【社会】北朝鮮からのマツタケ輸入が激減 ⇔ カニなど魚介類の輸入は順調 「加工品となるカニは原産地表示されないため」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

昨年の北朝鮮からのマツタケ全輸入量の約3割、210トンを扱った京都府の舞鶴港。7月5日
の北朝鮮によるミサイル連射を受け、荷役業者が北朝鮮船の取り扱いを自粛した。その後、日
本側の業者の強い要望を受けて同月下旬には取り扱いを再開したものの、現在も輸入品全体
が低迷している。

例年、7月には北朝鮮船からマツタケの第1便が届くが今年は8月半ばを過ぎてもゼロ。大阪
税関舞鶴税関支署は「今後もマツタケが来る見通しは立っていない」と話す。

輸入品の3割を占めていたスーツなどの衣類は入りつつあるが、自粛の影響で低調な状態が
続いており、「冬物衣料に影響が出るかもしれない」と懸念する。

北朝鮮産マツタケの最大の輸入港で、昨年は503トンが輸入された鳥取県の境港でも、マツ
タケを運ぶ北朝鮮船は、8月に入ってもほとんど姿を見せていない。神戸税関境税関支署は
「例年の数十分の一というレベルにとどまっている」と説明する。

一方で、同じ北朝鮮からの輸入食品でも、魚介類、とりわけカニの輸入は順調そのもの。マツ
タケと違って、主として加工品となるカニは原産地が表示されないため、「北アレルギー」の影
響を受けないからだ。

また、舞鶴港に入れなかった船が境港に回り、衣類などを持ち込んでいることから、「輸入品の
全体量は伸びている」という皮肉な結果になっている。

こうした北朝鮮産マツタケの状況について、大阪市内の卸売会社は「日本の市場で『北朝鮮
のマツタケはいらない』という拒否反応が続いているため、在日の北朝鮮系商社が輸入に慎重
になっているようだ」と解説。現在は「少しずつ輸入しては、反応がよくなる時期を探っている」
状況だという。

一方、北朝鮮産のライバルだった中国産マツタケは、今年は豊作だったこともあって、好調に
入荷が続いている。(抜粋)
http://www.sankei.co.jp/news/060823/sha057.htm
2早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:2006/08/24(木) 09:00:50 ID:???0

【食品】マツタケの輸入ピーク、中国から44トン到着…例年並みの100グラム1000円前後 [06/08/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155077740/l50
3名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:01:03 ID:fkWcqvLC0
<丶`∀´>ウリがエチゼンクラゲを食べるニダ
4名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:03:24 ID:bU4n0mS00
カニの加工品ってどんなの?
5名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:05:45 ID:fi4YhbRT0
カニ缶では?
原産地表示はよ拡大してよ
6名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:06:08 ID:FC6gsPPNO
原産国が不明なアサリやカニ加工品は買わない!
7名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:08:26 ID:5+69XfDS0

うわぁ・・・食ってる奴いるのか。信じられん。

食うことしか考えない馬鹿は、どうしようもないど馬鹿。
8名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:11:29 ID:dpmw7pux0
Σ)=《゚Д゚Σ》ノ ぼく加工品
9名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:12:57 ID:peCSR1wO0
カニカマ結構食ってるな
10名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:18:44 ID:7mVcqeYK0

北朝鮮のマツタケ=9cm
11名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:22:15 ID:mISySrXq0
なら、カニ自体、食うのを自粛する。
カニ不買運動だ。
12名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:24:37 ID:CBeoHuMS0
それはカンニンやで

なんつって(^^;
13名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:28:57 ID:Z227008w0
しりません
14名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:29:11 ID:tnnw4dwC0
>>7
といいながら、>>7は、お母さんの作ったあさりの味噌汁を
飲み、カニチャーハンを食べました。
そして、こんなんじゃ足りない足りない、とブヒブヒ文句言い、
いつものように、部屋に引き篭もって、2ちゃんしてます。
15名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:33:42 ID:bLGY6BNa0
北朝鮮ものかどうかも問題だけど、加工品はやりたい放題だから出来るだけ買わないようにしているよ。
16名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:35:20 ID:GH1XXq2z0

 結局、経済制裁が思う様に実行出来ないのは、北朝鮮よりも、日本の業者に
反対意見が多いからな訳でねえ。

 勿論、「北朝鮮物を扱うのは全員在日」とか、問題逸らしをしてもどうしようも
ない。結局、消費しているのは大多数の日本人だから。

 経済制裁と言うのは、どこの国がやる場合でも国内の業者が一番障害になる。
牛肉BSE問題の時でもそうでしょ。

 政府自民党が、国内各業者に強い態度で出ないと経済制裁の実現は不可能。
17名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:39:03 ID:f1sY++zw0
       ._____
      /| |::| |
     /  | |::| |
   /    | |::| | 
 /     ( ゚Д゚) <>>14 うるせー馬鹿。サンドイッチでも食え
 \    と | |::| |つ
   \    | |::| | 
     \  | |::| |
      \| |::| |
       .∪ ∪
18名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:40:43 ID:lgbMJPFp0
全部止めろ
19名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:46:09 ID:z5Ev8j6Q0

マジで京都と鳥取をなんとかしろよ!

経済制裁してもこいつらがいるだけで効果半減だ
20名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:46:43 ID:G4Wg9W8LO
身はまだ食べれるが、保存が悪いためか北朝鮮産はカニ味噌食えない。
カニ味噌苦くてドロドロに溶けたの多いよ。札幌の安い居酒屋のカニが、北朝鮮産。
21名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:49:10 ID:1gKVqiG30
近所の八百屋では中国産のマツタケが激増。
15センチ、3〜4本で1000円程度。
北朝鮮からの流れ物じゃないの。
22名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:52:40 ID:dlgH/13G0
                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ < すみません、北朝鮮に持って帰ります
       (;´Д`) \_______.`       '''-,, _ノヽ、..... |`ゝ  .ヽゝ
  -=≡  /    ヽ        `ヽ、l,__,.l             ヽ、 `',...l┴、  .l~~l |
.      /| |   |. |        ;;;ヽ、  /'''´ ̄(●)'l/'''-,,,、 ,,.::--''´ ̄ヽヽノ |  |
 -=≡ /. \ヽ/\\_.     ヽヽ/         (●) ヽ _,,,.::--''   |  |  l
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=.  ;;;、 `/               ヌ――――-、|_l .l
-=   / /⌒\.\ ||  ||   .`/               |、____ノ_  l .l l
  / /    > ) ||   ||   、...l                   |´         `lゝ´入
 / /     / /_||_ |||   '''''ゝ、              l>――――――r;:' ´
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)) ̄(_)) ̄(.)) ̄
23名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 09:53:51 ID:qCjOyxaT0
朝鮮のマツタケは9cm
24名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 10:00:58 ID:djfTLSCT0
加工品のカニ食わなきゃいいじゃん
25名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 10:01:05 ID:G4Wg9W8LO
駅弁やコンビニ弁当のカニも、北朝鮮産が多いよな。
それを北海道産のカニ原料と表示して売るのは問題だ。
もっとも、この話題を札幌の居酒屋で出すとマジ殴られる。業界のタブー。
26名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 10:02:23 ID:eYpQc1Ff0
カニって、別の隠語のやつだったりして
27名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 10:06:16 ID:bbADf2HG0
加工食品の原産地表示が義務化されるのは十月からの予定です
28名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 10:07:41 ID:uD5sgljM0
北朝鮮産をマスコミがたたき始めると、
ファミレスで、ウニ・アサリ使用メニューが、
じょじょにメニューから消えていったのを、思いだした
29名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 10:08:58 ID:6uyLPCPu0
かにカニ?
30名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 10:31:10 ID:dlgH/13G0
>>24
カニエキスとかになると、もう何に入ってるか分からなくなるぜ?
カップラーメンとかおちおち食べてられない。カニカマもダメだぜ?
31名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 10:39:22 ID:fwrP50FY0
ますます加工品の原産地表記は必要になってきましたね

とっとと法律作れ
32名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 10:46:42 ID:YK4rxqlt0
スギヒラタケうまいよ
33名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 10:52:21 ID:nLu/Zm1/O
あばれカニ男
34名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 11:01:08 ID:sJ2QCuFi0
マツタケ食わなくても死なないしw

輸入を求める業者は消えてよし
かにカマ? 近海で取れる季節の魚を楽しむか養殖出来る物を食えばよい

なんとなく、回転寿司の存在が、日本の安全保障に悪影響を与えてる気がする。



それはそうと、気仙沼のフカヒレとか中国輸出を禁止してみないか?w
35名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 11:02:07 ID:akCISB4K0
アレルギーとかそういう問題じゃねーだろが
まだ何が問題なのか判ってないのか
36名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 11:27:40 ID:ESZgkwdR0
産地偽装を止めろ
かに、アサリは食う気にならん
37名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 11:31:04 ID:AJBr0M420
北朝鮮に土下座外交を教えてやらにゃいかんな。
38名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 12:51:48 ID:ByINwN7o0
ぽまいらカニを北から輸入してる企業の名前を晒して不買運動しないの?
39名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 13:01:14 ID:fvUcl8x4O
加工品の原産地表示っても
和えものとか調味料の原料まで表示するのは無茶だろうしなぁ
どこで線引きするかが難しそう
40名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 14:42:43 ID:sJ2QCuFi0
>>38
俺、カニもカニ缶も買った事ないしww 
回転寿司も食わないし

既に全面不買中
41名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 14:44:28 ID:b5k2ln230
>>40
普通に生活する分には、なんら支障ないな。
つーか安物のカニって不味いだろ。
42名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 14:44:54 ID:P4vb5MPL0
何が加工品だよ。
明らかに制度の不備があるじゃまいか。

43名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 14:45:16 ID:7GyfZuQm0
この松茸を作るためにどれだけの朝鮮人囚人が過酷な労働で死んでいったのか…。
まさに血と恨みにまみれた呪いの松茸。食べたら気が狂うこと間違いなし。
44名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 14:48:15 ID:YK4rxqlt0
カニは決して嫌いではないが、食うのがめんどくさい
45名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 14:51:32 ID:k7RbGdvS0

良いんじゃないの、激減して。

食う奴いるんかい?
46名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 15:07:51 ID:yURUptyLO
たとえものすごくうまくて安くて身体によくても北朝鮮産なんか死んでも食わん
取引きしてる腐れ業者死ねや!
47名無しさん@6周年:2006/08/24(木) 17:01:46 ID:TeZ99tkZ0
ズワイガニはもう食わない。
48名無しさん@6周年
まぁ、山陰に来て、ボイルカニ以外のカニ加工食品は、輸入品
ロシア産のベニズワイも入ってきてるので、パスするように