【給食】和食献立にも常に牛乳?…給食の飲み物見直す動き、麦茶や日本茶など
1 :
諸君、私はニュースが好きだφ ★:
麦ご飯、納豆、焼き魚、おひたし。そんな純和風メニューにも、学校給食
では必ず牛乳がついてくる。けんちんうどんの日も、麦ご飯と切り干し大根
の日も、ちらしずしの日も、飲み物は牛乳。これってよく考えるとちょっと変?
最近、この組み合わせを見直す動きが出てきた。
「あー、喉(のど)が渇いた!」。東京都千代田区立九段小学校。二時限目
を終えた中休みに校庭で遊んできた子どもたちが、教室に戻って牛乳を
おいしそうに飲み干す。そして給食の時間、牛乳の代わりに出たのが
冷たい麦茶。それも、生麦を五年生が家庭科の授業で煎(い)った手づくり
の麦茶だ。
夏休み前のある日のメニューは、まぜご飯、けの汁(津軽名物の根菜
入り味噌(みそ)仕立ての汁物)、魚の姿煮、茎ワカメと小魚の温菜と
いった純和食。これにはやっぱりお茶が合う。
同校では昨年二月、「和食に牛乳は合うのか?」という素朴な疑問から、
給食時に出す飲み物をお茶にする試みを四日間だけ行った。「ただし
カルシウム補給の観点から牛乳は外せない」と中休みに飲ませたところ、
寒い季節だったため低学年では三時限目にトイレに駆け込む児童が
何人か出た。そこで今年度は夏、秋、冬、春先と季節を変えて再試行
することに。
結果、夏休み前の四日間は大好評だった。同校の栄養教諭・鈴木映子
さんは「戦後、給食が始まった当時はミルクで栄養をつけるという目的が
あったが、今はむしろ摂取過剰で、海藻や豆類などを使った食物繊維
豊富な和食が見直されている時代。『和食にお茶』という日本の伝統的な
食文化を伝承し、一方では牛乳も仕方なく飲むのではなく運動した後など
飲みたい時に“おいしいな”と思って飲んでほしいと思って始めてみたが、
集中力が四時限目までもつなど、予想以上の効果が出ている」と話す。
(以下略、全文はソース元でご確認下さい)
ソース(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kur/20060722/ftu_____kur_____000.shtml
2 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 21:59:16 ID:FTl+xd9g0
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)すいません、ちょっと通りますよ・・・
| /
| /| |
// | |
U .U
3 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 21:59:31 ID:tKGt1e2S0
なあにかえって免疫がつく
お、これはいい動きっすねぇ。
5 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:00:16 ID:fq3vQxOi0
飯時にはコーラだろコーラ
6 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:00:38 ID:dxTLyKxg0
コーヒー出せよ
牛乳って何にでも合うんだが。
給食のご飯に牛乳に嵌って、今でも米には牛乳。
9 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:01:37 ID:krh404pw0
ノーリーズンだせってww
普通シーメーにはルービーだろ
11 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:02:01 ID:V58ENArf0
カレーにも牛乳ってのはちょっと・・・
魚の姿煮、茎ワカメとくればあの液体しかないわけで
13 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:03:13 ID:ptNe32Z30
さっきまでゆびさきミルクティーのスレみてた俺になんてニュースを報せるんだ。
ああもう変態道から抜けられなくなってしまうのか。
>>7 なんでも牛乳で食える俺だが、唯一レタスだけは駄目だ。
>>11 俺は家ではカレーには牛乳じゃないと絶対嫌だ・・・
15 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:03:48 ID:TMXTWnuO0
今の給食にでる牛乳って紙パックだろ?
ごみ増やすなよ。
ビンにしろ、ビンビン。
16 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:03:49 ID:hwvBE3P/0
肉料理には赤、魚料理には白に決まってるだろ。
ど う で も い い
18 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:04:34 ID:w3QC86KGO
肉うどんとかのソフト麺系にも牛乳を組み合わせてくるのが許せなかった
19 :
ガムはロッテ:2006/07/22(土) 22:04:38 ID:1/rcESge0
むしろカレーには牛乳だろうが。
牛乳を何かに代替するのなら反対だったが、
牛乳も飲ませてお茶も飲ませるのだったら反対する理由は無い。
20 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:04:49 ID:ZcbM5Jys0
↓以下牛乳有毒信者のレス
将来北海道の牧場を穀物の畑に変える計画がある。内緒だがね。
22 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:07:19 ID:1IhXnA8aO
お茶嫌い。
┌――┐
/ヽ ̄ ̄ヽ
| |.VvV|
| | O┬O
◎,┴ヽJ┴◎ キコキコ
24 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:08:54 ID:9bQ2MH1xO
さすが九段小学校
25 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:09:09 ID:j/XAR+oY0
26 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:09:23 ID:/SjSvi8R0
牛乳余ってるんだから使えばいいじゃん。
カルシウム必要だよ。たださえ、今の子はキレル・・・(ry
牛乳大好きな俺はちょっと悲しい
28 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:11:04 ID:rRqoI1oV0
食育とか言ってるし
このぐらい当然
低温殺菌牛乳ウマー・・・
いや、まずいものもある、
メーカーによってかなり違うな・・・。
30 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:11:44 ID:QSiaiWIX0
和食のときくらいはミルメークをつけてやれ
31 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:11:46 ID:CViXfh0p0
オレが小中学生のときの給食の牛乳はマズかった それを無理矢理飲まされた だから牛乳嫌いになった
32 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:11:49 ID:nKvTY4Ou0
33 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:12:07 ID:wfFjEYNZ0
>>11 カレーには牛乳
オムライスでも牛乳
問題なし。
牛乳余ってるんだろ?
チーズ作れよ、高えよ
日本茶は賛成な。和食嫌いの子供増えてるし
元々牛乳飲めなくて手付けなかったからどうでもよかった。
夏場は受けがいい。あとチビも俺の周りに殺到してた。
これはいいね。
和食に牛乳は合わないよ。
37 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:14:09 ID:cQ8ihlZN0
乳児の飲み物
牛乳って和食にも合うんだけどね。
牛乳は体に悪い!と必死に訴える人が群がりそうなスレ
40 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:15:12 ID:Fu91Ptbk0
やったー!
なんでごはんに牛乳飲まないかんのだと毎回思ってた
茶だろ日本人なら
ついでにパンなんて食い宅ね
ごはんにしろ、米!米!米!!!
41 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:15:19 ID:azt4ZWaF0
味のしない米飯を食べた後に飲む
42 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:15:48 ID:nKvTY4Ou0
納豆と牛乳は流石にダメだった
43 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:16:21 ID:azt4ZWaF0
味の薄い米飯を食べた後に飲むと
味の薄い牛乳の味が濃く感じられた
牛乳と白米の組み合わせは吐き気がする。
自分を含めてクラスに何人かはいたよ。
気にせず美味しそうに飲む人も無論いるわけではあるが。
もう何年も前、友人宅で初めてインターネットをやった日。
「エロ画像見られるんでしょ!?」
「検索検索! 海外なら無修正でしょ!?」
「エロい英単語って何よ!?」
「anal とかか!?」
「いきなりアナルかよ!でもいいね!」
出てきたのは X線写真だった。 analyse
46 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:17:34 ID:VEFXTPAk0
最初か最後に一気に飲めばいい話
47 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:18:36 ID:uPfIWwlH0
余ったら朝顔にやればいい
48 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:18:44 ID:9ct0YAOp0
中学校のとき、みんな強制牛乳(弁当持参で)だった。
冬はキンキンに冷えた牛乳なんて誰も飲まないから、
3階や4階から投げ捨てられて、いつも冬の昼休みは校庭が真っ白なトマトになってたわ。
民度高い学校だったからな。
ミルヒライス
50 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:20:35 ID:xmEDFhca0
おいおい、昔の人は嫌でも飲んだんだぞ。
現代っ子に甘すぎじゃないか?
51 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:20:36 ID:uwhBhomu0
牛乳1日1リットルは飲んでるな
52 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:21:35 ID:isRlhKON0
パンの時牛乳もしくはコーヒー
ご飯の時お茶で(・∀・)イイ!
53 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:22:06 ID:3ihw6aZF0
牛乳利権捨てちゃうの?
>>1 日本食に牛乳は合わないなぁ
けど、牛乳はしっかり飲んでおけ。とくに運動するやつは体から作らないといけないからな
55 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:22:25 ID:8Dt4+7Lj0
>>50 今すぐオレンジを食って、ぬるい牛乳一杯を一気飲みしてみるんだ
すぐ考えが変わる
56 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:22:35 ID:CdKyctm90
牛乳なんか飲んでるとマグネシウム不足になっちゃうよ
あと、狂牛病とか肝臓病とか
57 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:22:59 ID:5UQAaMFZO
58 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:23:05 ID:LVOoCizv0
ご飯に牛乳は確かにきつかった
おいおい、おまいらそんな牛乳嫌いか?
俺が消防の頃は牛乳3〜4個もらって飲んでたぞ?
正直言うとインフルエンザでみんな休んでる時なんて最高だったね。
60 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:23:09 ID:pJzVWDl90
俺のクラスでは牛乳があまってたから、一人で何個も飲む奴がいたなぁ
俺もその一人だが、身長は180止まりでした
61 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:23:30 ID:UQAvwSnB0
あら我が母校。
62 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:23:33 ID:GB65h1y+0
まあ確かに、低学年の頃は疑問に思わなかったが、
高学年になってくると、流石にこれはあり得ないと思ったな。
63 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:23:47 ID:EnQ96XPt0
組み合わせ以前に、お茶じゃ栄養取れないしなぁ
牛乳でいいと思うよ
現代食、それも給食だと牛乳抜きでも高たんぱく・高カルシウムでしょ
うちの大学の学食のドリンクバーには、大学の向かいにある牧場採りたての牛乳がある。
市販の牛乳に比べるとすんごく濃くてウマー。
大学の向かいが牧場ってことは、そう。とんでもないイナカです。
ぶっちゃけ飽食のこの時代でも牛乳は足りてないって言ってなかったっけ?
そもそも和食と牛乳が合わないって相当味覚おかしいな。
67 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:24:49 ID:zAINYz3/0
牛乳うまいだろうが!
米の飯の時はお茶持って来てもいい or 学校がお茶用意する。
んで、牛乳は必ず一本。(アレルギー児童除く)
でいいんじゃね?
自分は正直牛乳苦手だったから米の時は苦行だったな。
特におかずに酢の物がついてるときなんかはもう・・・
69 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:25:00 ID:fCoZz1Y10
>>11 カレーに牛乳、最高だよ
普通に飲むと濃ゆくて飲みにくい牛乳も
カレーで飲むと水のようにスルスルいける。
キンキンに冷やしたものほどうまい。
70 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:25:14 ID:0iIwZ23u0
給食に牛乳ってのは、戦後の科学万能主義の象徴みたいなもんだからな。
確かに栄養学的には理想的かもしれない。けど、和食にも牛乳?って感じで、
だんだんと見直されるようになってきた。
これ以外にも、先割れスプーンや三角食べなんてのもあったが、
牛乳万能論と同じく、合理性を徹底的に追求するものであった。
これは伝統を否定する教育現場の左翼主義的な風潮とも関係があったのではないだろうか。
71 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:25:27 ID:HLhNK4Wf0
牛乳を飲んだ後のコップにお茶を入れるとまずい。
紅茶だと平気なのに。
やはりお茶に砂糖や蜂蜜を入れるといいのだろうか。
ちなみに自分の中学時代は土曜はミカンジュースでうまーだった。
72 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:25:48 ID:Wo4EIXnh0
米飯給食に牛乳はよせ。吐瀉したとき酷い。
73 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:26:08 ID:vAT9EVwM0
全部洋食にすればいいじゃん。
by マリーアントワネット
味覚障害があつまるスレになりました。
75 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:26:36 ID:uwhBhomu0
>>65 うちの学校の裏は養鶏場で年中臭かったぞ
なんでこんな学校に入ったんだろうと中退するまでずっと思った
76 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:26:55 ID:eFIbLNo00
>>70 考えすぎだってww
朝日と左右が違っているだけで民度が同じだよ
77 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:26:55 ID:zAINYz3/0
冷えた牛乳と冷えたビールで乾杯したい
いくらなんでも中華丼&牛乳は勘弁してくださいよ
79 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:27:13 ID:zqAktPgOO
ただでさえ最近のガキは栄養不足なんだから
しっかりタンパク質取れよ
ぶっちゃけ給食の量を増やした方がいい
80 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:27:19 ID:nuKXvZXM0
牛乳嫌いの俺には朗報だな
まぁ小学生じゃないから関係無いんだけど…
81 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:27:31 ID:jjginNHvO
味云々以前にBSEになるっつーの
82 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:27:35 ID:mDUZqU5G0
朝飯食わないなら丁度いいんじゃないか
哺乳類のくせにお乳を拒否するとは上等だ!
お乳優先!合わなくて嫌なら和食の方を食うな!
85 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:28:28 ID:unl+Dgnc0
青汁でも飲んでろや
86 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:28:35 ID:NQEkv7qx0
俺牛乳+和洋中なんでもいける人だけど、給食の影響が大きいのかなぁ
最近はなんでもお茶だな麦茶なんて年中飲んでるわ
87 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:28:43 ID:U/wIDRTU0
飲み物は生徒が毎朝好きなものを指定できるようにすればいい。
88 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:29:01 ID:S78r1o1o0
冬の給食
・分厚くてパサパサしたパン
・マーガリン
・ポテトのミルク煮
・サラダ
・ミカン←【CAUTION】
・牛乳←【CAUTION】
どーりで、腹壊してた訳だぜ。
89 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:29:22 ID:HLhNK4Wf0
>>75 それくらいなんだ!
製紙業が盛んな街は、一日中変なパルプ臭を吸い込んで、
食事、睡眠、部活なんかをしなければいけないんだ。
北海道旅行して牧場で飲んだ牛乳は旨かった。給食の三角牛乳とは別物。
ストロー3本使って、
オレンジジュースと牛乳を
混合させて飲もうとした事ない?
92 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:30:04 ID:XfbfuvBSO
ご飯、筑前煮、イワシ煮物、みかんゼリー、牛乳。
このメニューは絶対おかしい。
まぁ一食300円なんで文句は言えんが。
飲めよ牛乳
余して困ってんのに
94 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:30:17 ID:wB3ZywrS0
一口に和食って言っても沢山ある訳で・・・
どっちかっていうと合わないのが多いんじゃないの?
梅干に牛乳とか考えただけで吐き気がする。
95 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:30:18 ID:qoQ9053t0
リンゴと牛乳、あれは最悪だったな。
口の中で渋味が増幅するっていうか。
96 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:30:32 ID:zAINYz3/0
牛乳飲まないなんて
贅沢なんだよ
97 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:31:04 ID:VuUda5FL0
test
ところでおまいら
・三角パック(テトラパック)
・普通の四角いパック
・ビン牛乳
・脱脂粉乳
どれ?
普通の四角いパック
全部牛乳でいいんだよ。
食い合わせに耐性をつけとくのもよろしい。
どうせ子供は家では好きなものしか食ってないんだろうからな。
101 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:32:24 ID:fip539jc0
↓ここでボケて
102 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:32:35 ID:jAxiqcqj0
多くのカルシウムを牛乳で取るのは危険なのは常識なのにな
栄養学的に理想・・・ってどこが?w
日本人の体質に牛乳は合ってないんだよ
103 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:32:47 ID:U/wIDRTU0
野菜100パーセントジュースを出せ!
104 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:32:53 ID:0iIwZ23u0
ビン牛乳は運ぶとき重すぎて嫌だった。
パックも水洗いとかさせられるんだろ。やだねー。
105 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:33:25 ID:ct7KKLz5O
テトラ→瓶
>>98 瓶だった。
つーか、他の奴ってミルメーク作り難くね?
107 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:33:30 ID:HLhNK4Wf0
>>98 地域によって違うんじゃね?
最初にいた学校は瓶だったが、
転校したら三角パックで、ふくらませて破るスキルがなくて困った。
しばらく、はさみで切っていたんだよな。
108 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:33:46 ID:sKxc8/+mO
>1
けんちんうどん←何だ?。とりあえず何がなんでも
牛乳といっしょってのはきもいな
109 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:33:50 ID:6YBESNUP0
ああ、すみません!!
給食のやや堅めの冷や飯に薄い牛乳の組み合わせ、誰にも言ったことはないけど、実は
大好きです。
甘みがあって。
>>106 パックにはミルメークついてないよ
時々ヨーグルトも配布されたなぁ
111 :
ガムはロッテ:2006/07/22(土) 22:34:53 ID:1/rcESge0
テトラ→四角パック
洗ったことは無いよ。
小さくつぶして(たたんで)回収
ミルメークもなかったなぁ
豆乳 >>>>>>>>>>>>>>>>>> 牛乳
牛乳なんて不味いし腹壊すし有毒だし何も良いところが無い。
>>98 消防の低学年まで、ビン牛乳
それから、普通の四角いパックに変わった。
114 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:35:47 ID:vF7gUMm50
牛乳は噛んで飲めと教わった奴手を上げろ。
115 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:36:08 ID:RJDlsHAM0
ふだんは教育について「伝統が」「国益が」うんぬん偉そうに言うくせに、こういうときには
個人的経験に基づいてばかりでいい加減なことを抜かすんだなおまえらw
116 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:36:32 ID:qoQ9053t0
>>112 君が男なら豆乳飲み過ぎはオススメできない
117 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:36:53 ID:5cGWGxma0
給食にゆで卵が出た。
モソモソするんで牛乳で一気に流し込んだ。
5時間目急激な腹痛に襲われ
授業を抜け出しトイレへ直行。
以来、ゆで卵×牛乳は自分の中で
禁忌な組み合わせになっている。
118 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:36:58 ID:0iIwZ23u0
子供の時は普通に毎日食ってたけど、
いま、あの学校給食出されたらマズすぎて吐くと思う。先生方は大変ですな。
119 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:37:04 ID:PFCx7fbg0
>>112 豆乳で腹壊す人もいるわけだが
でも俺も牛乳嫌い。なんか臭う。
特に高温殺菌は焦げ臭くて飲めたもんじゃない。
俺のときなんか
ひじきの煮物に,食パン&牛乳
サンマの塩焼きに、食パン&牛乳
なんてのだったけど、何か?
でもさ、献立立てる栄養士的にはカルシウムをどうやって牛乳以外から補充するのかな・・・
・・・私には無理だよ・・・
122 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:37:32 ID:6YBESNUP0
胸が小さいから大きくしたい!!と言って毎日豆乳を飲んでいた子がいたが、別に大きくなりは
しなかった。
【学童保育】菓子パンやカップめん、出来合い弁当、中には「何も持たずに来る子ども」…進む給食化★2
中国の牛乳消費量が急激に伸びている。1990年を100とすると、02年は340だという。
国策として牛乳の消費拡大に取り組んだ成果だ。2億人の小中学生に、毎日牛乳を
飲ませようという「学生飲用牛乳計画」も進んでいる。
▲中国が牛乳をもっと飲もうと旗をふるようになったわけが面白い。
北海道大学の渡辺浩平助教授によれば、中国人は日本人より背が高いはずなのに、
いつのまにか抜かれたのでショックを受けたせいだという(中国情報サイト「21世紀中国総研」)
▲国家体育委員会という政府機関が97年、中国初の全国的な身体測定をした。
それと日本のデータを比べると、男性で40歳以上は中国人の背が高いが、
それより若いと日本人が高い。7〜22歳では1・96センチ、7〜14歳では
2・28センチも日本人が上回っていた。
▲確かに、日本人の身長は戦後、急速に伸びた。
男子17歳の平均身長は50年に161・8センチだったが、03年は170・7センチと
9センチも伸びている。食生活の向上の成果だろうが、中国政府はとりわけ、
学校給食による牛乳の効果を評価したようである。
▲それにしても、たかが身長、されど身長だ。背が高いか低いかは、人間の
値打ちになんの関係もない。アテネ五輪の女子マラソンは野口みずき選手が
優勝したが、身長は150センチだ。だが、中国にとって日本より平均身長が
低いことは問題だった。中国の対日感情は複雑微妙だ。
▲サッカーのアジア・カップでは、興奮した中国人サポーターたちが、
「小日本」とののしった。国土の狭さや背の低さを揶揄(やゆ)する侮言のようだ。
牛乳の飲み方が足りないのかもしれない。牛乳はカルシウムをたっぷり含み、
興奮を静める働きがある。牛乳の癒やし効果で、肩の力を抜いたほうがいい。
http://www.21ccs.jp/dokusya/hatugen_2.html http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shoku/news/20040824ddm001070120000c.html URL :
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153052602/
124 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:38:02 ID:Wb908Fsa0
オレにも母乳飲ませろ
125 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:38:03 ID:Vh6s1Gvc0
飲ませるなら牛乳よりヤギの乳にすれば?
126 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:38:19 ID:zIedO6vXO
東京でけに汁とはマニアックな
たしかにいつも牛乳ってのはおかしいと思っていた。
まず喉が渇いてるときに牛乳なんて飲みたくないしな。
気持ち悪い。
献立の如何に関らず毎回牛乳ってのは合う合わないが出てくる。
パンのときに牛乳はいいけどご飯の時に出されてもなんだか違和感がある。
128 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:39:51 ID:o3FVD4S70
>胸が小さいから大きくしたい!!と言って毎日豆乳を飲んでいた子がいたが、別に大きくなりは
>しなかった。
ヴァニラアイスばっか食っているえぅーも同じようなもんだったな。
129 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:40:07 ID:i5OvskqtO
オレの学校では一時期、土曜日に牛乳が出てたな。帰りのHRで牛乳だけ飲むの。
130 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:40:10 ID:HLhNK4Wf0
そういや、ある日の給食でなんで「けの汁」や混ぜご飯の日を選んだんだろ。
普通にみそ汁の日でもよかっただろうに。
131 :
ガムはロッテ:2006/07/22(土) 22:40:10 ID:1/rcESge0
>>121 ふりかけに、にぼしでも混入させとけばいいんだよ。
海草サラダににぼしとかおかかとか、肉骨粉とか。
132 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:40:12 ID:SpSLjHSFO
苺牛乳を飲めば、ヴァヴァア・ザ・スーパーくらい強くなれるのに
133 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:40:21 ID:VWR+HnD0O
牛乳ねぇ〜
なんのことの無い、給食に喜んでる、ガキを見ると家で食わして貰えないのかと思う。
食ったことが無いから珍しいのかみんなと食べれるのかが嬉しいのかが…特に幼稚園くらいが…
あっ!朝ご飯を食べてこないガキに牛乳を飲ませればいいじゃん。
たまにバナナを付けてやれば「朝マック」ならぬ「朝給食」か
食パン焼かせろって思ってたな。マーガリン溶けねーよ。
135 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:40:38 ID:ef6eIZ460
学校で子供には牛乳と肉を食わせてくれよ。
安心なオージービーフでいいよ。
和食は栄養が足りないよ子供には。
北朝鮮の子供たちみたいになっちゃう。
昔の日本人の身長がそんなもんだったし。
つか、よく考えたら冬は牛乳は温めて出せば良かったんじゃないのかね。
腹も下りにくくなるし、身体が温まって一石二鳥じゃない。
酢豚に白い食パンに牛乳なんて
吐きそうな取り揃えでも完食させられてたんだぞ
いいよな最近の子は
BSEが流行ったら円周率がおよそ3とかになるんだろうな
140 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:41:50 ID:gKgT35GUO
>>114 言われた
>>115 どうみても試して客観的評価をしてる話ですが?
個人?なんのことです?
>>131 ふりかけご飯を嫌う子供が増えているらしい。小魚も海草も嫌だとか
だから牛乳が必要なんだがなぁ
∧ ∧ ∧ ∧
/⌒~~~⌒\ ( ,,) (,,・Д・)
/ ( ゚>t≡ )y─┛~~ 〜(___ノ 〜(___ノ ,γ_
(_ ノγ U ∩_∩) THANK YOU YAMAMOTO ┌───────┐ \
α___J _J and (| ● ● | ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ GOOD-BYE 山本WORLD! /.| .┌▽▽▽▽┐ .|____|__||_| ))
/ ● ●、 ( ┤ .| | .|□━□ )
|Y Y \ またどこかで会おうね \. .└△△△△┘ .| J |)
|.| | .▼ | | \あ\ | ∀ ノ
| \/ _人|∧∧∩゛冫、 .∧_∧ | \り.\ . | - ′
| _/)/)/( ゚Д゚)/ ` . (´∀` )..ヽ(´ー`)ノ \が\ . | )
\ / 〔/\〕 U / ∩∩ ( ) (___) \と.\ .|/
| | | c(*・_・) | |ヽ(´ー`)ノ_| | | | |〜 /\.\う\| (-_-)
(__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ◎ ̄ ̄◎─┘ .└──┘.(∩∩)
143 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:43:08 ID:0iIwZ23u0
牛乳廃止で足りなくなった栄養分は、ポポンSでも配っとけw
>>138 今でもそんな組み合わせがあります!!!><
でも殆どの奴は残します!!!いつも完食してる自分は悔しいです!!!><
145 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:43:29 ID:axS/sLItO
>>121 牛乳は牛乳で別に飲めるようにできればいんだよ。
栄養のある飲み物として、朝か帰りにでも
で、昼はお茶
金かかるから無理だろけどな
だがそれがいい!
147 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:44:27 ID:VWR+HnD0O
>>134 牛乳よりもパンを焼かせて貰うのが先かも知れないwww
アツアツのトーストにマーガリンと牛乳は、美味い
こういう理不尽さってのも育っていく過程では大事なことなんだけどね。
何でも子供のいうことを聞いてやっちゃいかんよ。
149 :
ガムはロッテ:2006/07/22(土) 22:45:14 ID:1/rcESge0
まあ、牛乳はおなかが膨れるイメージもあるから、
給食とは別の時間に飲ませるっていうのもありなのかもしれないな。
帰りの会とか
>>144 うわっ、今でもあるの?可哀想にな
つーかおまええらいな
151 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:45:47 ID:fvFg4P+R0
タンニンは鉄分の吸収を阻害するから、日本茶は食事中に飲まないほうがいいらしいが…
麦茶なら問題ないけど、安易に日本茶出す学校も出てきそうな。
>>150 給食は8年間残してないぜ
(*・∀・*)ホメテホメテー
>>145 三時間目が始まる前くらいに配って、授業中に飲めるようにすればいい
154 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:47:38 ID:0iIwZ23u0
>>151 昔はそういわれたけどね。実際はそれほど影響ないらしいよ。
牛乳も他の成分の吸収に影響あたえるからなあ。
そういう意味で一番いいのは水道水か。
確かに和食に牛乳なんか出してるから牛乳嫌いが
減らないんだと思う
>>148 自由と好きにさせるのは違うからなあ
俺も20になってみてある程度強制されるのは精神的にも必須だと思うな
まあこの場合はそうとは言えんが
つまり牛乳はおいしいよってこと
157 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:49:21 ID:ef6eIZ460
>>138 >>酢豚に白い食パン
ここで既にキツいよな。
>>144 完食すると、からかったりするバカでもいるのか?
そんな連中ほっとけって。
おまいは偉い。おまいの親はもっと偉い。
158 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:50:34 ID:890rilkKO
今の子は牛乳キャップ集めないんだろうな
159 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:50:47 ID:VWR+HnD0O
日本茶が出る学校なんて、奈良の宇治市では、当たり前みたいだよ。
水道水のように宇治茶があったらしいよ。テレビで言ってた。
最近のガキって、水筒を持参してるのが多いから麦茶ぐらいは、持っていてるんでは…
160 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:50:51 ID:hVmitCmQ0
カレーの日は、食べ終わったカレー皿に牛乳を入れ
器を綺麗にして飲み干す。これがクラスのルール。
161 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:51:13 ID:CRVdvvMvO
我が侭言うな
牛乳も飲めないゆとりどもが
162 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:51:28 ID:Yn3u0FxqO
茶めし+おでん+くだもの+牛乳
が一番いやな組み合わせだった
俺なんでも牛乳に合わせるの好きなんだけど・・・
>>160 カレーの日はパンの変わりにナンにするべきだ。
ナンには牛乳から作られるヨーグルトを練り込め。
165 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:54:17 ID:7rXWMF+r0
俺牛乳飲めない。
166 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:54:23 ID:9PTvhsKq0
>>138 ひじきの煮物にパン、それで牛乳という時もあった。
学校給食ってのはアメリカが日本のガキの味覚を狂わせて、
頭を馬鹿にするようにしむけ、二度と俺達と戦争するような
頭脳を作らせないようにするためにやらせたんじゃないかと
時々マジで思うときがある。
犯罪やる香具師ってのはたいてい味覚音痴の香具師が多いし。
親がろくなものを食わせてなかったり、食わせなかったりで。
>>159 私のときは、給食のときに持参の水筒からお茶飲んでると怒られたよ。
水筒の中身を飲んでいいのは放課後以降だけだとよ。
(小学校でも運動クラブがあったので、その子らは水筒持ってきてないと倒れちゃうから)
168 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:54:59 ID:i5OvskqtO
ミルメークって今でもあるの?あれ大好きだったんだけど。まあ出てたのは一部の地域だけだったが。
169 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:55:30 ID:CRVdvvMvO
170 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:55:48 ID:0iIwZ23u0
>>168 前にスーパーで箱売りしてたから買ってみたけど、
家で飲むとあまり旨くなかった。
171 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:56:24 ID:tU6D1I5n0
何でもかんでも牛乳じゃ味覚も可笑しくなるよなぁw
>>168 安心汁、今でもミルメークは給食に出ているぞ。
173 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:56:51 ID:Yn3u0FxqO
あと、月に一回コーヒー牛乳の日があったな。その日は給食ワゴン周辺で戦争になる
>>168 あれがあると、温くなった牛乳の生臭さとマズさが緩和されるんだよね。
給食のときに白米が人気なかったのは、ぜったいに生ぬるい牛乳のせいだよ。
>>166 俺が町ではごはん、パン、ソフト麺と
それぞれのおかずの組み合わせは真っ当だったぞ
体罰禁止とかは論外だけどこういう無理やり牛乳とかいう意味の無い伝統は
さっさとやめた方がいい。
カルシウムが取れないならチーズでも魚でも出せ
>>166 アメリカの学食を食ってみろ・・・日本の給食がどれだけ恵まれたていたか。
給食のおばちゃんに謝れ。謝れ!
白飯食べながら牛乳は絶対飲めなかった。
学校給食一貫して牛乳は食後の飲み物だった。
なんでもかんでも伝統食が一番。
だからカレーもライスではなくナンかチャパティが正しい、とその内インドからの
圧力でごり押しされる。そうなれば飲み物も当然チャイかラッシーになって・・・
180 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:58:39 ID:7rXWMF+r0
>>167 水道水飲め。
子供の頃(20年前)は、何も気にせず水道を飲んだんだが、今の子供は飲まないのかな。?
181 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:58:40 ID:cVvVaV4u0
ビールが良い
182 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:59:15 ID:jAjbffN/O
今のDQN親は家でも牛乳飲ませないしゆとり共は飲もうとも思わんだろ
学校で無理矢理飲ませないと…
>>148 全然大事じゃない。
理不尽なことにあっても自分では何も考えられないバカを増やすだけ。
理不尽な目にあったからといって全部行動すりゃあいいってもんじゃないのは確かだが、
それを理不尽と認識できる思考力まで失くしては人間終わり。
185 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:59:42 ID:wkMXlG2S0
体にいいしいいだろ牛乳で。
186 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:00:10 ID:VWR+HnD0O
ミルメークって、牛乳の中に入れる粉みたいのだよね?
ミロの友達みたいなの?
イチゴ味とコーヒー味が売ってたような気が…
100均一で
イギリス人はごはんに砂糖まぶして牛乳をかけて食うそうだ。
そう考えると変でも何もないな。
188 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:00:23 ID:1oacXPwm0
待てやあ 給食と一緒に日本茶などを飲んだら
脂肪が吸収されなくて成長期の子供には悪影響です
189 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:00:30 ID:/EejsSQV0
酒だ酒、酒もってこいや
190 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:00:46 ID:unl+Dgnc0
マヂレスすると、格安給食作るには
仕方がない。
黙って牛乳丼喰え
191 :
ガムはロッテ:2006/07/22(土) 23:01:00 ID:1/rcESge0
食い物が口に合わないから理不尽だ、って叫ぶほうが理不尽だろ。
ヘビを食えって言っているわけじゃないんだから、そのくらいの我慢をするのもまた粋なもんだ。
192 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:01:16 ID:K3mLrFtR0
ご飯、塩鮭、ほうれん草のおひたし
これに牛乳って、メニューがあった
栄養士は業者と癒着してるから変なメニューになるんだよな
うちの市は、栄養士が各学校にいるみたいだが、いらんだろ
栄養士は市町村に一人で十分やろ
>>180 さすがにトイレの水道水から水をくんできてまで食事中に飲む人はいなかったね。
そんなんなら何も飲まない方が気分的にいいだろう。
他は運動場とプールにあるくらいだな。そこでは普通に水道水飲んでたけどね。
194 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:02:01 ID:zf7sdO5+0
195 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:03:21 ID:CRVdvvMvO
>>187 米じゃなくて小麦だろ?
オートミールだろ
196 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:03:22 ID:TZ2Rd1AI0
豆乳をだせばいいんじゃないのか
俺の通ってた学校はパンが週1だったんだよね。
お前らのとこはどうなの?
こいつは酪農業界の猛反発で潰されるな
農家と消費者の間に入って旨い汁を吸いまくってる人間が
みすみす利権を捨てるとは思えない
199 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:04:16 ID:wfFjEYNZ0
>>89 私の地元は化学工業団地があったので、
硫黄臭かったり、バニラ臭かったり、刺激臭がしたりで凄かったw
きっとテロで変な薬品を撒かれても気付かないだろうな・・・
200 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:04:25 ID:ATcz1DL1O
ホルモン牛乳だからきょにゅうが増えるのに(´・ω・`)
201 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:04:28 ID:VWR+HnD0O
>>179 日本のカレーとインドのカレーは、違いがあるぞ!
だいたい、カレーにジャガイモが入ってるのは、日本くらいだし
タイカレーは、そうめん(ぎぼの糸)だったし
202 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:04:41 ID:fvFg4P+R0
>>154 色々見てみたが、阻害作用がどの程度かはわからんかった。
鉄剤と飲んでも殆ど影響ないのは分かったが、普段の食事では、って話が見当たらん(´・ω・`)
鉄剤が必要量の100倍の鉄含んでるらしいから、参考にならねぇ…
貧血気味かつ鉄剤飲んでない人は毎食飲むのはやめといたほうがいいよ、ってレベルなのかな…推測だけど。
つか水飲めばいいのか。
203 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:04:48 ID:OFaEDnvXO
最近の小学校は水筒持っていってるな
204 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:04:50 ID:o5UCDMwN0
>>1 業界そのものがやばやばだからな
そりゃひっしになるわな
205 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:04:56 ID:eFCd564dO
全部食ってから牛乳一気飲みして給水機で口直しすればいい
206 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:05:14 ID:i5OvskqtO
>>172 サンクス。まだあるのかww
何だか安心したw
>>205 小学校なんて給水機ないとこが多いんじゃねーの
208 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:06:15 ID:TZ2Rd1AI0
>>200 ヒント
豆乳→イソフラボン→女性ホルモン→巨乳
(・∀・)イイ!!
209 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:08:46 ID:hwTwhEoP0
米と乳製品をいっしょに食べると栄養を補完し合って理想的なバランスになる
お釈迦さまが無理な断食を止めて最初に口にしたのが乳粥
その後菩提樹下で 瞑想されて悟りを啓かれた
210 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:09:05 ID:ef6eIZ460
>>162 うちの給食はおでんが単品でありえないほどマズくて、途方に暮れてたものだ。
>>183 言わんとしてる事はわかるけどね。
大人になったときに判断できるようになってればいいんじゃね?
少なくとも給食に対して不満は大きかったし、明らかにおかしいのもあったけど、
理不尽とまで断罪はできないなあ。
給食のローテーションが、月・水・金がご飯の日、火・木がパンの日
で、土曜は麺のだったわけだが、この麺がビニール袋に詰まってて
必死でフォークで切って、汁に漬けながら食った。
まあ苦い思いでも多かったけど、「あのころの給食、もう一度食いたいか?」って聞かれたら
迷わず「食いたい」と答えるだろうな。ノスタルジーも大分混じってるんだろうが。
211 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:09:21 ID:CRVdvvMvO
>>192 食育のための栄養教諭設置が決まったから、どこも増やしてる
おまいらなんで給食ネタになると食いつくんだ?
欠食児童かよっ!
213 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:09:56 ID:bM6RYCPE0
ご飯に牛乳は最高に美味いと思うが・・・
214 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:10:22 ID:7rXWMF+r0
>>193 今の小学校って水のみ場とかないの?手を洗ったり足を洗ったりする。
トイレにはトイレ専用の水道があったが。
216 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:10:48 ID:dMl0ctjoO
牛乳でいいだろ。全く問題なし
217 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:11:05 ID:GPwSu3C9O
給食って安い材料しか使ってないから味音痴の子供をつくるよね
自分が子供の頃を思い出すと、
給食を美味いと喜んで食ってたヤシと不味そうに食ってたヤシでは
明らかに家(育ち)が違ってた気がする
うちの学校の給食でおでんは出なかった。だが、洋風おでんはよく出ていた。
219 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:11:41 ID:VWR+HnD0O
給食センターの給食じゃなかった。
給食室があったから、毎日がありがたかったよなぁ…
変な組み合わせの給食も気にしてなかったよな…
ただ、大学イモがおかずだった時は、不思議だったが牛乳に合ってたよな
今更過ぎる
牛乳は冬の時期だな。
業界も頑張らないとな。
給食ネタはよく伸びる・・・
だまって水道水飲めよ
>>二時限目を終えた中休みに校庭で遊んできた子どもたちが、
二時間目の休みって外で遊べるほど長かったっけ?
225 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:14:00 ID:hf/5APvCO
カルシウムとか取りたいなら牛乳より煮干しが吸収えーよ。
お茶で和食を毎日でえーやん。デブチンのためにも。
>>217 そう考えてるのはおまえだけだ
てかおまいらの給食献立はどうなってるんだw
俺は小学校までだが、いたって普通だったぞ
中休みは20分あるから外で遊べた
>>210 今日から毎日、昼食時にあのころの給食をあのころと同じ規則で食わされたいか?
229 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:16:54 ID:7rXWMF+r0
俺は学校の栄養士ってのが良く分からん。
給食センター別に栄養士が本当に必要なのか?
給食なんて何処の学校も一緒で構わないんだから、県下に数人いればいいんじゃね?
献立だって使いまわしすればいいし。
230 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:18:01 ID:cpuc9ELBO
岡山では、ぶっかけ混ぜ給食が有名。
出た食い物全てを一つの食器に集めて混ぜ、
最後に牛乳をかけて掻き込む。
うまいし早く食える。
岡山出身ならみんな経験あるんじゃないかな。
>>228 田舎だったから校内で給食作ってたし
マックだビニ弁だのを食うよりはるかにそっちの方がマシ
232 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:18:11 ID:cJps+oy40
味噌汁と牛乳の組み合わせはサイテー
学校給食で牛乳が採用されたのは、子供の栄養面という名目で、
GHQが日本人の食生活をアメリカ式にして牛の消費量を拡大させるため行った。
その目的は、牛の飼育には大量の穀物が必要であり、アメリカの穀物を買わせるため
235 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:18:50 ID:hf/5APvCO
>219
俺んとこにもあったよー給食調理室
結構おいしかった。とくにわかめごはん
中華炒めのウズラの卵も大好きだった
牛乳は腹痛くなるからやめてくれよ。
厨房のころ、給食委員の女子二人に牛乳を飲むのを強要され、
腹痛かったので断ったら、「じゃあ流しに牛乳捨てて来い」と来た。
何でも、給食で残る牛乳を減らすために委員にノルマが課せられたらしい。
そんな卑怯な方法までしてノルマを達成するのに抵抗があった俺は、それも断った。
そうして押し問答が続く中、いきなり隣で黙っていた文学腐女子がブチ切れて牛乳を一気飲み。
いやー、あの時ほどカッコ悪い思いをしたことは無いね。
237 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:19:14 ID:VWR+HnD0O
長かったような気が…15〜20分くらい
自分の時は、週休2日制じゃなかっし…その分、学校には、休み時間のゆとりもあったんじゃないの?
238 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:19:26 ID:+wQdOsfI0
会社の後輩の母が学校で働いている為、たまに学校給食のパンを貰って食べる時がある。
とにかくパサパサで不味い。ただ、コーヒーや牛乳などと一緒に食べると、普通に食べられる。
パンの水分が少ない分、飲み物がしみ込みやすい為だと思われる。
パサパサのパンを出し、喉を渇かせ牛乳を飲ませるためと最近思っていたが、メシに牛乳となると....?ですな
思い出してみると、自分の時代もそうだったが
239 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:19:34 ID:Yn3u0FxqO
なんか妙に甘ったるい芋の料理があったな。クリームポテトだかなんだか…。
中学の時は地獄だったな。センターの給食は不味すぎだよ。まともな給食はカレーとソフト麺関係だけだ
>>214 今のって言われても、私も25歳。世代的には、光化学スモッグ警報で出まくってた頃。
単に場所が違うだけで、あんたとそう時代格差があるとは思えない。
私が牛乳給食献立に批判的な論調だから、年齢がだいぶ下だとでも思ったのか?
へんかすげー違和感。
241 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:20:29 ID:paL/z1WA0
言われてみれば、給食以外では、ご飯に牛乳は付いてこないなぁ・・・。
242 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:20:34 ID:r3fDgYiV0
牛乳最高
243 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:20:47 ID:Ke6e7taH0
京都の学校は、お茶が水道栓から出るんだっけ?
244 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:21:41 ID:WkeXyIWz0
牛乳を飲んでは腹下す奴は乳糖不耐症だから飲まなくていいんじゃないか。
日本で、骨粗鬆症が多くなったのは、牛乳を大量に飲むようになった戦後から。戦前はほとんど無い
また骨粗鬆症が多い国は、大量に牛乳を飲むヨーロッパの国が多い。
また哺乳類で、乳離れしたあとも乳を飲んでいるのは、人類だけ。
牛乳は、元々母牛の血液が元になっているので、BSEが関係ないとは言えないと思う。
牛乳をとるため、母牛は年中、出産させられている。そして生まれた仔牛が飲むのは牛乳ではなく、代用乳というなんだかよくわからないもの。
牛乳を好んで飲んでいる人たちは、仔牛が飲むべきものを横取りしていることを自覚してね。(ハート)
給食とか関係なく牛乳かけごはんとか普通に食ってたけどみんなやらないの?
246 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:22:08 ID:CRVdvvMvO
>>234 で、牛乳をやめたら、魚も食わなくなったこの国の餓鬼の骨からボロボロになっていくわけですね
247 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:22:09 ID:RJDlsHAM0
>>226 小学校…都内の金持ち区。ぜんぶ自校式で食器が陶器。味もメニューもまともだった。パンは業者のせいでまずい。
中学校…さいたまのDQN地区。センター式で、献立が混ぜご飯のときは【白米】と【具】が出てきて自分で混ぜて食うといういい加減なメニュー。さらに食器がアルマイト。パンはとんでもなくまずい。
248 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:22:31 ID:7rXWMF+r0
249 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:23:12 ID:K3mLrFtR0
>>229 栄養士なんていらないよ
栄養士は、出入りの業者からサンプルとか言って食材を沢山もらってんだよね
だから、鮮度や品質が悪くても、無理に献立作ってるんだよ
子どもの栄養なんて考えてないって
そいうえば、1年に1回くらい、給食係が給食の容器を倒して、給食のメニューが1品減ること無かった?
皆から責められて、給食こぼした奴はかわいそうだったな
250 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:23:13 ID:Ke6e7taH0
転校歴5回のおれが教えてやる。
学校によって、給食の味はかなり違う。
家でメシ喰うときもずっと牛乳だったから、違和感無かったけどなぁ…
確かに改めて言われてみると、変っちゃ変だよな
友達遊びに来たときにミルメークとかミルクセーキ出してたの、ウチだけだったし
252 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:25:45 ID:m6hOjdTNO
僕と給食のおもひで
・給食喰うのがいやだからわざと遅れてきたら、予想通り俺の分は分配されてたのに担任が『なんだお前の分ねぇじゃん』とかいって嬉しそうに自分の分を俺にまわす
・あまりおいしくない麻婆もどきを担任にむりやり喰わされて下呂発射←周りから数年無視される
・給食の時間ふざけてたら床に牛乳こぼして担任に『パンで拭いて自分で食え』←実践させられる
・いつも僕にだけシチューを配ってくれない
・コーヒー牛乳の時は真っ先に自分のがとられる
253 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:25:56 ID:KnLVmtjoO
254 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:25:58 ID:+NdpX0Hm0
>>226 給食は、義務として食べるもの。
授業中は静かにしてなきゃいけないように、給食は食べなきゃいけない。ただそれだけだった。
じゃあそれで苦痛かっていうと、ちっちゃな6歳頃から6年間も仕込まれるわけで、別に苦痛でもなかったけどね。
もちろん美味しかった記憶もほとんどない。
たま〜〜〜〜〜に美味しい(といっても外食屋で売り物にできるような代物ではなく、単に比較的普通の味がするというだけ)
メニューとかあると、物凄い勢いで無くなってたけどさ。
物珍しさで導入後、すぐに飽きて質素な物食わせるなとか言い出しそう
257 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:26:39 ID:TZ2Rd1AI0
>>229 そんなことしなくても
完全栄養食のカロリーメイトを
学年ごとのカロリーにあわせて
与えればよい
258 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:26:45 ID:VWR+HnD0O
栄養士は、必要でしょ。
アレルギーガキが増えてるから
アレルギーガキは、別に給食が出てるはず…
259 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:27:16 ID:r0Xc9YI50
パンと牛乳は学校と業者で利権が絡んでる所多いだろう・・・
バカ親が増えたせいで、家庭で栄養バランスも糞も無い食事しかして無い子供だっているし、
牛乳アレルギーでもないかぎり、成長期の子供に飲ませて損は無い。
確かにメニュー的に不釣合いな内容になるときもあるだろうが、
別に他のメニューと一緒に口に入れて食えって言ってるわけじゃないだろ。
もしかして、よく噛まずに飲み物で流し込むような食事の仕方をする子供が
今は増えてるのか???
261 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:27:47 ID:hf/5APvCO
二時間目の後の中休みになると運動場までダッシュしてドッヂボールの陣地とりしてたぉ。
ドッヂ弾平のお陰だったか大流行りで、すぐ場所がなくなるから
朝休み中休み給食後は陣地取りに走ってたな。
あのパサパサのパンは、シチューかカレーに付けて食べると最高やったよー。
262 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:28:45 ID:7rXWMF+r0
>たま〜〜〜〜〜に美味しい(といっても外食屋で売り物にできるような代物ではなく、単に比較的普通の味がするというだけ)
>メニューとかあると、物凄い勢いで無くなってたけどさ。
あるある。大体そういうのは1年に1回のペースで出るんだが、1年後にはもう消えている…
264 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:29:46 ID:la+CTl1HO
お茶って鉄分の吸収を阻害するって聞いたような。
食事のときの飲み物で一番合うのはなんだろ?
どんな献立でもついてくる、くそ不味い牛乳をいつ飲むか
最後に飲むか、途中で飲むかを個々で決定することが、
自己の確立につながるのだッ!愚か者め!
贅沢言うな黙って牛乳飲め。さもなくば脱脂粉乳
267 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:30:49 ID:ef6eIZ460
>>225 牛乳はビタミンB郡が豊富だから、脂質やタンパク質が代謝されて体質改善に役立つのだぞ。
>>228 だからさ。不満が無いとは言ってないだろ?
むしろ不満ばかり言ってるだろ。
献立や規律に不満が無かったわけではない、しかし給食の予算(給食のおばちゃんの給料高い云々含めても)や、
あの人数分作る手間、(教育的見地から見て)生徒に食わせる労力等々を総合して考えれば理不尽とまで断罪はできん、と言ったまで。
大人の理屈だから、子供の頃だったら絶対納得してなかったがな。
268 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:30:53 ID:Z8rRaZ8lO
人ん家の麦茶なんて飲む気がしない
てか味よりローコストで栄養足らすのが先でしょう
(そういえば
給食で鯖の味噌煮を牛乳で流し込んだことがある……)
しかしだからといって
もし牛乳が消え、麦茶や日本茶になった場合、
本来牛乳に混ぜていた「コーヒー牛乳のもと」はどうなるのか
子供達はコーヒー牛乳ならぬコーヒー麦茶やコーヒー日本茶を飲めというのか
実に美味しs…もとい、子供達がかわいそうだ
もっと子供達に配慮して欲しい
…つーか小学生に麦茶はともかく、日本茶は微妙だと思うんだが
270 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:31:06 ID:8G5l0P2Y0
【善玉?】子供に牛乳を飲ませるべき?【悪玉?】
1 :チチ ◆rvZPNzf0Uc :2006/02/26(日) 15:41:21 ID:avQ+daQ2
牛乳は体に悪い・・・
2chで初めて知ったときは正直びっくりしました。
骨が逆に脆くなる? いろんな病気を引き起こす?・・・etc
ネットで検索しても確かにそれに関係したサイトがたくさんあります。
マスコミがそれを報道しない理由もなるほどな、と思うものでした。
それに関係する本も出版されているようです。
子供の頃から体にいい、骨が丈夫になるといわれ
飲むこと進められた、
学校で昼食時毎日飲んでいた牛乳。
背が伸びる、体の健康にいいという固定概念から子供に牛乳を飲ませ続けているのですが
やめさせた方がいいのでしょうか?
みなさんはどう思いますか?
自分は未だに半信半疑です。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1140936081/l50
あぁ なつかしいなぁ給食
もっとも牛乳は腹痛くなるんでってことでメニューから
外してもらってたけどな
272 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:31:50 ID:AsTLlB9k0
俺は何を食う時にもヨーグルトドリンク。
和食の時もヨーグルトドリンク。
洋食の時もヨーグルトドリンク。
カツ丼の時もヨーグルトドリンク。
そば・うどん・ラーメンの時もヨーグルトドリンク。
273 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:31:53 ID:gUvFNTxu0
鉄分の吸収を阻害するのは緑茶。
焙じ茶や麦茶なら問題なし。
274 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:32:25 ID:hf/5APvCO
>266
日本人の体は牛乳に慣れてないから吸収が悪いし消化もよろしくないんだって。
ガキにカルシウム食わせるなら小魚が一番やよー
275 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:32:42 ID:LpmoTBhD0
アレルギーの子どもは給食でなく、弁当にした方がいいんじゃね
アレルギーの原因食材が混じったら、市が訴えられて、税金をぶんどられるんだから税金の無駄
そういうことは明らかに自己責任でやるべきだろ
276 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:32:45 ID:TZ2Rd1AI0
277 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:32:52 ID:+NdpX0Hm0
保健の先生。
学校医ってお医者さん?
279 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:32:55 ID:VWR+HnD0O
おいしい水
栄養士なんて里芋のオレンジジュース煮とかキチガイ献立を考える精神異常者でしょ?
和食の時は抹茶の粉を配って牛乳に混ぜろ
>>267 へー、そうなのか。俺はむしろ子供の頃、
予算やら人数分作る手間やら食わせる労力や、そういった建前の部分(真実も含まれて入るが)だけしか理解できなくて、
しかたないんだろうな、と納得してたけどな。
年を重ねた今だからこそ、やはりあれはそれだけの問題じゃない、ということが簡単に理解できるようになった。
283 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:34:30 ID:9PTvhsKq0
>>177 亀だが、アメリカ本土じゃ人も飲まない脱脂粉乳と
ふすまみたいなので焼いた硬いパンなら、まだ美国の
カフェテリアの食事の方が恵まれとるわい。
>>275 給食金払わないクソ共が「子供を飢えさせるつもりか」なんてトチ狂った訴訟起こすぜ
消防の頃、学校給食で出る牛乳は200cc瓶の「森永ホモ牛乳」だった。
高学年辺りになると男子は「ホモ」を意識し出して…って経験ありますか?
286 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:35:40 ID:AQz9ZJMW0
みかん+牛乳
グレープフルーツ+牛乳
白飯+牛乳
これは拷問
288 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:37:35 ID:TZ2Rd1AI0
みかん+牛乳
グレープフルーツ+牛乳
普通にアイスでありそうな組み合わせ
白飯+牛乳
ドリアみたいなものか
290 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:38:25 ID:LpmoTBhD0
給食のおばちゃんは、夏休み中、夏休みの前後1週間は、給食を作りませんがお給料を貰えます
291 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:38:31 ID:hf/5APvCO
>285
牛のホモとはこれ如何に?とは思ってたー
ビン牛乳は紙パック牛乳より美味かったな。
>>286 俺の学校で毎年必ずあった
雑炊+牛乳は?
293 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:40:54 ID:VWR+HnD0O
小学一年生になった時に校内見学で給食室を見た時にぉばちゃんが一生懸命に作ってる姿を見た時に給食を残しては、いけないような気分になったなぁ…
3時間目ぐらいになると給食のいい匂いがしてくるとワクワクした時も…
給食の時間に静かに食べるとかは、ある意味のマナーを教わるいいキッカケだと思えば…
ファミレスとかで走り回ってるガキとか見ると自分が恥かきっ子じゃなくて良かったと思うよ
294 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:42:00 ID:ef6eIZ460
>>282 そうか、それは良かったな。
ところで
>>288を見てふと思ったんだが
飯+牛乳がダメな人は
飯+クリームシチューは食えるんだろうか?
俺は食えるけど。普通だろ?
295 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:42:50 ID:hf/5APvCO
そういや、パンに付ける用のチョコペーストが出たとき牛乳に入れた奴が居て
おれも真似してやったらチョコ溶けなくてゲロマズやったなーw
栃木県民ならわかるはずだ
給食で出るしもつかれの不味さは異常
297 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:43:07 ID:6ekAIEYA0
大体が貧弱な日本人の体格がさらに貧弱になるわ。
なにが麦茶だ、日本茶だ。牛乳はたっぷり飲ませればよい。
298 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:43:11 ID:GYEQ8Xnj0
もうかれこれ25年以上前かな、俺が小5のときにはじめて
米給食が導入された。飲み物はキンキンに冷えた牛乳だったけど
特に違和感は無かったな。今そんな取り合わせだったら
とてもじゃないけど無理だけど。
299 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:43:17 ID:g/thB3DvO
牛乳好きだから家でも和食に牛乳とかやってたなあ。
300 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:43:24 ID:yz9zq/onO
白米に牛乳はあわない。
蜜柑の前に牛乳飲むのはもはや伝統だな。
給食の牛乳は嫌いだった。
なんていうか、不特定多数によって使い回した瓶なのがなぁ。
コレが他の飲み物ならいいのだが、牛乳だと抵抗があるのは何故だろう?
301 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:44:44 ID:p8jIqDfa0
>>295 溶けなかったら普通の牛乳と下にチョコが溜まってるんじゃないのか?
まずくなさそうだけど。
302 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:45:27 ID:8CGfVUH00
和食に牛乳は我慢できたが
こぼれたら机や拭いたぞうきんが牛乳くさくなるの
あれが無理
>>293 おれも子供のときはそう思ってた。
しかも親戚に給食のおばちゃんがいたから親近感もあったし。(小学校の給食ではなかったと思うが)
しかし実はその給食のおばちゃんは、
30代からコネで公務員就職して、いまや800〜900万の年収をぶんどってるという、
まさにあの話題になる類の給食のおばちゃんに属する人だったことが今は理解できちゃうんだよな。
子供のころは純真で良かったなあ。
304 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:45:40 ID:U1P0qpZ00
305 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:45:49 ID:xE039Arr0
牛乳なんて飲ませんなよ
306 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:45:59 ID:+NdpX0Hm0
ドリンクバーにしろと。
307 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:46:54 ID:FnEo+7rg0
現代日本人の食生活は慢性的なカルシウム不足といわれてるんだから
牛乳は無くすべきではないよ。特に子供の頃は飲まないと。
308 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:47:22 ID:hf/5APvCO
>294
シチューが嫌い
ドリアなら食える
でもやっぱほかほかご飯に冷たい牛乳は抵抗あったなぁ。
先に牛乳飲んで、大おかずで口直ししてから飯食ってたよ。
309 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:47:38 ID:G2FEBfn70
牛乳嫌いでいつも居残りだった俺。
あの時は地獄だったよお。今考えたらどうってことないけど
310 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:47:40 ID:g/thB3DvO
水でいいじゃん。
311 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:48:03 ID:9TDqYtnZ0
ちょっと香料混ぜてやれば喜んで飲むんじゃないか?
312 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:48:07 ID:210C6GX30
中学では業者だったけど、小学校ではおばさん達が作ってたな。
クオリティも小学校の時の方が断然美味かった。
ご飯系はお茶で、パン系は牛乳、これで良いだろ。
低学年のときに
みかんジュースと牛乳を一緒に飲んで
吐きそうになった自分は愛媛県人
大阪のO-157集団食中毒の後、ハムのマリネが消えたんだっけ…結構好きだったのに
316 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:50:04 ID:EJKh7yUW0
ペットボトルの緑茶とかもそうだけど、今、中国産の麦茶とか
緑茶多いよね。
(スーパーの麦茶も国産だったらわざわざ国産と銘打ってるから
何も表示してないのは中国なんだろうと判断)
給食に出されるのだったら、当然、産地は中国だろうなあ。
ウーロン茶飲まされるのと変わらない気がする。
>>293 給食時間って静かだったの? うろちょろしまわるのはマナー違反だけど、しゃべるのは自由だったなあ。
食べ終わる速度も全員マチマチだったし。
318 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:50:15 ID:yz9zq/onO
牛乳と白米、一度試したほうがいい。
クリームシチューやらリゾットとは別次元のゲロマズさだからな
319 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:50:17 ID:TZ2Rd1AI0
まあ、牛乳はきらいといっておきながら
コーヒー牛乳は喜んで飲むんだよな
>>303 2chでの知識が全てじゃないぞバカもん
合う?合わない? ○○+牛乳は拷問?
食い物食いながら飲み物で流し込もうとするからそーいう発想がでる。
まずはきちんとよく噛んで食べようぜ。
そうすりゃ口に合わないもの以外は飲み物で流し込まなくても食えるよ。
で、飲み物は飲み物で単独で口にすりゃ、合う会わないなんて関係ないね。
322 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:51:11 ID:8mgW2OU10
若者は知らないと思うが、とても美味しい物が一つあった。
それは、鯨の立田揚げ。
323 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:51:46 ID:hf/5APvCO
>301
飲む前に蓋かぶせて振ったんさ。混ざるように。
それがあだになったかなー。
牛乳と一緒に、分離したままのドロドロのチョコペーストが口ん中でゴロゴロするのはすんげー気持ち悪かった・・・
>>320 意味不明。コネで就職とか800〜900万の給料ってのは、そのおばちゃんのマジ話だよ。
子供のころは、そういう話は伝わってこないでしょ。
325 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:52:17 ID:TZ2Rd1AI0
>>322 鯨の竜田揚げより鳥のから揚げのほうが大人気だっただろ
326 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:52:33 ID:fuS1xEKD0
現代のガキに告ぐ。
贅沢抜ぬかすな!!!!!
327 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:54:34 ID:hXMR2NhS0
二時限目 を終えた中休みに校庭で遊んできた子どもたちが、
教室に戻って牛乳をおいしそうに飲み干す。
児童によってはお昼休み、こそーりウンコでつね
328 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:54:36 ID:ef6eIZ460
>>308 >>先に牛乳飲んで、大おかずで口直ししてから飯食ってたよ。
そういや俺も、牛乳→ご飯、若しくはご飯→牛乳ってのはあまり無かったな。
今もまず味噌汁吸ってから、ご飯を食らうけど、習慣なんだろうね。
てか、やっぱ飯と牛乳同時進行はキツいわw
食後の牛乳はいいけどさ。
329 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:54:53 ID:NbFX8o4U0
牛乳最近飲んでないことに気付いた
明日は忙しくなりそうだ
330 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:55:39 ID:hf/5APvCO
>319
乳単体は嫌いじゃないぉ?飯と合わないだけ。
331 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:55:51 ID:VWR+HnD0O
>>317 意外と静かだった。喋りながらは、食べたが…
昼休みの遊びが先だったから最低限のマナーだけが守られていた。
332 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:56:27 ID:k5yICkRn0
まあ、あれだ
食えりゃなんでもいい
333 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:56:58 ID:hXMR2NhS0
牛乳は香りを嗅ぎながら飲む飲み物です
334 :
名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:57:31 ID:Ke6e7taH0
>>324 嘘付け。
うちの親戚(バツイチ子供3人)は、
給食のおばさんしながら、生活保護貰ってるぞ。
8,900マンで生活保護が貰えるかってのw
335 :
322:2006/07/22(土) 23:59:16 ID:8mgW2OU10
>>325 鳥からは、学期末=年3回しか出ませんでした。
それも、でかいのが1個。鳥からっていうより、立田揚げだったと思う。
>>331 なるほど。
そういや私んとこも、だらだら食ってるやつは少なかったかな。
単に、給食食べ終わったやつから昼休み突入できたからだけどさw
>>334 給与体形は自治体依存だからな。
江戸川区や大阪市あたりはもらっているだろうな。
338 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:02:12 ID:rlKPnbNE0
>>335 重要なのは鳥からと鯨竜田揚げのどちらが人気があったかということだ
そいえば
つい最近学校の休職献立を見る機会があったのだが
自分のころと比べてやはりよくなってるなぁ・・
340 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:05:25 ID:bEjSc6JV0
>>338 いや、どちらが栄養面で優れてるかが重要。
何時でも牛乳出してるのはその為でしょ。
341 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:06:46 ID:J34UITJm0
>>7 漬物でご飯食ってる時に牛乳飲んでみ。
吐くぞ。
342 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:07:24 ID:hXF3fgzJ0
>>334 その人が『公務員』の給食調理員だとして
およそ年齢は40歳
給料は35万円×12ヶ月=420万円
扶養手当23000円×12ヶ月=276000円
賞与は35万円×4.4ヶ月=154万円
420万円+154万円+276000=601万6000円
住居や通勤、地域手当は考えないでこの年収だ
明らかに生活保護はもらえない
>>334 800〜900万貰ってるのは、「いまや」、つまり現在の話だよ。
30代にコネで就職したころの給料は当然もっと低かったろう。
あと同じ給食のおばちゃんでも、民間業者にパート雇用だと給料は安いんじゃね?
生活保護が貰えるのは子供が3人だからだろうね。
344 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:07:42 ID:9kK1ZLuB0
今の小学生って至れり尽せりだねイイナー
345 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:09:17 ID:1uwaL/vt0
牛乳はパック派?瓶派?
給食では幼稚園からずーっとパックだった。
今思えば瓶の方がエコだな。
347 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:09:42 ID:Wz+pH7gw0
牛乳ご飯っておいしいんだけどなあ......
しかしあれだな〜自分の世代で変なことがあって我慢したら、それを次世代にも強要しようとする人って多いんだね。
せっかくの次世代なんだから、金のかかる華美や贅沢といった話じゃないんだし、
改善できそうなとこがあったらなるたけ改善してやりゃいーじゃんって俺は思うけどなー。
349 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:10:08 ID:hdrN44evO
俺の中では鯨>>>>>>>>>鳥
とにかく肉系が出るのは嬉しかった。
だから、俺がずっと主張してたじゃないか、
牛乳で米が食えるか!
351 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:11:07 ID:UjLgwSoH0
インドではお粥は牛乳で煮込みます
352 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:12:51 ID:JBvLuv3P0
>>342 それ何市データ?
そんなけ貰ってるのマジで思う??
末端のオバチャンのデータじゃないよそれ。
353 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:14:44 ID:/gdRvhI/0
>今はむしろ摂取過剰で、
カルシウムって今でも日本人の食生活で不足してる栄養素じゃなかった??
354 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:16:15 ID:rgfpAM2nO
焼きそばとコッペパンと角チーズと冷凍ミカンと牛乳は、定番だったよな…
給食とゆで卵の組み合わせが非常に嫌だった…
355 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:17:04 ID:WiD0NJ8T0
>>338 鳥は一人一個だから、人数分しかない。
くじらは適当盛りなので、無くなる。足りない人の分を取ろうとすると、嫌がる人は多かった。
どっちと言われても、わかりません。
356 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:17:27 ID:nj//jzQP0
>350
グラタン&リゾット
ますます牛乳売れなくなって
乳牛殺すしかないな
そういえばミルヒライスを思い出した
359 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:19:42 ID:u06egQTBO
>>296 しもつかれと牛乳の組み合わせは吐きそうだった…。しもつかれ自体見た目がアレだし…。
360 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:20:06 ID:Wn5qz0f90
おいみんな、ミルク粥おいしいぞ
米の飯に、焼き魚、つけもの、そして牛乳。これ。
362 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:20:24 ID:5RoOTqBv0
>>199 それは大変でつね。
風に乗って、混ざるのを想像すると…oe
この時期は、光化学スモッグにも気をつけないと。
363 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:22:43 ID:ZZMsW1D20
皿いっぱいのキャベツの脇に添えられたアメリカ産の牛タン、
衣ばかりの韓国産のカキフライ、笹かまは薄っぺらくて向こうが見えそうだ。
それにジョッキに入った水道水、デザートはなかった。
どうやら給食費の滞納が原因らしい。
364 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:24:37 ID:hXF3fgzJ0
>>361 魚(蛋白質)を焼くと二級アミンという物質が出来る。この二級アミンと、漬物等に
含まれる亜硝酸が合体すると、化学変化が起き、ニトロソアミンという発ガン物質
が出来るそうな。
まぁ炭水化物を揚げると云々、ってのと似たようなもんだが。
366 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:34:25 ID:JBvLuv3P0
>>364 8.900マンから大分下がったねw。
結局、実際貰ってないんだよ。
2chのねつ造。
子供向けの味付けを食べなきゃならん教師には教師って地獄なんだよね。
368 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:38:28 ID:hXF3fgzJ0
>>366 800万って、別の奴だろ
恐らく諸手当含めて600万は支給されてるはずだ
そもそも末端のおばちゃんてのが意味不明
夏休みや、冬休み、春休みは給食を作らないで、その年収だぞ
>>368 寡婦救済の意味もあるし600万は普通なんじゃね
お前の収入がそれに追いついてないからかも知らんけど
和食に牛乳は、モーいや
371 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:46:38 ID:hXF3fgzJ0
>>369 寡婦救済?
職務内容とその年収がつりあうか?
コネが無くて給食のおばちゃんになれず、がんばっている寡婦は苦労しろってことか?
372 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:48:35 ID:yC6rG+Ag0
373 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:49:00 ID:A3ebMFHL0
オートミールって有るじゃん。
アメリカとかでは、ミルクやクリーム入れてゲロの様な味にする事あるけど、
アメリカ人ですらピュークみたいだと云って食わない人が結構居る。
ところがお湯でオカユ感覚で食べると、日本人のオイラには結構いけるんだな。
フリカケや梅干や御醤油とのコンビネーションもOKだ。
穀物を乳製品と組み合わせるのは、やっぱり頂けないと思うなあ。
>>373 貴様…ムギムギを! ムギムギを馬鹿にしたな!
>>366 そのおばちゃんは今はもう50代なんですけど。
377 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 00:59:01 ID:aD8MQN92O
白米と牛乳。
味噌汁と牛乳。
どっちもありえない。
いつも牛乳残してました。
牛乳アレルギーの俺にとって、給食はいい思い出が無いな。
半分も喰えるもんがなかったからなあ
379 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:09:18 ID:eVeMxI8+0
カルシウム+たんぱく質だからなぁ。
中休みに飲むとかしてんなら、メシの時に麦茶でも良いよな。
まぁ水をのみゃいいんだがね。
380 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:13:08 ID:iffSyXz90
小中学校の給食室ってすごい酸っぱいような嫌なにおいでなかった?
あれは牛乳のせい。
毎日絶対献立に牛乳があるものだから、食べ残しで必ず牛乳が出てくる。
牛乳が発酵してんだよ。
偏食やさんが反対してるだけだな…。
>>379 栄養的にもそんないいもんじゃないらしいな
カルシウムとれるっていうけど排出のが多いとか
それになんたって脂質がすごい
コップ一杯で激甘ジュースよりカロリー高いって異常
>>378 辛いよな、それは。
昔ある小学校では、給食を全部食べ終えない限り下校できない決まりがあった。
加えて、同じ班の奴も連帯責任で帰れない。周りで激励を続ける義務を負う。
俺は小学校低学年の頃、給食がある期間は必ず午後4時半に下校していた。
午後は、牛乳瓶を前にうつむく女の子を取り囲んで過ごすだけの時間だった。
時々巡回してくる教師に「激励が足りん」と怒られながら。
夏場は早く終わることがあった。暑い教室で、牛乳が異臭を放ちはじめてtime up。
昔の話だ。今では考えられないことらしいな。
あんな思いは、どっちの立場だろうと自分の子供にはさせたくない。
385 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:37:14 ID:K7xIUOxC0
牛乳は給食利権の代表じゃないの。
386 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:38:55 ID:TPtwIqRD0 BE:343749964-
つーか給食って牛乳も含めて栄養が偏らないようになっているんでしょ
387 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:41:17 ID:0168eIGL0
粗食を奨める本の作者が、牛乳はあまり飲むなってさ。
牛乳に対する迷信を捨てろって書いてた。
388 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 01:57:18 ID:2jtdMB130
>>387 その著書を真に受けてチビが増えるのも考えもの
俺はとても牛乳で米なんて食えないから、お茶入れた水筒持っていって、牛乳は最後に一気飲みだった。
390 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 02:05:22 ID:6gIzOuxP0
>>387 それ、よくある牛乳有害論じゃねーの?
基本的に何か特定の食いものを勧める奴のいうことは全部嘘だと疑ってかかった方がいいよ。
特に健康を謳い文句にしてるやつは特に。
391 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 02:09:52 ID:rEvSV5kF0
毎日牛乳なんて体に悪いだろ
最近の女は脚がへんな曲がり方してるよな?
カルシウムが足らないんじゃないか?
394 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 02:19:53 ID:cHdkb6ha0
私学は自由に、公立は牛乳で、良いじゃない
カルシュム+日光、骨増進、一時限目前に一本飲むぐらいで
日本の酪農に貢献すべし
産業維持も国策だぞ、、
世界的に健康志向、和食ブームは、認めるが、
原産国あやしぃ外食産業、輸入食材を押さえて
自給率80%は確保してないと、いざ有事で、餓死じゃん
日本の一次産業維持が先決だ、お茶なんて、売れてるじゃん
とりあえず牛乳と米の相性は最悪だと言わざるを得ない
あと牛乳有害論って初めて見た。
というか牛乳と相性のいい給食なんて記憶にない
>>394 カルシウムは小魚でいいじゃない
漁業に貢献しないと
酪農なんてそれこそいらんだろ
>>15 俺の地元の小中学校じゃ生徒1人1人が洗ってバラして干して全部リサイクルしてる。
ただ、紙パックの牛乳よりビンのほうが美味いと思うんだけどね。
小学生の時、ひじきを食べた後に牛乳飲んだら吐きそうになった。 orz
中学生になってからは数えるほどしか飲んだ覚えがない。
いつも残してた。
牛乳飲めば背が伸びるってどこの迷信だ?
俺は小中高と1日1g飲んだが今身長165cm。
骨が丈夫になるかもしれんが伸びるは間違い。
400 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 02:58:29 ID:eUhYH3qK0
おれも昔からいつも牛乳がでるのはおかしいと思っていた。
そのくせチーズはいつも出なかった。
日本人はもっとチーズ(ナチュラルチーズのほうね)を喰うべきだ。
401 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:02:09 ID:G25XCSOx0
402 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:03:32 ID:Ky86GRFD0
子供には乳脂肪も必要だろう。
代替になる物といえば、コントレックスだな。
403 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:04:10 ID:AdczSWip0
>>399 その時期にヲナニーが激しいと伸びないらしいぞ。
牛乳分が無駄になる。
夏はビール、冬は熱燗にしようぜ
ンなアホなw
407 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:08:36 ID:a4b2pc+c0
別に牛乳でいいじゃん。
俺は和食でも中華でも牛乳と食えるぞ。
これって変か?
408 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:09:18 ID:yC6rG+Ag0
409 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:09:20 ID:gRO2JoWb0
410 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:10:33 ID:J34UITJm0
>>393 O脚やX脚は姿勢の悪さが原因である事が多いよ。
まあ姿勢が悪くなるのも栄養状態の影響かもしれないけどね。
411 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:10:36 ID:FPoe32Q10
牛乳だと飲むと太るからなあ。無脂肪乳だと不味いから飲む量も減って無問題。
おいら子供の頃は1日2、3リットル飲んでいたからピザになっちまったぜいw
俺が子供の頃はなにがあろうと常に牛乳で、
1ヶ月に1度くらいだけテトラパックのオレンジジュースが出た。
そのおかげで一期一会という言葉を学んだんだ。
だから今の子供にも牛乳飲ませとけ。
あれ、給食の時って牛乳のほかにお茶もなかったっけ?
大きいヤカンも一緒に運んだ記憶があるんだけど。
牛乳は全部食べ終わってから最後に一気飲みしてたような。
だもんで和食だからとか気にしなかったなー。
414 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:14:07 ID:IBpEfZ5eO
>>407みたいな奴に
お好み焼きで飯が食えるっていうと
信じられねえ的な事を言う
415 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:14:11 ID:J34UITJm0
>>399 、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「牛乳飲まなかったら今よりもっとチビだった」
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ と考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
>>413 地域や年代にもよるだろうけど、うちはヤカンは無かったなあ。
そもそも和食って出たか?
俺の頃の給食は、7割パン、2割ソフトめん、1割ご飯で、
ご飯のときは必ずカレーだった記憶がある。
417 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:16:07 ID:pGGGtBrV0
なぜ、給食に必ず牛乳がついてまわるのかも報道すればいいのにw
同和が怖くてムリかwwwwwww
418 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:21:06 ID:K7xIUOxC0
>>400 不味いプロセスチーズなら時々あった。
あれで、チーズ嫌いな人を増やしているという気もする。
>>413 やかんにお茶は私立幼稚園で出た。
公立の小学校ではずっと牛乳。たまに三角パックのコーヒー牛乳が出た。
自分も不思議に思ってたよ、和食に牛乳。
最近の子供にアレルギーが多いのは
親の世代が牛乳飲んでたからじゃないか?
カルシュウムならチーズや牡蠣殻粉末からできた錠剤でも配ったほうがいい。
421 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:25:33 ID:Xo3teH4w0
なんかの本で読んだんだけど、日本最大のタブーらしいよ。牛乳有害説って。
んだね
ご飯なんて週一ぐらいしかなかったねー
写生大会とか運動会で弁当持参の日も牛乳は出されてたから
献立に合う合わないで牛乳が無くなる事なんてないだろうな。
その学校独自で仕入れる様なシステムなら分かんないけど。
423 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:35:36 ID:ylEgEzUk0
暑い夏は、冷たい水に限る。熱中症対策に水分補給だろうが
424 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:37:21 ID:Ky86GRFD0
カルシウムだけじゃダメなんだよ。
コラーゲンが無きゃね。
カルシウムだけでは体に吸収されないのを知っているが
何と一緒に摂ればいいのか知らない
426 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:40:36 ID:haZO19270
牛乳もいいんだけど、1本じゃ多い…
427 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:42:21 ID:nJ2nv85cO
自分が通った小中学校はほぼ毎日御飯で、パンは月に一度ぐらいしかなかった
牛乳は二時限後の休み時間に飲んで、昼はお茶だった。
稲作が盛んな町立や村立ならけっこうあるとおもう…
428 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:45:37 ID:Q4KHgTEv0
>>426 俺、余った牛乳も飲んでたから
家で飲んでた分も合わせると、一日一リットルは飲んでた
430 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:49:55 ID:haZO19270
431 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:50:55 ID:xVV0zxSJ0
そういや、自分の頃は、牛乳と夏でも熱いお茶両方が出てたな。
もう一昔以上の話だけど。
給食食べながら、お茶を飲んで。食べ終わって、牛乳を飲む。とても合理的だった。
>>425 マグネシウム。
バナナに含有率が高いと聞いたことがある。
つまり、ミックスジュースは最強であるということ。
麦茶はともかく緑茶みたいな刺激物ガキに飲ませんなよ。
434 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:53:35 ID:oP/tKamXO
夏の給食の牛乳ほどまずいもんはなかった
中学卒業してから牛乳なんて滅多に飲まないなあ・・・・・
高校は学食も給食も無かったし
435 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:55:09 ID:JDJ2WmbM0
俺は朝食ご飯なんだけど、普通に牛乳も飲む。
他人が見るとやめれと言われる。
436 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:57:36 ID:gRO2JoWb0
痩せても肥えてもバスト110cmくらい。
牛乳のおかげかね?
437 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:58:49 ID:LvfiTcdR0
ちょいと牛乳飲んできた
冷蔵庫にはコーヒー用の低脂肪乳も入ってたんだが
昔と比べると段違いに味向上してるよな、低脂肪乳って。
438 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:00:01 ID:Pd2nqr8D0
うしのちちなんか飲めるか。きも
439 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:01:59 ID:rzePaRuE0
>>421 なんでタブーなんだろうねぇw
だれが圧力かけるんだろうねぇww
そんなに怖い人たちなのかねぇwww
子供のうちは体を作ることを考えるべきだ。
バランスだの体調を整えるだのは成長期を過ぎてからでも遅くないんだよ。
牛乳は体を大きくするけど、お茶は体を大きくはしない。
子供たちの給食にお茶を飲ませるのなんてやめれ。
飲み物はカレーだろ
442 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:04:02 ID:L3b6rPxh0
和食には日本酒だろ?
>>441 ちょww確かにご飯にもパンにも合うがwww
444 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:07:55 ID:GE5Vgr700
あんぱんに牛乳の美味さがわからない奴はシロウト。
ご飯が出るだけいいよなぁ。
和のおかず+パン+牛乳とか和のおかず+カレー+ソフト麺+牛乳とか未だに納得出来ない。
446 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:08:38 ID:oP/tKamXO
給食懐かしいな〜。 ソフトメン食いたい。
中学生の頃、納得できなかった組み合わせ
牛乳・納豆・冷凍みかん
ウイダー・イン・ゼリーとかカロリー・メイトみたいなので
成長期の子供たち向けの理想的バランスの栄養食でも作ってさ、
各児童の好き嫌いやアレルギーも考慮して
ある程度の選択の余地も残し(味を3種類から選べるとかさ)
そういうのを売るとか配るとかしたらいいんじゃね?
昼もそれ、綾香ちゃんみたいな子は家帰ってもそれを食べればカップラーメン生かじりとか
になるよりよっぽどいいし。
朝もそれ食べれば朝飯抜きよりゃいいし。
間食にもいい。
子供たちが平等に大きくなるぞ。
子供でいられる時間は短いけど、その間成長期の重要性に気づかない。
大人が子供を大きくしてやらないと。
いただきまーす→牛乳一気飲み→おもむろに食べる
俺はいつもこのパターンだった。
当時あまり深くは考えていなかったが
この行動自体牛乳と食い合わせが悪いのを
自然と回避していたスタイルだったのかもな。
給食は栄養面を重視しないといけないから献立はどうあれ牛乳は出るって当然だと思う。
というか懐かしさすら覚える。
452 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:13:21 ID:0JJTJsor0
給食には、そう予算も取れないし、カルシュームを採る意味でも牛乳は良い。
453 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:13:39 ID:SyjJfClx0
そうでなくてもピザガキで溢れかえってるのにさらにうしのちちを与えるなんて
そんなに外人ばっかりの相撲を危惧してんのか?
454 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:13:45 ID:ixY/fFUZ0
>>449 理想バランスの栄養食は「献立」というシステムで成り立ってるぞ。
漏れっちの友人は御飯に牛乳を掛けて美味そうに食ってたな。
456 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:15:19 ID:L3b6rPxh0
ソフト麺ってよく聞くけど、どの時代にどの地域で出てたもの?
1970年代後半生まれ、東京23区育ちだけど食べた事が無い。
>>454 もっとさ、科学的に成長ホルモンを含有させるとかして欲しい。
成長ホルモンを投与した牛肉を食わせると人間も大きくなる。
458 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:16:07 ID:oP/tKamXO
パンと牛乳とおかず コレが給食の定義ってGHQが決めた名残でしょ
460 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:17:47 ID:kqWEroPh0
全く根拠は無いが牛乳ってそんなに体に良いというかむしろ体に悪いのではないかと最近思ってる
>>458 じゃあ固くする。
硬く、繊維質を多くし、またそれを左右均等にかむように指導して、
正しく噛む習慣をつけさせ、
「歯並びをよくする効果
」「唾液を多く出して虫歯を予防する効果」
「咀嚼力をつける効果」を狙う。
特に日本人の歯並びの悪さは問題だし。
思いつくのは誰でもできるけど、よく実行できたなぁ
これは素直に褒め称えたい
463 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:20:43 ID:oP/tKamXO
>>461おやつには良いかもね
でも給食にはちゃんとした料理をこどもに食べてほしい
464 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:21:01 ID:DLOcaDc20
え、むしろもうとっくにご飯に牛乳は廃止されたのかと思ってた。
でもたぶん、献立考える栄養士さんにとってはなくてはならない食材だよね。
知り合いで晩御飯の時に必ず牛乳飲む奴がいて、本人は大満足してるけどキモいwww
中国の牛乳消費量が急激に伸びている。1990年を100とすると、02年は340だという。
国策として牛乳の消費拡大に取り組んだ成果だ。
2億人の小中学生に、毎日牛乳を飲ませようという「学生飲用牛乳計画」も進んでいる。
▲中国が牛乳をもっと飲もうと旗をふるようになったわけが面白い。
北海道大学の渡辺浩平助教授によれば、中国人は日本人より背が高いはずなのに、いつのまにか抜かれたのでショックを受けたせいだという(中国情報サイト「21世紀中国総研」)
▲国家体育委員会という政府機関が97年、中国初の全国的な身体測定をした。
それと日本のデータを比べると、男性で40歳以上は中国人の背が高いが、それより若いと日本人が高い。
7〜22歳では1・96センチ、7〜14歳では2・28センチも日本人が上回っていた。
▲確かに、日本人の身長は戦後、急速に伸びた。
男子17歳の平均身長は50年に161・8センチだったが、03年は170・7センチと9センチも伸びている。食生活の向上の成果だろうが、中国政府はとりわけ、学校給食による牛乳の効果を評価したようである。
▲たかが身長、されど身長だ。
中国にとって日本より平均身長が低いことは問題だった。
中国の対日感情は複雑微妙だ。
▲サッカーのアジア・カップでは、興奮した中国人サポーターたちが、「小日本」とののしった。
国土の狭さや背の低さを揶揄(やゆ)する侮言のようだ。
牛乳の飲み方が足りないのかもしれない。
牛乳はカルシウムをたっぷり含み、興奮を静める働きがある。
牛乳の癒やし効果で、肩の力を抜いたほうがいい。
http://www.21ccs.jp/dokusya/hatugen_2.html http://www.mainichi-msn.co.jp/kurashi/shoku/news/20040824ddm001070120000c.html
466 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:22:37 ID:KEiQkh2g0
>>388 牛乳飲まないとチビってのも迷信だぞ。
適度なカルシウム摂取が良いとしても牛乳でなくても良いし、
成長期に摂取しすぎもまた阻害要因。
467 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:23:48 ID:2jtdMB130
>>457 南米で成長ホルモン異常投与しすぎの牛肉食べてた7歳の幼女らに初潮が始まった
っ新聞記事を昔読んだ記憶が・・・
>>456 同年代、こちら横浜では食してましたよ。
469 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:24:30 ID:vs0OsFI0O
カレーライスに牛乳はどうなの?
470 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:25:41 ID:KEiQkh2g0
>>414 やきそばパンみたいなもんだろ。
おれはお好み焼きと飯の組み合わせは食わんがw
471 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:26:45 ID:DLOcaDc20
>>469 油脂肪に弱いから、その字面を見ただけでお腹がぐるぐる言い出しそう・・・
でも中学校までは平気でがっつり食べてたんだよなあ
472 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:27:58 ID:KEiQkh2g0
>>461 咀嚼目的だけで良いならガムでも噛ませりゃいいんじゃねw
ガムは粘着力があって歯の詰め物が取れたりするからダメ
474 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:29:28 ID:YgSf/4cp0
>>454 給食は利権目当てに張り付いてる”アノ”屑共を一掃すれば、とてもいい
システムだと思うんだけどねぇ・・・・
475 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:30:50 ID:haZO19270
自宅での食事がしっかりしていて、「学校給食でもいい料理を!」
っていうのなら分かるけど、家で手抜きの分、学校では食の教育にも
もっと力を入れて欲しい・入れるしかないってことなら、なんだかなぁ。
476 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:32:55 ID:KEiQkh2g0
477 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:32:59 ID:AW8Tto5L0
子供達が大好きなカレーは、発育を抑える事を
知っている親がどれだけいるでしょう。
好きな物を与える偏食は、正常な発育を阻害し
ます。私の知り合いのプロ野球の投手の家庭で
は、カレーはまったく作らないそうです。その
代わり牛乳は、1日に1ℓ以上飲ませるらしいです。
やはり大人がしっかり学習して、子供に正しい
食育をしていくべきでしょう。
好きな物だけを食べさせるのは、大人の責任放棄
に過ぎません。
>>469 いかにもな給食メニューっぽさが郷愁を誘うので、俺的にはありにしたいな。
まぁ、ラッシーみたいな乳製品と一緒に食べることもあるし、そう外れてもないだろ。
479 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:34:40 ID:E7c0fK8s0
学校の給食ってひどいなぁ パンと副食と牛乳
まだ、宅配給食のほうがいいと思う
480 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:34:41 ID:dP77yBOl0
ラクターゼを持ってない日本人に牛乳は向いてない
まあ小中学生ぐらいまでだな
それ以上はあまりオススメできない
481 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:35:24 ID:oP/tKamXO
>>473最近は歯につかないガムがあるよ
ガムにビタミンやらなんやら栄養剤つけられるようになったらしいし、ガムでいいんじゃね?
482 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:35:34 ID:sUGurphdO
牛乳は牛乳で、他にお茶を出せば良い
483 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:35:50 ID:KEiQkh2g0
>>474 利権が強いと明らかに安っぽいオカズに不味いパンでショボイ三角パック・・・みたいな。
地域差で味が変わるって言うけど23区ですぐ近くの隣の区の学校と
提供される給食の出来が雲泥なんて事があるから・・・
484 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:35:58 ID:gRO2JoWb0
キャベリンとか肉骨粉とかなんぼでも代替え品がある
だろうけど、安いんだろ?牛乳。なら牛乳でいいじゃん。
牛肉食わせて牛乳飲ませて運動させて(「死ぬ」ほどやったらまずいけど)、よく眠らせるでいいじゃん。
運動後の成長ホルモンと睡眠中の成長ホルモンのダブル効果で成長ホルモン分泌は問題なく、
あとは牛関係のたんぱく質とカルシウムで骨格と筋量が増える。
486 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:37:53 ID:DLOcaDc20
近藤牛乳知ってる?近藤牛乳
487 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:38:05 ID:fA/cYbWL0
牛乳スレなのになんでカレーが頻繁にでてくるんだw
488 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:38:36 ID:DLWADrHpO
毎回最初に牛乳いっき飲みしてたな、小1の時ご飯にはどうかと思ってた!
489 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:38:55 ID:oP/tKamXO
ソフト麺は袋ごと半分に割って分けてスープに入れる
ミルメークは牛乳を二口飲んでから入れる
490 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:40:29 ID:dP77yBOl0
491 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:42:06 ID:vs0OsFI0O
492 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:42:22 ID:andPiYk90
給食で数年間水増し牛乳飲まされていた俺が来ましたよ。
それが関係あるかどうか知らんが
牛乳は腹痛くなるから嫌なんだよね。
>>488 一気飲みして吹き出してしまい
みんなに顰蹙をかったのを思い出したよ。
>>430 遅レスだが、中学卒業で170cmぐらい
高校に行って、昼飯代ちょろまかしてゲーセンに行くようになって
身長の伸びはぱったりと…
495 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:43:00 ID:oP/tKamXO
なんでミルメークバナナ味が無かったんだ!!!!
いちご味とコーヒー味だけなんて・・・
朝起きて一番最初に口にするものが牛乳じゃないと機嫌が悪くなる。
濃い牛乳嫌いな人いない?フツーの150円前後で売ってるやつが一番好きだ
497 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:43:09 ID:KEiQkh2g0
>>485 それだと牛乳いらないかもな・・・
良タンパク食わせて適度な運動が重要であって、カルシウムはおまけ的に少量でOK。
498 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:44:29 ID:31hwOowC0
たしかに切り干し大根に牛乳はきついなw
499 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:45:44 ID:KEiQkh2g0
>>496 濃いのが好きって訳じゃないけど、気分的な部分が大きいけど、俺は低温殺菌以外は飲まなくなった。
それでも毎日飲んでるわけじゃないからな・・・
500 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:46:37 ID:x5mmJ69/0
全く関係ないけど、シンナーやると背が伸びるって知ってる?
501 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:46:38 ID:0Xk/32bn0
ワイン出せ。
ある程度の歳になって呑むから一気なんぞやるアホがでる。
>>495 ミルメークがあるだけいいじゃないか。
ああ三角パック。
503 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:47:26 ID:oP/tKamXO
背が伸びるには早寝が大事だと風の噂で聞いた
小学校低学年からから毎日ニュースステーション見てた俺はちびです
504 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:49:16 ID:2jtdMB130
>>477 >カレーは、発育を抑える事を 知っている親がどれだけいるでしょう。
カレーのナニがダメなんだ?
>>477 噂だけど骨を育てるならカルシウム取るよりも
ゼラチン質取る方がいいって聞いた
506 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:55:11 ID:oP/tKamXO
>>477>カレーはまったく作らない
かわいそう・・・
一晩置いたカレーは最強
ワインが入ってればなおよし
507 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:55:18 ID:haZO19270
牛乳は好きだが、口に残る後味がイヤ。
カルシウムが気になるなら、米飯のときはおやつに煮干でもつければいいのにな。
牛乳しか解決方法がないわけじゃないだろうに。
509 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:57:10 ID:MKKEFOe60
510 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:57:26 ID:h7ujQDAm0
俺は牛乳嫌いで食事が終わった後に水道に行ってこっそり捨ててたよ。
ヨーグルトジュースかコーヒーか日本茶にしてほしかったね。
じゃこの混ぜご飯はうまいよな
菜っ葉の漬け物刻んで混ぜれば、さらにうまい
>>509 よく100円ショップに売ってるぞ。
400円のヤツに比べて少なくなってるけど。
513 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 04:59:11 ID:JtlCWTuX0
給食時代牛乳飲むの苦痛だったな。
わかめごはんに牛乳は今でもトラウマ。
>>504 ナニがダメかは解らないけど、極端な食生活の方がよっぽど悪そう。
つーかコピペ?
515 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:00:14 ID:MKKEFOe60
>>512 サンクス、探してみる、
しっかし、そのサイトの和菓子旨そうだな…
いや、宣伝じゃないけど、ダイエット中だからよけいに食いてーー。
レスの内容が女っぽいな俺…
516 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:00:46 ID:RVde1klrO
別に牛乳でいいべ。
おまいら今度牛乳と納豆一緒に食ってみろ。めちゃうまいぞ。
517 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:00:50 ID:gSQ4Ot8A0
ミルメークとか使ったことないんだけど、
ミロより美味しいのか?
519 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:02:36 ID:andPiYk90
>506
ヨーグルト入れるともっといいぞ。
味がまろやかになって牛乳の栄養分も加わる。
>513
あれは酷いな。
紫ごはんとのコンビネーションも凶悪だった。
520 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:03:58 ID:MKKEFOe60
ヨーグルトやチーズなんかの加工食品はOKだけど
牛の生乳を喜んで飲む奴の気が知れない。
牧場の牛の乳にしゃぶりついて牛乳を飲みたいと思うか?
日本人は江戸時代に牛乳なんか飲んでなかったはずだぞ。
どうした日本人、どうしてあんなもん昔から飲んでたように平気で飲むんだ。
せめてバナナジュースとかコーヒー牛乳にして飲めよ。
522 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:04:36 ID:vXEUm7kg0
食い合わせなど気にしたことないな。
何々にはお茶とか俺には絶対にあり得ない。
>>513 大昔の給食献立で
コッペパン 牛乳 焼き魚 ってのを見たことがある。
牛乳なんて、食後に一気飲みの最速タイムに挑むために飲むものだよ
>>518 キオスクなんかで売ってる瓶詰めコーヒー牛乳あるだろ。
あんな感じの甘ったるい味に少しとろみが付いたようなの。
526 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:07:03 ID:MKKEFOe60
ようするに、日本が敗戦した直後の「ご飯食はバカになる」と植え付けられて、
給食が完全にパン食になったのの残骸だろうな。
ようするに、日本文化を消して欧米を師匠としてあがめる風習。
牛乳と麦茶、使い分ければいいのにな。中華料理系の給食が出たらウーロン茶でもいい。
527 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:07:58 ID:wol6E1vJ0
日本人なら緑茶だろ!!
牛乳は健康に良くないんだよ。
http://www.ishin.net/sn.milk.html 牛乳はアジア系・アフリカ系・蒙古斑を持つ白人には適さない飲物ですから、
代謝上のトラブルを引き起こすだけでなく、乳糖不耐症による急激な下痢で
体重が減少したり、脂肪が多く含まれている水分過剰で肥満します。
さらに、乳糖中のガラクトースが分解できないませんから、それが目の
水晶体に溜まって白内障の発症に関係するという説もあります。
最近は、牛乳の多飲にくわえてガラクトースの代謝に必要な
ビタミンB2が不足している、若い人に白内障が増えているかもしれません。
マイピラミッドなど学校での教育のせいだけでなく、コマーシャルなどによっても、
牛乳を飲まなければカルシウムが摂れないかのような「信仰」を、
栄養士も教師も母親たちも持っています。
しかし、カルシウムを摂るためには、穀類や豆類と一緒に、
野菜や海草、小魚などを食べて、マグネシウムや鉄、亜鉛などのミネラルも
バランスよく摂取することが大切なのです。
529 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:09:20 ID:MqFocLUG0
食事に茶は合わねえよ
お茶は好きだけど何か飲みたいときに単体で飲む
食事から牛乳消えたら俺死ぬよ
530 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:10:06 ID:2jtdMB130
531 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:10:16 ID:KEiQkh2g0
>>523 それ似たようなの俺の時あったよ・・・
コッペパンじゃなくて食パンで焼き魚はイワシの何とか焼きだったな。
それにワカメの味噌汁だったか。
532 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:11:59 ID:dhurKaZUO
今頃気付いたのかよ。
533 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:12:20 ID:zFbuFGtl0
全く今更の話だよな・・
白米に温い牛乳とか馬鹿じゃねぇの
俺が小中学生のときは、クラスにひとつでっかい麦茶入りヤカンが
配られてたがな。そういうのないのか今は。まあ俺は牛乳嫌いじゃなかったから
何とも思わんけど。
535 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:13:16 ID:MKKEFOe60
今思えば、あの四角い赤いパックの牛乳だけでよく半日過ごせたよな、
冬はお茶なんて学校にもっていかないし、水道水もよほどのことがない限り飲んだ記憶がない、
各自、コップ持参、もしくはコップも食器に含めて配送して、
でかいタンクから麦茶ついで配るようにしとけばいい。
牛乳業界の癒着かなんか? たしか給食は明治乳業の牛乳だったけど、
そうとうな金額儲かってると思う。
>>534 コップが無いので牛乳を飲み終わったビンに…
537 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:16:35 ID:OmNxxpf50
>>526 あれはアメリカでパンが売れないってんで
日本に押しつけたんじゃなかったっけ?
牛乳はどうだか知らんが。
538 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:17:01 ID:MKKEFOe60
そういや、牛乳残したやつは主食のほうのでかい丸いアルミの容器に
ジャージャーと牛乳捨ててたよな、
あれ、生徒の指導的にはどうなんだろうな、明らかに食べ物を絶対に食えない無残な状態にしてるぞ。
539 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:17:44 ID:oP/tKamXO
>>528 >体重が減少したり、
>脂肪が多く含まれている水分過剰で肥満します。
どっち?
540 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:18:04 ID:lo2vuyry0
たしかに蕎麦のときも牛乳ってのはなんだかなぁって思ったな
541 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:19:07 ID:YFf+92iH0
>>530 うん。アルマイトかなんかの柄無しカップに入ってヌルぽそうだった。
543 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:21:04 ID:oP/tKamXO
>>541おk
明治のおいしい牛乳って名前の牛乳飲みたくなってきた
544 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:21:04 ID:zFbuFGtl0
生温い牛乳は牛乳嫌いを増やすだけで
結果的には牛乳の消費量にも悪影響を与えると思うんだ
冷たい牛乳はあんなに美味しいのに
545 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:21:06 ID:MKKEFOe60
あと、マーガリンを堂々と給食で出すのはやめろよ…
あんなのハエもカビも寄り付かない、日本以外の大部分の国では売る事を禁止されてる食品だぞ。
詳しくは マーガリン 危険 辺りで検索してみれ。
546 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:22:54 ID:JGsrG5ae0
>>539 体質によってどっちにでも転ぶっていうことでしょう。
もしくは体重は減りつつも体脂肪はアップ。
牛乳は脂肪が多いから肥満しやすいんだよ。
547 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:23:02 ID:MYUdgMn60
健康を考えるなら緑茶がいいよな
>>543 明治のおいしい牛乳とメグミルクの味の違いがわからない…
俺は、牛乳なんか残ってる物も含めて毎日取り合いしてたからな。
別に毎日牛乳に疑問を持ったことはなかったな。コーヒー牛乳好きだったし。
毎日コーラ飲んでる欧米のガキを見てたらこんな議論は些細だと感じる。
550 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:25:43 ID:oP/tKamXO
鼻から牛乳の文化が廃れるからダメ。
>>509 あれは給食だったから美味かったわけで
大人になった今、家で飲んでも美味いと思うだろうか?
553 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:28:32 ID:MKKEFOe60
消防の頃、未開封の牛乳を寝かして空手チョップみたいなので叩いて
上下の接着してある耳の部分の接着を外そうとしたら、
そのまま牛乳が飛び散って、クラスで一番美人だった女にモロにかかった。
554 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:29:06 ID:oP/tKamXO
>>538 全部飲まないと先生に怒られます。
今こんなことやったら叩かれまくられるんだろうな。
俺は机の中に隠して腐らせて結局怒られたけどね。
>>509 あれはヌルい牛乳、毎日同じ牛乳という地獄の中にあったからこその光明であって、
家で飲んでも美味しいわけがないw
まあ、ノスタルジー目的とか、未体験への挑戦とかでなら買ったら?w
557 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:30:57 ID:DNoYGHX50
牛乳は絶対。もうこれだけ飲んどけば死なない。
牛乳じゃなくなるなんて考えられない
558 :
紅萌ゆる丘の人 ◆27fW6dxxJE :2006/07/23(日) 05:31:46 ID:Xy2GbNZo0
昼に牛乳を飲む事自体がなくなったこの頃^^
559 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:32:13 ID:zFbuFGtl0
普通は朝だよな
560 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:32:38 ID:MKKEFOe60
>>552 なるほどな、ガキの頃はただ甘いだけで舌がヒリヒリするような派手な色の駄菓子をおいしいとか言って食ってたくらいだから、
給食で少々まともなものが出たら旨く感じるかもな。
俺は福岡だけど、夏はふくれんオレンジジュースが出てた、
それも旨く感じたが、家で飲めばただの果汁100%ジュースだもんな。
561 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:35:36 ID:R+RQI0QL0
>栄養教諭・鈴木映子
とにかく、栄養学どもは何とかしてもらいたい。
562 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:37:54 ID:YFf+92iH0
おっぱいがでかい子が増えたり肥満児が増えたりしている時代に
無理して牛乳飲む必要はないね。ガリには無理して飲ませろ。デブ
には給食食わすなってことですな
563 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:41:45 ID:FGXFPk1w0
学校の栄養士って公費で怪しい創作料理作れるから良いよなぁ。
栄養価が高いとか献立を考えるのは大変とか、言い訳は幾らでも出来るし。
564 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:42:02 ID:9flwDV6W0
>>560 俺(静岡出身)の小学校のとき、たま〜に出た100%みかんジュースは静果連製。
三角すいの紙パックのやつなんだけどこれがやばすぎ、すっぱにがい。
もともと静岡のみかんはすっぱくてそして長持ちされると言われてんだけど、あの100%はやばすぎた。
愛媛のポンジュースを飲んだときは安心しすぎて涙が出そうになった。
565 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:42:46 ID:P86iA9xcO
日本人の体格弱体化を狙った糞チョン工作員どもの仕業だろう
牛乳はとにかく飲ませとけ!和食に合わないとか関係ない!
566 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:44:12 ID:cb1NmN3M0
牛乳を毎日飲んでいると、将来白内障になりやすくなるって聞いたが、本当?
給食も幕の内弁当にお茶でいいよ。
おにぎり&たくあんにお茶とか。
568 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:44:45 ID:MKKEFOe60
そういや学校に水筒でコーラ持ってきて、かっこいい男子に
わけてモテようとたくらんでたリアルでデブいブス女が居た
>>562 随分楽しそうな給食風景だなw
押さえつけられて牛乳を注入されるガリ、優雅に箸をつける女教師
ソースの匂いに脂汗かきながらじっと空腹に耐えるデブの腹から流れるBGM・・・
570 :
:2006/07/23(日) 05:47:14 ID:MxUgqLiP0
>>565 つーかそれなら、両方出したらいいんだよ。何ならお茶くらいは校内で作れせればいい。
牛乳+和食のときは、食前にでも飲んでもらえば解決だ。
なんで
>>1のメニューのような栄養のかけらもないような粗末な物を出すんだろう。
戦時中でもあるまいし。
子供たちにはもっと栄養をつけさせるべきだ。
「摂取過剰」というのがうそ臭い。
肥満の原因は炭水化物と運動不足だろう。
牛乳の飲みすぎという意味での摂取過剰とでもいうのか。
「スナック菓子などの摂取量を減らすように」と指導するべきであり、
牛乳は引き続き飲ますべきだ。
日常の食生活をこそ改善指導すべきなのに、
子供たちのデタラメな食生活によって偏った栄養素と異常蓄積された体脂肪をそのままに、
「肥満ということは栄養素が摂取過剰ということだから牛乳もいらない」
などとしてただちに牛乳の方を控えさせて和食にしたなどというのでは本末転倒だ。
>>564 俺も静岡だがポンジュースはまさにブランド品。
他メーカーは紙パックなんだが、PONはビン入りだった。
値段も高かったが美味いんだよなぁ。
574 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 05:50:58 ID:MKKEFOe60
>>573 普通のジュースより濃い感じで旨そうだよな、
あれはパックで飲むのはもったいない、
あのドロっとしてそうな色を楽しみながら、健康になってるような気分で飲むと旨く感じる。
575 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:05:47 ID:00lvmSK70
しかし給食を喰ってるときはごはん+牛乳になんの違和感も感じなかったが
義務教育卒業してから考えてみると信じられんことだったんだな、と思う
576 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:06:32 ID:MqFocLUG0
577 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:07:05 ID:Xy2GbNZo0
納豆が出ても飲み物が牛乳だったのは辛かった。
食後皆で水飲みにいってたよ・・・
578 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:10:11 ID:ceBfOC8B0
誤っておかず食い尽くした後、ゴハンと牛乳でやり過ごすのは
非常に辛かった(´・ω・`)
579 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:12:08 ID:L0s85+I+0
ぼぬうなんてもんは乳幼児の為の栄養補給ドリンクだろ。
いい年こいてんなもんのんでんなよm9(^Д^)プギャー!!
580 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:16:22 ID:eifel7F40
牛乳不要論
581 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:20:32 ID:zMVddoty0
カルシウムは野菜や豆から摂れるし牛乳は体に悪いってバレちゃったからねえ。
582 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:23:36 ID:00lvmSK70
>>576 これは俺の予想なんで大きく言えないけど大半の人は
ごはんに茶ぶっかけた物は食えるけど、ごはんに牛乳ぶっかけた物は食えないと思うぞ
584 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:28:08 ID:MKKEFOe60
俺、給食のごはんに牛乳かけて食ったがマジでマズかった、
ゲリみたいな味がした。
給食のごはんはおししいが、あのどくとくな生暖かい感じと牛乳が生暖かくなった感じ、
やや甘ったるい味になる。
ところで給食のご飯っておいしかったよな、カレーかけたら最高だった、
家ではなんか違うんだよな、給食の米の方が安そうだが、おいしい。
>ゲリみたいな味がした。
そんな味を知ってるお前は凄すぎ。
586 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:30:12 ID:Rp/m2IPUO
牛乳屋です。
幼き日から毎日食卓には牛乳でした。
違和感…
感じた事は無いです。
家族揃って骨密度は高いです。
90を超えた祖母ちゃんが転んでも、ジャンプして着地に失敗しても、
骨折はしたこと無いです。
因みに、カレーには牛乳が最高です。
587 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:33:07 ID:MKKEFOe60
588 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:33:18 ID:eifel7F40
こいつは完全に業者だなw > ID:iQvrKEyX0
牛乳の消費量は回復しないよw
諦めるんだなwww
589 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:34:36 ID:cIDAcB/80
>>586 給食を食べてる小中学生に骨密度が高くなると言ってみても
牛乳に対する興味はわかないだろうね。
身長が高くなるというなら別だが。
カレーに牛乳は同意だなw
>>586 ばあちゃんが跳び回らないように、重しあげる。
つ。。。。。。。●
>>586 日切れの牛乳が大量に出るからね。牛乳屋さんも処分大変だよね。
592 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:39:08 ID:h7ujQDAm0
牛乳嫌いって少なくないよね?
クラスに一人は必ずいる
で給食は牛乳も含めて栄養のバランスを考えてる
牛乳嫌いに対するいじめだろ
牛乳なんかやめちまえ
593 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:40:31 ID:OO5HqFwD0
牛乳は朝イチのHRに飲むのが吉。
給食は正直ウラヤマシス
俺の頃はカレー「スープ」にパンとか、ひじき煮にパンとか
今じゃ信じられないメニューがデフォだったから。
カレースープにパンは問題無いだろ
595 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:42:51 ID:hWB1u16ZO
俺も子供の頃、米に牛乳は変だと思ってた
すき焼きに牛乳の組み合わせは気持ち悪かったなぁ
四年生の時、給食の時間に目の前の奴がふざけていて、鼻から牛乳と米粒を吹き出した
それを見てから牛乳が大嫌いになり、トラウマになってる
596 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:48:20 ID:/EOfnjOHO
パンに牛乳は最高なんだがなぁ。
米には合わん。あと汁物にも合わん。
でも牛乳は飲みたい。
給食ではお茶を出して、牛乳は別の時間に出せばいいのに。
597 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:52:26 ID:eZ3HoGV50
膿 協 必 死 だ な !
>>594 それにいわしの味噌煮と牛乳が一緒に出てきたらどうだ?
>>598 牛乳は問題ないが、鰯の味噌煮は辛いかもしれんな
600 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:58:36 ID:Zm5I7zYlO
俺の友達は握り寿司と牛乳を一緒に食べる
>>599 ネタじゃなくて焼き魚とか煮魚とかこんなメニューと一緒に平気で出てたんだよな…
栄養バランスは良いのかもしれないけど。
602 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 07:07:11 ID:anLOMWX6O
まぁ、栄養的から必要なんじゃないの?
603 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 07:09:34 ID:ejpD6nsT0
日本茶は需要が伸びているが
牛乳は減っている
酪農家をこれ以上追い詰めなくてもいいんでは
牛乳を飲みたくない権利とかいって騒ぐ人がいるのかしら
牛乳ばっか飲んでると太るよ。
脂肪タプーリだからね。
栄養過多の現代には無用の長物。
フィジカルを強化するように言われたろう。
しかし、すでに日本代表選手となっている選手たちの背を伸ばすことは出来ない。
日本の子供たち全体の体格を向上させ、
白人黒人に伍するだけの体格にすることが必要なんだよ。
給食もそうだけど、家庭の料理担当者向けの食事指導、
生徒自身の栄養補給心得とかも給食の時間にでも組み合わせてくれんかね。
給食というのは栄養補給としてスポーツの一環としてとらえるべきなんだ。
優秀な者を排出するには母集団が大きい方が有利だ。
キューバは人口わずか1100万人の小国だが
野球を国技として小中高と野球が義務教育に組み込まれているから、
競技人口は世界一。
その母集団の多さが野球の強さを支えているわけだ。
後にエリートだけを伸ばすにしても、エリートを輩出する母集団は多く、
その水準も全体として高い方が良い。
その意味で、日本が世界のスポーツでフィジカル面でも劣らずに
対抗するためには、日本人児童全体の体格を強化する必要があり、
牛乳はそのために必要不可欠であるのに対して、お茶は必要ない。
おとなには必要ないけど、小学生ならとりあえず飲んどけ。
余っているし。
>>605 太る原因のほとんどは、間食や食い過ぎ、運動不足でしょ。
牛乳と結びつけるのはちと理不尽だと思う。
肥満の原因は山ほどあるんだからその一因でもある牛乳をことさら飲め飲めいう必要はないってことだろ
611 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 08:08:07 ID:Ef4JL9D+0
牛乳を麦茶で割ればいい
612 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 08:09:38 ID:nTcGJjD60
枝豆があるのにビールが無いのはおかしいとかいう児童も出てくるだろ
ミルメークって全国区?
友達で知らんってのがいたんだが…たしか東北出身
614 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 08:20:35 ID:JBPyaLK20
白米と一緒に牛乳食える奴が信じられなかった。
つーかあれがトラウマになって今でも牛乳が大嫌い。飲めん。
俺の感覚は間違ってなかったのか。
>>613 全国区だけど年代の差じゃない?
615 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 08:22:14 ID:sWL7YxWy0
鯨肉が大嫌い、無理矢理食べさせられて
牛乳で飲み込もうとした瞬間、口の中に獣の臭いが充満。
で、すっかり反捕鯨派
617 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 08:29:04 ID:WNwXtqGNO
ただでさえキレやすいんだから、今以上に牛乳飲んでカルシウム摂っとけよ。
給食にお茶なんてありえない。
618 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 08:31:31 ID:h7ujQDAm0
>>615 鯨食ったことないから逆にうらやましい。
獣臭くても鯨食ってみたい。
619 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 08:37:49 ID:EE6+f6tZ0
ビタミンDとかAとかマグネシウムとか添加したfortified milk
にした方がいいんじゃないか。
620 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 08:38:26 ID:nTcGJjD60
ずっと明治乳業だったのに一日だけ雪印の日があったけどなんだったんだろう
621 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:14:09 ID:6b733Kpd0
成長期に牛乳を飲ますなよ
体が強くなると困るだろ
623 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:16:50 ID:VzQUBuqtO
624 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:20:31 ID:pp2qt+Nq0
酸素入った水でいいだろ
ソフト麺とミートソースの後は、エスプレソか
給食の牛乳はアキラらかに薄かった、水が混ざってた
製造業者は少々品質がアレでも学校なら絶対に買ってくれるから適当に作ってたんだと今は思う
こういう利権もできるだけ排除していくべきだ
626 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:22:04 ID:VzQUBuqtO
どうせ家でろくなもん食べられないんだから
学校で牛乳でもなんでも飲ませて
栄養とらせないと
たしかに変だが、大事な時期なんだしさ
628 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:23:18 ID:7bbRHV7oO
牛乳飲みながら味噌汁を飲みご飯を食べ、時にゼリー等も食う
今考えたら滅茶苦茶だけど当時は普通に食ってたな
やっぱり夏は牛乳麦茶だな!!
630 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:27:06 ID:7D9jmMqk0
PTAは今まで何してたのって話だな。
昔からずっと牛乳はデフォだったのに、今更という感じ。
あるいは、それで問題なかったからずっと続いていたということか。
631 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:27:07 ID:AN5RYsKd0
前爆笑問題の深夜番組でやった太田のコラムでもこの組み合わせネタになってたな
632 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:37:07 ID:QKVWnv3yO
それを言うなら和食メニューなのにパンなのも変だ
633 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:38:18 ID:7PVCRi2U0
関係ないけど麦茶に砂糖入れる人種にびびった
>>633 うるせー馬鹿
トマトにも砂糖掛けてるわい
635 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:55:44 ID:5RoOTqBv0
>>564 愛媛のポンジュースは地元ではふまじめなジュースだと言われていた。
なぜなら、ポンジュースはみかん果汁100ではなく、バレンシア果汁が相当はいっていたから。
確かに100%濃縮還元は渋いけどね。
>>628 子供は直ぐに慣れちゃうから平気だけど、同じものを食べなきゃならない先生は気の毒だな。
子供の手前、牛乳を残す訳にはいかないし。
黙って牛乳飲めよ。
そこで我慢ってもんを覚えるんだ!
生意気なガキどもには脱脂粉乳で充分
牛乳より野菜ジュースにしてくれ
牛乳に含まれるリンはカルシウムと結びつく性質を持っていると友達に聞いたが、
もし本当なら本末転倒じゃないか?
飲んでも飲んでもカルシウムをリンが横取りしてしまう。
>>640 でも、リンが無かったら骨って作られないんじゃ無かったけ?
642 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 10:28:00 ID:yC6rG+Ag0
>>467 その手の話って、何故かいつも南米だよね。
643 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 10:30:28 ID:yC6rG+Ag0
>>509 100円ショップとかで売ってるから、地元で探してみたら?
たべられるだけましだと思う。 あと、圧力行動をあんまり起こせない酪農家かわいそう。朝鮮関係者並みのはしたない戦力があれば笑いつづけられたのにな。
645 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 11:24:45 ID:ocE6VM4w0
グルメな俺だが、最近マッチョ目指してて、栄養のみ優先の食事。
たんぱく質,カロリー
納豆 :8,100
ハム :6,040
チーズ:4,040
ほうれんそう:-,-
ちくわ:4,030
バナナ:-,080
んで最後に無脂肪乳200ml:7,080
で完了。
飲み物として考えるな牛乳はデザート、ミルメークを入れると最高
肝油ドロップを楽しみにしていた加齢臭漂うオヤジの意見だ
牛乳を飲むと お腹を壊すから嫌いだ
全然関係ないが
開封済みの低温殺菌牛乳を1日常温で置いといたら
ヨーグルトになっててビビった。
>>648 むかし、ものの寿命の本で、牛乳は常温で三時間で腐ると書いてあったよ。
市販のヨーグルトみたいに出自がはっきりしていればよいが、
あやしい個人輸入ヨーグルトや紅茶キノコみたいなのはイヤダw
650 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:06:28 ID:CoWPy09W0
給食以外でも和食に牛乳ってヤツはむかつく
651 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:09:16 ID:qUepHmVI0
二時間目が終わった後に牛乳がでるなんて、随分と贅沢なんでないかい?
嘆かわしい。
水道の水で充分じゃねえか。
さっさと麦茶にしてくれ
給食牛乳は重くてかさばるくせに利益出ないんだよ
653 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:13:05 ID:GhutuOmS0
栄養の事考えるなら、青汁でも飲ませればいいんでね。
牛乳より飲まねぇガキが増えるけど。
654 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:17:56 ID:eiZCq1yu0
ライスプディングってデザートあるけど
あれってドロドロ半透明ミルクの中にごはんが入ってるじゃん
あまりのまずさに吐き出したけど、西洋人こういうの好きだよね・・・・
655 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:20:12 ID:WucRlESw0
増えちゃった酪農家保護のためだけの給食牛乳はいいかげん廃止するべき。
朝、パンやハムエッグなんかのメニューだったら牛乳は合うけど、それ以外は不自然。
日本人の食がおかしくなったのも、学校給食が発端だろ。
たとえばけんちん汁にパン、牛乳なんて不自然すぎ。
いまは給食でもちゃんとご飯に和食なおかずが出るんだから、牛乳なんぞいらん。
656 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:25:03 ID:z/U7WPe50
保守的な連中が多いN速では
叩きまくりと思いきや・・・
おまいらも少しは人間味があるようですね
657 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:29:20 ID:aj9N4dh10
小学校を卒業して以来、牛乳は1回も飲んだことが無いな。
小学生の時も、生温くなった牛乳は飲めないから、「いただきます!」と同時に
丸い紙のフタを外して冷たいうちに一気飲み。⇒腹痛。
本当にどうも有り難うございました。
658 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:31:31 ID:ZgZzTcQLO
和風には緑茶、洋風にはミルクって使い分けるだけでいいのに(´・ω・`)
そんな事より毎回ありえない量を残す奴を厳しく制裁すべき(´・ω・`)
659 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:33:56 ID:c5icVUEnO
お腹痛くなるから家でしか飲まない
660 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:36:28 ID:LW6+RHoc0
白メシなのに牛乳なのはどうにかしろと思った小学生時代
もういちどあのときの焼きそばが食いたいな
661 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:45:18 ID:O84P1HCD0
>>660 牛乳こぼしてミルク風味のワカメご飯を食べたもんだ
2回くらいやったな〜
滅多に牛乳瓶倒さないのに、何故かワカメご飯の時に限って倒してた(´・ω・`)ナンデダロ
662 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:47:54 ID:LwNqhC/kO
牛乳嫌いな奴らはバスケ部男子あたりにくれてやればよかったのに
663 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:49:54 ID:haZO19270
>>661 牛乳こぼすと、雑巾が臭くなってイヤン。
洗ったつもりでも激クサー
664 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:56:30 ID:bJ/DSAJ40
今の若い人達ってオカズやゴハンを一品ずつ順番に片付けていく。
三角食べをしない。
和食というのは伝統的に口内調理をするものであり、オカズとゴハンとを
交互に口の中に入れるのが正式であり、美味しい食べ方とされている。
塩分が多いので自然とそういう食事法にもなる。
しかし、学校給食で和洋折衷無茶苦茶な食事、つまり
>>1にあるような魚と牛乳と
いった破壊的アンバランスメニューを児童に強要しつづけた為、子供達は
上に書いたように一品ずつ片付け方式になってしまった。
最近は食育だのとエラソーな事を言っているが、日本の伝統的食事作法を
破壊したのは学校給食である。
665 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 13:04:33 ID:H2JI8MaK0
静岡は昔から給食時は牛乳&お茶。
てのは既出?
つか今でもそーなのかは知らん。
666 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 13:04:36 ID:9kK1ZLuB0
>生麦を五年生が家庭科の授業で煎(い)った手づくりの麦茶
美味しそうー
水出しのミネラル麦茶とは味が違うんだろうなぁ
667 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 13:05:31 ID:WIj3y6pY0
鯨肉の竜田揚げが食いたいなぁ。
給食でしか食えなかったな。
今じゃ、鯨資源保護だもんなぁ。
668 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 13:13:54 ID:CoWPy09W0
豊富な食材が出回ってる現在でさえ標準で牛乳ってのはおかしい。
牛乳じゃなきゃ適切な栄養が取れないってわけでもないのに
万能栄養食品みたいな迷信で何でもかんでも牛乳牛乳で最悪の食い合わせ。
牛乳前提で献立を作る異常性はなんだ?パン給食の時は200mlだから少なくて渇く。
こういう食事文化としてのバランスの悪さ、こんな物を肯定してるヤツが一方ではハンバーガーとコーラの組み合わせには
顔を歪ませたりするんだよね。
669 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 13:31:36 ID:rZZ2GjpyO
食べるのが遅くて、給食のあの乾いたパンをモゴモゴ食ってると
おかずのお代わり(完食必須)もできなきゃ外に遊びにも行けなかった。
で、牛乳苦手な奴と交換してた。
毎日牛乳2〜3本。
背は伸びなかったけどね。
懐かしいなあ。
懐かしいなぁ
中学では基本的に弁当だったけど、牛乳だけは支給されてた。
冬になるとみんな飲まなくなって、40本のうち20本余ったりしてた。
それをツレと二人で早飲み競争とかしてたな。。。
あまった20本を3人で処理したりとか、とんでもない事してたなぁ。。。
671 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 13:37:50 ID:urrMwaTL0
全食牛乳っていうのは異常杉。
家でやらないような異常なことを給食でやってどうすんの?
給食はお手本になるべきものだろ。
アメリカの真似さえすればそれで良しとのことか。
先生とか教育者ならなぜ声を上げない?
672 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 13:38:27 ID:sEowzFEK0
>>665 俺は40年間静岡県民だけど給食にお茶なんて出なかったぞ。
ただ子供が小学生のとき、風邪の予防にうがいするためといって毎日お茶を持ってった。
牛乳パンの給食はアメリカ穀物戦力のごり押しだったしな
おかげで、牛乳パンに抵抗なくなった日本人が増え
アメリカ企業もおお儲かりと
674 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 14:21:06 ID:7E4L/76i0
俺にいた学校は週三回は必ずご飯だった
ご飯の時は一番最後に牛乳を飲んでいた
676 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 14:38:49 ID:YmQNjfYx0
家で碌なもん食べさせてもらえずに
校長に牛乳もらって子だっているのにな。
ちゅーか、ご飯給食自体がなかったよ。漏れの時は…
部落怖い
678 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 15:04:20 ID:ulCuHYoV0
まぁ、ポンジュースでも飲め
679 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 15:34:46 ID:TgGWB2ifO
牛乳とご飯は最高の組み合わせだろうが
喜んで食ってたわ
牛乳入りのリゾットならうまそうだが
681 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 15:48:57 ID:QvOUbd7G0
カルシウム不足を補うのは、牛乳じゃなきゃ駄目なのだろうか。
カルシウム不足を補えるメニューを考えりゃいいだろ。
それが栄養士の仕事なんでないの?
682 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 15:55:43 ID:kU7Zt4hDO
>>681 そうなると魚料理中心になるだろうが、毎日牛乳よりも悲惨な結果になりゃせんか?
683 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 16:19:07 ID:Xo3teH4w0
>>423 水分補給は重要だが、飲みすぎは逆効果だぞ? どんなに飲んでも無害だと考えている奴が多すぎる。
そして、冷たい水を飲むと胃の消化吸収を妨げる。なるべく暖かくして飲むのが胃に優しい方法。
>>528
684 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:07:05 ID:rfFoljVX0
給食にアメ牛バンバン使われるぞ!
子供は、選べない。
685 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:14:17 ID:glJsq/+eO
その前に牛乳自体が体に悪いからね。
686 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:15:20 ID:fA/cYbWL0
身体にいい食べ物なんて存在しない。
687 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:18:04 ID:glJsq/+eO
みんなしらなさすぎ
牛乳=牛の血
688 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:18:52 ID:jRua2dpoO
たまのコーヒー牛乳がまちどおしくてなぁ
689 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:19:24 ID:hWeSUwoW0
狂牛病 危険な食品早見表
■絶対に食べてはいけないもの(危険度高)
他の国々では、特定危険部位に指定されている 内臓
小腸の一部には感染性があります。
国内では 国産牛生産者、B利権保護のため、内臓の特定危険部位指定がされていませんので
消費者の皆様には、ご注意ください。
(危険度高)の内臓を安全と言って販売している団体
全農、ホクレン
690 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:19:52 ID:JNLzWGD40
>>396 マジレスすると、カルシウムは小魚の方が多いが、吸収率は牛乳の方がいい。
691 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:23:27 ID:glJsq/+eO
>>690 マジレスすると牛乳を飲むとカルシウムが放出される。
しかし加工した乳製品ならべつチーズとかヨーグルトなら安全
おれはマスタードとチーズの組み合わせは嫌いだった
>>691 その話は初耳だけどどっかソースある?自分で探したけどわからんかった。
694 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:36:36 ID:glJsq/+eO
>>693 牛乳の害でググレ。
さらにアメリカではそれが一般常識だし。
本もある
695 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:39:13 ID:ha79QryN0
今みんな牛乳飲まないから牛乳が余ってて
東南アジアかどっかに輸出?するとかって話、無かったっけ?
味が合わないとかそんな程度の理由でグダグダ文句言わず、黙って飲め。
696 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:42:00 ID:MOGdUWRm0
小学校でうれしかった日、特に1,2月で
インフルエンザでみんな休むんだ。
授業もそんなにできなくて自習みたいな状態だ。そして給食がやってくるんだ。
なんだあんなに牛乳が余ってるじゃん。全部いただき。
さあ同じ経験の奴よあつまれ
牛乳と味噌汁って組み合わせ、意外と合うと思うんだ・・・
今まで健康によいと思われていた常識がひっくり返ることはよくある。
このニュースももしかしたら牛乳の有害性を公表するわけにはいかず
食べ合わせの問題にすり替えている可能性もあるな。
699 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:58:30 ID:glJsq/+eO
700 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 17:59:49 ID:6PJEmS3k0
和食に牛乳って変と思いながら飲む牛乳がウマい
正直、牛乳は量が少なくて嫌だった。
典型的なやせの大食いだったので、500〜1000mlは欲しい。
702 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:05:43 ID:9xgMY+Vs0
米飯にコーラは合わない
703 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:07:47 ID:fkdopV9X0
俺今でもどんな飯にも牛乳
パンに焼きそばとかな。
学校給食は味覚を破壊するから反対だと俺は小学生の頃から言っているのに
一向に改まらない。
705 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:10:18 ID:J+glDbMp0
平均寿命は延びたが、ガンがとにかく増えてるらしいな
これがGHQの狙いだったのか?
706 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:11:47 ID:6mzfDe660
牛乳業界を潰す気か
させんぞ
707 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:12:06 ID:keEY9fEEO
>702
いや、意外と飲めてしまうんだな。
そんな俺は、どんな飯の時にでも牛乳を飲めてしまう男だ。
708 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:12:56 ID:TMQqwsDm0
そういえば牛乳なんて何年も飲んだ記憶が無いな
最後に飲んだのは何年前だろ?
709 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:13:06 ID:JzOBeSCS0
学校牛乳なくなったらキャップ勝負ができなくなるじゃないか!!
何をバカげた事をいっちょるんだ
710 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:13:54 ID:u0xt6ATX0
余った牛乳を一気飲みする楽しさを奪う気か?
711 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:15:10 ID:sLkXzko50
>>1 おせーよ!水代わりに牛乳飲む癖ついちゃったじゃないか。
712 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:17:13 ID:BVZxau9o0
常に牛乳が出ないのでは
ろくに食べさせてもらえない子供に
こっそり校長が余り物の牛乳分けてやることが出来ないではないか。
日韓 9歳児男子の身長統計比較
日本 韓国 日本 韓国
1970年 130.4 126.3 | 1988年 133.0 133.0
1971年 130.6 126.5 | 1989年 133.3 133.4
1972年 130.9 126.9 | 1990年 133.2 133.8
1973年 131.1 127.0 | 1991年 133.4 134.2
1974年 131.3 126.8 | 1992年 133.5 134.5
1975年 131.6 127.8 | 1993年 133.3 135.2
1976年 131.3 128.2 | 1994年 133.5 135.1
1977年 131.7 128.8 | 1995年 133.4 135.6
1978年 131.8 129.1 | 1996年 133.5 135.7
1979年 131.8 129.4 | 1997年 133.5 135.9
1980年 132.0 129.9 | 1998年 133.6 136.2
1981年 132.1 130.8 | 1999年 133.5 136.2
1982年 132.2 130.8 | 2000年 133.6 136.6
1983年 132.3 131.2 | 2001年 133.5 136.8
1984年 132.5 131.4 | 2002年 133.6 136.9
1985年 132.6 135.8 | 2003年 133.7 137.1
1986年 132.9 132.3 | 2004年 133.5
1987年 133.0 132.9 |
学校保健統計調査速報 −平成16年度− 年次統計 身長
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/003/16/csv/tk4018.csv 年令別小・中等学生体格
http://kosis.nso.go.kr/cgi-bin/sws_999.cgi?ID=DT_1P12&IDTYPE=3&A_LANG=1&FPUB=3&ITEM=T1&CLASS1=I
714 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:20:05 ID:hjES9TEJ0
じゃあパン食やめれば?
715 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:23:53 ID:keEY9fEEO
うちの田舎の給食は、牛乳とお茶(ほうじ茶)が必ず出てたけどな。
日本中同じだと思ってたけど、どうやら違うみたいだね。
でも、どちらか一つだけだと足りないんじゃないかな?
716 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:36:00 ID:ifiP1WYK0
>>705 昔はそんな病気になる前に別のどうでもいい病気で死んでただけ。
今はそのどうでもいい病気の対策ができたから寿命がのびて、
その分昔なら心配する以前の問題だったやっかいな病気にかかりやすくなっただけだ。
ガンの根治法が浸透して更に寿命が上がったら
もっと思いも寄らない病気が問題になる事と思う。
717 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:44:40 ID:qVt6Xm720
そのくせ、ご飯に牛乳掛けて食べるの禁止だったりするんだよな
一体何のための牛乳なんだか
718 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:47:12 ID:OcJcPqSc0
半分に割ったちくわに
青海苔入った衣つけた磯辺揚げなんか
見た目も味も貧相な上に油ギッシュで
当時でも家で出たら絶対食べなかっただろうけど
給食なら何故か普通に食べてたなあ
それとかひじきの煮物とか
ちりめんじゃこのふりかけがオプションでついた
白米に牛乳はむしろ結構好きだった
むしろ和食を食い終わった後のデザート代わりに牛乳を飲んでたよ
720 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:50:21 ID:A0Jd3Tl/0
牛乳なんて不味くて飲めないね。牛から搾り取るシーンも汚いと思うし。
721 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:51:02 ID:zgsDK4Nq0
ミルクファイバーライスとカレーの組み合わせは最強。
723 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:17:12 ID:glJsq/+eO
牛乳を飲むと腹がゆるくなるのは何故?→牛乳の主成分が原因です。
運動した後の水分補給に牛乳を飲みたいとは思わないな
725 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:23:20 ID:2bsYvJ/K0
俺は夕食が何であろうと、ビールを飲むぞ。
それと同じじゃないのか?
726 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:26:50 ID:qinS2UJC0
>>718 ああ懐かしい〜!
我が家では出てくることがないメニューのひとつだったから、すごく新鮮で美味しく感じた。
揚げパンとかもね・・。
牛乳は、カルシウムのためにとったほうがいいね。
家では一本も飲まない子が意外にたくさんいるから。
いまどき欠食児童もいることを考えるとさらに牛乳廃止はよくない。
いつもいつも食事時に冷たい麦茶がないとだめ、というほうが考え物だと思うんだけど。
727 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:32:05 ID:qinS2UJC0
連カキすまそ。
たしかに和食に牛乳は家ではしない取り合わせ。
でもこの給食時代だけの独特の取り合わせとして残して欲しいな。
その後はずっとお茶だのビールだのになっていくのだから。
寧ろこの時期から、家庭だけでなく学校でも「食事に冷たい麦茶」という組み合わせが定着するそのままずっとつづいてしまいそう。
728 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:33:15 ID:gcZT2HSj0
この手のスレだと牛乳不健康論の人が沸いてきそうだなw
>>726 ちくわの天ぷらは香川のセルフうどん屋だと、オプションの天ぷらとして割とポピュラーだな
730 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:38:27 ID:glJsq/+eO
731 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:41:13 ID:d13YUVs30
牛乳は噛んで飲め
ID:glJsq/+eOは戦前教育を受けたのか?あるいは教育自体受けてないのか?
733 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:51:46 ID:iF0Wp9tg0
牛乳は朝来た時に出して1時間目の授業受けながら飲ませればいい
734 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:56:30 ID:ME6TlieaO
みかんがあると少し困ってた小坊の頃の俺
牛乳のんだあとのみかん…鬱だったなぁ。まずいんだよアレ
735 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 19:57:42 ID:EWv06CLj0
なんでもかんでも牛乳を飲みながら食べる理不尽さがいいんじゃないか
病気ならない生き方読んだのかな
737 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:00:50 ID:is8zjzWuO
部活が終わった後で出される、用務員のおっちゃんがキンキンに冷やした
給食で余った牛乳が疲れた体に最高にうまかった…
738 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:01:05 ID:7VA4nZyv0
俺のところは牛乳とお茶両方あった。
まあ牛乳は瓶入りでお茶はやかん入りだったんだけどね。
739 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:02:49 ID:glJsq/+eO
>>731 アメリカ、ヨーロッパ、では子供に牛乳を飲ませるな、妊婦に牛乳を飲ませるなと言われています。
抗体のできてない子供に牛乳を飲ませると知能が低くなります。
妊婦に飲ませると流産、早産の危険性が高まります。
740 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:04:32 ID:5C70Jk0K0
頭狂新聞 → ミンス → ミンスの北海道王国 → 牛乳飲め
741 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:10:29 ID:DhgRuy+LO
もともと日本人には牛乳を分解できる酵素が少ない
だかなんだか聞いた事があるんだが
742 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:20:47 ID:gvRDMFVh0
酒に強い奴は大丈夫なんじゃないか?
俺は酒にも牛乳にも強いぞ
743 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:23:39 ID:urrMwaTL0
女児が白い液体を飲むと聞いてすっ飛んできますた!
牛乳のむとおならが出る
ミックスフルーツとホイップクリームのまぜたやつ。
あれが出る日が嬉しかったなー。パンも食パンでサンドしてウマーだったよ。
今でも家で時々作って食べてるくらい・・。
746 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:32:08 ID:PG9dTXX00
好きで小さい頃からよく飲んでいたが、給食の牛乳を飲んで
さらに牛乳が好きになった俺にとってはつらいスレだな
747 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:52:45 ID:l2l4G5BqO
朝一杯の牛乳ウマー
中学の頃
昼休みに給食室の裏に集められた余った牛乳を
友達と5本も6本も飲んでたっけなあ。
俺は親が小さいのに193まで、友達は195まで背が伸びた。
749 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 21:14:56 ID:glJsq/+eO
>>748 だからオマイはアホなのかwww理解したwww
それにみんな勘違いしているがカルシウムは身長をのばすものじゃないぞ。身長をのばすのは成長ホルモンだ。あくまでもカルシウムは骨の強化のみ
ちなみに牛乳のんでカルシウムがとれると思ったら大間違いだwww牛乳を飲むと逆にカルシウムが放出される
俺、和食だろうが中華だろうが洋食だろうが、
子供の頃から飯時に飲むのはいつも牛乳だわ。
給食の牛乳に何の疑問も覚えなかったな、、と思ったが
よく考えたら俺のときはパンばっかりでご飯なんか出なかったんだな
752 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:11:17 ID:ejPhPpEj0
牛乳を飲め もったいない あまらせるな もったいない
753 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:26:06 ID:y1eOsEYb0
ノスタルジーなのかカルシウム信仰なのか苦痛主義者なのか
給食牛乳賛成派が多いな、こういう奴が日本の味覚を破壊していくんだね。
754 :
ガムはロッテ:2006/07/23(日) 23:29:15 ID:lbEE0xtK0
味覚よりも日本の将来を担う健康な児童の育成のほうが重要だからな。
それにノスタルジーとかカルシウム信仰とか苦痛主義者とか、変なことを
口走るヤツの言うことを聞いていたら、よけいに日本が壊れていきそうだしな。
755 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:45:52 ID:y1eOsEYb0
食事は栄養摂取であると同時に文化だし勉強でもあるし楽しい物じゃん。
だから食い合わせとか味は重要、栄養バランスだけなら家畜と変わらねーじゃん。
756 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:46:42 ID:glJsq/+eO
健康な児童を育てるなら牛乳廃止が一番よい
757 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:47:25 ID:hj2KEPlh0
確かにw
牛乳とご飯あわねーって昔から思ってた。人それぞれかもしらんが
一人一瓶じゃなくて、飲みたいだけ注いで飲めるようにしたらいい
759 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:52:48 ID:LvfiTcdR0
秩父の方で飲んだ戸田コーヒーっていうコーヒー牛乳が美味かった
思い浮かんだのは汚ねぇ戸田公園周辺の光景だがな。
760 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:55:20 ID:5kC5zKWy0
夏場は麦茶のほうがうれしいかもしれない
761 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:55:37 ID:glEOLNBuO
和食と牛乳は普通に食い合わせ悪くて気持ち悪いよね…
762 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:56:23 ID:q0YYKQExO
今の学校給食にはヤカンに入ったお茶は供されてないのか。
白米と牛乳を一緒に口の中に入れるとあまり美味しくない
764 :
名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:57:53 ID:IqPSe4ZBO
牛乳って体に悪いのか?だとしたら乳精たっぷりのプロテインを牛乳で飲んでる俺は…低脂肪乳ならおけ?
765 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:07:35 ID:nd0yU+II0
小学校で出る牛乳が嫌いで最後に一気飲みして終わらせてたが
小学校卒業後も家でも飯中に水やお茶を飲む事をしなくなったな。
『いただきま…』で牛乳一気飲み&約2分程で全ての給食食べ終えてた隣の席の男子が好きでした。
給食の時間に西洋料理とか中華料理とか世界中の料理を出せないかね。
それで食事マナーだとかメニュー、運ばれてくる料理の順番などを知る。
国際常識を小学生から9年間もそうしたことを毎日学んでいれば
日本人の食生活も豊かになるだろうし、
料理産業も発展し、そうする中でさらに上手い料理が日本から誕生して
和食の味の改善から世界進出も進むかも知れんぞ。
768 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:12:29 ID:rl/EiXWj0
食文化を考えれば、給食の牛乳もパンも文化破壊としか言いようがない。
でも、給食ってそういうレベルではじまったわけじゃないからなあ。
とはいえ、毎食の牛乳はいいかげんにやめてもいいだろう。
毎日のんでくれないと困るやつら(酪農家)が文句つけるんだろうけどな。
牛乳粥ウマー
770 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:28:03 ID:xC0V5TNYO
食事のマナーは親が教えろよ
バカ親
771 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:31:58 ID:a1nLByHD0
よくわからんが、記事にあるような和定食が子供に人気が
あるとも思えないから、給食での組み合わせは関係なくて、
休み時間に牛乳を飲むのが好評だってだけじゃないの?
772 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:32:35 ID:ZnXV59rp0
納豆に牛乳はつらかったなぁ
洋食の時はナイフとフォークとスプーンを左右に並べてとか
ナプキンをかけてとかオードブルが来てスープが来てとか
音を立てないようにとかなんとかやってくれないかなあ。
給食ごとに世界各国の料理の種類やマナーなどを知ることも
食事の勉強になるし教養、作法の向上にもなるだろう。
774 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:39:52 ID:iXONXZkp0
>>773 俺の通ってたガッコは給食のモデル校だったんで、そういうチャレンジングな事もやってた。
他にもバイキング給食とか誕生日給食とかあって面白かったよ。
当時PTA会長やらされてたうちの親父も試食体験みたいので
「お前らよく飯と牛乳なんか一緒に食うな感心するわ」つってた
776 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:50:59 ID:I38e+Rck0
塩素水で充分だろが
778 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:53:23 ID:ogdHMnEY0
米離れを防ぐために給食のパン食は廃止すべきだが、
牛乳は栄養的に優れているので残すべき。
779 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:53:33 ID:YAAGkz670
義務教育終わって学校行かなくなると、毎日牛乳ってのが変って思えるけど、
小中学校に居た当時は牛乳って毎日飲んでたんだよな。食い合わせとか何も疑いもせず。
それどころか欠席した子の牛乳の取り合いとか一気飲み競争とかやってた。
冬、インフルエンザが流行り欠席者が最も多かったときかな?
パック牛乳7本を飲んだ記憶がある。もちろん腹は壊さなかった。
今では考えられない事を、昔は平然とやってたよなぁ…(遠い目
780 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:54:45 ID:cJx9hZer0
乳業側はガクブルな流れだなw
俺は牛乳好きだけど・・今の流れじゃ牛乳復活の兆しは無い
口の中に食い物ある状態で牛乳で流し込むような食い方するから
合わないとか、気持ち悪いとかなるんじゃないの?
よく噛んで食えば、飲み物で流し込む必要ないじゃんね。
う〜ん
こういうもんだ、って思って毎日牛乳飲んでたから
違和感感じなかったけどねぇ。
よく考えると変かもね
牛乳は有害だといいつつ土用の鰻は中国産の皆様の提供でお送りします
酪農家には悪いが牛乳毎日飲むと健康に良いっていうほどのものじゃないしね
国内BSEは全部こっち系だし
早めに軌道修正したほうがいいね。
これから先ますます牛乳離れが進むと思うよ
785 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:08:58 ID:5Reeg7fbO
冬の寒い日はストーブで温めて飲んだのはいい思い出だ
食事に合わせて飲みものは出せばいいよ
牛乳→豆乳にして
それ以外は緑茶で
787 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:16:47 ID:cJx9hZer0
788 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:27:16 ID:0l3nzHMX0
食事に牛乳というのがどうにも駄目で、給食はあまり好きではなかった。
給食の牛乳はおいしくなかったし、ご飯に牛乳なんて最悪。
789 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:28:01 ID:TCDrnMBGO
なんだかんだ言って日教組チョン部の企みで
牛乳外しで背が伸びないようにしたいだけなんじゃあ?
だって背が優越感なんでしょ韓民族って
790 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:34:34 ID:CKp6n/Yz0
牛乳がまずい給食の中で唯一おいしく食せるものだった。
緑茶や麦茶などだったら餓死してたな。
食べ合わせとか気にしたことは一度もないな。
791 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:54:15 ID:rI7TzRVZO
>>789 馬鹿かオマイ?
背がのびる原因はカルシウムではなく成長ホルモン。
牛乳に成長ホルモンを活発にする力もないし、牛乳を飲んだあと人体からカルシウムが放出される現象がすでに実験でわかっている。
牛乳は100害あって1利なし。
ちなみに牛乳にふくまれる成分のうちに依存制のある物質が検出されている。
牛乳依存症と呼ぶ
牛乳は子供の頃飲むと知能の成長を妨げる。まだ子供の頃では抗体ができてないからだ。
792 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:00:14 ID:YHXNnoYi0
日韓 9歳児男子の身長統計比較
日本 韓国 日本 韓国
1970年 130.4 126.3 | 1988年 133.0 133.0
1971年 130.6 126.5 | 1989年 133.3 133.4
1972年 130.9 126.9 | 1990年 133.2 133.8
1973年 131.1 127.0 | 1991年 133.4 134.2
1974年 131.3 126.8 | 1992年 133.5 134.5
1975年 131.6 127.8 | 1993年 133.3 135.2
1976年 131.3 128.2 | 1994年 133.5 135.1
1977年 131.7 128.8 | 1995年 133.4 135.6
1978年 131.8 129.1 | 1996年 133.5 135.7
1979年 131.8 129.4 | 1997年 133.5 135.9
1980年 132.0 129.9 | 1998年 133.6 136.2
1981年 132.1 130.8 | 1999年 133.5 136.2
1982年 132.2 130.8 | 2000年 133.6 136.6
1983年 132.3 131.2 | 2001年 133.5 136.8
1984年 132.5 131.4 | 2002年 133.6 136.9
1985年 132.6 135.8 | 2003年 133.7 137.1
1986年 132.9 132.3 | 2004年 133.5
1987年 133.0 132.9 |
学校保健統計調査速報 −平成16年度− 年次統計 身長
http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/001/003/16/csv/tk4018.csv 年令別小・中等学生体格
http://kosis.nso.go.kr/cgi-bin/sws_999.cgi?ID=DT_1P12&IDTYPE=3&A_LANG=1&FPUB=3&ITEM=T1&CLASS1=I 昔は日本人の方が背が高かったんだが。
韓国の栄養状況が改善されたんだな。
「日本人の背は低い」などと遺伝のせいにするよりも、栄養の改善に気を使った方が良い。
その意味で、体格を良くなるからといった理由ではなくお茶にするというのは賛成できない。
成長は取り返しがつかないわけで。
793 :
名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:11:53 ID:b+MtkS7M0
>>792 ちなみに韓国は、自己申請での統計だからね。
どういう結果になるかは分かるよね?w
なんだか、日本ガタガタ。文部省がしっかりしていいた頃がなつかしい。
795 :
ハイジ:2006/07/24(月) 02:21:18 ID:F81TpkDOO
飲み物でも文句言えるのは贅沢。牛乳離れしてるし 乳絞ってル人たちで売れなくて捨ててるらしいよ
10時のおやつにヨーグルトが出るといいな。
11:30ぐらいになるとおなかが鳴って恥ずかしかったから。
おでんに牛乳