【ゲンダイ】天木直人氏「バカ正直で政局に未熟な安倍氏は行き詰まり、小沢民主党に政権を奪われることになる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★改革と対決に疲れた小泉ファンが安倍を潰す

 やがて誕生する安倍晋三自民党総裁が、「集団的自衛権は認められるべきだ」とか、「教育基本法
の改正は最優先課題だ」などとやたらに訴えている。それを見て護憲勢力や平和主義者は「小泉より
も危険なタカ派だ」と気色ばむ。
 しかし、その懸念には及ばないだろう。ズル賢い小泉首相と違って、バカ正直で政局に未熟な安倍氏
は、愛国的「信念」を訴えれば訴えるほど行き詰まり、小沢民主党に政権を奪われることになる。
安倍新政権の成否のカギは、小沢民主党に先駆けて小泉政治を否定することができるかにかかっている。

 小泉政権の末期にきてこの5年半は一体何を残したのかと語られるようになった。確かに今でも高支持率
を保っている。それにもかかわらず、小泉政権の政策の評価をめぐる世論調査では点数が辛い。このことは、
小泉首相の支持者が、必ずしも小泉首相の政策を理解し、評価して、支持したわけではないことを示している。
(中略)
そういう「固定ファン」の多くは、小泉首相の降板とともにあっさりと小泉政治を忘れてしまう。その一方で
多くの国民は5年半の小泉劇場にうんざりし始めている。世論の大勢は、もはや国論を二分する小泉的論争
に疲れ、暮らしを楽にしてくれる、平和な政治を急速に求めているのだ。
 この流れの変化に気づかずに、一部の保守、愛国者におだて上げられて事大主義的な外交を進めよう
としたら、間違いなく小沢民主党に国民の支持を奪われる。安保闘争を乗り越えた祖父・岸信介の
DNAを受け継ぎたいとか、総理を目前にして病気に倒れた父・安倍晋太郎の悲願を果たしたいなど
というこだわりにとらわれるようでは、政権を長続きさせることは難しいだろう。

■ソース(日刊ゲンダイ)( 9月11日 掲載)
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=28300
2名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:01:39 ID:/8q9eXQT0
はいはい
3名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:02:35 ID:MQnlTD5L0
そんなに悔しがるなよwwwwwwwwwwwww
4名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:03:10 ID:anQi2RIT0
またヒュンダイか。

そういえば、自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
5名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:03:39 ID:eA4WG9j00
>>1の下三行くらい

あやつの脳みそだと、捕らわれてすらいないと思われ
6名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:03:52 ID:i8HVQUd90
バカ正直じゃなくてバカだろ。ただのバカ。
下放と学生ボランティアで日本社会が回復するか>>アベ
7名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:03:53 ID:gAzKny5p0
小沢はないな
8名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:04:02 ID:a3J4K2u60
ゲンダイにはうんざりだ。
9名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:04:11 ID:xmcYYCxs0
はいはい
10名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:04:48 ID:OhXAZsu50
なんか、必死の願いがこめられた文章だな。
11名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:04:53 ID:1Bayo2SO0
これってかなり正確な分析だろ。残念だが
12名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:05:10 ID:19vJI/dr0
これ、なんて新華社通信?
13名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:05:19 ID:BG1ITTAN0
小泉続投しろって。
安倍の痴呆さ具合がやばいのは最近露骨に見えてきたから。
14名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:05:23 ID:/sR02+EmO
>>4
さっきからつまんない、死ね。


ゲンダイは俺が潰す。

15名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:05:36 ID:IxQnm4n50
>愛国的「信念」を訴えれば訴えるほど行き詰まり

はぁ?
16名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:05:36 ID:+KZU8WZD0
プッwww
可哀想にw
選挙のときも小泉の選挙区に来てなぜ負けたんだとかインボウだとか
訳のわからないこと言ってたけどまるで読めていないのははたしてどっちかねwww
17名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:05:47 ID:xvF5Q5w/0
そして麻生の時代がやってきた
18名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:06:00 ID:5N4/Zp8s0
現代ってどんな人が読んでるのカナ?

読んでるところを同僚に見られたら恥ずかしいし
出世に響いたり人間関係が崩壊しそうなんで
リーマンとかではないんだろうけどさ
19名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:06:20 ID:kS6FvS7A0
この人の本を買ってよんだけど、こいつ馬鹿じゃないかなと思ったよ。

外務省キャリアはこんなものか。
20名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:06:32 ID:zNEHOBj70
天木直人って、小泉と衆議院選挙で争って、
最下位くらいでボロ負けした人でしょ?
21名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:06:37 ID:2Utp9a8K0
ヒュンダイwwww

あせりすぎwww
22名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:08:05 ID:ZUqRNxtD0
まあ一理はある。安部より麻生にすべき
23名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:08:05 ID:a85fSIMt0
アマゾンの美しい国・日本のレビューって半数は工作員でしょ?
24名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:08:32 ID:+maW83Xw0
天木のような外務省出身者のコメントを聞くと
外務省は無能の集団だと改めて認識するよ。
25名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:08:38 ID:yV5zGCml0
天木ww
こんな馬鹿を大使に就任させ、日本を代表する権限を与えてしまうような組織だからな!
正直に言えば、webmasterは本書を購入し、著者にいくばくかの印税収入をもたらしたことを心から後悔している。
少しでも多くの人がそうした過ちを犯さずにすむことに役立ててもらうのが、本稿の目的である。 webmasterの指摘が正しいかどうか、以下を見て判断されたい。

http://bewaad.com/archives/themebased/bookreview.html#Nov0903
26名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:10:30 ID:Umm2Wmyg0
>これってかなり正確な分析だろ。残念だが

確かに安部が極限馬鹿なのは事実だw
27名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:12:00 ID:VuFzaO0z0
こんな程度の低い奴が外務官僚つとまるんだから支那にいいようにやられるわけだよ。
28名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:13:47 ID:L/2XTENS0
自民・民主どちらが政権をとろうとも、コイズミ財政改革の「反動」で
「大都市と地方との格差是正」の美名のもと「バラ撒き財政」が激しく
フカーツし、国と地方の借金が雪だるま式に増えていき、行き着く先は
消費税率10%どころか20%に「うp」......(´・ω・`).
29名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:13:49 ID:tZVSMrpa0
願望記事はもういいから・・・
30名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:14:38 ID:PMz4j50Z0
ゲンダイ(笑)
31名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:16:41 ID:cqAkKF0W0
こういう奴が海外で中韓と一緒に反日活動やってるわけだな
32名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:17:26 ID:J/I+/UNt0

天木直人氏、汝国売ることなかれ。
33名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:18:33 ID:U1OwcNDE0
ヒュンダイさっさと廃刊しろ
団塊以外誰も読まないから
34名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:19:38 ID:U1yJzNgX0
ゲンダイもいよいよ末期症状だな
35名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:20:53 ID:fBCcWMgdO
>>1の作文の内容が当たってるか外れているかは分からんよ
やらせてみて失敗すれば「ほらみたことか」とはやしたてればいい
だが、安倍一人で政治する訳じゃないからな
左巻きにとって最近は自分の思い通りにならなくて
言いたい「気持ちだけ」は分からなくもないが
諸々の数字が物語ってるよ
特ア以外のアジア諸国やEU諸国の首脳の評価もある

そういえば自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
安倍には美しい日本を復活させて欲しいもんだ
36名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:21:11 ID:JOphbwYW0
>暮らしを楽にしてくれる、平和な政治を急速に求めているのだ。

こいつは昔の社会党みたいなのを期待しているのか?
口だけマドンナ旋風を期待しているのか?
ミズポやデーブ中川やデッパー辻本を求めているのか?
37名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:21:51 ID:JoOXVPIB0
天木さん、アラブ重視は同感だけど、小泉憎けりゃ袈裟まで、
というのは筋違いでしょうよ。
ゲンダイなんて糞みたいな便所紙に踊らされるよりも、
分に合った平和活動を展開してみては?
少なくても、このままじゃ誰も見向きもしなくなるよ。
38名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:22:16 ID:pgqHhGdC0
うーん、正直小泉以前の状況を考えると、事態はそんなに楽観的ではないのは確か
郵政選挙のおかげで自民盤石、みたいな空気になってるけど
小泉が総裁になってなかったら民主に政権を奪われていた可能性は十分にある

安倍ちゃんの判断力と器量次第だがどこまで空気が読めるのかな
郵政造反組の処置が命取りになるかもね
39名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:23:09 ID:IPkbM5Cm0
天木直人ってシスプリの絵かいてる人?
40名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:23:51 ID:9FyA36oC0

こいつって、小泉さんと同じ選挙区ででて、退廃した馬鹿だっけ?
41名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:24:36 ID:v2G7yzWwO
マーチ以下のバカボンの、メッキが剥がれるのも時間の問題
42名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:26:19 ID:WbXtmfyI0
こいつも痴漢でつかまるんじゃね?
43名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:26:36 ID:JOphbwYW0
そういえば、土曜朝の辛抱の番組で、やっぱり外務省上がりの
元官僚が小泉外交を採点(100点満点)して、マイナス50点だかをつけやがった。
役人が政策決定者をマイナス評価して得意げになっているってありえるか?
ま、外務省というのはそういう風土なのだろうというのは良く分かった。
44名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:26:39 ID:SPaOHNXs0
こいつの意見ありがたがるほどの価値あるの?
45名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:26:41 ID:L/2XTENS0
自民の総裁3候補、民主党首イチロー、すべて田舎者。
(タニガキは京都といえども福知山の田舎)。
二世三世議員だから、トウキョーで生まれでトウキョー
で暮らしてきたのかもしれないが、選挙地盤は「田舎」
田舎の熱烈な支持者のオカゲで当選を重ねている。
ならば「地方の声」は無視できない(財政出動)。
「自民」「民主」の誰が天下をとろうとも、内政に関する
進む方向性は余り変わらないと思われ、>>1 記事のオサーンは
小沢イチローを激しく買かぶり杉......(´・ω・`).
46名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:27:18 ID:ixZH2yM90
>ズル賢い小泉首相と違って、バカ正直で政局に未熟な安倍氏
    ↑
  レッテル貼り

>愛国的「信念」を訴えれば訴えるほど行き詰まり、小沢民主党に政権を奪われることになる。
  ↑
願望を事実と認識w

>安倍新政権の成否のカギは、小沢民主党に先駆けて小泉政治を否定することができるかにかかっている。
    ↑
    脳がエラーwwwwww

>この流れの変化に気づかずに、一部の保守、愛国者におだて上げられて事大主義的な外交を進めよう
としたら、間違いなく小沢民主党に国民の支持を奪われる。
     脳エラーの上塗りをもとにまた願望を確定した未来と妄想w  

>安保闘争を乗り越えた祖父・岸信介の
DNAを受け継ぎたいとか、総理を目前にして病気に倒れた父・安倍晋太郎の悲願を果たしたいなど
というこだわりにとらわれるようでは、政権を長続きさせることは難しいだろう。
    ↑
政権を長続きさせることと相関関係のないことを持ち出して、自説の正当性?を自己催眠w
47名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:31:07 ID:vQiQw/8I0
こいつには言われたくないよなあ
48名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:31:41 ID:LHzkqBDF0
この人って、テレビの発言は結構まともなのに
文章にすると少しおかしくなるよな。
49名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:32:50 ID:syR37RPc0
安倍が行き詰まる事はあっても小沢が政権をとる可能性はどう見ても

  無  い

ですよ
期待で記事を書くな
妄想で資源を無駄にするな馬鹿ヒュンダイ
50名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:33:16 ID:rCISuV0Z0
>>1
それは無いwwwwwwww
51名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:34:15 ID:247HdfaZO
>>39
俺も一瞬そう思った。末期だな……。
52名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:35:28 ID:2HkBdBrB0
ところでさ、民主が政権とって総裁選をやるとして
民主党って入党資格に国籍条項がないから

在日外国人が日本の総理を決める投票ができるってこと?

民主党員以外の日本国民が参加できないのに?
53名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:35:46 ID:3t29JOLg0
>>1
安倍が行き詰まる事はあるかもしれないが、
小沢が政権を取ることは決してないだろwwww
54名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:37:14 ID:yMVI+stc0
>>39
オレもそう思ってスレ開いたぞ。
55名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:38:48 ID:mv3JzBwT0
成蹊のアホが総理かよ
早稲田院卒MBAのオレより低学歴でどうする
56名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:39:19 ID:mLLh/foP0
在日参政権賛成、脱北朝鮮人大量受け入れ生活保証の 民主党なんて、
そのことが国民に知られれば、民主党に投票するのは 半島系だけだろ。
57名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:39:26 ID:WX/DQaRq0
こういった人達が先読みして当たった試しが無い( ̄ー+ ̄)y-'~~~
58名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:41:18 ID:4vAayRIr0
森羅万象の神:森田、軍神:上浦元帥、選挙の神:福岡、経済の神:金子or森永
アマキンも外交の神に認定していいのかな
59名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:41:23 ID:HxPnBLYxO
>1
いゃぁwww
幸せ回路が全開ですねwww
60名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:42:59 ID:fVljTTLh0
またヒュンダイの願望記事か!
61名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:43:10 ID:c/ZUshyf0
                   /\        /\
                   /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
                  丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_
                 / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ
 ~~~~|  | |   |Ο    ./ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|      ■■
  \/  /  |  ~~|~~ ━━| .:::::::::: / / tーーー|ヽ    ...::::: ::|━━━━▼▼
  /\丿  |丿/ | ヽ   .| .:::::.  ..: |    |ヽ        .::|.      ●●
                | :::    | |⊂ニヽ| |      .:::::| \
              / /| :    | |  |:::T::::| !      .::| \ \
             / / \:    ト--^^^^^┤      丿 \\\
62名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:44:32 ID:cSBJ+dvoO
>>56
自民にも色々あるから五分かと。
63名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:49:08 ID:JIN+lj3E0
特定の人を名指ししてズル賢いとか未熟とか。
何様なんだろうなぁ最近の記者は。
ていうか安倍政権が仮にダメになったとして、
それが小沢民主党を支持する根拠にはならんわけだが。
64名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:49:29 ID:uUFdbioX0
どれだけ自民党が自爆しても
民主党がそれ以上の自爆をするから政権交代はありえない
民主党政権とる気ないだろ?
65名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:49:49 ID:ixZH2yM90
>>55
文系自体が低学歴だからどっちも変わらないから問題無いなw
66名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:49:57 ID:fnCPjObL0
マスコミが何を企もうが、小沢民主党の台頭はありえない。
日本国民の多くが、あの顔、あの声、あの政策、あの金脈に対し虫唾が走る。

はっきり言えば、生理的に受け付けないと言っていい。
67名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:50:01 ID:fbcesGeC0
ゲンダイ必死すぎw
68名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:51:45 ID:i1aPIInd0
天木直人なんて聞いたことない。 誰?

菅のペンネームか何かか?(w
69名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:52:04 ID:cYj/Lv1jO
民主党って半島人の集まりじゃん
政権を握るなんてありえねーよ
70名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:52:09 ID:paB+rOAB0
>>46の必死さに嫉妬
71名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:53:00 ID:Zpq6q/9Y0
アメリカでは、安部がこけてももう一枚エース(麻生)をもっているから安心だよな、って受け止められているみたい。
72名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:53:08 ID:rI+cqXHY0
ゲンダイがバカなのは知ってる。
73名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:54:11 ID:x81QApQa0
国民は新自由主義で疲弊してるから自民が転落するのはありうることだ。
74名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:54:24 ID:OARn4gqU0
>>65
もし文系が低学歴だったらこの問題は解けないよ。

問1.次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、

( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実
解答
ttp://www.asahi.com/culture/fashion/TKY200609110089.html

 人前でブーッとやらかす恐怖におびえているサラリーマンが急増しているという。
お腹の中のガスの発生を抑えるオナラ解消薬も売れている。おなら恐怖症が
増えているのはなぜか。まずストレス。緊張すると、唾液と一緒に空気をのみ込み、
その一部が腸にたまる。便秘にもなりやすくなり、ますますガスがたまる
……ああ、これも( 2 )のツケか――。

問2.( 2 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.日ごろの不摂生
B.欧米化した食生活
C.妻の理不尽な行動
D.小泉失政
解答
ttp://gendai.net/?m=view&c=010&no=18306
75名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:55:29 ID:s9LhPa2b0
前原ならあったかもしれんが
小沢じゃ無理だろ
76名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:55:29 ID:cYuWZERt0
>>1
俺は、バカ正直なほうが、好感が持てるが。
国民は、狡猾で抜け目の無い政治家のほうがいいとでもいうつもりか?
77名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:56:07 ID:Op9XdO/r0
小沢が民主党首やってる限り、自民は安泰だよな…w
あんなガマガエルじゃ選挙勝てるわけねーじゃん
78名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:56:54 ID:MdZswed10

「元レバノン大使」

本人に責任は無いが

間抜けに感じるのはなぜ?
79名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:58:16 ID:BA6Zq7Yn0
つまり、民主党が一番歓迎するのは、3人の中では安倍ってことだろ。

なのになぜ、小沢さんや民主支持のマスコミとかは、安倍を目の敵のように
潰そうとするんだろうねw
80名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:58:28 ID:SPaOHNXs0
森田は天木という後継者を得たわけか。
81名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 15:58:31 ID:NmWu249O0
子供レベルの陰謀論を平気で書ける天木を引っ張ってくるとはさすがヒュンダイ。

五島でも今度は引っ張って来い。ノストラダムスネタなくなって困ってるから奴。
82名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:01:04 ID:YrAc94iXO
 何を言っても、何を書いても許される日本だから構わないが、己の願望だけを訴えてても誰にも響かないよ。
 こういう「反小泉」「反安倍」の識者や評論家って皆主張?が同じで中身が空疎で凡庸。
83名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:02:30 ID:ngaewbul0
>>1
こいつは、あれだろ、イラク派遣反対と外交官の分際で進言した越権馬鹿だろ?
84名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:05:12 ID:rERQ1nSk0
というか2009年まで衆議院選挙がないんで
それまでは政権を奪われることは100%ありません。。。

ついでに小沢民主党は来年の参議院選挙で勝てませんので
民主党が左右に分裂する可能性は50%くらいはあります。。。
85名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:07:28 ID:rERQ1nSk0
>>83
去年の衆議院選挙で小泉の選挙区から立候補したキワモノです。。
案の定、桁違いの負けをしましたが。。。
86名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:09:14 ID:SPaOHNXs0
愛川欽也の番組にすら呼ばれなくなって久しいな。
87名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:15:35 ID:L/2XTENS0
民主・自民どちらの誰が天下を取ろうが、東京・埼玉・神奈川の
選挙区選出(千葉は田舎なので除外)の議員が総理大臣にならない
限り、地方への財政出動という流れは断ち切れない。国地方の借金は
膨れ上がる一方で、将来の大幅な税率うp(無論消費税)は避けられ
なす......(´・ω・`).
88名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:19:18 ID:tpCpv8eH0
天木直人みたいなキチガイが外務省で働いていた事実に慄然とする。
あそこにはこういうやつがまだたくさんいるんだろうな。
89名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:20:13 ID:6d824nzGO
>>1その通りだな
90名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:23:52 ID:LsRghWU50
天広直人に見えた人
91名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:31:51 ID:VFLOcjHb0
>小泉首相の降板とともにあっさりと小泉政治を忘れてしまう

キャラの立った小泉のヤクザ映画は終わり、次の主演は安倍の「美しい日本」。
しかし、ヤクザの抗争劇というシナリオもないし、安倍はキャラ立ちが悪いから
国民が安倍から離れるのはその通りだと思うけど、それだけじゃない、
今や日本人は、パンよりも血みどろのガチのサーカスを求めているが、それがないのが問題
(TBSの八百長拳闘の批判で盛り上がるような国になっている)。
自ら刺客を放って抗争劇を繰り広げるイメージがないサラブレッドの安倍は、
脚本・演出の稚拙さを責められることはない。もともと描けないから。
逆に、サーカスを与えない「民主」の演出家・親分オザワに対して不満が集中し、
民主が分裂して、終わるというシナリオのほうが現実味がある。
92名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:34:04 ID:OsTtclNB0
こいつが吠えるだけで、外務相のキチガイぶりがわかる
これからも十分吠えまくってくれよ
93名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:36:18 ID:XufdLWeW0




暗愚宰相でもエリート政治一家のサラブレッドだ


むしろブッシュのように強権になるかもなw


小沢の豪腕?・・・なんだそりゃ?
94名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:38:53 ID:yV5zGCml0
コイツのノンキャリ差別はひどかったらしい
まさに馬鹿殿ww
95名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:39:35 ID:fVljTTLh0
小沢民主党なんて、今の時代どれだけ支持されるんか?
前原が党首の時も、永田メールでゴタゴタになってたとき、こいつは鳩ポッポと
組んで裏でゴソゴソやって、結局は前原政権を潰してしまった。
岡田の時も、いちゃもんつけばかりで全然協力しなかったし。
こいつが表立って良い政策掲げたり、汗かいたって記憶全然ないぞ。
96名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:40:22 ID:tdEHmV9r0
>>93
ブッシュは既にレームダック状態だが。
97名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:43:26 ID:rERQ1nSk0
>>96
サヨクの人はレームダックって言葉好きだよね。
筑紫とか毎週のように使ってたし。
なんでだろ。。
98名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:44:47 ID:nqnZvIEC0
ゲンダイはバカ
まで読んだ
99名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:45:50 ID:SPaOHNXs0
>>97
「かたわ」という意味の英語をさりげなく使っちゃう
オレってすげくね?という自己満足にひたれるから。
100名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:49:29 ID:e6SkF/yw0
この手の評論家の予測は当たったためしがないなw
101名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:50:57 ID:rERQ1nSk0
>>99
サヨクって差別主義者多いもんな。。
102名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:52:03 ID:xGfOshkp0
今のマスコミに歓迎されて担ぎ出される政権なんて望んじゃいねーよ
103無党派A:2006/09/15(金) 16:53:07 ID:tKrEs/r+0
安倍さんは少ししゃべり過ぎたと思います。
中途半端な考え方にはここにもある様に、突っ込まれることが多くあります。
小泉さんの自民党破壊とか、郵政改革一本槍も少しひどいと思いますが、いずれ首相のになるのは決まっているので、もう少し練りに練った政策を数件に絞ったらどうですか。
そうでないと小泉さんの靖国参拝の公約のお蔭で、自縄自縛になっても、強引にそれを続けて、外交に大きな影を落とすか、或いはみっともない言い訳をして逃げる嵌めになると思います。
http://blog.goo.ne.jp/mutouha80s/d/20060725
104名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:54:39 ID:JsgBlC6L0
まっ 安倍の器じゃ無理だな 官僚の言いなりになって終り

小沢に天下取られるだろ
105名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:55:58 ID:qIa9vaBD0
>多くの国民は5年半の小泉劇場にうんざりし始めている。

うーん、これだけ長くやっても半々程度の支持率だったら
逆にすごいなーとしか思えないw
106名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 16:59:50 ID:JBfNwokG0
何にでも喰い付く自民党信者(統一教会信者)がだんだん面白くなってきた
107名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:02:27 ID:6syWckxN0
牛をみなくなったけどどうしたの?
108名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:03:14 ID:SPaOHNXs0
>>107
剥奪されて、どこかの板限定になったんじゃなかったっけ?
109名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:05:22 ID:6syWckxN0
あははは
牛剥奪かw
110名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:06:19 ID:Xc3Bi2qx0


毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜



【統一教会→自民党】【創価学会→公明党】

ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150040644/


2ちゃんねるで不自然にも政府与党を援護する工作員は

統一教会と学会の朝鮮人の皆様です


残念ながら朝鮮人支持者の一番多い政党は

自民公明なんですよ


111名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:09:16 ID:jfVsveET0
まあ、未熟だとしてもだ
じゃあ、民主に任せられるほどの人材が揃っているのか?
ただでさえバラバラなのに
112名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:09:30 ID:4Ra91OoO0
この人、顔立ちや表情がちょっと生姜に似てる。
113名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:13:47 ID:sUaS5yiA0
改革はむしろこれからじゃないの?
折角小泉が切り込みをいれてくれたんだから

安部には公務員、官僚改革断行してほしい
114名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:13:51 ID:UHXkVo9B0
安倍は憲法改正は5年後とか、事実上、憲法改正はやる気なし。

安倍はかなり現実主義と思われ。

天木の見立ては間違っている。
115名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:14:01 ID:+QeLuKx6O
いくら安倍が馬鹿だっていっても、小沢民は…
民主、せめて前原のままならなぁ
116名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:14:24 ID:c1PeNlWp0
当 小泉 純一郎 自民党 前 197,037 12
◎ 斉藤 勁 民主党 新 ☆ 50,551
  瀬戸 和弘 共産党 新 11,377
  天木 直人 無所属 新 7,475
  羽柴 秀吉 無所属 新 2,874
117名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:16:13 ID:BxqZ/2jW0
>>52

そう、法律の穴だったとしか言いようがないが、
あの党の中では既に外国人参政権が成立している。

だから本当は売国政党というより外患政党と言うべき。
118名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:16:17 ID:2F9nWGN+O
小・江沢民党に見えた
119名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:18:23 ID:Xc3Bi2qx0

毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜


池田と浜四津は韓国人
ttp://yasai.2ch.net/koumei/kako/1006/10062/1006222174.html

1 名前: 政教分離名無しさん 投稿日: 01/11/20 11:09

証拠は野中の秘書が持ってるよ

22 名前: 池田駄作 投稿日: 01/12/07 00:03

        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ <  日本を北○鮮の属国にしよう!
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
     ⊂┯⊂ ) =- 
      ヽヽ ヽ  ヽ≡=-
       ( ヽ(__) ≡=-
        (( ̄(◎) =-

大作様の奴隷  自民党
120名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:20:38 ID:rERQ1nSk0
>>117
在日のご機嫌とらないと党首になれない政党って社民党だけじゃなかったのか。Orz
民主党すでに終わってるじゃん。。
121名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:21:20 ID:v0ALgyP/0
TBSの筑紫の番組に出てくる人=サヨクか
122名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:22:42 ID:I3JMGSip0
はい逆法則

ただ安倍に不安感を持っているのは同意見だけれど
安倍より麻生だ
123名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:26:51 ID:/Xv2gMkg0
安倍は捨て駒だったのね。
1年だけガマンして、来年こそ麻生総理誕生。
124名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:29:41 ID:4S6sH8RY0
>>116
へぇ〜、天木は羽柴には得票数で勝ったんだ。これは意外。
知名度ではあのおっさんの方が上と思うけど、経歴で判断したかw
125名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:34:47 ID:Xc3Bi2qx0

毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜


【政治】東アジア版OECDに100億円を拠出、二階経済産業相が表明へ[08/18]

■東アジア版OECD、日本が100億円拠出・経産相表明へ

二階俊博経済産業相はマレーシアで24日に開くアジア各国の経済担当相会合で、同相が提唱する
「東アジア版OECD(経済協力開発機構)」
構想の実現のため、100億円を拠出することを表明する。
経産相は来年中の創設を呼びかける考えで、資金拠出の表明で実現に弾みをつける。
域内の貿易政策などで日本の発言力を強める狙いもある。

同構想は経産相が今年3月に提案し、政府内で調整を進めてきた。
東南アジア諸国連合(ASEAN)各国と日中韓などの経済担当相会合で正式に表明する。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155860062/


こんなのでは対特亜援助の新しい名目になりかねない
中国や韓国が財布代わりに利用するだけだろ
日本はいくら借金があると思ってんだよ


中国や韓国の奴隷、売国奴の自民党
126名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:43:44 ID:ph389l/uO
レバノンに帰りたいんだろ
127名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:45:12 ID:MyPk7eYL0
新庄に必死にオファー出してる時点で、自民も民主もダメだと思いました
128名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:47:31 ID:owjLD73L0
        ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれは安倍の愛国思想を支持していた
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        、と思ったらいつのまにか畑を耕していた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    格差社会だとか靖国参拝だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
129名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:55:04 ID:yG46dckC0
>>128
仕事に就けてよかったね!!
130名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:55:48 ID:4t7fUYQb0
>>120
宣伝ご苦労

自民が在日参政権に賛成する可能性よりも、民主が賛成する可能性の方が低いよ。
自民議員は、参政権賛成の創価に当落を握られてる。

民主の若手は、あれだけの逆風の中でも生き残る力があり、それでも参政権反対だから。
民主が政権をとって、参政権が成立する可能性はほぼゼロ。
131名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:56:57 ID:Xc3Bi2qx0


毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜


【ゲンダイ】「言語明瞭、意味不明」の演説も飽きられてきた
           安倍次期首相のいきなり訪中はムチャクチャと日刊ゲンダイ

小泉首相ほどの強烈キャラがなく、「言語明瞭、意味不明」の演説も飽きられてきた安倍次期首相。
周辺は「このままでは高支持率は続かない」「マスコミの論調も厳しくなる」と困惑している。
そこで「何か意外な手を打たなければ」ということで、
ひそかに10月訪中計画が進められているという。

だが、周辺の画策をよそに、安倍本人は3日の自民党ブロック大会でも
「靖国参拝を理由に首脳会談を拒む中国は間違っている。受け入れるわけにはいかない。」
と、中国批判を繰り返した。
小泉首相への気遣いか、総裁選勝利までの強硬姿勢か知らないが、
ここまで言っておいて、いきなり訪中ではムチャクチャ。
整合性をどうするのか、見ものだ。

ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157677784/



中国へ土下座外交を展開しようとする、ヘタレの大宰相 → 安倍晋三

132名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:58:02 ID:zNEHOBj70
>>128
> 『おれは安倍の愛国思想を支持していた
> 、と思ったらいつのまにか畑を耕していた』

なんか、これはよさそうw
133名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:58:05 ID:v5RO8Wd+0
安倍が行き詰れば麻生閣下がお出ましになる
安倍は麻生閣下のための道路清掃人に過ぎない
134名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 17:58:29 ID:HSW5UGpZ0
統一、創価連合マスコミが選挙直前で大々的に与党につくのでそうはならない。
135名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:01:07 ID:Xc3Bi2qx0

毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜

【就職】中国・韓国などアジア留学生に奨学金「日本企業にもっと入ってもらおう」
  …約2000人に月20〜30万円を支給★2[8/20]

アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人に国支給

中国、韓国などアジア諸外国の優秀な人材に、日本企業にもっと入ってもらおうと、
日本の大学で学ぶ留学生への無償奨学金制度を07年度から経済産業・文部科学両省が始める。
大学・大学院に、採用意欲のある企業と提携して、
留学生向けの専門講座やビジネス日本語講座などの2年間の特別コースを新設してもらい、
その受講生1人あたり、住居費分、学費免除分、生活費など月計20万〜30万円相当の支給を検討中だ。
支援対象は約2000人を想定している。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1156065413/

【東京入管】 エステでバイトをしている中国人留学生を集団摘発 学生側は反発
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1153753271/


足長育英会の奨学金はたった“19億円”
それに対して、方や外国人へは約60億円
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1089087284/
日本の若者や未就業者より、中韓などの留学生
の学費・生活・雇用環境整備にはとってもやさしい売国奴・自民党
136名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:07:31 ID:3iuCtcyB0
【安倍の理想(本音)】
1 軍事国家にして徴兵制を敷き、自分が統帥権を掌握する。
2 何も考えず従順に戦争に行く兵隊を作るために、教育改革をし、ニートどもを農奴にする。
3 男性優位の世の中に戻す。その象徴として男系天皇制を固守する。
4 収奪した国民の富をアメリカに売り渡して、日本国王として封じてもらう。
5 A級戦犯岸の名誉を回復し、各家庭に国父として祀らせる。
6 靖国神社教をつくり、国民を強制的に信者にする。
7 一方でカルト層化や統一協会には、自由な布教を許す。
8 タレントやスポーツ選手をどしどし議員にしてロボットとし、自民内部から反対勢力を抹殺する。
9 共謀罪を拡大して、少しでも安倍批判や国家批判をした者は容赦なく逮捕する。
10 天皇制を自己権力の傀儡にして、実質上自分が天皇になる。 
137名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:09:41 ID:kA2TAO4e0
天木って小泉の選挙区で民主党から出たバカ外交官か?
138名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:14:44 ID:KC4FShXZ0
>その一方で多くの国民は5年半の小泉劇場にうんざりし始めている。
支持率支持率!
139名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:15:41 ID:ZGqMtrOcO
床屋政談だね。こいつ、何の専門家でもないだろ。何様のつもり?
140名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:17:39 ID:ZqbQj31r0
こいつは小泉もさんざん馬鹿にしていたな。嘘つきかほら吹きにならないといいね。
予想や推測ではなくて希望で物を言う反体制人間が露骨だ
141名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:22:59 ID:sbJtLBJiO
安倍は最強だよ
必要な時に必要な人材がその立場につくだけの話
中韓が反発→何だアイツラ、ふざけるな→安倍人気
中韓が関係改善に走る→やっぱり自民の外交は正しいんだな→安倍安泰
142名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:26:10 ID:FULMrrlO0
こいつルサンチマンぶちまけてるだけの無能じゃないか。
蟲だ蟲。
143名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:32:48 ID:Coli2tPZ0
またヒュンダイか
144名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:37:26 ID:Xc3Bi2qx0


毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜






【政治】「どこが“闘う政治”なんだ」 麻生・谷垣陣営から大ブーイング…安倍氏、討論番組拒否で★2


自民党総裁選は8日告示されるが、告示後、
候補者による初の論戦となるはずだった10日のテレビ番組出演を、安倍晋三官房長官が拒否。
麻生太郎、谷垣禎一両陣営から「安倍氏は論戦から逃げるな」と大ブーイングが上がっている。
対する安倍陣営側は「公務のためで、逃げているわけではない」と反論。
3陣営のバトルはヒートアップしてきている。


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157647050/









145名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:40:39 ID:7ZNegmtm0
天木直人って、たしかお花畑の元外交官だろ?
違ったっけ?
146名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:47:21 ID:OfOSlA960
>政権を長続きさせることは難しいだろう。
じゃあ野党支持者は何食わぬ顔でそろって安倍コールをすべきだろう。
今から野次っちゃうのは押さえの効かない能無しばかりってことか?
147名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:52:36 ID:12DJg0ak0
安倍は短命だと思うけど、民主に政権取られるほどバカではないと思う
148名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 18:57:35 ID:Xc3Bi2qx0



毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜




歴史恥部クイズ アタック自民党


Q.政権だけが目的の、村山富市による社会党極左政権を作った、極左売国政党の名は?

A.極左売国政党の自民党!


児玉きよし「そのとーり!」


という事実は、これからも歴史の恥部として長く刻まれ、

そしてニヤニヤと嘲笑されながら語り継がれる事であろうw


149名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:06:49 ID:Jpyht2oy0
>>148
チーム施工乙!さんは、コピペばかりでつまらんですよ。
今の世の中、アジビラ配りさんは、ほとんど相手にされないよ。
150名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:07:59 ID:VZWWgVnd0
そういえば自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
世界的に増えているという事実も、多少気になるところだが。
151名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:08:53 ID:RFTa3gja0
安倍より小沢の方がまだましだ。
安倍を首相にしてはいけない。
152名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:11:26 ID:s6IDLr0A0
>>79

わからないほうがありがたい。
非難=民主党の安倍つぶし
なんて 民主支持者は誰も考えてない。w
153名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:14:20 ID:XJMysWh90

何か昔の民主党党首が(自称)"愚直"とかアピールしてたな…
154名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:16:04 ID:sc1jUa1m0
ゲンダイってさぁ、これ中国か北朝鮮の機関紙なの?
日本人が読むもんじゃないよね。

155名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:16:30 ID:B5AVXYk50
正直俺は、今回は麻生が首相になって
大臣経験を安倍が積んで次回首相になったほうが
長期政権狙えると思うんだが。どうよ。
156名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:17:52 ID:5A7jjZ+a0
オジャワさんは逆神森田氏に気に入られてるからなあ・・・
157名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:18:31 ID:y7K93ZH/0
小沢民主党がどうしたの?
158名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:20:15 ID:x9/VWIMBO
そういや巣鴨のじいさまばあさまに一番人気なのは麻生だったな

麻生が一番いいよ
159名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:20:56 ID:MTI4EmU/0
希望的憶測乙
160名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:21:23 ID:uFVUZNqr0
痔眠信者ってきんもーっ☆!
161名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:21:43 ID:B5AVXYk50
>>158
アキバでも
162名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:24:04 ID:pXIebL5a0
さすがに麻生オタには飽きてきた
163名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:24:21 ID:Xc3Bi2qx0

毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜

「幕が開いたら芝居が終わり」麻生外相、後援会で講演

麻生外相は11日、富山市内で開かれた自身の後援会会合で講演し、
自民党総裁選で安倍官房長官が優位に立っている現状について、

「まだ政策も発表していないのに、安倍晋三で決まり、と言われる。
幕が開いたら芝居が終わっていたという感じだ。
昔の派閥が横行していた時代に戻ろうとしている」

と述べた。
外相はさらに、

「年間4000円(の党費)を払っている党員には、今から政策を比べてもらわないといけない。

国の経営者を選ぶのだから、うわさだけで流されると具合が悪い」

と語り、党員票への期待を示した。

(読売新聞) - 8月11日23時30分更新

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060811-00000313-yom-pol



政策抜きの、出来レース  自民党

164名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:24:38 ID:Af4LUrLr0
在日のすくつゲンダイに、
まともな記事はありゃせんよ
165名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:24:58 ID:Hv+rK4vU0
麻生も安部も谷垣も、みな若い
若いだけならいいけど、若さが持つ利点が皆無で欠点ばっかり目につく

まあ、安部がどれほど暗愚であろうとも、自民党が下野することはあり得ないが、
安部でいいのか?という点では不満もある
166名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:33:55 ID:Jpyht2oy0
自民は、安倍がだめなら麻生がいる。人材豊富だなw
アサピー対策の谷垣までいるしw
一方民主は竹下派七奉行の生き残り全部と、横路先生や岡崎トミコ先生をはじめ、
旧世代の生き残りがごっそり。
いまだに労組や日教組に頼ってる政党に明日はないと思いますよ。
167名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:36:33 ID:Xc3Bi2qx0

毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜






【政治】「どこが“闘う政治”なんだ」 麻生・谷垣陣営から大ブーイング…安倍氏、討論番組拒否で★2


自民党総裁選は8日告示されるが、告示後、
候補者による初の論戦となるはずだった10日のテレビ番組出演を、安倍晋三官房長官が拒否。
麻生太郎、谷垣禎一両陣営から「安倍氏は論戦から逃げるな」と大ブーイングが上がっている。
対する安倍陣営側は「公務のためで、逃げているわけではない」と反論。
3陣営のバトルはヒートアップしてきている。


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157647050/





168名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:40:55 ID:K2/HWzf50
塩川元財務大臣が一刀両断。
169名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:41:34 ID:Xc3Bi2qx0


毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜



【統一教会→自民党】【創価学会→公明党】

ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150040644/


2ちゃんねるで不自然にも政府与党を援護する工作員は

統一教会と学会の朝鮮人の皆様です


残念ながら朝鮮人支持者の一番多い政党は

自民公明なんですよ




170名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:42:42 ID:yGwIUu2R0
>>1
天木直人は、小泉に選挙でボロ負けを喫していらい、怨念をいだいとる。
171名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:48:31 ID:FyOZOLKZ0
>>168
塩じぃは、マスコミ使って安倍のことをかなり叩いてるな
そして、勝ち馬厨のことはもっと叩いてる

が、しょせん隠居じじぃの小言くらいにしかなっていない
172名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:49:21 ID:t6MZwxPJ0
 合同ケコーン式で日姦友好!
ケコーン式以外にも壺の販売、手相占い、募金等ひろく手掛けてます
  ┏━┓  ┏━┓ ┏━┓  ┏━ ¥¥¥¥¥¥¥¥
  ┃●┃  ┃韓┃ ┃●┃  ┃韓|円円| 壺 |円円円|
  ┣━┛  ┣━┛ ┣━┛  ┣━|\統一狂会 / |
.  ⌒⌒ヽ ∧_∧   ⌒⌒ヽ ∧_∧|≡≡≡≡≡≡≡◎|
 (ノハヘハ )<`∀´* > (ノハヘハ )<`∀´/ ノ    \  彡彡彡
 (゜。゜|l| ⊂ yと ) (゜。゜|l|⊂ yと |             彡彡
⊂斤Y⊂) 〉   )  斤Y|__)  〉  ( ー   ― <   彡彡|
 / .| | ヽ || | /U| | U || /  /  ヽ     / ̄|   
└-レレ-ゝ<__<__〉└-レレ-ゝ<__<  |  / - -  ヽ       / 
    ┏━┓  ┏━┓ ┏━┓  | / ___ ヽ     / 
    ┃●┃  ┃韓┃ ┃●┃   | /──u\_   _/
    ┣━┛  ┣━┛ ┣━┛   ヽ_ _ __ノノ  |      
     ⌒⌒ヽ ∧_∧    ⌒⌒ヽ ∧ ーー    //◎\
    (ノハヘハ )<`∀´* > (ノハヘハ)<`◎\\   // ◎  \
 ボー (゜。゜|l| ⊂ yと )  (゜。゜|l|/  ◎ \\// ◎     \
    斤Y|__)  〉   )  斤Y/    ◎◎◎◎◎◎   (⌒) _ ' 、
    /U| | U || |  /∪ノ      ◎  ■  ◎    ノ ~.レ-r┐ヽヽ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓◎   ノ__ .| | ト、 .| |
┃私達は貴女と貴女の財産を必要としています.┃◎ ( ̄  `-L?_レ' / |
┃         貴女も今すぐ統一狂会へ    ┃◎   ̄`ト---‐' / /
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛


173名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:52:29 ID:xtU9RjJpO
天広直人じゃないのか…
174名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:55:53 ID:4Ng8ePv2O
バカだが正直でもない
政権は失うが民主に奪われるわけではない

自民・公明でしばらくは迷走することになるね
困ったもんだ
175名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 19:59:31 ID:rI5WG7QQO
紙面では経営の若返り、老害はいらない、若いリーダーの登用などと駆り立て、実際にそうなると実績がない、未熟、安定しないと囃すマスゴミはさっさとくたばれよ
176名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:01:13 ID:OsTtclNB0
安倍じゃ持たん
麻生総理に安倍外相で経験を積ませるのが一番
内閣報道官には桜井よしこ
177名無しさん@6周年 :2006/09/15(金) 20:01:51 ID:ecoO3foz0
小泉万歳!
安倍万歳!
178名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:05:11 ID:Xc3Bi2qx0

毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜

池田と浜四津は韓国人
ttp://yasai.2ch.net/koumei/kako/1006/10062/1006222174.html

1 名前: 政教分離名無しさん 投稿日: 01/11/20 11:09

証拠は野中の秘書が持ってるよ

22 名前: 池田駄作 投稿日: 01/12/07 00:03

        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ <  日本を北○鮮の属国にしよう!
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
     ⊂┯⊂ ) =- 
      ヽヽ ヽ  ヽ≡=-
       ( ヽ(__) ≡=-
        (( ̄(◎) =-

大作様の奴隷  自民党
179名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:10:58 ID:6LQ6XE3e0
>>1
何が言いたいのか?
誰か要約汁!
180名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:21:46 ID:q+hfvJS80
誰がやっても差はないだろうが野党よりかは幾分マシかもな。
公明党はいらんが。小沢なんて今の日本の時流を掴めてないだろ。
181名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:24:27 ID:LikBZ50Y0
改革も進めて弱者救済もして公共事業にも配慮して、さて財源はどうすんだ?

なしくずしに赤字国債増発か消費税増税になだれ込む悪寒しかしないぞ。
182名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:25:42 ID:o9oAuaws0
>>128,>>138 age
183名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:28:11 ID:xcB42FJh0
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ ノ   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O ` ' O ゙ハ|  え〜、おざわ〜?
      ヽハ :.:.    :.: レ   むりだよ〜。
        ´\ r‐--‐、,ノ
        / ヾ ̄下ヘ
       /ヽ、_ヽ/__ .ィヽ
      |  |     .n_n| |
        |  |     l゚ω゚| |
      |  |      . ̄|. |
       |  |  ___ |  |
       |  | ノ     l |  |
     .| .| |      i:|  |
184名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:39:46 ID:9WNVfK2S0
【ポスト小泉】 安倍氏 「大学入学を9月にし、4月〜8月はボランティア活動を」…教育改革案検討
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158225237/

【政治】"ボランティア必修化、真のエリート育成、「徴農」でニート解決"
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157811398/
185名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:45:07 ID:q1bHguBw0
つ〜か、小沢ミンスは政策がワケわかめ

所得税・住民税を50%減税とか言ってたし、最近は撤回したみたいだけど

社民・共産クラスのゴミ野党ならまだしも、政権交代目指す最大野党として、
余りにもレベルが低い
186名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:52:22 ID:Xc3Bi2qx0





【政治】東アジア版OECDに100億円を拠出、二階経済産業相が表明へ[08/18]

■東アジア版OECD、日本が100億円拠出・経産相表明へ

二階俊博経済産業相はマレーシアで24日に開くアジア各国の経済担当相会合で、同相が提唱する
「東アジア版OECD(経済協力開発機構)」
構想の実現のため、100億円を拠出することを表明する。
経産相は来年中の創設を呼びかける考えで、資金拠出の表明で実現に弾みをつける。
域内の貿易政策などで日本の発言力を強める狙いもある。

同構想は経産相が今年3月に提案し、政府内で調整を進めてきた。
東南アジア諸国連合(ASEAN)各国と日中韓などの経済担当相会合で正式に表明する。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1155860062/


こんなのでは対特亜援助の新しい名目になりかねない
中国や韓国が財布代わりに利用するだけだろ
日本はいくら借金があると思ってんだよ


中国や韓国の奴隷、売国奴の自民党



187名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:55:33 ID:pLdHcvcm0
天木は昨年の衆院選で小選挙区最多得票の小泉を尻目に
羽柴誠三秀吉とガチで最下位を争っていた強者だぞ!!

プ
188名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:57:12 ID:WadOC+hi0
バカウヨどもが新聞なんて読む筈がない。 w
朝日という言葉に骨髄反応して狂ったように叩きまくってるだけだろ。

[バカウヨ ネラーどもが狂ったように叩きまくるキーワード]

朝日新聞 、乙武さん 、早稲田 、ゲンダイ
韓国、中国、朝鮮 、
私立大学、憲法九条、
30歳以上の独身女性、非処女 、童貞 、育児休暇、女性専用列車 、外人と結婚した日本の女性、
高学歴女性 、キャリアウーマン、雅子様、女系天皇、フェミニズム

[バカウヨどもが愛するキーワード]

幼女 、若くてかわいい子 、処女、紀子様、真子様カコ様
小泉 、石原都知事 、ブッシュ 、自衛隊の軍隊化 、靖国 、混浴 、男系男子、男尊女卑
189名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:57:33 ID:vE2FU9PrO
ゲンダイは相変わらず時代が読めてないな。
190名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:59:04 ID:xLs8GeZ+0
バカ正直て・・・天木、おまえがい(ry
191名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 20:59:54 ID:SZM5WqA80
いまこそ、馬鹿正直が総理になってもいいのではないか。
192名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:01:00 ID:HxZkwWXX0
う〜ん、これってかなり正確な分析だろ。 残念だが ・・
193名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:03:02 ID:BD0N6M/00
>>189
時代が読めてないより、悪口専門。
悪口だけで対案は無し。
194名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:05:33 ID:+amPXTt80
>>188
↑これはまた、かわいらしいカキコですな
 ひょっとして、男ことばを使いたがる女子小学生?
195名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:05:29 ID:2Rfh+a7LO
俺は結構当たってる分析だと思うよ
196名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:06:34 ID:UrH745P80
スレの最初は単発IDで安倍を叩くレスがついていたかと思えば

終いには、また単発IDで>188のようにミンシュ信者だということをばらしてしまう。

ま、ハエだな
197名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:10:40 ID:OKenQ+IG0
また朝鮮資本のゴシップ紙か。
便所紙より役に立たないな。
198名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:15:38 ID:ZLMNHw9F0
9条の会・すみよし発足2周年 記念学習交流集会

元レバノン特命全権大使・天木直人さんが語る
「世界から見た日本の平和・外交・9条」
日時:9月24日(日)午後2時〜4時
場所:住吉区民ホール
http://www.osaka.catholic.jp/sinapis/
裁判傍聴のお願い

靖国合祀取り下げ訴訟 第1回弁論期日
日時:10月24日(火)午後1時30分〜
場所:大阪地裁 202号大法廷
*お父様が合祀されている西山神父が原告団に入っておられます。
問合せ先:シナピス

2006年 シナピス研修会

テーマ:「美しい国」より「神の国」〜飾りやないやん…信仰は!
日時:11月11日(土)午前10時〜午後3時
10時 松浦司教による挨拶後、吉田栄司氏による基調講演
13時 パネルディスカッション    
司会:吉田 栄司氏(関西大学法学部教授・「九条の会・おおさか」事務局長。
パネリスト:石津 剛彦氏(和歌山弁護士9条の会・屋形町教会信徒)   
加島 宏氏(西山神父のお父様の靖国合祀取り下げ訴訟担当弁護士)
場所:未定(教区本部事務局あるいは玉造教会)
ポスター・申込用紙は10月に送付いたします。
199名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:19:01 ID:OfOSlA960
そーいや小泉対抗の民主候補陣営が選挙後に

「天木氏の善戦も予定になかった」とか言ってたな。

小選挙区制では反与党候補が乱立すると票割れ起こして
現職本命が有利になるんだよなぁ。別のとこからでりゃよかったのに。
200名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:21:02 ID:CuJRbc420
ヒュンダイの記者には現実を見る目がないようだw
201名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:24:08 ID:Xc3Bi2qx0

毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜

池田と浜四津は韓国人
ttp://yasai.2ch.net/koumei/kako/1006/10062/1006222174.html

1 名前: 政教分離名無しさん 投稿日: 01/11/20 11:09

証拠は野中の秘書が持ってるよ

22 名前: 池田駄作 投稿日: 01/12/07 00:03

        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ <  日本を北○鮮の属国にしよう!
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
     ⊂┯⊂ ) =- 
      ヽヽ ヽ  ヽ≡=-
       ( ヽ(__) ≡=-
        (( ̄(◎) =-

大作様の奴隷  自民党

202名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:26:29 ID:JJQaVK/f0
安部も心配だが
小沢って過大評価されすぎじゃね?
203名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:27:38 ID:BIz7mjP10
小沢民主党が政権を?
何かの冗談ですか
204名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:29:53 ID:Xc3Bi2qx0




毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜






【統一教会→自民党】【創価学会→公明党】

ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150040644/


2ちゃんねるで不自然にも政府与党を援護する工作員は

統一教会と学会の朝鮮人の皆様です


残念ながら朝鮮人支持者の一番多い政党は

自民公明なんですよ




205名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:33:24 ID:F+7EltN+0
>多くの国民は5年半の小泉劇場にうんざりし始めている。

去年の今頃もそんなこと言いつつ選挙出て大恥かいてたな天木(自称)閣下はwwwwww
206名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:36:21 ID:ICsmImTd0
願望?
なんか、ちっさいなー^^;
207☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2006/09/15(金) 21:38:27 ID:j4ixgGbJO
>>205 (´^ω^`)y-~~
まぁ、言うだけなら罰金取られるワケじゃないからなwww wwW☆
208名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:42:35 ID:Xc3Bi2qx0




毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜






【統一教会→自民党】【創価学会→公明党】

ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150040644/


2ちゃんねるで不自然にも政府与党を援護する工作員は

統一教会と学会の朝鮮人の皆様です


残念ながら朝鮮人支持者の一番多い政党は

自民公明なんですよ




209名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:43:18 ID:vNUqXHSM0
今更、拉致を支援した社民党と手を組もうとする小沢に、日本を任せるほど
国民は馬鹿じゃないと思うぞ。
210名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:44:15 ID:/LDABG4t0
1の記事の安倍の愛国的「信念」が国民を盛り下げるかどうかは、小泉の無策
の5年間を一つの側面だけみて評価している日本国民のことだから未知数だが、
記事の内容は概ね的を得ていると思う。天木は外務省で駐レバノン大使で
そのエリアにいながら、大使として日本のイラク戦争支持に体を張って反対
した人。メールで外務大臣他世界の大使宛に直言した人。当時外務省の中
にも本音は賛同しながら保身の為にそれに呼応する人はほぼ皆無だった。
だから、とても優秀で気骨な国士だと思うよ。あの戦争が大義がなかった
ことは、当のアメリカ始め、イギリス、スペイン他が認め始めている。
大義が無い戦争に加担することがマクロでみても国益にはならない。
そういった意味でも、天木は一エリート大使として立派だったと思うよ。
もっとも、そういった当時の欺瞞や小泉のいい加減をあいまいにして、
多くの国民が小泉政権を評価しているんだから、これも残念ながら
マスコミと国民の責任といわざるを得ない。
211名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:44:44 ID:+kdAzgkg0
阿部政権の支持率はかなり下がるだろうけど、自民の議席数はあまり変わらなさそうだな。
なんてったって、対抗馬があの民主だからな・・・
小沢が55年体制の悪役を勢ぞろいさせてしまったから、前原時代より悪化してるもんな。
212名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:52:46 ID:jj3rU/y40
民主党の党員で外国籍の人間ってどんくらいいるんだろ?
民潭の人間がかなり党員になってると思うけど。
213名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:55:15 ID:O7z1RTGF0
ところで小沢さんって、いつ豪腕を発揮するんですか?
214名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 21:59:54 ID:Xc3Bi2qx0




毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜






【統一教会→自民党】【創価学会→公明党】

ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150040644/


2ちゃんねるで不自然にも政府与党を援護する工作員は

統一教会と学会の朝鮮人の皆様です


残念ながら朝鮮人支持者の一番多い政党は

自民公明なんですよ




215名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 22:16:09 ID:+8bzOCnA0
安倍氏は実際つまんないスキャンダルか参院選結果で短命に終わって福田氏が
出てくるだろうな
ところで衆院でものすごく数持ってる自公がどういうヘマをすると民主党に政権が
行くのか天木
216名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 22:20:01 ID:+kdAzgkg0
>>213
反体制の左翼と体制癒着の右翼(亀と綿)を同じ政党に(実際にはまだだけど)納めて、
子飼いの議員に
「些細な意見の違いはどうでもいいんです。民主党はとにかく数を集めて政権を奪わなきゃならんのです。」
と開き直るイデオロギーを植えつけ政治ゴロぶりを発揮しているあたり。
217名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 22:23:45 ID:Xc3Bi2qx0




毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜






【統一教会→自民党】【創価学会→公明党】

ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150040644/


2ちゃんねるで不自然にも政府与党を援護する工作員は

統一教会と学会の朝鮮人の皆様です


残念ながら朝鮮人支持者の一番多い政党は

自民公明なんですよ




218名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 22:33:36 ID:mAgtqCAm0
評論家で生きたいなら、希望的観測だけは絶対にやめろ。
森田実みたいになるぞw
219名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 22:35:04 ID:/fWNdrAf0
>>210
だからバカだって言うんだよ。
220名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 22:36:41 ID:9GlatIR50
安倍が行き詰まるのは目に見えてるけど
小沢民主党に政権を奪われるっていうのは希望的観測だな
221名無しさん@6周年:2006/09/15(金) 23:57:43 ID:/LDABG4t0
そう小沢と天木は本当にバカだよ。ある意味似ている。

小沢は、47歳にして自民党幹事長になり、政界の中枢にいて、当時のキングメーカー
金丸信に総理を打診されながら、拒否し、日本の為には政権交代可能な二大政党制
の確立が必要として、自らその一翼を担わんと離党して、奮闘している異端児。

天木も外務省エリート官僚として、なんか思うことあってもやりすごしていれば
そのうち審議官とかになれたかもしれなかったのにな。時の権力者であるブッシュと
小泉らの戦争を阻止すべく、大臣にまで直メールする異端児。

こんな異端児が本来もっとも国民やマスコミの支持を受けてもいいのに、逆だからな。
でも、国民を見捨てないその真摯はほんと認めてやってあげたい。
222名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:02:35 ID:PJfqiT080
>>203
>小沢民主党が政権を?
何かの冗談ですか

>>220
>安倍が行き詰まるのは目に見えてるけど
小沢民主党に政権を奪われるっていうのは希望的観測だな

キーワードは、壊し屋小沢・・政界再編ではないでしょうか?

今、安倍で自民党が7割も固まってるというのも実はこのことじゃないかな。
小沢について当初言われていたのは、自民党に手を突っ込んで、首班指名で安倍以外を指名してしまうというもの。
いずれにしても、小沢が恐れられて野は、壊し屋・政界再編だと思います。



223名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:03:23 ID:8Dx0NBZJ0
>>221
日本語ってのは、こういう風に歪めることもできるから怖い。現実にその通り政治をやらせたら
どーなってたか、ちっとは考えた方がいいぞ。
224名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:03:56 ID:oyCqOWV7O
小沢さんってかれこれ10年以上行き詰まってる気がするんですが。
225名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:04:06 ID:7TKc0hbL0
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     
      |::::::::::/        ヽヽ   
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
      |::::::::/     )  (.  .||    
     i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐=・-.|  
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |    晋三君がんがれ  
     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |    
      |.    / ___    .|     
       ヽ    ノエェェエ>   |       あいつがなったらまずい
        ヽ    ー--‐   /|:\_     あいつがなったら
        / \  ___/ /:::::::::::::  
      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
226名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:04:59 ID:sFq7uMeo0
本人の希望を記事にすんなよw
227名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:12:30 ID:ut6CnTap0
自民党大好きの皆さん
公明党大好きの層化の皆さん

日本は、アメリカがさえも大義がなかったと認め始めた米英の単独戦争、
イラク戦争を支持しました。国連の安保理も決裂、国際世論も賛成派は
開戦時ですら少数派のあの戦争をです。
そのイラク戦争を支持した小泉政権と日本国は本当にいいんですか?
まだまだ歴史の評価は定まっていません。
それに公明党さん。平和を何よりも理念として掲げていたはずですが、
大義のない、国際社会で戦争は必要ないという声が過半だったあの戦争
で、なんぜ戦争支持したんですが?それより大事なものって何ですか。
228名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:13:31 ID:9quvz+KF0
参院選に負けることはあっても、
まさか、政権まで取られるとは思えんけど。
229名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 00:38:35 ID:bbmU22d/0
いつも思うんだけどゲンダイって庶民と愚民を間違えてるよな
230名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 03:34:20 ID:8J5OhYw40

団塊左翼世代って、ほんと糞の役にも立たないゴミクズばかりだよなw

学生時代はゲバ棒振り回して仲間も総括と言いながら虐殺するようなキチガイ。

現在は通勤電車でキモイアジ見出しのゲンダイ読んでハアハアしてるリストラ寸前の社会のゴミw

団塊世代でも下らない思想に染まってない当時ノンポリだけが成功して社会の役に立ってるが、ごく少数だ。

こいつらが全員死なない限り、日本に未来はないが、

幸いにして今の若い連中は団塊のゴミクズより世の中がわかってる。
231名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 03:40:50 ID:eRDtRbPQO
>>230とゴミ屑が申しております。
232名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 03:52:52 ID:vb8NqF820
   ↑
この人団塊です
233名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 04:13:46 ID:rdvrl1UV0
結局草加票で決まってるでしょ最近の選挙ばからしいったらありゃしない
234名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 04:25:06 ID:65urIXf30 BE:61050233-BRZ(2223)
神奈川11区

天木直人   7475票
小泉純一郎 197,037票
235名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 04:59:43 ID:ftkCzaFL0
選挙で投票を義務付けすれば、公明や共産や社民なんかのカルト票の影響力を減らせるんだがな。
236名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 05:10:18 ID:sStu3xok0
237名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 05:19:26 ID:VUC8lTojO
また、ゲンダイか!
238名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 05:24:15 ID:QF9uHayeO
例え、安部政権が短命に終わろうとも、民主党にはいれない!
239名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 05:30:24 ID:jGxzWT/QO
シスプリの天広直人だと思ったのは俺だけでいい。
240名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 05:32:06 ID:zDuRsZld0
> 大臣にまで直メールする
直接言えないヘタレじゃねーかw
241名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 05:34:43 ID:8zif373Z0
>>234
無名の新人で7千票も取るなんてすごすぎ(マジで)
242名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 05:36:59 ID:kHl6T8nI0
>>241
スキャンダル巻き起こした人だから無名ってことはないだろ。
243名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 05:37:07 ID:8zif373Z0
>>235
寝ている票こそがカルト票なんじゃないのかw
どうせ共産や社民に入れても、、、駄目だろうなって。
244名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 05:40:03 ID:xGoUXTk30
この手の思想の人たち安倍政権で止め刺されそう。
245名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 05:41:35 ID:T2c1j+yF0
委員会にも出ないような小沢が総理になれるわけないだろw
246名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 05:51:16 ID:K1zg3ef00
阿倍より先に小沢が倒れそうな予感
247名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 06:06:06 ID:ftkCzaFL0
>>243
いや、投票率が上がるとカルト政党の得票率が下がることは
過去の選挙結果の数字で出てる。

駄目だろうが何だろうがやつらは投票に行く。
政党命、ZOKKON LOVEだから。
248名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 06:12:30 ID:KqATWkhv0
天木って、大使なんかやってたわりには感情の抑えもきかないし下品だなぁ
朝生でも発火してたことあるし・・
斎藤貴男といい、金子勝といい、この人といい、ゲンダイ的には嬉しい人脈だろうけど。
249名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 07:56:32 ID:d9EEhH8e0




毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜






【統一教会→自民党】【創価学会→公明党】

ttp://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1150040644/


2ちゃんねるで不自然にも政府与党を援護する工作員は

統一教会と学会の朝鮮人の皆様です


残念ながら朝鮮人支持者の一番多い政党は

自民公明なんですよ




250名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 08:07:49 ID:5qGQ219T0
安倍が行き詰る可能性は十分あるが、
小沢はねーよwww
251名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 08:51:01 ID:uCZC4PRw0
男女差別男性男女差別男性男女差別男性男女差別男性男女差別男性
安倍神格化男は神安倍神格化男は神安倍神格化男は神安倍神格化男は神
男女差別男性男女差別男性男女差別男性男女差別男性男女差別男性
安倍神格化男は神安倍神格化男は神安倍神格化男は神安倍神格化男は神
男女差別男性男女差別男性男女差別男性男女差別男性男女差別男性
安倍神格化男は神安倍神格化男は神安倍神格化男は神安倍神格化男は神
男女差別男性男女差別男性男女差別男性男女差別男性男女差別男性
安倍神格化男は神安倍神格化男は神安倍神格化男は神安倍神格化男は神
男女差別男性男女差別男性男女差別男性男女差別男性男女差別男性
安倍神格化男は神安倍神格化男は神安倍神格化男は神安倍神格化男は神
>>336
嫁なんかどこの馬の骨だって構わないんだよ。
極論を言えば、青い目の皇后陛下でも構わない。
まあ皇室の品格を考えたら問題が無いどころの騒ぎではないんだが、
「男系維持」という観点からのみ見たら、何も問題は無いんだよ。
>>336
嫁なんかどこの馬の骨だって構わないんだよ。
極論を言えば、青い目の皇后陛下でも構わない。
まあ皇室の品格を考えたら問題が無いどころの騒ぎではないんだが、
「男系維持」という観点からのみ見たら、何も問題は無いんだよ。
>>336
嫁なんかどこの馬の骨だって構わないんだよ。
極論を言えば、青い目の皇后陛下でも構わない。
まあ皇室の品格を考えたら問題が無いどころの騒ぎではないんだが、
「男系維持」という観点からのみ見たら、何も問題は無いんだよ。
>>336
嫁なんかどこの馬の骨だって構わないんだよ。
極論を言えば、青い目の皇后陛下でも構わない。
まあ皇室の品格を考えたら問題が無いどころの騒ぎではないんだが、
「男系維持」という観点からのみ見たら、何も問題は無いんだよ。

252ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/09/16(土) 08:58:22 ID:37RW1fQH0
 自民党総裁選に立候補している安倍官房長官は15日、女性・女系天皇を認める
有識者会議の報告書に沿って皇室典範を改正する方針について「(見直すことは)
あり得る」と述べたうえで、男系を維持するために旧宮家の復活などを検討する
考えを明らかにした。同日収録された民放番組で語った。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    どうでもいいような事を一生懸命に
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / なってやるようだね。今度の首相候補も。
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 特権階級の事だけ考えてる
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  首相は もういりませんね。(・A・ )

06.9.16 朝日「安倍氏、旧宮家復活を検討」
http://www.asahi.com/politics/update/0915/012.html
253名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 09:12:47 ID:nVWl8v5N0
あんたそりゃ安倍を見くびり過ぎ。
背景は強大だ。
もっともその後ろ盾が安倍より小泉の返り咲きを狙ってるのなら別だが。


安倍晋三を首相にするとウオール街のユダヤ人が儲かるワケ
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/sin_sama.htm
勝共安部晋三首班の軍事独裁ユダヤ傀儡政権樹立で、反動分子狩り
http://www15.ocn.ne.jp/~oyakodon/newversion/kairai.htm
254名無しさん:2006/09/16(土) 10:08:19 ID:gNkARCJY0
>>251
なるほど女系派は人種差別主義者か。
255名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 10:19:58 ID:6RsvqjNa0
天木の外務省への恨みって、免職になった時に
天下り先の斡旋を頼んで断られてファビョってからなんだよね。
処分されても権益にはありつけると思ってた真馬鹿。
自分の本にかなりねちねち書いてるよ。
256名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 10:21:40 ID:d9EEhH8e0









毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜











257名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 10:22:58 ID:nVWl8v5N0
衆議院も解散して衆参同日選挙にでもしない限り政権交代は無いんじゃね?
来年の参院選で負けたら小泉が返り咲くシナリオが出来てるんだろ?
参院選で負け→衆議院解散→小泉返り咲き→衆院選ってシナリオになるんじゃね?
つうか安倍に愛国心があるってのは何かの冗談かいな?
韓国愛や統一愛、文鮮明やロックフェラーに対する愛情には溢れてるだろうけど
日本人に対しては一片の愛情も無いよ。
この国を乗っ取って日本人虐めが奴らの生きがいじゃん。
258名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 12:13:27 ID:5SXm12tq0
負け犬の遠吠えを記事にする新聞は2chよりも価値が低い
259名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 12:41:16 ID:w2QtMQUo0
ゲンダイは安倍の形容を間違っている。

安倍はバカ正直なのではない。
バカが自分に正直なだけだ。
260名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 21:00:19 ID:XLSAYNR30
小沢民主党が政権を奪って、誰が総理になるの?
この、”自民党政権にとってかわる”総理大臣の候補がいないのが、
民主党の致命的な欠点!!
二大政党制っていっても、すぐにとって代われる総理がいない政党に、
誰が期待するの?
小沢さんは、絶対にできないよ。
心臓にバクダンかかえてて、
総理の激職なんてつとめたら、
2か月が3か月で死んじゃうよ。
261名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 21:39:45 ID:ut6CnTap0
それでも小沢ビジョンは生き残る
もう小沢は、心臓のことなんか気にしていないよ。
とことんつっぱして、一人でも多くの国民に「まともな政治とは」、
「日本一新の抜本的政策とは」を訴え、理解してもらうことしか
頭に無い。

■基礎年金に消費税をあてる二階建式年金
■国連待機部隊創設
■中央政府は中央からの個別補助金は全廃
■国と300の基礎的自治体による二層制
■農作物の完全自由化と食料自給率をカロリーベースで100%の国家指針の両立
■ニート追放と納税の義務徹底
そして、
■■政権交代(可能な二大政党制の確立)
262名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 21:49:25 ID:vAJh0gM7O
死にかけた自民党を生き還らせた小泉路線から外れたら終わり
263名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 21:59:58 ID:2QUZv8FL0
天木はよほど小泉が嫌いらしいな。なんとなく顔は似ているのに。
264名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:01:34 ID:d9EEhH8e0










毎週末毎週末に自民党チームセコウ工作員と、公明党創価学会員が始める、
週末の政敵の悪口スレはココですよ〜
今週も始まりましたよ〜












265名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:03:15 ID:KfB/E4Mm0
韓国愛や統一愛、文鮮明やロックフェラーに対する愛情には溢れてるだろうけど

もう陰謀厨の知ったかはお腹一杯ですよ。(w
リチャードとかきっことか河上イチローとか宮崎学とか
胡散臭いネタはセクト内で唱えて下さいね。
266名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:05:24 ID:SsEArWNc0
こいつは小泉の選挙区から出馬して落選
民主党、共産党、社民党に自分を推薦しろといい
落選したら共産党、社民党に解党勧告を行った
単なる基地外でしょう
267名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:06:35 ID:aNwbsMRMO
安倍は自民にとって捨て駒だろ
安倍の後にくるのが麻生だか福田だか知らないけど、そっちに主眼おいてないと民主は政権とれないだろ
268名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:07:26 ID:uEa5gjAs0
森政権の頃の朝生を再放送したら、
いかに小泉首相がやるべきことをやったか良くわかるよ。
269名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:08:22 ID:ZdOM9cm60
絵描き風情が何を言っているんだ?
270名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:08:58 ID:aA0EIiP00
美しい政治を実現するためには、安倍先生がやるべきことが多い。
まず、郵政で犠牲となった先生方の完全な復権、名誉回復措置を計らなければ成らない。
平沼先生、野田先生ら無所属の先生方には処分を撤回し、選挙区に復帰させ、チルドレン議員を
除名した上で永年公認を付与すべきだ。
国民、日本、大地との連立協議を申し入れ、安倍先生が富山県まで出向いて
土下座して謝罪し、綿貫先生に許しを請うたうえで、綿貫首班内閣の樹立を申し入れなさい。
271名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:10:32 ID:2WRWqK1Q0
元レバノン大使なのにレバノン情勢について一言も語れない馬鹿w
272名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:11:38 ID:T4clcwtG0
そういえば、天木茂って最近見ないけど元気かな?
273名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:20:00 ID:w20PG8P50
小泉が何度となくピンチに陥っても
ブーメラン効果で民主党が自滅していったし、
小沢がその流れを変えられるとは思えぬ。

民主党が政権をとるなら前原を党首に戻してからだ。
起き上がり小法師の効果を出せよ。
274名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:23:11 ID:d9EEhH8e0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html


「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」


後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


275名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:24:32 ID:+XaUvpyf0
目が疲れていて、スレタイが天才直人に見えた。
276名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:25:34 ID:eYD4Cae10
ゲンダイは編集部に中核派出身の精鋭が多数いるからね。
ドンくさい日共が主流の朝日なんか信用できないよ。
革命の口火を切るのはゲンダイの記事だと思う。
277名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:28:43 ID:Nr4bqblR0
まぁその可能性も否めないね…
安倍って事は決定事項なんだからやるからにはしっかりやって欲しい
278名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:40:34 ID:7HaiodzU0
>>270
国士様の平沼赳夫の愛読書は生長の家の教祖様の本「生命の實相」だ
本人が公式HPで認めてるんだから世話ない罠
http://www.hiranuma.org/japan/talk/book.html
日本会議≒生長の家だから当然か

純潔キャンディー壷三がイノベーションとオープンなら
平沼はマスターベーションとオナニーだw
279名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:41:48 ID:d9EEhH8e0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html


「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」


後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


280名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:43:11 ID:KfB/E4Mm0
5・11共謀罪の新設に反対する市民と表現者の院内集会
ttp://tochoho.jca.apc.org/evx/event20060511i.html
■呼びかけ人の抜粋
佐高信(評論家)
森達也(TVディレクター・映画監督・作家) ←オウム信者の映画「A」監督
北村肇(『週刊金曜日』編集長)
二木啓孝(日刊ゲンダイ編集部長)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
寺中誠(アムネスティ・インターナショナル日本)
矢野まなみ(移住労働者と連帯する全国ネットワーク)
星川淳(グリーンピース・ジャパン事務局長/作家・翻訳家)

もうお腹いっぱい。
281名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:44:54 ID:Fe9Vv0XP0
×バカ正直で政局に未熟な安倍
○バカで政局に未熟な安倍
282名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:45:40 ID:4DjhziE90
それはない
絶対ない
283名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 22:52:58 ID:M7muCcjvO
小沢一郎に政権とられたら、政権取り返すため小泉さん総裁にまた就いてくれるかな?
284名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 23:05:01 ID:d9EEhH8e0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html


「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」


後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党

285名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 23:21:20 ID:ut6CnTap0
天木の大使時代の勇気ある行動には敬意を表したい。人事権を持つ大臣他まで
権利があるとは直提言したのはすごいことだよ。
今となっては、イラク戦争に関してはやはり天木の意見や当時の民主党の考えが
正しかったことが広まりつつある。当のアメリカ議会もブレアも間違いを認め
つつある。
日本のアメリカの属国化を加速したあの戦争は後世の歴史からどう評価されるか、
心配です。小泉がブッシュ忠誠を誓う中でさすがに本音では戦争反対だったのに
安易な対応をした結果だ。国際協調<米国追従の道の選択です。
歴史的な判断は今なおされていないと考えるべきでしょう。
東京に大規模テロがまだないから言えるけど、非常にその辺は
危うい状況であったし、今後もなるかもしれない。
そういう意味であの戦争の後遺症はまだまだ今後も出るかもしれない。
286名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 23:24:42 ID:5lZmtY430
日本は裏社会を肥大させすぎ、経済力を国民の幸せに
生かせない構造になっている。安倍は表社会の味方か裏社会
の味方か。考えるまでも無い。
287m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/09/16(土) 23:31:50 ID:c4I+dWjU0
安倍が未熟かはともかく、小沢が政権を取れるなんてあり得ない。
去年、衆院選をやったばかりだぞ。
288名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 23:32:12 ID:2pheCSRQ0
バカ正直で政局に未熟な安倍が小沢民主党に政権を奪われることになるなら
黙って(・∀・)ニヤニヤ しながら見てれば良いのに。
なんか亀田みたいに大口叩いてかっこ悪い。
本心は安倍政権になったら民主は大変だと思っているんじゃないか。
憲法改正や安全保障分野など、民主が分裂しかねない課題を突きつけられるからな。


289名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 23:34:45 ID:0k/HyFTHO
安倍と小沢

角福戦争の最終章ですな。
290m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/09/16(土) 23:36:36 ID:c4I+dWjU0
サヨの方々は55体制が本当に好きですねえ。
木曜クラブの再結成を訴えてみてはどうですか?
291名無しさん@6周年:2006/09/16(土) 23:54:07 ID:d9EEhH8e0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html


「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」


後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


292名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 00:22:28 ID:s6ZiG0kG0
安部も小沢も本質的には変わらないんじゃない
むしろ小沢の方が現状変えたがる気がする
293名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 00:25:26 ID:SEpcRVuX0
つうか官僚にとってはパッパラパーな安倍の方が扱いやすいだろ。
294名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 00:51:06 ID:2gI+ofrw0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html


「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」


後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


295名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 01:03:16 ID:v/hJYteZ0

安倍ミコシを担ぐマスコミの茶番
http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/09/post_5c73.html
296名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 01:06:57 ID:Rt1HdLh10
来夏、民主が参院16議席増で与野党逆転。
その前に安部の暗部をマスコミが書き立てて支持率低下、
追い込まれた安部は解散総選挙で惨敗はもう確定したタイムスケジュールでつ。
小沢主席誕生まであと少し!


297名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 01:10:06 ID:2gI+ofrw0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html


「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」


後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


298名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 02:10:36 ID:2GlTBn/z0
2006 0914 ムーブ! 公務員甘えの背景 自治労 民主党を斬る
http://up2.skr.jp/src/up5083.3gp.html
299名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 02:27:59 ID:2gI+ofrw0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html


「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」


後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党

300名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 02:41:53 ID:39f0p1Rg0
ゲンダイにしてはまともな部類ではないか。
301名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 02:59:37 ID:n1G6snfx0
アホの5流私大成蹊出身のアベ。
信用組合の外回り主任が知能的に見て
いっぱいいっぱいの男が首相とは。
他の主要国の指導者の学歴に比べて見劣りする。
日本の恥だ。
302名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 03:05:39 ID:GlrJ5Qh30
>>90 >>173 >>239 >>302
m9(^Д^)
303名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 03:07:06 ID:v8a2qgzt0
てっきりシスプレのAAがびっしり貼られているもんだと
304名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 03:11:58 ID:cgap0ZVJ0
社民・福島 公明・神崎(東大法卒)>共産・志位(東大工卒)>民主・小沢(慶大経卒)
・・・・・・・・・・・・>自民・安倍(成蹊法)                  
305名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 03:26:27 ID:OeJsqcht0
学歴厨は東大卒の永田さんを民主党の党首にさせろよ。(w
306名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 03:33:02 ID:5+fDz75F0
だから、麻生になってほしい
307名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 03:35:59 ID:2qCJ7zXD0
安倍ちゃんは、北朝鮮方面しかポリシーないから総理やるのなんて無理だわな
まだまだいくつかの要職で修行すべきでしょう

あっという間に自民党を分裂させるぜw
308名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 03:36:11 ID:6wx1a1/xO
民主党(笑)
309名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 08:40:41 ID:2gI+ofrw0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html


「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」


後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


310名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 08:48:42 ID:2gI+ofrw0
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  自  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   民  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  党 イ:::::::::::::
:::::  |  な。    は  ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; 


311名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 08:50:32 ID:TTj1ULHZ0
なんだよヒュンダイ?
小学生みたいな記事書いてンじゃねーよなー
小沢民なんぞダメに決まってるじゃねぇか。
312m9('v`)ノ ◆6AkAkDHteU :2006/09/17(日) 09:11:02 ID:Zh91ECaE0
小沢君が頑張らなきゃ成らないことは、野党連合で衆院の過半数を制すことだよ。
313名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 09:13:26 ID:JA5swc0M0
ゲンダイの願望書いてもだめだと思う。
314名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 09:13:41 ID:aGSXBKTG0
村山のような未熟な馬鹿でも首相できたけど>天木直
315名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 09:14:16 ID:W1InPKxn0
ここに来てなんだか安倍ちゃんが頼りなく見えるのは気のせいか。
316名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 09:18:34 ID:6xEcqF2q0
こいつ外務省キャリアだったんだよな。
うんざりするな。こんな馬鹿が中韓と結託して国を売ってるんだぜ?
317名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 09:20:12 ID:2gI+ofrw0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html


「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」


後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


318名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 09:25:19 ID:Fq2jODFqO
天木は変化球投げてる
ストレートに駄目だししろ
319名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 09:27:36 ID:i2eoNdNa0
つうか反安倍派のあせりは尋常じゃないな。

冷静に考えると安倍って、来年の参院選、下手すると統一地方選で崩壊する可能性が高いんだけどね…
そのとき徹底的に攻撃すりゃいいのに、そこまで待てないあたり、なんかあるのか?って気がする。
320名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 09:31:07 ID:4ZdUsCKC0
つうか反小沢派のあせりは尋常じゃないな。

冷静に考えると小沢って、来年の参議院、早くても統一地方選までは選挙が
ないから自民党政権は安泰なのにね
衆議院選まで考えると相当時間があるのに、そのとき徹底攻撃すりゃいいのに、
そこまで待てないないあたり、なんかあるのか?って気がする
321名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 09:31:13 ID:JFYshxPw0
安部タソがこけるかもしれんってのはわかるが、緒座和が政権とるってのはないだろw
ミンスになぞ死んでも入れん、強酸のほうがなんぼかマシじゃ(´・ω・`)
322名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 09:44:50 ID:H0cykcYrO
2ちゃんなんかまったく見ないうちの母親が、ニュース見ながら
この人達(民主党)、なんか反対ばっかりしてるわね。って言ってた。
自民支持じゃなく、他の人たちがなにしたいのかが
伝わってないのが問題なんじゃないかな。
そこが解消できないと、政権取るなんて夢物語だら。
323名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 09:47:36 ID:3ADlyOty0
福田の次は小沢か…
324名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 10:28:13 ID:OeJsqcht0
衆議院選まで考えると相当時間があるのに、そのとき徹底攻撃すりゃいいのに、
そこまで待てないないあたり、なんかあるのか?って気がする

ボケるからツッコミ入れてるだけなのに
「殴られた」とか言われるから困る。(w
325名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 11:21:41 ID:J+Q4ic1r0
小沢民 (中国共産党員。対日有害活動家。売国原理主義者。)

『売国奴の 売国奴による 売国奴のための 売国』
326名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 19:30:54 ID:2gI+ofrw0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html


「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」


後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


327名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 19:32:13 ID:H86xskoc0
「政局」って言葉を使う人たちって
決まって国のことなんてちっとも考えてないよなあ

政治ごっこのことばかり考えてる人たちが使いまわす用語。
本来の意味としての政治は全然わかってない人たち。
328名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 19:42:33 ID:JNki9cZEO
死神博士?
329名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 19:47:55 ID:2gI+ofrw0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html


「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」


後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


330名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 20:03:20 ID:2gI+ofrw0

:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  自  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   民  ノ::::::::::: 
:::::::::::/  だ  に  党 イ:::::::::::::
:::::  |  な。    は  ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...- 
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、   
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;; 


331エラ通信:2006/09/17(日) 20:06:16 ID:TcOPZgy50
民主党ってカウンターバランスがいる限り、自民党はなにやっても
支持を失わないってのがツライ。

 民主党をゴミ箱に入れて、政権交代可能な政策を打ち出す野党がないと、
 増税・負担増だけ目白押しになる。
332名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 20:07:05 ID:2gI+ofrw0




自民党のメチャクチャな政治により、


日本経済の破綻は目前です!!

2005年6月25日現在の国家赤字総額は推定で1009兆円以上!

日本国の年間税収額は04年度で約42兆円

(税収は国家予算歳出の半分以下で赤字総額は23年分の税収額に匹敵)

★新聞紙面によれば、年間国家予算の税収額の約2倍も借金が増加

赤字1000兆円突破   2005年 7月12日


ttp://bible.co.jp/mission/akaji.htm





333名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 20:08:19 ID:tHPL55Ag0
「よりマシなほうに投票する」ってのが民主主義だからな。
小沢VS安倍なら小沢のほうがマシ。来年の参院選は民主党に入れるよ
334名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 20:12:47 ID:4ZdUsCKC0
イラク戦争は、日本の歴史の分岐点。
集団的自衛権の拡大解釈とかそういったレベルだけじゃなくて、
日本が国連安保理も分裂し、加盟国の過半が証拠不十分、時期尚早といって
反対したあの大義なき戦争に、ブッシュの面子の為だけに賛成、加担した
戦争だから。とうとう一線を超えてしまった。
アメリカ自身も反省し始め、今度の中間選挙では民主党が勝つだろう。
ブレアも辞任だ。日本ではなぜかまともな反省の声が出てこない。
さて、日本では民主党が勝たなければ…。
イスラム文明国の怒りはすぐそこまで来ているかもよ。
335名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 20:58:07 ID:GrYf0iAM0
民主党に政権を奪われるとおもってるならゲンダイ的には安倍首相バンザイと喜べばいいんじゃないの?
ゲンダイの意図がわからん…
336名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 21:28:13 ID:P3CH1Wr60
安倍って、強制ボランティアとか旧宮家の復活とか社会保険庁解体とか
妄想ばかり言ってて信用出来ないw
337名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 21:29:47 ID:hgn02i7I0
まぁ、民主党ある限り自民党は安泰だよ。
338名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 21:44:56 ID:UJLdXTOKO
また長期政権になる悪寒…
339隠された本音:2006/09/17(日) 21:49:12 ID:Kd79nCTE0
バカ(で不)正直で政局に未熟な安倍氏
340名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 22:30:04 ID:cYXo9zBN0
がんばれよ左翼(笑
341名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 22:56:13 ID:2gI+ofrw0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。

http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html


「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」


後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


342名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 22:58:11 ID:mL41M/Nh0
後藤田ってカミソリ後藤田の孫だっけ?
343名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 22:59:55 ID:ZbYA5Gen0
困った時は口パクで小泉が喋ればいいよ
344名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:01:48 ID:dy96UqzT0
すげー予測だな、これ。

もはや小沢氏の発言は末期社会党レベルだと思うんだが…
345名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:03:47 ID:2gI+ofrw0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党

346名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:10:54 ID:+hu3DEXA0
安倍のブレーンの中西輝政・京大教授に至っては「少子化を憂う必要はない。
格差社会が広がればコンドームが買えない人がでて子どもはすぐ増える」と言っている。

自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ



347名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:12:16 ID:+WV2z2GL0
え?「バカで政局に未熟な安倍氏は行き詰まり、小沢民主党に政権を奪われることになる」?
348名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:15:14 ID:3vtO2G6w0

最近のゲンダイは東スポに勝ってるなw
349名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:17:45 ID:ewpqodYD0
よしりんがサピオに、「問題は安倍晋三が堂々と信念を述べた時、国民は田原・朝日ら
マスコミの方に同調するのか?あるいは安倍晋三に付くかだ。真実を語っても、同調圧力で
潰されるような民主主義なら、それこそが戦前の大政翼賛会的な空気と同じ
である」と書いてたな。それと「わしは今までインターネットで保守を名のる者を批判してきたが
あえてそのネットの者達に共闘を求めたい。彼らに期待する」とあったが。
350名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:18:02 ID:+pb3xPw00

 ★★ 就職板からν速へ!逮捕祭り開催中! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

NEC社員が会社の名前出して女と遊びまくりのブログが貼られる

裏情報板で株主がNECに抗議メール?

第三者がいつでも見れる状態のブログに免許証やパスポート等の個人情報があった

そのURLをコピペして2chに貼り付ける

貼り付けられた奴が火病って、「お前ら全員逮捕!」と絶叫

ν速にスレが立つ。ブログ消去。しかし、キャッシュが残っていた。。。 ←今ここ


NEC総合16
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158493512/

社員証の顔画像もあり!免許証完全公開!!お前ら急げ!

351名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:21:56 ID:NMogD/oZ0
この新聞は韓国のゲンダイグループと関係ある新聞なんでしょ?
352名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:27:47 ID:mL41M/Nh0
>>349
小林よしのりも同調したり批判したり忙しいやつだなw
353名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:28:26 ID:2gI+ofrw0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


354名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:34:05 ID:bGePEVYl0
もうこういう馬鹿サヨの変態願望には哀れみを感じる
355名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:37:26 ID:e8rEPASA0
なんでオタクの絵師風情がこんなコメント出してるのかが分からん
ついでに言うと、それを紙面に載せるゲンダイクオリティ
356名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:38:03 ID:2gI+ofrw0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


357名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:44:17 ID:h8oaofep0
もう妄想と願望はお腹一杯。
358名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:47:27 ID:3vtO2G6w0

マスコミは消費者金融の生命保険云々を叩くけど、住宅ローン申し込むときも
リーマンは団体生命保険に入らされちゃうんですけどね。
ま、金貸しの本質は変わらんと言うことですよ。

そもそもサラ金なんかで借りる奴が悪い。
359名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:53:59 ID:2gI+ofrw0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


360名無しさん@6周年:2006/09/17(日) 23:55:13 ID:/dg4j/JS0
ゲンダイの願望ww
361名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:02:28 ID:NOryUIEEO
読み方はアン・チョルジュン氏でいいのか??
362名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:05:16 ID:Xdv6n+Jg0
年金生活者の住民税がこれまでの年額4千円程度から、4万円近くに跳ね上がり
地方自治体の税金の窓口では、この6月に苦情が殺到した。市町村の税務窓口では
国が地方税法を改正したため、このようになったと説明に追われたわけであるが
来年の6月には、さらに三位一体改革の関係で、この4万円の住民税が8万円弱
になる予定である。詳しい税金の計算方法が分からない老人からすると2年で
20倍に住民税がアップした腹立たしさから、来年の参院戦に間違いなく何らかの
影響を及ぼすと思われる。
要は、今まで65歳以上の年金生活者は、殆ど住民税がかからない仕組みがあった
のだが、この仕組みを取っ払い、年齢に関わらず、若者と同じように税金がかかる
ようになったわけであるが、地方の老人達の怒りは、かなりのものがあるらしい。
363名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:11:52 ID:05bK6oYdO
小林よしのりも前は安倍を小泉と同じように見て批判していたんだがな
直接会った時に安倍が小林に好意的だったからか小林も好感を持ち始めたようだ
364 :2006/09/18(月) 00:13:23 ID:4J2qXhyu0

これで安部政権が上手くやって、長期化しようもんなら、

それこそ政界の世代が、田原や筑紫、久米、みのもんた、

ニッカンゲンダイ・ニュース編集部長フタツギの世代=

福田、亀井、山拓の世代も、団塊世代もすっ飛ばして、

いきなり団塊以下の世代に移行しちゃうからね。

そりゃ、団塊サヨ世代には危機感が生まれるだろw
365名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:17:57 ID:67OrKQ9e0
うちの母親がなどと平気で書き込む厨房か攻防に信頼される痔民党ってなに?
366名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:21:22 ID:CdNr1sAN0
天木、この前テレビで金ないっていってたけど
ヒュンダイ相手に適当な糞コメントして小銭稼ぐような人間が
天下国家語っても誰も相手にせんぞ・・・
367名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:22:42 ID:kQF4cdko0
安倍ちゃん♪ 安倍ちゃん♪

お祖父さんは、東京帝国大学法学部卒で銀時計

お父さんも、東京大学法学部卒

でも、でも〜 安倍ちゃんは〜〜〜♪

成蹊大学〜〜
せいけいだいがくぅ〜〜♪
368名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:25:09 ID:05bK6oYdO
>>365
社民党の場合35歳以下の党員が400人らしいなw
369名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:25:41 ID:WRC2nHzyO
ずる賢いにバカ正直…
最近のマスコミってどうしてこういうキツイ言葉を平気で使って活字にしちゃうの?
使う語彙で書き手の発想とか、社会への関わり方がわかっちゃう。
こういう、明らかに侮蔑する語を使うことで、記事はみるみるゴシップになり確実に格を失う。
引きずり下ろすための罵倒で馬脚をあらわしてしまうんだよね。
ゲンダイだから、と言えばそれまでだけど。

あなたの宿敵コイズミは決してこの手の語を使わないんだよ。ゲンダイさん、気が付いてる…?
370名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:27:53 ID:zuXpDROQ0
こいつアホ過ぎる。日本は一応選挙で政権取る国家なんですが。
それとも政権取れるだけサヨクが生き残ってると本気で考えてるのかな。
371名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:28:14 ID:p7z5EgzV0
こいつエスパー?
372名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:28:26 ID:YrAHeGZO0
>>39
俺も一瞬そう思ってスレ開いた。
373名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:32:20 ID:05bK6oYdO
むしろ外交は安倍の売りだからそれで民主に票がいくとかは有り得んな 民主を潰すには自民が内政をどうしていくかだろうよ
374名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:32:44 ID:eZtM7zK60
日本自治区主席 小沢民(ショウタクミン)
副総理     横道孝弘
内閣官房長官  岡崎トミ子
外務大臣    田中真紀子
財務大臣    加藤紘一
国土交通大臣  鳩山由紀夫
文部科学大臣  冬柴鉄三
総務大臣    仙谷由人
経済産業大臣  志位和夫
厚生労働大臣  管直人
法務大臣    福島みずほ

政権の優先課題
・外国人参政権 (公明党との密約)
・人権擁護法案 (公明党との密約)
・国立追悼施設 (公明党との密約)
・女系天皇推進
・中国へのODA増額&遺棄化学兵器処理
・東シナ海ガス田の権利放棄
・北朝鮮との国交回復(拉致問題棚上げ)
・竹島放棄&日本海→東海
・シナ人受け入れ増加(犯罪増加)
・従軍慰安婦賠償法
・強制連行被害者賠償法
・日本の伝統的な価値の破壊
375名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:39:52 ID:zsCeVrEU0
最近必死過ぎ
>ヒュンダイ
376名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:44:25 ID:scFJIazbO
>>374
そんな組閣だったら
半島にいるのと変わらんなW
377名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 00:58:00 ID:ALETjp650


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


378名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:28:01 ID:DXfkDCdg0
「小沢民主党に政権を奪われることになる。 」
これだけはヤバイ。
379名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:32:22 ID:ALETjp650


池田と浜四津は韓国人
ttp://yasai.2ch.net/koumei/kako/1006/10062/1006222174.html

1 名前: 政教分離名無しさん 投稿日: 01/11/20 11:09

証拠は野中の秘書が持ってるよ

22 名前: 池田駄作 投稿日: 01/12/07 00:03

        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ <  日本を北○鮮の属国にしよう!
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
     ⊂┯⊂ ) =- 
      ヽヽ ヽ  ヽ≡=-
       ( ヽ(__) ≡=-
        (( ̄(◎) =-

大作様の奴隷  自民党

380名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 01:39:10 ID:ggq1S+Du0
次期政権は統一教会と創価のカルト連立政権。
381名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 02:15:31 ID:DBoNRTf50
『現代』なんてセンセーショナルさだけで売上げを伸ばそうとする、
知的に今一つ?な購買層をターゲットにした『タブロイド紙』だろ?

例えば、
第一面の見出しの口調は『事実の表記』ではなく
『〜だから〜になる!』みたいな
購読者が考えなくても答えを用意してくれてるみたいな・・・

あまり自分の頭で考えず、思考過程を他に誘導してもらい
手っ取り早く結論を出したがる層にはウケルと思うが・・・

とにかく、
自分が知的に平均水準をクリアしていると自負しているなら、
あんなものを『真』に受けるな・・・という事だ。


382名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 02:37:51 ID:Kt/CaZrA0
どうせ民主党がバカやってくれるだろうからしばらく政権交代は無いだろ。
383名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 02:55:11 ID:TVNi5XRD0
>世論の大勢は、もはや国論を二分する小泉的論争に疲れ、暮らしを楽にしてくれる、平和な政治を急速に求めているのだ。

馬鹿すぎてワロスw
384名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 02:59:42 ID:Nhe3qmxS0
外務省の元役員だったか?天木ってのは
なるほど、外務省ってのがバカの集まりだってのがよくわかる
385名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 03:03:15 ID:aX3bKW7w0
まあ正直というか丁寧に対応すぎると後々まで同じように対応しなきゃならんようになるのはあるかもな。
>>1の結論は完全に妄想だが、マスコミや野党のいい加減なバッシングなんかにいちいち付き合うのも馬鹿馬鹿しい。
小泉みたいないい意味での適当な受け答えも持ち合わせて欲しいもんだ。
386名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 08:01:41 ID:l4dLOOIN0
現代は言ってる事が全て逆に実現してくからな。
読者もいいかげん気づかないのだろか。
387名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 08:09:36 ID:ALETjp650


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


388名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 08:25:32 ID:do/rFLFA0
>1の記事の将来展望の妥当性は別にしても、小泉の5年間の功罪を考えると
なぜか功のばかり大手新聞や国民に刷り込まれていてのは事実だと思う。

それに、天木は、大使として、あのイラク戦争に体を張って反対した人だ。
その結果、クビに追い込まれるが、じゃあ、あの戦争そのものの賛否は
どうかと考えれば彼は本物の国士であったと思う。
今では当のアメリカがさえも大義がなかったと認め始めた米英の単独戦争、
イラク戦争を日本は支持しました。国連の安保理も決裂、国際世論も
賛成派は 開戦時ですら少数派でした。
日本では、大義がなくてもアメリカ様についていくことが国益という
日本の米国属国化を認めるかのような狂喜の発言がマスコミでも公然と
言われました。戦後60年間、マッカーサーが仕組んだ成果の表れですが、
もうひとつ先の大戦に反省に立ち、平和国家を世界に向けて宣言して
きた日本の理念はもろとも吹き飛んでしました。
必要のない、大義のない戦争、国際社会の過半が反対した戦争を、
日本は支持し、加担したのです。
自公政権、 平和を何よりも理念として掲げていた公明党までもがです。

結果、当のアメリカでさえもその過ちを認め始め、世論も気がつき始めています。
今度の中間選挙では民主党が勝つでしょう。ブレアも辞任です。
では、日本は??? 日本は、外交問題について無頓着すぎます。
たまたま大規模テロが日本で起きていないからのん気ですが、イスラム地域に
必要の無い戦争に加担した事実というのは、イスラム原理主義者達は絶対に
忘れません。ここ100年だけの中東の歴史をみてもわかります。

他の内政の問題が他国には迷惑がかからないが、外政、ことイラク戦争の
問題は、日本の歴史の一つの分岐点であり、歴史的評価はいまだ下されて
いないと考えるべきです。皆さんは、今でもイラク戦争が正しかった、
そして日本の対応は正しいと主張しますか?
389名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 09:39:44 ID:WQi3OEoD0
安倍はたしかにバカだけど正直ではないよ
390名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 09:50:15 ID:ALETjp650


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党


391名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 10:15:44 ID:cXY8E8yD0

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  またまた
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  
  |     ___  \    |_   |  やらせていただきますた
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
392名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:55:25 ID:vKQjk7qW0
>>14
テロ予告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
393名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 16:58:56 ID:qTVmha8mO
ヒュンダイは笑い死にさせる気かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:02:16 ID:RZn++BDj0
ゲンダイは中曽根政権の時も小泉政権の時も
「もうこの政権はオシマイだオシマイだ」ってさんざん喚いていたんだけど
結局、どっちも戦後稀に見る長期政権になっちまったからなぁ…w
395名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:02:59 ID:YQzh+0WW0
点宏尚と
396名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:03:37 ID:S1D6FPc+0
ゲンダイは「天木直人」という名前をだすより、
いつものように「〜関係者」とか「〜事情通」と書いた方がよかったと思う。
397名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:10:47 ID:aT+ZJP3Z0
最近、野党が大分あせっている
左翼勢力が安倍内閣は短期政権という噂を流している
弱い犬は吼えるのたとえどおり

現実は小沢があまりに情けないので、民主党は近々自壊していく
よって安倍内閣は数年は続く
国民の支持率は根拠もなしに出ているわけではない

398名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:11:04 ID:pRs9SsS+O
いくらなんでも小沢はない
399名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:11:58 ID:atIAOBx7O
>>394
橋本の時も言ってたね
まあ、これは正解か
400名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:12:12 ID:T2tfqT4F0
小泉が総理になった時点で、「政権交代」は既に行われてしまったのだよ
今更民主がどうこう言ったって手遅れ
401名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:12:23 ID:l2mkco6+0
たぶん、こういう事書くと、売り上げが伸びるんだろうな。

最近ゲンダイは味をしめたのだろう。

ま、買っている連中は、腐った団塊だろうが。
402名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 17:16:49 ID:do/rFLFA0
安倍総理に聞きたい!

果たしてイラク戦争は世界にとって必要であったか、否か、を。
そして、それを支持した日本は正しかったのか、否か、を。

403名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 18:30:53 ID:l7wTr01C0
    三晋晋晋晋晋晋晋,
   晋晋晋晋晋晋晋晋晋晋三,      統一教会のわるくちを書くなと
   晋晋三 '晋晋晋晋晋晋晋晋i
  晋晋晋   ' ̄ ̄三晋晋晋晋'     言っているじゃないですか〜
  晋晋晋          三晋晋
  晋晋 I   ◆  ‖ ◆   三晋      もう少ししたら霊界通信で
  I晋   ◆ /)  (\◆   晋
  丶,I ◆/● I  I ●\◆ i'i      みなさんのほんとうの気持ちを
   I │  // │ │ \_ゝ │ I    
   ヽ I    /│  │ヽ    I/    聞いてあげますから
    │   ノ (___) ヽ  │    
    │    I  ‖  I    │    おとなしくしていなさいね〜
     I    |_人_I    I     
     i    | --- |   │     そう いい子たちでちゅね〜
     \  /      ヽ ,/      
       ヽ____ 'ノ       苦しいのはいっしゅんだけでちゅからね〜
このコピペは不思議なコピペです
他スレに5つコピペすると質問しづらいことが国会で質問されるかもしれません
3日以内にコピペしない人はサタンに主管されているとして信者が出向いて地獄に落とします
成果は教会に貼りつけます 信仰心の目安となりますので不眠不休で頑張ってください
404名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 21:19:32 ID:ALETjp650


池田と浜四津は韓国人
ttp://yasai.2ch.net/koumei/kako/1006/10062/1006222174.html

1 名前: 政教分離名無しさん 投稿日: 01/11/20 11:09

証拠は野中の秘書が持ってるよ

22 名前: 池田駄作 投稿日: 01/12/07 00:03

        -=-::.
  /       \:\
  .|          ミ:::|
 ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/
  ||..● .| ̄|. ● |─/ヽ
  |ヽ二/  \二/  ∂>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /.  ハ - −ハ   |_/ <  日本を北○鮮の属国にしよう!
 |  ヽ/ヽ/\_ノ  / |   \________
. \、 ヽ二二/ヽ  / /
.   \i ___ /_/
     ⊂┯⊂ ) =- 
      ヽヽ ヽ  ヽ≡=-
       ( ヽ(__) ≡=-
        (( ̄(◎) =-

大作様の奴隷  自民党


http://blog.ameba.jp/user_images/cf/24/10006995440.jpg
http://blog.ameba.jp/user_images/8f/4f/10006995412.jpg
405名無しさん@6周年:2006/09/18(月) 21:22:29 ID:2wjT1Co70
プリメ5でキャラデザが赤井に戻った件
406名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:35:46 ID:tCDH7DfD0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党

407名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:46:12 ID:AH3foiUj0
>>55
政治家に学校での勉強なんて何の役にも立たないだろ?

政治家に必要な場を支配する能力や人を巻き込んでいく力や
命がけの争いごとに耐える精神力は学校では身に付かない。
408名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 08:50:10 ID:AH3foiUj0
>>398
健康上の理由で国会に出てこれない総理なんてあり得ないからな。
政権与党を狙う政党や派閥が健康に不安がある代表を立てるなんて
あり得ないので民主党自身が政権交代なんてできると思っていない。
民主党は当面日本の政治を混乱させる事しか考えていないと思う。
409名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:31:05 ID:tCDH7DfD0


後藤田政務官:消費者金融の規制強化案…妥協で辞任意向

 消費者金融の規制強化策をめぐり、内閣府の後藤田正純金融担当政務官は5日、金融庁が作成した規制強化案に対し
「(業界側に)妥協した案になっている」
と強く反発、辞任する意向を明らかにした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060906k0000m010101000c.html

「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」
「(業界側に)妥協した案になっている」

後藤田だけがたった一人まともな自民党の議員なのか。
ガンバレ後藤田!

【調査】 "命で支払い?" 消費者金融大手5社、死因不明の借り手の「生命保険金受領」が1年で2万件も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1158286247/

朝鮮人金融会社とベッタリ裏でつながっている売国政党・自民党

410名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:48:32 ID:xZooUBjW0
>>355
こいつもしかして天広直人と勘違いしてるおバカさん?
411名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 09:54:37 ID:Nw7ZEa0i0
>暮らしを楽にしてくれる、平和な政治を急速に求めているのだ。

小沢民主党が政権取ったら暮らしが楽で平和になるのかよ('A`)
412名無しさん@6周年:2006/09/19(火) 10:45:28 ID:5rclpy090
だから、天木直人って誰やねん?

菅直人のペンネームか?(w
413名無しさん@6周年
自民総裁選 安倍氏そっくりのかかし、地元に登場
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060910-00000011-maip-soci
http://ca.c.yimg.jp/news/20060910103401/img.news.yahoo.co.jp/images/20060910/maip/20060910-00000011-maip-soci-view-000.jpg

なんでこれが今まで貼られてなかったのかw
まさにそのものじゃん。オズの魔法使いの脳味噌のないかかし。