【社会】 「3年もいじめ続き、あきれてます」と遺書…愛媛の中1自殺、小中と同じ集団がいじめと判明★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★小中同じグループがいじめ−再発防止で校長会

・いじめを苦に17日に自殺した愛媛県今治市立中学校1年の男子生徒(12)が、小学3年から
 中学まで同じグループに継続していじめを受けていたことが29日、今治市教育委員会の
 調べで分かった。

 愛媛県教委は再発防止のために今治市で同日、公立小中学校の臨時校長会を開く。
 松山市など4カ所でも31日に開催する。

 市教委などによると、男子生徒の通う小学校と中学校は島しょ部にあり、いずれもクラスが
 1つで生徒が入れ替わることはほとんどない。生徒は同じグループからいじめを受け
 続けていたという。
 いじめは小3から始まり、4、5年の時には担任がメンバーに注意。6年の昨年1月、校内で
 泣いているのが見つかったが、生徒は「いじめに立ち向かうよう頑張る」と気丈に話したという。

 中学入学後、生徒は両親に「いじめはおさまった」と話したが、中学校が全生徒に行った
 アンケートでは今年4月にいじめが見つかった。
 生徒はいじめについて「3年間も続いていて、もうあきれています」という遺書を残していた。

 いじめ問題に詳しい大阪樟蔭女子大の森田洋司学長(教育社会学)は「狭い地域で
 逃げられない状況にある場合、一度いじめられる側に回ると集団内の位置が固定する。
 進学を機に学校が人間関係を変える必要があった」と話している。
 http://www.sanspo.com/sokuho/0829sokuho009.html

※元ニューススレ
・【社会】 「貧乏、臭いなどと言われ…」 中学生、いじめられ自殺→学校が両親に謝罪…愛媛★4
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156603809/
※前:http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156903221/
2名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:07:35 ID:HCuulwBe0
ファクトタムだろうね。
3名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:08:08 ID:DzYxw3LK0
みんなはいじめくらいで自殺したお前にあきれています
4名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:08:14 ID:1xRt8AbI0
>>3
よういじめられっこw
5名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:08:18 ID:suuDqCw+0
田舎民は民度低いからしょうがない
6名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:08:28 ID:kiOhcxUs0
田舎のいじめって逃げ場なくてかわいそうだよな
エスカレートする一方
7名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:08:34 ID:lt444zbu0
>>3
いじめられてたんですか><
8名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:10:43 ID:+eCLzLUY0
subeteha Ijimetagawano oyaga Warui DQNoyawotaihoseyo.
9名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:12:24 ID:odu7b/v00
学校変わってもいじめられたのか、こりゃ同情するわ
10名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:15:00 ID:JsUS6IjQ0
自分に負けて人生から逃げた奴が人を見下した物の言い方だな。
11名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:15:30 ID:scoGAEHP0
いじめの仕返しで自分をいじめていた3人を3人とも
不登校にしてやった俺様の登場ですよ。
12名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:20:23 ID:vSIXh56C0
あきれて自殺するってただの馬鹿だろこいつwww
13名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:27:58 ID:cMSuyQNS0
近所の餌やりが餌やって居ついた猫に、
庭にウンコされ続けて引越しを考えるオイラみたいな気の弱さ。
14名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:28:01 ID:0A3zr6nv0
いじめっ子からいじめられっ子になってた俺が来ましたよ。
中学卒業までがんばれば収まるものを・・・
15名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:28:34 ID:h2Hrauye0
何があっても死んだらいかん。
そして殺したらいかん。

生きろ、そして生かせ。頼むから。
16名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:29:00 ID:wC/7Yz3Z0
>>11
うちの妹と同じ事したやつ発見したw

てか、なんつーか…いじめられる側は
どういう性格だったんだろ。
田舎のいじめって浮いてるやつに向きやすいんだよな…。
17名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:31:02 ID:BJA8bv++0
遺書に呆れたと書くヤシだからそりゃあ浮いてただろうな
18名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:31:29 ID:fJxVm6EL0
中学の時にイジメにあい、クラス全員対自分の構図になった事があったけど、味方がいないってことは
かえって好き勝手やれるってことが分かったから、ちょっかい出されるごとに殺す勢いで反撃したら(机や椅子をそのつどぶん投げた)らイジメがおさまったよ。
19名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:35:44 ID:PwvPPMhh0
いじめで自殺を考えている人へ。
とっちみち死ぬんだったら、いじめた奴を道連れにしる。
死ぬ恐怖を味わせればいいべ!
今までいじめてた奴がなんだかちっぽけに見えて
自殺なんて気にはならなくなるよ!
こんなちんけな同級生にいじめられたのかって!
20名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:39:43 ID:Q0YU/q0R0
いじめを受けてる人はその場でナイフ持ってても反撃しないものじゃないの?
反撃や仕返しできるならいじめられていないんでは?
人殺すなら自殺を選ぶ。
地域ごとに安楽死させてくれる所があればいいのにな。
21名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:43:58 ID:au4eZ3N30
「・・・あきれてます」ってさ。いやはや、達観してますなぁ。
22名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:44:36 ID:p6kuBhRN0
自殺に追い込んだ奴らが報道までされちゃってるから自殺したりしてな
大体はとりあえず引っ越すのかな
墓参りとかしてる人はしてるの?
23名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:47:05 ID:HSiNpY3EO
たった12才で自殺か。まだまだ子供なのに。かわいそうだな。親も辛いね。
24名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:50:14 ID:/5BjeKAH0
子供はなにしても無罪だからしかたないな。 
 大人になっても天才かやくざにでもならないといじめられるしな
25名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:51:23 ID:8m8+KNb2O
いや、普通にしてりゃイジメなんて受けないよ
26名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:53:39 ID:a/4wiBWP0
自殺する位だったら
相手をぶち殺して
その足で自首し法の裁きを受けるな
27名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:55:38 ID:/5BjeKAH0
>>25
なら、普通でない、いじめられっこに選ばれた子は、特殊学級行きがいいだろうな
28名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:57:54 ID:3by7WY1x0
島しょ部の学校はみんな仲が良いイメージある。
そう思ってました。
29名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:58:49 ID:8m8+KNb2O
いや、普通にすればよいだけ
必要以上に卑屈な奴は苛められてたな
30名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:01:14 ID:u2LbHvzt0
何この貧乏臭い遺書のリアリティ
31名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:02:05 ID:1mD1vewSO
昔、中国でいじめを苦に自爆ってニュースを見た。
近所の採掘場でダイナマイトを盗んだらしい。
クラスメートを巻き込んでた。
32名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:02:11 ID:U9oEuVNP0
小中でイジメが趣味のような女がいたよ。
不登校とかになると次のターゲットに移るんだよね。
自分もターゲットになったけど、やり返したからすぐに移ったよ。
ある事ない事、学年中に言いふらされたり、イタ電、弁当捨てられたり…
その代わりに、カンニングちくったり、小学校でセックスしちゃった事ばらしてやったけどね。

会社で知り合った人がそいつと大学で一緒になった人だったんだけど、
すごく言い人とかぬかすからみんなで小中のイジメの事言ってやった。
あーすっきりした。
イジメた方はのうのうとしやがって、今頃良い人ぶるなっての、バーカ。
33名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:03:38 ID:fJxVm6EL0
とりあえず反撃しろ。
親玉を徹底的に叩け。
34名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:04:19 ID:8m8+KNb2O
女同士のそうゆうのって凄そうだねw
35名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:08:28 ID:WXYApP6Z0

 以下は遺書の全文 (A、Bは弟、○○は本人の名前)。

 遺言書

 最近 生きていくことが嫌になってきました。 クラスでは「貧乏」 や「泥棒」 と言う声がたえず響いていて、
 その時は悲しい気持ちになります。 それがもう3年間も続いていて、もうあきれています。 
 それに、毎日おもしろおかしくそいつらは笑っているのです。そう言うことでこの度死ぬことを決意しました。

 私が、死んだ後の物はAとBで分けて下さい。机にある小判は私だと思って持っていて下さい。
 AとBは僕の分まで長生きして、いい職について下さい。
 いつも空から家族を見守っています

 さようなら
 いままで育ててくれてありがとう
     母さん父さん

    By.○○  
36名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:10:09 ID:U9oEuVNP0
>>34
うん。
狭い街でもないけど、そういう偶然あるんだよね。
だから、結構皆いじめっ子だった奴が今どうしてるかとか知ってる。
で、話のついでに喋っちゃうんだよwwwwww
まっイジメたのが悪いね。
そいつのおかげで何人も不登校に追い込まれたわけだし、自業自得だよ。
学校ではイジメあっても先生も誰も対処しなかったし。
そいつ男にもてて、頭もそんなに悪くなかったし。(カンニングはしてたけど進学高行ったし)
37名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:11:43 ID:0LP41zCW0
いじめをした生徒の実名は出ないのかな。
週刊文春とか。
38名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:12:33 ID:EfRNS2+m0
>>35
呆れてるって貧乏とか泥棒って言われる原因になった同じ環境で暮らしている両親にか?
そいつが貧乏だかなんだか知らんが貧乏が悪口とは到底思えないな。
それに3年続いてるんだったらここを中間地点だと思って卒業までカウントダウンしろよ。
俺は入学したときから「あと2年10ヶ月耐えれば終わる」とか思ってすごしていたのに、気が小さいなぁ。。。
39名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:12:43 ID:VBy3aHk+0
どうせ死ぬならこういう虐めた奴を殺して死ねばいいのにと思うのは俺だけか?
40名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:13:44 ID:+Y5J8h9M0
実名きぼんぬ
41名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:13:59 ID:QS9OOsjN0
もし自分の子供がいじめで自殺したら
相手の餓鬼に対する殺意を抑える自信が無い。
法律は役立たずだし。
42名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:15:52 ID:cMSuyQNS0
>>39
どんな理由があれどその後の人生犯罪者つー烙印に耐えられる根性があり、
行為の結果を想像できる頭脳がない気楽なやつだったら
自殺しないと思うよ。もとから。
43名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:18:24 ID:Oa+QEJ4A0
>>35の遺書は俺を熱くさせる
いじめられてた奴が悪いんだというヤシは
あやまるまで!殴るのをやめないっ!
だから天国で幸せになって欲しい
44名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:21:30 ID:EfRNS2+m0
>>43
それも結局は強い人間が弱い人間に対するおしおきって建前のいじめな予感。
45名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:25:48 ID:Oa+QEJ4A0
>>44 何度も何度も何度もおおおおおお お前を殴ってやるうううう
46名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:26:00 ID:r2T+0MWa0
そんなあきれてるなら、いじめてる奴らのことなんて気にしちゃいけないのに。
クズのことは意に介さないのが得策。
47名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:26:01 ID:BVwgczjA0
愛媛の人間はこういうことでしか快楽を得られないんだ。SEXしたって
感じない可哀相な人間なんだ。第一、愛媛=えひめ って普通読めないよな。
名前が泣くぜ、愛媛のみなさん。
48名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:28:11 ID:mSo1Iku/0
こういう事件は非常に気の毒だけど、
臭かったり、身なりが汚い子はいじめられる要素を持ちすぎとも思う。
小中学生はそういうところを遠慮なく突いてくるからね。
それは今の自分がホームレスをみて嫌悪感を抱くのとほとんど同じで、しかも身近にいるからいじめるんだろう。
49名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:34:01 ID:G3eNfFYZ0
>47
アホか。
なんで愛媛全体のせいなんだよ。しかも県名まで全否定か。
おまえはどこに住んでるんだよ。いじめは0か。
50名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:37:30 ID:8m8+KNb2O
いじめ自殺あったからって、その地域を全否定しちゃったら日本で肯定できる地域なくなっちゃうもんな
中学の時、友達の妹もイジメを苦に自殺した。
51名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:40:40 ID:BVwgczjA0
>>49
まあまあ、そんな起こりなさんな。自殺した中学生の気持ち考えたことあるのか?

閉鎖的な考え方の人間ばっかだからいじめ起こるんじゃないの?

いじめられる奴が悪いって言う人間だっているんだから。
 

52名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:40:51 ID:/imjqOp70
>>48
本当に臭かったり、身なりが悪かったなら、
被害者の親にも問題あるだろうね。
自分はボロ着ても、子供に良い物着せなきゃ。
53名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:41:11 ID:STV4yszr0
>>50
その友達は妹さんの弔い合戦はしたのか?
54名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:41:23 ID:Oa+QEJ4A0
いじめは良くない
でもいじめられる側にも責任はあると思う・・・

って言うヤツは自分のせいで日本が悪くなっていると自覚せよ
55名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:42:15 ID:8m8+KNb2O
>>51
論点ずれすぎw
56名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:44:38 ID:VqZmQN370
夕べの「その時歴史が変わった」見て。
四国ってチョンに割譲される予定だったんだなぁ・・。
(近畿は、メリケンとチョンの共同統治予定)
それを思えば、いじめなんてセコイことしなさんなと言いたい。
57名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:44:40 ID:BJA8bv++0
イジメで自殺する時の遺書はもっとこう、良心をチクチク刺激するようなこと書かなきゃダメだお
58名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:45:16 ID:jaHKEPoL0
どの島の出来事ですか
59名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:46:05 ID:KsAKAGwU0
いじめられている原因だな
この皮肉って書き方

親が泣くだけホームラン級の馬鹿
60名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:46:09 ID:7pdQf42C0
いつも思うんだけどこういう場合学校に行かないって選択肢はないの?
田舎じゃ誰かんちの子が外でないとかっていう親へのプレッシャーもあるのかな
61名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:47:15 ID:pcmWN4S10
>学校側の話によれば、マスコミの報道がヒートしているだけで、遺族の方は、未来の
>ある生徒達を責めるつもりはなく、今後はこのような事が起こらないように指導お願
>いします。と言っているらしいです。
>ですから学校側もいじめてた生徒を個人的に指導するのではなく、生徒全員を指導
>していくつもりだと言っております。

>学校側と遺族側の話し合いはわかりませんので何とも言えません…ギャップを不審
>に思う保護者も何人かはいたらしいのですが、あの場所で発言すると影で叩かれる
>と言う理由から何も言わなかったそうです…


 両親に圧力が掛かった模様です。
62名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:47:49 ID:VqZmQN370
1クラスしかない島じゃ、みんな身元がわかるだろ。
63名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:48:00 ID:8m8+KNb2O
>>53
して無いと思う
64名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:48:55 ID:orMntL8H0
いじめっ子の名前と住所マダー?
65名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:49:02 ID:DQqTYQAD0
こいつ、死ぬにはもったいない奴だったんじゃないかって思うよ
66名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:50:54 ID:Y39+4ZNI0
>>3>>4>>7の様なレスを返す人って感覚ズレてるよ。
>>3は単に世間に抑圧されてる人でしょ。
67名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:51:32 ID:0LP41zCW0
いじめをしていた生徒の内申書の特記事項には、当然、「いじめでクラスメートを自殺に追い込んだ。」
と書くんだろうね。
いじめた連中もこれからが地獄だね。
早く地獄を味合わせるために実名キボンヌ。
68名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:51:44 ID:pcmWN4S10
>>65
フランダースの犬のネロ少年みたいな奴だったかもしれん。
69名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:53:50 ID:WXYApP6Z0
1+1は2になるか

痛ましいの一言
http://blogs-raiden.mo-blog.jp/blogsraiden/

今治市立中学校生徒数
http://www.city.imabari.ehime.jp/gakukyou/s-c18.html
70名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:56:43 ID:BVwgczjA0
>>61
子供って親に心配かけたくないって思うから無理してでも行くんだよ。
田舎とかあんま関係ないと思うけど。いじめられるのに学校行く勇気ある
人間なんてそうそういないよ。別に中学で友達できなくても困らんからな。
大学の友達や就職してからの仲間のほうが一生の付き合いになることが
ほとんどだから。逆に就職とかしてまだ中学時の連中としか付き合えないような
人間は社会で人間関係なんて構築で金だろうからな。だからこういう閉鎖的な
ところはそこでしか付き合いができないから、社会に出ても通用しないんだと思います。
71名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:57:00 ID:nR4jWvi/0
イジメてたほうは、「殺すつもりでやってたわけじゃない」んだろうが
その覚悟が無いヘタレさ、遊び感覚で楽しんでやっていたクズさ加減が
より一層俺をムカツかせる。
72名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:59:12 ID:kZRKvQ240
可哀想過ぎて、ご冥福をお祈り致しますしか思い浮かばない。
73名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:59:29 ID:mkwCM38a0
ほとんど虐められなかったが、一人だけムカツク奴が居た。
10年以上経った今も未だに恨んでいます。
ただ自分の人生を掛けてまで殺す価値は無いと思ってる。
逆に何も失わないなら真っ先に殺すだろう。
74名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:05:25 ID:IEojy4980
いじめは日本の文化。伝統だよ。いじめに反撃するやつばかりなら犯罪10倍になるよ
75名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:08:07 ID:XOtQalju0
あきれてますっていうのは貧乏なのに生んだ親にも言ってるよね
76名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:09:44 ID:IEojy4980
我慢、根性、忍耐はバカの得意の言い訳
77名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:12:00 ID:xG0d1Uq50
>>11
勇者w
武勇伝教えて
78名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:14:31 ID:IEojy4980
武勇伝、武勇伝
美勇伝の歌いいよ
79名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:17:14 ID:EyyDKImy0
厨房のとき、いじめグループのリーダーと腰ぎんちゃくが
俺にもちょっかい掛けて来たので放課後に締め落としたら、翌日からクラスで無視キャンペーン張られるようになった。同級生に柔道技で暴力振るったと告げ口されて柔道部も休部させられた。

ただ、それがきっかけで、学校のヤンキーグループと仲良くなり
OBで族やってる連中の集会にも顔出したりして、それはそれで面白い厨房生活を送れた。
80名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:18:37 ID:XSVD/xO6O
「貧乏」てのが泣ける…
81名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:19:26 ID:y1NnwByvO
ヤンキーの集会とかって集まって何してるの?
だらだらしてるだけ?
82名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:24:28 ID:naBEVpxlO
同じ愛媛県民、同じいじめられっことして言わせてもらう

俺は大洲ってとこで幼・小・中と1クラスで11年間過ごした
家のこと(経済関係)などもありかなりいじめられた。
高校はやりたいことがあり松山の高校に下宿しながら通ったが
地元の同級生からは逃げただのいろいろ噂された。
20過ぎて未だに地元に帰ると無視されたり車に嫌がらせされたりしてる
こういう問題って本人の忍耐力もかかわると思う。
83名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:26:34 ID:y1NnwByvO
>>82
田舎って怖いなあ
20過ぎても続いてるなんて異常だ
84名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:27:41 ID:h8mS1YCx0
中学校のとき、俺の席の近くにイジメグループの下っ端がいたんだけど
放課時間になる前から、ノートの端っこに、どうやって虐めるかみたいな
メモを書いてニヤニヤしていた。

やるやつなんて、こんなゴミなのに
>再発防止のために今治市で同日、公立小中学校の臨時校長会を開く

なんてやったって、全くのムダだと思う。
85名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:30:01 ID:EyyDKImy0
>>81
基本的に深夜のコンビニ前の光景と変わらんよ。

族になると、皆で輪になって族のホームルームぽいことやったりする。

まあ俺は、一時的にヤンキーの世界に居候してただけだからあんまり詳しくない。
86名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:31:42 ID:2Fo659Q60
「あきれています」という言葉には、なにか他人事のようなニュアンスがあるように感じる。
なのに自殺していて、奇妙な印象を受けた。
どうも、世界のバランスが崩れているようだ。
87名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:31:47 ID:naBEVpxlO
>>83 うちの田舎が異常なのかもなw
さんまのレンジローバーを壊すってあったやろ?あんなのを普通にやられるんだから
88名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:33:48 ID:JIViAxeA0
>>83
やっぱホラ、スズカの例もあったし
どーしてもそういうイメージってあるよな
89名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:34:21 ID:CwCJWr440
>>84

>どうやって虐めるかみたいなメモを書いてニヤニヤしていた。

こいつか?

小山田圭吾

1981年(昭和56年) 12歳 中学1年生 和光中学に進学。中学時代は学年は
はっきりとはしないが、いじめのアイディアマンとしての実力も発揮していた。

内容は本人によると
「全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを食わしたりさ。
ウンコ食わした上にバックドロップしたりさ」等々。

本人は直接手を下さず行き過ぎると引いていたらしい。

ttp://solvaloufoot.jugem.jp/?eid=60
ttp://static.last.fm/proposedimages/original/6/10125875/14627.jpg
90名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:37:13 ID:1WR2Xk7N0
>82
そうだろうか・・。
私は死んだ彼にそれ以上生きなきゃ耐えなきゃとは言えないなぁ。
91名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:37:51 ID:1KlGvfoa0
今の20歳代の若者は、日本政府からケチョンケチョンに苛められてるけど、どっこい生きている。
92名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:38:02 ID:h8mS1YCx0
>>89
俺は愛知県民だからソイツじゃないなw
だけど同じクズ仲間であることは間違いない。
93名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:38:29 ID:0jIynmml0
20すぎても、嫌がらせって・・・・
早く病院行くように言ってあげなよね。
94名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:39:56 ID:1KlGvfoa0
>>92
愛知じゃないよ愛媛だよ。
四国の愛媛。
警察の裏金とミカンの産地で有名な愛媛県のおはなし。
95名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:41:56 ID:Mlz0+GBM0
そろそろ犯罪者の個人情報漏れてきた?
出てきたらnyだのShreだので全力で流してやろう
ちょうど旧型が余ったし、こういうものの情報保持にはちょうどよかろう
96名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:42:06 ID:naBEVpxlO
>>90 言えないのが普通だよ。言っても本人の忍耐力次第だと思う。
俺は無理矢理だったかもしれないけどやりたいことがあるからって我慢したんだけど…
97名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:46:16 ID:OXGMxh+v0
3年いじめに耐える気力と、自殺するだけのパワーあったんなら
最後に今までの苦しみの数十分の一でも復讐してから、死ぬなりすりゃいいのに。
まぁそういうことできないヤツだから、イジメられ続けて自殺選んじまったんだろうが・・。

同じ幼稚園の出身がいないとか色んなことで、小学1年からイジメられたけど
3・4年生ぐらんときには筋トレで腕力つけて、そいつら追いかけまわすぐらいまで
いけたけどなぁ。
最近の厨房ぐらいのイジメはそう簡単にはいかんか。
98名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:47:04 ID:cwAfuYI50
いじめてた奴らは因果応報で将来自分の子供がいじめられたらどうすんだろ?
99名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:48:13 ID:C36Z4AU60
>>98 そんなこと低脳サルどもが考えてるわけがない
脳みその代わりに垢味噌詰まった奴らですから
100名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:48:18 ID:JIViAxeA0
そんなヤシの子供はそこまで成長しないと思う
101河野水軍大将河野六郎通有:2006/09/01(金) 00:49:25 ID:lDoAUnh60
今一度河野水軍に伊予を治めさせたまえり
102名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:50:31 ID:OXGMxh+v0
>>98
ネグレスト、幼児虐待で自らの手でぬっころす確立が高そう
103名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:50:43 ID:nzajnfF60
なんでちょっと運動神経が鈍くて、ちょっと人と喋るのが苦手なだけでイジメられなきゃいけないんだよ・・・
104名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:50:49 ID:h8mS1YCx0
>>94
わかってるって。

ちなみにソイツがノートに"おしっこでビタビタにしたズボンをはかせる"
とか"ケツの穴に鉛筆が何本入るかやってみる"とか喜んで書いてたんだが
今思い返すとサドの変態だったのかもしれん。
105daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2006/09/01(金) 00:50:56 ID:gdqD2zxt0
同和教師怖い
106名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:52:53 ID:q1tRVhUaO
犯人の名前出た?
107名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:54:27 ID:Qea1lwtSO
小5〜中2までいじめられてたんで一言

立ち向かえよマジで
親でも教師でもいいからチクれよ

俺は散々いじめられてたけど、ある日つらい気持ちを綴った手紙を親に渡した
それを見た親がすぐ学校の担任に連絡
俺の学年は担任を含め恐ろしい教師ばかりだったから、俺をいじめてた奴らは呼び出しくらってガッツリ叱られてその日のうちに泣きながら俺に謝ってきやがったよ

次、ちょっとでもやったらてめぇらわかってんだろうな?的なことを教師たちから言われたらしい

それ以来いじめはなくなった
いじめられっこをなめんじゃねぇよ
108名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:54:34 ID:naBEVpxlO
いじめられるのが嫌でお笑い芸人をめざして
本当に芸人になった人がいた気がしたんだけど…
誰だっけ?
109お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/09/01(金) 00:55:55 ID:XCWM/mJM0
 こういうのってよ、何年もいじめ続けた香具師を傷害罪として
しょっぴくってぇのは出来ねえもんなのかね。
下手な殺人事件よりも悪質で悲惨だぞ。こういうのは。
110名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:57:22 ID:NPDG+Gkr0
俺も自殺した奴とおんなじ様なタイプの人間だな。
俺も中学のころクラスから無視されて、10年近く経った今でもまだ傷が消えてない。
俺も親から我慢することばっかり教えられてこういう時に自分を信じるって事を教えられてなかったからってのもあるかもしれないけど、
いじめられて何故か自分を責めちゃって自分をなくしてしまって、今でもどうしていいか良くわかんなくなる。
音楽やってなかったらふらっと自殺しちゃったかもな。
ま、正直自分が当時人気者になろうとして調子に乗ってうざがられてたてのもあるんだけど。
うつになると遺書書こうとしてもホント何にもアイディアが浮かんでこないからあんな安っぽい遺書になっちゃうんだよ。
111名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:59:58 ID:JIViAxeA0
人気者になれる素質もないのに出しゃばればそらウザがられる罠
112名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:01:09 ID:OXGMxh+v0
>>107
気持ちは俺もすげーわかる、けど
ニュースとかで、
警察に助けを求め電話したけどちゃんと応対してくれず助からなかった、みたいに
周りに信頼できる、力になってくれる人さえいなく
イジメてきたヤツらも怒られた程度で反省しないような、根っからの屑とか
最低の条件が重なったらそうもいかないだろうな、とも思う。

ま、それでも何かあがけ、どうせ死ぬならいじめっ子の1人や2人再起不能にしても
いいんじゃね、って思うけどねー。
ただ相手の家がヤーさんとか某民族とかだと、逆恨みで残された家族にまで被害及ぶとか
ありそだし、まぁ難しいな・・・
113名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:01:50 ID:1WR2Xk7N0
>97
復讐したり殺したいって考えはあったと思うけど
それをやったら相手と同レベルもしくはそれ以下になるんだよ。
それと家族思いの彼は、家族を犯罪者の家族にしたくなかったんだと思うよ。
最期まで家族を気遣いながら死んでいった彼はもう達観してたかもしれない。

>96
よく我慢したね。
夢に出たりトラウマもあると思うけど
いつまでも嫌な相手の事を考えて生きない方が良いよ。
自分が愛してる人のことを思ってそっちに時間使った方が良い。
愛媛県人より。


114名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:04:18 ID:fWUUDnsrO
>>104
そいつホモ?男のケツの穴みてたのしいんか?
115名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:04:23 ID:OVN0BL8L0
どんな困った性格でも、周りが怖くて見て見ぬふり、或いは(自分を)
庇って媚を売るというのが・・・。いけないんだと思うんだけど・・・。

それを指摘したら、周囲が自己保護のために、自己弁護して、
いつまでたっても、大元が自分を勘違いしたまま。
それでも抵抗したらエスカレートしてどうしようもない。

いじめてるほうの過程を調べたら、歪があるんじゃないかな。
たぶん、そこではそれが普通なんだろうけど、本人達は解らない。

法廷で、そこに来てる家族罵倒する人もいるぐらいだから。
116名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:06:54 ID:OXGMxh+v0
>>113
いやいや、俺の仕返しはいじめっ子みたいな陰湿なことはしないよ。
イジメはなくなっても、俺のキャラ的にかその後も、
俺1人に対し、性格悪いグループのヤツ複数が神経神経逆撫でするようなことしてきたり
おちょくるようなことしてくるから
追い掛けて、捕まえたヤツ軽くこづいて、あんま調子のりすぎると本気でいわすぞゴラ
ってぐらいだ。

まぁ俺の場合、>>1みたいな典型的いじめられっ子てより
正義感とかが強すぎて、それを気に入らないちょっと根性捻じ曲がった子に
的にされてたってかんじだけどな。
117名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:06:55 ID:naBEVpxlO
>>107
俺は親が感付いていじめてた奴の家に殴り込みかけた…
>>82の通りかえって長引いたけどねwただうれしかったよ、本当。でもこうも思った
親父が殴り込みかけたってことは俺が20の時に知ったんだけど、確かにうれしかったけど
同時に聞きたくなかったとか、自分の状況とかを伝えられない腑甲斐なさを感じたよ
118名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:07:27 ID:JIViAxeA0
ホントに家族を思ってるなら、相談もせずに死ぬようなマネはしちゃいけないんだがな
残された家族はそれが相当堪えるらしい
死人に口なしだから、どんどん自分達を責める方へ考えてっちゃうんだよ
119名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:08:22 ID:angL3Z4D0
転校すれば?
120名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:09:28 ID:AX+5F+rgO
で、あの遺書はホンモのだたの?
121名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:09:44 ID:IEojy4980
亀だ3兄弟にいじめられたらいやだな
122名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:12:57 ID:naBEVpxlO
>>113 ありがとう。来年就職だし、これからはそうします。レスくれて本当にありがとう
123名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:13:06 ID:1WR2Xk7N0
報道によると、母親は知ってたらしいよ。
で、小学生の時は担任が相手に注意してたらしい。
ただ、中学に入って彼がさほでもなくなった、といった内容の事を
言ったから収まったのかと思ってたらしい。
もう少し子供を命がけで守って欲しかったけどね。
なかなか親が子供を理解するのは難しいから。
124名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:18:22 ID:IEojy4980
田舎だといじめっ子童話かヤクザの子で先生スルーってのが多い
125名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:22:05 ID:+phnKZFo0
自殺するくらいなら殺れおwwww
126名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:22:32 ID:/ZX7i48j0
>>121
亀田兄弟は口の利き方もナットらんで超ムカつくが、人をいじめるという
最低の行為は絶対しないと思う。少なくとも偉口たたいてる相手って
自分らより年上の相手だからね。逆にこういう奴らがいじめられ側にいると
励みになるだろうね。
127名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:22:57 ID:69X5R04E0
親が夕食の時とかに学校生活を聞いてみるべきだろうな

学校生活が楽しい奴なら、こちらから聞かなくても
子供から話してくるだろうし、子供から話してこなくても
家族関係も含めて問題ない限り、聞けば具体的に話してくれるだろ

何か説明のように話してきたり、
具体的な友人の名前が出てこなかったりしたら
色々探ってみるべきだろう

んでいじめが確認できたら、事なかれ主義の多い教師に説明するより
相手の家に直接乗り込んで行った方が効果的だろうな
128名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:23:55 ID:IEojy4980
マジレすすんなよ。いじめるぞ
129なななし:2006/09/01(金) 01:23:59 ID:TFnKFL0f0
あきれる前に、打ち殺してまう勢いで、武器のひとつでももって
むちゃくちゃにド突き倒してやればいいんだよ。
先手必勝、一発目は物陰から背後後頭部へイッパツドンキのようなもので
ぶちかましてやれよ。
で、逃げて「知らぬ存ぜぬ」の一点張りでいいと思うよ。アリバイも作っておいて。
130神戸サポ:2006/09/01(金) 01:24:09 ID:lDoAUnh60
>>108 たしか、ダウンタウンの2人
浜田はトラウマからドSになったのかも・・・
131名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:25:24 ID:fWUUDnsrO
>>121
三人とも中学からあんま学校いってないよ
132神戸サポ:2006/09/01(金) 01:26:19 ID:lDoAUnh60
>>101 神戸の船を貸します。クソ共を焼き殺して畜生のえさにしておやり
皆殺しじゃ!!
133名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:30:09 ID:fWUUDnsrO
>>123
難しいよ。親が介入して余計イジメが発展する場合もあるし、逆に治まることもあるし
いじめてるほうはそんなに大した事じゃないとおもってるから
怒られるまで気付いてないこともある自分がいじめていることに
134名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:33:56 ID:/ZX7i48j0
小中と同じ集団がいじめと判明、とあるがみんな同じ学校行くんでしょ。
判明も何も最初からわかるじゃん。同じ学校の違うメンバーにいじめられるって
そうないでしょ。きっとここの中学の連中は高校、大学、実社会へと
進むたびに自殺した子のこの苦しみを強く感じるだろう。
今度は逆に自分らがいじめられる、またそれ以上の苦しみを受けると
言うことを知らない。また、今日からのうのうと学校通うわけね。
135名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:34:41 ID:Xqk4SVhU0
>>126
えー普通にいじめてそうなんだけど
136名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:35:35 ID:lfXanNZc0
基本的に弱いからいじめられる。
自分より強い人をいじめる者はいない。
強くなれ!精神的にも、特に肉体的にも!


・・・遅かったか
137名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:37:39 ID:hpuqDdURO
「私は子供に生まれないで良かったと胸を撫で下ろしています!!」
138名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:40:47 ID:IEojy4980
少年院行きですかね。将来真っ暗近所の目気にして親自殺
139名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:43:45 ID:naBEVpxlO
>>130 浜ちゃんの高校って尋常じゃないって聞いたけどどんなにやばかったんだろ…今田もいたんだよね?
140名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:45:18 ID:/ZX7i48j0
>>135
以外に亀田兄弟みたいな人って自分より弱い人間には手を出さないんだよ。
自分より弱い人間いじめても面白くもないし、得にもならないしね。
決して亀田側の肩もってるわけじゃないけど。それだから好感もたれるのかも。
141名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:50:30 ID:Xqk4SVhU0
>>140
申し訳ないけどそういう風に思わないですよ
親父もなんかやくみつるに殴り掛かろうとしてましたしね
普通に「ボクシングの練習や」とか言ってバシバシやって、
断ったらキレてボコボコってのが思い浮かぶわけなんですw
142名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:53:40 ID:OXGMxh+v0
亀んとこってガキん頃、
あのチンピラ親父が、己の息子が勝つように仕組んだゲームで子供たち遊ばせて
自分のガキが毎度勝つようにしてたんだっけ?
そんなガキが今も親父べったりできてて、イジメするかしないかを
イメージするなら、する方がやっぱつえーわ
143名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:56:11 ID:/ZX7i48j0
>>140
っていうかやくみつるも誰かいじめてそうだし。まっ、亀田人気の件は
わからんが、自分の強さを意味目に持って句の出なく、別の良い方向へ
使ったほうが得策であるがな。でも、女性は本当に亀田兄弟のような
男を好きになるものかな。 
144名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:59:13 ID:Ot6WKKsB0
呆れるっていう単語がすごく気になった。
理解を超えてるっていうか、憎いとか殺したいとか悔しいとか言うんじゃなくて
「呆れてる」って単語を使った辺りが何ともな・・・
145名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:00:25 ID:naBEVpxlO
中川家のお兄ちゃんもナイナイもやられたんだよね
146名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:04:19 ID:Ghj0l9ZPO
私は生まれてからずっとしかとされてました。キモいかったんでしょ。しにますさようなら。
147名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:05:04 ID:vOZbfoiQ0
いじめた側って何やったか覚えてないよね
もうお互い大人になったし大丈夫だろと当時のことを話に出したら
「え、俺そんなことした?ごめん覚えてないわ。悪いことしたね」って言われたよ
148名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:05:21 ID:tmhNfXE70
やくみつるの方が陰険ないじめをしていると思いましたけどね。
一人では何も出来ないくせに、がっつが横にいるからいい気になってたんでしょ
〔最初はね〕がっつに咎められて、日を改めてこっそり悪い事したって
言ってたそうですね。
最近はめっきり見なくなりましたね。
ワイドショーのコメンテーターに収まって仕事が出来たのかと思ってましたけど。
かめたも、はまちゃんも、しんすけも同じ様な物言いしてるのに。
なんでかめたにだけ目くじら立てるのか訳が判りません。
特に男性が嫌っているのかが判りません。
マスコミは話題になれば敵にも味方にもなるし当てにならないと思うし。
149名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:06:37 ID:PCcm98sV0
このスレ見てると、人間の黒い部分が痛い程解るな。
150名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:07:29 ID:pFdra7iX0
>>123
親にいじめのことって言いたくないんだよ。
心配かけたくないからかっこつけて、家では明るくする子は多いと思う。
真面目で健気だから学校を辞める、休むことも思い付かなかったりする。
151名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:09:41 ID:gh8sUhP20
いじめるのが楽しかった馬鹿な漏れがきたぉ
当たり前だが精神的、肉体的に強いヤツが弱いヤツをいじめる
ターゲットは大抵@生理的に嫌いなヤツ、A障害者、B脅したらすぐ金出すヤツ
3はともかく、1と2は決して[いじめられる側にも責任ある]なんて言えないわな
ちなみに高校なら先生に訴えたら停学、退学の処罰があるが、小中学は口頭注意だけなのでいじめがエスカレートしやすい、現に俺調子に乗って手術しなけりゃいけない怪我させてしまった
あと学校卒業しても悪友のパシリは二十歳過ぎてもやはりパシらされてたな
今は反省して町中で困ってそうな人にはなるべく声かけて力になれるようにしてる
今いじめられてる人、学校に行く必要なんて無いからな!
自分に必要と思う科目を家で勉強すりゃいい、社会じゃ学校で習う事なんて役立つ事ほとんど無いし
いつかいい仲間が現れるからさ、それまで趣味の知識やスキルアップさせてりゃいいよ
必ず楽しい生活が始まるから自殺はするなよ


152名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:12:07 ID:tmhNfXE70
↑そんな事書き込むつもりではなかったのですが。つい・・

小学、中学ずっと一緒だった子に苛められるのも可愛そうだと思う。
たとえ高校が離れても、地元にいる限り色々な苛めはずっと続くだろうし。
たとえ親が頑張っても何もなくなるって事は難しいと思う。
騒いでよけい苛められても・・と思うとも思うし。
苛めている親の方の考え方次第。苛められる方が悪いっていう親なら
絶対に苛めはなくならないと思う。そういう親こそ、我が子がいじめにあったら
大騒ぎするんでしょうけど。役員だったり、口がうまかったり。
結局大人しい〔優しい〕親子は苛めの対象になりやすいのではないかと思います。
153名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:12:38 ID:e3ywjnsn0
最近は事件は、通学路や外部からの侵入者によって起こされるって
親や教師は宣伝してたのに
やっぱり家庭内や学校内の方が多いんだなwww
154名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:20:46 ID:IEojy4980
自殺するようなやつは死ね
155名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:21:27 ID:tmhNfXE70
自分より弱い人を見つけてとことん苛める人は、
過去に苛められた経験がある子が多いと聞いた事がありますが。
あなたも苛められていたのですか?
156名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:23:17 ID:8U45JesT0
>>151が死ねよ!
157名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:24:33 ID:75QES1Kt0
犯人グループを刑務所に送り込めないのが本当に残念だ。
おそらくこの心貧しいバカ共は、心の奥底では何ら反省することなく、
この悲しい事件をむしろ自分の武勇伝として語っていくんだろう。
158名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:25:59 ID:JIViAxeA0
>>140
逆だろー
口だけ達者で実力はヘボなんて典型的ないじめられっこじゃん
実際はいじめられる前にボクシング習わせて世に出しちゃったって感じだけど
159名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:26:50 ID:naBEVpxlO
>>156 まあ待って。>>151のように後あと考えれるのはまだいいほうだよ
今のガキはまったく考えたりしない奴とか、いい年こいて似たようなこと繰り返したりする馬鹿もいるんだし
160名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:27:48 ID:uOcdrMfR0
どうして、「あきれてます」なんて客観的に遺書書いて死んでるんだ?
ガソリンぶっかけて一緒に死ぬくらいの根性最期に見せればよかったのに。
161名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:28:58 ID:IvcWjolv0
【野豚】いじめは文化で肯定されるべき【花男】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1130764618/l50

1 名前:名無しさんは見た!@放送中は実況板で メール: 投稿日:2005/10/31(月) 22:16:58 ID:KuawsEZL
いじめは日本の誇るべき文化である
いじめはいじめられる方に全て原因がある。
いじめられる人間は人間としてなんらかの欠陥があり、
そのためにそいつの生まれてきた目的は正常な人間の
単なる憂さばらしでのみである。 よって、そういった
狂った人間はいじめられる為のみに存在し、 それが
いやなら、さっさと生きるのを辞めたらいいのである。
いじめは全くいじめられる方に問題がある。
162156:2006/09/01(金) 02:32:31 ID:8U45JesT0
>>147
のようなシチュエーションが訪れたら
オレなら速攻でぬっころすな
って、いうか当時の野郎どもを名簿屋か探偵にでも探させたい気分だ
163名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:35:40 ID:ZDYcA4Bp0
亀田は自己中だからじゃね?
自己中が一番幸せだと思う。
社会性っていうのは女持ってないものだから一番嫌いそう

父親が持ってないと子供がそれを学べなくていじめられるから嫌ってそうだけど、
持ってない人間でも、いじめられない側にいるor反発できる人間は激しくもてるよね。

俺も亀田はちょっと拒否感あるっていうか、うざいとおもうけどな。
164名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:39:00 ID:6fzEucZ80
本来、いじめてる方が恥ずかしいことをしてるのだから
いじめられて恥ずかしいと思うことは全然ないぞ。

相手に反撃できない条件が揃っていることを見越して人をいたぶる
人間として最も卑劣な行為がいじめなんだから、
いじめられてる子はその事実を大っぴらに喧伝してやれ。

たとえ身体が小さくて、ケンかが弱くても、悲観しないで欲しい。
君らには口が付いてるだろう。
口から伝えられる言葉こそが人間最大の武器なんだ。
それを使って、卑劣な奴らの非道を伝えられる限りの人間に吹聴してやれ。

もし報復を受けてもビビルな。
仕返しされたら、もっと声を大きくして
報復された事実を、より多くの人たちに伝えてやればいいんだよ。

明日学校に行ったら、まずは校長室に直行だw
ひと月後には、君を取り巻く環境は全然違ったものになっているよ。
健闘を祈る。
165名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:40:25 ID:il3pHsP40
34年前の東淀川の中学のいじめ、復讐できるものなら今でもやりたいね。
やった連中は、一生にわたって恨みを買うということかな。
166名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:41:43 ID:ZDYcA4Bp0
1のイジメは更正させたいんじゃなくて、みせしめとストレス解消ってのがあるよな。
底辺リーマンの理不尽なモラルを与えられたのが原因だろうけど、それでよしとするならいいんじゃね。
167名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:45:44 ID:7eDyPWkH0
>>151
なにがきっかけで反省したん?
まあ、おれの場合、いじめられてた事あったけど、いじめっ子にも良心って人間だれでもあるとあほみたいに信じてて、
卒業までには、変わったやつは変わったな。いっしょに電車で帰ってたし、最後のほうは。
先生に怒られたってのがきっかけでもあるだろうけど。
なんか、いじめっ子に集団であわないで、学校の夏期講習とかで1vs1で話すといい奴だったりしたな。
うんこくわすとか、ノートに落書きされるとか、物盗まれるとか、金盗られるまでされなかったしなぁ。
あそこまでされてたら人間を信じてないかも。
ただ、殴られるとか蹴られるとかそこらへんだけだったかな。それでも、週に4日とかずる休みしてた。
168名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:47:45 ID:ZDYcA4Bp0
いじめのストレスうけると、決定能力や記憶力や言語能力が低下するらしいし、
こういう狭い逃げ場の無い場所で行うとストックホルム状態になって、
やられてる側がいじめっこに好意をもったり
周りの集団が、いじめっこの気持ちに賛同したりするらしくて、やられるがままになってしまうからな。
やる側にも、激しい抑圧受けて発散できる場所さがしてるわけで確かに本人が悪いとも言い切れない。
ただ、イジメラレテル側は一方的な犠牲者だからな・・。

思うに、
いじめをとめる方法を考えるんじゃなくて、いじめを必要としない社会にしないとダメポ
169名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:52:53 ID:y1NnwByvO
社会であるか限りある程度のイジメは存在するからなあ
170名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 02:54:30 ID:Ou8vhGiS0
これぐらいはっきりと証拠があるなら
いじめを放置していた市から賠償金が数千万円単位で確実に取れる。
あといじめをしていたガキどもの親からも1億ぐらいとれそう。
171名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:00:30 ID:1hsXe1+F0
>>170
それをやるには、ふるさとを捨てる覚悟がいる。
必ず、「やりすぎ」とか「ぼったくり」という声が出るから。
それで干される。
今回、小額で示談かもしれないよ。裁判やらずに。
人権派弁護士が説得していそうだけどね。
172名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:01:31 ID:IEojy4980
僕も会社でいじめられてます。同じ仕事しても正社員の半分の給料です。
173名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:01:38 ID:mC1LCVhb0
俺も愛媛人で小学校の頃いじめられた経験を持つ者だが...
いじめられてる側に「いじめをする奴なんてぶん殴ってしまえ!」と言うのはダメなものか。
もちろんいじめる側が悪いわけだが、現実問題として自分の身は自分で守る必要もある。

俺の場合は家庭が荒れてて親も全然いじめのことなんて聞き入れてくれなかったし。
それこそ必死の思いで耐えたよ。
辛かったが、おかげで今は卑怯なことをする人間にどう対処すればいいかとかよくわかるし。
この件ではないが、親がいじめに関していじめられる側が悪いって話をしてたもんで怒鳴りあげたこともある。

いじめられていた生徒にあれこれ注文つけるのが酷な話なのはよくわかっているが、
何とか耐え抜いて、立派な大人になって欲しかった...
174名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:05:15 ID:HgEqGpE70
>>173
卑怯なことをする人間にはどうやって対処すればいいの?
俺、それがわからんまま大人になったから、仕事でそういう奴と出くわすと
神経やられちゃって困ってます。コツがあったら教えて。
175名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:05:16 ID:ZDYcA4Bp0
>>169
社会の抑圧や不安でイジメが発生すると思うから、高すぎる税金プワーワーキング?の存在とかかな。
今のイジメは、まっとうな社会としては多すぎるしいきすぎだと思うけどな
176名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:06:09 ID:0EWGxpQS0
いじめた奴、おまえはろくな死に方しないよ
覚えてろw
177名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:06:27 ID:RMymlBsM0

俺の地域には「遊び」として「差別」を助長するような習慣が有ったな。
トイレに入れない子供が居たり、学校で脱糞しようものならば、白い目でみられたり。

排泄物が人類に恩恵をもたらしてきたという事を強く教え込む必要があるのではないか。
178名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:08:21 ID:XeMQ19ve0
校内暴力世代にとっちゃ
「3年もいじめられ続けて、あきれてます」
って感じだがな


179名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:09:21 ID:ZDYcA4Bp0
>>173
いじめで社会性をおしえるのを良しとしてるのはいいけどな、
今のは プラス ストレス発散があるからな。

抑えて抑えて鬱になるくらい抑えてる状態だと、社会のモラルに反してるからそうしてかまわないって場面に遭遇すると一気にいろんなものまで噴出して理性なくなっていくんじゃない?
そこまでいくのはダメだと思う。
180151:2006/09/01(金) 03:09:37 ID:vdv0lYAY0
俺がいじめてたヤツと話す小さなきっかけがあって、あっこいつの事いままで人として見てなかったなって初めて気付かされてさ
恥ずかしかったよ
すぐにいい人を実践した訳じゃないが、悪友らと縁を切ってそれからは偽善と思われようが人の助けしてる方が何倍も気持ちいい事わかってかれこれ10年
181名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:10:44 ID:o5E38vhm0
「あきれてる」なんて客観的だな。
まったく必死さが伝わらない遺書だな。

こういう遺書だと訴訟でも不利だろ。
もっと必死さといかに悲惨かを情に訴えかける文章じゃないと、損害賠償額も減っちゃうよ。
親より先に死ぬという究極の親不孝なんだから、もっと親が賠償金取れる遺書を残して死にたい物ですね。
182名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:13:42 ID:FxqA1oKgO
イジメ揺るさん殺す
183名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:18:00 ID:IEojy4980
いじめは死刑にすれば解決
184名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:19:46 ID:bnt5MTAx0
大人社会がイジメの構造を持っていることの反映かな
大人社会にイジメがなきゃ 子供社会にもないような気が
じゃ 大人社会のイジメって何?
一人が 何百人何千人分もの富を独占するような
超超 差別社会 資本主義社会だろ
アホなヒト諸君 よく こんな糞社会でおとなしくしてるなあ
185名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:26:42 ID:0sEzHrxi0
馬鹿なことをする奴だ、普通に10〜15年後にいじめっこが幸せの絶頂を迎える瞬間を待つことができなかったのか
186名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:30:20 ID:o5E38vhm0
必死に耐えた上で、イジメ相手が結婚間近という時に親もろとも、惨殺に向かう。
コレが究極の復讐ですよ。
そういう事件あったよね。

その上で初めて自殺がおすすめ。
187名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:33:54 ID:ZDYcA4Bp0
良くリーマンが理不尽なことで一方的に怒られたり、
その場合でも反抗してはダメとか、
全て自分の責任とか、
自己中を出してはいけないという礼儀とか、
一部のこいつは人扱いしなくていいという一方的な差別とかな

こういった抑圧だわな

これを受けて鵜呑みにした人間が子供にそれを行って、更にそれを鵜呑みにした子供が他の子供にそれを教えてしまう。
188名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:34:50 ID:JIViAxeA0
>>186
性的いじめだか嫌がらせだかでニンジャソードで殺っちまえーだな
189名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:41:08 ID:WRwmhVjEO
小学校の頃、同級生を面白半分にからかっていた時期がある。
反応を見るのが楽しかったんだな。
もちろん悪意に満ちたものではなかったし、いじめているという意識も皆無だった。

ある日そいつのお母さんが学校にやってきて、俺の所まで歩み寄り、
『ウチの子と仲良くしてあげてね』と一言だけ言い残して去っていった。
別に咎められた訳ではないのだが、
んー、こりゃ悪いことしちゃったなと反省し、それ以来からかうのを止めた。

やはり、この手の問題に親のバックアップはとても大事だと思う。
190名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:44:09 ID:eZqdpmhD0
愛媛の奴は何をやっても駄目
191名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:49:12 ID:hBLxoZsm0
自分からすることはないが
何かされたら100倍にして返すように教育しておけばいいだけ。
192名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:52:38 ID:o5E38vhm0
>>189
あんたにとって悪意もなかったし、反応見て楽しかったという認識かもしれないけど
そのころの記憶って強烈に脳裏に焼きつくものだよ。

俺も小学校の頃、身体的特徴から、いじめではなかったけどからかわれた。
今でも小学校時代の同級生の中ではその人間の顔だけははっきり覚えてるし。

貴方が思ってるよりその人間に与えたインパクトはかなり大きいと思ったほうがいいですよ
193名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:56:11 ID:JIViAxeA0
今頃ンな事言ったって遅いんだべ
そーゆーことは今まさにいじめてるヤシに言わなくっちゃ
194名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 03:59:40 ID:2jusL1Zl0
いじめるやつが悪いなんて当たり前。
でもいじめられるやつもそれなりの対処をするべし。
195名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:00:32 ID:WRwmhVjEO
>>192
後にそいつの自宅に遊びに行ったり、他のいじめから守ってやったりもしたんだがな。
それで今更どうしろと?
夜道を歩く時にはせいぜい後ろに気をつけなとでも言いたいのか?
196名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:02:17 ID:+v9Vf9AG0
大人が悪い!見て見ぬフリをする大人達が!なぜ守ってやれなかったんだ!
悲しい。こんな悲しい事件を繰り返さないようにしてほしい。
夜回り先生日本中の子供を守って!お願いします。
197名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:03:23 ID:QO/JKfhoO
>189
いじめられた方にしたら今でも覚えてるし、腹が立つけど、
いつか偶然でも会った時に「あの時はごめん」って真剣に謝ってくれたら、
こちらももう大人なので水に流せる

大人になって会った時に、昔となんら変わらないいじめっ子のままなら、
相手すんのも面倒くさいから、そいつのコンプレックスをつく発言する

いじめっ子といじめられっ子は、
10年経つと立場が逆になってる事多いし
明らかに幸福度が逆転してるもんだ
198名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:03:24 ID:ft5x3/VjO
猿の世界でもボスが居て、No.2、No.3が居て、弱い奴や先代のボスがイジメられてたりする
人間の遺伝子の中にイジメが組み込まれてしまってるんじゃないかね
だからイジメはなくならないのでは?
199名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:06:23 ID:o5E38vhm0
>>195
別にどうしろというわけでも、刺されるのを注意しろなんて話ではない。
経緯はどうあれ、貴方恨まれてますよ、というのが私の体験からの感想。
200名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:09:12 ID:2jusL1Zl0
>>199
>>195を見てそれでも恨むような人間だったらどうしようもないやつだな。
お前のことだろうが。
201名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:10:48 ID:o5E38vhm0
>>195
別にどうしろというわけでも、刺されるのを注意しろなんて話ではない。
経緯はどうあれ、貴方は多分その人から恨まれてますよ、という、単なる私の体験からの感想。
単純にそれだけの話でそれ以上発展するものではない。
202名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:11:14 ID:K1aXUYMa0
えらい客観的に書いてる遺書だなこれは
203名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:11:37 ID:kvgG8fBJ0
いじめと戦うことが間違いなんだよ。
そういった人間とは距離をおくことが最良だ。
高校にもなれば、いじめメンバーとは離れられる。
大人になれば、自分の人生はある程度コントロールできる。
しかし田舎では同じ人間と長期にわたってすごさねばならないのは問題だ、これは地獄だ。
204名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:13:35 ID:KTQ+8P/L0
2ちゃんに出来ることはいじめた奴を晒すことくらいだな
205名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:13:54 ID:OMDtOEwK0
ある奴に嫌われて悪口を言われるようになった。
いつからか集団から嫌がらせを受けるようになった。
俺は無視していた。
ある時背中をけられたので、顔面を思い切り殴り返した。
程なく嫌がらせの類はなくなった。

月日が経った今では、そいつらとは会ったら世間話はする程度の仲。
と言っても話がほとんど合わないが。
当時からそういう態度だったのが原因だとは思う。
いじめられる方にも、って奴。
まあ、自分は弱者でいる気はさらさらなかったから言えるんだろうが。
206出川:2006/09/01(金) 04:13:57 ID:IEojy4980
ぼくも3年もいじめ続き、あきられてます
207名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:15:04 ID:2jusL1Zl0
小学校で虐められ。中学校でも虐められ、高校でも虐められる

こんなやつがいたらまず間違いなく本人が欠陥人間なんだろうなとは思う。
208名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:18:14 ID:18XL/1xc0
ていうか、べつに学校に行かなきゃ良かったのに。
209名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:19:32 ID:WRwmhVjEO
>>199
恨むなら勝手に恨んでもらって構わない。
ただ貴方自身が過去にいじめられた怨の感情をこちらに移入されても困る。
復讐はいじめた相手にしろ。
210名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:21:00 ID:IEojy4980
話とかしても合わないやついるよな。あと陰気なのや図々しいのやつまんないのや
下品なのやかっこつけや知ったかぶりや卑怯なの。こっちが嫌うと向こうも気付くし
211名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:21:06 ID:tq0mkX3x0
漏れが高校生ぐらいのときは、まだ、卑劣ないじめに対して、
「やめろよ」
って介入してくれる先輩がいたけどなあ……
212名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:21:50 ID:kvgG8fBJ0
いじめと戦うのは時間の無駄
勉強してある程度の高校へ行けば、くだらないいじめやるDQNはいなくなる。
公立の小中学校は、地域的な理由だけで無差別に生徒を集めるのため
酷い連中が混じる。
213名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:22:40 ID:hoJ69jx9O
>>203
田舎は怖いよ
高校になっても中学の力関係や事情が引きずられる
逃げ場所などどこにもない
進学校だったけどそれで辞める奴がかなりいた
214名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:24:12 ID:fHBf3aEO0
冷静さを失わずに、まず相手のリーダー格と一騎討ちじゃダメ?
勝負は勝つまでやると。
俺は先輩二人からの執拗ないじめから、これで脱したけど。
215名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:27:29 ID:IEojy4980
そういや愛媛で同級生にいじめられてバイト代とか全部取られてて、逃れるために
先生を刺したって事件あったな。
216名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:29:10 ID:Md/OU5+K0
全国のいじめられている女子中学生は、全国のおにいさまに、
全国のいじめられている男子中学生は、全国のおねえさまに、

はげましてもらおう。

俺は、女教師に励まされたので今、生きている。
217名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:31:36 ID:ovg+TMmJO
いじめって名前がまずよくないな殺人幇助だな
218名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:33:15 ID:IEojy4980
文部省は1学級1人にすべき
219名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:36:59 ID:0iJ2kC65O
>>214
身長155cm体重45kgで身長170cm体重90kg肥えのデブに挑んだらボコボコにされた上金属歯のスパイクで踏み付けられたのも今となってはいい思いでだな
いじめ止まったし
220名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:37:34 ID:Xeo8xEIT0
そう、いじめっていう曖昧な表現が良くない。
それぞれ個別の犯罪名がきちんとあるでしょうに。
221名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:38:43 ID:45OcLFmU0
>>151
死ねよクズ
氏ねじゃなくて死ね
今は更正してるからどうした?
過去に迷惑かけた奴一人一人に謝ってこいよ
何勘違いした正義感を掲げてんだゴミ
222名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:39:24 ID:OMDtOEwK0
確かにそうだな。
殺人未遂、名誉毀損、暴行、恐喝、強盗、
それなりの罪名をつけるべきだ。
223名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:41:03 ID:18XL/1xc0
畠山鈴香にいじめ対処法を教えてもらえば良かったんじゃないか?
224名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:46:04 ID:r2tpiQxgO
この子の遺言って
自殺するけど負けを認めてる訳じゃない。っていう、まぁ強がりなのかな...。
225名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:47:21 ID:IEojy4980
全部警察に被害届け出すようにすればいいのにね。アメリカだとそうじゃね。
226名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:51:35 ID:IEojy4980
じゃなければ、いじめの仕返しで殺しても無罪にすべきだろ
227名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 04:57:34 ID:9l8jwiI90
>>196
夜回り先生はプロの講談師
宣伝活動のひとつとして夜回りなさっておいでです。

君の悩みを打ち明けるのなら、もっと身近な大人にするべきでしょう。
228名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 05:04:21 ID:r/2E9UEd0
>>215
同級生にいじめられてたのに刺したのは教師なの?
何で?ムショ入る為?
229名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 06:12:21 ID:IEojy4980
>>228
そう思い出したム所に入るために刺したんだよ
230名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:02:06 ID:Fln/HU2o0
>>189は今からでも遅くないから死ね
231名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:14:04 ID:GR/cZusV0
いじめた奴はいじめたことを砂に書く、
いじめられたほうは石に刻む… 
本当にかわいそうな子です。
いじめられてる子いたら死んだらいかんよ。

犯人が憎いですな。
232名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:15:15 ID:KUS7Qo390
まあ、進学しても同じ阿呆共に虐められたんじゃ、たまらん罠。
233名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:18:30 ID:UYJQTtIh0
やっぱ仕返しして欲しかったね。
虐められてる時に仕返しなんて考えられないってのはわかるけど、
自殺を決意した時は、もう色々振り切ってるんだから、
その決意した時こそ、仕返しに目を向けて欲しい。
234名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:21:50 ID:16e0f0/xO
逆恨みで自殺か。
同級生たちはさぞ迷惑だろうな。
235名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:36:38 ID:zV05Og1a0
仕返ししてもし相手が死んだとしても
陪審員に選ばれた俺はそいつを無罪にする
236名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:48:12 ID:KUS7Qo390
>>235
俺も!
237名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:49:14 ID:kxQP7DtA0
生きようとしない奴なんて大っ嫌いだ!
238名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 07:50:03 ID:a3Y3CoSv0
なんでいじめる人って自分がクズですって証明してるみたいなものなのに
人をいじめるん?病気なん?
普通は他人とトラブルおこしたくないものなのに。
なんでわざわざメンドイことするん?
もしかしてアホなん?
じゃあ一般人がこんなとこでムシケライジメ犯の心理分析してもダメだよ。
いじめるほうがゴミクズだから・・・・これだけだもの。
で、将来オレオレ詐欺とかするよ。レジのお金とったり。
239名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:10:39 ID:a3Y3CoSv0
で、いじめてた人って今架空請求業者?何して暮らしてるん?
やはりいじめをやめれない性格だからレジからお金とるのも平気なん?
病院行った?
240名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:14:41 ID:eSbrdweh0
「あきれる」の使い方間違ってるし…
241名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:24:27 ID:PxeV18v20
いじめってのは、いじめられたほうも、攻撃性を身につけさせられてしまって、
その攻撃性が外に向かった場合いじめられっこには攻撃できないので、家庭内暴力になり、
内に向かった場合自殺になるらしいよ。
242名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:31:40 ID:sDvUsH10O
でも「呆れています」はおかしいだろ?呆れてるなら自殺はしない。
「あきらめています」ならまだわかるが。
243名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:39:47 ID:Tt5Mik/yO
馬鹿らしくなって、内心見下してるんじゃね?
244名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:42:41 ID:a3Y3CoSv0
いじめるほうって頭おかしい?普通人のことなんてどうでもいいよね。
口も聞きたくないし。自分が旅行いけておいしいもの食べれればいいじゃん。
なんで人が貧乏とか気になるんだろう?
あ、生まれつきのクズだからかあ。
ま、仕方ないわね。将来は架空請求業者だしね。
245名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:50:37 ID:ZDYcA4Bp0
客観的に見たらイジメって判別ついても、そこ住んでる人間にはつきにくいみたいだから、法律もなにもかも無意味だと思う。
246名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 08:57:20 ID:RmNVkzCs0
いじめる側の人が自分のクズさに気がついて病院でも行かない限りダメだyね。
生まれつきだから直らないだろうけどね。
嫌な性格に生まれ付いて親も大変だわ。
247名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 09:47:47 ID:ft5x3/VjO
「あきれています」という達観したような書き方とか、確かになんか変にクールを
気取ってるような感じでちょっとムカツクな。
イジメてた奴はこの子のそういう部分が気に入らなかったんだろうね。
248 ◆0Ok/HwQihs :2006/09/01(金) 10:23:56 ID:lX9H1vSm0 BE:148962252-BRZ(1001)
愛媛といえば石原都知事。
249名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 10:51:46 ID:wlBd+fVV0
>>246
それはいじめられる側にも言えることだよ。>>11みたいに、結局はいじめる側もいじめられる側も根っこは一緒。
どちらも人間的にどうしようもなく歪んでる。

>>247
禿同
250名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 11:08:55 ID:Zq4npPBT0
>>248
なんで?
251 ◆0Ok/HwQihs :2006/09/01(金) 11:22:43 ID:lX9H1vSm0 BE:953357388-BRZ(1001)
>>250
血統
252名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 11:27:29 ID:nJmIt6eE0
253名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:36:07 ID:FYfEFXL50
さっさといじめた奴の名前晒したれよ。
254名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 12:36:45 ID:W2JCs3+o0
とりあえず、イジメグループの構成員は全員去勢とかの法律をしないと終わらないね
レイプよりも罪が重い
255名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:14:18 ID:s+e0zmS70
俺がこいつの親だったら、やっぱり絶対復讐するけどなー。
それが子供に対する供養だと思うよ。
限りなく非合法すれすれで、精神的にも二度と立ち直れないようにね。
ボロボロにしてやるってな!

イジメてる奴にも「報復が怖い」と思わせないとね・・。
そういう事例をたくさんつくるしかないよ!
256名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:34:34 ID:ElfEFXPw0
そういや俺のクラスにいたよ変な女
なんかなげぇ髪の毛金髪に染めてポニテっぽくして
学校にまで白いでっかいリボン付けてくんの
最初はみんなそれなりに仲良くしようと頑張ったけど
なんか会話の途中で突然癇癪起こして泣きわめく事が数回あってからみんな流石に引き初めて
気色わりー口癖とかもあってそのうちみんな近づかなくなった
その後は休み時間とか一人でトランプしてたり独り言ぶつぶつ言ったりマジ怖かった
んで夏休み明けたらなんか登校してこなくてどーしたのかなと思ってたら
なんか夏休み中に病気で死んだらしい もうちょっとかまってあげればよかったかなとちょっぴり
257名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:41:33 ID:wCPIWM040
>>255
それは子供ルール違反
258名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:41:37 ID:Q1/agO510
いじめくらいで・・・って言うけど
やっぱ陵辱系のいじめは死にたくなるだろうよ
クラス全員が見てる前でオナニーさせられるとか
259名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:48:27 ID:JySKdv2q0
自分は苛めに遭って良かったと思うよ。こんな香具師に負けたくないと頑張って
大学院も行き、英語ペラペラ、これから金持ちの生活。
もうちょっとで国策に携われるかも。
苛めてた香具師は田舎でバコバコセクスしてデキ婚、貧乏生活
これから搾取する側に回れるのかと思うと嬉しいね〜
260名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 13:56:17 ID:TCSh3q5x0
>>257
いじめにるルール違反も何もないだろう。復讐されるのが
怖いって思えばいじめ起きないだろうし。愛媛の中学生って
かわいそうだよね。こういうことでしか有名になれないなんて。
261名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:03:39 ID:eBPxQeiBO
>>259
えらいな。
その調子で長生きして幸せになってくれ。
262名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:24:41 ID:tmhNfXE70
死ぬ事が唯一の仕返し、訴えだなんて悲しすぎる。
気の弱い子だったのか、優しい子だったのか・・。
何とか苛めていた子に心から反省させれないものなのかな。
今はきっと、笑い話くらいにしかしていないんでしょうね。
ここに、死ぬ奴が馬鹿とか書いている人達みたいに。
苛めている子は人の痛みなんて何も判っていない。判ろうともしない。
体の痛みより、心の痛みの方が耐えられないと思う。
痛み止めの薬も、何もないのだから。
263名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:31:41 ID:s1kJUz0j0
>>234


今治市大三島  
島民乙!
市ね!
264259:2006/09/01(金) 14:36:01 ID:JySKdv2q0
>>262
そんなもんだって。自分だって「自殺するならさっさと死ねばプケラー」って
クラスメートに言われたよ。こんな香具師らの為に復讐しても親が賠償金
払わなくっちゃいけないし、新でも意味なしって思ったね。
だから新じゃ駄目なんだって。生きて生き抜くこと。自分は大金持になって
香具師らが一家心中するようになったらいいと思う。
地方都市を搾取できるように計画中。
265名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:39:46 ID:hVutnu6iO
生きても死んでも迷惑者とはな
カスが
266名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:42:36 ID:PYHo/Z9N0
>>264
>地方都市を搾取できるように計画中

 妄想もほどほどに…
267名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:43:19 ID:wCPIWM040
子孫を残せるかどうかが価値か負けだと思ってる。
268名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:46:40 ID:V49iTdbO0
>>260
それまでに何人が「犯罪者」になればいいんだよ…
大体、リンチ容認って意味でいじめを肯定してる思考回路に
気が付かないと。

いじめられっ子シェルターみたいなものを充実させるだけでも
自殺は防げると思うんだが、不登校児指導の教室でもいつの間にか
序列が出来ていじめが起こったりするそうで、いくら逃がしてやっても
無駄なやつには無駄らしい。
あと、元いじめられっ子の方が容赦ないいじめっ子に変化することがあるそうだ。
269名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:48:15 ID:2oHuT/dg0
同級生は、いじめた奴と同罪だが、いい迷惑なのは、もう1つの島の中学だな。
270名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:50:05 ID:wCPIWM040
>>260
子供に虐め以外でのアピール方法を教えてあげりゃいいじゃん。

ただ、集団で暗黙的に虐めてる場合はどうなんかね。こればっかしは
虐められる方にもそれなりの原因はあるんだな。ただまぁ子供はそんなん
わからんから、ただただ面白半分に虐めると。簡単に対策できてたら
とっくになくなってるわな。ず〜っと「虐め」なんてあるんだから、何を
やっても一定数はいると思うなぁ。
271名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 14:53:41 ID:j8pMgbgkO
我々が彼に変わって懲らしめるのです。
実名住所マダー?
272名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:04:38 ID:gIR2o0Eo0
これはかわいそうだ。
狭い地域ってのはホントに、一旦標的になると地獄だ。
都会に住んでる奴らにはわかんないだろう。檻の中につめられてるのと一緒だよ。
周りの大人もことなかれ主義だから、本格的に騒がず、いじめられる人間のせいにして、
問題解決した気になってる。

もうちょっとがんばって、高校にまで行ってれば。
昔のことだと笑える日が来たかもしれないのに。
273名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:22:00 ID:PYHo/Z9N0
いまごろ加害者は「いじめた俺たちも悪かったけど
自殺したアイツもいじめられる理由があったよな」と仲間内で語り合い
加害者の両親もそれに頷いていることだろう。
274名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:26:40 ID:JySKdv2q0
田舎の人が素朴で優しいっていうのは都会人の妄想だなw

>>266
妄想じゃないよ。自分の出身地に産業廃棄物とかどんどん
押し付けたり、過疎化進むように公共料金値上げしたり出来る。
田舎の人間の生活がどうなろうと知ったことじゃない。
夏目漱石の「坊っちゃん」の気持ちが分かるわ。文化的な人間は
田舎の粗野で無教養な動物と合わないんだよw
275名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:27:15 ID:gIR2o0Eo0
>>273
そのとおりだよ。
周りみんな、「無かった事にしよう」とするよ。
田舎のやつらはそうやって、平和を保つんだよ。
本人の親や親戚さえ、「この子には運が無かったんだ」といって納得するんだよ!!

数ヶ月したら、みんな忘れてるよ。
276名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:27:40 ID:PYHo/Z9N0
>>272
「同じ高校行こうなー、またいじめてやっから」
「高校に行ったからって逃げられると思うなよ」
 ぐらいは言われていると思われ。
277名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:31:28 ID:gZ2T6FGJ0
チラシの裏ですが、俺の体験談を・・・・。

俺は中学時代、イジメられていた。
高校に進学する頃になり、できるだけ地元から離れた所に行きたかったので
俺は地元から電車で1時間くらいのところに行くことにした。
しかし入学するころ、俺をイジメていたリーダーAも同じ高校に行くことが
わかって激鬱・・・(Aが同じ高校を受けたのは知っていたが他に行くと
思っていた)。今更変える事も出来ないしガッカリしながら諦めて入学した。

俺の行った高校は、来る奴は、はっきり言って学力的には底辺校、だから俺みたいな
イジメられてて勉強できない奴や、不良が多い。
だから入学してすぐクラス編成の前に1週間泊まり込みで厳しい研修が有る。
これが終わってクラス編成がされるんだが、そのころには大げさではなく
3分の1くらいの、どうしようもない不良などは辞めていく。
で、割合は殆どがまともな奴ら、ちょこっと不良がごくわずか、になるというわけ。
(この残りの不良も1学期で辞めてしまうのも多い)

で、クラス編成が発表されたんだが、Aが同じクラスに・・・・orz。
Aは早速クラスのみんなに、俺が中学時代イジメられていた話や
フルチンで晒し者にさせられた恥ずかしい話などを喋って
"だからコイツいじめようぜ!"みたいなことをいいふらした。
だけどクラスのみんなは「あっそ」といったかんじで冷たい反応。
それでもAは諦めず、午前中に俺の弁当を少し食べてみたり、1人で
嫌がらせをしてきたが、俺は無視していた。クラスのみんなも無視していたが
そんな嫌がらせがあるたびに、昼はクラスのみんなが少しわけてくれたりした。
2ヶ月くらいすると、Aはイジメをやるほど孤立することに気づいたのか
俺にまったく手を出してこなくなった。
(続く)
278277:2006/09/01(金) 15:34:16 ID:gZ2T6FGJ0
俺をイジメることを諦めたAは今度は友達をつくることにしたようだ
親が金持ちのAは、札が沢山入った財布を見せびらかしたりして
"俺、金もってるから友達になったら得だぜ?"(とは言ってないがw)
というアピールをしたが皆スルー。
そんな感じで時が経ち、1年の終わりころには、Aはいつも1人で
ふてくされてて完全に孤立してしていた。
そのころにはAは俺にも全く話さなくなり目も合わさず
行き帰りの電車でも別の車両に乗ったりして俺を避けて乗るようになった。

そして2年生、俺とAは別のクラスになった。
またしてもAが俺の中学の過去を言いふらしに来たが
それをネタに俺をイジメる人もおらず楽しく過ごすことができた。
2年生が終わり、3年生、またAと同じクラスになった。

もうAは俺の過去を言いふらすことはせず、1年と同じように
相変わらず、いつもふてくされてて友達もおらず孤立していた。
俺のほうはというと、友達と楽しく過ごしていた。
俺もAも、お互いに無視していたので殆ど話すことはなかった。

3学期、もう卒業も近いある日、帰りの駅のホームに行くと
いつも俺に目も合わさず俺を避け続けていたAが俺を待ちかまえていた
(続く)
279277:2006/09/01(金) 15:38:01 ID:gZ2T6FGJ0
A「なんで、ずっと俺を無視してたんだよ・・・」
自分「なんでって・・・別に友達じゃないし・・・」

と俺が言うとAはしばらく黙って、悔しさをにじませた顔をしながら
「・・・一発、殴らせろ」と言った。
言ってることがメチャクチャだし、俺は本当に殴るとは思ってなかったので、
「いいよ、殴りたければ殴れば」と言った次の瞬間、俺はAに殴られていた。
口の中が切れて、鼻血も出て、情けないが俺は泣いてしまった。
Aを見るとAも俺を殴った後泣いていた。そしてAは何も言わず、
電車に乗って帰っていった。

次の日から、Aは前にも増してふさぎ込み、結局卒業までそのままだった。

長々と書いてしまいましたが、俺が言いたかったのはイジメで楽しむより
そんなことをしないで友達と楽しく過ごしたほうが有意義だよ、ということ?
ま、とにかく俺の実体験です。最後まで読んでくれた人、ありがとう。
280名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:39:28 ID:PYHo/Z9N0
>>274
官僚(役人)にはそれぞれ仕事の範疇があってさ
君が思うように色々とはできないんだよ。

君が思う妄想を現実として昇華させたいなら
きちんと勉強して法律家(弁護士)にでもなって
非合理な目に遭っている人を救済するか
政治家を目指して(秘書の世界でもまたいじめはあるぞ)
役人に成るなり、政経塾に通うなりしてください。

あ、地方議員なら代書屋(行政書士)程度でも
成ってる人が居るからね。
とりあえずは目標を定めることだ。
281名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:45:44 ID:PYHo/Z9N0
>>277
君は底辺校出身の割りに、文章が上手いな。
頭は悪くないと思う。これからもがんばれよ。
282名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:47:38 ID:G0nfYflAO
自殺するくらいなら全員ヌッ頃してから死ねばいいのに
283名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:48:59 ID:JySKdv2q0
>>280
自分は>>259なんで社会的にはそこそこ成功を修めてる

>非合理な目に遭っている人を救済するか
そんなことはまっぴら御免だね。
恨むなら自分の過去を恨んでくれ。いじめっ子どもよ。
284名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:50:24 ID:cHddnLnO0
いじめてるヤツら大抵Bだよ。ちょっと
調べりゃすぐわかる。
285名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:51:20 ID:gZ2T6FGJ0
>>281
ありがとう
286名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:54:44 ID:TCSh3q5x0
>>268  >>270
いじめをすることが楽しい、とか考えてる奴がいるから発生するだろうし、
いじめてるときっていじめを受けている人間のことなんてこれっぽっちも
考えてないだろう。自分が逆の立場だったらどうしようとか考えれば
やらないと思うんだが。根本的に心の問題だと思う。腐ってるんだよ。
287名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:55:55 ID:ltSrArYOO
今、一学年が3クラスしかないとか、
1クラスしかないのがザラにあるよね。
クラス替えしようが、意味はない。
しかも、地域の幼稚園から、ずっと続く。
都内に通勤の近隣県もこんな感じ。
一度、何かあると逃げられない。
母親も、子供の行動にキリキリするし。
寛容さが、薄れてるように感じる。
ただ、自分の家の子が標的にならなきゃいいって感じ。
生きにくい。
288名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:57:20 ID:wCPIWM040
>>283
虐められなくなっても、捻くれた心は一生なおりませんねw
289名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:03:31 ID:wCPIWM040
>>286
子供には逆の立場を考えるのが難しいんだよ。
例えば10対1で虐めてて、自分が10のグループに所属していれば、
虐めのパワーは本当に些細なくらいでもいい。
だけど受取手の1の方にしてみれば、10倍の虐めを受けてることになる。
自分のやってる攻撃と、受ける攻撃が同じじゃないから、そこから説明しないと駄目だね。
290名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:03:36 ID:gZ2T6FGJ0
>>286
>いじめをすることが楽しい、とか考えてる奴がいるから発生する

同意だね。
291名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:04:04 ID:PYHo/Z9N0
>>283
>自分は>>259なんで社会的にはそこそこ成功を修めてる

 本当にそうだったら良いのだけどね。
 どうも俺には君が現実から遊離した夢想家の気がしてならない。
 そりゃあ、自殺した今治の子ほどではないけどさ…

 何事を成すにせよ、一度足下を見直して
 できることからやってゆくしかないからね。
 それだけは理解しておいて欲しいと思うよ。

>そんなことはまっぴら御免だね。
>恨むなら自分の過去を恨んでくれ。いじめっ子どもよ。

 自分に自信がついたらね、そんな事も思わなくなるものなんだよ。
 >>277-279の文章をよく読んでみたらいい。
 
 現実を受け止めて、今できる事からコツコツやっていってごらん。
 いじめられた君の悔しさは、将来への凄いパワーになる筈だから…
292名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:13:12 ID:eSbrdweh0
みんなの前でウンコさせられて、さらにそれを食わされたヤツいたよな
誰だっけ?
293名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:16:24 ID:9fC38HvnO
この少年がいじめられるのなんとなく解るわ
遺書に書いてある口調にムカっときたし
294名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:21:18 ID:rpfHv8PdO
誰かいじめた側の名前と住所と顔写真、出来れば親の職業をうっPして〜♪
295名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:24:19 ID:AGtp1IIq0
なんて言うかな。
子どもの社会は方の外なんだよね日本の場合は特に。
悪い子なんていない!ってのが前提になってるし…

悪いことをすることがあってもそれは社会が悪い。
そして私達日教組は二度と教え子を戦場に送らないために日夜努力し…
ってのが基本だからな奴らの。
296名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:25:14 ID:PYHo/Z9N0
>>293
男なんだから、高慢なぐらいでいい。
周りとよろしくやってる腰巾着より、よっぽど見所はあっただろう。

ただし、死んじゃ駄目だ。
男のプライドはカタチに変えて世に問うてゆくものだからね。
297名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:31:06 ID:1LRqmFnn0
>>274
自分の采配ひとつでこれほど色々できるのって、
大臣クラスにならないと無理なんじゃないの?
いや、素朴な疑問なんだけど。
どんな職業の人なんだろう?
院卒で英語ペラペラってだけじゃ、そういう人たくさんいるから分からないや。
298名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:34:10 ID:5g1KD9Tt0
いじめをするのが楽しいって・・・・
そんな人いるの?病気なん?
なんで普通に生活してんの?隔離されないん?
299名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:36:13 ID:PYHo/Z9N0
>>297
まあ、もういいじゃないか。

なんにせよ英語力は有って邪魔にならない世の中だし
今は単語のひとつでも多く覚える努力をしてくれたら
将来は世に必要とされる人物になってくれるかもしれんよ。
300名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:37:22 ID:UVqNikqr0
>>279
読んでて思ったのは。あれ?これなんてボーイズラブ?って感じだなwwwwwwww
Aのツンデレっぷりが可愛いwwwwwwwwww
301名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:51:30 ID:gZ2T6FGJ0
>>300
そりゃどうだろうなw
あいつは俺が無視してたって言ってたけど、3年の頃なんかは
奴のほうが俺のほうを避けたがっていたし、1年の頃、奴が友達を作ろうと
してたときだって、俺とだけは友達になろうとしなかったよ。
たぶん、イジメの対象だった俺に媚びるような形になるのが嫌だったんだろう。
302名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:54:37 ID:rj/ii/QI0
>>277
ああそのAっぽい奴ってよく田舎の学校にいたよな。
そういう奴って高校いっても昔の奴と遊んでる
行動範囲は地元だけ。
結婚も地元、死ぬのも地元。
親戚同士で結婚とかある キンモー
303名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:55:23 ID:UVqNikqr0
>>301
ほら・・・あれだよあれ。好きな子にちょっかい出すとか言うアレwwww
304名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:02:24 ID:kPmjRa550
ネットの中じゃおまいらってほんと元気だよなw
こんなところではしゃいでないで外にでろよwww
だいたいオタなんて引き篭もりだから無理な話だろうけどなwwww
いつまで親の金で遊んでるんだかwww
好き放題やってないでそろそろ働こうぜww
きっとお前ら社会不適合者じゃ仕事もらえないだろうけどなwwwwwww
305名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:04:55 ID:JySKdv2q0
>>299
苛めをやるコイツらは、超低脳馬鹿で、自ら逮捕された阿呆ども。
そこまでするかよ?生きてる価値無いよ、皆。
まだ怒りが収まらん。コイツらに毒盛って殺してやりたい。
306名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:20:56 ID:uT2SUTD00
>>277
いじめられてるかどうかと勉強が出来るかどうかは無関係(体験談

おれは普通に理系の国立大学院いってるし
307名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:21:19 ID:PYHo/Z9N0
>>303
アッー!

>>304
フリすキー☆
308名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:23:33 ID:v8Qb8LnE0
やべ、このスレ見てたら気分悪くなってきた
いじめ、というか八つ当たりもしたが、
いじめられることの方が多かった

元々いい家庭環境でなかったが、その後は踏んだり蹴ったりの人生

鬱だ。レキソタンのもう…

>>73
そいつはきっと漏れみたいな奴だったんだろう
もしかしたら漏れのことかも知れん
出来れば嘲笑いながら静かに許してやってくれ…
309名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:25:08 ID:J/Hse23qO
全てのことにうんざりして、ぼくは安らかな死を願う。
立派な人が生まれながら窮乏のうちに暮らし、
何の取柄もないやつが調子よく派手に身を飾っている、
誓った約束は反古にされ、
輝く名誉はふさわしい人に与えられず、
乙女の徳は乱暴にも娼婦あつかい、
非のうちどころのない者が不当に屈辱を受ける、
無能な支配者によって実力ある者が飛躍を阻まれ、
学芸は権力によって口をつぐまされる、
愚かな者が学者のように学術を取りしきり、
素朴な真実が単純さと取りちがえられる、
善いものが捕囚の憂き目を見て、悪の司令官に奉仕する。
これらの全てにうんざりして、もうあの世に行ってしまいたい、
死ねば愛する人を独り残すことになるのでなければ。
310名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:26:52 ID:wCPIWM040
>>305
逮捕すらされるようなバカが気に触ってるのか。
パソコンで言えばウイルスの為にメモリを割り当ててるような感じだな。
無視・放置が一番。自分の好きなやりたいことをやった方が得策。
311名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:29:03 ID:Zhd+MZKH0
イジメ放置の担任も同罪。

担任は退職しろ!
312名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:31:55 ID:FYLbD0S50
「学校に行かない」という選択肢もあるということを親の側に広める必要もあると思う
313名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:34:36 ID:PYHo/Z9N0
>>309
おまいは屈原か?w
314名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:38:37 ID:OXGMxh+v0
あと俺が毎度不快に思うのは、生徒が問題おこしたり自殺した時に校長が
「彼は良い子で勉強もまじめで(ry」とか
「挨拶もできる明るい子でイジメなどはなかったと聞(ry」みたいなこと言うけどさ、
校長が生徒のことそこまでわかるわけねーだろと。
よほどの過疎地域で生徒数少ないとか、教育熱心で生徒とよく生徒に接する人ならわかる。
がそれならそういう問題に気づけるはず。

まぁ校長なんてそんなもんだろうけど、それだけに
担任や学年主任とかの教師は、もっと自分の受け持つ生徒達に命がけで体当たりで接しろって思う。
子供の人生に自分がどれだけ影響与えるか、ってのを自覚してない先生多い。
315名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:39:54 ID:YafGHBbu0
実際多くは「人殺し」より「自殺」だな、「どちらも死なない」はかなり難しい
だが「自殺」しようにも死ぬに死ねない都合だってあるし、その方がもっと難しい
自殺者にそういう都合は無いのだろうか
有っても、気が付かないだけか
気が付いても、難しいから嫌なのか
嫌だから、学校に行かないのか
316名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:41:59 ID:v8Qb8LnE0
学校教師なんて学校から学校に来た世間知らず揃いだからな
317名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 17:57:57 ID:YzfOLsY50
死んだ奴をバカにしてるおまえ。
そう、苛めた連中と同レベルのおまえだよ。
この子がおまえの兄弟とかだったらおまえはどうする?
ここで吐いてる言葉を親類縁者の前で吐いてみろ。

318名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:02:34 ID:GXVVW+YR0
こういうタイプは、少し環境を変えてやれば解決につながる可能性もある。
タバコ吸って自殺して親が教師に損害賠償するケースとはわけが違って、同情する。
319名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:04:00 ID:EMLuh2Rt0
>>203
高校で今いじめ展開発生しそうなんですが
校長に直訴でおk?それとも証拠握ってから
校長に直訴とどっちがいいですかね?
教師はまったく頼りになりそうにないので。
320名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:06:10 ID:GXVVW+YR0
>>319
君がいじめられそうなの?
321名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:07:52 ID:EDCYbo/i0
>>319
校長に直訴する時にあいまい・いいかげんな対応を録音
マスコミにリークすると校長に詰め寄るでOK
322名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:07:53 ID:UZYhC0ZRO
キモヲタどもいじめられたいの?wwwww
323名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:08:13 ID:gw+PiC3U0
だいだいの教師は「虐められるのも社会経験の内」
だと言い、知ってても重要視しないよ。
「臭い」って自分の周りで言ってる馬鹿がいたけど
本当に臭い奴はいなかった。
かえって言ってる奴の部活終わりが臭かったぞ。
自分の臭いが判らないオオバカ者w。
324名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:16:36 ID:YQH7yBQ50
県議会か、村議会か知らんが、教育委員会とか、代議士とか、警察署長とか、国会議員の関係者とか、有力者にコネはないのか?
同じ県の警察署のOBとか、何か縁故が有れば相談してみるといい。
いじめっ子は全員転校するよ。つーか、させた。
どうしようもない巨大な力をクソ共は知るだろう。虐められた奴の心もな。
325名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:17:37 ID:gZ2T6FGJ0
>>323
そういうことだね、いじめのネタはなんだっていいんだよアイツらは。
そのネタの真偽なんてどうでもよくて、イジメてストレス解消したり
楽しむのが目的なんだから。
326名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:17:44 ID:pQC8YSwl0
俺昔、死ぬほど苛められてたけど、強くなって立場逆転、釣りつけて苛め返してやった。

そいつが惚れている女の前でレイプしてやった。

俺に植え付けられた劣等感のせいで、そいつグレチャッテ暴走族に入って爆走。

ある日事故って死にましたw

俺のせいだぜw
327名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:19:15 ID:EMLuh2Rt0
>>320
そうです。自分も少しは非がありそうですが
その理由が分からないのです。
相手としてはムカツクやウザイなどでしょうが
やっぱり理由が分からない。
理由が些細な事なら何事もなくしたいのですが。
「うぜえ、学校くるなよ」みたいな事を影で言われてるそうで
周りの人に無視しろみたいな事言ってるみたいで・・・
なにせ、裏が取れてない不確定な情報なので
相手がしらをきるようなことがあれば
後の対応をどうすればいいか自分が分からなくなりそうなのです。

自分にコミュニケーション能力ないのかも
328名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:20:42 ID:J/Hse23qO
>>313
シェークスピアのソネットの岩波訳なんだが、そっちの発想はなかったな>屈原
329名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:24:37 ID:GXVVW+YR0
>>327
言われているそうで 言ってるみたいで・・・

その不確定な情報はどこから得たもの?
330名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:28:28 ID:q1tRVhUaO
そろそろ名前出た?
331名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:29:46 ID:gZ2T6FGJ0
>>327
今現在の君の学校での状況はどうなの?
>>319をみるぶんには、まだイジメられてないと読めるんだけど。
それとも、もう無視とか始まって実害が出てるの?
332名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:29:52 ID:bFGEB6hk0
>>319
・複数の証言者が居ると真実性がUP
・担任が(いじめの事実を)知っていることを強調
・問題が解決するまで一歩も引かない姿勢を示す
・事態が好転しない場合、第三者機関に相談に行く事をほのめかす
 (学校関係者が最も嫌がります)
・会話した内容、先生が提示した解決方法を、先生の”目の前”でノートに記載してゆくこと
 (>>321の方法は不味いですね。目の前の人を信用する素振りを見せなくて誰が協力してくれる?)

 ※誰も面倒な事の当事者に成りたくないところにミソがあるんですわ。
  だから事件性のある事を強調し、無理からにでも”当事者”として
  巻き込んでゆく(責任を負わせる)事が重要。
 ※もし校内だけで事態が好転せず、第三者に相談を持ってゆく場合
  電話した相手・会った相手の名前を必ず聞いておく事

  問題が解決した場合、尽力してくれた人たちにお礼を言って
  その労をねぎらいましょう(それが大人の対応です)。
333名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:46:13 ID:EMLuh2Rt0
>>329
ここ1週間で、友人の態度が明らかに変わったのです。
自分とあまり話さなくなった、友人が自分に話しかけなくなった。
そのいじめを企てている人もその人と友人なので
自分も話しかけづらいのです。事実を聞こうにも聞けなくて。
いじめの当の本人たちはこっちを見てニヤニヤしながら
小声でもウザイや消えろなどと言っているのは席が近いため
聞きたくなくても聞こえてしまいます。
>>331
軽く無視みたいなのは自分の側から見て始まっていると思います。
ただでさえクラスの人が他人に興味がないので(普通当たり前ですが)。
(自分を)無視しろなんて言われたら、そうなんだ的な感じで始めてしまいそうなのです。
友人に解決した後に被害が出ないようにしたいので出来るだけ自分の力で解決したいのです。
かなり綺麗事言っていますがこうして解決したいです。
334名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:47:45 ID:bFGEB6hk0
>>327
>そうです。自分も少しは非がありそうですが
>その理由が分からないのです。
>相手としてはムカツクやウザイなどでしょうが
>やっぱり理由が分からない。

 そういうのを非があると考える方がおかしいでしょう。

>理由が些細な事なら何事もなくしたいのですが。
>「うぜえ、学校くるなよ」みたいな事を影で言われてるそうで

 今のところは、帳面に毎日あった事を記載しておくだけでよいでしょう。
 A直接言われた事、B間接的に聞いた事、C推定される雰囲気の変化を
 個別に分けておいた方がいいでしょうね。
 A,Bが増えてくる段階にならなければ、なかなか事件性を口にする事はできませんので…
 (記録してるからって、くれぐれも魔太郎みたいにならないようにw)

 現在の段階で、相手に直接訊いてみるのもひとつの手でしょう。
 問題が燃え上がる前に、鎮火することができたらベストですので…

>周りの人に無視しろみたいな事言ってるみたいで・・・
>なにせ、裏が取れてない不確定な情報なので
>相手がしらをきるようなことがあれば
>後の対応をどうすればいいか自分が分からなくなりそうなのです。

 気にせず淡々とゆきましょう。
 暴力に発展しない限り、実害は無いのですから。
335名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:51:28 ID:okRFLW2Z0
いじめをしていた生徒のうち3人は俺がおしえていた少年野球部にいたのだが、
じょうだん抜きにして、とても人をいじめるようなタイプではなかったよ。たしかに、
めだつタイプの子+その取り巻き2人って感じではあったが、正義感強かったし。
はにかんだ、笑い方が可愛いくて、クラスの人気者だったよ。
反対にそのいじめられていた子も知っているが、なんていうか、暗い奴だった。野球の
対抗試合でメンバーに選ばれても(ってか、部員が少ない)平気でドタキャンするような子
だった…。いじめの擁護ではないが、そういう事情もあるということを知ってもらいたい。
336名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:52:22 ID:b6j95ANq0
死刑を支持する馬鹿ども、おまえら、正義漢ぶってんなよ。おまえらの根底にあるのは、
憎しみ、憎悪、復讐だ。こういうものは、人間の中で最も忌み嫌われる感情だ。
こういう感情を持ったまま大人になったやつは、精神的に幼稚であり、脳が足りない。
極刑を求めて訴え続ける被害者の遺族どもの有様は、無様を通り越えて、哀れみすら感じる。
こいつら、復讐に注ぐそのエネルギーをもっと有効な分野に向けられないのかと。
それから、某ワイドショーに出てきた大学教授、こいつとんでもないキチガイだな。
元最高検察庁検事だかなんだか知らんが、応報刑を正当化しようとしている究極の馬鹿。
江戸時代からタイムスリップしてきた方ですか。とっとと元の時代へ返ってくださいw
応報刑などというものは、理不尽な馬鹿げた方法だ。「人の命を奪ったら自分の命で償え」などという。
そもそも「命で償う」って何なんだ?自分が死ぬだけだろ?死ぬことが償いになるなどという
思想は、無意味であり、理解不能な考え方だ。おまけに「被害者一人と加害者一人で命のバランスが
均衡」などと言っている。命の重さを天秤にかける考え方を持っていることに何の恥じらいもないのかね?
復讐心にとらわれている被害者遺族は、立派なメンヘルだから、精神科の診療を受けることをお勧めする。
337名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 18:56:46 ID:bFGEB6hk0
>>333
今の段階だと、担任に軽く声をかけておいても良いかも。
「困った状態になってくるようだったら、またご相談させてもらいます」と
前フリだけやっといても良いかもしれませんね。

あと、直接その友人に相談を仕掛けてみる(今が最後のチャンスでしょう)。
会話ができて何かを教えてくれたら吉。
もし、友人が会話せずに逃げて行ったとしても、
それはそれで君にとって有用な情報が手に入る訳ですから
状況判断の助けになるでしょう。
(あとで提示できるようにしっかり記録しとこうねw)
338名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:01:17 ID:q1tRVhUaO
〉335 で、どういう事情?
339名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:01:23 ID:8LX9OHRGO
社会に出ても、イジメなんてもっと陰湿で露骨な形であるんだから、学生時代にイジメられない立場になってないと…

会社に入ったら、コツコツ仕事してたら何も言われないと思ってる奴は大概失敗すると思う、大体、印象悪いと仕事も適当にしか教えないし、辞めていくように仕向けるのが普通にある事だと思うけど…
340名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:02:19 ID:gZ2T6FGJ0
>>333
クラス全体がそれに同調するような空気があるなら
たった1人で大事にせず解決なんて無理だよ。
341名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:02:36 ID:xOSDE1kI0
>>220
>>222

禿同

ボコボコにされて侮辱されて金取られて・・

「いじめ」では軽すぎる。

いじめで自殺する子って、
集団から、殺人未遂、侮辱、脅迫・恐喝等を受けてるんだから、
生きてるの辛いと思っても仕方ないわな

そして死んだとき、「いじめ」を苦に、では・・・
342名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:09:45 ID:gZ2T6FGJ0
>>333
君の友人も君をイジメることに加担してるわけだよ
それでも"本当の友達"なのか、よく考えてごらん。
それでもそうだ、と思えるのかどうか。
343名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:13:49 ID:GXVVW+YR0
>>333
時間が無いので、ひとつだけアドバイス

友人に言われていじめに参加するような連中は、逆に言えば簡単に戻ってきます。
あなたが信念を持って正しい行動をしていれば、どちらが正しいか、友人もおのずと解ってくるはず。
あなた自身に少し他人の目を気にしすぎるところもあるんじゃないかな?

おそらく文章から察するに、あなたはかなり頭のいい人だと思うので、やっかみや妬みもあるんだと思う。
それまで仲のよかった友人が手のひらを返す時って、大体そういうことが原因であったりする。
でも、何かのきっかけで、それが固い絆に戻ることも知っていて欲しい。

何をされても決して人の悪口をいわないこと。
下手に先生に告げる小細工を考える前に、ゆるぎない態度でいたほうが得策かと思うけど・・
344名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:14:27 ID:tAP+n5kW0
>>335
偽者乙
345名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:16:35 ID:Wg6s97Zl0
いじめと精通は中学時代は避けて通れない生理現象なんだから我慢しろとしか
346名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:18:02 ID:ZDYcA4Bp0
全てを個人の責任にするなよな。
イジメの度が越えてて、死に至るほどものだったわけだ。

個人がモット踏ん張れば、もっと激しいイジメをしても死なずにはすむんだろうけど、んなアホな主張は勘弁してほしいね。
今のイジメは、本人が踏ん張れば踏ん張るほど悪化していくとおもうわ。
実際、スグ諦めちゃう子より、叩いても根性変えないやつのほうが虐待ペットとしては最適だと思うだろw
347名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:21:05 ID:gZ2T6FGJ0
>>343
流される奴は風向き次第で簡単に戻ってくる、というのには同意だけど
相手の心変わりをただ待つというのは・・・厳しい気がする。
348名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:21:31 ID:tfaqebEK0
ガキはしつこい上に限度を知らんからな。
教育委員会が体で分からせりゃいいんだよ。
349名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:22:43 ID:Lq8lFrG70
>>345
それも程度の問題でしょうよ。
世間で俗にイジメと言われてる物は度が過ぎたものばっかりだよ。
350名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:27:55 ID:ZDYcA4Bp0
はっきりいって、自殺したやつが悪いというなら、自分がそれを受けてみればいいんじゃないかな
3年間縄で縛り付けて、毎日罵倒やられたり殴られたり。
度を越した、殺すくらいのもの受けてそれでもやる気わくならいいんだろうけどな。
いじめられてる状態の人間なんて、健全な健康状態の人間とはぜんぜん違う
自虐的な思考パターンになるだろうし、全く何もかもが違うってのをしったうえでやんないとな。
351名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:31:26 ID:bFGEB6hk0
>>347

>>343は理想論だね。
自分を避けている相手との絆を考えようだなんて、お人好し過ぎる。
(女性を口説く時はそうあるべきだと思うが)

ただ>>333も気にし過ぎ。
まぁ、友人なんか人生に3人居れば良いくらいに思ってないと
甘さに付け込まれてしまいますな。
352名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 19:32:58 ID:Fd37GfUBO
今治の中学の教師をメディアがイジメてあげればよい!

だいたい3年間もイジメがあって気付かない教師は死んで詫びた方が良い。気付いていた筈だ!
取り合えず、センコー相手に訴訟して精神的ダメージを与えることが必要。
イジメた餓鬼も、大人になったときに、会社に当時の記事を送りつけてイジメる。
353名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:16:50 ID:SU4F9AFz0
とりあえず虐めてたやつ晒せばおk
354名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:22:33 ID:Fp0O1dre0
>>352
おまえ虐められてただろw
>>353
おまえ尻馬に乗って虐めてた奴叩いてスッとしたいだけだろ

でもまあ虐めはよくないわな
子供なんていわば獣と人間の中間みたいなもんだから
親や教師による鉄拳制裁が必要 口で言っても絶対にわからないからな 子供は
355名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:32:57 ID:Z3uHKzJxO
>>335 奴等の本当の顔を知らないな。
356名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 20:35:33 ID:Z3uHKzJxO
>>335 奴等の本当の顔を知らないな。下級生の間では、「大人達の前では良い子のフリをする」と、有名。>>335 騙されるな!
357名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:25:06 ID:okRFLW2Z0
>>356
縦社会の弊害か…。お前みたいに平気で知っている様なウソを付くやつが犯罪するんだ!
読書もせず、毎日ネット、パソコン、2ちゃんばかり…。そんなんでいいのか?親の顔が
みてみたいぜwこう見えても俺は体育大学卒業しているから低学歴じゃねぇんだよ!
もし、お前が学生なら俺のところにこい!人生を指導してやるよ!引籠もってないで
出てこいよ!
来ねぇなら、俺から出向いてやるから、住所晒せ!!
ねたみ、嫉妬、中傷で渦巻く2ちゃんの中で久し振りにアホを見たぜ!2ちゃんの中では
えらそうに噛みつく奴ほど、現実世界では、大人しいんだよなwwお前に比べると外にいる
のら犬の方がまだ賢いよw(外に出ている分)自分がどんなに惨めな人生か分かった??
?????????????
358名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:26:26 ID:rA9tu5gw0
石の上にも三年
359319:2006/09/01(金) 21:31:26 ID:EMLuh2Rt0
皆さんありがとうございます。

第三機関とは警察や教育委員会やマスコミですか?

皆さんの対策や考えを踏まえていじめに対して
向かって行こうと思います。

全てを円満に・・・とは行かないと思いますが
出来ることをしないでいるより
今出来ることをしたほうが自分にもいいと思います。

最後にですが人の行動、言動が気になるので
もっと自分に自信を持って生きます(行きます)

こんな自分のために知恵を貸していただいてありがとうございます。
360名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:43:15 ID:1TAhGZCT0
先生のせいにするな、親がわるいんだろ、どっちのも
361名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:46:37 ID:wCPIWM040
>>359
やっぱ、お前煙たがられるよ。
362名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:49:50 ID:Xmq3VOzf0
クラスに暗い感じの人がいて、いつもイヤなこと言われ続けている。

でさ、このあいだ、体育の前の着替えの時、みちゃったんだよな(;´д`)
そいつ、制服の裏ポケにICレコーダー(っていう言い方でいいのか?)を入れていた。
赤いランプがついていたので気づいたんだわ。
いじめっ子連中は気づかず、そいつに罵声をあびせている日々。

知っているのは俺だけっぽいし、そいつに声をかけるにしても、
巻き込まれたくないから誰にも言っていないのだが。。

あとで訴えるときの証拠にするんだろうか?とりあえずWinnyとかShareとかで
世界中に配信しろとアドバイスだけしてやろうかと思ったりwww
363名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 21:53:11 ID:wCPIWM040
最近は携帯でも録音できるからね
364名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:05:22 ID:VLobksp/0
虐められるのはたいてい健康じゃない奴、臭い奴、性格の悪い奴など。

固有生物の組織の品質を保つ行為としてみれば、虐めというものは理にかなっている面もある。
不適格分子を駆逐する白血球の様な、本来持ち合わせている本能だともいえる。
365名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:22:34 ID:gw+PiC3U0
本能で行動する部分もあるだろう。

しかし文化の発達した今、理性の効かないやつは
太古の遺物では無かろうか
もしくは精神疾患かもしれぬ。
366名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:39:53 ID:V49iTdbO0
>>362
関わらない方がいいと思うよ…
録音した子が使うにしても、警察に被害届けを出すときに使うべきで
下手にWinnyに流したら反対に犯罪者にされる可能性だってある。
367名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:44:21 ID:ZDYcA4Bp0
イジメラレッコが弱いっていうけど、そんなの一人だけ受けたら全員精神的な弊害でるっての。
1回のレイプでさえ心にきづ残るらしいじゃん。
んな、3年もうけてたら、そこから逃げれたとしても歪みまくってまともな人生は送れないだろうな。
相手が自分のモラルに反した行動をしたからなんて、いいわけにもならんよ。
更正なんてしなくていいから、同じレベルの心的障害を刑務所で受ければいいと思う。

>>365
見るなっていわれれば見たくなるし、
それを必死で我慢してる隣で平気な顔して見てるやつがいればイライラがつのる。
もし怒ってよいとした場合
イライラから解放されたい反動で、怒るときに理性が吹っ飛んで
そのガマンやいろんなの苦痛まで噴出してやりすぎるのかもな
368名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:44:31 ID:Cnp8CGfj0
教師陣や教頭・校長に提出して訴えるのが妥当か?>音声
369名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:48:19 ID:hApc0uS00
>>339

法律を駆使したりしてそうしようとするみたいねw
でも、悪の栄えたためしなし。
結局色々うまくいかなくなるという話も聞いたよ?
370名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:50:39 ID:ZDYcA4Bp0
>>366
確かに、それは犯罪だけど、イジメッコがやってる行為も犯罪だからな
もしそれによって避けられるのなら、録音したやつ流せばいいと思う。
ついでに写真でもとって掲示板のせたりな。
キノセイかキノセイじゃないかは、見た人間が判断するだろうし、
キノセイじゃなかった場合でイジメラレッコのほうが罪に問われたら世間が許さないだろ
学校側に話しても隠蔽されるだけだろうし、イジメもひどくなるだろうけど、そのやりかたならイジメっこが社会から抹殺されるナイスアイディアだね。

それがイジメラレッコがイジメを避ける手段として考え付いたものなら、推奨するべき。
371名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:51:49 ID:q680wM8D0
クラス替えがないのはキツ過ぎる。
372名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:54:38 ID:qu0Ap7uKO
いじめられる方にも原因がある・・。これって最低の言葉だと思う。平気で使う教師いるよ
373名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:54:45 ID:R1ssarkY0
犯罪となる全ての攻撃。

殺人罪:法律上は傷害致死や自殺教唆であっても、「未必の故意」による殺人罪として立件されることもある。
傷害致死罪:(例)集団によるリンチによって、被害者が死亡。
自殺教唆罪:自殺を促す(とびおりろ、など)。
暴行罪・傷害罪:殴る、蹴る、刺す、縛る、煙草をからだに押し付ける。
脅迫罪:脅す、ナイフで刺すふりをする・ナイフを見せる、暴力団などの犯罪集団と共謀する。
強要罪:性行為(自慰、売春など)の強要。常々いじめられる者同士を喧嘩させる。
恐喝罪:暴行や脅迫による金銭の要求。
強姦罪・強制わいせつ罪
名誉毀損罪・侮辱罪:盗撮、中傷。中傷ビラの頒布。
器物損壊罪:被害者の所持品に落書きする、勝手に捨てる、壊す。
窃盗罪:被害者の所持品を盗む。
犯罪の教唆(実行犯と同罪):強姦など性犯罪の要求、万引き(窃盗)など財産犯の強要。
偽証罪(法廷などで)・誣告罪:犯罪等を行ってそれをなすりつける、法廷など公的機関での虚偽報告。
その他の人権侵害(犯罪として立件できないにせよ、民事上の不法行為と認定されうる)
無視、陰謀をめぐらすこと、教師に事実ではない不利な虚偽報告をする。
法手続きに入る前に、必ず、証拠・証人を用意する必要がある。証拠がなければ、相手はほぼ確実に狂言扱いする。

証拠・・・ビデオ・写真・テープ(音声)・メール・手紙・謝罪文など、相手が犯行内容を認めたもの。
証人・・・途中で苛めた側の脅迫行為で気が変わることも多いので、迅速に証人の旨、書面などにサインを頂くべき。


374名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:55:27 ID:ZDYcA4Bp0
録音して、詳細載せて、掲示板かHP乗っければ、
イジメッコがそれを乗せた人間に対してどれだけ怒っても仕返しはないだろうけど、
よく考えたら、省かれるかもな。
でも、省かれたらそのことも掲示板流したらおkwwwwwwww
375名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:57:07 ID:1SqXevIn0
「3年間も続いていて、もうあきれています」
なんかこの文章からは虐められて当然の性格が伺えるな
376名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:57:50 ID:o6IHbjiM0
2ちゃんねらーの皆さんの、壊れやすい心が
よく見える良スレッドだと思います。

死んだ子に合掌。
377名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:59:17 ID:R1ssarkY0
法的手続きに入る場合は、まず、証拠を用意する。法社会では、犯行を証明する証拠がなければ誰も相手にしない。証拠は、

医者に行き、診断書をとる(怪我の模様など)
犯行の模様を収録したメディア媒体
日々のいじめの模様(日記に書いておけば証拠力がある)
などの形でその場その場で得てもいいし、

電話などで犯行を認めさせる会話内容を録音する
メールで内容を認めさせる
カメラのある部屋へ誘導し、状況を録画する
マイクを用意し、犯行を認めさせる会話内容を録音する
犯行の内容を認める内容を併記の上、謝罪文を書かせる
などの形でなら事後でもとれる。

証拠を用意できたら、その証拠を持って、学校・職場などの公式の担当者に相談する。 証拠があれば、担当者は、証拠を提示しながら、苛める人間に「いじめをやめる」ように指導できるし、被害者が頼めば加害者から書面で「二度と苛めない」旨を約束させる可能性もでる。

証拠をつきつけても学校・職場などの担当者が開き直るか放置する場合は、担当者は実行犯と共犯である。 証拠をもって、警察・人権擁護委員会に対処を相談する。
378名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:59:24 ID:92SKWo2E0
男はいいよね、いじめられても体鍛えて相手ぼこっちゃえばいいって場合もあるから。
チラ裏ですがひとつ。

私は小中9年間いじめられてた。
小学校上がった途端に、というかもう初日から、
「おまえんち魚屋なんだろ(事実)、知ってんだぞ!くせーきたねー」
って言われて、教室の後ろのほうで男子に羽交い絞めにされて殴られる、蹴られる。
暴力してくるのはいつも同じ二人で、他の男子ははがいじめにする役と、
あとは見てみぬふり。女子も見てみぬふり。
私は「やめてよ、やめて」と叫んで必死に自分をガードするんだけど
暴力を加えてくる二人はどちらが先に私が口をきけなくさせるか、ということで
競争?みたいな感じで毎日毎日やられてた。
私がもう最初から反抗しなくなるとそれも徐々になくなっていったけど、
今度は女子に筆箱をとられたり石でできた踏み台みたいな遊具(結構高い)から
突き落とされたりお菓子とかお金とかとられたりした。
小学時代はそんな感じ、でも、死にたかったけど死ななかった。

中学あがったら小学時代に比較的仲良くしてくれてた(錯覚だろうな)男子が
急に冷たくなって、というかいじめてきて、そしたら別の地域から上がってきた
知らない男子たちも皆、わざわざ別のクラスから出張してきたりしてまで
暴力をふるいにきた。
ただ席に座っているだけなのに、突然顔面に飛び蹴りを食らう。そんな日常。
女子は無視してくるし、教室にいる意味もないのでしょっちゅう保健室にいさせてもらった。
ドラマとかだと保健室の先生とかってすごく優しくて、何も聞かずに
「いいよ、ここにいて」って言ってくれるけど、そんな先生じゃなかったから
いつも仮病つかってて、不審な目で見られて気まずかった。

(続く
379名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:59:41 ID:ZDYcA4Bp0
でも、イジメかそうじゃないか判定つかないようなも微妙なのあるしな。
からかいも度が過ぎればそうだろうし、イジメはむずいな。
社会のほうが抑圧のシステムどうにかしないとだめぽ。
380名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:00:22 ID:92SKWo2E0
(続き

そんなに長い間いじめられてて今まで誰にも言わなかったの?と問われれば、
小6の時一度だけ祖母にこぼしてしまったことがあった。
当然そのまま両親へとその話は流れ、激怒したけど、私が
「大丈夫。自分で何とかするから。何もしないでね」と
今にも包丁持って飛び出しそうな親を必死になだめて止めた。
だっていじめてきた奴らは皆超近所、中にはうちの親戚の子もいたから、
なんか私のせいで近所とか親戚とかそういう所でドロドロしてほしくないなと思ったんだ。

でも、中学の修学旅行のとき。
しおりのファイルとかをカッターでビリビリに引き裂かれるのなんていつものことで
どってことない、その頃には女子とも仲良くなってたんで、楽しめるときに
楽しんじゃえばいいんだーって思ってたら。
男女一緒の班行動のときに、制服にざばざばと泥水をかけられた。
制服なんて1着しかないし1日目だしもうパニックになってたら
他の女子が「先生に言うべきだよ!」と後押ししてくれたので
小学時代以来久しぶりに第三者に、というか担任に誰々にこういうことをされたと打ち明けた。
制服はもう元には戻らないし、謝ってほしいわけでもないけど、
これでもしかしたらもういじめられなくなるのかな、とちょっと期待してた。
だけど担任は最悪だった。
空いてる部屋に私と、泥水をかけてきた男子たちだけ閉じ込めて、
「話し合って解決しなさい。ちゃんと話し合えば、わかりあえるからね」
とか意味不明なことを言ってどっか行ってしまった。
もちろん話し合うどころか一方的に罵倒された。
いじめはずーっとずーっと続いた。

長い話になりましたが、学校の先生にはあまり期待しないほうがいいです、ということを言いたかった。
あと、私も本当にその頃は自殺のことしか考えられない日々もあったけど、こうして生きてる。
何故なら、その苦しみを凌駕するほど好きな漫画があったからw
死んだら続きが読めなくなっちゃうんだぞーって自分に言い聞かせてた。
ひとは何かしら一つはものすんごい生きがいを持ったほうがいいね、本当に。
381名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:03:00 ID:ZDYcA4Bp0
>>378
体格がいい人間だと、これだって分かるようなイジメはないんじゃない?
それこそチクチクしたような。
少しづつダメージ与えていくのが多そう。

いじめられてるほうも、判別つかないけどだんだん弱っていく。
382名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:06:32 ID:R1ssarkY0
>>378-380
あなたをいじめた奴らを
器物損壊罪,暴行罪・傷害罪,名誉毀損罪・侮辱罪
で告発しませんか。
時効が成立していなければ、いじめたやつらを少年院送りにすること
も可能です。奴らが高校に通学しているとしても、退学処分になるでしょう。
383名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:06:52 ID:Tt4XDZts0
孤独は必ずしも不幸な事では無い
友人が一人もいなくとも
将来仕事を持てば人とイヤでも仕事の会話する事になるだろ
人間の繋がりなんてその程度でも十分なんだよ本当に

いつも問題なのは「孤独な自分は可哀想」と思い込んでる輩だ
384名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:11:08 ID:ZDYcA4Bp0
それまでかわいくて人気があって地位的なのもそれなりだった女の子が気づいたら、
いじめ受けたらしくて家に引きこもって学校来なくなった
ってのが俺通ってた学校に小学校から中学までに3件あった

イジメに正当性はないよ。
全部ただのこじつけ。

悪いとこあっても、何も言わずに相手が派に食ってるのみて、なるべく長い間からかってやろうってのおおいいしな。
悪いところを直すのが目的なら、向こうにも言い分あるかもしれないからストレートにいいあえばいいしな。

価値観がリーマンで統一されてて、他は完全排除だから、
特に結婚とか、女は真逆の個人主義よりだからうまくいきにくそう。
385名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:11:43 ID:92SKWo2E0
>>382
時効は成立しちゃってるでしょう(´ー`)
もう皆とうに成人していますし。
私の中での時効も成立していますよ。
彼らと会って話せ、と言われてもできませんが
もうどうでもいいのです。
彼らに対していつまでもいつまでも憎悪の念を燃やしていることこそが損かなって
最近おもうようになりました。
でも、本音を言うとあまり幸せな人生は送っていてほしくはないですけどね(´ー`)
386名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:11:54 ID:gZ2T6FGJ0
>>378
女を虐める男って最悪だな。
強姦とかなくて良かったよホント。
387名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:13:47 ID:R1ssarkY0
いじめは犯罪。
少年院に行きたくなかったら、いじめはやめよう。
高校も退学、一生台無し。
犯罪者は社会からつまはじき。
いじめっ子が社会からいじめられるというのも皮肉なもの。
388名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:15:01 ID:ULUMq9B0O
自殺か…根性あるな
俺は、生きるのがつまらないから、死んでも良いと思ってる
けど自殺する根性はない

適当な病気で自然に死にたいな
389名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:15:11 ID:6fqrV4/50
>>380
>何故なら、その苦しみを凌駕するほど好きな漫画があったからw

 「すごいよマサルさん」だな。
390名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:16:19 ID:jBzvaYEq0
自分も苛められっこだったが、
登校拒否にならなかったのはもはや「臭い・汚い」って嫌がるクラスメートに嫌がらせするためだったよ。
おかげでズブイ性格に育って、多少のことじゃへこたれないようになったw

今も昔もいじめってあっただろうに、昔も自殺ってあったのかなァ・・・。
391名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:16:39 ID:R1ssarkY0
>>385
いじめをやる奴が良い人生をおくることはないだろう。
いじめをやる奴は精神的に病んでいる=基地外だから、まともに
社会生活は送れない。
大人になって、いじめをすれば、即効、刑務所行きだから。
392名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:16:42 ID:YRcen4K4O
イジメている方はいじめてる実感が無い場合も多いと思う。
自分も中学の時、知らない内にイジメに加わっていた。
イジメの内容は、大勢でジャンケンをして負けた人が
その相手を殴るか、蹴るか、ズボンを脱がせるって内容。
グーで負けると殴る、チョキなら蹴る、パーなら脱がせる。
(田舎の学校なんで普段は体操服だから、後ろからズボンを下げると簡単に脱げる)
それを休み時間、給食、音楽の時間、いたる所で毎日やっていた。
クラスの殆どの男子が参加していて、真面目な奴でも『ごめん』とか謝ってから殴ったりしてた(笑)
最初は殴る、蹴る、脱がせるだったけど、最後の方は顔面蹴りとか延髄蹴りになってた(笑
それである日の朝、ホームルームなのに、クラスの男だけ視聴覚室に担任と教頭に呼び出された。
自殺したらしい。その時初めてイジメてたって事に気付いた。
全国ニュースになって、結構大事件になってさ
クラス皆で葬式に行って、そいつの両親にイジメてた奴全員
『卒業するまで月命日に、それ以降は命日に毎年お参りにくる』って念書書かされた。
大事件だったけど、同窓会では皆忘れてた(笑
393名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:18:21 ID:ZDYcA4Bp0
>>385
時効は成り立っていてもHPツクってサイトにはながせるんじゃない?w
394名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:20:04 ID:92SKWo2E0
あとそうそう、ほんとこれだけは言いたい。
いじめってのは、子供が親にバレないようにしようと思ったら
親がどんなに子供のことをよく見ていたって見つけるのは難しいよ。
私も毎日男子のサンドバック状態だったから傷とかあざとかできたりしたけど
それをあやしまれないように毎日すっごい学校ではしゃいで遊んできたよ〜って話したもん。
もともといじめさえなければそれなりに暗いわけでもない性格だったし
よく遊んでよく転ぶ私だったので、家族は何にもあやしんでなかった。
395名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:21:03 ID:amwwBdPy0
虐められてる子って、総じて友達がいなくない?
1人でもいると全然変わるのに、その1人がいないから問題。
396名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:21:06 ID:R1ssarkY0
>>392
きみらは精神病の集団だよ。
おまえ頭悪いから、おまえ自身の精神状態がおかしいことに気がついていないだけだ。
早く精神科に行って診察してもらったほうが良いね。
それに社会的な存在価値はなさそうな奴だな。おまえ人間の滓か?
397名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:22:20 ID:6fqrV4/50
>>392
間違いなく記憶の改竄があるだろう。
公平な罰ゲームでなかったことは明白。
398名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:22:32 ID:cADJ9y7jO
>>385
いじめられて悩んでる子たちの話をあなたが聞いてくれたら、どんなにか救われることだろう。
ブログか何かで伝えられたら・・・
399名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:22:45 ID:KE74fGEwO
俺は美人を虐めてた女どもにお前ら嫉妬してるだけだろ?見ててキモいよ。
って言ったら虐めが無くなったけど
その女から礼を言われる事も恋に落ちる事も無かったさ。
し、下心なんてもんもな、無かったさ
400名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:23:16 ID:92SKWo2E0
>>389
何故それを?!エスパーかおまえはw
401名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:24:49 ID:gBSFtRUM0
14歳未満で虐められてる子供達には、相手を殺しても
補導だけで済む事を教えてあげないとね。
この子も自殺する位なら相手を全殺しにすれば良かったのに。
402名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:25:25 ID:6fqrV4/50
>>394
目一杯おしゃれして、人の好い旦那を見つけてくれ。
403277:2006/09/01(金) 23:27:49 ID:gZ2T6FGJ0
>>385
いやあ、その心境、お前は俺かと言いたくなるよ。
俺も俺を虐めてた連中も、とうに成人している。
ずっと会ってないけど、もう俺の人生には関係ないしね。
404名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:28:36 ID:8XLrrv6H0
娘が6年生の時に同じ学年の男子に後ろから突き飛ばされて交通量の多い
道路によろけ出てしまいもう少しで交通事故にあうところだったり、
歯の矯正器具が壊れるほど殴られて口の中を切ってと大変だった。
相手の両親は学校の先生で教育関係の本やテレビにも出ているので担任も
同業者ということで遠慮があるのかなにもしてもらえなかった。
405392:2006/09/01(金) 23:28:50 ID:YRcen4K4O
>>396
いや、イジメってのはそんなもんだよ。
精神が異常とかじゃなくて、遊びになっちゃうんだよね。
だってさ、クラス全員の男子が精神異常な訳無いでしょ。
(全員って言っても参加しない奴も数人いたけど)
406名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:29:28 ID:lLW2SLT10
「あきれています」というのは精一杯の強がりだよ。
本当は悔しくて、悲しくてどうしようもなかった。
だから自殺したんだ…。
407名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:29:37 ID:6fqrV4/50
>>400www
408名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:30:39 ID:92SKWo2E0
>>398
そうですね。
私がいじめられていた時代は今のようにインターネットなんて普及してなかったので
誰にもつらい気持ちを訴えられなくて苦しかった。
そういうもので、誰かの気持ちの吐き場所ができるのなら、やってみたいです。
いいアドバイスなんかできそうにないけど、聞いてもらえるだけでも
少し楽になりますからね。

>>402
らじゃっすw
409名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:33:25 ID:jBzvaYEq0
あんまりいじめが酷いなら、学校なんざ行かなきゃいい。
不登校とか騒いでいるけど、不登校になるような原因があると思わない大人がおかしいと思う。
大体いじめとか人間関係とか。

自分勉強できれば学校なんざ行かなくてもいいだろう。
苛められて性格ひねくれるほうが社会性なくすわ。
410名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:34:17 ID:np1n4R9h0
「いじめられたー!」と言いながら家に帰ってくると、親父が「お前がバカだから
いじめられるんだ!」とさらにボコボコに殴られた。

こんな俺でもよくグレずに大人になったもんだと思う。
というか、身近に味方がいないと思うと、どうやったらいじめられないで
済むか自分なりに考えるもんだよ。

下手に甘やかすから自殺なんてするんだと思う。
411名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:34:22 ID:qDEYMzSU0
所詮この世は弱肉強食
強ければ生き弱ければ死ぬ
412名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:34:47 ID:ZDYcA4Bp0
自分がそうだと認めない限りそれにはならないって社会のルールがウザイ
自分がイジメラレッコと思わない限りイジメラレッコにならないと思ってる人が多そうだから、イジメ問題は解決不可能な気がする
413名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:35:36 ID:amwwBdPy0
>>410
>身近に味方がいないと思うと、どうやったらいじめられないで
>済むか自分なりに考えるもんだよ。

これはあるね。
414名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:36:44 ID:2j51y+2d0
結局いじめかよ、ヘタレが

いじめ自殺の中1男子が遺書 「生きることが嫌に…」
http://www.sankei.co.jp/news/060901/sha134.htm
415名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:36:53 ID:ZDYcA4Bp0
>>411
イジメッコが強ければいいんだけど、
集団とか、陰口とか
自分に抵抗できないところにいて、
相手を弱めて相対的に強くなってるだけなきがする。
416名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:39:14 ID:gZ2T6FGJ0
>>406
そうだろうね、悲しいよな。
その心中を察することが出来ない人は無神経だと思う。
417名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:39:38 ID:9hgLkgOm0
>>327
>そうです。自分も少しは非がありそうですが
>その理由が分からないのです。

非があるけど理由がわからないって・・・
おまいみたいな馬鹿は苛められて当然。自業自得。自殺でもしとけ
418名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:41:33 ID:8MiJEq7e0
いじめられるやつってどこか人間的な欠陥があるんだよ
そういう人間は自然と嗅ぎ分けられていじめられる
俺も昔いじめられてたけど今はニートで引きこもってる
419名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:41:51 ID:amwwBdPy0
虐められてんのに虐められてないフリをするのも超得策、友達ができるよ。
420名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:46:03 ID:o1KZ5aRg0
とにかくいじめた奴は,名前さらしとけ。
そんなゴミは就職の時来ても絶対雇ってやらないぞw
by 人事課
421名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:46:25 ID:ZDYcA4Bp0
>>418
欠陥が理由なら、欠陥をさっさと教えればいいのにな
イジメをしていい理由にはならないだろうな。
422名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:47:54 ID:jBzvaYEq0
>>418
社会不適合者といわれるか、個性的かのちがい。
たとえは悪いかもだが、堀豚だって人間的にヤバスなのにあっこまでいった。
関係ねーだろそれは。

・・・ところで奴は苛められていたのかねぇ?
423名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:48:39 ID:uAQJWhPs0
イジメッコは名誉チョセンジンでいいよ、もう。
424名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:49:30 ID:amwwBdPy0
この方法>>419で何が良いって、反応がなくなると虐めてる人が飽きるのと
他の人が「意外と普通の人だ」と思って友達になる。小学校の時に友達を更生させたことがある。
425ゴキブリ渡邊:2006/09/01(金) 23:50:08 ID:24PwEywd0
まあ公立の学校は改革が必要じゃないか。DQNを隔離できるように。体罰を厳しく禁止するようになってますます
学校が荒れているような気がする。それにしてもどうせなら道ずれにやり返せばよかったのに。
426名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:51:38 ID:gZ2T6FGJ0
欠陥をつついてイジメる奴が本当の欠陥人間だよ。
そもそも人間、完璧な人なんていないんだから
どこかしら欠点はあるだろうさ。
427名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:51:50 ID:92SKWo2E0
>>421
でも私「魚屋魚屋ー」ってさんざん言われたけど
親に「いじめられるから魚屋やめてくれ」とは言えなかったよorz
生臭いとか言われたけどそういうの気つかって夜も朝も風呂入ってたし・・
あと目が悪くなって眼鏡かけたら「メガネザルきめぇwww」とか言ってまたいじめられたけど
これもまた、そんなすぐに治せるもんじゃないしコンタクトなんて高級品買えなかったし。
なんかすごく理不尽だった・・
428名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:54:44 ID:amwwBdPy0
>>427
「メガネザルですこんにちは」って言う
429名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:55:29 ID:gZ2T6FGJ0
>>427
仮に君の家が魚屋さんを辞めたとしても
彼らはイジメを辞めなかっただろうな。
430名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:56:35 ID:V49iTdbO0
そーいや自分も小学校の頃>>378前半みたいなことされたことがあるな。

でも、いじめられっ子だった自覚ないや…
そういえばそんなことあったな程度の思い出だ。
431名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:57:34 ID:21rsau6N0
>>411
大して強くもないいじめっ子たちが、特段弱いわけじゃない普通の子を抵抗できないような状態に追い詰めていじめてるだけ。

自然界でクマを挑発したら人間なんてほとんど殺されるだろうけど、
動物園に居るクマに周りの人間がいっせいにうんこ投げつけたって、クマが檻の中に居るうちは反撃されない。
投げたこと無いけど。
432名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:58:02 ID:92SKWo2E0
>>428
「メガネザルきめぇ」の「ぇ」でパンチとんでくるから
そんな面白反応返せなかった〜
自分たちがつけた傷とかあざとか指して「きったねきったね♪」って笑ってた
も〜ほんとあいつらおバカちゃん(´ー`)
433名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 23:58:35 ID:amwwBdPy0
>>430
挑発は受けても、こっちは気にならない微妙な虐め(事実上の虐めじゃない)ってのがあるよね。
434名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:01:31 ID:MXIo3Otp0
>>432
「動物を大切に!メガネザルを保護しないなんて最悪だな!」とか言えよ。
435名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:02:42 ID:VP8lJiQw0
>>433
いやー、今から考えてみると立派ないじめだったのかも。
帰り道待ち伏せとかされてた、そういえば。

でも、せいぜい1〜2年ぐらいで無くなったんだろうなあ。
今まで特に気になる記憶でもなかったから、深く考えたことが無かったよ…
436名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:03:32 ID:USL5JHd30
>>434
うははwそれ言いたかったなww
437名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:04:00 ID:Zq0oBEbc0
片親家庭はもちろん、母親がフルタイムで働いている家庭の
学童保育の男児!
小学校低学年で既にDQN面してる。盗み、いじめは当たり前。
本格的な事件を起こす前にあぼんしたい。
一日中ボール蹴ってるけどJリーガーになんかなれやしないんだよ!

フルタイムババアは躾・教育を学校や学童保育に丸投げしていないで
まともにガキの面倒見ろよ。
438名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:05:44 ID:MXIo3Otp0
>>436
そうやって、相手の予想しない反応を見せるんだよ。
それも、相手の言動を元にした親近感を持たせる発言ね。
ようは、相手が虐めて来ても自分から無理矢理近づくことによって、
虐めてる相手も良く分からなくなるというw
439名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:06:03 ID:USL5JHd30
>>437
それは難しい問題だよなあ・・・
ただ家にいて面倒見てるだけでは自分も子供も食ってけないので
フルタイムで働いてるんだと思うんだが・・・。
440名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:11:02 ID:xPW+ljw40
何人でいじめてたんだろう。
一人幾らぐらい損害賠償請求されるのかな?
441名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:13:08 ID:USL5JHd30
>>438
ただやつらは私が何を言っても変わりなかったと思う。
「何言ってんだこいつきめぇ殺せwww」ってさ
それにいじめられてる側も利口になれよって感じで言ってるけど、
利口になんてなれやしないよ。
怖くてつらくてパニック状態で頭が正常になんか働きやしない。
相手に逆に近づいてやるなんてできないよw
いじめられる側にたまたまなっちゃったそこそこ心の強いやつならできるだろうけどねw
ある程度超すとパーンってヒューズとんだみたいになってこの事件の子みたいに
全てに絶望する。
442名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:14:25 ID:SeRlIk+s0
俺も身体が小さいから初対面でからかわれたことあるけど
割とけんかがつよいほうだったから腕をつかんで威嚇したら
あやまったってきた、その結果いじめられたことは一度もない
そいつとも友達になれたし今でも正しいことをしたと思う
443名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:19:05 ID:/L6Nkb3Y0
高齢化社会進んでいけば、年寄りが家計の苦しくなった家族から激しい虐待を受けだすのに1万点
444名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:20:17 ID:jp3ymWJQ0
一つ疑問なのが、いじめられて自殺するやつは多いけど、
いじめられた復讐でいじめたやつを殺すやつっていないよな。
仮に自殺するなら、道連れにしてやればいいのに。
445名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:20:28 ID:MXIo3Otp0
>>441
まぁ今度虐められてる子にであった時にはアドバイスしてみてよ。
いつもと違うパターンの反応を相手に見せるのが大事かな。
相手の望むことをやらないように。
446名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:23:29 ID:/L6Nkb3Y0
老人虐待というか、普通に死ぬように追い込まれそう
家庭内だから、その家族も分かりにくいし外からも完全にわかんなくなるな。

イジメやる側は、コレはそうじゃない、何か違うって思ってほんとわかんないものだからなー。
447名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:24:11 ID:USL5JHd30
448名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:26:13 ID:LSNohTxu0
いつも空から家族を身(原文のまま)守っています。

いたたたたたた、遺書に誤字が( ´,_ゝ`)プッ
449名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:26:17 ID:/L6Nkb3Y0
>>444
全ての地域で、「お前が悪い」っていうことによって
自分が悪いんだと思っておわるからかもな。
それか、いじめられることが恥ずべきことでだれにもいえないとか、
自分でいじめられたってみとめたくないとか。
その気力も奪われたとか
450名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:27:53 ID:Vc+5BrYf0
>>444
断言はできないけど、そこまで追い込まれて既に心が殺されてる
というのと、優しい人が多いからじゃないかな。

確かに>>447のいうように現代に蘇った侍がやらかした例外もあるけどさw
451名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:30:37 ID:4HjQEodQ0
>>448

幸せそうでうらやましい。
452名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:43:25 ID:sXGxWLlHO
集団ストーカーは自分の身と行いが白日に晒されることを極端に避けるからな。
そんな事をする必要があるのは犯罪者ぐらいしかいないだろうと考えている。
広く浅くに責任が分担されていて、誰が中心になっているのか判らないし。

失ったものが戻るというのなら、全勢力を注ぎ込んで復讐でも決闘でもするのだが。

こちらが競っているつもりのない日常行為に対して陰でこそこそと、競っているつもりなのか
そういう人間だから、恥ずかしげも無く集団ストーカーみたいな事が出来るんだろうが。
453名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:46:15 ID:vk9GT6ae0
小学校のとき、休み時間中いつも棒人間の漫画を書いてたことがきっかけで
上履きの中に溢れるほどの画鋲入れられたり、
校庭で遊んでるときは背後から空き缶が満杯に入ったゴミ袋で殴られまくったり、
とにかく色々あって、ある時家出を試みたことがある。小3、4のときだ。
夜遅く、寝巻き姿で、何も持たないでさ。

母親に見つかり、「そんな格好で風邪でも引いたらどうするの!」と言われた。
そんな問題じゃなかったんだ。風邪どころか、死んでもよかったんだ。
だから、「どうせ俺なんか死んだって、誰も悲しんじゃくれないんだ!」って叫んだ。
そしたら、いつもは肝っ玉の強い母が号泣。「なんでそんな事言うの…」と。

それ以来、「親を泣かすようなことはしまい」と思った。
それと同時に、「親に迷惑はこれ以上かけたくない」と思い、いじめに耐えた。
親は引っ越しを勧めたけど「大丈夫、そんなに悪いわけじゃない」と無理を言った。

隣の市の高校に入学したらあっという間に友達の輪が広まったさ。
で、今は理系の大学で勉強中。
いじめのリーダー格だったチビデブ君はどうしてるかなーっと。
後に親から聞いた話では、そいつの家庭はパート収入のみでよほど貧乏だったそうじゃないか。
454名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:53:50 ID:/L6Nkb3Y0
大抵、いじめられた側が一方的に報われないと思うけどな。
少なくとも俺の知ってる中ではみんなそう。
455名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 00:57:45 ID:GUKsy97P0
>>453
漫画家になって見返してやってください。棒人間とちびデブ君ってタイトルで
456名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:07:33 ID:3OwHUH0jO
「あきれてものも言えなくなる」の語源だな
457名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 01:22:02 ID:eakAvML4O
>>444 大抵のイジメられた側はイジメた相手に一生会いたくないと思います。その人の前に立つだけで、どれだけ時間がたっていても、その時に戻ってしまうんです。
私はイジメを自分の中で過去にするために同窓会に行きましたが、肝心の相手が来ていなくて消化不良を起こしているんですけど…。
458名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:02:28 ID:7yf4DKUx0
>>457
愛ある行動ですね♪
459名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:05:40 ID:bxLBmGvU0
ど田舎ってやっぱ嫌だねえ
低脳も声さえデカけりゃ通用しちゃうらしいし
460名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:13:33 ID:7yf4DKUx0
>>459
都会もそれぞれの壁に仕切られた村社会ですが何か?
461名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:18:46 ID:WUawC+gFO
>>357へ。>>356ですが、あいにく私はひきこもってはいない。ちなみに結婚して2児の母親。残念ながら、友達もいる。パートに出て働いているが、家にいるのが嫌いなので働きにでてるだけ。お金には困ってない。何も知らないあなたが、オバカチャン。
462名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:19:03 ID:6d1DeuFT0
おれ、イジメっての見た事無いんだよねぇ。
463名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:19:54 ID:ZuG5WuCr0
>>462
愛媛に住めば?
どこにでもあるよ。
464名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:22:02 ID:ZuG5WuCr0
>>462 今治とか四国中央とか、
とにかく愛媛の東側にならどこにでもある。
465名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:22:23 ID:6d1DeuFT0
>>463
いやー、流石にもう大人だからイジメってのも無いでしょ〜。
学生時代特有のものなんじゃないの?良く判んないけどさ。
466名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 02:48:43 ID:AvsWrGDd0
何年も虐められてる側にも問題あるんじゃねーの?
鍛えりゃいいじゃん。小、中のイジメなんて暴力で解決するよ
こう言う事かくと、もとラレッコが「そんなに単純じゃねーんだよ!」とかいうけど。
単純だよ。でも腕力で解決するなら、ちゃんと勝たないとダメだよ。
でもイジメられる奴はたいていスポーツテスト4級とかだったな。じゃ、鍛えてもダメかもね
467名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 03:06:31 ID:MXIo3Otp0
>>466
問題はそれで解決する場合と、しない場合の事例があるということだ。
468名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 03:09:06 ID:jy0KsxaW0
>>467
例えば?
不細工とか天パーとか?
469名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 03:21:08 ID:vjucENA90
遺書読んで泣けたよ。。。
470名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 03:26:23 ID:7yf4DKUx0
>>469
大判小判がザックザクってやつね。
471名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 03:27:45 ID:vjucENA90
>>470 ハァ? 基地外死ね
472名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 03:33:40 ID:r7Rb/bYUO
俺の学校はめちゃくちゃ強くてでかい奴をいじめていたけど
牛追い祭りとかいって
473名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 03:41:25 ID:5hv/7SNW0
まぁおれは2ちゃんねらで、結婚なんて縁がないとは思うが、もし子供がいじめられたら、
迷わず訴えるね。学校といじめっ子の親。三億ぐらいずつでな。
所詮、いじめなんて金が取られると思えば誰もしなく成るしだろ。学校も放置しなく成る。
474名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 03:43:02 ID:jgAjuo6h0
>>444
滋賀かどっかで忍者ソードとかいうので
いじめっ子にダイレクトアタックした奴がいただろ
475名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 03:55:26 ID:nroic5ac0
産経のまとめ記事
http://www.sankei.co.jp/news/060901/sha134.htm

卒業文集の「殺」「苦」「死」は、本人が書いたんだろ。
文集の表紙に書くなんて、よほどのことだよ。
同級生は一生十字架を背負え。
476名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 04:18:44 ID:PTghnTVv0
>>377
証拠がそろったら、学校、職場は無視したほうがいい。内輪処理、示談で済ませようとするから。
すぐに、警察、弁護士に相談、被害届け提出し、民事告訴で賠償金請求の準備したほうがいい。
477名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 04:21:42 ID:IWCkFAZ10
中学生の頃オレもよくからかわれていたんだが、
からかってくる奴を永久歯が3本抜けるぐらいまで殴ったら次の日からからかわれなくなったよ。
478名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 04:32:13 ID:FkhdGu1k0
>>277-279
青春小説を読んでいるみたいな爽やかさがあるな。
いじめがなくなってハッピーエンド(と言っていいかわからんが)だからかな。

Aって子は、ガキっていうか、構ってちゃんだったんだね。
479名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 05:28:24 ID:L/fahK9Y0
この時期まで実名が出ないって事は、今治の某島ってネット環境がない部落島なの?
480名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 07:11:20 ID:wrDKXAlV0
>>479
61 :名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 23:47:15 ID:pcmWN4S10
>学校側の話によれば、マスコミの報道がヒートしているだけで、遺族の方は、未来の
>ある生徒達を責めるつもりはなく、今後はこのような事が起こらないように指導お願
>いします。と言っているらしいです。
>ですから学校側もいじめてた生徒を個人的に指導するのではなく、生徒全員を指導
>していくつもりだと言っております。

>学校側と遺族側の話し合いはわかりませんので何とも言えません…ギャップを不審
>に思う保護者も何人かはいたらしいのですが、あの場所で発言すると影で叩かれる
>と言う理由から何も言わなかったそうです…


 両親に圧力が掛かった模様です。
481名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:01:07 ID:i7CfTd460
ホテル相手に詐欺するバカがいる。詐欺するなら働け。
いじめるのは楽しい。たのしいことなら海外旅行やおいしいものでも食べろ。
自分の好きなものでも買ってコンサートへ行け。
他人いじめてた楽しいって何かの障害?
人なんて自分の人生になんの関係もないのに。自分自身が贅沢して暮らせないと
人いじめたって楽しくないんだよ。
いじめたいからいじめる。金ないから詐欺する。
クズのおかげで私達善人は住みにくいんだよ。
虫ケラはジャマ。
482ほうき:2006/09/02(土) 08:05:06 ID:62T+QFWz0
いじめって言い方は止めた方がいいよな
ほとんどが犯罪なんだからさ
483名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:13:53 ID:qnhACmWz0
いじめが発生するような閉鎖的環境にも何か問題があると思う。
いつも思うんだが心理学や精神科学の観点からそういうものの発生を防ぐ
風通しのよい場を構成するノウハウをなぜつくらないのか?
484名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:20:39 ID:i7CfTd460
そうなんだよねえ。結局ゴキブリ退治しないとわたしたち大人しい人間は
損するんだよ。
ほとんどの人はいじめなんてしないんだからさ。
一部のクズのために防犯するのメンドイじゃん。
本来鍵かけなくてももの盗んだらだめだし。
架空請求するほうがダメ。注意しましょうってあんたねえ。
なんでわたしたちがゴミクズ犯罪者のために防犯や詐欺の注意すんの?
誰かわかったら教えてね。
485名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:21:36 ID:E88A3bqH0
>>336


前科者乙!!!!!!!!!

お前みたいな前科者が「反対」といった所で笑いものになるだけだよ〜〜〜〜。
486名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:29:31 ID:r2J5CqVAO
>>480
ひどい話だなあ・・・

487名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:32:55 ID:i7CfTd460
いつも世の中は私たち弱者に注意を言いつける。
泥棒にあわないように注意。個人商店の万引き対策。
本来もの盗むヤツのためになんで金使って防犯するの?
自転車の防犯登録。あれもおかしい。
年寄りに詐欺の注意。詐欺スルヤツをなんとかしろ。
私たち犯罪を一回もおかしたことない人にしたら犯罪者はジャマ。
ゴミ、虫ケラ以下。税金で刑務所はいるし。
どこまでも腐ってる。
488名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:33:20 ID:AFmf4pCJ0
下手なことを言うと今度は自分のこどもが
いじめられるということ?
489名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:37:33 ID:Bicfgos+0
村ぐるみのいじめだろ.
ヤダヤダ
490名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:49:03 ID:bCmjKzfjO
俺は小5〜中3まで(小学生の時は担任からも)イジメ抜かれ、家では母親から理不尽な暴力を毎日受け続けたけど自殺は考えなかったなぁ。
理由は分からないけど。
なんか生きてた。
夢や希望もなかったけどただただ生きてた。謎。
今はそれなりの稼ぎもあるし、女もしこたま居ますw
とりあえず生きてるば人間いつかは変われるよ。多分。
491名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:54:48 ID:bFbsjcYv0
いじめてるほうを悪くないとか人権とか言いだすと
犯罪者にも人権いることになる。まああるけどね。
じゃあ私達一般人の人権はってことだよ。
架空世紀メールやオレオレ詐欺悪徳業者。
人権って言ってたらなくならんわなあ・・
492名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:56:42 ID:ERFb0hWU0
また貴重なティンコが・・・
493名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:57:36 ID:IDBgOVel0
いじめてたヤシをつるし上げてみたら?
いじめられるってのがどんなもんだか教えてやるといいよ。
494名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 08:59:55 ID:A3/ah9nL0
>>490
お前は子供を作らないほうが幸せ。
495名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:01:03 ID:bFbsjcYv0
無理無理。もともと私達一般人とは頭の構造が違うから。
感情がないんだよ。対人能力も。だから人に痛みがわからない。
じゃあ詐欺してるヤツだませってか?
自分もしてるからひっかからんわ。
496名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:02:16 ID:kS+IVYw5O
491
宿題終わったのか
497名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:05:05 ID:bFbsjcYv0
でさこんなに迷惑なイイジメルヤツや詐欺犯に対してなぜ怒らないのか?
考えてみた。言ってもムダ。矯正不可能。これにつきるわなあ。
逆恨みされて殺されたらたまらんし。
で、大人しいわたしたちは虫ケラのために防犯に金使う。
この悪循環。
498名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:06:35 ID:yhtiKSJx0
30年も生きてると分かるんだが
因果応報って実際あるんだよなぁ…世の中。
不思議な事ではなく、自然の仕組みというか。

なんらかの形でしっぺ返しがくるよ。マジで。
499名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:08:58 ID:WACw1dBk0
こんな俺みたいなニートでも普通の生活が営めているっていうのに、
家が貧乏だとかなんだとかっていうことがイジメの一因(というか口実)
になってしまうつうのは、なんかホントやりきれないな。
500名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:09:28 ID:bCmjKzfjO
>>494
分かってる分かってるw
連鎖な。
充分承知。
俺1回捨て猫拾ってきて(その時はマジで可哀想に思ったし、今でも動物は大好き)育ててたけど、PRADAのスーツに糞されて...気付いたら○してた。
だから俺のDNAは俺で終わり。
続けちゃダメ。
分かってます。
501名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:10:11 ID:bFbsjcYv0
しっぺ返しがきたところで犯罪者はもともと大した生活してねえから。
失うものもないし、こまらねえんだよ。
困るのはいつもわたしたち大人しい人たち。
自転車とらないのに盗まれ、傘を取られ
迷惑メールが来るから消去して。
バカらしくないかあ?
502名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:12:14 ID:zMQitTAa0
1学年1クラスか。
周りの大人は今何を考えてるんだろう・・・。
小学校の時の教師とか。
503名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:17:39 ID:zMQitTAa0
自殺するまで子供に耐えさせちゃいかんだろ。
周りの大人は。
504名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:19:10 ID:4U3h2lgT0
いじめは、誰かがいじめてるから俺もあいついじめよう
という構図が多い。気がする
505名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:22:52 ID:KYLi0lMD0
あきれたんだったら仕方がないよね。
506名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:40:19 ID:/iz2yuD20
そりゃあ犯罪者のほうばかりかばう警察にはわたくしもあきれてます。
なんでも盗まれたほうが悪くなる。
第一人間に生まれてきたなら最低他人のものとるな。
自分でかせげ。そういう基本を大人が教えないことにいじめの本質がある。
他人の人生にあなたは一切の関係がないのでいじめや詐欺などの行為で
わたくしたち大人しい人間に関わらないでください。
あなたたちは虫ケラ以下ですので目障りですのよ。
507名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:44:00 ID:/L6Nkb3Y0
イジメル側にモラルないよ。
いじめてるうちに相手のせいにしようとしてイジメを調節して奇行誘発させたりはあるけどな。
100%ストレス解消の餌食。
508名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 09:47:12 ID:/iz2yuD20
モラルのない人に生活してもらうとわたくしたちが困ります。
人生に他人はいりません。
他人がもの盗んだからと警察やらなんやら関わるのメンドイし。
人に迷惑書ける性格は直んないよねえ。ウゼエなあ。
509名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:09:41 ID:iUMP8Oly0
周囲との協調・同調を人の道みたいに教える学校教育がいけないのだよ。
礼を基本としながらも、結局生きることはサバイバルなんだから、心無いクズに人並みに温情を持って
接することなどこの上ないムダ、ということを刷り込んでいくべし。

例え他人をぶん殴っても、「こいつはこれこれこんなにクズなんだから、俺には非は無い!」と堂々と
主張できるようなガキの方がより健康的。
510名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:13:09 ID:JTM9orSy0
世の中はいつだってまともな大人しい人に苦労をしいる。
個人の店の防犯のお金・・・
あれだって万引きがいなkればいらないんだよ。
酒酔い運転の事故。詐欺。いじめ。
そりゃあこんな世ならあきれるわ。
いつだって犯罪者が優遇される。
511名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:17:52 ID:kS+IVYw5O
/iz2yuD20 はいじめ受けても仕方ないな。
512名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:27:14 ID:/L6Nkb3Y0
>>509
相手の何が悪いのかとか、なぜやってるのとか
全然いえないだろ。
結局、
「最初からそんなのねーよ、ただいじめてた。んなもん関係ない」
こんなのしかないよw
513名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:27:30 ID:U0K58Aes0
まあ他人なんかどうでもいいんでいじめなんて受けてもかまわないのですが。
他人のもの盗ったりは嫌ですよね。犯罪ですから。
いじめをやめれない人はバイトに来てもレジ誤魔化すしね。
いじめたいからいじめる、お金ほしいから誤魔化すの構図。
小さい頃から犯罪を咎められない生活だからでしょうねえ。
514名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:29:35 ID:U0K58Aes0
512
それって病気では?普通そんなこと考えないですよ。
海外行ったり、お笑いライブや温泉など・・・
楽しいことイッパイですよ。
いじめてもお金にもならないしね。
そんなんなら働けですわよ。
515名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:29:40 ID:8N0+pnwN0
あーだこーだ言っても、いじめの殆どは犯罪だから。
犯罪者をどう庇おうにも、犯罪は犯罪w
516名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:34:23 ID:/L6Nkb3Y0
>>514
病気ってw
お前の普通なんて知らないし

第一イジメも犯罪
犯罪がその程度の正当化で行っていいのならレイプ、監禁、暴行、殺傷やりまくりだろw
鍛えられて丁度いいんじゃないか?
517名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:37:12 ID:iUMP8Oly0
あと公立学校行かすこと自体がそもそも自殺行為。
安物のボロ車買うのと一緒。
イジメ、学級崩壊当たり前。
地獄のような人生送らせるようなら、そもそも生まんといてやれ。
518名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:38:49 ID:r7Rb/bYUO
>>517
よっぽどのいじめられっこでないかぎりやってけるよ
519名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:39:48 ID:7jHbkWH90
イジメられたのなら、
意地の悪いソイツ等を先に地獄に送ってやるのが、世の為人の為なのに。
520名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:41:29 ID:HBQc8/wa0
516 あなたではなくてただいじめてたというクズが病気ですのよ。
ただ関係なくいじめるのが迷惑なんですよ。
虫ケラ以下な考えで世に出るとわたくしたち大人しい人間のジャマ。
クズはいらん。いじめをやめれないようなゴミは将来おれおれ詐欺を考える。
なぜなら病気だからねってことですわ。
521名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:41:31 ID:iUMP8Oly0
>>518
生きていける、と豊かな人生を送るとでは全く意味が違う。
522名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:42:38 ID:xx8xScjp0
まず"島しょ部"が何かわからん
523名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:44:53 ID:TV5UUQM7O
いじめをするやつは二人まで殺して良いって法律作ればいいよ
524名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:46:19 ID:r7Rb/bYUO
>>521
まぁでもこういう田舎だと私立は収容所みたいなもんだからなぁ
525名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:51:34 ID:m2inU+DEO
学校つまんねーからイジメでもやらないと間が持たねーのよ
526名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:52:43 ID:r7Rb/bYUO
不謹慎だけど小判云々のくだりはシュールでおもしろい
527名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:54:04 ID:BwXlN9830
小学校の低学年から、モラルハラスメントという言葉の意味を
何かにつけて教えるようにしたらどうだろう。
528名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:54:30 ID:N3mdjsbc0
昨日愛媛から越智という男が転校してきた広島の中学校は気をつけろよ。
そいつがこの事件の主犯なんだからな。
ちなみに親父(越智孝徳)も収賄で逮捕されて懲戒免職になった役場職員だ。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106443082/
529名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:54:52 ID:iUMP8Oly0
>>524
それもそうね。高校とかね。

これもはじめて見たが、学校地獄だなー・・・

【裁判】 "女子中生、柔道部で蹴られ投げられ意識不明" 両親、介護費63年分など2億円超求め提訴★5
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157144876/
530名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:55:22 ID:Uyvnn5hZO
イジメをやってたような奴らは社会に出てくるな!迷惑だから
見てただけの取り巻き連中もだ。
531名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:56:49 ID:ZuG5WuCr0
>>530
東予地区の人間がみんな該当しますがなw
532名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:58:52 ID:0ECWPV/J0
でもこの事件はテレビでほとんどみないから真実がわからないですわね。
本当にいじめがあったのでうの?
謝らないということは何な違う思いでもあるのかしら?
533名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 10:59:09 ID:Q9DSQROL0
死んだからといっていじめたヤツらが反省するとも思えないけどなあ。
おれはイジメに参加していないとかシラをきるか責任転嫁をして
曖昧なまま決着しそう。
534名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 11:00:13 ID:8N0+pnwN0
マスコミ報道する場合に、「いじめ」という表現を具体的な犯罪名にするべき。
脅迫、恐喝、詐欺、暴行、傷害、強盗、窃盗、侮辱、名誉毀損、強制猥褻、器物損壊、
多対1の場合には、さらに「私刑」という言葉も使用するべき。

約3年にわたって、暴行や脅迫などの犯罪が集団によって行われた。
一方的な私刑が公然と行われていたにもかかわらず周りは見て見ぬふり。

例えばこのように、より正確な報道をするべきです。
535名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 11:01:21 ID:m2inU+DEO
>>530
誰も助けてくれなかったんだな、 かわいそうに
536名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 11:20:29 ID:fWSi/tjD0
>>534
「集団虐待」とかで良いんでない?
537名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 11:27:21 ID:E88A3bqH0
>>528


事実なら




       ネ申!!!!!!!!
538名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 11:43:45 ID:v6mucRd20
そろそろ自殺に追い込んだガキ共の実名晒そうぜ

ガキだからって社会的責任を免れる程
世の中甘ちゃんじゃないぜ

やっただけの償いはせんとな
539名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:09:08 ID:cukIsCy40
 
540名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:10:40 ID:F4JWRT6H0
暴力って感染するのかもね。
「今考えるとなんであんな事したのかわからない」
とか平然と答えるいじめっ子を見るにつけ、そう思う。
みんなでやれば怖くないって心境。

普通、誰かが教室で殴られてたりしたら、
ビックリしてとめるか、慌てて先生呼びに行くよね。
2ちゃんのイジメられ体験読むと、
周りが何の反応もしてないのがスゴイ不気味。
どういう心境だったんだろう。当時傍観してた人達は。
541名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:18:53 ID:cukIsCy40
>>540
>普通、誰かが教室で殴られてたりしたら、
>ビックリしてとめるか、慌てて先生呼びに行くよね。

これが間違い。
自分に被害なければ正義感もつ必要はないし
途中で止めるなんてそんな空気の読めない行動できない。
それに、なんでも先生に言いつけるやつっていちばん嫌われるでしょ?
542名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:21:03 ID:/L6Nkb3Y0
>>540
俺も伝染すると思うわ
それがいけないことっていくら抵抗してても、
恐怖やストレスが加わっていけばいつかは屈服しちゃう。
共犯になった場合、イジメを支持する力は抵抗した分だけ上がっちゃうからな。
共犯になってイジメに加わるのにモラルなんて必要ないんだよな。
みせしめを一人置いておくだけで、イジメッコに賛同していってその小さな社会全体に伝染してしまうわな

そのイジメっこも親から同じことをやられたのだろうし、親も社会で同じことをやられたんだろうしな。
543名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:25:18 ID:5nWDCclx0
イジメは大人社会でもあるからなw
腕力があるとか話がおもろくて嫌味のないやつとかはイジメられない
こういうやつは友達も多いがな
544名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:25:52 ID:r19Srz2M0
>3年間も続いていて、もうあきれています

よく我慢してられるよな。他力本願なのがみえみえ。

昔、ラジオの人気番組に「ハガキを240枚も送ってますけど、一回も読んで
もらえません。」って書いてたアホがいたけど、これと同じだな。

あえて痛みに酔ってるような気がする。
545名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:34:03 ID:/L6Nkb3Y0
>>544
他力本願って意味で、ラジオと一緒なのは分かったけど、
そのイジメが他力本願というふうにはみえないんだが。
常時いじめのストレスを受けることで個人の能力が一気に低下するだろうし、
その小さな社会が
その子がいじめられるということを
自然としたことで、二重にして完全に抜け出せなくなったんだろう。

社会がその人間がそうである。
とした場合、大人だろうと何だろうとそうなってしまって抜け出せなくなる。
546名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:35:27 ID:8zbEZBD60
こんなんで自殺するんじゃ社会出たら生きていけないよ。
547名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:39:04 ID:v6mucRd20
虐める側のスタンスのヤシを
痔殺に追い込むまで虐めるのが好き w

そこまでされてから気付いても遅いがな ww
548名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:39:40 ID:cukIsCy40
人間って年とともに成長して強くなるじゃん。
この子は大卒で社会に出るまで10年くらいあったわけでしょ。
大人が耐えられることでも小学生には無理ってことも多々ある。
549名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:40:47 ID:/L6Nkb3Y0
特に日本は社会の力が、完全強固になってしまってるからな。
どんなにがんばっても抜け出せないように、あらゆる技つかってるんじゃない?
そこから抜け出すのは不可能。

なら、その耐え切れなかった人間が特別弱いのか?

自分の子供も含めて全員やってみたらいいし、そういうの昔既に実験でやってたろw
健康な大人何十人も集めてやったところ、開始数日で高鬱状態の人間が発生。
その後次々にそれが起こって、最後殺し合いに発展しちゃったとかな

3年持ったなら十分優秀だと思うな。
550名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:44:35 ID:/L6Nkb3Y0
その監獄の実験とほぼ同じ状態の日本のイジメは、誰にも耐え切れないでFA
しかも、長期間やられて逃げるって本能まで失ってしまってる。

耐えられるといってるのに何の根拠も無いわw
551名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:45:15 ID:FQ4o9pT3O
俺も中学二年の時いじめられたが、三年になるときに生活指導の先生がクラス分けに口添えしてくれていじめっこと別の階の端と端にしてくれた。今でも感謝してます
552名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:46:44 ID:ucTDASJb0
毎日腕立て伏せ続けていれば、そのうちいじめられなくなるよ!
553名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:50:52 ID:vtiJ833oO
悪口やシカトくらいのいじめはいいやん。
暴力はやめるべきだけど。
554名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:53:14 ID:JwlHZHog0
自殺する前に1人刺してやればよかったのに
555名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:53:52 ID:/L6Nkb3Y0
完全に抜け出せない状況下で、ストレスや痛みを受け続けると、自分の生命が危険だからそこから逃げ出そうっていう意思が失われてしまうだよ。
で、この状況は危険だから逃げ出さないという知識とそれが伴わない意思とでわかれちゃって
自分を客観的に見てるような表現になってしまったんじゃないかな。
よくわからないけどな。

少なくとも、他力本願で片付けられるもんじゃないな
556名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:54:34 ID:rOOMVQ780
今の世の中被害者になったもんの勝ち。
本当は加害者が後付で被害者ずらすんのはよくあるケース。
虐めたヤツラもちょっとからかっただけなのに
自殺されて自分等が被害者っすよ〜
とかなんとか言うにキマットル!反省?するわけね〜よ。

だから似たような境遇にいる人達も自殺はせんで欲しい、辛いだろうが・・
死を選んだこの子の為にも。
見返せる時がくる。絶対に。
557名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:56:12 ID:s7BvH+ty0
>>528

は、マジ?釣り?
558名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 12:56:48 ID:/L6Nkb3Y0
普通、苦痛から逃げるために死んだってのがあるかもしれないけど、
この人の場合、もう危険だっていう知識でそれを解決するために自殺したのかもな。

どっちにしても3年も逃げられない状況下でイジメうければ、危機回避能力は破壊されてるだろうな。
559名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:03:35 ID:q0Cy5PiK0
三年もいじめられている息子。
息子の変化に気づかない親が悪い
560名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:03:54 ID:j9/fKEBH0
2chなんてほとんどがいじめ肯定派じゃんw
何をくだらない議論してるんだか・・・
ただいじめって面白いんだよ、これだけは言える
561名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:27:34 ID:laxVd4Z/O
>>380
俺もそうだったwもう死のうと思ったけど、好きな作家の連載あって踏みとどまってた
これが終わったらと思ってたけど、終了する前に別雑誌で新連載初めて
それが又見逃せなくて、最初の連載は終わっても死なずに卒業してたよ
オタクだったのも苛め要因の一つだったんだけどね、好きなもんは好きだった
562457:2006/09/02(土) 13:32:23 ID:eakAvML4O
>>458 私がイジメられた側ですよ?死にたくなる事もあったけど、あの経験を糧にして生きてるんだ!って見返したいじゃないですか。
563名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:32:46 ID:CTWKl0SF0
俺も小学生中学生ごろよくいじめられてたけど、パソコン通信とか黎明期のインターネットが
あったのですごい助かった。やっぱり匿名でアドバイスしてくれる人がいるって強いよね
564名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:34:31 ID:sFb+WfoF0
昔と違って 学区分けが厳しくないみたいだし
他の学校に移れなかったのかな? 無理なら私立に行くとか・・
565名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:35:21 ID:cukIsCy40
>>564
島だったんだよ。
どこにも行くところはない。
566名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:41:04 ID:/L6Nkb3Y0
イジメを受けた子は、そのイジメを肯定しないと生きていけないのだよ。
で、循環していくんだろうな。

まー。この手の支配的欲望満たすためのイジメ規制しても、
その類のイジメはこの社会を生きるために必要なわけで、社会全体で行われて、
それがイジメなのか見えなくなるだけだし、
今でも見えなくなってるイジメはいっぱいあるからなw
それが必要な社会って時点で終ってるけどな。

社会を変えないといけないのだけど、
変われないのも事実で
この体制の能率の悪さを、結局個人の負担をあげながら
さらに人柱を必要としながらいくしかないんだろうな。

老人虐待やばいね。
これは、絶対不可避で、もし対策採るとすると国が老人負わないといけなくなるからな。
567名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:44:51 ID:tqCRXi2e0
>>560
いじめの何が面白いか教えてくれ。
568名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:45:29 ID:IwOsUvTi0
566 社会にいじめなんていらないよ。いじめは犯罪。
ではあなたはオレオレ詐欺やレジ泥棒を許せるのか?
いじめをやめれない子は殺人犯になるよ。
いじめたいからいじめる。ころしたいから殺す。我慢ができない。
クズのために防犯するわたしたちはいつもい損。
虫ケラのために鍵をかける。
泥棒がいなくなれば防犯なんていらねえんだよ。
ゴミクズのせいでメンドイんだよ。
おとなしい気が弱いわたしたちはいつも守り。
569名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:47:42 ID:Z+IUpri50
>>568
世に泥棒の 種は尽きまじ
570名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:48:08 ID:CTWKl0SF0
>>567
俺の学校ではクラス内で階層構造みたいになっていて上の階級が下の階級に命令して、
その階級がさらに下の階級をいじめるって感じになってたな。
そうやって強い勢力に属することによって優越感が味わえるんじゃないかな。
571名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:50:18 ID:IwOsUvTi0
はあ優越感ってのは人がもってないもの買ったり
いけないとこいけるお金だよ。
他人なんかいじめてもお金にならないし。
そんな他力本願な優越感なんて誰が持ってるの?
階級なんてどうでもいいんだよ。
自分が金あってどこでもいければね。
そんなことでいじめするのってなんていう病名?
572名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:52:19 ID:Z+IUpri50
>>570
下の階層は、さらに下の階層をいじめないと
自分が標的にされるんだろ。
573名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 13:54:53 ID:tqCRXi2e0
>>570
へえ。その階級分けって何となく出来てくるもんなの?
運動部系:上級 文化系:下級とか。

俺が中学生の時にいじめらしきものはクラスにあったが、興味なかったなあ。
俺の時は個人いじめだったけど、そいつと普通に話してたりしてたし。
574名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:01:51 ID:IwOsUvTi0
いじめる側をみかえしたいっておかしいよ。
そんな犯罪者を見返すとか考えると自分もその虫ケラと同次元になるから。
もともと頭の構造がちがうんだからさ。
一生会うこともないというか同じ職場には来ないわ。
だって昔いじめをしてた子って誰も雇わないしね。
いじめたいからいじめる、横領したいからする・・・だよね。
575名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:03:36 ID:jKIie3wx0
女のいじめも陰湿らしいよ
FMラジオの小さな特集コーナーで、
「女の子の局部に砂を詰め込まれた子がいて、取れなくて大変でした」
と流れたときは、びっくり。
576名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:04:18 ID:D0ofb5Ec0
マイミク募集中!誰か来て!
http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6022646
577名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:05:11 ID:IwOsUvTi0
それっていじめではなくて変態じゃないの?
かわいそうに将来は変態犯罪者決定だね。
直らないからねえ
578名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:05:26 ID:CTWKl0SF0
>>573
特に部活で決まってる印象はなかったなぁ。
運動部系の人は発言力がある人は多かったけど
一番上位にいた人はほとんど帰宅部だった。

クラスが一丸となってるような場合はこんな感じだけど、
少数のグループに分裂してるようなクラスは個人いじめが
主流みたいね。
579名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:08:29 ID:tqCRXi2e0
なるほど。勉強になったわ。thx
580名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:15:49 ID:UDs7bLMd0
ねえそれでえいじめをやめれない人はなんていう病気?
医学書にのってないんだけどなあ。ただの犯罪者なのかなあ。
581名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:19:35 ID:LEfe+67pO
いじめられたヤツに問うが、体験が再現或いはもっと酷い目に遭う夢を見たことあるか?
俺はここ数年そんな夢を見るんだが病気か?
582名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:21:34 ID:Z+IUpri50
いじめの理由なんぞ、何だって作り上げる事ができる
子供の世界では、キモい、臭い、顔が悪い、運動ができない等々
誰が見ても言いがかりにしか見えないものが多いけど
大人はもっと巧妙にそれを行う。

演劇の世界では「あいつは演劇と真摯に向き合っていない」
料理人の世界では「あいつは料理に対して不真面目だ」
政治家の世界だったら「あいつは国民・市民のことを考えていない」

どの世界においても、人を批判する理由をもっともらしく捏造し
あたかも自分たちが真摯に生きている殉教者のような素振りを見せたがる。
583名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:23:00 ID:8PTaS7XE0
これが愛媛クオリティー
584名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:24:28 ID:Z+IUpri50
実際にはいじめている相手の
仕事をするチャンスすらも全て剥奪した上で、それを行うのだけどね。

追従者も含めた集団の、自己陶酔の中でいじめが行われるから
小集団の実力者に目を付けられた人には
その世界で生きてゆく芽は残されていないといって良い
お気の毒ではあるが…

悔しいだろうけど、心当たりのある人は
別の世界で成功を掴む算段をしたほうがいいと思いますよ。
あなたが今いる世界で頑張りを続けるのは、
アスファルトに種を播くのと同じだ。
585名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:25:00 ID:RAFmyVG+0
>>541
先生を呼びに行くのは、いじめの初期段階。
深刻化すればするほど、皆、傍観者に徹する。
あるいは、参加しないものの、いじめを煽たりするものだよ。
ここまで、来ると、本人も、あきらめの心境、大人に言うだけ、無駄という感じだから。
耐えられなくなった奴が自殺するんだよ。
漏れは、なんとか、他のクラスの友人がいたので、遊んだりして、気晴らしできていたけどな。
586名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:25:29 ID:HRke9o/YO
いじめ問題に詳しいという大学教授。

事件前に言えよ

誰でも感じる当たり前のコメントを事件後に吐くなんて、素人でも出来る
587名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:26:38 ID:jKIie3wx0
被害者児童が復讐を果たす
例って、少なくないかい?

俺がかつて見た新聞記事では、
「被害者児童が加害者をハンマーで殴り殺した」
のを覚えているが・・・。
588名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:27:13 ID:PTghnTVv0
>>581
それはないけど、現役のいじめられっ子?
それとも、卒業して、ずいぶん時が経ってるの?
589名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:32:13 ID:C1mkfEat0
「貧乏」は本人にはどうしようもないけど「臭い」って何が臭かったんだろう?
不潔な臭さなのかそれとも腋臭系の臭さなのか
590名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:34:46 ID:koqqkdQ10
>>587
復讐の例が少ないのは、反撃してこない(と思われる)相手を
はじめに選んでイジメているから。

だからこそ、イジメは卑劣だ。
591名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:35:01 ID:ri5i3A3r0
そいつの家の臭いじゃねーの?
腋臭や口臭とかもあるだろうけど。
592名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:36:20 ID:cukIsCy40
>>589
他人の家のにおいってあるじゃん。
593名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:37:40 ID:RAFmyVG+0
>>589
本当に臭かったのか疑問だな。
学校のトイレで「大」しているのを見つかって、翌日から「くっせ〜な」という言葉がいじめの中に加わったしw
594名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:38:09 ID:LEfe+67pO
>588
581だが、卒業して今大学生。嫌な奴らはいないが夢によって毎日叫んでる。喉が潰れそう。
595名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:39:03 ID:koqqkdQ10
596名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:46:08 ID:K3QbmQ700
>>540
> 今考えるとなんであんな事したのかわからない
これってマインドコントロール解かれた信者みたいな発言だな。
自我がちゃんと確立してないからすぐに影響受けちゃうのかね?
597名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:54:07 ID:PTghnTVv0
>>594
医者じゃないけど、軽いPTSDトラウマなってるだけなのかもね。
そのうち、そんな夢も見なくなる。
598名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 14:55:11 ID:cukIsCy40
>>596
理由はちゃんとあるよ。
あるんだけど、それを言うと
自分が不利な立場になってしまう。
だから「なんであんなことしたのかわからない」ってごまかす。
政治家の「記憶にございません」と同じです。
599名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 15:00:34 ID:HjpQahYD0
死んだらもう坦々麺食えなくなるんだぞっ!
600名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 15:01:57 ID:koqqkdQ10
いじめの理由なんぞ、何だって作り上げる事ができる
子供の世界では、キモい、臭い、顔が悪い、運動ができない等々
誰が見ても言いがかりにしか見えないものが多いけど
大人はもっと巧妙にそれを行う。

研究者の世界では「あいつは研究と真摯に向き合っていない」
料理人の世界では「あいつは料理に対して不真面目だ」
政治家の世界だったら「あいつは国民・市民のことを考えていない」

どの世界においても、人を批判する理由をもっともらしく捏造し
あたかも自分たちが真摯に生きている殉教者のような素振りを見せたがる。
実際にはいじめている相手の仕事をする機会すら
全て剥奪した上で、それを行うのだけどね。

追従者も含めた集団の、自己陶酔の中でいじめが行われるから
小集団の独裁者に目を付けられた人には
その世界で生きてゆく芽は残されていないといって良い
お気の毒ではあるが…

いろいろ悔しいだろうけど、心当たりのある人は
別の世界で成功を掴む算段をしたほうがいいと思う。
あなたが今いる世界で頑張りを続けるのは、
アスファルトに種を播くのと同じ行為だ。
601名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 15:24:21 ID:xfm45V8Y0
ここでイジメ批判をしている人間だって、
自分より強い奴が大して仲良くない奴を虐めてても見てみぬ振りしてきたんだろ?
イジメは傷害罪とか、加害者は死刑でいいとか言ってる連中も、
実際は何もしてこなかった傍観者だったんだろ?
イジメられた人間も、立場が変われば平気で弱者を足蹴にするよ
これは推測ではなく、小中高と俺が見てきた経験則。
少なくとも、クラスで俺以外にイジメに積極的に対処する人間はいなかった。
俺だって、空手をやっていて腕力の後ろ盾があったから気まぐれで助けただけだし

閉じた社会でイジメが発生しても、誰もリスクを犯して対処しないし、
雰囲気に飲まれて正邪の感覚が鈍くなる。人間なんてそんなもの。
公益の為の正論は吐くけど、誰も現実で他人の為に好んで血を流そうとはしないよ
モラルより目の前の暴力ショーのが面白いだろ?
普段大人しそうな女の子だって、イジメを面白そうに傍観してたよ
だからイジメは法制化以外には実効性のある対処はないよ
602名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 15:43:19 ID:EPK9hyqT0
漏れは高校の時に中学校の時の同級生達に「常磐線の駅でズボン没収→真性包茎暴露」「新聞配達でやっとの
思いで溜めた金で買ったスクーターを利根川に沈める」「体育教師とセクースしていた事をそいつの女友達に暴露」
「毎月、小遣いを回収」とかやっていたら・・・ソイツら、段々と不登校やリスカーになっちゃって(笑
今は30近くにも成ってニートやっているよ(爆笑















ま、漏れがやった事は小学校の時にソイツらにやられたことをソックリ同じ手口で返しただけだが(笑
603名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 16:02:40 ID:itCoGvBM0
虐められる奴って、変にプライド高い奴が多い気がする
ブサでケンカも弱いくせに、ピエロになるのを嫌がるっていうか、
何故か頑固なところがあって、そういうとこがDQNにちょっかい出されるんでね?
虐める奴ってどんなにムカついても自分より強い奴には決して手を出さないからな
その代わり、弱い奴にはちょっとでも気に食わない所があれば虐める
604名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 16:22:49 ID:RAFmyVG+0
>>603
それは、いじめる奴も同じ。
群れていないと、いじめなんて、できない奴らだし。
自分が弱いから群れている。
いじめる側といじめられる側なんて、紙一重だよ。
605名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 16:43:50 ID:L/fahK9Y0
いじめられてる奴は「自分は加害者」と偽ってブログでも作って、
イジメ内容や風景・音声を一緒に載せる。
学校やいじめてる奴らの実名を載せておく。

数日でvipperが学校やいじめてた奴に電凸してくれるよ。
被害者擁護はしないけど、加害者叩きは天下一品。
606名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 16:55:16 ID:AFmf4pCJ0
まあ自殺して死んでしまってるわけだし
もはやいじめっ子ではなくて人殺しです
607名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 17:06:57 ID:MXIo3Otp0
自殺も人殺しだからな。
過労死も人殺し。そんななる前にとっとと対策立てるのが吉。
できないとか言ってるやつは知らん。他人のことまで面倒見れとは言わんが
自分のことくらいは自分でやれってこと。いつの時代も加害者はいる、それに
対抗できる最低限のパワーがないと人間は生きて行けない。
608名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 17:16:16 ID:QXl1/j9RO
島じゃなかったら、彼は自殺せずに済んだかもしれない、と思う。
都会なら学校サボる場所もあるし、
越境入学とか、私立行くとか、逃げ道があったよなぁ。
609名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 17:20:40 ID:eakAvML4O
人をイジメたことがある人なんてどうやって見分けるんですか?
私はイジメっ子に弱いと思われたからイジメられたんだと思ってるんですけど。誰だって自分より強い人をイジメようとは思わないですよね?
610名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 17:40:03 ID:81d/VeQq0
>>609
もっともな意見だけど他人をいじめようとすることがおかしい
611名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 17:44:47 ID:v6mucRd20
>>587
あったとしてもそういう場合は殆ど過去の
過去の恩讐について触れられることは無い。

マスコミは
被害者はあくまで「明るくて良い子」
加害者は「口数も少なくも友達も少ない」
で処理される。
612名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 17:45:15 ID:/L6Nkb3Y0
特にイジメ続行中の人間は、気配で分かる。
613名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 17:45:40 ID:AFmf4pCJ0
>>603
いじめる人間よりはいじめられる人間の方が
頭は良いと思ってるのでは。
いじめる奴がこどもっぽく見えてしまうのでは。
だからこの彼は「あきれてます」って書いたのかと思う。

頭悪い奴ってそういうの敏感だから。
614名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 17:48:04 ID:I+/hn3bg0
>>528はもう何度も既出の本当の話だよ。
H君がいじめられ始めた頃、越智の祖父は町議会議員もやっていた。
この頃は普通に弱い子を苛める感覚だったんだろうね。
だが、越智家に一気に不幸が襲い掛かる。まず、爺さんが最後の選挙で落ちた。
そして今治と合併した直後、親父がパソコン一台貰った罪で逮捕され役場をクビ。
母親は即離婚して子供を置いて実家に帰った。
数ヵ月後、母親代わりの祖母がバイクで交通事故死(自爆だが)、同乗の妹は大怪我。

もう越智の精神もかなり逝かれてるんだと思うよ。
自分が殺した奴の葬式で大笑いするなんぞ正気の沙汰ではない。病院ぶち込んだ方がいい。
広島(三原周辺)の中学校の皆さん、「越智」には十分気をつけてください。
615名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 17:50:44 ID:/L6Nkb3Y0
>>611
いじめられてたら口数も友達も少なくなるだろうよ。
616名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 17:54:29 ID:/L6Nkb3Y0
>>614
最下層のリーマンと一緒だな
自分の苦痛を周りに撒き散らして、周りの人間の精神を洗脳して狂わしていく。
617名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 17:58:18 ID:v6mucRd20
陰気で根暗で凶暴なヤシがいてもいい
618名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 18:31:23 ID:VnkHn2cN0
昔いじめうぃしていた虫ケラと絶対仕事したくないのですが・・・
どいうやって見分けますか?病気だからすぐわかりますか?
レジ泥棒されると嫌なので・・・
619イジメ解放同盟:2006/09/02(土) 18:37:25 ID:gTe7AGz20
完璧な教育方法など、この世に存在しない。

切磋琢磨し、試行錯誤を繰り返し、
時には歓喜し、時には絶望し、
子どもを育てていこう、
「絶対に、子どもを見捨てない」と誓って。

正負の法則。
何かを得れば、何かを失う。

父の口癖だった。
「人間は愚かな生き物だ。歴史上、戦争がなくなった時はない。」
父さん、でも、
歴史上、人間が“愛する”ことをしなくなった時もないですよね。

罪悪感と危機感をもって・・。
神様はいないけれど・・。

平和って何?
今は、未熟な秩序しかない未熟な秩序。
行く末は、秩序なき秩序。

僕らは みんな 生きている
生きているから 悲しいんだ
620イジメ解放同盟:2006/09/02(土) 18:39:32 ID:gTe7AGz20
もっとワガママになろうではないか。勧善懲悪のアニメを復活させようではないか。
相手の立場に立ってしまったが故に、自分の立場を見失い、洗脳されやすい状態に陥った人が、
相手の立場に立たない、いや立てない人に、
勝てる訳がないのだから。

若者が望むは、唯一つ、「罪犯しし“黒”の排除」

憧れる大人がいない?だから、若者には、夢も希望も無い?
笑止な。そうではない。

“黒”よ、あなたは今こそ、反省しなければならない。
どれ程、今まで“罪”を犯してきたのか、忘れてしまったか?

若者が生きる力を失ったのは、
“黒”が、汚い罪を見せ付けてきたからだ。

資本主義。
請負、派遣、フリーター。
政府、財界、893、部落、在日、創価。
テレビ、新聞、雑誌。
洗脳、イジメ、虐待。

“黒”よ、あなたに罪悪感は有るか?
“黒”よ、あなたに危機感は有るか?

細木数子曰く、「お金は汚い」。類は友を呼ぶ。だから、お金持ちも汚いといえよう。

“黒”よ、いつまで罪色に染まった、その汚い身体のままでいるのか?
「日本を洗濯いたし申し候」
621イジメ解放同盟:2006/09/02(土) 18:42:17 ID:gTe7AGz20
「誰一人見捨てない、クラス全員で卒業したい」
こんな気持ちを抱いている生徒が、いるのだろうか。

イジメっ子が、自分の親に殴られ、泣いている姿を、テレビで見たことがありますか?
「ゼロ・トレランス」をどうして導入しないのだろうか。

毎日、子どもに、手紙を送って下さい。

息子にとって、母親は「守るべき人」です。
だからこそ、
自分(息子)が守るべき母親が、自分(息子)のことで悩み苦しんでいる姿を見ることほど、
自分(息子)が守るべき母親から、軽んじ蔑まれることほど、
辛い事はない。

父よ、母よ、あなたは幸せですか?
子育てを楽しんでいますか?
「子どもを育てる自信がない。親失格だ」と言って、自分を傷つけていませんか?
まず、誰よりもまず、あなたが幸せになって下さい。人生を楽しんで下さい。

「働かない」=「犯罪」?
犯罪者が、笑っていますよ。
622イジメ解放同盟:2006/09/02(土) 18:44:24 ID:gTe7AGz20
人は、自尊心というものを有している。
“操られている“と感じるのは、この上ない屈辱だろう。

人は生きているのではなく、生かされている。
人は生かされる。つまり、誰かが人に生きることをさせる。

(「生きること」には様々な意味を含んでいるが、
ここでは、「生きること」は、
「その時代において、その国において、その肩書きを有する者として、
やるべきことをする(法律を守る、勉強する、働く・・)こと」を意味する。)

また、人に「生きること」をさせる為に、人に対して洗脳を施す。
誰かが人に「生きること」をさせるのは、
人に対して「生きること」をして欲しいと思っているから、「生きること」をして欲しいという欲が有るからです。
“欲”とはつまり、“煩悩”のこと。
“煩悩”を捨てることが出来なかった、其れを罪だとするのなら、やはり、
人に「生きること」をさせる為の手段である“人に対して洗脳を施すこと”も、
当然罪ではないだろうか。
623イジメ解放同盟:2006/09/02(土) 18:47:42 ID:gTe7AGz20
洗脳を施す立場にある人(親、教師、政府、マスコミ・・)は、
正しい洗脳が存在すると信じるべきではない、
また自分が施す洗脳が正しいと考えるべきでもない。
少なからず“同じ人間を操っている”という罪悪感を抱きながら、
洗脳を施して欲しい。
そうすれば、洗脳を施される立場にある人(子、生徒、国民)も、
(「生きること」をしない、また出来ない、自分が情けなく感じられて、
罪悪感を感じずにはいられなくなる。)

洗脳を施す立場にある人(親、教師、政府、マスコミ・・)は、
軽んじ蔑む心を抱きながら、洗脳を施すか、
生きることをして欲しいという欲(煩悩)を捨て、洗脳を施さないか、
どちらかではないか。

洗脳を施される立場にある人は、罪悪感を感じているのではない。
「罪悪感を感じないのか?申し訳ないと思わないのか?」と言われ続けた結果、
恐怖を感じているだけだ。
「恐れる」とは、「尊敬する」こと。

私(洗脳を施される立場にある人)は、
「洗脳を施す立場にある人」を尊敬している(恐れている)。
「洗脳を施す立場にある人」を軽んじ蔑む、などという卑しいことはしていない。
この思いが、その者を精神的に支えている。
その一方で、その思いを有しているが故に、一歩を踏み出せずにいる。
624イジメ解放同盟:2006/09/02(土) 18:49:51 ID:gTe7AGz20
【幼稚園から中一まで】
私の母親は、先天性の足の病を抱えています。
それ故、私を甘やかして育てれば、
周囲から「あの子の母親は足が悪いから、甘やかされて育てられたのだろう。躾も出来なくて、足も悪い、どうしようもない母親だ」と、
非難されてしまう。だからこそ、それだけは避けたいとの思いで、私を厳しく躾ました。
殴る蹴るは、日常茶飯事。
トンカチや冷凍した肉で、殴られたこともありました。
「出て行け」と言い、私が「ああ、出て行くよ」と言えば、素っ裸にし、外に出す。
水が怖いと言えば、風呂場に連れて行かれ、水を何度も何度も掛けられる。

(私は小学生の頃、字が汚かったのですが)
字を書いては、殴られ、字を消され、
プライドがズタズタになり、泣き叫ぶと、「泣くな。汚い字を書くお前が悪いんだ」と言われ、
泣きながら震える手で字を書くと、当然その字は弱弱しく汚いので、
「汚い、何度言わせるんだ。何だ、この字は」と言われ、また字を消される。
(これが原因で、強迫性障害を抱えることになりました)

多すぎて、全部は思い出せませんが、とにかく怖い母親でした。

この頃の私が嫌いな人は、
「泣いて、自暴自棄になっている男の大人」と、「もう駄目だ、死のう、どうせ俺は、などと弱音を吐く自分」でした。
一言でもそんな弱音を吐こうものなら、頭を机や壁に打ちつけました。
歯を思いっきり食い縛って、(頭に血が上るので)、頭がクラッとすると、
「どうだ、苦しいか。貴様の様な人間は死ね」と、自分を罵倒していました。(そうすると、気分が落ち着くんです)
625イジメ解放同盟:2006/09/02(土) 18:51:59 ID:gTe7AGz20
【中二から高一の一学期まで(中高一貫校に在籍していた)】
中二から高一の一学期まで(約二年半)、大体五,六人から、いじめを受けました。
いじめを受けていましたが、兎に角(親の期待もあり)難関大学に合格したかったので、勉強だけは朝から晩までしていました。
ただ、中三の頃から、
吃音が酷くなり、(自分の名前すら言えなくなり)恥をかくことも多く、
また、強迫性障害の症状が悪化し、成績が落ちました。
いじめ、吃音、強迫性障害。精神的にズタズタになって、私は両親に、「少し休みたい」と言いました。
両親からは一言「一週間休め」。
救われる思いがしました。私は一週間休んで、また学校に通い始めました。
こういうことが四回ほど有りました。
「一週間休む」→「二、三ヶ月学校に通う」→「一週間休む」→・・・
しかし、高一の夏休み直前、
私が小さい頃から、必死になって抑えていた自殺欲が爆発しました。
両親に「学校を辞めたい」と頭を下げました。
父親から「馬鹿か、お前は。一週間休んで、また学校に行きなさい」、
そう言われた私は、「分かりました。それなら、今日私は『○○』(苗字)を捨てます」と言いました。

(小さい頃、母親から、
「お前がもし人を殺したら、『○○』(苗字)を捨てなさい。『□□』(名前)はお前のものだから捨てなくてもいい」と
言われていたので、「『○○』(苗字)を捨てる」とは「人を殺す」ということを意味します)

両親はこの時、(後々になって、両親から聞いたのですが)
「もうこの子は限界なのだろう」と思い、退学することを認めてくれました。
(本当に殺すことは無いとは思いますが、
この頃、包丁で手を切ったり、(四階なのですが)ベランダの柵を乗り越えたりしていたので、
恐らく自殺していたと思います)
626イジメ解放同盟:2006/09/02(土) 18:54:40 ID:gTe7AGz20
【ひきこもりの頃】
ひきこもりの期間は、八ヶ月程です。
前半は、あっという間に過ぎてしまいました。
正直な所、全く記憶が有りません。

後半は、悲惨でした。如何せん、時間が経つのが遅い。
生きる意味を考える、
自殺を肯定する論理をつくる、
正座してずっと時計を見る、
母親に包丁を持たせ、「殺してくれ」と泣き叫ぶ。その度に、「すみません、もう少しだけ待って下さい」と謝る。

私が、家を出よう(お寺に入ろう)と決意したのは、
小さい頃、父親に「高い高い」をしてもらったことを思い出した時です。

<両親に対しては、罪悪感を感じていました。特に、父親に対しては、
毎朝私が辞めた学校の前を通って、会社に行き、夜遅くまで働いている父親に対しては、
「どんな思いで、学校の前を通っているのだろう。
学校に向かっている、自分の息子と同年代の人を、どんな思いで見ているのだろう」と罪悪感を感じていました。
でも、感謝はしていなかった。やはり、殺して欲しい、何故生んだのか、という思いが強かったです>

それを思い出した時、父親に対して、「有難う」という感謝の気持ちが芽生えました。
また、過去を振り返っていると、色々なことを思い出し、母親に対しても、感謝の気持ちが芽生えました。
そして、一切の迷いが消え、ただ唯一感謝の気持ちだけが残り、
家を出よう(お寺に入ろう)と決意しました。
627イジメ解放同盟:2006/09/02(土) 18:57:29 ID:gTe7AGz20
浄土宗総本山「知恩院」
「知恩」とは、「過去を振り返る」ということ。
「知恩」=「恩を知る」=「心の因を知る」=「何故、今こういう気持ちを抱くのかを知る」
(今こういう気持ちを抱く原因は、必ず過去に在るから)
恩を知ったからこそ、私は家を出る(お寺に入る)ことを決意することが出来たのです。

他人様を傷つけたら、もうオワリだ。
身内なら・・、身内なら・・、何千回でも何万回でも、土下座して謝れば・・。
他人を殺すぐらいなら、自らを殺す。
他人を洗脳するぐらいなら、自らを洗脳し、他人の奴隷になる。
628名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 19:50:44 ID:q4qB+yi80
完璧な教育方法など、この世に存在しない。

まで読んだ
629名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 20:40:33 ID:OxQJ4XPF0
いじめをやる奴のほうが社会不適応者=犯罪者。
犯罪者が正義を楯に、いじめをやるのはテロと一緒。
犯罪者には正義はない。
犯罪者は何人たりとも豚箱にぶち込め。
犯罪者に人権なし。
630名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 21:15:15 ID:/KFelNbu0
一寸先は闇
631名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 21:20:26 ID:fXPTZOmTO
陰湿なガキが多いからな
親に似てるんだろうな

タイマンはれや!!

で解決・・・しないよな
どうすりゃ良いんだろ??
632名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 21:20:44 ID:od3lbKi8O
というかイジメられた時の本能的に出る防衛反応が悪いんだけどね。
ローマは1日にしてならずというくらいで
人間の心理状況も日々の積み重ねなんだよ。なんとかしる
と無責任な事言ってみる。
633名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 21:21:48 ID:0I/Z64e30
最近ゾノのCMやらんなと思ってた矢先にこれか。まったく
634東尋坊で待つ:2006/09/02(土) 21:22:39 ID:/KFelNbu0
武器を捨て・・
裸になって・・
目を瞑って・・
手を合せて・・

どうぞ、爆弾を落として下さい。
635名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 21:43:04 ID:Y4UFcS3h0
私も中学生の時いじめられました。
どんないじめに合ったか書きます。

中学生の時に隣の席の男の子と仲良く話すようになった。
急にその男子が冷たくなり、他の男子からも冷たい仕打ちを受けました。

@ゾンビというニックネーム
A私に触れると、ワーとか言って他の人にタッチする
B運動会の時、クラスで1名リレーの代表に選ばれて私は転倒した。
 そしたら、男子が私のいない時に私の机やイスを蹴っ飛ばしてたそうです。

女の子の友達は居たから、まだマシだったけど正直きつかった。
泣くのは悔しいから、堪えて何でもないフリをしたなー。
高校に入学してからは、急にモテるようになりいじめとかも全く無縁に
なって生活が一変。

クラスの男子みんなが私に冷たかったのに、たった一人だけ優しく接して
くれた男子がいました。その男子の優しさで私は救われました。
一生忘れません。
636名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 21:52:09 ID:6t4Si5H50
>>540
それが集団心理。集団ヒステリー。
個であれば冷静な判断ができるのに、
集団になると付和雷同になり、思考力が低下してしまう。
637名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 22:17:33 ID:AzHOFudd0
>> 636 一つにはそれがあると思うけど、冷静に動いたとしても、
自分が目を付けられて、いじめの対象がこちらに移ると判断してる人も。

相手は、何故そのような動きを取ったのか解らないことが多く、
馬鹿にされたと、逆恨みしたりする。 
当人どうしては、話が噛み合わず、間にクッション的役割があればいいと思う。
それが昔は、教師であったり、したのだが、親も絡むと、不可能に近い。
今まで、放って置かれた。 のが、年代モノ化したのでは・・・。 
638名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 22:23:36 ID:zM8gOmzlO
>>636
下手な行動するといつ自分がいじめられる側に回るかわからない、という心理もあるね
639名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 22:27:07 ID:PxHcqLNw0
>>1
今頃いじめた奴らは仲間同士で
「死んでやがんのwwwwwwwwwwwwwww
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \」
て話していると思うぜ
640名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 22:30:48 ID:1nPidkCh0
>>635 よく頑張ったね。 その唯一優しく接してくれた男子・・漢だな。俺も見習うよ! 
641名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 22:35:20 ID:I0rPcpDJ0
随分この話題も続いてるな。マスコミもっと大々的にやって欲しいな。
642名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 22:36:39 ID:Qyju4Ue8O
>>635

たった一人優しくしてくれた男は、勇気あるいい奴だ。
643名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 23:05:12 ID:8OvpOR2C0
自殺するほどの苦痛がなければ自殺はしないんだよな
いじめでつらすぎて、もう一人の自分を作ってたのかな
644名無しさん@6周年:2006/09/02(土) 23:43:44 ID:hSnFvgi00
ぼくに聞かせておくれ
君たちの悪いタクラミを
ぼくに見せておくれ
君たちの貪欲な黒い腹を
でも、そんなに簡単にはいかないさ
そんなに簡単にはいかないさ
そんなに簡単には
ぼくらを つぶせないさ

ぼくに聞かせておくれ
君たちの次のカラクチを
ぼくを傷つけておくれ
君たちのいつものやり方で
でも、そんなに簡単にはいかないさ


  ぼくらをつぶしたその後は
  いったいどうするつもりだい?
  誰を食い物にするの?
  今度は誰を利用するの?

ぼくをつっついておくれ
君たちの血や肉にするために
ぼくをふんずけておくれ
君たちがふんぞり返るために
でも、そんなに簡単にはいかないさ
君たちじゃたぶん無理だろう
君たちはみんな
ガラクタなんだから
645みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/09/03(日) 00:24:10 ID:KG0qr9IL0
ていうか、いじめられるのが本当に嫌だったら登校しないよな。

みんなさ、何か街歩いてて何か臭かったら歩く速度上げるよな?
喧嘩の時に相手のパンチって普通避けないか?
仕事中で書類の期限迫っててやばくともビル火災なら避難するだろ?
カミサンとのSEX中でも震度6とかきたら外して2人で逃げるだろ?
車がビュンビュン行き交ってる道路は無理に横切らないよな?

危険を察知したら安全な場所に移動するのは本能だし生物としての
最も原始的な能力・資質じゃないか。

危機管理能力っていうか生存本能が麻痺してんじゃないのこの子。
646みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/09/03(日) 00:31:01 ID:KG0qr9IL0
>>643
呆れてる、っていうのは脳内でイジメる側より自分を優位に
配置するための欺瞞なわけで。
彼にとっての精一杯の自尊心の防御だと思うわけ。
よく痛い厨房サイトが2ちゃんに晒されて、その非常識ぶりを
つつかれて閉鎖に追い込まれることあるけど、その閉鎖告知ページは
精一杯の憎まれ口を一方的に書いてあること多いよね。

でもそういう強がりすら社会は容赦しないからね。
ましてや中学生ともなれば、鉄拳制裁の末に敗北宣言を強いるし。
647名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 01:01:54 ID:NcQVrYTs0
>>645
あなたが挙げられた例は確かに生物としての本能。いじめで追い詰められた人間の心情とは全く別のもの。
反射的な生に向かおうとする本能と、追い詰められた人間の心境をごちゃ混ぜにしても意味無いでしょ。
648みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/09/03(日) 01:09:02 ID:KG0qr9IL0
>>647
それはよく分かります、ごもっともです。
しかし、鬱になるリーマンとかにも言えることですが、
「どうしてそこまで追い詰められる前にマネジメントしないの。
苦しいのは良く分かるよ。でもそれなら登校しなきゃいいじゃない」
と優しく労る大人が周囲にいなかったというのがショックなんです。

一歩間違えば甘やかしにはなります。
しかし心身の健康や生命>>>出席日数・世間体という判断が
つけられないのはやばいと思うわけです。
過労死や鬱自殺、青少年の自殺の話のたびに痛感します。
649名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 01:37:56 ID:5ucomXxQ0
>>646
確かに、ルサンチマンそのものなんだけど、彼にはそれしか方法がなかった事が哀しいね。

合理的に損益だけで判断出来ないのが人間なんだし
田舎みたいだし、家庭の事情で転校や在宅学習なんかが困難な場合もあるだろうから、
本人が我慢しているうちにドンドン深みに嵌ってしまうんじゃないかな
だからこそ、アナタの言うように周りの大人のケアが必要なのだけど・・・
俺はイジメをやっていた連中はモチロン許せないが、教育者のくせに思春期の子の自尊心の強さ、
大人とは比べ物にならないほど強い自尊心を、上手く流してあげる事が出来なかった周囲の大人に腹が立つよ
650名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 01:42:05 ID:cjipTgjpO
>>526
ジワジワくるよなw
わびさび
651647:2006/09/03(日) 01:49:09 ID:NcQVrYTs0
>>648
なるほど、仰りたい事は理解できました。それなら例えを引き合いに出す必要も無いでしょうに(笑)。

周りの人間に心配や迷惑を掛けたくないと考える、真面目で優しい人たちが自分を追い詰めてしまうのではないでしょうね。
悩みを周囲に打ち明けられないまま、気に掛けてくれる人には強がりを言って安心させて、結局自分を追い詰めて、自分の精神を崩壊させて…。
周囲の人が手を差し伸べてあげる事ができればいいのですが、そんな素振りすら見せずに、周りが気付いたときにはもう手遅れ…。
「自分本位」の生き方を選択できないことは、本当に悲しい事かもしれませんね…。
652みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/09/03(日) 01:54:52 ID:KG0qr9IL0
>>649
そうそう、そういう感じ。
ボクシングの竹原が言ってたのね、ネットで。
「自分がチャンピオンだった時に大勢の女がいてボクシングを
続けろと言ったが、一人だけもうそんな危ない事やめてと
懇願した女がいた。それが今の俺の嫁だ」
彼は世間体や名声より本当に自分の心身を気づかう女性を選んだ。

エリートの旦那が鬱になったら
「馬鹿っ、どうしてこんなになるまで無理したの、お願いもう
あんな会社辞めて………!!」っていうのがカミサンのあり方でしょ?

この子の周囲の大人は本人がどれだけ傷付こうが世間体や勤務評定を
守ろうとしたわけです。
「不登校は負け」「頑張って登校して偉いわね、負けちゃ駄目よ」
こうして洗脳して逃げ道を断ってるわけさ。マジ怖いよ。


653647:2006/09/03(日) 01:55:55 ID:NcQVrYTs0
ありゃorz

×自分を追い詰めてしまうのではないでしょうね
○自分を追い詰めてしまうのではないでしょうか

654みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/09/03(日) 02:01:02 ID:KG0qr9IL0
>>651
うん、だから生存本能のハナシにつなげたかったんだけどね。
「やばい、今の学校(職場)にいたら……のストレスで自殺する」
と心身がアラーム出したら行くのをやめるのが健康な人間なのね。
(んで即次の場を探して移ると。ニート・ヒッキーは肯定してません)

ところがその安全装置を周囲の大人が洗脳で破壊したわけです。
「不登校は負けなんだ、悪いことなんだ、やると前途がないんだ」
「子供からだけでなく大人からも愛されなくなるなんて絶望的だ、
せめて大人から評価されて保護されたい」

こんな言葉で麻痺させちゃ、生物として正常・健全な判断も
できなくなって怖いっスよ。
655お祭り好きの電気屋  ◆gUNjnLD0UI :2006/09/03(日) 02:29:45 ID:UiEXBC5n0
>>645 下手に不登校になるとこんどはそれをネタにいじられるためこの方法で一時待避
すると言うことも出来ないんです。 消防・厨房の世界観ではまだ「学校から脱出する」
という方法がないため八方ふさがりになってしまいます。
まして他の学校のない島であればなおさらです。

 ここであえて学校サボって家出するという選択を指南する機会があれば
救われたかもしれません。むしろぶらり旅をして世界観を広げるほうが
下手な社会科の教科書よりもためになるでしょうね。
ひたすら果てまで逃げてくると違う価値観に出会えるかもしれません。
(勿論家出推奨というわけではありませんよ)

 そもそも進化の歴史は「逃げ」の歴史という説もあります。
魚に食べられたくなくて陸上に上がり、猛獣に食べられなくて空を飛ぶようになった・・・・。
と言うわけです。
656みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/09/03(日) 02:40:25 ID:KG0qr9IL0
>>655
前半なるほどねー。
後半、全くそうなんですよ。
今日び公立中学なんか受験対策もできてないし通う価値もないし、
そのぶらり旅の方がうんと得るものがありそうですよ。

>そもそも進化の歴史は「逃げ」の歴史という説もあります。
面白いですねこの観点。ちょっと新鮮です。
まあ戦略的撤退ってコトバもありますしね。
657名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 03:42:39 ID:9NDcbNFA0
生物としてどうとか生存本能がどうとか言ってるけど
それでは何故生き続けなければならないのか
という疑問がきて当然だと思う

にんげんだもの
658みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :2006/09/03(日) 03:44:15 ID:KG0qr9IL0
だって生きてたら楽しいじゃん。
ダチと遊ぶのもセックスも感動する文芸・芸術との出会いも飲食も。
それだけじゃ駄目?
659名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 03:46:56 ID:nhHPsPLc0
いじめが結構つづくと、Mになるっていうのは本当かね。
おれなったんですけど
660名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 03:57:52 ID:E2dhuDAIO
アホの愛媛はこれやからいかんわ
661名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 05:34:26 ID:se7X2ztN0
安定人気のタレントがワンフレーズ芸人を「いじる」と称して笑われ屋にしてるバラエティをみて
ゲラゲラ笑ってる時代の子供だからねぇ。
こんなのイジメじゃないよ。「いじる」っていうんだよ、と今の子供は真顔で返してくるよ。
662名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 05:35:33 ID:oKMEhCqYO
かわぃそぅだね↓↓
ぃじめるだけでもだめなのに、死なせちゃうのは最低だょね↓↓

……とゅぅわけで、ハムラビ法典のように いじめに追い込んだ犯罪ボーズたちも同じく逝ってくれないかな☆
目には目をってことで
663名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 05:49:02 ID:yDOjsJU90
遺書が宮部みゆきっぽい
664名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 05:52:19 ID:Mv/Jji+D0
近頃のガキは陰湿きわまりない
自殺まで追い込みかけるなんて・・・
665名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 06:01:11 ID:oaOI5CY+0
>>658
個人的には同意でも、社会がそうなってないでしょ、
社会は、人間を一定のカタにはめたがるでしょ。
逃げるのはいいとしても、その他のルートがない。
不登校児は就職差別されて、切り捨てられて終わりなんだよ。
>>664
ん?昔からいじめで自殺あったよ。
騒ぎ出したのは15年前くらいから。
666名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 06:07:49 ID:oaOI5CY+0
んでね、いじめ自殺を問題視するようになったのは、
正直、少子化のせいのような気がする。
トキみたいにね、数が少ないから保護しようと言う・・。

昔からあったんだよ。そして放置されてただけ。
667名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 06:14:37 ID:I1LBmv+b0
我慢しすぎる必要はないわな
楽になれ
668名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 06:27:42 ID:ouuy+COwO
淘汰されるのも必然か
669名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 06:36:16 ID:tyID337fO
あきれちゃったらしょうがないよな
670名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 06:38:30 ID:v8LOjx4i0
おれも10年以上いじめられてたけど
当時は歯食いしばって学校行ってたな
学歴の為とか親の為とかじゃなくて、メンツのためにな

大人になるとさっぱり理解できないが、
小〜中くらいの頃ってコミュニティ内の人間関係が全てって感じで
そこでどんな扱いを受けようが関係を否定出来ないんだよな
その「外」が理解できないとでもいうか...

思うにこのくらいの年頃は自我が固まってないから、自己と他者の境界線が曖昧で、
自分を攻撃してくる人まで自己の一部に取り込んでしまっているのではないか...とかな
671九時五時 ◆OLj/Tw0Gxc :2006/09/03(日) 07:45:53 ID:Z1N+VENS0
いじめはいつの時代もある
だからこそ子供の精神力が強くなければならない
温暖育ちの親が精神力の強い子供に育てるなんて無理に等しい
672名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 08:46:45 ID:XMdWRiCQ0 BE:369394676-2BP(111)
やっぱ田舎はイヤだね。世界が狭いわ。
田舎捨てて東京に出てきてつくづく良かったと思う。
673名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:11:58 ID:xcImGm1mO
5qほど行けば同じ島内に別の中学があるからそっちに転校すればよかったのに・・・
上中のやつらはけっこう雰囲気が悪いし差別意識が高いからな
その点隣の中学はお気楽でほわーっとしてるから同じ島内でも全然違う
674名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 09:33:44 ID:oY/egtdp0
学校の責任はいいよ
学校がいくら指導したっていじめるやつは、いじめると思う
いじめるやつも、問題があるんだから

だから学校じゃなくて、いじめたやつの責任を、ちゃんととらせるべきだよ
こういうことをしましたって、ちゃんと認めさせないと。。。
自分の行動に責任を持たすべき
学校が入るからややこしいし責任があいまいになる
675名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 10:36:26 ID:ioJecS2+O
>>673 そうなんです。よくご存じですね。こちらの方かしら?私は隣町の方の中学校出身ですが、昔からあちらの中学校は、あまり良いイメージはなかったですね。
676名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 12:17:59 ID:kMVe9+9v0
しょうしかがもんだいだーとさわぎながら
おこちゃまがじこやじけんでどんどんしんでくくににっぽん
677名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 21:59:22 ID:3d1DZ2jm0
>>673
おい、大三島中こそ部落差べ・・・
678名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 23:43:40 ID:ioJecS2+O
>>677 年寄りの間では、やっぱりそういうのがあるみたいやけど、子供達の間では、なかった様に思うけど?もちろん、出身者だが誰だとか知ってたけど…。今の子は違うのかな?
679名無しさん@6周年:2006/09/03(日) 23:56:15 ID:m/xDBj+L0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧ 
|      ̄ ̄ ̄    ヽ      
| ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /    やあ日曜日なんて
|::    \___/    /     あっという間だね
|:::::::    \/     /
680名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 00:58:05 ID:dRXGl3oe0
実名マダー?
681名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 02:37:52 ID:qvjqjLgM0
>>672
残念ながら東京もひどいいじめのある学校たくさんある。
しかも男が女の子にレイプまがいのいじめをした事もうわさで聞いた。
そいつらの一部はオレオレ詐欺で捕まったらしい。
いじめをする奴って人間の本質が腐ってるので回りに迷惑かける前に死んで欲しいな
682名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 03:42:53 ID:/mlIPeTy0
部落かよ
683sage:2006/09/04(月) 03:59:11 ID:+a6m0Rvw0
そう、田舎も都会も関係なくいじめはあると思う。
ただ、都会の方が逃げやすいかも。

今度は彼の弟たちを守らないと。
684名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 07:14:22 ID:TPho+4odO
俺小学生の頃いじめられたことあるよ
俺が授業中目立ち過ぎたのが悪かったようだ。テストはいつも満点だったからな
いじめられるようになって鬱になったがよく考えたら何で僕がいじめられなきゃならないんだ?って気づいていじめの主犯を後ろから蹴り飛ばしてやった
その後リアルファイトになり結局勝てずに引き分けたがそれ以降いじめの主犯とは友人になった
今となってはそれも良い思い出だな
でも、こんな例は希だと思うよ。普通いじめられるやつは気が弱いからな
685名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 07:28:37 ID:Eskwe5X+0
子供の人間観は単純だからな
体力がある、けんかが強い=偉いだから
理屈が通用しない分大人の世界よりも残酷な面もある
686名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 07:42:47 ID:/yjDhvFR0
あきれて自殺とは情けない
687名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 18:12:09 ID:i4bXNtXz0
>H君がいじめられ始めた頃、越智の祖父は町議会議員もやっていた。
>この頃は普通に弱い子を苛める感覚だったんだろうね。
>だが、越智家に一気に不幸が襲い掛かる。まず、爺さんが最後の選挙で落ちた。
>そして今治と合併した直後、親父がパソコン一台貰った罪で逮捕され役場をクビ。
>母親は即離婚して子供を置いて実家に帰った。
>数ヵ月後、母親代わりの祖母がバイクで交通事故死(自爆だが)、同乗の妹は大怪我。

>もう越智の精神もかなり逝かれてるんだと思うよ。
>自分が殺した奴の葬式で大笑いするなんぞ正気の沙汰ではない。病院ぶち込んだ方がいい。

これ本当だったら、学校の対応にも問題あり、いじめた奴も一線を超えてるため
厳しい罪に扱われべき

いじめは重めの罪にして
少年法も重い罪は大人と同じにしたほうがいい
688名無しさん@6周年:2006/09/04(月) 20:53:47 ID:PExzNhdg0
自分も小学校の頃はいじめにあってた。
早く帰れる土曜、休みの日曜が天国だった。
689名無しさん@6周年
いじめる奴はリーダーにせよ三下にせよ自分がいじめられたくないからするんだよな
続けてる内にどうしていじめるのか自分でも分からなくなるという狂気