【鉄道】JR東日本 普通グリーン券に「落とし穴」 Suica専用の券売機に問題点も(毎日新聞)★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1試されるだいちっちφ ★
 「グリーン席でゆったり」と思ったら、なんと立ち席−−。JR東日本の「普通グリーン券」が
自由席と知らないお客さんに、こんな不満の声が出ている。おまけに、Suica専用の券売機
には問題点も。便利なゆえの落とし穴にご注意。【本橋由紀】

 さいたま市の男性(45)は最近、大宮から横浜に向かうため湘南新宿ラインに乗った。「事前
に買えば安い」との誘い文句につられ、ホームにあるSuica専用の券売機でグリーン券(950円)
を買った。ところが電車は満席。車内に「立ち席でもグリーン券が必要」との掲示があり、駅に
止まるたびに乗務員が検札に来たという。「まさか余計にお金を払って立つ羽目になるとは」。
知らなかったとはいえ、怒りは収まらない。

 JR東日本広報部によると、「普通グリーン券」は、普通列車の「グリーン席」だが「自由席」。
もともと、国鉄時代に導入された。超すし詰めの列車に乗るとき、「同じ立つならちょっとお金が
高くても、余裕のあるグリーン車で」という声があったという。ホームの券売機にも、みどりの窓口
にも、「満席の場合は立ち席」と書かれていないため、「グリーンは座れる」と誤解する乗客が
いるらしい。

 現在、同様の券があるのは湘南新宿ラインのほか、宇都宮線、高崎線、東海道線、横須賀線、
総武快速線だ。04年10月からは湘南新宿ラインなど3線で、ホームの券売機がSuica専用に。
今年3月には、東海道線など3線でも同じ専用券売機になった。料金は距離などで違うが、事前
に買えば車内で買うより250円安い。

 「座れない場合には、車内の乗務員の証明があればみどりの窓口で払い戻しします」と広報部。
しかし、ホームに「証明があれば払い戻す」などの説明はない。先の男性も「Suicaに記録され、
どうにもならないと思った」と話す。(>>2以降に続きます)

毎日新聞 2006年9月10日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060910k0000m040136000c.html
前スレ(★1の立った日時:2006/09/10(日) 03:33:56)
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157885117/
2試されるだいちっちφ ★:2006/09/11(月) 02:02:38 ID:???0
>>1つづき)
 また、朝や夕方の時間帯と区間によっては、グリーン車から他の車両に移れないよう施錠されて
いて、自由に移動もできない。
 さらに、Suicaの場合、ホームの券売機ではSuica1枚につき、グリーン券は1枚しか買えない。
複数枚買う場合は、窓口に行かなければならない。子連れで荷物の多い人やお年寄りなどに
とっては、なお負担になる仕組みのままだ。
3名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:05:37 ID:hp6JmkE90
自由席がマン席だったら、グリーン車だって座れないのは、
何十年も前からそうなんだけど、なにがいいたいんだ???

座ってから払いたかったら、モバイルスイカか車内料金はらえよwww
4名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:12:37 ID:+5SmMNMa0
旅行が行けるか確定していないので
とりあえず指定券だけ押さえとこうとすると
「有効な乗車券をお持ちか同時購入でないと売れません。」
昔はそんなこと無かったというと、
「規則でそうなっております。」
ながらとかを18切符で利用する場合、
指定を取るときにはまだ18切符は売っていない。
こんな客のことを考えない、DQNなJRはつぶれてしまえ。
5名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:17:19 ID:8MwJy1kA0
以前夏に北海道でB寝台やグリーンが1週間ほど乗り放題のキップを買った。
でも一部の列車は満席で寝台やグリーン券が確保できなかった。
グリーンに乗る権利を有しながらDQNな普通席に座ってるのは釈然としなかった。
6名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:22:08 ID:YSMNUWko0
鉄道なんて前世紀の遺物に文句たれながら乗るなんて…
嫌なら乗らなきゃ良いじゃん、車使えば便利だよ!
7名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:27:49 ID:JdfZ2WI00
いまどきグリーン自由席で立客からも料金ぼったくっているのは
束日本JRだけだよ。

ほかのJRはみんなこんなおかしなシステムやめている。
8名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:31:50 ID:Jfus68Vs0
席が無いのに、席料取るのはおかしいのではないか
9名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:31:56 ID:ePAusfBD0
950円も払って座れないなんて。
JR東日本の主要路線に「近鉄特急」を激しく
運行しる!!......(´・ω・`).
10名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:32:12 ID:+y5HDni+0
>>4
JRどこ? 規則上、「別購入」OKなはずだよ。

そんなにDQNなら、旅行会社で購入した方がいいけどね。
11名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:32:47 ID:pc1xGSvi0
田舎の特急は特急料金がかかるが、特に早いわけではない(JR)
12名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:33:27 ID:JdfZ2WI00
着席出来ない場合、普通車に移動して払い戻しできるはずなのに、
それを敢えてアナウンスしないところがセコ過ぎ>JR束日本
13名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:33:41 ID:pc1xGSvi0
>>10
JRって、地域によって回答や対応がバラバラだったりするところがあるから
マジ困る。
14名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:36:42 ID:KtTJT8ed0
座れなかったら料金返します(とりません)というのと
座れます、というのは別の話だわね。
15名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:42:43 ID:+y5HDni+0
>>14
一応説明。

この問題の路線のグリーン車は、「全車自由席」。
デッキに立つ場合(座席を使えない場合)でも、「車両利用料(という
解釈が妥当)」として、料金を徴収される。
料金を払い戻す条件は、「乗務員の証明を受けて普通車に移動した場合」のみ。

乗務員はJR東日本の職員ではなく、NRE(旧・日食)の車内販売員なので、
グリーン料金の収受はしても、その場での払い戻しはしない。
16名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:43:51 ID:T5QnpGh90
もう東京ドームのバックネット裏みたいに年間シートで売り出せよ
これで文句無いだろうよJR東日本よ
17名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:46:31 ID:Vxs1eUvE0
>>5
お前は何様だ
18名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:50:43 ID:uHvuBZUP0
そのまえに、宇都宮線、高崎線は通常料金が高すぎだろ
19名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 02:55:27 ID:5mxtGazoO
さすが公共インフラが大阪民国より劣ってるだけある
20名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:02:51 ID:88F5FNPu0
サービス最低新幹線を思い出した・・
21名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:05:50 ID:KtTJT8ed0
>>15
説明ども。自分は車両利用料として納得している派だよ。
22名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:44:25 ID:DgCUCaF90
だが、おまいらみたいな変人はともかく(含む自分orz)、
一般人たちはそんなの知らないだろうな。
23名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:46:34 ID:9K1qUgDc0
普通車で立つよりグリーン車で立った方が快適なのか?
24名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 03:55:46 ID:5bR6wCNLO
>>15
理屈はわかるが、
「車両利用料だから座ろうと立とうと同じ料金いただきます」というのは、
お客の利便は全く考えてないよね。
まあ、ホームで買うより車内の方が、週末より平日の方が料金高いというのも、
客の足元見たやり方だから、今更驚かないけど。
結局競合する私鉄がないから、殿様商売し放題なんだよね。
25名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:03:39 ID:s2i3bHtY0
>>20
懐かしい。思わず検索したよ。

◎【サービス三流懲りた新幹線】(朝日新聞 読者投稿欄)
主婦 佐藤安子 (岐阜県 59歳)

3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発
「ひかり」に飛び乗りました。空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を
下ろしました。その時、車掌さんがけんさつに来ました。私の切符を見て、4千
円余りを支払って下さいとの事でした。グリーン車でした。財布の中は2千円少
々しか入っていませんでした。自由席を3両歩きましたが、全部満席。疲れが出
て、それ以上空席を探す気になれません。出入り口のドア近くにバッグを置いて
腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。

切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。車掌さん
は横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。180円の切符を
買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんが
いるかと思えば、JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。二度とJ
R新幹線は利用したくありません。サービスは三流です。

(2002年4月7日 名古屋版)
26名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:10:43 ID:SGVDvHQb0
>>24
>ホームで買うより車内の方が、週末より平日の方が料金高い
惜しいな。平日の車内販売の値段が基本料金で、週末・ホーム購入にすると安くなると考えるのが普通。
27名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:17:52 ID:9j7DEZp+0
香港のKCRみたいにすればいいのに。
28名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:19:59 ID:tl2SStw+0
韓国では、宮崎駿さんのアニメーションに人気があります。
来日して、アニメの勉強をしたいと言う韓国の学生にも会いました。
 
私は「となりのトトロ」を何回見ても、実におもしろいと思いました。
あのトトロはドングリに関係が深いような印象を受けました。
韓国語でドングリのことを「トトリ」と呼びます。
宮崎さんは、韓国語からこの名前を付けたと考えますが、正しいでしょうか。

「千と千尋の神隠し」では、名前を奪われた登場人物が本来の名前を忘れると、元の姿に戻れないというシーンがあったように覚えています。
これは、かつて日本が朝鮮の人たちに、日本式の姓名への改名を強制した創氏改名と、どこかでつながっているのではないか、と思いました。

宮崎さんの作品には、韓国をはじめアジアの人々や文化へのメッセージが込められているようです。

教員  長尾 武(大阪市53歳)
29名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:39:43 ID:n7SZCqL8O
車内で座席確保してから乗務員に切符を売ってもらった俺は勝ち組。


座れないのに同じ席とはどういう事だ?
こんだけ高い金取るなら席の数だけ売れ、カスが。
30名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 04:55:03 ID:SnZwMfM70
グリーンダヨ!
31名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 05:24:08 ID:lZb4jJEr0
ちょっと前の、外で買った香具師の優先着席よりマシ
あれはマジトラブル多かった
32名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 05:31:43 ID:uaoWG4L5O
よく知らないまま一昨日はじめて乗ったよ。
混んでたけど友達とバラバラに座れた。
座れない人はいっぱいいたみたいだけど、結局
そこで立ってたのは一人だけだった。普通車行ったんじゃ?
グリーン通路狭いから大柄な人が立ってるだけで通路塞ぐから
普通車で立ってたほうがいいと思う。
新幹線の場合は速いから自由席だろうと高いわけだけど。
このシステムはおかしい。
33名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 05:37:06 ID:/0cBEtxp0
>>25
佐藤某は最低のお客だな

と、思った
34名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 05:45:43 ID:BnqzIqNM0
全車両をグリーン車にすればいいじゃん
35名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 05:55:03 ID:fYRIfhWO0
>>33
禿同。
>切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。
9300円の切符で、グリーンで帰ろうなどと考えるほうがどうかと。
そもそも東京発なら、次のひかりまで待てば、絶対に自由席に座れるのに。

>>1
こいつもDQNだなww
いまさらそんなこと言ったってさ、ずうっと昔から普通列車に繋がっている
グリーン車は自由席な訳だし。
東京より北側を走る列車にグリーン車をつなぐ必要がないと思うんだけど、
何でJR束は繋いじゃったかね。
ま、こんな話を報道する新聞もDQNって事かww
36名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 06:03:11 ID:zJ96SWM70
>>35
>何でJR束は繋いじゃったかね。

湘新線で繋がったからやん。
新宿以南でいきなり繋ぐなんてできないだろうし。
37名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 06:09:03 ID:F9yUX0ahO
>>32
べつにおかしくないよ。
乗車券と指定席券と特急急行券と
グリーン券は別のサービスだよ。
事前の説明不足には同意するが。
あと新聞書き方がおかしい。
事前購入は切符と同時に買えるから別に二度手間にならないはず。
確かにスイカに子供がないけど
空いてるかぎりはゴニョゴニョ。
38名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 06:19:40 ID:OftzSVSEO
>>35
東京、新宿以北のほうがグリーン車混んでる。
無料お試し期間があったせいで定着しちまったのか。
39名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 06:45:48 ID:4UAf+nvKO
>>22

鉄道ヲタでsuicaも持ってるが、グリーン車混雑時の払い戻しは知らなかったよ。

ある土曜日の午後、グリーン車大混雑していて、着席出来そうにないなと思ったら、同じデッキに立っていた女性がアテンダントから証明もらってるの見て払い戻しも出来るのかとその時知った。

束はSuicaグリーン券払い戻しの案内しなさ過ぎとその時思った。
どこにも払い戻しの方法書いてないし、時刻表にもないからな。

チラ裏長々スマソ
40名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 07:03:41 ID:q+8+FxICO
>>39
鉄ヲタじゃないけど
電車や飛行機やイベントやコンサートなどで
払い戻しができるチケットは普通注意書きはない。
逆に払い戻しのできない方は注意書きがあるし、
購入時に言われたり、自分でも払い戻しについて調べる。
41名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 07:15:00 ID:PPqzpci50
プロ野球の券には、雨天中止で払戻は1週間以内と注意書きがある
42名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 07:15:55 ID:C3dtAKNUO
あのな、グリーン券は運賃だぞな。席指定に金払うんし゛ゃないぞ。明治の昔からそれが規則。文句あるなら規則変えさせてから言えば。
43名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 07:16:56 ID:fWdR3qpv0
鉄道はマスコミがこーゆー報道するから大変だな。
この記事読むと一方的にJRがの普通車グリーン車はサービス悪い、みたいなイメージ持っちゃう。

つーか、よくわからんもの買うからそーゆー目に遭うんだろ、って話でしょ。
しかも、ンなアホな客にわざわざ返金対応するのもおかしな話。
金額だって\1,500とかその程度だろ?
ンな金額で目くじらたてるよーなら最初からグリーン車乗んなよ、と。
44名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 07:18:55 ID:C3dtAKNUO
社畜車に乗るのはイヤ。規定料金払うのも嫌だと。どうしょうも無いな。負け組の癖して勝組気取りか。
45名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 07:41:44 ID:WCAXmOFyO
つかJRは普通の運賃からして高いからな、八王子に住んでいるが
京王と比べると乗るのが馬鹿らしくなる。
46名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 07:47:59 ID:U+OKXO6U0
>>45
京急で比較した場合も、JRのサービスは話にならん。
京王もそうか。
やる気無いんだろうね。
47名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 07:53:39 ID:uHiddtCX0
【Suica専用自動改札機のメリット・デメリット一覧】

1.JRに対するメリット・デメリット
(1)メリット
  @磁気券利用者に不便さを与えることで、Suica利用者の増加を図れる。
  A自動改札機の機能から磁気券対応部分を外せるので、
   自動改札機の製造コストを抑えられる。
  B自動改札機の機能から磁気券対応部分を外せるので、
   メンテナンスが楽になる。
(2)デメリット
  @利用客からの苦情が電話や窓口、駅員に寄せられる。
   (但し、内勤の幹部社員には関係ない。)

2.JR利用客に対するメリット・デメリット
(1)メリット
  @JRによると、「Suica利用者がSuica専用機を使うことにより、一般の
   改札機の混雑が緩和される」とのことだが、これは磁気券専用機も設置する
   場合に成り立つ話なので、実質的には乗客に対するメリットはなし。
(2)デメリット
  @Suica利用者が優遇されているようで、磁気券利用者には腹立たしい。
  ASuica専用機がすいている一方で、隣の自動改札が混雑している時がある。
  B磁気券を入れようしてSuica専用機だった場合、気恥ずかしい。
  CSuica専用機を使わないSuica利用者を殴りたくなる時がある。
  D苦情の電話をJRに入れると、「Suica利用者がSuica専用機を使うことにより、
   一般の改札機の混雑が緩和される」といった意味不明な説明を受け、
   かえって憤りのやり場がなくなり、ストレスが溜まる。
   (JRの前提は、磁気券専用機も設置する場合には成り立つ)
  ESuica専用機は両方向設定となっている場合が多いため、特に混雑時は、
   向こう側から来る乗客に行く手をはばまれることが多い。

3.考察の結果
  JRには多くのメリットがもたらされる一方で、乗客には多くのデメリットがもたらされる。
48名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 07:59:34 ID:lu9yPS5K0
最近は青春18きっぷでもグリーン券買えばグリーン車に乗れるね。
こないだ、上野から宇都宮まで乗ったけどさすがに快適。
スチュワーデスみたいな綺麗な女性がお弁当やビールを売りに来たのにはビックリした。
しかし、負け組み代表格の「18きっぷ」と勝ち組代表格の「グリーン券」が組み合わせることが出来るって一体・・・
49名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:01:55 ID:bUq1hk4+0
私は、某私鉄で特急の車掌をやってます。
満席で立ち席になった場合(全席座席指定なのに乗せてしまう)
最近、
「立ち席なのに金を取るのか!」
「立ち席だから安くしろ!」とか言う人が居ます。

こういう記事を見て拡大解釈をするのかなぁ?

私鉄と国鉄(現JR)とは制度の違いはあるけど、

そもそも、「指定席」料金が無い以上、座席の確保は無い。

特急料金・グリーン料金は快適(速達性・空間)料だからしょうがないじゃないの?

戻してもらって、理解出来ずにそのままグリーンデッキに居座ってる奴もいるだろうなきっと・・・
50名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:10:07 ID:JiiiMKTI0
あのお粗末な記事を書いたアホな記者、
ここまで盛り上がって本望だろうな…

天才的釣り師というところか…
51名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:15:34 ID:ZjZVwFaqO
座席指定でも定員制でも無いのに座れなかったからって
怒るのは筋違いのような。
52名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:26:49 ID:uzaIxlfz0
少し考えれば自由席なのだから座れないのは当たり前なのだが、地方の常識では
グリーン車=指定席なので勘違いして引っかかる人がいても仕方がないと思う。

そもそも地方出身者は立席でも混み方が少ない事を理由にグリーン車を利用する
という発想自体がまず思いつかない。
53名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:29:04 ID:l4mhAFoLO
いちゃもん記者か。
54名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:31:10 ID:ETohG8Tc0
>>51
顧客の不利益になる情報を購入する時点で明示していない時点で問題だ
HP上や時刻表上だけでは説明したとは言い切れない

官報上でしか広報活動をせずに問題視されたPSEと同レベルのお粗末さだ

最低でも着座保証の無い事とキャンセルが可能な点について明示しておくべきだ
55名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:33:42 ID:lu9yPS5K0
そういえば「グリーン定期券」ってあったよな・・・
あれ今でもあんのかな?普通の定期の何倍するんだろ?
56名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:35:23 ID:lu4R61cr0
新幹線って明らかに輸送力に問題ありだろ。
便所の前でずっと立つはめになるとは思わなかったよ。
途中あまりにも疲れたもんだから便所の中で座って一服してたけど
便意を催してた奴には悪かったな。
57名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:36:20 ID:ETohG8Tc0
>>56
指定席料金をケチるなよ・・・
58名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:41:44 ID:gF7peZfN0
JR東っていまだに「乗せてやってる。」っていう態度だよな。
新幹線なんか乗車する寸前にドア閉めて、二度と開けてくれないし。
利用客が多いから多少のサービスは無視してんじゃねーか?
59名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:45:30 ID:smlMayEAO

東海道線のグリーン券は定員制にすべきだな。
60名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:49:19 ID:lu4R61cr0
>>57
自分で買ったわけじゃないから
61名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:53:46 ID:VzdHj39fO
ロマンスカーを見習えといつも思ってた。
62名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:53:56 ID:+A0n5jm8O
普段乗らないような奴が
たまにグリーン券買って
文句垂れるなよな…
63名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 08:54:46 ID:NvadKagN0
立席特急券
盆正月など多客期にJR側がやむおえないと判断した場合のみ、全席指定席の列車に対して発売する特急券。
金額は自由席特急券と同額だが、原則立席となる。乗車してみて空席があった場合は着席してもよい。この場合も追加料金は取られない。

遅延特約特急券
該当する特急列車の目的地到着が2時間以上遅れることが確実な場合に、やはり事情やむおえないとJR側が判断した場合に発売される特急券。
金額は通常特急券の半額。ただし到着が2時間以上遅れても特急券の払い戻しは受けられない。

今後はこれらの切符も”買ってから”不満タラタラですか?
64名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:00:33 ID:q+8+FxICO
>>58
JRの擁護以前に普通にお前がノロマなんだろ?
時間に余裕のない行動をするお自分自身が悪い
自己責任をJRになすりけてるだけのただのDQNだな!
公共交通機関は時間を基準に動いてるって知らないのか?
65名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:01:23 ID:5RK2Huev0
>>63
後者などはまず買える機会がほとんど無いかと
66名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:01:48 ID:p8fOg0b60
北海道では必ず着席できて300円の同じレベルの座席(空間はそれ以下)のグリーン車に倍以上払っても座れないのか。あの混雑だからって足元を見た商売だな。
まぁ自由席ってことは一応告知してるからそれで文句言うのはおかしいが。
ただ払い戻しが出来るなんてのは知らなかったな。隔離されてる時間帯に1区間だけ利用する奴がいるかも?
67名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:02:05 ID:NvadKagN0
>>48

>最近は青春18きっぷでもグリーン券買えばグリーン車に乗れるね。

い、いつの間に!?
68名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:03:10 ID:79b/RbFy0
>>63
当然だろうがタコ!
69名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:03:12 ID:ETohG8Tc0
>>63
さすがに立席特急券は一般に周知はされてるからな
特急に乗ることに対価を払っているんだから問題は無い

遅延特約特急券
これはまず発行される事の無い幻の特急券だからな
貴重なコレクターズアイテムです
70名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:03:23 ID:O+nGvL5S0
座る為にグリーン券かっただろうに
これじゃ意味ないだろうな
71名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:06:23 ID:PVBEIRfh0
渡辺淳一の主張は正しかったのか?
http://watanabe-junichi.net/archives/2005/11/post_8.html
72名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:06:43 ID:vEo1oAzn0
>>67
2004年の秋から
73名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:08:20 ID:iphLvRzU0
地元小田原だが小田急は新宿まで1720円(普通運賃850特急運賃870)で
全席指定の特急に乗れる。
JRは普通グリーン車だと2400円(運賃1450円グリーン券事前購入950円)で座席は確保されず。

っつーか新幹線自由席の往復割引の片道(2305円)より料金が高いって、一体。

あんだけの料金取るなら指定制に!
国鉄気分の殿様商売もいいかげんにしてくれ。
74名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:08:48 ID:PVBEIRfh0
つーことは満席を承知で全車指定の「のぞみ」に乗ったら
あとで特急料金を返してもらえるの?w

最終の新幹線がのぞみなので 満席だろうとそれに乗らねばならん
シチュエイションがたまにあるんだけどさ
75名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:11:11 ID:tL08x9Yg0
>>1
>大宮から横浜に向かうため湘南新宿ラインに乗った……が電車は満席。

大宮から横浜なら、新宿からは座れるだろう。

> Suicaの場合、……複数枚買う場合は、窓口に行かなければならない。

Suicaの場合、複数枚買う場合は、窓口に行かなければならない。
乗車券と一緒にグリーン券を買え。

やっぱり、毎日新聞の記者様くらいの身分になると
電車で通勤なんてしないんだろうね
76名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:11:43 ID:N6laT+1N0
座れないのはどうでもいい。
パンフレットとかHPとか言わず、利用者がわかるところに
座席保証ではないことと、返金をわかるようなところに書いておけばいいだけ。
見ないやつは見ないとから無駄という人間もいるけど、
誰からもわかるところに案内があったといえる状況でないのなら、
知らない人が悪いとはいえないと思う。
77名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:11:45 ID:DRpTsds2O
ああ・・・
グリーン車を知らなかった、さいたま人の話しか。
78名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:14:23 ID:GjthRy/rO
>74
のぞみは自由席もあるでよ
79名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:16:18 ID:IJF2MwOVO
名前がいかんな
グリーンじゃなくレッドにしとけば良かった
80名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:16:35 ID:PVBEIRfh0
>>75
いや電車に乗るよ
風の息づかいを感じるためにねw

・・・地下鉄東西線竹橋駅下車でどうやって風の息づかいを感じるんだろう・・・
(西船橋から乗ればいいですが)


>>78
全車指定席ののぞみの話をしてるんだよ 今は
81名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:17:43 ID:hPaY+Wir0
以前は、グリーン券を持っている人優先着席
(席を確保しても、券を持っていないと持ってる人と交代させられる)。
今は、車内で買うよりも車外であらかじめ購入する方が安い。
ということで、取りあえず、グリーン券を購入してるんだけど、
ホームに入ってきた電車が満席だと分かると朝から軽くヘコむ。
払い戻しできるなんて知らなかったな。
82名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:19:40 ID:ETohG8Tc0
>>74
特急料金は速達に対する対価ですが日本人以外のアレには理解できませんか?
83名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:22:09 ID:5RK2Huev0
>>74
のぞみ(つーか東海道新幹線)は東海の管轄だからまた話が別なんじゃネーノ
84名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:30:07 ID:lu4R61cr0
喫煙席っつても灰皿は置いてないんだよな、携帯灰皿が必須。
サービスわりーぞJR。
85名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:35:13 ID:tL08x9Yg0
でもさ

 「座れない場合には、車内の乗務員の証明が
 あればみどりの窓口で払い戻しします」

って、車内放送の

 「通路にいる場合もグリーン券が必要です」

と、矛盾している気がするので
>>1の記事は、「毎日の捏造」に100ペリカ。
86名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:38:55 ID:NbEKjhcL0
昔は鉄道記事の毎日って定評があったのに、こんな基本も知らん記者が
記事を書くとは・・・もそもそと苦言を呈しておく。
87名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:39:21 ID:QTtJ6N6tO
未だに座れると信じてる馬鹿は新幹線のグリーフ車でも買っとけ。
88名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:41:46 ID:xTFmIO9N0
JRというとすぐDQNとしか言えなくなる方々で盛り上がってますねよいことです
89ロビノテ:2006/09/11(月) 09:42:04 ID:3ZDdZJUcO
JR東日本なんか乗る奴は負け組w
90名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:42:12 ID:0xs/IAOaO
書いてなければわからない。不親切だとか色々文句があるみたいだけど、先ずは自分で調べるとか努力しろよって感じ。金払えば何でもOKじゃないんだから。埼玉・群馬・栃木に住んでる奴に多いな。こういう馬鹿が
91名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:43:59 ID:tL08x9Yg0
>>85に自己レス

ttp://www.jreast.co.jp/suica/etc/green/atention.html

・グリーン券を所持してグリーン車に乗車した際に満席だったため
 普通車へ移動される場合は、乗務員(グリーンアテンダント)に
 お申し付けください。

 ご利用にならなかった確認をおこなったうえで払い戻しのご案内を
 させていただきます。

 なお、グリーン車の通路やデッキ等にお立ちの場合も
 グリーン料金が必要になりますのでご注意ください。

>>2
> 朝や夕方の時間帯と区間によっては、
> グリーン車から他の車両に移れないよう施錠されていて、
> 自由に移動もできない。

も、グリーンアテンダントに言えば、グリーン車から隣の普通車に移動可能。
やっぱり>>1の記事は毎日クオリティの酷い言いがかり。
92名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:45:30 ID:sYFRgNjk0
ここをよく読めよ。

>車内に「立ち席でもグリーン券が必要」との掲示があり

要するに、乗車前に着席保証がないことの掲示はなく、乗車してから初めて「立席でもグリーン券が必要」との掲示があるわけだ。
それに払い戻しについてはまったく案内されていない。
ということはだ、乗車して満席だったから払い戻しとか出来ないのかと疑問に思っても、乗務員に聞く前に、この掲示を見て諦めざるを得なくなるわけだ。
この掲示は、「払い戻しは出来ないから諦めろ」と書いているようにしか思えない。
93名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:47:14 ID:NNklknUk0
>>80
>>全車指定席ののぞみ

おまえ、何時の時代の話しをしてるんだよ。
んなもん、とっくにねーよ。
94名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:50:05 ID:ETohG8Tc0
>>90
それは詐欺師の逃げ口上

基本ルール程度は最低限切符売り場と車両入口に明示すべきだ
95名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:53:13 ID:ZuTN2JgP0
92の理屈は特急が有料であることを知らないヴァカが
知らないことを理由に車掌に噛み付くのと同じ理論
96名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:53:53 ID:YfDhrEZY0
この間も座れないからってアテンダントのおねえちゃんに文句タラタラのクソジジイがいたな。
俺なんて定期使ってもほぼ毎日座れねーよ。

しかしアテンダントのねーちゃんが可哀想だからもう少し束は告知したほうがいいんじゃねーの?
97名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:55:45 ID:NNklknUk0
>>96
アテンダントも職歴の長い人はなれたもんだよ。
聞き流すだけ。
心で嘲笑してるよ。「いなかもんがw」ってな感じて。
98名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:56:39 ID:NbEKjhcL0
>>96
>アテンダントのねーちゃんが可哀想だから
やめたら補充するだけなのでどうなってもいいんですよ。
99名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:58:02 ID:pmpOMUvB0
グリーン車が指定席だとか必ず座れるとか、思ったこともないんだが。
何で今さら「落とし穴」扱いなんだ?
100名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:58:14 ID:dZLFsb250
というか、朝と夜の東海道線のグリーン車はいらん
101名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 09:59:34 ID:tL08x9Yg0
>>92
「自由席」と明言している時点で着席の保証はないんだからさ。
本来なら、キップを買った時点で、その人の自己責任だろ。

つまり、普通車両に移れば払い戻すっていうのは
「満席だけど座れねー、金返せ」と
グリーンアテンダントのねえちゃんに
絡んでくるDQN対策なんじゃねーの。

つまり、>>1の45歳さいたま人はDQN予備軍


102名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:00:10 ID:q+8+FxICO
>>94
基本すら知らない奴も問題かと…

とりあえず>>94が言う基本てどの切符が対象で
どこからどこまで書いてどんな感じに書くの?
ちょっとレスしてみて!

まぁ〜基本と言ってもキリがないと思うけど
103名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:00:59 ID:ZuTN2JgP0
>101
×予備軍
○正規軍広報部隊
104名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:01:20 ID:NNklknUk0
>>99
日常的に利用してる人は多少の不満はあれど文句はいってない。
ここはろくに利用していない田舎もんがあふれているスレ。
他社路線と比べるのが無意味ってのがわかってないし。
あんな混雑の中、普通車に移動してまで払い戻そうなんて普通は思わん。
105名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:02:26 ID:ETohG8Tc0
>>99
プレミアを払らわせながら立席させるって暴挙をすりゃ批判も出るだろ
106名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:03:08 ID:sYFRgNjk0
>>95
グリーンの着席保証がないことを問題にしているのではない。
払い戻しが出来るにもかかわらず、それを案内しないどころか、逆に払い戻しが出来ないような誤解を与える案内をしていることを問題にしている。
107名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:03:54 ID:NvadKagN0
ニュー速+板で鉄ネタでここまで盛り上がったのは久しぶりだな。
108名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:04:27 ID:NNklknUk0
>>105
殺人的な混雑の普通車から逃れるために払うのがグリーン車自由席券。
109名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:04:46 ID:tL08x9Yg0
ちなみに5号車の、6号車との接続部分に座っていると
すし詰めの6号車に追い出されるDQN続出。
110名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:05:25 ID:q+8+FxICO
>>104
グリーン車で立つ状態の時点で
普通車は地獄と化してるからなw
111名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:05:50 ID:vaBpLDr/0
「暴かれた9.11疑惑の真相」(ベンジャミン・フルフォード著/扶桑社)オリジナルDVD付き!

税込価格:1600円
ISBN:4-594-05228-2
発売日:2006.9.11

世界中で囁かれ始めた“疑惑”──その新たな真相スクープを収録!
貿易センタービルは“崩壊”ではなく“爆破”された?! ペンタゴンに突入したのは民間機ではない?!
──疑惑を立証する「証拠映像」満載のDVD付。独占スクープ緊急出版!!

【目次】
第一章 世界貿易センタービル“崩壊”の謎
第二章 ペンタゴンにボーイング757は激突しなかった!
第三章 つくられた「ユナイテッド93」の神話
第四章 テロを事前に知っていた人々
第五章 アメリカの民主主義は死んでいる
第六章 「犯人とされた」人々の肖像
第七章 ヤラセ国家アメリカの歴史
第八章 真相究明に向けて
112名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:08:52 ID:PwE7HkLu0
まあ、古典的マスゴミはJRに言いがかりつけるのが好きだから、
ネタ的にはベタ記事以下。
知り合いかなんかが憤慨してたのを記事にしたレベル。
熱くなり杉だぞ、喪前ら。
113名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:09:12 ID:sYFRgNjk0
>>101
>つまり、普通車両に移れば払い戻すっていうのは
>「満席だけど座れねー、金返せ」と
>グリーンアテンダントのねえちゃんに
>絡んでくるDQN対策なんじゃねーの。

制度としてあるんだっら、言ってきた奴にだけ適用するが、言わない奴はほっとけ、ってのはダメだろ。
JR東が問題ないと思っているのだったら、払い戻し制度そのものを作るべきではない。
文句を言ってきた奴には金返すが、おとなしくしている奴には金を返さない。
騙される奴は騙されとけってか。詐欺の手口そのものだな、まったく。
114名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:09:32 ID:ETohG8Tc0
>>107
論点が毎日VSJR東だからな・・・

マスゴミ嫌いのねらーは例え正論でも毎日の意見は受け入れ難いものが有る。
115名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:10:33 ID:eaK8eent0
>>104
えええ? 東京に住んでるとグリーン車くっついてる列車に
なんか乗らないケドなぁ・・・
日常的に指定席だのグリーン車だののある列車を利用してる人が
田舎もんなんでないの?
116名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:11:45 ID:FtRxfMgu0
>>104
新宿湘南ラインのグリーン車を普段から
利用しているのはむしろ田舎モノだろ。
117名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:11:48 ID:90aRmzhvO
ホームの券売機をもともと使えたのに現金禁止にされたのが腹立ったなあ
俺の定期は地下鉄直通だからスイカにしたくてもできないし、きっぷ単体買うより乗り越し精算が圧倒的に多いからスイカ単体買うメリットがない
乗り入れ先に直通する客は客じゃないってことだもんな
118名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:12:47 ID:ArBoyo72Q
グリーン車にいる乗務員に座席情報入力する端末持たせて、
ホームの販売機とリンクさせればいいだけ。
119名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:13:35 ID:tL08x9Yg0
>>113
だからWEBにも載っているよ。
>>91を見ろよ。

つーかさ、「自由席」の意味も知っていたから
「座れないから、普通車両に移るので金を返せ」
という、発想自体がなかったのは事実だ。
120名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:14:44 ID:/3rJ5Cg70
>>115>>116
日常的とは言わないけど、俺、鎌倉に行く時はいつもグリーンを使うよ。
121名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:15:03 ID:sYFRgNjk0
>>104
ていうか、自由席だってことは立席を1回経験すれば誰だってわかるだろ。
だが、払い戻し制度があることを知らなかったという書き込みは多かったぞ。
122名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:15:51 ID:ETohG8Tc0
>>115
結局下のやや上クラスの田舎者ご用達の車両だからね
特急や新幹線定期は手が届かないが鈍行ならば何とか手が届く
そして座れる可能性の最も高い始発駅利用者に有利なシステム
つまりプチ貧民の田舎者ご用達車両だよ
123名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:18:47 ID:q+8+FxICO
>>113
JRだけではなく他の企業も含めて同じだよ!
日本の国自体ですら一般国民が利用できる節税対策や
福利厚生があっても国はいちいち国民に教えてくれない。

つうか普通は自分で調べるのがスタンダードで
知らない奴は面倒くさがりのただの無知
124名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:19:33 ID:PwE7HkLu0
>>122
なんか勘違いしてないか?
もともとのメインターゲットは、朝夕の鎌倉・大磯あたりの屋敷に住んでて、都心の会社の役員やってる人間だろ。
18きっぷ利用者はもともと相手にしてなかったぞw
125名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:19:59 ID:tL08x9Yg0
>>123
確かに、顧客側に都合のいいルールは
企業側は隠しておくもんだよな
126名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:20:19 ID:WCAXmOFyO
>>104
消費者が競合している会社のサービスを比較するのは当然だろ。
127名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:20:54 ID:/3rJ5Cg70
>>122
グリーン定期券の方が新幹線定期券より高い。
大体、特急、新幹線とは存在意義が違うだろ?
128名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:22:13 ID:ETohG8Tc0
>>124
金払って立たされて喜んでいるなんて安っぽい役員ですね。
それでヘラヘラ笑って乗ってられるんだから恐れ入るよ
129名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:28:02 ID:tL08x9Yg0
大宮−上野 の場合
SUICA 新幹線利用 840
SUICAグリーン平日 750(事前)
SUICAグリーン平日 950(車内)
新特急(自由席) 500
ホームライナー 500
130名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:28:52 ID:GjthRy/rO
実際に殺人的な混雑が嫌で、グリーン車の立ち席を利用する人がいるかどうかだよね。
知っているかそうでないかの問題ではなく、
理不尽かそうでないかの問題だと思うんだよ。
「そんなことも知らなかったの?知らない奴が悪い。」という主張に固執する人は、
思考停止状態っていうか、馬鹿だと思う。
131名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:31:17 ID:PpUFFgsO0
世の中は馬鹿が得するように出来てないんだよw
JR束の失敗は東京以北にクリーンを繋いだこと。民度の低い連中にグリーンは不要w

昔の話だが、ある若い海軍将校が横須賀から2等車に乗った
その日は2等が混んでいて、3等が空いていたので、上官に
「3等車に移れば座れますが」と進言した処
「馬鹿者!!海軍将校たるもの空いているからといって3等車などに乗れるか!!!」と、叱られた。
横須賀線のグリーンとはそういう伝統を引き継いでるんだよ。
つまり民度の低い貧民がグリーンに乗るべきじゃないってこと
132名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:33:54 ID:tL08x9Yg0
>>130
だからさ、

乗らなきゃいいんじゃねーの。

混雑したグリーン車自由席に座ろうとするなんて
考えるだけ無駄だろう。。
133名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:36:18 ID:FtRxfMgu0
>>130
それでも利用したい人は居るから、それは別にかまやしないわけだけど、
普段利用している人や鉄ヲタでない限り、「グリーン車=指定席、もしくは着席保証」
という考えを持っているのが一般的なわけで、もしJRがその客の意識を
知らなかったのだとしたら、マーケティング不足を晒しているというだけ。
134名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:39:06 ID:ETohG8Tc0
>>132
混んでるかどうかが事前にわからないのが問題だろ・・・
客にギャンブルを強いているのはよくないだろう
指定席制にすれば少なくとも事前に席の有無はわかって選択余地が与えられる
135名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:39:17 ID:O+nGvL5S0
>>96
告知しといた方がそういうロスが少なくなるのにな
136名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:40:30 ID:dPvSy4QD0
知らない奴が馬鹿であろうが、田舎者であろうが
束がわかりやすく書いて置けばいいだけじゃん。
できるだけトラブルが起こらないように。
そうしたところで、知ってる利用者に不利益があるのか?
137名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:42:23 ID:ETohG8Tc0
>>133
納得して立っているマゾ客はどうでもいいが

知らずに乗ったスポット客が被害者になり泣き寝入りする事態はまずいよね
説明義務の不履行は民法上の錯誤無効に該当する可能性だって有る
138名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:45:58 ID:tL08x9Yg0
つーかさ。

>>1のDQNオヤジだって

> 知らなかったとはいえ、怒りは収まらない

自分が知らなかったのが悪いって認めている訳ですが?


139名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:46:31 ID:NNklknUk0
>>137
アテンダントに聞けば答えてくれる。
そういう存在すらいないのならともかく、話す口を持ってるんだから聞けばいいだけ。
そこで返ってくる答えがおかしかったら不履行だのなんだのいえるが、現状はいえないよ。
140名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:46:54 ID:PpUFFgsO0
だから、馬鹿で田舎者で民度の低い貧民にグリーンは不要w
141名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:46:57 ID:ZuTN2JgP0
ことはグリーン車に限らず様々な規則が存在しているわけです
これからは鉄道規則の試験を受けて合格したもののみ乗車免許を発行すべき
低脳は乗ってはいけません、ということですね
142名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:47:05 ID:GjthRy/rO
>133
要は、グリーン車に求める快適性の基準が、客とJRとで乖離しているんだね。JRのそれは一昔前の考えで、怠慢としか思えない。
一度、グリーン車で立ってる人にアンケートとればいいんだよ。
殆んどの人は「グリーン車は座れると思っていた」って意見が多いと思うんだ。
高い金だしてまで立ってる人はいないと思う。
143名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:48:43 ID:aGF68O1R0
ん?新幹線のグリーン席って指定席だよね?
それとはちがうんだよね???
144名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:50:28 ID:vD3ArmQQ0
xされるバカが悪いのだよ
145名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:51:22 ID:FtRxfMgu0
>>139
ただ、チケットを買う前・乗る前にはっきりと誰にでも解れば、
客も鉄道会社もそんな無駄な労力を費やす必要が無くなる訳だが。
146名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:55:06 ID:fWdR3qpv0
一昔前の考え方じゃないよ

単に、湘南新宿ラインなどのグリーン車の新規導入線区の客が、
普通列車用グリーン車というシステムに慣れてないだけ。
慣れたらこんな文句はDQNか田舎者しか言わなくなる
147名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:55:58 ID:q+8+FxICO
>>130
平日朝7時〜8時台の東海道線(藤沢駅〜品川駅)や
平日朝7時〜8時台の湘新ライン(大崎駅〜池袋駅)
休日朝10時や夕方の湘新ライン(大崎駅〜池袋駅)を
一度その目で見て体験したた方がいいよ!
驚くほどグリーン車で立ってるから…
今より料金下げたらもっと座れなくなるし
自由グリーンを指定席なんかにしたら
朝のラッシュ時に窓口や券売機の前で大混乱がおきる
148名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:57:30 ID:dPvSy4QD0
>>142
それはどうかなあ…
私もこのグリーン車はぼったくりだなと思うけど、
普通車の悪さが桁外れなので、利用している人間には
こんな扱いでも納得できるし、ステイタスのようだよ。
149名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:57:42 ID:m3/4P5rF0
俺は酒飲んだ帰りはグリーン車って決めてるんだけど、座れん時は昔から払い戻させてたよ。
150名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:57:48 ID:PpUFFgsO0
そもそもクリーン車はアカなサヨク思想の平等主義の産物
2等をグリーンに名前だけ変えても料金差別(区別)に変わりはないだろ
平等主義なら料金差別(区別)そのものがいらないだろ。平等を主張するならグリーン車を全廃すべき

グリーンを残すなら昔の1・2・3等制を復活させろ
151名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:58:10 ID:K38WgsPz0
グリーン券にはそもそも着席保証などない。

というか、満席で着席できないのって朝と夕方〜深夜のラッシュ時だろ?

着席保障があり快適なライナー号をご利用くださいってとこだな。
152名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:59:24 ID:tL08x9Yg0
>>130
マジレスすると、

俺は大宮−東京 新幹線通勤だから
グリーン車は関係ないけど
上野ー東京の混雑がイヤだから新幹線利用。

修学旅行シーズンだと座れない時があるが
別に文句言ったことないよ。
153名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 10:59:27 ID:FtRxfMgu0
>>146
だからこのシステムに慣れているヤツこそハンパな田舎者だろw
普段山手線か東京地下鉄くらいしか使わない都会者が、
何かのきっかけで使おうと思ったら、勘違いする確率は高い。
154名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:01:50 ID:GjthRy/rO
>140
今の時代、グリーン席は立ち席でも満足ってか?
求めるサービスの質が随分低いね。
君みたいな何にでも満足しちゃう人がいると
企業が怠慢になっちゃうよね。
155名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:06:01 ID:SQTYEgJX0
まぁ、どうあれシステムをちゃんと説明しないJRが悪い。
156名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:10:25 ID:K38WgsPz0
事前料金と車内料金の差別化をやめて車内料金一本にする。
駅券売機でのグリーン券の発売はやめる。
着席した人からGAが料金徴収。
満席の場合は
「ただ今グリーン車は満席です。次の列車をご利用ください」
でいいじゃん。

東海道線くだりで言えば、新橋、品川、川崎からの乗客は怒るだろうけどね。
157名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:12:08 ID:ZuTN2JgP0
まとめ
そんなの常識・・・南関東住民
JRは非常識・・・田舎者
158名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:12:39 ID:PpUFFgsO0
>>153
>普段山手線か東京地下鉄くらいしか使わない都会者
それ99%田舎者w

クリーンは横須賀線(鎌倉、逗子、葉山、横須賀)だけで十分なんだよw
159名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:13:19 ID:XVFeVOmy0
東海道線沿線に住んでグリーン定期がどうのこうの言ってないで、
もっと会社の近くに引越しなよ?それともよっぽどその土地が好きなの?それなら仕方がないが。
160名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:14:36 ID:Gizrnp/z0
>>56
DQN発見
>>65
東北・秋田新幹線の盛岡以北では常時売ってる>立席特急券
161名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:19:31 ID:K38WgsPz0
>>156追記
グリーン定期は廃止。
162名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:20:35 ID:NvadKagN0
指定制にしろだの、定員制にしろだの未だにほざいてる奴は現状を見ろよ。
あれだけ多くの本数、線区、行き先がある普通列車に数を勘定させるシステムを
導入しようとしたらそれこそ大混乱だろ。券を買った客が気が変わって変更なんて
ウヨウヨ出てくるし、飛び入り乗車の客もさばかなければならない。
特急列車やライナーの指定席、定員制が維持できているのはある程度本数を抑えて、
線区、行き先のバリエーションも規則性があるから。
「指定、定員制なら維持できないからグリーン車止めます」ってことになったら
またJR束を叩くんだろ。
現状では告知を徹底するしかないんだよ。普通列車っぽい185系の特急列車なんて
「これは特急列車です。乗車券の他に特急券が必要になります」
ってくどいくらいに案内してるぞ。
163名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:21:36 ID:sYFRgNjk0
立席グリーン券に改称すれば無問題。w
164名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:22:17 ID:K38WgsPz0
>>162
で、どうしろと?
165名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:24:04 ID:iDciF2uW0
ほとんど詐欺だな
166名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:24:20 ID:Ly/T8F5o0
>>159
田舎者だな。都心なんて住環境の悪いところに住めるかよ。
167名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:25:05 ID:FtRxfMgu0
>>162
いや、グリーン車を廃止することでなぜJRを叩く理論が出て来るんだ?
普段利用しない方からすれば、きちんと説明するつもりが無いなら廃止した方がいいと思うぞ。
廃止で困ったり、それでJRを叩くのはシステムを理解して利用している利用者だと思うが。
168名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:25:17 ID:PpUFFgsO0
だからグリーン制度を廃止して1・2・3等制を復活すればいい
そうすれば乗車券+グリーン券なんて不合理もなくなる
1・2・3等乗車券のみで分かりやすい
169名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:28:21 ID:ZuTN2JgP0
マイクロソフトみたいに「規約をすべて承諾します」ボタンを押してからでないと
すべての券を購入できなくすればいいんだよ
170名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:28:44 ID:iwLH99+f0
>>168
それじゃこの問題は解決しないんじゃ?
どうせ立つなら広い空間の上等車両で立っていたい、ってのが始まりなら
171名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:29:18 ID:K38WgsPz0
静岡、三島(沼津)、熱海、小田原から東京方面へご利用のお客さま
早くて快適な東海道新幹線をご利用ください。
                       ―JR倒壊―

高崎、熊谷、大宮から東京方面へご利用のお客様
早くて快適な東北・上越新幹線をご利用ください。
                    ―JR束日本―
172名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:29:20 ID:ArBoyo72Q
>>162
「面倒臭いから何もしたくない」
まで読んだ。
173名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:29:42 ID:D1EdVuEe0
帰省の時自由席の方が良い席取れた・・。
174名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:34:00 ID:Rvigw0FfO
イインダヨ
175名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:34:15 ID:K38WgsPz0
>>162
書き逃げか?
176名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:34:43 ID:q+8+FxICO
>>167
文句言うくらいなんだから普段あまりグリーン車を使わない人だよね?
普段グリーン車を使ってる人はシステムを承知してるから文句は言わない
常連が文句を言うならまだしも普段グリーン車を利用しない人が
グリーン車の批判しないでほしな!
177162:2006/09/11(月) 11:34:54 ID:NvadKagN0
ごめん、ちょっと熱くなり過ぎた。
結局漏れが言いたかったのは、
>現状では告知を徹底するしかない
ここだけ。現状は告知が充分でないのはやはりJR束側の落ち度かと思う。
乗り場近くの柱なんかに目立つように
「混雑時は着席できない場合もあります云々」
と書いておいて、構内放送で到着時のアナウンスをするときに
ちょっとこのことに触れればかなり効果的かも。

かくいう漏れも地方在住の田舎者だったりするw
かつては特急列車の回送運転で客扱いをした普通列車でグリーン車が
開放されていたのでかなりウマーな思いをさせてもらったこともある。
178名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:35:20 ID:uzaIxlfz0
案内を充実させた方がいい。
JRは不特定多数を相手にしているのだから田舎者が客として紛れ込む事を考えておく必要があるでしょ。
179名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:36:26 ID:U04XD1o50
今どき遠出するなら飛行機の方が安いし早いからな
180名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:36:28 ID:PpUFFgsO0
>>170
大丈夫
1等は2等の倍額
2等は3等の倍額だからw
181名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:36:50 ID:IHJtNsUa0
座席番号のない指定席券など存在しないのだから、その時点で気付け。
それで変だと思ったら駅員、乗務員へ聞け。
そこでJR側がウダウダ文句言ったら訴えてもいいが、
間違って購入したと言えば普通は払い戻ししてくれるんだよ。
182名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:37:13 ID:iwLH99+f0
>>178
案内ってのは文字でって事か?
今でも読まない人多いのに?
183名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:38:35 ID:Eo7LAWwK0
>>181
知らない人間が全員それをやるよりも、ちょっとした注意書きを書く方が、客、JR双方にとっていいんじゃないか?
払い戻しがあるなら安心して買えるって人も増えると思う。
184名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:41:33 ID:tL08x9Yg0
>>181
そーいえば、

電子レンジに猫を入れないでください

って、最近のには書いてあるらしいもんなw
185名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:42:57 ID:NNklknUk0
>>183
JRは現状で困ってない。
186名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:43:33 ID:K38WgsPz0
>>176
もっとも文句を言うのは、毎日乗ってる「自称・特権階級」のグリーン定期利用者じゃないのか?
「グリーン定期利用者を優先しろ!」
「何のためのグリーン定期なんだ!」
と昔はG車担当の車掌に、現在はグリーンアテンダントに食って掛かるのはグリーン定期利用者。

グリーン定期はステータスシンボルじゃないんだから。
航空会社のマイレージ上級会員じゃないんだからさ。
優先着席とか求めるほうが悪いよ。
187名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:44:35 ID:rKODM6d60
>>183
せっかくの稼ぎ頭なのになぜ収入をへらすようなマネしなきゃならんのでしょうか

しR束日本
188名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:47:05 ID:V0OWzDAz0
こんなもの作っている暇があったら、もっと情報を周知すべきだろう。
http://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20060705201307e5a41.jpg
189名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:47:06 ID:tL08x9Yg0
>>186
マジレスすると
ほとんどの人は自分の金じゃないから
文句を言わないんじゃねーの
190名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:47:28 ID:IHJtNsUa0
>>183
俺としてはもし手を加えるとしても「グリーン券(自由席)」とかに表記を変えるだけでいいと思う。
個人的にはいちいち払い戻しが可能かどうかまで書く必要は無い。
乗車券や定期券が払い戻しできることを考えれば、指定席券ではない
自由席のグリーン券の払い戻しができるのは普通の発想だし。
191名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:48:49 ID:Eo7LAWwK0
>>187
買い控えの層の購入が増えるだろうから収入は上がるだろ。
注意書きをされて困るのは、現状の混雑線利用者ぐらいだろ。
192名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:49:53 ID:U04XD1o50
こないだ新幹線の東京駅ホームで見送りしてたら
発車直前に駆け込んだ女性のハイヒールが脱げて車両とホームの間に落ちたんです。
直後にドアが閉まりそのまま発車していきましたw
その瞬間は駅員もホームの他の客も目撃していて、女性は車内から駅員に向けて
「開けてぇ!」とドアをドンドン叩いていました。
それでも何ごともなかったかのように発車を指示する駅員と
容赦なく発車する車内での女性の物悲しい顔が忘れられませんw
193名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:50:22 ID:NNklknUk0
>>191
現状で買い控えてるやつが購入する根拠は?
買うわけないじゃん。
やすくならない限り。
194名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:51:53 ID:q+8+FxICO
>>183
キップに注意書きしてもジジィやババァじゃ目が悪くて見えない
券売機やわかりやすい所に注意書きしても結局気付かないだろうね!

そう言えばこの前山手線に乗っていたら2人のババァが会話に夢中で
秋葉原で降りそこねて次の神田まで行ってたな!
自分が降りる駅で降りる事すらできないバカな客を相手に商売してる
JRもある意味被害者だよなw
195名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:52:35 ID:cTWR1PCtO
>>186
だから群馬ちばらぎださいたまにグリーンを走らせるのが間違い
自称・特権階級なんて小金もってるだけで、根は田舎者の貧民なんだから
196名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:53:02 ID:Eo7LAWwK0
>>193
「(返金制度を知らずに)座れないかもしれないから買わない」層は購入するでしょ?
返金が手間だからって人もいるから、すべてと言うわけじゃないけど。
197名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:53:05 ID:nmcFHRTJ0
グリーンでも座れないのかよw
198名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:53:39 ID:IHJtNsUa0
>>192
まぁ人間や発車に支障のあるような物が落ちたならともかく、
靴程度じゃ止められんわなw
駆け込み乗車している時点で女性にも非があるわけだし、
ここは仕方あるまい。
それにJRに言えば靴ぐらい拾って着払で送ってくれるだろう。
199名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:55:33 ID:NNklknUk0
>>196
グリーン車が座れない状態の時、普通車は殺人的な混雑というのを理解して書いてる?
現状で買って無い人は最初からグリーン車を利用する気もなく、その混雑で満足してる人。
200名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:58:05 ID:IHJtNsUa0
>>194
この前女の子と一緒に電車乗っていて会話に夢中になって
一駅乗り過ごしてしまって、その女に滅茶苦茶怒られた俺に対する当て付けか?
ちなみに電車はJRじゃなくて大阪市営地下鉄御堂筋線。
201名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:58:06 ID:Eo7LAWwK0
>>199
殺人的でなくとも、グリーンの座席いっぱいって事はよくあるぞ。
なぜ、そこまで必死に注意書きを拒むのかがわからない。
202名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:58:12 ID:NvadKagN0
いろいろカキコしてきたが、
名鉄のμチケットなどの例もあるから、
JR束ももう少しがんばれば、
座席振り分けが出来そうな気もしてきた。
もうワケワカラン。
203名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:59:29 ID:ZuTN2JgP0
>192
駅員が非常停止 -> 車両移動 -> 靴を拾う -> 定位置に戻す -> 靴を渡す
-> 発車 -> ダイヤズタズタ -> 数万人が迷惑

結論 その女が馬鹿なだけ
204名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:59:48 ID:B/toKPPn0
バカみたい。よそのJRでも、混雑していて
指定席車両やグリーン車で立っていると料金徴収されることあるよ。

払わなければ今すぐ警察に通報しますってな。byJR酉日本
205名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 11:59:51 ID:OKkGRlw+0
毎日×貧乏人のコラボで3スレも続くのかよ…
206名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:00:32 ID:NNklknUk0
>>201
注意書きを券売機や切符に入れたとしても、>>1みたいなことを言うやつがそんなものを読むと思う?
って言うか他のことでもいいけど、注意書きを全て読む人っている?
207名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:00:38 ID:sYFRgNjk0
グリーン車は自由席・払い戻し制度も知ってるよ、知らない奴はヴァカ、と一般人相手にヲタはこの時とばかり特権階級意識に浸るのであった。w
208名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:01:56 ID:OKkGRlw+0
>>192
車内の様子を誰かレポってくれたら最高だったのにwwwww
バカ女の末路だw


>>207
無知は罪
自称一般人乙
209名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:03:05 ID:gpfsl3lrO
まあ一言書いとけばこんな記事にもされず
文句言われてもちゃんと注意書きあるでしょ
で済むんだから書いとけばいいんだよ。
210名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:03:11 ID:U04XD1o50
大阪駅で降りる予定だったおっさんが降りそこねて
新幹線車内の列車停止ボタンみたいなのを押して強引に列車を止めたけど
結局ドアを開けてもらえなくてそのまま発車というのも見たなぁ

あのおっさんは次の駅で警察行きになっただろうか?
211名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:05:37 ID:IHJtNsUa0
一般的な思考力と常識的な判断力があれば未然に防げるのに、
事が済んでからあれこれ文句言うってのは、本当にただのクレーマーだよ。
212名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:06:49 ID:q+8+FxICO
>>200
スマソ
恨みも当て付けもない
213名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:07:38 ID:K9pCdDUI0
普通グリーンに座れなかった奴の態度が凄い時がある。
ものすごい剣幕で検札のお姉ちゃんに噛み付いてるオバさんを見たことある。

ちゃんと説明書きが駅内にあると思うけどなぁ。

214名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:09:03 ID:NNklknUk0
>>213
そんなやつはとっとと普通車に移動してもらえばいい。
他の乗客にも迷惑。
215名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:09:30 ID:IHJtNsUa0
>>207
払い戻し制度自体は至って常識的な事だと思うんだが。
216名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:09:46 ID:gpfsl3lrO
駅内には書かれてないって1に書いてある
217名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:10:36 ID:B/toKPPn0
>>192
それは100%客が悪い。

218名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:14:00 ID:sYFRgNjk0
>>215
知ってる人は少ないと思うよ。
特に
>車内に「立ち席でもグリーン券が必要」との掲示があり
なんだから、普通の人はこの掲示で払い戻しを諦めてしまうだろう。
219名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:14:46 ID:SUu/bTZ80
グリーン料金は着席料金じゃなくて「乗車料金」だから、現行のままでOK
220名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:19:52 ID:y191rPE/O
宇都宮線
上野発〜宇都宮行きのグリーン車
上野から宇都宮までのグリーン券購入して
小山で降りても小山〜宇都宮間は緑のランプ付いたまま?その座席後からの乗客が座ってもタダで?
221名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:20:20 ID:QTtJ6N6tO
この間品川から横須賀線にグリーンに乗ろうとした時
乗車口
 ○
 俺○○○・・・←って並んでたのに
乗車口
 ○
●俺○○○・・・

ずる込みする奴いたので、俺より前に入ろうとしたら文句いってやろうと思ったが
俺の後ろから堂々と入りやがった。
エラのはり具合からいってチョソっぽかったよ。
222名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:20:35 ID:ETohG8Tc0
>>213
車内やホームでも販売するんだから販売箇所に表示するべきでしょ
223名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:25:21 ID:bbV+sXVN0
そもそもG車ってのは戦前の等級制度(1等2等3等)の名残で、それ相応の
社会的地位のある人間だけに乗車することを許された車両なんだよ。

事実国鉄時代は「特別車両にふさわしくないと車掌が判断したら払い戻して
普通車に移動させることが出来る」って規則すらあった程。今みたく金さえ
払えば厨房工房DQNでも乗れるってもんじゃないんだよヽ(´ー`)ノ
224名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:28:25 ID:TFK6fKBsO
乗降口で改札すれよ!
人相が悪くてガタイのいいバイト君にやらせればいいだろ
事前購入者以外は弾き飛ばせ!定員埋まったらドア閉めちまえ!
おなごなんかにやらせるなハゲ!
225名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:31:01 ID:+A0n5jm8O
座れなくても混雑度合いが低いという
利益を享受しているんだから、
払い戻しの要求は不当。
226名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:32:53 ID:SRwq5+bh0
記事読んだら全然落とし穴じゃないじゃん。
新幹線なんかも指定席より自由席の方がゆったり座れる場合があるが、確実に結果が
予想されないところがまあ不便かも。
227名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:33:06 ID:NvadKagN0
>>223
普通列車はともかく、特急列車や新幹線のG車にうるさいガキ連れの
DQN家族は乗ってきて欲しくない。なんとかうまく言いくるめて
普通車に追い出せないものか。
たまにG車を奮発したのに乗ってみたらガキ連れが居て、
ガキのキーキー声を聞いてたら悲しくなる。
228名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:34:07 ID:YlCbOicv0
ホームに西瓜専用のグリーン券しか売ってないって
明らかに機会損失のような気がするのだが・・・・。
229名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:37:14 ID:Sf78+ziL0
指定席なんていつも乗ってから買ってるな
230名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:39:37 ID:IHJtNsUa0
>>218
検札が来た時に
「確実に座れると勘違いして購入してしまったのですが、
次の駅で普通車両に移ったら払い戻しできるんですか?」
とか聞けばいいだけの話でしょ。
変なプライドがある奴ほど後になって騒ぐんだよな。
231名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:40:42 ID:Dq2wQpOL0
アフォなさいたまの45歳男性は毎日関係者?
232名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:40:55 ID:rqdrnb4P0
高すぎるんだから座れて当然と思う奴が出てきて不思議じゃないな。
なにせ、グリーン車とかいういかにもプレミアムなネーミングつけて、
シートが豪華で2階建てになっていて、あの値段で…

買って座れなかったら普通、怒るだろう。

知らないほうが悪いって…

そういう理論をゆるしていると携帯の料金みたいに、
すべての価格がますますややこしくなって、
企業が消費者をだますのが当たり前の世の中になるぞ。

もう、なってるかorz
233名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:42:10 ID:+U970dNR0

ま、朝夕の上野−大宮間くらいの宇都宮線に乗ってみないと

立ち乗りでもグリーンに乗る気持ちはわからんだろうな
234名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:43:37 ID:rqdrnb4P0
>>233
じゃあグリーン車から座席無くせば解決だなw
235名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:44:38 ID:+U970dNR0
>>234
ぶっちゃけ朝夕はそれでいいと思う
236名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:47:03 ID:0oXEKQ6V0
全車両二階建てで座席無くす。
237名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:47:11 ID:afetnc3Y0
指定席じゃない時点で気づけよ
238名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:47:47 ID:sYFRgNjk0
>>234
座席を無くしてしまうと文句言う奴が出てくるから、1両に10席ぐらいでいいんじゃないの。
思いっきりゆったり座れるぞ。w
239名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:48:16 ID:N3Al4AmNO
今更こんな事言っている方が恥ずかしい
240名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:48:24 ID:IHJtNsUa0
>>236
定員が急増するのに全車両2ドア化したら乗降時にえらいことになるぞw
241名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:49:11 ID:w6nWFEEL0
いつもこのグリーン車乗ってるけど、座れないこともあるよ。
ちゃんとその件について、アナウンスもあるので納得してる。

座れないと払い戻ししてくれるなんて、超親切なんだね。
242名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:49:50 ID:6dPiHdj70
ラッシュ時に料金に見合うと感じて、グリーン車に立っている利用者と、
「金払って立つなんてマゾかよw」と普段の利用者でもない人間との
意見が合致するわけがない。
ラッシュ時に東海道線や横須賀線のグリーン自由席に立つ乗客なんて
国鉄時代から相当数いたし、東京駅に近い駅の利用者からすれば、
ラッシュ時のグリーンは「ゆったり立つためのもの」って常識だっただろ。

>>232
2年前から普通定期券での利用が可能になったから、実質値下げされてる。
243名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:50:09 ID:ZuTN2JgP0
ホームも二階建てにすればいいんだよ
244名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:51:15 ID:SRwq5+bh0
もしかして、つり革つけたら納得するのかな?
245名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:52:10 ID:T+YUVtxW0
二階建てのグリーン車は良く使うな。
特に下校時間に重なった時とか。
246名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:53:15 ID:YlCbOicv0
>>245
お前は俺か
247名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:54:02 ID:LKNFosRq0
デッキならともかく、天井の低い2階建て車両で立つのは「ゆったり」って言うの?
248名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:56:16 ID:rqdrnb4P0
普段は埼京線(赤羽−池袋)で通勤してるんだが知らんかったよ。

で湘南新宿ラインを見て、休日に
あれのグリーン車で鎌倉方面まで遊びに行ったらいいよなあ〜と
漠然と考えていたんだが。

で、もしこのスレ読んでなくて座れなかったら怒ると思うわ。
通勤してる側とすれば当たり前でも乗ったことが無い奴らから見たら非常識だろう。

「グリーン車は指定席ではありません」と周知徹底すべきだと思うが。
249名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:57:20 ID:NeZBj8UY0
>>247
普通車輌と比較してってことかと。
250名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:58:00 ID:h4k2rLcf0
婚約してもグリーン車に乗らない紀子様と、お前らプチセレブとは根本的な違いがある。
251名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 12:59:40 ID:9L9cw1RFO
スカ線の二等なんかは常連の座る場所が決まってるくらいだったんだがなぁ、当然下級労働者の入る余地なぞ無かった。
あまり気易く使えるのも善し悪しよ。
252名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:00:47 ID:ETohG8Tc0
>>241
だがやはり着座保証のホームライナーより割高感が強すぎるのは問題だろう
253名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:02:50 ID:NvadKagN0
グリーン券はもちろんのこと、普通乗車券を買った時点で、
小難しいJRの利用約款に同意したことになっている。
あんな約款なんて、よほどのヲタじゃなければ熟読しない。
今回の件も、JRが約款に明記してあると突き放すことも出来る。
でもそれじゃあんまりなので、せめて券片をオレンジ色の小さいものから
緑色の一回り大きなものに変えて、表面に「自由席」「座れないことも…」を
大書しておけばいいと思う。

あ、Suicaはどうしよう・・・ orz
254名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:02:55 ID:NeZBj8UY0
>>252
あまり金額を低く設定しすぎると意味が薄くなるし、
かといって本数も多く途中乗車が可能なグリーン車で
満席時点で販売終了は難しいでしょ。

解決策としてはホームライナーの金額を上げるぐらいか?
255名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:03:59 ID:tL08x9Yg0
全車グリーン席にすれば解決。
256名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:04:47 ID:AsOqZK5p0
つまり最近になってようやくグリーン車というものを知った
埼玉・群馬・栃木の田舎モンが何かホザいている、と。

普通グリーンが指定席じゃないのは何十年も前からの常識でしょ。
今さら何いってんの?
257名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:05:48 ID:rqdrnb4P0
で大宮−上野間のグリーン車定期と新幹線定期(自由席)はどれくらい差があるんだ?
258名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:06:12 ID:YlCbOicv0
グリーン券に落とし穴って・・・・俺的には
沼津〜熱海は検札が来なくて乗り放題な点なんだが。

あと18切符や100キロ以上の乗車券を持って、
総武線東京以東から東海道線東京以西に行く場合、非スイカのG券をもったまま
東京や横浜や戸塚や大船などで改札を一旦出てから
再度乗車できちゃうんだよな。
259名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:07:03 ID:ETohG8Tc0
>>256
鉄ヲタの常識を一般客に求めるのは間違いです
260名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:10:10 ID:Krh0AGv+0
まあ、民間企業じゃないからね

261名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:10:18 ID:sYFRgNjk0
>>237
ホームライナーも指定席ではありませんが?
262名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:11:45 ID:ETohG8Tc0
>>261
定員制だから実質的に着座保証に準ずるでしょ
263名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:12:30 ID:AsOqZK5p0
>259

鉄ヲタではなく、湘南育ちのお坊ちゃまです。
264名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:12:37 ID:PpUFFgsO0
>>259
×鉄ヲタの常識を一般客に求めるのは間違いです
○上流階級者の常識を一般客に求めるのは間違いです

265名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:14:07 ID:ETohG8Tc0
>>264
普通電車で通勤する上流階級って何?
せいぜい中流の下だろ・・・
266名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:15:29 ID:NvadKagN0
時刻表には
グリーン車指定席は黒塗りつぶしの四つ葉マーク、
グリーン車自由席は白抜きの四つ葉マークっていちおう区別されてる。
これを読まずしてグリーン車に自由席があるなんて知らなかったじゃ通らないぞ。
267名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:16:17 ID:5chbvVrt0
そもそも鉄道会社は通勤通学定期の割引を廃止すべき。定期利用者の数が鉄道の容量、施設整備の規模を決定する。
これに較べたら、平日日中の客なんかただでも良いくらいだ。
268名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:16:58 ID:hPaY+Wir0
>>242
思い出した。定期券を持ってても、乗車券、グリーン券を購入して
立って通勤してたあの日々。。
疲れてるときは、ボッタクリとわかっていながら、
ちょっとでも楽な空間を求めるんだよな。
269名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:19:10 ID:IHJtNsUa0
大宮から横浜までのんびり座っていきたいなら京浜東北線が最適
270名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:19:26 ID:sYFRgNjk0
>>262
>>237はグリーン券に指定された座席番号が無いから気づけよ、と言っているのだと解釈した。
だが、ホームライナーも座席が指定されていないが、定員制だから着座保証されている。
だから、>>237の主張は通らない、と言いたかった。
271名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:20:06 ID:83NrQaca0
それより

品川〜上野乗換〜柏よりも

品川〜上野で下車・上野から柏までの券購入・再乗車〜柏

のほうが料金が安い現象を早く何とかしてもらいたい。
272名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:21:23 ID:b2oqw/SU0
かわいい娘さんなら、おれのひざの上にすわればいいのに
273名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:23:18 ID:q+8+FxICO
>>265
金持ちでも普通電車のグリーンにはけっこう乗るよ
事実東海道線や横須賀線のグリーン車は○○の頭取や
△△の社長や芸能人の□□などが頻繁に利用する。
274名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:23:42 ID:PpUFFgsO0
>>265
歴史と伝統

スレぐらい読めw
275名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:28:29 ID:BWbiPIiN0
注意書きくらいはしておいた方がいい

乗るのは鉄ヲタばかりじゃないんだから。
276名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:31:22 ID:h84w55t8O
>>269
おまいは非常に良いことを言った
277名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:31:50 ID:p8fOg0b60
券売機とかに
・着席を保障するものではありません。
・満席の場合、普通車に移る場合は係員にお申し付けください。払い戻しの案内をさせていただきます。
ぐらいの説明を書いとけばいいのに。後付のシールでもいいから。それならJRに落ち度はないし客も文句を言う筋合いはないと思うが。
ところで払い戻しが出来ることははじめて知ったのだがこの場合の払い戻しは無手数料なの?切符は電車が止まってたりしなければ乗車後の払い戻しは出来なくて手数料がかかるってのが一般の認識だと思うけど。
278名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:32:35 ID:9L9cw1RFO
上流、中流、下流の区分よく調べてみい、中流はそこらのリーマン差すことばでないはず。>>265
279名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:34:50 ID:tL08x9Yg0
>>269
それは、盲点だったな。

大宮駅のグリーン券売機に
「座りたければ京浜東北線を利用」
と書いておけば親切だな。

280名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:35:28 ID:G9gUhsF/0
切符の買い方
難しすぎ
281名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:35:30 ID:p8fOg0b60
>>277
ちょっと訂正
乗車後の払い戻しは出来なくて、乗車前の払い戻しは手数料がかかる
282名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:38:37 ID:tL08x9Yg0
>>277
多分掛かるんじゃない。
210円くらい。
283名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:39:28 ID:q+8+FxICO
>>275
自由席グリーン券に何の注意書きを書くんだ?
もし疑問に思ったら車掌とかに聞けば済むだろ?

例えば自由席特急券を買って指定席特急券と
思い込む奴のほうがバカじゃないか?
284名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:41:13 ID:IF0E0zps0
>>275
立ってても料金いただきます。ってグリーン車に書いてあった気がするが。
285名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:41:18 ID:p8fOg0b60
>>282
210円か。
まぁ500円くらい帰ってくるならいいかな。締め切られてる時は1区間だけちょっと余裕のある車両に居れたと思えば。
286名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:42:51 ID:tL08x9Yg0
稀に乗るDQN客が問題を起こすわけだから
SUICA定期券だけ、SUICAグリーン券が買えるようにすれば
ほとんどの問題は解決するんじゃねーの。
287名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:44:13 ID:BnqzIqNM0
グリーン車って高利貸しに似てる
288名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:44:48 ID:7Dfe0k9y0

結論: 東日本はドケチで時代遅れ
289名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:45:44 ID:q+8+FxICO
>>284
デッキでお立ちの場合でもグリーン券は必要です。

と車内のステッカーを読まない大宮ジジィの負けです。
290名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:46:58 ID:Dc4gAYi9O
>>277
乗務員に証明をもらえば手数料は不要。
291名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:47:51 ID:WgozyfAt0
俺もJRに一言。
通勤でJR東京モノレールのsuica定期を購入。
路線変更のため地元のJR東日本で解約を申し出ると。

「東京モノレールのsuicaは出来ない、購入した駅でやってくれ!」

ふざけんな!同じ会社だろが!
じゃあ、なんでJR東日本の範囲はチャージの金でOKなんだよ!
ヴォケー!デポジットの500円なんていらねーよ!こんなクソカード捨てるよ!
292名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:48:06 ID:ETohG8Tc0
>>283
「(自由席)グリーン券」や「(指定席)グリーン券」の明記では?
293名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:49:10 ID:e4yl6Hl10
>>286
あなたは稀に乗る定期外客の重要性を理解してない
定期外客が不快な思いをして2度とJRに乗らなくなるか、いい思いをして休日の度に乗るか、その違いを考えろ
名古屋‐豊橋間でJRも名鉄も利用客を伸ばしたのは、普段自動車を使う定期外客が快適性に気付いたからだ
294フセイン:2006/09/11(月) 13:49:11 ID:xh1A243JO
ねむたいな昼寝しよっ
295名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:49:30 ID:tL08x9Yg0
>>277

「Suicaグリーン券」の払戻しは、有効期間内(発売当日)にSuicaがご利用可能な首都圏エリアのJR東日本のみどりの窓口で承ります。(みどりの窓口営業時間外は改札係員におたずねください)払い戻しの際には、210円の払い戻し手数料がかかります。
ttp://www.jreast.co.jp/suica/etc/green/atention.html
296名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:49:59 ID:NvadKagN0
芸能人の常識チェック…と言う趣旨の番組で
地下鉄の切符すらろくに買えない芸能人がワンサカいたぞ。
それにグリーン云々の仕組みが加わればもう理解不能w
297名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:51:23 ID:ETohG8Tc0
>>295
払い戻しさえも束の利益になるんだな・・・
詐欺じゃん
298名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:52:30 ID:XVFeVOmy0
>・満席の場合、普通車に移る場合は

「場合」が多すぎないか?
299名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:52:35 ID:e4yl6Hl10
>>296
ゴルフの中島常幸は自分のTBSラジオ番組で、地下鉄の切符を買えないと言った
300名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:54:31 ID:IF0E0zps0
>>279
東京や大崎からほぼ高確率で着席できるのに
そこまでして座りたいなら車やら新幹線・特急使えよ
>>289
そう書いてあるよな
301名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:56:37 ID:e4yl6Hl10
>>289
それは車内のステッカーより前に、グリーン券販売機にも明記すべきだ
302名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:57:38 ID:m3/4P5rF0
>>295
Gアテンダントに言って払い戻しの証明書もらえば、手数料掛からないよ。
払い戻しも改札横の窓口で可能。
303名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 13:59:20 ID:p8fOg0b60
>>290
不要なのか。
そりゃ積極的にPRしないのも無理ないな・・・。
けどまぁ少なくとも券売機に書いとけばJRが叩かれることは無いと思うけどな。むしろそれで文句を言う客側に落ち度があるだろうし。それでも記事にしたら(ry
あと乗車後に払い戻しは出来ないって思ってる人が多いだろうから車内に「立っててもグリーン券は必要」って書いてたら余計に払い戻せるなんて思う人は少なくなると思うけど。
304名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:00:50 ID:e4yl6Hl10
>>302
これも車内ステッカーに明記せよ
305名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:03:38 ID:Dy4tAL5x0
大阪で言うとどの様な電車にグリーン車が連結されてるの?
新快速?快速?普通?
こっちにはグリーン車なんて連結されてないからイマイチわからん。
306名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:03:54 ID:IF0E0zps0
>>303
でかける時は、グリーン車使ってたけど

>乗車後に払い戻しは出来ないって思ってる人が多いだろう
これに関しては、この記事読むまで知らなかったよ
307名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:06:38 ID:e4yl6Hl10
>>305
一番近いのは快速だ。新快速に相当する電車は見当たらない。
308名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:07:43 ID:SRwq5+bh0
300円でキップの買い方が分かるポケット時刻表もあるというのに
309名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:10:03 ID:6dPiHdj70
>>304
それをすると、アテンダントが来るまでずっとグリーンにいて、
検札に来た次の駅で不使用証明貰って普通車に移動する
不埒な輩が増えるから難しい。
そんなヤツが増えたら、不使用証明自体がなくなる可能性もある。
310名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:10:22 ID:tL08x9Yg0
>>302

ちょっとニワカには信じられませんな。

Gアテンダントに言って払い戻しの証明書もらえば、
手数料掛からないソースは?
311名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:10:50 ID:YlCbOicv0
>>291
漏れもモノレール西瓜使ってる。
関西に行く機会が多いからこの際PITAPAに乗り換えようか・・・・・。
312名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:11:04 ID:NvadKagN0
>>305
あえて言えば大阪でいう「普通列車」。207系とか。
快速や新快速といった転換クロス車は首都圏では一部の特急列車にしかない。
関西地区は207系のロング車と221,223系の転換クロス車の棲み分けがうまく出来ているから
あまり議論されないでしょ。
313名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:12:43 ID:6QJMLEnAO
>>305
昔は大阪の快速電車にもグリーンは付いていたわけだが。
国鉄時代の話。

ただ、新快速には付いてなかったが。
314名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:13:09 ID:e4yl6Hl10
307を補足すると、大阪の快速・新快速・大和路快速などは3ドア転換クロスシート
東京の東海道線、東北線、高崎線などは4ドアロングシートで、グリーン車は2ドアクロスシート
315名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:13:48 ID:NNklknUk0
>>313
そんなものにのるんなら、阪急、京阪に乗るってのが関西文化。
316名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:14:36 ID:6dPiHdj70
>>305
>>312
大阪の普通は、東京では京浜東北線の各駅停車にあたる。
東京口の東海道線の普通は、JR神戸・京都線の快速にあたる。
317名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:15:21 ID:YlCbOicv0
関西で通勤グリーンが消滅したのは
やはり金に細かいからなのか
318名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:16:26 ID:Dy4tAL5x0
>>307
>>312
>>313
>>314
>>316
ありがとー  
なるほどね!つか大阪でグリーン車なんて連結されたら毎日が修羅場だろーなw
319名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:16:31 ID:e4yl6Hl10
>>313
国鉄時代も、新快速が新大阪を通過した時代のことだろ
320名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:18:05 ID:NNklknUk0
>>318
修羅場じゃなく、誰も乗らないってのが正解。
乗らないから廃止したんだから。
321名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:19:10 ID:MkPjfydF0
ライナー券より高いくせに席がないなんて納得できない気持ちも十分わかる。
俺はシステムに納得してないからグリーンなんて最初から乗らない。
小田急とか西武の特急には割とよく乗るけどね。
322名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:21:17 ID:NNklknUk0
>>317
>>315ね。
新快速が導入されるまでは、京阪神間の輸送は阪急が勝っていた。
乗り心地のよさで。
わざわざグリーン車なんて余分な金を払わなくても、快適な車両に乗れる会社があったから。
323名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:22:40 ID:ETohG8Tc0
>>309
元々手抜きして座席管理をせずに有償サービスを提供するのが悪い
最初から販売数の定員守っていればこんなマイナートラブルは起きないよ
324名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:23:04 ID:XVFeVOmy0
以前、湘南ライナーかなんかで、奥さんたちが旦那のために駅で寝袋で徹夜してたのって
なんだったの?あまりに異常な光景だからその「券」を売るのはやめたらしいが。
せつなすぎる行動だよな。そこにしか住宅買えなかったのかと。
325名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:24:34 ID:NNklknUk0
>>323
トラブルじゃないんだが。
知らなかったと本人も言ってる。
大体、車内でいやというほど案内もする。
326名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:25:02 ID:m3/4P5rF0
>>310
「グリーン券買ったけど座れないから払い戻ししてくんない!?」

って、ちょっと強めに言えばすぐに証明書書いてもらえる。
但し、もらったら直ぐに正直に普通車に移る事。
327名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:25:29 ID:YlCbOicv0
>>322
thx

>>324
俺も思った。あれは最近どうなってるんだろう。
328名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:25:31 ID:vZflwxhp0
グリーン券や特急券など買わなくても、
毎日座って通勤できる俺は勝ち組だな。

ただ、電車賃は片道1000円超えるがなw
329名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:28:15 ID:PD2Fs2WrO
俺も、総武快速のグリーン使うなら、京成のスカイライナー使うな。
330名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:36:06 ID:6dPiHdj70
>>323
グリーンの座席定員分しか売らなかったら、普通車の混雑が更に悪化するんだが。
そもそも、列車指定されていないのに、どうやって定員分を売るんだ?
別に利用もしないのに、トラブル云々言わないで欲しい。
ほとんどの客はシステムを理解し、料金に納得して利用しているんだから。
いくら説明しても、説明を見ない・聞かない人間は一定数必ず存在するし。
331名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:39:40 ID:Dc4gAYi9O
>>326
規定通りのことをやってもらうのに『ちょっと強めに』言わないといけないのか。
どこまでも腐った会社だな。
332名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:40:34 ID:ETohG8Tc0
>>330
列車指定をすりゃいいだけだ
私鉄だって出来てるんだから
333名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:45:13 ID:MkPjfydF0
なるほど、指定グリーン券と自由グリーン券を売れば問題ないわけか。
私鉄特急より高い金取るんだからそれくらいやってもいいよな。
334名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:49:37 ID:Gap0FSf10
>>242
お前の脳内常識なんかどうでもいい
事実座れなかったら払い戻しするとJRが言ってるんだから
335名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:51:36 ID:6dPiHdj70
>>332
グリーン自由席の良いところは、どの列車にでも乗れること。
ダイヤが遅れているときに前の列車が到着したら、その列車のグリーンが使える。
立ってでもグリーン券を利用している乗客はいくらでもいる。
現状それで機能しているのに、定員制にするメリットなど利用者・会社双方にない。
336名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:55:03 ID:cTWR1PCtO
席が無くて立ってることで金返せとは思わないが
こういうバカが周りの迷惑も考えずに車内で車掌相手にわめき散らすのを見ると
金返せと思うのは漏れだけ?
337名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:55:08 ID:TFK6fKBsO
20輌に編成伸ばせばいい
あるいは線路を増やすか
東は金持ちなんだろ
338名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 14:58:39 ID:6dPiHdj70
>>334
スレ全部読んでないのが丸分かり。
「座れなかったら払戻し」は記者がヘタに要約しているだけで、
座れなくてもグリーン車にいればグリーン料金はかかる。
払戻しを受けられるのは、不使用の旨を伝えて証明を貰い、
グリーン車から立ち退いた場合のみ。

http://www.jreast.co.jp/suica/etc/green/atention.html#04
339名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:06:37 ID:SUu/bTZ80
一歩でもグリーン車に乗ったにもかかわらず不使用証明を発行してくれるJR東日本は
むしろ良心的だろう。座れる座れないは本来関係ないのに。
340名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:07:41 ID:m0jTgx3k0
>>4
よく知らんが、そうやって繁忙期の指定券だけ押えて転売するケースが多かったから、と予想してみる。
341名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:08:09 ID:uzaIxlfz0
切符に「立席・自由席グリーン車」と書いておくだけで田舎者による間違いは減ると思う。
ヲツムが飛んでいる人は放置するしかない。

342名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:24:40 ID:y191rPE/O
以前上野からグリーン車利用した時…
宇都宮線が人身事故でストップ…
二時間もグリーン車にいたけど動く様子がないので払い戻ししてもらい…新幹線に乗り換えたら30分後に再開してた……
343名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:25:21 ID:ETohG8Tc0
>>339
束にとってものかなり後ろめたい所は有るんだろうな
普通なら乗車後のキャンセルは認めないあの会社がセイフティネットを張っているんだからさ
344名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:26:27 ID:97/yIinF0
>>341
ホームにはもともと表示されてるけど、
切符や券売機にも表示しておいたほうがいいだろうね。
しかし45歳にもなって知らない>>1にも問題
345名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:30:14 ID:N/YkLIDl0
>>344
45歳にもなって知らないとかいうレベルの話じゃないよ。
日本語がわかる奴なら「自由席」の意味はわかるはず。
「自由席」の意味がわからないのは平均的日本人としての日本語の語彙力がない。
346名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:31:43 ID:m0jTgx3k0
>>35
お百姓さんは金持ちです。

ケータイが一般に普及する直前くらいに、
地方の田んぼでお百姓さんがケータイで電話かけてるの見て、
カルチャーショックを覚えました。
347名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:32:50 ID:tL08x9Yg0
映画の前売り券を買って映画館にいったけど
「満員で立ち見なら見れますよ」
と、言われた状態。



348名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:33:46 ID:cTWR1PCtO
だから、逗子や葉山に住む人間の常識を群馬や栃木に求めるのは無理なのw
349名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:36:10 ID:ETohG8Tc0
>>347
奮発してS席の切符を買ったら満席で座れなかった・・・って方が近いと思われ
350名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:39:36 ID:O3YPGXUNO
>>4
>>340
自分が知ってるケースでは、コミケの前後の時期のムーンライトながらの指定券を買い占めて、オクで転売する輩が出てきて問題になったってのがあったね。
なにしろ、座席指定券だけおさえれば、元手数万で事実上1両まるまる占領でしるし、ながらは人気列車だから、時期によってはプレミア付けても売れる売れる。
だから、指定券のみ購入は、オク転売防止のために、乗車券確認始めたんだと思う。
351名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:40:51 ID:Hk1nR1vC0
JR東は客のちょっとした誤解という利ザヤで商売してるんだよ。
最近むかついたのは、えきねっとで往路の予約して買って新大阪へ。
新大阪でまたえきねっとで復路の予約したものの、
JR西の窓口で売る体制を取ってないからその券はJR東窓口のあるところ以外では買えない。
キャンセル代は取られるし、もう最悪。
352名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:41:13 ID:TFK6fKBsO
>>346
トランシーバだろ
353名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:43:54 ID:cRogNPdp0
立っている人には、次回割引券(200円?)を渡すってどうだ?
一番現実的だと思うが。
354名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:44:01 ID:SRwq5+bh0
>>351
ちゃんと駅ネットの利用規約に書いてあるよ
355名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:44:43 ID:LDus+tP90
小田急よ、早く子会社の相鉄と相互乗り入れ復活させて横浜までロマンスカー走らせてくれ。
人間を荷物扱いするJR東日本の姿勢はイヤだ。
356名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:47:01 ID:N/YkLIDl0
>>351
そりゃ別の会社なんだから当たり前だろ?
どちらも同じものを売ってるけど、高島屋で予約した商品を三越で受け取れるか?
357名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:48:26 ID:LDus+tP90
なんか鉄ヲタの擁護が痛々しいな・・・
みんながみんな、そんなに鉄道のことに詳しいわけじゃないのに、知らないお前が悪いって書いてる奴が多すぎ。
358名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:50:26 ID:cRogNPdp0
>>357
それは同意。
俺は知っているんだぞ!!と言いたいだけと思われる。
359名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:50:27 ID:Hk1nR1vC0
>>354
>>356

そりゃそうなんだけどな。
でもそんな事例が多いようで、
夕刊その問題点が記事として出てた。
360名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:52:11 ID:YlCbOicv0
>>355
相模国分から先は単線だからな〜
361名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:52:14 ID:ETohG8Tc0
>>357
鉄ヲタにとっては普段は役に立たない無駄知識を自慢する数少ない機会だからな
必死なんだろう
362名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:54:48 ID:N/YkLIDl0
>>357-358
鉄ヲタじゃなくても普段使う人は知ってる。

料金や利用条件が下がって>>336に書かれているみたいな馬鹿な客が増えたから、
不通の利用者はそういう客にムカついているんだよ。
363名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:55:09 ID:97/yIinF0
>>351 >>354 >>356
旅行センターは名称が別になってるけど
「みどりの窓口」とかいう統一呼称を廃止するとか
別会社のアピールをした方がいいかもね。
364名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:56:49 ID:cRogNPdp0
>>362
お前のような奴見ると、336もね。
THE 2ちゃんねる
という気がする。なんか思考回路がいやらしいんだよ。
365名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 15:58:11 ID:LDus+tP90
>>363
予約サイトもどのJRがやってるのか、いまいちわかりにくいもんね。
みどりの窓口は国鉄時代からの名残だもんな。
366名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:00:06 ID:TFK6fKBsO
なにこの「知らない方が偉い」みたいな空気は
逆ギレ中年ジジババの回し物かよ
367名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:01:28 ID:tL08x9Yg0
>>366
団塊クオリティだろ。
368名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:01:54 ID:LDus+tP90
2004年の秋に、グリーン車の敷居を下げてからこういうケースが多くなったような。
3両連結するとか、ライナーや京急ウイング号みたいに着席保証するとか、やればいいのに。
369名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:01:58 ID:N/YkLIDl0
>>364
だって、静かな車内でのんびりしたいからグリーン車使ってるんだぜ。
事前料金がどうたらとか車内で脳内ルールを振りかざして騒いでいる馬鹿がいたら金払ってる意味がないじゃん。
あと、降りる時にリクライニングをまおさない馬鹿とか、向かい合わせにした席をなおさない馬鹿とか、
座席にゴミを放置して降りる馬鹿とか、あとに使う奴の事を考えない馬鹿が増えた。
こういうグリーン車の常識とかマナーをわきまえないで他の人間に迷惑を掛けている馬鹿にムカついているんだよ。
370名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:02:39 ID:8K/arqqT0
まあ、払い戻しが出来るんだな
今度からは払い戻すようにするか…

座れないなら三等客車で充分ですんで・・・
371名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:04:10 ID:USV+rxzV0
まだやってたか、こ鉄っちゃんたち
372名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:04:27 ID:V0OWzDAz0
>>362
> 鉄ヲタじゃなくても普段使う人は知ってる。
営業範囲を拡大したり、利用条件を緩和したことから問題が起こっているのだから、
「普段使う人は知ってる」じゃ何の解決にも成らないし、反論にも成らない。
373名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:05:16 ID:LDus+tP90
その割りにNREの契約社員に、車内販売させたり
商魂はたくましいよな。JR東日本。
>>369
それにはまったく同意するが、JR東日本の告知の仕方にも問題があるように思う。
374名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:07:06 ID:ETohG8Tc0
>>369
JR束はノイジーマイノリティの為のサービスをやっている状態じゃないからな
一般車両の輸送力アップにリソースを投入すべき状況だと思うぞ
375名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:08:58 ID:QU0tcJdI0
払い戻しってできるんだ。
手数料はいるんか?
いらんかったらラッシュ時にあえて座れないとわかってるグリーンにのって、払い戻し。
普通車の混雑を避けるってのもありか。
376名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:09:16 ID:Hk1nR1vC0
JR東への文句ついでに、
JR新宿駅西口の当日券窓口のオヤジたちって、
なんであそこまで仏頂面なの?
別に愛想良くしろとまでは言わないけど、
あの横柄さは客商売からあまりにもかけ離れてるよ。
377名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:10:45 ID:q+8+FxICO
>>357
>>358
鉄ヲタじゃなくても
普段から東海道線や横須賀線のグリーン車を利用してる人は常識です。
それが今まで特急や新幹線の指定席グリーンしかなかった東北の
人達が初体験&不慣れだったから文句を言ってるだけだろ?
長年利用してきた湘南や千葉の自由席グリーンの常識を変えるより
最近走り始めた東北の人達に自由席グリーンの新しい常識を
植え付ける方がヤリ方としては無難
378名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:12:08 ID:97/yIinF0
>>366
時刻表を買うような鉄オタでなくても、
駅ホームの自由席表示を見た時点で覚悟を決めろと言いたくなるね。
そういや券売機ってホームに設置してるから
45歳男も確認できたハズだが。
379名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:12:18 ID:8K/arqqT0
>>375
は?普通車に戻らないとダメに決まってるだろ…
380名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:12:39 ID:LDus+tP90
>>376
それは新宿駅南口の小田急もいっしょなんだよなぁ。
客商売なのに。

やっぱり、人によるんだろうね。
381名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:13:55 ID:cRogNPdp0
>>377
お前のような奴って、
自分が、いつでもどこでも絶対に正しくて絶対に間違えない。
と思って生きているんだろうか。
382名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:14:57 ID:LDus+tP90
>ID:q+8+FxICO
すごく熱心だねぇ・・・鉄ヲタじゃない言ってるけど、鉄分濃い人にしか見えない
383名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:15:18 ID:tL08x9Yg0
5000円くらいで着席保証付きの
エメラルドグリーン席(仮称)とか作ればいいじゃん。
384名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:16:38 ID:USV+rxzV0
ただいま。
横須賀線Gで逗子にご帰還だ。
一応仕事片づけてきたぞ。
新橋から黒ビールとサンドイッチで朝兼昼飯喰いながらな。
レス見てないが、どうせヒッキなこ鉄どもが不毛な屁理屈こねてたんだろ。
所詮G乗らない連中がなに言ってもはじまんないって。
少しは生産活動しながら社会の現実に触れてみろよ。
385名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:17:18 ID:KtxYbaiPO
>>223
正装の高級レストランみたいだな…
すげぇよ国鉄1・2等w
386名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:19:58 ID:q+8+FxICO
>>381
選択肢として無難と言ってるだけだよ!

東北の人達はもともと自由席グリーンなんて経験ないんだし
これを機に自由席グリーンのシステムを知った方がいいでしょ!

自由席グリーンを慣れ親しんだ湘南地域がワザワザ変える方が混乱を起こす。
387名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:20:10 ID:O+nGvL5S0
>>357
常識だろっは真の意味の○タのバロメーターだからなw
388名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:20:37 ID:DM1b1Vo90
便利にするタメじゃなく、電車オタクによる金儲けだから
しかたがない。
389名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:21:59 ID:ETohG8Tc0
>>383
5000円って新幹線なら東京-豊橋間に匹敵する特別料金だぞ
390名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:22:15 ID:t9x9d2dd0
>158
横須賀線利用者は東海道利用者から田舎者と言われるわけだが。

391名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:23:05 ID:SRwq5+bh0
>>382
鉄道依存度の問題じゃね。
通勤や出張で頻繁に利用してる人は別に鉄オタじゃなくても知識も増えるし。

ただ、インターネット検索できるようになってから苦労はしなくなったけど
料金計算とかの分かりにくさとかはあるなあ。
392名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:23:51 ID:8K/arqqT0
グリーン席に座れなかった場合、その旨を乗務員に伝えて証明書を貰い、
普通車両に移動すれば払い戻し可
それが分かっただけでも、俺にとっては有意義。

>>390
横須賀線利用者だが、特になんとも思わないな。
新川崎在住ですんで・・・
393名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:23:54 ID:LDus+tP90
>>386
別にグリーン車がなかった東北じゃなくても
グリーン車が利用しやすくなる旨の広告は、横浜支社管内でも打ってたんだし、
それで混乱する人は、どこの地域にもいると思うが・・・

君の頭の中には
混乱してる人→宇都宮線・高崎線沿線の田舎者
システムが理解できなくて文句言う人→ジジイババア
という単純な図式しかないのか?

他人の失敗を許せる寛容さを持とうよ。
394名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:25:53 ID:IF0E0zps0
>>380
新宿駅で、「湘南台」までって言われたら、
「へ、湘南台?」って言われたなぁ〜

>>392
だよな。
395名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:26:05 ID:8K/arqqT0
何十年も電車に乗っていない親父も知らなさそう。
券売機の使い方も分からない(忘れてる)って言ってるし。
396名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:26:58 ID:q+8+FxICO
>>382
グリーン定期券で通勤してるから…嫌でも詳しくなる罠
それに通勤以外でもグリーン車の付いてる電車はグリーン車を利用するし
397名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:28:40 ID:t9x9d2dd0
>392
失礼!
とりあえず、>158には新川崎って入ってないからな。
逗子や横須賀に住んでて田舎じゃないって・・・w
398名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:28:48 ID:V0OWzDAz0
>>386
> 東北の人達はもともと自由席グリーンなんて経験ないんだし
> これを機に自由席グリーンのシステムを知った方がいいでしょ!

お前の過去レスを読む限り、知らせることを否定しているように
読めるんだが。
知りたければJRのサイトを隅から隅まで漁れってことか?

自由席の券はともかく、払い戻しの件はJRの広報に問題があるようにしか
思えない。大判の時刻表にすら書いていない。
確かにサイトには書いてあるが、営業案内のページではなく、suicaのページに書いてある。
磁気G券利用者もsuicaのページを読めと言うことか?
399名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:29:09 ID:tL08x9Yg0
>>389
新幹線のグリーン席は、そのくらいじゃなかったけ?
あと、お絞りもってきてくれるじゃん。
400名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:29:19 ID:cRogNPdp0
サンデードライバーが邪魔と感じる真理と似ているかも。
トロトロ走るからといって煽ったりは、断じて一回もしたことない。
かも。
401名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:29:52 ID:USV+rxzV0
鉄なんて単なる移動手段じゃん。
G乗ろうが並乗ろうが、座ろうが立とうが好きにすればいい。
支払う対価に対して得られるサービスが不満なら利用しなきゃいい。
許せる範囲なら、うだうだ言わず金払って、あとは払った金以上の金儲け考えりゃいいじゃん。
402名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:30:24 ID:LDus+tP90
>>394
(ノ∀`)
もともと湘南台はあんたの会社の駅だろと。
ハナから相鉄の駅だとでも思ってたんだろうか。
403名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:30:40 ID:8K/arqqT0
>>396
グリーン定期券ってアレか!
朝のラッシュ時にグリーン車に乗って、弁当やコーヒー広げて寛ぎ体勢に入ってるリーマンが使ってるアレか!
おまえら何時間電車乗ってんだ?といつも思ってしまうアレか・・・
404名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:33:14 ID:ETohG8Tc0
>>403
そういう恥知らず(ノイジーマイノリティ)の主張ばかりが通る世の中だからな
405名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:34:40 ID:N/YkLIDl0
>>397
東京から見ると、藤沢、茅ヶ崎、平塚、小田原より、鎌倉、逗子、横須賀の方がイメージ良いけどな。
406名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:35:31 ID:ZmubwQbB0
Suicaを買わない人は何があっても買わない層だよ
もうそういう人しか残ってないんだよ
もう今の広まりで成熟じゃないの? 携帯と同じだよ
グリーン券はSuicaがないと買えない。
だったらそれでいいという人しか残ってないよ。
それにSuicaに魅力を感じてない人はグリーン車なんか利用しないよ。
407名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:36:10 ID:Xie2hOYU0
逗子、鎌倉はともかく、横須賀のイメージがいいって…
408名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:39:19 ID:V0OWzDAz0
>>406
お前ちょっと視野が狭すぎるぞ。
409名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:39:27 ID:LDus+tP90
>>406
たしかにそうかも。
俺はグリーン車って遠出のときしか使わないし、チャージがめんどくさいから
駅構内の券売機で磁気券買っちゃうけどね。

まぁ、あれだな。
終電間近の新宿駅の券売機の混雑見たときに、1500円くらいチャージした
Suicaイオカード持っておこうと思って、買ったけど。混んでるときはアレは便利だ。
410名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:41:32 ID:q+8+FxICO
>>398
疑問に思った事が書いてなきゃ電話とか…
まぁ〜Webだけじゃなく出掛けたついでに
駅員とかにも聞けるだろ?

お前はヒッキーか?
411名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:43:14 ID:m0jTgx3k0
>>352
いや、間違いなくケータイ。

そんなトランシーバと区別がつかない頃の話じゃなくて、
買い取りが開始された頃の話。
「高いのを持ってる」ってことじゃなくて、「導入が早い」ことにショックを受けた。
412名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:43:16 ID:cRogNPdp0
ID:q+8+FxICO
こういう奴は、聞いたら聞いたで、
そんな簡単なこと聞くな!っていうタイプだろ?

飲み会でも何でもそうだが、
誘うと断るのに誘わないと怒るタイプとお見受けいたす。
413名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:43:23 ID:USV+rxzV0
>>409
釣りヒント
1.チャジは1000円、3000円、5000円、10000円
2.井岡ど 販売中止
414名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:43:23 ID:8K/arqqT0
つか、ICOKKAの話題が出ないのが不思議。
415名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:45:34 ID:LDus+tP90
>>413
ハァ?釣りじゃないよ。
「Suicaイオカード」と書いたじゃないの。1500円チャージは出来ないね。勘違いしてた。
発売中止になったのは、磁気式のイオカードだよ。
416名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:46:04 ID:LKNFosRq0
個人的にだけど、PASMOが実用化してくれないとSuicaを持とうという気にならない。
417名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:46:26 ID:NvadKagN0
佐藤餡子のときと違って、今回は意見が二分してるなぁ。
告知が充分でなかったJR束も罪だけど、
首都圏に浸透していた自由席グリーンの存在を知らなくて
JR束を叩いたり、知らない人が悪いという意見の人を
全部鉄ヲタ呼ばわりするのもどうかと思う。
無知であったことをある程度は恥じるべき。
418名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:46:37 ID:V0OWzDAz0
>>410
そもそも払い戻しという発想自体に思い至らない可能性もあるだろう。
デッキにいてもグリーン料金を徴収しますという掲示があれば尚更だ。

あと、事前購入のG料金が安くなっているのも、座れないリスクという
側面があるのだから、こういったことを考えると益々払い戻しには
思い至らない。
419名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:46:36 ID:m0jTgx3k0
>>363
東のみどりの窓口って廃止になるんじゃなかったっけ?
単純に地方のを廃止するってだけの話か?
420名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:49:27 ID:N/YkLIDl0
>>417
別に田舎の人達が知らなくても問題無いのだけど、田舎の人達がわざわざしゃしゃり出てきて自分たちの価値観を押し付けてくるのが痛いよな。
田舎の人達には全然関係ない話なのに。
421名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:49:28 ID:Cz2r3cfD0
あー、似た体験したことある。
田舎の電車は自分でドアを開けるなんて知らなくって恥かいた。
422名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:51:20 ID:q+8+FxICO
>>412
あってるw
もちろん嫌がらせで教えないんじゃなくて
調べても分からなければチャント教えます!
何も調べないうちに聞いてきても教えないよ!

俺はアルコールもタバコもダメだけど
飲み会は好きだから俺から開催するタイプ!
みんなで騒ぐの好きだしw
423名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:54:20 ID:cRogNPdp0
>>422
あっていたか。

あのさ、人間知らないことのほうが多いわけでしょう?
たまたまこのグリーン車のことは、知っているかもしれないけどさ。
もうちょっと謙虚になったほうがいいんじゃないかな。

知らないほうが悪い、と言う奴に限って壷なんか売りつけられるんだよな。
根は正直そうだから、余計気をつけろ。
424名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:56:07 ID:j1yKAVXO0
Suicaグリーン券導入前の切符時代でも言われてたことだよなぁ。
立席でもグリーン車に乗り続ければグリーン券が必要だけど、
不使用証明書を受けて普通車に行けば払い戻せる、と。
今さらなんで記事になるんだ?
425名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:58:45 ID:ZmubwQbB0
>>408
視野が狭いってどういうことよ!!!!!!!!
426名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 16:59:43 ID:h1PI+89V0
結局、東の告知の仕方が悪いだけ。
しっかり告知すれば問題ないってわけで。
後はきっぷにグリーン券(自由席)とでも書くか、号車表示の下に自由席と書けばOK?
427粟野:2006/09/11(月) 17:00:11 ID:pG+zBbiA0
夏前に一回だけガラ空きのSuicaで乗ったけど、
俺が感じた疑問は正しかったのか!

なんか腑に落ちなかったんだよね。
428名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:00:37 ID:xmk6An170
なんか鉄オタのJR擁護が必死だな。
普通の人にJRの理屈が通るかよ。サービスと価値は等価でありサービスを受けられないのに金を払えとか一般常識ではありえねぇ

そもそもグリーン席って言うから解りづらくなってるんだろうに。
特等車とか1等客車ってしておけば貧乏人排除出来るんだよ。
429名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:00:50 ID:ZmubwQbB0
アタシの周りでスイカ定期の人は23人中5人よ!!!!!!!!!!!
430名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:02:22 ID:V0OWzDAz0
>>425

 世の中の人はみんな同じ価値基準を持っている
 自分と違う価値基準を持っている人はいない

そういう考え方が「視野が狭い」っていうんだ。
431名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:02:42 ID:HnWuXKWI0
前スレでも誰かが指摘したけどさ、
なんで利用者同士がここでイガミ合う?

自分はルール知ってるから知らないヤツはバカ、って会社擁護しても、
その会社が「ルールを知らしめないことであぶく銭を稼ごう」という体質
なんだから、回り回っていずれ困るのは擁護してる人だと思うけど。

ちなみにおれは東海道線(戸塚・大船)にずっと住んでる。バカらしくてグリーン券
なんか買ったことない。(一般車両の混雑がイヤだから)立つためにグリーン券買う
人がいるなんて、ここで初めて知ったよ。
432名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:02:42 ID:bBIUYcHe0
大宮からなら青い電車乗れば確実に座れるのにね。
>>1は馬鹿だな
433名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:04:28 ID:ZmubwQbB0
>>>430
んなこといつどこで誰が言ったのよ!!!!!!!!!!!!!!
アタシは言ってませんからね
はっきりさせてちょうだいよ
434名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:05:49 ID:eFYDqhrj0
>>428
1等車ワラタ
435名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:06:30 ID:ZmubwQbB0
>>430
グリーン券が買えないからスイカ購入しましょの大盛り上がり大会は
どこの駅で開催してるっていうのよ!!!"!!!!!!!!!
436名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:07:50 ID:q+8+FxICO
>>423
厳しく言うのは本人のためだよ!
自ら調べる癖をつけておかないと
騙されたりトラブルに巻き込まれる。
騙されやすい人ほど厳しくしないと
他人ごとで呑気だからね!
俺は相手に適度な侮辱と屈辱を
与えてヤル気を出す派だな!
もちろん時には誉めるし潰さないように気を付けてる
437名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:09:02 ID:aH35lheF0
席が空いてるのに自分から追加料金払って立ってるのか?
438名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:10:18 ID:V0OWzDAz0
>>428
グリーン車の居住空間を利用できるだけでサービス。
3等級制以来の伝統。
座席指定とは根本的に発想が異なる。

俺はJRのアナウンスメントに足りないところがあったと思っているが、
そうであっても、自分勝手な「常識」を他人に押しつけることが
許されるわけではない。

あと、老婆心ながら言っておくと「常識」という言葉は滅多に使わない方が良い。
特にいろんな価値観を持った人間が集まる場ではね。
発言自体が軽くなる。
むしろ、「常識」なんて存在しないものだと思った方が精神衛生上良い。
439名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:10:57 ID:LDus+tP90
>>426
女性専用車みたいに
「この車両は自由席です。座れなかった場合は乗務員に申し出てください。
普通車に移っていただければ払い戻しします」と、でかいステッカー貼ればいいのに。

まぁ、知らないことの逆ザヤで稼ぐような会社だから、絶対やらんだろうな・・・
440名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:10:57 ID:lu9yPS5K0
東京住んでる人は、小田原や熱海、鎌倉方面にJRのグリーン車で行きたいって思ったら多少遠回りしてでも東京駅発の東海道線に乗るのがベター。
新宿湘南ラインなんて、ネーミングはいいけど、実際に新宿辺りからグリーン車乗ろうとしても、既に埼玉や栃木のDQNどもに席を占領されてる可能性大。
441名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:10:58 ID:O+nGvL5S0
>>436
そういうのを押し付けともいう
442名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:11:39 ID:9lC8EIAyO
神奈川県内では常識。
駄埼玉にグリーン車なんか走らせるからだろ。
リヤカーで十分。
443名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:11:48 ID:bSP/AOH+0
ID:ZmubwQbB0
>グリーン券はSuicaがないと買えない
>だったらそれでいいという人しか残ってないよ
>それにSuicaに魅力を感じてない人はグリーン車なんか利用しないよ

車通勤だからSuicaは持たないんだけど、たまに列車に乗りたくなって旅行に行く俺は?
444名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:13:20 ID:ZmubwQbB0
>>443
旅行にはスイカがなくても行けます
445名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:14:33 ID:cRogNPdp0
考えようによっては、Suicaっていい商売だよな。
金集めるだけ集めておけるわけでしょ。
そのうち何人かでも落としてくれたら、儲けモノだよな。
しかも何のプレミアもないし。
西武バスは5000円で5850円使えるのに。
446名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:16:00 ID:ZmubwQbB0
アタシはスイカを否定してるんじゃないんです。
スイカでしかグリーン券を買えないようにしても
「あららあらら、グリーン券が買えないならスイカ持たなきゃ」
なんていう人が続出でスイカ所持者が飛躍的に増えるなんてことはないって言ってるんです
447名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:17:33 ID:PpUFFgsO0
無知が善とは、アホサヨクババァの理屈だな

これも日教組教育の弊害だねw
448名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:18:17 ID:LDus+tP90
>>446
君のレスも読んでも、suica肯定派なのか否定派なのか、いまいちわからん。
suicaなくてもグリーン券は買えますよ。suica利用者に使いやすいようにしたのは確かだけど。
449名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:20:12 ID:bSP/AOH+0
>>444
>それにSuicaに魅力を感じてない人はグリーン車なんか利用しないよ

Suicaに魅力を感じてないけど、グリーン車を利用したいんですが・・・
450名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:20:15 ID:Hpo/1Ps20
>>446
おっしゃる通りだわ
451名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:21:06 ID:I16C92Bp0
モバイルSuicaでグリーン券情報をゲットして乗ってますが
452名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:21:25 ID:vfS87cxM0
>>445
まあ、大金をプールするためのシステムだからね。
453名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:21:58 ID:Fe3RGTEi0
ここかしら
姐さんが鉄オタの屁理屈で苛められているスレって
454名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:24:45 ID:hSh9jxbe0
もう帰りましょうよ
くだらないわよ
455名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:25:38 ID:B4IAIDqp0
このソースで3まで行くなんてwwww
そんな藻前らが好きだwwwwww
456名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:25:44 ID:HnWuXKWI0
>>442
だからさ、県内の常識ではなくて「県内でいつも利用する人には常識」ってことでしょ。

グリーン車の利用って
1.会社の重役などがいつも利用
2.裕福な一般リーマンが混雑車輌がいやで仕方なくいつも利用
3.年寄りや家族連れなどが旅行や体調不良でたまに利用
4.事情に詳しい鉄ヲタやJR関係者とその家族
5.まったく利用せず(我が家など)
6.ほかの地方から来て利用する人
みたいにニーズが違うわけでしょ。

このスレで騒いでいる2(?)とか4みたいな人の価値観を、社会の多数を占めると思われる
3とか5、6の人に押しつけても事態は改善しないのでは。
457名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:26:26 ID:X0szlFW10
>>421
明けた後、閉めるのを覚えれば満点(冷暖房の関係)
458名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:26:27 ID:ZmubwQbB0
>>453
視野が狭いとか言われたのよ
もう冗談じゃないわよ
459名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:27:15 ID:V0OWzDAz0
>433
自分の書き込みをよーく見返せ。

> Suicaを買わない人は何があっても買わない層だよ
> もうそういう人しか残ってないんだよ
> もう今の広まりで成熟じゃないの? 携帯と同じだよ
> グリーン券はSuicaがないと買えない。
> だったらそれでいいという人しか残ってないよ。
> それにSuicaに魅力を感じてない人はグリーン車なんか利用しないよ。
460名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:29:19 ID:cRogNPdp0
>>456
いいまとめだ。
2・4の人って、この世に知らないものは無いと思っているように見える。
一回も困ったことってないんだろうね。
461名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:30:41 ID:UQOtlXDY0
>>459
男のくせにチマチマうるさいわね
オカマのスレで大騒ぎよ
462名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:33:38 ID:cTWR1PCtO
湘南VS北関東
分かりやすい図式w

結論・湘南新宿ラインイラネ
あの田舎臭い緑の電車見ると胸糞悪くなる
463名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:36:13 ID:6rKN40tK0
こんなひどい制度残しているの(自由席グリーン車)、全国のJRでも
束日本JRだけだろ。他のJRは時代遅れととっくにやめている。

せめて着席出来ない時は半額とか方法はあるはず。
着席出来ないと他の車両に移ったら、払い戻し可能だってきちんとアナウンスしてくれよ。
464名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:36:58 ID:BjPqVN720
着席の優先権があるグリーン券って確かあったよね?
465名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:37:50 ID:LDus+tP90
バカなオカマが助けを呼んだのか
466名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:39:02 ID:m0jTgx3k0
>>428
特に座席を指定する要素がないのなら、座れると思う方が間違ってると思うのだが。
指定券じゃないだろ。 

 指定席 ←→ 自由席
467名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:40:03 ID:cRogNPdp0
>>464
そんなのあったっけ?
468466:2006/09/11(月) 17:41:04 ID:m0jTgx3k0
書き忘れ

 グリーン車 ←→ 普通車
469名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:41:20 ID:eCe5rZlu0
立ってもグリーンか。
問題つうより、これはもはや新手の詐欺やな。
470名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:42:55 ID:ETohG8Tc0
>>466
そういった重要な情報は購入前に明示しないとダメだろ

錯誤無効の要件を満たすと思うぞ
471名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:43:11 ID:cTWR1PCtO
戦前から今まで何の問題も無かったのに今になって問題になるのは
民度の低い田舎者が大量に乗るようになったから
JRは民度の低いお客様はご乗車にはなれませんってハッキリ明記すべきだ
472名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:46:04 ID:cRogNPdp0
グリーン券を買えば座れる
と、思ってしまう人が多いのが現実ではないか。
しかも、払い戻せるなんて、初めて知った人も少なくないだろ。
473名無しさん@6周年::2006/09/11(月) 17:46:57 ID:uOpVpqcA0
満席の場合は不使用証明をした上で普通車に移動してください。払い戻します。但し、そのまま
立たれる場合は、グリーン券が必要です。これくらいのアナウンスは必要でしょう。
今までとは違って事前料金制度が出来たし、定期や18切符でもグリーン券があれば乗れるんだから
ね。
474名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:49:37 ID:eCe5rZlu0
ふつう知らなかったり、めんどくさくて払い戻さないのを
当て込んでるんだろうな。まったく汚い商売してるな。
475名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:50:49 ID:BjPqVN720
>>467
調べてみたら、事前購入している人が優先されるって制度だったみたい。
でも廃止されたらしい。。。
476名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:51:47 ID:cRogNPdp0
>>474
>めんどくさくて払い戻さないのを当て込んでるんだろうな
これは大いにあるね。
最初から払い戻す気があるなら、車内アナウンスしたり、
検札の時に言えばいいだけの話。
まいいか、という微妙な金額設定なんだろうね。
477名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:54:15 ID:azyYMjGe0
グリーン車からみる普通車の情景
478名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:55:53 ID:N/YkLIDl0
>>476
いちいちわかりきってる事何度も言うんじゃねぇ!何度も聞くんじゃねぇ!
って思う乗客が多いのも事実。
山手線の車内放送だって、そういう苦情が多くて簡素化されたんだし。
各駅停車だから駅停まるごとに一々同じ事をアナウンスするの?
479名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:58:22 ID:euU1FxgMO
>>471
禿同
だいたい馬鹿な貧乏人が買えるぐらいの値段にしたのが間違い

50キロまで2000円、51キロ以上3000円
ぐらいの価格設定でおk
そうすれば今騒いでる馬鹿な貧乏人が乗れなくなり、みんな着席でき問題は全て解決
480名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 17:58:52 ID:X0szlFW10
千円も出して座れない、というのが他の私鉄と比べていかにふざけているかということだよ>東
競争がない独占企業だからな
481名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:00:44 ID:N/YkLIDl0

とりあえずグリーン車に乗った事の無い奴は議論に参加する資格が無いよな。
482名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:01:27 ID:ETohG8Tc0
>>479
特急列車より高く設定するってアフォですか?
483名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:02:14 ID:YITZ7upR0
湘南・新宿ラインって、全車両2階建てのやつ運行止めたの?ダイヤ改正以来見なくなった
484名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:02:27 ID:R9woEHYG0
グリーン券である以上、定員+αで売切れにすれば良いのに。
485名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:05:21 ID:Ok2IJV5xO
鉄道には規則とかが結構複雑だったりするから、
中途半端な知識しかないのにギャーギャー吠えるのは控えた方がいいな

っつーかグリーン自由って戦前からあったのか…
486名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:07:42 ID:I16C92Bp0
>>484
混雑にバラつきが出るからそれだと経営効率悪いんじゃね?
487名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:08:53 ID:BjPqVN720
>>484
売れば売るだけ収益UPとか思ってんだろね。
ライナー件みたいに席の数だけしか売らないようにしてほしいものだ。
追加料金だして座っているとき横に立たれたら実際ウザいよ。
あと、グリーン車両は通り抜け禁止にしてほしい。
488名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:09:18 ID:ETohG8Tc0
>>486
顧客サービスより経営効率優先ですか?
489名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:09:38 ID:rqdrnb4P0
>>485

そうだな。
鉄道に乗るには高度な知識が必要なのだなww

さすが鉄ヲタの理論だな。

490名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:10:37 ID:I16C92Bp0
席のランプが赤が空きで緑が埋まりって感覚が慣れないと分かりにくいよな。
グリーン車だから緑なんだろうけど。
信号の感覚でいくと緑=渡れる=座れる、赤=止まる=埋まってるって感じだから
491名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:10:37 ID:p09esA88O
>>483
両端の2両だけ一階部分が無い奴のこと?
ならもうないよ
492名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:10:51 ID:BjPqVN720
>>488
なにせ、安全よりもダイヤ優先ですからw
493名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:11:08 ID:JMwkj+fO0
494名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:11:39 ID:euU1FxgMO
>>487
席の数だけ売ったら

それやったらメチャクチャ混む電車とガラガラの電車が出る罠
495名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:11:51 ID:ETohG8Tc0
>>487
最後尾に繋げれば通り抜け問題は解決すると思う
496名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:12:15 ID:VpxzKb2d0
まぁ最初は驚くよ。
でもそういうモンだと思うしかないわけだ。
人が多すぎるんだよ、人が・・・
497名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:12:38 ID:I16C92Bp0
>>488
グリーン券買う時に乗る車両を指定すればそういう方がいいんだろうけど、
実際は1日有効だからねぇ
498名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:12:39 ID:ZGzYC+gEO
新宿まで一時間立ちっぱなしだった時、検札に来る人は、立ってるだけでもグリーン券必要だって繰り返すだけで、払戻の案内なんてしなかったよ。
納得できないと思った。たいがいは、大宮あたりで座れるが。
499名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:13:18 ID:PpUFFgsO0
>>480
大阪民国にでも引っ越せばいいと思うよ
こっちにはお金では買えないものがあるのよ。たとえば品格とかねw
500名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:16:19 ID:BjPqVN720
>>494
そこはまあ、格差はあって当たり前ってことでw
>>495
あんた、頭いいね。

そもそも、優等券のくせに安すぎるってのが問題なんだよな
501名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:16:43 ID:YITZ7upR0
>>491
サンクス。やっぱ、なくなったか
快適だったのにな〜、飯食うヤツ多かったけど
502名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:17:05 ID:ETohG8Tc0
>>494
メチャクチャ混むと言っても座席数の上限を超えなきゃ良いだろ
503名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:17:29 ID:euU1FxgMO
>>490
あれは混乱する
普通は逆だよな
504名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:19:22 ID:ETohG8Tc0
>>503
客が赤表示だとそいつが危険人物みたいな印象を与えるからでは?
505名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:23:26 ID:I16C92Bp0 BE:424881247-BRZ(1002)
>>504
ねーよw
それじゃぁ座ってる奴全員が危険人物だろw
506名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:23:39 ID:LDus+tP90
>>483
やめちゃった。
田町の車庫で眠ってる
507名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:25:07 ID:N/YkLIDl0
>>490>>503-504
緑=料金支払済み
赤=検札を受けてない奴、または不正乗車だからね。

赤表示=危険人物はある意味間違ってないwww
常連じゃないし、キセルしようとしたり、ゴネたりマナーの悪い奴は大抵赤表示。
508名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:26:02 ID:I16C92Bp0
最近BEにログインしてなかったから気づかなかったんだけど
BEログインしてても120秒制限なんだねー(´・ω・`)
意味ねーじゃん
509名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:28:04 ID:I16C92Bp0
グリーン車せっかく乗ってもぎゃーぎゃー騒いでるババア軍団が居たり
ガキが居たりすると全然くつろげない
510名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:28:48 ID:cDCwtAAM0
>>495
時間帯と区間によっては両端のドア封印されてるけどな
511名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:35:38 ID:VpxzKb2d0
あきらめが肝心だわな
512名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:37:14 ID:m3/4P5rF0
>>493
日本語でおk
513名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:41:35 ID:NrvCsUiu0
3〜5分おきに列車は来るわけで指定席や定員制にするのは難しいかと。
現状の制度を維持しつつ、座れなかった乗客の切符を見る時にひと声かけるようにするぐらいしかないのでは?
この案内も平日の通勤時間帯はかえって嫌がられそうだから休日の満席時に限ると…。
514名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:55:45 ID:YlCbOicv0
昔は優等列車にもグリーン自由があったんだよね(´・ω・`)
515名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 18:58:42 ID:XFZ+PLo20
急行東海な。
10年前まであったよな。
もう無くなって10年経つのか・・・。
516名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:09:02 ID:I16C92Bp0
車内販売で酒売るのやめれ
517名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:09:48 ID:cRogNPdp0
>>516
しゃーないって。
518名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:12:39 ID:Su5uO5dK0
JRの敗因はサイタマの民度を考慮しなかったあたりだな
次は常磐に入るがもっとひどいことになりそう
519名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:13:02 ID:ETohG8Tc0
>>514
グリーン席は満席になる事が少なかったから自由席でも成り立ってきたんだろうね・・・
常に満席のリスクが有る便についてはトラブル予防の為に指定席にするべきだろう
520名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:14:06 ID:8bkEI5Sd0
鉄ヲタがこんなのは常識とか非常識なことを言うからややこしくなるのよ
今の時代を生きる普通の感覚の普通の人間だけで
この問題を解決していきましょう!!
521名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:15:14 ID:dbGhhqDg0
JR自体が、ちょっと追加して快適なグリーンにしませんか?
とか宣伝してる訳で。
土日の特別快速なんて満席な事多いぞ。
まるで悪徳商法の手口のようだw
522名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:17:00 ID:cRogNPdp0
518のようなレスって、時たま(これは埼玉にかけたものではない)、見かけるけど、
勘違いか何かで、納得いかないことってあると思うのよね。日常生活でも。
それを黙って抵抗もせずに受け入れることが、民度高いって言うのかね?
東京の人って、言われたらハイハイって素直に全部受け入れるの?
思い違いなど誰でもあると思うけどね。
523名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:21:20 ID:XFZ+PLo20
>>520
グリーン車に乗った事がありますか?
東京近郊の方ですか?
524名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:21:37 ID:OCHJ+Ys20
つか、こんなまぎらわしいものストレートに無くせよ
525名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:24:14 ID:YZXZSYqn0
>>523
気取ってんじゃないわよ!!!!!!!!
526名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:25:12 ID:6rKN40tK0
座れなくて、G車から普通車へ移動したら返金します
というアナウンスがどうしてできないんだ?

ぼったくり束日本JRよ!
527名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:25:59 ID:I16C92Bp0
上階の方が人気あるのは何でだろう・・・下階の方がパンチラに出会える確率高いのに(´・ω・`)
528名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:26:17 ID:4scuLGqm0
>>522
> 518のようなレスって、時たま(これは埼玉にかけたものではない)、見かけるけど、
> 勘違いか何かで、納得いかないことってあると思うのよね。


その後の対処の仕方にでるんじゃない?民度は。
529名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:27:04 ID:EWXe6W76O
グリーン車入場券にすれば問題なし
530名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:30:23 ID:XFZ+PLo20
>>525
いや、だってさぁ、
実際に使ってみてこういう点が気になったとかならわかるけどさぁ、
どういうものかもよくわかっていない人間の話が聞くに値するか?

このスレは、グリーン車どころか東京の事情も全くわかっていないような田舎の奴が書いたと思われるゴミレスが多すぎるんだもん。
531名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:32:09 ID:Su5uO5dK0
>>522
何十年も前から東海道・総武・横須賀線じゃうまくやってきたんだよ
あと、いかにも「グリーン車導入したJRが悪い」みたいになってるのがおかしいと思う。
払い戻しの件は俺もおかしいと思うが
満席のときは立ち席乗車になるのは上記三路線ユーザーなら常識。
文句を言って他人のせいにする前に自分で調べろよ。うまくつかえばいいサービスなんだし。

>>527
一人のときは平屋席が最強。
ただしグループ客と乗り合わせるとうるささが籠る諸刃の剣。
素人には(ry
532名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:35:57 ID:fNW8GiQo0
詐欺に近い欠陥商品をそのまま売ってるJR東日本ってどこまで悪徳なんだよ
知らない方が悪いとか言ってるやつは頭がおかしい
533名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:37:37 ID:Xa053dqw0
>>514-515
でもグリーン料金は特急・急行のそれだから・・・
しかも椅子は117系といい勝負(フットレストはついてるけれど)
534名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:37:55 ID:TBKlceLU0
>>531
そうそう。俺初めて書くけど、ここに文句言ってる奴ってほとんど
利用しない奴なんだって気がするね。立つのは、特定の時間の特定
の行き先だけで、ほとんどの時間帯では座れないなんて有り得ない。

JRに直して欲しいのは、金も入る機械をわざわざスイカ専用に
するなということと、2枚同時に購入できるようにしろ。お客と
一緒だと、面倒。後、4月からいる、缶ジュース売りの人はいらない。
缶ジュースなんか売りにくんな。車両に1人で乗ってる時、売りに来ると
雰囲気が気まずくなる。
535名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:40:21 ID:oLGFUF9z0
そんなもん、緑の窓口行けば買えるだろ馬鹿w
田舎モンは乗るなよw
Suica普通持ってるものじゃないの?
536名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:42:29 ID:Su5uO5dK0
>>534
確かにスイカ専用はおかしい。
地方民が使えないし、たまたまJR乗った人も買えない。
スイカにこだわり過ぎて客を逃してる感じがするな。
車販はダイヤ改正毎にパワーダウンしてる。サンドイッチがなつかしい。
正直今は自販設置で十分だ。
グループ会社NREとの関係も色々あるんだろうけど
537名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:44:03 ID:YZXZSYqn0
>>530
あらごめんなさい
田舎者VS東京人のスレだったのね。
直前しか見ないで勢いでカキコしちゃったのよ
うふふ
わたしはグリーン車は7年くらい前に名古屋⇒東京が最後だわ
538名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:47:16 ID:TBKlceLU0
>>535
 東京駅でどれくらい緑の窓口までかかると思ってるの?
お前みたいに、通勤で田舎から出てくるのにしか使わないわけでは
ないんでww 客と利用する頻度多いと、一々車内なり緑の窓口で
買ってると、スイカのメリットがないんですが・・・。
 後、金も入るようになってる機械をわざわざ金受け付けないように
するメリットってなに?? 
539名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:47:44 ID:YlCbOicv0
>>527
結構乗ってるけど、二回ぐらいしかお目にかかったこと無いです。(´・ω・`)
540名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:49:16 ID:Xa053dqw0
>>532
つ【特急踊り子】
541名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:49:37 ID:Su5uO5dK0
>>538
JRのスイカ事業は鉄道と並ぶ大黒柱。
事実上のオナニーかもしれんな。
「スイカはこんなに便利だよ」って。
あとホテルでも使わせるなら上限2万やめろ。
542名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:51:38 ID:Su5uO5dK0
>>540
リニュされて普通車の方が快適になったんじゃないか?
グリーンは昔のまんま。
まああと5年もすれば廃車でしょ。
543名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:51:58 ID:sC36uMSg0
亀レスだが・・・
>>245
1階窓側を,か?
544名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:52:40 ID:YZXZSYqn0
昔は何のトラブルもなかったとか言うてる人って何なの?
今は誰でもお気楽にドタドタ乗り込んでくるようになったのよ
だから問題なのよ
「庶民が利用するようになってからグリーン車の秩序がズタズタざますわ」
みたいなこと言ってんじゃないわよ!!!!!! 531、あなたのことよ
545名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:54:04 ID:e30vhBKc0
とりあえず地方人をグリーン車から排除して欲しい。
Suica持ってる地方人もいるけど、きちんと事前審査をして
東京、神奈川、埼玉、千葉在住者以外には発行しないで欲しい。
この4都県は近い将来道州制の中で首都圏特別州として
住民に様々な特権が与えられらるのだから、JRもきちんと
優遇して欲しい。
546名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:54:16 ID:XFZ+PLo20
リピーター優遇なんてどの業界でもある事じゃない?
あれか?百貨店のポイントカードとかにもイチャモン付けるのか?
スイカなら検札の手間だって省けるんだし、銀行でもATMと窓口じゃ料金違うだろ?
547名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:55:30 ID:T5QnpGh90
みんな座れれば好き好んで金払ってグリーン車なんか乗らねえよ。
もっと本数と両数を増やしてみんな着席出来るようにしろよ飛行機みたいにな。
548名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:56:05 ID:8bkEI5Sd0
たかがグリーン車で貴婦人ぶってる方が多いスレね。
あんなの単なるイスじゃないの
バカみたい
549名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:56:50 ID:IebCz1rKO
何を今更な話題だな

しかし、下階はなんであんなに臭うのか>湘南新宿ライン
親父臭とビール臭と足の臭いとトイレの臭いが混じった臭いがするよ
だから私は座るなら上の階にしてる
550名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 19:57:57 ID:geLRgGV30
おまえらKQウィング号使った方がいいですよっと
乗り心地いいぞ
551名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:03:55 ID:TBKlceLU0
>>541
 上限2万なのか・・知らなかった。勉強になりましたw

>>545
 たかが1000円程度なんだから、そんなに優越感に浸れるものでも
ないと思うけど。

552名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:11:31 ID:WlwWaQmQ0
ルールをよく知らないことで損をすることなんて、これに限った話ではない。
どこに行っても起こること。
要は「知らないのが悪い」ということ。
普通はそういうことで損をしても、そう思ってあきらめる。
553名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:12:58 ID:U+OKXO6U0
>>550
その手のサービスと比べると、天と地の差があるね。
それなのに、昔から横須賀線では問題なかった、なんて言っている奴が、アホに見えるんだよね。
554名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:15:38 ID:S+JGa+Cd0
グリーン車に乗らないアナタもスイカを使う上で気をつけないと逝けない。それは止まっても振替乗車ができないからである。(私鉄で導入予定のICカードも同様と思われるが。)
さぁ今後E電に乗るときは、スイカで切符を買って乗って、スイカの残高が0になったらデポジット(デジポット、ではない。ご注意を。)をご返済していただきましょう!!

グリーン車バッシング報道はCM出稿を控え出したなのか。それとも最近何かと止まりがちで報道下位社としても使い物にならないからか。そんなJR束。
555名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:18:06 ID:X0szlFW10
E電 (´-`).。oO
556名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:18:12 ID:IllZu7j70
定期券+グリーン券でグリーン車に乗れるようになってから客層が
悪くなった。
557名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:25:45 ID:sC36uMSg0
>>554
毎回券売機に並ぶ手間が惜しくないのなら,それでいいんじゃない?
558名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:28:54 ID:2n+70jEs0
>>555
笑った!
559名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:31:33 ID:TFK6fKBsO
クレーマーに少しでも譲歩してしまうと、もう後は際限なく暴走する典型的な事例だな。
最終的に行き着くのは普通列車の優等車両全廃だろう。

一度菌糸が入り込んだら、そこは全て焼き払ってしまうしか選択肢は無いんだよ。
560名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:33:44 ID:dksZBdVb0
つーかね、ものを知らないやつが開き直って、文句言うのってみっともない。
561名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:38:53 ID:MkPjfydF0
安い私鉄の特急なんかと比べると
商売のやり方が汚い、という印象を受ける。
562名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:42:01 ID:cDCwtAAM0
>>545
この記事でごねてるおっさんはさいたま市民
563名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:46:35 ID:WlwWaQmQ0
>>561
路線もルールも私鉄と比べるとかなり複雑。
これをいちいち説明してはいられないよ。
そもそもJRの職員が知っているかも怪しいのに。
564名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:49:54 ID:Su5uO5dK0
>>563
NREだったら尚更しらんだろうな
565名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:52:08 ID:Su5uO5dK0
特定運賃とかもあるしね
566名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:53:36 ID:PI355Lwl0
このおっさんは県民の恥べ。民度が低いと思われるべ
567名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:54:13 ID:KSNc7kgnO
昔、東海道線で急行用?の電車を使った各駅停車があったよな?
あれのグリーン車に乗ると椅子が深く倒れて快適だったなぁ
いつのまにかしょぼい車両に変わってしまった
568名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:56:15 ID:RGOTn9VL0
さらに車両を分けたらどうだ? 立ちグリーンと、座りグリーンとか。
569名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:57:21 ID:WlwWaQmQ0
>>565
この特定運賃を使った定期券の分割購入とかもある。
これだって、ソフトが出てから広まったけど、
そのずっと前から知ってる人は知ってたわけだし。
570名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 20:57:27 ID:U+OKXO6U0
不思議なのは、毎日新聞の記事を普段は信用していないのに、
この記事の、さいたま45歳男性は信用しているん点。
571名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:01:08 ID:UTV4u0N/0
指定席にしないとダメよね
572名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:02:24 ID:geLRgGV30
ライナーじゃだめなの?
573名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:05:14 ID:WlwWaQmQ0
ライナーのグリーン車の方が安かったような気がしたけど。
574名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:05:51 ID:MkPjfydF0
>>572
ライナーは朝の上りと夜の下りしかないから。
それ以外はグリーン車しか選択肢がない。
で、ライナーより高いのに席がないとはどういうことだ?となる。
575名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:07:51 ID:4gLkuMrAO
自由席だと知らないってことは、みんな思い込みで乗ってるってことだよな。

そんなヤツらの為に改善や対策する必要なんてないだろ。
576名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:10:08 ID:MkPjfydF0
>>575
そういうのを殿様商売って言うんだけどねw
577名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:12:29 ID:PI355Lwl0
金さえ払えば良いってもんじゃないよ。
グリーン車の知識がない人は普通車へGO!
578名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:15:30 ID:rnCjYf83O
昔から東海道は自由席だったが。最近グリーン車に乗るようになった田舎者の思い込みだろ。
579名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:16:09 ID:EP9AZRNH0
>>549
東海道線は一階に限らずどこでも臭いよ
もろにアンモニア臭いときが多々ある
580名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:18:29 ID:mLSPxLnV0
自由席=座れない人が大量にいてもOK という考えの人はネジがズレているわよ
581名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:19:41 ID:Vlf65VeD0
たかだか1000円ぽっちでガタガタ抜かすな貧乏人どもが。
582名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:21:13 ID:ra1/mxlg0
久喜から品川行くのに、大崎までスイカグリーン買ったんだけど
乗ったのが上野行きだった。
がら空きなのに尾久でアテンダントに追い出された。
素直に移動したけど、融通気かねぇ。値段一緒じゃねーか。
583名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:22:04 ID:MkPjfydF0
>>578
グリーン車のエリアを拡大したのに周知を怠ったJRも悪い。

俺は東海道と横須賀にしか無かった頃から微妙に納得できないシステムだと思ってたけどね。
車内で買うと割り増しになるシステムになってからますます疑問を感じるよ。
584名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:22:08 ID:I16C92Bp0
>>580
座れない人が大量に出るってごく稀だし。
帰省ラッシュの新幹線の乗車率を想像すればよろし
585名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:22:11 ID:8bkEI5Sd0
>>581
そのたかだか1000円増しで乗れるたかが椅子に
とんでもない妄想をしているのはどこの常連かしら?
上流階級の車両と勘違いなさっているお坊ちゃまが多い気がするんですけど
おっほほほほほほ
586名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:24:09 ID:I16C92Bp0
今はモバイルSuica使ってるからいいんだけど、券売機でグリーン券買う時
やけに大きい声のアナウンスが出るよねwあれもグリーンの特権?w
587名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:25:18 ID:Pexwka3B0
>>585
姐さん、よくぞ言ってくれたわ
昔が横須賀線のグリーンに乗ってましたとか抜かしている男にガッツンかましてやりましょうよ
588名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:27:20 ID:2P0R5ger0
>>585

貧乏人と言われただけで
その対義を勝手に高級車持ちのお金持ちと勘違いしていらっしゃるのはどなたかしら。
日本語ちゃんと読めるのかしら
589名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:29:26 ID:RGOTn9VL0

全車両グリーン料金にしちゃえよ。そうすりゃ、乗客減って、今よりゆったりするだろ。
590名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:29:32 ID:xlrdl0aw0
>>588
あなたオカマ協会会員番号何番?
なんでアホ男の味方なんかしているわけ?
とんだ裏切り者ね
591名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:31:10 ID:QfrUWL2Z0
そもそもグリーン車に乗ってゆったりとなんていう
ヘタレ男なんかと結婚なんかしたくないわよ
592名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:31:11 ID:Vlf65VeD0
>>589
天才発見
593名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:34:11 ID:+tFei7RH0
>>1
この乗客は日本語に不自由してるのか?
グ リ ー ン 券 と
指 定 席 券 は 別 物 だ

グ リ ー ン 券 は 着 席 を 保 障 す る も の で は 無 い
と日本語が理解出来なかったのを
J R 東 日 本 の せ い に す る の は
い か が な も の か 由 々 し き 事 態 と 苦 言 を 呈 し て お く
594名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:36:31 ID:4UAf+nvKO
>>561

同意。束の商売はアコギ。

私鉄の商売とちがうな。
595名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:38:48 ID:QfrUWL2Z0
>>593
だから普通の人の感覚で対処しないと問題が解決しないでしょ!!!!!!!!!!
立つつもりで乗る人はいないでしょ
立ってもいいからスペースがほしいとか言わないでよね
596名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:38:58 ID:rnCjYf83O
空きがなければ大量だろうが立っているのは仕方がないだろうが。普通車だって座れなけりゃ立っていくだろ。
597名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:40:44 ID:2YBzzD470
>>593
じゃあ、あんたが券売機の前に突っ立って説明しなさいよ
どうせ暇なんでしょうからwww
598名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:40:48 ID:cDCwtAAM0
>>594
ライバルになるべき会社が特急誘導のために快速や直通を減らす体たらくなんだが。
599名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:43:43 ID:+tFei7RH0
>>595
立ってでもグリーン車の空間に居たいと言うのは
東海道・横須賀・総武快速線ではよくある話
立ってでもグリーン車に乗りたいと
着席保障がなきゃ嫌だと言う行為が
「民度の差」「路線の客層の差」を表していると思うが!!!!!!!!!!
600名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:46:39 ID:k7WQnL0v0
>>グリーン車から他の車両に移れないよう施錠されて
いて、

これ、事故があったときとかヤバイよなあ。
三河島事故とかの教訓は一体...
601名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:48:14 ID:8L8NKgNK0
エリート社員のSWAさん、改善してくださいよ。
602名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:48:50 ID:Ei3OQHmT0
国鉄時代はこうだったとか言ってる連中って、脳味噌の進歩が止まってるの?
603名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:49:44 ID:cI6dO64c0
立ってもグリーン料金を払うと言うのはタダの田舎もんですわ。
まともな常識を持っていれば返金を要求する。
だって、金を払わなくても立てるんだから。
604名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:51:37 ID:TFK6fKBsO
料金体系としては映画館が一番近いんじゃないかな。
前売りより当日券が高いし、立ち見でも料金は同額かかる。
映画館は映画を見るのが目的、列車は目的地へ輸送してもらうのが目的な訳だ。
こう考えれば違和感は無くなるわな。
屁理屈を言い出せばキリがない。
605名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:52:07 ID:KBZ8Gh1/0
>>603
混雑度が違うよ。
痴漢も出ない。
606名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:52:41 ID:m8tjhBNw0
>>599
それが何なの?
607名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:53:26 ID:+tFei7RH0
>>602
世間一般に池沼と思われてる鉄ヲタの奴らでさえ
グリーン券は着席保障をするものでは無いとと認識されている事実はどうなんだ
>>1の示す乗客は彼らより相当日本語が不自由なのか
どうしても彼らより日本語が不自由と結論に達してしまうんだが俺は
608名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:55:55 ID:SVNytqFm0
>>599
大宮駅前で"グリーン券を買ったからって座れると思ったら大間違いです"
って看板持って1日中立ってなさいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あなたなら出来るはずよ
609名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:56:31 ID:vQCIuJUW0
>>607

>池沼の鉄ヲタの奴らでさえ

鉄ヲタだから知ってて当たり前なんじゃね?
610名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:58:23 ID:zYsIzQ7m0
桜木町だな
611名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 21:58:36 ID:KBZ8Gh1/0
>>606
民度の差というより、埼玉県民がグリーン車慣れしてないというのは事実としてある。
グリーン車が入ってきて間がないからな。
612名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:02:14 ID:+tFei7RH0
>>608
>>大宮駅前で"グリーン券を買ったからって座れると思ったら大間違いです"
>>って看板持って1日中立ってなさいよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

こんな事出発時刻を表す電光掲示板に頻繁に流しておけば人手も大して掛からず
多くの乗客に認知させる事が可能だがw
613名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:02:18 ID:NAVQNJJsO
座りたきゃNEX乗ればいいじゃん
614名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:02:47 ID:vK8nDAwuO
つーかグリーン料金高過ぎだよ。
私鉄ならもっと安い価格で座席指定の豪華特急だぜ。
おまけに運賃は3〜5割安い。
615名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:05:34 ID:YlCbOicv0
>>613
停車駅^^;
616名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:05:45 ID:+tFei7RH0
>>614
大宮から横浜まで並行している私鉄がそもそもあるか?
せいぜい渋谷〜横浜までだろ(東急)
第二候補として品川〜横浜があるが(京急)
617名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:05:45 ID:WpL/TOIC0
>>611
来月で2年になるぞ。
618名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:06:15 ID:cI6dO64c0
>>614
>つーかグリーン料金高過ぎだよ。

立っても料金を払うやつだっているんだぞ。
贅沢言うな(w
619名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:07:52 ID:MkPjfydF0
>>612
むしろ認知させたくないんでしょ、JR的には。
620名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:08:38 ID:U+OKXO6U0
>>614
さっきも書いたが、
家から駅までが遠い近いというのが一番大きいとは思うが、
横須賀線では、今まで問題なかった、なんて書いている奴が、
一番ボッタくられていたわけよ。それも、喜んで立つんでしょう?

JRも笑いが止まらないって!
621名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:09:14 ID:1G3lBJ0M0
指定にすればいいとかいうのもいるようだが、
朝のラッシュ時にどの列車に乗るか決めておかなきゃいけないんだぞ。
乗り遅れやら大量の列車から空席を調べて買う手間のが問題だろ。
来た列車にすぐ乗れる方がいい。
622名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:10:38 ID:m8tjhBNw0
1000円あったらびゅう商品券買うわ
そして、シンガポール行きの格安航空券を買うの
びゅうプラザで。
623名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:10:58 ID:cI6dO64c0
>>621
なら普通車に乗れよ(w
624名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:11:08 ID:LT9Y6NslO
下り総武快速で、夜のグリーンに乗った時に初めて、座れない可能性が
あることを知った。(座席分の枚数しか売らないと思ってた)
デッキから通路まで、座り込む酔っ払いのサラリーマンでびっちり。
降りる時、早目にドアまで行ってないと…と思って立ち上がったら
どこからかバスーンと鞄が飛んで来て「部長!ココあきました!」
って席取りしてた。なんかスゲーなって思った。
625名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:11:14 ID:U+OKXO6U0
ついでに言えば、
あんな陳家な車両で、グリーングリーンとありがたがってくれているわけで。

JR東にとっては、大事な大事な理解ある上客ですな。
626名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:14:05 ID:SUG/OrMC0
>>600
朝・夜に行う貫通扉の締め切りは普通車からグリーン車に客が流れ込むのを防止する為にやってる。
通り抜け出来ないようにすることでデッキ・通路に人が溢れて収拾つかなくなる事態を回避出来ると思われ。

つうかマジでグリーン車利用したことが無い香具師ウザすぎ。
東海道線のラッシュ時の実態をその目で見て、体験してからここで発言して欲しい。
627名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:14:11 ID:m5UilOEu0
JR束日本よ。
ピットク(ry 雇う金があるんだったら、周知徹底のポスターぐらい作れよ。
あ、コイツら、客からグリーン料金騙し取った金で雇ってるのか。w
628名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:15:33 ID:+tFei7RH0
>>620
>>横須賀線では、今まで問題なかった、なんて書いている奴が、
>>一番ボッタくられていたわけよ。それも、喜んで立つんでしょう?

彼らの圧力のおかげで高崎線、東北線にグリーン車が付くようになったんだがw
理由
湘南新宿ラインの新設により横須賀線、東海道線のグリーン車が一時期大幅に減ったのが
高崎線、宇都宮線にグリーン車付く様になった大きな理由だがw
629名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:16:07 ID:cI6dO64c0
>>626
>つうかマジでグリーン車利用したことが無い香具師ウザすぎ。
そら、立ってもグリーン料金を返せと言わないお客さまは偉いからね。
630名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:16:34 ID:1gwTOGgM0
タクシーで行けヨ!
座れるよ。
631名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:16:35 ID:SVNytqFm0
1000円はガソリン代高騰の穴埋めにするべきだわね
632名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:16:39 ID:1G3lBJ0M0
>>623
だからグリーン車は自由席ですぐ乗れるのがいいということだよ。
633名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:17:34 ID:A7wcDjYK0
毎日宇都宮線を利用しててよく思うのだが、グリーン車って採算取れてるのか?
始発から終電まで運行車両に必ずと言っていいほどグリーン車がついているようだけど、
通勤ラッシュ時以外にグリーン車の乗客を見たことがないんだが…

最近は駅のホームに『この付近はグリーン車両』と足元に書かれるようになったが
稼動当初はよくムカついたっけなー。
634名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:17:54 ID:uwWcsiUw0
指定席に座るのに必要なのはグリーン権ではなく、指定席乗車券
常識だと思っていたが、知らない奴がいたのか?
635名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:18:36 ID:U+OKXO6U0
>>628
京急のこと知ってか?知らずか?
家から遠いから、仕方なくJRと言う人が大半でしょうけど。

あの車両であの料金、しかも立つことがある。
それをありがたがって、グリーン車に乗ってくれる。
また乗るほうも優越感?に浸ってくれる。
JRも笑いが止まらないだろ。
+tFei7RH0も特上の客なんでしょう?
636名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:18:42 ID:MkPjfydF0
車内でグリーン券買うと割高になるようにしてるのは
立ち客からもグリーン料金を取りたいがためでしょ?
ホントせこいよな。
637名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:18:49 ID:q6YKwbnL0
グリーン料金を払っている人は、改善して欲しいって束に思わないのかなぁ。
ステイタスだけで十分なの?
638名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:18:51 ID:sDlzVFAz0
1000円払ってでも立ちますなんてエバッテル人って何なの?
単なるおめでたい人じゃないのWWW
639名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:21:40 ID:U+OKXO6U0
>>637
改善して欲しいと書き込んだら、民度が低いといわれますよ。
640名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:21:59 ID:WpL/TOIC0
>>633
それ宇都宮周辺とかの末端区間じゃない?
東京側では結構乗ってるよ。
宇都宮までに降りちゃったんだろ?
641名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:23:09 ID:+tFei7RH0
>>車内でグリーン券買うと割高になるようにしてるのは
>>立ち客からもグリーン料金を取りたいがためでしょ?
>>ホントせこいよな。

とか

>>1000円払ってでも立ちますなんてエバッテル人って何なの?
>>単なるおめでたい人じゃないのWWW

グリーン料金システム(青春18切符+グリーン券以前やグリーンアテンダント以前)の
料金システム知らない連中だろw


642名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:24:40 ID:KBZ8Gh1/0
>>617
>来月で2年になるぞ。

東海道・横須賀・総武は、詳しくは知らんが、20年以上経ってるだろ。
確信犯的に、グリーン車だって知らなかったと、とぼけるオバハンは見かけるけどね。
643名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:24:42 ID:WpL/TOIC0
ID:U+OKXO6U0は東京のラッシュをまともに知らない京急沿線在住の鉄ヲタ厨房っぽいな。
まぁ、お前も大きくなって東京に通学したり通勤するようになればわかるよ。
644名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:24:47 ID:X0szlFW10
>>633
そうだよな。昼間のグリーン車なんて、一車両に2−3人くらいしか乗ってないだろ。
あれで採算が取れるのは、通勤時間帯に立ってもグリーン車に乗るバカがいるからだろうな。
645名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:27:44 ID:U+OKXO6U0
>>643
そのプロファイリングは、10〜20代若しくは30〜50代と同じだ。笊。
今は電車通勤はしてない。
646名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:27:47 ID:+tFei7RH0
>>635
京急線で評価に値するのは2100型か都営線籍の車両のみ
あと京急線の客層と横須賀線の客層は必ずしも一致しない

京急に詳しい635なら解るだろw
647名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:29:26 ID:vspN2r64O
普通は全車両リクライニングシートにしてグリーン車廃止。 
グリーンに乗りたい奴は踊り子に乗れば良い。
648名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:30:54 ID:eq/tFUly0
ラッシュに縁の無いニートは現実を無視できていいなw
649名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:31:27 ID:QFcO91530
>>627

JR擁護がピックルだと思ってるおまい哀れwwww
650名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:32:42 ID:gRhWTnvp0
グリーン車指定席にするならみどりの窓口でしか買えなくなるね。
毎朝みどりの窓口がパンクするわな。
あとはホームライナー方式で始発駅から終点まで1席一人限定で途中駅からの乗車を不可とするしかない。
651名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:34:36 ID:U+OKXO6U0
ラッシュどうこう言う奴って、
俺が立っているんだから、おまえら文句いうな
という理屈に聞こえるな。

ま、ステイタスを感じるために喜んで余計な金払って立っていてください。
652名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:35:11 ID:MkPjfydF0
>>650
私鉄は全席指定の特急券をホームの券売機で売ってるよ?
653名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:35:28 ID:cI6dO64c0
金払って立つ客の方が偉いに決まっている。
654名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:37:01 ID:x1h3BpgN0
グリーン席というのは、経営陣の

強欲と

ずうずうしさと

エゴ

でなかったら何なんですかね?
655名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:38:16 ID:pKswueMb0
鉄オタの多くは実は鉄道のデイリーユーザーではない。
彼らに取って鉄道に乗ることはハレの日であり、栄誉なことだ。
したがって鉄道の悪口を言う鉄道デイリーユーザーが許せないのだ。
656名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:39:24 ID:U+OKXO6U0
>>653
通勤で使っているのであろう、
WpL/TOIC0 +tFei7RH0
が、文句一ついわないで金払って立っていてくれるんだから、JR東も安泰では?
同じ立つのでも、グリーン車とそれ以外では違うようですよ。
毎日使っているんだから、彼らの言葉には説得力がありますね。

657名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:39:36 ID:x1h3BpgN0
一、社会的規範に順応できない
 二、人をだます、操作する
 三、衝動的である、計画性がない
 四、カッとしやすい、攻撃的である
 五、自分や他人の身の安全をまったく考えない
 六、一貫した無責任さ
 七、ほかの人を傷つけたり虐待したり、ものを盗んだりしたあとで、
良心の呵責(かしゃく)を感じない

 ある個人にこれらの“症状”のうち三つがあてはまった場合、
精神科医の多くは反社会性人格障害を疑う。
658名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:39:58 ID:+tFei7RH0
>>651
>>ま、ステイタスを感じるために喜んで余計な金払って立っていてください。

痴漢にも遭わないし(間違えられないし)ホームレス風の人とかは
間違い無くグリーン車にいないから立っていても差ほど苦痛では無いけどね
要は普通車両にいる底辺層(ホームレス風とかね)から回避する為にもグリーン車があるのも事実なんだがw
659名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:40:05 ID:ETohG8Tc0
>>650
無理だと嘘を付いてサボタージュするのは保守派の習性だからな
あてにならない
660名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:41:09 ID:QFcO91530
>>651
ステイタスを感じるために某クレカ会社に年会費16万払ってる香具師だっているしな。

立ってもグリーン料金払ってる香具師は金持ちってことでいんじゃね?
661名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:41:59 ID:iTBLn0i30
>>660
そういうの金持ちって言うの??
662名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:42:48 ID:eq/tFUly0
>>657
グリーン車が自由席であることを知らずに立つハメになり、いつまでも
鉄道会社に因縁をつけている人のことだね
当てはまる項目がイッパイwww
663名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:43:42 ID:U+OKXO6U0
>>660
年間16万で金持ちと言われても、と言う気もするが、
俺にしてみたら、全くの死に金だと思うからな。16万でも尊敬に値する。

ただ、一頭の馬の1ヶ月の預託料にもならんぞ。
664名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:43:54 ID:x1h3BpgN0
良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖
http://www.soshisha.com/book_read/htm/1472.html


一見、魅力的で引きつけられるが、身近につきあってみると、
うそをついて人を操る、都合が悪いと空涙を流して同情を引き、
相手に「自分が悪い」と思わせる、追いつめられると「逆ギレ」して相手を脅しにかかる……

そんな人たちがいる。彼らは自分にしか関心がなく、
他者への愛情や責任感によって行動が縛られることがない。

つまり「良心」をもたないのだ。出世であれ遊び暮らすことであれ、
手段を選ばず自分の欲求をみたそうとするので、
周囲の人は手ひどいとばっちりを受ける。だが本人は悪びれず、


自 分 こ そ が 被 害 者 だ と 言 い つ の る 。


本書は、25人に1人いるという「良心のない人」の事例をタイプ別に紹介し、
もし彼らにかかわってしまったらどうればいいのか? 
事前に見分ける方法はあるのか? そんな疑問にすべて(ハァ?)答えてくれる。

665名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:44:04 ID:xVuwrZAs0
>>661
別に金持ちでも金持ちじゃなくてもどうでもいいでしょ。

価値があると思っている人が乗ればいい、それだけ。
利用者が少なかったらグリーン車なんて無くなるんだが、
そうじゃないって事はそれなりに金を払って乗っている人がいるって事。
666名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:45:44 ID:x1h3BpgN0
いやグリーン車というすばらしいシステムを運用している方たちには
まったく関係ありません。

良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖
http://www.soshisha.com/book_read/htm/1472.html


一見、魅力的で引きつけられるが、身近につきあってみると、
うそをついて人を操る、都合が悪いと空涙を流して同情を引き、
相手に「自分が悪い」と思わせる、追いつめられると「逆ギレ」して相手を脅しにかかる……

そんな人たちがいる。彼らは自分にしか関心がなく、
他者への愛情や責任感によって行動が縛られることがない。

つまり「良心」をもたないのだ。出世であれ遊び暮らすことであれ、
手段を選ばず自分の欲求をみたそうとするので、
周囲の人は手ひどいとばっちりを受ける。だが本人は悪びれず、


自 分 こ そ が 被 害 者 だ と 言 い つ の る 。


本書は、25人に1人いるという「良心のない人」の事例をタイプ別に紹介し、
もし彼らにかかわってしまったらどうればいいのか? 
事前に見分ける方法はあるのか? そんな疑問にすべて答えてくれる。
667名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:46:08 ID:QFcO91530
>>661

まあ金持ちっていうのは表現がイマイチだったかもしれんが

自分の周りの環境を少しでも改善することにお金を惜しまない人って感じで。
668名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:46:38 ID:x1h3BpgN0
いやグリーン車というすばらしいシステムを運用している方たちには
まったく関係ありません。

良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖
http://www.soshisha.com/book_read/htm/1472.html


一見、魅力的で引きつけられるが、身近につきあってみると、
うそをついて人を操る、都合が悪いと空涙を流して同情を引き、
相手に「自分が悪い」と思わせる、追いつめられると「逆ギレ」して相手を脅しにかかる……

そんな人たちがいる。彼らは自分にしか関心がなく、
他者への愛情や責任感によって行動が縛られることがない。

つまり「良心」をもたないのだ。出世であれ遊び暮らすことであれ、
手段を選ばず自分の欲求をみたそうとするので、
周囲の人は手ひどいとばっちりを受ける。だが本人は悪びれず、


自 分 こ そ が 被 害 者 だ と 言 い つ の る 。


本書は、25人に1人いるという「良心のない人」の事例をタイプ別に紹介し、
もし彼らにかかわってしまったらどうればいいのか? 
事前に見分ける方法はあるのか? そんな疑問にすべて答えてくれる。
669名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:46:44 ID:c3LdzxsK0
立ち席も辞さないこのグリーン車につり革とかあるんだろうか?
670名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:47:23 ID:x1h3BpgN0
いやグリーン車というすばらしいシステムを運用している方たちには
まったく関係ありません。

良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖
http://www.soshisha.com/book_read/htm/1472.html


一見、魅力的で引きつけられるが、身近につきあってみると、
うそをついて人を操る、都合が悪いと空涙を流して同情を引き、
相手に「自分が悪い」と思わせる、追いつめられると「逆ギレ」して相手を脅しにかかる……

そんな人たちがいる。彼らは自分にしか関心がなく、
他者への愛情や責任感によって行動が縛られることがない。

つまり「良心」をもたないのだ。出世であれ遊び暮らすことであれ、
手段を選ばず自分の欲求をみたそうとするので、
周囲の人は手ひどいとばっちりを受ける。だが本人は悪びれず、


自 分 こ そ が 被 害 者 だ と 言 い つ の る 。


本書は、25人に1人いるという「良心のない人」の事例をタイプ別に紹介し、
もし彼らにかかわってしまったらどうればいいのか? 
事前に見分ける方法はあるのか? そんな疑問にすべて答えてくれる。
671名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:48:00 ID:x1h3BpgN0
いやグリーン車というすばらしいシステムを運用している方たちには
まったく関係ありません。

良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖
http://www.soshisha.com/book_read/htm/1472.html


一見、魅力的で引きつけられるが、身近につきあってみると、
うそをついて人を操る、都合が悪いと空涙を流して同情を引き、
相手に「自分が悪い」と思わせる、追いつめられると「逆ギレ」して相手を脅しにかかる……

そんな人たちがいる。彼らは自分にしか関心がなく、
他者への愛情や責任感によって行動が縛られることがない。

つまり「良心」をもたないのだ。出世であれ遊び暮らすことであれ、
手段を選ばず自分の欲求をみたそうとするので、
周囲の人は手ひどいとばっちりを受ける。だが本人は悪びれず、


自 分 こ そ が 被 害 者 だ と 言 い つ の る 。


本書は、25人に1人いるという「良心のない人」の事例をタイプ別に紹介し、
もし彼らにかかわってしまったらどうればいいのか? 
事前に見分ける方法はあるのか? そんな疑問にすべて答えてくれる。
672名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:48:35 ID:dksZBdVb0
グリーン車は高いけど、あれでいいんだよ。
安かったら、ただでさえ混雑する朝夕の車両が、ますます座れなくなる。高くてちょうどいい。
通路に経ってるのは無料にしろとか、バカとしか思えない。
グリーン車まですし詰め車両になっちまうだろうが。ほんと頭悪いな。
673名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:48:46 ID:U+OKXO6U0
>>669
天井低いから、圧迫感があると思う。
1階で立ってみろって。すぐ上に誰かの足をあると思っただけで、
何となく腹立ってこないか?(笑)
674名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:49:40 ID:eq/tFUly0
なんか、宣伝コピペを繰り返している基地外がいる
2ちゃんで一番嫌がられることをやるなんて、 お  馬  鹿  さ  ん
675名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:49:54 ID:x1h3BpgN0
いやグリーン車というすばらしいシステムを運用している方たちには
まったく関係ありません。

良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖
http://www.soshisha.com/book_read/htm/1472.html


一見、魅力的で引きつけられるが、身近につきあってみると、
うそをついて人を操る、都合が悪いと空涙を流して同情を引き、
相手に「自分が悪い」と思わせる、追いつめられると「逆ギレ」して相手を脅しにかかる……

そんな人たちがいる。彼らは自分にしか関心がなく、
他者への愛情や責任感によって行動が縛られることがない。

つまり「良心」をもたないのだ。出世であれ遊び暮らすことであれ、
手段を選ばず自分の欲求をみたそうとするので、
周囲の人は手ひどいとばっちりを受ける。だが本人は悪びれず、


自 分 こ そ が 被 害 者 だ と 言 い つ の る 。


本書は、25人に1人いるという「良心のない人」の事例をタイプ別に紹介し、
もし彼らにかかわってしまったらどうればいいのか? 
事前に見分ける方法はあるのか? そんな疑問にすべて答えてくれる。
676名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:50:05 ID:XFOvojVp0
席の横にグリーン利用料徴収機つければいいのにね。
座るときに払って目的地を過ぎても座ってた場合は座席から針が出て
座れないようにする感じで。
677名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:50:23 ID:QFcO91530
>>673

その発想はなかったわ
678名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:50:51 ID:zSSJnWni0
>>118で答えが出ている。
679名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:50:53 ID:MkPjfydF0
>>672
安くして欲しいんじゃなくて確実に座れるようにして欲しいだけじゃね?
680名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:51:53 ID:yRTWyuEs0
基本的にJRはサービスがなっていない。
切符をなくしても改札出口で金を払わされるだけで、証明書発行であとで
切符が見つかったときに払い戻せることを説明しようともしない。
681名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:52:08 ID:U+OKXO6U0
120秒経ってなくても書き込める。。。
あれですか?
682名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:52:20 ID:iTBLn0i30
座れなくてもいいから1000円払う人と
この問題は全く別次元ですので
その自慢はもう止めてください。
683名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:52:53 ID:x1h3BpgN0
>>679
そんな日、来るなら30年前に来てるYO!

まあグリーン車というすばらしいシステムを運用している方たちには
まったく関係ありませんがね。

良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖
http://www.soshisha.com/book_read/htm/1472.html


一見、魅力的で引きつけられるが、身近につきあってみると、
うそをついて人を操る、都合が悪いと空涙を流して同情を引き、
相手に「自分が悪い」と思わせる、追いつめられると「逆ギレ」して相手を脅しにかかる……

そんな人たちがいる。彼らは自分にしか関心がなく、
他者への愛情や責任感によって行動が縛られることがない。

つまり「良心」をもたないのだ。出世であれ遊び暮らすことであれ、
手段を選ばず自分の欲求をみたそうとするので、
周囲の人は手ひどいとばっちりを受ける。だが本人は悪びれず、


自 分 こ そ が 被 害 者 だ と 言 い つ の る 。


本書は、25人に1人いるという「良心のない人」の事例をタイプ別に紹介し、
もし彼らにかかわってしまったらどうればいいのか? 
事前に見分ける方法はあるのか? そんな疑問にすべて答えてくれる。
684名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:53:20 ID:QFcO91530

確実に座れる代わりに料金2倍とかになったりしてなw
685名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:54:50 ID:ZboOSymx0


いまだにこんな時代遅れのシステムなんて国辱ものだな


ヨーロッパの鉄道を見習え! アホJR!




686名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:54:52 ID:cDCwtAAM0
>>680
そんな事やってる鉄道会社なんて存在すんのかよ。
687名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:54:56 ID:Su5uO5dK0
やべえ、ついに脱束がファビョりはじめたwww
688名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:55:35 ID:U+OKXO6U0
>>677
本当に窮屈に感じるよ。
頭上に空間無いって、なんとく不安じゃない?
吊天井では無いだろうが…

俺、むしろ立っていると言っている奴は、
本当に立って通勤しているのか?と聞きたいくらいだ。
689名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:55:51 ID:SBkIHtux0
>>652
たとえば朝7時台の大宮駅上り方面は
高崎線と宇都宮線、湘南新宿ラインをあわせて25本あるわけで、
管理する方も買う方もかなり大変だと思うが。
空席を探している間に次々と列車が発車してしまう。

1時間に2、3本の特急券とは難易度が違うと思われ。
690名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:56:36 ID:x1h3BpgN0
>>685
グリーン車というすばらしい利潤を生み出すシステムを運用している方たちに
なんてこと言うんですか!!
まったく関係ありませんが、

良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖
http://www.soshisha.com/book_read/htm/1472.html


一見、魅力的で引きつけられるが、身近につきあってみると、
うそをついて人を操る、都合が悪いと空涙を流して同情を引き、
相手に「自分が悪い」と思わせる、追いつめられると「逆ギレ」して相手を脅しにかかる……

そんな人たちがいる。彼らは自分にしか関心がなく、
他者への愛情や責任感によって行動が縛られることがない。

つまり「良心」をもたないのだ。出世であれ遊び暮らすことであれ、
手段を選ばず自分の欲求をみたそうとするので、
周囲の人は手ひどいとばっちりを受ける。だが本人は悪びれず、


自 分 こ そ が 被 害 者 だ と 言 い つ の る 。


本書は、25人に1人いるという「良心のない人」の事例をタイプ別に紹介し、
もし彼らにかかわってしまったらどうればいいのか? 
事前に見分ける方法はあるのか? そんな疑問にすべて答えてくれる。
691名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:57:28 ID:yRTWyuEs0
確実に座れるために。

始発駅から乗りましょう。
 始発駅まで逆行するか、引っ越しましょう。
座席オークションをはじめましょう。
 普通車両でも有効です。はずかしいのは我慢。
692名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 22:59:10 ID:Su5uO5dK0
おいおいID:x1h3BpgN0よ
693名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:00:17 ID:x1h3BpgN0
>>691

詭弁の見抜き方

1.事実に対して仮定を持ち出す

2.ごくまれな反例をとりあげる

3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける ←
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる

6.一見関係ありそうで 関 係 な い 話 を 始 め る

7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす ←
9.自分の見解を述べずに人格批判をする ←

10.ありえない解決策を図る

11.レッテル貼りをする ←
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
694名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:02:29 ID:zSSJnWni0
>>689
確実に席が取れる事だけが重要ではなく、
今これから乗ろうとするグリーン車に、今どれだけ席が空いてるかが事前に解れば、
ホームで買うときの目安になる。
今は全く解らない状況。
695名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:03:08 ID:dksZBdVb0
>689
これだけネットワークが発達した世の中で、管理云々を手動でやるとは思えないけど。

車内改札は廃止して、
ホームでグリーン券を買うのが必須になればさらに管理はしやすいと思う。
696名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:03:50 ID:x1h3BpgN0
>>694
6.一見関係ありそうで 関 係 な い 話 を 始 め る


詭弁の見抜き方

1.事実に対して仮定を持ち出す

2.ごくまれな反例をとりあげる

3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける ←
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる

7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす ←
9.自分の見解を述べずに人格批判をする ←

10.ありえない解決策を図る

11.レッテル貼りをする ←
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
697名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:05:05 ID:MkPjfydF0
座れなかった客のためにデッキに払い戻す機械を置いておけばいい。
698名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:05:32 ID:m0eDY76g0
車両内のデッドスペースが多すぎるんだよ。

超満員電車といえども、天井付近なんかガラガラじゃん。

将来的には、乗客は乗る駅でカートリッジに納まって、降りる
駅でカートリッジごと排莢される様になればいいのにね。

そうすれば、車内で乗客を最密充填出来るからな。
699名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:07:10 ID:x1h3BpgN0
>>698
10.ありえない解決策を図る

6.一見関係ありそうで 関 係 な い 話 を 始 め る


詭弁の見抜き方

1.事実に対して仮定を持ち出す

2.ごくまれな反例をとりあげる

3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける ←
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる

7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす ←
9.自分の見解を述べずに人格批判をする ←



11.レッテル貼りをする ←
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる

15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
700名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:07:46 ID:X0szlFW10
>>698
インドの列車では網棚が特等席なんだがな
その次は屋根の上w
701名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:09:09 ID:Su5uO5dK0
>>698
583で我慢しろ
つ「急行きたぐに」
702名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:09:25 ID:Lfo4oT5I0
近鉄特急マンセー
703名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:10:56 ID:x1h3BpgN0
>>700
悲しい歴史があるんだが・・・

ウソつきがあたりまえの、 別 の 惑 星 と一緒にするな。

警察官が容疑者の目の前で、
容疑者の鞄の中に、
警察官自身が持ってきた麻薬をつっこんで、出して
「これなんだ?」 という国と一緒にすんな!
(平和ボケしてる奴、何が書いてあるかもワカランだろ?)
704名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:11:43 ID:Su5uO5dK0
>>703
日本語でおk
705名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:13:13 ID:x1h3BpgN0
>>704
一応、日本語でも名前があって

「つかませる」 というらしいぞ。
706名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:13:35 ID:SBkIHtux0
>>694
確実に座れるとは限らないのがおかしいという流れでは?

それはさておき、とりあえず満席かどうかぐらいは
車内のタッチ式の検札情報と連動させればいいから何とかなりそうだけどね。

>>695
みどりの窓口の場合は係員が端末を操作するし、
自動券売機でも客があれこれ操作するわけで。
例えば大宮から座れなくても赤羽から座れる列車を探す人とかが出てくれば、
指定席券売機で長蛇の列が発生する。
707今日のトリビア:2006/09/11(月) 23:15:51 ID:awGfIzdC0
グリーン料金より指定席料金の方が安い。
708名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:17:30 ID:1UkJy67M0
スイカ、どんなにたくさんチャージしても全然得じゃないし、JR
儲けすぎ
709名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:18:22 ID:ucAto0/70
ここまで読んで思ったこと。

  小湊鉄道には無縁の話だ・・・
710名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:19:23 ID:QFcO91530
>>708

ビューカードでチャージするとサンクスポイントがついたはず・・・
711名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:19:50 ID:B9DVWvfw0
こういうのをまさに「言いがかり」「因縁」って言うんだよなw


この馬鹿はSuica券売機でグリーン券を買ったときに、乗りたい列車の指定も
してないし、座席の指定もしてないわけよ。ただたんに目的地までのグリーン券を
買ったってだけ。馬鹿な頭で勝手に脳内変換して、グリーン車は座れるって思い込んだ
だけだろw   こんな知能でよく45歳まで生きてこれたなw
712名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:20:23 ID:1UkJy67M0
ビューカードて年会費かかるんでしょ・・・

振り替え輸送もスイカ乗客はダメだってね
713名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:21:20 ID:euU1FxgMO
>>708
つVIEWSuicaカードのビューサンクスポイント

ただ審査が厳しいらしいけどな
714704:2006/09/11(月) 23:21:24 ID:Su5uO5dK0
まさかマジレスされるとはw
715名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:21:46 ID:+tFei7RH0
>>707
>>グリーン料金より指定席料金の方が安い。

それはそうだが
湘南新宿ラインのグリーン車は東北・上越新幹線(ごく少数の谷川、とちぎ等特急)停車駅の
恩恵を受けない人たちの救済の側面がある
もし(仮定の話だが)湘南地区茅ヶ崎、平塚に新幹線の駅があったら
東海道線のグリーン車はここまで頻繁に利用されただろうか?
716名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:22:36 ID:y191rPE/O
JR東日本最強
文句ある?
717名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:23:29 ID:x1h3BpgN0
>>711
9.自分の見解を述べずに人格批判をする ←
金を払わせておいてこのサービス・・・


詭弁の見抜き方

1.事実に対して仮定を持ち出す

2.ごくまれな反例をとりあげる

3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける ←
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる

6.一見関係ありそうで 関 係 な い 話 を 始 め る

7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす ←

10.ありえない解決策を図る

11.レッテル貼りをする ←
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
718名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:23:44 ID:c3LdzxsK0
スモールライト最強
719名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:24:39 ID:0n/UYe9l0
>>713
社会人1年目だけど普通に通った
ただ限度額が20万くらいかな…
まぁいくらだったとしても3万以上使うことは稀だが
720名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:26:05 ID:euU1FxgMO
>>712
つビックカメラSuicaカード

たしかクレジットを一年で一度でも使えば年会費タダだったはず
721名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:26:07 ID:QFcO91530
>>719

ちょwww俺まだ学生なのに限度60万wwwwマジでwwww
722名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:26:17 ID:Su5uO5dK0
>>716
最近JRがいろいろと本気なのはわかる
私鉄からガチで客取ろうとしてるし。
だが、ちょっと力の入れるところが偏ってるかもな
723名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:26:23 ID:ra1/mxlg0
>>717
あぼんめんどくせ。
意味無いからやめろよ。
724名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:27:28 ID:b+I4YeSJO
文 句 あ る な ら 乗 る な
JR●日本信者より
725名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:28:00 ID:Uwf0peUp0
suicaなんて使う客は、JR東にとってはいいカモということだな
726名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:28:31 ID:x1h3BpgN0
>>723
11.レッテル貼りをする ←
9.自分の見解を述べずに人格批判をする ←


詭弁の見抜き方

1.事実に対して仮定を持ち出す

2.ごくまれな反例をとりあげる

3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける ←
5.資料を示さず自論が支持されていると思わせる

6.一見関係ありそうで 関 係 な い 話 を 始 め る

7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす ←

10.ありえない解決策を図る


12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする

14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
727名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:29:09 ID:QFcO91530
>>712
そんなあなたにビックカメラ
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/report/suica/index.jsp


スイカが振替輸送がダメっていうよりも、切符と違ってどこでも降りれるから振替する必要がないんだよ。
728名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:30:07 ID:kEpw+L0i0
バカは損するこれ常識
729名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:31:07 ID:FbjhGG950
730名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:31:40 ID:1UkJy67M0
その便利なビックカメラスイカカード、ヨドバシには似たのないの?
731名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:32:38 ID:x1h3BpgN0
>>727

10.ありえない解決策を図る
732名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:33:44 ID:Su5uO5dK0
>>726
レッテル貼りしてるのはお前のほうだろ・・・
733名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:33:52 ID:jbqlJtBk0
こりゃひどい
734名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:34:46 ID:FThaXzK/0
新サービスですか?
735名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:35:01 ID:d1p9ycxj0
何だこれ
新手の詐欺かと思ったよ
736名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:35:25 ID:ra1/mxlg0
>>732
既知外の相手するな。
自動あぼん設定しる。
737名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:35:34 ID:euU1FxgMO
>>730
ヨドバシと同じようなポイントカードに、Suicaとクレジットの機能が付いただけ
738名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:37:16 ID:QFcO91530
>>731

どの辺がありえないのかkwsk
739名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:38:04 ID:wk6F7F6x0
以前は普通定期持っててもGC乗車は、普通乗車券+G券
買わないとダメだったから今は結構アリガタイですよ。

GC券購入が座れるとか、座れない結果購買駅で払い戻し
する方法知らないとかは、乗り慣れてないのですかな。
740名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:39:26 ID:QFcO91530
741名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:48:19 ID:cI6dO64c0
>>739
>乗り慣れてないのですかな。

身内の親しいものだけしか知らないルールで金を取ろうとはまさにぼったくりですね。
742名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:49:35 ID:zdC4gL5R0
俺、宇都宮以北の田舎もんだけどw、結構G車使ってる。
東京千葉出張とかで会社からでる新幹線切符はごにょごにょして(ry
見てると大宮で結構降りるね。古河なんかでほとんど消えるな。
宇都宮線といいながら大宮までの快速として使っている人おおいよな。

それにそんなに座れないかな?
通勤ラッシュ外しているせいもあるけどね。最終の2、3本前辺りがすいてるし、
7時台だって結構本数が多いから問題ないけどな。
特に快速直後に出る鈍行を狙えば確実に座れる。
毎日乗っている人は1分でも速く帰りたいんだろうからね。俺は気にしない。

それにしても、そもそもたかが大宮までなんかで座ろうとか思うなよw
743名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:55:16 ID:wk6F7F6x0
>>741
いや、身内とかぢゃなくて、何度か乗ってれば普通に
システム解るんじゃないかないかと。

よく利用してたら、知らないってこと自体がとっても
不思議に思ったもので。
744名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:57:55 ID:euU1FxgMO
>>741
それはおまいが理解しようとしてないだけ
ほとんどの人間は多少の不満は持ちつつも、普通に使いこなしてるわけだし
745名無しさん@6周年:2006/09/11(月) 23:58:00 ID:QFcO91530
グリーン券ってその「車両」にいるための券じゃないの?

特急とかのグリーン券って指定席と一緒に買うんじゃなかったけ?
746名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:01:26 ID:cT4O/paG0
>>745
そうだけど座れるかどうかはわからない
747名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:02:41 ID:UJ+O5BeX0
>>741
話を変えてまた変なのにつっこまれるかもしれんが

グリーン券のシステムよりもパチンコ屋のシステムのほうが理解できないと思うぞw
748名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:05:26 ID:UJ+O5BeX0
>>746

だからグリーン券しか売ってない時点で、確実に座れるわけではないってことに気がつく人と気がつかない人がいるのが
このスレで話し合ってる問題点ってことでおk?
749名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:05:38 ID:FSfLL3SL0
>>743
>何度か乗ってれば普通に ,システム解るんじゃないかないかと。

何度か乗らないとわからないのかよ(w

おまえな、鉄道は公共事業だと言うことを忘れるなよ。
それを踏まえて発言しろ。それが理解できないなら消えろ。
750名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:10:00 ID:EddYSj4DO
>>749
よっぽどのヴァカでも何度か乗ってればわかるだろうし、普通の人間なら一度でわかるだろ

まっ、君みたいな単細胞にはわかるわけないかwwwww
751名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:10:08 ID:UJ+O5BeX0
じゃあ高速バスなら目的地に早く着くって思ってバス停で待ってて
バスが来て乗ろうとしたら運転手に「予約していない方はご乗車できません。」って
言われて文句言ってる香具師もいるんだろうな・・・

バス停に並んでればバスに乗れるって勘違いしてwwww
752名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:10:17 ID:cQX3CigL0
せめて、販売機のところに、

満席の場合には着席できません。
その場合には、グリーン車で御立ちいただくか、
普通車に移っていただきます。移った場合には、返金いたします。

このくらいの案内はあっても良い。
753名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:11:45 ID:5L/4P+oO0
>>748
そーなのかも知れませんね。
ただ普通にいつもJR中距離利用してる方々なら
GC乗車券は必ず座れる券ぢゃないことは周知の
ことと思ってたもんで。

GC定期券なんて高額出してまで乗車してる方々
もいますが朝座れなくても文句言う人見たこと
なかったもので。<システム理解な方々だけど。
754名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:12:22 ID:UJ+O5BeX0
>>752

それには同意
755名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:14:38 ID:FSfLL3SL0
まぁこの状況を擁護しているやつは
実際に自分が払ってしまったけど
その恥ずかしさを認めたくないのだろうな(w

俺も同じ状況ならいろいろ理由をつけて
払わなければいけないと自分と世間を納得させようとするな。
756名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:16:31 ID:5L/4P+oO0
>>749
いやいや、公共事業だからって身銭きって乗車
するのだから、知らないとか解らないのならば
乗る前に理解してから金出さないと。

少なくとも普通の大人なら、そうでしょ?
757名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:18:00 ID:UJ+O5BeX0
>>755

まあ俺は東京に出るときはほとんど快速のグリーンか特急の自由席だから

座れないのには慣れっこですw
758名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:19:28 ID:Np3r70PO0
>>724
だから、人によっては文句が出るようなものである、ということを周知してからそう言え。
759名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:19:50 ID:Kp2kEwPJ0
>>724
JR裏日本信者乙
760名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:23:16 ID:UJ+O5BeX0
>>758-759

単発IDでほとんど同じ時間に同じレスにwwwww
おまいら結婚しるwwwwww
761名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:30:03 ID:8lNl/mbB0
>>753
いったい、
>GC定期券なんて高額出してまで乗車してる方々
これがどれだけ居るのかと。
俺のように毎日JR東日本で通勤してても、
山手線しか使わないような人間には縁遠い話だ。

このあいだ、思い立って鎌倉に行くとき、東京駅から東海道線を使うとき
はじめてこんな一般電車にもグリーン車があると気付いたよ。
いろんな場所に分散した説明が気を読んで、スイカによる乗車方法はわかったけど
まさか座れない可能性があるなんてな。
762名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:33:06 ID:cQX3CigL0
JR中距離という言い方が、おかしいよな。普通じゃない。
763名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:33:52 ID:iH9kzstI0
国鉄時代、東海道線の快速電車にもグリーン車があったような記憶がある。
席が空いていれば車内で車掌から料金を払うといったものだったかな。
764名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:36:05 ID:5L/4P+oO0
あと、例えば券面表記ってゆーか券自体にも
問題(含磁気)があるのかも知れないですね。

GC乗車券でなくGC自由席乗車券となってれば、
急行とかと同じで、指定席券で座席指定して
ないので立ち乗りもアリってことでOKかも。

としても根本的にシステム知らないとどちら
にしてもダメですが。
765名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:43:48 ID:6CXdt1Bm0
>>752
全くもって同意
JRはもう少し落ち着け
766名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:44:51 ID:V7D7Iy9t0
>>743
だから、おまえさんも何度か痛い目に遭って学習したわけだろ。
767名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:47:06 ID:5L/4P+oO0
>>761
いや、縁遠いとゆーか普段利用しない交通機関
ならばどれもみな同じことですから、そうした
(一般電車にGCがある)ことがあっても不思議
なことではないかと。でも、首都圏郊外在住で
東海道線や横須賀線とか使ってるヒトは大体の
方が知ってる(普段利用してるヒト)ことかと。

>>762
正式名称や公称ではありませんがよく中距離通勤
電車(横須賀線とか)とか耳にしてたもので。
768名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:48:34 ID:cQX3CigL0
あともう一点指摘しておこうか。
グリーン自由席だから座れない場合もあって当然!と主張する奴
こいつは、普段からグリーンには乗ってないんですね。というのも、
自由をいう言葉を強く意識しているんですよ。
一般人は、グリーンを強く意識しているから、座れて当然と思うわけ。
769名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:53:15 ID:vzpIYcoM0
グリーン車両で立ちたい」ワロスw
770名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:55:25 ID:L8GU8vnt0
>>767
「中電」と言うのが普通。
771名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:57:06 ID:6CXdt1Bm0
>>767
実際、4ドアの通勤電車と区別する意味で
3ドア(今は4ドアだけど)の北関東方面とか甲府方面の郊外電車は
「中電」(中距離電車の略)と言うよ。
772名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 00:57:40 ID:SwXgLMOc0
>>768
> 一般人は、グリーンを強く意識しているから、座れて当然と思うわけ。
グリーン車→座れる というのは、全く論理的につながらない。
773名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:09:39 ID:cQX3CigL0
>>772
普段からグリーン使っている人は、
大半は新幹線か?
指定席?自由席?なんて思わないわけ。
グリーン取ったら、ゆったりできると思うわけよ。

一々、グリーンの自由?指定?なんて気にしている奴は、
普段は乗ってないのよ。わかる?
774名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:10:32 ID:5L/4P+oO0
>>770,771
そうみたいですね、ありがとうございます。
<中距離普通列車
775名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:16:19 ID:SwXgLMOc0
あなたが言っていることは、特急列車のグリーン車の座席には
指定席が多い、ということを言っているに過ぎない。

このことは事実であるけれども、だからといって、
グリーン車→座れる
とつながるわけではない。

相関関係(Gに指定が多い)と因果関係(G→座れる)を区別できないのは
頭の弱い証拠。
776名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:18:42 ID:GTZ3MbAk0
グリーン車でいまだに自由席があるのは、JRのなかで束日本だけ。
こんな不満の残る国鉄時代からの制度、他のJRは取りやめている。
777名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:22:52 ID:SwXgLMOc0
>>776
JR九州
778名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:28:30 ID:Np3r70PO0
>>760
じゃあ、俺は単発じゃなくすからな、よく見ろ。
779名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:29:25 ID:my/I3RzD0
以下グリーンダヨ と 犬井ヒロシのAA禁止↓
780名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:30:42 ID:Np3r70PO0
>>776
通路が立ち客で一杯の現状じゃ、
指定席にしたら乗り切れないだろうが。
781名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:31:46 ID:gxMZpktS0
普通グリーン車より価格が安いのに着座保証のホームライナーや普通指定席が有るのにな
ぼったくっておきながら着座保証さえできないい束は糞
782名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:33:51 ID:sTCJDnd90
>>779

禁止なんかしなくてもイインダヨー!
783名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:42:29 ID:XuKCyiet0
>>781
じゃぁ、ホームライナー乗れよ。
アホですか?
784名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:52:37 ID:hTSp/V0O0
日本語が読めんのか、このガキャ
着席保証のあるライナーより、着席保証のないグリーンが高いことが問題になってんだろ。
グリーンに着席保証をしろ、とみんな言ってんだよ。
ノータリンは回線切って早く寝ろ。
785名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 01:56:46 ID:XuKCyiet0
>>784
なってないだろ?
問題があるのはお前の脳味噌だよ。
東京の事情を理解していない田舎者がしゃしゃり出てくるなよ。
部落民専用車にでも乗ってろ。
786名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:03:02 ID:uvVTciYI0
ちょっと長いが、まとめてみた。

Q: なんでグリーン料金払ってまで立って乗車するの?
A: 普通車の混雑があまりにも酷すぎるから。

Q: JR東日本の儲け主義ではないのか?
A: 国鉄時代からずっとある。かれこれ数十年?(二等車の歴史にまで遡れば、もっと長い。)

Q: 自由席グリーン車なんて鉄オタしか知らないだろ!
A: 利用者はみな知っている。もっとも、知らないからと云って、別にそれは恥でも何でもない。

Q: グリーン料金払っているのに座れないのは非常識ではないのか?
A: 「自由席グリーン料金」は着席を保証するものではない。また、常識は人・地域によって異なるのが「常識」。

Q: こんな制度廃止するべきでは無いのか?
A: 利用客がいる(需要がある)のに廃止にするのはどうか。

Q: グリーン自由席は全て指定席にするべきだ!
A: 通勤時、立ってでもグリーン車を利用したい人の多くが乗れなくなってしまう。現・利用者にとってはかえって迷惑。

Q: グリーン車を無くして、その分普通車を増結すべきだ!
A: 肯けなくも無いが、極僅かな混雑緩和と引き換えに、乗客から「グリーン車を選ぶ自由」を奪う事になる。

(すみません続きます)
787名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:06:46 ID:uvVTciYI0
(続きです)

Q: 関東ではこんな事がまかり通っているのか(プゲラ
A: 元々は東海道・横須賀(総武)線のみ。関東人でも知らない人は知らないと思われ。
  (現に今回クレーム付けているのは「記事によれば」埼玉県民)

Q: 金持ちは車で通勤しろ!
A: 道路の渋滞が激しいため、彼らも電車を使っている。(重役出勤を除く)

Q: グリーン車に乗っているのはステータス至上主義者だ!
A: そうかもしれないが、貴方が彼らにコンプレックスを感じる必要は無い。堂々と生きて欲しい。

Q: JRは利用者を馬鹿にしている!
A: そうかもしれないが、ここで貴方を馬鹿にしているのはこのスレの煽り屋さんであってJRでは無い。

Q: JRはグリーン車の利用方法及び、料金払い戻し制度等の広報にもっと力を入れるべきなのでは?
A: 激しく同意。グリーン料金の値下げと高崎・宇都宮線全車グリーン増結により利用者は増えている。
その割にはPRが足りない。PRによって要らぬ苦情を減らせば、それはJR自身の利益にもなるはず。

・・・あと足りない事があったら、適当に足して下さい。
788名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:25:24 ID:V12CURRz0
>>787
昔、高崎線などにもグリーン車連結してたよ。
上尾事件かなんかで消えたんじゃなかったけ?
789名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:27:17 ID:y8tIoXly0
>>788
東北線や高崎線でもグリーン自由席付き普通はあったな。
高崎線で有名なのはグリーン開放普通だけど。
790名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:40:33 ID:vzpIYcoM0
「座れない場合には、車内の乗務員の証明があればみどりの窓口で払い戻しします」
jr東の態度はまあ解ってるんだろ。「乗車券のみのグリーン車両で立つな」と乗車券かグリーン車両に
明記してあんの?
791名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:40:45 ID:++mUcwmg0
普通グリーン券の対象とされる「ゆったり立ちたい人」というのは、心から
ゆったり立ちたいのか?本当は座りたいんじゃないのか?
792名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:43:53 ID:vzpIYcoM0
乗車券のみの→乗車券のみの場合
793名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:46:48 ID:vjvFE4E80
ゆったり立ちたいw
通勤ラッシュで基地外化の末期症状
794名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:49:38 ID:oOjuL4rW0
>>786
車内で買うと割高になるのは客の無知につけ込んだ儲け主義だと思う。
795名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 02:50:36 ID:SwXgLMOc0
>>794
映画の前売り券も、客の無知につけ込んだ儲け主義なのか?
796名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:03:29 ID:V12CURRz0
797名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:07:16 ID:q+nIDGa8O
アホな例えにマジレスするのも何だが、
俺の行く映画館の特別席は全席指定だな。
798名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:12:41 ID:SMXLiDfz0
>>794
ホントだ。
時刻表に載ってるJR共通のグリーン料金テーブルは事前購入の方の金額だね。
乗車前に買うのが割引になってるのではなく、車内で買うのが割増料金になってるんだ。
それに、グリーン料金には指定席と自由席での金額の差はないしね。
普通に考えれば、JR各社の標準料金である事前購入の金額から、指定がない分だけ値引きして販売するのが本当だよな。
JR東もえげつない商売するなぁ。
まるで、映画館の中で缶ジュース1本150円で売ってるようなもんだ。
799名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:15:58 ID:++mUcwmg0
本当に「ゆったり立ちたい」ニーズが主流だったら、座席は全部外した方が
ゆったり度が増して客の満足度が上がるはず。
800名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:18:50 ID:y8tIoXly0
>>798
グリーン指定券にはグリーンとは別に指定料金付くよ
801名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:21:04 ID:FrEIPEcq0
>>794
ラッシュ時、事前に買わないヤツが多く、発券作業に時間を取られて
車内の全員を検札できないことが多々あったことから導入された。

車内精算が駅で購入する場合より割高なのは、世界的には珍しくない。
そう考えると、いつ買っても運賃の変わらない日本の鉄道会社は良心的。
802名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:47:25 ID:oOjuL4rW0
>>801
そりゃラッシュ時に座れるかどうか分からないものに金を払いたくない人が多かったんだろ。
で、座れたらグリーン料金払います、と。
客としては当然の行動だと思うぞ。
803名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 03:52:51 ID:nP0T7wg70
>>802
事前にグリーン券を払っていれば省略できた、
検札業務が必要になるのだから、割引されていない料金を請求されるのは当然
804名無しさん@6周年:2006/09/12(火) 04:00:47 ID:Qy0GWKe90
なんか誇らしげに鎌倉方面にのみグリーン車あったって書き込み見るけど
現実は>>788だよね。
混みすぎて無くなったんだよ。
805名無しさん@6周年
それから元々横須賀線・東海道線のグリーン定期券購入者が
わざわざ定期券購入しているのに車内購入の人がいるから
座れず不公平だという不満の声が多かったから
事前購入と車内購入とで値段に差ができたのではなかった?
神奈川方面からでもシステム理解してない奴が多いって意味だろ。