【政治】 「これは我が党の姿勢だ」 民主・菅氏、安倍氏の「集団的自衛権容認」論に反対示す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★菅氏、安倍氏の「集団的自衛権容認」論に反対

・民主党の菅直人代表代行は31日の記者会見で、安倍官房長官らが認めるべき
 だとしている集団的自衛権の行使について「集団的自衛権の言葉を(自民党総裁選で)
 色んな方が使われているが、自衛隊が戦闘、戦争目的で海外に出ていくのは現憲法
 でも許されないし、将来、憲法改正を考える場合でも、それを許す憲法解釈は望ましく
 ない。これは我が党の姿勢だ」と述べ、解釈改憲や改憲による容認論に反対する考えを
 示した。
 http://www.asahi.com/politics/update/0831/010.html

※元ニューススレ
・【ポスト小泉】 「日本を守るためには」 集団的自衛権行使や、"日本版NSC"に言及…安倍氏★2
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156266909/
・【ポスト小泉】 「共に活動する他国軍が攻撃されても、日本は傍観?」…安倍氏、集団自衛権行使の検討強調
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156496720/
2名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:22:09 ID:yidEUW2o0
日本ヤバス
3名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:23:39 ID:9T4HMsXI0
選挙中に出てくる追加のマニフェストと同じく、
一部の人間だけで勝手に決めたんですか?
4名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:24:07 ID:GjisyOWT0
……マヂで何処の国の人間なんだ?
5名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:25:26 ID:+eUsCltL0
実は政権取る気ないだろw
6名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:26:13 ID:cZaoCgvD0
民主党って集団的自衛権認めないのか。
それじゃ政権渡すわけにはいかないな。
7名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:26:28 ID:IbyxhxeJ0
一国平和主義で政権運営できると思っているのか?
8名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:26:40 ID:QXoVnhwo0
話にならん。
9名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:26:41 ID:B8nvxaZE0
でも国連待機軍を作ってどんどん海外に派遣させ、国連の指揮下の元ジャンジャン人殺しすべきとかほざいているんでしょ?
10名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:27:03 ID:/YYrmssQ0
安倍政権での集団的自衛権の国会答弁による確認は当然の既定ごと。
それにより日米がよりがっちり組めば、中国は内訌に向かうしかないかもしれませんね。
11名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:28:16 ID:2T+uSNYBO
前田さんはなにをしてるんだ
12名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:28:34 ID:PIdXOlyL0
集団的自衛権認めてる人に訊きたいのだけど、
米国に連れられて中東で戦争させられることには心配してないの?
俺は心配だね。特に安倍政権だから。
13名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:28:43 ID:9V6Psow50
さっきNHKニュースで見たが、集団的自衛権に大して汚沢は賛成、菅は反対で民主党内は意見調整が難航と言ってたぞ。
民主党は全会一致でなくてもいいけど、さっさと統一見解なり主流の考え方を示してくれw
14名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:29:10 ID:7J6CA6qn0
集団自衛権を認めないて・・・・
民主は真性の馬鹿なのか、はたまた政権奪取したくないのかどっちだ。
15名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:29:41 ID:26l4GJw30
オザワは確かある程度容認してなかったっけ?
また党内調整できてないのか?
16名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:29:48 ID:D6AU3doO0
>>13
結局いつも通りまとまらないだろうけどなw
17名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:30:00 ID:EcBUwQVD0
集団的自衛権に反対してる奴らって、集団的自衛権の
どんなところに反対してるの?

奴らが忌み嫌っている先の大戦が、集団的自衛権を原因として
起こされたわけでもないのに。
18名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:30:59 ID:qs788bsU0
泥棒国家のロシアと
犯罪国家の北朝鮮と
侵略拡大主義の中国と
反日国家の韓国に囲まれて
集団自衛を否定する民主。政権は任せられない。
19名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:32:19 ID:erUeNM090
特亜でファシズムが渦巻き日本に毒牙を向けているこの情勢に
チェンバレンの亡霊は要りません
20名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:33:04 ID:xFvgTAoG0
ワロタw 集団的自衛権認めないってwwww

萌原さんがんばってくれないと!
21名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:33:08 ID:PIdXOlyL0
>>18
侵略拡大主義の米国

が抜けてるぞ。
22名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:33:23 ID:ExLTKcSE0
マジレスさせてくれ。
民主党・・・お前らやる気あるのか?
23名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:33:57 ID:7h7zBEu60
あれ?
問題は在日米軍が攻撃された時に、
日本に被害が無くても自衛隊は相手を攻撃するのかって話じゃなかったのか?
24名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:34:27 ID:gjvY4wPBO
まあ、自衛隊が米国の小間使いにされる必要はないな
日本を防衛してれば、それで良い
国防に関する縛りを解く方が重要だ
25名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:34:35 ID:EcBUwQVD0
日英同盟という集団的安全保障体制がしっかりしていた時代の方が、
我が国は安泰だったのだが、民主党にはそれがわからないらしい。
26名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:35:09 ID:81kBLAAi0
ああ、生きていたんだ馬韓
27名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:35:39 ID:f1ToRZAf0
自衛権のない独立国なんてあるか。
あ、独立国じゃなくしたいのか。そうかそうか。
28名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:36:08 ID:e3dw6JXP0
>>21
それも中国じゃねーのか
29名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:36:10 ID:6yNaknI30
管ガンスは小沢民の許可を得てこんなこと言ってんのか
30名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:36:22 ID:E/ZU2PLv0



北朝鮮に制裁のポーズをとっている祝電壺三が、実はパチンコ業界と
ズブズブなわけで、、

表の顔は制裁ごっこ、裏の顔はパチンコ利益でミサイル費用の支援
北豚日が一番ダメージを受けるのは、パチンコの換金制度にメスが入って
賭博性を無くされるコトなのに、祝電壺三がそれを口にすることは決して無い

本丸の換金制度にメスが入っては将軍様に申し訳ない、ということで
とってつけたように、北にとっては痛くも痒くもない税務調査ごっこや
送金停止、輸出入制限、資産凍結、入国制限などの制裁ごっこで誤魔化す始末

祝電壺三が私淑し、北朝鮮と太いパイプを持つカルト教祖が引きおこした
日本人女性6,500人の拉致事件に関しても、消息を案ずる家族の悲鳴は
一切聞こえないという特殊な耳を持つ

実効性の無い強硬ポーズをとることで、自らの無知無能をカムフラージュし
実は北と内通している祝電壺三のようなのを売国奴という

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1153898973
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1156716416


31名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:36:26 ID:SNgb4E3C0
まあ・・・主権の移譲とか言い出す党だから驚くには当たらないだろ・・・
32名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:36:37 ID:EcBUwQVD0
結局アレだろ?

集団的自衛権容認→日米安保強化→中共の不利益→だから反対

ってことだよね。
これだから、中共の走狗は・・・・・・・・
33名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:36:52 ID:szyHCWtWO
34名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:37:16 ID:bI4RM9hS0
馬鹿とは思ってたが、ここまで馬鹿だとは。。。w
35名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:37:24 ID:CQRWWIHj0
社会党かよ。
ま、実際、社会党のポジションになってきたか。
36名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:37:43 ID:hDeyDgW/0
前原離党しろ
37名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:37:51 ID:AMeXFJIi0
民主党は、日本を守る事はしないのかぁ
なら、民主党など日本に要らんわい!!!
38名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:38:58 ID:N60RI0js0
あのなぁ阿呆民主、反対はいいんだがなにか具体案示せよ?あ?
お前らって常に反対しかしないだろ?考えて喋ってるか?
39名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:39:04 ID:km04q1yH0
日本は集団的自衛権を持ってるけど、行使しないのか。
てことは日本も他国を軍事的に助けないけど、
日本が攻められた時もアメリカ以外は日本を誰も助けてくれないってことでいいの?
40名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:39:05 ID:QOm8oN/uO
こんな連中に、政治ができるの?
41名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:39:08 ID:pcE5IpX10
とりあえず反対するのが党の姿勢なのか?

前原さんカムバック
42名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:39:11 ID:kPYsw/yg0
菅は国防について語らなくてよいから。
んなことよりも、シンガンス釈放嘆願の責任を取って
議員辞職してください。
43名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:39:24 ID:EcBUwQVD0
そこで、核武装中立ですよ。
44名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:39:33 ID:gjvY4wPBO
イラクで米軍と遊んでるよりは、竹島や東シナ海を独自で防衛することの方が重要だわな
集団的自衛権なんて二の次の話だ
45名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:39:38 ID:gRNXba3F0
>>17
小学生並に単純に『戦争イクナイ』。
これだけじゃない?

同盟国が危険にさらされた場合だとか、そんなことは考えてもいないんだと思う。
46名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:40:21 ID:nbL3rSTu0
ははは、これで自民も安泰だ
47名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:40:33 ID:9V6Psow50
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 韓の野郎っ!
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ 小沢ヽ、_ノ ̄
48名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:41:02 ID:UqwZcQtg0
http://ncc-j.org/statements/2005/st-ncc2005-60.pdf
日本は米国の軍事力に安全を託し、米国と一緒に戦争のできる国を目指してきました。
米国の覇権主義に従い、他国を貪り利益を得てきました。

アジアの一員であることを忘れ、「日本人」以外の人を排除し管理する閉鎖的な社会を作りました。
過去の軍国主義と植民地主義の過ちを正当化する論調が復活しています。
この結果、日本社会は、モノにあふれていながら、自然環境は破壊され、住みにくく希望を持ちにくい社会
となっています。特に、社会の隅に追いやられた人々の苦しみは深刻です。
敗戦後60 年にあたり、私たちは、もう一度、日本の進む方向を変え、非暴力に徹し、和解と
共生の社会を目指して働きたいと願います。

*私たちは、十字架の主イエス・キリストの神のみを唯一の神と信じ、他のものを崇めることを
しません。それゆえ、思想・信教の自由を守り、日の丸・君が代の強制に反対します。

*罪を告白し、神に赦された者として、日本が過去の罪を公に謝罪し、日本軍「慰安婦」などを
はじめ、戦争の被害者に償うよう働きます。また、靖国神社による戦争の美化、歴史を歪める
教科書などの問題に取り組み、ふたたび同じ道を歩むことのないよう働きます。
49名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:41:31 ID:d5Zi1AZf0
この前まで集団的自衛権を容認するするようなことを民主党は言っていたのに
安倍が賛成して改憲を口にすると反対か
何でも反対政党の社会党化が進んでいるな
50名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:41:41 ID:jtx3sGPl0
十二国記読んでたら「責難は成事にあらず」ってテーマの話があったなあ。
政敵の行動に反対するだけなら誰でもできる
対案を出して実行してこそ事を成すと言えるというよな
51名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:41:41 ID:EcBUwQVD0
>>45
小学生をバカにしすぎw

分からんのは、『戦争イクナイ』ならば個別的自衛権も否定するのが
筋だと思うのだが、集団的自衛権だけ否定すること。
52名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:42:54 ID:7J6CA6qn0
ワキワキ              ワキ                  ,ヘ
    ., --、   i´!⌒!l  r:,=i                  /ヽ /  ∨
   .|l⌒l l   | ゙ー=':| |. L._」 ))           l\/  `′
  .i´|.ー‐' |   |    |. !   l     ワキワキ   _|
  |"'|.   l  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;      \  
  i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //       >   つまり菅は民主を適度に自爆させる
  │ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))    ∠__   工作員だったんだよ!
  |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7          / 
  \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/          /_
    /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../  ワキ           |  ,、
                                l/ ヽ   ,ヘ
                                    \/ ヽ/
53名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:43:11 ID:LbKMqLw+0
どうして民主にも票が集まるのかが不思議
54名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:43:31 ID:kPYsw/yg0
菅は次期都知事選に出馬すればいい。
親子そろって無職になろう。
55名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:43:57 ID:B8nvxaZE0
>>21
× 侵略拡大主義の米国
○ 侵略拡大主義の中国
56名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:44:48 ID:VCsG6RpZ0
ああ前原…


【民主党】党大会始まる 前原代表「集団的自衛権容認を」[12/16]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134771825/
【民主党】前原代表「集団的自衛権を認めないという人は米国への過度の甘え、依存だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1133522581/
【民主党】前原ビジョン、集団的自衛権は限定行使、対中外交は「遠交近攻」政策を提示
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1135840403/
【民主党】九条改正し「自衛権」…民主党憲法提言、集団的自衛権の武力行使も一部容認
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130394903/
【政治】民主・前原代表 ワシントンで講演 シーレーン防衛に日本も責任を 憲法改正も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1134090166/
【政治】 民主・前原氏 「昔の社会党みたいな野党なら、恐ろしくて政権交代起こらぬ」…「自民と同じ」批判に反論
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1137496206/
【政治】 菅氏「前原外交、左に隙間。社民らが復活する」→前原氏「自民に飽き足らぬ人が票を入れる党にするため」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1136978250/
57名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:45:02 ID:kDo0541Q0
>>12
>集団的自衛権認めてる人に訊きたいのだけど、

集団的自衛権が何か勉強してから出直せ。
58名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:45:11 ID:3rJkeF11O
どんな理由であれ戦闘行為をすれば死者が出る。兵隊足りなく成れば勝つ為には補充必要に成り一般人の徴兵は必然に成る…
負けイクサに成っても戦略命令有れば突っ込むのが兵隊…
イラクで米兵1000人以上死んでるがブッシュは生きている。戦争で死ぬヤツと生きるヤツは確率では無い。初めから死ぬヤツは決まってる。
59名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:45:15 ID:Gcmxzef10
日本売国党!
60名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:45:20 ID:Gf9C+L650
前原よ、乗っ取れw 民主党を救えw
だめになるぞ、そのままじゃあw
61名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:45:32 ID:KygdGYUy0
>>53
ヒント:団塊左翼
62名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:46:08 ID:b/I7LHqH0
>>45
 最近の小学生ナメるなよ?

 父親が「北斗の拳」の世代で、ハエに対してキンチョールをかけながら
 「汚物は消毒だ〜〜!!」
 って言って、「愛があれば、墓はいらない!」とか言ってるんだぞ。
 ヘタすりゃ思いっきり交戦的な人間になったりしてくれそうな気がしてならない。
63名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:46:22 ID:vGgVaMGz0


【集団的自衛権】
米国の交戦相手に対して自衛隊も戦闘攻撃を行う義務を負う。
アフガンや東南アジアなど米軍がテロにあった場合なども対象となる。
64名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:47:07 ID:IbyxhxeJ0
ミンスは党首選を待たずにトロイカ体制崩壊、分裂。
クラッシャー小沢の面目躍如。
65名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:48:03 ID:7h7zBEu60
>>48
>アジアの一員であることを忘れ、「日本人」以外の人を排除し管理する閉鎖的な社会を作りました。

主張が正しいと仮定したとしても、アジアは関係無いような気がするんだが・・・
66名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:49:46 ID:WzW2r33N0
あれ?民主党は保守本流なんじゃなかったの?

>「民主党こそ保守本流というメッセージをうまく出し切れば(自民党に)勝てる。
>小沢一郎代表はそれができる」と述べた。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1157004804/
67名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:50:28 ID:m41m+PWX0
基本的に集団的自衛権って
侵略以外で使われたことないじゃん
本当にヤバい相手なら、国連決議くらい成立するし。
実際は、侵略するのがまずいというよりは
アメリカがイスラエルがらみでイスラム圏に
ちょっかいを出しにいく時に
集団的自衛権を許容してると断れずに、巡り巡って
日本本土がテロの標的になる可能性があること。
アメリカ並みの警備体制(予算の裏付けを含めて)や
礼状なしの逮捕拘禁盗聴なんかを
覚悟せずに言ってるなら、それこそ平和ぼけ。
68名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:51:25 ID:noqk78o60
>>21

第二次大戦後だけで、6回も戦争やってる中国にはかなわん
69名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:52:40 ID:nYDq793a0
>>1
現状で、ゲリラなんかの低強度脅威対策に移行していて、
予算・編成・装備全てが実質軍縮状態の日本が、
依然として軍拡状態の中国、空母持とうかって言う国相手に、
一国で安全保障できるのか?

財務省を服務背広組官僚は流行を追うばっかりで、
輝号計画の愚をまた繰り返してるしな。
70名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:52:59 ID:m/U89Qbg0
戸野本さんはどうしました? 
散々弄んで、都合が悪くなると、唾吐きかけて捨てたんですよね?
71名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:53:06 ID:xFY7qovO0
 まあ、日米同盟軍が一緒に中国に侵攻する、となれば確かに中国には脅威
じゃないかな。
 となれば、中国は心置きなく東京にミサイルの照準を合わせられる、と。あと、
ロシアとの対話も進むと言う事になるのかなあ。

 、、、まあ、個人的には、最低10年位は大国同士の戦争は有り得ない、とは
思うけど。国際情勢が劇的に変化しない限りは。
 
 戦争は、結局金儲けなので。そこのポイントは忘れてはいけない。
 特に、大国の起こす戦争は、絶対に利益の出る可能性がある戦争で無いと駄目。
やる意味が無い。
 現状では、アメリカが中国と戦争しても利益は全く無い。あと、中国が日本に
侵攻しても、特に利益は無いし。戦争するだけ無駄。

 まあ、安部氏がタカ派だろうが、今のアメリカ自身は、あんまし他国に戦争する
気は見えないかなあ。イランとの緊張関係も、イスラエルのレバノン侵攻でなんか
吹っ飛んじゃったし。
 イスラエル軍がヒズボラに追い返されるのでは、アメリカもイランに侵攻しても
追い返されるのがオチでは。10年経済封鎖を食らって殆ど戦える軍を持たなかっ
たイラク軍とイラン軍は違うし。
 日本がやる気マンマンでも、アメリカ様にその気が無いんじゃしょうがないでしょ。
72名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:53:35 ID:noqk78o60
>>67
>礼状なしの逮捕拘禁盗聴なんかを

民主党は現状でも、
証拠無しで国会で民間人晒し上げようとしてるんだが。
73名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:55:00 ID:+ff9z0w30
これは二つの意見を出して,どっちかには決めないでおいて,
その時々で都合のいい方を民主党の見解とする戦略なのかな?

全く効果ないと思うけど
74名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 20:59:10 ID:EcBUwQVD0
>>67
> 基本的に集団的自衛権って
> 侵略以外で使われたことないじゃん

例えば?
75名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:00:09 ID:NFCTB+4a0
>>1
意味が分からない。ちゃんと取材しろ。
集団的自衛権は行使するが領海内に限定するって事か?

まあ自民党は安倍が強気でも公明党の許可を得られないわけだけど。
76名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:01:20 ID:Gf9C+L650
いくら国連決議で成立した戦争でも、今の憲法じゃあ、自衛隊も遅れないし、
武力行使で自衛してくれるのは、安保の米軍だし。
特措法で送っても友軍を助けることも出来ない。

やはり、必要ですよ。これからの外交には、集団的自衛権がw

それに特措法を作る時間と手間がかかり過ぎw
77名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:02:24 ID:+NM9NV1r0
もうすでにアメリカの保護国。
小泉はブッシュの家来。
78名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:02:37 ID:oJ7Iui5D0
基本政策で野党第一党が与党と違いを出さなくてどうするのだろうか?
それだったら、選挙で政権を競う意味がなくなるし、
基本政策が同一なら、さまつな部分で競い合うしかなくなる。

例えば、与党が「高速道路料金半額」を打ち出すなら、
民主党は「高速道路無料化」を打ち出す、といった具合に。
与党が出してきた政策の具体的数値よりも、
少し多め(ないしは少なめ)の数値を提示するだけになろう。

端的に言えば、「バナナの叩き売り」ばかりが目立ち、
深い政策議論とは無縁の、空虚な選挙が横行することになる。

憲法観や外交・安保観といった基本政策こそ競い合うべきであり、
それで与党と政策を同一にするなら、自民党に入党すればいい。
だいたい、与党と民主党の政策がほぼ同一なら、
何らの実績なき民主党よりも、皆、与党に投票することであろう。

中には、政策が同一でも、政権交代を行い、腐敗を防ぐことに意味がある
という者もいるが、だったら選挙など行わずに、10年おきに自動的に
与党と野党を入れ替えるように規定すればいい。

成程、民主党が右傾化すれば自民党支持層を奪えるかもしれない。
しかし、左派票が社民党や共産党に流出するので、±0だろう。
もっとも、社民党や共産党にとっては、それはありがたいことかもしれない。

政党は、同好会ではないので、人間的結び付きではなく、
政策を単位としてまとまりたいものである。
79名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:04:05 ID:gjvY4wPBO
集団的自衛権=米国の犬権だろ?
そんなもん要らん
80名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:04:18 ID:vmSarmXM0
「わが党の姿勢」
とやらに色んなバリエーションあって困るんだよな。
81名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:04:57 ID:bHH6aTqV0
国連専用部隊を作るなんて言ってるくせに
集団的自衛権認めないでどうすんの?意味分からん
82名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:05:02 ID:EcBUwQVD0
>>78
そもそも集団的自衛権を認めるか認めないかが争点になる
国なんて、世界広しと言えども我が国しかないわけで。
83名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:06:05 ID:3rJkeF11O
戦争は人間が行う組織活動…しかも完全厳密なトップダウン
会社で意見も聞いて貰えないヤツが組織で生き残れる訳が無い
社長は社長、ニートはニート。戦闘開始前から死ぬ順番は決まってる。
84名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:06:23 ID:9V6Psow50
自称・保守本流の民主党様が集団的自衛権を否定するなんてありえん!これは誤報にちがいないw
85名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:06:51 ID:NFCTB+4a0
安倍氏の論に反対であって
集団的自衛権容認論そのものに反対とは言っていないってことか?>朝日
86名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:07:03 ID:EcBUwQVD0
>>81
その部隊の指揮権をまるごと国連に移譲するから無問題



とでも思ってんじゃないの?
民主の売国奴どもは。
87名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:07:04 ID:jacIG+vw0
サンフランシスコ平和条約 第五条 国連の集団保障、自衛権
 連合国としては、日本国が主権国として国際連合憲章第五十一条に掲げる個別的又は
集団的自衛の固有の権利を有すること及び日本国が集団的安全保障取極を自発的に
締結することができることを承認する。

認める認めないって何を考えてるねん、阿呆。
寧ろ、太平洋条約機構の様な巨大な集団安全保障体制の中に日本を放り込み、安易に
集団的自衛権の行使に至らない様にするべきかと。
にしても日米同盟の米英同盟化っとてこの条約との兼ね合いをどうする気なのだ?、アメリカは。
88名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:07:34 ID:m4aAlkhL0
おまいの党に一貫した姿勢なんかあるのか。
89名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:07:55 ID:cvnZA08M0
民主党に対して武力制圧を行えば良い。
抵抗しないんだろ?
90名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:10:18 ID:isu+mOXN0
>>56
神の名をかたるな
91名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:10:28 ID:mu93OHQ3O
勝手に民主党の見解だなんて言っていいのか?

小沢は、まるで逆だぞ

【ミンシュトウに致命的な軋轢】菅 小沢の「集団的自衛権行使」認めず
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1157015900/

民主党はまちがいなく割れるね
92名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:10:45 ID:e9lkjNQl0
集団的自衛権=米帝の犬
国連待機軍創設=国連(大国)の奴隷
アジア重視=特亜の走狗

何もできんな。
93名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:11:21 ID:4x2fbWOJ0
ミンス党がまともになってくれないと、日本の政治は終わりだと思っている。
つまり、もうオワタ。
94名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:11:48 ID:blc/QsEJ0
要するに金を払って、若者の命を一人も失うこともなく、国民の生命財産を守るか、
アメリカと共に血も汗も流して、国家を守るのかという話だな。
名誉のためなら、若者の命も、親の涙も、見捨てるべきだな。
95名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:12:44 ID:Du47NS9z0
何が何でも集団的自衛権を認めないんだな。
96名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:13:30 ID:Gf9C+L650
で、どないしたいんだ? 自称職業右翼君w
97名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:14:29 ID:E/ZU2PLv0



北朝鮮に制裁のポーズをとっている祝電壺三が、実はパチンコ業界と
ズブズブなわけで、、

表の顔は制裁ごっこ、裏の顔はパチンコ利益でミサイル費用の支援
北豚日が一番ダメージを受けるのは、パチンコの換金制度にメスが入って
賭博性を無くされるコトなのに、祝電壺三がそれを口にすることは決して無い

本丸の換金制度にメスが入っては将軍様に申し訳ない、ということで
とってつけたように、北にとっては痛くも痒くもない税務調査ごっこや
送金停止、輸出入制限、資産凍結、入国制限などの制裁ごっこで誤魔化す始末

祝電壺三が私淑し、北朝鮮と太いパイプを持つカルト教祖が引きおこした
日本人女性6,500人の拉致事件に関しても、消息を案ずる家族の悲鳴は
一切聞こえないという特殊な耳を持つ

実効性の無い強硬ポーズをとることで、自らの無知無能をカムフラージュし
実は北と内通している祝電壺三のようなのを売国奴という

http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1153898973
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/joke/1156716416


98名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:15:00 ID:g83TB5990
おいおい枝野や前原と正反対だろ。

早く左右に分裂しろや。
99名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:15:15 ID:kiOhcxUs0
正直言って、菅や小沢や鳩山以下略が何を言ったところで
党内で合意とれてないでしょとしか思えない
民主党に政策面での党の見解なんてないと思ってる
100名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:15:27 ID:IeiOXHI/0
国連でさえ認めている、
独立国の権利!
国連でさえ認めている権利と言うのは、
最低限のルール。
本当に中国・韓国の傀儡政党民主党!
売国議員小沢・菅・岡田!
101名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:15:50 ID:r1D19ZG70
集団的自衛権すら認めないって、え?
102名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:16:08 ID:M/q9r2MNO
前畑もなんか言えよ
103名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:16:09 ID:EsdwOLx/0
あれー?小沢と言ってること違わないか?w
104名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:17:04 ID:7h7zBEu60
>>94
つまり、金を払ってアメリカの若者の命を買って、
それで自分達を守ってもらうって事か?
105名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:17:07 ID:9V6Psow50
何一つ党の見解が出せない民主党って存在意義があるのか?
あ!ひとつだけ統一見解だしてるな"反自民"www
106名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:17:42 ID:si6C/osJO
今のネクスト総理は誰?
107名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:19:06 ID:AKuoDDQA0
前保土ヶ谷さんとか枝野はとっとと自民に合流しりよ
108名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:19:20 ID:Il6sL8Og0
韓と小沢民は意見が真逆じゃんw
自由民主社会党にしろやw
109名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:19:52 ID:dHSwK48T0
反対だったらバカでもできるぞ
日米安保条約や米軍の核の傘の庇護の下に平和を享受してる現状を踏まえて
突っ込んだ意見を言ってみろってんだ
110名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:21:45 ID:MalF7vE20
>>62
すばらしい家庭だなww
111名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:22:03 ID:/YYrmssQ0
中国様の荒唐無稽な指示を声高に叫べば金がもらえたりいい女抱かせてもらったり
するんじゃないだろうか。
もちろん民主党は政権が取れなくなる。つまり日本にも実害がない。
それならば多少の私利私欲の追求は許される範囲内…
などとカンガンスは考えてるんじゃないだろうか。
112名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:23:32 ID:r1D19ZG70
なんかほんとに与党の反対だけの政党になったな・・・
113名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:24:26 ID:igbf7RuM0
>>1
ていうか、小沢もマジで、それでOKなのか?
114名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:26:41 ID:ZY1zT+NmO
よくこんなんで野党第一党がつとまるなとつくづく思う。
政策云々の前にあまりに無知で幼稚すぎる。
115名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:27:10 ID:3rJkeF11O
何でもイイが、戦争したいヤツから先に戦場に行ってくれ…
残ったもので国家中枢と権力は引き受けるのでちゃんと戦って私の国家の名誉を守ってくれ。無事戻れたら恩給くらいは考えておく。
116名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:27:23 ID:TLEYCN7Z0
限りないバカのうえ、
ヒステリー焼香群に立つ安部珍蔵ww
117名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:27:27 ID:qiyqVQFI0
労組や旧社会党の連中が小沢について行けるというのが理解できん
自分たちが批判してきた癒着の権化みたいな奴じゃん
118名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:28:20 ID:TLEYCN7Z0
>>114

おまいが幼稚まるだしのへそ丸見えである件ww
119名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:28:48 ID:LVr7SmxdO
なんでも反対党
政権クレクレ党
中国韓国傀儡政権党

好きなのを選べ。ミンス。
120名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:29:07 ID:d2jgqQ1o0
民主党って名前が詐欺だな
ちゃんと社会党と名乗って欲しいよ
121名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:29:13 ID:FdEChcU+0
>>1
よし!よく言い切った!

民主党には投票しない!!
122名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:29:58 ID:LSrvj1No0
認めなきゃ、現実を
123名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:30:26 ID:QZWKeoWx0
あははははははははははははwwwwwwwwwwwwwwwwww
前山さんの影響力完全に無くなったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww








待て。
本気なのかみんす党。
124名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:30:42 ID:nYDq793a0
>>117
日本人はただの砂鉄だからな。次から次に別の磁石にくっつくだけ。
125名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:30:44 ID:gjwAGzo80
で、民主党の対案はなんでせうか
126名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:31:34 ID:i76guUYDO
こういう風に菅のような奴が勝手なことを言って足並みを乱すのが民主党のダメなところ。
127名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:31:53 ID:qjc1ACPZ0
これを広めるんだw

日本の防衛に興味なし
他国の侵略カモンカモンなミンス党だとなw

萌原にしとけば違ったかもなw
参院選は惨敗覚悟しておきなよwww
128名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:32:15 ID:XgUWorbw0
菅さん、あなたの秘書給与ピンハネ疑惑ですが、あれも党の姿勢ですか。
129名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:33:09 ID:hM+iGOyX0
いっそのことスイス式「永世中立国」にでもなっちゃいますかね

どことも同盟しなければ集団的自衛権に頭悩ませることもない
130名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:34:26 ID:FDtu7Rl00
まあ、良いけど
民主党には別の分野でがんばって欲しいのだがなあ
131名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:34:28 ID:Gf9C+L650
今すぐにでも解散してほしいですw 腐った議員どもを落選させるためにw
132名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:34:53 ID:ys2XGtGU0
はいはい右派は自民党へいらっしゃい
133名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:35:34 ID:g83TB5990
枝野とか前原とか離党しろよ。
今なら国民新党経由で自民に入れるぞ。
134名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:35:46 ID:nR7K3t8q0
>>125
つ「国連」

せめて日本が常任理事国になってからだべw

仮想敵国(シナ)が常任理事国なのに、んな組織に国防の主導権を委ねるなんて狂っているとしか思えない。
135名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:35:50 ID:Effau8BeO
それをいうなら国連待機軍は屁理屈じゃねーか。
136名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:36:17 ID:QZWKeoWx0
>>133
しかし自民に入ると確実に 「その他大勢」 の中に埋もれる。
137名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:37:56 ID:Gf9C+L650
>>129
そのかわり、自衛に関する意識を最高潮に高めなければならないw
138名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:39:24 ID:ale9IOK+O
民主はさ、無理に自民と違う方針だす必要ないんだよ。
自民と同じ方向で、よりクリーンでより機能的であることを目指した方がいい。

つか民主議員だって自民の汚職や売国が嫌で民主入ったのがいるのに…。
まあそういう人は地方首長に逃げちゃったけど(自分とこの民主若手も自治労ら左翼と考えがあわず逃げた)。
139名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:39:37 ID:3rJkeF11O
あ〜安部君。私はね、ちゃんと税金払ってきたし介護保健も払ってるよ。だけどね私は君の親戚でも無い他人だからね、君の命令で死ぬ義理は無いよ。それに国家間の揉め事解決するのは君の仕事だろ。国民に自分の仕事振るのやめてくれないかな。アウトソーシングかい?
140名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:41:00 ID:2Em/PR1V0
もはや中韓北に服従してるとしか言えなくなったな
141名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:41:51 ID:oFwULLXY0
>>54
下手すると(石原が多選めざさなければ)当選しちゃうぞ。
野党の一議員より、都知事のほうがはるかに力あるし、
安易に考えられない。
142名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:41:56 ID:7NBFv23g0
集団的自衛権=徴兵、と思い込んでる馬鹿がいるのはここですか?
143名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:42:12 ID:P4h/eBNh0
自衛隊を憲法9条の制約を受けなくすれば良い。

つかせめて、小沢・菅・鳩山の意見は合わせられんのか。
144名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:43:12 ID:nR7K3t8q0
集団的自衛権に反対という考えはわかったが、
そこから連鎖で発生する「日米安保の空文化」に対する対策は出さなきゃならんね。

国連に期待するのは、国連がもっとまともな組織になってからのこと。
現実的な対策を頼みますよ、みんす党さん。
145名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:43:24 ID:9V6Psow50
参議院選挙で民主党が負けるとか言ってる奴ら馬鹿じゃないの?
あの有名な政治評論家である森田実氏が民主の大勝利を予想してたぞ!
146名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:43:39 ID:QZWKeoWx0
>>142
踊り子さんに触っちゃいけません。

>>143
元々が反自民の選挙互助会ですから
147名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:45:16 ID:3rJkeF11O
あー、何処と戦争するのかな?
自衛隊だけで足りるのかな?
148名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:45:37 ID:xW5PTDJp0
しかし、相変わらず空気読めないねえミンスは
歩調を合わせるとか、無いのかよ
売国奴集団と同じか(笑
149名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:45:42 ID:QZWKeoWx0
>>145
逆神の予言かよ
150名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:46:15 ID:Dc1B/zgx0
困ったときの菅叩き。

チームセコイのよくやる手w
151名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:47:03 ID:73hjYylC0
母「直ちゃん。大きくなったら何になる?」
直ちゃん「野党!」
母「氏ね」
152名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:52:22 ID:mu93OHQ3O
小沢も前原も岡田も、憲法改正論者で集団的自衛権賛成なんだが、

【ミンシュトウに致命的な軋轢】菅 小沢の「集団的自衛権行使」認めず
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1157015900/

民主党は必ず割れるね
153名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:53:25 ID:yeMZfkke0
>>139
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

154名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:54:15 ID:3rJkeF11O
解った!、どーしても戦争したいんだな!
だったら戦ってやる
その前にモビルスーツを支給してくれ
これなら勝てる
155名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:55:54 ID:X+nGSade0
カンは「我が」と言う言葉をしきりと使うけど、アドルフの真似?
156名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:57:15 ID:3rJkeF11O
脇が甘いだけだろ
157名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:58:10 ID:FdEChcU+0
>>154
つガンタンク
つ旧ザク
つザニー

どれがいい?
158名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 21:59:00 ID:g83TB5990
>>134
しかも敵国条項が残ってて
いつ国連軍に占領されても文句言えんし。

>>136
民主の売国奴に埋もれるよりマシだろう。
つーか枝野ならすぐに政務次官クラスになれるよ。

>>138
同感。
自民がダメなときに交換できる野党がほしい。
せめて外交姿勢だけは特ア寄りじゃないのがないと。
159名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:02:30 ID:2Em/PR1V0
ええーい 前原はまだか
160名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:04:28 ID:QZWKeoWx0
>>159
既に轟沈しております。
161名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:04:42 ID:uy0lkbKO0
そんな中国様が侵略しやすいようにするのが党の方針とか
言われても…
162名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:05:35 ID:Ya8/SOsN0
>>157
これを忘れちゃ困るぜ!

つゲゼ
163名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:05:58 ID:XgUWorbw0
菅さん、山本に月17万しか行ってなかったようですが、残りのお金は、一体全体何処にいっちゃったんですか?
まさか、ピンハネしてないですよね???????
164名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:08:24 ID:3rJkeF11O
旧ザク3機で北朝鮮殲滅だな…
前原?乗せてあげない
165名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:09:01 ID:nQT91WhB0
>>158
レボリューション野郎にそんな役職についてもらっちゃ困るな
166名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:12:41 ID:adZz7uqA0
>>129
スイスには今迄それが出来るだけの環境があったと言うだけの話だ。
残念ながら日本には単独で国家を維持出来る環境にない。

日本は外国からモノを輸入して成り立っているのでそれが入って来
なければ完全に終り。
日本にとって必要な国家を守ることも日本の生き残りには重要な事。

今はアメリカがそれをやってくれてるから皆実感がなくなっている
だけのことであり、外国との海上貿易を守ると言うのは日本の死活
に関わる重要問題。

集団的自衛というのは日本のように自給自足が不可能な国家にこそ
必要なものであってそれを否定する民主党はシナや朝鮮に与して日
本を滅ぼそうとしているだけの話。
167名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:15:17 ID:rghr47P70
党首はどういってるんだ?
168名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:15:58 ID:Adu+JKOD0
公海上で攻撃されている同盟国艦船の隣に自衛艦がいても何もできない。
集団的自衛権を認めないとはこういうこと。

アフォくさ。今すぐ解釈変更しろ。
169名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:16:24 ID:fKorEuFM0
日米安保を破棄するって事?
170名無しさん@6周年:2006/08/31(木) 22:53:24 ID:lezZMhjF0
民主党もこれじゃ政権取れるわけがない。
171名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:30:16 ID:RYcAIgka0
>>169
加えてコレですwww
http://www1.jca.apc.org/iken30/treaty.html
172名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:49:57 ID:LzzT1OZB0
>>171
ちょっと目を通した。


キモッ!お花畑にもほどがあるだろ。
173名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 00:52:03 ID:CPQ0c55N0
兄弟国の英国・豪州やNATO全構成国を始め
米国の友好国(おそらく100カ国以上はある)、もちろん現在も同盟国のあの「韓国」でさえも

全 て 集 団 的 自 衛 権 を 行 使 す る 立場の国なんですが。

これらの国がいつ自動的に中東の戦争に駆りだされたって?
そんなのその都度その都度その国ごとに戦略的に決めてるだろ。
イラク戦争だって賛否が分かれていたのを都合よく忘れたのか?
安倍政権なら自動参戦なんてのは完全なる左翼の妄想(もしくは反自民の戦略的プロパガンダ)
日本人は米国の要請を断れないなんてのは差別もいいところ。日本人を馬鹿にしすぎ。

集団的自衛が最も効率よく、かつ多国間保障により
より安全なシステムであることがまだわからんのか?
174名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:09:44 ID:YC4j/DD00
集団的自衛権は独立国の自然権ともいえる権利。これがなければ日米安保もあって
無いに等しい。
175名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 01:20:56 ID:3Fyy6R/+0
<○
へノ>     菅「これが我が党の姿勢だ」
 <


   0
 ω ω    安倍「うちの党はこうだ」
 人 人




  orz     菅「……」
176名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 15:21:05 ID:7v5GsHVcO
管が政界屈指の猫好きという話を聞いてから、どうも嫌いになりきれない
この噂は何かの罠だろうか?
177名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:17:14 ID:ixfe/wJo0
結局アレだろ?

集団的自衛権容認→日米安保強化→中共の不利益→だから反対

ってことだよね。
178名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 16:21:58 ID:elkWVhPQ0
ほんとただの売国党だなミンスは
179名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:16:01 ID:YJEHBcyt0
小沢民主席関連時系列 2006 Ver1.8

6月30日…菅直人氏 小沢代表、鳩山幹事長と共に訪中決定
6月30日…「民主党・小沢代表の訪中を歓迎」・・・中国外交部
7月02日…日米中3国の等距離の外交関係を構築すべきだと提唱・・・民主党・小沢代表
7月02日…中国調査船が、尖閣諸島近くの日本のEEZ内で海洋調査。海保の警告無視★
7月05日…北朝鮮が、テポドンなど7発を発射、ウラジオストック沖の日本海に着弾★
7月05日…韓国調査船が、竹島の日本領海内に侵入★
7月05日…中国へ「北朝鮮に対し強く指導して」と要請・・・民主党・小沢代表
7月05日…「話し合いで解決を」北朝鮮経済制裁に慎重姿勢・・・民主党・小沢代表
7月06日…日朝平壌宣言に「あんな馬鹿げた宣言は見たことない」と政府の対北政策を激しく批判・・・民主党・小沢代表
7月08日…きょう帰国 訪中成果をアピール アジア重視の新ビジョンを来月にも発表・・・民主党・小沢代表
7月11日…「北朝鮮が日本に攻撃してない今の段階では、ミサイル基地を叩く事はできない」基地攻撃論を批判・・・民主党・小沢代表
7月13日…中国の説得不調と米ヒル国務次官補
7月13日…ミサイル発射「中韓との関係の悪さが要因」・・・民主党・菅直人氏 
7月14日…「北朝鮮は瀬戸際外交を政治的手段として使っており、今すぐ戦争とか他国を攻撃することはあり得ない」・・・民主党・小沢代表
7月15日…国連安保理での北朝鮮制裁決議案をめぐる動きについて日本の影響力に疑問・・・民主党・小沢代表
7月16日…国連安保理が対北朝鮮決議案を全会一致で採択
7月18日…北朝鮮への制裁は国連主導で実施すべき・・・民主党・小沢代表
7月19日…「むちゃくちゃな暴論」敵基地攻撃論を批判・・・民主党・小沢代表
7月24日…中国の対日宣伝工作 党中央、戦略的に活動一元化
7月28日…また説得に失敗〜中国・李外相が1時間20分説得するも、北朝鮮・白外相は会議参加拒否
8月01日…中国の軍事力に「対抗しようという発想ダメ」・・・民主党・小沢代表
8月03日…土井たか子氏、訪中へ−抗日烈士記念館の開会式に出席
180名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:16:31 ID:jKBRB2DY0
きちんと軍事同盟って言おうや
181名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:18:02 ID:YJEHBcyt0
>>179続き

8月04日…安倍官房長官が、今年4月に靖国神社に参拝していた事が発覚・・・TBS
8月04日…「(次期首相が)安倍首相なら中韓との関係改善せず」・・・民主党・小沢代表
8月04日…長野県知事選「田中氏に勝ってもらいたい」 支持を明確化・・・民主党・小沢代表
8月06日…安倍官房長官へ 靖国参拝の中止要請へ・・・韓国・潘基文(バンギムン)外相
8月06日…自民党総裁選について「靖国参拝の是非をはじめとする歴史認識問題を争点にすべき」・・・民主党・小沢代表
8月06日…長野県知事選、村井仁氏が当選。田中康夫氏敗れる
8月07日…「日韓関係悪化は、小泉という特異な人物のせい」と韓国側に表明・・・民主党・仙谷由人議員
8月09日…小泉首相の靖国神社参拝意向を批判  「靖国問題の解決には政権交代が不可欠」・・・民主党・菅直人氏
8月11日…「国益を損なっても公約を守るというのは、国民から見れば不可思議な話」・・・民主党・鳩山幹事長
8月15日…民主・小沢代表、「率直な反省と謝罪の姿勢」を強調・・・朝鮮日報
8月16日…「参拝を見送るのが最低限の見識ではないか。首相は無責任極まりない」・・・民主党・岡崎トミ子議員
8月19日…「加藤の乱をもう一度」と加藤・山崎両氏に政界再編を促す・・・民主党・鳩山幹事長
8月20日…北方領土の歯舞、色丹の「2島先行返還」も容認・・・民主党・鳩山幹事長
8月20日…安倍氏人気は「イケイケ」…民主党・小沢代表
8月22日…漁船銃撃拿捕「ロシア側に責任」・・・民主党前代表・前原氏
8月23日…「首相は靖国参拝を停止すべき、中国の立場を考えて行動すべき」・・・民主党・羽田孜氏
8月26日…「小沢主義」出版、日中関係について「政経分離」の安倍氏を牽制、正面からの対話の必要性を強調・・・民主党・小沢代表
8月31日…「これは我が党の姿勢だ」 民主・菅氏、安倍氏の「集団的自衛権容認」論に反対示す・・・民主党・菅直人氏

182名無しさん@6周年:2006/09/01(金) 22:21:39 ID:J870h/2Y0
>>176
菅に飼われてる猫が可哀想。崖から落とされるより酷い。
183名無しさん@6周年
やっぱり社民系の管は駄目だな。
オマエのそういう姿勢が民主党の勢力を弱めたと理解できないか。