【環境】沖縄の海底で液体二酸化炭素の「プール」発見 地球温暖化対策の研究に影響

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

沖縄の海底で液体二酸化炭素の「プール」発見

  沖縄県与那国島沖の水深1380メートルの海底で、液化した二酸化炭素(CO2)が閉じこめられた「プール」を、
  海洋研究開発機構のグループが有人潜水調査船「しんかい6500」を使って見つけた。
  CO2を分解する微生物が生息することも確かめた。地球温暖化対策としてCO2の海底への封じ込めが検討されているが、
  その技術開発に参考となる成果だ。近く米科学アカデミー紀要(電子版)に発表する。

  このプールは約300度の熱水が海底下から噴き出す場所のそばにあり、面積約200平方メートルで深さ約20センチ。
  液化CO2と微量の液化メタンで満たされており、CO2が海水と反応してできた
  厚さ約10センチの固体硫黄の層が「ふた」のように覆っていた。

  稲垣史生・同機構サブリーダーによると、地下のマグマに含まれるCO2とメタンが熱水とともにわきだし、冷やされて液化したらしい。
  CO2は水深2400メートルより深くでは液化して海底へ沈むため、地球温暖化対策の一案として
  深海底へ封じ込める技術が研究されているが、実際の海でこうしたプールが見つかったのは初めてという。

  含まれる遺伝子を調べたところ、メタンや硫黄をエネルギー源とし、CO2を分解する微生物がいるとわかった。
  稲垣さんは「海底への封じ込めでは、微生物の栄養となるメタンなどをまぜて沈めれば、
  CO2が効果的に処理される可能性がある」と話している。

朝日新聞 2006年08月29日10時04分
http://www.asahi.com/national/update/0829/TKY200608280361.html

沖縄県与那国島沖
http://www.asahi.com/national/update/0829/image/TKY200608280390.jpg
2名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:41:27 ID:O8RSaz7N0
キタ━━━━━━━━(´・⊂・`)━━━━━━━━!!
3名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:41:29 ID:TejbDf980
あまり知られてないけど、地球温暖化の起源って韓国らしいよ。
4名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:43:16 ID:m6jdG8Sp0
【社会】海底で液体の二酸化炭素発見 世界初 海洋研究開発機構[08/29]


液体の二酸化炭素が見つかったのは、沖縄県与那国島の北西50キロの水深1400メートルの海底です。海洋
研究開発機構によりますと、深海探査機を使ってこの海底に器具を差し込むと、泡のように見える液体がわき上
がってきたということで、液体の二酸化炭素とわかりました。詳しく調べたところ、液体の二酸化炭素は、海底
の泥の下およそ10センチのあたりに、50メートル四方にわたって厚さ20センチ程度の層状に分布していま
した。二酸化炭素は、水深1400メートルの水圧に相当する140気圧では、水温が10度以下で液体になり
ますが、これまで液体の状態でたまっているのが見つかったことはありませんでした。温暖化防止策の一つとし
て、二酸化炭素を海底に捨てることが検討されていますが、海の生態系への影響が懸念されており、今回の発見
は、海に捨てる方法を探る一つのヒントにつながるものと注目されています。
8月29日 4時29分

http://www3.nhk.or.jp/news/2006/08/29/k20060829000005.html
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156794125/
5たま ◆9M2Lm7o6Og :2006/08/29(火) 10:43:59 ID:mxCoGDGV0
>>3
やっぱり、そうか。
6アイスはロッテ:2006/08/29(火) 10:45:19 ID:w529XZMl0
海底だけに、ソコソコ使えそうな研究だな。
なんつってwwwww
7名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:45:52 ID:rZh1KmSZ0
なんか海洋生物がいっぱい死にそう
8名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:46:13 ID:I2QpiIuq0
メタンハイドレードとか使っちゃうと、ヤバいんじゃないかって説にも繋がる。ふたが・・・
9名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:46:14 ID:skEMzgL80
既出では?

【社会】海底で液体の二酸化炭素発見 世界初 海洋研究開発機構[08/29]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156794125/
10技術開発を急げ:2006/08/29(火) 10:46:21 ID:FNKwf0k90
これが本当ならCO2の削減に有望な手段となる。
技術開発を早急に進めるべきだ。うまく行けば、シナとの廃棄ガス権の
取引などしなくても済む。
11名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:48:13 ID:WXPqIvTk0
石油は彼ら微生物のうんこという話を聞きましたが、本当ですか?
エロい人達
12名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:48:43 ID:at37iXXX0
日本は深海たっぷりあるから、世界中から処理してくれって依頼がきそうだな。
13名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:49:32 ID:L6kot6KG0
暑さとゴキブリが苦手な俺には朗報だな
14名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:49:34 ID:7uUelf+70
>沖縄県与那国島沖
 
海底遺跡があるとこ?
滅亡したムー帝國からの何らかのメッセージでは?
15名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:50:36 ID:qObJgnXN0
光触媒で二酸化炭素を酸素と炭素に分解する技術を開発したんだけど
どこかの企業が買い取ってくれないかな?
16名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:50:38 ID:QNpqG4dO0
突っついたので、これから ボコボコ 湧き出します。
17名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:51:18 ID:vx2brm6e0
>>11
馬鹿。うんこじゃなくて、化石だよ。
18名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:51:30 ID:YNLBIPo40
海の底がCO2だらけになったらどうするんだよ。
微生物の分解だって限度ってものがあるだろうが!!
いい加減に晒せよ この糞人間共!! 
19名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:52:08 ID:XuRfK0WM0
そろそろ地球温暖化のAAが貼られる頃かな?
20名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:52:33 ID:ABNtWk+y0
最近の深海探査ネタは草gさんなのに本当は稲垣さんなのか
21名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:53:06 ID:Z4HZohWMO
ソーダ水の海?
22名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:53:14 ID:WXPqIvTk0
>>17
化石化うんこ?
23名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:53:51 ID:jzEAdlyt0
じゃあ、日本海溝にどんどん沈めればいいんじゃん。
24名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:54:22 ID:96pbRtM20



         ア ク ア リ ス ト の 集 う ス レ



25名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:54:52 ID:XuRfK0WM0
>>18
ノンマルト乙。
26名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:56:27 ID:3Pf2sXct0
>>19
剣城要嬢のことか。夜々哀れ。
27名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 10:57:07 ID:UQGH1wdH0
海底にCO2を運ぶ為のエネルギー収支がどうなるのか
試算はあるのかな。
ポンプで2000メートル以上沈めるにはエネルギーを消費してCO2も排出しそうだが。
28名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:00:49 ID:E7Riq92s0
あるいはCO2でいっぱいの海
29名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:01:23 ID:0eR8sw420
深海の生物とかに大迷惑じゃね?

>>27
そのCO2も埋めれば解決じゃね?
30名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:04:13 ID:GRviYqRP0
朝日、沖縄とくれば・・・ハイ!さんご礁w
31名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:07:14 ID:PTveD6jQ0
一緒に見つかった微生物って新発見?既知の生物?
この微生物繁殖させて二酸化炭素分解させれば海底に捨てる必要ないじゃん。
32名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:08:31 ID:Vv56v1I8O
海底ではなく
宇宙に捨てれば?
33名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:09:52 ID:qKING5CD0
>>9 のように重複なんだが、先に立った方のスレが>3スレになってしまったので
こっちはこのままで良い気もしてきた。
34REI KAI TSUSHIN:2006/08/29(火) 11:10:17 ID:U5QdrLzZ0
【サンゴ虫の体内細菌】を使って、空気中の【二酸化炭素】と

海中の【炭酸カルシウム】を結合させるといった

【二酸化炭素固定化技術】が出来れば【問題は一気に解決】するのでは?
35エラ通信:2006/08/29(火) 11:11:02 ID:/7xkt9UL0
>>31
こういう生物は、えてして活動が鈍いんだよ。
36名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:20:52 ID:spero6zPO
二炭化炭素に液体が存在するのか?
初めて聞いた。ドライアイスから直接気化して液体が存在しないのが二炭化炭素の特徴のはず
37とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/08/29(火) 11:21:30 ID:M7g17CpM0
いま、温暖化対策を完璧に施行しても、温暖化の傾向は100年続くらしいね。
東京でマラリアに感染するのも時間の問題らしい。梅雨のない北海道にも
梅雨がくるようになったし。あわてても遅いってことみたい。
38名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:21:45 ID:rZh1KmSZ0
二酸化炭素をものすごく圧縮して爆弾とか作れないのかな
39名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:25:40 ID:63SVdxa00
二酸化炭素は水より重いから、水面から流し込めばいいよ。
一番深い海底まで流れ込むよ
40名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:31:19 ID:rL44qnRgO
>>36
圧力をかければ、ドライアイスは液化するよ。
41名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:32:27 ID:WcomU3AK0
プールの監視員はバイトに丸投げなんでしょ?
42名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:34:02 ID:spero6zPO
>>37
マラリアは平安時代までは日本でも風土病、平清盛はこれで死んだ、温暖化とは関係ないよ。
43名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:36:30 ID:J5CJXCli0
Co2をどんどん海底に溜め込んだ結果
その微生物が大量発生して進化したりしたら面白いんだけどなー。
44名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:38:07 ID:uXKopUbZ0
CO2を分解とか出来ないの?
45名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:39:59 ID:vPUL7pma0
CO2と微生物を混ぜて石油になる技術を開発すれば一石二鳥
46名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:41:23 ID:NEvuCnYv0
>>45
日本にも世界にもお得だね!
47名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:42:48 ID:x7PAVaVuO
>>15
まず特許化してから売り込むんだぞ。
48名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:46:41 ID:5po9J0o70
2chにはピザやジャンクフードをエネルギー源とし、
CO2が含まれたドリンクをがぶ飲みする巨大生物がいるとわかった。
49道民雑誌('A`) φ ★:2006/08/29(火) 11:47:33 ID:???0
>>4
>>9
大変申し訳ございません。
重複スレを立ててしまいました。
お手数ですが、以後こちらへ移動願います。

↓↓

【社会】海底で液体の二酸化炭素発見 世界初 海洋研究開発機構[08/29]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156794125/
50名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:48:41 ID:jCQPQTtc0
2400mのパイプ用意して縦に海中に差し込んで
240気圧かけた二酸化炭素を送り込めば、あとは勝手に
海底まで落ちていってくれると思っていいのか?

結構簡単じゃないのか。これって。
51とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :2006/08/29(火) 11:55:05 ID:M7g17CpM0
>>42
しょうなの? ショボーン
52名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:57:09 ID:eXk4M3aE0
>>50
ただ、それが安定的に海底にとどまる保障が
無かったので実施されてこなかった。

今回の発見で地質学的なスパンでも
安定して海底のそこに存在するわけだから
人間が人工的に送り込んでもOKってことになる。
53名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 11:58:40 ID:Htn8gkxU0
ようし
54名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:00:20 ID:pOxgeBSW0
こっちのスレには>>3がいないからな。
55名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:00:44 ID:l674nHXGO
二酸化炭素が液体になることに驚きを感じる
56名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:02:40 ID:WcomU3AK0
アサヒビールかキリンビールが確かやっているよね。
57名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:20:07 ID:QCvTVf4G0
炭素と酸素に分解したらダメなのかといつも思う。
58名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:25:54 ID:Cv+qnhRO0
>57
分解に要するエネルギーを作るためにそれ以上の二酸化炭素がでてしまうので・・・
59名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:31:51 ID:fvZTB2hf0
スライムみたいなもんか?
60名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 12:47:37 ID:4uAcUpHZ0
水深1380メートルの海底で、見つけたんだろ。
でも『CO2は水深2400メートルより深くでは液化して海底へ沈むため』
って書いてある。
誰か説明をば
61名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:00:19 ID:KOfP8tmM0
>>60
ヒント:「閉じ込められていた」
62名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:09:06 ID:eXk4M3aE0
>>60
記事が誤解を招く表現だね。
600メートルでも液化した状態で保たれるよ。
63名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:10:53 ID:WcomU3AK0
液化したら良いことあるの?
64名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 13:33:14 ID:2hj9fK6w0
>>63
昔IntelDX4を液化二酸化炭素で冷やして高速動作させる雑誌記事を読んだ気がする。
65名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:37:39 ID:EZTDYkxK0
肉眼で見えるから気体の状態よりも扱いやすい。
66名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:51:39 ID:tB5ClkuU0
>>55
>二酸化炭素が液体になることに驚きを感じる
個体の二酸化炭素なら日常生活でありふれているけどな。
67名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 14:57:52 ID:TwZdJ3mY0
与那国島の上空1/3は日本の防空識別圏外
68名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:07:34 ID:l6yZShsv0
プールより二酸化炭素を分解する微生物の方が有益情報だろ
69名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:11:21 ID:tB5ClkuU0
>>68
二酸化炭素を分解する生物なんて、そこら中にあるだろ?
70名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:14:42 ID:sC5F7ck00
>>14
なんだってーーー!?(AA略)
71名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:16:15 ID:MybCK/1X0
こうして地球は炭酸の海になるのであった。

コカコーラ社大打撃!!!
72名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:19:34 ID:pwoAnMvu0
二酸化炭素のプールだソーダ。
73名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:21:24 ID:PTveD6jQ0
>>69
分解に光を使わない(多分海底だし)ところが画期的だと思う。
74名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:31:01 ID:cbUc0RDj0
排水溝のフタがちゃんと整備されていないから、二酸化炭素のプールは使用中になりました。
75名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 15:59:52 ID:fV3rcYmk0
CO2を分解する微生物って、何に分解するんだよ。
一酸化炭素と酸素に分解されても困るぞ。
76名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:24:54 ID:Su935a3G0
↑?
77名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:27:03 ID:eXk4M3aE0
>>75
一酸化炭素は爆発するぐらい、酸素が好き。
78名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:27:32 ID:aiNpHTRQ0
海洋研究開発機構の潜水の部門にもう少し金を回してもいい気がするな。
現役で動いているのがしんかい6500だけだし、
流されたかいこうは継ぎ接ぎして運用だし・・・
79名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:33:24 ID:Kbli8FLT0
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡 
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了  
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;) 
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ    
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:} 
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ   
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´   
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |    
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ  
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_     
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
80名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 16:33:34 ID:NEgVnZeH0
アメリカを海に沈めるほうがいいぞ
81名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 17:03:27 ID:GaOOwodD0
中国様の領海でかってなことするなよ
82名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 19:23:48 ID:2hj9fK6w0
炭素繊維が量産されるようになって二酸化炭素不足になる事はないのか?
83名無しさん@6周年:2006/08/29(火) 20:31:53 ID:gXWyT9Rz0
84名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:25:18 ID:u4np4gQI0
逆に温暖化によって
海水温が上がって
太古に海底にプールされたCO2が噴出したら








大変なことになりますよ
85名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:30:10 ID:R7GvAII90
温暖化
 ↓
海水面の上昇
 ↓
太陽光吸収効率の減少
 ↓
寒冷化
 ↓
海水面の下降
 ↓
太陽光吸収効率の上昇
 ↓
温暖化(ループ)
86名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:32:16 ID:q3Mfd7dy0
つーか海に沈めたとしても
結果としての地球内にあるからアンマリ意味ネーだろ

それか天変地異でいきなりその二酸化炭素が放出されて
劇的に温暖化が促進さたりして異常気象が引き起こされる危険性はないのか?
しかも地震だの海溝の多い日本近海でさ。
87名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:32:34 ID:/2Z0uLGm0
>>6
最テイ
88名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:35:01 ID:R7GvAII90
>>86
大気の温暖化が深海底に影響を及ぼすのに要する時間がどれだけかかると
思ってるんだ?

海底面の隆起による圧力減少を引き起こすような急激な地殻変動(100m単位)が
そんな簡単に起こると思ってるのか?
89名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:39:46 ID:Jvtgqx3+0
深海生物が窒息するのでかわいそうです><
90名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:45:59 ID:OE8YhqAS0
朝日と与那国の関係
91名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 03:47:48 ID:CD970mEp0
あっちのスレでは伝説の3が見られるぞ
92名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:39:54 ID:oZVmOvwM0
>>89
元々深海は酸素濃度は低い。
931000レスを目指す男:2006/08/30(水) 06:41:35 ID:zigNwM/A0
二炭化酸素が邪魔なら、燃やしちゃえばいいのに。
94名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:46:13 ID:RuZGHJ8C0
支那人が滅亡すればCO2は激減するんだがw
95名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:49:22 ID:hyUK3BCf0
そのシナ人に金払って排出権をせっせと買っているのですが・・・
96名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 06:58:08 ID:kMYSr11S0
牛の口を押さえるって話があったな。
97名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:02:22 ID:isJQLb2EO
コンクリートに混ぜて閉じ込めちゃえばいいのに
98名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:28:24 ID:u2t0e6Mk0
大気の温度が上昇→海流の流れが変化し極に暖流が流れ込まなくなる→
→極の海水温度が低下し凍り始める→極から徐々に低温化→氷河期突入

だから多分温暖化は気にしなくて良いって教授が言ってた
99名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:31:09 ID:ZOMGlegc0
246 :非通知さん :2005/04/10(日) 01:04:32 ID:krZCeXH5O
あたしは温泉旅行会社の予定が、墜落痛々しい挫滅轢断死体スカトロの凄まじい死に様だったので、情けないから、慰霊塔の後方3`のぶどう峠付近から迷走して行方不明らしい。
さらに首がない部分遺体エクセルシノールっていう脱糞を露出させた女の子の部分死体らしい。美保子が正男温泉北5`付近に差し掛かった時、予定通り木の枝に焼肉ミンチ肉片と一緒に内蔵が引っ掛かってた、とのことだ。
硝子張りの凄まじい遺体安置所にカレー屋が出前する予定に、ぐちゃぐちゃのミンチの腐敗した腐女子を提供したら大好評だったらしい。
100名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:32:45 ID:JvbWSbKr0
海底に封じ込めるにしても、どうやって大気中の二酸化炭素を集めるの?
101名無しさん@6周年:2006/08/30(水) 07:37:42 ID:goCCu6EtO
>>100
発電所で一括収集。
自動車の燃料電池化と併用すれば
さらなる効果うPが期待できる。
102名無しさん@6周年
中国人に呼吸させなければ温暖化結構ふせげそうだな