏子)
〜中略〜
■“服従の強要”雰囲気着々と
今回の訴訟の原告ではないが、やはり処分を受け続けてきた町田市立鶴川二中の
根津公子教諭(55)は「教育委員会が、あるいは校長が言うからと、おかしいと思っても
従うように強要される雰囲気がどんどんつくられていった」と話す。
台風12号去り 砂置き土産 全職員避難の南鳥島
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20060919/mng_____sya_____008.shtml 台風13号に先立つ今月初めの猛烈な台風12号の被害を避けるため、日本最東端の南鳥島に
勤務していた気象庁・海上自衛隊・海上保安庁の全職員計三十九人が島外に脱出してからすでに
半月以上。台風が去った後、無人の島に残されていたのは、高波が運んできた大量の“サンゴの砂”
だった。観測施設が海水や砂をかぶって損壊した恐れがあり、業務再開のめどは全く立っていない。
336 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 16:01:20 ID:ATj0fTfd0
国連 日本“偏った歴史認識”
ジュネーブにある国連人権理事会は、国連改革の一貫として、
世界各地の人権侵害に対応するためにことし設立されたもので、
18日から始まった第2回の会合では、日本を含む6か国の人権状況が報告されました。
この中で、ことし7月に日本を調査したディエーヌ特別報告官は
「日本には偏った歴史認識から、旧植民地の中国や朝鮮半島の出身者に対する根強い差別がある」
と報告しました。
そのうえでディエーヌ報告官は「差別の根源には、周辺のアジア諸国との過去の対立をめぐる
偏った歴史教育などがあり、ユネスコ・国連教育科学文化機関の指導のもとで、
東アジア諸国は合同で歴史の編さん事業を進めるべきだ」と述べました。
これに対して、日本の国連代表部の藤崎一郎大使は
「特別報告官は差別の実態について報告すべきで、歴史認識を取り上げるのは権限を逸脱している」
と反論しましたが、中国の代表などからは、「歴史認識と差別の現状は切り離せない問題だ」
との指摘が上がりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/2006/09/19/d20060919000058.html
337 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 16:02:40 ID:h7LeZcoF0
[虚偽表示]国産ブランド米に別銘柄混合 日本ライスを捜索
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2464984/detail?rd 国産ブランド米として販売した米に別の種類の米を混入して販売したとして、
大阪府警生活環境課が東大阪市の米卸会社「日本ライス」を不正競争防止法
違反(虚偽表示)の疑いで家宅捜索していたことが分かった。府警は品種や
混入割合の特定などの捜査を進めるとともに、関係者から事情を聴く方針。
調べでは、同社は北海道産「きらら397」など、少なくとも3種のブランド米に
別の銘柄の米を混入させ、小売店に卸した疑い。今年5月ごろ、兵庫県の
小売店に顧客から「米の味がおかしい」との苦情が寄せられ、小売店が米の
DNA鑑定を依頼。表示された品種とは異なる品種の米が混入していることが
分かり、府警に相談した。
(後略)
338 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 16:10:05 ID:W41IFx/i0
339 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 16:24:10 ID:I/ZP3C2G0
343 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 17:25:31 ID:0kT95Fq10
将棋名人戦、毎日と朝日の共催に
将棋の名人戦問題で、毎日新聞社は19日、
「朝日新聞社と対等な立場で、共催を前提に交渉を開始したい」と、朝日側に伝えた。
朝日もこれを了承した。朝日が8月4日、毎日に対して出した共催の意思を確認する文書に答えた。
これにより名人戦は、来年に予選が始まる第66期から、
ライバル紙の共催という前例のない形で運営されることになりそうだ。
この問題で日本将棋連盟は、8月1日に臨時棋士総会を開き、毎日の単独契約案を否決した。
しかし、投票結果が11票差と際どかったこともあり、総会直後から将棋連盟と朝日は、
朝日単独主催のほかに、毎日との共催も検討すると表明していた。
(読売新聞) - 9月19日17時4分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060919-00000111-yom-soci
347 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 17:49:55 ID:lvruNs+t0
348 :
(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU :2006/09/19(火) 17:54:17 ID:h7wNSQ260 BE:86446433-2BP(151)
349 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 17:57:43 ID:lvruNs+t0
351 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 18:21:01 ID:2TiSBtHb0
353 :
名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 18:45:27 ID:EdZrIlfz0
354 :
名無しさん@6周年:
【石炭文明時代キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!】きょう米空軍が石炭でB-52爆撃機を飛ばす実験
米空軍、石炭でジェット機を飛ばす!?=19日にB-52爆撃機を使って飛行実験
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2466059/detail 【ライブドア・ニュース 09月19日】− AP通信によると、米空軍は、既存のジェット燃料に
代わって、石炭由来の液化燃料で、戦闘機を飛行させる計画を進めているが、19日に、
カリフォルニア州エドワード空軍基地で、この代替燃料を使用した飛行実験を行う。飛行
実験に使う機材は、B−52爆撃機で、8つあるエンジンのうち、2つにこの代替燃料と既存
のジェット燃料を1対1の比率で混合した燃料を使用するという。
米空軍は、これまで、オハイオ州デイトンにあるライト・パターソン空軍基地で、この
新燃料の研究を続けてきた。最終目標は、開発と飛行実験を実施して、新燃料を商業化
することだという。同研究は、ドイツで開発されたフィッシャー・トロプシュ法という石炭の
液化技術に焦点を当て、石炭由来の液化燃料を作り出そうというもの。
この石炭液化技術は、1920年代から知られていたが、経済合理性の面で問題があり、
普及に至らなかった。しかし、最近の燃料高騰で、この方法の魅力が増してきたという。
米空軍によると、昨年の同空軍のジェット燃料消費は、32億ガロン(約121億1000万
リットル)で、米国防総省の全消費量の約57%を占めたとされ、コストなどの面から新燃料
に対する期待は大きい。
-----------------------------------------------------------
(゚∀゚) < 炭鉱をつぶしてきた日本は今さらバカをみた感じでつ・・・orz