【社会】シュレッダー事故の波紋、家電量販店など商品撤去の動き

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φ ★
シュレッダーで幼児が指を切断する事故が明らかになって以来、全国の家電量販店やスーパーでは、
商品撤去の動きが出ているほか、各メーカーは、自社製品の安全性をアピールするなど対応に追わ
れている。

「ヨドバシカメラ」(東京都新宿区)では、事故のあったアイリスオーヤマ(仙台市)とカール事務器
(葛飾区)の製品を全19店舗の店頭から撤去。シュレッダー売り場には、子どものいる家庭では取り
扱いに注意するよう呼びかける紙を張った。「ヤマダ電機」(前橋市)でも、アイリスオーヤマの製品を
各店舗の店頭からすべて撤去した。

また、「さくらや」(新宿区)では、全17店舗の店員に、シュレッダーを購入する顧客には、子どもが使う
際には気をつけるように声をかけるよう指示した。

一方、業務用シュレッダー大手の「明光商会」(千代田区)には、事故が報道されて以降、「安全か」と
いう問い合わせが約80件寄せられた。このため、23日夜からホームページに、「テストフィンガー」と
呼ばれる幼児の指を模した器具を使って安全テストを実施していることを掲載した。

家庭用シュレッダーを製造している「ナカバヤシ」(大阪市)でも、直径約5・6ミリ、長さ約44ミリの幼児
の指を模した「チャイルドテストフィンガー」という器具で安全性を確認してきたため、事故の報告は
ないという。

アイリスオーヤマとカール事務器のシュレッダーを仕入れ・販売していた「富士ゼロックスオフィスサプライ」
(千代田区)では、事故機と同型モデルを25社に販売していたことが分かり、1社ごとに電話をかけ、
注意を促している。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060824i207.htm?from=main2
関連
【シュレッダー事故】さらに4件発覚 東京や京都など、11歳女児や1歳7カ月の幼児
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156313792/l50
【社会】 "2歳児、シュレッダーで指9本切断"など、事故相次ぐ…経産省公表★4
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156325701/l50
2名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:41:21 ID:Q+F5IFwK0
酷い過剰反応だ
3名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:41:23 ID:YEfnYsPe0
子供に触らせなければ安全。
4名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:41:55 ID:37l9BtHi0
5名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:42:43 ID:dOdMG7kC0
内にも現物があるがとても指なんて入りそうにないが・・・・
6名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:42:49 ID:qacgvlwj0
幅が広いならカバーを付けて幅を狭くすれば
7名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:43:40 ID:MY9iSjic0
シュレッダーに触るガキを撤去しろよ
8名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:43:59 ID:msA5OiZ80
>>6
つ 一枚しか入らないシュレッダー
9名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:44:32 ID:z0BYmyi40
シュレッダーオナニーも下火になりそうだな
10名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:44:55 ID:jhQKtPYU0
商売のチャンスだろ。
付属品で子供の手が入らないようなものつけて売れ。
11名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:45:04 ID:dTlFm63j0
事務所用のが幼児に安全である必要はない。
パーソナル用は元から狭いんだから、事務所に子供入れないように
した方がいい。家電店の反応は過敏すぎる。
そういうことしてると正直に報告しずらくて隠すのが会社のためという
土壌ができてしまう。
12名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:46:51 ID:hJKMynCR0
あんな入り口近くに刃があるなんて明らかに安全設計ミス
13名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:46:53 ID:BzkO1pgz0
そもそも餓鬼の手の届く範囲に置く方が間違ってるだろ。
スイッチくらいは子どもが押すから、コンセントを抜くとか、
もうあほかと。ちゃんと高いところにおいとキャ触れないんだよ。

マスコミもいかにもメーカーが悪いようにいってるけど、
包丁で事件や事故が起きたときに、包丁のメーカーを
非難はしないよね?

なんか論調がとてもおかしい。

対策自体は、
投入口と刃物との間隔を異様に長く取ったらいいんじゃね?
幅8mmでも奥行き10cmもあれば、ガキのユビはとどかないんじゃね? 
14名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:47:00 ID:4gcSELNnO
昔 織田裕二のドラマで、ネクタイがシュレッダーに絡み、首が締まりそうシーンがあったね
15名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:47:23 ID:W1TSJCIm0
熊本でもシュレッダー事故 2歳児が指切断
【15:30】 熊本県消費生活センターによると、熊本県内で1997年5月、2歳児がシュレッダーで2本の指を切断する事故が起きていたことが24日分かった。
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
16名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:47:40 ID:0KJ83u/40
包丁は危険か否か
17名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:47:57 ID:a5X5z0nF0
>>8
つオートフィーダー
18名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:49:47 ID:BzkO1pgz0
注意書きがあっても、子どもは見れないから、
これも今後の課題とかいってる古館、もう何考えてるんだか。

子どもが買いに行くような機械かってーの。
だから、大人が買って、そこみて注意するようになってるんだろーがw
19名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:49:50 ID:bmdljDsN0
料理中に包丁で手を切っても自分の責任だよね。
道具は悪くない。
20名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:50:09 ID:jR8oII3Z0
紙が1枚しか入らないようにすれば安全だな。
21名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:50:22 ID:nhWbQJe00
家電で売られてるくらいだから業務用という言い訳はできないね。
子供がケガをするからというより、構造そのものの欠陥だと思う。
挿入口からあんな浅いところに裁断の歯があるのは危険すぎる。
22名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:51:35 ID:k/n8Hz4+0
>>12
確かにスロットが深ければ多少幅が広くても大丈夫だよな
23名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:51:54 ID:kB0QcFL60
狭い入り口からコンベアーにのせて10m先に刃があるように改良しる!
24名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:52:03 ID:93m5gMDl0
箱の中のネコが生きているか死んでいるかは観測するまで確定しない
25名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:52:14 ID:qHJuQF5J0
馬鹿親のせいで大変だな
26名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:52:53 ID:BzkO1pgz0
>>21
バカですか?
電気ドリルの時にも同じこと言うのか?
それくらいは買った大人がみりゃすぐわかる。
それみて安全に使うべきで、構造欠陥なんて物ではない。

餓鬼が使うことを前提にして作ってないからw
27名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:53:02 ID:qA6yN+YNO
富士ゼロックス、リコー、終わったな(p
28名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:53:19 ID:/4DsWz3m0
どのスレタイでも展開が同じなのが笑える
29名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:53:43 ID:AIPXDCi70
電動鉛筆削りは大丈夫なん?
30名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:54:11 ID:MpXcoi+F0
BzkO1pgz0
31名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:54:55 ID:BzkO1pgz0
>>29
昔はあったような気がする。
初期の出たての頃。
32名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:56:40 ID:PAcbN6Le0
>>14
「お金が無い」だったっけ懐かしい
33名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:56:59 ID:njfE7fAJ0
そもそも、家庭にシュレッダーなんて必要なのか?

それから、8mmに設定した時、理由があったはず。
なぜ7mmや9mmでなく、8mmにしたのか?
実験も何もせずに8mmって決めたのか?
7mmだったら今回の事件は防げたかもね。
34名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:57:08 ID:i+NZ3yS50
とにかく子供が哀れだ。強く生きろ。

もし私の子が自分の不注意のせいでこんなことになったら
正気を保てる自身がない。

まあこれで親の側も、メーカー側も一層の注意を払うことになれば
今後こうした事故も未然に防げるだろうね。
35名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:57:11 ID:bzVTN11j0
事務器を子供が触れるところに置いた親の問題だろ
メーカーかわいそうだな
36名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:57:33 ID:EnEpEoE7O
だからカバー付きのシュレッダー作れよ
37名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:58:20 ID:khm2+b3O0
証拠隠滅の需要が高いわけですね、ひどいものです。
38名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:58:56 ID:Yv5sYmaf0
>>9
ヘルレイザー?
39名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:59:33 ID:PAcbN6Le0
昔のエプソンのPCみたいに鍵つけろ
40名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:59:50 ID:njfE7fAJ0
家庭にシュレッダーは要らない。危険だ。
41名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:00:12 ID:S/uZ6lw50
親の管理責任でしょう
子供にと言うよりは親に対して甘やかしすぎだよ
42名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:00:20 ID:RPCwjIVH0
おれは、複合コピー機の紙詰まり取るときが怖い。
43名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:00:20 ID:YEfnYsPe0
>>33
郵便(の住所氏名)やクレジットカード控えをシュレッドするのに
使ってる。ただし3000円位の手動型。
44名無し募集中。。。:2006/08/24(木) 16:00:33 ID:iyYhI8JR0
体温関知しろよ
45ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/08/24(木) 16:00:35 ID:zpvDrAtO0
なんなんだ、この過剰反応振りは企業たたきにしても度が過ぎてないか?
46???:2006/08/24(木) 16:01:01 ID:9hLU58hL0
表現が異常に古いが、囲炉裏に手を入れてやけどで指がくっついたから囲炉裏をなくせと
言っているようなものか。何だかなあ・・・。いつから現代人は常識をなくしたんだね。(w
47名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:02:19 ID:Yv5sYmaf0
>>46
野口英世になれるチャンス。
48名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:02:19 ID:kk3yvn3oO
会社に幼児を連れていくって…
49名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:02:42 ID:vPRT9cWW0
事務用が家電量販店にあるのはまずいだろうね。
あと、家庭のそこらにおける大きさ、雰囲気というのもまずいだろう。

事務用と謳ったところで家庭のそこらにおいて使う輩はどうしてもでてきてしまうからね。
50名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:03:20 ID:cxl6Z4xU0
フェローズ・ジャパンのサイトには一切関連情報は無し
http://www.fellowes.co.jp/index.html
51名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:03:25 ID:ivaJFe8R0
これに関しては過剰反だよな。
そもそも使用時以外コンセント抜くことを徹底していれば良いだけの話。
52名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:03:30 ID:khGFoR9I0
>>13
遅レスだが、
おんなじこと考えてたよ。
カッターナイフで怪我をしても
はさみで指を切っても
だれもメーカーを責めはしない。

まずは監督不行届の親の責任
53名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:03:46 ID:wkAKyJXx0
家電量販店で"業務用"は扱ってないやろ〜。
54名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:03:56 ID:5ajGIsQu0
マスコミの過剰反応がウザイ
業務用が一度に沢山書類を始末できなくてどうするんだ
事故の責任は親に会って、メーカーのものじゃないぞ
たとえば子供が裁断機で指を切ったらメーカーの責任か?
55名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:04:22 ID:nnLXHHvF0
で?

コクヨは?
アスカは?
インティムスは?

どういう反応してんの?
56名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:04:27 ID:/4DsWz3m0
三流商品を撤去し、重大事故が発生していないシュレッダーを販売する際は
注意喚起することは販売店として当然だと思われます。
57名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:04:39 ID:0eMkl/bP0
なんか過剰反応だなあ。家庭にシュレッダーが必要なのかって、普通はいらないだろ。

商店とか自営で事務所と自宅が兼用もしくは近いので、子供が傍にいることがあるって
事情はわからなくはないが。でもそれだったら子供を事務所に入れないとか、業務用
の機器は危険なこともあるから子供に言い聞かせる、ってのが普通だろ。

飲食店の厨房なんか危険が一杯だが、ガキをウロウロさせたりしないだろ。
58名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:04:46 ID:JWszUxG00
>テストフィンガー」と呼ばれる幼児の指を模した器具を使って安全テストを実施している

やってるところはやってるんだよな。
やっぱ事故起こした会社が糞。
59名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:04:54 ID:uipOleXE0
>>36
子供がいるのに電源入れっぱなしなんて池沼行動取る親が
ちゃんとカバー閉じると思うか?
60名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:05:00 ID:WJ3zU6+S0
指が刃に届かないシュレッダーなんてカスが取れなくて気持ち悪いじゃないか。
61名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:05:11 ID:A+7beWLE0
シュレッダーって頑張れば文書は復活させられるし、
無事捨てられたとしても繊維が切られて古紙の役には立たないしで
百害あって一利無しって代物じゃねえ?
62名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:05:15 ID:93m5gMDl0
指がなければ秘孔が突けない
63名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:05:59 ID:LFVNUOfK0
カッターやはさみは手動だろw
例に挙げるなら家電品だろ
64松戸サイエンティスト:2006/08/24(木) 16:06:00 ID:qFAWW+iv0 BE:104814869-2BP(200)
そのうち、シュレッダーには密閉式フィーダーの装着が義務づけられたりして
使いにくい上に無駄にコストが上がることに…
65名無し募集中。。。:2006/08/24(木) 16:06:06 ID:iyYhI8JR0
車のドアで指挟んだようなモンだろ
66名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:06:12 ID:VhUgikRC0
極端すぎるんだよな対応が
危ないことも無いとはいえんがこう言った対応は馬鹿としか言えん
67名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:06:15 ID:HhJKiaWl0
>>46
業者も販売店も、内心では「子供が触れる環境にしておく方がバカww」と思ってるだろうけど、
「さっそく対処してますよ」「誠実に対応してますよ」と嘘でも言うのが普通になったんじゃないかな。
このままで、バカな親が新たに事故を起こしたら、全く責任が無くても槍玉に挙げられるのは自明だし。
68名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:07:00 ID:5ajGIsQu0
>>57
>飲食店の厨房

揚げ物用のあのでっかいシンクみたいな鍋に椅子に乗った幼児がダイブしてもメーカーの責任なのかな?
古館と加藤はそう言いそうだけどw
69名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:07:18 ID:BzkO1pgz0
>>46
団塊の世代の子どもが親になってからくらいか?
教師の質が落ちてきたくらいに教育受けてきた奴らだね。
70名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:07:27 ID:uit1b1Nx0
なんつーか、昨日からニュース見ててもメーカーもいい迷惑だな。

確かに安全対策が足りないのかも知らんが、そもそも餓鬼が使うもの
じゃないし、指を入れる入れないに関わらず、刃物が使用されていて
危険なのは分かってるんだから、使わない時は電源切っておけばいい
だけの話じゃないのか?

メーカーを非難するするだけじゃくて、少しくらいは親が反省してる
インタビューってやってた?
71名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:07:30 ID:YEfnYsPe0
>>61
昔見たTV番組で業務用クロスカットシュレッダーにかけた
文書の復元に、ジグソーパズルの名人が挑戦するという
企画があった。1ピースもできずにギブアップ。
72名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:07:56 ID:FEiBV2Ex0
買おうと思ってた矢先に撤去かよ
1万ちょいのパーソナル用ではカールが最高性能だったから撤去されると困るんだよなぁ
73名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:08:01 ID:njfE7fAJ0
「子供が近寄ると危険」だけでなく、「指を詰める危険がある」と
メーカーは、消費者に伝えておく必要があった。
包丁やナイフの危険性は、既に皆知ってるから、
今回の事故と一緒に議論できない。
74名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:08:12 ID:3aP4CbLcO
店側が過剰反応すぎるだろ。
事務用と家庭用の違いをハッキリと説明できる店員を配置すれば済むこと。
家庭用なら一年以内に動かなくなるから、その時に安全対策と静音性を高めた最新型に買い換えればよい。
まずは在庫を半額以下で大量放出してくれ。
話はそれからだ。

ちなみにうちには乳幼児も痴呆症の親も居ない。
75名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:08:50 ID:Uylbj5+b0
>>36
同意。

二箇所のボタンを同時に押さないと紙の吸い込み開始しないとかで良くないか?
紙を差すと自動で動くから困る。
76名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:08:52 ID:wkAKyJXx0
そういえば、某川に落ちた人たちに突っ込んだ死傷者を出した水上バイクの安全性については誰も突っ込まないの?
77名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:08:55 ID:UpPvfuwb0
あーあ・・・バカ親のせいで・・・

指が入らないようにしたって、今度は髪の毛が巻き込まれたとか言い出すよ。
78名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:09:33 ID:SGDF6XFSO
自動車も他人の子供殺す危険があるから禁止だな
79名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:09:33 ID:dOdMG7kC0
>>33
2980円で売ってた100V電源駆動式A4まででサイズはゴミ箱ぐらいのを使っている
クレカ明細書、通販明細書、証券会社での口座番号や住所が印刷されている書類とか
結構あるんだよね
80名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:09:49 ID:LlH3cjV00
9 :Ψ :2006/08/24(木) 00:27:43.10 ID:zeO2wE690
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

消費者過保護の一部反日マスコミにより、シュレッダー事故の責任が
製造メーカーにあるかのごとく、世論操作キャンペーンが展開されて
います。

しかし、

(1)本来、業務用であるシュレッダーは家庭用に用いられた
(2)警告ステッカーにより、危険性は十分周知させられていた
(3)シュレッダーに過失があるという意見を認めれば、
   包丁や自動車など、文明の利器もすべて規制が必要。

以上の点から、メーカーの過失を云々することは完全に100%
的外れであるといわざるをえません。

不当なメーカー叩きに抗議し、被害者による訴訟を阻止するため
大規模オフを呼びかけます。

シュレッダー事故の責任転嫁を阻止するOff
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1156346677/
81名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:10:02 ID:BzkO1pgz0
>>63
電池式の電動ドリルなんかどうなんだ?
全く事故が起きないわけではないだろうな。
82名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:10:26 ID:YEfnYsPe0
>>73
そういう想像力・応用力に欠ける人間が
育児してるって考えるだけで肌寒いがね。
83名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:10:46 ID:Wfp95xzV0
>>76
徐行していればそもそも事故は無いから。
84名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:11:10 ID:FEiBV2Ex0
>>71
ジグソーパズル名人ごときじゃダメだろ。
イランのアメリカ大使館人質事件ではペルシャ絨毯の織物職人によって全ての機密文書が復元されてしまったという。
85名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:11:39 ID:MACfM2SH0
>>73
そんなこと言われなくても大人ならわかるだろ!!!!
この事故は、完全に大人(消費者)の責任!
86名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:12:22 ID:ZxEcIEi80
なんで撤去までする必要があるんだ
アフォか
シュレッダーの存在自体消す気か、ド阿呆が
87名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:12:22 ID:BzkO1pgz0
>>68
注意書きが書いてないとか、書いてあっても
子どもにはわかりませんから、とかいいそうだな。
ダイブできないようなシンクにしろとかいいそうw
88名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:12:24 ID:+Zx/FR6T0
入り口の広い便利な機種が手に入らなくなる!
89名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:12:56 ID:qn7NBd6p0
>>61
クロスカット方式のやつは、復元が無理らしい。
たぶん、その辺の売り文句を吹き込まれて、
家庭なのに業務用を買っちゃったんじゃないかな〜。

家庭用のシュレッダーは、実は復元できます。
でも、最近の業務用なら、復元は不可能です! みたいな。
90名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:13:45 ID:JK9dyDbj0
業務用なのに会議で使った資料をいちいちバラさないと使えないシュレッダーなんて・・・。
91名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:13:46 ID:WGBMoj/9O
カバーつけろや
開け閉めは簡単に出来ないようにすればいいだろ
92名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:13:48 ID:nhWbQJe00
>>73
そういう想像力・応用力に欠ける人間が
設計してるって考えるだけで肌寒いがね。
93名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:14:08 ID:Tv2qoQwH0
マスゴミが鬼の首を取ったがごとくそろって騒いでる
取りあえず何か裏が有ると思って間違い無かろう

中朝韓米893在B企業官僚どいつの指令でやってるかだな
94名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:14:25 ID:JWszUxG00
>>71 >>84
今ではそれ専用のコンピューターソフトがあって
自動修復可能。
95名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:14:32 ID:YEfnYsPe0
>>84
ほう、それはまた極端な例だな。
イランの人質事件当時にクロスカットシュレッダーが
あったのかな。
ま、絨毯職人云々の真偽はともかく、家庭や民間は
通常業務上はその程度のリスクは甘受できるよ。
96名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:14:39 ID:njfE7fAJ0
>>85
今後の世間の対応を見ろ!
正しい、正しくないはともかく、
自分がどれだけ世間とずれてるかわかるよ。
97名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:15:09 ID:+Zx/FR6T0
面白い番組を見て、子供がテレビに頭をぶつけたら
それはTV局の責任だ!
目が悪くなったら、TV局の責任だ!
98名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:15:53 ID:khm2+b3O0
シュレッダーは要らない。
証拠隠滅が容易になる。モラル荒廃の一因。
99名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:16:05 ID:HT+8Qzw40
>>131
>マスコミもいかにもメーカーが悪いようにいってるけど

テレビでバカをいっぱい作り出しているくせにな。
100名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:16:09 ID:Fj5BTF1u0
アキバで掘り出し物がシュレッダーってオチが出てきそうだな・・・・
101名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:16:11 ID:R8eTebly0
フジテレビの仕業か
102名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:16:14 ID:YEfnYsPe0
>>96
世間ってのはあなたが見渡せるほど狭いのか?
103名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:16:25 ID:FEiBV2Ex0
>>89
シュレッダーでセキュリティー確保できる時代はとっくに終わってる
最近のコンピュータ技術を使えばほとんどが復元可能
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0506/22/news104.html
104名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:16:37 ID:vOZrYyXl0
使用者はガキが触らないように注意する
製造者は事故が起こっちゃったからこれからはガキも想定しておく

これでいいじゃまいか
105名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:16:43 ID:MACfM2SH0
>>96
ずれてんのは、お前の方じゃぼけ!!
何でも人のせいにさらすなカス!!!
お前みたいに奴に育てられる奴が
将来犯罪者になるんじゃ!!!死ね
106名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:16:48 ID:F7PmCddr0
>>1のニュースは
親の責任とかメーカーの責任とか、、、、

じゃなくて

誰の責任だろうとたった2歳で指9本失った女の子を想像してびびった、素直な反応。

でしょ。

私もびびってる。マジびびってる。
内の住居兼事務所には似たようなシュレッダーが置いてあって、
以前から使用しない場合はコンセントが抜いてあって、子供が入り込んだりも絶対にないのだが、

マジびびってる。
107名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:17:33 ID:H4wEUXIQ0
そんな子どもがシュレッダーに何の用だ
108名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:17:40 ID:JWszUxG00
厚いものでも粉砕できるシュレッダーなら大人でも
やばい。
カバーなどの安全対策を怠ったメーカーがアホ。
109名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:17:49 ID:Gr7Sh44/0
ストーブで火傷したらメーカーのせい??

なんか変だな。
110名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:18:00 ID:khm2+b3O0
知らない人が触っても、取り返しのつかない事故が起こらないようにするのは常識だ。
製造メーカーは取り潰しが、妥当な社会的制裁だ。
111名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:18:12 ID:hooEnQyo0
そんなもん親の不注意。コンセント抜いておくくらい常識。
床に包丁ころがしておくバカがいるか。
112名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:18:28 ID:YEfnYsPe0
>>103
「復元の成否を決定する3要因」を満たせば、って読めるんだが。
113名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:18:41 ID:+Zx/FR6T0
>>106
車のキーも隠しておけ。車で他人を轢き殺すかも知れんから
114名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:18:47 ID:Kso5yX1j0
業務用でも子供は使ってはいけないというシール貼ってたよね。
これって、子供が近くにいるような場合を想定してるから、そういう
シールを貼ってたわけでしょ。

だとしたら、設計においても、子供が近くにいるような場合でも
より安全にするようにしておくべきだったよね。
多分、安全注意のシールは、法律とかに従って、後から責任追及
されないようにと考えて貼ったんだろうけど、そのシールを貼る意味
について、もう少し考えが及んでいれば、不幸な事故は起こらなかっ
たかもね。
115名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:19:00 ID:mnZiMoSD0
子どもがバカ。自業自得としか言いようがない。
ここで事故らなかったとしても、車に当たるやら川に落ちるやらで別の場所で事故ってただろう。
116名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:19:26 ID:YEfnYsPe0
>>110
大田区あたりの町工場は商売あがったりだな。
117名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:19:35 ID:F7PmCddr0
>>113
当然、隠してある。
118名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:19:49 ID:9JcSrNhD0
使わないときは電源切れ,コンセントから抜け.
そんなの常識だと思ってたが.
119名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:19:52 ID:af72EAJE0
子供が予想外の行動をするのは当たり前。
その程度も理解できない親なら親になんかなるな
120名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:20:11 ID:BzkO1pgz0
>>96
世間の対応じゃなくって、
マスコミが作っていきたい方向だろw

それがおかしいことに気づけよ。
121名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:20:15 ID:GTpR7f4a0
アイリスオーヤマのシュレッダーを使ってるんだが、
うちのは安全装置つきみたいだ。みんなこうなってるんじゃないのか。
122名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:20:37 ID:5ajGIsQu0
>>115
子供はバカだよ、そりゃ当たり前
問題はバカな子供を危険にさらした親
123名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:20:40 ID:uo2lAxmL0
今でもオレはシュレッダーが怖くて触れない。
子供の手の届くとこに置くなんて信じられん。
124名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:20:48 ID:H4wEUXIQ0
>>119
それはムリ
で、親に想定不能なんだからメーカーにはもっとムリ
125名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:20:55 ID:JWszUxG00
>>109
ストーブは近寄れば熱いことがわかる。

触ると周囲を焦がすストーブをメーカーが作った
のなら今回と同じメーカーの責任。

シュレッダーは触るまで危険なことがわからん。
126名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:21:04 ID:NxiDJhuhO
バカ親の管理が悪いせいでシュレッダーを購入する機会を奪われたな

訴えるかな
127???:2006/08/24(木) 16:21:08 ID:9hLU58hL0
電車のドアに挟まれましたので明日から電車のドアは撤去しますって?(w
128名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:21:46 ID:khm2+b3O0
回転ドア事故と同じだ
でも誰も責任を取らずにすむのが日本の社会だ
129名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:22:17 ID:nk8XJ1ii0
過剰反応だよね。
親の責任が全てだと思う。
親が危険な物と認識していなかったのが大きな問題。
ガスレンジ、ストーブ、包丁等々・・・
130名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:22:20 ID:BzkO1pgz0
>>109
これからはそうなるかもw
安全対策を怠ったメーカーが悪いw

>>114
それを子どもが読むか?読むのは大人。
大人に対して子どもには使わせるなと言う注意書き。
131名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:22:31 ID:O/PVTqe90
誰が悪いって話ではないんだし自業自得だな@怪我した子供と親
完全自己責任www
132名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:22:45 ID:5ajGIsQu0
>>121
パーソナルユースと業務用じゃ使用が違うでしょ
業務用は束になった書類を何部もがんがんシュレッダーにかけていくんだから
そういう方向の利便性やパワーを追求してると思う
133名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:23:22 ID:0NT8Ub+r0
>>チャイルドテストフィンガー

映画化決定
134名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:24:17 ID:/4DsWz3m0
撤去されたのは三流メーカーのほうです。
重大事故が三流メーカーに数回起きているということはその裏に軽微な事故、無傷な事故が隠れていると言うこと

なにもすべてのシュレッダーが撤去されたわけではない。
135名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:24:26 ID:khm2+b3O0
昔は飼葉切りで手を失った子供がいっぱいいたが、
現代ではシュレッダーか。

教訓が全く生かせてないな。
136名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:24:44 ID:bDYBZ0yZ0
テレビで実物を見たがあれでは子供の指は吸いこむよ
素人目には刃を10センチぐらい下げればと思ったが
出来ないのだろうか、詳しい人教えて
それに家庭にどれだけの機密資料があるのか知らないが
シュッレターを家庭に備え付けてるというのも
ちょっと過敏になってるような気ガスるのは俺だけか
137名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:24:55 ID:JWszUxG00
>>127
電車のドアーにはさまれて指が飛んだのなら
訴えていいと思うぞ。

今回のはそういうことだ。

>>132
業務用でも大人の指ならトンでもいいわけではなかろう?
巻き込み形の危険はわかってんだから
安全装置をつけないほうがバカ。

米製の2万5千円のシュレッダーでそういう安全装置がついてるのに
業務用のシュレッダーにつけられないわけがない。
138名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:25:16 ID:mnZiMoSD0
こんな騒動が起きる前に量販店でシュレッダー買ってて良かった。
これからは簡単に買えないかもしれないんだよな。迷惑な話だ。
139???:2006/08/24(木) 16:25:37 ID:9hLU58hL0
もういっそのことシュレッダーって名前のホラー映画を作っていいよ。副題は、
あなたの知らない世界。懐かしい・・・。そう言えば最近やっていないな。(w
140名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:25:49 ID:RNMAXqf30
別にシュレッダーを使う程の隠す事もない我が家って・・・

せいぜい郵便物の宛名を手でビリビリするくらいかなぁ。
141名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:25:54 ID:5ajGIsQu0
>>114
そもそも2歳児が注意書きを読む責任能力があるわけないだろうが
もしそれを知ってて事故を起こしてもじゃあ子供本人のせいね、ってならないだろ?
注意書きは大人が読むものであって幼児が読むものじゃない
子供に危険と書いてあれば近づけるな、手の届くところに置くな、
置く時はコンセントを抜くなど気をつけろ、ってそれぐらい当たり前だろ
142名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:26:50 ID:+Zx/FR6T0
子供は使わない時、手足を取り外しておけ
143名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:27:13 ID:BzkO1pgz0
>>136
機密っていうより、個人情報だろ。ハガキとか住所のわかる奴。
その構造ならいけるはずだ。だた小さく作るっているので、いまはやってないんだと思う。
144名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:28:15 ID:WJ3zU6+S0
撤去で済めばいいけど掃除も出来ない深いとこに刃が設置されたり
紙突っ込んで自動裁断じゃなくなったりしたらとんでもなくイヤだ。
145名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:28:17 ID:nhWbQJe00
安全性を確保し、作業効率を妨げず、、コストのかからない
製品を作るのが、メーカーの腕の見せ所。
146名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:28:20 ID:9JcSrNhD0
「あなたの周りの危険なもの」シリーズでもはじめそうな勢いだよな.
これに関する報道の加熱ぶりは.
147名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:28:44 ID:WEMBYYZQ0
安全装置だのなんだのっていっぱいつけて
業務用としては使い勝手も悪くなり、値段も上がると。

  _, ._
( ゚ Д゚) ケガした子は本当にかわいそうだけどすげー迷惑
148名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:29:12 ID:JWszUxG00
http://www.fellowes.co.jp/DS-1/index.html


これを最低限の安全基準にすりゃよかろ。
この仕様でも手袋をしてると危険かもしれんから

さらに安全性を追求することも求められるかも知れんけどな。
149名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:29:22 ID:XoDvOYIm0
設計思想が間違い。
背を高くして、歯と入口までの距離を取れ。

許容枚数を減らすのは使い難いからやめれ。
150名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:29:41 ID:BzkO1pgz0
>>141
それについては全く同意見なんだが、

今回のマスコミ、とくにテロ朝は、
注意書きを子どもが読めないってことを
問題視してるんだよね。

当たり前なことが、マスコミの誘導でドンドンおかしくなっているw
151名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:30:57 ID:MACfM2SH0
シールに「バカは、買わないでください」とかいとけ!
152名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:31:26 ID:CnH/4u3b0
家庭用は安全性を重視する。
業務用は効率を重視する。

てか、同列に扱うなよw
153名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:31:37 ID:P+t0LbxKO
>85
頭が悪いのは親の責任なのにね
154名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:33:23 ID:3U1nlzj9O
親が放置した包丁で子供が怪我したらその包丁の会社が悪いのか?
小売店で包丁売り場から包丁を取り払うってことはしないだろ。
家庭で包丁は子供の手が届かないところに置くだろ。
さてこれはシュレッダーの話だがアイリスオーヤマの製品を撤去するなんてナンセンス。親が悪い。バカ。
155名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:33:37 ID:S/uZ6lw50
ダイソーで売ってる手動シュレッターで十分
156名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:34:13 ID:JWszUxG00
>>150
つまりだなぁ 大人でも指が入っちゃったら
巻き込まれて粉砕される仕様っつーのがまずいんだよ。

知らない=意図せず触れてしまった ってことなんだから。

触んないでくださいといくら書いてあっても
事故で触っちまったときの安全を考えなきゃいかんのだよ。
特に業務用のように大型だとなおさら危険ジャン。

157名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:34:14 ID:/4DsWz3m0
一流は消費者の声を活かし、コストダウンと安全性を追求する
三流は消費者の声を工作し、コストダウンを追求する。

こえられない大きな壁というものである。
158名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:34:19 ID:YIDK5p3Z0
とりあえず、昨日の加藤工作員のコメントには吹いた
159名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:34:28 ID:hWlt+0WX0

にわかシュレッダー屋が悪いということ?
160名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:34:44 ID:FEiBV2Ex0
どもニュースを見ても業界最大手の「MSシュレッダー」の名前がサパーリ出ないんだが、
ビルゲイツの圧力か何かで報道規制がかかってるのか?
161名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:34:54 ID:NxiDJhuhO
シュレッダー使うほど個人情報には気を使うが、子供には全く無頓着。
162名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:35:20 ID:auK5sm2QO
使わないときは蓋しとこうぜ
163名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:35:32 ID:ZpLlYeon0
好奇心猫を殺すって言葉しらねーの?
164名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:35:46 ID:WJ3zU6+S0
タンスの角もふわふわにしろ。
165名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:35:52 ID:uO1M5tGU0
普通の危険予測が出来れば、わかるだろ。
家じゃ、書斎に置いて、子供の手が届かないようにしてるぞ。
あの道具を見て危険を感じない大人に問題がある。
包丁が安全か危険か、使い方を考えればわかりそうなものだ。
166名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:35:59 ID:5ajGIsQu0
>>156
実際に大人もバンバン指を飛ばしているの?
まあそれなら安全基準を考え直さなきゃいかんだろうけど
それにしても今回のケースとは話が違うと思う
167名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:36:10 ID:S/uZ6lw50
>>158
俺は古舘のコメントにほうに吹いた
168名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:36:49 ID:Z7viuE5s0
つうか、なんで自宅にシュレッダがいるのか解らん
パスタでも作れるのか?
169名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:36:51 ID:G6c4w9u/0
まぁ暫く売らん方がいいかもしれん
買って故意に事故ってなんくせつけるDQNでるから
170名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:36:54 ID:+Zx/FR6T0
生活に必要なもの

オオヤマ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>古舘
171???:2006/08/24(木) 16:37:47 ID:9hLU58hL0
火事になるからガスコンロを撤去しろってこと?(w
172名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:37:46 ID:10CjMgi20
メーカーも親も当然子供も被害者
マスコミは危険性を伝える必要があるがいささか偏向してるな。
踊らされる馬鹿な消費者対策で販売ルートでも動きが出てきたと
173名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:38:01 ID:JWszUxG00
>>149
まったくだ。

距離があったらごみが取れんという話が出てるが
ごみが取れるようにすりゃいいだけだろうがと。

無数の設計方法があるのに、やれコストだとか
やれ無理だとかで思考停止するバカは
製作者の資格がない。創造できなくって何がものづくりだ!
174名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:38:02 ID:H4wEUXIQ0
>>164
なんとか戦車みたいだな
175名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:38:19 ID:BzkO1pgz0
>>158
加藤はなんていってたっけ?
なんか印象に残ってない。
176名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:38:27 ID:bygxmQpS0
>>137
少なくとも大人の指は入らないように設計されているんですが。
大人の指のテストフィンガーで通らないことを確認して作られてますよ。

今後は業務用であっても幅が狭くなるんだろうね。
より安全にという意味ではそれでいいかもしれないけど、
マスコミはメーカーの責任ばかり追及せず、親の危機管理意識を啓蒙してほしいよ。
177名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:39:00 ID:eqx2oqBVO
ここはタートルズの出番だな。
178名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:39:46 ID:5y6jLMjJ0
 事故が起きたシュレッダーは、一度に裁断できる枚数を増やすため、紙投入口の
幅を同社の従来の製品の約4ミリから業界最大クラスの約8ミリとした。

これアイリスオーヤマのやり方。

家庭用のものは投入口の幅が最小で3.2ミリ、カッターまでの距離は47ミリあり、
子どもの指が入らない構造。機種によって投入口からカッターを離したり、安全装置
をつけるなどしている。

最大手の明光のやり方。

どうみてもオーヤマの商品開発がおかしい。隙がありすぎ。

参考ウェブ:
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060823-00000111-mai-soci
179名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:40:00 ID:vC39PFvi0
工場の機械だってもっと安全だ
180名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:40:12 ID:cyH/DbBg0
>>155
ダイソーじゃないが、1000円ぐらいの安物手動で済ませてきた。
処理し切れん奴は鋏でチョキチョキ・・・面倒で処理街トレーに溜る溜る。
そろそろキツイんで業務用にしようと思った矢先にコレだ(´・ω・`)
181名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:40:27 ID:WEMBYYZQ0
しかもこの親は、電源を入れっ放しの業務用シュレッダーのある事務所に
2歳児を入れてた。
自営らしいから、どうしても子供を事務所に入れなきゃならない時もあるとして
電源切るなりカバーかけるなりして、子供から片時も目を離さないのが普通だろ。
不幸な事故だが、「二度とこんな事故が起きないようにしてください」って
落ち度満載の親が言う事じゃないよ。逆にメーカー側が親に言いたい事だ。
ましてや事故を受けて製品撤去なんぞ愚の骨頂だ。
182名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:40:30 ID:G6c4w9u/0
っつか子供の人生終了だろうなコレ
183名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:40:30 ID:0+hs3obq0
>>176
生ピックルきたこれ
184名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:40:37 ID:XqqpxCHh0
シュレッダーメーカは何も悪くないだろ。
ガキに触らせるバカ親が悪い。
ガキ相手の安全対策を言い出したら何も作れなくなるぞ。
185名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:41:20 ID:ChCZdhaYO
893の指詰め生産機がなくなるのか
186名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:41:40 ID:auK5sm2QO
子供の指がでかくなれば問題ないわけだ
187名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:41:42 ID:e887s0Ap0
自分の庭でも勝手に紙を燃やすことできないから、シュレッダーは必要。
しかもクロスカットじゃなきゃ無意味。
クロスカットの家庭用って今は沢山おいてあるの?
188名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:42:05 ID:H4wEUXIQ0
>>181
確かに
親が反省しなければ何度でも起きそうな事件だな
189名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:42:44 ID:bygxmQpS0
>>178
業務用と家庭用で使用頻度と使用者の環境がまったく違うことを無視している記事だよ。
190名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:42:52 ID:ivaJFe8R0
>>178
事故が起こったシュレッダーも家庭用のものなの?
違うなら明らかにミスリードしてる書き方。
191名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:44:30 ID:AyTe4woJ0
馬鹿のせいでめんどくせぇなぁ・・・
192名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:44:39 ID:CnH/4u3b0
しかし、何で親かメーカーの2極論になるんだ。

メーカー側は、性能、コストを維持しつつ安全性の向上を
ユーザー側は、危険な物であると再認識し、注意を怠らない。

って事で終わるだけだろ、この件は。
193名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:44:58 ID:jpbzD8o3O
>>104そうだよね。親が悪いとかメーカーが悪いとかごたごた言い過ぎな人多過ぎ
このままじゃ又事故が起きるのは想定出来るんだから、どっちが悪いとかより
親もメーカーも事故が起きないようしていった方が良い
194名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:45:17 ID:nhWbQJe00
>>178
メーカーによっては家庭で使われることを意識して設計してるからね。
想定してませんなんて、想像力がないと自爆してるようなものだ。
195名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:45:49 ID:Y8jBC5xX0
>>190
事故が起こったのは業務用だから、明らかにミスリードだねぇ
196名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:46:06 ID:UPw7l1CL0
事故を受けてメーカーは対策を採った
事故を受けて親はメーカーに責任転嫁した
197名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:46:12 ID:JWszUxG00
>>192
そのとおりだ。
198名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:46:26 ID:5y6jLMjJ0
>>192
何でも事故が起こると親たたきをやらないときがすまない奴が
多いんだよ。

アイリスなんてプラスチックの衣装ケースで大きくなった会社。
色々手がけているけれど、まだまだ商品開発は子供レベルって
ことだよ。
製品は必ず想定外の使い方をされるのだという想像力がない。
199名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:46:33 ID:GmzEbLrV0
秘孔がつけないじゃん
200名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:47:02 ID:vC39PFvi0
4,5万出せば買えるんだから、家庭用も業務用も無いだろ
201名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:47:16 ID:bzVTN11j0
なんか腑に落ちないんだが
子供がイタヅラしたして両手突っ込むか
親が やってみてごらんって紙渡したんじゃないかな?
子供は両手でその紙持って挿入
202名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:47:25 ID:BrqGhuiS0
うちにある事故が起きた物の1つ下位機種
ttp://kunekune.breeze.jp/up/uploader/src/up0707.jpg
203名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:47:59 ID:CnH/4u3b0
>>198
だからって、メーカー叩きしかしないお前もどうかと思うぞw
204名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:48:29 ID:XqqpxCHh0
>>198
それ以前に親の監督責任を放棄してなんでもメーカーを叩けばいい
という風潮が強すぎ。
205名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:49:06 ID:PbT1Marg0
紙が入っても全然切れないシュレッダーなら安全なんじゃね?
206名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:49:12 ID:Y8jBC5xX0
>>201
昨日のニュースによると、子供に付き添っていたのは爺さんだけって話だ。
207名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:49:57 ID:bLt04jlO0
シュレッダーの大きさを子供が届かない大きさにすればいいんじゃね?
150cmぐらい。
208名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:50:02 ID:nk8XJ1ii0
>>176
確かにそうだ・・・

野菜スティックを突っ込むジューサーだって刃まで5センチ以上ある。
親も悪いが設計は見直す必要があるね。
209名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:50:06 ID:Xlwf2g5B0
NHKでやってたね。
しかしメーカー側の対応を求めんとする内容で
親の落ち度については何一つ無かった。

危ないものを子供の届くところに置かないようにしたり、
せめて電源を切るなりと基本的な事ができない親が多いようだね。
昔はおはじきを幼児が舐めて飲み込まないように・・・といった
おふれが出ていたが、ここ最近のバカ親では分からないだろうなぁ。
210名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:50:29 ID:NJguf/rO0
ミキサーやジューサーが危険
211名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:50:29 ID:ivaJFe8R0
>>206
付き添ってたのかよ・・・。
212名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:50:34 ID:BzkO1pgz0
子どもに取っての危険なんてごろごろ転がってるんだよ。
それを親が教育しないでどうすんだよ。

メーカーで対応できる場合と、出来ない場合があるんだって
事すらわからない奴らが多すぎだろ。

今回の件はメーカーでも対応できるだろうが、
元々は親のレベルが下がってるって事に気づけよ。

なんで馬鹿な方に社会が同調するんだよ。
213名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:50:45 ID:QKFihEMB0
アイリスとかリコーなんて潰れればいいじゃん。
無くなっても誰も困らないし
214名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:50:48 ID:5y6jLMjJ0
1万かそこらの誰でも買えるシュレッダーの入り口を8ミリに
広げてみましたって。アホですかとしか言いようがない。

在宅やSOHOでシュレッダー使っている奴なんて
いっぱいいるだろ。

子供が近づくことも当然あり得る。
オーヤマの開発の奴はどうしようもない。
215名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:50:54 ID:A9KG2B6H0
親の過失をちょろっと言うだけのニュースが多すぎる
メーカーが悪意を持っていたかのように
216名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:51:10 ID:R63Y8Elz0
【正義】市民団体がシュレーダーに抗議【市民団体】

シュレッダーによる幼児が指を切断する事故について、川崎市の市民団体が
シュレーダー前独首相に対して抗議活動を行っていることが明らかになった。川崎市の市民団体代表は、
「意味が無いことは分かっている。しかし、私たちが動かないことには何も始まらない。」と述べた。
これをうけ、シュレーダー前独首相は
「首相の座を退くこととなったのも、国民に対する配慮がいたらなかった面があることは事実。
現代表のメルケル首相には国民の安全に対する配慮をし、しっかりドイツ国家再建に向けてがんばってほしい。」
と声明を発表した。
217名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:51:16 ID:Ik/TZH0o0
子供がさわれるような場所においている親が馬鹿なだけだろ?
子供がやけどするという理由で、ガスコンロがなくなり、
子供が怪我をするということで、刃物の販売が禁止される日も近いなw
218名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:51:31 ID:RiMxfTS40
ここで親を叩いてる連中は、自分の子供を100%監督できると思ってるんだろうか?
どんなに注意したってミスや事故は起きるって事がわからないんだろうか・・・。
219名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:52:10 ID:JWszUxG00
http://www.fellowes.co.jp/DS-1/index.html


何度も言うが、こんな風にアメリカにできてなぜ日本にできない?
業務用だから安全性は無視していいという発想がボケ。

髪やネクタイを巻き込めば下手したら死ぬんだから
当然それを考慮した商品開発もするべきだ。

今までは考えていなかった。
なら今から考えろってことだ。

コストがかさむ? かさまない設計をすりゃいいだけだろっつーの
220名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:53:05 ID:UPw7l1CL0
親が叩かれる本質がこれ。>>188

子供が触ると危ない道具は「家庭用」でも溢れており、だからこそ
「子供の手の届かないところに〜」と注意書きがしてある。自分で
危険性を認識できない子供に変わって、親が子供の身を守って
あげないとシュレッダーがいくら安全になっても他の道具で事故が
起きる。
221名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:53:07 ID:Ik/TZH0o0
>>218
それを起こらないようにするのが親の役目だろ?
お前は馬鹿か。
なんでもかんでも作ったメーカーのせいにするんじゃないよ。馬鹿は親になるな。氏ね。
222名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:53:16 ID:XqqpxCHh0
>>217
それどころか、子供が転んだ拍子に机のカドで頭をぶつけて血を流した。
「血の出るような机のカドが悪い。製造メーカー責任だ。」と騒ぎ出すバカも出てくるぞ
223名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:53:36 ID:0KJ83u/40
>>218
そのミスや事故が起こった時の怒りは自分自身に向けるだけで
100%防げるなんて思っていない
子供の指が入る設計だからうちの子が怪我をしたなんて発想が出来ること自体に驚いている
224名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:53:51 ID:Y8jBC5xX0
>>205
半径2m以内に人間が近寄れないシュレッダーの方がより安全
225名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:54:02 ID:10CjMgi20
>>194
ガキが使ったら指が入る可能性ぐらい分かる。
想定外ってのは想像出来ないから外された訳じゃなく、そのケースを外して考えても良いだろうという判断だ。
それが業務用ってこと。要するにバカを除いたって事だな。
一メーカーだけの責任追求だけで済む問題ではなく、国や業界として受け止める必要がある
226???:2006/08/24(木) 16:54:02 ID:9hLU58hL0
親の過失が問われない社会って駄目だよ。駄目な子が増えているが製造物責任を当然
問う社会にしなければならない。(w
227名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:54:24 ID:BzkO1pgz0
>>218
なら、なんでシュレッダーを子どもの手が届くところに置くんだ?
それすらできないのか?

危険から遠ざけるのは親の役目だし、
それくらいはできるだろ?

空から飛行機が落ちてきたわけではないんだよ?
228名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:54:25 ID:bLt04jlO0
>>218
ここでメーカーを叩いてる連中は、製品を100%安全にできると思ってるんだろうか?
どんなに注意したってミスや事故は起きるって事がわからないんだろうか・・・。
229名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:54:26 ID:eqx2oqBVO
業務用なら仕方ないだろ。
そんなこといったらプレス機とかどうするつもりだよ?
230名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:54:36 ID:KuA14vBW0
手動式で無茶したらハンドルが壊れそうになるんだよね。
231名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:54:39 ID:Ik/TZH0o0
>>222
こないだの、公園でのガキの賠償とか見ていたら、その日も近いな。
>>218みたいな、親の責任や義務をはなから放棄している馬鹿もいるしw
232名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:55:07 ID:zdfpXOzVO
まぁ指が何本か足りないだけで、人工衛星で死んだライカ犬よりは幸せだよ
233名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:55:34 ID:RiMxfTS40
>>223
メーカーのせいにはしてないだろ。起きないようにして欲しいって要望を出しているだけで。
234名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:55:34 ID:5ajGIsQu0
>>218
100%監督できないからこそ、せめて常識の範囲内で気づく対応ぐらいはとれよって話だろ
メーカー側に非がないとは言わないけど、今回のケースでは親のほうが責任が重いと思うし
メーカー側にだけ責任を擦り付けるマスコミに腹が立つ

もちろん大人だって危険だって言うなら、今後それ相応の安全対策をこれから採るべきだろうけど
同じようで別の話なんだよなー
235名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:55:59 ID:XqqpxCHh0
>>221
自分の不注意を棚に上げてメーカーに八つ当たりをするバカが増殖中なんだよな。
236名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:56:00 ID:pxjmlj2d0
>>222
既にいるじゃん。
公園で枝が刺さって死んだガキの親。
237名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:56:27 ID:VJaDH0OB0
9本切断ということは親指が切断された手の4本指は
ほぼ根本までということだな
238名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:57:12 ID:nk8XJ1ii0
>>236
また裁判で親の過失が75%だから請求金額の25%を支払えなって判決でないよね・・・
239名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:57:13 ID:gUCho4oU0
「チャイルドテストフィンガー」・・ええもん用意してるやんか
責任問題はどうあれ安全なほうがええやろ
(電動式の)危険なものには安全装置、安全設計が必要やで。
240名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:57:16 ID:A9KG2B6H0
ローカル局までメーカーを叩いてますよw

勘違いしすぎだろw
241名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:57:37 ID:/4DsWz3m0
表裏一体という言葉をこのスレに捧げたい
242名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:57:43 ID:zat2dJot0
>>236
忘れては困るな

つい先日、ライター所持して自慢してた13歳の馬鹿中学生が、それを先生にみつかって説教くらったら
飛び降り自殺したのだが



その中学生の両親は裁判で9000万円賠償要求だ。


狂っている
243名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:57:46 ID:eAUj94X9O
>>218が私の親だったらよかったのに…
244名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:58:03 ID:bygxmQpS0
>>218
・シュレッダーの置いてある職場に子供を入れない
・シュレッダーの置いてある部屋に入れる場合は、必ず電源を切っておく
・シュレッダーを作動中に子供を部屋に入れるときは、絶対に目を離さない

これだけだよ。
子供の前でシュレッダーを扱ったあげく、そのまま目をはなして起きた事故とか、
親の危機管理意識が低いと言われても仕方がないよ。
こんなことで指が切断された子供が可愛そうだ。
245名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:58:03 ID:JWszUxG00
>>228
どんなに注意したってミスや事故が起こるから
安全装置や設計思想を考えておけといってるのだが。

「髪の毛やネクタイを入れないでください」
と書いてあろうが、入っちまったらどうする? って事だよ
246名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:58:20 ID:ivaJFe8R0
まあコストや効率性を犠牲にしても馬鹿を基準にする社会というのも考え方としてはありかな。
日本のレベルもだんだん落ちているようだし。
247名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:58:41 ID:S/uZ6lw50
>>168
自宅にダイレクトメールや請求書が来ないおまえに必要は無いな
248名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:58:44 ID:pxjmlj2d0
>>242
ライター&タバコだよ。
249名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:58:53 ID:nhWbQJe00
>>219
想像力の欠如というか、製品開発能力がないのかもしれない。
ライバル会社はどういう製品を作ってるのか知らなかったりしてな。
同等機種で定価で5000円くらいの差しかないはずだよ。
250名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:59:14 ID:BzkO1pgz0
>>233
親が子どもに対してやる注意と、
親が出来る注意とがごっちゃになってないか?
251名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:59:27 ID:R63Y8Elz0
モラルハザードの派生パターンとして考慮すれば、
あからさまに紙投入口大きくして、危険のマークをでかでかと表示させた方が事故防げるんじゃね?
作業効率も上がりそうだし。
252名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:59:28 ID:UPw7l1CL0
>>219
バカなの? 新しい安全機構を付ければコストがかさむのは当然。
だからフェローズもその1機種にしか人感センサーを採用してないし、
実際に値段も高い。

強力な業務用を買って、注意書きに反して子供の手に届くところに置き、
電源まで入れっぱなしにしていたような意識の低い親が、なんでわざわざ
高くて安全なシュレッダーを買うと思うのか? 現に買ってない。
253名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 16:59:39 ID:EZyokvvY0
ニュース見て思ったんだが、メーカーに責任はない・・・よな?

そもそも子供に触らせるのが間違いだと思うんだが・・・。
254名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:00:01 ID:WEMBYYZQ0
例えば床屋のハサミなんかは異常によく切れる。子供が使う事を想定してないから。
夫婦で自宅兼店舗の床屋をやってる店舗内に2歳児を入れて目を離し
子供の指が飛んだからといってハサミメーカーに「安全性の考慮を」と言ってる
ようなもんだ。

>>206
じいちゃんだけだったのか… 悲劇としか言いようのない事故だな。・゚・(ノД`)・゚・。
255???:2006/08/24(木) 17:00:24 ID:9hLU58hL0
マスコミに文系が多いから商品は無限に安全でなければいけないと信じ込んでいるんだろう。
そんなものは存在しない。風呂でおぼれ死ぬから水道水を撤去しろと言うようなもの。(w

自然や機械のメカニズムを理解することが大事。まあ、馬鹿でコンプレックス溢れるお花畑の
文系がゆとり教育を始めたからもう無理だろうな。一生お花畑の世界。(w
256名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:00:43 ID:ORonc+jw0
どう考えても小さな子供の手の届く範囲に
シュレッダーなんて置いとく親の責任だろ
257名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:00:44 ID:A9KG2B6H0
>>253
結果論でマスコミが叩いてまなぁ
公表が遅い、改良が遅い、在庫処理した、情報が一元化されてない

楽な仕事だなぁ
258名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:01:04 ID:jjta6s880
ストーブとか熱くないの?
さわればやけどするでしょなんで撤去しないの?
はさみや包丁も撤去しないとおかしくない?
なんでシュレッダーのメーカーだけこんなにたたかれるんだ?
ストーブのやけどの事故はないの?
259名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:01:08 ID:7DtaO6IK0
単なるマスコミのリンチにも見えるが・・・
260名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:01:22 ID:XqqpxCHh0
>>236
世の中狂ってるよな。
絶対にケガさせたくないのなら円筒形の何も無い部屋にでも子供を閉じ込めておけよ。
261名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:01:32 ID:G0vKxht6O
電源切っとけよあほか
262名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:01:33 ID:Y8jBC5xX0
>>211
付き添っていたってのは、救急車に乗るときのこと。
事故起きたときにどういう状況だったかはわからん。
ただ、救急車に付き添わなかったことからすると両親はいなかったんじゃないかな。
263名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:01:36 ID:IKnJCIEV0
なんで文系が叩かれるのか・・・
264名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:01:41 ID:Ik/TZH0o0
ラーメン屋でラーメン食べてやけどしたら、ラーメン屋を訴えるんだろうな。この手の親はw
265名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:02:10 ID:oNw2fONo0
だから、地上2mのところに紙の差し込み口を作れば良いんだよ。
子供の背丈以上なら大丈夫。
266名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:02:26 ID:BzkO1pgz0
>>253
裁判とかにならんとわからんが、
親の過失が大半だろう。
メーカーは注意書きしてるし、
親が守ってないから。
267名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:02:29 ID:JWszUxG00
>>252
強力な業務用なのに
安全思想が欠如してるってことが問題なのだよ。

フェローズがこの値段だから、これ以下の値段の
安全思想のシュレッダーを開発することは
不可能ですというつもりもなかろう?
268名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:02:55 ID:QKFihEMB0
>>255
で、お前は何を開発したの?
269名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:03:09 ID:tnjA5avL0
自動シュレッダーなんてどうだろう。
プリンタの要領でまとめて10枚ずつぐらいシュレッダー投入口へ自動投入するの。
もちろん投入口にトレーがあるから指は突っ込めない構造にするのだ。
270名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:03:43 ID:KzoE/Epp0
うちにもあるけど、一目でこりゃ危ないなぁと思ったよ。
スイッチ付コンセントを高いところにおいて、子供が電源
入れられないようにしてあるけど。
271名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:04:02 ID:nhWbQJe00
やたら刃物などに喩えるやつがいるが、シュレッダーには
開発の余地が十分残ってるってことでしょ。
大人が使っても危ないと思う。
272名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:04:24 ID:Ik/TZH0o0
俺はシュレッダーって危ないから、書類は燃やすようにしているよ。
273名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:04:27 ID:BzkO1pgz0
>>264
アメリカでなかったっけ?マックのドライブスルーで
コーヒー買って、こぼしてやけどで損害賠償請求w

>>265
棚の上に置けば済む問題だろw
274名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:04:32 ID:eAUj94X9O
>>218みたいな奴のせいで、取り扱い説明書に常識外れな注意書きが満載されるようになったのね。
「ネコを電子レンジであたためないでください」とか…。
>>218はちゃんと説明書読んで、それからメーカー批判をしてね。
275名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:05:19 ID:af72EAJE0
「シュレッダーに子供が近づくと危険」
という想像力すら無い親w
276名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:05:24 ID:EZyokvvY0
こういう手のものって安全性も大切だが、使う人の自己責任じゃないのかなぁ
ミシンで指入って怪我したからってミシン会社訴えないだろうし
277名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:05:35 ID:IKnJCIEV0
>>273
あれはカップを馬鹿でかくすることで解決じゃなかったっけ。


278名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:05:41 ID:Ik/TZH0o0
>>273
あったな、あり得ないくらいの賠償命令出ていたなw
しかし・・・・


        >>218の人気に嫉妬





279名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:06:00 ID:R63Y8Elz0
説明書の注意書きに子供の手の届かないとかなんとか、注意書き書いてるならば
メーカーは特に責任なくね?注意書きどおりに扱わなかった親の責任。

しかし、子を思う親の気持ちはわからんでもない。
マスコミが騒ぎすぎ。
280名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:06:06 ID:F7PmCddr0
>>267
フェローズが未だ1機種しか導入してないって事はフェローズの怠慢か?
281名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:06:22 ID:UPw7l1CL0
>>267
>強力な業務用なのに安全思想が欠如してるってことが問題なのだよ

はあ? 「家庭用なのに〜」って話なら理解できるが
よく恥ずかしげもなくそんなことが書けるなあ。
282名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:06:30 ID:BzkO1pgz0
>>271
危険を知っている大人は使うときに注意するだろ。
それが当たり前なんだろ。
電動ノコギリなんかどうすんのよw
へたすりゃ、この世から消えて無くなるぞw
283名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:06:58 ID:BrqGhuiS0
SCA-410Dはオフィス用って書いてるだけで業務用と言える代物じゃないだろ
284名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:06:57 ID:ivaJFe8R0
>>271
まあストーブやミシンやアイロン等も開発の余地が十分残ってるよね。
大人が使っても危ないしw
285名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:07:00 ID:ioAI607XO
おかしな社会
286名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:07:12 ID:ifefgiiW0
よく、個人でやってるような事務所なんかで、ガキが遊んでたり
従業員に面倒見させる経営者いるけど、仕事場にガキを連れてくるなと
言いたい。

会計事務所なんかの、士業のとこで働くと従業員は先生様のお子様や
奥様にもつかわれるんだな、雨振ると「○○君、□□(娘)迎えに行って」とか。
「は?」って。

まぁ、とにかくだ。仕事と家庭は、ちゃんと分けて。仕事場には
家庭より危険なものいっぱいあるの!
287名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:07:13 ID:XqqpxCHh0
バカ高い商品で良いのなら絶対に事故の起こらないシュレッダーも作れる。
だが、絶対に売れないだろうなw
288名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:07:19 ID:r2/u+G6E0
指が無くなった幼女死ねばいいのになww 
指が無い女なって誰も愛せないよwww
289名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:07:26 ID:G0vKxht6O
まあ馬鹿でも
安全なように改良するきっかけとしてはいいと思う
でもこれをメーカーが悪いんだとか考えられないような親はまた同じことやるね
290名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:07:28 ID:jjta6s880
炊飯器も撤去しないといけないだろ?
テレビで医者の人が子どもが湯気が出るところさわって
やけどとかの事故があるとかいってたぞ
291???:2006/08/24(木) 17:07:32 ID:9hLU58hL0
ある確率で車は交通事故を起こす、飛行機は落ちるのは当たり前。全部やめるわけにはいかない。
世の中はそれで回っている。至極当たり前のこと。(w
292名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:07:42 ID:JWszUxG00
>>276
危険度によっても違うんじゃないか?

ミシンで手を縫い合わせても、抜糸すりゃ一月
も痛みを我慢すりゃもとどおりだ。

指を粉砕されたら、一生が変わる。
293名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:07:42 ID:H4wEUXIQ0
え、218は、親だってそんなに完璧に子どもを見れないって言ってるだけだろ
メーカーの問題について何も言ってないのになんでこんなに大人気?
294名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:07:52 ID:egWyZ1L+O
>>218
注意書きを守れない、または守れないことが予測できる場合直ちに使用を中止する
当然だろ?チンカス野郎
295名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:08:03 ID:UfNcO+Wi0
個人情報保護法にのかった特需狙いで安全性に欠いた商品をバンバン世に送り出したメーカーの姿勢には???だな
シュレッダーを製造しとるメーカーのHP逝ってみたがフリーダイヤルが切られとるw
どういうつもりだ?オーロラさんよw
296名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:08:10 ID:5Hcsh3ZfO
この事件を聞いたとき真っ先にグレムリン2を思い出した。
297名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:08:31 ID:o1mPO3u20
これは親が悪いでしょ。漏れも子供3人いるし、末っ子はまだ2歳だが、
そいつが入れないゾーンというのは作ってる。
防護柵って売ってるしね。そこには、どんなに騒いでも
泣いても絶対に入れない。すると、そのうちあきらめる。
298名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:08:35 ID:EZyokvvY0
UDが悪い方向に向かっている気がしてならない
299名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:08:35 ID:S/uZ6lw50
古舘は子供は取り扱い説明書が読めない
子供に優しく無いと言ってました
300名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:08:52 ID:yTo8GX+X0
旋盤で指切ってもメーカーのせい
プレス機で腕なくしてもメーカのせい
301名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:09:15 ID:nk8XJ1ii0
>>274
だいたい、電子レンジはモノを乾かす家電じゃないのにね・・・
まさか猫を暖めるつもりでレンジに入れたとも思えないし、
完全に思考力ゼロだと思う。

都市伝説とも言われてるよね!
302名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:09:28 ID:nhWbQJe00
消費者への健康、安全性確保ってのはメーカーの義務なんだよ。

消費者の対応としては、安全性なんか考えない欠陥商品を売るメーカーが
存在するので注意してしすぎることはないってことになるわけだけど。
303名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:09:31 ID:9JcSrNhD0
>>201
子どもはすごいシュレッダーやりたがるよ.
(家は家庭用の小さいのを持っている.指なんか当然入らん)

この事故も親がやってるのを見ておねだりしてやらせてもらったんだろう.
で,紙が吸い込まれていくのが面白くて最後まで指突っ込んだ,と.

大人はその先に刃があるのを知ってるからもちろん指を離すけど
幼児じゃ何やってるのかすらわからないだろうし.
304名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:10:09 ID:r2/u+G6E0
だから指が無くなったガキが悪いんだよな
マジで死ねばいいのに業者に文句いうな
305名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:10:38 ID:7L7xW+3d0
一家に一頭ヤギを飼え
それで解決
306名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:10:49 ID:P8aU/2ZZ0
MSシュレッダーは、安全性のため、刃が奥に付いているらしい。
307名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:10:56 ID:Y8jBC5xX0
>>299
どれだけ簡単な言葉で書こうが、絵で表示しようが、2歳児にはわからんと思うわけだが…
308名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:11:11 ID:XqqpxCHh0
消費者もシュレッダーを買うときに安全についてどれだけ配慮されているかを考え抜いて買え。
少しでも危険がある商品は買うな。
309名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:11:15 ID:H4wEUXIQ0
アイリスオーヤマは今すぐオフィス北極星に仕事を依頼だ
310名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:11:16 ID:BzkO1pgz0
>>301
それは完全な都市伝説だってきいたぞw
311名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:11:17 ID:R63Y8Elz0
個人情報保護なのに、某高校野球選手の文集や実家などの個人情報漏れまくって
自宅静養もできない状態なのだが

何の個人情報を保護してるのやら。
312名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:11:22 ID:Ik/TZH0o0
>>300
トヨタのせいだろw
313名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:11:25 ID:AC9kedCC0
家庭用は別としても業務用を大量に書類を裁断できなくしてどうすんだよ・・・・
314???:2006/08/24(木) 17:11:42 ID:9hLU58hL0
これからゆとり教育馬鹿がどんどん増える。電気をショートさせて電力会社が悪いと訴えるかも。(w
315名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:12:02 ID:S/uZ6lw50
316名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:12:10 ID:BrqGhuiS0
>>306
会社で使ってるけど良いよ.
熱ですぐ止まるけど…
317名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:12:13 ID:QKFihEMB0
指紋認証でしか電源が入らないようにしておけばいいだけ
明らかにメーカーの努力不足
318名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:12:26 ID:IKnJCIEV0
電気ドリルには、「歯科用のドリルではありません」

公衆トイレの「水洗の水はリサイクルで、飲用には適しません」

レジャー用ボートの「水中への落下時、または乗船時に、体内に水が強制的に注入されることにより、負傷する場合があります」

庭園用の砂利には「岩を食べると、歯が折れることがあります」



こんな社会になるのか
319名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:12:28 ID:xYP6zLu30
数年後のニュース

電動鉛筆削りに指突っ込んでケガして訴訟
電動コケシマンコに突っ込んでケガして訴訟
車にはねられてケガして自動車会社訴訟
電車とホームの間には落ちて鉄道会社訴訟
ヒールのかかとが折れてこけて靴製造会社訴訟
掃除機にチンコ突っ込んでオナニーしてケガして製造会社訴訟
スロットで自殺してパチンコ屋を訴訟
画面の見すぎで視力低下でPCモニター製造会社を訴訟
便器に携帯落して故障し便器製造会社を訴訟
災害で床下浸水になり国を訴訟
320名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:12:29 ID:Do4ykzi00
もう何で思わない事故が起きるか分からないなぁー
DVDもデスク入れるとき注意が必要かも?
321名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:12:36 ID:bygxmQpS0
>>294
基本的な危機管理能力の欠如が原因で起きた事故なのに、
完璧に子供を見ることができない、という筋違いの理屈を出したからだと思う。
322名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:12:38 ID:TjTwMmOw0
何過剰反応してんだか
323名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:12:42 ID:Kso5yX1j0
>>291
事故を一定の確率で起こすからこそ、事故を少なくする設計思想に
基づいて製品をつくる事が、製品に付加価値を与えるのも事実だよ。
324名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:12:56 ID:A6uooE1l0
5歳以下の餓鬼育ててるのに
床に物を置くなよ。全部触るって思えよ
部屋きれいにしとけよ
あほか
325名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:12:57 ID:jjta6s880
ストーブやファンヒーターはどうするんだよ?
幼児がさわればやけどするぞ
触れないようにしてないから撤去しないとね
かばんもあぶないよ
かばんにこどもがはいりこんでもう一人の子どもに
かぎかけてもらったらあけかたがわからなくて
かばんのなかでこどもが死んじゃった事故もあるし
かばんも撤去しないと
326名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:13:03 ID:r2/u+G6E0
本当に何でもかんでも会社のせいにされちゃたまらんよな
これは明らかにガキの保護者が悪い
327名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:13:08 ID:Z7viuE5s0
>>247
実名でDM打たれた時点で負けだと思うが・・・
まぁ、それはともかく
シュレッダでパスタは作れないことが解ったので、俺には無用な装備と言う点は同意 Thx
328名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:13:10 ID:aKaCz8I9O
包丁がかえなくなるかも w
329名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:13:16 ID:Q9w4O1dr0
・2・3歳児の指は平均7ミリだからそれ以上だと手を挟まれるかもしれない
330名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:13:47 ID:Ik/TZH0o0
無菌室で育てるしかないなw
331名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:13:49 ID:XqqpxCHh0
>>319
外出中カゼをひいて国相手に訴訟
332名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:13:54 ID:0KJ83u/40
>>310
元の訴訟云々は都市伝説だけど、都市伝説が高じて取説にそれに類する注意書きが載るようになったのは事実
333名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:13:55 ID:KrbXmeKV0
なんていうか、親の不注意じゃないのか?
334名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:13:55 ID:M1zikRmW0
そうだ!
子供を外出させる時は携帯の檻の中にいれて親が持ち運ぶようにすればいいんじゃね!?
335名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:14:24 ID:Ik/TZH0o0
子供うまなきゃいいんじゃね?
336名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:14:40 ID:UDwvEcMa0
社長も小泉流炸裂させてたねw

なんでも消費者の「自己責任」で企業は責任をとらなくても
いい暗黒の時代を小泉が作っちゃったわけだ
337名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:14:54 ID:eAUj94X9O
>>218は文系?
人の親なら危険とか、ある程度自分で想定して回避しないと。
全部メーカー任せじゃあ、指何本あっても足りないぞ。
338名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:15:00 ID:FHzc2Upq0
>>335
極論だな。正論だけど。
339???:2006/08/24(木) 17:15:14 ID:9hLU58hL0
そう言えば最近捨ててある冷蔵庫で遊んでて死んだという事故は聞かないが、
最近のは何か対応しているのか?海外ではいまだによく聞くが・・・。(w
340名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:15:18 ID:ORonc+jw0
>>318
公衆トイレの蛇口に「飲料用ではありません」「飲めません」って
書いてあるのは普通にあるぞ
341名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:15:30 ID:A6uooE1l0
シュレッダーなんて危険なものを手届くようなところにおいておくのが悪い
子育てするとき部屋を普通かたずけるだろ
毎日ひどく汚くなるけどそのままにしてるとマジで怪我するし
342名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:15:41 ID:S/uZ6lw50
猫を電子レンジに入れた人ってこの人ですか?
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156404495/l50#tag62
343名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:15:48 ID:C6iZtwcj0
そんなマスコミは交通事故で死者が出ても
自動車メーカーを叩かないのはなぜなんだろ?
使用者側の責任のほうが大きいからか?
じゃあ、シュレッダーや包丁やバールのような物はどうなのよ

てか キ○ガイに刃物 って死語?
344名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:15:48 ID:1j3GzVr+0
シュレッダーって結局は刃物な訳だよな?
普通子供の手が届くところに包丁置いてるか?それと一緒だろ

子供の手の届かないところに置く、使わないときには電源を切る
なんでこの程度の事ができないんだ?
345名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:16:05 ID:bygxmQpS0
>>321>>294あてじゃなくて>>293あてです。
346名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:16:11 ID:gUCho4oU0
へりくつ野郎が多いな
親の不注意とはいえるが、企業の怠慢、安全基準を作ってなかった国の怠慢でもある。
じゃあ、シュレッダーの安全基準をどうするかって話。
今回は事故が起こって基準を作る前に社会のほうが先に動き出した感じだね。

ナカバヤシは自社基準でやってたようだけど、
>>ナカバヤシは、直径約5・6ミリ、長さ約44ミリの幼児 の指を模した「チャイルドテストフィンガー」という器具で
安全性を確認してきたため、事故の報告は ないという。
347名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:16:24 ID:hcac9dlv0
プレス機で人死んでもたいして騒ぎにならず流されてる気がするが、
ガキが指切ると大騒ぎか。
348名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:16:27 ID:WlSX+aKI0
商品撤去してどーすんだか。
使用時以外は電源を落とす(線を抜く)、でなけりゃ
子供を近づけなければいいだけの話だろうに。
業務用機器を排除してどうすんだ?
家庭用のアイロンだって大けがする危険性ありまっせ?
アイロンも撤去か。
コンセントに指さして感電する子供もいまっせ?
コンセントも撤去か。
あほらし。
349名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:16:36 ID:BzkO1pgz0
>>332
電子レンジ買ったこと無いけど、
取説に載ってるのかwktk
350名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:16:38 ID:khm2+b3O0
誰も言わないようだけど、
これは設計者を処分するべきだな。
351名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:16:42 ID:s8fXnMty0
例え指が入らないような物を作っても、子供は違う何かを入れちゃうんでねえの?
そしてそれが原因でまた危険な事が起こる可能性もあるよな。
352名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:17:32 ID:ivaJFe8R0
>>340
「水洗」の水、だろ。
353名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:18:11 ID:jjta6s880
エアコンの噴出し口に手を突っ込んでも大丈夫?
354名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:18:16 ID:jre5y4xf0
>>335
さらに極論しますと、人類がいなければ死ぬ人もいなかった、ということです。
ここから歪んだ答えを導き出すと、人類の究極の救済は苦しみから救うことで
あるから、人類が滅びることが、人類にとっての至高の祝福となる、みたいな
カルトっぽい主張が成立します。
なので、生まれてきちゃったものはしょうがない、とお考えください。
355名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:18:33 ID:qQlml+/G0
>>344
しかも電源入れる必要あるのにねw
356名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:18:34 ID:KrbXmeKV0
>>346
どっちが屁理屈なんだかなー
ナカバヤシの営業の方ですか?
357名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:18:39 ID:Nh/px1FL0
紙を裁断できないシュレッダーを作れば解決
358名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:18:40 ID:BzkO1pgz0
>>343
キチガイは放送禁止用語になってないっけ?

>>347
たまにあるよね、腕つぶした人とか。
旋盤工とかでも危険は一緒だし。
359名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:18:44 ID:rsgw67Bi0
扇風機も撤去しなくちゃ、
赤外線ヒータもヤケドの可能性があるから撤去しなくちゃ、
360名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:18:49 ID:JWszUxG00
>>337
メーカーが安全を考えた方が
指の生存確率が上がると思わないか?


日本の考え
ゼロ戦:「よければあたらない。防弾版をはずして高機動へ!」
     →みんな死んじゃった

アメリカの戦闘機:「防弾版、燃料タンクには自動消火装置」
      →当たっても死なないので、みんな熟練になり、なおさら死なない。
361名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:18:54 ID:Kso5yX1j0
ストーブやファンヒーターは、以前は転倒して、
火災などを起こしたりしていたが、メーカーが
転倒したら消える装置をつけることで対応した。

鉛筆削り器は、子供が使うものなので、最初から
子供が怪我しないように作られていて、実際に
大きな事故の例はない。

包丁は、刃そのものが目視できるのに対し、
シュレッダーは、全体が、子供の気を引くような
装置であり、穴の中に興味を持つ子供がいるかもしれない。
包丁との単純比較は、ナンセンス。
また、転倒したときに手を出した際、穴に指が入る
可能性もある。気をつけていても、細い指の人なら、
危険な穴に指が入るリスクがある。
362名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:18:55 ID:r2/u+G6E0
>>346
じゃあシュレッダー買うなよ
元々危険な物なんだしそれを買って不良品でもないのに
会社に文句言うのは何処の半島人だよ
363名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:19:04 ID:IKnJCIEV0
>>340
蛇口じゃなくて、水洗の水だから、ウンコ流す水。水ためておくタンクの水だよ。
364名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:19:20 ID:R63Y8Elz0
最近のマスコミはずれたことばっかりやってるな。
365名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:19:42 ID:UPw7l1CL0
>>314
それが冗談じゃなくなる日も近いかも。普通のコンセントには
「○○を差し込んではいけません」の注意書きがないからw

>>321
親が子供を100%監督できると思ってないからこそ、

「お子様の手の届かないところに置いてください」
「お子様には絶対に触れさせないで下さい」

なのにねえ。
366名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:19:52 ID:10CjMgi20
>>353
まんこ以外の穴に手を入れるな
367名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:20:18 ID:N7E9hh/i0
親の教育がなってない証拠、、電動のこぎりで手を切断しても
マキタののせいか、刈り払い機で足を切ったら(実は2回も切った人がいる)
メーカーの責任か。ホームセンターは商売にならないのと違いますか。
実際とてつもない不注意親。
368名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:20:23 ID:jjta6s880
>>361
ストーブさわればやけどするだろ?
369名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:20:46 ID:4i1l9riwO
>>347
まあ、昔は保険金目当てで指落とす強者の工員も結構居たらしいからな。今回の場合とは一緒にはできないだろ。
370名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:20:53 ID:s8fXnMty0
>>346
ニュースで事故のあったシュレッダーはJIS規格を満たしてたって言ってたよ。
JIS規格ってのはようわからんが、国が定めた安全基準みたいなもんでねえんだろか。
371名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:21:01 ID:WEMBYYZQ0
>>346

よく読めよ。
>家庭用シュレッダーを製造している「ナカバヤシ」

この事故は 業務用シュレッダー だ
372名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:21:03 ID:khm2+b3O0
プレス機とかアイロンとか例に出している奴。
こういう奴らがプロ市民やってるんだから、社会がおかしくなるんだよな。
373名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:21:03 ID:RExwtz+U0
 大改造!!劇的ビフォーアフター だったわけか
 提供:アイリスオーヤマ
374名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:21:05 ID:Ik/TZH0o0
安全と便利さは相反する物の場合が殆どなんだよ。
例えば、指が入らないように極端に紙が1枚しか入らなかったら、不便だろ?
それくらい、高等生物として生まれてきたのなら、考えろ。カス。
375名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:21:06 ID:nk8XJ1ii0
責任云々は置いといて危険回避するのは親の問題。
ルールを守っていても青信号で事故にあって子供を失う事がある。
青だったから加害者に怒っても後の祭りだ。
その親も十分に危険を感じて子供が事故に巻き込まれない為の努力をすべきだった。
子供に対しての将来を台無しにしてしまったは確か。

誰かのせいにして自分を楽にしたいのだろうけど、
親は後悔していれば人間的に救いはある!
376???:2006/08/24(木) 17:21:08 ID:9hLU58hL0
誤報を流す新聞はどんどん撤去でいいよ。ゆとり教育の文系を淘汰しようぜ。(w
377名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:21:13 ID:1j3GzVr+0
>>361
>穴の中に興味を持つ子供がいるかもしれない。
子供の目に付かないところ・届かないところに置けばいい
>転倒したときに手を出した際
使わないときは電源切っておけばいい
378名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:21:16 ID:LFVNUOfK0
>>325
ストーブやファンヒーターが格子をつけるなど
安全対策してなかったら俺はつけこむよ
379名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:21:23 ID:GzzzoQkN0
メーカーも気の毒に・・。これからは業務用の機械を購入する個人には
「お宅には中学生以下のお子様はいらっしゃいますか?」と訊ねて、
「はい」と答えた人には売らない、子供がいるのに「いない」と答えて購入
した人の子供が事故にあっても親の責任、ていう感じにしないとこういう
事故だの訴訟だのは増える一方だと思う。
380名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:21:44 ID:FP+7CFcX0
んなこと言ってたら、子供がコピー機で遊んでて、コピーの
光をまともに見てしまって目が悪くなった、とかありそう。
381名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:21:55 ID:yTo8GX+X0
>>365
コンセントショートは誰もが通る道w
382名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:22:04 ID:VtQUR1uz0
いくらでもまだまだ安全対策の施しようがあるシュレッダーと、もうこれ以上安全にしようが無い包丁を
まだ同列に語ってる馬鹿がいるのか。
383名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:22:30 ID:Ik/TZH0o0
>>381
俺もやったw
1.5Vの豆電球、爆発させたw
384名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:22:31 ID:R63Y8Elz0
ソフトウェアのライセンスみたいに、基本的な取扱説明書の注意書きは統一して
全部のメーカーがそれに合わせればいいんじゃね?
そこに独自の注意書きを加える感じで。楽だし。
385名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:22:32 ID:fdK/TtUZ0
紙の投入口を幼児の手の届かない高さ2mに設置すれば解決
386名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:22:57 ID:zbJTQdUS0
まぁそのうちシュレッダーを投げたら子供に当たって
頭蓋骨骨折したどうしてくれるってクレームも出るんだろうな。

しょうがないからシュレッダーにエアバッグ装着するのかな。
387名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:22:59 ID:1l5c1QLOO
子供云々以前に
ボタン押してないと動かない仕様にすればよくね?
足でペダルでもいいし
多少不便だがこれで大きな事故は防げるだろ
388名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:23:16 ID:WdZ5UfbD0
カワバンガ
389名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:23:18 ID:UPw7l1CL0
>>372
この場合、「プロ市民」とは自分の怠慢を棚に上げてメーカーに
責任転嫁するバカ親のことだろう。
390名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:23:24 ID:Utogy61h0
>>379
業務用製品は会社の登記簿謄本や
業務実績を示した証明書を提示しなければ買えなくなる世の中になるかもw
391名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:23:31 ID:IKnJCIEV0
コンセントに理科の実験で使ったアルミ板を突っ込んだら爆発してコンセントが焦げた。
コンセントに変なもの入れたらいけないとよくわかった。

こうやって体験して学習していくのも大事じゃない?
392名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:23:32 ID:Ik/TZH0o0
>>382
包丁が、これ以上安全にしようがないっていつ、誰が決めたんだ?
いくらでも方法はあるだろ?不便になっていいのなら。
本当に池沼だな。それとも引っ込みつかなくなって、キレてんのか?
393名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:23:39 ID:BzkO1pgz0
>>378
ストーブは天板さわったら、確実にやけどだろw
394名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:23:43 ID:Kso5yX1j0
>>368
だが、触っても、短時間なら火傷しないように、熱が出る部分の
スチール製の網に、起毛処置を施した製品が出回っていて、
以前よりも火傷するリスクは小さくなっている。

事故は常に起こりうるが、その事故発生の確率を下げることは、
必要な事です。
395名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:23:43 ID:jjta6s880
>>378
格子だけじゃ不十分じゃないの?
だって炎には直接触れなくても
やけどするよ
それに紙とかいれて火事になるかもしれないし
396名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:23:49 ID:wUkqBC5s0
NHKニュースで、ある主婦が個人情報が漏れるのが怖いから
シュレッダーを利用していると全国ニュースで顔出し、名前晒しで
取材に応じていた・・・・この主婦はバカですか。頭隠して尻・・・・
397名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:24:32 ID:nhWbQJe00
>数日前にNHKの教育見てたら「失敗学」というのをやっていた。
>ベビーカーの電車はさまれ事故や、学校の防火シャッター事故が例に出されてて、
>どんなに注意を喚起しても理解してても、人間は失敗してしまうものだから
>後から取ってつけた安全策より、
>根本的な安全対策が必要なんだって言ってた。

”人間は失敗してしまうものだから” メーカー側の想定ではこれが大事。
398名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:24:39 ID:XrfSIrOt0
のこぎりなんて刃がむき出しなのにな
399名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:24:41 ID:s8fXnMty0
シュレッダーを持っていて、さらに子供がいる場合は、鉄の手袋着用を義務化したら完璧。
400名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:24:56 ID:QKFihEMB0
さすが夏休みだな。馬鹿な小中学生が湧いてるな
401名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:25:01 ID:Q9w4O1dr0
・シュレッダーは改良の余地があるから文句を行っている人がいるのだろう

402名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:25:11 ID:Ik/TZH0o0
シュレッダーがいらないように、紙を使うな。
すべて暗記しろ。暗記できない馬鹿は氏ね。

これで満足か?
403名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:25:12 ID:rsgw67Bi0
>>367
刈払い機で足を切った人、ベルト使わなかったな。
404名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:25:23 ID:1j3GzVr+0
>>382
例えばだが、包丁の刃の部分にスプリング式のカバー付けておいて
ある程度以上の力を掛けたときだけそれが動いて刃が表れる様にすりゃ今より安全じゃね?

もっともその影響で至極使いづらくなるだろうがな
405名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:25:25 ID:3MWBQiDJO
もしこういう事故が保育園とかで起こってたら
メーカーじゃなく保育園を批判するよな。
406名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:25:51 ID:Q8Ft+ab40
社長も「小泉流」炸裂させてたねw

なんでも国民の「自己責任」で、企業や国は責任をとらなくても
いい暗黒の時代を小泉が作っちゃったわけだ
407名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:25:57 ID:R63Y8Elz0
いつの世も餓鬼と女が社会を潰すな
マスコミが触媒になって
408名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:26:04 ID:gUCho4oU0
客商売だから、
注意書きを掲示して売るより商品撤去だろうな。
客もニュースで知って商品が大丈夫かどうか聞いてくるだろうし。
事故を起こしたメーカーは商売では完全に負け。
409名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:26:20 ID:nk8XJ1ii0
>>405
その通り
410名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:26:34 ID:Ik/TZH0o0
>>404
おまけに、それが業務用と来たもんだ。
この事故が、「家庭用シュレッダー」なら、レスの内容が変わっていただろうな。
411名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:26:51 ID:QOsRTUoW0
メーカーに書類差込口をもっと狭くする改良の努力を怠ったという落ち度はあるが、それでも落ち度10割じゃあないよなあ。
親のほうにも、子供を危険からまもる努力を怠ったという落ち度はある。
こんな危険な機械がある部屋に子供が進入するのを許したこと、子供の指が入りそうなことを見落として放置したこと。
危険に気づいていれば安全な他社製品をえらぶとか、買い換えるとかできたはず。
412名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:26:59 ID:YdDqAke70
メーカー側は個人情報保護の観点から、今までは業務用主体だったシュレッダーが
一般家庭に普及していくのはわかっていたはずだし、現実に家庭用のシュレッダーの開発に力を入れていった。
その過程でシュレッダーが危険であるということを再認識し、一般家庭で使用することを前提に安全面の見直しを図り、
子供やお年寄りが使用しても安全なように改良していくことが、きちんと出来ていなかったのでは?
使用者の方はシュレッダーというものが単なるゴミ箱ではなく、刃物を装備した危険なものと理解し、
使用の際には十分気をつけることはもちろん、子供がいる家庭であればなおさらその扱いには注意しなければならないと思う。
今回、子供に怪我をさせてしまった親は、シュレッダーに関する認識が甘く、親の管理責任を問われても仕方がない。
どっちに責任があるということではなく、このような事故がないと自社商品の安全面の見直しを図れないメーカーや、
使用する商品の危険性や安全性に気が付かない親がいるというのが問題だと思う。
413名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:27:12 ID:BzkO1pgz0
>>391
誰もが通る道ではないけどね。

おれもやったけどw

>>404
手に押しつけたらやっぱり切れると思うけどw

>>405
あり得る話だw
414名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:27:29 ID:Ik/TZH0o0
業務用ということは、子供が普通は近寄らないところにあるという前提だろ?
415名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:27:33 ID:jre5y4xf0
>>408
ということは、メーカーは指を切った子供を相手に告訴するかな。商売の邪魔したって。
416名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:27:42 ID:1j3GzVr+0
>>411
>メーカーに書類差込口をもっと狭くする改良の努力
これって改良なのか?一度に処理できる枚数が減るんだから改悪としか思えないが
417名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:27:48 ID:jjta6s880
コンロとかも危なくないか
なべひっくりがえしたらあぶないだろ?
地震でひっくり返るかもしれないし
きちんとこていできるようになってなくてもいいの?
418名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:27:53 ID:QzWvJ01/0
今回ので報道にいろいろ出てきたけど
今までも事故があったのに
隠して報告してないってのはどうなんよ
419???:2006/08/24(木) 17:28:13 ID:9hLU58hL0
花火でやけどした奴は花火メーカーの責任だってわめくの?(w
420名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:28:15 ID:Q9w4O1dr0
業務用といっても、店の売り場ではほとんど一緒に置いてある
421名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:28:45 ID:Nh/px1FL0
授業参観日のときに、コンセントショートやって親の見ている前で頭を叩かれた奴いたなぁw
422名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:28:49 ID:LFVNUOfK0
>>395
そこら辺は状況によって対応する
423名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:28:56 ID:lXWTwGD70
>>411
>メーカーに書類差込口をもっと狭くする改良の努力を怠ったという落ち度はあるが

粉砕用の歯を、子供の指が届かない深さにつければいいだけ。
これほど明確な設計ミスの危険商品では、ほとんど弁護の余地が無い。
424名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:29:02 ID:R63Y8Elz0
女と子供は使うなって注意書きが一番手っ取り早いけど
そうなると差別だのなんだの騒ぎ出すんだろうな。

まんま朝鮮人だな
425名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:29:04 ID:Ik/TZH0o0
>>420
それが何の関係がある?
買う側の問題だろ?
426名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:29:15 ID:eAUj94X9O
プロ市民が業務用シュレーダーをなにに使うんだ?
427名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:29:23 ID:s8fXnMty0
>>416
子供を近づけちゃうような馬鹿親にとっては改良。
安全にきちんと使いこなせてる人にとっては改悪。
428名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:29:39 ID:fdK/TtUZ0
そのうち、業務用のアイス(4リットル入り)を食いすぎて糖尿になったと訴えるバカが現れそうだなw
429名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:29:48 ID:n7RpKijL0
>>406
製造責任とユーザーの過失を一緒くたにするなよ。

スピード違反で捕まったらお前は自動車メーカーを訴えるのか?
430名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:30:01 ID:P8aU/2ZZ0
リコーの方が事故件数多くない?
431名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:30:17 ID:QKFihEMB0
火傷と指の切断を同列に考えてる馬鹿が多いねw
432名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:30:18 ID:UpPvfuwb0
卓上ホットプレートも販売禁止だね。
家族で焼き肉なんて、とんでもないよね。
焼き肉屋も乳幼児連れお断りね。
433名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:30:17 ID:RAn3CMuL0
安全性を高めれなかった製品を作った会社のミスだわな
業務用だから安全性はどうでも良いと言う話はナンセンス
危険だから取り扱わない
当然な行為
434名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:30:26 ID:Utogy61h0
>>423
そんな危険商品を何も考えずに購入した消費者にも多大な落ち度有り。
435名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:30:31 ID:QOsRTUoW0
>>416
他社製品は、子供のゆびが入らないようになってるらしい。
ほかには>>423が書いてるような設計変更もできた。
436名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:30:50 ID:Ik/TZH0o0
馬鹿のせいで、どんどん不便になっていくなw
乗用車もATだとガキが運転できるからATをなくして、シンクロ機構があると馬鹿でも変速できるから、シンクロもなしにしろって言うことだなw
437名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:30:51 ID:CH6uvjlg0
またマスゴミが攻撃対象を見つけて喜んでるのか
438名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:31:11 ID:jre5y4xf0
なるほど。自動車も包丁もシュレッダーも、道具は正しく使いましょう、ですね。
439名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:31:13 ID:jvG6wK/F0
ネクタイがシュレッダーに巻き込まれてリーマンが怪我しただか死んだかいう事件なかったっけ?
大人だからといって油断は禁物。
業務用だから安全は対策はこの程度でいいという過信も禁物。
メーカーは思考停止してなかったか?
440名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:31:15 ID:1lIMLoNV0
>>424
女が使えなくなると仕事に無茶苦茶支障が出るのだが

ニートは黙ってな
441名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:31:18 ID:uN6fwAa/0
うち自営で息子が2歳の頃からシュレッダーで遊んでるが
一度指が挟まりかけたくらいで怪我なんてしたことないし、
いくら幼児の指でも刃の位置まで指が入るとは思えない。
もちろん親が一緒にいるときしか絶対触らせないし
一人じゃ「やっていい?」って聞いてくるが。
ま、大きなタイプで投入口の幅が広いタイプだったんだろなぁ。
442名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:31:45 ID:eAUj94X9O
業務用なのに、差し込み口を狭くしろとか言ってる奴って、ニートだろw
文系以下だ、キミはな。
443名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:31:54 ID:VtQUR1uz0
そこまでやったら、もう包丁ではない。 別の何かだ!
包丁は、もうある程度完成された品。
まだまだ発展途上のシュレッダーとか道義には語れない。

というかやはり時間が浅いせいか、若者独特の極論と暴論の嵐だな。
議論にすらなっていない。
444名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:31:56 ID:R63Y8Elz0
馬鹿に足ひっぱられてどんどん日本が衰退していくな。
こいつらマジで特アの使者じゃねーのか?
445名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:32:02 ID:nk8XJ1ii0
投入口に四角い筒状のモノを貼り付ければ即席で安全にはなるな。
まー、どうでもいいや・・・
446名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:32:29 ID:OQvQeMqG0
普通に親の責任だろ
447名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:32:49 ID:UPw7l1CL0
刃を深いところに、とか既出もいいところ。「自分にすら思いつくアイデアが
採用されてないのはどうしてだろう?」と考える力を身につけた方がいい。
448名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:33:06 ID:Q9w4O1dr0
・この機種を使ったことで子供が事故にあったなどの危険性を知っていれば、表示してあれば・・・買う側の問題だと思うが(お子さんのいる家庭では事故アリなど)
                                                        ・・・事故が起きた情報は企業が握っているから

449名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:33:09 ID:jjta6s880
>>435
でもそれだと分厚いものが処理できないんじゃないの?
この機種は厚い書類も一気に処理できるのが売りだったんじゃないの?
450名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:33:12 ID:tnjA5avL0
>>218
小学校低学年ぐらいまでなら、100%とはいわないまでもできますよ。
子供の安全を第一に考えることを癖になるくらいに気をつけていれば、
だんだん習慣になってきて誰でも無理なくできるようになりますよ。
最初は大変ですがね。
451名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:33:12 ID:WEMBYYZQ0
>>379
マジで業務用シュレッダー購入の際は
「この商品は危険な物という認識は承知しており、仮に事故が起こっても
責任は全て使用者側にあり、メーカー側の責任を問う事は一切ありません」
って念書が必要になるな。
立派な「刃物」だって事をパカにでも認識させないと。
452名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:33:21 ID:FMffTIXx0
はいはい過剰反応過剰反応
453名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:33:54 ID:gd1W/5ua0
>>443
千枚通し(アイスピック)は完成品か?
教えてくれ
454名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:34:02 ID:YauMbYQd0
子供の指一本で車がかえるなら・・・て考えるバカ親やまほどいそーだな。撤去しまくれ。
455名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:34:04 ID:hqrwKtwM0
これに関してはそんなに製造メーカー
が責任あるとは思えんが。注意書きと
危ないと思う人にアタッチメントみたいの
配布でいいと思うが。
456名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:34:24 ID:7fqBFEZp0
投入口の位置を140cmとか、高い位置に設定してはどうだろうか
457名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:34:26 ID:jre5y4xf0
子供がシュレッダーのそばにいる人は、とりあえず使うとき意外は
投入口にガムテープを貼って塞いでおきましょう。
458名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:34:28 ID:n7RpKijL0
>>426
ゲアハルト・シュレーダーか。

左翼系の著名な政治家なら使い道もあるだろうw
459名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:34:33 ID:Kso5yX1j0
最近は、色々な電動クッカーがでまわっている。
例えば、簡単に野菜を切り刻んだり、果物をジュースに
してしまう製品だ。これらは、包丁を使ってやっていたことを、
より短時間で、かつ、より安全に行なえる。

シュレッダーも手でちぎったり、はさみで切り刻む代わりに、
紙を粉砕する機能を持つ。だが、残念な事に安全に対する
設計思想が不足していたために、はさみや手でちぎるのに
比べてはるかに危険性が増していると言える。

比較するなら、同じ効果(紙を小さく刻む)をもたらす行為
あるいは、その際使う道具と比較するのが正しい。

現在のシュレッダーは、明らかに安全設計が不足している。
実際今回の製品は、アメリカで発売して、同様の事件を
起こした場合、会社が倒産するほどの罰を受けるであろう。
460名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:34:38 ID:BzkO1pgz0
>>444
>馬鹿に足ひっぱられてどんどん日本が衰退していくな。

日本が無くなる日も近いのかもしれん。
親がバカで、そいつらに育てられた子どもがバカ。
そいつらが社会の中心になった日には・・・

遠くは無いかも知れん((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
461名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:34:47 ID:VtQUR1uz0
本当に自社製品に無責任な会社だな。
製品を安全に使っていただくための配慮も製品に付随する責任だろう。
それを注意書きだけって・・・・
462名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:34:54 ID:R63Y8Elz0
なんで、ハナタレの糞餓鬼一匹が指チョンパした程度の事で
多くの企業の作業効率が制限されないといけないの?

餓鬼に危険な餌与えるなよ糞フェミ。
463名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:34:55 ID:UpPvfuwb0
>>439
事件ていうかソレ、ドラマのギャグシーンのお約束ね。
オフィスで働いてる人間なら、
「あるある・・・・ねーよ!!」
ってぐらい有名。

バナナの皮ですべって転んで、輸入業者を訴えるヤツはおらんやろ〜。
464名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:35:29 ID:RAn3CMuL0
>>444
安全性の高い製品を作れない
こちらのほうが日本が衰退してるんじゃと思うわけなんだが…
465名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:35:33 ID:1lIMLoNV0
業務用を子供が入れるような場所で使うのは禁止とかにできんのかね

家庭用ならまだ話はわかるけどさ。
466名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:35:39 ID:qDlFbEY60


 手 が 入 る よ う な 欠 陥 シ ュ レ ッ ダ ー 

 を 作 っ た 馬 鹿 は 誰 だ ?
467名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:35:45 ID:Y8jBC5xX0
>>455
ニュースで見たが、事故が起きたシュレッダーの一つには
「子供を近づけないように」とか「指を入れないように」って感じの絵が幾つも書いてあったぞ。
468名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:35:54 ID:eAUj94X9O
バカのせいで、どんどん世の中不便になっていく…
469名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:35:57 ID:ivaJFe8R0
>>443
あなたが議論にむいてないと思う
なにその屁理屈
470名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:36:40 ID:UPw7l1CL0
カール事務機DS-4000の注意書き
ttp://www.carl.co.jp/img/new_item/DESK/caution/caution2_min.gif

お子様には絶対に触れさせないで下さい。
*本機内部にはカッターがあり、けがの原因となります。

ペーパー投入口や排出口には手を触れないで下さい。
*本機内部にはカッターがあり、けがの原因となります。

お子様のいるご家庭や場所でご使用にならない時は、必ず電源プラグをコンセ
ントから抜いてください。
*けが・事故の原因となります。
471名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:36:48 ID:jjta6s880
犬とか売ってる業者も犬とか撤去しなくてもいいの?
子どもがかまれたらどうするんだよ?
472名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:36:55 ID:hLksRuq70
ま、マスコミは親叩いた段階で、「良識ある市民」から袋叩きに遭うからねぇ。
そういう人たちは声が大きい上に、タチが悪いから、メーカー叩きだけに
傾倒するだろうなぁ。

本当はどっちもどっちなんだけどさw
473名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:37:00 ID:/aGkio25O
少数の馬鹿のおかげで、
便利なものが無くなるのは
がまんならん。
474名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:37:10 ID:h2T+j4J70
つうか投入口をものっそ深くすればいいんじゃねえの?
475名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:37:17 ID:OQvQeMqG0
そんなに過剰反応する位なら、
子供を家具ひとつ無い部屋に閉じ込めとけ。
476名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:37:22 ID:jre5y4xf0
殴られて怪我をした場合、殴った人に手があるのがいけないから、その親に
製造物責任を問えるのかな?全ての人間から手を無くせば安全かも。
477名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:37:32 ID:YsDupmPx0
つーことは、シュレッダー関係に在日等は関わっていないことでFA??
478名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:37:42 ID:2NLaF7vm0
次回から売り場には注意書き汁

お子様が居る御家庭にはお売りできません。

これでノシ
479名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:37:50 ID:Q9w4O1dr0
>>425    買う側の問題だろ?

        ・この機種を使ったことで子供が事故にあったなどの危険性を知っていれば、表示してあれば
          ・・・買う側の問題だと思うが(業務用なので子供の指が入り、事故が起きています・など)
                                                       
          ・・・事故が起きた情報は企業が握っているから
          ・・・何件も起きているのに買う側だけの問題にするのも・・・六本木の回転ドアの事故も子供のせいにしていたからね
480名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:38:01 ID:Jky2MH9I0
両手の指9本粉砕って(´・ω・) カワイソ過ぎる。
しかも女の子で。・゚・(ノД`)・゚・。
親はいたたまれないな。
481名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:38:08 ID:Kso5yX1j0
>>464
まさにそのとおり。
利用者側の責任ばかりいうような企業だらけになったら、
日本製品でいつ怪我するか分らんということになり、
日本製品の信用はがた落ちだよ。
482名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:38:28 ID:Utogy61h0
>>470
本当なら「投入口には紙以外の物は入れないで下さい。」
の一文で済む内容なのにな。
483名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:39:00 ID:Y8jBC5xX0
>>474
投入口を無くした方が確実だと思う
484名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:39:33 ID:R63Y8Elz0
危機管理すらできない糞親の餓鬼一匹と
日本全体の労働効率を同列に並べるなカス。


シュレッダーで子供の指怪我させるような糞親なら餓鬼も糞餓鬼にしか育たんよ。
こんな糞親に育てられる子供がかわいそうだ。
485名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:39:39 ID:VtQUR1uz0
>>469
シュレッダーには、まだまだ改良の余地がある。
包丁とは同義には語れないのに、むりやりはめ込んで
こんな簡単な話をごちゃごちゃにするなと言いたいだけだが?

論点のすり替えはベクトルをおかしくするからよくないと言いたいだけだが?
どの辺りが、屁理屈?
486名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:39:46 ID:0KJ83u/40
ID:Q9w4O1dr0のレスが壊れているのは俺だけ?
何か変な機種依存の文字コードでもつかってんのか
487名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:39:59 ID:wT085ra50
シュレッダーって元々切る機械だし
メーカーの責任なのか?

はさみやカッターで怪我したらメーカーを訴えるのか?
488名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:40:18 ID:jre5y4xf0
>>482
でも、それって文がわかる人に限られるですよ。
幼児には、紙と自分の手の区別がつかないので。
489名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:40:19 ID:QKFihEMB0
べつにさー、この親がメーカーを相手に賠償請求してるわけじゃないんだろ?
今までの事故がマスコミによって表面化してメーカーが改良するのはいいこと
じゃないか。使用者の不注意だからニュースにしなくてもいいのならパロマも
まったく責任がないということだ。
490名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:40:41 ID:Utogy61h0
まあ、製造メーカーは
消費者=危険について考える能力の欠如したキチ○イ
と考えて製品開発をしろという事だな。

カワイソス(´・ω・`)
491名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:40:42 ID:1l5c1QLOO
>>474
オマエ頭イイ!
492名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:40:54 ID:IKnJCIEV0
洗濯機みたいに蓋閉じてから裁断すればいいんじゃね。
493名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:40:55 ID:Mq3kCTWzO
どう考えても、この子供の親の管理責任が問われる問題と思うんだが…。使わない時はコンセント抜いとけよ。
494名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:40:57 ID:yTo8GX+X0
俺電球でやけどしたこともあるな。
ディスプレイ用の照明が綺麗だなと触ったら熱かったw
電球は明るくするのが目的の商品であって
熱が出るのは不完全な商品だからw
495名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:41:10 ID:Kso5yX1j0
比較するなら、紙を小さく切り刻む行為、または、その際使用する道具
だろ。包丁と比べてどうすんだよ。

はさみやカッターを使って紙を切り刻んでも、今回のシュレッダーのように
指9本失うなんてリスクはないだろ。
シュレッダーをつくる際に、はさみやカッターを使うよりも安全なものを
つくる姿勢が必要だったのではないか。
496名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:41:26 ID:lXmkTAN80
>>439
http://www.kt.rim.or.jp/~yhayashi/shinuka/2000_11.html

ネクタイ巻き込まれて死ぬ寸前だったらしい。
497名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:41:31 ID:WEMBYYZQ0
>>464
業務用 と 家庭用 は分けて考えないともっと衰退すると思うけど。

だいたい、事務所内に限らず本来子供がいるべき場所じゃない所に
どこもかしこもウヨウヨいすぎるんだよ。
大人の場所と子供の場所、大人の時間と子供の時間のケジメを
つけないと、それこそ日本はダメになると思う。
498名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:41:38 ID:BzkO1pgz0
>>486
改行がおかしいだけでは?

>>488
だから、注意書きは大人のため。
これは子供用の機械かっつーの。
499名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:41:52 ID:bhS0qsbI0
>>488
シュレッダーを購入するのは親だろ。
幼児が買ってくるのか?
500名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:42:08 ID:5ajGIsQu0
>>480

 男 の 子 な ら ま だ マ シ な の か ?
501名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:42:12 ID:Q9w4O1dr0
包丁と比べるより、扇風機と比べたほうがいいと思うが
502名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:42:35 ID:10CjMgi20
>>461
工作員はうぜーぞ。
そろそろID変えろ
503名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:42:42 ID:R63Y8Elz0
改良って何?
効率犠牲にして安全性高めろっての?
504名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:42:52 ID:gd1W/5ua0
>>485
だから訊いているだろうが
千枚通しは完成品か?あ?
505名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:42:56 ID:hqrwKtwM0
小さいときは字が読めなかったから
記号というか絵で危ないという表記を
示す必要はある。
506名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:43:23 ID:ivaJFe8R0
>>485
最初の一行
「包丁」と「別の何か」の境界はなに?
それは一般的に認識されているものですか?
507名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:43:24 ID:MkRWmHjw0
産業用の電動機器ならばいざ知らず、
オフィスで使われる事務用品については家庭での用途に
適しているのかどうかはっきり分るような表示は
ないような気が駿河、どういう決まりがあるんだろうか?

製造者と販売者に少なくとも電気を使うすべての機器に
表示義務を課すようにしてほしいな。
508名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:43:29 ID:UPw7l1CL0
>>485
包丁には改善の余地がなくて、シュレッダーには改善の余地があるって
決め付けてるキミこそ屁理屈だと思うが。
509名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:43:48 ID:Utogy61h0
>>501
扇風機のカバーも強引に指を入れると入る→設計が悪い。
510名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:43:48 ID:1j3GzVr+0
>>495
俺は急いで紙切ってるときにはさみで指挟んだことあるけどな
シュレッダーなんて投入口に指を入れないという当然の注意さえ
守ってればそういう危険もないんだからよっぽど安全だろ

つーかメーカーが悪いって言ってる奴はどんな対策されてりゃ満足するんだ?
511???:2006/08/24(木) 17:44:17 ID:9hLU58hL0
子供を連れてパチンコに行ったり、夜中に子供とウロウロするのはやめて欲しい。(w
生活保護の親かと思うよ。(w
512名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:44:29 ID:jjta6s880
階段はあぶないから階段は禁止にするべきじゃないの?
ガンダムにでてたマ・クベの中の人も階段でしんじゃったんじゃなかった?
513名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:44:35 ID:F7PmCddr0
>>501
オフィス用とか業務用を持ち出すと今でも指なんか木っ端微塵ですよ。
指が入らないように進化したのはあくまでも家庭用。
514名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:44:59 ID:0pK82zht0
業務用シュレッダーに幼児が接近するケースってどんなケースだ?
幼児を職場に連れて来てるのか?

>「安全か」
危険に決まってるだろ
515名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:45:04 ID:myGGJExW0


シュレッダー全体に表示があっても、使う親がバカなら、子供は指を失う



バカじゃね?おまいら
516名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:45:07 ID:IKnJCIEV0
危険といえば紙で切り傷できることもある。模造紙とか凄く切れ味がいい。
517名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:45:24 ID:0pK82zht0
これ、障害援助金目当てなんじゃねーの?
518名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:45:24 ID:RAn3CMuL0
>>490
それ正解
厳格に管理された物以外は
ありとあらゆる事を想定する
それが高品質にも繋がる

老舗などを特別視するのはそれらノウハウを多く持ってるからだし
519名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:45:34 ID:2TJoGn490
社長も「小泉流」炸裂させてたねw

なんでも国民の「自己責任」で、企業や国は責任をとらなくても
いい暗黒の時代を小泉が作っちゃったわけだ

アメリカ牛(通称「小泉牛」)は給食に使われるし
未来を担うべき子供たちを何万人殺しても小泉に言わせれば「自己責任」で
済んじゃうんだから、恐ろしい時代だ
小泉が保護してきた消費者金融業界やパチンコ業界は喜んでるだろうけど
520名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:46:05 ID:Y8jBC5xX0
>>512
塩沢さんの場合、酒飲んでいて階段から落ちたわけだから、
アルコールもあぶない
521名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:46:06 ID:f1ZeVDNG0
子供の身に起こった事は気の毒すぎるし
企業の補償での救済や今後の安全対策で
この悲劇が何とか成らない物かとも思う。
しかし企業よりも 何をしでかすか判らんガキから
目を離した親にこそ怒りを覚える。
522名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:46:06 ID:0pK82zht0
扇風機は安全か?
包丁はまさか切れないだろうな?
523名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:46:10 ID:+Qgc2rkG0
てかカール事務機ってシュレッダースレでは凄く評判のいいメーカだったんだな
524名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:46:22 ID:eAUj94X9O
親が他人に責任転嫁したくなる心理も分からなくはない。
でも自身の責任をしっかり見つめないと、今後も他のマシンで同じようなミス起こしてしまうのが怖い。
525名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:46:25 ID:Q9w4O1dr0
・この機種を使ったことで子供が事故にあったなどの”危険性を知っていれば、表示してあれば”→(業務用なので投入口が広く、子供の指が入り危険ですと)
          
    ・・・買う側の問題だと思うが(業務用なので子供の指が入り、事故が起きています・など)
    ・・・改善しないと、何年かしたら、同じ事故が起きる、プールの事故のように
526名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:46:29 ID:jre5y4xf0
>>508
>>485の意見わかりますよ。包丁とシュレッダーじゃ構成してる部品の数が違いますもの。
部品の多いシュレッダーの方が、改善の可能性を広くもっているです。
527名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:46:31 ID:R63Y8Elz0
馬鹿は道具を使うなって。
悪いことはいわないから。

例えば塾とかでさ、
難関東大コースとかに無理矢理息子をねじこんだくせに、
子供が授業についていけないと知るやいなや、
「もっとやさしい問題にしろ」
とか抗議入れる糞親みたいなもんだろ。マジでやりそう。

テメーの餓鬼がカスなんだから、カスはカスらしく
それ相応のクラスでがんばりゃいいんじゃねえの?違う?
528名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:46:40 ID:oNw2fONo0
シュレッダー用の金庫を作って、
シュレッドしたいときだけ金庫をあければいい。
529名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:46:51 ID:FMffTIXx0
>>509
うちの扇風機はカバー触ると強制STOPしますよ。
昔の扇風機は多くがそうだったようなきがするが最近のは止まらないね。
何でだろ。
530名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:47:07 ID:VtQUR1uz0
>>506
それこそ屁理屈だと思うが。

機能や状態を維持したまま(要するに使い勝手)、これ以上改良するとなると事実上難しい包丁と
そういう前提を設けたままでも、まだまだ改良できるシュレッダーでは同列とは言えないだろう?

実際他メーカーでは、様々に改良を施したシュレッダーが作られているじゃないか。
アイリスは何故しなかった?
531名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:47:20 ID:10CjMgi20
>>481
シュレッダーのような原始的な道具で日本製品の評価は決まらない。
騒いでいるのはこういう分野を奪いたいかの国あたり
532名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:47:23 ID:Utogy61h0
>>518
で、一般消費者は家電業界でも老舗と言われたメーカー品を買わずに
激安の名の知れない叩き売り商品を買って事故を起す訳か。
533名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:47:41 ID:0pK82zht0
シュレッダーが常時電源ON状態?→節電しろよカスども
子供が居る、来る場所?→そんなもん置くなよカスども

534名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:48:13 ID:5CTJ0Hv50
一番簡単なのは、一枚ずつしか通らないぐらい差し込み口を薄くすればいいんだよ
ただ、めちゃくちゃ不便になるがなwww
535名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:48:33 ID:+vu4ZMlh0
明光商会はさすがだな。
株価は悲惨だけどなw
536名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:48:41 ID:Kso5yX1j0
子供が近くにいるのを完全に想定外だったというなら、
子供に使わせないことというシールを貼ってるのは、
おかしいだろ。
子供が近くにいる職場で使われることを想定していた
から子供に使わせないこととしていたのだ。

シールを貼るのは、最低限の努力であって、そこから先の
子供が使用したとしても安全なものをつくるべきだった。

今回の事件は相手が子供だったが、大人であっても
ネクタイが巻き込まれるなど危険なことが起きてると
いうのだから、子供を注意して親が見ていなかったから
事故がおきたとばかりもいえないだろう、大人でも不注意で
大怪我をするリスクのあるものを販売していて、より
注意力に欠ける子供が、まず先に犠牲者となったと見るべきだ。
537名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:48:42 ID:0pK82zht0
どっかのキチガイ主婦が
個人情報保護保護とか喚きながら
得意げに業務用シュレッダーを購入して
やらかしたんじゃねーの?
538名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:48:43 ID:1lIMLoNV0
>>492
今みたいにちょっとずつ書類入れていく形式では蓋つきにしても非効率なだけ。
まとめて書類入れて蓋してちょっとずつ裁断できるようにすると・・・
価格と本体の大きさ的に売れないと思う。

539名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:48:50 ID:+Qgc2rkG0
>>534
つうかそれでいいなら家庭用買えばいいし、それならこんな問題も起こらなかった
540名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:49:14 ID:Y8jBC5xX0
>>514
 1.家庭で業務用シュレッダーを使っている
 2.自営業の職場で子供を放し飼い

こんなとこだろ
541名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:49:34 ID:DQIJB+yhO
ハサミや包丁で指切断するのは故意でしかふつう出来ない。

しかし、シュレッダーは指が入るだけで切断してしまう工業機械だ。
そもそも子供が扱えるような場所に置くのがおかしい。
はさみや包丁と同じ論点ではあるまい。
これは、取り扱い方が問題なのである。
542名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:49:43 ID:USF3kQsz0
チャイルドロックつけて
使用する時だけ大人が電源入れれば済む話じゃね
543名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:49:59 ID:jre5y4xf0
>>534
自動販売機のお札を入れるとこみたいな感じかな?
544名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:50:00 ID:Q9w4O1dr0
>>514      業務用シュレッダーに幼児が接近するケースってどんなケースだ?
         幼児を職場に連れて来てるのか?

        ・自宅兼事務所の場合だと思うが
        ・家で書類を沢山扱うことをしている場合・・・漫画家など
        ・家庭用だと以前壊れたから、頑丈そうな業務用にしたとか
545名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:50:12 ID:YrvC/YY70
>>497
自分がどうやって大人と子どものケジメを付けてるか発表しないと説得力ないなぁ・・
546名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:50:14 ID:1j3GzVr+0
>>530
>機能や状態を維持したまま(要するに使い勝手)
例えば投入口を狭くすれば同時に処理できる枚数が減り
また、ある程度以上の負荷で止まるようにしても
急いでるときについつい押し込むと停止というように
使い勝手が低下するわけだが

それにそもそも業務用シュレッダーのある場所に
子供がいるということ自体がおかしい
547名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:50:30 ID:FMffTIXx0
ボタンまたはフットペダルを踏んでる間だけ動くようにしておけば大分安全だよな。
548名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:50:31 ID:bhS0qsbI0
>>532
安全に配慮された価格の高いものを作っても、購入者が効率重視の業務用を選んだらしょうがないよね。
549名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:50:38 ID:BzkO1pgz0
>>536
子どもに使わせないシールを貼っていると言うことは、
子どもの手の届くところに置かないでっていってることに、
どうして気がつかないんだ?
550名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:50:40 ID:5CTJ0Hv50
>>542
んなもんは、すぐに付けっぱなしで放置するようになるに決まってるだろ
551名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:50:56 ID:UPw7l1CL0
電動工具は家庭用でも指どころか腕や足が飛ぶなあ。カラフルなのが
増えてるし、子供が見ても危険性を認識しづらいデザインになりつつある。
だからこそ、

「子供の手の届かない高い所または鍵のかかる所に保管してください」

と書いてあるわけだが。

>>526
部品点数の問題なんだ。なら電動ノコギリも部品多そうだね。部品以外の
側面は見られない? 例えば犯罪に使われる可能性とか。
552名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:50:59 ID:0pwoOmiH0
こんな親の下に生まれた子供がかわいそうだな
553名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:50:59 ID:TENhv3Re0
バカのせいで世の中どんどん不自由になっていく…。
554名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:51:02 ID:Fp167yv+0
9本切断って…
人生終了だな
555名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:51:06 ID:PQup/inl0
今や多くの家庭にまで浸透してるのはメーカーなら当然知ってるわけで、
それであればこういう家庭内の事故が今後増加するだろうという予測もまた
この業界のメーカーにあって当たり前だ罠
現にきちんと対策をとってる会社もあるわけで、
アイリス何たらがほんとに想像もしなかったかどうかは怪しいところだね
まあでも、ほんとずさんな管理をしてる親が多いんだなあwww
556名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:51:29 ID:N8zd6l0HO
ガスコンロで子供が火傷したらもちろん訴えるし
(子供が指つっこんでも火傷しないコンロつくれ)
自転車で転んでケガしたら
(転倒しない自転車にしろ)
アイスクリーム食べ過ぎでおなか壊したら
アイスクリームメーカー訴えて
熱中症で死んだら太陽を訴えます!
そいやパチ屋の駐車場に放置した車内で脱水で子供殺した、もとい亡くした親は車メーカーとパチ屋訴えないとだめじゃん。まだ?
あるいはバカな自分を製造したじじばば。
557名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:51:56 ID:R63Y8Elz0
朝鮮のメーカーだったらこれだけ騒がれてないよ。
絶対。
558名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:52:19 ID:YrvC/YY70
>>551
電動ノコギリの引き金が子どもの力で引けるかよww
559名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:52:21 ID:0qyxBKqD0
おまいら飽きないな
こんなとこで電波垂れ流しても何の役にも立たないのに
560名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:52:49 ID:myGGJExW0
消費者センターに文句を言いに逝った親が帰化チョソだったんでは?
だから判明した気がする。
それまでは常識を持った日本人しか使っていなかったから、だれも企業のせいになどしなかったんだろう
561名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:53:19 ID:0pK82zht0
>・家で書類を沢山扱うことをしている場合・・・漫画家など

ダメ、漫画家とか小説家はダメ!
間違って出す原稿やっちゃう人種だから買っちゃダメ!
562名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:53:34 ID:3GSD6bm20
過剰反応が凄いな。。w
今度は何を撤去する事になるのやら。。。
563名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:53:41 ID:OklOOmt3O
この親たち 危機管理能力が足りなさすぎる
子供もメーカーも気の毒だ
564名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:53:48 ID:VtQUR1uz0
>>546
お前の例えがあまりにも貧困過ぎるし、自分に都合がよすぎる。

後者については、確かに仕事場に子供をいさせるのは危険だし
親の責任も問われる所だな。 ただ責任の如何は親がどの程度シュレッダーの危険性を
認識していたのかにも寄るけどな。 責任の如何と言うか責任の重さだな。
565名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:53:55 ID:0pK82zht0
指が切れないシュレッダーを作ればいいじゃん
566名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:54:16 ID:R63Y8Elz0
この糞親どもは自分が愚かであることを自覚してないからな。
馬鹿は放置してたらまた同じような失敗やらかすから、
まずメーカーの効率や安全よりも、この馬鹿どもが「自分が馬鹿である」
ということを理解させる努力から始めるべき。
567名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:54:17 ID:0pwoOmiH0
>>542
そしてチャイルドロックを解除できない大人が出てくる件
568名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:54:38 ID:Kso5yX1j0
>>549
子供の手に届くところに置いていたのは、確かに親のミスですが、
メーカー側が、シールを貼っただけで、家庭でも使用されうる道具に
ついて、子供が事故に巻き込まれるリスクを排除した設計をした事は、
明らかなミスです。
569名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:54:42 ID:jre5y4xf0
>>551
そうですね。犯罪の面からだと、包丁の方が効果あります。シュレッダーで
人を脅すことは難しいでしょう。
570名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:54:53 ID:1ym0iO5A0
扇風機は?
ストーブは?

幼児なら、触って怪我・火傷すると思うんだけど

昨日やってたニュース見たけど、マスコミは優良企業までつぶす気なのか?
カールは一目置いてただけに、マスコミに腹立つ
571名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:54:55 ID:BSM/0Fc30
>>559
同意。さすが便所の落書きとはよく言ったものだ。
572名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:54:58 ID:oKPiIWQC0
メーカーが悪いというか、親の責任だろ。
コンセント抜くか、使わないときはしまう。
なんでもかんでもメーカーの責任にしようとして金貰おうといているバカ親。
573名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:55:26 ID:0pK82zht0
某髭剃りの俳優をCMに起用して
シュレッダーに指突っ込んで
「おー切れてなーい」
って言わせて置けばいいよ
574名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:55:36 ID:gJVnAkiy0
そもそも、家電ではないモノを家電ぽく販売する営業戦略がダメ
安全な家電むけのシュレッダーなんて簡単に作れるんだから

むろん親の責任は重大だが、公園の遊具など危険なものも多いのが
事実だし、1歳から19歳までの突然死のトップが、ぶっちぎりで
事故死という事実もあまり伝わっていない

こうした事実を公表し周知するだけでも事故は減らせる
575名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:55:51 ID:Kh56UwZe0
>>557
マスコミ主導で公然とやれる株価操作だからね
儲かるからとことんやるよ

そういう意味でも朝鮮メーカーはスルーせざるえないw
576名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:56:03 ID:VtQUR1uz0
電動ノコギリって・・・・・www

もう論点も何もあったものじゃない。www
叩けそうな材料なら何でももってこーい! みたいなノリだな。ww
577名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:56:24 ID:1j3GzVr+0
>>564
なら使い勝手を低下させずにできる安全対策とやらを教えて貰おうか
578名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:56:26 ID:Q9w4O1dr0
>>549    子どもに使わせないシールを貼っていると言うことは、
        子どもの手の届くところに置かないでっていってることに、
        どうして気がつかないんだ?

       ・具体的書かないから・・・事故が起きたことを(子供がを遊んでいるうちに電源が入り、指を入れて怪我をしましたなど)
       ・電源が入っていなければ、安全だと思っているから(2・3歳児が電源を入れると思っていないから)
579名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:56:30 ID:0pK82zht0
それにしても子供の指長いんだな
歯を深い所に付けて指が当らなくすれば良いんじゃネーの?
チンコ突っ込んじゃったらどうするんだよ
580名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:56:38 ID:BzkO1pgz0
>>568
親のミスがなければどうでもいい話だな。
メーカーをたたくのは筋違いだね。
581名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:56:55 ID:yTo8GX+X0
業務用シュレッダーが危ないものだと
言う認識が広がればいい。
量販店なんかは問題外だな。
メーカーが現在の利便性やコストを上げずに
改良を目指すのはまあいいことだと思うが
企業をたたくマスコミのやり方は納得できんな。

関係ないが危ないものを社会からとことん排除する気なら
包丁は改良の余地があるよ。コスト無視して全部専用の
安全装置のついた機械でやるようにする。
それでも対応でいないものは小売の前に加工するw
582名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:57:13 ID:wVwWfTuj0
ふらっと立ち寄ってスレの流れを第三者の目で読んでみると、
相当気持ちの悪い流れになっているな、このスレ
583名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:57:15 ID:YrvC/YY70
>>556
だから子作りしない・働かないのが勝ち組と言いたい?

>>563
で、アースしてないお前のPCだけ感電しないという根拠は?
584名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:57:23 ID:3qVv6ihA0
>>541
>ハサミや包丁で指切断するのは故意でしかふつう出来ない。

  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
585名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:58:05 ID:0pK82zht0
うちの会社のシュレッダーは古くて
枚数多くてちょっと厚いくらいでも止まる
逆に止まらないかヒヤヒヤしながらやってると言うのに
586名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:58:09 ID:lXmkTAN80
>>494
親の教育がなっていなかったんだな。
お前の親、バカだろう?
587名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:58:14 ID:UPw7l1CL0
>>558
偶発的に他の道具が当たったとか、別に他の工具でもいいよ。
家庭用で子供にとって危険とされていて、そう注意されてる道具。
それで事故がおきて、親よりメーカーの責任を問うのかって。
588名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:58:15 ID:Kso5yX1j0
大人もネクタイが巻き込まれたりと、怪我する可能性が
残されていたわけでしょ。

大人が事件に会っていないのは、これまでは運が良かっただけで、
比較的注意力に欠ける子供が先に犠牲になっただけだよ。

事故がおきたままの設計なら、いずれは大人でも事故にあうだろうと
考えるのが普通。
589名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:58:20 ID:UQi0/OHk0
主婦の個人情報なんていらんわ
590名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:58:25 ID:1lIMLoNV0
>>555
だから家庭で使うのなら大人しく家庭用買っとけって話
家庭用で起きた問題なら話はわかるんだけどね
591名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:58:36 ID:R63Y8Elz0
>>574には同意。
「こういう事故がありましたので、みなさん注意しましょう」
くらいの報道ならありだと思う。
なんにせよ最近のマスゴミの馬鹿さが、日本の馬鹿の増加に拍車をかけてる。

マスコミが馬鹿だから馬鹿が増えるのか
馬鹿がいるからマスコミも馬鹿になるのか

そのへんは分からんけどな
592名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:58:36 ID:VtQUR1uz0
>>577
メーカーが考える事だろ! アホか!
あれ、このシュレッダー俺が作ったんだっけ?ww
593名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:58:56 ID:0pK82zht0
だから、シュレッダーの電源を切っとけ
コンセントぬいとけ
594名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:59:13 ID:IziVdSdK0
家電だと安全装置なんかは要らないけど電動機械なんだよ。
機械工場で鉄板を切るのと変わらないのだから安全装置が無いのが不自然。
安全が設計思想に欠けている。
595563:2006/08/24(木) 17:59:48 ID:OklOOmt3O
>>583
これにどう答えればいいんだ?w
596名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:59:51 ID:YrvC/YY70
>>587
過去の事故経験からそのように(>>558)改良されてきたと言いたいんだが
597名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:00:00 ID:+Qgc2rkG0
>>588
指はともかく、ネクタイを巻き込まれないようにする安全設計って相当大変だと思うけど
598名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:00:07 ID:1j3GzVr+0
>>592
俺が提示した対策とそれによるデメリットを貧困だなんだと言っていたから
さぞ立派な解決策があるだろうと思って聞いただけだが?
599名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:00:28 ID:HXqcIvWG0

       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩<そうか!ものが挟まったら止る様にすればいいんだ!
    (つ  丿 \________________
    ⊂_ ノ
      (_)

600名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:00:58 ID:3GSD6bm20
シュレッダーに指が判断できるようにすればいいんだよ
601名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:01:27 ID:cF7KEss/0
事故:仙台、東京
事故なし:大阪

この事実は誰も指摘しないな・・・
602名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:01:36 ID:bhS0qsbI0
>>597
ネクタイをピンでとめとけばおk
603名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:01:41 ID:Kso5yX1j0
>>600
そのとおり。そんな簡単なこともできないメーカーは
シュレッダーを作るべきじゃないよ。
604名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:02:08 ID:s8fXnMty0
どんなに安全な設計をされていても、馬鹿が扱うと何危険なものになりうる。
今回はメーカー側が不運だったとしかいいようがない。
605名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:02:14 ID:C6iZtwcj0
報道の姿勢に問題があるのじゃないのか
被害者?の親はメーカーに対して
再び同様の事故がないように改善してくれ
とかなんとか申し入れただけのようじゃないか(報道によるとw)
誰かの弱みを見つけてここぞとばかり一斉攻撃するマスゴミって何様?
次はあなたの会社がヤバイかもね
606名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:02:29 ID:RAn3CMuL0
>>531
決まるんだなそれが
直ぐに壊れる製品をもう一度買いたいと思う?
そして同じメーカーの他の物も買いたいと思う?
それと同じ事
607名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:02:32 ID:UPw7l1CL0
>>576
電ノコって家庭用でもあるんだが?
若いパパが電ノコとかドリルとか一式持って、犬小屋作ったり
子供のおもちゃ箱作ったりしてるんだけどな、ある程度以上は
608名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:02:39 ID:Cx7O40fR0
燃やせよ、アホか
609名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:03:05 ID:USF3kQsz0
入れたものの幅が隙間なく何ミリ以上かないと
作動しないようにするとか
610名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:03:14 ID:jre5y4xf0
自衛隊の行くところは非戦闘地域だから、幼児のいるところは非職場でないと。
611名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:03:15 ID:552KL1nM0
バカ親をこの世から撤去しろよ
612名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:03:16 ID:1ym0iO5A0
幼児がいる場所では、必ず専用機を使ってください。
幼児専用機仕様
・紙を入れるところにカバーがついていて、左右のボタンを押さないと
 あかないようにする
・起動関連スイッチは on/offの2つしかなく、自動はない。
 また、onにしても5分でoffになる。
・出かけるときは、揺らすと鳴る防幼児ブザースイッチをonにすること

これでいいんじゃね?
613名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:03:18 ID:/xlEnDRC0
シュレッダーに改良の余地なんてねぇだろ。
公園の植え込みで枝が脳に刺さって死んだガキがいたけど、
あん時はスレの雰囲気違ってただろ。
公園を改良しろなんて奴はごく少数だったぞ。
614名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:03:44 ID:VtQUR1uz0
>>598
疲れるガキだな。

例えば、紙をセットする部分と、それを被うカバーが付いていて
紙をセットしてカバーをかけないと作動しない、というのはどうだ?

紙は一度に数十枚セット出来る様にすれば、そう効率は下がらないだろう。


つーか再三言うがメーカーが考える事だ。
615名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:03:49 ID:1j3GzVr+0
>>609
それだと細い紙とか裁断できなくなるだろ
616名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:04:31 ID:BzkO1pgz0
バカとハサミは使いよう
キチガイに刃物

今回は後者か
617名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:04:32 ID:hJKMynCR0
撤去するほどの問題か?

親が馬鹿なだけだろ
618名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:04:37 ID:HXqcIvWG0
使い方によっては ガスも電気も水道も危険なんだけどな?

漏れの知る限り使用者側の不注意に強く触れたのは「みのもんた」だけだった
619名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:04:45 ID:R63Y8Elz0
糞フェミがみんな氏ねば日本は発展するのに
620名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:05:20 ID:UPw7l1CL0
>>596
メーカーが自主的に製品を改良することは否定してないし
日々やってることだからそれでいいんだけど、事故の責任を
問えるかって話をしてる。
621名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:05:23 ID:eX87N7bG0
安全対策を怠ったメーカーにも責任はある。
622名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:05:29 ID:/xlEnDRC0
子供はね、
ありとあらゆる方法で死んだり大ケガするんだよ。
いちいち対処できんってばさ。
623名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:05:29 ID:yTo8GX+X0
>>586
なんでも教育でどうにかなると思っている痛い奴に
親を馬鹿呼ばわりされたorz
624名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:05:50 ID:1vCVcT/q0
なんでも人の所為にする親多杉
こないだも子供がベンチから植え込みに落ちて、
植え込みの枝が刺さって氏んじゃって(氏んでなかったっけ?)
それを市の責任にしてる親とかいたし。

メーカーにも責任は多少あるだろうけど、これは危なくて、これは安全だって
教えるのは親。
625名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:05:54 ID:Q9w4O1dr0
・事故が起きた場合は、商品と一緒になぜ事故が起きたのかを、書いておかないとシュレッダーだけならいいが
 他のもので事故が起きてた場合は、なかなか判断しずらい

   ・・・事故が起きた場合は商品か名札などに事故の情報を書いてないと判断がしずらい
   ・・・ボールペンのキャップを飲み込んでしまい、息ができなくなって死んだ子もいる・・・今は改良されてキャップに空気の通り道があるものがあるが
626名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:06:00 ID:0qyxBKqD0
>>601
神戸や九州でも軽症事故あったようだよ
ちなみに業界団体からメーカーの伝達にも問題があった。
OA機久々の大ヒットで舞い上がってたのかな?
627名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:06:05 ID:4ZloZvQX0
トラクターにチャイルドシートについての注意文を付け加えなければ
628名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:06:20 ID:Kso5yX1j0
>>614
だよね
そう言うアイデアは、いくらでもメーカーなら、がんばれば
作れるはずなんだよね。

洗濯機も、ふたが開いたら回転ドラムを止める設計になって
るし。最初からそう言う安全設計を志すのが日本のものづくり
であるべきだとおもう。
629名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:06:25 ID:tnjA5avL0
敢えて「そんなご無体な」と思えるような要望に応えるような
安全設計の製品作りにチャレンジする。
そこに技術の進歩がある。

でもなぁ。あんまり安全・便利であることを追求すると
使う人間の危険予知能力がどんどん落ちていく気がするなぁ。
使用者側も本当に安全かどうか常に疑う心が大事だと思うなぁ。

結論:ヤギにするんだw
630名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:06:27 ID:jre5y4xf0
想定外の事故だったけど、今後は想定内になるから、シュレッダーは一歩進化するでしょう。
631名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:06:41 ID:myGGJExW0
>>599
あらゆるテクノロジーをもってすれば可能。

しかし何十万もする家庭用シュレッダーなんて誰が買うか?

通常の脳霧祖をもってないから気づくまいw
632名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:07:13 ID:APtuaZcw0
親の監督責任とメーカーの安全対策なんて別次元の話だろ。
633名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:07:18 ID:YrvC/YY70
>>618
ガスも電気も水道も、過去の山ほどある事故事例から現在の方式に落ち着いたんだろ。

まあ俺がアイデア出せば、ニュートンの逆、つまり紙を下から入れて吸い上げる・上にクズが出る構造にすることだな。
634名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:07:47 ID:1j3GzVr+0
>>614
そういうのは既にあるだろ
この手のシュレッダーは突っ込むだけで簡単に処理できるから良いんだろ
書類の仕分けしながら不必要なのを片っ端からシュレッダーに挟んでいくとかな
それなのにカバーなんて付けたら面倒で仕方ない
635名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:07:58 ID:hJKMynCR0
そのうち包丁メーカーに安全対策しろって言う馬鹿親が出てきそうな予感
636名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:08:06 ID:XrfSIrOt0
世の中危ないものはいくらでもあるけど、全部安全にはできないだろって
例えで包丁とか出してるだけじゃねーの
細かいとこつっこんでどーすんだよ
637名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:08:22 ID:EcBNhwhx0
社長も「小泉流」炸裂させてたねw

なんでも国民の「自己責任」で、企業や国は責任をとらなくても
いい暗黒の時代を小泉が作っちゃったわけだ
638名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:08:41 ID:0qyxBKqD0
このニュースはメーカーだけでなく
事故を隠ぺいしていたと言われても仕方がない団体にも指導があるだろうね。
まぁ馬鹿親馬鹿親って連呼してれば事故が減るのなら喜んで俺も書きこむけどw
639名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:08:54 ID:cyH/DbBg0
>>629
子供がヤギに噛まれますた(´・ω・`)
640名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:09:17 ID:/xlEnDRC0
指を挟まないシュレッダーを開発するよりも
静かに駆動する安いシュレッダーを作ってくれ。
ご家庭用1万以下は五月蝿くてかなわん。
641名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:09:43 ID:f73TcbtE0
>>629
ヤギにかまれて小さな子供が指を・・・な罠。
642名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:09:44 ID:R63Y8Elz0
どうせこういう改良を早くしろとか言ってる糞フェミ女ほど
中国のやっすい野菜買ってたりしてるんだろ。
目先の利益しか見えてないんだろうしな。

だから平気でズレたこと主張できる。
643名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:10:15 ID:BzkO1pgz0
>>629
子どもが山羊を食べました。
644名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:10:15 ID:XHg81X0j0
ハッキリ言って悪いのは100%子供の親。シュレッダーやメーカーに罪はない。

私は交通誘導員の仕事やってて土日は店舗の駐車場に行ったりするんだけど
親は運転席でペチャクチャ携帯でお話中。
子供は車から出ていきなりダッシュしたりして遊び出す。親はシカトで話に夢中。
車の影に小さな子が居るのは運転手には見えないだろ!もし事故ったらどうするんだ?!
あと、車が来てるのに横断歩道のない所で「ホラ渡るよ!」と小さな子を走させ
ムリヤリ横断するバカ親が多すぎる。車道でコケたらどうするんだ?!

雨が降った日、カートに赤ちゃんを乗せてあと一人小さな子を連れたお母さんがいた。
店員は「ここまで車を持ってきては?」と言ったが小さな子を置いたまま車を取りに行くほうが危険だと思ったのか
赤ちゃんと荷物を抱えて雨に濡れながら車まで歩いてったよ。
子供以外に誰も連れがいなかったからね。

なんかさぁ、自分が子供を危険にさらしといて何かあったらみんなアレが悪いってのはおかしいよね。
商品や展示品ぶっ壊して知らん顔で逃げる親子も多いしね。
645名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:10:16 ID:Q9w4O1dr0
>>613  公園を改良しろなんて奴はごく少数だったぞ。

      ・あの公園はベンチの裏がすぐ植え込みだった・・・改良するなら、背もたれをつけるか、植木から離したほうがいいと思う
646名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:10:20 ID:UPw7l1CL0
>>638
減るからどうぞ書き込んで。
647名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:10:21 ID:N/Cc1DOpO
メーカーからすると、シュレッダーの使用される環境に二歳児なんて想定できない。だからオトナ向けの安全対策しかしてないはず
648???:2006/08/24(木) 18:11:23 ID:9hLU58hL0
そもそも高い安全な機械より安くて少しどうかなあというのが売れているんだろう?この低所得時代に。(w
中古のパソコンを改造して使うのが俺のデフォだし・・・。もちろん指を切ることもある。(w
649名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:11:38 ID:LFVNUOfK0
業務用の包丁ってそんなに家庭に浸透してんのかよ
650名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:11:39 ID:DQIJB+yhO
>>512
マクベの中の人はガンだろ?たしか。
たこ八郎だよ。階段は
651名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:11:39 ID:0qyxBKqD0
野菜の部分をシュレッダーに置き換えて(ry
652名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:11:51 ID:95tD5F+u0
肉を入れるとハンバーグが出てくる機械を発案した
653名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:11:55 ID:YCyiiunM0
まぁ二歳児の親は、1秒たりとも子どもから目を離してはいかんのだよ。
うちの親なら、はっきりいってこんな事故ありえないよ。
654名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:12:39 ID:Kso5yX1j0
事件そのものもメーカーの責任のほうが大きいとおもうよ。
一件だけではなく、複数の指切断事件が起きていることから、
そのように指摘できる。

もしも、事件を表ざたにせず、設計変更もしなかったとしたら、
同様の事件が多発した事は、容易に想像される。

はたして、そのような事件を多発させる製品が、「まともな製品」
と言えるだろうか。そのような製品は、不良品、あるいは、設計上
重大なミスを含む製品である。
655名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:13:05 ID:cyH/DbBg0
>>652
機械じゃないけど、ソーセージ入れたら肉になる穴はあるぞw
656名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:13:05 ID:F7PmCddr0
安全を怠っていたから必然的に事故が起き、メーカーが責任を問われるべきであるということと、
事故が起きた以上、さらに安全性を高めるべきという意見では
意味が全く違うんだけど、
それを判別できてる人います?
657名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:13:09 ID:BzkO1pgz0
>>650
いやお塩さんは階段から転げ落ちであってる。
658名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:13:16 ID:1lIMLoNV0
>>614
うちの会社で昔使ってたのが蓋のあるタイプだけど
いちいち蓋して使ってる奴なんていなかったぞ。少量ならともかく。
業務用だと一度に何百枚って単位で裁断することもあるから結構手間になる
実用として蓋を使ってもらえないようなものだと意味ないんじゃね。
659名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:13:20 ID:Q9w4O1dr0
>>644  ハッキリ言って悪いのは100%子供の親。シュレッダーやメーカーに罪はない

     ・・・事故が起きたことを表示してあれば、業務用のため、投入口が広くお子様の指が入りますとか、
       そのことを知っていれば親が悪いと思うが、危険性(事故が起きたなら事故の)の表示位してほしい
660名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:13:21 ID:R63Y8Elz0
どうせ改良しても、値段が高いとか言って買わないよ。
まちがいない。

せっかく改良しても買わないものに時間と経費をかける企業って
それこそ企業として間違ってるよね。
661名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:13:30 ID:10CjMgi20
>>606
原始的かつ業務用道具であるのに安全対策にコストをかければな。
そこに安価で割り込むのがネライなのか?
国としての基準を作る方向だから残念だったな
662名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:13:33 ID:0pwoOmiH0
R−TYPEをノーミスでクリアしないと電源が入らないようにすればいい
663名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:13:35 ID:jre5y4xf0
>>651
シュレッダーで野菜などの調理をしようと試したことがありますが、ダメでした。
切ると同時に、素材を潰しちゃうんですよ。
664名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:13:36 ID:RAn3CMuL0
>>605
最近の報道は変な所に力入れてるのは事実だな
何を伝えなくちゃいけないのか?じゃなく
どうやったら視聴率上がるのか?だからなぁ…
665名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:13:42 ID:APtuaZcw0
>>647
業務用と謳いながらも一般家電として売られてる以上、想定してないのは
不味いでしょ。
666名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:13:55 ID:N/Cc1DOpO
包丁で幼児が指切ったら、大変。店から撤去して、切れない包丁を作らないとだめだね
667名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:14:03 ID:PuSDyaD1O
先月大量に売った漏れは、今日一日あー大変だった…
668名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:14:12 ID:F3rtITMA0
社長も「小泉流」炸裂させてたねw

なんでも国民の「自己責任」で、企業や国は責任をとらなくても
いい暗黒の時代を小泉が作っちゃったわけだ

アメリカ牛(通称「小泉牛」)は給食に使われるし
未来を担うべき子供たちを何万人殺しても小泉に言わせれば「自己責任」で
済んじゃうんだから、恐ろしい時代だ
小泉が保護してきた消費者金融業界やパチンコ業界は喜んでるだろうけど
669名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:14:18 ID:GpZyO7Nz0
使わないときは、電源を切っておくのが、
事務所内でシュレッダーを使う原則となっているけどな。
670名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:14:35 ID:oFGed2kN0
>>634
あくまでも素人の例えばだよ。 メーカーに考えさせろ。

>書類の仕分けしながら不必要なのを片っ端からシュレッダーに挟んでいくとかな
俺の案でも、十分いけるだろう? 要らない書類は、セットする所に置いておいて
後で一気に裁断すれば良いんだよ。 カバーかけてさ。
671名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:14:55 ID:XHg81X0j0
自分で甘やかしてカルシウム不足の貧弱な子供に育てておきながら
公園の遊具で骨折したら悪いのは公園。
学校の体育祭で骨折したら悪いのは学校。

素敵な世の中になったものですねw
672名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:15:22 ID:Y1xm3k/50
そもそも個人の家庭でなぜ業務用を購入するのか。
明細書等ならクルクルとハンドルをまわす
簡易型で十分じゃないか?
673名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:15:37 ID:QlY3tbsMO
えっ、あんな事件でシュレッダー撤去?
ミシンとかミキサーとかも危険になっちゃうじゃん。
674名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:15:53 ID:YrvC/YY70
これはいちおうマジレス。

赤ちゃん猫でさえ、クサフグを与えても食わない。 毒があるのがわかるのだろう。
人間の赤ちゃんの危機管理の初めはシッコ・ウンチ

自然に危険なものを察知し反射的に指を引っ込めるものだ。
感覚が鈍る、紙おむつはマジでヤバイ。
675名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:16:17 ID:HNP9OnzT0
シュレッダーの代わりに、
オフィスでヤギさんを飼ったらどうだろう?
676名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:16:36 ID:s34fPGWT0
シュレッダーに刃が付いているのがいけない 誤って子供が指でも入れてしまったらと
考えるだけで夜も眠れません そこで刃の付いていないシュレッダーを作ってほしい
子供が安全ならば紙が切れない事なんて些細な事です 安全第一です
677名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:16:59 ID:3qVv6ihA0
>>612
>・紙を入れるところにカバーがついていて、左右のボタンを押さないと
> あかないようにする

ズボラな人なら面倒臭がって開けっ放し。

・起動関連スイッチは on/offの2つしかなく、自動はない。
 また、onにしても5分でoffになる。

DQN親は、そもそもあまり子供にかまわないから。

・出かけるときは、揺らすと鳴る防幼児ブザースイッチをonにすること

子供の方が音に慣れると、おもちゃとなる可能性も・・・
まあ、大半は近寄らないけど。
678名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:16:59 ID:1j3GzVr+0
>>670
仕分け終わった後で、さらにシュレッダーにかける手間が掛かるじゃねーか
仕分けしつつ突っ込むのなら、何処かに置く代わりにシュレッダーに入れるだけだから手間が省ける
679名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:17:03 ID:Kso5yX1j0
発売されていたシュレッダーには、重大な設計ミスがあったとすべきだ。
メーカーは、充分な安全設計をしていない製品を販売していた。

同様の不良構造を持つシュレッダーで、同様の指切断事件が起きた事が
それを証明している。もし、製品に問題が無いのであれば、設計はそのま
まにして、注意書きなどを、さらに徹底するだけで、事故はなくなると言う事
になる。

しかし、実際には、設計を全く変えないなら、同様の事故がおきる事は、
その機器の構造から用意に推測されるのである。したがって事故を起こした
当該機器は、明らかに設計ミスであり、設計ミスによる被害を受けたユーザーは
100%被害者である。
680名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:17:22 ID:Cyi+GRzk0
まぁ指が切断するほどの刃物が容易に届く位置にある構造は如何かと
思うぞ。もっと深い位置に刃を置けば良いのに。
681名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:17:30 ID:HXqcIvWG0
まぁ自分の個人情報がシュレッダーに掛けないといけないほど重要だと

うぬぼれたやつが増えてるのがよくわかったよ。

言っとくがお前らの個人情報など何の価値も無いからなwwwwwwww
682名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:17:36 ID:GpZyO7Nz0
>>673
角を丸めていない家具も危険。
子供でなくても、足の小指をぶつける。
683名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:17:50 ID:BzkO1pgz0
>>673
電動ミシンの初期の頃はあったね。
足踏みだとヤバイと思ったら直ぐ止められるけど、
電動だと直ぐには止まらない。っってのが。
684名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:18:01 ID:0pwoOmiH0
俺小さいとき留守番中にコンセントにいたずらして
ブレーカーを落としてしまって
真っ暗な中で親の帰りをじっと待ったことがある。

アホだろ?
685名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:18:36 ID:R63Y8Elz0
当事者同士で話合いが進んでるところに
マスコミが介入して混乱させてるって事か。

斎藤も個人情報晒されまくって自宅療養もできない状態らしいし、
マジでマスコミは糞だな。
686名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:18:37 ID:1bdRnhIOO
だね
家庭用ならクルクル回す手動式で十分だ。
あんな立派なシュレーダー置く家庭は無駄にデカいテレビやハイスペックなパソコンとかありそう
687名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:18:50 ID:f73TcbtE0
>>679
コンロの火力が強いから子供が火傷をしたんだ。
メーカーはコンロの火力を鍋に届かないくらいまで離すべきだった。
これはメーカーの設計ミスだ。

みたいなアホ話されても説得力皆無なんスけどw
688名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:18:56 ID:RR04IbCN0
これ業務用の話だろ。しかも高さの低い奴。
家庭用には関係ないんじゃね??
それに業務用にもカバーつけて開けないとシュレッダーできないようにするとか。
面倒になるけどその分、幅を広げればいいし。高さも高くすれば安全度は上がるだろ
689名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:18:59 ID:baeHbAzl0
子供の手が入るって事は、ネクタイや髪の毛
服の一部など普通に使っていても十分危険。
その当りを考慮してあれば子供の手も安全。

従って設計に問題が有ったって事。
690名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:19:19 ID:XHg81X0j0
>>659
それを予測できない親がDQNすぎる
691名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:19:35 ID:tnjA5avL0
>>652
飯を入れたらうんこが出てくる機械を発案した
692名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:19:46 ID:RAn3CMuL0
他メーカーが改善できてるのに出来てない
このメーカーが悪いのは明白なんだが…
業務用だから?
なら家電量販店で取り扱わせたのよ
このメーカーの怠慢以外考えられねぇ
693名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:19:48 ID:jre5y4xf0
>>684
あなたを放っておいて外出してた親がアホです。
火事にならなくてよかったでしょう。
694名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:20:04 ID:LYGldGQU0
このスレは、結構まともだな。
鬼女板のスレ見てみ。
企業は悪くない、悪いのは親の一点張り。
反論する人がいると、バカ親擁護の粘着とレッテル貼りw
まさしくチョソの酢靴なんだろうなぁw
695名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:20:28 ID:0pwoOmiH0
>>686
俺の友達は安かったからといって大画面テレビを衝動買いしたのはいいが
予想以上にでかくて隣の部屋のソファーから見てるようなやつ。
696名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:20:44 ID:BzkO1pgz0
>>684
それは、ブレーカーは知ってたけど届かなかったのか?
ブレーカーの存在を知らなかったのか?

どっち?

>>689
服の一部が入ったって、それで止められるか?
それなら切断なんてできんぜ?
697名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:21:35 ID:RT2OKCe90
アイリスオーヤマは消費者舐めすぎ。
ちなみに有名な「メタルラック」もアイリスオーヤマ製です。馬鹿高いです。
ちなみにプラ製工具入れにもアイリスオーヤマ製があります。高いです。ラッチすぐ壊れます。

基本的にアイリスオーヤマ製品は価値の割に高価で壊れやすいです。
698名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:22:08 ID:GpZyO7Nz0
シュレッダーなんか、
使うときだけ電源を入れればいいんだよ。
常時ONにしている、親、会社はアホ。
699名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:22:57 ID:DQIJB+yhO
>>657
そっかー。誰かと勘違いしたな。
じゃ、ご安全に…
700名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:23:00 ID:oFGed2kN0
>>678
もう何とかして俺をやっつけてやろうと言う悪意しか感じないよ。
それこそ屁理屈だ。

俺は素人だって、メーカーに(ry

俺が言いたいのは、そういう事を考え作るのもメーカーの製造責任に含まれるんじゃないのって事。
そんな事ないよと言うなら、メーカーは作ってさえすれば、その後の管理やら使用やらに付随する様々な
トラブルについては消費者に丸投げかい? 
100%の事はメーカーにだって出来ないけど、今回の製品については
あまりに配慮に欠けていないかいと言いたい訳だ。 
701名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:23:01 ID:Kso5yX1j0
>>687
一般のコンロは、コンロなりの事故を起こしてるだろうが、
それ以上、機能を維持しながら安全にする事ができないのであれば、
すでに安全設計は、現在の技術力では充分なされていることになる。

しかしながら、シュレッダーは、明らかにより安全にする設計や技術が
存在するのに、それらが充分には施されていなかった。そのため、
放置すれば、重大な事故を多く引き起こしていた可能性がある。
メーカーもその危険性を認識したからこそ、設計を変えているのだ。

したがって、設計を変える前に発売されていた製品の不備を自ら認めて
いるのだから、その製品について起きた事故に関しては、責任がある
ということになる。
702名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:23:09 ID:f73TcbtE0
>>689
紙の束を入れて裁断する機械の投入口に「ネクタイや髪の毛、服の一部」
が入らない配慮って、それ肝心の紙も入れられないからナンセンスだよ。

「包丁は危険だから切れない配慮をしろ」というのと同じw
703名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:23:17 ID:Cyi+GRzk0
コンロとか包丁とかと比べるのはおかしいだろ。
改善の余地が全然違うじゃん。
704名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:23:37 ID:GwsC6SuM0
最近は結果オーライの親が多いね
オーライにならない場合も多々あるということ・・・
705名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:23:48 ID:Mvdaoxbg0
>>694
昨日は馬鹿親叩き、馬鹿メーカー擁護が腐るほどいたけどな。
いかに報道に左右される奴が多いのかがわかるな。
706名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:24:01 ID:0pwoOmiH0
>696
ブレーカーなんか知らなかったよ

>698
俺もインターネットは使うときだけ繋ぐようにするよ
常時接続とかアホだな
707名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:24:46 ID:RAn3CMuL0
>>697
メタルラックってエレクトラと似たような香具師か?
708名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:25:03 ID:LFVNUOfK0
コンロってどっから出てきたんだよw
709名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:25:06 ID:baeHbAzl0
>>696
意図しない物は入らない設計にするのがよろしい。

使いやすさとのバランスだが、安全は考慮せんとなぁ。
710名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:25:08 ID:Kso5yX1j0
>>694
いや、それは、それで、世間に対する注意喚起として意味がある。

企業が努力しても、設計上の問題ゆえに子供が怪我をしうること
は存在する。親が常に子供に気をつけるようにと認識が広まるのは
悪い事じゃないよ。
711名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:25:16 ID:YrvC/YY70
キャノンとエプソンが、無作為上書き印刷の機能つければ吉
インクも売れて花丸
712名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:25:49 ID:UPw7l1CL0
>>656
後者はもちろん賛成、反対する人もいないだろうけど。
前者は大いに疑問、というか反対。ここは前者の意見が多そうだけど
異常な消費者過保護と感じる。メーカーの責任を問うならそれ以上に
親の責任を問うべきと考える。シュレッダーの安全性がいくら高まっても
親の意識が低いままなら、他の場面で事故は防げない。
713名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:26:09 ID:XHg81X0j0
そのうち園芸用品店やホームセンターからサボテンが消えるんじゃないの?
「お前らがこんなもん外に置いとくから子供が怪我したじゃねーか!」ってねw
714名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:26:12 ID:0pwoOmiH0
>>711
だれがそんなムダなことをするんだよww
715名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:26:21 ID:N45Gyzw60
シュレッダーのニュースが出るたびに、チャンネルを変えている俺がいる
もう聞きたくない(´・ω・`)
716名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:26:27 ID:APtuaZcw0
交通事故の過失割合じゃねーんだから100:0とか50:50って話じゃないだろ。
親が万全に子供を監督してればメーカーは安全対策講じる必要が無い訳が無い。
また、製品の安全対策が万全なら親の監督が必要無い訳でも無い。

717名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:26:43 ID:BzkO1pgz0
>>711
そういえば、水にとかして消えてしまう紙とか
あったようなw
718名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:27:31 ID:R63Y8Elz0
安全性と効率性
安全性と開発費用
需要と供給
業務用と家庭用

このれが現実的にバランスよく考えられれば、恥ずかしいこと言う馬鹿は
大幅に減少するでしょ。
馬鹿どもは安全性を9くらい考えて、そのたのリアルな事の考慮が
まっっっっっっっっっっっっっっったくされてないよな。
719名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:27:54 ID:LPrhgO1S0
これはひどい

仙台のヨドバシでも撤去したんかな?
720名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:28:02 ID:yTo8GX+X0
物に求められる安全性ってもんは
その時の社会の状況によって変っていくもの
パロマだって昔なら完全燃焼を目視で確認していた。
改良改善はいいけどつるし上げはどうかと思うよ。
721名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:28:31 ID:GpZyO7Nz0
梯子に子供が登って、そこから子供が落ちたら
梯子を製作したメーカーの責任か?

722名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:28:43 ID:baeHbAzl0
>>702
色々方法はある。
723名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:29:12 ID:jre5y4xf0
いいこと考えた。
メーカーと消費者が仲良くなればいいんだ。
724名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:29:37 ID:95tD5F+u0
もみじのような手→もみじおろし
725名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:29:44 ID:YrvC/YY70
>>717
昔なら落し便所に捨てるだけなんだがな。
726名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:29:47 ID:0pwoOmiH0
>>721
はしごを考えたやつの責任
727名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:29:49 ID:BzkO1pgz0
>>721
そのうちなるだろw
踏み外さないような構造になってないのはおかしい、
と報道番組で集中砲火をあびるさまが目に見えるようだw
728名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:30:07 ID:Mvdaoxbg0
>>718
効率性とか不思議な言葉を使わないでくれる?
安全と利便はある程度まではバランスするんだよ。今の時代、そこから先、利便性に振った
馬鹿企業が淘汰されるだけ。今回の2社がそれ。
729名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:31:07 ID:VTZJkBRO0
包丁とか刃物なんか安全責任とかねえのにな
なんでシュレッダーだとダメなん?
そんなもん使う側の要領ひとつじゃね?
アメリカじゃ芝刈り機の事故とかいっぱいあるんじゃね?
730名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:31:09 ID:R63Y8Elz0
>>728
買われないものを開発することに意味はあるのですか?
731名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:31:20 ID:z5l+AOJZ0
シュレッダーに問題というよりも、仮にも刃物の部類になるものを
子供の手の届く所に動く状態のままにしておいた親に問題があると
思うんだが
732名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:31:22 ID:LFVNUOfK0
>>721
椅子に致命的な設計ミスがあればなるだろ

つか話しかえるなよ。
733名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:31:35 ID:f73TcbtE0
>>701
>しかしながら、シュレッダーは、明らかにより安全にする設計や技術が存在するのに、

それは「処理能力を落として」という前提でならだよ。
そういう意味で「コンロの例え」を持ち出したんだけど、わかりにくかったみたいね。

アナタの言っていることは、まさに「コンロの火力を弱めろ」ということ。
それによって、大火力な料理をできなくするのはナンセンスだと思うよ。
734名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:31:40 ID:Kso5yX1j0
紙を入れるところに、扇風機やストーブに似た形の、針金で
くみ上げた、保護用の構造物をつけ、指が刃に届かないように
すれば、すでに販売された製品でも、比較的安全に使えるよう
になると思うけど。

すでに販売されてるシュレッダー用の紙投入口専用の安全
カバーのようなものをうればいいと思う。
アイリスは、転んでもただで起きない企業になるチャンスだよ。
735名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:31:42 ID:XHg81X0j0
>>703
カッターナイフは?使わない時は刃を収めるでしょ。でも小さな子は知らずに触って怪我する恐れがあるよ。
それで怪我したらメーカーの責任になるの?
736名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:31:54 ID:YrvC/YY70
落し便所で思い出したが、昔はそこに落ちて死ぬ子どもが多かった。
それ以降、基本的に2Fに便所は設置できなくなった。
737名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:32:10 ID:GpZyO7Nz0
【社会】 "傘で女性の眼球突き破裂させる" 逮捕されるも精神病で釈放の女、「逆ギレしました」と供述★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156399090/l50

これは、突き刺せるような構造の傘を作ったメーカーの責任だよな。
なんで傘って、わざわざ先を尖らせているんだ?
738名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:32:12 ID:0pwoOmiH0
危険なこと最高!!
どんくさいやつ弱いやつは死ね

ヒャッハー!!


ってことか。
739名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:32:12 ID:RT2OKCe90
メーカーに責任が無いとかいってる奴でもPL法ぐらい知ってるよな?
740名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:32:16 ID:oFGed2kN0
鬼女板の女共は事件の概要とかどうでもよくて、単に親叩く事でうさ晴らししたいだけだろ
と誰か言ってきてやれ!
741名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:32:17 ID:baeHbAzl0
シュレッダーはこれからドンドン家庭内に入っていく。

即ち事故もドンドン起こる。
742名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:32:35 ID:ggjEwnrF0
リコーでも事故あったって。
743名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:32:36 ID:ouwPo57JO
なんでこんなくだらないことするんだ?!事故が発覚して馬鹿な親も気付いたからそれでいいじゃん。
744名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:32:36 ID:GGaeAdgj0
いつもは個人情報の書かれた紙は裁断して捨てていたのだが、
ちょっと前、うっかりそのままにして捨てたら、
ゴミをあさられて、アパートの部屋の前にゴミが戻されていた。

以前から同様の被害を、アパートの他の住人が受けていたので、
本当に気をつけていたんだけど、やられてしまった。

別にゴミ出しの日を間違ったわけではないので、戻された理由は不明。
可燃ゴミの中に、可燃性のビニールフィルムなどが混じっていたとか、
おそらくそんなレベルくらいしか思いつかない(本当の不燃物はなかったが、
ゴミをあさった人はそれを知らないのかもしれない)。

何にせよ、世の中には異常な人がいる。

こういう世の中だから、個人情報の保護は必要。
個人でシュレッダーを買うのも、もはや普通のことだと思う。
745名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:32:50 ID:N/Cc1DOpO
店舗から撤去って異常じゃねえか。無免許珍走族が事故って死んだからといって、車を店舗から撤去するか?
マスコミ使って、なんか仕掛けた奴がいる気がする
746名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:32:55 ID:3qVv6ihA0
>>701
安全第一だと高価になり使い勝手も極端に悪くなるからでしょ?
たまにしか使わない家庭なら多少不便でも構わないが、ガンガン使えて、
パワーも要求される業務用では100%安全で、且つ消費者のニーズに
答えられるモノが今の技術で出来るのだろうか?
747名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:33:25 ID:JIDBJ5v30
>>681
燃えるゴミを入れる袋が透明や半透明のもの指定になった自治体が増えたという影響もあると思う。
どうでもいいDMとかでも宛名が見える状態で透明の袋に入れて収集に出すのは抵抗あるでしょ。
748名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:34:10 ID:aPYAYupb0
カール事務器が上場してないかと
ヤフーファイナンスをカールで検索したら
明治製菓がひっかかった。
どこまで広い範囲を検索でカバーしてるんだ?
749名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:34:11 ID:74/m8k+t0
一般社会では、子供の指が無くなるような商品は売るな。
業務用だから指が飛んでも仕方無いなんて、どの報道でも言ってないし
そんなこと一般常識が備わっていれば言うはずがない。
2chのニュー速などの大方の意見は、一般常識とはかけ離れすぎ。
750名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:34:43 ID:f73TcbtE0
>>739
その「PL法」対策で投入口に警告シールを貼ったり、説明書に注意文が記載されている。

お前、どんなシュレッダーだと思ってたんだよ?w
751名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:35:01 ID:oFGed2kN0
今までに出演なさった方々。


包丁
電動のこぎり
木の枝
イス
コンロ
千枚どうし
飛行機

次の方どうぞ〜
752名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:35:00 ID:RAn3CMuL0
>>718
それらを出来ないと思い込むことが既に技術衰退なんだがなぁ…
753名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:35:05 ID:X8eHiomz0
別に撤去するこたあねえだろうに
754名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:35:09 ID:VTZJkBRO0
扇風機だってこどもの指くらい入りそうな隙間あるし
そこに手つっこんで事故とか結構あると思うし
なんでシュレッダーだけが吊るし上げられるのかがワカンネ
755名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:35:10 ID:hJKMynCR0
親が馬鹿すぎ
               プギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
             / ̄ ̄^ヽ                  / ̄ ̄^ヽ
             l      l       ____        l      l
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
|   l .   }    l:::::,r-----   l  \    | |  |    /   l  -----、_::::::l    }   l   |
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /.        | |  |         ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
                           | |  |
                           | |  |
                            `ー'´
756名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:35:24 ID:SSpDAcEJ0
うちにDS-4000あるんだよね
こいつが子供の指粉砕したのかと思ったら怖いよ
結構馬力あるから、ネクタイとか巻き込まれたら
大人でもやばいだろうな
しかし送るの面倒だなぁ
757名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:35:24 ID:F7PmCddr0
じゃあ、シュレッダーの安全統一基準を作る前に、個人情報保護法を施行した国が一番悪いってことで。
758名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:35:50 ID:0pwoOmiH0
てか危なくないものを探してみろ

ないぞ!
759名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:36:23 ID:YrvC/YY70
>>754
せいぜい骨折だろ  >>751扇風機追加
760名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:36:24 ID:yTo8GX+X0
>>728
昔SF小説で未来人が助っ人に過去の人呼んで戦争するんだけど
未来人の兵器は乗ってる人の安全性を考慮しすぎて逆に弱いと言う
のを思い出したw
命を懸けた戦いなのに安全性を確保して死んじゃうのw
761名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:36:35 ID:GpZyO7Nz0
>>749
本当の業務用はTVで出ているような甘いものじゃない。

762名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:36:47 ID:TqVW9dSq0
パロマの次はここなのね。 この次はどこだろう?
シュレッダーで自分の子供が指を落とす可能性があるとしたら
普通の親ならば使わないだろう。っていうか指を落とすなんてこと
考えもしなかっただろう。
763名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:37:04 ID:jre5y4xf0
>>751
自動車
こたつ
手動のこぎり
カッター
ゆたんぽ
使い捨てカイロ
764名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:37:15 ID:VTZJkBRO0
ていうか上に蓋つけて
使わないときは鍵かける仕組みにしとけばいいんじゃね?
それで親がいないときに子供が蓋あけて怪我したのなら
親の責任ってことになるし
765名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:37:39 ID:2SPA2jOC0
ネットで調べたら、シュレッダーって安いのだと¥3980ぐらいなんだな。
そんくらいだと家庭でも使われてると考えるのが普通だ。
そう考えると、この事故のメーカーの責任って大きいと思う。
ふたをつけたり、鍵が出来る構造にできそうなもんだが。
766名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:37:57 ID:Cyi+GRzk0
>>735
カッターに、指が入って、しかも自動的に指が切れちゃうシュレッダー程の
改善の余地があるなら責任があるかもしれないが、そんな余地は多分無い。
767名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:38:03 ID:1XLNVGUj0
おしゃぶりも飲み込んだら死ぬぞ
768名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:38:14 ID:0pwoOmiH0
>764
そういう親はカギをなくしちゃうようになってるけどな
769名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:38:25 ID:+Qgc2rkG0
>>765
安い家庭用シュレッダーならそもそもこんな問題起きないって
口が小さくていいからね
770名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:38:44 ID:Kso5yX1j0
危ないものを危なくするのが、技術屋の面白いところなんだが。
もちろん、そう言う技術だって、需要がなきゃ生かされない。

ただ、世の中の風潮が、企業側に高い安全性を求めている事を、
馬鹿親が増えたなどというのでは、商売をするものとして失格だ。

むしろ、そういう風潮が現れた事が、安全技術でもうけるチャンス
に見えなければいけないのではないか。
771名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:39:05 ID:zjxi7FyT0
>>1
大騒ぎし過ぎだろこれ
全国の利用者に注意を呼びかけ、子供に触らせないことや非使用時には電源を切ることなどを指導すれば済む話じゃないか
こんな騒ぎになったら企業がそれこそ事故を隠蔽する方向に力を入れるようになるぞ
772名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:39:20 ID:oFGed2kN0
>>762
そうなのさ、親はそこまで絶対考えられなかったろう。
しかしメーカーならば想定できていたはず、なのに怠った。 だからメーカーも悪い。
比率にするなら、俺はメーカーこそ非が大きいと思うけどね。


今までに出演なさった方々。

包丁
電動のこぎり
木の枝
イス
コンロ
千枚どうし
扇風機
飛行機

次の方どうぞ〜
773名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:39:36 ID:YrvC/YY70
おまえの目の前のハードディスクがクラッシュして失明しないという自信はどこから来るの?
774名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:39:36 ID:yIM6gANM0
あれ、子供からしたら面白いんだよね。
いつかなるんじゃないかと思った。  家は手回しの安物。
775名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:39:47 ID:VTZJkBRO0
>>759
その前に>>729の芝刈り機は追加してくれないの?
776名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:40:05 ID:wWFk2vYk0
デカいEMO付けとけばいいんじゃねーのか?
幼児にとっちゃ起動時の障壁がひとつ増えるし、
大人にとっちゃ解除は手間にならないし。
777名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:40:14 ID:fgxHTcUP0
>>754
シュレッダーの家庭での普及はまだ間もないから、危険なものという
コンセンサスがなかっただめでしょ。
包丁や扇風機は、歴史があるからね。
778名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:40:37 ID:3Ty+ChBnO
サンシャインも撤去です。
779名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:40:55 ID:f73TcbtE0
>>754
『扇風機』 → 一見して危険だとわかるので、誰もが扱いには気を使う。
『シュレッダー』 → 危険な部位がケース内に収まっていて「安全っぽく見える」ので、扱いには気を使わない。

まあ、どちらも「仕事をする部分に触れれば危険」なのは同じなんだけど

その認識が欠けている馬鹿が「メーカーに責任転嫁」しているだけだよ。

「安全だと思って、安心していたのにっ!」という具合にね。
780名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:41:08 ID:cyH/DbBg0
>>764
小さい子供のいる家だと
危ないかな、と思ったらそういう対策するもんだとばかり思ってた。
柱の角にもウレタン貼ったりしてるし。
781名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:41:15 ID:Mvdaoxbg0
>>730
安全と環境は売り物になりますが。それも企業戦略とPRの仕方によるけどな。少しは働こうよ。

>>760
何がおかしいのか知らないけど、おまえは自分の子供を乗せて走るなら、衝突対策してトロく
なったクルマと対策無しだけど軽くて機敏なクルマ、どっちに乗る?
782名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:41:55 ID:hJKMynCR0
ここでメーカーが悪いって言ってるやつってチョン以下だな
783名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:42:03 ID:rtjVKwZ30
こんなもん親の注意不足にきまっとろうが。
騒ぎすぎ。
784名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:42:08 ID:myGGJExW0
>>762

そういう危険に対しての想像力が働かない親としての能力がないのが増えているから困ったもんだ。

>>772
バカ杉
親だって字が読めれば理解できること。
ちゃんと説明にもあるでしょ、子供が手の届くところに置かないでとw
785名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:42:16 ID:wUYlRBNi0
シュレッダーに突っ込んだ指が切断されたかは、手を引き抜いてからでしか
分からない
786名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:42:16 ID:oFGed2kN0
今までに出演なさった方々。

包丁
電動のこぎり
木の枝
イス
コンロ
千枚どうし
扇風機
自動車
こたつ
手動のこぎり
カッター
ゆたんぽ
使い捨てカイロ

芝刈り機
飛行機

次の方どうぞ〜

787名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:42:26 ID:bygxmQpS0
>>764
そんな管理をしっかりする親ならこんな事故は起こさない。
事故を起こした親の中には、子供の目の前でシュレッダーを扱い、そのまま子供から目を離して
事故が起きた例もある。
ふたとか電源をいくら改良しても無駄だよ。
788名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:43:00 ID:GpZyO7Nz0
二重三重の安全対策を行っても、
使用者の認識が甘ければ、
同様の事故はいくらでも起こりえる。

一番の対策は、家庭で使うなら980円程度のACアダプターで使う物や
手動のものを使用しろということ。
789名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:43:01 ID:HNP9OnzT0
逆転の発想で、子供でも一目見たら逃げ出すくらいに
明らかに危険そうな機械にしちゃえばいいんじゃね?

紙を入れる穴は、むしろ人ひとり余裕で飲み込めるくらい大きくして
アマゾン河のカンディルみたいな牙をびっしり並べる。
紙を入れると断末魔と緑色の汁が飛び散る。
近寄っただけで、エイリアンみたいな二重の口が飛び出てくることもある。
常に粘液で覆われており、時々何かを産卵している。

そんなシュレッダーならば、子供が近づくこともなかったはずだ。
790名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:43:33 ID:+Qgc2rkG0
完全透明にして刃が動いてるところを見せるか
ダサイけど
791名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:43:42 ID:0qqCFKkg0
>>699
ガンはブライト艦長
792名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:44:23 ID:myGGJExW0


「子供の居る家庭では使用しないでください」
製造者責任法からして、これくらい強固に書かないと、バカ親は減らないと思う「
793名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:44:24 ID:OdTrTFkzO
そもそも一般家庭で業務用シュレッダーなんか必要無い
794名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:44:25 ID:bhS0qsbI0
>>729
アメリカはディスポーザーの方が怖いよ。
絶対ほしくない。
795名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:44:26 ID:oFGed2kN0
>>784
子供が手の届くところに置かないで

これしかないんだよ! これしかやってなかったんだ企業は。
指切断機にこの程度の注意事項だけ。

796名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:44:29 ID:WTMmnR6x0
100円ショップでシュレッダー売ってるだろ。
797名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:44:29 ID:TGNjFxdN0
家庭用に電動なんざ不要だろ。
手動で事足りてる。
798名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:44:39 ID:R63Y8Elz0
>>770
そういう顧客を相手にしてると際限なく安全性を要求されてポシャるよ。
フェミ馬鹿の安全に対する欲求を満たすのは、ディープなオタクをうならせる
くらいの覚悟が無いと手を出せないし、満たしたところでオタクほど買わない。

やるだけ無駄
799名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:44:41 ID:qkiQ3+Sj0
普通は安全かどうかは使う側次第だろ
800名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:44:52 ID:9pCjQqvq0
こんなヤルセナイ事件は久々だなぁ。子供の将来を考えると気が滅入る。
大人だったら「アホだな」ですむんだけど。
801名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:44:54 ID:VTZJkBRO0
>>789
余計興味もちそうだがw
おらわくわくすっぞ
802名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:45:01 ID:HXqcIvWG0
今までに出演なさった方々。

包丁
電動のこぎり
木の枝
イス
コンロ
千枚どうし
扇風機
飛行機
ソニーのバッテリー
803名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:46:07 ID:95tD5F+u0
投入口を直径30cmくらいに広げ、安全柵をつけて針金でロックするのが今流のトレンド
804名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:46:20 ID:f73TcbtE0
>>781
衝突対策してトロくなったクルマ → ×

衝突対策して最高時速が30キロのクルマ → ○


業務用シュレッダーの処理能力を落とすというのはそういうことだろ?
805名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:46:22 ID:ywiq1Z5c0
ポチみたいに何でもならえでなく危険なものは撤去
もう一度考えなおせばいいよ
806名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:46:51 ID:CCJI30vk0
明光商会の品は確かだよ。

非常にGoodだね。最近買え変えたわけなんだが、実によくできている。そういわしめるのは
2つの点。この事件が起きて調べてみた。

1.入り口は8mmほどあるのだが、さらにその奥は3mm程度の隙間になっていて2段になっている。
下の3mmがシュレッドされると、引力で落ちて、さらに斜めになっているので自動的に吸い込まれて
全部シュレッドされるようになっている。

2.基本的に省エネのためのものだが、ボタンを2回押さないとONの状態にならない。で、放置して
おくと自動的にOFFになる。

基本を抑えつつ、安全性が高いと実感したよ。さらにうちで使っている機種はファンで押し固める機能
があるので頻繁にゴミ搬出をせずにすむようにもなった。みっちりゴミがつまっていてGood。買い替えを
考えている事務所の方はこれお勧めっすよ。
807名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:47:34 ID:088hY4WG0
車やバイクで死ぬ人間は何人も居るのに問題にならないぞw
808名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:47:53 ID:CB0HoIje0
シュレッダーねえ、いる人はいる。いらない人はいらない。それだけじゃないの?
安全性をつけられれば、購入者は安心して使えるし、値段も気にしないと思うw


ケチって、間違えて指を切っても、自己責任ってことでいいじゃない?w
809名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:47:59 ID:GpZyO7Nz0
>>786
ゴミ袋(かぶったら危険)
電話機のコード(首を絞められる)
コンピューター(感電する危険がある)

>>795
十分だろ。子供の手が届かなければ。
スティックタイプの糊だって、
幼児の手の届かないところにおいてください。って書いてあるぞ。
810名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:48:30 ID:yTo8GX+X0
>>781
バランスだよ。
道を戦車みたいな、ごつい車しか走ってなかったらそういう車だが。
普通だったら重くてまともに走らない車よりは、まともに走る車。
対策万全で走りもいい車なんてないし対策といってもしれてるよ。
社会の情勢や仕組みによってかわるでしょ。
車に乗ってる奴はDQNなんて時代もくるかもしれないしねえ。
811名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:49:08 ID:oFGed2kN0
>>806
素晴らしい。 アイリスなんかのとは大違いだな。
アイリスのは歯剥き出しだもんな。
812名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:49:10 ID:Es8rxnZc0
蛙の子は蛙、隙間があれば指突っ込む親だから、子どもが真似すんだろ。
おまいらも、指突っ込むときは周りに子どもがいないのを確認してから・・な。
813名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:49:18 ID:myGGJExW0
>>795

十分でしょ?で、何か?
814名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:49:32 ID:baZhsR4n0
実際買うとほとんどいらんかったっていう場合多そう。
815名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:49:37 ID:rtjVKwZ30
下のごみ袋ケースを2mくらいの高さにすりゃいいんだよ。絶対安全。
816名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:50:07 ID:CCJI30vk0
ちなみに、うちで買い換えたってやつはこれね
http://www.meikoshokai.co.jp/product/id431cps.html

中小企業だったらこれで十分ですよ。
817名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:50:09 ID:GpZyO7Nz0
50Kgの重さがかかったら、電源がオンになるような
安全対策をしたら。。。。。

と思ったが。デブの餓鬼もいるな。
818名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:50:15 ID:ywiq1Z5c0
>>806
きっちり作ってあるのもあんだな。

買う側も値段だけじゃなく少しは考えたほうがいいな
819名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:50:15 ID:74/m8k+t0
>>792
入れたくても入れられないようにすれば、書かなくても良いし、
指も無くならないし、注意書き書くより良いと思うけどどうよ。
820名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:50:15 ID:X8eHiomz0
>>786
つ手で持つミキサーみたいなやつ(バーミックスとかいうの?)
つ電動泡だて器
821名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:50:15 ID:RAn3CMuL0
安全性を高めると効率が落ちるのが当然と思い込む
技術者には向かないヨ
822名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:50:28 ID:Mvdaoxbg0
>>804 >>810
だから安全と利便はある程度までバランスするって言ってるだろ。アホか。
開口狭くするだけだよ。同業他社はやってるんだよ。
自分ところの製品だけ能力が高くあるように見せかけて、安全をおろそかにするような馬鹿企業の
擁護乙w
823名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:50:31 ID:VTZJkBRO0
要は
>>786であがっているような使い方によっては危険だと一般に認識しているものと
今回のように事故がニュースで報道されるまで危険なものだとは知らなかったものとの
違いが問題であるなら

構造の問題とかじゃなくて
シュレッダーの危険性の認識を一般に広めることのほうが重要だと思う

824名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:50:44 ID:kZ9AMUzfO
棚の上に置くとか子供の手の届かない場所に置くもんだろ
ストーブ触って火傷したのと同じ事
825名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:50:44 ID:q/Af4H6H0
横幅を1mくらいにして
左右のスイッチを同時に押さないと電源はいらないようにしる
826名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:50:58 ID:fgxHTcUP0
>>807

十分問題になってるよ。だから、自動車メーカーは安全対策に真剣さ。
そうやって、技術は進歩していくと。
827名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:52:51 ID:F7PmCddr0
>>826
エンジン掛けたまま2歳児を車内に置き去りにすると何が起きるかはわからない。
828名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:52:51 ID:R63Y8Elz0
糞フェミ相手にしてると日本語が通じないG県厨が思い出される。
829名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:53:08 ID:CCJI30vk0
>>811
指はいるかな?と思ったけれどむりww 奥は3mmになっているからそこでつっかかる。

830名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:53:23 ID:oFGed2kN0
>>809
>>813

この程度の注意喚起で親は、これだけの事態を想定できたと?
そうでなければ十分なんて言えないぞ
831名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:54:15 ID:GHw22bUZ0

手で細かく破けばいいぞーーーー

家庭ならそれで十分
832名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:54:23 ID:nhWbQJe00
>>806
統一された安全基準がなくても、しっかり対策をしてるメーカーがあるんだから
比べられちゃうよな。
833名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:54:56 ID:GpZyO7Nz0
>>823
35年以上会社でシュレッダーを使っているが
事故は1度も発生していないってよ。
古参の人が言っているぞ。
834名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:55:05 ID:PWwwTbn+0
洗濯機みたいにできないのかね。
数百枚ガサツにバサバサ放り込んで
蓋閉めてスイッチオン。
キングファイルすらもバラバラ。
ホチキスクリップどこ吹く風みたいなの。
835名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:55:12 ID:3qVv6ihA0
あの〜、私、ある家庭に買われたものなんですけど、
最近「子供が大きくなったから」って私の補助輪を取ろうとするんですよ。
ところがちょっとした問題がありましてね。
ここの親は、私に油を注してくれない、空気が減っているのに補充も
してくれないような親なんですよ?!
お子様の方も、・・・言っては失礼かもしれませんが、はっきり切ってドジ
なんですよ!
そのくせペダルはガンガン漕ぐし。絶対コケます。事故します。
私はね、競技用じゃないんです。もっとゆっくり走ってはどうですか?
これでお子様が怪我をして、親が私のお父様を訴えたりでもしたら、
まだ生まれてない兄弟たちになんと言えば良いのか・・・
それが心配です。
836名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:55:50 ID:R63Y8Elz0
せっかくシュレッダーが危険なモノだとTVでもネットでも叫ばれているのに
いまだに「シュレッダーが危険なものである」ということが理解できない
大人が多いのに驚きだ。日本のレベルもここまで落ちたか。
837名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:55:52 ID:fgxHTcUP0
>>827

そうさ。でも君の話は車が直接原因じゃないからな。
関係ある場合は、子供でも対策とるよ。チャイルドロックとかさ。
838名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:56:16 ID:85ejDrs/0
シャラランランシャランラ〜♪
MSシュレッダ〜♪
839名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:56:34 ID:cyH/DbBg0
>>835
人力車さん、お疲れです
840名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:56:47 ID:yTo8GX+X0
>>822
バランスって社会から見てのバランスであって
あなたの視点やマスコミの視点が唯一のものではない
841名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:56:53 ID:CB0HoIje0
倒したり、異物を察知して電源オフにするセンサーをつけるとかして、壊れにくくするとかw

値段が上がるけどなw
842名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:57:22 ID:CCJI30vk0
>>832
他社にくらべて安い っていうわけじゃないけれど、しっかり裁断してくれるし、ファンで
押し固めてくれるっていう点でも煩雑さがないとか、機能も充実していて正直、稟議
通してよかったと思っている。前に奴は15年つかっていてへんな音がしていたしそうめん
のような裁断だったからw

ここのサイトでも安全基準やテスト結果について書いてあるけれど、ほぼ自分が実験
したのと同じだね。やっぱりしっかりした物買っておくべきだと思うよ。何があるかわからん
し、ネクタイ巻き込まれて なんてよく言われるけれど、正直勘弁だよ
843名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:57:28 ID:TqVW9dSq0
自分の子供の指がなくなって、メーカーには責任がないという人がいたら
教えて。指がなくならないように設計しようとすればできるのだから
844名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:58:01 ID:AX8HY41l0
波紋と聞いてジョジョネタはないか探ったが
どうやらもう時代遅れのようだ
845名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:58:30 ID:HssauKf30
>>736
私が幼稚園に入る前まで住んでた家はボロアパート2Fでポットン便所だったよ…。
落ちそうになってしがみついてギャーギャー泣き叫んで親に抱き起こしてもらったのを覚えてる。
あれはすげぇトラウマだった…。
幼稚園も建物が古くポットン便所で中は暗いし穴が大きい!トイレが怖くて仕方なかった。
何度か中に落ちる夢まで見たし…。

以前働いてた職場には子供をポットン便所に産み落としてそのままにしたというオバンがいた…。
(元風俗嬢なので誰の子供かわからない)
今なら大事件だろうが昔はどうだったんだろう?

ポットン便所だけは事故が起きたら便器メーカーの責任だな。
この前、仕事のついでによった田舎のスーパーのトイレが穴のでかいポットン便所だった…。
こっちだと水洗か簡易水洗に改装してるかのどちらかなのにねぇ。
今は「携帯落とした!」ってトラブルもありそうだw

スレ違いスマソ
846名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:59:00 ID:baZhsR4n0






                   手で破け



847名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:59:01 ID:q/Af4H6H0
>>844
【燃え尽きるほどヒート】シュレッダーで波紋【ふるえるぜハート】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156402031/
848名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:59:20 ID:VTZJkBRO0
ところでさ












シュレッダーでパスタ作れる?
849名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:59:27 ID:F7PmCddr0
>>837
パワーウインドウで窒息死亡。ロックも車内側。
850名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:59:34 ID:jre5y4xf0
>>812
たしかに。蛙を突っ込む子供もいるだろうなぁ。
子供って残酷なとこあるし。
851名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 18:59:49 ID:R63Y8Elz0
危険なモノとそうじゃないモノの区別ができなくなってるんだな
ゆとり教育どころか大人そのもののレベルが低下してるし。


こんな糞フェミどもに育てられて、歪んだ価値観植え付けられて、子供が可哀想だ。
852名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:00:06 ID:GpZyO7Nz0
>>836
仕事上、シュレッダーで事故が起きたというのを今まできいたことがないからな。
それに、どうしても、違和感があるんだよ、事務所に幼児がいることに。
853名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:00:30 ID:CCJI30vk0
>>834
うちの明光商会のは基本的にホッチキスやクリップつきでもOKだよ。
バッサリやってくれる。キングファイルはわからん。

最近じゃCDとかDVDメディアも裁断してくれるものもでているから、
多分可能なんじゃなかな?でもしっかりしたところのを買わないとこ
ういう硬いものを裁断する奴は思わぬ危険があるから注意。

>>841
いや、倒れてOFFっていう機能は石油ファンヒーターのあれでも十分
だから、そんなにコストアップしないと思うよ。ただ必要の問題でしょ。
854名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:01:26 ID:DOatpoJb0
謝罪CM流させるためにマスコミは大騒ぎ
855名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:01:28 ID:CB0HoIje0
もうめんどくさいから、ビルごと燃やせwwwwwwww
856名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:02:08 ID:d0ZzZSQk0
子供がやりたがるから、親が子供にシュレッダーさせてた
ケースもあるんじゃないの?
857名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:02:12 ID:Mvdaoxbg0
親がシュレッダーは危険だから子供に教えるのも大事だ。
けどな。危険なモノを安全に使えるようにするのはメーカーの努力と義務なんだよ。
危ないってわかってるなら、なるべく安全に使えるように設計にする。
おまえらパソコンやらテレビやら電子レンジにカバーがなかったら感電するから危ないって文句言うだろ。
シュレッダーの開口が8mmって、それと同じ感覚なんだけど。
親に危機感知能力求めるなら、企業にも求めて当然だと思うが…つかそれがモノを作る人間の
姿勢なんだけどな。まぁニートには、その辺理解できんのかもな。

>>840
主観論か?w
もう議論にならんなw
858名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:03:10 ID:rtjVKwZ30
>>851
自動車も危ないから外出歩かないほうがいいよな。
859名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:03:20 ID:WFBdjA/P0
またこの国の過剰反応が始まった…プールでも家電店でも閉鎖してろ、
河原の石もこけて頭打ったら大変だから日本中の全河川閉鎖しろ、
ガキは真綿で優しくくるんで金庫に入れとけ。
860名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:03:31 ID:fgxHTcUP0
>>849

だから、君は自信がおありなんだから、安全対策していない製品をじゃんじゃん使えば
いいわけよ。安いしさ、堂々と使ってればいいじゃん。

で、君と違って企業は、安全な製品もつくる。選択肢を拡げると。ビジネスチャンスだからね。

861名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:03:32 ID:FkuEGsps0
>>853
>834のキモは「バサバサ入れる」「蓋をしめてスイッチオン」だろ
なんでもメイコーメイコー言ってて見苦しいですよ メイコー社員さん
862名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:03:37 ID:HssauKf30
>>766
刃を出す部分をスライドさせる時に片方の手が刃が出る部分に近かったらそのままブシャアァァァァ!!
まさか刃物が出ると思ってないなら勢いよく出すと思うよ。
863名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:03:56 ID:l8csIKs+0
おかしいよ!
業務用シュレッダーの近くに2歳児を置いといた保護者の責任ジャン!!
こんなのでメーカーが糾弾されるなんて、今に全部過保護な電化製品ばかりになっちゃうよ!!
アイリスオーヤマは被害者だよ!!!
864名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:04:42 ID:RAn3CMuL0
>>854
最近、やたらとメーカーに対してマスコミが騒ぐのはそれか!
以前はスポンサー様扱いで腫れ物扱いだったのに…
865名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:04:47 ID:nhWbQJe00
>>834
いまだに手で挿入しながら印刷するような構造が変だよね。
蓋をしないと動かないようにするものアイデアだと思う。
子供が使うとか大人が使うからではないような気がする。
866名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:04:58 ID:zL/F4lQL0
大人の指が入らないよう配慮されていたのだから、安全性に問題はない。
家庭用ならともかく、業務用機器に幼児の無茶な使用を想定させる必要はなかろうに。
867名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:05:28 ID:F7PmCddr0
>>860
何言ってるのか不明。
エンジンを掛けたまま2歳児を置き去りにしても安全な自動車を作ったメーカーは何処?
868名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:06:18 ID:VTZJkBRO0
ところでさ












シュレッダーてなんかカッコイイよね ヒーローみたいな名前で
869名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:06:36 ID:BD5hoBHq0
シュレッダーの吸込み口に
開封可能が蓋があればいいのか?

親の責任も十分あると思うぞ…。
870名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:07:06 ID:yTo8GX+X0
>>857
あなたは少し物事をリンクして考えすぎる。
もっと個別の事象として考える癖付けた方がいいよ。

それと主観なのはお互い様だろw
871名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:07:06 ID:vPRT9cWW0
車を売るときに、
車体にデカデカと子供が飛び出さないように、とか、表示すべきだね。
872名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:07:19 ID:ELrMoINi0
そのうち雨の日に道路で転んでも
・道路を作った自治体が悪い
・転ぶような靴を作るメーカーが悪い
・私が歩くときにふる雨が悪い
とかいって謝罪と賠償をもとめるようになるのかな?
873名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:07:29 ID:CCJI30vk0
>>868
むかし、メルコのユーティリティで、ゴミ箱の変わりにファイルシュレッダーっていうソフトウェア
があったことを思い出した。MelWareとかいうメモリだかなんだかを買ったら付いてきた奴。
874名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:07:40 ID:DOatpoJb0
>>864
そうだよ。松下にしてもパロマにしても広告出してからピタリと止んだだろ。
マスコミなんざ死の商人よ。
875名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:08:01 ID:Nsnv78bA0
>>851
それは俺も感じるね。
仕組みを考えないで物を使う人が増えたと思う。

あと、子供の行動に気を遣わないな親も増えたからね。
876名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:08:26 ID:5ujDCkfi0
製品による事故は増えてません。
逆に減っています。
最近マスコミが取材ネタに使ってるだけです。
877名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:08:30 ID:oFGed2kN0
親の責任もあるが、メーカーにも責任はあるという事。
メーカーにこれからは安全面についての配慮を求めるのも
無理は無い。

つーかガキが増えてきたか、また論調がデシダル的に・・・・
878名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:08:46 ID:/thMKbR90
879名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:10:11 ID:XpcDXrut0
はさみやカッターも危ないから撤去しないとな
880名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:10:30 ID:jre5y4xf0
ミサイルは破壊するためにあるんだから、安全にしちゃったら意味ないよ。
881名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:10:38 ID:CB0HoIje0
親も馬鹿なら、そういう事故がおきて当たり前w
馬鹿が使うから、問題になるw

馬鹿な問題も解決するメーカーも大変w
解決する余地があるから、がんばってくださいw
882名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:10:44 ID:kZ9AMUzfO
入り口を数ミリの幅にして指が入らないようにして、
そこから5センチくらい先に刃があるようにすれば指入れても大丈夫なはず
883名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:11:31 ID:zL/F4lQL0
そのうち一枚ずつしか裁断できなくなりそうだw
884名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:11:53 ID:3ONXMftx0
良いこと考えたんだが、
回転部分に物が入ってきたら、回転を止めればいいんじゃないか?
そうすれば万が一指を入れてしまっても大丈夫だと思う。
885名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:11:58 ID:q/Af4H6H0
>878-879
この流れにワラタ
886名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:12:25 ID:nhWbQJe00
>>851
それは使う側にも言えるが、メーカーにも言えるってことでしょう。
お上が決めた安全基準さえ守っていればいいと思ってる。
887名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:12:30 ID:rtjVKwZ30
>>882
つまった時だけフタ開けてバックさせるのな。
まぁプリンターだってそんな感じだからいいんでね。
888名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:13:27 ID:R63Y8Elz0
ガス器具の事故はまだ分かるが、この事故は理不尽過ぎる。
謝罪広告にマスコミが味をしめたか?
889名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:13:28 ID:4c7TBlzO0
ピックル雇うからこうなるwwwwwwwwww
890名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:13:38 ID:fgxHTcUP0
>>867

君こそ意味不明。

そういう懸念があるのなら、そういう対策要求を自動車メーカーに出せばいい。
メーカも必要と判断すれば対策してくれるかもしれん。で、出たら買えばいいじゃん。
891名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:13:40 ID:5ujDCkfi0
>>884

紙が入ったら?
892名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:14:22 ID:CB0HoIje0
紙入れケースを作って、蓋をしなければ、動かないようにするとかw
893名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:14:53 ID:3ONXMftx0
>>891
回転させる・・・
今の科学力ならそれぐらい無理?
894名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:15:18 ID:HssauKf30
子供の頃に顔を上に向いて風車の棒を口にくわえて
「忍者ハットリく〜ん!」(水とんの術の真似)と言いながら走って悪ふざけしてたら
コケて棒が口の中で刺さって血がドバッと出たという友達がいましたよ。

オモチャの風車の棒も悪ですか?
895名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:15:19 ID:oFGed2kN0
>>881
子供の指なら簡単に入ってしまうような製品を作ったメーカーは馬鹿じゃないの?
業務用だから、子供は想定していなかった?

そばに子供を置かないで下さい。なんて注意喚起してるんだから
想定してるんじゃん。 親にはシュレッダーというものにこれほどの威力があるとは
この程度の注意喚起では知る由も無かったろうし、どうして知り得た企業は
物理的な安全配慮を怠ったんだろう? と考えたけどね俺は。
896名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:15:33 ID:F7PmCddr0
>>890
お子様を車内に放置しないで下さいっ言います。終わり。
897名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:16:29 ID:hu+FP1glO
メーカーが気の毒。今回の事故は小さな子供から目を離した親の責任。責任転嫁すんな!
898名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:16:43 ID:1lIMLoNV0
>>893
技術的に不可能じゃないだろうけどかなり高価になりそうだな
899名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:16:44 ID:95tD5F+u0
逆に考えるんだ
刃を回転させるんじゃなく紙を回転させるんだ
900名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:16:59 ID:zab/bwUT0
映像無無しでさらっとリコーでも同様の事故が7件起きてたってやってたな
この辺はメーカーの力関係で決まるのか
901名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:17:08 ID:lzPjFr8Z0
家電量販店が業務機に手を出すのも考え物。
業務機は、性能が良い代わりに扱うには、それなりの知識や経験もいる。
902名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:17:18 ID:5ujDCkfi0
>>893
> >>891
> 回転させる・・・
> 今の科学力ならそれぐらい無理?
>
できるかもしれないけど、値段が倍以上になるんじゃないかと。。。
903名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:17:31 ID:CB0HoIje0
もう馬鹿は書き込むなw
904名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:17:49 ID:kjZamql80
親の管理が悪かったんでしょ。
子供だけにまかせといたら危ないものなんて沢山あるし、
こんなニュース今頃流すのって株価の操作かなにか?
905名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:18:22 ID:oFGed2kN0
>>897
メーカーが気の毒って、こんな危ない物作ってるのにか?

また包丁とか出てきそうだなw
906名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:18:23 ID:jre5y4xf0
コンビにで買った弁当やカップ麺のプラスチック容器を裁断したいんだが。
そのままの形で捨ててるから、でかいゴミ袋もすぐいっぱいになってしまう。
15センチくらいのデカイ開口部のシュレッダーが欲しい。容器も処理したい。
907名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:18:25 ID:4c7TBlzO0
このメーカー以外ではキッチリ安全対策してるみたいだなw
ここのメーカーはなんて名前よ
908名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:19:40 ID:TlZ45S/lO
子供の頃、扇風機に隙間から手を突っ込もうとして怒られたな

隙間って魅力的なんだよ
909名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:20:08 ID:jQpmcae30
シュレッダー vs 俺の小指
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1156414349/
910名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:20:29 ID:fgxHTcUP0
>>896

はぁ。そうですか。で、俺に言いたかったのは、その個人的な決意表明ですか?
911名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:20:33 ID:f+/b/XrC0
このメーカーは企業努力が足りないな。
明光商会とナカバヤシ以外のシュレッダーは買わないようにしよう。
912名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:20:36 ID:R63Y8Elz0
マスコミがメーカーに謝罪広告載せるように圧力かけてるんでしょ。
893そのもの。
913名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:20:57 ID:4fc07kup0
子供が居るくらいの家庭のシュレッダーなんて手動でくるくる回す奴で充分じゃん
914名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:21:52 ID:oFGed2kN0
>>909
vipは違うなーw
915名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:21:54 ID:J9LHWGJ2O
これより被害の大きなソニー電池について報道しないマスゴミに、でかいつらして欲しくないな
916名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:22:24 ID:0Y01Cp3u0
>>895
2歳児は想定してないでしょ
917名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:22:46 ID:vzOMrpI80
>>912
でも実際、1件や2件じゃないからな。
親の不注意と言って片付けるには件数が多すぎる。
918名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:24:13 ID:VTZJkBRO0
>>917
不注意な親が多すぎるんだろ
まあそんな親子が使う前提で物を作らないといけない時代だけどな
919名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:24:31 ID:BSM/0Fc30
明光商会【明光商会製シュレッダーの投入口の安全性について】
ttp://www.meikoshokai.co.jp/safety/index.html

へぇ、距離あけられるんじゃんw
920名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:24:46 ID:Y1zWseUv0
車も子供乗せるの危なくないか?
921名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:25:02 ID:JXeAuItn0
極論を唱えているバカが居るな。

親が管理を徹底するのは当然。
想像力があればかなり防げるはず。

メーカーは安全性を高めるのは当然。
業務用・家庭用は関係無い。
922名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:25:16 ID:Qg684oPI0
アイリスは安いホームシュレッダー使ってるけど、刃が近いんだよな。あれで8ミリ開いてたら漏れの指だって3〜4本はなくなりそう(片手突っ込んだ場合で)
923名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:25:29 ID:FkuEGsps0
>>895
>親にはシュレッダーというものにこれほどの威力があるとは
>この程度の注意喚起では知る由も無かったろうし

普通に使ってたらわかる
っていうかそのまえに常識として普通の人間なら知っている
知ってた上で使うのが当然。それすら分からない池沼は手でちぎっていればいい
924名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:25:47 ID:oFGed2kN0
>>916
だから企業は悪くなーいってか? アホかw

2歳児は子供じゃないのかよ!
シュレッダーの威力を十分に知らせなかった企業は悪くないのかよ!
子供だけじゃなく、こんなに危険な物なら、あらゆるトラブルを想定して
物理的な安全配慮をするべきじゃなかったのかよ!
925名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:25:53 ID:4RO5tD040
車の中にガキを放置したら死んだ。
自動車メーカーに賠償請求。
926名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:26:02 ID:F7PmCddr0
>>910
あれれ?>>807が自信たっぷりだったので確認したまでです。
私が決意表明しなければならないことなどありません。
927名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:26:14 ID:f+/b/XrC0
さっさとこのメーカーの名前教えてくれよwwwwwwwww
928名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:28:02 ID:CB0HoIje0
>>927
しらんわ、先ほどスレッドを見つけたばかりじゃw
929926の修正:2006/08/24(木) 19:28:04 ID:F7PmCddr0
>>910
あれれ?>>826>>807へのレス)が自信たっぷりだったので確認したまでです。
私が決意表明しなければならないことなどありません。
930名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:28:16 ID:zab/bwUT0
>>927
アイリスオーヤマ カール事務器 リコー
931名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:29:00 ID:oFGed2kN0
>>923
随分主観が入ってるなーw

危険性を認識していながら、たいした対処を施さなかった企業と
危険性を僅かな注意喚起から判断しきれなかった親

で圧倒的に企業が悪いと?

そういう思考回路俺にはないは。 
932名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:29:21 ID:DOEjn7tG0
仕事始めたころ上司から台車6台分の書類を業務用シュレッダーで裁断するようにいわれた。
2時間かかって裁断し終わったら「んじゃそれ焼却炉へ持って行って処分して来て」といわれた。
重さはそのままで体積が5倍以上になったカット屑を30往復して焼却炉へ運んで燃やした。


燃やすんならシュレッダーにかけさせんなよヴォケ
933名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:29:35 ID:fgxHTcUP0
>>926
>>807は私の意見じゃありません。むしろ異論を唱えた方です。
934名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:29:49 ID:WPbCGurl0
マスコミの餌にされたメーカーは大変だな。
シュレッダーのメーカってそれほどCM打ってる企業ないから叩きたい放題なんだろ
935名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:30:49 ID:CB0HoIje0
ビルごと燃やしてしまえw
936名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:31:06 ID:oFGed2kN0
訂正。

で圧倒的に企業が悪いと?×
で圧倒的に親が悪いと?○
937名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:31:47 ID:CsDSkV7z0
プリンタみたいに自動給紙で1枚ずつ裁断するようにしたら
いいんじゃないのかなぁ。一度に複数枚裁断するんじゃなくて
1枚ごとの裁断スピードを上げて事務系の大量処理需要に
対応できないかなぁ。
938名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:31:55 ID:HEAVcESi0
あーあ、不便になりそ。
過剰すぎ。

「子供に安全」は賛成だけど、業務用にまで波及するなよ。
939名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:33:00 ID:U49gBoIo0
確かに。分厚い紙束を粉々にする機械に
手を突っ込んだだけで、まさか指が切れてしまうとは
普通の親にわかるわけ無いよなあ。
940名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:33:18 ID:fgxHTcUP0
>>929
>>826に問題があるのかね? 
941名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:33:38 ID:R63Y8Elz0
結局マスコミの撒餌に右往左往か。
まじめに議論して損した。
942名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:33:39 ID:jre5y4xf0
クールビズでネクタイの売上げが落ちた。
シュレッダーの危険からまたネクタイの需要が落ちるのではないか。
943名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:33:42 ID:LYGldGQU0
>>939
しかも、一緒にいたのは爺さんらしいし。
(親は不在)
944名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:33:51 ID:aY4KstoN0
っていうかシュレッダーって横に切ってるの?
縦じゃなかったっけ?なのに指切断ってどういうこと?
945名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:34:11 ID:FkuEGsps0
>>931
クレーマー的思考回路の持ち主には一生理解できないだろう

注意喚起に僅かも何もないし、取り説ラベルなどもちゃんとしていた
それ以前にシュレッダーだからな
危険性を判断しきれなかったとかいう問題じゃないだろ
っていうかお前シュレッダーも使ったこともないくさいな
946名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:34:16 ID:D0IYAy4z0
>>932
それ契約ですから

無能な管理職と思ってるのはわかるけど
やってないのばれたら左遷ですから
947名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:34:42 ID:Q9w4O1dr0
>>866 家庭用ならともかく、業務用機器に幼児の無茶な使用を想定させる必要はなかろうに。

・店の売り場では、一緒においてあるから、安全だと錯覚しやすい
      ・以前家庭用のを買ったら、すぐ壊れたので、業務用を買ったという人もいるだろう
      ・業務用のが一般家庭で使う必要がないというなら、家電量販店で取り扱わないほうがいいだろう

@家庭に子供がいるか、いないかの問題なんだから、事故があった場合は、値札や商品に事故のことを表示したほうがいい
A業務用です、一般家庭で使われた場合、お子さんが指を挟まれる事故がありましたなど

948名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:34:46 ID:40jahd9s0
家庭用はもっとしょぼくすればいいんだよ
業務用じゃないんだから
業務用は印刷機ですら巻き込まれて死ぬことあるからな
949名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:34:53 ID:WPbCGurl0
>>937
あーそれ俺も思った。
プリンタみたいに横から自動給紙にすれば指をいれようと思う確立は大分減るよね。
一枚ずつはさすがに遅すぎるから一度に10枚くらい給紙して全て終わったら自動的に止まるように
作ればいいだけだよね。
950名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:36:12 ID:74/m8k+t0
洗濯機のように、上からドバドバ入れてフタしてスイッチオンで勝手にやってくれる
シュレッダーが出たら、企業費で購入しちゃうなー
なんで常時その場にいていれていかなければならんのだ?
と思いながらシュレッダーしてる人が大半だと思うぞ
951名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:36:56 ID:oFGed2kN0
>>939
仮に解っていたとしても、それでも親の方が悪いといえるかどうか・・・

あと分厚いと書いてあるが、10枚前後だぞ。
それに指などが入ると自動的に止まるような装置が付いていてもおかしくないと
考えたかもしれない。
952名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:36:59 ID:jre5y4xf0
>>944
今どきのはタテヨコ切ってパワーあるから、吸い込まれたらズタズタになるのよ。
だからスパッと切断したんじゃなくて、ぐぢゃぐぢゃに潰しながら切られたわけ。
スパッと処理したのは、その子を担当した医者のメスだね。
953名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:37:26 ID:CB0HoIje0
家庭用だったら、1枚づつで十分だろw 少々面倒なセンサーが入っても気にならんw
954名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:37:42 ID:40jahd9s0
>>950
子供が遊びで中に入ってもう一人の子供がボタンを押して大変なことになりそう
955名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:38:53 ID:LYGldGQU0
>>951
それ、普通に思うよね。
手が切れるほど危険なものなら
当然安全装置が付いていると考える。
956名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:38:59 ID:jre5y4xf0
>>954
そりゃ!中にいた子はびっくりするぞ。
957名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:39:19 ID:TqVW9dSq0
いずれにしてもこれから指を落とす子供はいなくなるだろう
だからいいんでないの。
958名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:39:51 ID:Yw2BNhJO0
>>950
シュレッダーを使う動機は情報漏洩の防止なんだから
その場ですぐに裁断しないと意味なくないか?
959名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:40:03 ID:aY4KstoN0
> 3月の事故は、大手生活用品会社「アイリスオーヤマ」(仙台市)製の業務用シュレッダー
> 「SCA―410D」(高さ約60センチ)。同10日、静岡市内の女児(2)が、両親が経営する
> 事務所内で、電源が入っていたシュレッダーの紙投入口に誤って指を入れ、両手の指を
> 9本切断した。

> 女児は5月上旬に退院。同社は「女児と両親に対しては、会社として出来る限りの対応を
> したい」としている。

指9本って両手突っ込んだのかよ。
親の不注意なのに責められる会社カワイソス
960名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:40:27 ID:R63Y8Elz0
>>955
保険にはいってるから事故っても良いと同じ思想だね。
自分がミスっても装置や保険が守ってくれると思ってる。


だから事故るんだよ
961名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:40:35 ID:O5bEcXH+0
子供を熱湯に漬けて障害者手当てを貰おうとする親に人気が出そうなシュレッダーだな
962名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:40:37 ID:U49gBoIo0
っていうか安全装置を付けない商品を売ること自体がおかしいんだよ
963名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:40:46 ID:2TJoGn490
何でも企業の責任なの?明らかに過失じゃなければ仕方ないだろ。
964名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:40:46 ID:eCDfuGVn0
給食費払わない親といい
最近の大人のDQN化は目を見張るものがあるな
幼児がいるんだったらそんなもの最初から買うなよ
965名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:41:36 ID:crilSxKK0
>>962
プw包丁にも安全装置がつくといいね
966名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:42:04 ID:nfEE9rUM0
>>957
そうだな。
どんどん優しい世の中になって最高だな。
967名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:42:08 ID:40jahd9s0
>>962
普通の親はシュレッダーなんて買うのか?
968名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:42:08 ID:4J4LBjgCO
みんなマスコミ過剰報道に騙されてどうする
使い方もしらないか子供の面倒もできないだけだろ

969名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:42:10 ID:k8vVsr630
コピー機みたいにセット後ボタン操作の手順を挟んだらどうだろう
970名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:42:17 ID:OLmyvLqGO
ていうか、乳幼児の手の届く所にそんなもん置いてる親が悪い。
いい加減メーカー叩きシリーズはお腹いっぱいです。
971名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:43:06 ID:kO/2PPiB0
何、この過剰反応?
972名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:43:10 ID:R63Y8Elz0
ウィルス感染しても対策ソフト入れてるからって安心して
WinnyでZIPやEXEファイルDLしまくりの実行しまくりので
結局感染する奴と同類だな。
973名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:43:23 ID:t/jXc9Wc0
シュレッダーに神を挟んでみたらバラバラになって出てきた
974名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:43:30 ID:n2RNHEmT0
「〜は触らないようにしてください」
という注意書きだけじゃ駄目なんだな
975名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:43:35 ID:jre5y4xf0
SOHOでも、家庭と職場を区別する意識が大切です。
976名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:43:46 ID:4fc07kup0
学校にある裁断機の方がよっぽど怖いね
977名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:43:46 ID:FkuEGsps0
>>958
紙を入れておくスペースに、紙が溶けやすい液を張っておいて
スイッチオン→ぐちゃぐちゃ→乾燥→捨てやすい形にビニール袋に圧縮 ならどうだ?
濡れた紙をぐちゃぐちゃにする程度なら刃物でなくてもプラスチックでも大丈夫そうだ
978名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:44:10 ID:JxU7rMMr0
で、メーカーのどこが悪いの?
979名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:44:28 ID:a2vuGkyg0
親の責任
980名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:44:34 ID:74/m8k+t0
>>958
イランのアメリカ大使館ではないんだから、そのときすぐにシュレッダーをかける必要は無いんではないかと?
そういう重要情報を扱う企業(部署)は、その部屋へ入ること自体が厳しいから、その場でシュレッダーする必要は無いよ。
981名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:44:44 ID:3k9aQ8sY0
>>24
だれがシュレティンガーだ?だれが?
982名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:44:48 ID:UpPvfuwb0
SOHOを法律で禁止。
業務用機器を売る場合は、設置する会社の登記書・事業者登録書のコピーを提出。
(忘れてきた、とかじゃ絶対売りません。小売店側の責任問題になるから)
自営業者は、自宅と事業所を30メートル以上離さなければならない。
子供を事業所に一歩でも踏み入れさせたら児童虐待で有罪。
工場見学などは廃止。

ふぅ、これでいいかな。
983名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:44:53 ID:eCDfuGVn0
幼児がいるんだったら
せめて手動式買え
984名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:45:03 ID:oFGed2kN0
>>945
あなたはさぞかし、シュレッダーに詳しいようだが
それと同じ認識を全所持世帯が持っているべきだなんて
主観も良いところでは?

そしてそこに企業の安全配慮義務はまったく関係無いものなの?
はさみや包丁と同程度に本当に考えられるだろうか? 

いやある意味包丁やハサミより危険なのに
その危険性が解りにくいとは思わないの?
985名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:46:00 ID:nfEE9rUM0
>>978
子供の指が入る作りだからだってw
986名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:46:18 ID:R63Y8Elz0
馬鹿な大人が増えすぎ
日本まじやばい
987名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:46:23 ID:40jahd9s0
ttp://www11.ocn.ne.jp/~rent-all/shoek/sh005.jpg
そういやこういう反射式ストーブとかって最近はどうなんだろうか
自分が幼児の頃手を突っ込んで大変なことになりかけたそうだ
988名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:46:28 ID:a2vuGkyg0
親の管理責任
989名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:46:44 ID:CB0HoIje0
業務用には、人間丸ごとミンチにするシュレッダーがあるらしいw
もちろんそんなものは、厳重に警備されてるんだが・・・・・・・・



この親ときたら・・・・・・・ 阿保かと馬鹿かとw
990名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:47:09 ID:IuSbh98zO
どんな安全な車でもドライバーがバカだと事故は起きる
991名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:47:24 ID:BSM/0Fc30
>>984さんがんばってますね
はいどうぞ>>919
992名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:47:34 ID:crilSxKK0
なんでも安全に安全に
物の危険さも覚えない

なんて平和な世の中なんだ^^
993名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:47:53 ID:fgxHTcUP0
>>963
でも企業は前向きに対応してますよ。君は撤去している量販店を叩いているの?
994名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:48:11 ID:nfEE9rUM0
>>987
今年の冬はそれだなw
995名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:48:21 ID:TqVW9dSq0
>>978
設計者が自分の家で使っていて自分の子供が指を落として
会社がコストが少しかかっても設計変更してもいいといえば
これから生まれてくる次男のために指を落とさないのを設計するはず
できるのにやらなかったのだから悪い
996 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φ ★:2006/08/24(木) 19:48:22 ID:???0 BE:610155476-PLT(12347)
【社会】シュレッダー事故の波紋、家電量販店など商品撤去の動き★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156416295/l50
997名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:48:39 ID:R63Y8Elz0
マスゴミとそれに流される馬鹿女が戦犯
998名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:48:55 ID:7HfxvF1z0
指が入らないように入り口に網みたいなのを付ければいいのに
999名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:49:24 ID:HC3CoNun0
100パーセントバカ女バカ母バカ父のせい
1000名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 19:49:46 ID:8JfYlaq/0
1000なら100パーセントバカ女バカ母バカ父のせい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。