【兵庫】「納得できる内容ではない」 防衛庁発表のミサイル関連試験調査中間報告に漁協組合長が不満を表明 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
自衛隊が兵庫県香美町沖の日本海で行ったミサイルの熱源探知試験の影響で香住町漁協
所属の漁船が緊急避難した問題で三日、防衛庁の担当官が香美町で調査内容の中間報告
を行った。担当官は、漁船が撮影したビデオ映像などを分析した結果、漁船乗組員が目撃し
た「水柱」は、フレアと呼ばれる熱源の煙とみられる、とあらためて報告した。

この日、香美町を訪れた防衛庁経理装備局の青木信義システム装備課長は、現場付近の漁
船が撮影したビデオ映像や自衛隊員らの証言などの分析を進めてきたと説明。自衛隊機から
の落下物はなく「水柱」とされたものは約七十秒間持続しており、「水柱とは考えられず、上昇し
たフレアの煙だと思われる」と述べた。

また、漁船のレーダーに護衛艦が映っていなかったことについて、漁船と護衛艦との距離は約
三十七キロあり、「レーダーには映らない距離と思われる」とした。

一方、低空飛行した自衛隊機のパイロットは「漁船は視認していた」と証言しているとして、機と
漁船との距離が航空法で制限されている百五十メートル以下であったかは「現在、調査中」と話
すにとどめた。

報告を受けた香美町漁協の吉岡修一組合長は「納得できる内容ではない」と不満を表明。さらな
る事実確認を要請した。また、「現場海域に入った漁船が悪い」「地元の漁協の責任」など多くの
非難メールが漁協に送られていることも明らかにした。

防衛庁側は、さらに詳細な調査を行い、今月中に最終報告を行うとしている。

ソース
日本海新聞 http://www.nnn.co.jp/news/060804/20060804008.html
2名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:30:24 ID:KeBXsUb+0
2ダ
3名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:30:38 ID:aRK+46AW0
東京にミサイルをぶち込んだらええんや!
そないすれば、首都が大阪になって活気あふれる国になるで
4名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:31:30 ID:V9+TWM4u0
謝罪と賠償を(ry
5名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:31:35 ID:kWnxjmEI0
一番悪いのは、兵庫県の職員。
6ガムはロッテ:2006/08/04(金) 12:31:54 ID:4ln8jG6v0
5に同意
7セーラームーン:2006/08/04(金) 12:32:13 ID:y2o7v45A0 BE:493872948-2BP(0)
8名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:32:34 ID:2LH2uY6M0
これって県庁だったか町が自衛隊の事前告知を放置してたのが原因の事件でしょ。
何でそこまで自衛隊に喰ってかかるのかわからん。
9名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:32:35 ID:GlO406YTO
魚協は金目当ての糞
10名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:32:36 ID:sS0jJyFx0
批判を受けてるけど納得できない!
に納得できません
11名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:33:21 ID:gC2RQ8b00
>>3
東京パラ○イトのくせに
12名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:33:56 ID:Q8Idi8M10
どうでもいいが、北朝鮮が日本向け地下ミサイル壕を建設しているのに
内輪もめしてる場合か?
13名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:34:28 ID:b/wcy6KR0
そもそも漁協と防衛庁って直接やりとりすべきなの?
連絡体制は県経由みたいなんだから、不満は県経由で
やるべきなんでないの?
14名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:34:32 ID:JQdVRgtQ0
>7
もはや誰も君にはかなわない
15名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:35:14 ID:4UxXLtvM0
日本もミサイル発射
16名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:35:20 ID:Q6DCP61n0
能無しの兵庫県庁に噛み付けよ>漁民
17名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:35:21 ID:ekNUmA2+0
兵庫って瀬戸内海と日本海、両方の新鮮な魚が食えてうらやましいなぁ(´・ω・`)
18名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:37:52 ID:o4ds4+XF0
これからちゃんと調整、連絡すればいいだけの話じゃん。
何かあるときは、自衛隊以外に国防を担えるものは無い。訓練は継続しなければ
それこそ役にたたなくなって、税金の無駄だけではすまない。
19名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:39:25 ID:QwoH3NmT0
今までもクレームつけて良い思いをして来たから、今回もあわよくばって所だろ
県には親戚も勤めていれば、補助金でお世話になってる。
ここは、自衛隊相手にごねて補償金をもらいたいのでしょう
20名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:39:36 ID:Q8Idi8M10
国なくして、漁師は存在しない
21名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:39:58 ID:V8UNic9x0
>>8
県には連絡したけど漁協には連絡無かったとかじゃね?
県が悪いのは当たり前だけど、自衛隊も連絡不備とか。
どっちにしても、目の前にミサイルが落ちてきたら怖いよ。
海の上だし。
22名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:40:52 ID:aRK+46AW0
>>12
日本は滅びればいい
どーせ、またアジア諸国を侵略するんでしょ

過去に南京虐殺とうことを犯した以上
ミサイルをぶち込まれても、文句言う権利なんてないし
大人しく殺されるべきじゃないの?こんな侵略国家はさ
23名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:44:16 ID:aqughagq0
>>22
それは、日本の滅亡にアジア全域を巻き込めって話ニカ?
24名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:46:44 ID:3ScCxQMg0
わざわざビデオで撮影までしてたのか。
今まではただの馬鹿が、馬鹿県庁から情報が来なかったせいでフレア程度の花火で小便漏らしたのかと思ったが、
こりゃ最初からゆすりたかりが目的のプロ市民じゃねーの?
25名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:47:17 ID:Nm0s1qQt0
>>22

御尤も。
次、世界大戦になったら、人類は死滅し、ゴキブリの様な物だけ者だけ生き残る。

君は、生き残れるよ。
26名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:47:52 ID:Nium/pTNO
》22
中国にかえんな。共産党と国民党の内戦の死者数を日本になすりつけるんじゃねぇ!
27名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:47:56 ID:9ODJinpZ0
>>23
どっかの屑国家じゃあるまいしアジアだけじゃ済まないでしょw
世界恐慌おきるだろうな
28名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:49:05 ID:o4ds4+XF0
過去に侵略したことのある国家がみんな滅んだら、地球上は無政府状態だな。
29名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:50:40 ID:nBBRuwoC0
>また、「現場海域に入った漁船が悪い」「地元の漁協の責任」など多くの
>非難メールが漁協に送られていることも明らかにした。
みんな、GJ。

中韓工作漁団に容赦は無用。
30名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:51:13 ID:aRK+46AW0
>>22
我々死ね死ね団首領は日本が過去に虐殺行為を繰り返した侵略国家であり
現在の日本人はアイヌ人を殺し追い払って日本に住み着いた危険人種である
よって世界平和のために日本人を滅ぼす必要があると申しております

黄色いブタめをやっつけろ!黄色い日本ぶっつせ!世界の地図から消しちまえ!
31名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 12:59:05 ID:kWnxjmEI0
政治家が関わってるのかと思って、
この選挙区から出てる谷公一ってのを調べたけど、靖国参拝反対以外は、
これといって目立った事してないのよね。

漁協の会長が問題なのかと思って調べてみると、
至極真っ当な意見の持ち主で、韓国漁船の横暴に対する
政府の対応に、かなり不満をもってる人物。

漁業水域を守ってくれない海自に不満があるのかなぁ・・・
これを機会に何か他の事まで約束させようとしているのかな?

サヨクが漁協のおっさんを持ち上げても、
藪をつついて蛇が出かねないね、これは。
32名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:06:30 ID:Suo9IJcY0
漁民も悪いが県も悪い
訓練設定海域で訓練すると連絡したにもかかわらず
それを漁協に連絡してなかったんだろ
33名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:07:07 ID:mHTZvYBt0
田舎の漁村の漁協組合長ってのはヤと紙一重のもんだよ。
ちなみにうちの曾爺さんも漁協組合長だったけど、その地域では多方面にもの凄い権限があった。もう何でもあり。
34名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:21:24 ID:1nsI3rUT0
納得できないなら、どの部分にどう納得出来ないのかはっきり言えばいいのにねえ。
35名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:23:33 ID:ZUtJ1hpB0
調べてみたところ航空自衛隊の飛行開発実験団が海自と共同で兵庫県香美町沖でミサイルの熱源探知試験を行った。
海自が艦船から赤外線疑似熱源を10発発射。それが漁船の近くに着水してフレアが発生した。ところが、漁船はミサイル
が発射されて漁船の近くで水柱が起こったと勘違いして漁港に緊急避難した。その後、漁協は防衛庁に問い合わせを行っ
たが、防衛庁は実験が行われたことをなかなか回答せず。後になってようやくミサイルの熱源探知試験を行ったことを明
らかにした(防衛庁はフレアの発射はミサイルの発射とは異なりく事前通告する必要はないとしている)。

ただし、その後になってから防衛庁は水産庁に事前情報を通達。水産庁も兵庫県に実験の情報を通達していたことが
明らかになっている。

漁船はあれはミサイルの発射テストで、発射にあたっては漁船を目標にしたものに違いないとカンカンに怒っている。

36名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:31:00 ID:ZUtJ1hpB0
兵庫県は実験の事前通達を受けていたが、ミサイルの発射訓練などではなく熱源探知試験だということで地元漁港には連絡をし
なかった。ただし、防衛庁も実験後の地元漁港からの問い合わせに対して、回答をしぶった。

防衛庁はミサイル性能試験は危険性がないため事前通達は必要ないとの立場をとりながら実際は水産庁に通達していた。しかし、
基本的立場としては通達は必要ないとしているために、地元漁港からの問い合わせには回答しようとしなかった。

結論:相互の連絡体制がまったくできていない。
37名無しさん@6周年:2006/08/04(金) 13:54:09 ID:b57Kg7aM0
納得できない点ってどの辺なの?
勘違いで恥かいちゃったから、もうヤケクソ?

ところで、漁船って普段からビデオ撮影してるもんなの?
38名無しさん@6周年
プロ市民の入れ知恵だろ、どうせ。