【調査】 「人材不足」の企業、大幅増…それでも「フリーターの正規採用」は88%が消極姿勢★2
2 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:23:02 ID:us7Yk4gJ0
ニートは出入り禁止
3 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:24:42 ID:+ieHSlYL0
これって差別じゃないの?
で、残りの1,600社近くはどう思ってるんだ?
5 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:25:44 ID:HBw0/0TG0
所詮フリーター
6 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:26:16 ID:jq8XrQFE0
人材派遣は麻薬のようなもの。
即戦力になるし、なんでも素直に言うことを聞く。
だが、気がつくと正社員にまともな人材がなくなっていき、
そして気づくと、派遣会社のために会社を経営しているようになってくる。
7 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:26:16 ID:D2HUXG530
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
8 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:26:25 ID:5v8FjHjvO
1スレ見て解かった事は、フリーターの皆さんが
「自分の能力を高める」というあさっての方向の努力しかしていない事だ。
実際の正社員でも能力のある物は1割未満で、後の大半はそのぶら下がりだと言うのに。
何故、能力のある人間をサポートする、もしくはそれを管理して利用する方向に努力をしないのか?
自分が能力のある1割に入れると言う自信があるのか?
ちゅうことは、大学など行かずに、
早いうちから働いた方が、生涯賃金が高くなってトクだという事だ。
11 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:26:46 ID:bq5zgzP50
【斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」】
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる
“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=26171
新たな金を稼ぐエリートは欲しいが既存の事業を守る普通人は今のままでってことで
13 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:27:00 ID:LqbWSX7h0
14 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:27:10 ID:+ieHSlYL0
クリスタルwww
15 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:27:28 ID:sEysTBuM0
>>6 そんなのもうとっくに気が付いてるし
今年ぐらいから大手は派遣から社員への切り替えやってる。
これに入れた人ってのはここ3年派遣でしっかり働いていた人。
17 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:28:14 ID:x3kIf+WL0
18 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:28:15 ID:Jg1yMj/50
665 :名無しステーション :2006/08/27(日) 10:51:55.16 ID:TSdJR91P
麻生は景気が良くなったら求人も増えるって考えじゃなかったっけ
675 :名無しステーション :2006/08/27(日) 10:52:53.82 ID:dJeUbT11
麻生には失望した
正社員だから必死に長時間働いて当たり前って考えにはついていけん
902 :名無しステーション :2006/08/27(日) 11:32:33.80 ID:I6NpaU8Y
でたで〜
麻生の「日本列島フリーター・ニート総見殺し論」
麻生のおっちゃん、
ついに胸の内サンデープロで明かしてもうたで
言ってもうたで〜
ホンマに怖いわ、このおっちゃん
フリーター・ニートでこれやろ、
じゃあホームレスについてはどうおもうてるんやろか
19 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:29:07 ID:rDPhUsOw0
政治家ーテレビ局 縁故入社の一例
●柿沢弘治元外務大臣の息子(未途)→元NHKの記者
●岡島正之の息子(一正)→元NHKの記者
●橋本龍太郎元首相の弟(大二郎)→元NHKの記者
●石原慎太郎都知事の息子(伸晃)→元日本テレビの記者
●(故)小渕恵三元首相の娘(優子)→元TBS
●加藤紘一の娘→TBS
●加藤紘一の娘ムコ→フジの記者
●松岡利勝の息子→NHK
●片山虎之助総務大臣の息子→NHKの記者
●(故)竹下登元首相の弟(亘)→元NHKの記者&アナウンサー
●羽田孜元首相の弟→NHK
●(故)金丸信の息子→テレビ山梨(TBS系列)の代表取締役社長
20 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:29:56 ID:Yz88fRbW0
人材不足の問題はそもそも経営者が刹那的でトロいからだろ。
自業自得だ!w
21 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:29:59 ID:4lEzRXV60
23 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:32:40 ID:gb0iPELU0
24 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:34:05 ID:yX1ufEAA0
自助努力だけでは正社員になれない。これ当たり前。
要は就職は運だから。
とはいえ、非正規雇用だから首はさっさと切るわ、
雇わないわじゃ会社にとって都合よすぎ。
将来的にこういう会社はつぶれるかもだが、国が一時の銀行みたいに補助するかもしれないとか考えるとなおさら腹が立つ。
それでそれを「いいじゃまいか、ニート・フリーターは努力してないんだから」
と問題を摩り替える経団連とか政治家とか。
挙句にこいつらコネ入社、世襲当たり前だし。
もうね、アホかと、馬鹿かと。
25 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:34:29 ID:Zf624V/d0
企業は派遣ばかり使ってて仕事うまくいっているのか?
今はよくてもそのうち使える人材いなくなるかもね
26 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:34:33 ID:UCW441K/0
フリーターを雇いたくない=企業は人を育てない
という意見があったが、別にそんなことなくて、
新卒で入ったやつらは徹底的に鍛えてたりする。
何年もフリーターという、ほとんど力のつかないことをやっていたやつより
新卒でフレッシュなやつを雇ったほうが効率的、と考えているだけじゃないだろか。
フリーターや派遣経験での仕事力の向上ってほとんどないからねぇ。
それを5年やってたとしてもスキルにはならない。
正社員を半年やればメキメキ鍛えられるのと大違い。(もちろん会社によるが)
大事な仕事は正社員がどんどん占めるようになって、
簡単な仕事が派遣やフリーターがやるようになっているのが格差の問題か。
27 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:34:33 ID:o74HDjLq0
>>23 まそういうのを支持してる連中もいるからね。
選挙では勝てないからなあ。
25歳年収4400万のネオニートがきてやったぞ。
無能な正社員ども、相手してやろうか?
アヒャヒャヒャヒャヒェェ
バーーーーーーーーーーカ。
一生会社でこき使われてろ。
29 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:35:09 ID:BYgc4jx10
☆2006年版・この職種の実態☆
◎派遣会社営業・・・奴隷商のピンはね屋はDQNの尻拭いに奔走!バックレの穴埋めは自分!
◎不動産、住宅販売・・・超ノルマ、超罵倒、超激務、まさにキング・オブDQN!
◎着物、宝飾品販売・・・超自腹、ババアを騙してなんぼ。もうほとんど詐欺寸前です!
◎浄水器、健康食品・・・超ノルマ、超自腹、毎日新規飛び込み営業。追い返されますよ!
◎医薬品営業、MR・・・医者奴隷。契約の為なら何でもやりますお医者様!裸踊りでも?
◎自動車ディーラー・・・超々ノルマ、自動車奴隷、売れるまで休みません!絶対達成だ!
◎出版社、雑誌編集・・・締め切り間際はまさに戦争です!徹夜、会社に泊り込み炸裂です!
◎スーパーマーケット・・・毎日が売り出し、激務薄給のキング!15時間以上働けますか?
◎チェーンファミレス・・・超々長時間労働、27時間働けますか?親の葬式も出れません!
◎事故車買取会社・・・人の不幸はカネの匂い!事故車ゲットまで午前様だってへっちゃらさ?
◎置き薬の営業・・・いまどき置き薬?田舎の年寄りに情で訴えろ!新規ゲットまで帰れません!
◎郊外紳士服店・・・閉店セール⇒開店セールの永遠ループ!週末はスーツ着て一日旗振りです!
◎シロアリ駆除・・・元祖DQN企業!そんな虫いません!だから放流、そして駆除でウマー!?
◎生命保険営業・・・親戚、友人みんなネタに使ったらもう用済みです。女は色仕掛けで契約だ!
◎サラ金、街金・・・返せない人に大量融資!貸付も回収も超々ノルマ!客が死ぬまで追い込む!
◎家電量販店・・・年中ハッピで「っせー!っせー!」何のスキルも身に付かないホームレス学校!
◎先物取引営業・・・自作自演、詐欺行為、インチキ、脅し、何でもアリ!何が何でも投資させる!
◎リフォーム営業・・・インチキ、詐欺、金持ち年寄りに全員集合!ケツの穴の毛までむしる勢い!
◎コンビニ営業・・・人生もコンビニエンス!24時間都合良く働かされて過労死寸前!でも薄給!
◎布団訪問販売・・・布団は買いに行く物です!しかも本当は安い物です!顧客はアホなお年寄り!
◎新聞拡張員・・・IT社会にいまさら紙媒体?新規開拓は土下座モード!オマケ一杯付けますよ!
30 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:35:17 ID:4gf8icRzO
派遣社員はがんばるが自分を大きく見せすぎて半年程で言葉と現実のギャップが開きすぎてくる。
気持ちはわかるが正社員になりたいならごまかしが効くレベルで風呂敷広げないと。
31 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:35:32 ID:niNPXUks0
アジア留学生に奨学金、日本で就職促す 2千人の外国人留学生に月額20−30万円を国が支給
http://www.asahi.com/job/news/TKY200608190397.html 特別コースは企業の中核を担える人材の育成が目標?
▼日本企業の中核を支える人材がなぜ外国人留学生でなくてはならないのでしょうか?
▼一部企業の社員教育のために、なぜ国の税金を使わなければならないのでしょうか?
▼このような計画はそもそもその人達を採用するつもりの企業自身がお金を出すべきではないでしょうか?
▼毎月30万円の援助を受け、日本の言語や風土を理解しても、その人達が必ず日本の利益のために働くといういう確証はありません。
▼そもそも最初から日本人を採用すればわざわざ日本語会話や日本の企業文化を教えるために毎月30万円を出費する必要すらありません。
▼企業の雇用は、自由裁量であり、国が押しつけるものではありません。
▼毎月30万円の外国人雇用の支援をしながら、日本人学生の雇用の法的支援はありません。
▼外国人留学生の雇用の増加は、相対的に日本人学生の雇用の減少につながります。
---------------------------------------------------
文句ばっかり言っていないで自分で何ができるか考えよう。
留学生がどれだけ優遇されており、その結果日本人が不利益をこうむっているか
いまいちよく理解していない一般の人達に問題点を理解してもらうためにビラを配り、抗議のムードを盛り上げよう。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156047745/l50 【全国?】中韓等留学生2千人無償奨学金阻止OFF(抗議行動作戦本部)
http://www.geocities.com/ponpo2222/ShogakukinChirashi.htm このチラシをプリントして駅前、近所、友達、知人、学校、職場などなるべく多くの人達に配り、
外国人学生への奨学金優遇、日本人学生への奨学金差別問題を知らせよう。
街頭で配るのが恥ずかしい場合は書店の売れ筋週刊誌の間に挟もう。
裏表両方に印刷すれば一ページなのでどんな本にも挟めるよ。
一人一日10枚ずつ配ろう! みんなで配れば怖くない!
32 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:35:38 ID:Z5TTFdHn0
治安が悪くなるね。これからアメリカみたいに車泥棒とか
強盗が当たり前になるだろうね。識字率も下がるだろうなー
日本沈没まっしぐら。
33 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:35:57 ID:O7OKRHQ9O
大学の教育がおかしいんだよね。
あんな一般教養みたいな教科はどうでもいいからもっと実務的な勉強をやらせるべき。
1ヶ月間飛び込み営業やらせるとか、店頭販売やらせるとかさ。一般社会の勉強をさせるべき。
34 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:36:31 ID:CS5IJIUH0
もうね
社長以外派遣でいいんじゃないかと
35 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:36:52 ID:wnuyRYB00
すぐに国や政治のせいにする、依存心!
36 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:37:04 ID:Zf624V/d0
37 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:37:05 ID:MfBqSCBS0
976 :名無しさん@6周年 :2006/08/27(日) 12:09:02 ID:VGv0vRhy0
>少子化回復
発展途上の貧困国のほうが、子供多いですが何かw
こいつは底無しのアホ。
なぜ発展途上国の方が子供が多いかも勉強もせずに
「子供生まれないのはお金の問題じゃない」とする。バカ過ぎる。
子供が労働者として家計の支えに発展途上国では、
子供を多く産まないと、農作業の手伝いや、金を稼いでくれない。
だから子供を産むわけだ。
しかし先進国では、子供は金になるばかりか、
厳しく労働を制限され、実質最低高卒、普通は大卒まで
金をかけてやっと一人前で、
それまでは親が学費まで払わないといけない。
つまり先進国の子供は、家計の足しになるどころか、足かせでしかない。
だから子供が産まれない。いや、産めない。当たり前のこと。
なのにそれをもって、
「低収入でも子供を産まないのは言い訳。
先進国民がぜいたくになって金の問題ではなく
楽したいから産まないだけ」 かのように語る。しかも得意げに。
こう言うマスコミで語られる上っ面だけを切り取ってお金の問題じゃないなどと語る
安っぽい人間が本当に増えた。
業界によるのかな。
うちの業界は受付とか雑務の派遣以外
全部正社員だわ。
39 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:37:46 ID:Quov3LQP0
団塊までは定年後の安定までは
約束されてるからな
まぁ、これからは治安悪化する一方なんだがな
セコム(朝鮮)でも入っとけよw
契約社員さいこー
ライバル会社にも移れるしw
41 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:38:02 ID:csOLc5rD0
42 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:38:24 ID:f4EyG0qaO
5年バイト続けてたら総務のえらい人が俺のところに来て、
「君みたいな長い事やってる人がバイトだと、他の人を社員にできないから」
って言われて、いきなり社員になったよ。
43 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:39:06 ID:o74HDjLq0
44 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:40:08 ID:lzbbXvLI0
経団連みたいなこと言ってたらほんとうに日本終了するだろうに どれだけ荒廃するだろうか
45 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:40:30 ID:MCqg1fQQ0
氷河期Jr世代の新人獲得はどうするつもりなんだろうな?
氷河期が子供生んでポンポン生んで大学行かせられるとも思えないしな
失われた世代の穴埋めは次の世代に持ち越しか?
そのころにはフリーターが半数になってるわけだけどな
46 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:40:42 ID:EemDOxMg0
>>24 そして、そういう政治家の言動やマスメディアの報道にマインドコントロールされて
ニート叩きをする2chねらー・・・
47 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:41:13 ID:Z5TTFdHn0
>22
この人がマクロ経済を理解してないことだけは分かった。
48 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:41:26 ID:QcQflRHV0
>>42 なってしまえば正社員の方が手続きが簡単だからな
事務屋にとっては部外者が長期でいるのは目の上のたんこぶ
49 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:41:43 ID:o74HDjLq0
出生率はもう問題ではないよ。
少子化よりも餓死者や自殺のほうが人口減の要因になる。
人材は足らないがフリーターを正規雇用するつもりはありませんと仰いますか
51 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:42:02 ID:EL138frr0
「いい加減、目覚めなさい。日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。」
52 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:42:05 ID:lLtxhZ3h0
馬鹿には金払えないってことだな
54 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:42:31 ID:nO/azk6N0
それじゃ中途採用は増えているのかと思えば、実はそうではない。
20年前と同じで変化なし。
非正社員が欲しいだけだろ?
55 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:42:33 ID:rWlDIKfO0
派遣だけど、月収50万越えてるから、これでもいいかと思ってしまう・・。
56 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:42:47 ID:9jzDAar60
12年間フルタイムでコンビニ店員やっていました。
その店が潰れました。
今無職。
57 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:42:52 ID:UCW441K/0
>あんな一般教養みたいな教科はどうでもいいからもっと実務的な勉強をやらせるべき。
>1ヶ月間飛び込み営業やらせるとか、店頭販売やらせるとかさ。一般社会の勉強をさせるべき。
抽象的で困難で複雑なテーマと長期間格闘する知的体力がないやつが、
そういう問題を避けて、自分でも手が付けられそうな見た目に分かりやすいテーマに逃げる単なる言い訳にしかなってなくね?
そして安易にそれに迎合する大学もどうかと思う。
18歳のイメージする『役に立つ学問』なんて、たかが知れてるというか、
そんなの専門学校で十分だろと。
58 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:43:47 ID:yX1ufEAA0
>>33 ぶっちゃけ、職業訓練大学(あるいは学校)みたいなのと、
アカデミックな大学を分けたほうがいいんじゃまいかと思う。
大学分けなくても、カリキュラム分けるとか。
就職する人間と学問続ける人間を一緒くたにしすぎだとオモ。
59 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:43:53 ID:o74HDjLq0
不景気なんだし採用増えないってw
10年ほど減らしたからリバウンドがきてるだけw
61 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:44:20 ID:XErBvZ4C0
別にいいんじゃないの、雇いたくなければそれでも。
早く滅びればいいよこんな国。
>>33 ポスドク廃人の例も歩けど、
大学の学科と実際に社会で役に立つ人材のギャップが激しいんだよね。
数学家や哲学科や文学科なんて廃止してよいんじゃないかと思う。ニート予備軍を増やすだけ。
64 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:45:35 ID:lHV6Wuq/0
65 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:46:29 ID:FwaAzwmx0
日本ってひどい国になっちゃったな。
自殺者がおおいわけだよ。
いい加減にしないと、暴動が起きるよ。マジで。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
経団連の連中も、トップがキャノンのおっさんにかわって少しは改心するかと
思ったけど、結局なにも変わらない。ようするに金は出したくないけど、働けって言う話なんだよな。
どっちががめついのか。。。。。。。。。。。。。。
66 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:48:00 ID:chRs4Eg/0
>>65 日本人は暴動は起こさないよ。
起こすのは奥田の連れてきた外人ども。
67 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:48:49 ID:EL138frr0
宮内義彦(オリックス会長 規制改革・民間開放推進会議議長)の意見↓
「国民がもっとさまざまな医療を受けたければ,『健康保険はここまでですよ』,
後は『自分でお払いください』というかたちです.
金持ち優遇だと批判されますが,金持ちでなくとも,高度医療を受けたければ,
家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう」
68 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:48:52 ID:UCW441K/0
>>63 大学で学ぶべきは、どこにでも使える思考方法というか、
考え方の基礎だと思う。社会に出て役に立つようなことを学なびたいなら
専門学校にいけばいいしな。
実務的なことを4年学んでも、実戦経験の1ヶ月にも満たないぜ。
大学はアカデミックなところで職業訓練の場じゃない。
69 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:50:21 ID:k+rATK/x0
権力は援助交際を必要とする
斎藤貴男
「フリーターにしろニートにしろ、ただ単に安くこき使うだけじゃ済まないんだよ、今。
彼らは収入が少ないから、ほんとは何も買ったり遊んだりできないはずじゃない?だけど、
それでは個人消費が伸びないので、彼らにも消費はさせたいわけ。
だから、サラ金がすごい。どんどん貸して、彼らはどんどん窮地に追いやられいく。
頑張って返す人もいるけど、返せない人もいて、もうほんとに殺されちゃったり、自殺しちゃったり。
男の場合は、そうやって自殺してくれればいい、あるいはどっかタコ部屋で働いてくれればいい。
女だったら風俗に行ってちょうだいと。
あるいはプチ売春でもやって、どんどん消費してよ、携帯電話儲けさせてよと。
これで世の中成り立ってるので、売春が実質禁止にならないのと同じように、
援助交際も権力は絶対に本気でなくそうとはしない。」
70 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:50:26 ID:XErBvZ4C0
今だって大変だけど、ジジイになってもコキ使われ続けるんだろこの国は。
あ〜長生きしたくねー
71 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:50:33 ID:EemDOxMg0
>>63 大学は医学部と薬学部と獣医学部と歯学部と看護学部だけでいいな
それ以外の学部出ても就職できないし
72 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:50:54 ID:MCqg1fQQ0
外国人を飼いならせるかね
73 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:50:55 ID:Z5TTFdHn0
>>33どっちも必要だと思うよ。
自分は大学のレポートで「XXは民営化国営化のどちらが良いと思うか」と
いうテーマで難しかった。実際働いたことのある人が「○○のコスト下げて
○○する」と書いた方がいいんじゃないかと思う。
大学しか行ってない経済学者と経済の知識の無い一般人
このギャップは激しい
74 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:51:19 ID:chRs4Eg/0
看護は学問じゃない。
>>68 大学は将来の日本の役に立つ人材を育てる所。
アカデミックになりすぎて院卒ニートを作っても、社会の損失になるだけだ。
76 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:52:48 ID:QFw8prfs0
経済も学問じゃないだろ。経済学者ってのはただの高卒だよ。
もう無茶苦茶になってるなあ。
>>68 大学4年間は茶道とやまとうたを学んでいたけど、
国文科じゃ民間の就職はないので、結局は3年の10月ごろから公務員試験モードに突っ走ったな。
今頃、また趣味としてのんびりと勉強しなおしている。
もう少し落ち着いてまともに学びたかったけど、そんな時代じゃなかったな。
78 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:53:51 ID:EemDOxMg0
>>75 成績優秀者を採用しないで、コミュニケーション能力とか
プレゼンテーション能力とか、面接力とか、自己PR能力とか
生きる力とか、意味不明な非科学的基準で採否を決めるからニートが大量発生する
面接制度を廃止すればいい
79 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:53:55 ID:4HJqaSZFO
>>58 ハゲドウ。
いっそ、ドイツ方式採用すれば良いのにな。
マイスター方式・・だっけ?
スマン。詳しい人居たらヨロ。
80 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:54:17 ID:B0W73stW0
745 :非公開@個人情報保護のため :2006/08/27(日) 11:28:47
東京都品川区のアパートで22日夜、女性2人が死亡した火災で、警視庁捜査1課と品川署は23日、
放火の疑いで、同アパートに住む無職富岡準一容疑者(41)を逮捕した。
富岡容疑者は「生活保護を打ち切られると思い、アパートごと燃えてしまえと火を付けた」と供述して
おり、捜査1課は詳しい動機を追及する。
調べでは、富岡容疑者は22日午後7時15分ごろ、2階自室の押し入れの段ボールなどにライターで
火を付け、約60平方メートルを燃やした疑い。
隣の部屋に住む無職渡辺笑子さん(74)が死亡、2階の別の部屋で楠家久子さん(74)とみられる女性
が焼死体で見つかった。
ソース
共同通信
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006082301000935
http://tamatasi.blog70.fc2.com/blog-entry-59.html 今年度の中途採用予定数は、対前年比で30.1%増(リクルート調べ)
当社もかなり中途採用が厳しくなってきていましたが、調査からも裏付けられた形です。
しかも。新卒求人の伸び率18.1%増よりも中途採用の伸び率の方が高いことから、
各企業が即戦力採用を大幅に強化している事が読み取れます。
最近、やたらと紹介会社や転職サイトのTVCMや電車の中吊り広告が目に付くのは、
このような理由からなんですね。
ではなぜ、急に中途採用が増えたのか・・・
理由として、バブル崩壊後の失われた10年と、2000年〜2004年の不況により
企業が新卒採用を控えてきたことによる中堅社員の不足が考えられます。
とは言え、フリーターまで採用しようという企業は少ないので、どうしても
スキルや経験のある一部の人たちに求人が集中してしまいます。
82 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:54:33 ID:Z5TTFdHn0
>>67金持ち優遇だと批判されますが,金持ちでなくとも,高度医療を受けたければ,
家を売ってでも受けるという選択をする人もいるでしょう
だからこういう国の政策(福祉)とミクロで個人の意見をごっちゃに
する人がいるから困るんだよなー
経済は実証科学で本来個人の意見を言うものではない。
格差が増えたら、失業が増えたら、その対策をすべき。
83 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:54:48 ID:MfBqSCBS0
246 :名無しさん 〜君の性差〜 :2006/08/26(土) 07:21:41 ID:sI94c0RA
うちの会社の上司(30代前半・男)がいつも、
男の部下に対しては、「おい、○○!!」と呼び捨て、
女の部下に対しては、「○○さん」と丁寧に言う。
84 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:54:51 ID:3z12z8/80
>>9 文系支配乙
理系は能力身につけるよ
ただ会社の運営者は能力あるバイトを社員にせず
能力無いアホ&仕事中にパチンコ雑誌見てるアホを保護してる事
せっかく真面目なバイトをこっちが育ててもあれじゃ辞められるの当然
管理の立場に居て管理出来てない経営者退陣汁!!
85 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:55:16 ID:aMBSi+M70
大学中退後3年間ほどフリーターをしていて、2年半前の24ぐらいのときにようやく就職。
猛烈に働いて、今では小さな会社だけど中核としてやってます。
今思うと、ろくに能力もなかった(根拠の無い自信だけはあったけど)人間をよく雇ってくれたなあと思う。
86 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:55:18 ID:1C3bI7H70
ちょっと聞きたいんだけど、フリーターの人って就職しない身分のまま、
つまりは不安定な身分のまま生を全うするってことを自分自身で選択
したわけでしょ?
責任や義務といった社会人として積み重ねるべきものの代償として
自由を選択したわけだしいまさらそれに不満言うのはどうかなと思う。
会社員というものになりたかったのであれば、トラックの運転手とかだって
厚生年金付きの会社員になれたわけだし。
87 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:55:32 ID:u9XPc6qF0
前スレ1000が、わが国における現在の労働環境を適切に表現してくれた。
1000 :名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:13:04 ID:0oPNI1Em0
バカばっか
88 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:55:39 ID:pCapFJtx0
優秀な外国人が日本の労働環境に適応できるのか?
お客さんのように扱うのかな?まずはサービス残業の概念から教え込まなきゃな
89 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:55:40 ID:AoyACc7J0
昔の派遣の形に直せばいいんじゃね?
90 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:56:12 ID:gujUFMzr0
でも実際求人は増えた気がするなあ
大学でてからずっとフリーターで、29歳になる今年初めて正社員で就職したけど、
大学卒業したての頃よりは求人がたくさんあったのは事実
年食って不利になった分面接で何度も落ちたけど、
若ければ採用されてたんじゃないかなという面接は何度かあった
卒業したての頃は若いやつよりも経験者が圧倒的に重視されてた感じがした
>>86 まったくだよな。自業自得としか思えないよ。
92 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:57:18 ID:B0W73stW0
>>86 フリーターは能力ないくせに高望みしすぎ。なんで自分がフリーターなのか考えるべき。
それを政府とか社会のせいにするなんて、無責任としか言いようがない。だからフリーターなんだろうけどな。
94 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:58:12 ID:FwaAzwmx0
くだらねー2ちゃんみてるのが一番時間の無駄だなw
95 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:58:21 ID:9jzDAar60
俺はみんなを正社員にする事を目指すよりは
フリーターの福利厚生を充実させたほうが
みんなが幸せになれると思うんだが、
そこのところはどうよ?
96 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:58:29 ID:BSVK073l0
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i))) <サラリーマンツマンネ
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
97 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:58:33 ID:/dTFPsLL0
>>67 あの、、、売る家がない漏れは病気になったら
何を売ったらいいんでしょうか。。。。。
98 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:58:59 ID:Z5TTFdHn0
>88
外国人は権利、権利ってうるさいよ。
「同じ人間として平等に扱え!」「休みくれ!」って
声高に叫ぶし、仕事さぼるのは当たり前
日本人のように社畜になってくれないよ。
これで日本の企業が崩壊してくれたらいいな。
ザマーミロ。人間は奴隷にならないんだよー
99 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 12:59:19 ID:Zf624V/d0
>>97 臓器とかいうレスがつくのに3000ペリカ
100 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:00:09 ID:tY1MRS000
ニート叩いてる輩が必死すぎて、国に雇われた工作員に見える件について。
101 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:00:13 ID:QFw8prfs0
>>95 無理だよ。給与総額のレベルで貧困化してる。
公務員と特亜の搾取をとめないと金がないんだって。
102 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:00:36 ID:LoOLQGzO0
理系学部はいまのままでじゅうぶんだと思うが
文系学部は高校出てただちに焦って行くような所じゃない
特に文学部は高3の1年間毎日夜遅くまで予備校行って模試受けたりとか大急ぎで受験勉強しなくても
人生の中で気が向いたときにゆっくり勉強して大学入ってもいいんだよ
>>99 文型だからよく知らないけど
そんなのバイオの技術で何とかならないの?
104 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:00:43 ID:DEityjcm0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする
風潮を慎まないと社会は発展しない」
(小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
(竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
(奥田 碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
(宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
(三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
(奥谷禮子 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「フリーターこそ終身雇用」
(南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
(林 純一 人材派遣会社クリスタル社長)
105 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:00:51 ID:pCapFJtx0
106 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:01:26 ID:eSNdpZMn0
今麻生が、「フリーターなんかより真面目に働いてる働いてる人に光を当てるべきで、
フリーターなんかばかりに光を当てるのはおかしい」
と、さもフリーターはまじめに働いてない人かのように言いつつ
非正規雇用による格差などへは全く関心も、正社員化など救済の意思も示さなかったが、
これが例えば、加藤紘一なんかが言ってたらいつものようにボロクソに叩かれてるとこなのに、
「麻生は外交で正しいから日本のことを思ってるに違いない」と言う希望から、
麻生が言ったら突如いつもとは態度を逆転させて
「麻生正論。ほっとけそんな奴ら」「そうそう、フリーターなんか正社員に就職しようと思えば誰でもできるのに
ならないのが悪いんだよ。全部親の教育の問題だろ。」と実況で言っていた。
これが恐ろしいところなんだよ。外交で日本の益になることを言う人は、
内政・経済の意見も全て正論で、人格的にあらゆる面で正義味方のように無条件に思い込む。
普段自分が真逆のことを言っていても。そして自分の意見を変えてしまう。
小泉さんも、外交では確実に正しいことを事実実行されたと私も思うが、
「規制緩和」「派遣法解禁」これは少なくともかなりの反対意見があるだろうことなのに、
外交が正しい=日本のことを思ってる=漠然と正しいことをしてくれてるに違いない
と言う思い込みをして、とにかく小泉批判をする人を叩く。これが信者になると言うことなんだよね。
自分は、外交は完全に支持するが、上記麻生の発言と言うのには、極めて実態の深刻さを認識できていない、
安易な「非正規雇用就労者=怠け者だ。就職氷河期などがいくらあろうが
真面目に働きたい人は全員働るに違いない。それをしてないだけ。」
と言う、弱者にレッテルはって切捨て肯定と言うロジックを感じた。
どのように感じるかはあくまで個人個人の自由なんだけども、
「外交が正しいから全的に正しい」「外交が売国だから内政でも言ってることは全部間違ってる」
と言うのは大間違いと言うこと。
107 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:01:35 ID:zQPFjLB50
>>103 ならない。
日本で先端医療を進めようとしても
厚労省がとめるからw
109 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:02:24 ID:gujUFMzr0
>>86 ここ10年は求人がなさすぎて正社員になれなくてフリーターになる人が圧倒的多数
まあこんな会話が出てくるってことはやっぱり求人が上がってきたのか、
それともバブル世代のおっさんなのかどっちかだな
>>106 君は歪んだ2ちゃんねるの中にあって、正しい視点を持ってるね
>>37 > 子供を多く産まないと、農作業の手伝いや、金を稼いでくれない。
> だから子供を産むわけだ。
止むをない事情によって、そう考えられている向きは確かにあるであろうが、
それだけではあるまい。
その地域の価値観もあろうし、生まれてしまったので仕方が
無いという面もあろう。「間引き」されることもあると聞く。
実際のところは、そうした子供達の肉体労働で得られるものがあっても、
(現金収入はわずかであろう)その分五穀の消費もある。
単純に考えれば、人数が増えれば五穀の消費も増すのであるから。
生産と消費に絞って考えると、良くてトントンではないのかな。
112 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:03:12 ID:jhOCQNhH0
114 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:04:18 ID:eSNdpZMn0
>>110 ありがとう・・・あなたと現実でめぐり合えたらよかった。
同じ会社で働きたいなあ。
115 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:04:20 ID:QFw8prfs0
116 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:04:24 ID:pmK43YA80
契約、パート、派遣、フリーター諸君!
僕達は被差別民だ。
さあ、自分自身を被差別民と自信を持って言おう。
自分の職場を北朝鮮と言おう。
そんな社会を作った政府を北朝鮮と言おう。
117 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:04:48 ID:RvLVBc+W0
>>86 トラックの運転手は
肉体的に恵まれないと長くは続けられないよ。
118 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:04:53 ID:yX1ufEAA0
>>86 超氷河期だった自分の同学年だと、就職率80パーぎりぎりだった。
それも派遣含めて。
マーチ以下のクソ大学入った自分達の自己責任っちゃそれまでだが、
自由がいいからといってフリーター選んだ香具師はまずあまりいなかったぞ。
119 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:05:04 ID:XErBvZ4C0
>>106 外交で勇ましいこと言っとけば、内政がメチャメチャでも
何だかんだで支持してくれるからなw
120 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:05:44 ID:3z12z8/80
>>103 臓器の形は培養で再現できるが
うまく行っても機能が本物には程遠いし、機能が無いのが80%
121 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:05:48 ID:QcQflRHV0
ホリエモンが居なくなったとたんにこれか。
123 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:06:22 ID:GavaaUF80
>>100 分断統治と内政への不満を外部にそらすのは
国に不満の矛先が向けられないための常套手段ですから。
970 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/08/27(日) 12:08:34 ID:H4FUNcls0
負け組に負け組と悟らせずに
中流と思わせて
ニートやフリーター叩きで憂さ晴らしさせ
マスメディアを使い欲望を煽りまくり
際限なく消費させ、労働に仕向け、その上前をはねるのが
真のエリート支配層
分断して統治
サラリーマンvs自営業
専業主婦vs兼業主婦
子持ちvs子無し
下層階級同士をいがみあわせて
支配層は高みの見物
124 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:07:52 ID:Scm4nWzW0
125 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:07:53 ID:ObfnwHdY0
雇う立場になってみれば、当然パスするわな、フリーターなんて。
歳だけ食って、精神年齢は低い。
これに2ちゃんねらであることでも加われば、自分を棚に上げた、
卑怯な匿名攻撃の常習者ということで可能性はゼロだな、正直なところ。
>>100 まあ聖シャイン殿は不特定多数なのでな。
聖人に列せられているのであるから、ある意味で当然の奉仕活動なのかもしれぬ
>>122 竹中路線嫌いの与謝野の政策でしょ。
堀江、アイフル、村上を仕留めたのは。
何か、日本というのは、がんばればみんな上位に立てる
というような風潮があるな。
順位を考えれば、物理的に不可能なのだが(全員がいくらがんばっても順位自体は
かわらないんだが)。
それが分からないのか下位のものも何とかしないといけないという
ことにはならない。
外交とかで強硬路線(右派)の人ってのは、親米でアメリカの言いなりみたいな感じだから
アメリカが要求してくる規制緩和とかに逆らえなくて、そういう経済政策に走るんだろうな。
そうなると、
>>106の言う「外交と内政」ってのは悲惨なワンセットみたいな感じにならざるを得ないのか。
おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいちょっとまて
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2006/060.pdf で公開されてる経団連のPDFの中で
=========================================================================
雇用問題については,「人材不足」と回答した企業が40.3%と昨年の26.3%から増加した。そ
の一方で「雇用余剰と人材不足の両面」と回答した企業が55.3%を占めたことから,雇用のミ
スマッチは依然として問題となっている。
若年層(35 歳前後以下)の正規従業員の雇用状況については,「不足」および「やや不足」と
回答した企業を合計すると,78.7%の企業が若年層の不足感を認識している。不足への対応とし
て,フリーターを正規従業員に採用することを視野に入れている企業が約7割強にのぼっている。
経験能力しだいで採用64%
卒業後一定期間内であれば採用8.1%
=========================================================================
となっているのになんで「88.3%が消極姿勢を示した」って結論になるんだ
ついに読売も毎日と同じ事を始めたのか?
131 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:12:28 ID:I64ak7Nd0
フリーターを正社員にしたら負けかなと思っているスレですか?
132 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:12:48 ID:QFw8prfs0
>>128 馬鹿を騙して働かせるという点では合理的な洗脳では
あるよ。
つ働いたら負け
133 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:13:14 ID:eSNdpZMn0
>>119 自民党の世論対策班は確実に、
2ちゃんねるの影響の大きさを分析してるし、
それをふまえてあえて右よりの意見を前面に出して支持率を確保しつつ、
外交の衝突の大舞台がきたときに、内政でとんでもない法律を通過させたりして来てる。
靖国参拝で世間が一色になって他のニュースを取り上げない間に、
司法の世界でも派遣を容認する、さらなる規制緩和を決めた。
これがテレビで報道されず、靖国が収まった頃には
ニュースとしてのリアルタイム性を失い、どこも取り上げない・・・
これでさらに国民の生活の不安定化が促進された。
134 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:13:18 ID:8zvJcoXL0
135 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:13:28 ID:XErBvZ4C0
>>123 そう、正社員だって殆どは奴隷仲間さ。
叩き合っても不毛なんだよ。
136 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:13:54 ID:3z12z8/80
>>125 何の為の研修期間なんだよ
予定数より多く入れて根性ある奴or職人気質が少しでもある奴選別後
1人の枠を争わせるもんだろうが
うちは下請けと本社とで6ヶ月研修という名の仮雇用だけどなw
137 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:14:12 ID:XuDCG2jD0
分析しても空しいだけ
運命だと思って諦めなと
138 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:14:13 ID:RvLVBc+W0
>>125 魂を売って書き込みしてる人は
会社にしてみれば使い捨てで
ニートやフリーター以下だよ。
使い捨て駒の旨みを知った企業はフリーターをとらずにいられないんでしょ
金もあんまりかからんし、いらんくなればクビきればいいだけ
フリーターが一斉にストライキして仕事休んだとしたら日本の経済は成り立たなくなるってのに
せめてフリーターの医療費ぐらい企業が持て
140 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:15:24 ID:QFw8prfs0
>>139 フリータのかわりはいくらでもいるからねえ。
141 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:16:09 ID:MCIGY3jq0
30年なんて過ぎてみればあっという間。
このまま税金・年金未納層が高齢化すれば
142 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:16:58 ID:XErBvZ4C0
>>133 靖国で盛り上がってるとき、転職板ではそれを不安視する声が
チラホラあったよ。
143 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:17:00 ID:8KdON9we0
親に食わせてもらってる香具師が
リーマンを叩くのはよくないと思うが
144 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:17:21 ID:csOLc5rD0
>>120 人間のクローン作って、バラシて売ればいいんじゃないの?
145 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:17:43 ID:1C3bI7H70
146 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:17:52 ID:GavaaUF80
>>130 毎日のソースだとこうなってるな
「経験能力しだいで採用」をどう解釈したかの違いじゃないか?
★フリーター:大半の経営者が採用に消極的 経団連調査
景気回復などに伴い人材不足の課題を抱える企業が急増しているにもかかわらず、
大半の経営者は「フリーター」の採用に消極的であることが、日本経団連の実施した
経営者アンケートで明らかになった。
調査は今年6月、経団連会員企業など計2149社の労務担当役員などを対象に実施し、
560社から回答を得た。
調査結果によると、雇用情勢に関して「人材不足」と回答した企業が40.3%と昨年の
調査に比べて14ポイント増えた。特に若年層の正規社員について「不足」と答えた企業
は26.5%で、「やや不足」(52.2%)を加えると8割近い企業経営者が若年層の人材
不足を感じていた。
しかし、フリーターの採用については、「採用しない」が24.3%、「採用には消極的だ
が、経験・能力次第では採用したい」が64%で、「積極的に採用したい」と答えた企業は
わずか1.6%にとどまった。
内閣府の調査では、若年層のフリーターは90年の183万人から01年には417万人
に急増し、うち7割超が正規雇用を希望している。【斉藤信宏】
毎日新聞 2006年8月23日 19時59分
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060824k0000m020082000c.html
147 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:18:00 ID:QFw8prfs0
で氷河期の余ったのはどう処分するのかねえ。
刻んで肥料?移民して輸出?
地下帝国で強制労働?
その予想が重要だけどなあ。
148 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:18:05 ID:7wp/MLwB0
149 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:19:59 ID:e9CW0UYrO
まあ人材不足ってのは優秀な人材が不足してるってことだからな
150 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:20:15 ID:7wp/MLwB0
151 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:20:18 ID:3z12z8/80
>>139 使い捨てでもそれ自体は別にいいじゃん
ただ能力ある奴を残さずに団塊や特亜2世が騒ぐという理由で
能力無い奴を残す
事なかれ腐れ企業体質が癌
152 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:20:32 ID:Scm4nWzW0
153 :
???:2006/08/27(日) 13:20:50 ID:ykpJgjBU0
人材不足でもフリーターを正規採用するリスクに比べたらまだましだということだろうな。(w
そりゃあそうだ。海のものとも山のもともつかない人間を正社員にするなんて・・・。(w
154 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:21:24 ID:9jzDAar60
俺は社会保障さえ企業折半でちゃんとしてくれれば
底辺で満足だけどな。
全員が正社員なんて無理なんだから。
自分だけがんばって正社員になるなんて考え方は、
もう一人別の底辺を生み出すだけで
なんの解決にもならないし。
底辺の待遇改善を要求したほうが労働者全体のためだと思う。
経営者には煙たがられるだろうけど。
155 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:21:33 ID:ObfnwHdY0
>魂を売って書き込みしてる人は会社にしてみれば使い捨てでニートやフリーター以下だよ。
何これ、どういう妄想?
156 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:23:39 ID:vCCkasXk0
実際問題なのは正規・非正規という二元化している事だとオモ
正規には従来の日本式雇用法で、非正規にはアメリカ式雇用−福利厚生
この差別化をどうにかしないと
157 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:24:23 ID:3z12z8/80
>>144 羊でも寿命が1/3で臓器不良ばっか
売れる代物は今のところ無理
クローン羊のサンプル成功率とかクローン作る費用がそもそもペイしないしな
158 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:26:03 ID:8YFzj5eb0
そもそもフリーターの人は正社員になりたいわけ?
159 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:27:37 ID:RvLVBc+W0
まともに働く人間が減れば
税金を払う人間も減る。
正社員の税負担がますます大きくなる。
>>154 それをやって泥沼に陥ってるのが米自動車産業
従業員の保険料をホワイトカラーまで引き上げるように自動車労働組合が圧力掛けて、価格競争でもトヨタやホンダやヒュンダイにボロ負け
GMもフォードも普通は倒産してる状態
そもそも28〜30過ぎてフリーターやニートしてる連中って、普通に人格や能力に問題ありだろ
俺だってそんなに頭良くないけど、怒鳴られて叱られて、家帰って悔し涙流しながらも課長まで上がったぞ
逆に辞めていった連中はどうなってることやら
きっと第7巻になれば、ホリエモンが帰ってくる!
>>158 蜉蝣のようにフラフラと彷徨い揺らめきながら生きている人生も幸せだと思うけどな。
164 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:28:36 ID:UCW441K/0
自分でフリーターを選んだわけじゃない、という意見があったが
それは言ってしまえば、新卒という状況でも
就職試験受けたところすべてに落とされたってことでしょ?
そういう人を雇いたいか、といわれると、
やっぱり雇いたくないんじゃないかなぁ、と思うこのごろ。
165 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:28:39 ID:h/f4SBLz0
中国人韓国人の採用には積極的
166 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:28:43 ID:ZBMc2lwMO
>>101 たしかに、公務員の給与は多すぎる。
赤字の地方公共団体で、団塊世代は明らかに貰いすぎている。
赤字なんだからこいつらの給与やボーナスを減らせないのか?
一人分で何人若いの雇えると思ってるんだよ。
167 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:29:45 ID:3z12z8/80
>>162 桐タンスの職人に弟子入りしろ
これ以上優良なところは日本にはほとんど無い
168 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:30:16 ID:csOLc5rD0
>>149 人材という時点で優秀。
優秀でない連中は要員と呼ぶのが正しい日本語。
169 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:31:06 ID:MTBos+sp0
経 団 連
>>154 成化主義で他人より多くの給与をもらおう(他人をだしぬこう)
と扇動させられて労組等を無力化し
分断されたところを個別に叩かれてる状態だからな
結果をみると、実際得したのは大企業幹部と資本家(アメリカ)だった
もてるものの、もてるものによる、もてるものの為の政治を推進しまくってるから
相対的に労働の価値が目減りしてってるよね
優良な労働力がへっていって国がもつのかね?
171 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:31:42 ID:LqbWSX7h0
偽装派遣を生み出した、派遣労働、など非正規雇用は経団連が自民政府に陳情して実施されたもの。
格差社会は経団連と政府自民党が作ったんだよ。
累進課税の最高税率引き下げと課税咲いて現の引き上げ、各控除の廃止は富裕層減税分と法人税減税分を
低所得層に上乗せ補填させたため。
低所得層いじめ、偽装派遣はその最たるもの。
格差社会を作り上げたのが小泉なんだよ。
この期におよんで自民の方がマシとかいってるから、いつまでも舐められる。
一回自民を野党に落として、国民の怖さを思い知らせるべき。
子供の教育だって甘やかしてばかりじゃ駄目なのと同じ。
そろそろ自民には愛の鞭が必要だと思うぞ。
ここでそこバンバン人雇って試してクビきればいいじゃないか。
初めは倉庫番でも良いから、根気があるかみて、
良い奴は営業いかすなりなんなりして、生かしていかないと。
もう2,3年もすればフリーターとかだろうが何だろうが、
人がいればという状況になるのだから、
その前に良い人材を集めろと。
173 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:33:24 ID:XErBvZ4C0
俺は頑張った、努力不足、甘え、怠け、自己責任。
これを刷り込むのが自民政府の政策だとしたら
クソとしかいいようがないな。
こんなことしても短期的にも長期的にも国の為にはならんだろ。
>>167 蒔絵職人とかいいなぁとか思っていたけど、桐箪笥は渋いな。
調度品でも実用的だから、物作りにかける細やかさ心遣いは使う人の注文に応じて変えていくんだろうな。
175 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:34:05 ID:LuBoAkfi0
これから雇用は増えだすと思われるから、慌てずにいいところを
探した方がイイ。
日経平均と産出率は、連動していると新聞に出てたし、
日経平均と雇用は連動しているように思う
176 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:34:14 ID:WK+oLhPq0
高卒フリーターで就活中だけどわざわざ
フリーザ雇うメリットなんてないし仕方ない
大卒フリーターの何割くらいが氷河期世代で占められてるか気になる
フリーターでも稼いだ金を良いところに投資するとか、親の財産を利用して投資すれば
労働者よりランク上の資本家に昇格できる。その他は一生奴隷のまま。
178 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:34:33 ID:7yyz/hPH0
超氷河期とかでごまかすオサンどもワロス
ハロワにある偽装求人表でも漁ってろよ
179 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:34:46 ID:xjVAvhX60
>>172 それなら、最初から営業で雇えばいいだろ。
営業なんて誰でもできるんだから。
ダメなら、また次雇えばいい。
何のための試用期間なんだか。
180 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:35:41 ID:QFw8prfs0
>>177 そういうこと。正社員に払う金なんてないんだよ。
今後は正社員もきつくなるからねえ。
>>160 ヨタとかすでに現地生産らしいから
それほど人件費に差はつかないと思うけど
むしろ車の開発力がしょぼいのが一番の原因かと思う
182 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:36:26 ID:7wp/MLwB0
ttp://www.h-ri.org/column/soji/7.html 『金融奴隷の日本』
日本のマネーと技術力を米国に有利なように使うというのが、米国の基本戦略
である。 ブッシュも、2001年の日米投資イニチアティブに代表されるように、
日本のマネーと技術力を持つメーカーを支配することを主眼とした戦略を持つ。
米国は日本からの資金を取り入れるのに二つのパイプを用意したいのである。
一つは、米国債を買わせる。もう一つは、民間銀行を押さえ、そこを経由して、
ジャパンマネーを取り込む戦略である。そして、優れた技術力を持つメーカーを
安く手に入れる戦略を持っている。つまり、日本の大銀行を窮地に押し込み、
それを手に入れ、さらに所有している株を安く放出させ、それを取るのが、
米国の戦略であり、小泉政権は、それに全面的に協力している。
183 :
???:2006/08/27(日) 13:36:28 ID:ykpJgjBU0
人材不足だから少子化だからって待っていれば機会が来ると思っているフリーターは
永遠に機会は来ません。いくら待ってても免許がなければジェットのパイロットになれ
ないのと変わりありませんから。(w
184 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:36:30 ID:7hRWKOLG0
自民を落としたいのはやまやまなんだが・・・
媚中(てゆうか主権移譲)のミンスってどうよ?親中程度なら経済で搾取することもあるし
しゃーないなって思うんだけど
内政の政策も全然ダメそうだし(自民がダメなのは既出だが)
185 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:36:36 ID:Z5TTFdHn0
>>170 それが資本主義だよ。確か1980年代頃は
アメリカはトップが何億円も貰ってるのに
日本は悪平等で良くない、福祉が充実するなんて
共産主義で良くない、と言われていたはずだが。
186 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:36:38 ID:5v8FjHjvO
>>162 俺んとこおいで
俺は34歳で入社以来残業や休日出勤なんて経験はまずないし
給料は総支給額40万でボーナスもそれなりとなかなかだよ
まぁ〜入社自体がかなり狭き門だけど
>>177 たとえ投資で成功しても、更に経営で成功って、かなり難易度高くない?
社会経験が少ないのなら尚更。横の繋がりも無いだろうし。
188 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:36:47 ID:JzKCKziO0
フリーターは社会の底辺なのを改めて感じるねw
189 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:37:01 ID:UCW441K/0
190 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:37:23 ID:HbKYRs1C0
>>171 そこで自民党解体を公約にした、第二の小泉がw
191 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:37:28 ID:ZBMc2lwMO
192 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:38:43 ID:9jzDAar60
>>160 経営者側の事情をなんで労働者が考えてやらなきゃいかんのだ、ってこと。
こっちは生活がかかってるんだから。
企業利益が2兆円から1兆円になろうが、株価が100円値下がりしようが、まったく関係がない。
このままでいったら、そう遠くない未来、
今の高齢不安定就労者たちは生活保護か、ホームレスか、そんな感じになるしかない
真面目に働いていてもそれくらい厳しいのが現実だぞ。
193 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:38:50 ID:csOLc5rD0
>>166 ライオンのエサというやつらか。ホントにエサにしちまえばいいのに。
194 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:38:53 ID:Z5TTFdHn0
>186
何の会社?
ついに仏教 VS 神道 ガチ対決!!
126 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 00:22:44
巫女とか非処女ばっかじゃん、大嘘こいてんじゃねーよ糞神道
127 名前:名無しさん@京都板じゃないよ[] 投稿日:2006/08/27(日) 02:42:36
>>126 当方現役巫女ですが処女ですよ。
見た目も見苦しくない程度の自信はあります。
うpでもなんでもやってやりますよ。
口だけで死人に名前付けて金取るような宗教に難癖つけられる筋合いないですよ。
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1156647625/
>>146 そりゃ能力も問わずに採用試験に応募してきたらはい採用
みたいなあほな企業なんているわけないし
経験はともかく能力は新卒だろうがフリーターだろうが問うだろ
なんでマスゴミはこういうことばっかりやるんだ
>>185 アメリカのは新自由主義であくまで資本主義の一形態でしょ
以前の日本だって資本主義だ
非熟練労働、単純労働の代わりは幾らでもいる。
更に言うと、冷徹な資本のロジックに従えば、大抵の生産は中国や東南アジアで済む。
非熟練労働者は、国内に雇用があるだけでもマシと思った方が良いだろうな。
何事も、まずは正しい現実認識からスタートするもんだ。
200 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:40:19 ID:LqbWSX7h0
民主がいやだから自民に入れるとか言ってる奴や、野党がダメだとだけいって、
自民の悪政に罰を与える対案を言わないやつは、偽装反自民。
自民に票を誘導して、格差社会政策を推進しようとしている。
自民が選挙に勝てば格差社会も国民から信任を得たということになる。
サービス全残業合法化、理由なき解雇の自由化、派遣法の骨抜き黙認、若年層の低賃金固定化、
すべてが思いのまま。
自民の支持団体は富裕層が多く、所得税と相続税の上限を引き下げ優遇し、不足する分は下限も引き下げて、
低所得層に上乗せ徴収。
これが小泉クオリティー。
自民は完璧に政権を失わなければならない。最低5年は政権から離れないとダメだな。
201 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:40:23 ID:t9dlsjKn0
団塊と団塊Jrフリータ
どちらも日本の屑
10年後の連中がどうなっているか楽しみだ
>>191 寵童や稚児って若く無いと価値ないよな。
いっそのこと前の方を断ち切って宦官になって性格を変えてみるのもいいかもしれない。
公務員採用にジェンダーフリーの一環として宦官採用枠を設けて。
203 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:40:54 ID:3z12z8/80
>>174 職人気質で品物の価値も安定
お客さんは優良だし、お客さんの家の温度や湿度に馴らせて本仕上げに入るから
自動的にお客さんとは3〜10年の付き合いになるしな
マジで団塊引退組みが根付く前に若者の地方自給自足を支援したいよw
おまえらなあ、いつまで意味の無い話してるんだ?
現状変えるには、「企業に対する労働法罰則強化」&「派遣業禁止」しか
無いだろ?
それを自民党に期待しても100年経っても無理だろうよ。
「フリーター労働党」作って政権取るしかないだろ?
一千万人以上居るから勝てるよ。層化より多いんだし。
1000円でしっかり働いてくれる人と
もの凄い優秀で稼いでくれる人は
いつでも人材不足
206 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:42:04 ID:XErBvZ4C0
>>171 自民信者の好きなクソジジイ"安部ちゃん"も「改革を止めない」らしいしなw
207 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:42:34 ID:csOLc5rD0
>>157 ありがとう、まだそういうレベルなんだ。残念。
人材派遣会社なんて企業版フリーターみたいなものだと思う。
いろんな業種にてをだして使えない人材はすぐクビにしてまた
新しい人材を求める。
ここ数年、企業の品質が落ちたのはこういう会社がうじゃうじゃ
出てきてから。
209 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:43:27 ID:qMray1mW0
>>204 問題は、誰がフリーター労働党を作るかだ。
210 :
???:2006/08/27(日) 13:43:40 ID:ykpJgjBU0
政権をあっちに転がそうがこっちに転がそうが使えない奴は永遠に正規採用にならない。(w
考えてみれば当たり前。(w
不満が政治に向かうのは
まだ政治に何らかの期待をしている若さ故?
それとも意図的な誘導?
212 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:44:25 ID:xAYDuGPw0
665 :名無しステーション :2006/08/27(日) 10:51:55.16 ID:TSdJR91P
麻生は景気が良くなったら求人も増えるって考えじゃなかったっけ
675 :名無しステーション :2006/08/27(日) 10:52:53.82 ID:dJeUbT11
麻生には失望した
正社員だから必死に長時間働いて当たり前って考えにはついていけん
902 :名無しステーション :2006/08/27(日) 11:32:33.80 ID:I6NpaU8Y
でたで〜
麻生の「日本列島フリーター・ニート総見殺し論」
麻生のおっちゃん、
ついに胸の内サンデープロで明かしてもうたで
言ってもうたで〜
ホンマに怖いわ、このおっちゃん
フリーター・ニートでこれやろ、
じゃあホームレスについてはどうおもうてるんやろか
あくまでも要約と受けた印象
私は44社、会社を経営しており経済強いです
正社員は過労死するまで働いて、フリーター怠け者でどうでもらいい存在
>>182 キャノン等優良メーカーはのきなみ外資比率が高いからな
ソニーは正直高値つかみしたと思うけど
真面目に経済の中枢にアメリカ資本にはいりこまれたね
日本人の文系は無能だな
214 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:44:43 ID:vCCkasXk0
>>184 ミンスが政権取ったとしても何も変わらない経団連のたかる先が変わるだけだよ
実際小沢も鳩ポッポも田中角栄一派の残党だし
かといって捨民なんてのは持っての他、外交面ばかり目が行っちゃうけど内政面もかなり酷い
コイツラが政権盗ったり与党にいたころ回復しそうな不景気を無策で長引かせてしまったのがその一例
格差社会拡がらせてしまった原因もそう本来の社会主義名乗る資格すらない、まさに日本売国政党
共産党は良く判らない他の人教せーて
>>210 そりゃ現社員としても無能な奴と一緒に仕事はしたくないしな
216 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:45:13 ID:Ttl97QTQ0
>>211 政治の問題なんだから政治に向かって当然だろ
217 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:45:29 ID:uTqZpofw0
>>187 難易度っていうか、運次第だね。
能力があれば必ず成功するほど、ヌルい社会じゃない。
競争主義で運無き者をふるい落とすのは簡単だけど、
本当は、巷間に埋もれてる優秀な人を、どうやって発掘するかが、
労働政策のカナメだと思うよ。
218 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:45:32 ID:ZBMc2lwMO
>>111 そういう国では、幼い子供が稼ぎ頭って話は珍しくないな。
父ちゃんが若いのに働かない。
子造りが唯一の労働だ。
父ちゃんという身分が美味しい。
219 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:46:49 ID:QFw8prfs0
能力に自信があるなら株やればいい。
過労で身体こわしてても大丈夫だよ。
220 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:47:51 ID:epYXqaMx0
>>217 日本社会の場合、競争社会や実力社会というよりも現実は利権社会、
コネ社会だからな。社会出て働きはじめると現実知って嫌な気分になったりするな。
>>210 お。いいこと言った。それが本質。
だからといって政権が何でもいいとは言わないが
222 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:48:10 ID:tP5MARgy0
フリーターは好きでやってる奴らだろ?
って言う奴いるが。紹介状添えて書類送ってきた時点で、もう
違うんだけどね。社会全体が理性失ってるからまともな判断が
出来なくなってるんだよ。
バブル崩壊による、経済戦争の敗北。このトラウマから経営者
は逃げられなくなってる。もう、怖くて怖くて仕方が無いんだよ
彼らも。だから、安易なM&Aに走る。
フリータの人はみんな個人経営者になればいいじゃん。
税務署に屋号届けして。
224 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:48:41 ID:7hRWKOLG0
>>209 支援団体がまずないだろ・・・・
経済界の影響がない団体でそれなりに金が余ってて
私欲を持たず日本と日本人を大切に思う支持基盤・・・
思いつかん
共産はかなり電波入ってるから、共闘は無理だしな
225 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:49:00 ID:5v8FjHjvO
>>196 空気を読め!
教えてやりたいがここで社名を出せるわけないだろ!
それに
>>1の該当者じゃ入社どころか試験や面接も無理
>>220 そのとおりだわ。
もっと早く気づくべきだった。
227 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:50:24 ID:66VVA1iL0
3年以上フリーターやってる奴は使えん、とウチの人事課の人は言ってた。
俺も勘弁してほしい。
228 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:50:28 ID:Ttl97QTQ0
証券会社がインチキしまくれる中で長期に渡り生活費を稼げるほど
勝てる能力のある奴などほとんどいないべ。
229 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:50:42 ID:LqbWSX7h0
>>214 バカじゃねえの?
国民を蔑ろにすれば政権を失うっつー事を、政治家どもに教える事に意味があるんだよ。
どこに入れても変わらんとか、いつまでも馬鹿抜かしてるから、奴らは国民を舐めまくるんだ。
自民党は次の通常国会にさらに国民を痛めつける法律を作ろうとしてる。
サビ残合法化法案だ。
これでもまだ自民の方がマシとか言うのかい?自民も笑いが止まらんな。
どんなに痛めつけても票を入れてくれるんだからw
★「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換
・厚生労働省は、休日や週40時間を超える労働に割増賃金を支払う規制について、
適用除外の範囲を拡大する方針だ。現在の除外の対象は管理職のみだが、
一部のホワイトカラー社員などにも広げる。働き方の多様化で成果を勤務時間で
評価しにくくなっているため。労働時間を最重視した日本の労働政策の転換を
意味しており、残業の取り扱いなど企業の賃金政策に影響を与えそうだ。
28日に有識者による研究会を設置する。労働時間を規制した労働基準法の
見直しを進め、2007年の国会に改正案の提出を目指す。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050428AT1F2701D27042005.html
大企業
・正社員を減らし、契約、派遣、子会社からの出向を使い、賃金を節約。
・採用条件を厳しくしてもネームバリューに釣られて人が集まってるので人材を選べる。
・経歴の如何わしい人を無理に採る必要はないため、フリーターなどは採用しない。
・優秀な人材を確保しやすいが、無駄な人材も貯まりやすい。また、ライバルに優秀な人材を持ってかれる。
中小企業(優良・普通)
・正社員を減らし、契約、派遣、フリーターで賃金を節約。
・採用条件を厳しくしても、業界内で評判がいいなら転職希望者は集まってくる。
・優秀な人材を確保できるが、親会社、取引先などに引き抜かれる恐れがある。
・企業が安定していればしているほど、人の流動は少なく、新卒、中途共に採用数は少ない。
中小企業(ブラック)
・正社員も契約社員も派遣もフリーターもあまり大差ない。つーか、扱いは一緒。
・採用条件が低く、会社を受けた奴片っ端から採ってるだろ状態。
・賃金や労働条件は最低。いかにニンジンの切れ端で馬車馬を酷使するかが使用者の腕の見せ所。
・優秀な人材が欲しいというが、己の身の丈にあった奴しか集まらない。
・来る者高望み、去る者脅す。逃げる者多数、やって来る者も多数。毎週どこかに求人出している。
零細企業
・・゚・(つД`)・゚・
>>224 実際今をかえるには
共産大躍進させて
政権交代まで匂わせて
労働条件、格差の取り組みを上位にもっていく政策を与党にやってもらうことしか
考えつかない
靖国、靖国ってお前らアホかと
232 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:51:17 ID:qMray1mW0
>>220 コネも実力のうちだし、そもそも日本は海外と比べて
就職試験までは極めて公平な競争が行われている。
フリーターしてる人は危機感がない人とか
思われるんかね、飽きっぽいんじゃないかとか
234 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:51:41 ID:3z12z8/80
>>219 株は本人の能力じゃなくて
企業の思惑を感じ取るだけのものだろ・・・
如何に早い段階で大手のダミー下請け上場劇に反応できるか
これだけで5円の株が1000円とかなるからな
235 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:52:07 ID:QFw8prfs0
>>228 だから高学歴向けだね。
能力ないなら人の奴隷になるだけだよ。我慢するしかない。
>>210 それはかなり正しいんだが、企業側にも何とか育てようという頑張りも足りないと思う。
今自分が働いている所でも募集出してるが経験者経験者ってそんなに都合よく
経験者が遊んでる訳ないっつーの、といつも思ってる。
ニートやフリーター側は企業に対して、企業側は欲しい人間に対して、両方に
無茶というか高望みし過ぎだと感じる。
>>224 社民みたいに職員を解雇して不当解雇で訴えられようが、
法律違反の公金横領ワークシェアリングしようが
そんな小さいこと無視してもやらなければならない大義があるんじゃないの?
金じゃなくて。
不当解雇で訴えられているのに、国民の雇用を守りますとか公約に掲げて戦った社民は漢だよ。
並の神経では、あぁいう戦いは出来ない。
238 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:53:03 ID:DUBMdlt40
恐怖の平成世代が就職する3年後にはどうなっているのだろうか・・
239 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:54:27 ID:QFw8prfs0
3年後は世界恐慌だよ。物価高もついてくる。ゆとり世代も氷河期に続いて
廃棄処分。
240 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:54:49 ID:x2wZuY/C0
フリーターでも最低限生活していけるだけの給料上げてればいいと思う
ムリに正社員にする必要ないだろ
タイゾーみたいなフリーター語って
自民に擦り寄るアホじゃなくて、
堂々とフリーターとして働いてきたと、
フリーター党で旗揚げしろって。
5人で党だぞ。1000万人以上仲間いるんだぞ。
楽勝だろうが。勇気を出せ。
>>192 経営に近くなってくると分かるけど、会社潰れたら従業員が路頭に迷うんだぞ?
一度引き上げると下げにくいし
会社には無理をせず生き延びてくれることを殆どの正社員は考えてるわけだが
能力のない人間を解雇しただけなのに不当解雇ととられる場合があるからね・・・
>>238 甲子園を見ていると、世代上位の奴らの根性はたいしたもんだよ。
年齢の上下関係なく尊敬するよ。
245 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:57:33 ID:tP5MARgy0
思うんだけど、大多数の人は2chを信じ過ぎてないか?
匿名の掲示板でそれこそ裏のとれない話を撒き散らす掲示板を。
いや、分かってる人もいるかもしれんが、掲示板を信じすぎると
理性が衰えるよ。
>>243 社民の場合は、その矛盾が面白かったよね。
公約に掲げる理想と現実の差っていうのかな。
247 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:58:26 ID:3z12z8/80
>>241 政治家からフリーター後見人5名集めるのって
余程kuso政治家しか集まらないような希ガス
>>236 サビ残や無茶な労働時間、時間当たりに直すとバイト並の薄給。
それが嫌というのが高望みになってしまうこんな世の中じゃ
249 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 13:58:43 ID:ZBMc2lwMO
>>142 そういうのこそ、ニュー速にスレたてて欲しいよ。
ついでに、祭りにするのに。
250 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:00:29 ID:66VVA1iL0
フリーター党(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>249 靖国で騒ぎ立ててたのは中共さんのパシリな人たちだけでは。
252 :
???:2006/08/27(日) 14:01:10 ID:ykpJgjBU0
自分が娘の父親なら相手にどんな人物を薦めたいか考えれば自ずと答えが出る。(w
世の中の常識はほとんど覆らない。明治大正のサラリーマンを見てもそう。(w
>>242 だからと言って、自分が餓死するのをむざむざと受け入れるわけにいかんのでな。
底辺の労働者は。
年収1000万の奴が100万上がるとか下がるとか、そういう話じゃなくて、
こっちは明日生きるか死ぬか、現在の底辺労働者はそこまで追い詰められている。
その現実をわかってほしい。
会社が潰れる潰れないなんて、所詮は余裕のある人が考えることだよ。
今の二十代前半で振フリーターとかって格差社会の被害者とかでもなんでもなく
ただの努力不足だろ。
俺の周りだとなるべくしてなってるって感じだしな。
バイトの同僚の財布盗んで窃盗で捕まった馬鹿もいたな。
そんな奴らは一生フリーターにしとけばいいよ。
>>252 明治大正のサラリーマンって造船所勤務か炭鉱労働者しか思い浮かばない。
あと、どんなのいるの?紡績所の女工とか?
256 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:03:12 ID:QFw8prfs0
>>253 まあ現実には給料まともに払えば倒産するよ。
だから民間で正社員とパートと経営者でパイのとりっこ
しても意味がないっつーに。
>>253 そういう立場を貫くなら経営者に残された選択肢は
あなたを首にするか東南アジアに工場を建てるかってことじゃないの
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【戦略的経営能力】の無い【企業経営陣】が、カルロス・ゴーンを【猿まね】して
【Top Down】を【声高らかに】叫び、多少なりとも【疑問をいだく社員】を
【全て排除】した結果。Yes Manばかりの組織が形成される。それは、それで良い。・・・
しかし【不祥事が発生】した際、【部下の独断だ!】と言って【逃げる】ことはできない。
P.S
【社員】と呼ばれる【使用人】達が自分の頭で何も考えなくなり【猿】に成り下がった現況はいかがなものか!?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>239 恐慌になるかどうかはしらないけど
世界的にはインフレが起こっているのは事実だからね
仮にこの状況が行き過ぎでないと仮定すると
日本の物価も将来必然的に上がる
そのとき国内消費者の間に十分な金が回っていないと
内需に頼っているほとんどの企業は苦しくなるのに・・・
あ、トヨタは違いますか、そうですか・・・
260 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:04:56 ID:cYP4alJp0
一度 そうしたサボり癖のついた奴は 更生が困難。
企業経営者ならそれはよくわかっている。
会社に雇ってもらおうなんて思うな。
自分で地道に勉強して資格とって商売しろ。
介護関係やサービス業とかがいいだろう。
>>259 っていうか、アメリカさんは、まだまだ持ちこたえてくれそう?
それが一番の心配。
262 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:05:31 ID:QFw8prfs0
>>259 内需は破棄した。
外需は原油高で貿易黒字減ってる。
もう詰んだお。
>>253 あれ、底辺の話してたのか?
そういう人たちにまできちんとした給料と手厚い社会保証してたら、殆どの企業は潰れます
そもそも一定数の従業員は普通に待遇して、それ以下は雇わないのがウチですが
264 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:06:34 ID:tP5MARgy0
なんか、破綻は突然来そうだな。
人材は不足していない。一日16時間働けば足りる。
266 :
???:2006/08/27(日) 14:07:07 ID:ykpJgjBU0
恐慌とか天変地異とか崩壊願望を持っている人がいるけど、そうであればなおさら生活は悪くなることは
あっても良くなることはないから安心していたまえ。(w
恐慌でフリーターが儲かるわけがない。フリーターはさらに困窮化するだけ。(w
267 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:07:10 ID:qMray1mW0
>>259 >そのとき国内消費者の間に十分な金が回っていないと
>内需に頼っているほとんどの企業は苦しくなるのに・・・
一企業が考える事ではないな。
もし、考えてたら他社との競争に負ける。
こういう事は国(政治、行政)が考えるべきことなんだよ。
>>264 恐慌って、いつも突然やってくるものでしょ。
自然災害も。
269 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:08:19 ID:QFw8prfs0
今が恐慌なんだけどねえ。おもしろい連中が多いわw
1000万人以上、フリーター居るのに、
そのフリーターの立場を政権を代表するものが、
糞の役にも立たないタイゾー一人って
おかしいだろ?
国会議員480人だったら、40人以上は
フリーターのための代議士でなくてはならない。
無駄に給料高いところがあるからね〜
公務員とか。
272 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:09:17 ID:ug8no6ed0
労働者階級同士を争わせておけば
恐ろしい数が団結して牙を向けてくるという心配はない
273 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:09:28 ID:tP5MARgy0
>>266 結局、破綻が来たら、フリーターがどうなるじゃなくて
都市部の人がどうなるって話だよ。
田舎の人間はそれなりに食い物生産できるが、都市部の人は
食い物なんて作れない。
コンビにの弁当の食材はでこから来てるの?
ちょっと頭悪い、君?
>>256 ある意味とっとと倒産したほうが社会的に良い場合もある
デフレ→賃金さがる→さらなるデフレ→賃金さがる
度をこえた過当競争は良くない
275 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:10:06 ID:3zKoPXAS0
>>266 終戦後を見てるとどうもそうは思えないんだが。
276 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:10:48 ID:cKEaaLt80
>>256 一度立ち止まって効率化はかったほうがよっぽどいいのだけどな。
>>270 個々の自浄努力不足でフリーターやってる連中が、国民の支持受けられると思うのか?
フリーターよ!時期選挙では
大挙して
国会議員に立候補せよ。
数は力!数は力!
ムーブメントが起これば、必ず票を求めて
現政権も擦り寄ってくる。
279 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:11:06 ID:7wp/MLwB0
雇用者報酬に頭打ち感
2006/08/21, 日本経済新聞 朝刊
雇用者報酬の伸びが鈍くなってきた。〇六年四―六月期は前年同期に比べて一・七%の
伸びにとどまった。伸び率は〇五年十―十二月期が二・六%、〇六年一―三月期が二・一
%と、期を追うごとに低下している。
多くのサラリーマンは抑えられていた賃金が上がるのを首を長くして待っていたが、実感が
伴わないうちに「雇用者報酬の伸びはピークアウトした」(クレディ・スイス証券)との指摘も
出始めた。
280 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:11:44 ID:qMray1mW0
>>271 無駄に給料が高いのは、「下っ端公務員」ね。
キャリア官僚なんかは、同レベルの人材の貰ってる給料と比べて圧倒的に安い。
天下りでウハウハやってもまだ足りないくらいにね。(天下りを許容してるわけじゃないよ)
281 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:11:55 ID:9jzDAar60
普通に給料を払って倒産するような会社は倒産してもいいと思うよ。
労働者からの搾取でしか利益を上げられていないんだから。
それこそ、経営者の経営能力不足なんじゃないの?
282 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:12:17 ID:3zKoPXAS0
>>135 非正規雇用と正規雇用の間の壁は正規雇用と経営者の間の壁よりはるかにでかい。
おまえは馬鹿か?
283 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:12:34 ID:3+YETh4l0
一つの希望としては、まっとうな企業が
「なんで派遣会社や人材紹介会社にピンハネされなきゃならんのだろう?
あいつら、単なる奴隷商人だろ、あほらしい?」
と少しでも思うようになれば、正規雇用も少しは増えるかな・・・と
・・・あくまで希望的観測。
しかし、東京の電車の広告は派遣会社と人材紹介会社ばっかりだな。
羽振りのいいことで。
284 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:12:40 ID:/IH9RS+40
全国のフリーターよ団結せよ!一斉ストライキだ!ヽ(゚∀゚)ノ
たぶん日本経済一気にストップするおw^^
286 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:13:14 ID:ug8no6ed0
資本と労働の関係は本質的に搾取の関係でしかありえないとマルクスが言ってた気がする
287 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:14:01 ID:EQGelD8H0
>>272 さっきから一生懸命に
正社員叩きに持って行こうとしているゲスがいい例ですな。
正社員と派遣パートフリーターをいがみ憎しみあわせて
高みの見物を決め込んでいるのが、経営者とそこに連なる連中。
そういや我らが平蔵ちゃんも、必死に正社員を「労働貴族」とミスリードして
フリータの支持を得ようと嘘八百を並べ立ててたなあ・・・
>>281 だから経営者は必死で中国や東南アジアに工場たててるじゃん
289 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:14:34 ID:tP5MARgy0
結局、人間の尊厳を無視して偏見で非難する社会に将来は無いな。
しかも、非難してる対象が膨大な数となればなおさらだ。
だから、立候補して政治家に当選して
法案変えるしか道は無いのよね
グダグダ話してる時間が無駄だよ?
立候補の供託金300万ぐらい
素性が確かならカンパに協力してやるよ。
291 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:15:04 ID:5v8FjHjvO
292 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:15:14 ID:ug8no6ed0
生活するためのお金を稼ぐ必要があるので、正社員で雇われない場合、その他の働き方を拒否するということが出来ない
足元見てるぜ
>>286 公地公民制を復活させて、班田収受を実施して口分田を与えて税を徴収する仕組みにするか。
294 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:15:30 ID:+yGDh/OaO
フリーターがいないと成り立たない業界が問題。
外食とか小売とか。
295 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:15:58 ID:mnKD2VUq0
マスゴミが面白可笑しくネガティブキャンペーン貼ったお陰で、多くの若者が不幸になった
>>288 それはそれでいいんじゃない?
中国や東南アジアに労働力と設備とインフレがととのえば
日本の経営者もいらなくなるし
無能の責任をとることになる
>>295 マスコミも私企業だから金儲けしなければいけないんだし、その程度のレベルでしょ。
298 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:17:34 ID:vCfSK8r10
>>258 >【全て排除】した結果。Yes Manばかりの組織が形成される。それは、それで良い。・・・
>しかし【不祥事が発生】した際、【部下の独断だ!】と言って【逃げる】ことはできない。
んなこたぁない。
【不祥事が発生】した際、【部下の独断だ!】と言ったら、みんなyes manなんだから
結局不祥事は部下の独断ということになる。
なにも不都合はないのだよ。
>>296 経営者的にはその頃にはもう引退だからいいんじゃない
300 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:17:42 ID:3zKoPXAS0
>>287 ゲスはおまえだろ。
日本の非正規雇用は欧米で言えば経済力もヒエラルキーも移民に近いわけだが。
利害があまりに対立しまくってて共闘なんて無理。
おまえはあまりに現実から目をそむけすぎてる。
301 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:18:01 ID:hrYDpIjz0
社員で仕事探しているけど全然ダメだね派遣ばっかり
今は二重派遣状態だから早く転職したい
302 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:18:56 ID:ug8no6ed0
ダブル派遣ってなんかかっこいいなw
>>266 混沌世界の到来により、
モラルハザードを期待しているのかもしれぬ。ゲームのし過ぎと思われるが。
>>267 政治や行政と言っても、縦割り行政でそれぞれ縄張りがあって
社会の全体像を考えるようなことはしていないであろうし、
総理大臣は総理大臣で「構造改革」やら「郵政民営化」
といった標語を掲げるけれども、熟語を並べられたろころで
それ自体には意味が無いであろうし、それどころか、
課題は次代に遺産として残そうとしておられるようにも思える。
といって、「お上の体たらくで・・・」でとこぼしたところで、
何も変わらない。袋小路でござるな
304 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:20:14 ID:tP5MARgy0
信じられんのが、普通の日本人が普通の日本人を普通に見れなくなって
る事だ。外国が離間を目的にやってこうなったのか?もしそうなら日本人
ってホント馬鹿だ。Bやチョンの方がよっぽど最悪だろ。
305 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:20:54 ID:3+YETh4l0
企業がそんなに末端の労働者に金を回したくないというのなら、
一つの対抗策としてみんなで民間消費を極限まで減らすというのはあるかな。
「ぜいたくは敵だ、CMは洗脳フィルムだ、外食産業は鬼畜だ」
といった感じで徹底的に消費を抑えて
スローライフで国内の需要を麻痺させてしまう。
ストよりは生産的かな?
306 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:21:00 ID:nNU6+FWh0
もう安く使える即戦力をなんて贅沢言ってないで早く人員補充してほしい…
バイトや派遣でなく、ちゃんと正社員として付き合える同僚がほしい
正直言って、今の甘ったれ低品質ばかりの新卒より
世の中の辛酸を知っているからこそ必死にやってくれる
正社員狙いのフリーターの方がよっぽどありがたいんだけど
特に30代は危機感持ってて真面目なの多いのにな
育てるにしても、憶えよう!という意気がまるで違うしさ
なんで正式採用しないんだよ…上のオッサンどもバカじゃねえの
別に年齢と給料を比例させてるわけでもないんだから歳喰ってても関係ないじゃん
若い子ならいい!若い奴なら憶えも良くて使えるに違い無い!
そんな刷り込みでもあるのかね?若ければそれだけでいいキャバクラと勘違いしてないか?
現場としては年上の部下でもほしいんだよ
部下と言う名目でもちゃんと礼儀を持って接するからさ!
早くきちんとした人を入れてほしい…
307 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:21:03 ID:9jzDAar60
正規雇用が少ないのが問題なんじゃなくて、
非正規雇用の一部の給料が安すぎるのが問題なんだと思うぞ。
フルタイム働いて、生活保護より安いのが正常な状態か?
派遣で働く奴がいる限り、派遣はなくならない。
309 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:21:33 ID:VDXdcm2J0
自分の生活すら満足に変えられないひとが
いくら天下国家や社会を語ってみても説得力無いよね^ ^
310 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:21:34 ID:3zKoPXAS0
>>303 モラルハザード???????????
そこで何でモラルハザードという単語が出てくるかわからん。別の単語と間違えたか?
それはさておき何を期待しているかというと答えは簡単。
戦国時代とか終戦後の世の中。
>>266 そうだよフリーターはもっと困るかもしれない
でもまじめに正社員として働いている人にも当然割を食う連中がててくる
許容できないぐらいにね
フリーターやニートだけに問題押し付けていたって
国全体に降りかかる蓋然性の高いリスクを取り除くことはできない
いや寧ろそんなものに解決の責任を負わせる方がどうかしている
>>267が指摘するように本来国や行政が本腰入れてどうにかすること
確かに民間企業に任せるのはかなり酷なこと
でも国や役所が世界で進行中のインフレに対処しているようには見えないし
そのようなリスクが存在していることに気づいているかどうかさへ怪しい・・
312 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:21:38 ID:QFw8prfs0
>>304 外国でなくて政府が被差別階級作るためにキャンペーンやってるんだよ。
ここも公務員の工作が多いw。
>>299 同族は2代目とかがつぐよ
今は技術のブラックボックス化と国内市場を制してるところが調子が良かったりする
(結果安さだけの中国製、韓国製)との差別化がはかられるってことだろう
調子いいところは外資で派遣つかいまくりだったりするけどなorz
314 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:21:53 ID:nT613K3n0
雀の涙ベースアップするくらいなら
成果制強めた方がよっぽどマシだよな
これってフリーターだから不採用なのではなくて、使えるかどうかの判定で
不採用なのがフリーターに多いという統計結果では?
316 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:24:21 ID:7wp/MLwB0
317 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:24:38 ID:be1dE1Yp0
>>281 国際競争力がないとやっていけない。
中国と同じ人件費にしても日本は税金が高いしガソリンも高いし。
中国よりも安い給料にしないと国際競争で負ける
高い商品は誰も買わない。
318 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:25:24 ID:1C3bI7H70
外国人が悪いだ公務員が悪いだ政府が悪いだetc...
リスク承知で気楽なフリーターを選んできたやつがなんで真面目にやってきたやつと
同等の待遇をいまさら求めてやがんだよ
どこまで図々しいんだろ・・・
>>280 キャリア官僚だけじゃなく国税専門官とか警察官とか技術系公務員とか
専門性あったり激務だったりしてフリーターや中小企業の社員が給料
高いとかひがむのは間違ってんだよな。
中小企業に勤めるような人材じゃないし
たいていは採用されるまでに狭き門だし。
地方公務員でも中高の教諭や事務員とかの楽なところは給料高いんだよな。
320 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:25:33 ID:tP5MARgy0
>>312 それも馬鹿な話だよ。
そんなの中国に必ず狙われて外患を招き入れるよ。
離間工作は秦の時代からの中国の得意戦法なんだから。
321 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:26:15 ID:VZWrdCQr0
正規社員の厚すぎる労働法制をなくすしかないだろ。
バカ小泉はアメリカ化を目指すくせになぜ中途半端なんだ?
非正規には首をくくれとでも?w
322 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:26:45 ID:qMray1mW0
>>305 そんな事が出来るなら、政治を動かす事だって出来る。
だとしたら、政治を通じて活動したほうが遥かに高い効果を得ることが出来る。
企業が簡単に非正規雇用を使えないような法律を作ったりね。
323 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:26:53 ID:7wp/MLwB0
Q:貿易黒字っていいことじゃないの?
A:貿易黒字というのは、国内の足りない需要を埋め合わせるものです。
つまり国内が不景気なので、景気のよいどこかの外国にモノを
買ってもらっているのです。これを外需依存といいます。
これに頼りすぎると円高に進んで、国内の景気はさらに悪化してしまいます。
Q:貿易がダメになったら、日本は滅ぶんじゃない?
A:日本が貿易に依存している割合はとても低いです。
GDPの1割ですし、経常収支は2%くらいです。
貿易で最高にがんばってGDPの2%増やすだけなのです。
そして貿易というのは、お客様の外国人の事情で
上がったり、下がってりしてしまいます。
さらに貿易ばかりに依存していると円高になってしまうのです。
日本は貿易収支より所得収支の方が上な件について。
325 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:27:18 ID:3zKoPXAS0
失うものがない負け組というのも悪くないもんだぞ。
就職先がなかったおかげで俺は堂々とホームレスになれた。
堂々と後ろから後頭部を思い切り殴ったりして金を奪ったこともあった。
地位があったんじゃとてもできまい。
326 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:27:38 ID:QFw8prfs0
>>320 外患はもういっぱいはいってるし。
すでに日本人のための政府ではなくなってるしw
327 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:27:56 ID:ug8no6ed0
そもそもいつなんで派遣とか契約社員とかそういう雇用形態ができあがったんだ?
>>313 結局国内の労働市場で自分を雇うだけの価値があるってことをいうためには
輸送費や関税込みで近隣諸国の労働商品より
自分が優れてるってことを言うしかないわけでしょ?
中国やベトナムの労働者並みの賃金で働けるか
彼らにはない技術や経験があるってことを企業に納得させるしかない
329 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:28:02 ID:3+YETh4l0
>>317 中国との国際競争力がすべてならば、
ヨーロッパの企業なんて死屍累々のはずなんだけれどね。
特に北欧なんてどうなるんだよということになる。
要は日本の産業は実は頭をつかっていないってことさ。
とくに経営陣がね。
330 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:28:15 ID:hrYDpIjz0
是非
>>306の下で働かせてください。
キャバですら30代の聞上手は貴重だったりするお
331 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:28:45 ID:cQE3258j0
>>325 しかし、どうやって2chをやってるんすか?
332 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:29:36 ID:9jzDAar60
>>318 誰も同等の待遇なんて求めていないよ。
待遇に差がありすぎる、と言っているの。
333 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:29:40 ID:oM8j+afv0
どうせフリーターもニートも将来の破滅に変わらないのだから
毎日が日曜日で2chやり放題のニートをやる方が有意義ってもんだぜ
334 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:29:46 ID:LRogYERV0
フリーターは責任ないからすぐ逃げる
学生アルバイトは論外
335 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:30:25 ID:tP5MARgy0
>>324 そうなんだよな、貿易収支は生産が絡むから分配にも直結
するが、所得収支は資本持ってる人間が潤うだけだから
分配には直結しない。マクロで見れば豊かになっても
ミクロで見たら大多数は貧乏になってるんだよね。
>>310 乱世というより末世であろうか。
あるいは、破れかぶれの気分が横溢する世界。
一握りの勝ち組の間でも、
「我が身が富貴なればそれでよし」とする気分がやがて広まっていくような感じ。
>>317 高い商品は誰も買わない?
だったらブランドバッグなんて売れるか
繊維関係の業者なんて全て中国製になるだろう
良いもの、ブランド価値(信頼性)があるものは高くても売れる
良いものがつくれる技術を中国、韓国にたれながしたから
日本メーカーが危機におちいったんだろ
もちろん体費用価格もあるけどね
眼鏡だって中国製の3千円の眼鏡がでてきても
国産の数万の眼鏡の需要はちゃんとある
>>329 フランスなんて東欧に仕事流れまくってあの暴動なんだけど
>>326 いや、向こうを調子に乗らせて、逆にこちらが上手く利用していかないと。
中国の扱い方は真っ向からぶつかるのではなく、煽てて利用するが実利重視の日本の歴史的な流れ。
ただ、外交手腕的、策略的思想が相手より上にあるかどうかは、かなり心配。
>>318 マジメな奴の不運・つまずきが多いことに気づかんのか?
341 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:31:14 ID:3+YETh4l0
>>334 学生のアルバイトまで否定するか?
君の家ではママンが出してくれるからOKなのか?
342 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:31:19 ID:VZWrdCQr0
ヨーロッパの先進国をみてみなって。
非正規つまりフリータ、バイト、派遣なんて概念として存在していないぜ。
要するに非正規は正規を食わすための犠牲的存在なのさ。
こんな人権侵害がよく許されてると思うよ。
まさに自称先進国だよ。w
343 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:32:12 ID:7wp/MLwB0
Q:国際競争力がなくなったら日本は滅ぶよ!
A:国際競争をする貿易の部門は日本ではとても小さいのです。
ですから外国に日本製品が競争で負けても影響は少ないのです。
また国際競争力というのは、通貨の高い安いに依存することもあります。
円が安くなれば努力の必要もなく価格競争力がつくことになります。
一方、国際競争力のあるといわれているものは、主に日本国内で
成功したものです(車、デジカメなど)
ですから国際競争力ばかり考え(奥田氏のように)日本国民をないがしろに
していると、逆に国際競争力がなくなってしまうのです。
344 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:32:14 ID:OgVPrbsU0
>>318 そんなのと同等の待遇にされるような無能な正社員にまともに給料払う必要なし
>>319 警察官は給料高いが馬鹿でもなれるぞ。
あと中高の教師の給料は高くないか?
国税の給料は高いか?
345 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:32:19 ID:ZH5mgsEP0
30代のフリーターなんぞ使い物にならんだろう。
そもそも、真っ当な人材なら20代のうちに正社員の声がかかってるのでは。
346 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:32:25 ID:lhE5uwX1O
このままいくと自殺と凶悪犯罪が爆発的に増えそうだな
347 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:32:36 ID:XErBvZ4C0
正社員つってもピンキリだよ。
みんな安泰というわけじゃない。
348 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:32:59 ID:1C3bI7H70
>>340 つまずいて立ち止まってるヤツが真面目とでも?
社会ナメすぎ
349 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:33:01 ID:oM8j+afv0
フリーター共は正社員を肥えさせる為に餌でしかないという現実に気づいて
いい加減ニートを叩いて悦に浸るのをやめるんだな
>>329 北欧って若年層の失業率が高まってデモが頻発して
福祉政策見直しと移民受け入れ拒否に転換しまくったようなイメージがあるけど。
351 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:34:28 ID:QFw8prfs0
まあいいさ〜正社員もそのうち地獄みるからね。
結婚とかローンのある分だけ悲惨かもね。
人の苦労もちょっと味わってもらわないと不公平ってもんだ。
死ぬかもよw
352 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:34:46 ID:ug8no6ed0
警官は死と隣り合わせじゃね
>>337 だからあなたが数万円の眼鏡を作れる技術があると証明しなければならない
その技術がないなら三千円の眼鏡を作っている中国人と一緒に働くしかない
354 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:34:53 ID:hrYDpIjz0
>>333 生活がかかっているからニートなんて出来ないし、勉学にはげむわけでもない堕落した生活はしない方がいい
>>349 人は皆組織や上の人間を肥えさせるために働いてるわけですが?
君の大嫌いな正社員だって会社や上層部を肥えさせる為に働いてるんだよ。
もちろん、ヨーロッパ経済も色々問題はあるが、
ここまで自殺者が多い国もない。
357 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:35:32 ID:be1dE1Yp0
>>329 日本の労働者はとんでもないお荷物をしょっているからいけない
給料高くても税金に取られてしまう。ヨーロッパの企業の労働者は
背負っているものが少ないから少ない給料でもやっていける。
中国の安い商品が日本国内に入ってきている。勝負はついている。
358 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:36:31 ID:9jzDAar60
俺はフリーターだが、正社員を敵視するつもりはまったくないよ。
利害が対立するのは経営者であって、正社員じゃない。
359 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:36:42 ID:eSNdpZMn0
360 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:36:51 ID:OgVPrbsU0
>>342 ヨーロッパは移民が低賃金で働いてる
日本はその移民の役を日本人非正規雇用が担ってる
ヨーロッパうんぬんという奴は何故いつもこの移民というファクターを無視するんだ?
日本における非正規雇用の状況にぴったり当てはまってるのに
361 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:37:14 ID:VZWrdCQr0
>>351 そうそう、弱者?wたたきまくった挙句に自分が中年になってリストラ無職
そのとき後悔するのは自分なのにね。
ある意味かわいそうなヤツではある。w
こう言ってはなんだけど
『今の処遇に不満があるなら、もっと良い所に行けばいいじゃないか』
良い所に就職しないのはどうして? 求人だって出てるじゃん、面接受けに行けば良いじゃん
んで?採用されないのは誰が悪いわけ? 企業側?
あれだよね? 処遇に文句言ってる人って、自己啓発とか自己投資やってて
それでも見返りのない人だよね?
>>356 統計がいい加減な国が多いから。
自殺だと他殺じゃないことを調べていく捜査が面倒くさいから、病死扱いにしているのも多そうだし。
>>340 昔から真面目なやつが得をしないなんてザラにあるだろ
人の上前撥ねるやつが一番得をするよ
まぁ努力もしないでフラフラしてフリーターやニートになってる連中に掛ける情けは存在しないけどな
あとはキツイからといってすぐ仕事辞めるやつとか
高校出てホ○ダに就職できたのに、「休みがない」とか言って一週間で辞めた友達には愕然としたものだ
彼はその後自衛隊とか転々として、今や消息不明
がんばることの出来ない連中が人並みの生活がしたいだなんて、烏滸がましいにもほどがある
365 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:37:43 ID:Z5TTFdHn0
>350北欧は自国の産業守ってるよ。
日本は何でも外注に頼むし国内はガタガタ
>>344 警察官は激務だっていってるし、だから「たいていは」狭き門って
言ってるんだけど。
>>あと中高の教師の給料は高くないか? 国税の給料は高いか?
意味がワカンネエヨ。
>>353 眼鏡じゃないけど
ある製造機械をつくってる企業にはいってる
中国は下請けを利用するとまともな商品にはならんよ
かといって育てて全て内製化すると技術流出した瞬間に会社がおわる・・・
日本でつくったのはヨーロッパとか売れまくってるんだけどね
別にオレががんばったから売れまくってるんじゃないけど
中国に工場つくったからといって全てうまくいくわけではないってこと
368 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:38:32 ID:U4T2qI550
>>325は多分ネタだと思うけど、今のままでは本当にこれに近いことやり出す人増えるよ。
369 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:39:21 ID:VZWrdCQr0
どうでもいいけど選挙前の特別体制じゃねーから
セコウの工作バイト君たちもあまりいないねえ。w
日曜というのもあるか。w
>>368 犯罪多発したら重罰化で対抗していくしかないじゃん。
>>365 北欧が守れてるのは一部の知財関係の産業だけ
日本も知財関係の産業は昔はだめだったが最近はちゃんと守れてる
もちろんそれらの産業だけで北欧の労働人口はまかなえても
日本の労働人口はまかなえないが
372 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:39:54 ID:OgVPrbsU0
>>358 欧米では確かに経営者と一般労働者は断絶して一般労働者(正規、非正規)は
流動的で連続的な存在になってる。
日本ではまったく当てはまらない。
経営者と正規雇用が連続的な存在。非正規と正規で断絶している。
373 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:41:04 ID:7wp/MLwB0
合成の誤謬で破滅する日本
日本は各企業が個別に効率化を進める「部分最適」なので、社会全体では「合成の誤謬」をおこし、
結果的には非効率になってしまう。一方、北欧は社会全体での効率化を優先した「全体最適」なので、
企業単位では非効率に見えても、社会全体では合成の誤謬が避けられているため、非常に効率的
である。
ttp://tkhs525.blog4.fc2.com/
374 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:41:09 ID:5v8FjHjvO
>>368 例の裁判制度でどんどん死刑にすればおk
376 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:41:53 ID:be1dE1Yp0
>>360 仕事が日本国内にあるうちはまだいい。
俺が経営者ならば早いこと中国での生産を立ち上げよという。
儲けるためには国内の工場をすべて海外に移せという。
利益をだすということは義理人情の厚い経営者にはできない
>>368 今までオヤジ狩りというと、少年がやるものだというイメージが強かったが、
これからは30前後のやつらが自分たちの親の世代を襲って
金を奪いボコボコにするという、新オヤジ狩りが当たり前になるかもなw
レイプなんかも当然激増するだろうし、失うものがなくなるというのは恐ろしい。
>>367 ならばあとは技術流出のリスクと
製造コストのバランスを考えればいいだけ
あなたに払う賃金ならば技術流出のリスクを犯してまで
賃金水準の安い地域に進出する必要はないと経営者に思わせれば
あなたが仕事にあぶれることはない
>>368 いや、宮崎の原田クンと言い、眼球潰し女と言い、
優秀な時代の尖兵は既に現れているのではないか。
ま、こういうテロリストと同じ輩が増えてくれば、
社会は容赦無く彼らを排除し始める。
380 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:42:47 ID:QFw8prfs0
だから例えばだね。企業が一斉に正社員の給与を半額にしたら
どうする?辞めるか?行く場所はないだろ?それでも働くんだろ?
だったら今支給してる給与の半分は削減できる無駄なんだよ。
まあ今の内にいい夢でもみてるといいよw
真面目な奴が損をするのは当たり前。
真面目ってのは滅私奉公と同じ意味なんだから。
>>368 だろうな、失うもの何も無いもんね
政府の人間は負け組みは大人しく餓死か凍死でもして
静かに消えてってくれるとしか考えてないんじゃねーか?
383 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:43:10 ID:1C3bI7H70
しかし負け犬の破滅妄想ほど卑しく惨めなもんはないな
>>37 そういう人はニュー速じゃなくてビジネス板・経済板に行くからな
ここは一般の感想を見る程度にしか考えないよ
385 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:44:06 ID:VZWrdCQr0
だから全員が正社員になれるか(希望すれば)・・・社会主義型
なれないか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アメリカ型
しかないんだろ?
今は合法に非正規が搾取されてるアンフェアな時代
386 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:44:09 ID:OgVPrbsU0
>>366 一字抜けたようだ。一字違いで意味がだいぶかわってくるものだな。
中高の教師は給料が高くない「の」か?
これなら俺の言わんとするところはわかるだろ。
教師なんて警察と並んで給料は公務員トップクラスなんだが。
あと警察はそこまで激務じゃないだろ。
>>377 女の方が派遣やフリーター率高いって。
なおかつ、結婚もできないのも多いし・・・
そいつらが世を恨んで犯す犯罪の方が陰湿で怖いって。
>>372 経営陣が一般労働者がおそろしく曖昧な部分が、
労使交渉を独特のなれあい構造にさせていているんだろうね。
そして経営陣の経営責任の無責任さを作り出しているように見える。
欧米だったら、株主から一発でクビになりそうなのがのうのうとしている。
明日はわが身だから一般労働者もあまりつっこまない。
上のほうで工作員が涌いてるな
390 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:44:48 ID:5v8FjHjvO
391 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:44:50 ID:9j3R2p4k0
ここのスレは勝ち組がたいそう多いようですね。
392 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:45:41 ID:tP5MARgy0
危ないね、小泉改革は社会に多くの不安要素を植え込んだね。
あの男、もしかして政治家の才能無かったのかもしれん。
やっぱり、人間は言葉でなく行動で見にゃならんな。
393 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:46:04 ID:vmVGNbiv0
フリータはまずは就職して便所掃除でも5、6年やっとけ。話はそれからだろう。
>>378 将来的に中国市場が拡大する可能性もあるから
(中国市場崩壊する可能性も同じくある)
余裕あるなら一つくらい工場あるというのも悪くないんだけどね
今は地域ごとに工場をもち、リスク分配するのが流行みたいだしな
そんでコア部分の技術は日本でブラックボックス化
日本の工場で日本の市場にあわせたものをつくる
あと別にオレの心配はいいって
それなりにやってるからw
395 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:46:37 ID:9jzDAar60
安い外国製品が入ってくるから競争力を維持するために、と言っている人がいるけど、
だったら関税を高くすればいいんじゃないか?と俺は思うのだが、
それって問題なの?
俺はバカな一労働者だから、見当違いなことを言ってるかもしれないけど。。
397 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:47:12 ID:ug8no6ed0
関税が高いとWTOで文句言われるんじゃね
398 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:47:25 ID:be1dE1Yp0
>>380 中国に出て行く力のない企業はそうしている。
文句があるのならばハローワークに行ってきて。
自分がいくらもらえるかわかるから。 世のなかは厳しくなってきている
399 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:47:47 ID:XErBvZ4C0
小泉や安部が目指している日本は、普通の庶民が幸せになれる国ではない。
一部の支配層と、その他大勢の奴隷の国。それが奴らのいう美しい国の姿だ。
>>395 そうだな。「バカな一労働者」は黙っていた方が良さそうだ。
401 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:48:24 ID:ZBMc2lwMO
>>157 短命でも、子孫を残せる能力のある個体が生まれるの?
その子供は子孫を残す能力はあるの?
402 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:49:00 ID:OgVPrbsU0
>>377 誤解がないように言っておくが俺が襲撃してたのはDQNだけだ。
おっさんは襲ってない。
もっとも当時は今と違って正社員を憎んでなかったから襲わなかっただけだが。
>>388 欧米はプロの雇われ経営者だからな。
内部昇進制が基本の日本とは違うんだろう。家族的経営の名残。
403 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:49:01 ID:hzKrK15Q0
職業選択の自由。
やりたくない仕事はやらなくていい
拡大解釈すると仕事をしなくても良いと取れる。
404 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:49:24 ID:Z5TTFdHn0
これで長年築いた日本の教育、治安、地域社会は
ガタガタだよねー。それくらい金が無い生活はキツイよ。
もう10年後はスラム街みたくなってるだろうなー
アメリカなんて四則演算出来ない人間ごろごろいるのに、
真似しちゃってw
405 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:49:39 ID:QFw8prfs0
>>395 別に間違いではないよ。でも中国様の許可得てないでしょw
406 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:49:58 ID:oM8j+afv0
本当に必要なのは安楽死施設だな
このままじゃ犯罪は増える一方だし
宅間だって死にたいからあんな凶行に走ったわけだ
安楽施設が出来て未来が不安な若者が安心して苦痛無く死ねる環境が必要なんだよ。
>>403 だから、誰も「おまえに」仕事してくれなんて頼んでないって。
おまえの親は知らんが。w
戦前には丁稚制度ってのがあって、賃金安くても屋根のある場所で食事付きで寝泊りできる環境があったんだよな。
これからは丁稚とか泊り込みの形式が主流になるべきだと思うんだけどどうだろう。
雇用主にとっては格安で人を使えるし、被雇用者にとっては屋根のある場所で暮らせていい制度だと思うんだけど。
>>397 あんなに安い元は関税みたいなもんだしな
でも政治、行政、経営者と中国にとりこまれまくってるからムリポ
410 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:51:07 ID:XA3qu10l0
>>370 昨今の凶悪犯罪を見る限り、不可解なものが多い。
良く分からぬ理由(「煩い」からとか「ムシャクシャした」から?)に
よって、高校生が刺された事件などは、犯人は睡眠薬を多量に飲んで意識不明だという。
また、マンションから子供を突き落としたという元社員についても、動機は破滅的なものであった。
そういう者達に対して重罰化が有効なのかどうか。
先日の新聞によれば、一般人の中にも
鬱病など精神を病んでいる者が増えているとのこと。
412 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:51:13 ID:VZWrdCQr0
世界基準ではフリーターやワーキングプアや無職は
労働法制の不備や経済失政の責任として政府、官僚を叩くものだが
日本では政府、官僚が逆切れでニートなりレッテル貼りで国民を叩くものだから
もうグダグダww
413 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:51:15 ID:9jzDAar60
国が本気で国内の労働者を守ろうと考えているなら
WTOに文句を言われようが、断固として関税をあげるべきだと思うのだが。
>>404 要するに、シンナーで頭がとろけていた暴走族が郊外でタムロしていた時代が懐かしいと。
415 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:51:19 ID:OgVPrbsU0
>>406 俺は三十路間近な職歴なし底辺だが死ぬのはごめんこうむる。
せめて長生きしてやる。
チームセコウとかチームナガタって実在するの?
417 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:51:44 ID:7MDwQ0FH0
しかし小泉時代にうまいこと身分階級が格付けできたな。
フリータなどは安い給料で今後も働かせることができる。
有事の際にはフリーター、ニートから出兵させればいい。
突撃部隊としてな。武器はヤリだけでよい。敵兵もろとも
上空から爆撃で終わり。
418 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:51:46 ID:Zj5qaf730
>>408 そういうとこは既に中国人やブラジル人で一杯じゃないの
419 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:52:02 ID:Z5TTFdHn0
>387男の方がやっぱり怖いよ。レイプ、虐待、殺人、強盗、
テロ、爆弾魔、アル中、薬中、なんでもありだからね。
アメリカを見れば分かる
>>411 国家というものは「仲良し倶楽部」じゃないんだよ。
キチガイやテロリストは排除するしかなかろう。
ニート・フリーターの俺らは自民だけ信じてれば三国人を日本から追い出して北方領土もロシア領で安泰だよ!
422 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:53:20 ID:XA3qu10l0
つまり、無能な官僚は部下すらまともに使えない
独りよがりの単脳者が多いてこと
423 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:53:27 ID:QFw8prfs0
やっぱナチスでないとダメだおw
>>418 そういうとこは普通に給料も出して寝泊りもさせてるところ。いわゆる丁稚制度とは違う。
丁稚制度ってのは飯を食わせる代わりに労働力を提供する制度であって、給料を払う制度じゃない。
425 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:53:58 ID:be1dE1Yp0
>>395 それをやったら日本はおしまい
ほかの国もいっせいにやりだすだろう。
日本は資源もないし何もない。 物を作って輸出して外貨を稼ぐ
ほかの国が我慢して関税を低くしているのに日本は高くできない
国産の家電ってもうないでしょう。今の日本で組み立てたらとんでもない
価格になる。
426 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:54:16 ID:U3Ikrnav0
>>413 むしろ関税が高すぎ?アメリカの物価の2倍ぐらいなんですけど………
427 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:54:40 ID:tP5MARgy0
やっぱり外交を選挙に持ち込まない方がいいな。
それより、フリーターを被差別階級にするのは止めた方がいい。
フリーターも成りたくないだろうし、それにBやチョンと結託しだす。
ただでさえBチョン連合で経済は非効率なのに更に悪化する。
>>420 糖質は人間扱いされないから無罪になるので、あれだけは除外。人間ではないので。
人間の侵した罪は法で裁いていくしかないよな。多発すれば厳しくしていくだけだし。
>>383 別にニートやフリーターをほっといても
破滅なんてくるわけないじゃんw
それこそ想像力豊か杉
ただそれが原因で君たちもいわれなき苦しむを味わうってだけさ
430 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:55:11 ID:XErBvZ4C0
>>421 信者によると、自民は売国じゃないから他よりマシらしいからなw
431 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:55:21 ID:XA3qu10l0
>>417 正解 君たち若い者が馬鹿を見るだけ
くそ、官僚の親父どもは未成年の女を中国に抱きに行く
432 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:55:39 ID:Zj5qaf730
>>424 えー 宿と飯のために給料貰わない層が出現するってこと?
433 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:56:00 ID:lpAvAuHNO
>>415 お前はよくがんばったよ
もう楽になってくれ
434 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:56:11 ID:Z5TTFdHn0
人口減った方がいいね。今は多すぎ
>>377 そうなると99年ぐらいからずっと思ってたが、現実味を帯びてきたよ
対立するのは持つ者vs持たざる者の構図にしないとね。
持たない者同士で潰しあう結果だけは良くない方向かもよ
フリーターを正規採用するくらいなら、
まだ契約や派遣を正規採用するだろ。
それらが採用できなくなったときこそ、フリーターを採用する番だよ。
438 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:57:15 ID:3gSb9+epO
まあフリーター育てるより新卒学生育てた方がいいしなぁ
439 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:57:41 ID:oM8j+afv0
フリーターは正規雇用を期待するより
団結して弱者利権を勝ち取る事を考えるんだな
一人一人じゃ意味無くても全国に数百万人いるなら団結すれば一大勢力だ
>>434 平安の600万人ぐらいがいいのかな。俘囚や蝦夷を含んだ数字かは知らないけど。
441 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:57:44 ID:QFw8prfs0
>>432 貧困化は今も進行してるから。当然予測すべきことだよ。
あとペリカのような企業内通貨での支給もね。
シナのように地域移動も禁止になるかもしれない。
予測はきちんとしておくこと。
442 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:57:52 ID:zzEicedd0
ニートはどうなんでしょうか??
443 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:58:08 ID:FrF4yNFx0
フリーターに比べ正社員のコストが高すぎる。
もっと正社員を減らすべき。(経団連
445 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 14:58:38 ID:3+YETh4l0
丁稚奉公も分厚い福利厚生システムという見方もできるかもしれない。
もちろん、精神的な自由は束縛されるし、
タコ部屋や新聞配達とどう違うんだというのかというと微妙だけれど。
ただ、海外の企業が日本の発展を見て
育児とかの福利厚生を厚くしたのとは対照的に
日本は福利厚生をガンガン切り始めたという感じかと。
>>445 海外って具体的にどこ?
一度IMF支配下に沈んだ韓国?
447 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:00:00 ID:QFw8prfs0
>>445 今年ですら実質賃金低下してるよ。今後はもっと低下する。
次は正社員だってw
448 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:00:14 ID:OgVPrbsU0
>>433 断る。一生懸命ぺこぺこしてコンビニ飯もらってでも俺は生き延びる。
野菜やにわとりを農家から盗んでも俺は生き延びる。
死んだら負け。
449 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:00:20 ID:HSu0ziIH0
今まで根無し草でフラフラしてた奴に入ってこられるくらいなら
企業の死を選ぶというやつか。美しい態度だ。知的では無いが。
450 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:00:25 ID:lpAvAuHNO
フリーターはともかくニートはさっさとバイトしに行け
いまどき高校生だってすこしは社会の役にたってんのに二十歳すぎて親の金で遊んでて恥ずかしくなんないのか?
>>406 とはいえ不安神経症の者については、犯罪に及ぶ確率は少ないと思ふ。
(家族など身内の者に対しての凶行はあり得ると思うが。)
他者との関係性に問題があるのは勿論であるが、逃避型と言えるだろう。
> 宅間だって死にたいからあんな凶行に走ったわけだ
あの男は安楽死を願っていたのではなく、
あえて社会に迷惑をかけようとしていたかのように思えるのう。
完全な被害妄想かつ逆恨み・逆ギレであるが、
本人は何かに一太刀浴びせる積もりであったのかもしれん。
一種の反社会性を帯びていたわけである。
452 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:00:47 ID:ec5Turfe0
>>418 だな。
日本人の中卒を雇うより中国の大卒を雇う方が安いんだから目も開けられないわな
453 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:00:53 ID:Zj5qaf730
>>435、
>>441 結婚したら家族も奉公先が丸抱えで面倒見てくれるシステム?
だったらそれでいいやって思う人も多そうだけど結婚できないんじゃ問題ある
454 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:01:14 ID:be1dE1Yp0
生産コストの安い中国ベトナムで生産すべき。
日本国内で生産するのは間違っている。
よって日本から仕事がなくなっていく。
それだけの話。
455 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:01:19 ID:VZWrdCQr0
貧困層だけを兵隊予備軍として使うなんて最近よく聞かれるが
そんな調子のいいことできるわけねーべ。w
やるなら徴兵制とセット、金持ちでも国のためには
命をささげてもらわないと士気があがらん。
イギリスの皇太子でも軍隊に行く意味分かってる?
457 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:01:27 ID:3+YETh4l0
>>446 具体的な例としては米国のオラクルとか。
458 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:01:31 ID:XErBvZ4C0
>>434 緩やかに減っていくならそれもいいけどね。
>>437 それがフリーターじゃないのか
派遣や契約ってフリーターじゃなかったのか?
俺が認識違いを起こしてただけなのかな
460 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:01:49 ID:OCyc025p0
犯罪者のほうが楽だな
462 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:02:38 ID:OgVPrbsU0
>>450 フリーターから上にどうあがいても這い上がれない以上そのインセンティブは
かなり低い。
経済学でも当たり前の前提だな。
給料が低ければ労働の供給が低いというのは。
むろんここで言う給料は将来に対する期待値も含めた給料。
>>451 無防備の小学1年生を刃物で襲い掛かった基地外の心理なんて理解しようとするだけ時間の無駄。
卑劣の極み。
464 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:02:39 ID:QFw8prfs0
>>453 結婚させて何の得が?
子供を完全に企業内でだけ教育して理想の奴隷にするのならわかるが。
奥田方式だなw
465 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:02:45 ID:U3Ikrnav0
>>439 ( ´・ω・)団結したって烏合の衆だよ。
勝馬に乗ろうとか人のフンドシで相撲をとろうってのがそもそも間違いの元。
466 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:03:06 ID:GnaQ46o+0
>>419そうだな・・・
どうしようもなくなったとき
男は他人を巻き込んで犯罪に走ることが多いが
女はメンヘラになるか自殺する場合が多いって聞いたぞ・・・
467 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:03:12 ID:lpAvAuHNO
負け組なのを自覚してない輩がいるスレですね
468 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:04:28 ID:7vo6SyYz0
企業が欲しがってるのは
エライさんが昼飯食うことと茶を飲むこと以外何もしなくても
しっかり会社を動かしてくれる出来る社員なんだよ
命令されたことだけやっていればいい、それも気の向いた時だけ仕事する
そんなフリーターなんぞ、正社員にする必要なんか無い
それならフリーターのまま、必要なだけ働かせてバイト代渡すほうがいいにきまっている。
繰り返すが企業が正社員としてほしがってるのは
自分達の替わりに一生懸命会社を動かして、無能な自分達を養ってくれる有能な人材なんだ、
気が向いた時だけ、命令されたことだけやる人材じゃない
フリーター達の脳が学生時代で成長が止まっているうちは何も解決せんよ
469 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:04:30 ID:KRYs7lob0
フリーターは社畜になりにくいからな
470 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:05:25 ID:be1dE1Yp0
フリーターにやってもらうような簡単な仕事は日本国内で
行うべきではない。 これで説明がつく
471 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:05:28 ID:oM8j+afv0
だから本当に必要なのは、臓器提供を引き換えに利用できる安楽死施設だって
どのみち数百万人のあぶれた人間を支えることは無理なんだし
せめて苦しまず安らかに退場できる環境が必要、提供された臓器で生き延びる事が可能な人もいるし良い事尽くし
>>459 ぜんぜん、違うだろ
派遣は派遣会社の社員。
契約社員をフリーターと呼ぶなら、プロ野球選手もフリーターになってしまう。
そういうこと。
473 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:06:14 ID:XTQJD3620
不足してるのは「人材」であって「人数」じゃ無いからなあ。
474 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:06:30 ID:QFw8prfs0
>>471 それでもいいけどそれならシナに水爆落としたほうがいいなw
株主になっちゃうのが一番良いな。
130億稼いだ個人投資家には先見の明があった。
>>471 別に高いところから落ちればそれで終りだろ。
安楽施設なんか必要?
477 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:07:18 ID:OgVPrbsU0
潰しがきくと言われて法学部に行ったのが間違いだった。
工学部に行っておけばよかった。
>>435 結婚したかったら丁稚にならなければいい。
479 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:08:06 ID:SUCc9XcE0
教師・公務員叩きの次はフリーター叩きですか。
正社員の人は叩かれなくてうらやましいですな。
480 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:08:28 ID:MTQFVY3P0
>>325 正直、そんなのもありかもと思った。
やばいですね、俺。
ただし・・・下をいじめて奪い取ろうとは思わん。
>>429 貴方についてはわからぬが、
日頃から
日本人を見ていると、場の雰囲気を読むだとか、
気配りを大事にしているように感じる。個性尊重だとか個人主義などと言いながら、
気質的にある方面での感受性は他民族に比較して強いように思える。
(そしてそういった感受性は、必ずしも合理的な行動と結びつくわけではないようだ。)
特に気分は伝播しやすいように映る。
やる気の無さが蔓延する可能性も無くは無い。
まあ、破滅は大抵は内より来るものであるからな。
482 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:08:46 ID:5+nAJdlP0
フリーターは21世紀のえたひにん
22世紀になれば特権だらけで皆に羨まれる
それまで我慢しろ
483 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:08:59 ID:q/5VXYAh0
484 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:09:03 ID:XTQJD3620
485 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:09:19 ID:csOLc5rD0
だいたい進路を決める時点での人気企業とか人気学部はあてにならんような気がする。
大学だったら卒業時の4年後を見据えて、企業だったら自分が中堅になる10年後を見据えないとダメだと思う。
以前テレビを見てたら
「高校出たらフリーターになるから大学は考えてません」
なんて女の子が平然と喋っててゾッとしたもんな
(まぁこれも多分に恣意的誘導があるんだろうが)
今はまだ自滅に走ってくれるからいいけど
これが進むと「勉強しなくても他人襲うからいいです」
なんて考えの人間がどんどん増えてくるんだろうな、恐ろしい
487 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:09:44 ID:GavaaUF80
フリーター・派遣はユニオンに入って一定の組織として勢力を持たないと
経団連による搾取され放題が続くぞ。
はっきりいってTBSやらの糞署名なんかより、フリーター・派遣・組合のない正社員の
ユニオンへの1万人同時加入運動の方が国政に対するインパクトは強いと思うぞ
>>479 分断統治と不満をマスゴミ・外国にぶつけるようにし向けることをやり続ければ、
お上に矛先が向かうことはないですからね
488 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:10:03 ID:OgVPrbsU0
>>482 えたひにんは賎業だが独占業務があって金をもってた
フリーターにはそれすらない
>>485 10年後は、リストラされているだろうな
今30歳でIT業界だから・・・
はー、どうすっかな
490 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:11:16 ID:RvLVBc+W0
派遣から搾取した金で工作員を雇い
フリーターをけなす派遣会社は死ね。
>>488 その人たちって、豪農や町人みたいに御家人株買って武士階級にもなれたの?
>>472 派遣はフリーターだと色んな場所で言われてた気が…
まぁちゃんと定義とかみてないんで俺の思い込みか?
493 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:11:47 ID:ug+2j2fn0
【斎藤貴男「二極化・格差社会の真相」】
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる
“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。
http://gendai.net/?m=view&g=syakai&c=020&no=26171
>>487 無理だよ。日本人は群がると目的と手段が入れ替わる国民性の持ち主。
組織の維持の為にフリーターや派遣の地位の向上どころか現状維持を促す。
下手に力を持ったら持ったで、法改正されて非正規雇用者団体は違法とかになると思う。
>>488 それを考えると現在のえたひにんは在日
パチンコ、金貸し
フリーターはえたひにん以下の産業廃棄物ってところですね
496 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:12:02 ID:BPaOHD670
>>477 工学部でも機械・電気電子以外はな・・・
生物工学出身だけど派遣や請負が横行しすぎてて
転職しようにもアウトソーシングとかしか口が無い
その機械や電電も派遣や激務が酷いし
なんというか大学出てても就職の口が無いってのは
かなり深刻な問題だと思う
>>478 大昔は優秀な丁稚は親方がそれなりの嫁さんを紹介してくれたし、
本当に優秀ならば養子だってある。(書生とかも)
まぁ、自由恋愛は無理だけれど。
ただ、奉公先は責任をもって世話をした。
体面もあるしね。
それが日本的雇用の一つの源流だと思う。
いまの正社員のかなりは報われない単なる社蓄。
498 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:12:14 ID:QFw8prfs0
>>489 10年後は公務員と三国人と株ニート以外全滅w
499 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:12:19 ID:oM8j+afv0
>>490 労働力を安売りしてるフリーターの自業自得だな
少しはニートを見習えと
500 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:12:53 ID:be1dE1Yp0
日本から仕事が消えている。それで仕事についていないフリーターが
増えている。海外で現地従業員を働かせることができる優秀な人材は
不足しているだろう。
501 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:13:12 ID:9jzDAar60
>>486 その考え方はおかしくないか?
その女の子は「高校を出たら低賃金労働に就いて社会のために奉仕しようと考えています」
と言っているのと同義なんだぞ?
進んで低賃金で働こうと言っている人間を見て、どうしてゾッとするんだ?
502 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:13:45 ID:hKY7R5CJ0
>468
それは違う。
「自分が役員になった時、昼飯食って茶を飲むだけ」で済むようにできるか考えて
実行、成果を残せる(と思われる)人が社員になれる。
そうでないと次の世代が「真面目だけが取柄の無能な蟻の集団」になってしまい、
会社が潰れてしまう。
503 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:13:55 ID:/f8igaqrO
奴隷(非正規社員)が奉仕を怠れば貴族(正社員・会社)が飢える
504 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:14:15 ID:qMray1mW0
>>496 工学部なら、電気電子・機械以外でも有り余るほど推薦があるだろ。
2001年卒だが、大手電機なんかは余ってたぞ。
505 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:14:17 ID:jXyqFn2b0
働くことで豊かになれないってことだよ。
いい加減気づけよ。
働いたらその分仕事増えて給料減っただろ。
学習能力ゼロだな。
506 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:14:27 ID:csOLc5rD0
>>489 ちなみにITは建設業界と構造が同じだな。自分もそうだからよくわかる。
自分の場合は他に選択肢がなかったのだが。
>>501 高校の進路指導ではトヨタの工場が誰にでも自慢できる上級職であるかのように教育されるよ。
508 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:15:11 ID:3+YETh4l0
>>502 >そうでないと次の世代が「真面目だけが取柄の無能な蟻の集団」になってしまい、
というか今の日本企業のことでつね。
509 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:15:20 ID:w+AhKZ1S0
あははははははWWWWWWWWWWWWWWWWW
ここにも差別だいすきとくていお猿がいぱいWWWWWWWWWWWWWW
フリーターさんを能力ないサボりマンだてWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ヘンなのWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
今のフリーターさんはたくさん働いてるよWWWWWWWWWWWWWWWW
もう日本はダメ!て言ったら負け犬のもうそうだてWWWWWWWWWWWWWWWW
こんなヘンテコ掲示板でもうそう悪口言うお暇があるなら
いんたーねっつでガソリンの安いスタンドを探したほうがいいかもよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ぼくはせかいのトヨタさんのプリウスてお車乗ってるけどいしょうけんめい探してるよWWWWWWWWWWWWW
ぼくも勝ち組さんになりたいWWWWWWWWWWWWWWW
510 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:15:40 ID:q/5VXYAh0
>>498 それ考えると、今なんとかやっていけてればマシかな
511 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:16:01 ID:3f1YzTQ/0
派遣って奴隷って言うけどさ、何でアルバイトよりたくさんお金貰えるの?
さらに、派遣会社にはもっとたくさんのお金を払っているんでしょ?
なんで自分たちでアルバイト雇おうと思わないの?
512 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:16:11 ID:U3Ikrnav0
倒産
513 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:16:25 ID:be1dE1Yp0
>>505 違うよ。世界の中に日本人よりも安い給料で働く人々が
現れたからだよ。
514 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:17:11 ID:ug+2j2fn0
「いい加減、目覚めなさい。日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。」
フリーターは頑張りすぎだからバイト雇用するだけで
企業は十分事足りると言う事になってしまう。
政治家やマスゴミ達は本人の努力不足、能力不足と言われているから
その言葉通りに適当に仕事してやれば良いのに。
適当に仕事して頑張って正社員の職を見つければいい。
516 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:17:13 ID:oS7KdZOv0
おい、フリーターの奴はいるのか?
いる?いる?いるのか。
よし、戸を閉めろ。戸を閉めるんだよ。
早くフリーターを隔離するんだ。
ようし丸太をもってこい!閉じ込めちまえ。
517 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:17:59 ID:GavaaUF80
>>494 そうなのかな…
地位の維持と言うよりも正規雇用の拡大や正社員並みの
待遇を求めるという目的ははっきりしてるような気がするのだが
力持った段階で規制したら、それこそ国政で問題になるので
せいけんこうたいにもつながらないかな
>>492 派遣会社の社員をしているなら派遣でも正社員。
派遣会社を窓口にしてるだけでも個人事業主が多いんじゃないかな。
就職、資格試験ともに死ぬほど難化。
「最近の若者は生きる力が足りない」
もうねアホ(ry
520 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:19:03 ID:XtzJgIPA0
絶望工場。ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。
「盆と正月の晩には泣き声が聴こてくる」
「あんな怖い工場には地元のもんはだれもいかんよ。死んでまう」
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まったという話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来たのもあるよ。
一人行方不明になってしまって。でもニュースにはならん」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ。可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生したとの報告。
その後、何事も無く作業へ。
521 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:19:12 ID:tP5MARgy0
次の参院選は、もう外交に関してはどうでもいいわ。
格差社会の問題に焦点当てる、俺らは。
しかも、人口が少ないから声が小さいが地方格差なんて
とんでもないレベルで広がってるぞ。
お前ら、地方が衰退すると文化レベルなんて下がりっぱなしになるぞ。
>508
学歴ニートのことなんだけどな。<真面目で無能。
他人の上前刎ねるのは、ピンハネの原資になる仕事を働き蟻に用意しなければならない。
仕事が用意できて、蟻に配給できるから「昼飯食って茶飲んで」居られる訳で、
現在、役員が茶を飲んで居られる日本企業には当てはまらない。
>>517 近年の日本では「弱者は悪」が定着してきてるから、それは無い。
怪傑ゾロが今の日本で描かれたのなら、完了の息子が悪徳下層市民を成敗するストーリーに鳴るだろう。
525 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:22:15 ID:q/5VXYAh0
>>521 それでも格差容認の自民が勝利したらウケル
526 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:22:17 ID:OgVPrbsU0
>>519 一番極端な例は俺が知る限りでは行政書士だな。
昔は半分近くが適当に受けて受かった。
今は資格予備校とかで勉強する奴が多いにも関わらず去年の合格率は2%台。
>>517 わりと互いに監視させたりという陰湿な統治が好きな国民なのかもしれない。
日本人は嫉妬深い国民性という説もあるようで。
だから団結しづらいんだろう。
528 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:22:50 ID:be1dE1Yp0
>>522 海外に工場建てて現地人を働かせて、上層部は茶を飲む
これでいい。
529 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:23:03 ID:jXyqFn2b0
行政書士は中卒向けだったのになあ。。
でもうかっても食えないし。
>>473 >不足してるのは「人材」であって「人数」じゃ無いからなあ。
まあそういうことだな。しかしそういう状況は人手不足とは言わない。
それを人手不足というならいつでもどんなときでも人手不足になって
しまう。
なぜならどんなに景気が良くたって、どこの会社でも即戦力なる
とか、安く使える人材がほしいと思うものだよ。しかし経済が活発
なら求人競争も起きてそうもいかなくなるから、結局そういう人材
以外でも雇われるようになるのは古今東西どこでも同じ。
結局今の「景気回復」なんてものはその程度のものでしかないと
いうこと。まあこの問題を解決するには経済成長するしかないわけ
だが、問題は右も左も上も下も「もう日本はこれ以上成長できない」
とか思っている人が多くて、日銀や政府に文句を言うと怒り出す人が
多い。んで怪しげなコンサルやら専門学校やら官僚が「若者の○○
力育成」とか言い出して国の予算獲得w。
531 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:23:24 ID:RvLVBc+W0
>>525 自民以外の党がまともな事を言えばなんだよなあ。
533 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:23:48 ID:oS7KdZOv0
>>521 経済って波及は遅いからなあ。
安倍さんがそう思って、そういった施策をしても、
その効果が出てくるのは5、6年後だからなあ。
まあ、逆算すると、今の不況は5、6年前の政治家のせいと言えるんだが。
>>526 行政書士なんて公務員試験の前哨戦じゃん。by20代後半就職氷河期世代
いつの間にそんな難しく・・・っていうか公務員になれば必要ないし。
535 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:24:52 ID:GavaaUF80
>>527 でもお上の団結力は凄いなw
>>523 「弱者は悪」は政府が洗脳してるだけじゃね。
一時期それは定着しかかったが、最近では
そのメッキもはげかかっているような気がするのだが。
536 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:25:02 ID:q/5VXYAh0
>>533 小泉政治の効果が出るのが、5〜6年後になるのか
ただでさえ派遣が多くて、自殺者数も減ってないのに・・・
2010年以降はどうなっちゃうんだよ
537 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:25:22 ID:Yd/dpvLy0
538 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:25:35 ID:RvLVBc+W0
>>533 結果が出るには時間がかかるが、
希望は今すぐ与えられる。
539 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:25:49 ID:csOLc5rD0
>>533 なんだ森と小泉のせいじゃないか。
小渕が生きていたら。
540 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:26:20 ID:be1dE1Yp0
>>524 わざわざ生産コストの高い国で生産する経営者はいない
公務員が嘘の情報を流しているだけ。
仕事の流出は進む。
541 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:26:55 ID:7wp/MLwB0
構造改革は亡国の政策だった
構造改革は供給サイドの強化策であり、むしろGDPギャップを拡大すること、デフレ下で
これを優先的に強行すれば、失業者の増大とデフレの更なる深刻化を招くことは、すでに
小泉構造改革路線の実績と合わせ、ここ一両年の経済論争において決着のついた点で
あろう。「構造改革なくして景気回復なし」というキャッチ・フレーズは、天井(潜在成長率)
が高くなれば我々の身の丈(現実の経済成長率)も伸びる、と言っているようなものであ
ったが、これが実現するという期待の道筋は、すでに事実上途絶えている。
ttp://www.nli-research.co.jp/stp/nnet/nn040114.html
542 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:27:08 ID:tP5MARgy0
>>525 いや、自民が勝ったら笑ってればいいが、いろんな所でガタが来てしまう。
オシャレなカフェやら何やらが増えたところで文化でもなんでもない
から。ホントに。
>>539 >小渕が生きていたら。
自自公で振り回しまくったお人は民の党首に・・・・
みずほ銀行株を2003年に2000万円分購入していた漏れは勝ち組。
545 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:28:05 ID:OgVPrbsU0
社会が悪いのは事実
だから自分で何とかしないといけない
何とか起業するべし
屋台でもいいからさ
というかもはやそれしかなかろう
>>533 98年あたりの不況は橋本氏の消費税引き上げやら歳出削減やら金融ビックバン
のせいじゃなかったんだ
546 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:28:21 ID:q+TTfGAEO
おまいら、派遣工員でも3年間勤務すれば、派遣先企業の正社員になれるの知らないの?
俺はあと、1年勤務すれば勝ち組入りだよ。
547 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:28:47 ID:csOLc5rD0
>>520 これどうなんだろ?火のないところに煙は立たぬというが。
今の会社を解雇されたら、トヨタの期間工やって暴露本書くか。
amazon の倉庫で働いて、同じ事をやったやつがいたからな。
548 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:28:49 ID:RvLVBc+W0
549 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:28:52 ID:oM8j+afv0
550 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:29:02 ID:be1dE1Yp0
>>531 これまでに儲けた金を海外に投資している。
その配当が手に入る人たち。
551 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:29:04 ID:GavaaUF80
552 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:29:26 ID:9jzDAar60
はっきり言って、啓蒙活動が不足していると思う。
現在、フリーターや派遣で働いている人たちも危機感を持っていない人が多数いるし
自分たちがどれだけ搾取されているかそれに無自覚な人が多いと思う。
何か大きな事件でも起きて、みんなが気づけば、
一気に変わると思うよ。
派遣とか偽装請負とかシステムが複雑だから
訴求力が乏しいんだよね。。
553 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:29:41 ID:U3Ikrnav0
父さんの大企業が倒産した、DIE企業
>>546 しかし2年11ヶ月で切られる
トヨタの期間工募集とかで最長期間が2年11ヶ月って書いてあったのが笑ったなぁ
募集要項の中にあるんだもんなw
555 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:30:02 ID:v2lwvNHr0
うちの会社、単純な作業は、パートを雇っているけれど、
こんな単純作業で、差はないだろ、と思うようなことまで、
歴然と個人差あるよ。
使えない奴は、驚くほど使えない。
使える人は、パートにしておくのはもったいない、と思う。
一緒に働いていると、使える人は正社員に昇格させたらいいのに、と思うのだが、
現場を知らない経営陣は、そのままパートで使い倒そうとするから、
結局辞められて、また、求人に走っている。
使える人は、大事にしたら良いのに、ってところが、実行できていない。
556 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:30:03 ID:pdaHIqf50
>>546 派遣にも色々ある
3年たつ前に契約更新って形で、計算上は1年目からやり直す場合もある
それが法的にどうなのかはしらんけど
558 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:30:49 ID:3+YETh4l0
>>539 小泉に対する批判も強いけれど、
森や小渕の路線が続いていたならば
菅の肥大が今以上に膨らんでいてもっと悪い未来だって
ありえたと思うんだけれどね。
小泉のいけないところは、既存の腐ったシステムを壊したところ
まではいいのだけれど。
堀江といったもっとたちの悪い連中を取り締まらなかったことだと思う。
559 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:30:58 ID:jXyqFn2b0
546って。・゚・(ノД`)・゚・。
>>481 別にやる気の無さが伝染するなんてことは
さほど危惧なんてしていないよ。
ただフリーターと正社員の格差を拡大しても
それで正社員の待遇が絶対的に良くなるわけでもない。
あくまで相対的に向上しているように見えるだけであって
待遇自体は総じて悪くなりかねない。
少なくとも正社員でいるためのコストは跳ね上がる。
なんせ一部をのぞき代替のきかない正社員なんていないわけだから。
もちろん俺の危惧することを負担すべきリスクかどうか判断するのは個々人の勝手さ。
561 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:31:12 ID:oM8j+afv0
>>547 消されるんじゃないか?
トヨタの力なら表沙汰にせず人間一人葬るぐらい造作もないだろ
562 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:31:18 ID:XR5nxJ0E0
でも海外の工場で製品作るとソニーの二の舞
>>540 実際工場できてるのに嘘情報ってw
じゃあ工場でなにつくってるんだよ
同じ生産コストで同じものをつくれるなら日本の工場なんてすでに一個もなうなってるよ
同じモノをつくれない、つくらせないようにできる高給商品があるってこと
韓国製の商品も日本の部品を組み入れて
日本の製造機械でつくってるものは多い
中国への企業の進出も上げどまり、撤退が多くなった
時代がひとつずれてるよ
>>551 14年と15年の差に笑えた。
1年で物凄く振り回されているな。明らかに酷いな。
565 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:31:47 ID:VZWrdCQr0
>>555 それは社員の中でも同じことがいえるよな。
566 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:31:52 ID:0KKoCisf0
>>546 あふぉ。
あまえは派遣ではなく請負だよ。
何年やっても派遣先は直接雇用の義務など生まれない。
それに、派遣なら製造業の場合1年で直接雇用の義務があるんだぞ。
詳しくは「偽装請負」でググって見ろ。
567 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:32:48 ID:RvLVBc+W0
>>557 間違えた。
人間じゃなくて、
人として負け組み。
勝ち組 : 経営者、正社員
負け組 : フリーター、ニート
という宣伝はいつからなんだ?
冷静に考えると、この区分けはおかしいのだが。
勝ち組 : 負け組みの上がりを掠める取る
負け組 : 経営者、正社員、フリーター、ニート
だと思うのだが、どうよ?
569 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:33:15 ID:9j3R2p4k0
>>555 だが、正社員がその単純作業を続けようとするか?
社員一人で現場で働く者の雰囲気も変わるというのに
それに全く気にかけない所ってやっぱりおおいよな〜
571 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:33:32 ID:XzuEp/yM0
等価交換も出来ないごり押しバブル世代が多いこと
立場が無ければ自分の影さえおぼつかない狂った連中だよ
>>465 とりあえず一番手っ取り早い手段は
ポーズだけでも貧乏人優遇政策掲げた
政党に投票することなんだよな。
それすら出来ないバカの大量生産に
自民党は成功しちまったって言うことだ。
573 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:34:47 ID:pdaHIqf50
果たして正社員が「勝ち組」とやらなのか、って疑問もあるな
>>568 ざっくり切りすぎだが、下っ端は所詮下っ端ってことだな
うちの会社は上層部も毎日頑張ってるからそんな意識はないけど
574 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:34:50 ID:jXyqFn2b0
だが寄生してる団塊のほうが数が多いのでw
選挙で勝てないわ搾取はひどいわw
そこでディスティニー・プランですよ
ニートは親の稼ぎによって勝ち組と負け組みが存在する。
負けたほうの人は仕事頑張らなきゃね。
577 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:36:11 ID:be1dE1Yp0
>>563 上げどまるに決まっている。急激に受け入れらるはずがない
発電所も足りなくてあわてているだろう。
もうちょっと待ってくれというだろう。でもいずれ増えていく
578 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:36:26 ID:T7szowc90
人材不足だが優秀な人材を安く雇いたいか・・・どこまで儲けるつもりだよ。
日本社会を破壊させるつもりか。
579 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:36:36 ID:3+YETh4l0
負け組という言葉が出てきたは、
レースに降りてスローライフを始める人間が出てくると
コマーシャリズムで消費を煽る事ができなくなるから。
とにかく物を買え、持っていない人間は負け組みだと煽る。
そうすることによってまわっている部分がある。
とくに広告代理店には致命的な問題。
>>572 公金支出の秘書給与を取り上げてワークシェアリングの名の下に
薄く広く再分配していた行為を党ぐるみでやっていたり職員をリストラしたりした政党は
貧乏人優遇政策を掲げているけど。
金が無くなった時に本性が出るのはしょうがないか。
581 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:37:15 ID:QcQflRHV0
あなたが面接官だとしたら
定年団塊と万年フリーターどっちとる?
582 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:37:26 ID:Z5TTFdHn0
馬鹿が増えて困るのは日本の政治家だけどね。
中国人労働者が増えて治安の悪化、暴動、
日本人みたく大人しく奴隷になってくれないよ。
さぁどうなるか見物
583 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:37:51 ID:WEkke3et0
>>558 既存の腐ったシステムを壊した代わりに
新たに腐ったシステム構築しただけのような気がするのだが。
改革という名の美名の元で。
その新たなシステムで甘い汁を一番吸ってるのは宮内・奥谷というところか
>>578 日本社会を崩壊させてでも個人として儲けたいって言うのが今の経営者の思考だよ。
マスコミもそれが正しいと煽ってるし政府も支援してる。
>>581 面接する前から両方とも却下。時間の無駄。
586 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:38:48 ID:Yd/dpvLy0
×今の経営者
○団塊
>>580 まぁ、ガチで貧乏人のこと考えてるかどうか、っていうのは
さほど重要ではないだろ。んな政党あるかどうか分からんし。
とりあえず為政者に「ちっとはこいつら向けのポーズ取らんと
議席なくなるかも」と思わせるのが重要であって。
俺は特亜よか自分の将来のほうがよっぽど不安ダーヨ
589 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:39:32 ID:oS7KdZOv0
小泉さん、思想的にはシンパシーを感じるんだけどね。
経済はまああれだったね。
利権保持者がますます利権を太らせただけっつか。
頭でっかちな構造になってしまいましたな、人口的に。
再チャレンジな次期総理には、この辺改めていただきたく。
590 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:41:37 ID:9jzDAar60
とりあえず、外交問題や、派手なパフォーマンスには騙されないようにしないとな。
俺も前回は小泉に投票してしまいました。ごめんなさいorz
591 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:41:41 ID:be1dE1Yp0
>>578 日本がやらなきゃ外国がやる。
たとえばノキアなど。そして中国でつくり、日本に運んでくる
これだけはなんとしても阻止せねば。
592 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:41:46 ID:tP5MARgy0
おれ、もう自民いいわ。
こんなの毒虫同士の頃し合いなんて御免だ。
社会も何も無くなる。
593 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:41:55 ID:OgVPrbsU0
>>589 100円再チャレンジ(フリーター100万人に対する予算が1億円)に期待しても無駄
>>589 思想的にはどうだかだけど、経済的にはとりあえず景気回復を実現させたんだし
とりあえずの役割は果たしたんじゃないの?
当時は景気回復しか眼中になかったわけだし、強引にやると歪みは出るよな。
次の総理は物凄い負担を背負わされて可哀想だよね。
595 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:42:48 ID:pdaHIqf50
ここ数回はずっと無記名投票だな
たかが何週間かの選挙活動でその人の何がわかるのかと
ジェンダーにつぎ込まれる無駄な予算
こっちにつければいいのにね・・・・
597 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:43:13 ID:jXyqFn2b0
>>593 100円分がんばるかw
でも中間搾取あるから10円分くらいでいいなw
598 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:43:34 ID:7WuzkkDg0
小泉みたいな操り人形に役割も思想もあるか
アメリカの年次改革要望書にしたがっただけじゃねえか
599 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:43:47 ID:csOLc5rD0
>>593 100万人に一億円ワロタ
ふるさと創生事業の時代がなつかしいね。
あれは一町村一億円だったのにな。
600 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:43:59 ID:oS7KdZOv0
ああせいせいした。
どうもからだにちょうど合うほどかせいでいるくらい
いいことはありませんな。
601 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:44:24 ID:WK+oLhPq0
小泉に政治理念なんてないだろ
なにやっても普遍性がない
602 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:44:27 ID:3+YETh4l0
若干外道な手段ではあるが、正規雇用と法人税をtリンクさせるとかな。
非正規雇用が多い企業の法人税を上げる。
あるいは、正規雇用が多い企業の法人税を下げる。
603 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:45:03 ID:7wp/MLwB0
やはりニート君が正しかった。
605 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:45:20 ID:Yd/dpvLy0
こういう問題のまとめサイトほしいよな
そうすれば啓蒙活動も広がると思うんだ
中韓の外交問題のまとめばっかでそっちに完全に目を奪われている
606 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:45:23 ID:hzKrK15Q0
団塊のツケを団塊jrが払ってるのか
いい世の中だな
607 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:45:45 ID:7WuzkkDg0
ぶっちゃけ、日本の首相なんて誰だってできんだよ
アメリカのいうことだけ聞いて、それに従ってりゃいいんだから
正直、気分は個別の11人なので、もうほんとに追い詰められたらささやかでも
無駄死にでもなにかやる。どうせ死ぬわけだし。あとは、きっかけを待ってる
だけ。我々は個別の11人。ここで我々が倒れようとも、個別の自我が我々の意志
を引き継ぐ。よって我々にとって死は意味を持たない。なんて臭い台詞が現実味
を持って聞こえる時代なんだよな。
609 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:46:37 ID:eSNdpZMn0
>>598 テレビからの薄っぺらい情報で仕入れただろ
>>605 出身大学と学部、年度、新卒就職した企業で
物凄い差異が生じるから無理じゃない?
611 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:46:44 ID:dSIIfX930
612 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:46:52 ID:oS7KdZOv0
>>594 小泉さんは歴史に残る総理だと思う。
90年代誰もできなかった事を成し遂げたんだから。
613 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:47:05 ID:OCyc025p0
正社員が勝ち組のわけないだろう
公務員が勝ち組だバーカ
>>606 ツケを払うどころかまだ団塊は下の世代から搾取しようとしてるよ。
>>605 外交問題も大事なんだよなあ。
民主とかって雇用問題で何かちゃんとした対案もってるのか?
100万人のフリーターを
明日から公務員として正式採用するんだ
で、
公務員の中で成果主義を徹底して、3年ほど運用
下から100万人を切れ
公務員は能力があれば誰でもなれるようにしろ
才あるものを適切なポジションに配置しろ
616 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:48:03 ID:yHjkpp8D0
>>555 でも使われるこっちはその方がいいけどなあ。
俺も社員になってくれって言われたけど、バイトと掛け持ちで手取り60
そこそこ、節税してるからほとんど収入になってる。
ぶっちゃけ「今これだけ稼いでますが出してくれますか?」って聞いたら
無理って言われた、そりゃそうだろ。
納税証明があるからカードも作れてるし、大手企業じゃないから住宅ローン
で便利計ってもらえる訳でもない。
残業代まで削られる正社員になるメリットってなによ?
617 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:48:16 ID:be1dE1Yp0
>>602 従業員の人件費の総額に比べれば法人税の占める割合は少ないから。
でも法人税が少ないほうがいい
618 :
555:2006/08/27(日) 15:48:24 ID:v2lwvNHr0
>>569 いや、単純作業は、パートで良いと思うのだけれど、
出来るパートさんの中には、正社員の複雑な仕事も出来る人もいるのよ。
ま、出来ないで給料泥棒している正社員とトレードしたい、ってことなんだけれど。
フリーターなんて雇う必要ない
新卒取れば十分
620 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:49:07 ID:9jzDAar60
法人税を高くすると、企業がツライという意見がよくあるけど
法人税って利益にしかかからないんだろう?
利益が減ってどうしてツライんだ?
設備投資や人件費など会社を維持発展させるために使った金を差っ引いて
それでも余った金にかかるんだぞ。
まさか株主配当や役員報酬が少なくなるからツライんじゃないだろうなw
>>616 住宅ローンは正社員だと驚く位に優遇されてるよ。
622 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:50:32 ID:yHjkpp8D0
623 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:50:52 ID:jXyqFn2b0
>>618 団塊正社員(エクセル入力できない)
請負パート(ラインの自動検査システム作成)
こんな感じだなあ。当然請け負いの奴は実質休みとれないw
624 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:51:11 ID:VX65TZJV0
正社員の待遇を派遣並みに下げたら雇えるんじゃねえの?
625 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:51:21 ID:Z5TTFdHn0
>613
国が潰れるんですけど、、、?
626 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:52:03 ID:WK+oLhPq0
フリーターって夢を追ってるとか縛られずに遊びたいとかいう人種
まあ経験なんて求められても無理 あるのは潜在能力
でも遊び癖怠け癖がついてるやつは厳しい
>>621 >住宅ローンは正社員だと驚く位に優遇されてるよ。
それも良し悪しだよねー。
住宅ローン組み始めると、会社をやめようがない。
今は知らんけれど、家を買ったら転勤とかよくあったみたいだし。
628 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:52:30 ID:fHEf+VJu0
>>615 別にフリーターから採用する必要はないだろ
そもそもフリーターなんてやってる時点で見識不足というか
世間に対するリサーチが足りなかった証拠、自業自得だよ
けれど公務員の一定数を切るというのには賛成
毎年、素行が悪かったり能力が足りない公務員1%を切ればよい
そうすると、大卒22歳で定年を60歳とすると
無事定年までたどり着けるのは0.99の38乗で約68%になる
ピラミッド型も維持できて、能力のない職員は排除できる
能力はあるが首にならないのでサボってる奴も働き出す いいことずくめだ
629 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:52:53 ID:oS7KdZOv0
>>620 税と会計は違うんだな。
会計上で正当な利益となるものも、税法上は課税所得となったりする。
630 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:54:04 ID:WK+oLhPq0
まあ低賃金で公務員として雇えばいい
公務員ごときが高給なのは権力以外の何者でもない
>>621 その住宅ローンが、バブル崩壊後の十年間に中高年のオヤジどもを
地獄に叩き落したんだよ。
団塊にターゲット移そうと必死だけど、実際いちばんウザイのは、
35−50歳ぐらいまでの世代だ。実際おれら氷河期を非正規雇用で
こき使ってるのもこの世代。
>>619 JR酉みたく
「足りないのは一部の世代だけ」で
新卒が普通にはいる今現在の新卒世代は別に不足しているわけじゃないと思うが。
足りない分は新卒で(もしくは外人労働者)でおkなんて簡単な話じゃない。
633 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:54:28 ID:be1dE1Yp0
>>613 そうですね
わかっちゃいるけどやめられない、っていう感じ。
社会の中に居て自分もその構成員でありがら「社会が悪い」というのは
日本に居ながら日本人が悪いという連中と同じなんだけどな
「自分もまた社会の構成員である」という観点が抜け落ちてる。
構成員でない(或いは放棄してる)としたら、そんな連中の言う事なんか聞く為政者は居ない。
635 :
555:2006/08/27(日) 15:54:47 ID:v2lwvNHr0
>>616 確かに。正社員でも、労働基準法を守られている正社員じゃないと、意味ないねー。
あ、うちのパートも正社員も、複雑な仕事とか言っても、どちらもレベル低いんで。
本当にスキルあって稼げるなら、社員に縛られない方が良い部分もあるわな。
私も、労働時間ビタ一文譲りたくなかったので、週4日の契約社員希望したら、
ほぼその条件で、社会保険ありの、正社員やってるよ。
(専門職なので、
>>555で書いた事務系の正社員とは、条件違うんだけれど)
636 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:55:02 ID:Is3O5wOL0
フリーターを馬鹿にしながらフリーターがいないと社会は成り立たない。
それなら移民受け入れるしかないだろうな。
638 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:55:43 ID:F6aueEfH0
採用を検討するに当たって企
業がフリータにどんなイメージを持ってるのか
ちゃんと書いてないからこの記事は落第点だな
もう日本は日沈む国だからな。
アジア製の安い製品に対抗するには人権費を抑えなければいけないが
その抑えられたコストの中で働く低賃金労働者は将来的に生活が破綻するのが目に見えている。
30年後はヤバイよ。
余力のある人間は海外に逃げましょう。
フリーターの劣等感がこのスレをのばしていく・・・
641 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:57:23 ID:2qFHPji+O
不景気だからって人材育てんの放棄したツケがまわってきたわけだ。
つか派遣やら業務委託は法律で禁止するべっきー
642 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:57:23 ID:Z5TTFdHn0
>>634 でも普段働いてるので政はまかせてるけど
その為に為政者に給料に払ってるよー
国を良くするのが政治家だろ。悪化させてどうする。
643 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:57:28 ID:jXyqFn2b0
製品には対抗できるがそれよりシナチョンの移住のほうが怖いよ。
644 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:57:43 ID:sfVofWzg0
今の御時勢、就職出来なくてフリーターやってる奴って多いし
フリーターってだけで偏見持つのは良くないんじゃない?
地方なんか特に酷いぜ。会社少ないから。
645 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:58:09 ID:tP5MARgy0
フリーターへの偏見がもの凄いんな。
物事を柔軟に考えられんようになってるのかもしれん。
ホントの意味で危機的状態なんて抜けてないし、企業も
そんなに思考が出来てないのかも知れない。
>>634 まぁ選挙にも言わずに社会の不平不満述べるやつ見てると
ブン殴りたくはなる罠
俺も正社員だけど、周囲の派遣社員と比べて能力的に優位どころか劣っている事は自覚している。
でも正社員として雇用されたのも運命だから受け入れるしかない。
一応は能力が無い事はばれないように振舞ってはいるが。
>>639 海外の方が選び間違うと危ないような。
まともな国は移民受け入れ規制しているし。
それ以前に娯楽の少ない国に行っても。
649 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:58:50 ID:be1dE1Yp0
>>639 ほかの国が工業化せずに同じことをやっていてくれれば
よかったのだけれど。 そんなこといっていても始まらない
いっそのことそういう面々にはとっとと外国へ出て行ってもらいましょう。
残った人間でやり直すから。
651 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:59:09 ID:7BSVIWLXO
自民党議員が金に目がくらんで派遣業の規制緩和をしたのに、
自民党を応援してるんだから、もうどうしようもないよな。
653 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:59:22 ID:EbjY306v0
自分が経営者だったら・・・ニートやフリーターは信用できないな。
面白い論文の1つでも書いてくれるなら、会ってやってもいいかって感じ。
社員以上にデキるのが明白なら別だけど。
654 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:59:28 ID:csOLc5rD0
>>616 社会保障と引き換えに給料を下げられる。
会社は税制面でいろいろと有利に。
>>642 そういえば、この間のサムライ7、ほたる飯を飲んでたな〜
今の政治家にあんな感じの志もった人はいなしね〜
>>631 団塊の世代の悪は今フリーターをこきつかってるとかじゃなく、戦後世代の気づいてきた物を食いつぶし
社会をボロボロにした事なんだけどな。
あの世代は保身に長けてるのがまたタチが悪い。
2007年問題って奴も団塊世代が自分達の業務のシステム化を怠ったり、自分の会社内での保身の為に
自分でいろんなものを抱え込んでるのが原因。
657 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 15:59:45 ID:fHEf+VJu0
>>636 馬鹿にはするけど日本から出て行けとは言ってないよ
低賃金で死ぬまでがんばって欲しいだけ
日本では低所得でも一流企業に入ることはできます
公立高校のレベルでも十分旧帝に入れるし奨学金もあります
現に俺はいわゆる「最低最悪の就職超氷河期」と言われた2002年卒ですが
俺の周りには就職できなかった奴なんていなかった
第一希望の会社に落ちた奴はいたがな
それなりの努力もしないで何が国の責任か
>>644 優秀な奴は決してフリーターにはならない。
これだけは間違いない。
普通の奴はフリーターになる奴もいる。
>639
アジア製の安い製品には付加価値がない訳で、
日本は1970年代を境に彼等と勝負してない。
そこでしか勝負できない連中はいつの時代にも一定数居るからな。
無能な人間が日本から逃げても、海外でも通用しないんだから同じだよ。
おまえは朝鮮人か?
>日本では低所得でも一流企業に入ることはできます
>公立高校のレベルでも十分旧帝に入れるし奨学金もあります
いまはそうでも10年後にこの前提がまだ生きているかねぇ・・・
661 :
フリーターはすごい:2006/08/27(日) 16:01:28 ID:WK+oLhPq0
662 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:01:34 ID:v3p6958O0
>>616 今の仕事って歳とってからも続けられる?
あと、歳とってからの昇給とかじゃない?
663 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:01:50 ID:OgVPrbsU0
>>657 00年東大法卒ですが就職できませんでした
というか大学なんぞを努力の例に挙げるとはおまえは結構しょぼいな
他に誇るべきものがない社内ニートか
664 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:01:51 ID:0lQyZlXO0
日本企業や日本社会の堅苦しさに抵抗した結果からか、
新たな価値意識などからかは知らないけど、その昔、
フリーターのような人間が沸き、そしてその意識の影響がなかったら、
企業なんてものはな〜んにも変わってないだろうな。
日本社会から甘い汁を吸える可能性がある、いわゆる優秀な人間や、
いわゆる優遇された環境にいるものから見れば、フリーターを正規
採用することに消極的になるのも当然だろうと思うけどね。
日本社会や企業を変えてきたのはフリーターの意識じゃんw
今度はどう変えたいんだよw
>>651 ジャスコに派遣やパートやフリーターがいなくて
食品売り場の労働環境も素晴らしかったら、
民主に票が集まっていたんじゃないの?
民主は、建前とは別に現実の労働環境を晒されてたので不利だったよな。
フリーターが悪のように言われる世の中だが、フリーターする人も
いないと社会は立ち行かないぞ
667 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:02:09 ID:oyJFr+RN0
派遣社員、バイトは紙コップとうちの人事課長が申しておりました
669 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:03:19 ID:3+YETh4l0
>>660 どうかね、東大は金持ちしの子供しかいけなくなったし、
育英会も未納で悲鳴あげているしね。
トヨタのなんとか学園に入って、
鎖につながれた奴隷として生きるというのも悪い考えではない。
670 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:03:21 ID:iMzHs7iv0
俺のとこも人手が足りないなあ、
60kV級の変電設備を設計・保安できるやつならすぐ欲しいんだが、
出来れば、電験2種もってたらなおいいな。
フリーターでそういう奴いる?
671 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:03:53 ID:6FiUwJC60
>>644 確かにその通りだと思う地方職無さ杉
元々都市部で就職したんだが12時間労働の上職場が合わず契約社員って形だったんで辞め
田舎に戻ってきたらコンビニすら中々雇ってくれん位の就職難
結局猛勉強して公務員になれたから良かったものの洒落になってない
>>667 何度も洗って欠けて壊れるまで使われる安物の陶器が一番可哀想。
674 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:04:20 ID:OgVPrbsU0
>>664 優秀な奴はフリーターが正社員になったところでほとんど待遇は下がらない。
文句つけてるのは無能な正社員。
元フリーターの正社員と同じ競争環境になってそのぶん貰いが減るわけだからな。
>>663 就職できてないのに、
大学の努力なんてしょぼい、
って論理破綻してるよ おっさんw
676 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:05:12 ID:hzKrK15Q0
677 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:05:19 ID:yHjkpp8D0
>>638 そうだよなあ、チーマーとか一見してDQNって感じの風貌で決めてるのか、
実質働きを見てフリーターはダメって見てるのかが分からないと。
「うちで雇ってる派遣・バイトはフリーターじゃなくって、普通に派遣・
バイトで生活してる子たちです」
フリーターじゃん。
678 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:05:33 ID:WEkke3et0
フリーター・派遣に出来るのは自分のスキルを磨くこともだけど、
それとともに社会に働きかけるべく選挙にいくこと、
そして、組織を作って国に対して一定の影響を与えるために
ユニオンなどの労働組合に加入すること。
これを並行して行うべきじゃないか?
努力が必要なのは否定しないが、国にも努力してもらうように請求しても良いと思う。
>>663 おまいは国一のない内定組か?
今でも就職できてないのなら公認会計士かロー目指したら?
まだ無い内定です。
どうすればいいですか。
680 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:05:46 ID:pTKfnhXM0
なりたくてなったフリーターは悪いとは思わないけど
フリーターになりたくてなったわけじゃないって人ははわがままだと思う。
嫌ならもっと過去にいろいろ出来たはずなんだけど。
そうなってしまってから戻りたいって・・・
一生懸命勉強していい学校に入ったり、就職活動したりと
いうことをしてこなかったわけだからね。
機を逃してあとから気がつくことは確かに多いけど
社会はいきなり取り返しがつくほど甘くはない。
681 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:05:58 ID:csOLc5rD0
>>670 崩し字、変体仮名は普通の仮名文字だから当然として、
萬葉仮名まで普通に読める奴いるってレベルだな。
683 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:06:05 ID:HSu0ziIH0
正社員と非正社員、氷河期世代とそれ以外の世代が書き込みで一目でわかるスレ
そうだね。戦後50年続いた総中流時代・転職環境の破壊・
80年代から誰も成し遂げられなかった「ピンハネ師」の合法化、
発泡酒増税、ワイン減税法人税所得税の実質減税、
5年間に渡る領土問題の放置などから国民の目をそらし続け、
企業団体との蜜月により移民政策への橋渡しをした
希代の総理として後世名が残るだろうね。
族議員は一掃できなかったし、パチンコ業界もやりたい放題、
サラ金のグレー金利廃止も案の定骨抜き。
ハイハイ、成果成果。
つうか、
>>612が言う所の誰にも出来なかった事って何だろ。
小泉房の言う所の「成果」はいつも抽象的すぎるんだよな。
>642
「或る程度の格差を許容する」といったら、程度の閾値で揉めるだろうし、
自分が負け組の範疇に入ってしまえば、誰が政治をやっても「悪政」と罵るわな。
俺だって、他の誰だって政治家の給料を支払ってるが、
1億3千万人に対して公平に、均等にできないのはが現実だからな。
686 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:06:19 ID:3+YETh4l0
>>674 一部の正社員は自分の無能さがよーくわかっているから、
そっから転落したときのことを恐れている。
貴族気分もそれまでだからね。
687 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:06:28 ID:oS7KdZOv0
>>658 >優秀な奴は決してフリーターにはならない
漫画家のアシスタントとかってフリーターじゃないんですかね?
688 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:06:37 ID:OgVPrbsU0
>>675 実際そうじゃん。
大学入試なんか努力のうちに入らん。
現役で文一に受かった俺が言うのだから間違いない。
あと公務員試験もな。
派遣とか契約とかパートとかの募集でよく「正社員登用制度」って見かけるんだが
あれは結局、うまい餌で人釣っているだけなのか?
690 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:07:25 ID:Z5TTFdHn0
>>656 いや、そんなことはない。団塊っつうか、いまの50代以上の世代は
リストラでタクシー運転手とかホームレスとかは結構多い。非正規雇用
や失業の率なら35歳以下とかわらない。
母数が多いから会社の中にもまだ残ってるように見えるだけ。
実際にはいまの35−50歳ぐらいの新人類とかバブル世代とか
言われてきた世代が、一番失業率も低く、正社員率も高い。
そして、この世代は上にいる団塊がうざくて仕方がないから、必死に
団塊を叩く。その一方で、下を押さえつけている。
なぜなら、正社員の数が増えると、将来の景気悪化が起こると、過去
10年にリストラされたオヤジのようにリストラされるからな。
自分たちのパイを必死に守ってるだけのクズ世代が偉そうに語るなよ。
692 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:07:52 ID:B9AvxZQa0
>>658 両親、住み慣れた家を捨てていくからね、
>>688 いや、だから、そう思うのは勝手だけど、
それをいってるアンタが就職できないでプータローだったら
誰も耳を貸さないでしょ
694 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:08:17 ID:yOtPCjQa0
>>663 東大法学部で就職できない奴は皆無。就職しない奴は多いけどな。
>>689 正社員になったら、金沢か高知か佐賀辺りに飛ばすけどって前提じゃないの?
696 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:08:30 ID:jy1WkgA1O
>>621 正社員時代に家を確保、今フリーで複数の会社と契約。節税ばっちりで家賃収入も得てる。
会社が潰れたり、リストラされれば住宅ローンが優遇されてようが、その分などすっ飛ぶ。
能力と人脈と収入次第で勝ち組になれる。知恵のない奴はちっこい餌で一生奴隷www
>>687 フリーターと無職と個人事業主の境界ってあいまいだからね。
その理論だと自営業者すらフリーター扱いになっちゃうよ。
698 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:08:48 ID:v3p6958O0
>>687 ずっとアシスタントやってるやつはヤバい。
一日3万ぐらい稼ぐ技術持ってるやつは別だがごく一部だろう。
そういうやつはイラストレーターの仕事もしてたりする。
>>687 さあ?
優秀なアシスタントならデビューできるんじゃないの?
700 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:09:12 ID:UOgZHGNO0
フリーターって帰国子女に少し似ているところがある。
帰国子女は自分の意見ハッキリ主張するから
日本の企業は扱いづらい…つべこべ言わず
会社の枠にはまれ!って傾向が強いとこは。
もちろんそんなところばかりじゃないと思うが
地方はそういった傾向が強い。
東京に住んでて関西引っ越したらひしひしとそれを感じた。
フリーターも派遣などで職を転々として
色んなところみているから素直にYESだけいえなくなるのも
わかる。
701 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:09:48 ID:OgVPrbsU0
>>691 そもそも今の50代後半以上は自営が多かったからな。
50代前半から下は劇的にリーマンが増えたが。
>>694 かなりいるぞ。
702 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:09:54 ID:HSu0ziIH0
>>689 正社員登用の紹介予定派遣は派遣期間はみっちり働かせて
正社員に登用するかどうかの判断をする時期になったら正社員登用せずに
クビを切るのがデフォ
そしてまた新しい奴を連れてきて正社員登用するからとニンジンぶら下げて走らせるわけ。
フリーターなんてやとうわけねーだろ、しねよふりーたーwwwww
ホームレスよりひどいだろフリーターwwww
ロープかってやるからくくれwwwwwwふりーたーwwww
704 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:10:12 ID:L8xZf8Tq0
フリーターなんて人材とは呼べないお粗末君ばっかじゃん。 敢えて言うなら人手とかそんな感じ。
>>657 フリーターが君の考えるような行動をとると思っているのかい?
フリーターがいなければ企業が回らないこと自覚していて・・
それこそ気楽だね〜
>>670 電気工事士2種ではだめでしょうか?
当方通信設備の工事担任者アナデジと酸欠1種ももっております。
転職考えてますがなんにせよブルーカラーには厳しい時代ですがガッツには自信があります。
人様からお金を頂戴するのは大変な事でございます
>>688 >大学入試なんか努力のうちに入らん。
これは同意。
708 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:10:39 ID:WK+oLhPq0
>>689 あれ気になる
俺はフリーザだがなるべく正社員募集しか受けないようにしてる
709 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:11:01 ID:WOHS/SG60
所得は上がらないは
田舎の無駄使いのために税金取られるわ
最悪な国だな、せめて地方はガンガン潰してくれよ
710 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:11:19 ID:WEkke3et0
>>701 それ、司法浪人のなれの果て、ということはないか?
711 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:11:21 ID:wp1+RT600 BE:143414429-2BP(0)
>>620 その設備投資は資産計上され、一定期間で償却される。
その償却額しか費用は認められない。
簡単で極端な例だが、土地だと償却さえもされないから、
購入に際して現金・預金が減ったり借入金が増えても税金が減る事は無い。
企業会計と税務会計(便宜上の呼び名)は違って、
企業会計から弾き出した利益から、税務会計上の加算と減算をして、
法人税を弾き出し、さらに税額控除・秘匿金課税等を加減算して税金を計算する。
企業会計と税務会計の差があるからこそ、『税効果会計』という会計制度もある。
さらに特定同族会社の業務主催役員損金不算入制度などというものもできた。
法人所得要件・組織要件を満たせば、社長の給与所得控除分が損金不算入となり、
ある程度儲かっている中小企業は来年から大増税になるケースが多い。
>>708 フリーザ様なら今すぐ惑星の2つ3つ制圧してくりゃいいだけだろ
713 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:11:39 ID:pTKfnhXM0
>>688 若いころの努力は大人になってからの努力の数十倍の価値がある。
若いうちは吸収も早いし、社会の厳しさを知らず努力できる奴が少ないから
20歳までにかなりの差がつく。
だから大人になってから取り返すのは難しいんだって。
人の何倍も努力しないと。
714 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:12:31 ID:fHEf+VJu0
>>663 いや、このスレ就職のスレだから
あくまで大企業に就職という観点でのみ書いてる
もちろんベンチャー起こしたっていいし
芸能界で一流になるんだ!と思って頑張るのも自由だ
しかし待遇のいい会社に正社員として入ろうと思ったら
重要なのは学歴・新卒であること・コネだ
これは間違いない 断言してもいい
上記3つのうち学歴と新卒であることは本人が努力しさえすればなんとかなる
これをしないで正社員になりたい!ってそりゃエゴだよ
あとやっぱり学歴と能力は比例する
そりゃお前みたいな不良品もあるが、平均値とったら確実に学歴の高い方が使える
社会人として5年やってきた経験上これも断言してもいい
企業にしてみりゃ
学歴ある奴:少なくとも一定の課題に対して努力して結果を出せる奴だが他の能力は不明
学歴ない奴:能力があるのかないのか全く分からないが勉強は不得意な奴
だ。面接重視しろとかいう話もあるが、それをやってしまうと口の上手い奴だけがのさばってしまう。
学歴は企業のもっとも有効かつ手軽なフィルターとして活躍しております。
715 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:12:38 ID:OgVPrbsU0
>>694 今よりステータスが高かった戦前ですら昭和恐慌時は帝大法卒の就職状況
が壊滅的だった。
今ははるかにその時よりましな状況だが就職できないやつはいくらでもいる。
えり好みとか言うだろうが、中小零細に就職することの方が厳しい。
東大卒でも既卒になったら三流どころの大学卒より圧倒的に受け皿がなくなってくる。
>>657 そりゃな。
役務とか派遣とか契約とかそういう方向で、一時的には働けるだろうけど。
718 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:12:42 ID:Z5TTFdHn0
>>685でも小渕の時に消費税アップした時はマジ氏ねと思ったな
デフレなのに景気対策しないでどうする。
719 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:12:51 ID:HSu0ziIH0
>>713 その若い頃の努力ができるかどうかも親の資力次第になってきてる世の中なんだがな
720 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:13:02 ID:Is3O5wOL0
レールから外れた者はずっとレールから外れてろってことか。
這い上がれる方法がないとフリーターが自覚したら揉めるだろうね。
>>713 大人になってからの努力の方が差はつくよ。
努力しない人多いから。
722 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:13:29 ID:oS7KdZOv0
>>699 まあ尾田栄一郎も和月の足だったわけだが。
足がフリーターとするなら、
>優秀な奴は決してフリーターにはならない。
ってのは成り立たないね。
723 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:13:46 ID:hGnLB5+V0
終身雇用の復活を!
724 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:14:06 ID:yHjkpp8D0
>>662 それは分かるなあ。
大手企業ならともかく永年勤続が保証されてるかどうか・・・。言うのは
簡単だけど会社も傾けばわからない。
定期昇給も業績延びないのに人情で守ってれば経営が傾く。
リストラ、倒産、大して違いがないと判断して今、活動してる。
将来設計はどちらに入ろうと大事でしょ。
725 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:14:43 ID:3+YETh4l0
>>721 それは言える。
福井総裁を見ろよ、20代で努力をやめた人間のアホヅラを。
726 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:15:02 ID:OgVPrbsU0
>>723 冗談じゃない。終身雇用のせいで超氷河期になったのに。
>>720 這い上がる方法は無数にあるのに、目が見えないとか、
登るのは疲れるから嫌><、とか言ってるのがフリーター
730 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:15:50 ID:HSu0ziIH0
>>720 追い詰められた人間は何するかわからないしな
知り合いから、仕事できない中年男性の首を切ったら
刃物持って職場に乗り込んできたという話を聞いたことがある
「正社員」になったら正社員で居続けるために会社を支える義務があるんだけど、
ここで文句垂れてる連中は会社を支える気も無いのに正社員になりたい、
という己の矛盾、甘えをわかってない。
そんな姿勢だから見透かされて未だにフリーターなんだよ。
貧乏クジ世代ですが、もうカスみたいな企業経営者どもには何の期待もしていないよ。
アフィリエイトと同人ソフトで十分稼いでますし。
733 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:16:02 ID:F6aueEfH0
毎年、任意参加でフリーター向けセンター試験みたいなのを
やったらいいんでね?
少なくとも採用側は客観的な情報を手に入れられる
734 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:16:06 ID:XayV/HnO0
フリーターが正社員になって困るのは
無能なのに給料貰ってる中高年。
735 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:16:16 ID:WK+oLhPq0
俺は高学歴になろうと思えばなれたぜ
て思ってるフリーターです
学生時代に努力しないから
社会人になってまで必死に努力しないとダメになるんだよ
737 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:16:26 ID:WD61mtf+0
元々フリーターで甘んじている奴て
毎日働きたくない、残業は絶対したくない
だけど正社員と同じ安定は欲しいてスタンスばっかりだからな
それなら良質な学生青田買いしてでも育てた方がいいわな
738 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:16:31 ID:6FiUwJC60
>>729 公務員もお忘れなく
ただ初任は糞安いけどね・・・
739 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:16:35 ID:Z5TTFdHn0
確かに最近学歴の無い香具師は勉強してないだけの怠け者と気づいた
知り合いは東大→霞ヶ関→ハーバードMBA→メキシコ大使館¥
→天下りだもんな。
やっぱり成功者は勉強してるよ、みんな
740 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:17:04 ID:v3p6958O0
友人が派遣に行ってるんだが、
派遣の会社の正規雇用の新人(明らかに社会性が無さげなやつ)が一週間でいきなりやめてったらしい。
そんなんだったら、派遣の中から優秀なやつを取ればいいのにと思うんだがねえ。
>>730 そこまで頭が悪いとクビ切られて当たり前だし。
仕事できないのもよくわかるなぁ。
いい話や。
>514
女王の教室 だったっけ?
743 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:17:44 ID:66VVA1iL0
卒業してから就職までの期間が空けば空くほど能力が下がって行くからな
大学の講義をなかなか思いだせずにいる俺は技術系派遣会社の1年生
744 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:18:13 ID:q/5VXYAh0
746 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:18:33 ID:tP5MARgy0
>>714 そうだな、中小企業の経営者がどう思ってるのか記事にして欲しいよ。
>>715 企業が有機的な組織を作る事を真剣に考えたらそんな事も起こらないんだが。
しかし、世の経営者がもし、現在を戦国時代と認識してるんだったら
適材適所に人を配置するはずなんだが。
経営者がこのスレ見てたら言いたいのはぜひ、司馬遷の史記を読んでください。
747 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:18:41 ID:P1ADKCUm0
企業の12%もフリータの正規採用に積極的なのか?
日本も終わったな・・・
748 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:18:43 ID:oS7KdZOv0
>>739 でおまいさんはこんなトコに書き込んでるのか・
仲間内でもさぞかし肩身が狭いだろうね。
749 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:18:58 ID:HSu0ziIH0
>>727 いい大学でて就職活動してるのに日雇いの倉庫内労働を余儀なくされてる
知り合いを見るとそんな放言はできないな
>>747 リフォーム営業とか、投資マンションとか、営業用戦闘員として使いたいブラックがそれだけあるって事でしょ。
小泉君とか竹中君が大好きなアメリカの標準に合わせるなら
フリーターのほうがあっちに近いよね
日本の場合、労働市場そのものが存在しないから
成り立ってないけど。
柔軟性のある労働市場の育成はしないけど、フリーターで
落ちぶれるのは自己責任 by 自民党
>>749 それ、よっぽどコミュニケーションスキル的にやばい奴なんじゃないの?
頭は良いけど挙動不審とか。
753 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:21:32 ID:HSu0ziIH0
754 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:21:35 ID:6FiUwJC60
>>749 結局就職なんて口の巧さだもんな
さすがに前もって対策を考えて来ないやつは論外としても
755 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:21:38 ID:WOHS/SG60
>>719 田舎の教育格差は洒落にならないらしいな
工業・商業高校と高校までずっと公立で適当なお勉強。
金持ちの子供はひたすら塾(通信技術の進歩で大手予備校が地方へ進出しやすくなった)
で受験勉強、そして東京あたりで良い大学→良い会社へ。
公務員の子供は、適当に公立の普通高校出てコネで役人へ。
そして、都会の血税を田舎が無駄使いしまくりって構図が成り立つ訳だ
756 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:21:41 ID:Z5TTFdHn0
>>744>>748 自分はしがない税理士でちゃねらー。
だから結局成功度と学力は正比例してるの。
みんなも2CHやってたら間違いなく駄目人間になるぞ。
本を読め、勉強汁!
757 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:21:51 ID:OgVPrbsU0
大学卒業後二年目 気が向いて二ヶ月勉強→国T最終合格
大学卒業後七年目 気が向いて半年勉強→司法の択一合格
学生時代は一応勉強しはしたが確かに頭に残る
最近じゃ勉強しても前より物覚え悪くなってる
年だねえ
来年は職歴なし三十路だし
まあ何の能もない能力の衰えた俺のような職歴なしブラック人材が忌避される
のはいたしかたないことだ。
だからといって黙って死ぬわけにもいかんが。
758 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:22:27 ID:fHEf+VJu0
759 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:22:32 ID:iMzHs7iv0
フリーターの人ってどんな仕事がしたいのかいまいちわからない。
会社が欲しい人材って専門分野のマニアックな知識や技術持ってる人
だと思うけど。
この世には家庭崩壊などで大学の学費支払えなくなり、さらに大学中退した途端に奨学金返済迫られて
やむにやまれずフリーターしてた人もいる。
情報セキュリティアドミニストレーター取って面接で泣き落としして就職したみたいだが。
フリータって自由とはいいながら、結局自由を無駄にしている。
必要なのはスーパーフリータになることだ。
>756
税理士試験も官僚に振りまわされてる悲惨な試験だからなぁ
税務官唖上がりの除いては。
763 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:24:02 ID:HSu0ziIH0
>>752 正社員としての経験不足
その一言で落ち続けてる。公務員試験受験組だった。
>>753 もしや高校は進学校だったけど、大学受験で挫折したタイプか?
まだ働いていないのか?社会に出て見返すとか考えないの?
・・・無理だろうけど
パロマに内定とって事件が発覚し今も就職活動してる奴なら知っている。
766 :
お前ら終わったな!プッギャー!:2006/08/27(日) 16:24:33 ID:a3nxrhLU0
●戦中戦後の世代(1910〜1935)
戦争を経験し日本を見事復興させ今の日本経済を作り上げた最強の世代
戦国時代の武将なみのレベルの高さで感服。一部勘違いあり。
●混乱の世代(1936〜1944)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。運だけが全てを決めてしまった世代。宝くじ大好き。
●団塊世代(1945〜1949)
自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。 唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。
●団塊の金魚の糞世代(1950〜1959)
団塊と一緒に踊ってただけの世代。自主性なし。下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。
上が団塊で且つ人口減少期に生まれた為競争は緩やかで勘違いが増殖。団塊の劣化コピー版。
●バブル世代(1960〜1969)
未だにバブルもう一回とか言ってるバカや、バブル後の脱力感で魂まで抜けた奴が多い
金銭感覚が狂ってるため消費率は高めなのが救いだがほとんどは無能。企業内でがん細胞化している世代
●団塊Jr(1970〜1974)
親世代の団塊に反発するも就職難で返り討ちにあう。
世代人口が一番多いにもかかわらず出生率を下げていたりと、 繁殖力は極めて低い。
団塊の付けを一手に引き受けているのもこの世代。100年後の日本史には悲惨な世代として登場予定
●無味無臭世代(1975〜1979)
いたの?
●無気力世代(1980〜1984)
あきらめモード全開。やる気ナッシング。パラサイト多すぎ。 気持ちはわかるが、仕事しろよと。
愚痴らせたり文句言わせたりすると最強な所や、他人に頼りまくるところは団塊そっくり。
●DQN世代(1985〜1995)
セックルセックル!小学生のうちから無駄なセックスしすぎ。おまえら大丈夫かよマジで?あんま期待して無いけど頑張って。
●日本終焉を見守る世代(1996〜)
戦後動き出した日本の鼓動がゆっくりと止まるのを見守ることになる世代。彼らの未来は暗く冷たい。
767 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:24:49 ID:sfVofWzg0
就職したはいいが、様々な理由で辞めてその後職が無くフリーターに
なったて奴は多い。
真面目な話、就職してる奴もフリーター馬鹿にしてる奴も明日は我が身だぞ。
768 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:25:27 ID:VGv0vRhy0
(まだ続いていたんだw)
正社員になれないフリーターよ。
ほんとに、今就職難か?
俺の知り合い、手に職(コンピュータ関係)があったとはいえ、4人全員職に就いたぞ。
しかも、4人とも「まだフリーターの方が気が楽」と言いながらだ。
うち二人は、気に入らないと、2回仕事辞めたのにだぞ。
うち一人は、田舎に帰ってからだし。
マジで、手に職があるとこんなに引っ張りダコなのかと思った。
逆に職に尽きたくて就けないフリーターって、
好き嫌いが激しすぎるか、努力していないだけだろ。
769 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:25:51 ID:0lQyZlXO0
おめぇの席くらい探せば空いてるだろ。
人手が足りないところへ行けばいいじゃん。
そこへ行けば一瞬で人材扱いされるんじゃないの?w
>>757 司法試験は人生のギャンブルだよな。
受からないのは自己責任というのも乱暴に見えるよね。
結局、才能や若い労働力がどぶに捨てられているわけだし。
成城の出身の某バカボンにそのあたりが理解できるのか。
771 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:26:00 ID:66VVA1iL0
>>761 サイヤ人みたいだな…ってのは置いといて
確かに集中してやれば職業経験は積まれるから、転職の時有利になるんだよな
772 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:26:01 ID:oS7KdZOv0
>>759 したい仕事が明確な奴なんて、正社でも中々いないでしょ。
773 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:26:15 ID:tP5MARgy0
>>756 税理士か。難しいよなあの試験。
俺も今回、簿記論受かりそうな感じだけど。
面接で言っても評価されない。
努力すりゃ受かるでしょそりゃ、って感じ。
頼むから結構、難しい試験でそうそう受からんことを
世間に認知させてくれよ。
774 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:26:19 ID:OgVPrbsU0
>>768 努力の方向性がさっぱりわからん。
ま、それも努力してないうちだが。
775 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:26:39 ID:Otnd+3AY0
派遣とかフリーターでも
優秀な奴は正社員の誘いあるんじゃねえの?
ないってことはよっぽど使えないか気持ち悪いかってことです
776 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:26:47 ID:WEkke3et0
就職難かどうかは住んでる地域による格差もあるんじゃないか?
学歴とか努力とかいってるけど、
社会人4年半くらいやってる俺の結論は
大学はまず文系を選べ
単位など気にせず、バイトの女遊びにサークルにはげめ
しゃべりだけは親を質に入れてでも磨いとけ
以上・・・!
理系で院で研究室こもって、ってのは、
最悪に燃費が悪い。そんなことするならSEXしとけとマジ思う。
778 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:26:51 ID:q/5VXYAh0
>>767 数年勤めてドロップアウトする人多いみたい
ここ数年は、本当に仕事が大変だから
残業が多い業種に多く見られるんじゃないかな
IT業界とか特に
779 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:27:09 ID:ErYrKF8m0
フリーターとか派遣とか請負は団塊の世代の退職金のために働いてるんだよ・・・。
もう物も作れないくらい体が弱ってるけど金だけはたんまり持っていくことしか考えてないw
あほやなあ。どいつもこいつもいやあまだ何か自分には希望があるだろう?なんて甘い望みを持って従うなんてw
そんなものははっきり言ってないよw
>>770 人生のギャンブルならそれこそ自己責任でしょう。
781 :
お前ら終わったな!プッギャー!:2006/08/27(日) 16:27:54 ID:a3nxrhLU0
★団塊の世代のまとめ
・自分たちは終身雇用・年功序列の階段を登ったが後の世代に対してははしごをはずした。
・自らの地位を確固たるものにするため派遣・アルバイト等を積極採用し下の世代を育てない。
・成果主義という名の賃金抑制策を導入し下の世代同士競わせ疲弊させる。
・借金で身の丈以上の生活を満喫し逃亡。返済は連帯保証人の下の世代。
・乾いた雑巾をしぼるように下の世代から集めた年金でのんびり暮らす気マンマン。
「東大卒」自体が企業にとってどう有用性があるのか示して欲しいわな。
勉強できるだけじゃ金にならないから雇う価値ないもの。
他の東大卒は「東大卒」以外の有用性を示せたから雇用されたけど、
雇われなかった東大卒は「東大卒」しかなかったんだろうなと思う。
783 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:28:32 ID:HSu0ziIH0
>>764 いちいち無駄に人の詮索までしてレス返すのが
みっともない学歴コンプレックスだって言ってんの
>>768 氷河期世代には当てはまらない。求人はあっても氷河期世代(20代後半)の
場合は、正社員としての経験が聞かれるから。しかし新卒時点で
正社員になるチャンスがなかった奴とかも結構存在する。
たかじんスペシャル見てるやつがいるな
785 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:29:32 ID:NKschs/Q0
1970年代生まれを救済しろ!!
786 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:30:45 ID:mcGFpT3g0
いいんだよ
787 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:30:53 ID:q/5VXYAh0
>>783 友人の自慢話しているから、
さぞ立派な経歴を持っているんだろうと思って聞いたのに・・・
わけわからん切れかたされても困るな
788 :
お前ら終わったな!プッギャー!:2006/08/27(日) 16:30:56 ID:a3nxrhLU0
1970年代生まれ=社会のゴミ
789 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:31:21 ID:Z5TTFdHn0
>>773 そうなんだよなー税法も意外に難しいんだよなー
ここでも会計士になれなかった負け組みとの評価だった。
790 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:32:12 ID:YJD2fhzd0
企業の奴隷がそんなに悪いことか?会社は慈善事業ではないのだ。
自由を売り渡して会社の支配下に入ったのだから、
三度の飯を二度に、それでもダメなら二度の飯を一度に、一度の飯をお粥にしてでも頑張ろう。
奴隷は奴隷なりに楽しみを見出しなさい。どこの時代でもみな同じことである。
時代は変わったなんぞは、三流週刊誌の戯れ言なのである。
人生すべてを会社のためにささげるのは当然の義務。 会社員ってのは日本ガンバル教の信者なのだよ。
企業に社員として勤めている以上、 まずは、企業側の論理に合わせてほしいものである。
企業の論理に首までどっぷり浸かって欲しいものである。それがいやなら辞めてもらって結構なのです。
わしは本音を書きこむが、何処の会社のオーナーも皆この考えが本音。
いつの時代も従業員なんぞは、経営者のサジ加減一つでどうにでもなるのだ。
法律なんてのは、大衆を統治する大義名分・隠れ蓑なのである。
権力者が大衆を統治するための道具なのだ。
労働基準法がどうの、奉仕残業が辛いなどと言ってられないのだ。
「全てをなげうって会社の為に」という奉仕精神の持ち主のみが正社員の資格に値する。
口に出しては言わないが、何処の会社のオーナーも皆この考えが本音。
道具であるからには、権力の都合の良い様に利用されるのが運命なのだ。
経営者のサジ加減一つでどうにでもなるのだ。 日本人は常にお互いにプレッシャーをかけあい、
肩に力を入れて歩み続ける道しか残されておらんのだ。
今の経済力も馬鹿みたいに頑張り抜いたわしら先人達のお陰なのだ。
日本ガンバル教に入信した以上、朝早くから、夜遅くまで働き続けるのが当然の義務なのだ。
奴隷は奴隷なりに楽しみを見出しなさい。どこの時代でもみな同じことである。
時代は変わったなんぞは、三流週刊誌の戯れ言なのである。 人生すべてを会社のためにささげるのは立派な行為。
企業の論理に首までどっぷり浸かって欲しいものである。それがいやなら辞めてもらって結構なのです。
791 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:32:14 ID:WK+oLhPq0
香山リカいわく
70年代生まれは貧乏くじ世代
792 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:32:21 ID:6FiUwJC60
>>781 そのうちコイツラ狙うラスコーリニコフ君が誕生するんだろうか?
793 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:32:22 ID:fHEf+VJu0
>>777 それじゃ会社楽しくないんじゃない?
理系も捨てたもんじゃないぞ
やりたい事できるし(運と実力次第だけど)
仕事が趣味みたいなもんだから辛くない(俺)
あと専門職だから就職・転職に強いのもメリット
そのかわり外資の証券会社に入ってウハウハ、みたいなコースはないけどなw
794 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:32:43 ID:HSu0ziIH0
>>787 就職できてない友人の話がどうやったら自慢話になるんだ?
反論する前に主張を整理しろよ。俺に突っ込まれて頭に血が上って
正常な判断能力が飛んだのかもしれないが。
795 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:32:49 ID:zX0OOnWD0
あと2年もすれば90年代生まれの高卒が社会進出してくるんだな
796 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:33:44 ID:8JESKG8j0
昨日88%の赤7レインボーで3連だった俺は
勝ち組
797 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:33:47 ID:7WuzkkDg0
救済しろ、救済しろ、ってこんなとこで言ってても、どうにもならんと思うよ
あらゆる方法を使って(
>>730みたいな手段に訴えるのも一つ)、状況を世間に対して顕在化させて
本気で対策しないと危険って思わせないと
798 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:33:56 ID:ErYrKF8m0
>>795 90年代の大卒でも相当レベル低いと思うぞ・・・。
799 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:34:11 ID:oS7KdZOv0
>>780 落ちた後の事は考えてしかるべし、だな。
まあ、それも自己責任。
と言う、責任感の欠片もないじじいどもw
800 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:34:12 ID:VGv0vRhy0
>努力の方向性
手に職!
俺の知る限り、普通の専門学校生がとらない(取れない)レベルの資格があると、
引っ張りだこだった。
もちろん、普通の専門学校生より努力が必要。
>住んでる地域による格差
そうでもないぞ。
人がほとんどいないところは無理でも、市の図書館があるレベルの田舎で、
一人は就職した。
その図書館のサーバー管理役としてな。
逆に、その手の資格保持者はこの程度の田舎の方が職がある。
周りと同じ努力しかしない人には一生無理な職だな。
>>793 外資証券でニートみたいな仕事をするのに耐えられるかね。
802 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:34:45 ID:2nU7UDqW0
1つの求人に対して人が集まりすぎるから、駄目な奴は駄目だろ。
オレが転職活動しているときに
転職博とか就職フェアとか出たりしたけど
たまにヨレヨレの服きて髭剃ってない格好の奴見かけたんだよね。
いくら「服装自由」でもそれは無いだろって思った。
んで、ある企業のブースでそいつと一緒になり人事の人の話聞いて質問したりしてたが
そいつ曰く「大学を出て3年フリーターしてきたが、真面目に就職したいと思いました。
バイト先での経験を活かして頑張りたいと思います。」みたいなことをボソボソと。
その格好で言うかお前は!と思った。人事の人も笑顔引きつってたし。
なにか志あってフリーターやっているのならともかく
ただ就職できなかったのでフリーターしてますって人は、自分が落とされた理由を突き止めて
改善しとかないといつまでたっても就職できないんじゃないかなと。
オレも元フリーターでブラック企業に入り、そこを足がかりにマトモな企業に転職できたから
フリーターだから就職できないとは一概には言えない。
70年代は確かに性格が素直じゃないから会社は使いにくいだろうな。
独身が多いから今ひとつ仕事に責任感が無いし。
バカでも80年代以降の方が使いやすいだろう。
805 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:36:02 ID:ErYrKF8m0
今の時代東大生が官僚にマジでなりたがらないんだってね・・・。
あれっ?あいつらどこいったんだ?ってなってるらしいw
>>782 まあ現在の日本を作ったのは東大卒の官僚たちなんだから
自ずとその能力の限界はわかるわなあw
807 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:36:23 ID:3s67g/V/0
企業がフリーターを正社員として雇用しないというからにはしかたない
フリーターのままでも暮らしていけるための年齢制限の撤廃と
社会保険の整備しかないだろう
808 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:36:26 ID:oS7KdZOv0
>>791 香山リカは嫌いだけど、その言はある意味真実かも。
確かに貧乏くじだな。
>>790 まぁ、確かに本音はそうだ。
だから、本質的には自分がリスクをとって教祖になるしかない。
正社員もフリーターも五十歩百歩。
810 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:36:46 ID:fHEf+VJu0
>>801 俺は無理だなあ。
給料も待遇もまあまあ人並みよりはマシぐらいでいいわ。
仕事が辛いのは耐えられない。今の仕事楽しいし。
社会は学校や仲良しクラブじゃない。
他人の助けを期待するなよ、甘ちゃんが。
ましてや、他人に助けを強要すんな。
自助努力しろ。
812 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:37:13 ID:tP5MARgy0
>>789 会計士はべらぼうに難しいのにな。
司法試験も会計士試験も目指したってだけでも、
闘争心はあると評価して欲しいよな。
もちろん税理士試験もw
>>793 よっぽど特殊な会社でも無い限り、
学生時代の勉強を仕事にもってこれる会社はまずない
逆に言えば、院でどれだけ研究してた、ってのを
仕事に活かせる人間は、ほんの1%とかそういうレベルだ
さらに言えば、22歳で文系大卒の見るからにパープリンなのと
修士課程までキッチリ修めた院卒のやつは
経営者の視点で見れば、「奴隷」という1つのくくりでしかない。
理系に進むならば、基礎研究ができる会社に行かないと意味がないのだ
814 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:37:27 ID:q/5VXYAh0
給料ってのは、会社からすれば将来への期待も含めてその人への投資なわけね。
だから最初は新卒未経験で投資した分のリターンがなくても
経験積んでいずれは投資した以上のリターンを会社にもたらすから会社は採用する。
フリーターにはそれが見込めないって判断してるんだろう。
能力か経験か、あるいは会社への忠誠心か、まあいろいろあるんだろうな。
会社ってのはそういうもの。
816 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:38:28 ID:HSu0ziIH0
>>805 潰れるのを待ってるだけの国で官僚になるのは愚の骨頂
817 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:38:35 ID:7WuzkkDg0
>>811 そのとおりだ
だから、助けてやらないと、自分の身に危険が及ぶかも、と
脅えさせなければならない
過疎県だと本当に仕事無くて地元出るしか道は無い・・・
派遣、請負、バイト、ブラックだらけだし
最近真剣に国外に仕事求めている
タイやマレーシアは日本より暮らしやすいかなぁ・・・
2ちゃんのクソvipper雇っても
毎日2ちゃんにクソレスカキコするしか能力がないからね
820 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:39:08 ID:Z5TTFdHn0
>>782 自分は
>>739だけどやっぱり東大は政治、経済、法律に
明るいから国の政策に携われるのよ。(その手腕はともかく
ノックや青島や田中康夫は政界に入っても駄目だっただろ?
やっぱり素人は駄目なんだよ、知識無さ杉で
821 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:39:16 ID:ErYrKF8m0
>>811 田舎は仲良しクラブだよ・・・。
その仲良しクラブに入らないと出世はきついw
やる気のない奴が仲良しクラブでリーダーとかになるとほんと最悪w
822 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:39:24 ID:RexsTeN70
会計の専門学校卒業して7年かけて税理士試験に受かったツワモノいたな。
継続は力なりかw
824 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:40:49 ID:WEkke3et0
825 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:41:23 ID:oS7KdZOv0
>>812 「会計」と言う漢字を見るだけで胸が痛くなる。
睡眠と食事以外はずっとテキスト読んでたな、あの頃は。
でも3回落ちた。そんで転向した。
826 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:41:25 ID:Igcrc1TG0
>>815 逆にフリーターの仕事に不満がないから
正社員にして待遇良くする必要ないということでしょ。
フリーターの仕事に不満があるなら正社員増やすはずだから。
827 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:41:34 ID:S2b58C6y0
>>106 読みづらい。 適度に空白行も入れろ。 長文書く時の秘訣だ。 読ませる文章書け。
828 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:41:36 ID:HSu0ziIH0
>>814 レス番を辿ると俺に行き着くんだが。。。
829 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:41:47 ID:ErYrKF8m0
会計士が認められないのなら監査法人にでもいっとけよw
830 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:41:52 ID:VGv0vRhy0
>司法試験も会計士試験も目指したってだけでも
散々既出だが「結果が全て」。
努力しないで不正行為をして合格した奴が、
いかなる理由があろうと不合格になった奴より上、一般常識。
ゆとり教育の弊害が始まっている。
831 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:42:11 ID:XtzJgIPA0
832 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:42:19 ID:3s67g/V/0
>>811 日本は護送船団方式でやってきた仲良しクラブみたいは
優秀な社会主義国家なんだよ
833 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:43:07 ID:RuaqNp0XO
フリーターは年金払うなよ!
取られるだけ丸損だからな。
834 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:43:13 ID:cexaEjiV0
バイトってこの日本じゃ無職扱いだから職歴にならんのでしょ?
履歴書に嘘いくらでも書けるし
835 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:43:25 ID:fHEf+VJu0
>>813 理系は学校で習ったことをものすごく使うぜ。
俺なんて大学時代の教科書会社の机に置いてあるよ。
(さすがに仕事と全く関係ない科目の教科書はないけどね)
むしろ会社に入ってからの方がよく読んでる。
>逆に言えば、院でどれだけ研究してた、ってのを
>仕事に活かせる人間は、ほんの1%とかそういうレベルだ
応用研究でも設計でも、仕事に使うぜ。
学生時代ちゃんと勉強した奴はやっぱ会社に入っても強い。
基礎研究だけというのは少なくともない。
>経営者の視点で見れば、「奴隷」という1つのくくりでしかない。
同じ奴隷なら楽しい方がよくね?
別に批判するつもりはないけど、文系と理系はやっぱ感じ方が全く違うもんなんだな。
836 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:44:02 ID:TNTKe5v40
旧東京師範学校卒 現在23歳 職歴なしです
就職できますか?
正社員や公務員だから勝ち組だ、という発想はおかしいぞ。
そもそも、労働して対価をもらうという発想が貧困の元だよ。
無から有を生み出す、マーケットの魔術師が最強なのだよ。
小銭がある奴は、マーケットの魔術師シリーズを読んで、相場師を目指せ。
839 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:44:24 ID:rRxKULRs0
絶望だらけの国になるのは勘弁してほしい
840 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:44:35 ID:tP5MARgy0
>>830 でも、企業も「やる気」とかって極めて抽象的なものを求めてるぜ。
じっさい、難関試験受けようかと思う奴の闘争心って凄いって。
841 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:44:50 ID:zX0OOnWD0
>>804 80年代はまだしも90年代のバカは動物だから、使えるかどうか。
学校体罰無し、教師はメル友、ため口は当たり前、クラブ活動不参加世代が社会で言うことを聞くかどうか
>>832 悪いな。それは、もう終わりだ。
少なくとも、低学歴で非熟練・単純労働しかできない連中まで、
仲間に入れる余裕は、もう無いんだ。
843 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:45:14 ID:Z5TTFdHn0
>>825 自分もそう。3年落ち続けてようやく
ある日一斉に予備校のテキストやら捨ててあっさり諦め
税理士に転向。あれくらい清清しい時は無かったな
>>827 彼らががんばる必要なんてないんだが・・
フリーターが安穏に生活しているだけで私は困るんだけど
845 :
お前ら終わったな!プッギャー!:2006/08/27(日) 16:46:16 ID:a3nxrhLU0
最近お前ら終了のお知らせが多いな。
846 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:46:29 ID:HSu0ziIH0
労働して対価をもらうよりデイトレーダーで数億稼ぐ奴のほうが賢いし羨ましい
労働して対価をもらうのは中国人でもインド人でもできるからな
しかも彼らのほうが人件費安いから
日本人なんか要らないと経営者側は考えるのは必然
847 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:47:39 ID:UDgLzmlj0
何を志そうが勝手だが、結果だせないような奴はいらんよ。
848 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:47:51 ID:vADMG0BO0
フリーターだろうがニートだろうが
資産のある奴(5000万以上)利子や
株で食っていけるのになぁ・・・
努力しる!っていう人が多いけど、社会人になってまで、勉強とか努力をしたくないっぽ。
きりがないっぽ。
850 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:47:59 ID:fHEf+VJu0
>>840 そりゃ
「やる気とか負けん気とかそんな要素は全く必要ありません
弊社は高学歴で仕事のできる方のみ募集いたします」
とはどこも言うわけないだろう。たとえそれが本音であっても。
851 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:48:11 ID:3+YETh4l0
「フラット化する世界」という本が結構売れているが、
あれを読むと、日本の勝ち組なんていつ転落するかわからないと感じると思うね。
実は、フリーターも正社員も、多くの日本人は等しく危機にある。
852 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:48:20 ID:VGv0vRhy0
>正社員や公務員だから勝ち組だ、という発想はおかしいぞ。
そうそう。
だから、フリーターになった奴は、正社員になろうなんて思わず、
一生フリーターのまま、のたれ死んでください。
企業は新卒者を雇いますので。
853 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:48:37 ID:6FiUwJC60
>>821 さすがに公務員そのものは殆ど無くなったけど(一部地域除く)
公団や三セクレベルになると日常茶飯事なんだよね
前契約社員として勤めていた三セクなんて最悪でさ
人事と経理殆ど天下りとコネ入社だけお蔭で
無茶苦茶な仕事(絶対に仕事+移動時間で到着できないとか)受けてきたり
こっちはお土産残業やら無きゃならないのに経営効率化の名の元
経理部がやっていた残業計算を本人にやらせたり
最悪だったのが人がろくに寝ず働いてるのに「昨日八時まで働いちゃってさ〜」とか
抜かしてる人事職員が事務の姉ちゃん口説いて時だな・・・あん時はさすがに殺意湧いたよ
>826
その仕事に対してはフリーターが無能で正社員を投資しても
投資額に見合った利益が望めないからフリーターを使ってる訳で、
首にして他のフリーターを雇うのが一般的な処置だな。
その仕事に関して正社員を増やすことはないよ。
855 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:49:49 ID:66VVA1iL0
修士か博士をいい成績だったヤツじゃないと基礎研究できる会社は難しいだろうな
856 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:49:54 ID:HSu0ziIH0
>>847 志を持った同級生がいるから彼らよりの弁護をするが
俺とかみたいな志を捨てて就職した奴より志を持って勝負した奴が
評価されない社会って夢も希望もないよな
857 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:50:09 ID:TNTKe5v40
>>846 働くって、いいことだよ。
相手に感謝されることもあるし、喜ぶ顔もある。
この仕事してよかったな〜と思えればいいじゃないか。
高望みする奴が多いんだよな〜
この2ちゃんって。
858 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:50:20 ID:jucRNrKu0
大卒→公務員→外国放浪→大学院で35歳
って場合フリーター採用枠あるかな
859 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:50:42 ID:ErYrKF8m0
そんなフラットな人材ばかり望んでいたら結局は競争力のない企業に落ちていくわけなんだよね。
>>835 理系は、ってのをアンタ自信のことを混同すんなって
ほとんどの人間は会社にはいっちまえば、どこの大学の出なんて
関係ないんだから
ましてや、学校で何やってたか、なんてさらに関係ない
この勉強してたからこの職種に、なんてほとんどいないのは自明だろ
要は、会社に入ってからおべんきょすればいいわけよ
学校は会社にはいるための、ネタ作りの場所であって
学ぶ場所ではないの。それが俺の結論
ちなみに理系院卒
861 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:51:15 ID:UDgLzmlj0
>>856 実力を伴ってこそ評価されるんだよ。
結果残せる実力がないんじゃ、そこらのミュージシャン志望と一緒だ。
862 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:51:19 ID:q/5VXYAh0
863 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:52:00 ID:WK+oLhPq0
ブラック事業で働くなら無職の方がましさ
864 :
844:2006/08/27(日) 16:52:15 ID:eBVpkA0V0
865 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:52:22 ID:rTZs9qTH0
>>857 その通り。良い事を言うね。
不満を託つも人生、楽しむのも人生。
どちらを選ぶも、自分次第だ。
866 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:52:27 ID:VGv0vRhy0
>社会人になってまで、勉強とか努力をしたくないっぽ。
>きりがないっぽ。
なら、フリーターのままでどうぞ。
一部の例外を除き、一般の正社員はずーと勉強(努力)ですが、何か問題でも。
大学時代に勉強しすぎると逆にニート率は高まる。
そこそこに遊んでそこそこに勉強する。社会勉強して人とよく交わる事が
ニート率を低くする。
この世には正社員とアルバイトしかなく
正社員は社会人が、アルバイトは学生がやるもの
そんなふうに考えていた無知な学生時代がオレにはありました。
869 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:53:12 ID:HSu0ziIH0
>>857 偽装請負の製造業、生産地偽装のスーパーなどが溢れかえる社会でも働かないとな
働いているけど、どこかで最悪なウソをつかないと儲けられない社会だから
働くことに楽しみを見出したことはないな
870 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:53:19 ID:3+YETh4l0
>>862 リアル土方は、ビルや橋やダムを見れば少しは達成感はあるだろうが、
IT土方は・・・・
871 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:53:37 ID:oS7KdZOv0
>>858 外国放浪で英語が話せるなら雇ってもらえるかも。
872 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:53:40 ID:fHEf+VJu0
>>856 それをくぐりぬけて結果を出した奴が評価されるからこそ頑張るのでは?
結果を出せない人は結果を出した人を引き立てるという点で役に立っている
志を持って努力したから結果に関わらず賞賛するなどというのは
結果を出した奴への冒涜だ
とか電波っぽいことを言ってみるゲーム
しかし、コンピューターのほうが優秀
874 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:55:00 ID:tP5MARgy0
人事担当者はニヒルであるほどカッコよくて優秀な人間だと思ってるのか?
そんなのは唯の破滅的な人間であって、組織も破滅するって。
人間にはそれまで生きてきた背景とか、ちゃんとどっかに隠れてるんだから。
>>870 いや、ちゃんんとシステムが動くと、達成感はあるよ。
ただ、IT化のメリットが認識されていないから感謝されることは少ないけどね。
876 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:55:23 ID:TNTKe5v40
俺の場合、ITの現場とは、縁が無いから、想像でしかないんだが、
たとえば、自分がかかわったソフトなど、街角などで見ること無いの?
877 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:56:15 ID:VGv0vRhy0
>フラットな人材
フラットじゃない人材≠フリーター
フラットじゃない人材の確立:新卒者>>フリーター
ok?
>>834 個人経営の会社で社員は5人だけだったが
営業全てをまかされていた。
順調に行っていると思われた矢先
突然社長が死亡、社長個人の莫大な借金が
わかり、結局会社は閉鎖することに。
という説明をして、その一社しか就職経験が
なかったのに、27歳のとき就職できた。
しかも現在は吸収合併されて大企業の一員。
ごめんなさい、ほんとうは大学卒業後演劇やってて
バイト以外したことありませんでした。
俺って最高に運がいい。
880 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:56:49 ID:VZWrdCQr0
>>856 今は夢とか希望とかいう人間を社会的に叩く
社会的空気がありますね。
死んだ魚の目をした会社の家畜の憎憎しげな書き込みがよく
拝見されます。
>>872 >>志を持って努力したから結果に関わらず賞賛するなどというのは 結果を出した奴への冒涜だ
このあたり完全に同意だな。
努力したから認めて下さい、なんてのは甘ったれの泣き言に過ぎないよ。
882 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:57:24 ID:jucRNrKu0
>>871 フランス語何だけど。どうでしょうか?
一度辞めましたが公務員志望なんですが
>>876 ITにも大きくわけて2つある
・システムインテグレーション
・パッケージソフトウェア開発
比率で言えば、9999:1 って感じ?
884 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:57:59 ID:HSu0ziIH0
>>872 結果を出した奴>結果には繋がらなかったが頑張った奴>最初から逃げた奴
この順で評価されたらいいのに、と思うよ
将来を見据えて必死に勉強頑張ってた奴より
学生時代にその日暮らしで女とセックスばっかりしてた奴のほうが評価される社会って酷いよ
>>872 まぁ、頑張るだけなら誰でも出来る
頑張って何かを成し遂げるのは、思うようにはいかない
886 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:58:44 ID:tP5MARgy0
>>881 そんな事、言ってたらすべて才能で決めるべしってなる。
で、その才能とやらはどうやって見極めるの?
887 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:59:18 ID:RexsTeN70
>>876 パッケージソフト作ってる会社なんか極少数だよ。
ほとんどは企業のシステム開発。
あなたのとこにもあるでしょう
受発注、入出荷、財務会計、需要予測、生産管理・・・・
それらの新規開発or保守が主な任務
888 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:59:19 ID:3+YETh4l0
>>877 正社員でもキャリア形成がきちんとできていなければ、
単なるトンカチとかノコギリみたいなもんでいつでも代替は効く。
それは、フラットな世界になれば意味が無いという点では
フリーターと全然変わらない。
>>884 何で「結果」じゃなくて「努力」だけを認めなきゃならんのだね?
君のお母さんじゃないんだから。w
政府はそりゃ税金とれるコマを増やしたいと思うでしょうよ。
でも企業行動を変えることはできない。だったら、フリーター、パートで
も生きていける制度にすべきなんだ。
まず、基礎控除額が低すぎる。どうせ低所得層は社会の恩恵を受けないんだから
税金取られることない。控除は200万ぐらいでいい。それ以下は住民税の
均等割りも所得割もなし。恩恵受けてる正社員が払え。
厚生年金保険廃止、会社が正社員優遇したけりゃ自分のふところでしろ。
正社員への「政府からの」助成は禁止。
サラリーマンの財形も廃止。扶養控除とかも不公平だからなし。
どうせフリーターは恩恵受けない。
社会保険の人員施設維持費も出すな、正社員しか恩恵受けないんだから。
公共住宅は、家族向け重視をやめろ。今の公共住宅が家族向けで広すぎる
なら簡易リフォームとかして独身貧困者に貸せ。
持ち家住宅ローン関係の補助も生き方による差別だから、家族持ちに
恩恵を与えるのをやめろ。せめて、広さ制限とかなくすべき。
廃止ができないなら、逆に今のワンルーム程度で独身者はいいんだから
そのレベル以上のローン補助を、正社員じゃない独身フリーターにも
与えればいい。
少子化で人材不足は進んでいく…
892 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 16:59:59 ID:TNTKe5v40
>>879 >>883 そうですか。
現場の人だと、顧客と顔合わせることもないのかな?
俺いつも思うんだけど、
こちらが客の立場としても、ありがとう、や、おいしかったですよ、など
良かったと思ったら、言うべきなんですよ。
バス降りるときに、どーもの一言でもいい。
コンビニでお金払い終わった後で、どーも、の一言でもいいんだって。
それで、働いている人は、救われるんだから。
893 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:00:05 ID:WK+oLhPq0
>>884 逃げたやつは自分では結果を出せないと見越せる計算力があったんだろ
山一証券に内定を貰い、就職決まったと喜んでたが
山一の破産をで内定が吹っ飛び、慌てて就活したが駄目で
そのままフリーターになってしまった人をリアルで知っている。
まあ、その後なんとか地元の市役所に受かったから良かったが。
895 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:00:13 ID:fHEf+VJu0
>>860 俺も理系院卒でメーカー勤務だが
大学の研究したことは今会社で役に立ってるし毎日楽しいよ
お前、ついてない人生だなあw
もう遅いかもしれんが、就職活動ってのは
・自分の入ろうとしてる会社がこれまでの経験を活かせるかどうか
・自分の希望する配属をしてくれる会社かどうか
・やりがいのある仕事ができる会社かどうか
というのもちゃんとリサーチしておかないとだめだぜ
学歴がないと劇的に選択肢がせばまるが・・・
だから学歴は入るときも入った後も重要というのが俺の持論
>>26 同感する部分がある。
たぶん自分の仕事だけじゃなくて、コミュニケーションとか人を指示したり使いこなせるかどうかが
会社にとっては抱えるべき欲しい人材かそうでないかの分かれ目のような気はする。
今いる正社員を上回るものがフリーターにあるのかどうか。
じゃないと厳しい面はある。
終身雇用が実質崩壊したのに、異常なまでの新卒採用信仰。
これは、採用してる側に、終身雇用を前提とした新卒採用が常識
だと思ってる連中がいるから。
この手の労働慣行がほんとに成立したのは、いまの50歳以下だから、
癌細胞はおのずと特定されてくるし、癌はさっさと切らないとね。
898 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:01:14 ID:VZWrdCQr0
社会では頑張ったものが認められるのではなく
頑張ったように見えたものが評価されるのです。
くれぐれも誤解しないように。
泣きをみますよ。
899 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:02:09 ID:fz5uyIxu0
>>33 でも確かにCランク以下の大学はそういう勉強やらせたほうが世のためになるね。
900 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:02:10 ID:3s67g/V/0
>>873 そのとおり
能力至上主義はいつかは高性能ロボットやコンピューターが代介する
生活感覚が抜け落ちた労働奴隷は空白の中に取り残されることになるだろう
901 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:02:32 ID:HSu0ziIH0
>>889 読解力大丈夫ですか?
結果を出した奴が最も評価されるべきという点は既に述べているんですが
>>893 いや、顔を合わせて話したこと何回かあるけど何にも考えてなかったよ
902 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:03:25 ID:oS7KdZOv0
>>882 フランス語圏も英語圏に次いで広いから、
結構需要はあると思うよ。
つか、どうでしょうか?といわれても、俺は面接官じゃねーし。
まあ健闘を祈ります。
>>900 情報科学の事、どんだけ知ってる?w
さもなきゃ、無責任学者の方便に乗せられてるな。
904 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:04:16 ID:tP5MARgy0
何だよ、「努力より結果」なんて言ってる奴らは理性よりも
感覚を重視するタイプの人間ばかりじゃないか。
まともな反論できてない。一言をバシって決めて説得力を持たしてるだけじゃ
ないか。
そんな奴らには高等教育なんて、それこそ必要ないよ。
905 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:04:18 ID:6FiUwJC60
>>901 やる気や綿密な下調べこれは必須事項だけど
結局最後に物を言うのは口だもんなぁ・・・
906 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:04:47 ID:UDgLzmlj0
がんばった証として結果が必要なんだよね。
がんばりましたと口でいうだけで認められるほど甘くないから。
907 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:04:57 ID:3+YETh4l0
>>882 山師的にアドバイスすると、ベトナムだな。
結果しか見ないなんてことやってりゃ、捏造がはやって、結局元も子もなくなる。
研究関係にいればすぐわかる話なのに、大卒文系で、ふらふらしてて適当に就職
するとそんなこともわからんのだろうな。
大体、文科省自体がわかってなかったし。
909 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:05:23 ID:10/jrmUu0
>>901 何も考えてないってそれがどこでわかるんだよ。
>>84 こういう奴見ると
文系支配は磐石だと安心できる
賢いんだけど頭悪いんだよな
911 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:06:14 ID:jucRNrKu0
>>902 ありがとうございます。
とりあえず、今は、2000人増員要求案の麻生閣下のアフリカ侵攻いや振興
政策に期待をしているところではあります。
クリスマスの大蔵内示がよいプレゼントとなりますように
912 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:06:23 ID:fHEf+VJu0
>>900 ロボット・コンピュータに取って代わられる仕事って・・・
世間の仕事はみんなライン工ですかwwww
人間じゃないとできない仕事は山のようにある
むしろ自動化できる仕事の方が極一部といってもいい
設計や研究なんてどうすんだよ
これは相当恥ずかしいレスですねwwww
>>886 なんでそこで「才能」が出てくるのか判らない。
「才能が無いから結果が出せない」なんて考え方をしてるのか?
そういうのが甘えなんだけどなぁ。
>>890 乏しきを憂えず 等しからざるを憂う。
隣人が牛を得てその乳を売り、豊かになる様を見た農民は神にこう願った。
「神さま、隣の牛を殺してくだせぇ」
>>897 新人を雇うのは、(なまじ外の世界を知って、しかも逃亡癖のある中途より)
忠誠心が高いからだ。将来の幹部候補生なんだよ。
だからホイホイ辞めてく連中を見ると、不思議でしょうがない。
>>884 > 結果を出した奴>結果には繋がらなかったが頑張った奴>最初から逃げた奴
> この順で評価されたらいいのに、と思うよ
「結果に繋がらなかったが頑張った」と「最初から逃げた」とを、
結果から、どうやって区別するんだ?w
916 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:08:18 ID:zX0OOnWD0
>>895 うちの親父も国立理系院卒で研究職やってた。
かなり充実してたみたいだけど
45歳くらいで工場の管理職に飛ばされて数年後に鬱になった。
人材の入れ替えは必要なことだから会社の判断は仕方ないけど
お前も40近くになったら覚悟しといたほうがいいぞ。
918 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:09:14 ID:jzFouRa80
結果を出した奴>最初から逃げた奴>結果には繋がらなかったが頑張った奴
社会は酷くない。
頑張ってもダメなものはダメと見極める目を持つ事も能力の一つだ。
>>895 ついてない人生なのは認める。
波乱万丈すぎる。
ただ、そのおかげで、アンタは知らない、
世の中の本当の姿を見ることができた。
アンタの足元は、薄氷一枚。
あんまり笑ってもいられんと思う。
920 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:09:23 ID:3+YETh4l0
>>912 山のようにあるが、徐々に減っていく。
そのあたりの潮の引き方をよく観察しないと、
その産業ごとふっとぶ可能性もある。
921 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:09:47 ID:10/jrmUu0
>>912 機械化で効率良くなる部分と人間しかできない部分の区別ぐらいできないのか?
なんつーか
職歴なくてフリーターしかないが、一発逆転できる方法って
なんかレアな能力身に付けるしかないんじゃない?
例えば、珍しい言語身に付けるとか。
東南アジアとか、中東とか、東欧とかの言語。
エライ努力が必要だと思うが。
923 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:10:11 ID:VGv0vRhy0
>「努力より結果」なんて言ってる奴らは理性よりも感覚を重視するタイプ
言ってる意味がわからんが、これだけはいえる。
理論+感性:これが一番。
感性のみ:あたり外れがあるが、当たればでかい。
理論のみ:石を投げれば当たるぐらい大量にいる=ゴミ
何もなし:基本的に刑務所へ。超極たまに芸術家方面へw
>>914 残念ながら、自分のすぐ上の世代が会社の都合に振り回されて
非正規雇用でヒイヒイ言いながら労働している環境で、そんな
甘い言葉を信じるほどの今のガキはうぶじゃねえよ。
そういうところは今の若い世代のほうが世慣れている。
しかし、まあ、いまの35から50ぐらいの世代ってのは
ほんとに自分たちの世界のみがスタンダードなんだな。
まあがんばって、その世代だけでがんばってください。
下にいる身から言わしてもらえば、誰も支える気はないけど。
925 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:11:05 ID:HSu0ziIH0
>>906 結果を出した奴がもっとも評価されるべき、
しかし努力をしたが結果に繋がらなかった奴もいる。
そういう人が何の努力もしてない奴よりも評価されないんだったら
誰も勉強しませんね、となる。
女の口説き落とし方やコンパの盛り上げ方を知ってるほうが
会計学や民法を知ってるよりも評価されるのならね。
つくづく思うんだが、再チャレンジ社会が出来ないのは、
有能な奴が再チャレンジOKになったら無能な自分の身が脅かされて
レールから外れた奴の再チャレンジに反対してる正社員が多いからなんだろうね
926 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:11:28 ID:ErYrKF8m0
>>917 工場の管理職w
工場って結局は外を見ない田舎者ばかりでモチベーションも低くそいつらを統率することは
きついと思うねw
まあ流れ作業とかをやってる奴もそれはそれでいろんな機会を奪われてるわけでかわいそうなんだけどね・・。
927 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:11:37 ID:yHjkpp8D0
928 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:11:38 ID:5YlJNTLu0
>>917 事業に結びつかない研究やってたんじゃないの?そこら辺の言い訳というか、
理由付けが下手だったんだろうな。
929 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:11:38 ID:tP5MARgy0
>>913 じゃ、努力を無視して結果がでる?
努力があって結果だろ。因果律で言えば。
会社の費用だって根本的には「収益獲得努力」だぜ。
そんな、努力を無駄なものにして結果を求めるんだったら、努力に
変わるものとしての才能が出てくるに決まってるだろ。
めんどーくせえからさ、今日からフリーターは「珍」で良いよな?
フリーターがバイク乗れば、珍走。
株を弄れば、珍トレ。
パチンコすれば、珍玉。
分かった?おまえらは「珍」なんだよ。
>>922 それが好きなら意外といいかもしれない。
嫌いな言語をやってもしんどいだけのような気が。
932 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:12:26 ID:zX0OOnWD0
>>922 アラビア語専攻でアラビア語をマスターしてもその方面での就職はほとんど無いらしいよ。
刑務所なら語学が活かせるかもしれないが、狭き門っぽいな。
933 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:12:44 ID:6FiUwJC60
>>922 結局苦労してアラビア語だかスワヒリ語だかポリネシア語だかを習得しても
コミュニケーション能力が無ければ地元の通訳に取って代わられるのでわ
934 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:13:27 ID:NnO4UAJl0
努力しないで結果を出すって
例えばどんなこと?
ニートとか無職とか言われているが、個人凍死家は最強の職かも知れんな。
時間も場所も自由だし、リストラも定年も無い。
>>926 トヨタの工場で働いていて給料は文句なかったが
子どもに「仕事のどこが楽しいか」と訊かれて答えられなかった
親の話を新聞で読んだことがある。
小泉改革の総仕上げのため「格差社会基本法」を提案します!
(「格差が悪いとは思わない」閣下のお言葉の実現を)
★格差社会基本法★ (通称「格差が悪いとは思わない」法案)
・負け組の家庭の子は大学に進学してはならない
・負け組は正社員になることができない
・負け組は病院を利用してはならない
・負け組は1日16時間以上の重労働を義務とする
・負け組は貯金をしてはならない
・負け組は東京に住んではならない
・負け組は段ボールかビニールシート以外の家に住んではならない
・負け組は「負け」と書いたネームプレートを首にぶらさげなければならない
・負け組は偉大なるアメリカのために特攻隊に志願しなければならない
・負け組は車に乗ってはならない
・負け組は選挙権&被選挙権が認められない
・負け組は勝ち組が通れば道ばたに土下座し尊敬の意思表示をしなければならない
・負け組は電車の専用車両以外に乗車してはならない
・負け組は勝ち組と身分を偽ってはならない
・負け組は「人頭税」「空気税」「結婚税」「出産税」「死亡税」が特別税として課せられる
・負け組は勝ち組の方に反抗的意見を述べてはならない
・負け組は絶対に勝ち組の方を「ねたん」ではならない
・負け組は勝ち組になろうと思ってはならない
(以上の規定に違反した者は「抵抗勢力」と見なし厳罰に処する)
938 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:14:53 ID:rn5xJbvO0
そりゃ〜ニート、フリーターなんて取りたくないだろ。
協調性はない、仕事もできないやつらだもん。
939 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:15:01 ID:VGv0vRhy0
>足元は、薄氷一枚
その薄氷を割らずに一生送るのが、一般人ですが何か問題でも。
940 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:15:10 ID:3s67g/V/0
>>912 サイボーグ技術なども取り入れれば能力というものの定義が
再編されることになるだろう
941 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:15:17 ID:fHEf+VJu0
>>926 工場、っつってもそれほど悪いもんじゃない場合もあるよ
研究>設計>工場 メーカーはこの3つで成り立ってる
工場にももちろん大卒・院卒は居るし(工程管理や生産技術など)、
工作が強い会社とかだと工場出身者の方が出世が早かったりするよ。
ライン工だけが工場じゃないからね。
942 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:15:23 ID:3+YETh4l0
>>928 それを言い出したらベンチャー以外は基礎研究なんてやってられない。
いろいろな研究動かしてリスクヘッジしているんだよ。
何があたるかなんてわからんから。
だから、極端な成果主義にすると組織として機能しなくなる。
943 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:15:24 ID:66S6ysZZO
そうか
じゃあちょっと珍歩してくるわ
>>935 そうかー?
来年あたりから
売却価格の 20% を上納しなきゃいけないじゃね?
ますます個人投資家にはリスキーすぎて死亡率アップだろ
普通にその変のDQNでも建築現場で仕事して家族もって車のってる
2chネラが生きる力なさすぎなだけだろ
30歳すぎたら、管理職の能力があるかどうかがすべてだぞ。
100点満点のテストで10点しか取れてなかった奴が、努力して30点とれるようになったら、
例えそれがたいした結果ではなくても、100点取って結果出してる人間とは別に評価をされるべき。
社会的に考えれば、100点とってる奴が居れば良いなんてことはなく、
合計で110点より130点の方が良いんだからな。
より良い社会にするには、たいした結果が出ない努力もそれなりに認めていかないといけない。
948 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:16:16 ID:UF1rltwI0
>>925 うーん、
「努力したけど実らなかった」ってのを面接で把握するのは難しいと思うんだよね。
確かによく行くコンビニなんかでも「この人ならちゃんと会社勤めできそうなのに」って奴は見かけるけど、
それはその人の働きぶりを見ているからであって、
その人がいきなり面接にやってきたからってそれを見極められるかというと無理だと思う。
949 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:16:21 ID:0oPNI1Em0
ふ〜ん
950 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:16:25 ID:7WuzkkDg0
>>937 それが実現した暁には勝ち組の家に火をつけ続け、一人でも多く、殺します
951 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:16:44 ID:0lQyZlXO0
とにかく地方はだめだろうな。
東京以外の地方はダメだろうな。
東京はレベルが100段階に分けられている感じね。
まぁ、とりあえず東京が100段階のレベルで待ち受けますよ〜とすると、
名古屋・大阪・福岡になると30段階くらいです〜よに密集するかもしれないね。
それ以外は、5段階くらいになってしまうんじゃないかなw
ショボイ奴のほうが正社員になっているということも十分あり得るねw
エレベータの真ん中でぶら下がってるような奴はそのまんま。
その状態から動けないかもしれないねw
>>939 池全体に氷が張ってりゃねw
いまは池の一部にしか薄氷が張ってないから、自分で必死に割らないように
していても、水落ちてる人やなんかの拍子に勝手に割れるよ。
>>925 > そういう人が何の努力もしてない奴よりも評価されないんだったら
> 誰も勉強しませんね、となる。
この辺りが、底辺リーマン以下の甘い考えの典型だな。
優秀な人間は、勉強や努力を進んでする。
それは殆ど本能的なものであって、「そこに山がある」に近いもんだ。言わば無償の研鑽。
寧ろ、その性質こそが、優秀な人間を定義づけていると言っても過言ではない。
下層民に理解が及ばない点は、当に、ここにある。
「報酬が無けりゃ頑張りません」なんて言ってる奴が努力したところで、
笑い種のような結果しか出せないもんだ。
955 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:17:29 ID:HSu0ziIH0
>>939 誰が薄氷が割れるか分からない時代なのに、いざ薄氷が割れたら
フリーター側の意見に切り替わるんだろw
ほんと両面から物事を見れる奴って少ないよな。近視眼な奴ばかり。
956 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:17:32 ID:fHEf+VJu0
>>946 ずーっと設計・研究一筋でやってきた人が
管理職になったとたん全く興味を持てなくて嫌になることがよくある。
仕事自体を卑下している訳ではないと思われ。
957 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:17:52 ID:5YlJNTLu0
まぁ、何だかんだ言って前回自民党が大勝したってことは、国民の多数が
こういう社会を望んでるってことだろ。勝ち組なんて1割〜2割程度しかいない
と言われているのに自民が勝つってことは、自分が勝ち組だと勘違いしてる
負け組が多いんだろうけどさ(笑)
958 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:17:56 ID:tP5MARgy0
>>923 また、小賢しいことしてるな。
今度は理論と感性ですか?
そして、今度は人間の活動の根本から、結果の程度を論じるんですか?
959 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:17:59 ID:SXKHqaIt0
>>948 結局面接による登用制度が糞なんだよな、フランスみたいに半年働かせて決めればいい。
960 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:18:17 ID:PGLjpZBh0
でもね・・・どんなに年収が良くなるからって23時までサビ残で働くのは
出来ないんだよ。
もう無理なの。 23時まで働くのを続けていると、水曜あたりでおかしくなるの。
日曜日の今頃、鬱になるの。
サビ残無しなら正社員にもどってもいいけど、そんな会社探す方が大変だったの。
>>960 探すのは大変だけど、安月給でもよければ5時に帰宅できる会社もあるよ。
給料は400万位だけど。
>>939 カエルを熱湯にいれると暴れて脱出する場合がある。
カエルを水に入れると何も起きない。
カエルを水にいれて、徐々に加熱していくと、
カエルは暴れもせずに、見事にゆでられてしまう。
963 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:20:30 ID:6FiUwJC60
>>959 それには賛成
確かに今季入ったやつに総合点・面接点共に最高、
期待のルーキーってのがいたんだけど
・・・はっきり言って使えねー、一緒に入った根暗君の方が全然使える
964 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:20:32 ID:HSu0ziIH0
>>954 古い大手の世界だと勉強しないで既得権益でメシを食う奴が多いぞ
一部の部署の人間がろくに仕事をしない奴の負担まで背負ってる
大手にも友人がいるから、分かった上で言ってるんだが
965 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:20:47 ID:ErYrKF8m0
どうでもいいけどはしもとべんごしってむかつかない?
966 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:20:49 ID:3+YETh4l0
>>960 正社員で働けないのは負けかもしれないが、
過労死したら負けどころじゃないしな。
映画の麻雀放浪記でデメトクが最後にチュウレンつもって死ぬのと同じ。
何かに挑戦して夢破れることは当たり前のように転がっているんだ
努力しても結果がともわないことなんてザラなんだ
だから努力まで評価の対象にしろなんてだいぶ無理があるんだ
でもその挑戦に要した努力がマイナスに評価されるのはなんかおかしくないかい
ゼロ評価なら話わかるけどさ・・・
968 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:22:16 ID:VGv0vRhy0
>フリーターより新卒者を雇う理由。
まだ、優秀な人材が隠れている可能性が高いから。
フリーターは、一度フィルターにかけられている訳で、
優秀な人材は基本的にもう雇われているから。
より確率の高い方を選ぶのは人として当然。
逆にフリーターは新卒者以上の結果(努力)を示す必要がある。
極当然のことだろ。
>>918 そう。
でも本当に会社の役に立つのは、やらずに逃げた奴よりも
結果を出せなかったけど頑張った奴なのよ。
何で結果が出せなかったのかが重要だから。
頑張ってもダメなものに見切りをつける奴は、最初から面倒なことは
やらない奴になるし、結果を出す奴も楽して結果を出す奴ばかりになるから。
で、結果先細りと。
970 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:22:17 ID:2q1h1EXI0
バイトや派遣から社員に昇格できる制度見たいなのがあれば良いんだけどねぇ・・
工場系の仕事をする社員って派遣やバイトに指示するだけのような仕事ばかりだから
派遣やバイトからなった奴の方が新卒者より使えるとおもうしねぇ
971 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:22:41 ID:JVLZpGPk0
管理職の高給を維持するためにサビ残だもんな。
972 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:23:30 ID:WK+oLhPq0
>30歳すぎたら、管理職の能力があるかどうかがすべてだぞ。
どこでもそうなの? 現場で頑張り続けても年とれば評価されないのかな
973 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:23:37 ID:UDgLzmlj0
>>967 マイナスじゃなくてゼロ評価されてるよ。
でもね、ゼロじゃ他の人に対して競争力ないんだよ。
974 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:23:38 ID:NnO4UAJl0
975 :
元組合員:2006/08/27(日) 17:24:12 ID:PGV7P94A0
連合や労働組合も一丸となって契約や人材派遣を黙認してきたのに
馬鹿なこと言うな社民や民主
>>964 そういう連中も確かにいるな。w
誰も、そいつらを「優秀」とは決して言わないが。
経営者であれ、技術者であれ、管理職であれ、
優秀な人間というものが、どんな性質のものであるかを述べただけさ。
結局ね、35歳以下の氷河期と、35才以上のバブル世代じゃ
生きてきた世界が全然違うのよ。
35歳以上のぬくぬくと育ってきたバブル世代じゃ、人なんか評価
できるわけないわけw
だから、あの世代はやたらと目に見えるものに頼るだろ。
それしか他人と差別化する手段がないくらいのザコってこと。
ぼんくらの節穴が目利きのふりして、いい仕事してますねとか
言ってられるのが、いまの日本の採用w
978 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:25:10 ID:HSu0ziIH0
>>968 フィルターの精度と大きさが常に一定なら成り立つ考えだな
979 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:25:14 ID:tP5MARgy0
>>973 そこをもっと細分化するのが、人事のスキルなんじゃないの?
980 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:25:58 ID:bxU0OgRg0
結果しかみねーやつは
脳に汗かかねーなまけもの。
それじゃ
ものの本質はみえねーよ。
そんなうすい世界で
いきるだけでいいなら
それでいいだろーけどなw
981 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:25:58 ID:Tpaw16RM0
スレてるからねぇ。
変なの雇う位なら外注出してる方がマシだし。
>>929 何を言いたいのか良くわからない。
努力の有無も才能の有無も関係なく、経営者が求めるのは“結果”のみだろ。
「私はこれだけ努力してますから認めて下さい」
「私は才能はありますから認めて下さい」
そういう能書きは必要ない。
それに本当の努力家で、その姿勢がいずれ会社に益をもたらすと思えるのであれば、
会社は絶対に評価する。
そうならないって事は、自分の中だけの努力、独りよがりって事なんじゃないか?
983 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:26:38 ID:fHEf+VJu0
>>967 しかし無茶なプロジェクトを強引に立ち上げて
数百億の赤を出したりする奴もいるわけで・・・
そういうのはやはりマイナス評価をせざるを得ない
984 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:26:43 ID:UDgLzmlj0
>>979 んなこと、書類と数分の面接で分かるわけ無いでしょ。
努力の証として、「資格」とか「業績」あるいは「学歴」が必要なんだよ。
985 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:27:16 ID:VGv0vRhy0
>>978 意味不明。
なんにしろ、確率が高いのは新卒者 ok?
>>970 それされるとまずいので、労組が抵抗してるんだろ。
987 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:27:31 ID:3s67g/V/0
> 変なの雇う位なら外注出してる方がマシだし。
外注出すと、違う星からやってくるのか?意味不明だよ。
けっきょく、自分たちと違うってことで排除してるだけ。
そりゃ、おまえらと一緒だったら、とっくの昔に死んでるからな。
989 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:29:29 ID:HSu0ziIH0
>>985 >>978の意味が分からないほどひどい読解力だとは思わなかった。
氷河期世代だと名古屋大出ても就職できなかったりしたが
今の新卒バブルだと日大でも大手に行ける
フィルターは同じモノに見えるか?
>>985 例えば、ゆとり世代の新卒と、非ゆとり世代のフリーター
どっちが使える確率が高いか?
ってことじゃないの?
991 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:29:53 ID:VGv0vRhy0
しょぼい面接官に人生だめにされるしょぼしょぼのフリーター
992 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:29:59 ID:tP5MARgy0
>>981 スレてるって、いい年して純粋な奴も気持ち悪いぜ。
>>984 なんか、露呈してないか?自分の能力。
って言うか、六韜にいかに人を選ぶかについて書かれてたと思う。
現在の選考制度とはかけ離れてるけど、教養として読んでも損は
無いよ。
993 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:30:07 ID:D56Oi5yX0
普通に考えてもう働いてる時期に
フリーターやってるなんてどこかに問題アリ人物の気配満々じゃん
俺が会社側の人間だったらそんなやつ雇いたくないね
>>972 されない
そういうのはリストラ要員
もちろん職種にもよるけど
995 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:30:41 ID:rn5xJbvO0
この前30歳ってのが入ってきたけど、何にもしらねーの。
今まで何やってきたのって感じ。ほんと疲れるわ。
996 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:30:54 ID:nbw4qhkC0
結果とかいうけどさー本当に結果として評価されるのは
スポーツの世界だけじゃないか?
オリンピックでも大リーグでもゴルフでも足が一番速い、
球が一番速い、そういう香具師が高給を貰う、これは子どもの目にも
明らか。
でも会社の結果重視って上司に根回しが上手かったり部下の手柄
横取りしたり、ミスを人に押し付けたりそんなんが出世頭だから
デラワロス
997 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:31:01 ID:WNt9xH3s0
>>985 意味不明なのはあなたに読解力がないからですよ
998 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:31:27 ID:6FiUwJC60
皆に職を俺に有給を
999 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:31:45 ID:Tpaw16RM0
>>988 お前みたいなのを俺が雇わなくて済むって言ってんだよ。
1000 :
名無しさん@6周年:2006/08/27(日) 17:31:50 ID:PGLjpZBh0
>>961 面接の時に尋ねて遅くても8時までって話しのところに「まあ、希望年収聞いてくれた
し、いいか」と入ったらエブリディ23時までだった。
早くても22時。
派遣で6時上がりが当たり前だった身からは辛すぎて3ヶ月で辞めちゃった。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。