【インド】「エイズ防止」のため、同性愛合法化を提案

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、私はニュースが好きだφ ★
 インド政府のエイズ対策機関は、HIV(HIV/AIDS)感染状況の監視を
効果的に行うことを目的に、同性愛を禁止する法令の廃止を要求した。

 国立エイズ管理機構(NACO)の高官はAFPの取材に対し、匿名を条件
に次のように語った。
 「男性と性的関係をもつ男性(MSM)はエイズ感染率の極めて高い集団
である。我々はエイズ対策機関の立場から、同性愛を禁止する法令の
撤廃を要求した。具体的には、エイズ活動家らによる同性愛を禁止する
法令の改正を求める嘆願書を支持するため、同性愛合法化を推進する
宣誓供述書をニューデリー(New Delhi)の高等裁判所に正式に提出した」
 同性愛について語ることさえタブーとなっているインド。
 刑法第377条では、「自然の摂理に反する、男性、女性、動物との性交渉」
は禁止とされている。同条文により起訴されるケースはほとんどないが、
警察はこの法律を利用して同性愛者に対する嫌がらせを行うという。
 その結果、安全性について考慮したり、交渉する余地を相手に与えず、
性急に性交渉を行うことになる。同性愛者コミュニティーでは危険な
性交渉が行われ、HIV感染が拡大する可能性がある。
 高等裁判所に対しNACOは、通常の男性の感染率は1%未満だが、
同性愛者の感染率は8%以上と、具体的な数字をあげている。
 専門家らは、第377条がインドの同性愛者を地下へと潜らせ、結果と
してエイズ予防を困難にするという論拠が、今回のNACOの動きによって
補強されることになると述べている。エイズ活動家の弁護士は、「政府は
同性愛は公共道徳に反するものだとしてきたが、いまや政府機関自体が、
我々同性愛者を支持している。政府が述べていることはつじつまが合って
いない」と力説する。
 一方、政府当局はNACOとは逆の立場に立つ。2005年12月に最高
裁判所は「インドはまだ同性愛者を受け入れる段階ではない。公共道徳
はいかなる個人的権利よりも優先される」と発表した。

(以下略、全文はソース元でご確認下さい)
ソース(AFP BB News) http://www.afpbb.com/article/743720
2名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:13:42 ID:7xehnii50
222222にだにだにだニダニダニダやったやったやったー!!!!!!!!
3名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:13:54 ID:SfKyOoBF0
ゴムが先だろ
4名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:14:30 ID:i3D6Ajly0
ゲイにエイズが多いのは、ゲイが一般人よりエイズ検査を受けるから。
5名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:15:34 ID:Kh06ms7r0
同性愛禁止って、イギリス統治下でできた法律かな?
6名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:16:06 ID:R1rJgQj10
↓ウホ
7名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:16:48 ID:U6QnvJptO
>>4
間違いない


8名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:16:55 ID:WwXKyylS0
*セックスのコンドーム使用義務化がええんちゃうか?
9名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:18:03 ID:pj6uKsvl0
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.

10名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:18:26 ID:h/sLl8Ha0
                  ,,,r------.、   , -‐――- .,_
   __,,,,,,,,---――-、   ,r"       i、 ,/'       ゙ヽ、   ┌―、
 | ̄      _、  ゙i  ,r"         V          '、    l   │
 |,,,,,-―''''''"゙゙゙ ,i  / ,i                      i    |  │
     .| ̄~ァ ,l  /  |        ________    i   l゙  ,i
    ,i'  │ ヽ_/  | ̄| | ̄ l/ ̄ 7 |     __,,,,,,,,,,,,,|  l   i'  .!
    ,i'   ,i'      l、_从__ツ   ./ "''''"" ̄          /   ゝ--'
   ,l'   ,i'         ヽ/  ,/              ./    i´""!
   く   ,i'          l  /              /     ゝ- '
    ヽノ           ヽノ \,_          ,r''″
                      ゙'ー、,_  _,,r‐''"
                         ''v" 
11名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:19:09 ID:EgtfnTVh0
>>3,8
同性愛:懲役3年以下
ゴム無し同性愛:懲役5年以下

という意味か?
12名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:23:01 ID:F2+yi1z3O
アッー
13名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:53:31 ID:oQ5MLpPZ0
わからん。

合法化するとなぜ防止になるんだ?
14名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:56:10 ID:8AKO9sbY0
イヤン〜バッカ
15名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 19:58:40 ID:oQ5MLpPZ0
>>4
肛門そのものが感染し易いんだろ
16名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 20:05:39 ID:JvIpJpbK0
>>13
>インドの同性愛者を地下へと潜らせ、結果としてエイズ予防を困難にする

たとえばアメリカの銃規制反対派には、銃を法で規制すると、犯罪者しか銃を持たなくなるって
言ってる人がいる。禁酒法やってたときは、密造や密輸がさかんになったりしたし。

禁止したことで、タガが外れたやりたい放題状態にしとくよりは、
同性愛者がいるってことを認めて、しっかり手綱をとろうって魂胆じゃないの
17名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 20:07:04 ID:LEJVXLLq0
>>13
昔から公共に反してるとなると同性愛者は一緒にいることすらできない。
見つかったら何されるかわからないわけで、一緒にいる時間を極力少なくしなければならない。
ということは、一人の人と末永くいることは疑われるので快楽を求めるだけになることが多い。
そうすると不特定多数の人とやりまくるわけだ。

合法化すれば一人の人と末永く居られることが多くなる。
そうすればHIVで重要視される不特定多数との性交が少なくなるってこと。

日本はインドより少ないけど白い目は同じだから似たようなものだね。
18名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 20:10:05 ID:GCIJSDBa0
タブーになるくらい同性愛が禁じられていたとすると
それだけ潜在的同性愛者が多いということなんだろうなw
19名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 20:12:31 ID:SDHARsul0
イスラム世界には隠れホモが多いというしね
20名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 20:21:16 ID:rlVzxsF40
世界第3位のイスラム教国がまたすごいチャレンジを
21名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 20:21:19 ID:F3jgQGIB0
よく男同士でやるとエイズになるって聞くけど、もともとは血液感染とかなわけ?
その人が同性愛者だった場合いろんな男とやりまくるうちに感染拡大していくってこと?
22名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 20:30:06 ID:ho/fnDAd0
非合法にしておくと地下で広がっちゃうから。
23名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 20:45:35 ID:VXuTfze40
ロリが同性愛者よりも迫害されているのは変
24名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 20:50:16 ID:JvIpJpbK0
処女とやったらエイズが治る! みたいな迷信を信じて
小さな子とやるバカもいるらしい…。そんでロリにエイズ移すんだよ。
ゲイとあんまり関係ないけど

>>21
麻薬を同じ針で注射したりとか、ナマのセックスとか、いろいろ
25名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 21:20:20 ID:yOyTPeH80
切れて出血しやすいお尻の穴から広がる方が多かったような
26名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 21:31:43 ID:YgHkl3e3O
>>24
処女や赤ちゃんに対して無理矢理やるとかホントにあるって学校で勉強したよ。
こわい…
27名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 21:40:53 ID:y+h5tHG20
気分が悪くなってきたorz
考えられない…しかもそれって自分が治れば処女や赤ちゃん
どうなってもいいってことなんだよね
そんなやつらが増えるならそりゃ同性愛者の肩身も狭くなるわ
28名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 21:51:05 ID:Xub7HoN+0
>>27
同性愛者には処女や女児とセックルできないよ。
それはノンケさんDQNないしは両刀さんDQNのお仕事。
29名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:00:09 ID:jq2a3v5j0
>>25
出血も多いし,膣より直腸の方が吸収しやすいから,生のアナルセックスは最高に危険な行為。
30名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:54:46 ID:Z4bfoBnm0
>>5 そう。
>>18 人口の1割とすれば、女性も含めると1億人以上、ということに。

>>28 インドの場合、親族に見合い・結婚させられる。子供を持つことも期待される。
31名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 22:55:40 ID:mFLm9Ba00
インドではゲイがばれたら殺されるらしいな
32名無しさん@6周年:2006/07/22(土) 23:35:23 ID:JvIpJpbK0
>>27
誤解させてすまないけど、同性愛者は関係ないって。

娼婦からうつされたり、彼女や奥さんからうつされたり、お母さんから(母子感染で)
うつされたり、いろいろだよ。
33名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 03:40:20 ID:ZBQyEg7r0
>>32
同性愛者は関係ないって、ホモの言い訳だなw
アナルSEXがエイズにかかりやすい。普通のSEX
だと、500回に1回の割合。あとホモがよく使うドラッグ
も感染率を高める原因。ドラッグも使わず、普通のSEX
してれば、エイズにかかる可能性は低い。
娼婦からうつされたり、彼女や奥さんからうつされたり
は他の性病のが多い。
34名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:18:57 ID:7p3eAMyu0
>>33
確かに同性愛者はHIV感染拡大には大きな責任を有すると思うが
なぜに処女、幼児レイプの責任まで押し付けられねばならんのだ?
35名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 06:24:23 ID:7p3eAMyu0
>>30
一割もいればかなり巨大な勢力。そうそう抑圧はできないよ。
両刀含めても5%いないぐらいではと思う。
それと女の同性愛者は男性のそれに対し極めて少ない。
X染色体が2本あって相互に補完しあってるからだろうな。
36名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 07:54:32 ID:K1XJIk8c0
幼ければ幼いほどエイズが治ると信じ込まれてるのは南アフリカだね。
あそこは世界1・2を争うほどの治安の悪さだから…。
南アフリカのスレ見ると唖然とすると思うよ。韓国がかわいく見えるくらい。

>>35
正確な数値はなかなかわからない同性愛者だけど
一割いたところでばれたら殺されるような場所じゃまず巨大勢力にはなれないよ。
誰が家族や親しい人と敵対してまで立ち上がるのか。
立ち上がったら立ち上がったで家族や親しい人にとばっちりを受けさせてしまうのに。
だから自分を異性愛者と偽ってる人は相当数いると思う。

日本のmixiなんかはあまりの同性愛者の多さに異性愛者が驚いてるみたいだし。
37名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 08:04:23 ID:YjPZEGgAO
松平健は両刀使いかなぁ
偽装結婚してたしまたしたよね
子供はセックスしなくてもできるけどね
体外受精でもオケ
38名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 08:32:00 ID:ZAcICQcFO
その気にならないと性衝動を生じない女と違って機会さえあれば、精子をばらまきたい
欲望があるため、いつでも性衝動を起こせる体制の男。
ゆえに男性同性愛者は、お互い男であるために感染リスクが高くなる。ってのも同性愛
者がハイリスクグループある理由の一つにあるらしい。
39名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:00:12 ID:lw74UN6D0
>>27
赤ん坊に突っ込むのはブラックアフリカの連中で、
あっちは同性愛とか関係なく大抵の層にエイズが広まっている。
ブラックアフリカの場合、赤ん坊は死んでもまた産めばいいから
命があまり惜しくないという側面もある。
40名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:27:56 ID:lo2vuyry0
>>16,17
風が吹けば桶屋がもうかる みたいなもんか
41名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:38:59 ID:YBe2DCux0
同性愛者が1割とすると、なんて見積もりはさすがに多すぎ。
そんなに多かったら多田野スレがあんなに賑わうことも無いんじゃないかな。
42名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 09:45:12 ID:lmRH2t500
  あ (_ , ‐''" ̄    ̄ `''‐、 ゞ, rr〜ヅ´ ミ
  あ  /            ヽ フハ    _ ミ
.  っ  (     i j ///j } ト、} ミ|_.. -'_"-'´\  r'⌒ヽ
   !!   )  ノ}. j/ノノ〃 jノ jハリ ゙i`'''Tjフ   } ミトー }
     (   }ノノ _.’- 'ノノ 冫=}  ,' ,.‐'"    { {い) /
Vヽハj⌒    i〃ー_''ニ ,、:: {ニ'”{ ,'        ゞ゙ f クァ ―
   l.  f⌒ヽ.{ ”´-'' "    `、 ',〈.、,..        ,.‐'´
    i、 i ⌒>    l!   r, ノ  l  )__.. -ァ   /
    i \((    lj  , ‐--.ィ  !   Y´_   ./   \    \\
     `、  こ、.       {   j  i j   ゙i゙   {     \    \\
      ヽ リ \    `_'二. ,' /ノ   丶、,、イ       \    \\
43名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 11:41:46 ID:WE76u/0N0
なら感染してない者同士だけで一生お互いとしかSEXしなければ大丈夫ってこと?
44名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 11:45:05 ID:7p3eAMyu0
>>43
それウイルスが混じって進化するって聞いたような・・
45ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/23(日) 11:50:53 ID:imIhGNpG0
これは、画期的な決断だな。
46名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:14:56 ID:ZM14EVTE0
インド人クソ拭かない
47名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 12:19:26 ID:nUgTyF9e0
>>43
感染経路はそれのみじゃないけどな。
48名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 13:11:36 ID:ZBQyEg7r0
>>36
mixiのホモは副垢が多いだけだよ。得ろ関係と一般関係
分けてやってたり、女の垢取って、ノンケ釣りはあたりまえ。
男の得ろ画像送らせて、仲間内で交換してる最低ホモの集まり。

エイズは人口を抑制する為に作られた病気だとすると
こんな法案通る訳ないが。インドこそ命が惜しくない
どころかホモがいなくなれば一石二鳥
49名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 14:39:29 ID:ZBQyEg7r0
>>45
逃げたなwホモ侍↓
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153200025/l50

結局ホモ先天性説の正しい学説は書かないままかwプゲラッチョ
50名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 18:28:24 ID:LsYwQUJ/0
>>49
横槍なんだけど、ホモの先天性が嘘ならば
民族気質の先天性説も嘘なの?
どうなの?
民族気質って後天的なものなの?
51名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 20:56:36 ID:ZBQyEg7r0
>>50
民族気質は後天的なもの
民族の外見は先天的なもの

たとえば、インド象をアフリカに連れて行けばアフリカ象と
同じものを食べるけど、見た目はインド象のまま。
他にも、日本人が英国語が苦手なのは、日本になじみのない
発音が含まれているから。しかし英国語圏でその発音を聞き
ながら育つと、その音域を聞けるよう、耳が後天的に発達する。
52ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/23(日) 22:23:49 ID:imIhGNpG0
>>49
御免、花火大会だったんでそのまま出てしまったよ。
せっかくの休日をお前のようなホモフォビアに張り付いて終わらせたくは無いしな。
で、俺は複合的なものと言ってるのに後天性説先天性説でむきになってるのはお前だろう( ^∀^)プゲラッチョ
そもそも、それをはっきりさせる必要は俺には感じられないとそのスレでも言っただろう。
お前は差別するために必要みたいだけどさ。

53名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:34:30 ID:IqKLCN2m0
ゴムつけてれば無問題?
54名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:51:28 ID:LbXQEbS80
  ヽ/l l ニ|ニ           ,.、-''"..;:;:;:;:;:;:;:... `'ヽ、
  (   ( ̄   ̄)      /....:::;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;.....ヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄\/
    ̄    ̄         i_;;、:_;、;_;、;、;、、ィッ.;:;:;:;:;: /  興  男     君
 ,.、-──-- 、.,_     ,、  |      ,,,,,,  / ;:;:;:;:;:;: |   味   の      :
          ``''--イ ,),、,! '''''        \ ;;;;;;;;;_|   が   は      :
              ヾー'゙ |ヒニニュ ャニ,ニニ、> 〉;; / _|   あ  だ
       ノ l  ハ  l ヾ トイ `!゙l)_j   ' iリ__, `  }ii l f'ト〉   る  か
    _,,.ノ _ノ / ノ ノ ノノ!_丿 |   l   ` " '''   }ii リノ |   の   に  |\__
      ノ ,、ィ'-=z=F [_   .l! .{   、     ィ!ii;}' ノ|   か       |
   -‐''゙_ノ ,ノ  '゙ (ソ   ヽ   {! ゙ー<⌒'     ,ミi;i;}ー'゙ |   ね       |
  、 ィッ>f「  _,,二-   ヽ.  }i、  -===-'  リiii;ツ   |   ?       |
   `〒T〔!|       r ,_ノ _ノ}lli,  -r=‐  ,i;llilili|   > _____/`ヽ、
     ゙、ヽ`!  l   _ _」 // '}llli, ,;i|i;, ,,ii;ilililll'゙リ /  ̄ l l      ,、 ''⌒゙ヽ、
     `ト.、!  lj  (__l、/  |   ゙ト!llllllllllliillllllllヅ_、-゙    /,l l       /
     l ゙ト、     t'゙ |   |  | |、'lトllトllトツ "´    // l l       /
   ,ィ、化ァ ',\       l 〉  |   | | ゙、 //∧    / /  l l     l
(爪((、`ー'′ ', `''t‐--'′〉ト、 |   | |. Vハ彡 ∧  /    |_L、  i | /
 ̄ ̄ ̄`¨`''ー--ニL_   `!、 `! l ̄`''┴--┴'-'゙-─…''"´_,, ィ|  l |/
            h   ヽ ` ', | O``''────…'''"´  O',゙:、  l |/
55名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 22:59:44 ID:glN4JGFU0
フェラでも感染しますよね。
56名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:29:44 ID:ZBQyEg7r0
>>52
こっちは複合ではなく、後天的と書いたのを反論したのは
おまいのほうだろ。で、その正しい学説は今回も書かないと?
はっきりさせないではなく、はっきりさせたくない
はっきりさせたら、ホモはただの性癖異常とバレるもんな。
あと、先天性か後天性か複合を肯定する根拠と説明を追加だな。
前にも書いたが、人権差別ではなく、ロリと同等性癖差別
してんだけど?で、社会がホモを受け入れければならない理由は?

あと、なんでむきになるかって理由も書いておくよ。こっちばっかり
説明と根拠書いている割にはホモからホモの先天性の根拠と説明が
まったく書かれないから。書けないんだろうけどw
それ書いたほうが2ちゃねらーにホモ差別反対が増える機会じゃん。
おまいがニュー速でやっているホモ推進に繋がるのに?矛盾してんなw
57ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/23(日) 23:53:50 ID:imIhGNpG0
>>56
ですから、後天性だと証明する証拠は?
ぐだぐだ、人に書いて無い書かないという割には
君の後天性を証明する学説はいまだ出てきませんね。

>前にも書いたが、人権差別ではなく、ロリと同等性癖差別
>してんだけど?で、社会がホモを受け入れければならない理由は?

性癖差別を誰がしてるのか主語が無いのでわからないが
後者の質問には答えられる。
日本国憲法に明記されてる幸福権の追求だよ。
しかし、異性愛者とのバランスも俺は重視するべきだとおもっている。

>おまいがニュー速でやっているホモ推進に繋がるのに?矛盾してんなw

そもそも、ホモ推進ってよくわからないな。
俺は、ホモ差別についてはある程度仕方ないと思っている。
生理的嫌悪感を言葉でどうこういさめることは難しいからね。
しかし、同性愛を意図的に出すことで同性愛に嫌悪感を持つ人も認識できる。
これは自分にも相手にもそれを認識させ無用な争いを回避する手段にもなるってだけの話だ。

あと、何度も書くけど
差別したいなら差別しろ。
それが後々どうなるかまで頭が回るようならやめておけ。
58名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:54:10 ID:eabYz1W60
>>49
そのスレ読んだけど、「指向=本能で、生後ゆがんだものは全て嗜好、
だからホモは性癖だ」と書いてるのが、君ですか?
59名無しさん@6周年:2006/07/23(日) 23:57:22 ID:boDwoXhA0
合法化したからってエイズが減らない、というかむしろ増えるのは日本が証明している
ホモ非合法は正しいんだよ
60名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:01:19 ID:OCklvxjH0
61名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:09:22 ID:zKi7q4cw0
>>39
5歳ぐらいの子に無理やり→女性器アボーン→下垂れ流し、っていうのを
テレビで観てドン引きした。
現地に行った取材レポーターが泣いてたよ。
62名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:14:20 ID:l5c6/0/90
>>57
何度もおまいがいるスレに書いたんだけどな。
一言で言えば、生物学的にホモがいるのは人間だけ
人間には特有の心があるから。
後天性の学説というより、性同一性障害ははっきり
心の問題とある。これが同性愛と同じとは言わないが
大部分がかぶっている。

ホモ差別については性癖差別を受け入れると、他の性癖差別
も受け入れなければならないとこになる。あとは感情の問題。
エイズ治療費が税金から出ているのだが、医療関係で感染した者
とSEXしまくりで感染した者が同等の援助を受けているのは
おかしいのではないか?これは異性間でも言えるが、圧倒的に多いのはホモ

>差別したいなら差別しろ。
>それが後々どうなるかまで頭が回るようならやめておけ。
すこたんにでも通報すんの?ホモ推進委員会本山だっけ?

>>58
じゃ、それ否定する根拠と説明書け。どうしてこうホモは
否定だけして、なぜ。どうしての答えができないかな?
63ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 00:22:44 ID:LFRzlzLP0
>>62
>一言で言えば、生物学的にホモがいるのは人間だけ
>人間には特有の心があるから。
>後天性の学説というより、性同一性障害ははっきり
>心の問題とある。これが同性愛と同じとは言わないが
>大部分がかぶっている。

それの何処が学説なのですか?
それも、性同一性障害は治療方法がいちおある精神疾患だろ。
混同されるのは、迷惑としか言いようが無いな。

>ホモ差別については性癖差別を受け入れると、他の性癖差別
>も受け入れなければならないとこになる。

なぜこうなるのか理解できませんな。
同性愛を社会的に受け入れるのとその他の性癖差別
君が上げたようにロリなどを受け入れるは全く別の話だ。
そして、それからなぜHIVの治療費に話しが飛ぶのか理解が出来ませんな。

>すこたんにでも通報すんの?ホモ推進委員会本山だっけ?

君は、童話、在日の権利運動がどうやって行なわれているのか知る必要がありますね。
64名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:36:04 ID:l5c6/0/90
>>63
前に書いたんで、また書くの面倒なんだよな。で、こっちが
書かないからそっちも書かないって?あんだけ豪語しといて
やっぱホモだけあって男らしくないなw
性同一性の中にもホモはいる。ホモも精神疾患だと考えられて
いた時期があるが、それは今ではないだけ。別に先天性だから
と定義されたわけではなく、本人が治療の必要がないと感じている
ものを無理に矯正する必要がないと判断したため。
じゃ、次はそっちの複合と先天性説の根拠と説明を書けよ。
それともまた、話をそらすのかな?

差別については
>なぜこうなるのか理解できませんな。
これはおまいがホモ当事者だから。なんでも差別って
騒ぐのはホモの特徴。こっちはホモ先天性説はあくまで説で
後天性説のほうが正しいという理由を書いただけ。で、ノーマルに
向けて、先天性だという言い訳が欲しいと、本当のことを
書いただけだが?あ、で書き忘れはエイズ問題はほんの一部ということ。

>君は、童話、在日の権利運動がどうやって行なわれているのか知る必要がありますね。
これ、他スレにも書いたけど、もう一度書くよ。ホモ差別と権利差別を
混同されて、困惑しているのは童話、在日のほう。
生まれとかでどうしようもない事実を差別する人権差別はいくないが
性癖、嗜好などの異常を先天性と言い訳するホモを性癖差別しているのはいくないとは思わんな。
65ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 00:50:19 ID:LFRzlzLP0
>>64
面倒なら兄弟スレの君のIDだけでもええよ。
それで、抽出して読むから。
それと、俺は先天性、後天性で支持してる学説は無い。
先天性を全てに当てはめることが出来ないように後天性も全てに当てはめられないから。
では、だめかね?
それと性同と同性愛は別物ですよ。
性同の中にも同性愛がいるのはいろいろと知ってますが
なぜ性同=同性愛で考えるのかがわかりませんね。
で、後天性を証明する画期的な学説はまだですかね?

>これはおまいがホモ当事者だから。なんでも差別って
>騒ぐのはホモの特徴。

で、私がいつ差別だと騒いでましたか?
先天性をいい訳として欲しいと思ってるといわれましても
後天性を差別のいい訳のためにろくな学説もなく性同と混合してる
自説でごまかしてる君に言われたくありませんよ。

>生まれとかでどうしようもない事実を差別する人権差別はいくないが
>性癖、嗜好などの異常を先天性と言い訳するホモを性癖差別しているのはいくないとは思わんな。

そのためには同性愛は後天性だと全ての同性愛に当てはまる学説を早く教えてください。
後天性だと証明できない時点では、ただの思い込みレベルですよ。
66名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 00:58:14 ID:vz14ppueO
同性愛は別にOKだと思うけど、この要求はおかしい
67名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:01:17 ID:2SvFOi9/0
>>62
根拠はないけどホモは先天的要因が強いと思うなあ。
個人的な事情からいえば自分がホモだと気付いたのは精通前後の第二次性徴の時期。
女で興奮したことはない。こういうのって後天的になるもんなのかいな。
状況としては多産遺伝子の副作用という説が当てはまりそうな感じかな。
http://sasapanda.net/archives/200410/14_1506.cgi  これね。怪しい説みたいだけど。
俺の母親も母方の祖母も五人の子を産んだ。
祖母の子供のうち男は二人いたけど長男の方はまだとても若い時に失踪してしまったらしい。
ホモだったから逃げたんじゃないかと勝手に推測してる。

あとこれも勝手な推測だけど女性同性愛者の少なさがホモに先天的要因が絡むことの
証左になってくれるんじゃないかな。35最下行の理由で。

しかしホモでよかったことなんてほとんどなかったよ。選べたなら当然普通を選んだ。
68名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:01:45 ID:VZI8Fmy60
>>62
> 一言で言えば、生物学的にホモがいるのは人間だけ

おいこらwちょっとはニュースとか世界まるみえとか見てみなってw
69名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:05:15 ID:Y5iIJkuk0
>>62
否定はしてない。俺は正直全然詳しくないから。

ただ、ネットで調べると同性愛を先天性後天性と考える見解や
性指向についての明確な見解はいくらでも出てくるんだけど、
君が主張してる(48に要約したような)ことは、
どこにも何にも書かれていないから、君に聞くしかないだろう。

本能が定めているのは「指向性別に対しての生理的欲求」と言うことになるけど、
君の言ってることだと、これ全然違うってことになる。だから説明を聞きたい。
70名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:06:18 ID:l5c6/0/90
>>65
では、先天的な有力な説はないでFA?
じゃ、後天的な有力な説をもう一度書くよ。まず指向だが
これは生物全般にも言える。必ず異性に向かっている。
選択肢がない場合、同性にも向かうこともある。が、相手は受け入れない。
ここで、人間以外の動物の同性愛は成立しない。ちなみに
同性に求愛行動がある動物はいわゆる獣姦や雌にレイプなどもする。
SEX行為が目的と思われる。完全にホモではない。

これと違い、人間は受け入れることがある。そして性的嗜好がある
のも人間のみ。そして女性とできないというのも、人間のみ。
これは人間特有の心の問題が起因するからだ。これが後天的の証拠

>それと性同と同性愛は別物ですよ。
まったく別のもではない。外見では男らしいホモのおねぇ言葉が多いのは?
男が好きだというのはわかるが、女嫌いが多いのは?
それは性同とかぶっているからだろ。

はい、説明しました。なんなら遺伝子説の否定も書きましょう。
でも、その前にこっちが書いたことを否定できるような学説を
書いてからにしてくださいね。

で、差別問題はこれくらいにしといてあげましょうか?言いたいこと
あるなら、こっちも書き込みますがねww
71名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:19:53 ID:Y5iIJkuk0
>>70
うわぁ・・・ひっでぇな。相手にならんほど破綻まみれの説。
でもまぁいい。俺が知りたいのはひとつだけ。

「必ず異性に向かっている」のは指向ではなく、自然の摂理と呼ばれるものでしょう。
何故か世界中で君だけが、その摂理を「指向」と呼んでいる。その理由は何なのさ。

俺はこれが知りたいんだよ。学説とかどうでもいいんですけどw
72ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 01:20:24 ID:LFRzlzLP0
>>70
いや、長々と書いてくれてるとこ悪いんだけど
君の拙い日本語ではなく何処の大学のダレの学説かを聞いてるんですが?
それと、後天性の要因についてはかかれてませんね。
動物に同性愛がいない、人にはいる。人は性的嗜好があるからでは完全な説明ではないでしょう。
なにが要因になり同性愛になるのかまで説明してください。
もちろん、それを同性愛者に当てはめて証明出来なければただのホモフォビアの落書きとしか思えませんよ。

同性愛、性同一性障害の言葉の意味を調べれば類似点があったとしても
存在としては線引きがされてるのが理解できると思いますが?
君にとって類似点があるから同じものだと言うのは個人的主観としか言いようがありませんな。

差別問題は、後天説が全ての同性愛に当てはめて証明できたのた後にすればいい話ですね。
まずは、君の学説が正しいかどうかを検証しましょう。
ここに同性愛者が、いますしね( ^∀^)プゲラッチョ
73名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:23:11 ID:l5c6/0/90
>>67
その先天性要因は説ばかりで、決め手はないが、後天説もない
で、ここで後天性説書いてんだよ。
>>68
ホモは完全に雄が雄しか性衝動を起さないこと。
おまいが見たのはいわゆるバイだ。
>>69
「指向性別に対しての生理的欲求」とは、つまり心に起因する。
前にも書いたが、先天性ということになると
ノーマル男女→異性に生理的欲求
ノーマル男女→異性になんらかのトラウマ→同性に走るorSEX恐怖症
ホモ→異性になんらかのトラウマなし→先天的に異性が嫌いで同性が好き
↑これにかなり無理がある。先天性なら異性でも好きな人もいれば、嫌い
な人もいるだろう。>>67だが精通前後の第二次性徴の時期は男女どちらの
裸を見ても興奮することがある。これは女性も同じだ。ところがホモは
大抵この時期で女性の身体に嫌悪する。これが先天的ならその起因は?
後天的ならあっさり説明がつくだろう。
74名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:30:18 ID:l5c6/0/90
>>71
なんだwホモがわらわらと沸いてきてんなww仲間呼んだのか?
>何故か世界中で君だけが、その摂理を「指向」と呼んでいる。
ホモ以外はわかってます。ホモだけ例外なんで理解できないんでしょうね。

>>72
大学の説が正しくて、ごく一般的な話は正しくないと?
で、完全な説明求めて、それ書いても、書いても完全じゃないと
否定だけですか?じゃ、そっちもどうホモが自然の摂理か
たまには書いてくださいね。このスレみても全部否定だけで
説明と根拠はまったく書かれてませんが?ってこう書くのも
何度目だろう。ちょっとしたデジャブ感じるがwww
75名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:34:17 ID:N+7ppxoG0
おまいって所謂キモい煽りキッチだな、。ハハハ
76名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:35:18 ID:l5c6/0/90
>>75
それがホモの煽りのレベル?低杉w
77ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 01:36:36 ID:LFRzlzLP0
>>73
>精通前後の第二次性徴の時期は男女どちらの
>裸を見ても興奮することがある。これは女性も同じだ。ところがホモは
>大抵この時期で女性の身体に嫌悪する。

まあ、時期的には精通前後ではないが男女者のホモビデオっというのもジャンルとして確立してる。
それは、必ずしも精通前後に女性の体に嫌悪する人だけじゃないという証明にはならんだろうか?
ちなみに俺もハマグリのアップはどうかと思う程度だぞ。

>>72
はいはい、わかりましたちょっと意地悪な言い方だなっとは思ったんですよ。
簡潔に聞きたいところだけピックアップしましょう。

動物に同性愛がいない、人にはいる。人は性的嗜好があるからでは完全な説明ではないでしょう。
なにが要因になり同性愛になるのかまで説明してください。

そして、人に性的嗜好っとお前は書くが性的指向という選択しがあるのであれば
それは人として持つ可能性の一つというだけの話だろう。
それも、成人した大人個人同士の問題としか言いようがありませんな。
78ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 01:48:32 ID:LFRzlzLP0
アンカーミス
>>77>>72>>74でした。
79名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 01:50:07 ID:l5c6/0/90
>>77
性器に関しては嫌悪は男女ともにある。男は視覚など感覚でで女は
ムードとか環境などで性的興奮を引き起こすということだ。
男女者のホモビデオという視覚的なものに関しては女を自分に
置き換えているということだけど?それこそ、同一っぽいがね。

>動物に同性愛がいない、人にはいる。人は性的嗜好があるからでは完全な説明ではないでしょう。
>なにが要因になり同性愛になるのかまで説明してください。
じゃ、これ書いたら次こそはホモが自然の理にかなってるとか

先天的と考えられる根拠と原因書いてくださいね。書ければの話だが。
何が要因でホモになるか、こっちはホモじゃないんでまったくわからんね。
ただ、幼児期にレイプされたとか、いたずらされたとかでホモになったり
男同士は気持ちいいとかドラッグを使えば気持ちいいとかで、そのうち
男の身体にのみ興奮し、女とできなくなりホモになるパターンがある。
そのホモと、小さな頃からホモだったやつと、何か決定的な違いってある?
染色体が違うのかな?脳の構造が違うのかな?後になってホモに目覚めたやつ
は完全に性的嗜好で先に目覚めたやつは性的指向と線引きするのは無理があるだろ。
これは全部「では逆に」とした、根拠になる。

あと、性的嗜好と性的指向が違うと書き出したのはホモのほうなんで

80ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 02:08:06 ID:LFRzlzLP0
>>79
同一っぽいといわれても、アナルセックスする人もいるんで
混同されても困るって話しですよ。

>何が要因でホモになるか、こっちはホモじゃないんでまったくわからんね。

えっと、同性愛は先天性か後天性かって話しだとおもったけど君もわからんのに
後天性だと言ってたのか・・・ちょっと、( ゚Д゚)ポカーンしていいかね?

>ただ、幼児期にレイプされたとか、いたずらされたとかでホモになったり
>男同士は気持ちいいとかドラッグを使えば気持ちいいとかで、そのうち
>男の身体にのみ興奮し、女とできなくなりホモになるパターンがある。

こんなどこかで読んできたような例を数例並べられても信憑性にかけますな。
幼児期に性的虐待を受ければ確かに異性を嫌うケースがありますが
異性を嫌う=同性を好きになるではありません。
君はホモではないんだろ、ならドラックやったりレイプされたから
君はホモになるのかって想像力を働かせてみたら?
君は異性愛者なんだから、その可能性があると自分で吐露してるというなら何も言うことは無いよ( ^∀^)プゲラッチョ

>そのホモと、小さな頃からホモだったやつと、何か決定的な違いってある?
>染色体が違うのかな?脳の構造が違うのかな?後になってホモに目覚めたやつ
>は完全に性的嗜好で先に目覚めたやつは性的指向と線引きするのは無理があるだろ。

それを説明する為に同性愛因子論ってのがあるんでしょう。
誰もが持っているが何かしらの働きによりそれがはたらき同性愛傾向がでるとね。
そして君が言うことは異性愛者と同性愛者にも違いは無いということも自分で言ってるんだが気が付いてるのかね?
染色体や脳の構造が異性愛者と同性愛者がちがうというのはいまだ証明されていない。
だからこそ、同性愛因子がもともとあるのではないかという学説が出来てきたんですよ。
って感じで先天性を擁護してみましたいかがですかね?
81名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:23:24 ID:l5c6/0/90
>>80
>アナルセックスする人もいるんで 混同されても困るって話しですよ。
男女間ではこれは性的嗜好だけど?混同されても困るって言われても
だったらホモはアナルSEX以外にどうやってSEXするんっすか?

>後天性だと言ってたのか・・・ちょっと、( ゚Д゚)ポカーンしていいかね?
これは目覚めるって意味だけど?目覚めたことないんでわからんと。当たり前w

>異性を嫌う=同性を好きになるではありません。
これが多いと書いた。絶対とは書いてない。多いという証拠
はホモサロンでこのスレ立ってるからわかんだろw

>ならドラックやったりレイプされたから君はホモになるのかって想像力を働かせてみたら?
では、このパターンはまったくないと?これは腐女子の妄想話だと?
前にも書いたがまたここで書くよ。ホモのこと詳しく知りたいとは
まったく思ってません。でも、ホモの主張にはおかしいとこあるんで
その原因が何かといろんなスレ読んでみて、差別されない為に先天性という
言い訳が欲しいことがわかりました。ところで、そろそろこっちの
答えも書いてくださいね。ホモ先天説とホモが自然の理にかなってる理由
異性愛者と同性愛者の違いはないんですよ。異性愛者でもロリもいれば
熟女マニアもいれば、バイもいる。それは先天性じゃない。だったら
同性愛者も先天性などいない。ということになりませんかね?

>染色体や脳の構造が異性愛者と同性愛者がちがうというのはいまだ証明されていない。
>だからこそ、同性愛因子がもともとあるのではないかという学説が出来てきたんですよ。
遺伝子説ってやつですか?じゃ、今度はこれを崩しましょうか。でも、その前に
そっちが書いてからにしますがね。
82名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:31:30 ID:jtFhcYQIO
まあ、その、なんだ。

俺は金粉塗ってるヤシが一番カコイイと思うがおまいらどうだ?
http://s.pic.to/2pf49
83ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 02:42:40 ID:LFRzlzLP0
>>81
アナルセックスは、セックスの楽しみ方の一つだからね。
同性愛板あたりにいけば、アナルセックスしないホモもいることは理解できると思うよ。
ちなみに俺はアナルセックスする人なのでしない人がどういうセックスするかまでは
知りませんし知ろうと思いません。

>これは目覚めるって意味だけど?目覚めたことないんでわからんと。当たり前w

目覚める?ってある日、目が覚めるとホモになってるのですかね。
同性愛を知ろうともしないで同性愛は後天性だ先天性だって話してる時点で
眉唾になってきましたね。

>では、このパターンはまったくないと?

全く無いとまでは断言してませんよ。
もちろん、君が出したケースなので君に証明していただかないと君の想像か真実かどうかはわかりませんね。

>前にも書いたがまたここで書くよ。ホモのこと詳しく知りたいとは
>まったく思ってません。でも、ホモの主張にはおかしいとこあるんで
>その原因が何かといろんなスレ読んでみて、差別されない為に先天性という
>言い訳が欲しいことがわかりました

えっとですね、後天性説を確実にする為に人体実験した話しというのはご存知で?
その結果から、兄弟スレでは疑問符が付いたといったんですが知らないなら検索のヒントを差し上げましょうか?
それを知ってても俺は先天性、後天性の混合ではないかっと言ってるんです。

先天性説と自然の理だとかいうのは君が最後に引用してる私のレスの部分が説明になると思いますが?
君が、認めないといつまでたっても早く書けといわれるんですかね。
84ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 02:45:18 ID:LFRzlzLP0
>>82
PCから見れないじゃないか!気になるぞ( ^∀^)プゲラッチョ
85名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:50:04 ID:Y5iIJkuk0
>>74
全然話が違う。話逸らして逃げるな。詭弁のガイドライン持ってくるか?

どこを調べても書いてある「同性」「異性」「両性」「無性(非性)」と
区分されている性指向の話を、どうして君だけ「異性」1個しかない!と言い切っているのか。
根拠なく気分でそう決めたのか、根拠があるのか。あるなら教えて。

という質問をしているだけだ。答えは1回も書いてないぞ。逃げてるだけだ。
86名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 02:53:07 ID:l5c6/0/90
>>83
>アナルセックスしないホモもいることは理解できると思うよ。
アナルSEXに狂ってるホモばかり目立つんで、きっと少数派でしょうがw

>同性愛を知ろうともしないで同性愛は後天性だ先天性だって話してる
>時点で眉唾になってきましたね。
こっちが知ってるホモの知識を出すと、否定ばかりされるんでね。
だったら正しいホモのこと書いてみろと言っても、これまたスルー
で、誰も書きやしない。だったらホモ以外。知りうるはずないですね。
>君が出したケースなので君に証明していただかないと君の想像か真実かどうかはわかりませんね。
ほら、こんな風にね、否定ばかり。

人体実験の話ググレって?そんなのあるならもったいつけないでここで
書けばいいじゃん。
>先天性説と自然の理だとかいうのは君が最後に引用してる私のレスの部分が説明になると思いますが?
はぁ??どれ??同性愛因子のこと?ゲノム解析は終わってるんですけど、出てきましたっけ?

87名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:03:53 ID:l5c6/0/90
>>85
はいはい、コレね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A7%E6%8C%87%E5%90%91
読めばわかると思うが、どう見ても、人のみの話だろ
性的指向=無意識に形成、選択困難、形成後状況や影響で変化しない
ここまでだと、人意外にも当てはまるよな?だが、人はこれ+
性的嗜好=半意識的に形成、選択可能、形成後も状況や影響で比較的容易に変化
性的指向を持たない場合は無性愛、非性愛って動物にはあるかな?
これも人間のみじゃねえの?人意外の動物の性的指向は異性って書いたはずだが
ついでに、「同性愛など人間の性的な傾向は、自律神経をつかさどる脳の機能」
ってことは、後天的な機能のことじゃねえの?
88名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:06:34 ID:l5c6/0/90
あはは、眠くて以外を全部意外にしてるし・・w

明日また書くから、寝るわ
89ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 03:09:42 ID:LFRzlzLP0
>>86
>アナルSEXに狂ってるホモばかり目立つんで、きっと少数派でしょうがw

いるかいないかという話ならいるだろ。
少数派か多数派かは関係ないと思うが?

>ほら、こんな風にね、否定ばかり。

否定ではありませんよ。
君が出したケースなんだから証明してみなさいっと言ってるんです。
なんですか、証拠も無いのを追求すると否定になるんですかね。

>人体実験の話ググレって?そんなのあるならもったいつけないでここで
>書けばいいじゃん。

ブレンダで調べてみなさい。

>はぁ??どれ??同性愛因子のこと?ゲノム解析は終わってるんですけど、出てきましたっけ?

それは、構造解析が終わったってだけの話でしょ。
どこに何があって、ここの遺伝子の違いなどはまだ解明できてないとおもったけど
もう、どこに何があるのかまで解析が終わってるのかね?

>>88
そういうなよ。
>>49見たいに逃げたなwっとかきますよ( ^∀^)プゲラッチョ

90名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:18:05 ID:q0HcG6eu0
なんだこの長文レスの流れは
91だってさ〜www:2006/07/24(月) 03:20:41 ID:+k38DV8J0
http://jbbs.livedoor.jp/news/1347/#1

75 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/23(日) 14:45:10
今、2ちゃんでホモにホモ先天性説を書けと
しつこく言ったら、逃げやがったw

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153200025/l50
専用ブラウザでageれるやついたら、あげてくれ

76 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/23(日) 16:10:34
落ちてるスレなんか、ど〜でもい〜ですよ〜♪

77 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/23(日) 20:57:52
>>76
ホモには都合が悪いことが書かれてるからなw
ageなくても、そこに書いたことをここに書き直して
それを今度から2ちゃんにコピペするとしよう

78 名前:名無しさん 投稿日: 2006/07/24(月) 01:33:02
ホモは今度こそ、きっちり説明してくれよな

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153563185/l50
92名無しさん@6周年 :2006/07/24(月) 03:20:47 ID:Y5iIJkuk0
>>87
>ここまでだと、人意外にも当てはまるよな?

ここから先の文章は、まさかとは思うけど自己流の付け足し?
じゃあ、俺の質問に対する答えは、誰の学説でも見解でもなく
「自分で決めた」でFA?これだけはハッキリさせて。
93ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 03:26:03 ID:LFRzlzLP0
>>91
こんなとこもあるんだ。
なんか、>>74で仲間を呼んだとか言ってたが仲間を呼んでたのはl5c6/0/90だったね( ^∀^)プゲラッチョ
94名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:27:16 ID:lYPP7HNdO
やらないか?
95名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:27:37 ID:l5c6/0/90
>>89
じゃ、もうちっと起きてるよ

証明できないのわかって書いてんだろ?全部ホモ板にあった
話だし。それが全部腐女子の妄想かな?漏れの知ってるやつ
の話だと、ホモの存在が妄想。ほとんどバイである可能性が高い。
まぁ、これも証明できないけど。ホモじゃないからわからんわ
じゃ、最初ノンケだったやつがどうやってホモになったか、ホモ
だから知ってんの?それ知らないって書いたらこっちが( ゚Д゚)ポカーン
していいよね?

>構造解析が終わったってだけの話でしょ。
ホモ因子があれば、発表してるでしょ。ブレンダ調べてみたんだけど
この話のどこが、ホモ先天性説に繋がるのか理解不能。子宮がない
んだから、性器を失くしたとしても女になるわけないじゃん。
ところで、遺伝子ってさぁ、外見にかなり要素働くって知ってる?
96名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:29:11 ID:N34pcN170
エイズって元々同性愛者がなるって言われてたような
97名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:33:30 ID:594eDesf0
タバコ吸ってるとエイズに感染しやすいんだってよ!
びっくり!

http://www.hiroshima.med.or.jp/kenkojoho/smoking/306.htm

>何れにしろ喫煙は地球上最大の伝染病エイズ感染の一大リスクファクターであることを
>吾々医師は強く銘記したい。
98名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:36:04 ID:l5c6/0/90
>>91
あはは、すごいなぁ。そうだよ。でも、これホモに向けて書いてるんだけど
>>92
自己流の付けたしだけどつじつま合ってんだろwよく嫁よ。
どこか間違ってるか?まずは、そこを書けよ。
>>93
はいはい、そうやってホモ同士集まって煽るのもいいですが
せっかくホモ同士集まってんなら、一人くらい先天性説の
説明と根拠をかけてもいいはずなんですがね。できませんか?そうですか。
99名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:38:15 ID:+k38DV8J0
>>93
週一くらいでウォッチしてるけど、
ほとんどそいつ以外の書き込みの無い孤独の掲示板で気の毒だよ・・・
よかったらホモ侍さん、記念パピコでもしてあげて・・・
100ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 03:38:19 ID:LFRzlzLP0
>>95
だから、同性愛にどうしてなるのかはまだわかって無いって言ってるだろ(w
全て仮定や推論だよ。
だから、君が後天性説こそ正しいというならそれを周囲に納得させる為にも
明確な証拠や論拠を提示する義務がある。
それに不備があるなら、それは指摘されるだろうし。
現に指摘してるだろう。

それと、ブレンダの話は君の後天性説に疑問符を打ったものであり。
同性愛が先天性というよりも性的指向が先天性なものだと言う証明でしかない。
もう少し詳しく調べて見な。

それと、ホモ因子の話だけど大まかな設計図がわかったところでもう一段階掘り下げた
解析はまだ終わって無いと思ったが?
全てが解明されたんであれば、大きなニュースになると思うがいまだそういう記事にはお目にかかってないよ。

>>98
それは、君の後天性説の不備を埋めてからにしたら?
自分の自説の不備を疲れて先天性先天性って逃げたいのはわかるけどさ。
101ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 03:40:42 ID:LFRzlzLP0
>>99
そんな、怪しいところにカキコしたら何をされるかわからないのでパス(w
102名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:46:04 ID:l5c6/0/90
>>99
そうか。。漏れ一人だと思われてんのかwww
>>100
だから、「だったら逆に」説を書いてるだろ。説明やら
根拠というのがないのだったら、その逆を調べるもんだろ

ブレンダの話だけど、どこを持ってして後天性説に終止符を
打ったんだ?わからんのに調べようがないが。

>それは、君の後天性説の不備を埋めてからにしたら?
>自分の自説の不備を疲れて先天性先天性って逃げたいのはわかるけどさ。
また、この手?こっちもヒントとして外見に起因するって書いたんだけど。
103名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 03:49:12 ID:l5c6/0/90
>>101
怪しいけど、書いてあることは間違ってないよ

HIVとホモの関連
1 名前: 名無しさん 投稿日: 2006/05/16(火) 15:19:24

アフリカのエイズは古い病気で、栄養不良と寄生感染で起こる
性別には関係なく、主に子供と老人が多い。これに対して
欧米のエイズは圧倒的に壮年男性が多い。アフリカでは
スリム病が多いが、欧米はカリニ肺炎、同性愛者ではカポジ
肉腫が圧倒的に多い。発症率はアメリカはアフリカの10倍
ちなみにHIVは感染者の精液にはほとんどなく、異性間
の性交渉で500回に1回と極めて少ない。
しかし、HIVによく見られる、カポジ肉腫もHIVに感染
せず発症した例は同性愛男性の間で10件以上ある。
最近エイズとの関係で注目されるのが、ラッシュという合法
ドラッグ。またエイズが同性愛者以外にも広がった背景には
非合法ドラッグ以外にも向精新薬などの使用激増がある。

エイズという病気で死ぬ訳ではない。免疫不全になるからウイルス
に対する抵抗力がなくなり、感染症を発症して死亡するのだ。
ヘルペスという身近な病気でも、HIV陰性であればエイズで死亡になる。
また、ラッシュを長期に渡って使用していると、免疫不全のような
症状が出ることがある。エイズに人から感染させられなくても、薬好き
なホモにはエイズのような症状が出やすいということだな。
104ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 03:54:16 ID:LFRzlzLP0
>>102
何処に終止符と書きましたか?
疑問符とかいてますよ。
それも、それを読んだ上でも俺は先天性説、後天性説の
混合ではないかと思ってますってかいてありますが?

それと、ヒント?君の自説なんだからヒントではなくしっかり書いたら?
先天性を書けだとか言う前にさ( ^∀^)プゲラッチョ
それと、後天性、先天性どちらかを否定したからもう一つだと簡単な話ではありませんよ。
どちらか片方だけではどうしても説明できないケースがでるので混合ではないかと自分は言ってるんです。

>>103
えっと、怪しいと認めてるなら。
勧誘しないでくださいね。
寂しいならいくらでもここで相手して差し上げますから。
105名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:03:36 ID:l5c6/0/90
>>104
あ、疑問符だったw揚げ足取り乙。でも、これもどこかわからんが。。
個人的には幼児虐待的な話は気分が悪くなるので読めない。
なので、その本の中に書かれてあることで、先天性説が
ありそうか根拠と説明をしてくれ。ホモ側の意見としてなw

>それと、ヒント?君の自説なんだからヒントではなくしっかり書いたら?
その手には乗りませんよ。書けないんだったら書けないと言えば?

掲示板については漏れ自信もIPぶっこ抜かれてると思う。
でさぁ・・気になってるんだが・・・( ^∀^)プゲラッチョってやつ
ホモのおっさんが言ってるかと思うと、寒いんだが。恥ずかしくないの?
106名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:10:32 ID:l5c6/0/90
ホモってさぁ、どうしてみんな根拠と説明書けないんだろ?
これみたいに
女のために犯罪する馬鹿ノンケ↓
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1347/1152183266/l50

これって先天的なもんかな?だったら先天性説ありうるかもなw
107ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 04:14:21 ID:LFRzlzLP0
>>105
疑問符と終止符では、意味合いがまるっきり違うだろ。
どうしてこれが揚げ足取りになるんだ?

>個人的には幼児虐待的な話は気分が悪くなるので読めない。

君と同じ後天性説を主張してる人がやったことですので
しっかり、読んで欲しいですね。
まあ、それでは話しが進まないのでかいつまんで
幼児期に後天性説を強固にしたい医者によって性転換手術をされたんだが、馴染めず
結局もとの性に戻ったという話しですよ。
それが、証明するのは人の性的指向というのは後天的ではなく先天的なものだということでしょう。
それが異性愛だろうと同性愛だろうとね。
後天的な要因でなる人も確かにいるがそれが全てはないってことだよ。

>その手には乗りませんよ。書けないんだったら書けないと言えば?

書けないも何も俺のしってることは全て書いてあるはずだが?
それ以外何が知りたいのかね。
別に個々で君と勝ち負けを競ってるわけではないので逃げたとか勝ったとかオナニーしたいなら
観察してるのでどうぞ。
108ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 04:16:34 ID:LFRzlzLP0
>>106
で、怪しいところの宣伝はまだ続くのですかね?( ^∀^)プゲラッチョ

あ、いい忘れてたけど「寒いとか恥ずかしい」ってのは君が引用してるようなサイトのことかな?
109名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:21:50 ID:qKKoE/jF0
>>とりあえず、今週のカキコはきみとその下のど〜でもい〜ですよ〜♪
だけしかないね。
110ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 04:33:51 ID:LFRzlzLP0
力尽きて寝たかな?
111名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 04:39:45 ID:tCMW5kgd0
日本の少子化も、実は同性愛が増えているのが真の原因だということを政府は隠しているんだぁ!
112名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 06:03:45 ID:Y5iIJkuk0
>>98
このハチャメチャな言い分が自己流だと認めさえすれば、俺はそれでいい。

なんでここまで認めなかったの?ダラダラ引っ張って。
おかげでこのスレぐちゃぐちゃになってる。

あ、あとここから先の君のレスは、全部1行目に「自説ですよ」と付け足せ。
「かなり自信のある自説です」とか「揺るぎない自説です」でもいいからw
自説の文字を忘れるな。
113名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:54:58 ID:ItzfUdWl0
>>87
> 読めばわかると思うが、どう見ても、人のみの話だろ
どう見ても動物一般の話です。本当にありがとうございました。
動物に性的嗜好が無いとすれば、クジャクに立派な羽があるのはなぜでしょう?
性的指向の方も、同性への求愛行動は野性動物に普通に見られます。
単なるエラーである場合もありますし、成長の過程で性的指向が
同性から異性に変わるものもあります。
114名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 09:57:50 ID:8azfNw9PO
日本でも同性婚を認めて下さい。お願いします。
115名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 10:22:15 ID:jtFhcYQIO
なんでこうややこしい話になってますのや。

同性愛や両性愛は先天的なものとは言いきれず、また後天的とも断言できないんじゃないですやろか。

はなから同性にハァハァのお人もおられるし、ある日突然目覚める人もおりまっしゃろ。人間さんの脳味噌はまっこと不思議ですさかいにな。

わては同性はちょっと勘弁ですけどな。
116名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 11:04:16 ID:ht0aAwkO0
>>107
寝てたよw
・ブレンダの話とは同性愛者の話なのか?
・性同一性の逆パターンで心と身体の性は一致しているのに、
逆の性で育てられた話ではないか?
・ホモ(オカマ)を人的に作ろうとしたが、ここで議論している
肝心の後天的な心が女になるのを拒んだ為、人体実験失敗というオチではないか?

レビュー見ただけだけど、ホモの話ではない気がするがホモの話だというなら
そう書いてくれ。もし、3番目のような話だとすると、やっぱりホモに
なる決め手は心の問題だということになると思うがね。
リアルな話でおっさんに( ^∀^)プゲラッチョ って言われたらキモイがねww

>>112
だから違うならどこがどう違うって書けよwwまた否定だけ?リアル消防
>>113
性的嗜好をよく読んで書いてください。孔雀の羽って影響で比較的容易に変化するんっすか?
117ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 12:46:04 ID:LFRzlzLP0
>>116
おきたのか、おはよ。
同性愛者の話ではありませんよ。
それが、証明してるのは性的指向が後天的なものか先天的なものかということだけです。
そして、同性愛が後天的なものでなるという君の説に疑問符をつけるものだといっただろ。

まあ、同性愛後天性説の要因についてはいまだぼかした回答しかもらってないんだけど
心問題などと逃げを打たずにしっかりとどういった要因かを説明してくれ。
「孔雀の羽って影響で比較的容易に変化するんっすか?」
お前自身こうかいてるのだから、ある程度の要因は特定できてるんだろ。

( ^∀^)プゲラッチョについてだが、キモイとかしつこいな。
あんな1週間に1,2人しか書き込まないキモイサイトでオナニーしてる君も相当のキモサを放ってるよ( ^∀^)プゲラッチョ
118名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:25:50 ID:ht0aAwkO0
>>117
同性愛者ではない。で、女として育てられたが、身体も心も男なので、
女を好きになる。性的指向間違ってないけど?しかもこれのどこに、先天的を匂わす説明ある?
女性ホルモン投与かな?これって普通の男もやってると乳房が膨らんできたり、仕草が女性化するってやつといっしょ?
お釜でなくても、美容の為にやってる人いるけど、ホモにはならんが?

>証明してるのは性的指向が後天的なものか先天的なものかということだけです。
はっきり断言できないから、その逆から可能性を潰していってんだけど?
ホモ遺伝子があると仮定して、それが性的指向を同性へ向かわす
エラーだとしたら、どうしてビアンは少ないのかな?ホモの10/1
だということだけど。あ、これだけが遺伝子否定説じゃないから。

>お前自身こうかいてるのだから、ある程度の要因は特定できてるんだろ。
何度も書いてるじゃん。同一と同じ心が要因だと。
そしてまったく認めないのも、違うとしたら、どこがどうかも書かないのはホモのほう。

孔雀の羽って同性にアピる為のもんなの?初耳だけど??ここは>>113に聞きたいとこだけど
>同性への求愛行動は野性動物に普通に見られます。
で、ハッテンまでするんですか?雌がいても雄にしか興味を示さないんですか?
普通に男同士の友達で求愛行動みたいなことしませんか?親しい友達だと
彼女ほっておいて、男同士で遊びませんか?求愛と親愛はまったく別物ですか?

>あんな1週間に1,2人しか書き込まないキモイサイトでオナニーしてる君も相当のキモサを放ってるよ( ^∀^)プゲラッチョ
だってホモはまったく根拠と説明しないんだよ?だったら、ここで聞くしかないじゃん。
でもリアルホモにオナニーって言われると、背筋が凍るねwキモいおっさんだなw

そろそろ先天性説がありうる可能性の根拠と説明書いてくださいね。
上でスルーされたことにも説明してくんないかな?ホモだからわかってんだろ?
後になってホモに目覚めたやつは性的嗜好で先に目覚めたやつは性的指向とするとその
線引きは?前者は性癖差別されてあたりまえだけど、後者は先天性だからだめ
ということになると、その基準は?
119ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 14:50:08 ID:LFRzlzLP0
>>118
その話しは、君が言う後天的な要因で意図的に性的指向を変えようとして失敗した話しですよ。
読めないとかではなく読んでからレスして欲しいですね。

はっきり断言できないから可能性を潰してるのはこちらも同じですよ。
君の後天説にも疑問点をぶつけてるのですが先天性とかすぐ否定すると逃げての一手で
その後天的な要因についてずばっとまるっとお答えしていただけないのです。
同性愛者じゃないからわからいなら異性愛者に後天性説など立証できないわけですし。

>そしてまったく認めないのも、違うとしたら、どこがどうかも書かないのはホモのほう。
後天的な要因と先天的な要因それぞれ俺は認めてますよ。
君は後天的な要因だけを主張してるからかみ合わないんでしょう。
そして、後天的要因だけでは説明できない物、後天的などんな要因でかの説明については
君自身の説明では納得できないんですよ。
そもそも、ソースはインターネットそれも同性愛板なんて嫌日流の作者よりも酷い話ですよ( ^∀^)プゲラッチョ

>後になってホモに目覚めたやつは性的嗜好で先に目覚めたやつは性的指向とするとその
>線引きは?前者は性癖差別されてあたりまえだけど、後者は先天性だからだめ
>ということになると、その基準は?
それについても因子論で返しましたが?
その因子について見つかってないと君は行ってたが現段階では構造解析が終わっただけであり
どこにあるのが何がどういう役割をするのか、個々についての差異などはまだ完全には解明されておりません。
ヒトゲノムが完全に解析されたってソースがあるなら教えてくださいな。
それと、だれが後になって目覚めたホモは性的嗜好なんて言ってるんですかね?

>だってホモはまったく根拠と説明しないんだよ?だったら、ここで聞くしかないじゃん。
かまって欲しいならかまって欲しいって素直になるべきだと思いますよ。
ホモフォビアの癖に同性愛板にいってネタ探したり。
まるで、キモイストーカー行為をしてるって自覚はありますか?
近頃、同性サロ、同性板にホモフォビアスレが乱立してるのも君の努力の賜物かと勘繰りたくなりますね。
120名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 14:56:18 ID:/PPGh4YV0
長くて読むの面倒だから五七五の十七字でまとめてくれ
121ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 14:58:37 ID:LFRzlzLP0
>>120
ホモぎらい ネタは同サロン いとあわれ
122名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:02:17 ID:AYOgep230
ホモのエイズが多い理由を、具体的に説明しよう。
ノンケの場合はイケメン<>多数の腐女子と感染経路が特定出来るが、
ガチの場合はイケメン<>イケメンもイケメン<>ピザデブもありえるので感染経路が特定出来ず、
芋づる式に拡大していく為だと思われる。
123名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:03:35 ID:liUgW4+z0
てか、ほとんど誰も読んでない気が
こりゃ、居着かれたら過疎になる罠

ホモ侍の根気と暇がいつまで続くかにかかってるスレ
124ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 15:05:44 ID:LFRzlzLP0
>>123
あぁ、兄弟スレは花火見に言ってる間に落ちたから。
保守しきれるか心配だ( ^∀^)プゲラッチョ
125名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:26:37 ID:ht0aAwkO0
>>119
>後天的な要因で意図的に性的指向を変えようとして失敗した話しですよ。
そこがノーマルとホモのズレだな。生まれつき元々ノーマルなんだから意図的に
性的指向変えようとしても失敗するのはあたりまえ。それだけじゃん。
ところで、このブレンダが同性を好きになるくだりはあるのかな?
これは同性愛者の話ではない。男を女として育てて失敗したって話で
性的指向や嗜好のことは関係ないのではないかな?

>後天的な要因と先天的な要因それぞれ俺は認めてますよ
だから、その先天的な要因のことを書けと何度書けば・・・ww
説明はできない。でも先天性の遺伝子はある。だけで誰が納得する?
遺伝子があるなら、その根拠書けと。自然界にもあるなら、その話だけでも書けよ。
126名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:29:55 ID:ht0aAwkO0
続き

>ソースはインターネットそれも同性愛板なんて嫌日流の作者よりも酷い話ですよ( ^∀^)プゲラッチョ
>ホモフォビアの癖に同性愛板にいってネタ探したり。
ホモはホモが書いた話なら信用するんだろ?ホモがわかってないノーマルが
推測して書いても、全部間違ってると否定しかしないから、わざわざホモが
書いているのを出しているんだけど。これ書くのも何度目だろう。
ホモ嫌いなのに、板に行かなきゃいけないつらさも、わかって欲しいなw

>それについても因子論で返しましたが?
はいはい、わかりました。では、因子論を崩しましょう。
だとすると少なからず、外見に影響がある。因子とは身体を構成する因子
クローンなどでもわかるように、同じ身体の構成に起因するものだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90
遺伝子病と呼ばれるものは身体機能や身体的外見が一般とは
違うものになってくる。例えば、色盲とか、癌とかね。
同性に向かう遺伝子がエラーだとしたら、身体に何か現れるはずだが?
そういった話はヒトゲノム以前からあったんでね。

>だれが後になって目覚めたホモは性的嗜好なんて言ってるんですかね?
性的指向=無意識に形成、選択困難、形成後状況や影響で変化しない
最初ノンケで後になってホモになるやつは確実にこれじゃないですよね?↑
性的指向でも嗜好でもない。だったら何でしょうか?説明してください。
127ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 15:33:37 ID:LFRzlzLP0
>>125
>そこがノーマルとホモのズレだな。生まれつき元々ノーマルなんだから意図的に
>性的指向変えようとしても失敗するのはあたりまえ。それだけじゃん。

それなら、性的指向は先天的なものもあると認めるのですね?

>ところで、このブレンダが同性を好きになるくだりはあるのかな?

興味があるなら読んでみたら?

先天性の根拠を書けかぁ。
それは君と同じ推測の域をでていないのですよ。
いまだ、遺伝子など解明されてないことが多いいから
兄弟スレでヒトゲノムの解析がって出したのはそのためです。
そもそも、君自身の根拠が2chソースなのに相手に根拠を出せと迫るのは
逃げの一手を打ってるとしか思えませんよ。
君の説が完全であるなら、賛同者も現れるでしょうしね。
sageだなんて、みみっちいことしてないで堂々とageなさい( ^∀^)プゲラッチョ
128名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:37:30 ID:C/SpWYAj0
性交渉によるエイズ感染を全く心配しないでいい現状を満足すべきか否か、それが問題だ
129名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:39:02 ID:RNe8bjDN0
なんかこれって、ドラッグを合法化しようってのと似てる
130名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:39:08 ID:ht0aAwkO0
>性的指向は先天的なものもあると認めるのですね?
こっちは性的指向は異性に向かうと書いたはずだが?合ってんじゃん。
>逃げの一手を打ってるとしか思えませんよ。
そっちこそ、説明がつかないけど、違うということしか書いてませんが?
だから、例えばの話の根拠も説明でもいいって書いてるでしょ?
それからsageとか、そんなに気になるかな?話そらしにしか見えないけど。
賛同者がいたら正しいとか正しくないとかいう話でもないしね。
だって現にホモの賛同者は賛同はするが、その根拠と説明はないし。

131名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:42:05 ID:Wn2m+uAz0
お互いティムポを重ねあって激しいディープキスをしたり、69で飲み合い
をしたりしてるんだろうな。一晩中。
132ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 15:43:36 ID:LFRzlzLP0
>>126
>ホモはホモが書いた話なら信用するんだろ?

話しの内容によりますね。
同じホモが言ってても、信用できない話しはいくらでもありますし。
学術的には、異性愛者がそれらを述べていても納得できることはあります。

>ホモ嫌いなのに、板に行かなきゃいけないつらさも、わかって欲しいなw

嬉しそうですね( ^∀^)プゲラッチョ

>外見に影響がある。因子とは身体を構成する因子

この時点でもう及第点なのですが?
全てが全て外見に影響があると証明されたわけではありません。
そして、外見ではなく精神に影響を与えるものがあっても不思議ではないでしょう。
「精神疾患 遺伝」などでググレば関連サイトにすぐ飛べるでしょう。
あと、遺伝子、因子が必ずしも外見に出るという根拠はそのWikiでいいのですね?
これから読みますけど、もちろん君もしっかり読んだ上での話でしょうね。

>性的指向=無意識に形成、選択困難、形成後状況や影響で変化しない

まず、変化しないというソースをお願いします。
後天的な要因で変わるのであるなら形勢後も変化する可能性があると思いますが?
133名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:44:22 ID:ItzfUdWl0
>>116
> 性的嗜好をよく読んで書いてください。孔雀の羽って影響で比較的容易に変化するんっすか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%80%A7%E7%9A%84%E5%97%9C%E5%A5%BD
の方を読むと、性的嗜好というのは学術的な定義があるわけではないようです。
> ホモ遺伝子があると仮定して、それが性的指向を同性へ向かわす
> エラーだとしたら、どうしてビアンは少ないのかな?
伴性遺伝であるとか、雄が雄になる過程で働く遺伝子であるとか、
そもそも遺伝的な原因ではなく発生の過程での環境要因によるとか、
いろいろ理屈は付きます。
特にヒトの男性同性愛の場合、母体の影響が大きいという有力な説があります。
> で、ハッテンまでするんですか?雌がいても雄にしか興味を示さないんですか?
その通りです。ショウジョウバエの遺伝子を壊して、そういう雄
(誤ってサトリと命名された)を実験室で作った例もあります。
> そろそろ先天性説がありうる可能性の根拠と説明書いてくださいね。
直接的な原因をはっきりさせるのは難しいでしょうが、
疫学的な方法で先天性か後天性かという問題に迫ることは出来ます。
134名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 15:45:09 ID:euXwguaZ0
ホモ談義は別の所でやれば?
135ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 15:50:54 ID:LFRzlzLP0
>>130
性的指向は異性に向かう、先天性の性的指向が意図的な後天的要因により変える事は出来ないってことでしょう?

>そっちこそ、説明がつかないけど、違うということしか書いてませんが?

可能性を精査してるんですよ( ^∀^)プゲラッチョ
それと、違うと書いてもそれについての説明は君からはいまだされてませんね。
後天的要因について心の問題だけで誰が納得できるんですか?
君が根拠と説明を欲するように後天的要因について根拠と説明を2chソースではなく
もうすこし、信憑性をもてるとこから頼むよ。
136ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 15:58:54 ID:LFRzlzLP0
>>126
>外見に影響がある。因子とは身体を構成する因子
>クローンなどでもわかるように、同じ身体の構成に起因するものだ。
>ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%BA%E4%BC%9D%E5%AD%90

一通り目を通しましたけど全ての因子や遺伝子が必ず外見に影響を及ぼすという
記述は見当たりませんがどのへんでしょうかね?
遺伝子により外見が変化するのは当然ですが
全ての遺伝子が外見に表れるというのはもしかして新説でしょうかね( ^∀^)プゲラッチョ
137名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 16:02:35 ID:ht0aAwkO0
>>132
今までの経験上ノーマルが書いた話はホモをわかってないと
言い張られるんでね。こっちは親切のつもりですが?W
>嬉しそうですね( ^∀^)プゲラッチョ
変態が多くてねw唖然とすることばっかりだよw
ググってみた
>アルコール依存症をはじめとする多くの精神疾患についても遺伝因の重要性が報告されています
アルコールという後天的なものに対する弱い遺伝子
>遺伝因が疾患非特異的で環境因が特異的に作用していると考えられます。
環境という後天的なものに対する弱い遺伝子
てんかんだから、欝だから同性愛者になるってソース見つかりませんが?貼ってください
138ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 16:07:08 ID:LFRzlzLP0
>>137
>今までの経験上ノーマルが書いた話はホモをわかってないと
>言い張られるんでね。こっちは親切のつもりですが?W

えっと、私はニュー速+、東亜にいますが多分ノンケさんが多いいと思いますが
納得できるレスもあるからいるんですよ
それらにある、性同や同性スレには大体目を通してますしね( ^∀^)プゲラッチョ

>>アルコール依存症をはじめとする多くの精神疾患についても遺伝因の重要性が報告されています
>アルコールという後天的なものに対する弱い遺伝子
>>遺伝因が疾患非特異的で環境因が特異的に作用していると考えられます。
>環境という後天的なものに対する弱い遺伝子
>てんかんだから、欝だから同性愛者になるってソース見つかりませんが?貼ってください

それ以前に全ての遺伝子は、必ず外見に出るという話しはどうなったのですか?
論点をずらしたいのはわかりますがしっかり答えてくださいね( ^∀^)プゲラッチョ
139名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 16:09:50 ID:ht0aAwkO0
>>133
ショウジョウバエの遺伝子の話出ると思ってたよw
虫は進化を繰り返し、現在の形になったわけではなく、完成形で
出てきているんだけどね。詳しいことは生物学者じゃないので
わからないが、それと人間とどうやって結びつけるか実験やった
やつにも聞きたいくらいんだんだよね。
>>136
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/2989/natureindex.html
体内で雌から雄に変化する時、やはり身体の機能などに
変化があると書いているが?ホモは子宮あったりすんの?
1.出生時に目で見てわかるような構造的変化。両性の生殖器が隣り合わせているなどの生殖器官の異常だ。
2.顕微鏡かで分かる遅効性の影響、膣癌や前立腺がんと密接に結びついた細胞の存在。
3.根本的なレベルで、エストロゲンが細胞内の遺伝子の発現を変化させたこと。
ホルモンメッセージが撹乱され、オスがメスのタンパク質を分泌していた。
外見と身体の構造だよね。身体の構造なんか検査すれば一発でわかる
現代で、完全な男の身体を持った、先天的ホモって見つかったの?
ここでまた疑問。先天的遺伝子エラーってことは身体機能か脳機能
が異性化したってことかな?男の心と身体を持った男の性的指向が
男へ向かうって雄同士で交尾しようとする性質がエラーなのか?
140名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 16:14:00 ID:ht0aAwkO0
>>138
ニュー速+にいるのは知ってる。そこでホモ推進してるのも知ってる。
あんたは相方いるからいいんだろうけど、そういう相手いないやつは
ノンケ狙ってることも知ってる。
では、遺伝子疾患が原因で同性愛者になったというソース出してください。
141ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 16:22:26 ID:LFRzlzLP0
>>136
それのどの辺にその記述が?
全部目を通せといいたいんですかね( ^∀^)プゲラッチョ
そもそも、オスからメスっというのは君が性的指向は異性愛だけだという前提の上で言ってることでしょう。
どちらかというと、それは性同一性障害に当てはまります。
同性愛者は、元の性のまま同性を愛する者という意味なのはいわずとも理解されてると思いますがね。

>>140
そもそも、ホモ推進って俺のレスを知ってるなら差別があるのは当然だし。
同性愛を嫌悪する人のこともある程度は考えた発言しかしてないと思いが?
どの辺が、推進なのかな。

それと、ノンケを狙ってるってノンケに手を出すホモなんて
どこか壊れてるんだから俺に言われても困るよ。
まあ、何回か自称ノンケから襲われたことはあるけどな( ^∀^)プゲラッチョ

遺伝子疾患が同性愛者になる要因?
私は、君が「遺伝子は必ず外見に影響を及ぼす」という反論に出したんですよ。
そして、その分野はまだまだ未開拓の分野で全てがわかってるわけではありません。
これも、前に書きましたね。
142名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 16:24:30 ID:1PDev73U0
ホモ侍書き込みすぎ
143ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 16:28:46 ID:LFRzlzLP0
>>141
アンカーミス>>136>>139でした。

>>142
わかったわかった、sage進行でやるから勘弁してちょ
144名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 16:33:55 ID:ht0aAwkO0
>>141
性同一性障害とホモがまったく別物だという前提で話してませんか?
あれだけ、こちらに語らせておいて、わからないから語れないですか?
では、こちらが書いた物の中で、これは違うという説明くらいできませんか?
>性的指向は異性愛だけだという前提の上で言ってることでしょう。
では、人間以外でそういう行動をとった例はたくさんあるということですか?
どんな動物でしょうか?自然界ではごく一般にハッテンしてるんですか?
もう、それ以外の書き込みに対しては話をそらす目的としか思えませんね

>>133への付け加え
遺伝的な原因ではなく発生の過程での環境要因によるとか、いろいろ理屈は付きます。
その理屈を書いてください。言っておきますが、同性でつがいになったペンギンは
動物園の中であり、自然ではありません。ショウジョウバエも実験室で作ったとあります。
あと、人間の親愛は動物の求愛に当てはまらないという根拠はありますか?
動物でも、同性同士で行動している種はたくさんいます。
145ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 16:44:16 ID:LFRzlzLP0
>>144
もちろん、性同と同性愛は別物だという前提で話してますよ。
言葉の意味を調べてみれば、別物だというのは理解できると思いますが?
類似点があると、勝手に同じ物にされてしまうのですかね。

>あれだけ、こちらに語らせておいて、わからないから語れないですか?
>では、こちらが書いた物の中で、これは違うという説明くらいできませんか?

これが違うという説明はしてますよ。
全ての遺伝子が外見に影響を及ぼすなどという新説にしっかりしてるでしょう。

>では、人間以外でそういう行動をとった例はたくさんあるということですか?
君は、人間には性的指向があるから同性愛が人間にいるといってたと思いますが
動物に性的指向があるのですかね。
そもそも、人間以外の動物にないから人間にも無いというのは推測としか言いようがありませんね。

>自然界ではごく一般にハッテンしてるんですか?

自然界に風俗や堕胎があったという話も聞きませんね( ^∀^)プゲラッチョ

>遺伝的な原因ではなく発生の過程での環境要因によるとか、いろいろ理屈は付きます。

理屈ではなく実証された根拠が必要なんでは?
こちらは、先天的も後天的もいまだ解明されて無いといった上で推論で書いてるんですよ。
だから、君が後天的要因により同性愛者になるという説を検証してるんじゃないですか。
146ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 16:57:55 ID:LFRzlzLP0
すこし、出ないといけないのでまた後で来ます。
こう書いておかないと、にげただなんだとオナニーはじめて始末が悪いですからね( ^∀^)プゲラッチョ
147名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:00:36 ID:ItzfUdWl0
>>144
> その理屈を書いてください。
例えばヒトの場合、性的二型はあらゆる部分にプログラムされていて、
男性ホルモンがそのスイッチになっている。
だから、全身的な性別に問題が無くても特定の部分だけおかしいという状況は普通に起こる。
> 言っておきますが、同性でつがいになったペンギンは動物園の中であり、自然ではありません。
同性に対する求愛行動が見られた動物のリスト。
http://www.borngayprocon.org/pop/specieslist.htm
> ショウジョウバエも実験室で作ったとあります。
単独の原因遺伝子が突き止められたので、これが実験室というような
環境が原因でないことは明らかです。
自然界でも、問題の遺伝子が突然変異を起こせば同性愛の個体になります。
> あと、人間の親愛は動物の求愛に当てはまらないという根拠はありますか?
意味不明。求愛に当てはまるという根拠を示せというなら分かるが。
148名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:01:04 ID:ht0aAwkO0
>>145
>もちろん、性同と同性愛は別物だという前提で話してますよ。
それは、単に性同の中には異性愛者がいるからということだけで
語ってませんか?性同の中の同性愛者と同性愛者はどう違うんですかね?
男らしい格好を好んで、男らしい仕草をしておねぇ言葉を使うのはどちらですか?

>全ての遺伝子が外見に影響を及ぼすなどという新説にしっかりしてるでしょう。
これは、こちらの書き間違いです。外見だけではなく、身体的に影響ですね。
>君は、人間には性的指向があるから同性愛が人間にいるといってたと思いますが
>動物に性的指向があるのですかね。
違います。人間には性的嗜好があるからです。動物に性的指向があるかですが
発情期には、雄は雌をめぐって雄と戦います。それ以外の季節は縄張りを荒らす敵です。
交尾したくなったら、雌を探す。または奪う。雄が雄をめぐって雄と戦うなんて聞いたことないです。

>自然界に風俗や堕胎があったという話も聞きませんね( ^∀^)プゲラッチョ
だからこそ、性的嗜好があるのは人間だけということですよ
>先天的も後天的もいまだ解明されて無いといった上で推論で書いてるんですよ。
またデジャブですが、だからそこ、後天的根拠をここに書いてるんですが?
そっちも可能性としての先天的根拠書いてくださいね。
あと、違うという言葉は誰でも言えます。反論とは説明と根拠を述べてから
こそ、論してるということですよ。論してないのに反論とは( ^∀^)プゲラッチョ
149220.31.30.125.dy.iij4u.or.jp:2006/07/24(月) 17:17:03 ID:LFRzlzLP0
>>148
出かける用意してるんで簡潔にかきまつ。

>それは、単に性同の中には異性愛者がいるからということだけで
>語ってませんか?性同の中の同性愛者と同性愛者はどう違うんですかね?
いいえ、性同の同性愛者も同性愛者と同じですよ。
だからといって同性愛者=性同とはならないと言ってるんです。
存在としての認知が違うのですから別問題として考える必要があるでしょう。

>これは、こちらの書き間違いです。外見だけではなく、身体的に影響ですね。
身体的にですか?すべてがそのように影響が確認されてるという記事は見た覚えがありませんよ。
君が張ってくれたとこにもそのような記述は見たりませんでしたが?

>違います。人間には性的嗜好があるからです。
性的嗜好で堕胎まで正当化するきですかね?
それと、動物と比べて動物にいないから人間いもいないというなら
人間にいるから動物にもいると実証できますかね?
君が言ってる逆説で検証って奴ですかね。

>後天的根拠をここに書いてるんですが?
ですから、何度も言いますけど後天的要因について早く言ったらどうですか?
同性愛板の数例が根拠なんですかね。
君は先天的を否定できるから後天的だと言ってるだけに過ぎないでしょう。
その否定もろくに判明してないヒトゲノムがどうたらでボロをだしたのをもう忘れたのでしょうか?
それと、反論ですか?ブレンダーを出して反論しましたよ。
性的指向が、先天的なものであるなら十分反論足りえると思いますが
君は、人は絶対ホモでうまれるわけは無いと根拠も無く思い込んでる時点で空回りしてるんですよ。
まず、同性愛は後天的要因でなるというならその要因を明確に書くべきではないでしょうか?
ちなみに俺の初恋は男で小4でしたけどそれから男以外に惚れたことはありません。
さて、どんな要因で俺はホモになったのか君の自説で証明して見なさい。
って、全然簡潔じゃねぇな( ^∀^)ゲラゲラ
150ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 17:19:05 ID:LFRzlzLP0
ちゅうか、なんでIPがでてるんだ!
まあ、いいか( ^∀^)プゲラッチョ
151名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:20:58 ID:ItzfUdWl0
>>148
> 雄が雄をめぐって雄と戦うなんて聞いたことないです。
そりゃ同性愛の雄が三匹も一堂に会する確率が低いからだろ。
群を作らない動物だったら二匹がつがいになるのも困難だろう。
> そっちも可能性としての先天的根拠書いてくださいね。
145じゃないけど、双生児研究からは本人の遺伝子の影響が言えるし、
母系をたどって性的指向を調べた研究もある。
さらに、男性同性愛と「兄の人数」との相関も分かっている。
152名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:22:31 ID:ht0aAwkO0
>>147
>男性ホルモンがそのスイッチになっている。
>だから、全身的な性別に問題が無くても特定の部分だけおかしいという状況は普通に起こる。
ググってみました。
「胎児期などの発生の重要な時期に、母体栄養、ステロイドや化学物質曝露が、
成人期の代謝や生理機能に影響を及ぼし、高血圧、糖尿病、肥満、精神疾患
を引き起こすと言われるようなってきています。つまり、生まれた時は正常
でも、成長してから胎児期の影響があらわれることがあるのです」
正常な男の身体と心でホモになったとは、一応探してみましたがないです。
特定の部分ってどこですか?脳ですか?遺伝子ですか?もし、これが
心の働きとかだったら後天性説のほうが説明つきますよ?

>同性に対する求愛行動が見られた動物のリスト。
これ知ってますが、ハッテンはありますか?雄同士で求愛行動は成立
してるんですか?ハッテンが何かわからないのならググってください。
>これが実験室というような環境が原因でないことは明らかです。
では、実験室が自然と同じような環境だったということでしょうか?
で、虫と人間とは遺伝子レベルで同じなんですかね?

>意味不明。求愛に当てはまるという根拠を示せというなら分かるが。
はいはい、わかりやすく説明しますよw
彼女がいながら友達同士で仲良く、デートのようなことをすると
友達同士の結束が固まりますよね?人間の場合結束はいろいろな
場面で必要となります。動物も同性同士で結束して獲物を捕らえる
という行動がありますよね?でも、動物には言葉はありません。
だったら行動か態度で示すしかないですよね?その結束を固める
行為と動物の求愛行動と呼ばれる行為とは、まったく別物かという
ことですよ。お尻の匂い嗅ぎあったり、敵ではないと腹を見せるとかね。


153名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:35:13 ID:ht0aAwkO0
>>149
>存在としての認知が違うのですから別問題として考える必要があるでしょう。
まったく別物ではないのに、認知が違うってどんな認知ですかねぇ?
>すべてがそのように影響が確認されてるという記事は見た覚えがありませんよ。
すべてではないが、あると報告はされているんですけど?
ホモ遺伝子の存在さえ特定されてないとは違ってですよ、現実にある報告ですよ。
>君が張ってくれたとこにもそのような記述は見たりませんでしたが?
いや、親切にここに貼ってますが?よく読みましょうよw

>性的嗜好で堕胎まで正当化するきですかね?
正当化してませんよ?ロリもスカトロもホモも変態扱いしてるでしょ?
堕胎はやはり人間特有ですよね?これは損得で行われてますから。
私個人としては、肯定する気はまったくないですよ。子供好きだし。
154名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:43:42 ID:ItzfUdWl0
>>152
> 特定の部分ってどこですか?脳ですか?遺伝子ですか?
同性愛の詳しい原因が分かっているわけではないから、
脳のどこかに問題があるだろうとしか言えない。
> 心の働きとかだったら後天性説のほうが説明つきますよ?
こういうのは具体的な仕組みを説明できるかという発想で考えると的を外すよ。
脳の仕組みがほとんど分かっていない以上、疫学的な結論の方が信頼できる。
> では、実験室が自然と同じような環境だったということでしょうか?
は?実験室の中で環境をそろえたら突然変異を持った個体だけが
同性に求愛したんだから、自然界で同じことが起きないと考えるなら
相応の理由が必要だ。
> その結束を固める行為と動物の求愛行動と呼ばれる行為とは、まったく別物かということですよ。
もちろん種によるが、はっきり区別が付くことが多い。
155名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:48:14 ID:ht0aAwkO0
>>149
はぁ・・面倒だなぁ。こっちの知識ばかり出させて、そっちはなんもなしか
>動物と比べて動物にいないから人間いもいないというなら
>人間にいるから動物にもいると実証できますかね?
逆ですよ。なんの後天的刷り込みもない自然動物にいないのに
後天的刷り込みで成長する人間にのみいると書いてるんですけど

>君は先天的を否定できるから後天的だと言ってるだけに過ぎないでしょう。
そううですよ。そちらは先天的な要素がわかってるからいくら、後天的要素
を書いても書いても、否定するんですよね?だからはやく先天的要素を書いてください。
帰ってからでもいいですよ

>ブレンダーを出して反論しましたよ。
ホモの話をしているのに、同性愛者じゃない人の話をあげられてもねぇw
で、親切じゃないから、わかりやすい説明はできないと・・。
>同性愛は後天的要因でなるというならその要因を明確に書くべきではないでしょうか?
ホモじゃないので、まったくわからないし、想像したくもないですねw
http://www.drakahige.com/NEWS/DAILY/2006/2006052202.shtml
遺伝か学習かはわからないが、同性愛者でも男と女は違う。さらに
遺伝子もホモとビアンでは違うと??そんなに得意な遺伝子なら
発見されててもおかしくないと思いますがねぇ。

156名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 17:56:40 ID:ht0aAwkO0
>>151
イルカは雄同士で行動し、同性でオナヌーしますがハッテンはしません。
で、その兄弟スレはホモ自信がありえねぇと否定してたんだけど
>>154
先天性の特徴は外見及び、機能の違いなどはっきりわかる
ことが多いと書いたはずですが?
>脳の仕組みがほとんど分かっていない以上、疫学的な結論の方が信頼できる。
でも、ノーマルとホモの脳を比べることはできますよね?
で、そこで違うという風は報告はあります。が、生まれた時から
そうだという報告はないんですよね。新生児の脳を検査して追跡調査
で、後にホモになったとかで違いがあったとかね。新生児検査は
血液とか身体に異常がないかとかぐらいですが、そこで他の子と
違った子がホモになったとかも聞きませんよ。

>突然変異を持った個体だけが
ファンタジーみたいな話ですね。人間でいうとホモはどう突然変異なんですかね?
だいたい、突然変異は前に書いた遺伝子病のことだと思うんですがね。

>もちろん種によるが、はっきり区別が付くことが多い。
例えば?サルとイルカ以外で答えてくださいね。
157名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 18:12:24 ID:ht0aAwkO0
なんかヤバイくらい、誤字してる・・
>>154
得意な遺伝子じゃなく、特異な遺伝子ですね。でもおかしいですよね?
ハエの突然変異って人間にあてはめると、どこが突然変異するんですかね?
ハエも求愛はするが相手の雄が受け入れ、ハッテンしたんですか?
求愛だけでは同性愛は成立しませんよね?
そもそも同性に性的指向が向かう遺伝子を何百年も受け継いでるはず
なのに、身体が同性愛仕様にならないのは、なぜですかねぇ?
158名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 18:14:37 ID:ItzfUdWl0
>>156
お前のいうハッテンってまさか肛門性交のことか?
肛門性交に限定すればヒトに特徴的な行動といってもいいだろうが。
> 先天性の特徴は外見及び、機能の違いなどはっきりわかる
> ことが多いと書いたはずですが?
先天性の特徴が今までにどれだけ分かっている?
目立つものだけが今までに知られていると考える方が妥当だ。
> ファンタジーみたいな話ですね。
意味不明。
> 人間でいうとホモはどう突然変異なんですかね?
ヒトの場合単独の突然変異が原因でないことだけは分かっている。
何度もいうように、具体的なメカニズムは当分分かりそうにないから
疫学的に研究されているんだよ。
> だいたい、突然変異は前に書いた遺伝子病のことだと思うんですがね。
これのことか?
> 同性に向かう遺伝子がエラーだとしたら、身体に何か現れるはずだが?
色盲遺伝子の影響は身体といっても眼にしか現れないし、
サトリ遺伝子の影響は中枢神経にしか現れない。
染色体異常と単独の遺伝子の異常を混同してないか?
> 例えば?サルとイルカ以外で答えてくださいね。
少しは自分で調べろよ。一つだけ例を出すとショウジョウバエとか。
159名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 18:20:39 ID:ItzfUdWl0
>>157
> 求愛だけでは同性愛は成立しませんよね?
やっぱりお前のいうハッテンって肛門性交のことなのか。
> そもそも同性に性的指向が向かう遺伝子を何百年も受け継いでるはず
> なのに、身体が同性愛仕様にならないのは、なぜですかねぇ?
これも意味不明だが、生存に不利な遺伝子が残る理由を聞いているのか?
それなら、異常が発現しない限りは有利な遺伝子だから、と考えられる。
一番分かりやすいのは鎌状赤血球のケースだが、
同性愛の個体が生まれる確率をゼロにするコストが禁止的に高い、
というようなメカニズムもあり得る。
160名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 18:24:13 ID:ht0aAwkO0
>>158
交尾のことですよ。雄同士の交尾はハッテンしかないでしょ?
>先天性の特徴が今までにどれだけ分かっている?
だから先天性ではないと、ウザがられても長文で書いたんですが?
>意味不明。
これはこっちも同じことです。なんの手も加えてないのに突然変異ってw
>身体といっても眼にしか現れないし、
>サトリ遺伝子の影響は中枢神経にしか現れない。
これだけでも、充分外的にわかることでしょう。だいたい遺伝子がエラーを
起してるから、先天性ホモがいると書いたのはホモですが?
単独の遺伝子の異常だったら、それは脳に影響およぼすんですかね?
遺伝子異常だから脳の働きがノーマルと違うってホモは言ってますよ。
>少しは自分で調べろよ。一つだけ例を出すとショウジョウバエとか。
知ってるから、書いてる。だからショウジョウバエが人間に当てはまるとこ書け。

161名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 18:24:55 ID:nAqEVqJ8O
突然変異は確率であり、次代に受け継がれるかはまた別問題
不利な変異でも常に同確率で発生するとかありえるはなし
162名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 18:32:12 ID:ht0aAwkO0
>>159
親愛とは違うというなら、求愛行動=交尾ということだろ?
そうじゃないのかな?一体どういうことかな?そこ書けよ。

>同性愛の個体が生まれる確率をゼロにするコストが禁止的に高い、
>というようなメカニズムもあり得る。
これ、わかりやすく説明してもらえませんか?w
文章を並べられても、なぜそうなるか?それがあり得たら母体
が安全とか具体例がないとねぇ・・。

遺伝子は情報の乗り物ですよね?ホモ遺伝子も情報ですよね?
遺伝子は残すことを前提に存在するものだとしたら、異物では
ないホモ遺伝子も残すことを前提とする。そのためには異性
が必要。矛盾だらけなんですけど。母体がそのエラー遺伝子
持っているとしたら、エラーとして残さない確立が多いです。
流産とかね。でもホモは実在している。なんでだろう??
163名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 18:52:42 ID:ItzfUdWl0
>>160
> 交尾のことですよ。雄同士の交尾はハッテンしかないでしょ?
それは分かった。雄同士で交尾する方法を発見できる動物は
まあ限られているだろうね。
> これだけでも、充分外的にわかることでしょう。
中枢神経をなめすぎ。
> 単独の遺伝子の異常だったら、それは脳に影響およぼすんですかね?
脳に関係がある遺伝子だったら当然そうだ。
今は脳に対する知見があまりにも乏しいから影響を発見できるとは限らない。
量的遺伝だったら目もあてられない。
>>162
> 文章を並べられても、なぜそうなるか?それがあり得たら母体
> が安全とか具体例がないとねぇ・・。
仮説として、発生途中で何か事故があると同性愛が起こるとしよう。
そして同性愛になる確率は遺伝的に決まるとする。
事故が起こらないように、例えば性ホルモンを十分たくさん分泌することが
有効だったとして、性ホルモンを増やすことにはコストがかかる。
体の他の部分が極端に男性化してかえって奇形になるとか、
母体に性ホルモンが作用してしまうとか、まあ色々考えられる。
164ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 19:00:55 ID:LFRzlzLP0
>>153
ただいま戻りました。
順次返答してきます。

全く別物ではないとは、同じ人間だからとか言う意味ですかね?
類似点がある=同じものではありませんよ。
それと、同性愛と性同一性障害を調べれば違いなどは君が知ってること以上のことがわかると思いますよ。

>すべてではないが、あると報告はされているんですけど?
>ホモ遺伝子の存在さえ特定されてないとは違ってですよ、現実にある報告ですよ。

なるほど、一部だけわかったからほかはどうでもいいといいたいわけですね(w
それらが解析すんでからでなおしてきたらいかが?

遺伝子全てがそのように身体的影響で現れてる。
その遺伝子の内容までは全て解明できてないと何度言わせるのでしょうか?
165ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 19:19:53 ID:LFRzlzLP0
>>155
面倒なら、やめたらいかがですか?
まあ、愚痴を言うのは君の勝手ですけどね君自身の欲求でこういう自体になってるんでしょ。
八つ当たりをされても困りますよ( ^∀^)プゲラッチョ

>逆ですよ。なんの後天的刷り込みもない自然動物にいないのに
>後天的刷り込みで成長する人間にのみいると書いてるんですけど
たしかにこれには説得力がありますね。しかし、動物と人を比べること自体がナンセンスだとおもいますが?
人は社会生活をするものでありその中でもんだいがあるならそれも自然の成り行きだと言ってもいいでしょう。

>そちらは先天的な要素がわかってるからいくら、後天的要素
>を書いても書いても、否定するんですよね?
いいえ、何度言わせるのでしょうかまったく日本語の理解できない人ですね。
先天的要素も後天的要素も現時点では特定できないと明言してますよ。
その上でどちらの可能性もあるんじゃないかというのが俺の主張です。
だから、君の説を検証してるんでしょう。なんで、単純な二極論になるのですかね。
そもそも、後天的の根拠が君の様な一般人でもわかる心の問題だとわかっているならそれを研究してる
学者がいてもおかしくないでしょう。しかし、それらしい学説が出てこないところを見ると。
心の問題だというのは、いまだ全ての遺伝子が解明できてないと
同じぐらい不透明な根拠としか言いようがありません。

>ホモの話をしているのに、同性愛者じゃない人の話をあげられてもねぇw
性的指向の話をしたと思いますが?そもそも、異性愛が先天的なもので同性愛が後天的なもの
その根拠を何度も聞いてますが心の問題だと逃げて説明した気になってるのはそちらでしょうに。

それと、君の張られたサイトですけど俺はその学者じゃないのでなんともいえませんよ(w
その学者に直接聞いてみたらいかがですかね。

166名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 19:21:32 ID:ht0aAwkO0
>>163
雄同士でハッテンしてるのは人間だけなんでね。
>脳に関係がある遺伝子だったら当然そうだ。
で、ホモ遺伝子が脳に影響のある遺伝子だと、確定してない
うえに、遺伝子異常をググれば、アトピーとか白血球異常とか
癌とか外見、または検査でわかる病気ばかり出てきますが?

>体の他の部分が極端に男性化してかえって奇形になるとか、
>母体に性ホルモンが作用してしまうとか、まあ色々考えられる。
性ホルモンとか他の環境ホルモンとか分泌するとしたら、奇形になるなど、
外的、または検査でわかる異常が見つかるはずなのに、でも完全に五体満足
で、心も男のまま成長する男がホモ遺伝子を持ってるためホモになるってのは
無理なこじつけって気がつきませんか?だからその辺によくある話で
後天説を書いているんですよ。前にホモ侍が小4で男を好きになったとか
ありましたが、精通前で交尾を前提とした行為はよっぽどのませがき
じゃないと持ちませんよね?そのませがきになる要因が後天的なもの
が大きいということです。女性ホルモンを含んだ牛肉を食べ続けるみたいな。
167名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 19:30:23 ID:ht0aAwkO0
>>164
>類似点がある=同じものではありませんよ。
まぁ、言いたいことはわかります。心と身体の性が違うという人と
心と身体の性がいっしょでなおかつ同性が好きという違いですよね?
だから前に質問しましたよね?先天性説があるとすれば、先天的遺伝子
エラーってことは身体機能か脳機能 が異性化したってことかな?
男の心と身体を持った男の性的指向が、男へ向かうって雄同士で交尾しようとする性質がエラーなのか?
この質問にも答えてください。

>遺伝子全てがそのように身体的影響で現れてる。
>その遺伝子の内容までは全て解明できてないと何度言わせるのでしょうか?
解明されてないのに、なぜ堂々とホモ遺伝子があると言えるんですか?
そろそろ、その根拠を書いてくださいよ。


168ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 19:37:24 ID:LFRzlzLP0
>>167
>先天的遺伝子エラーってことは身体機能か脳機能 が異性化したってことかな?

あのですね、遺伝子エラーは私が言ってる話ではありませんが?
どの辺で遺伝子エラー異常などと自分が言いましたか?アンカーつけて教えてくださいな。

>男の心と身体を持った男の性的指向が、男へ向かうって雄同士で交尾しようとする性質がエラーなのか?

えっと、これもエラーだと思ってる人間に聞いたらいかがですか?
自分は、エラーだとか異常だとは思ってませんから。

>解明されてないのに、なぜ堂々とホモ遺伝子があると言えるんですか?
>そろそろ、その根拠を書いてくださいよ。

あるんじゃないかという推測ですよ。
ですから、先天、後天明確な学説はいまだ自分が見た中ではないといってるじゃないですか(w
なので君のその心の問題だというのを検証する必要があるのに
なぜ、それを嫌がり先天性の根拠というまったく話しの違うことを出すんですかね?
君の自説に自信があるなら、心の問題の次のステップに進んだ見解を聞かせてくださいよ。

169名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 19:39:22 ID:ht0aAwkO0
>>165
何度も同じこと書いてるから面倒なんですよ。ちゃんと読んでくれたら
こんな手間省けるんですがね。でもこっちは親切なんで何度でも
ホモにもわかることを書きますよ。ノーマル視点ではわかりきったことでも
ホモだからわからないことが、たくさんあるでしょうから。

>しかし、動物と人を比べること自体がナンセンスだとおもいますが?
ショウジョウバエと比べるより、もっと人に近いと思いますがね。
でも、動物って言っても人間も哺乳類ですから。遺伝子の構造は違っても
人間にあるエラー遺伝子が他の哺乳類にないっておかしいでしょう。
>人は社会生活をするものでありその中でもんだいがあるならそれも自然の成り行きだと言ってもいいでしょう
あれ?これって後天説を認めたってことですかね?

>その上でどちらの可能性もあるんじゃないかというのが俺の主張です。
これではね、性癖差別はまったくの誤解とは言い切れないんじゃないですか?

>心の問題だと逃げて説明した気になってるのはそちらでしょうに。
逃げてません。断言してるんですけど?

>君の張られたサイトですけど俺はその学者じゃないのでなんともいえませんよ(w
ググってソース貼れというのがホモの言い分なんでね。だからそちらも
先天性説のことが書かれてるソース出してください。兄弟スレみたいにw


170ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 19:53:48 ID:LFRzlzLP0
>>169
>人間にあるエラー遺伝子が他の哺乳類にないっておかしいでしょう。

エラー異常だというなら、そろそろ根拠をお願いしたいですね。

>あれ?これって後天説を認めたってことですかね?

あのこれも何度も言いますけど俺は、先天、後天混合派だって言ってるでしょうに(;´Д`)

>これではね、性癖差別はまったくの誤解とは言い切れないんじゃないですか?

えっと、もう少しわかりやすく書いてもらえませんかね?

>逃げてません。断言してるんですけど?

心の問題だと断言してるなら、要因までわかってるはずですよね。
もちろん、後天的に異性愛を同性愛にする方法もね。
心の問題なので詳しくはわかりませんし知ろうとも思いませんでは説得力に欠けますよ。

えっと、君は君が張ったサイトを読んだのですかね?
身体的変化があるとはかかれてますが後天性とも先天性ともかかれてはいないようですけど

>この研究の意味するところについては専門家の間でさまざまな議論がされているが、
>この同性愛女性の特性が生まれつきのものなのか、学習によるものなのかについては、
>今回の研究の範疇(ちゅう)ではないと指摘する声もある。

えっと、ここまで読んだ上で言ってるのですかね。
後天的なソースではありませんよ?このサイトを張った意図はなんですかね。
171名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 19:55:11 ID:ht0aAwkO0
>>168
話を振り出しに戻さないでくださいよww賛同者が書いたんですかね?
違うなら、その賛同者にも返事書いてあげてくださいなw
>自分は、エラーだとか異常だとは思ってませんから。
自分は異常だと思って書いてます。その辺はズレってやつでしょうねw

>心の問題の次のステップに進んだ見解を聞かせてくださいよ。
後天的に摂取した環境ホルモンにより、身体のバランスを崩し
精神が不安定になることもありますね。あとストレス社会なんで
子供だろうが、大人だろうが心の安定のバランスが崩れ、SEX
など快感行為に逃げるってことです。最近よく見られる広汎性発達障害
などです。それは育っていく家庭で睡眠不足などで特定のホルモン分泌が
しにくくなり、心に影響を及ぼすってやつですね。
172ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 20:00:51 ID:LFRzlzLP0
>>171
>話を振り出しに戻さないでくださいよww賛同者が書いたんですかね?

あの賛同者って君じゃあるまいし仲間なんて呼びませんよ( ^∀^)プゲラッチョ
それに、まず話しをしてるのは君とでしょう。

>後天的に摂取した環境ホルモンにより、身体のバランスを崩し
>精神が不安定になることもありますね。

それで、同性愛になったという根拠をお願いします。

>あとストレス社会なんで子供だろうが、大人だろうが心の安定のバランスが崩れ、SEX
>など快感行為に逃げるってことです。

性的指向があるのでそれは無理があるでしょう。
やりチンが、男でも女でもいいというのは両性愛者ですし。
ストレスから心のバランスが崩れ同性愛者になったケースをお願いします。

>最近よく見られる広汎性発達障害
>などです。それは育っていく家庭で睡眠不足などで特定のホルモン分泌が
>しにくくなり、心に影響を及ぼすってやつですね。

これも、以下同文。

どれも、これこれだと思う程度ですか?
因果関係や、立証されてるものはないのですかね。
173名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 20:15:47 ID:ht0aAwkO0
>>172
あれあれ?賛同者がいれば正しいみたいなこと書いてませんでしたっけ?
>それで、同性愛になったという根拠をお願いします。
心理学であこがれる同性の芸能人は、実は自分がなりたい人物だというのがあります。
同性愛とは突き詰めれば、自己愛ということだということです。まぁ、これも
仮説ですがね。あこがれている人に抱かれる自分が好き。ハッテンすることで
その人になれるといった心理状態です。また、乱交の場合、自分を気持ちよくする
人がたくさんいる、そんな自分が大好きということになります。
その自分が大好きというベクトルを自分とはまったく異なる身体をした
異性に向けたくなかったり、子孫に対しての愛を一生自分に向けたいなど
色々な理由はあります。ホモで子供がいる人って同一ですかね?


>ストレスから心のバランスが崩れ同性愛者になったケースをお願いします。
ホモじゃないから知りませんよ。でもそのストレスの原因が異性だと
同性愛者になることはありますよね?まったくないんですかね?
>やりチンが、男でも女でもいいというのは両性愛者ですし。
こういう人種がいるということこそ、ホモ行為は後天的な性嗜好の証拠です。

>因果関係や、立証されてるものはないのですかね。
あはは、説の出し合いだから、らちがあかないってことですねぇ。
でも、そっちの説をこっちは崩しているんですけどね。それに対して
の答えは今のこと、賛同者がしてますが、けっこう崩せてますよ。
だからホモ侍さんが知ってる範囲の先天性の説を出してくださいよw
174ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 20:23:32 ID:LFRzlzLP0
>>173
>仮説ですがね。

同性愛遺伝子も仮説ですね( ^∀^)プゲラッチョ

>でもそのストレスの原因が異性だと
>同性愛者になることはありますよね?まったくないんですかね?

その根拠を出すのは君では?
俺に聞かれても困りますよ。

>こういう人種がいるということこそ、ホモ行為は後天的な性嗜好の証拠です。

同性愛と両性愛は似てますがこれまた違うものですよ?
なぜ、一緒くたに考えるのか理解できませんね。

>そっちの説をこっちは崩しているんですけどね。

で、どの辺に後天性につながる因果関係が立証されてるのですか?
あくまで仮説である推論の域をでてませんが、自分は相手を論破したウェーハッハッハですか<丶`∀´>

>だからホモ侍さんが知ってる範囲の先天性の説を出してくださいよw

えっと出したましたけど、これも仮説なので一蹴されてます( ^∀^)プゲラッチョ
なので、後天性と心の問題の因果関係を立証してみてくださいと言ってるんです。
立証できなければ、君の説も仮説どまりということです。

それと、君の張ったサイトについて張った意図はおしえてもらえないのですかね?


175名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 20:32:00 ID:2SvFOi9/0
>>173
あんた偉いまっとうなノーマル様なんだろ? なんでそんなに劣等なホモにこだわるんだ?
ホモに振られた女? それとも見下す相手が欲しいロリコンさんですか?
176ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 20:34:37 ID:LFRzlzLP0
>>175
自分の中の同性愛因子を否定する為にホモフォビアになると言ってる人がいましたね。
まあ、この人がどうだかは知りませんが物好きなのは確実ですね( ^∀^)プゲラッチョ
177名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 20:38:25 ID:XYoUP9UF0

結局、穴に棒を突っ込むんだよな

男男でも女女でも
178名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 20:44:15 ID:7Yg/TEChO
ぶっちゃけ他人の嗜好なんかどっちでも構わんわ
人口面で非生産的だとは思うが昨今は生まん女も多いしさ
さっさと合法化して同性カップルの結婚式やもろもろで需要作って金使わした方がいんじゃね?
179名無しさん@6周年:2006/07/24(月) 23:17:11 ID:2SvFOi9/0
消えたな。図星だったのかね。
180ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/24(月) 23:25:21 ID:LFRzlzLP0
昨日遅くまでやってたから、力尽きて寝たんじゃね?
181名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:27:07 ID:hqLMiStM0
>>174
寝てたw
>同性愛遺伝子も仮説ですね( ^∀^)プゲラッチョ
体内環境異常説はその場合、外的、または検査等で異常が
あるから、これは違う、ホモ遺伝子も仮説で違う
だったら、ホモ先天性説は何が先天性なんでしょう?
何をもって確信的にホモ先天性説がありうるって書いてんですか?

>その根拠を出すのは君では?
>俺に聞かれても困りますよ。
まぁ、そりゃそうですよね。ホモはまったく自然に生まれた
と言い張ってんですから、自爆的なことは自分では書きませんよね。
でもホモを知らないって言いながら、自分もわかってないって
ことですよね?なのに、先天性がありうると。これ矛盾ってやつですよ。

>同性愛と両性愛は似てますがこれまた違うものですよ?
ノーマルは同性愛も両性愛もロリもスカトロも同じ性的嗜好
だということで、変態扱いしてるんですよ。ホモだけ自分は
異常だと思ってないから、ノーマルに対して求愛するって
前に書いたんですけどね。これ書くの何度目だろう。

>で、どの辺に後天性につながる因果関係が立証されてるのですか?
>あくまで仮説である推論の域をでてませんが、自分は相手を論破したウェーハッハッハですか<丶`∀´>
あなた自分で先天性も後天性もどちらもあるって書いたはずですよね?
ただ、ホモ側の言う後天性の根拠はまだ、誰も書いてないだけですよ。

>立証できなければ、君の説も仮説どまりということです。
これだけ書いてもホモ脳には理解できないと。ホモって読解力がない
のか、ホモ侍のみの話なのか?仮説はお互い様でしょうww

>君の張ったサイトについて張った意図はおしえてもらえないのですかね?
ホモにわかりやすいように理化レベルのHP貼っただけですが?w
182名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:31:17 ID:hqLMiStM0

>>175
先天性だという確固たる因果関係がないのに、先天的で生まれて的に
どうしようもない人権差別と、ホモ差別を同じ目線で語るからじゃん。
迷惑してるのは人権差別運動してる人達なんですけどね?

>>178
少子化推進のような同性婚が日本で認められるわけないじゃん。イギリス逝けよ
183名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 01:37:25 ID:zQMKpzkrO
会話の出来ない人間っているもんだな。
自己完結…完全に閉じてる。質の悪いオタクだw
184ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/25(火) 02:24:35 ID:0wlReEck0
>>181
>何をもって確信的にホモ先天性説がありうるって書いてんですか?
それは、性的指向を持ってそういってるんだよ。
君は、それを認めたいくないようだけどね。

>自爆的なことは自分では書きませんよね。
>でもホモを知らないって言いながら、自分もわかってないって
>ことですよね?なのに、先天性がありうると。これ矛盾ってやつですよ。
ホモを知らないもなにも自分自身が君の言ったケースと当てはまらないから知らないといったまでですよ。
君の説は、同性愛者全てに当てはまらないって言ってるじゃないですか。
だから、自分は先天的なものと後天的なもの混合説を説いてるんです。

>ノーマルは同性愛も両性愛もロリもスカトロも同じ性的嗜好
>だということで、変態扱いしてるんですよ。
それは、君がの間違いでは?
両性愛、異性愛、同性愛は明確に違いますよ。
変態扱いされると違うものでも同じものになるのは君流の解釈の仕方ですかね?

>ただ、ホモ側の言う後天性の根拠はまだ、誰も書いてないだけですよ。
えっと、顔を洗ってから頭をはっきりさせたらいかがですか?

>仮説はお互い様でしょう
あれ、論破できてるんじゃなかったのですか?
そもそも、その仮説でどちらが正しいと言い争っても仕方が無いと思いますが
貴方が先天を否定し後天だと言い張るなら仮説では不十分っという話しを私は延々としてるのですが?
私は先天も後天も学説ではろくなのが無い。しかし、なぜ同性愛になってしまったのかを
説明する為には先天的なものと後天的なものを個体により使い分ける必要があると思っています。

>ホモにわかりやすいように理化レベルのHP貼っただけですが?w
で、何をわかりやすくいいたかったのですか?
要因が何かも特定はできないけど女性同性愛者は異性愛者と身体的にちがうという話しですかね?
185名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 03:17:54 ID:hqLMiStM0
>>184  悪りぃ、寝るわ
>それは、性的指向を持ってそういってるんだよ。
では、なぜホモによって最初ノンケだったりのがいたりすんの?
性的指向が変わったホモと最初から性的指向が変わらないホモって
どう違うんだ?ってこれも何度も書いたような。で、これも↓
>君の説は、同性愛者全てに当てはまらないって言ってるじゃないですか。
>だから、自分は先天的なものと後天的なもの混合説を説いてるんです。
同性愛者すべてにあてはまらないけど後天的なホモと先天的なホモは
違うと?その違いを聞きたいんですけど?それを何度も書いてるんですけど?
ホモは全部後天的なら、理屈は通るんですけどね?

>両性愛、異性愛、同性愛は明確に違いますよ。
>変態扱いされると違うものでも同じものになるのは君流の解釈の仕方ですかね?
異性愛と、同性愛が違うのはわかるんですけどね。交尾あるいは交尾もどきを
する雄の本能があるのはわかるんですが、それを受け入れる雄が存在するのは
人間だけなんですよ。動物と同じ子孫を作る以外の交尾はすべてある意味変態行為ですよ。
近年の異性間の売春も、ゴム付きSEXも自然の理に反してますが、まだ子孫が
できる可能性があるぶん、出来るわけない前提のホモより変態性が低いのです。
186名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 03:23:06 ID:hqLMiStM0
続き
>えっと、顔を洗ってから頭をはっきりさせたらいかがですか?
ブレンダのことですか?同性愛者の話をしてくださいよ。
ホモの言う後天的要素はなんですか?
>あれ、論破できてるんじゃなかったのですか?
後天的ホモの作り方をはっきり見たわけじゃないので仮説って書いたんですよ。
でも、それは同性愛板に書かれてたこと。それともあの板事体が巨大な釣り板
だったら、こちらが書いたことはすべて仮説になります。

>なぜ同性愛になってしまったのかを説明する為には先天的なものと
>後天的なものを個体により使い分ける必要があると思っています。
わかってますよ。だから何度も先天性だとすると、体内環境か遺伝子
かと書いてきて、その2つではないということだとすれば何か聞いてます。
>要因が何かも特定はできないけど女性同性愛者は異性愛者と身体的にちがうという話しですかね?
同性愛者でも男性と女性では身体機能に違いがあるので、同一のホモ遺伝子ではないということです。
遺伝子は転写の性質ですから、残すのを前提としています。
ホモ遺伝子があるということは自殺遺伝子があると言ってるようなもんですけど。
187ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/25(火) 03:33:28 ID:0wlReEck0
>>185
>では、なぜホモによって最初ノンケだったりのがいたりすんの?
それが同性愛遺伝子説だって話しもしたような。
それが後天的な要因により機能しだすからでは?
もちろん、それが生まれた時から機能してるホモもいるから先天、後天の混合で説明するしかないんですよ。
まあ、仮説だけどね( ^∀^)プゲラッチョ

>同性愛者すべてにあてはまらないけど後天的なホモと先天的なホモは違うと?
これも上ので説明がつきますね。
ホモが全て後天的要因によりなるので理屈は通るといわれても君の頭の中で
理屈を通されてもね。性同、同性愛を混合したり同性愛、両性愛を混合する程度の
認識力しかないようですし。

>動物と同じ子孫を作る以外の交尾はすべてある意味変態行為ですよ。
これを描くと君が信仰してる宗教を知りたくなるんですけどね( ^∀^)プゲラッチョ

>まだ子孫ができる可能性があるぶん、出来るわけない前提のホモより変態性が低いのです。
君の主観が、なにか関係あるのですか?
188ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/25(火) 03:35:58 ID:0wlReEck0
>>186
>でも、それは同性愛板に書かれてたこと。
君の意見ではないというわけですね。ところで、君の意見は?

>体内環境か遺伝子
>かと書いてきて、その2つではないということだとすれば何か聞いてます。
それは、遺伝子などの解析待ちと俺は言ったはずですが?
それらが、否定されたら新たに模索しましょう。

>同性愛者でも男性と女性では身体機能に違いがあるので、同一のホモ遺伝子ではないということです。
自分思ったのですが女性でも男性でも同性愛者と異性愛者では身体的に差異がでてくるのであれば
それがなぜおこるのか、深く調べればいいんじゃないんですか?
なぜ、それを調べないで男性と女性では身体機能に差があるので
同一のホモ遺伝子ではないっと言うことに何か意味があるんでしょうか?
男性なら男性、女性なら女性で調べてはじめて意味があるように思いますよ。

>>187
少し眠くて文章が余計変になってるので修正。
>ホモは全部後天的なら、理屈は通るんですけどね?
君の中だけで理屈を通されても困りますよ。
性同、同性愛を混合したり同性愛、両性愛を混合する程度の認識力しか持ち合わせてないようですからね。
189ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/25(火) 04:14:41 ID:0wlReEck0
>>186
>同性愛者でも男性と女性では身体機能に違いがあるので、同一のホモ遺伝子ではないということです。
これについて考えてたんですが、遺伝子は身体的に影響を与えるということを君は言ってましたよね。
それであれば身体的に差異のある男性女性がかならずしも同じ同性愛遺伝子を持つとは思えないんですが?
男性であれば男性の同性愛遺伝子、女性であれば女性の同性愛遺伝子があるという仮定はいかがでしょう。

まあ、こんな仮定をずらずら述べたところで意味は無いんですけどね( ^∀^)プゲラッチョ
190名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 08:55:21 ID:n+VPhSaU0
>>166
> で、ホモ遺伝子が脳に影響のある遺伝子だと、確定してない
> うえに、遺伝子異常をググれば、アトピーとか白血球異常とか
> 癌とか外見、または検査でわかる病気ばかり出てきますが?
それは明確な病気が先にあって、原因を調べたら遺伝子だったってことだろ。
サトリみたいに性行動の異常だけが出る遺伝子異常も当然あり得るし、
酒に弱い遺伝子みたいに異常と見なされない遺伝的多型もある。
しかも遺伝的な影響というのは単独の遺伝子によるとは限らない。
ある遺伝子のコピーをたくさん持っているほど同性愛になる確率が上がるとか、
そういう意味での遺伝的影響というのも山ほどある。
> 外的、または検査でわかる異常が見つかるはずなのに、でも完全に五体満足
> で、心も男のまま成長する男がホモ遺伝子を持ってるためホモになるってのは
> 無理なこじつけって気がつきませんか?
お前の方が無理なこじつけ。サトリをどうやって説明する?
191名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 09:07:24 ID:n+VPhSaU0
>>181
> 体内環境異常説はその場合、外的、または検査等で異常があるから、これは違う、
なんで今の医学でそれを発見できると自信を持って言えるのかなあ。
しかも正常の範囲内でホモになる確率が高い状況というのも考えられる。
「生物学的な兄がたくさんいる」というのはどう見ても異常ではあり得ないけれども、
子供がホモになる確率は著しく高くなる。
> ホモ遺伝子も仮説で違う
根拠のない仮説だったら無視するという考え方は悪くないけど、
残念ながら疫学的な事実は「無視できない遺伝的要因がある」ことを支持している。
192【夏の801板案内】:2006/07/25(火) 09:19:25 ID:mUffiqxR0
腐女子って誰が望んでるの?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1153674856/l50
な ん で ホ モ が 好 き な の ?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1153587632/l50
腐女子って同人誌とかホモ画像で潮吹いてるの?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1151982221/l50
ホモだけどなんか聞きたいことあるの?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1146639085/l50
ホモ神
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1149171902/l50
☆801雑誌「薔薇族」が3度目の復刊しました応援よろ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1153690425/l50
「乙女ロード」なんて美化しすぎ!新名称を考えよう
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1138851814/l50
腐女子って15度もご自愛なさるの?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1150451034/l50
腐女子ってなんてブスが多いの?2ブス目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1148092300/l50
なりきりチャット〜第44幕〜
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1152390249/l50
腐女子だって彼氏欲しい
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1153003919/l50
「あ、 ほも 」と呟いた 瞬間 。
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1145885739/l50
ホモ同人や画像のキャラは腐女子の歪んだ妄想の産物
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1153371921/l50
なんでやおい漫画ってエロばっかなん?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1149861217/l50
193【夏の801板案内】:2006/07/25(火) 09:21:35 ID:mjcjPHyI0
女は黙って股開いて家事してればいいんだよ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1153628847/l50
801女の容姿について語るスレッド13
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1139545503/l50
なんで腐女子って男になりきるの?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1137499504/l50
レズに萌えるならともかく何故ホモに女は萌えるの?
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1148799722/l50
☆ やおいやめられました ☆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1144982575/l50
クラスの男子で801妄想したことあるやつ
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1132161227/l50
腐女子の性欲は異常
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1153221548/l50
オカマ萌え
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1153029793/l50
腐女子やめます
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1149995187/l50
現実に行われる(た)ホモ行為ってかなり萎える
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1147356342/l50
801がらみでノンケ女性とゲイがピーチクパーチク
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1146634317/l50
筋肉男・ヒゲ熊オヤジに萌えるスレ 【6R】
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1142734304/l50
妻が腐女子で毎日がつらいです
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1139266187/l50
☆ゲイビ情報交換スレ☆
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/801/1151714210/l50
194名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 10:44:48 ID:hqLMiStM0
>>187
>それが後天的な要因により機能しだすからでは?
その後天的要因により機能しだすってのが眉唾物
何がどうなる??とつぜん未知のシナプスが形成されるんか?
>性同、同性愛を混合したり同性愛、両性愛を混合する程度の認識力しかないようですし。
まったくはっきり誰でもわかるように違うものではない。
>君の主観が、なにか関係あるのですか?
宗教ってより、自然の摂理から言えばになるな。SMや異性間のアナル
そんなものは自然界にはないが、サルには売春婦はいる。

>>189
女子用と男子用遺伝子では男子用遺伝子を持つ人が多くてホモが
増えたということか?現代では新生児の死亡率は減ったものの
男児の死亡率のほうが多かった。なのに男児にそんな自殺遺伝子
を伝えるだろうか?人及び生物は生きやすいよう、進化するんでね。
195名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 11:08:01 ID:hqLMiStM0
>>190
サトリってなんですか?ググったけど出てきません。なんの隠語でしょう?
そういう映画ありましたよねぇ。あれだとしたら本当に実在するんですか?
だとしたら、一種のサヴァン症候群で五体満足で一般と変わらないという
ことはないはずですよ。

>ある遺伝子のコピーをたくさん持っているほど同性愛になる確率が上がるとか、
>そういう意味での遺伝的影響というのも山ほどある。
動物はお酒を飲みません。でも、発情はします。ホモ遺伝子は人間特有
なんですかねぇ?外見を形成する遺伝子なら人間特有があってもおかしくないですが

>>191
>しかも正常の範囲内でホモになる確率が高い状況というのも考えられる。
はい、これも後天的なら理屈が通ります。だってただの性的嗜好ですから
医学でわからないにしても、母体が妊娠中ストレスを感じホモになる説とか
ですが、動物なんて四六時中生命の危機に晒されてますからね。妊娠中に
瀕死になることもあるでしょうが、ホモは生まれてません。

>「生物学的な兄がたくさんいる」というのはどう見ても異常ではあり得ないけれども、
>子供がホモになる確率は著しく高くなる。
これこそ、後天的のほうが理屈は通りますよ。兄に性的なことを教えられる
確立がかなり高いですからね。姉妹はそんなのしない確立は高いけど兄弟
なら、ホモじゃなくてもあるでしょ。
196名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 12:23:10 ID:hqLMiStM0
>>187に書き忘れ
>性同、同性愛を混合したり同性愛、両性愛を混合する程度の
>認識力しかないようですし。
ですが、また違うとしか書かれてなくて、説明がありませんね?
ホモとノーマルだと認識にズレがあるので、わからなくてあたりまえです。
認識力もなにも、ノーマルでそこまで知ってる人はよっぽどホモ好きですよw
あなたはホモだからどこがどう違うのかわかってるんですよね?
だったら、ノーマルにわかるように説明してください。
ググれとかなしですよ。こっちはさんざんググってソース貼った
上に、説明を何度もしてるんですからね。では、うちも外出します。
197ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/25(火) 15:21:46 ID:0wlReEck0
>>194
>その後天的要因により機能しだすってのが眉唾物
>何がどうなる??とつぜん未知のシナプスが形成されるんか?
それについては君が張ったサイトが理化レベルでわかりやすいと思いますよ。

>まったくはっきり誰でもわかるように違うものではない。
その言葉を見れば違うものだというのは一目瞭然ですが?
誰でもわかるものではないっと無知の輩にまでわからせる必要は無いと思いますが?
同性愛への生理的嫌悪っというものが存在する以上必要最低限の情報以外は与える必要は無いでしょう。
同性愛はアナルセックスしかしないという変な固定観念をもたれるのも疲れますしね。

>宗教ってより、自然の摂理から言えばになるな。SMや異性間のアナル
>そんなものは自然界にはないが、サルには売春婦はいる。
立派な宗教ですありがとうございました。

>女子用と男子用遺伝子では男子用遺伝子を持つ人が多くてホモが増えたということか?
あくまで仮定の話であり、その遺伝子は後天的要因により覚醒することもあるっと書いてありますが?
そもそも、ホモ特有の遺伝子であれば異性愛者と同性愛者を比べればわかるものでしょ。

>>196
>ですが、また違うとしか書かれてなくて、説明がありませんね?
両性愛、同性愛、性同の説明が必要ですか?
馬鹿や無知相手なら説明する必要を感じますが同性愛板やいろいろなサイトを見て
勉強してる君に必要だとおもわなかっただけですがあらためて説明しましょうか?

>認識力もなにも、ノーマルでそこまで知ってる人はよっぽどホモ好きですよw
あまり自虐的になるのもどうかと思います。
198名無しさん@6周年:2006/07/25(火) 22:45:31 ID:UEZVERRv0
性同一性障害と同性愛の区別なんてそんなに難しいか?
ふつうにニュースとか新聞読んでれば知ってるだろ。
それとも俺はそんなにホモ好きなのかwww?

ところで同性愛は人間にしか存在しないって前提で話してるの?
ペンギンの同性愛の話がニュー速+でもなかったっけ?
199名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 02:13:02 ID:wao99Gks0
>>197
>それについては君が張ったサイトが理化レベルでわかりやすいと思いますよ。
結局答えられないと。なんでも「なんらかの」要因で説が成立するなら
なんでもありになってしまいますよ。

>その言葉を見れば違うものだというのは一目瞭然ですが?
違うは言葉ということでFA?特徴を書いて欲しかったんですが
特徴を書けと書かれてないから、特徴は書かないと・・。
>以上必要最低限の情報以外は与える必要は無いでしょう
ホモの正しい情報書いたら、同性愛への生理的嫌悪がおこると
いうことでFA?そのわりにはホモについての勉強不足とわめいてましたね。

>同性愛はアナルセックスしかしないという変な固定観念をもたれるのも疲れますしね。
っていうか、ホモに好かれたらアナルSEXされるという観念はホモが原因では?
>立派な宗教ですありがとうございました。
自然の摂理が宗教ですかwwまぁ、そういう宗教もありますしね。ホモは
どんな宗教を信じているか、興味はありますね。ホモを認める神とか。
>後天的要因により覚醒する
突然変異とか覚醒するとか・・ファンタジーの話みたいですね。
ミュータントってやつですか?現実書いてくださいよ。
>ホモ特有の遺伝子であれば異性愛者と同性愛者を比べればわかるものでしょ。
で、いろんな学者が血眼になって探すが、未だ発見されてないと。どうやって比べる?
>いろいろなサイトを見て勉強してる君に必要だとおもわなかっただけですがあらためて説明しましょうか?
はい、してください。あと前に書いた、男らしい外見で普段ノンケっぽく
生活していておねぇ言葉を使うホモは同一と同性愛者どちらですか?

>>198
ホモか腐かどちらかわかりませんが、最新スレ50くらいは読んで話に入ってください。
200ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/26(水) 02:53:22 ID:87iQCVWM0
>>199
何らかの要因により、異性愛と同性愛の差異がみとめらたというのは君の張ったサイトにあったことだが?
それが先天か後天かは、わからないが差異があるという結果を君は提示したとおもいましたが?

>特徴を書けと書かれてないから、特徴は書かないと・・。
言葉が違えば意味が違います。特徴というのはその意味でいいんじゃないですか?
何を知りたいのかよくわかりませんよ。

>っていうか、ホモに好かれたらアナルSEXされるという観念はホモが原因では?
何で原因なんですかね?
勝手に貞操の危機を感じてる馬鹿のことまで面倒見切れませんよ。

>ホモはどんな宗教を信じているか、興味はありますね。ホモを認める神とか。
ホモにもいろいろいますので総体としてどんな宗教を信じてるか論じる意味はないでしょう。
それと自然とか動物をよく出しますが、今の人間の個体数が自然なのですかね?
君はよく比較に動物をだしますが、人間ほどこの地球にはびこってる動物はいないとおもいますけどね。
その個体数差というのも考慮に入れるべきでしょう。

>突然変異とか覚醒するとか・・ファンタジーの話みたいですね。
あれ、後天的要因で同性愛になるといってるひとがなに言ってるんですか?
君は、後天的要因で変態になるっといってるんでしょ( ^∀^)ゲラッゲラ

>で、いろんな学者が血眼になって探すが、未だ発見されてないと。どうやって比べる?
それは、解析を待ちましょうっと何度も言ってますよ?

それでは説明しましょう。
同性愛とは同性を愛する者
両性とは同性、異性を愛する者
性同一性障害とは、自分の身体的性別に違和感をもつ精神疾患患者です。
外見上はノンケっぽくオネェ言葉を使うのは、同性愛者か性同一性障害かはその
身体的性別に違和感を持つかどうかで決まるでしょう。
もちろん、それは外見やしぐさなどから他人が判断するのは難しい問題です。
201ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/26(水) 02:58:42 ID:87iQCVWM0
ついでに
後天的要因で君があげたケースでかならず同性愛者になるかどうかは立証されてませんが
同じケースでも同性愛者になる人もいればならない人もいるんじゃないんですかね?
その場合は、何が原因だと思ってるんですかね。
心の問題なので、わからないという回答なのか興味があります。
202名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 03:38:20 ID:wao99Gks0
>>200
あのサイトを張ったのは、そこに書かれてあることが
正しいと思ったからではないですよ。

>勝手に貞操の危機を感じてる馬鹿のことまで面倒見切れませんよ。
何もないのに、貞操の危機なんか感じないでしょうwホモはいいですねぇ
セクハラしても訴えられる機会が少なくてw
>どんな宗教を信じてるか論じる意味はないでしょう。
はい、ないです。
>人間ほどこの地球にはびこってる動物はいないとおもいますけどね。
ここまではびこってない昔から、ホモは存在するんですよね?

>あれ、後天的要因で同性愛になるといってるひとがなに言ってるんですか?
ウルトラ級の話の転換されてますねw突然変異とか覚醒するとか言ってるのは
ホモですよ?後天的に覚醒するって書きましたっけ?こっちは性的嗜好だと
何度も何度も書いたはずですよ。
>それは、解析を待ちましょうっと何度も言ってますよ?
じゃ、解析待ってホモ差別は人権差別だと騒いでください。

あ、それから同性、両性、同一の区別の付け方ですが、その程度の説明ですか?
がっかりしました。っていうか「愛する」ってやつは後天的な話ではないですか?
動物は相手を愛するから交尾するのではないですよね。よりよい子孫を
残す為に相手を選び、交尾します。ですが、人間のみ愛という言葉がでます。
異性の場合は性的指向+本能ということになります。
>それは外見やしぐさなどから他人が判断するのは難しい問題です。
同一と同性かぶってませんか?まったく別物ではないですよね?
国が同一を心の問題と定義してしまった為、言い訳が苦しいですね。
>>201
前にも書きましたが同性愛板などが、実は全部腐の妄想でない限り
立証はできますよ。で、ならない人についてですが、そういう人
何人か知ってます。超女好き。ただ、それだけです。
203ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/26(水) 04:05:56 ID:87iQCVWM0
>>202
>正しいと思ったからではないですよ。
そうなんですか、それではなぜ張ったのですかね。
>何もないのに、貞操の危機なんか感じないでしょうwホモはいいですねぇ
>セクハラしても訴えられる機会が少なくてw
それが何の関係が?異性愛者がレイプしたら異性愛者すべてレイパーだと思えと言ってるんですかね?
>ここまではびこってない昔から、ホモは存在するんですよね?
その頃から後天的要因でホモになってたんですかね。
君の上げたケースで説明が付くのか興味がありますね。
>後天的に覚醒するって書きましたっけ?
君流の性的嗜好が、後天的要因により発現、変化するんでしょ?
>じゃ、解析待ってホモ差別は人権差別だと騒いでください。
そんなのは、抗議する人の勝手だと思いますが?
後天、先天どちらも本人がなりたいと思ってなれるものなのですかね?
それと、確証が無いのはお互い様では?お互い仮定にもとづいた話しをしてると思いましたが?
たまに忘れてしまうんですかね( ^∀^)プゲラッチョ
>動物は相手を愛するから交尾するのではないですよね。
他人を愛するのは人間特有だというならそれは同性愛者にも適用できると思いますが
なんでそこで動物が出てくるのか理解できませんね。自然の摂理とかいうお話でしょうかね。
>同一と同性かぶってませんか?まったく別物ではないですよね?
別物ですけど?性同でありながら同性愛というケースならわかりますけどね。
>ならない人についてですが、そういう人
>何人か知ってます。超女好き。ただ、それだけです。
超女好きだと、ならないのですか?素晴らしい回答で口がとじませんよ( ^∀^)ゲラッゲラ



204ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/26(水) 05:27:14 ID:87iQCVWM0
追記
同性愛板で立証できるっというのは、その書き込みしてる人が
同性愛者かどうか確認するすべが無い時点で不可能だと思いますよ。
ちなみに今現在常駐しているスレはどこですかね?
教えてくだされば、私も覗きに行きますよ。
205名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:03:53 ID:wao99Gks0
>>203
検査でわかる違いってのを書いてたんでね。ホルモン分泌は
後天的に行われているほうが生活に影響あるんでね。
で、男と女とでは違う。でも、身体の構造が違う故とは書いてません。

>異性愛者がレイプしたら異性愛者すべてレイパーだと思えと言ってるんですかね?
レイプが犯罪だと認識してレイプをする異性愛者と、犯罪にならないのを
いいことに、公共の場のフロ場で偶然を装って触ったり、ミクでグロ画像
晒すホモや、友達の振りして会ってノンケを襲うホモは同等くらい悪質だと思いませんか?

>その頃から後天的要因でホモになってたんですかね。
見たわけじゃないから知りませんが、紀元前に流行ったやつは
他の変態行為(スカトロ)も混ざってるそうですね。
衆道は君主への忠誠の意味もあったり、戦場での女の代用とかですよね。

>君流の性的嗜好が、後天的要因により発現、変化するんでしょ?
ホモSEXってやってると、アナルに入れなきゃ射精しなくなるとか
女性にディルドでやってもらっても本物を試してみたくなるとか。
知り合いのバイが言ってましたよ。
>抗議する人の勝手だと思いますが?
その割にはむごい差別されたと、騒いでませんでしたっけ?
>確証が無いのはお互い様では?お互い仮定にもとづいた話しをしてると思いましたが?
で、童話や在日差別の話を持ち出したのはどちらでしたっけ?

>他人を愛するのは人間特有だというならそれは同性愛者にも適用できると思いますが
愛があるからこそ、男を好きになることがあるんですよね?
同一と同性愛の違いにそう書いてましたけど?それとも愛も遺伝子
によって違ってくるんですかね?ってか遺伝子が愛を操っていると
すれば、同性同士の愛はないですよ。遺伝子は子孫を残す性質ですから。
206名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 11:12:47 ID:wao99Gks0
続き

>別物ですけど?性同でありながら同性愛というケースならわかりますけどね。
同一は心が女というだけで、生物学上五体満足な男です。同性同士ですが。
しかも、微妙なケースは本人しかわからないといいながら、はっきり分かれてるって
矛盾してませんか?
>超女好きだと、ならないのですか?素晴らしい回答で口がとじませんよ( ^∀^)ゲラッゲラ
超女好きでホモになった人知ってるみたいな書き方ですね。その人は後天的要素なしで
ホモになったんですか?それとも資質が覚醒したって言ってました?教えてくださいね( ^∀^)ゲラッゲラ

>>204
常駐はしてませんが、18禁の欝系スレには自分の性嗜好が男か女か
わからない人達ばかりですよ。どれもホモ視点で回答されてて
つっこみどころ満載です。
207名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:29:49 ID:VXViMDLG0
>>199

>>155
>後天的刷り込みで成長する人間にのみいる
>>185
>それを受け入れる雄が存在するのは人間だけ
208名無しさん@6周年:2006/07/26(水) 12:36:05 ID:wwQqvaob0
ID:wao99Gks0 は一度ホモ(女じゃ全く勃たないレベル)になって
それからノーマル(男じゃ全く勃たない)に戻ってみてよ。
そしたら君の説はめでたく立証されたことになるわけだ。
209ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw :2006/07/26(水) 19:01:53 ID:87iQCVWM0
>>205
>男と女とでは違う。でも、身体の構造が違う故とは書いてません。
屁理屈ですか、信じてないんでしょ。

>公共の場のフロ場で偶然を装って触ったり、ミクでグロ画像
>晒すホモや、友達の振りして会ってノンケを襲うホモは同等くらい悪質だと思いませんか?
思いますよ、だからそういう同性愛者に否定的な見解をだしたとおもいますが?
それと、もしセクハラや性的犯罪を取り締まりたいなら同性愛者を法的に認知し規定する必要があるでしょう。

>見たわけじゃないから知りませんが
知らないなら、黙っていたらどうでしょう?

>ホモSEXってやってると、アナルに入れなきゃ射精しなくなるとか
>女性にディルドでやってもらっても本物を試してみたくなるとか。
>知り合いのバイが言ってましたよ。

バイっというのは、両性愛者ですね。
明確に違うと断言してる相手になにか意味があるんですかね。

>その割にはむごい差別されたと、騒いでませんでしたっけ?
だれがですか?自分が?ソースよろしくね。

>で、童話や在日差別の話を持ち出したのはどちらでしたっけ?
それは、それぞれが人権問題だと言ってるからでしょ。
君が関与してる在日運動は同性愛の問題を人権問題だということに否定てきのようですけどね
まあ、あちらのお国の人は差別するのが当然なのでしかたないかもしれませんけどね。
210ホモ侍 ◆77Wz4ddZsw
つづき
>同性同士の愛はないですよ。遺伝子は子孫を残す性質ですから。
遺伝子は子孫を残す性質?増えすぎた動物は滅びるのも遺伝子のなせる業ですかね。

>同一は心が女というだけで、生物学上五体満足な男です。同性同士ですが。
えっと、これは生物学上男で性的指向が生物学上の異性に向いてることをいうんですかね?
もうすこし、わかりやすく書いていただけると助かります。

>超女好きでホモになった人知ってるみたいな書き方ですね。
その超女好きというのは、後天的要因でなるのですかね先天的要因でなるのですかね。
子孫を残すという本能が強い人間がなるのであれ先天的だし
ただの快楽のためなら後天的ですかね。どちらにしても、それが本人の意思なのかどうなのか
君の友人ですから知る術はありませんね。

>>204
えっと、それが何処なのか聞いたんですけどね。

買い物に行くので次は深夜にでも。