【首都圏大停電】東京電力、系統切り替え「支障なし」 復旧へ作業進める 送電線交換などの見通しは立たず
1 :
春デブリφ ★:
電気を大切にね
3
テロリストに、いい攻撃対象を教えてしまいましたね。
5 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:16:20 ID:9pq0iMj70
三国屋建設の社長が一言↓
東京電力は、21年前の8月12日、日航機墜落事故のJAL123便と同じ事をしたな。
123便は、飛行機の操縦を司る4本の油圧ラインを、胴体部分については分散設置していたが、
なぜか後部の尾翼に4本の配管が集中しており、尾翼が破損したら操縦不能になった。
http://mito.cool.ne.jp/detestation/123.html 同じように、重要な電力経路を同じ鉄塔に2本並行に設置するとは明らかにバカ。
東電はバックアップの意味をもう一度考えろ。
ドライブイメージとXCOPYのオプションスイッチから勉強し直せ。
7 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:17:00 ID:goDRo02t0
クレーン船の人って幾らくらい賠償金とかを支払うのかな?
また頭狂かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電気を大切にね
でん子
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:17:32 ID:Xf5k99Ds0
11 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:18:01 ID:O7alN/R60
12 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:18:03 ID:ld1wRw5OO
クレーン船の会社オワタ
13 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:18:47 ID:Q9/0J5+MO
>>942 申し訳ありません。
先程、警察の事情聴取が終わりました。
公安も来ました。
テロとか身元調査とか…
私は期間作業員で、上の者が橋を越えたら作業時間短縮の為に、クレーンを挙げて航行しろと指示がありました。
これからご迷惑おかけしたお詫びで自殺します。
本当に申し訳ありませんでした。
って感じかな(T_T)
14 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:19:32 ID:qSsndryY0
三国屋建設
茨 城 本 社 茨城県神栖市知手中央2−1−2
・・・・・ 0299-96-5068 FAX0299-96-5098
茨城本社水戸分室 茨城県水戸市中央1−2−15(茨交水戸中央ビル)
029-232-3928 FAX029-232-3630
東 京 本 社 東京都港区虎ノ門1−1−2虎ノ門実業会館
・・・・・ 03-3591-8205 FAX03-3595-4453
鹿島港事務所 茨城県神栖市知手中央2−1−2
・・・・ ・ 0299-96-5025 FAX0299-96-5048
東海事務所 茨城県那珂郡東海村照沼17−1
029-282-1078 FAX029-282-1009
千葉事務所 千葉県船橋市栄町2−6−10
047-433-7805 FAX047-433-7818
同時多発小額損害賠償訴訟しようぜ
15 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:19:48 ID:ueopdrGC0
操船してたDQNに活線のまま張り替えさせろ。
送電しないでいいぐらい発電所作ればいいんじゃね
17 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:20:11 ID:EmH2FPgm0
18 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:20:36 ID:y3QUEdSF0
19 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:21:17 ID:xIF/8i/h0
クレーンを搭載した外国船(北、南、支)は要注意だな。
やつら賠償金も払わないだろうし
系統切り替えってもっと瞬時に行われるのかと思ってた。
こんなに時間かかるんじゃ、いざ攻撃されたとき
駄目じゃんか。
中電最強!www
22 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:24:51 ID:t67hDQ090
昔、現場でレッカーを使うのに電線がすこし邪魔になったので、
電力会社の人にカバーをかぶせてもらうように頼んだら
何人も現場に来て大騒ぎしているので、
なんと、電線のはるか上空に高圧線が通っているではありませんか!
高圧線の真下ってなかなか気がつかないもので、今回の件も
不可抗力みたいなとこがありますね。
死者を出さなかったのが何よりでした。
いろんな方向から攻撃すれば、東京潰すのに核なんかいらないかね。
ニューヨークなら一昼夜かかるところを3時間で済んだんだろ。
原因調査しないと復旧なんか出来ないんだからそれくらいの時間は
かかって当然。
マスコミは地元だからって騒ぎすぎ。
25 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/08/14(月) 18:25:55 ID:qVrAr28V0
総務省消防庁のまとめによりますと、停電の影響で、東京や千葉県それに神奈川県では、
ビルなどでエレベーターが動かなくなって人が閉じ込められるトラブルがあわせて71件
に上りました。内訳は、東京で58件、千葉県で11件、神奈川県で2件となっています。
いずれも停電が復旧して自力で外に出たり消防隊員や管理会社の社員に救出されたりして、
けが人はありませんでした。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ しかしあんな送電線にクレーンが引っかかった
|ヽ /| ,,,,,,,,l / / 程度で東京・神奈川・千葉が大規模停電するとはな。
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 都会は災害・事故に弱いですね。(・A・ )
06.8.14 NHK「エレベーター 閉じ込め相次ぐ」
http://www.nhk.or.jp/news/2006/08/14/k20060814000068.html
26 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:26:02 ID:V/fSh8dy0
エアロバイク型の自家発電装置を一家に一台配布してみるといいかも。
電気を作るのが如何に大変か、国民すべてに体験させられる。
食べすぎで太っているデブにはイイ運動になるし。
携帯電話の充電ポイントとして街頭に設置してもイイかも。
27 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:26:08 ID:fL9wGqyG0
三国屋建設のHPのカウンター上がりまくり。
28 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:26:10 ID:/ysK3Vcz0
事故起きたのがまた絶妙なタイミングだったよね・・・
これが昨日なら花火やコミケ客で大変だったろうし
明日なら明日で靖国参拝とかでまた大変だったはず
さらに今はお盆休みで人少ないから影響も最小限に抑えられた
いやはや、これは小泉なみの強運と言えましょう
29 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:26:26 ID:NzPxFj/z0
予備の電線がすぐ隣とはな
テロなんて全然考えていないな
30 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:26:48 ID:Fx4/SC860
ただでさえみんなが休んでるときに働いてるのに可哀相w
31 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:27:54 ID:lDhD8vS80
お盆に帰省してた人が勝ち組ということで
32 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:29:19 ID:xIF/8i/h0
明日、首相が靖国に行く直前に
全国で多発するかもな。
>>20 負荷側に原因が有った場合、瞬時に切替なんかしたら火事っつーか爆発するだろ。
>>31 最も勝ち組なのは元々電気を止められている俺だ。
>>20 きっちりと迂回線の電力容量とか計算してつなぎ直さないと
ブレーカーが落ちてもっと停電の被害が広がってましたよ。
36 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:32:13 ID:YySrQ0MPO
こんなに早く復旧したのに馬鹿なやつは危機管理が甘いとかほざいてますね
37 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:32:38 ID:R90SRFw60
関西のニュース:
関西電力では、こんなお粗末な停電は起こりえないシステムだそうでつ。
関電:放射線状で停電は局部的被害にとどまる
東電: 旧式(関電はトウの昔にやめた方式)で全面停電に広がる可能性がある
らしい
38 :
:名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:33:08 ID:G3BZtX8u0
6はほんとバカだな。
今回の件を、無知な者が日航機事故を例にしてもっともらしく語るのを
見ていると、「バカはもっと勉強せい!」だな。
>>36 予備系統をおなじ高さのおなじ場所に配置するのは
危機管理がなってない証拠。
40 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:34:52 ID:bKKhc75s0
でもこれはテロに利用されないから早急に対策したほうが良いね
41 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:35:24 ID:qSsndryY0
中国人や韓国人がこの手の会社で働けば
テロし放題ということさ
自分がもしテロだったら(テログループ30人を想定)
国会会期中に実行・首相指名選挙なんかの日だとピンポイント
(主要な政治家がみんな永田町にいるので)
首都圏の電気系統のコアラインを爆弾でつぶす>5箇所(5人)
首都圏麻痺
10人ぐらいで国会の警備員を何とかする。
5人ぐらいで国会議事堂の中にいる政治家殲滅・主要な政治家皆人質or死亡
残りの10人で、東京証券取引所を占拠
日本の機能とりあえず麻痺
しばらくの期間、国が機能しなくなる。
日本の機能停止にするのは楽勝じゃないか。
首都は攻められにくい場所&国の経済の中心とは別の場所にあるのがいいね。
首都機能移転を次の総理に期待するは
43 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:35:42 ID:zm6VQUg60
三国屋建設のHPのカウンター 132909 18:35分現在
企業のサーバルームで、電源を2個積める高価なL3スイッチの電源コンセントが、
縦に二個並んだ壁コンセントに仲良く並んで刺さってるのを見たことあるwww
45 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:36:54 ID:2UswaIo50
流石 大都会 停電でwww
別系統に切り替えて数時間で復旧するなんて
伊達に世界一高い料金取ってないよな
三国屋建設にはどれぐらいの損害賠償が向かいますか?
48 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:40:11 ID:js7TcekE0
>>44 もれは、2電源対応の鯖の電源ケーブルが絡まっているのがいやだったから、
片方ずつ引っこ抜いて直してたよ。
49 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:40:13 ID:OXNQ15p+0
これは電事連のCMだな大友康平のやつ。
クレーンが接触した系統が切れたから停電したって思ってるやつ多そうだな。
52 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:41:33 ID:3kOF6F380
>>39 その予備で対応出来るケースも有るだろ。今回はたまたま対応出来ない
ケースだっただけだ。
高い金掛けて鉄塔建てたんだから予備くらい置いた方がいいだろ。
視野が狭すぎなんだよ。
54 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:42:10 ID:U/1DCW4OO
先週首都圏から逃亡して札幌出張だから他人事さ。そんなに暑くないし快適。
55 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:42:16 ID:s4w7X+Zu0
ちなみに郵便局はEVストップ、自動ドアストップだったが
入り口のセキュリティは生きてたし、郵便物を区分けする機械も稼動してた
これはやはり自家発電で優先対象なのだろうな…
近くのコンビニとか暗くて客ならんでたよ、朝
56 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:42:29 ID:t67hDQ090
57 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:42:54 ID:3c962Ujk0
みなさん
犯人は三国屋建設ですよ
三国屋建設・三国屋建設・三国屋建設・三国屋建設を
未来永劫お忘れなく
結構大事だったんだね、気の毒に
59 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:43:26 ID:js7TcekE0
関西で起こったら、略奪とかしちゃうんでしょ?
>>39 その予備は切断を想定したためのものではない
事実、別経路で復旧した。
お盆明けに会社行ったらオフコンのデータ全部消えてたりして。
63 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:46:23 ID:qSsndryY0
クレーン船に人居なかったのかな
感電死すればよかったのに
64 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:46:45 ID:WQbqKGA20
>>21 中電も15〜6年前3時間の大停電があったな。
まぁ原因は雷だったが。
66 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:51:53 ID:js7TcekE0
あれだけの雷に耐えても、クレーン船1個でこのざまですか。
67 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:53:21 ID:UzrKJmFa0
サイト乗っ取って「三国人建設」に書き換えてほしい。
68 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:53:37 ID:PF2uuQP30
地方から電線引き込むなよ、都心に原発立てとけば良い事
そうだなぁ、旧江戸城周辺ってどう?
都心にしては珍しく人口密度も低いし
69 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:54:19 ID:7xoFZ5xs0
70 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:54:49 ID:tYPhcd6J0
ヒント
三国人
これ損害賠償請求されたら会社かなりやばいね
ところで上場してる会社?
72 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:55:40 ID:5iOZ8tGT0
今回の大停電で怪我した人とかいないの?
その手のニュースが無いんだけど・・・
73 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:57:35 ID:/2X0TnVJ0
なんでニュースで、一地方のどうでもいい停電話をするんだろう。
台風も地震も停電も豪雨も積雪も、日本のどの地域でも起こっていることなんだが。
74 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 18:59:05 ID:4BTo+gQ60
予備はあるけどバックアップがないってことだよ
>>71 請求するのかな?
したら多分数億レベルじゃない?
77 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:00:41 ID:AziSO6Vj0
一次送電を地下送電へ移行するには
まだ何十年もかかりそうなのかな。
クレーン船とか大型重機を輸送する
船舶には高さ規制を科したらどう?
今のままだとまた再発するよ。
>>73 >台風も地震も停電も豪雨も積雪も
全部ニュースでやるじゃん。ならこれも問題ないな
80 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:04:01 ID:v0MD4yDi0
ドンナ修理方法とるの
エロイ人教えて
後進国並みだな。東京なんて。
>>80 切れたところ全部張替え
チマチマ修復なんてことは危ないのでしません。
クレーン操作してた奴の三属に損害賠償しる
あんな船が原因だったなんて、
もう少し危機管理をしっかりしろよ。
>>75 いやぁ 当然でしょ。
仕事止まった だの 作業停止により業務が遅延しただのそれが140万戸
規模で起こしたということは、JR止めただけでも軽く億の請求が行くし、JRは
きっちり請求すべし。こういうのは毅然とした態度で相手の会社をつぶすべし。
とりあえず公共機関だけでも
営団地下鉄、JRの2社で軽く億。そのほか細かな企業〜大企業に至るまで
業務遅延の損害賠償請求、ならびに東京電力からは復旧作業に掛かった全て
の費用の弁済を請求される。
86 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:08:34 ID:QA99h7J10
数時間でおおよそ復旧したのに弱いだのとか言ってる奴は馬鹿なんじゃないの?
87 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:08:51 ID:0dbpe+ik0
3人の馬鹿がこれだけ迷惑をかけやがって 責任取れよ
シムシティーやったヤツならわかるけど
重要な線はいろんなルートから入るようにしないとなw
ところで自家発電の所に送電するとトラブルって話がNHKであったが
具体的にはどんなかんじ?2重に送って電圧上がっちゃうとかそんなかんじ?
>>75 電柱倒したトラックで8億ってν速のどっかに書いてあった。
91 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:10:25 ID:9ttJw7VmO
倒産おめ
92 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:11:03 ID:l9ib2Rs00
船のクレーンで断線はたいした問題じゃないだろ。
電線代ぐらいの責任しかない。
システムのフェイルセーフがなってなかったんだから
全面的に東京電力の責任だろうに馬鹿が。
93 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:12:01 ID:R90SRFw60
7時ニュースによると
船の航行に邪魔しない高さに送電線を張るらしいが、
クレーン船は想定していなかったらすいね。
16mが低杉?
94 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:12:06 ID:dlBD02gU0
東京電力はこの先高圧線高架あり等の看板は設置してたのかな?
あの電線も今日みたいなイイ天気だと見えにくいと思うんだけど
見えやすいように赤白の縞模様にするとか黒黄色の縞もようにするとか赤い旗ぶら下げるとかしなくていいの?
あと今回の事を教訓にして電線の外側に障害物対策の何かワイヤーとか網とか張ったほうよくない?
ということでデロリアンの運転手を責めるな
どちらにせよ馬鹿ひとりでも
東京を停電にさせることが証明されたわけだ。
ポンポン船でも借りたらいいだけ。
96 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:12:21 ID:B4sRoPLi0
明日だったら、
「国家緊急時に靖国参拝してる場合か」
とか、もめたのにな。
97 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:12:31 ID:zm6VQUg60
しRは相手に補償能力が無いと見るや
未来永劫に渡って飼い殺しにするのが常套でないかい?
潰れない程度の格安工賃でで工事請け負わしてやる
真綿で首絞めるような要領で回収
>>88 東京電力もはっきりいわせてもらうけれど、あまりにも稚拙。
この程度の事故で都市機能が一部とはいえ麻痺するなんてこと自体首都で
あってはならない。テロに十分応用できることをこの事故は証明してしまった。
冗長化しているつもりだろうが、全く持って冗長化できていない。正・副・予備、
3本ラインをそれぞれ分散させなければまるで意味がない。1カ所爆破しただ
けでも都市機能をこれだけ削げるというのなら、利用しない手はないだろう。
そういう稚拙なことをテロリストどもに教えてしまった事件だなこれは。テロって
のは何も人を殺すだけがテロじゃない。経済テロといってこうやって機能を麻痺
させることで経済的損失を追わせることもテロだ。
100 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:13:24 ID:KVjmBLok0
これってテロじゃねーのか。
ミサイル着弾ポイントもウソついたし信用ならん。
このクレーン船運転してたヤツ、バカじゃねえの?
おかげで生まれて初めて遅刻した。
>>92 みたいな自分には理解できない発言をけっこう見るが
どうなんだろう?電車の信号線切ったりするだけで
2ケタ3ケタの損害賠償なのに、それ以下だと考える理由がわからん
やっぱりその手の団体が動いてるのか・・・?それは考え過ぎだろうか?
つーかこの3時間で使われるはずだった電気代だけだって億は行くだろうし
>>93 クレーン上げたままの通行はトンネルだって考慮してないと思うが・・・・
>>92 三国の社員ですか?
そこまで責任転嫁できるあんたは凄い。
104 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:15:23 ID:Q/ppdIjs0
シムシティーよりひどい
>>94 絶縁物を付けたりするとそれだけで電力損失が発生する
あとワイヤーなんかを張ると強風が吹いた時に接触して同様の事故が起こる
いちおう川の土手には送電線注意ののぼりがあったみたいだが
まぁ船からは見えんわな。橋にでも書くか
8月14日の出来事だから、関係者の身元は厳しく調査されるんだろうな・・・
家族・親戚や交友関係とか。
たぶん2ちゃんのヒキニート自称デイトレーダーが
停電で損失でたとかいいだしそうでつね(苦w
>>99 しかし変電所までなら1時間程度で通電再開らしいし
受け取る側の問題もあるんじゃないかなぁ・・・・
>>104 そういや今のシムシティってスポットと幹線の2系統送電の概念ってある?
109 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:16:26 ID:Z8H+AAwV0
NHKだと復旧に時間がかかったのは、自家発電に切り替えたところに電話してたから
時間がかかったらしいね。
自家発電システムに切り替えたら完全にスタンドアローンにしろよ。
110 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:16:31 ID:l9ib2Rs00
>>92 >>102 ライン一つで停電なんかまともなシステム構築しておけば
起きないだよ。能なし。
車と違って船に高さ制限なんか無いだろうからな。
航路になってるなら船が100%悪いとも限らない。
112 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:17:21 ID:fwxEcfXb0
日本に潜伏している反日工作員にきわめて効果的なテロ攻撃目標であることを
証明してしまった事故(事件?)になってしまったな。
113 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:17:22 ID:dyR8/Bbc0
有事に在日工作員が破壊活動する時に、
クレーン船奪って各河川暴走させる方が、
鉄塔のボルト抜くより楽で効果的だよな。
114 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:17:33 ID:tB4ydR7rO
>>95 別系統使ってるが、交換復旧のメドは立ってないんだろ?
つまり今もう一度やったら・・・ってことだろな。
>>96 それだ!
>自家発電に切り替えたところに電話してた
オマエラの日常行為のことか?
>>114 もう一度やられたらもう一度他の幹線に切り替えるだけだよ
>>42 殆どの国会議員なんか何人人質にしても殺しても多分無意味
首相含め、内閣+官僚の数名が居れば問題なし
逆にその瞬間を手薬煉引いて待っている奴らが相当数居る
>>108 あるよ。
隣のブロックに発電所 A Bと二つブロックあってAからBは電力を貰っている
とした場合、Aブロックを爆破するとBは完全に停電する。スポットは勝手につく
られていくのでブロック内で建物が建つとそれを中心として建物ができるように
なっている。
ただし、あらかじめ幹線をもう一本迂回してBブロックに通せばAが死んでもB
はきちんと送電される。
これお盆休み中だからまだマシだったけど、真夏の平日日中とかだったら
大パニック起こせるよな。
しかし、余剰系統はもっと増やすべきだよな
単純に電力量さえ賄えれば原発郡あたりや
東京からの発電でも賄えたはずなんだし
>>108 東京電力の工作員の方でつか?
1時間程度とはまた横柄な言い方だな。
今回はよかっただけで死者怪我人がでてもおかしくない。
たとえばだ、おまいさんがうんこ我慢して必死で
家まで帰ってきたのにマンションのエレーベーターで
閉じ込められたらどうするよ???
一生うんこくんになるかどうかの瀬戸際でもある。
123 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:21:37 ID:dlBD02gU0
>>105 うちの目の前の鉄塔には鉄塔そのものに看板が付いてるな〜
今回のはTVでみたかぎりないけど・・・。
鉄塔そのものに高さ何メートルまでとか書いておけばいいんじゃない
先月、ニューヨークの一部の地域で
2週間くらい停電が続いていたんだが。
日本のマスコミは全然報道しなかったが。
(この板にもスレ立ったけど、全然伸びずにすぐ落ちた)
それに比べたら、1〜2時間で復旧した東京電力は
優秀だと思うんだがなぁ。
125 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:22:59 ID:WNd9lPyoO
3カ所くらいの主要送電線破壊したら都市機能ストップすることバレたな
犬HKは丁寧に下回りの送電経路も教えちゃったし
>>120 サーバーは止まらないけれど、データの送受信は止まるな。
>>122 友達が一緒に乗っていて、PS2でもやりにいく途中だったら、
確実にあだ名は、糞転がしかウンコタレになるな。子供の世界
でこの損失は場合によっては死を意味する。
127 :
深掘り三太郎 ◆4QUntYHORI :2006/08/14(月) 19:24:22 ID:vG7X+BWn0
原発の取水口を粉々に爆破。
これでよし。
>>120 パニックを起こさないように、自家発とか無停電電源とかが有るだろ。
安全も金次第だ。
>>126 オレは電気さえ押さえれば東京の神として君臨できると思うんだ。
130 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:24:41 ID:js7TcekE0
131 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:24:41 ID:1YVtP45t0
今カウンタいくつよ?
>>122 いや、詳しい数字を知らないだけなんだが、もしかしてもう
公開されているのか?だったらすまんかった
出来れば教えて欲しいのだが
133 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:25:26 ID:9rMqNif50
塔が1つ倒れたらおわりじゃん。
そういうことも作る人は考えられなかったのか?
134 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:26:15 ID:jWtar9FA0
自家発電するせい確認に手間取り停電が解消されなかった。
勝手に自家発電なんてするヤローが悪い。
>>120 コミケやってるときに交通機関全部とまったら
どうなっただろう
136 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:26:30 ID:qSsndryY0
三国屋建設株式会社
韓国人や中国人だらけの
テロ支援企業に違いない
こなんので首都圏が麻痺するなんて。。。
138 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:27:05 ID:FdEi56asO
電線切っただけで何時間も停電はまずいだろ。
>>124 残念だが
NYの停電は今回のケースとは比較にならないほど致命的な問題で停電
をしている。今回のケースはむしろすぐにフェイルセーフを働かせて速攻
で復旧してなければおかしい事故だ。
NYの場合、電力供給キャパオーバー、それにともなう装置の破損、ライン
の劣化が起きるという事態だ。フェイルセーフがどうこうの問題が語れない
レベルにあった。すぐに復旧できなかったのはそういう理由がある。今回は
たかだかメインのラインが1本(厳密には2本)切れた程度で、数ブロックを
数時間にわたって停電させたことにある。それってどうなの?っていう指摘さ
>>133 なにせ砂上の楼閣、東京だからねえ。
地震なんか来た日にゃあ一巻の終わり。
ていうかひとりの馬鹿でもかなりのことできる。
そういうことがわかったのがこわひ。
141 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:27:54 ID:js7TcekE0
一番悲惨なのは、自家発やUPSを備えたにもかかわらず機能しなかったとこだな。
日ごろからしっかり管理してないと、いざというときにも使えないよ。
前いた会社の鯖のUSPはバッテリが死んでたけど、どうなったことやら。
>>14 裁判に勝ったところで支払い能力のない香具師から金が取れると思うなよ
なんでもっと系統増やせとか、池沼みたいなやつばかり沸いてくるんだ
夏だからか
>>135 レインボーブリッチ徒歩大会の開催じゃね?
もしくは急遽都バスが戻ってくるとかw
>>134 自家発電する方も復旧方法はがんがえるべき、とか?
>>133 考えてたからこの程度ととるか、瞬断程度しか認められない、とくるか
復旧は早ければ早いほど良いのはたしかだが、その結果事故が起きてもなぁ・・・
そういやマスコミは珍しく叩いて溜飲を下げるという作業をしてないね
>>6 >同じように、重要な電力経路を同じ鉄塔に2本並行に設置するとは明らかにバカ。
でもクレーン船が突っ込んで来るためのバックアップじゃないし。
重大事故のバックアップとは迂回経路を用いて送電することを言うのだよ。
そして東京電力はそれをたった3時間で為し得たのだ。
これが仮にニューヨークであれば、こんな短時間では済まなかっただろう。
誇るべきは我らが東京電力の迅速対応である。
>>134 それを病院なりなんなり自家発電が必要な場所の人間に向かって吐いて見ろ。
おまえは多分、袋だたきに会うだろう。
それに連絡がどうこうはっきりいってアナログもいいところ。なにこれ?担当者が
いなかったら、じゃぁ永遠に復旧できませんってか?っていうレベルの話だ。そも
そも今回の件でわかったことは
あまりにも現在の電力供給及び復旧のシステムがアナログすぎることだ。自家発電
なんかしているところはいちいち連絡など入れる必要のないシステムにいまだなって
いないこと事態、信じがたいことだ。どこの後進国だよ。
>>105 河川に掛かっている送電線の内いくつかは赤や黄色の三角のペナントみたいなのが
ついたワイヤーが下がってるのもあるみたいだけどまあ
電圧高いから難しいね。変に絡まったりすると焼けたりするし。
>>124 >東京電力は優秀だ(by東京電力社員
世論から乖離した意見でつね(苦w
>>143 NYのほうがよっぽど問題あると思うのだが…
151 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:31:09 ID:yKQgPd0s0
予備ルートが現用ルートと同じでは意味ないね!!
別ルートにしないとね
東電のバカがA級戦犯ですね
152 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:31:52 ID:76z+IidpO
電気料金バンバン上げて
系統も発電所もバンバン増やせばよい
電力自由化が設備投資をケチる元凶だろ
153 :
自称紳士的新左翼 ◆XqLnJg67eU :2006/08/14(月) 19:32:23 ID:Iba8fPpZ0
>>144 夏だから仕方ない・・。ケチつけてるやつはわからないで言ってるからね。
ココはそういうところ。いくらだせんだよって話だよなあwww
154 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:32:58 ID:js7TcekE0
うちの近所は、東電の高所作業車が電柱の開閉器を操作して復旧させてた。
通常はリモートで操作できるようになってるって聞いたけど、
現場まで行かないと直せないものもあるんだね。
155 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:33:17 ID:mCuGqr6Z0
田舎はいいなあ
電気使わないから停電する心配がないw
156 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:33:34 ID:feg5deGxO
とりあえず、関東の人は東京電力に感謝しましょう。
それから、やっぱりクレーンひっかけた海運会社には東電から損害賠償請求されるんやろうなぁ…。
うちの工場含め高圧77000Vの引き込み線の真下で作業するときは電力会社に許可得るのが常識です
>>151 平和に対する罪ですか?
というか予備回線がその回線自体の品質保証用(?)だって
いうのも同時に伝えないと
>>151 みたいなのが2chとかじゃなくて普通に増えそうだな
>>149 東電社員じゃないよ。
地方在住なんだが、一昨年落雷で半日停電したから、
1〜2時間でさっさと復旧させていて凄いなぁ、と正直に思ったんだよ。
ほんと、「原因は現在調査中です。
今しばらくお待ちください」って広報車出してうろうろしつづけた
某電力会社はどうかと思う。
しかも、その年は、1年のうちに3回も停電したんだぞ。
あれはひどすぎた。
>>155 ろうそくとガス灯だからな。
電力が一時的に止まっても大した問題にならん。ごく一部の農業以外は。
160 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:34:37 ID:iiMPSnDV0
>>142 そうゆうこと
被害でかすぎ
どうにもならん
>>153 いや、金の問題じゃない
実際に予備系が機能してたから復旧できたという事実があるってことと、
単に系を増やしたって切り替えに伴う複雑さを増すだけで、復旧時間短縮には繋がらんってこと
162 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:35:07 ID:js7TcekE0
売電事業ブームで、自家発が増えまくってるらしいね。
そのため、電力の質に問題が出たり、電力系統の連携が難しくなってきたりするらしい。
163 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:35:48 ID:mlvw/abVO
>>121 しかし、高電圧工学を駆使しても系統挿入のために難解な解析が必要な現状からすると、複雑にするほど落ちやすくなる。
現状でも逆流しそうになってるらしいし。
(高圧な交流の世界の話)
>>146 >誇るべきは我らが東京電力の迅速対応である。
いよいよマンセー癖がでてきましたね。
これだけ何十年ぶりの大停電を起こした日でもこれだから
原子力発電所で事故が起きてもマンセーしそうな勢い。
165 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:36:40 ID:H1yNDWo+0
ねーねー
電車止まってウンコもらした人いないの?
ぜってーいるはずだと思うんだけど
166 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:37:00 ID:iiMPSnDV0
167 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:37:17 ID:njpX71Go0
124さんは、
東京電力の廻し者?
海外と日本を単純に比較は出来ないでしょう?
日本で小売が出来るに成っているとしても、
何%が東京電力以外?
殆ど地域寡占じゃないの?
今や分からない位に切り替え出来るのでは?
今回東京電力、
契約者から言われて始めて気が付いたと言う事じゃないの!
168 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:37:53 ID:+VpqMe7S0
三国の攻撃が多いが、
現場環境確認とか工事計画のミスであるなら、
元請の大林の責任が大きいのではないか。
>> 156
>関東の人は東京電力に感謝しましょう。
ここまでくれば自虐もある意味あっぱれだなw
なにをやられても感謝しといてくださいな。
複数回線を用意するためにはもっと鉄塔と変電所も必要
鉄塔や変電所を建てるために土地が必要
土地買収すると高いけど地下化も高い
昨今の原油価格アップで電気代もアップなところにそんなことをすればさらにアップ
というか、原子力発電所や火力発電所の建家は警戒厳重でも送電鉄塔なんて無防備
鉄塔の足4本切断してしまえばあとは自重で崩れるし
柏崎刈羽や福島第一・第二からの送電が無くなるだけで都内は保たないんじゃない?
>>163 はっきりいって買電云々は見切り発車もいいところだな。
いちいちこんな連絡が必要なこと自体馬鹿げている。そんなものは機械の
電気的な仕組みで解決すべき問題だ。連絡がどうこうなんて前時代的なこ
とを未だにやっていること自体愚かすぎる。系統の数増やすとかそういう以
前の問題。
そんなの消費者にとっては関係のない話だよ。そんな一部の自家発電の人
間のために大多数の復旧が遅くなるなんてプライオリティ管理がまるでなって
いない。
173 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:39:13 ID:r8L5ItRe0
ふぐすま県民の皆様のおかげで、首都圏の電力は安定してます。
多少のブレはあるにしても物事を公平に見ようとしてる
意見に対して煽るっつーのはスレ潰しの常套手段だし
無視した方が良いのが居るな
>>167 >>163 だそうだが、配線繋ぎかえるだけでOKじゃないっていうのは
素人でもわかると思うけど、と思う素人ですが
(ネット回線ですら上流だとそう簡単には迂回できないんだが・・・
こういうことが起こるからマンションの10階以上には住みたくない
176 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:40:20 ID:ACVgws56O
177 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:40:33 ID:rMhTF8jf0
これはどうみてもやたらに
電線を張りまくる東電が悪いな。
テロリストどころか中学生でm(ry
178 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:40:48 ID:js7TcekE0
ま、文系には説明しても理解できないだろうな。
179 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:40:53 ID:k6+OXkaF0
>>168 黙ってても、元請けは、それなりの処分は受けるよ。
>>172 なんか納得できる意見が、どうして叩く側はこういう意見がいえないのだろうか・・・
181 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:42:25 ID:lTeiYK3g0
海技免許取得者は航海前に海図で水路の危険障害物を調査して
安全航行計画を立てる義務がある
ましてや、初めての水路でクレーンを積んでたなら
普段慣れてる水路より慎重にやって当然だろし
移動中にクレーンを立てるなんて重心移動が起きて危険な行為
まさに言語道断、送電線が低かったとかそういうレベルの問題ではない
>>171 東京都内で大規模な経済テロをやるっていうのなら、山中のそっちからくる
ラインを一本ぶった切れば数時間は止めることができる ってことを証明して
しまった。
しかも、電力需要が高い夏にやれば効果的なんてことまでさらけ出したことに
問題がある。止めた止めないの問題ではなく、遠方の鉄塔を一本倒せれば、
電力供給に多大な被害をもたらすことができてしまう。
日本はいわゆる海外の穀潰しどもによるテロの被害はまだ受けていない。だが、
もしあるとしたらこの手は確実に狙われる可能性がある。少なくとも数時間止める
ことができるとなると、いろいろできちゃうでしょ。
東京電力マンセーの奴らはもう少しタイミングを理解したほうがいいw
3時間で復旧が素晴らしいとか、後進国かといいたい。
停電した。その為に多くの都民が迷惑を被った。
責任はもちろん東京電力にある。これからはあんな船の為に
都心が停電するなんてないように問題を追求し、改善する。
すごくシンプルなわけだが。マンセーの奴らでは思考停止になりますね(ノД`)
184 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:45:35 ID:7xoFZ5xs0
電話したら ”只今大変つながりにくい状況に〜・・”となってるが
俺以外に三国に電話してる DQNがそんなにいるのか?
>>182 数時間もあれば相当なワルサができるもんな。
警備とか意味なし。
自家発電とか言ってるヤツいるけど、これはあくまでも
短時間の復旧を前提とした非常対応だからな。
いつまでも自家発電なんかでやってらんない。
つうか、街中の電柱もとっとと埋めろよ!
電柱利権にたかる蝿連中は氏んでくれ。
188 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:47:25 ID:yKQgPd0s0
ID:9zekNZZ20
ID:9zekNZZ20
ID:9zekNZZ20
ID:9zekNZZ20
ID:9zekNZZ20
ID:9zekNZZ20
ID:9zekNZZ20
ID:9zekNZZ20
189 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:47:35 ID:0MzcjP7q0
おれんち中野区だけど、なんともなかった。丁度こっちには来てなかったんだね。
しかし東電もオール電化とかバンバンCMやってるが、これでまた客を逃したな。
で、太陽電池関連はもっと売れるようになるかも知れんね。
ていうか東電が太陽電池売ったりレンタルしたりして発電を分散すれば
いいんだよな。そうすれば大規模停電はかなり防止できるんじゃないか?
各家庭から上がってきた余分な電力を買って他に回して送電手数料だけ
取るとかさ。
今回怪我人がなかったというのが不思議だ。
急に停電になったら怖いことなんていくらでもあると思うが。
たとえば、
リダンダントって概念が薄かったんだろう。
費用が足りなかった、っていうんなら仕方ないわな。
利用者側がなんとかして対策や準備するしかないな。南無。
>>182 新潟に原発があるけれど、送電線を全部警備するのは無理でしょう。
延長が長すぎる。
福島にも東京電力の原発はいっぱいあるし。
国土地理院の地図を並べれば、送電線の経路は一目瞭然。
でもクレーンって航行中は操作しちゃいけないはずなんだけれどね。
早く帰りたいんでやっちゃうんだろうな。これが東京クオリティ。
193 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:48:36 ID:7xoFZ5xs0
>>187 PC電源入らなく オンライントレードできなくて1億円以上も損したから
194 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:48:41 ID:6fpM/3uk0
195 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:48:57 ID:dlBD02gU0
クレーンの所有者が逆にクレーンの修理代と今日の作業の遅れ代を請求すればいいんだよ。
賠償請求するんですよね。
>>184 いまは問題起こすとこういう目にあうからなあ・・・
>>193 そんな大金を扱っているのなら、自家発電とか考えなよ。
>>193 なんかヤクザの休業補償みたいな理屈だな
201 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:52:17 ID:yKQgPd0s0
ID:7NgHVkkr0
ID:7NgHVkkr0
ID:7NgHVkkr0
ID:7NgHVkkr0
ID:7NgHVkkr0
ID:7NgHVkkr0
202 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:52:28 ID:0MzcjP7q0
>>164 >いよいよマンセー癖がでてきましたね。
まあ何も出来ない君には分らないかもしれないがね。せいぜい死ぬまで引きこもっているがいい。
自転車こぎながらトレードすればいいんだよ。
ダイエットにもなるし。
うちの会社の開発環境のDBサーバもアレイコントローラとかいうのがぶっ壊れてたぞ
経済損失なんて計算したら数百億くらいいくんじゃなかろうか
206 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:53:20 ID:+VpqMe7S0
>>182 航行中ではなくてすでに現着で、作業開始後。
みんな航行中と思ってるが、ニュースでは係留用のくい打ち作業中としている。
207 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:53:24 ID:dlBD02gU0
>>167 >>124だけど、自分は
>>158だよ。
もっと対応の遅い電力会社は
日本にもあるんだよ。
まあ、停電の理由が全然違うから、単純に比較はできないけどさ。
209 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:53:43 ID:6Kfv115gO
今回復旧が遅れたのは自家発電の普及のせいだよ。
>>192 その後半の1行 それはもう話にもならないな
やったことの事の重大さがこの企業はまるでわかっていないだろう。一発で
倒産ですよ。復旧したからいいだろ というわけにはいかない。
こういうケースを見ているといつか致命的なダメージを派遣やらなにやらが
引き起こしまくるのではと思うね。マニュアルとかもう関係なし。すべて粗悪。
で、重大なこと引き起こしても平然とした顔でいる。救いようがない。
東京ってひょっとしたらテロやるのなんて恐ろしく簡単なんじゃないのか?
テロ対策が聞いて呆れるよ。あんなもの何の役にも立たない。東電も復旧
しておしまいじゃ済まないよ。重大なウィークポイントが暴露されてしまった。
馬鹿な業者のせいでね。国のエネルギー政策にも影響が及ぶでしょう。
>>209 その場合自家発電は東電側で追い出してほかに供給とか
自家発電側にこういった時の復旧の妨げにならない様な対策とか
そういったのって考えられてないのかな?
とにかく東京のライフラインが、
脆弱な基盤のうえになりたっている証拠。
またでてきたわけだ。
テレビなど家電は世界で最先端。
しかし肝心の都市基盤は後進国並み。
終わりだね東京。
213 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:56:12 ID:0MzcjP7q0
>>204 ノートPC使えばいいんじゃないのかな。バッテリー長持ちするやつ。
今なら使用しながらでも5時間ぐらい持つPCあるよな。
あとは固定電話が使えなくなったときのために携帯電話かPHS接続も
できるようにしておけばそう簡単には駄目にはならないよな。
場所的に電波が届かないとか基地局が停電で落ちた場合は物理的に
移動すればいい。
214 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:56:30 ID:1cc4qpqI0
首都とか詐称しているが、やはり脆弱すぎてその称号は
与えられないな。
送電の経路が一本寸断されただけで、どんだけ被害出し
てんだよ。
>>192 >航行中は操作しちゃいけない
んなら航行中は操作できないようにすればいいんだけど
この国は性善説で動くからなあ
バカが一人いると全てが崩壊する
これでコージェネとかエコウィルとか太陽光発電が売れること間違いなし。
送電?ああ20世紀の遺物でしょ?おたくまだ送電されてんの?だっせえww
なーんて世の中になるよ。
>>183 原因を追究して改善するのはいいと思うけれども、まさかそれで一瞬で復旧するようになるとは思わないでくれよ
超高圧で大電流を扱ってるわけだから、そう簡単に復旧できるわけが無い
あと後進国とか言ってるが、実際の後進国である中国の電力事情知った方が良いよ
218 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:58:05 ID:EmH2FPgm0
219 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:58:13 ID:1x3OD5mb0
>>140 災害対策は日本一進んでます。わが千代田区では平成16年に広域避難場所は撤廃されました。
>>149 あなたの言う世論ってのは2chにおける多数意見ですか?
ピットクルーの思う壺ですねw
>>164 何十年ぶりってw
99年の入間墜落でも80万世帯規模の停電がありましたが。
あ、、みんなgMQEYISk0じゃんw
>>209 なら自家発電なんざ、病院をのぞいて辞めさせるべきだな
はっきりいって迷惑な存在でしかないことがこれでわかった。っていうか、機械的な
進歩がしない限りすべきでない。いちいち個別に連絡なんてばかばかしいにもほど
がある。ここは中国や韓国、東南アジアではない。日本のしかも首都だ。
個別のフェイルセーフを維持することによって、全体のフェイルセーフが働かない
なんて本末転倒もいいところだ。
>>217 理屈で発言して無い人を相手にするとスレと共にずぶずぶ泥沼に・・・
>>216 なんて効率の悪い社会なんだ・・・w
俺も含めてだけど
電力供給に関する専門知識が全然ないのに
都市基盤がどうだ
テロ対策がどうだ
予備系統がどうだとか
語ってるって滑稽だよな
某板なんかシムシティの話してるやついるし
電力会社の技術系社員でてこいよ
223 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 19:59:42 ID:0MzcjP7q0
>>212 この頃東京の地下に色々と謎の穴が掘ってあったり変電設備があったり
ということが書いてある本が売られているが、あの感じからすると、おそらく
東京の肝心な所だけは大丈夫だぞ。戦争で外側の発電所とか全部だめに
なってもかなり長いこと地下から指令出せるように作ってあるんじゃないかな。
ていうか、作るってないなら今すぐ作れ。穴だけ開いてるなんてもったいない。
>>213 ブロードバンドも電池駆動しないとダメだよ。
225 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:00:10 ID:dlBD02gU0
今回はメインの担当者が盆休みで留守番君が頑張ったんだろ
それでも2時間だグタグタ言うなって〜の
でも数年前に米軍機が線切ったときも同じ位時間かかってたかな〜
それでも復旧十分早いと思ったけどね〜〜
もっと引きこもりNEETやらMMO廃人にどでかいダメージ与えたかったな〜wwww
>>220 だったら100%送電保証してくれないと意味ないでしょ。
ダイハードでも電気遮断して金庫室開けてたじゃん。
泥棒さんが金庫にはいっちゃうよ。
ごめん、他のとこにも書いたんだけど。
予備の線が近接しすぎって言うけど、同じ場所通さないと位相差が出てまずいよね?
>>219 おたくどういったひとなんすか?(禿w
そこまで東京電力を擁護するなんて
>>211 余計な機構を増やすと、切り替えが正常に働かずに逆に大惨事になったりする
せめて病院ぐらいは安全な方法を取らせてあげてくれ
たかがメインラインをやられただけだ!
231 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:02:25 ID:/BqQh9BI0
電力会社って怠慢だな
232 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:02:51 ID:js7TcekE0
>>226 自家発はかまわないが、その電気を売電で外に売ってるから今回はそれでてこずったんだろ。
発電した電気は自分たちだけで消費するようにすればいいんだと思う。
>>217 いいかい?ここは首都だ。
他のどうでもいい地方なんざ停電したところで国家の安全保障上直接的
には被害はない。だが、ここは首都。ここが麻痺する可能性が示唆され
たわけだ。しかも一部の馬鹿が簡単にやってのけた。
地方を犠牲にしろということではない。首都でこのようなことを起こすことが
簡単にできてしまうことが判明したこと事態に問題がある。フェイルセーフの
機能なんて充実させようと思えばいくらでもできる。問題はそこじゃない。
アメリカに追随できるだけの経済規模を持ち合わせた国の首都でこのような
ことが起きた。NYの事故も本来かなり追求すべき問題だったが日本ではなぜ
かスレがのびなかった。危機管理能力やらなにやら声高に叫ぶわりには大元
がこれじゃ、危機管理もへったくれもねぇってこと。こちらじゃどんなに危機管理
をしていてもどうにもならないでしょ。
234 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:03:46 ID:e1i1uhzT0
ネズミーもひどかったらしいよ。
停電+豪雨でアトラクションはほとんどダメだったらしい。
んでネズミで働いてる知人に「入場料とかって返さないの?」って聞いたら
「聞いてきた客にだけ返す」だって。
良く分かんないけど遊園地ってそれが普通なのかなぁ。
テロの予行練習だったりして。
本番は明日とか。
236 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:04:07 ID:MHmOMSjq0
地方に行くと、送電線にはこれでもかという位 赤・黄・黒の三角みたいな旗が付いて
美観を損なっている所がある。
東京という事で景観に配慮した事が、裏目に出たのかな。
くどい位のフールプルーフなら、作業員も気づく筈。
237 :
Jet83 ◆yAiJETC83U :2006/08/14(月) 20:04:15 ID:3xwRUTSS0
業者に工作員が居たりして・・・・・・・・・・・・。
正・副・予備って言うのは、3組6本のラインが縦に並んでた、あれのことでOK?
>>217 ごたくはいい。言い訳もいらない。
いまどき、都市生活の電力は空気と同じこと。
「無理だ」「そう簡単に復旧できるわけが無い 」が最初にありきで考えないでほしい。
今回、事故怪我人死人が出てないことを幸運と考え。
今度、あんな一隻のポンポン船だけで都市機能が損なわれるなんていう
事態がなきようにしたまえ。ってこと。understand???
時々変な奴が要るけど、幾らバックアップしても停電の起きないシステムなんて有り得ないよ。
出来るのは、停電の影響範囲を小さくする事と、それによって自動復旧の適応範囲を広げる事。
それだけ。
>>229 んー、自家発電中は外からの送電がきても建物内に入れ無いとか
そんな方法だけでも取るべきなんじゃないかなぁ、と
自家発電後に外と切り離しとか、その建物だけ送電しないで電気送るとか
素人考えかなぁ・・・・
243 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:06:01 ID:0MzcjP7q0
>>224 無理だろう。光使っても途中の中継部分に電気使うからね。
ADSLなら電話そのものだからNTTの方がだめになったら終わり。
ただし随所にUPSを使えば停電後しばらく使えるようにはできる。
が、UPSはようするに大きな充電池というだけなので、そんなに
長時間は持たない。
244 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:06:14 ID:KpJpfEcn0
>>222 一発で首都圏を長時間停電に陥れる穴を放置してた電力会社の社員など素人も同然。
>>226 そういうことを言っているのではない。
これだけ世の中進歩しているというのに、電気的な仕組みで解決できるものが
まるで搭載されていないがために連絡などというアナログな馬鹿げたことをしな
ければならないというのなら、辞めろということ。
技術大国が聞いて呆れる。要するに自家発電なんざ勝手にやればいい。だが、
こちらから連絡なんざいれなくとも、機械側で対処できるようになっていないこと
事態ばかばかしいってこと。
こんなアナログな事をやっていること自体呆れるほかない。
246 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:06:59 ID:js7TcekE0
>>234 何言ってんだよ、今日はいい天気だったぞ。
クレーン船の持ち主はどこの会社だ?
>>241 というより、現状も技術も具体的な意見すら無くて煽りたい年頃なだけだろう・・・
本当に自分の意見が受け入れられないなんてなんて工作員が多いスレなんだ!
とか思ってるんだったらそれはそれで生暖かく
249 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:08:34 ID:7xoFZ5xs0
>>241 今回の問題はあんな馬鹿1匹のせいでここまで出来るということ。
それはつまりフェイルセーフがどうこうという問題以前のことということ。
送電線をぶった斬るお船のAAマダー?☆⌒ 凵\(\・∀・)
>>232 そんなんじゃ太陽光発電は普及しないよ。
あれは売電があるから成り立ってるようなもん。
夜は屋根のおもし以下だし、日照不足が続くと出力足りなくて
高い単価で買うような代物。売電だけがヤツラの慰めなんだから。
事故が起こってる時に自動的なシステムなんかに任せると痛い目に遭う確率が非常に高くなる
どうせその対処をするための機構も電話連絡入れないと動かない代物だと思うぞ
254 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:09:30 ID:yKQgPd0s0
ID:9zekNZZ20
ID:9zekNZZ20
ID:9zekNZZ20
ID:9zekNZZ20
ID:9zekNZZ20
ID:9zekNZZ20
255 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:09:49 ID:YZ2Y2U7J0
>>246 いや、局地的に豪雨になったよorz
積乱雲いっぱい出てただろ?
256 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:09:52 ID:pO8hDUaB0
みんな電気に頼る生活をするから悪い。
>>241 「停電の影響範囲を小さくする事」が出来るなら
文句いうまえに、まず極限まで素直にしたまえ。
ほんと理工系はこういう馬鹿が多い。
258 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:10:24 ID:1x3OD5mb0
>>147 >>245 随分いきまいてらっしゃいますが、
(以下小声で)
それを言うならアナクロでは?
259 :
低脳集団三国屋建設株式会社へ!:2006/08/14(月) 20:10:50 ID:sA8OSGJT0
お前らは謝罪はしたのか? ん?
まあ、謝罪だけじゃ済まされないけどな!
どう責任とるつもりなんだ? ん?
停電させたクソアホ社員の名前を公表しろや!!
コイツはどう責任をとらなきゃならないかわかってるよな?
自ら命を絶ちたまえ!!!
お前の命は虫けら以下だ!!!!
お前の存在などこの世に必要ない!!!!!
お前が死んだって悲しむ奴はいないだろうよ!!!!!!
まあ覚悟決めときな!!!!!!!
260 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:11:06 ID:Uq5WkIZp0
バックアップとバイパス よく考えよう。
今回、東電は頑張ったと思いますよ?
261 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:11:18 ID:0MzcjP7q0
ああ、しかし、この停電で病院関係は大混乱になったんだろうなきっと。
オペ中だったりすると怖いね。大きな病院は自家発電設備があるだろう
からなんとかなっただろうけど。
>>256は電気以外の方法で2ちゃんねるに書き込めるローテクニシャン
>>253 それが病院などなら理解は出来る。
だが、どうでもいい企業やらなにやらのくだらんところにまで連絡が必要なのか?
はっきりいって全体の利益を考えたら、そんなところを考慮する必要性はない。と
いうよりも、そもそもそんなことをしなければならないような売電の仕組みならいら
ないよ。
むしろ全体の復旧の足かせになっていることが証明されたではないか
>>239 ってことは、1箇所には基本的に3系統から電気が供給されるってこと?
なんか質問ばっかで悪いけど・・・
>>257 だから、しててこうなったんだろ。
理解できないからって馬鹿にするのは、おかしい。理解しようと努力すべきだ。
265 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:12:36 ID:r//nzYY/O
>>246 きっと彼の頭の中にあるネズミーランドの話しだよ
そっとしておいてあげよう
ところで家庭用核融合発電機マダァ?
なんかさぁ、このクレーン船の社長、自分から記者会見でも開いて
頭下げろやって思うんだけど。
東電ばっかテレビに映ってて、元凶がでてこない。
267 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:13:23 ID:js7TcekE0
>>255 こっちはねずみーの近所に住んでるんだがな。
いや
>>234を擁護するつもりはまったくないが、雨はふったようだぞ。
ウチに帰ったら洗濯物がビショビショだった。@東京
>>261 いや病院は自家発電できるようになっているはず。
>>262 停電中、東京の馬鹿がいなくて2ちゃんが異常にマターリしていた件について。。。
270 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:14:22 ID:YZ2Y2U7J0
>>266 なんかあるんだろうねぇ。出せない理由が。
ま、どうでもいいさ。こんなアホなことする企業なんざことごとく潰れればいい。
やったことの重大さから考えても、どうせ補償なんざできるわけもねぇんだから
とっとと豚箱にぶちこむべきだよ。
272 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:14:59 ID:r//nzYY/O
>>257 いや、君が文系か理系かは知らないけど、何の根拠もなく、文句を言うだけの
どうしようもない、ただの馬鹿だという事だけは良く分かるw
>>266 マスコミが叩かないと逆に怖いんだがw
不思議に思うのは自分だけだろうか・・・
というかなんか変なのに絡まれてる気がせんでもない
ヒント:靖国
>>264 ここのは主・予備のラインみたいだから
1系統2回線て事じゃないか。
だから、電線は6本
>>264 いやいちいち専門的なことまで理解して判断するなんて効率が悪い。
そもそもその為に専門家がいる。専門家に意見を闘わせ
もっとも納得できる意見を通すのがオレのやり方だ。
いいからさっさとやれ。
278 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:17:19 ID:js7TcekE0
>>274 たぶん、自民党のせdrftgyふじこlp・・・・で、放送するわけにはいかないと思われ。
総裁選にも亜skdじおwjfほいえqhふぉいえg
279 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:17:26 ID:fPyXCDeLO
数えるほどの大規模な発電所ですべてを賄わないで
地区単位に小規模の発電所で賄うように都市機能の損失を
小さくすればいいのに
各原発からたったの2回線で都市機能を賄ってるんだぜ
500KVの鉄塔が倒れたら大事
282 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:18:50 ID:PxfnHr6ZO
東電、TDL、各種交通機関、東証…
損害額は天文学的?
やっぱクレーン会社が払うの?保険で足りる?
283 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:19:23 ID:rToo5C1E0
今日は最悪だった。
途中で電車が止まったので、タクシーで通勤。
会社についたらエレベータが使えず22階のオフィスまで徒歩。
社内は冷房がきかず蒸し暑くカードキーが使えず自分の部署のブースにも入れない。
窓は消防法で解放できないし
電気の有難さがわかりますた。
>>276 あ、送電は基本的には3相3線式なんで、1系統あたり3線になります。
3本の線のうち、どことどこの間をとっても27万ボルトになるような送電をしてます。
なんか、テレビとかでは「2系統で・・・」と言ってて、どこも正・副・予備についてふれてなかったもんで。
失礼しあした
285 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:20:05 ID:T9T+Vtxf0
下請けでしょ、この会社。
発表出来ないのは、みんな東京湾に沈められているかもしれんな。
286 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:20:26 ID:aur1dFrI0
>>282 非常時用の自己発電装置は働いたのか気になる。
>>279 逆に言うと、怖いのはこの真夏に原子力発電所近辺で大規模な地震で
発電所じゃなくても、鉄塔が損壊するだけで
東京はその電力を賄えなくなる可能性が表面化したことでもある。ただ
もっとマクロな問題は、この程度のアホな事故でJRは止めるわ、140万コ
は停電させるわ、復旧自体は迅速に行えたが通電のタメに馬鹿馬鹿しい
連絡が必要でした なんて・・・・ なら取り急ぎ、次回に備えて自動的に切り替え
できないような自家発電システムは捨てろ それだけでも今回もっと早く復旧でき
たはずだ。
288 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:21:23 ID:YZ2Y2U7J0
>>264 送電線は3本で一組である(交流の場合)。これで1回線。普通は縦に3本並んでるよね。
今回の江東線を含めて、大半の送電線は左右に1回線ずつ、2回線ある。つまり電線は6本。
そのほうが何かあったときに片側の回線で運転ができる(今回は2回線ともやられたわけだがorz)。
丁度いい予行演習になったんじゃない?
物騒な世の中だし
>>288 うん、そのへんは授業で聞いたんだけど、どうしても正・副・予備が・・・
ってなんか気にしすぎだポ?
291 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:23:13 ID:cMqRT4GD0
ええやん、1回戦やられても2回戦あるんだし
>>273 文系理工系の範疇にあらずw
まあいわばトップだな。社長とか大統領とか。
そういう人間はちみたち研究家の知識までいらんわけ。
むしろあったら邪魔なことが多いし判断を間違えることが多い。
歴史が証明している。そのときどきで最も適切で常識的な判断をするのがオレの仕事だ。
そういう目でみると、ちみたちが東京電力を擁護するのは馬鹿げいてる。
世論から乖離もしている。そんなことより今後、こんなことがないように
善処することが肝心だ。またその為の問題追求だ。
ちみたちみたいに「東京電力よくやった」じゃ進歩はない(キッパリ
R相の予備線を利用すればいんじゃね?
295 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:24:09 ID:YchuRDvx0
電車バスが止まったら、チャリか徒歩にすればいい、
エレベータが止まったら、階段を使えばいい、
信号が消えても注意して走りや問題ないだろ、
いつからこんなに文句ばかり言うやつが増えたんだ、えー
町中どこにでも冷蔵庫がおいてあって、
コイン入れればジュースが出てくるなんて、
異常なことだと思わないのか、
オマエラありがたいと思えよ、
東電さんに感謝しろよ、
オマエラみたいに社会の役に立ってないお味噌やお豆が、
あーだこーだ言うなよ
>>289 最近、テロ対策テロ対策声高にいう割には緊張感のない馬鹿げたものが
多いからな。いい薬になっただろう。
電力はガスや水道以上にもっとも重要なライフラインだ。それは国家レベル
で考えた時の話だが。生活というマクロな視点なら、雷墜ちて停電と同レベル
に考えて済むだろうが、今回はあまりにも幼稚な原因すぎた。
297 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:25:18 ID:Vzv4siZb0
ニュース番組で送電系統図を晒してて、これいいのかなと小一時間…
298 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:25:31 ID:cMqRT4GD0
2回戦と違う、2経路か
300 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:25:37 ID:aur1dFrI0
アメリカでは既に恒例行事だけどな。
301 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:25:46 ID:o6hOHvcB0
俺の妹、停電のせいで手術失敗した。船員ぬっころしたい。
302 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:26:02 ID:e1i1uhzT0
>>294 三本の線が残っていれば、最悪2本の接続替えで出来ないことはないだろう。
がしかし、それでは3時間で作業が終わるか疑問です。
資材調達の面もあるし、さらに盆休みだし。
>>287 地方の鉄塔が倒壊して東京まで届かなくなっても
それが一地方だけならまだ賄えるはずだぞ
しかも、途中の送電ルートは東京の中と同じように一本道じゃない
東京に入ってくる幹線の鉄塔が全滅なら、そもそも東京自体全滅だろう
>>295 そういうおまいさんは2ちゃんがつながらないだけで
鼻水たらして怒ってるんじゃないすか?
306 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:26:50 ID:TWXghi440
また、マスゴミに煽られてますなぁ
ほんと、学習しない民族だ
307 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:27:04 ID:YZ2Y2U7J0
308 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:27:41 ID:v0MD4yDi0
>82
ありがとう
てっきり、破損した外層のアルミ線部分だけ編み込んで直すのかと思った
309 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:27:42 ID:KHv/vIKK0
停電のあと、1チャンネル(NHK総合)が放送大学のチャンネルになっちゃったんですけど。
なんで?
310 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:27:47 ID:aur1dFrI0
>>292がトップに憑いたらどんな組織でも崩れることは分かった。
311 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:28:12 ID:ZqVT1YSP0
証券もUNIXやWINにダウンしすぎだ
米じゃ大規模は汎用へ回帰してることを少しは考えろ
312 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:28:32 ID:js7TcekE0
>>303 そのようには設計されていないので、送電はムリぽ。
313 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:28:54 ID:o6hOHvcB0
>>307 漏れの輸血でなんとかなったから良かったけど。
>>303 いやー、3相3線は2線だけだと送電できないっすよ
できるけど、使えないス
315 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:28:59 ID:OjHMQ+d9O
おれ絶対特アのどこかのテロだと思ったよ。
テロというか攻め込む前の予行演習というか
首都圏の発電所を壊した場合の被害状況を確認するためみたいな。
そしてそれに対する官民の対応力の確認。
絶対そう思ったが違った。
316 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:29:01 ID:AKGA1aMY0
>6
遅レスだけどさ
>123便は、飛行機の操縦を司る4本の油圧ラインを、胴体部分については分散設置していたが、
>なぜか後部の尾翼に4本の配管が集中しており、尾翼が破損したら操縦不能になった。
水平尾翼と垂直尾翼は飛行機にとって最重要部位なの、だからバックアップを含めた油圧系統があの部分に集中していたんだよ。
それから東京電力のバックアップはあそこだけではないよ、ただ損なわれた電力が大きいので他の迂回路を使うにしても即対応ができなかった
俺的には、迂回路が存在していたこと、現実にその迂回路を使って送電回復していることで東京電力GJと言ってあげたい。
317 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:29:17 ID:EmH2FPgm0
>>296訂正 ミクロな視点
>>295 そんなミクロな視点レベルの話だったらその通り。だが、これの根本的な問題は
そんな小さなところにはない。病院も基本的には自家発電システムがあるから、
大きな問題には発展しない。この問題点は日本に経済的な損失を与えるテロを
やろうと思ったら簡単にできてしまうことが判明した点だ。
たとえばこれが東京証券取引所近辺で起きたら・・・・ サーバーは無事かもしれ
んが、取引は確実にできなくなる。信用がた落ちだわな。そうならんように何重に
も各自でしているだろうが、1時間取引ができないだけで莫大な損失が出る。
その辺の人間が遅れてタクシーに乗らざるを得なかったなんて程度の経済損失
は目をつぶってもいいくらいの小さな問題だ。
319 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:29:53 ID:yKQgPd0s0
ID:YZ2Y2U7J0
ID:YZ2Y2U7J0
ID:YZ2Y2U7J0
ID:YZ2Y2U7J0
ID:YZ2Y2U7J0
ID:YZ2Y2U7J0
320 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:30:10 ID:cMqRT4GD0
東京の電力は1経路(系統?)がやられても
電線を迂回して他から送電でけるんやろ?
負荷が高すぎるとあぼんするらしいけど
1時間や2時間なら別にええよ
321 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:30:43 ID:js7TcekE0
酸素吸入器の停止で、死んでいる老人とかいるかもな。
>>309 それはテレビがか?
停電で設定データが消えて、自動的に再設定された時に並び替えされたんだろう
再設定すれば直る。再設定の方法は分からんから取説見てやってくれ
>>321 病院では、自家発電のおかげで起きないと思うけど、
個人宅で使ってるような吸入器って、どうなんだろうね。予備のバッテリとか積んでるのかな
>>313 輸血でなんとかなったということはどういうことかな?
場合によってはそれは別の大きな問題点になるが・・・
325 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:31:56 ID:1Sj6UIgP0
5流会社だろうから、今頃弁護士探してたりするな・・・きっと。
会見はあさって
326 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:32:07 ID:aur1dFrI0
>>318 既に東証の信頼なんて底じゃん。
簡単に処理がストップするもんな。
327 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:32:15 ID:YZ2Y2U7J0
>>320 そう。東電は首都圏を取り囲むように幾重にも多重系統ができてる。
>>312 実際の送電は無理なのは承知。
出来るか出来ないかの範疇で答えていた、説明不足すまん。
>>314 いや、同系・3線の内2本着られた場合の想定のつもりだったんだが
329 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:32:31 ID:XfgCA+U40
>>290 逆に聞きたいけど、その予備というのはどこから出た話?
わしの見たテレビでは、正・副の二系統といっていたけど。
東京電力は、停電起こしたからって損害賠償しなきゃならないような
アホな契約書書く訳がない。
331 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:33:30 ID:/G+dOV2y0
こんなん序の口やで
京浜大震災のときはもっと大変や
332 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:33:31 ID:yKQgPd0s0
ID:YZ2Y2U7J0
ID:YZ2Y2U7J0
ID:YZ2Y2U7J0
ID:YZ2Y2U7J0
ID:YZ2Y2U7J0
ID:YZ2Y2U7J0
>>329 >>99さんが言ってるのを見て、あるのかーでもソースないなあとか勝手に思ってる・・・
334 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:34:30 ID:1cc4qpqI0
オマエラのエロゲのセーブデータが停電で記録できなかった
からといって、世界が終わる訳じゃないだろうが。
大騒ぎスンナよ、クズどもがwww
335 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:34:46 ID:YZ2Y2U7J0
>>290 その予備というのがよくわからん(?_?)
>>323 個人宅のあれは、バッテリ搭載型でしょ。当然。
337 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:34:57 ID:O3s+caBN0
シムシティで練習しとけ。
正 副 予備とか言ってるのはエヴァ見ただけの奴だろ
知ったかぶりしようとするからそんなところからも持ってくる
339 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:35:51 ID:Vzv4siZb0
>>327 それでも同時多発されたら残った経路が過負荷になり落ちる。
東京への送電線を常時自衛隊に警護してもらうことにして
挙動不振な不呈特亜人を見つけ次第射殺してもらうしかないな
340 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:36:25 ID:ShI47QVL0
エヴァの見杉
341 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:36:27 ID:cMqRT4GD0
>>334 停電でも、コンセント抜けでも、ブレーカー落ちてもダイジャブでっせ
準備は万全や!
342 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:36:41 ID:aur1dFrI0
でも実際停電しているんでしょ?
343 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:37:11 ID:XfgCA+U40
>>338 ああ、「静止した闇の中で」のマヤのせりふか。
>>328 ああ、なるへろ
「いざというとき、そういうメリットもある」って聞いたけど、
実際にはどの時点で、どういう安全装置が働くのかわかんないよね。1線イっただけで2系等分働いちゃうのか。
もしそうだとしたら、いずれにしても一旦停電するのはまぬかれないし、かたっぽ予備に流してても、
修復のときは止めるんだろうし・・・
345 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:37:55 ID:KHv/vIKK0
>>322 そうなんです。うちのテレビ。
1チャンネルつけたら、ゲノムがどうたら生命の進化がこうたらオサ虫がどしたとか延々とやってるんです。
なんじゃこりゃ???と思って、テレビ欄を調べたら、どうも放送大学みたいなんです。
設定がクリアされたのか。なるほど。
どうもありがとうです。
>>337 市長、大変です
モンスターが出現しました!
>>338 なにー、出典はアニメかよ・・・。俺、あんま見ないからぴんと来なかったし。
解決した。サンクス
いずれにしても、
>>99が言うような、予備のラインを近接させずに接地するのは無理でしょうな。
あえていうなら、網目状にしてあるのがその役割を果たすというか
いいか?
三相交流ってのはR・S・Tの一相でも落ちると無意味なんよ。
3本一組。それが2系統なのが基本。
今回落ちた江東線は鹿島や五井からの245kV電力路っしょ。
新古河を迂回出来ただけまだマシ。
JRだってまだ自前の小千谷・千手・川崎扇町の発電所があったからまだ何とかなったんだから。
発電所と家や商店や工場を密接していなかったのが原因だな。
シムシティで電力を勉強した俺には良く分かる。
350 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:42:25 ID:rToo5C1E0
1週間後の月曜日に発生してたらと思うとおそろしいな。
351 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:42:31 ID:+xgXAS2GO
復旧ルートから本部の構造を探り出そうとしたんだなきっと。
353 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:43:08 ID:YZ2Y2U7J0
>>339 確かにそうだね・・・。
もう超高圧系統は建設できないよなぁ・・・。そんな土地無いもんなぁ。
新座線とか今回の江東線とかはもうひとつ並行する系統が必要な気がするけど。
連絡不要の自家発電システムを早急に作るべし。
漏れもエヴァの美杉で起動ディスクはMain・Sub・Reserveにしてますがw
テロで電力やられるって、いままであまり表立った議論の対象になってなかった気がするけど、どうだろ
今回のことで、ちょっと注目されるのはいいね
357 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:46:40 ID:5DaXTqEz0
シムシティ、シムシティとお前らなぁ。
やったことないからお勧めどれか教えてくれ。
358 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:46:55 ID:tdvxS40Q0
東京電力のピッ○クルーはいますか?
こういう重要な送電線の位置などは社外秘なのか。
一般でも手に入れられる情報なのだろうか。
360 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:47:47 ID:aur1dFrI0
>>339 いや、テロ対策なら警備員で十分だ。
それより、テロ組織が回している計画書とかの回収
つまり情報収拾が優先されるだろう。
テロ計画が分かれば、テロを起こす前にZ日とかS連とかS価とかのやつらを逮捕できる。
まともな防諜機関と法整備の無い日本では無理な話しだけどね。
>>356 発電設備を狙うのは、軍事だろうがテロだろうがあたりまえ
ただし、今回の個所を切っても、放送も航空管制も何の影響もなかったから
そこだけ攻撃したって意味がない
>>359 テレビでコピーされた地図が出てたぞ
どうせテロリストは手間かけて調査するだろうし、送電線自体は丸見えなんだからあんまり隠しても意味は無いと思う。
364 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:50:09 ID:MNjMjDQN0
送電線増やすにも「美観が」「環境破壊だ」「送電線が健康に」っていってくる連中いるし
第一首都圏じゃ土地の確保が・・・
トンネル掘るにも幹線なら相当でかい穴掘らないといけないからかねかかるし
自家発電装置の所有者って建物側だから遠隔での自動復帰装置入れるのって
かねかかるから嫌がる所有者も移送なんだけど
送電線なんてgoogle mapなり地形図なりで丹念に探せばどうにかなるだろ
>>359 google earth だけ有れば、分かる奴が見れば大体判るだろ。
東京の都市機能を麻痺させるのには数十人で十分。
368 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:52:18 ID:LEuTh80D0
正副予備は知らんが、まあ読む用保管用予備と3つあればいいことは分かる
369 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:52:30 ID:moHBx6ae0
370 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:53:00 ID:n7Nbt2bY0
自家発所有者に連絡取るのに時間掛かった?
あ、位相を合わせなくっちゃならないんだよね
どっかの離島でこれやらなくて、発電機お釈迦にした職人さんを知っているが。。。。
あれ? 東電って大口の需要家にはデマコン操作用の光入れてなかった?
(うろおぼえですまん)
あれと同じ事を自家発装置所有者には義務づければいいのに。。。
373 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:55:45 ID:HnCnMa2I0
何度でも言う。
公共放送の使命を無視して、これから電車で出勤しようとする人間に
ろくな情報も提供せずに生活ほっとモーニングなんか放送してたNHK死ね。
374 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:56:32 ID:7xoFZ5xs0
375 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:57:01 ID:QxkiRUF50
そうでんな〜
376 :
ゾロ ◆Zoro/FNca6 :2006/08/14(月) 20:58:49 ID:59R+VPNV0
これから10ヶ月後には、さぞかし子供がたくさん生まれることでしょう。
はっ、それが狙いかΣ(゚д゚lll)
簡単に大停電させられちゃうんだねー
あほ
このスレに書き込んでる奴だけで東京の機能麻痺することが
可能なんだな、あまりにも脆弱すぎだろ
379 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 20:59:29 ID:tlzd1Lj/0
>>359 地上の送電線は丸見えなんで、暇さえあれば消防が夏休みの自由研究で
地図作っちゃうことだってありうる罠。
>>371 東電は知らないけど、他電力では自動部分についてコンピュータで判断するように
出来ている資料は見た事がある。
381 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:01:47 ID:1x3OD5mb0
でもヤンガス魔導の900階あたりやってて停電したら、さすがに怒ったな。
382 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:01:58 ID:H1yNDWo+0
犬HKは朝ドラ流し続けた、朝ドラ終わったら5分だけニュース
その後、ほっとモーニング流して(送電事故はシカト)
その後4分ニュース
その後高校野球
ふざけた対応だった、民放の足元にも及ばなかった
受信料払う必要ないです。つぶしましょう
383 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:02:26 ID:+xgXAS2GO
>373
朝鮮、支那によるテロの可能性が有ったので
NHKとTBSは最後まで報道しなかったな。
384 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:02:38 ID:aS3SZPId0
>373
朝日のスパモニはもっと最低
復旧作業中なの知ってて「東電につながらないか?」とか
折角対応してくれてる後方のひとに「もっとほかに言い方ないの?」とか
385 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:03:14 ID:2zs3xAuk0
よくよく考えたら家の会社停電3時間で倉庫即死だな
386 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:03:44 ID:pO8hDUaB0
定山渓温泉 ていざんきょうおんせん
389 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:04:58 ID:sWfYrEc9O
東京などクレーンひとつでダウンさ〜♪
考えたら、録画予約して規制した香具師は
今頃どう居てるのかな、スカパーとか
391 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:06:16 ID:HnCnMa2I0
リアルタイム性を要求される事故を今頃事後報道してんじゃねーよ
糞NHK!
392 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:06:50 ID:efLuv39r0
オール電化死亡w
393 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:08:13 ID:st3WlJeL0
43 名前:名無しさん@6周年 New! 投稿日:2006/08/14(月) 18:35:42 ID:zm6VQUg60
三国屋建設のHPのカウンター 132909 18:35分現在
--
三国屋建設のHPのカウンター 161052 21:06分現在
2時間30分で3万アクセス
150分×60=9000秒
一秒間に3回のアクセス
>>392 でも、停電した地域の人って、オール電化じゃなくても結構困ったみたいだし、
いざというときは電気が一番復旧早いみたいだから、あんまり影響なかったんでないかい
395 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:09:25 ID:dlBD02gU0
>>193 ぎゃくにお前は3億の損から救われたんだよ
マンションじゃ送水のポンプがダウンして水も出ないとよ。
高い管理料払って水も飲めないんじゃしょうもねえなあ。
しょっぱい住宅に住んでるもんだぜ。
397 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:10:45 ID:xp31FVMe0
集合住宅の俺んちは水道止まっちまったよ。
398 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:11:14 ID:T35Kl/eK0
>>373 は?ラジオでずっと情報流し続けてたじゃん
>>396 最近の良いマンションは自家発電もってるけどね
高層マンションでエレベーターダウン、28階から階段で下りて出勤、
駅で足がつって転倒、駅員に助けてもらった38歳会社員も悲惨。
401 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:13:14 ID:dlBD02gU0
クレーンの所有者が逆にクレーンの修理代と今日の作業の遅れ代を電力会社に請求すればいいんだよ。
402 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:13:55 ID:cFMHcXBnO
電線を傷つけちゃった人達が
かわいそうすぎる。。
>>378 おいおい、人聞きの悪いことをいう奴だな
>>373 地デジだったら「データ連動」で情報流してたぞ。
経路切り替えなんて需要予測や回線容量で制限食らうから瞬時に切り替えるなんて不可能
むしろ2時間で復帰させた東電GJだな
ヴァカは66KVも154KVも275KVも500KVもみんな同じ送電線にしか見えないんだろうけどw
406 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:15:14 ID:5ZCwCQs3O
今回の停電騒ぎ、
実は来るべき有事に備えて、国家レベルで計画・実行された実験かもしれんな…
これが悪意あるテロリストによる犯行だったらどうするつもりだったんだ>東電
408 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:17:27 ID:YWzCxIgv0
東京がテロで大規模停電になるようなことがあったら、俺が必死で自転車こいで
東京の電気ぐらいどうにかするから心配しなくていいよ。
409 :
(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/08/14(月) 21:17:27 ID:rkCqiZQzO
(´-`)ノクレーンの中の人ありがとう
(´-`)ノいい報復攻撃を思い付きました
>>400 まさに踏んだり蹴ったりだな
おまけに電車遅れて怒鳴られてがついてきそうだ。
>>407 ダイハードばりのテロリスト集団が来るとは思えないがな。だいたいテロって
のは、なんらかのダメージを与えることが目的であり、仮に今回のがテロだと
したら、それはそれで成功である。莫大な損失を与えることができた。
これをコンスタントに繰り返されたら・・・・ 社会として成り立たないわな
411 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:18:14 ID:YZ2Y2U7J0
>>405 さすがに66kVと500kVは区別つくだろうがなw
412 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:18:28 ID:85Lu1GSy0
>>378 いやまったく。
北チョンの工作員あたりは
泣いて喜んでるんじゃないか?
こんなに簡単な方法があったなんて、って。
しかし
送電線修理の作業員諸氏はまことに乙。
>>405 まあそう言うなw
>>408 そりゃ頼もしい。
てゆーか、それで時給億単位もらえるぞw
>>408 で、仮にもいくらでも上限無く発電できる自転車があったとして、
1秒間あたりどのくらいのペースでこいだら賄えるかな?
1回転の発電量なんて、ダイナモ光らす程度だろ?
415 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:21:08 ID:dlBD02gU0
>>236 そうだよね〜〜だから東電が全面的に悪い
クレーンの所有者が逆にクレーンの修理代と今日の作業の遅れ代を請求すればいいんだ
416 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:21:43 ID:c28jdtsX0
417 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:22:18 ID:RUEPmT49O
NHK見たけど、クレ―ン船の前に、先導の
船がいたって、言ってたけど、それなのに、送電線あったの、知らないなんて、おかしくね!
418 :
低脳集団三国屋建設株式会社へ!:2006/08/14(月) 21:22:21 ID:sA8OSGJT0
お前らは謝罪はしたのか? ん?
まあ、謝罪だけじゃ済まされないけどな!
どう責任とるつもりなんだ? ん?
停電させたクソアホ社員の名前を公表しろや!!
コイツはどう責任をとらなきゃならないかわかってるよな?
自ら命を絶ちたまえ!!!
お前の命は虫けら以下だ!!!!
お前の存在などこの世に必要ない!!!!!
お前が死んだって悲しむ奴はいないんだよ!!!!!!
まあ覚悟決めときな!!!!!!!
>>405 100Vとの区別が付いてるかすら疑問が・・・・
421 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:23:02 ID:st3WlJeL0
猛烈に回転中
ttp://www.mikuniya-web.co.jp/ 三国屋建設のHPのカウンター 132909 18:35分現在
三国屋建設のHPのカウンター 161052 21:06分現在 2時間30分で3万アクセス 秒間3回のアクセス
三国屋建設のHPのカウンター 162838 21:13分現在 7分で1800アクセス 秒間45回のアクセスw
むしろ電力が安定供給されてる国なんて世界的に見れば希なんだよな。
裏を返せば、電力が安定供給されているからこそ今の俗に言う普通の生活が出来るわけで
東京電力を含め、各電力会社の努力のたまものだ。
停電が当たり前な国に1週間居てみれば、今の日本がどれだけ恵まれてるかわかるだろw
>>417 先導の船っつうか、曳航線じゃね?
クレーン船自体はニュース映像見る限りだと自走できなそうだし。
3時間程度停電しただけでテロだとか騒いでるやつは、
10人くらいで首都圏の電車に同時飛び込みやられたら、やはり一大事だと思うのだろーか
>>422 タグボート2隻だって話だっけ?
そっちはまた別会社なんだろうか
425 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:27:52 ID:YWzCxIgv0
>>413 時給1500円で良いよ。2500円だったら必死にこぐ。
426 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:28:28 ID:dlBD02gU0
さて
帰省中なのでペットのためにエアコンつけていた方
熱帯魚など飼ってた方
みなさん大丈夫でしたか?
427 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:31:29 ID:85Lu1GSy0
428 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:34:52 ID:NJzZL5Pb0
いしだあゆみ「ブルーライトヨコハマ」
♪街の灯りが〜 全部消えたら停電〜
429 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:41:58 ID:2nBR4c6s0
つうか仕事増えた勘弁してくれ
430 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:45:08 ID:hls1JSt50
出生率上がるかなw
431 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:48:23 ID:IjWpJewf0
損害賠償どんなもん?
432 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:49:21 ID:zm6VQUg60
434 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:53:17 ID:N3trv6T9O
435 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:53:25 ID:dlBD02gU0
朝に停電したからってセクースはじめるかよ馬鹿
橋より高い位置にあるから安全とは限らないんだな。。。困ったものだ。
そういや、高速道路の送電線の下は事故が多いと聞いたことあるが、なんか脳内にDQN作用するデンパが飛んでいるのか?
437 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:55:26 ID:KCFKjOum0
ピックル顧客リストに三国屋建設が入ったようです。
438 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:56:13 ID:pO8hDUaB0
このさい
三国人建設に社名変更しろ
439 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:57:00 ID:dlBD02gU0
送電線が悪いよな〜どう考えても
440 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:57:18 ID:QViL4XnJ0
みくる屋建設?
441 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:58:05 ID:TohlLXQOO
停電中すごい静かだった
442 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:58:27 ID:4EAZy3hd0
NYでは停電がしょっちゅうあるらしい。
ネット上の物々交換サイトで、赤いクリップから
家を手に入れた人がいたけど、その途中にも
NY在住の男が発電機を手に入れていた。
あと過去のNY大停電のとき、出生率が
それと(停電のせいだと)わかるほど上がったというな。
東京もたまには停電したほうがいいのかも。
443 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:59:26 ID:4SrUqCRF0
地方の者だが
今回の都市の停電騒動としてはましな方だぞ
これが半導体工場とか液晶とかプラズマディスプレイの工場
だったたらどうなる事か
考えただけでもぞっとするわ
本気で東京を大停電させるテロなら一気にやるだろう
新幹線も止めるぞ
今回テレビで見ていた時にそれが動いていたいてから大したことはないと思った。
むしろ停電復帰後に東証システムの糞ぶりや停電によるエレベーターの閉じ込め対策出来ていない方が怖いよ
この時期に停電してセックルしても暑苦しくなるだけだと思われ
445 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:59:48 ID:5Rk5rDa60
このクレーン船はテロリストだな
446 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 21:59:54 ID:xhUfwfIE0
素人ですみません。
今回みたいな停電の時に電力線通信はどうなってしまうんでしょう?
447 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:00:27 ID:pO8hDUaB0
三国人建設の放ったテロリストです
448 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:03:05 ID:DDsSVaar0
>>432 これは嘉門達夫の替え歌メドレーだからそんなに古くないと思われ
449 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:03:46 ID:NpjxBYQa0
>>442 >あと過去のNY大停電のとき、出生率が
>それと(停電のせいだと)わかるほど上がったというな。
「そんな冗談真に受けるなよ」と公式に否定されてたな。
450 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:06:00 ID:4SrUqCRF0
>>446 バックアップあるから場所によっては問題ないじゃない?
元々あれは大口需要先顧客向けにサービスしている
落雷警報システムとかの情報システムのラインを使ってるのよ
半導体工場なんか瞬停(架線への落雷による電圧降下)したら
特に板に回路を付ける写真工程は最悪になる
だから余程のことが無い限り問題ないと思うよ
451 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:07:10 ID:H8SAml+a0
452 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:07:23 ID:2nBR4c6s0
>>443 工場に発電システムもないとこは痛い会社だと思う。
エレベーターも自動着床システムが無い所はお金ないとこだと思う。
ま、どちらもどうでもいいが。。
453 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:09:45 ID:5Rk5rDa60
停電気にするのなら首都に原子力発電所作ればいい
454 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:12:49 ID:4SrUqCRF0
>>452 アホ。知ったかするな
自家発電なんて工場でも使える箇所は必要最低限しかないわボケ。
コージェネの方がマシだわ。
455 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:12:49 ID:/FmqmZV10
いい経験になった!三国屋GJ!
こんな簡単なことでもテロになるとわかったから、すごい勉強になったじゃないか。
遅刻して減らされた分も請求できるのかな?
457 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:15:09 ID:2nBR4c6s0
>>454 コージェネ?
燃料代高そうだなw
自家発電はその通りだろうがなw
コストの問題だろうにw
何のための遅延証明かと
バイトならその分働いてないんだからいいだろ
今回の停電。
真相は、テロや災害の発生を想定した、大規模停電の
実地テストです。大きな犠牲も出ず、貴重なデータを
取ることが出来ました。
皆様、お疲れ様でした。
まあいいや。
ドリフに頼んで今日の事故を再現してもらおう。
面白く処理してくれるだろう。
461 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:18:20 ID:4h6oArKI0
新潟と福島の原発の電力を武器に東京から金、取りまくれる
もっと地元の政治家が強く言え
判った!みんなVipが悪いんだよ。
463 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:26:39 ID:utfXLVEK0
今回はバックアップが効いたけど、これからは逆にバックアップが残り少なくなってきてるわけだよな。
一人暮らしで帰省のために部屋に置いてきたペット大量死?
466 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:31:23 ID:NhxwnQ4H0
また茨城か。ウランをバケツリレーしてたのも茨城だったよな、確か。
もう日本から消えていいよ、亀田一家と茨城は。
467 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:35:35 ID:2nBR4c6s0
468 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:36:19 ID:KCFKjOum0
チバラキは要らんな
469 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 22:37:15 ID:dlBD02gU0
かわいいおねぇさんと90分も汗だくでエレベーターの中でお話してたぉ^^
いま、原油高騰で自家発電している工場が、電力会社に切り替えつつあるんだよな。
やっぱ、原発があると電気代が安く済むんですかね。
471 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:26:09 ID:wJI4YplN0
いくら豪華なマンションや一戸建てに住んでても、
電気・ガス・水道などのライフラインがストップしたらどうしようもないよね。
ライフラインのストップした家は単なる大きな箱と同じだもんね。
都市の快適な生活もライフラインが機能してこそ成り立っていると思うと、
なんか、ある意味、都市生活というのは不安定なもののような気もする。
阪神・淡路大震災の例もあるしね。
電気もガスも水道もない山の中の小屋で、山の清流の水で料理や洗濯をしたり、
山の木を切った薪で料理を作ったり風呂を沸かしたり、
ロウソクや庵の火で夜を過ごしたり、
そんな原始的な生活に憧れたりもする。
しかし、現実には難しい。
でも、江戸時代とか明治初期とかは、それが当たり前の生活だったんだよね。
江戸時代には戻りたいとは思わないけど、
何時ライフラインがストップしても対応できるだけの備えはしておくべきだとは思う。
まあ、でも、できることといったら、非常時持ち出し袋を用意するぐらいかな。
自家発電設備や井戸くらいならある家もあるだろうけど。
472 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:33:50 ID:dlBD02gU0
約2時間もウンコが流れなかった高級マンションとか嫌だよね
↓ここで一句w
474 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:45:42 ID:dlBD02gU0
停電や〜
あ〜停電や〜
東電や〜
475 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:50:19 ID:/Iig0Ly30
じつはクレーン船はアルカイダにのっとられていたに一票
やまだくーん。
座布団全部m(ry
477 :
名無しさん@6周年:2006/08/14(月) 23:52:35 ID:4xlTNxYM0
タイムトラベルしたかったんじゃね?
何ジゴワットの電気が通ってたの?
479 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:00:16 ID:NZ/m/m6y0
速度が130km出てないだろ
482 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:13:56 ID:bunRNZZo0
A------(・∀・)ぬるぽ------A
AA AA
AAA AAA
483 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:16:11 ID:BlOXue0d0
>>477 Back to the future!
何チャラギゴワッツだっけか?
お盆期間中で都内の消費電力が少なくてよかった。
※よいこのみなさんはマネしないでね
>>483 1.21ジゴワットって、発電所でいうとどのくらいになるの?
俺、今は夏期休暇中。
今回の偶然ではあるが、連日の停電を省みるに自家発電を公共施設や
データセンターに引っ張って供給できるようにするのって、相当美味しい商売だと思った。
未来へ行った作業員がもう一回戻ってきて彼らを止めると思う。
よってこの事件はなかったことに
489 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:34:42 ID:NZ/m/m6y0
バックトゥザフューチャーのDVDを持ってるんだけど
2で過去に行って年間を過去のビフに渡したビフは
未来に戻った後苦しんでたでしょ〜
得点映像だとそのあと消滅したよ
コンセントの抜き差しや、家のブレーカー入れるのと同じ感覚で話してる人が居る気がする。
491 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:41:43 ID:mJ2lygND0
>>490 うん。拙いよね。こんなに簡単に停電になってしまう。
これじゃ、テロが狙ったら簡単に東京の機能を麻痺させることができるのがバレてしまったもんね。
クレーンを搭載した船がある程度でいいんだぜ。
492 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:42:48 ID:NZ/m/m6y0
自家発電あるとこは切り替えもその所有者がやればいいでしょ
そしたら突然復旧しても問題ないんじゃないの?
これを気に日本全国で電力供給の迂回路をいくつも造るべきだよな
494 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 00:53:15 ID:Tg4mNGia0
とりあえず負荷が激減しても
火力発電所が共倒れしなかったのならいいことだ
急激な変動への対応に発電機器の制御はきちんと行われたんだろうか
>486
1.21ジゴワットを計算してみた。
雷のエネルギーで1.21ジゴワットを得ていたので雷の電圧と
電流が分かれば計算できそうです。最近の新聞では2億ボルト
と出ていたようです。
雷の電流は最大でも500kAで、60マイクロ秒でピークに達し
120マイクロ秒ほどかけてゆっくり減少していくらしい。
デロリアン号の高さを2メートルとするとデロリアン号が利用
できる電圧は200万ボルト以下になる。これより電圧が高く
なると空気の絶縁が破れて放電が起きてしまう。更に雷雨の
中だったはずなので電圧はもっと低くなるでしょう。
200万V x 500kA x 90マイクロ秒 = 2MV x 500kA x 90us
=90MJ=25kWh 電気代は約625円。意外と安かった。
なんだ 埼玉に原発作ればいいよ。
499 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 03:22:59 ID:Y/wcs0nP0
一応政府発表では送電線がぶっちぎれたことになってるがな。
実は第五使徒ラミエルを倒すためだったんですよ。
超長距離射撃 によるA.T.フィールドの突破するほどの攻撃力を有するために東京中の電力1億8000 万キロワットが必要だったんですよ。
500 :
:2006/08/15(火) 03:39:48 ID:+oPf0NSB0
>>492 ビル側の機器に負荷がかからないといいきれないから、
東電はいちいち確認しながら復旧送電していたんだろ?
そういった意味では無責任に送電開始しないところが評価できる。
それを3時間でケリつけたんだからよくやったほうだと思うよ。
まあ、今回のことを検討して次に向けての対策会議は当然やるだろうけど。
それにしても住宅地の復旧は早かったし、広域全部がまるまる3時間
ダウンしたわけでもないのに、マスコミの報道の仕方はおかしい。
おかげで勘違いした地方の香具師の多いことったら・・・。
>>500 かなり広い地域が3時間停電だと勘違いさせる
同じ鉄塔に災害、人災用のバックアップ経路を作ったとか勘違い
迂回路等バックアップが無いと思わせるような番組もあった
位かな、マスコミ系の勘違いというか思慮不足というか
特に2系統あるのに同じ鉄塔じゃ意味無いwwwwww
みたいな意見は大量に見るねぇ・・・
A------------/
>>482------A
AA / AA
AAA / AAA
〜〜〜 血ガッ〜〜〜〜
仕事で保守管理とかメンテに携わる人間から見れば、東電が誹られる理由はないと思われる。
そもそもインフラとはデフォルトで断たれるもの、と思うくらいで丁度いいのだ。一体みな
何を根拠に電気や水道が供給されて当然と妄信しているのだろう?
504 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 10:21:28 ID:k+By8DPH0
停電ってされてた区内に住んでいるけど
友人からの電話で停電知ったよ!
「はぁ〜停電?何言ってんの?」みたいな感じ。
>>489 過去の時点から、年鑑を渡したビフのラインは消えるわけだから、
ビフが年鑑を渡せるわけもなく、結局元の歴史に戻らねばならない。
506 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:30:07 ID:sDmCH7DV0
お盆に起きたのは北工作員の温情?
__. __
<|X|>ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ<|X|>
<|X|>ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ<|X|>
<|X|>ニニニニニニニニニニニニニニニニ.
>>502.ニニニニニニニニニニニ<|X|>
. |X| //ガッ |X|
. |X| // |X|
∧∧ . 〜____血コ_________ .∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\〜三 \ニ ̄ ̄ミクニヤ /〜 二三 / ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな感じ?
508 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 11:59:54 ID:enCGSUuC0
マスコミなんで引っ掛けた三国屋に突撃しないんだろうね
いまだ会社の会見どころか、明確な謝罪もないよな?
賠償請求される前に財産の隠しの相談でもしてんのかね!?
509 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:08:27 ID:EUaXJqgz0
>>508 二つの可能性があるな。
公安の内偵がすでに入っていて報道管制。
匿名枠の人々
三国屋損害賠償払ったらつぶれちゃう?
それとも保険とかあるのかな?
511 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:19:39 ID:Y9qcvyd40
東電大本営発表を鵜呑みにするしか能のないマスコミって哀れだね
真面目な顔してガセ原稿読むな
何とかのライフラインを考えるネットワーク代表とかのオッサン、
ロクな知識もないのに知ったかぶりで面の皮厚いよなあ
デタラメばっかり喋るなよ
>>509 なるほど、確かに警察での作業員の証言が不自然だしねえ「電線には気づかなかった」って。
天気は晴天、川の両岸にあんな大きな鉄塔があれば
昨日今日仕事を始めた素人でもない限り気づくだろうに…。
やっぱ単なる事故じゃないのかな!?。
513 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:37:04 ID:yc4ISuUI0
・船体が低いから、16メートルの高さの送電線は見づらい
・クレーンのオペレーターの場所から、送電線は見えないそうだ
・ブイなどでわかるように表示しておいたほうがいい・・・以前にも、同じようなことが違う場所であった
514 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:43:10 ID:enCGSUuC0
>>513 それでも事故がないように事前に工事現場のチェック表とか作ってるらしいじゃん。
まあチェック表作っても活用しない程度の会社や作業員なのかも知れないけど。
大体、社内の規定では作業時に全員で障害物を確認するとか言ってなかったか? 、三国屋
515 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 12:49:58 ID:enCGSUuC0
JCO臨界事故を起こした香具師と同じ種類の人間が作業していた気がする。
516 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:00:03 ID:yc4ISuUI0
・なぜあの位置でクレーンを建てたかというと、現場が近かったから着く前に準備をしていたそうだ・・・その一環としてクレーンを上げたらぶつかった
・(クレーンが上がるのに時間がかかるからだろう)
517 :
名無しさん@6周年:2006/08/15(火) 13:03:13 ID:yc4ISuUI0
・高速道路にのって、ずうっとは、前の車を見ていないだろう・・・前に車がいなければ特に
・北海道で車を運転していて、前に何もなかったら、風景を見るだろう
518 :
名無しさん@6周年:
ちゃんと業者頼みではない自前の対策をしている電力会社も
あるのに東電の下手は言い訳は見苦しい
広報の人間なんて事務系で電気設備のことなんか良く知らないのに
知り尽くしているように喋っているがマスコミ相手なら適当に誤魔化
せるという気持ちで喋っているのか