【スポーツ】ツール・ド・フランスの覇者、ドーピング陽性確認― 同レースでのタイトル取り消しは初

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆newsSM/aEE @水前寺清太郎φ ★
 自転車ロードレースのツール・ド・フランスで初優勝したフロイド・ランディス(米)が、
ドーピング(禁止薬物使用)検査で陽性反応を示していた問題で、国際自転車競技
連合(UCI)は5日、予備検体からも筋肉増強剤テストステロンの反応があったと
発表した。今後、米自転車連盟による聴聞会などを経て、違反が確定すれば、
優勝取り消しや2年間の出場停止処分が決まる。

 ランディスは薬物使用を否定し、検査時に分けた予備検体(B検体)による再検査を
UCIに要求。UCIは5日の声明で「B検体でも陽性が確認された」と述べた。
所属チームのフォナックは同日、「チームの倫理規定に違反した」としてランディスを解雇した。

 事情聴取などの調査で違反が確定しても、ランディスにはスポーツ仲裁裁判所に
訴える道が残されている。1903年に始まったツール・ド・フランスで総合優勝者が
ドーピングでタイトルを取り消された前例はない。

http://www.asahi.com/sports/update/0805/164.html
関連スレッド
【スポーツ】国際オリンピック委員会(IOC)、著名選手の薬物疑惑で声明
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1154738273/l50
2ガムはロッテ:2006/08/05(土) 20:50:26 ID:lu99WTJc0
フランスだけに、腐乱してたわけか
3名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 20:50:30 ID:gAdXAS/k0
へー
4名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 20:51:21 ID:Aqt4+N6V0
ホー
5豚語:2006/08/05(土) 20:52:41 ID:OxRqGtw40
小3から毎日メジャーで胸の大きさをはかって今でもブタの亡霊が
はりついてるってありですか?その上虎耳に豚足ってありえないんですけど。
6名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 20:53:08 ID:v+NX6xG40
ツール・ド・腐乱臭
7名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 20:53:08 ID:cwkjnxK60
6なら2ちゃん引退
8名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 20:56:09 ID:mCY2zegY0
前にP.デルガドも疑惑が出ていたけどどうなったんでしたっけ?
9名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 20:56:44 ID:mqw7qww30
100以下ならこのスレはクラフトワークの話題専用。
10名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 20:57:20 ID:VUomxqpfO
クラフトワークスレか
11名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 20:57:32 ID:eWhc2b38O
>>7
惜しい
12名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 20:58:39 ID:sAyK0hha0
アメ公じゃなかったら、陰性だったかもね。
13水前寺清太郎 ◆newsSM/aEE :2006/08/05(土) 21:01:27 ID:Y4vT9jh+0 BE:697320768-BRZ(8000)
>>8
結果、白
14名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:11:29 ID:BE3W1qmr0
なんだよー、今日ツールドフランスEX買っちゃったよー
15名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:12:23 ID:Z89Uz7UM0
っつーことはペレイロに移るのか?
16名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:14:27 ID:Jbz8RQIY0
>>16
つーことだな
もう今年は誰でも良いよ
17名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:34:41 ID:6125cdcM0
さよならを教えて
18名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:37:37 ID:4uFXHHs2o
リマスター盤はCCCDなんだよな。
19名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:38:30 ID:MpUnSEYr0
ツール・ド・フランスとなるとBGMはクラフトワークで決まりだな。
20名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:39:25 ID:mYCPlcEt0

ファイト〜〜〜〜♪
いっぽ〜〜〜〜ん♪
21ドキュソルビシン:2006/08/05(土) 21:44:49 ID:kgsKO14u0
なんか凄い話やね

ウルリッヒ、バッソが出場できなかったと思ったら優勝者までか・・
22名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:49:05 ID:hcB1v7pu0
チャリンコなんかに
何故ドーピングなんか必要なんだ?

そのへんのババァでも乗ってるだろ
23名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:51:06 ID:+D/mf02g0
たしかに
24名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:51:38 ID:gCSDGeDV0
こんなオチになるんだったらウルやバッソ等々も結論ツール後に先送りして
とりあえず出しときゃよかったのに。
25名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:52:00 ID:cTqGtY7z0
チンコなんかに
何故ドーピングなんか必要なんだ?

そのへんのババァでも乗ってるだろ
26名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:53:20 ID:cOM5aqJH0
俺のパンターニを返せ......orz
27名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 21:53:30 ID:f5p+dwf+0
世界が米のスポーツ界に甘かったから
いけない
28ドキュソルビシン:2006/08/05(土) 22:05:07 ID:kgsKO14u0
パンターニ・・・
おいらも好きでしたなり。当時は確かまだヘルメットが義務付けられてなかったんでしたか。
あのハゲがすげぇかこよかったなり
29名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:27:17 ID:gvKm3qlm0
>>28
お前さんの頭頂ハゲはみっともないからな
30ドキュソルビシン:2006/08/05(土) 22:29:26 ID:kgsKO14u0
お、おいら身長192cmなので中々それはばれてない筈なのだが・・・
31名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 22:46:17 ID:/AxRPStV0
アームストロングも薬がばれそうになったから引退したんだろ?
32名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:38:05 ID:vtlBK/RO0
>>31
そこまでいったらインデュラインもクサい
33名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:44:40 ID:dKq1QeAU0
>>19
俺はフジのライトスタッフがいいです
34名無しさん@6周年:2006/08/05(土) 23:56:06 ID:kYgSnbFG0
またアメリカか
35名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 00:37:22 ID:ojuLmg8G0
これでランスへの疑惑が いっそう濃厚になったというわけだ

>>> 不思議な事: Landisは、なぜ(不正ドーピングの神)Lance Armstrong に巧妙な方法を教わってなかった?

チームが違うから?
36名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:25:42 ID:O69+qcBr0
>>35
単純にランスの頃は同位体分析までしていなかったってだけだろ。
ホルモンバランスを崩さないように注意してればいいんだし
37名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:27:28 ID:YuI9g0fV0
ヒンカピーとかクネゴ辺りにも飛び火しそうなイメージ
38名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:30:12 ID:ORLk2ocX0
フロイド・ランディス(米)選手:

 「まぁ、オレ流サプライズや」
39名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 01:36:27 ID:FReXrbo10
これアメリカ人が「嫉妬深い古いヨーロッパ人による陰謀」とか言ってそう
40名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 02:25:34 ID:RQ6o1HauO
ドーピングしてチャリ漕ぐくらいなら速いバイクにニトロだ
41名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 02:27:46 ID:Yozq7cXZ0
薬やってない奴が世界のトップに立てるわけが無い。
逆を言うと、世界のトップに立つと言う事はそういうこと。
42名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 08:54:53 ID:XQUT5ZES0
アミノバイタルプロってドーピングなのか?
43名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 15:28:30 ID:fmPWOdCb0
>>42
そうだよ、だから高橋尚子も出場停止だよ
44名無しさん@6周年:2006/08/06(日) 21:24:38 ID:pzOfcHP70
                  /,.i i.l.i i ヘ
                     l i i i.l.i i i l     __
                 l i i i l i i i l  /    \
                   l i i i⊥i i i l | ス コ ド  |
               ├'  |  `┤ ノ │ ン |   |
                「ij.、_┴_,<|<  プ ソ ピ |
                  {N,(・)Y:(・)N} |   だ メ ン l
                    _rイヘ}::::;::^r/[、 !  :   グ /
          r 、  /l::::{フベ三'イrノ::ト、_        /
        _l ├‐'_ ..:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーr―‐く
      /  l :.l::..::...:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:.:` __:.._ヽ
          .::.l ::|:. .´.. :: ..: ::` !:::l: . :: :: ::: .:. _( : ノ: :: :.::ヘ
       \::::!.:.l: :: ... _ ::、 ⌒:::r‐ク........ :.ヽ)r: :.:ノ::..:|
          .:::ヽl.:::!..::/..::::ノ: __)!:...ヘr:: :::___:::::::::::ト、.. ::_:::|
       `:.:::.r‐:し' .::/:.___::::1:.. :.:. .: .:--::::::::/: . : : :.ハ
       :.: ::: .:.:.:./---:::::::,小、::::::::::::::::::::::/:. : : .: /:.:.ハ
       :. ::.:.:.:__ノ`ー┬‐‐仁フ^ー‐┬―‐ハ: .: .:.:.!: .ノ〈
        ̄ ::::::!ヽ: .: . :l ̄`ー1: --ヘ:.l: :::::::l: : 「⌒:.:!:: :::::〉
       : : : /  ヽ!ヘ:l: ー‐ヘ〉ー‐ヘ:l: l/{!:./: .:.:::/r':.::/
       :::.ノ    ヽ:`ー―‐!r‐‐、ノ::::! ヽ!:..::/::l:.::/
45名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 18:02:00 ID:DxZ/1K1G0
ちょっと沖縄行ってくるw
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1154883777/l50
46名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 18:07:16 ID:0F35wf4X0
秋水は居ないようだな
47名無しさん@6周年:2006/08/07(月) 21:04:51 ID:Pg4uo2Sk0
2年なんて温い事言ってるからだよ
48名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:41:35 ID:7+ykPqd90
コンソメしないと勝てないならやめちまえ
49名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 03:47:56 ID:CT/UBacA0
オワタオワタ
週刊少年マガジンはいつまで自転車漫画やってるの?
50名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 18:24:47 ID:e18UQdTF0
レモンもインデュラインも臭いな
51名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 22:44:26 ID:1RhxZMsT0
ドーピングを防げないなら、いっそのこと解禁したらどうだろう?
52名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 22:50:21 ID:+mKU9xBK0
>>51
鬼才現る
53名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 23:05:41 ID:+pU5fxcR0
悪魔おじさんも怪しいな
54名無しさん@6周年:2006/08/08(火) 23:37:07 ID:NG7yg5900
人間の力でこぐ事に、異常にこだわるからこんなことになる。
自転車にエンジンを付けて走れば問題なし。
55名無しさん@6周年:2006/08/09(水) 22:43:33 ID:200DZe720
やっぱり最後のクリーンな王者はパンターニなわけか
いつになったらドーピング・アメリカ人の参加は禁止されるのでせうか?
56名無しさん@6周年
しかし本当に白ける大会になったな・・・

知らん面子ばっかだったし
感動の逆転爆走はドーピングの有用性を証明しただけか