【対北朝鮮決議】小沢氏「裏では米中と米ロが談合。日本は米国の本音を何も聞かされていなかった」と日経新聞も報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
1バッファロー筋飯器φ ★
★対北朝鮮決議「裏では米中と米ロが談合」・小沢氏

 民主党の小沢一郎代表は17日、都内で開いた「小沢一郎政治塾」で講演し、
国連安全保障理事会が北朝鮮への非難決議を全会一致で採択したことについて
「珍しく日本が先頭に立って決議案を提案する事態が起きたが、結果的には
日本が強硬論を言う役割をさせられて、裏では米中と米ロの談合が着々と
でき上がっていた」との見方を示した。

 その上で「最初の勢いはどこへやら。(政府が求めた)制裁という
国連憲章第7章の中身は削除せざるを得なくなった。日本は米中・米ロの
話し合い、米国の本音を何も聞かされていなかったのだろう」と指摘した。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060718AT3S1700E17072006.html

▽関連スレ
【民主党】小沢代表「米中、米ロが裏で談合」 朝日新聞は国連決議を小沢氏が批判と報道
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153129580/
2名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:26:32 ID:C1htgADW0
口だけは達者な人だ
3名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:26:47 ID:3sz4rIwV0
はいはい推測推測
4名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:28:50 ID:1YBFJcqE0
支那の御用聞きがまた何か言ってるね・・・

小泉政権に不満も当然あるが、何より何の役にも立たないクセに
後からこうやって批判だけするやつが一番嫌いだ。
5名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:29:53 ID:8dzBaxOT0
妄想を記事にするな
6名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:31:13 ID:FSEm9vTh0
ソースは小沢の狭い脳内かw
7名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:33:19 ID:t1nIWMba0
いまさら小沢がなに言ってもしょせん負け犬の遠吠え
8名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:33:32 ID:CAx4jKyv0
それはそうとTVの討論で日本人は戦争しても一人も死なないと思ってる者が
いるのには驚き。北と戦争すれば100万人は死ぬのですか」だって?
9名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:33:44 ID:hyUNvSo/0
小沢、7条削除を批判www
ttp://www.sankei.co.jp/news/060717/sei051.htm
10名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:34:00 ID:V1cNZ5FW0
米露中仏英が話し合うのは当然。日本がのけ者にされるのも
あたりまえなのに、こんなこといってる小沢は世界情勢を
しらない馬鹿か? 日本人なら、「でしゃばるな」といわれても、
アメリカのいうことをよくきく中国人を演じている小泉のひたむきな
姿勢を評価しろ。日本が生き残るためには、アメリカにすべてを差し
出す姿勢が大事だ。
少しでも逆らえば、日本は終わりだよ。
11游民 ◆Neet/FK0gU :2006/07/18(火) 07:34:26 ID:07n2EaD10
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・

            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー
12名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:34:40 ID:Xty/ZLVm0
>>1
その通り。
7章を外して北朝鮮への圧力を先送りさせる方針で一致しちゃったからな>米中露
しかし関連スレと重複だ。

ちなみに小沢民主は決議前から制裁に賛成だった。

【北朝鮮ミサイル】「経済制裁、単なるパフォーマンスではだめだ」 民主・小沢代表「対話と圧力」の姿勢強調★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152201291/l50
>「日本に来る北朝鮮の船を止めるなど、できるかぎりの措置を
>取るというそのこと自体はよい」

>「金融であれ何であれ、より強力な措置は日本1国ではできない。
>北朝鮮は、生き残りをかけて瀬戸際作戦をとっているとしか思えない。
>さらなる経済制裁によって、北朝鮮からどのような反作用が出てくるのか、
>政府・与党には心構えや準備が必要であり、単なるパフォーマンスではだめだ」

【衆院拉致特】閉会中審査を開催 松原・松木議員が質問
http://www.dpj.or.jp/news/200607/20060710_01rachi.html
>対北朝鮮制裁決議案に言及。「妥協しないで、我が国の決議案を
>通していただきたい」と確たる姿勢を求めた。
>改正外為法に基づく北朝鮮への送金停止措置についても取り上げ、
>国連決議の行方も見定めつつ、発動の準備を進めるよう要請した。
13名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:34:41 ID:ZAfbx88M0
事実としても
素直に成果は認めるべきだな
14名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:34:54 ID:h/5Ri5wjO
「日経も」ってのがwゲンダイ記者さん
15名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:35:53 ID:ykDwVOvV0
シナがミスったからって名誉回復に小沢必死だなぁ。
16名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:35:56 ID:znR3u5yQ0
>1
小沢さんも日経も「だろう」と推定したのであって、
スレタイのように断定していない。
TBSみたいなことするなよ。
17名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:36:13 ID:LNKLWsxnO
ところで小沢って何がしたいんだ?
18名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:36:21 ID:piqV+bL/0
小沢の陰口ばかり叩く態度は日本人からは最も敬遠されるタイプ。

自分は何もしてないし、政府に協力する意志も無いと放言してるしな。
19名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:36:43 ID:hTHikN8O0
小沢は野党



ただそれだけ
20名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:37:04 ID:r3Ac5Gv50
報道される度に
空しく感じる
今日この頃
21名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:37:15 ID:ALpZN9Lr0
管直人と変わらんよね。
ひがみ根性丸出し。
22名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:37:43 ID:v6LRxzHc0
どうやっても売国したいみたいですねw

だれがこんなやつを応援してるの?在日?さよ?
23名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:38:32 ID:DwgjPnTl0
>>8
今度はイラクの復興と違って確実に交戦、100%死人は出るね
でも一般人からして一番怖いのは国内のチョンが暴れることかも
特に大阪と福岡はタ精子セョウフ背なんだろうか
24名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:39:09 ID:AVV1550s0
何をやっても文句を言うのね
これが昔は政権政党で権力を欲しいままにしていた男の慣れの果てか
立派な野党政治家に落ちぶれたもんだなぁ小沢も

この一大事の時期に中国に幹部連中で出向いていて中国人のケツの穴舐めてた民主党はなんなんだよ
この間、日本領海内で中国が無許可で海洋調査をやったがちゃんと文句いったんだろうな?
最近急増している中国空軍の領空侵犯、東シナ海のガス田開発、大使館員の自殺はどうした?
まさか本当に菅と二人で手ぶらで帰ってきたわけじゃないだろな
25名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:39:14 ID:W8+ZU1SR0
結果は良好なのに、こんな揚げ足取りばかりしてる奴は一番駄目だろ
26名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:39:24 ID:efI5gJR50
妄想も程ほどにしておけよ
どうしても政府与党を貶めないと気がすまないんだな
27名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:39:39 ID:7Fnu/O/30
>珍しく日本が先頭に立って決議案を提案する事態が起きた

>日本が強硬論を言う役割をさせられ

>裏では米中と米ロの談合が着々

想定内の範囲
むしろ惨めな逆転総敗北を受けなくて嬉しかったぞw
28名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:39:46 ID:BsT7Dgvf0
(06.07.17)「最初の勢いはどこへやら、(政府が求めていた)制裁という(国連憲章)7章の中身を削除せざるを得なくなった」
(06.07.15)「(米国は)日本に強硬論を言わせ、なんとか着地点・妥協点を探る格好だ。(日本は米国から)本当の話を聞かされて
いないのではないか」
(06.07.12)「(問題解決のため政府に協力するかどうかについて)政権を取っているものが責任を果たすべきで、できないなら
辞めるべきだ」
(06.07.12)「北朝鮮は瀬戸際外交を政治的手段として使っており、今すぐ戦争を始めるとか他国を攻撃することはあり得ない」
(06.07.12)「(米国の対応について)本気になって北朝鮮や中国とけんか腰でやる気は最初からさらさらない」
(06.07.12)「(今後の対応)北朝鮮を民主化した体制に持っていくには中国との連携は欠かせない」
(06.07.12)「(北朝鮮制裁決議案の難航について)最初から何となくそうなるのではという感じを持っていた」
(06.07.12)「日米関係は本当のところをきちっと話し合いできていない。米国のご機嫌をとれば信頼関係ができているという
小泉(純一郎)首相の考えは間違っている」
(06.07.11)「(防衛庁長官らが敵基地攻撃能力保有の検討を表明したことについて)敵というのは北朝鮮とは限らない。そういう
雑ぱくな意見はあまり良くない。
国民全体、国全体のことを考えて発言しないといけない」
(06.07.11)「こっち(日本)に攻撃していない今の段階では、北朝鮮のミサイル基地をたたくことはできない」
(06.07.06)「(日朝平壌宣言「ミサイル発射のモラトリアム(凍結)の延長」に反して北朝鮮がミサイルを発射したことに関連し)
小泉純一郎首相は(平壌宣言の合意に)得意になっていたが、向こうは何とも思っていない。あんなばかげた宣言は見たことがない。
政府は安易な考え方だ」
(06.07.05)「(北朝鮮のミサイル発射を受けた経済制裁発動について)そんな簡単にできるものではない(「圧力より対話」の姿勢を強調)」
(06.07.05)「経済制裁は強制力、軍事力を使うところまで行ってしまう。国民は冷静に考えないといけない」
(06.07.05)「(政府の制裁方針について)本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させて
いくのが良いと、現時点では思っている」
29名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:40:04 ID:+A0mMd3w0
やっぱり小沢は自民党を出たのではなくて
居場所が無くなったんだな、と思うよ。
30名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:41:11 ID:bxEppugr0
日本の野党のあまりの糞っぷりに泣けてくる。
31名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:41:43 ID:IcDZUOR+0
>>27
想定の範囲内というか外交ってそういうもんでしょ
お互いに望むことを最大限に出して、妥協できるところを調整していくもんだと思うな。
32名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:41:44 ID:WBR8iJvO0
日本
 7章入りの制裁決議→7章抜きの替わりに実質的拘束力のある文を入れる
中国
 議長声明→7章抜きの制裁決議→7章抜きの替わりに実質的拘束力のある文を入れる

「中国の実質的勝利」
「日本は蚊帳の外」

えーっと、頭は大丈夫か?
33名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:41:57 ID:pMvEmPLbO
>>23

> 特に大阪と福岡はタ精子セョウフ背なんだろうか

なんですか?
34名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:42:28 ID:v6LRxzHc0
小沢は中国に行ってなんか成果をあげたの?

売国してきただけでしょ
35名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:42:43 ID:OJTbQolv0
>最初の勢いはどこへやら。(政府が求めた)制裁という
>国連憲章第7章の中身は削除せざるを得なくなった。

“最初は高く吹っかける”という交渉のイロハを知らない馬鹿なのか、
知っていながら党利党略のためにウソを流布している詐欺師なのか。
どっちにしろ政治家としては失格。さっさと議員バッジ外して隠居しろ。
馬鹿または詐欺師を税金で賄うのは犯罪だ。
36名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:42:56 ID:hyUNvSo/0
【小沢】民主・小沢氏、対北朝鮮決議で日米連携に疑問 [06 7/16]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1153008339/
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060716AT3S1501915072006.html

【ミサイル】「話し合いで解決を」民主・小沢氏、経済制裁に慎重姿勢★2〔07/05〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152152707/
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20060706k0000m010104000c.html

【民主党】小沢氏「北朝鮮が日本に攻撃してない今の段階では、ミサイル基地を叩く事はできない」基地攻撃論を批判★2〔07/11〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152638286/
ttp://www.sankei.co.jp/news/060711/sei072.htm

【民主党】小沢代表「北朝鮮、日本攻撃せず」〔07/14〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152804652/
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20060713AT3S1201X12072006.html

【民主党】小沢代表、国連安保理での日本の影響力に疑問〔07/15〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152964200/
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060715-00000068-mai-pol
37名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:43:22 ID:Dp+YZHrA0
どこかが先鋭化して落としどころを探ってただけだろ
妥当な結果だと思うがな、しょせん国連に期待してもダメッすよ
国連至上主義の小沢さん
38名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:44:08 ID:3A+e/2mj0
もう小沢の発言なんて記事にしなくていいよ。
中身は土井たかこレベルじゃん。
39名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:44:11 ID:tXGByjCp0
>>17
自民政府が失敗した、アメとつるむだけじゃなく中国様とも
関係を密にするべきだ、靖国いっちゃイカン、政権交代!
40名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:45:03 ID:tj9UHCna0
小沢代表、足場固め本格化 政治塾開催 政権奪取へ意欲
http://www.sankei.co.jp/news/060717/sei072.htm

講演で小沢氏は、「国会、内閣、官僚機構という行政の仕組みを根本から変えていく。
本当の日本の改革、世直しのスタートを民主党の政権で始めたい」と述べ、
来年夏の参院選と次期衆院選勝利に向け、強い意欲を示した。

41名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:45:38 ID:MpMYymy/o
>>35
どちらかと言うと詐欺師の方でそ
国民はバカだからこの程度でだませるはず…
と思い込んでるマヌケな詐欺師という所
42名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:46:19 ID:OPo3JTxq0
金丸訪朝土下座外交の一員は今度は中国土下座外交かよ。
土井 福島 野中 と同類か?
43名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:46:31 ID:4RcUz93C0
これって・・・中国に都合のいい援護射撃?
中国様が外交で日本に押し捲られたというのは
非常に痛い失点だったからね。
44名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:47:08 ID:eZtpKqBK0
>>1
制裁反対って言ってたじゃん>小沢
制裁抜いたらそれはそれで文句ですか
45名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:47:31 ID:v6LRxzHc0
北がミサイルばんばん撃ってる時

この人は中国で何やってたの?
46名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:47:35 ID:t1nIWMba0
おい小沢、じっさい蚊帳の外だったのは日本じゃなくて南鮮だろ?

そんなに特アの下に日本をもってきたいのか、お前は。

47名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:50:22 ID:E79jXl8sO
拘束力のある、日本案がほぼ通った決議なんだがな
制裁か非難か、7章があるか無いかに矮小化するとはねぇ

中学生でもまだまともな記事書くんじゃない?
48名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:52:36 ID:ofAUsJpqO
まったく証拠もないのに・・・
記事も権威も二流新聞だな
49名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:52:51 ID:Qj9sWWONO
さすが小沢さんなんでもお見通しなんですね(棒読み)
きっと小沢さんは失敗なんてしたことないんだろうなあ(棒読み)
50名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:53:34 ID:/KM3Cq6u0
>>1
はいはい蚊帳の外蚊帳の外

小沢がナー
51名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:54:04 ID:+t7NgtbpO
嫉妬による焦りかな。
情けない。
52名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:56:29 ID:QIN1EMXF0
「日本孤立中国外交の勝利」 
NHK、TBS、テレ朝、日テレ、オズラ、朝日、毎日、共同、道新、すべての沖縄紙、大半の地方紙、スポーツ紙、夕刊紙

VS

「日本外交の勝利」 
産経、読売、中日東京、Nジャパン

VS

「どっちつかず」
日経、テレ東
53名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:57:00 ID:P38BP+7h0
本当は「日本が実を取った」にもかかわらず「日本が全敗。中国が勝利」という事に
しておくってのは、それはそれでうまい戦略だと思うがな。
この調子で、靖国参拝継続しても、対中援助停止しても、全部「中国外交の勝利。日本敗北」
にしておけば、中国も満足するんじゃない?
54名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 07:58:38 ID:3mmnkEGD0
もう、民主党応援するのバカらしいなあ。
社会党となーんも変わらん。
単なる反対政党に堕してしまったなあ。
55名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:00:19 ID:Pa7MXj7z0
小沢は制裁してほしいのか欲しくないのかどっちなんだよwww
5652:2006/07/18(火) 08:01:21 ID:QIN1EMXF0
やはり今回は中日東京が異彩を放っていますな
57名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:03:19 ID:DEFS0Juk0
日本≠小沢
58名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:04:59 ID:y4vPE7pB0
民主党も、バカだな。何処が、日本の政権を獲っても
国連常任理自国以外は、蚊帳の外。民主党が政権でも
同じように扱われるだけ。今回は、ブッシュと仲が良
かったから従来よりはましに扱われたが、小沢じゃ
もっとひどい扱いを受けるだろう。
59名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:05:35 ID:bGaDtvWyO
小沢が最後の党首だな
解党でいいよ
60名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:07:53 ID:ALpZN9Lr0
中国外交の勝利ということにしておけば、それはそれで日本人の心に中国に対する憎しみにも似た警戒感をくすぶらせ
続けることができるのでいいんじゃないかとも思ったりする。
北がまたミサイルでも撃ったなら、一気に世論は再軍備へと傾くかもしれない。
61名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:08:16 ID:T4WHao160
日本哀れだな
62名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:09:01 ID:kywSvVkN0
小沢は新しいコキントウのおもちゃになったのか
63名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:09:22 ID:wYgmK3NI0
民主はもうオワタ
結局批判しかできず、なんの政策理念ももたない民主党www
ただ小泉批判をマスゴミとやっているだけ
64名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:10:01 ID:fAToaHJB0
>>小沢の電波状況.□□□□□□□□□□
□■■■■■■■□□□□□□□■■□
□□■□■□■□□□□□□□□■■□
□□□■■■□□□□□□□□□■■□
□□□□■□□□□□□■■□□■■□
□□□□■□□□□□□■■□□■■□
□□□□■□□□□□□■■□□■■□
□□□□■□□■■□□■■□□■■□
□□□□■□□■■□□■■□□■■□
□□□□■□□■■□□■■□□■■□
□□□□■□□■■□□■■□□■■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□
65名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:10:25 ID:IL1FqDg+0
「小沢一郎政治塾」って何人くらいの塾生がいるの?お金取ってやってるの?民主党員?
66名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:10:30 ID:s5czrqc10

2003年だったっけ、小泉総理が訪米した時、ブッシュ大統領は
毎日受けている米中央情報局(CIA)の「インテリジェンス・ブリーフ」
(CIAの収集した情報とその分析などについて、関係者が大統領に
説明。内容は極秘)に首相を同席させたしねぇ。

以来3年間、深化し続けた日米同盟の下、どれだけの情報が小泉
政権に伝わるようになったと思っている事やら。

こいつが政権の中枢にいた細川内閣の頃、おまえは米国の言いなりだったじゃないか。
というより、反日クリントンの言いなりになって日本を不況のどん底に突き落としたのは小沢だろうが。

何も聞かされていなかった米国の犬は、小沢であって、小泉ではない。
67名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:11:37 ID:t1nIWMba0
>>61
民主はもっと哀れだよw
68名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:11:41 ID:MeHGl68E0
昨日の武のTVタックルで小沢の意見なんて引用もされないし、ミンスの議員の
発言や大竹の発言は見苦しかった。敵基地攻撃は戦争ですかだって。攻撃したら
戦争だろが。憲法だけ残して国民には死ねというのか。国民は生きるためには
憲法を破壊する権利はあるな。大体革命なんて既成秩序の破壊だろ。今や革新
政党が旧秩序化してるんだよ。
69名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:12:02 ID:imGXz1gj0
非難だけならガキでもできる

こんな豚いらねえよ
70名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:12:07 ID:yGGILCLm0
なんか、もう旧社会党そのものだな…。
71名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:13:06 ID:O8haEg07O
なんかこいつピエロじゃん
72名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:13:17 ID:MdE3VrWd0
事実だとして、何か日本にとって不都合あるのか?
不都合ないから、小泉総理はそのまま流したんだろ
73名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:13:42 ID:22o/gVrd0
ノムヒョンと大して変わらなくね?
74名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:13:48 ID:CaPd5ga+0
>>64
バリ3 ワロタ

>>66
よう、俺

そうだよな! 全面的に同意するぜ。
75名無しさん:2006/07/18(火) 08:14:44 ID:PdMafX1P0
>>53
これではますます政府も強行に行くしかなくなるなwww
76名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:15:05 ID:ZqzZNC6j0
小沢に何の相談もなかったということか
77名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:15:10 ID:tSPcK0BT0
小沢って民衆は馬鹿って考えてるのが見え見え。
確かにそうなのかもしれないが、小沢が思ってるよりは
民衆だってものを考えてるぞ。
78名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:16:06 ID:09Vq2ibWO
>>68
あの大竹は醜いかったな
こっちが攻撃された時点で戦争なのに
79名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:16:55 ID:G7U5+8wG0
最近の小沢の劣化っぷりに驚きを隠せないのって俺だけ?
小泉以上に格好だけでたいしたことない奴とは思ってたけど
民主の他の面子よりはましかなあ、と思ってたのに…
民主党の党首になるとなんか変な呪いにでもかかんの?
80名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:17:08 ID:D6LdQ0EmO
米中、米露が極秘裏に会談したって構わないだろ
日米だって極秘裏に会談してるんだから
小沢は何が言いたいんだ
81名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:17:46 ID:On71C0PWO
従来通り米の保護下で一人前の国家を目指すか、中共へ朝貢外交して日本経済の中国依存度を増やして行くか。
角栄の小飼、小沢としては中国利権は捨てられないだろ。
82名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:17:50 ID:ALpZN9Lr0
さてこれから日本政府は北に対して金融制裁をする段取りに入ったわけだが、
今度は小沢は何といって批判するだろうか?
83名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:18:18 ID:ApTuvwWZ0
小沢も影のフィクサーぶってた時期が懐かしいだろうwww
いつでも首相になれるって?
じゃあ早くなってもらおうかwwww
84名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:18:37 ID:IfmceOVQO
国家が国家に対して本音なんて言う訳がないだろ馬鹿か
85名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:19:21 ID:h9VSPxVH0

馬鹿の集会か。ここはwww



86名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:19:49 ID:MdE3VrWd0
なんにしろ、現在の日米同盟の結束は世界中で非難轟々だったイラク戦争時に
味方の少なかった米国を支持した小泉の先見性の成果
87 ◆WORLD/AC12 :2006/07/18(火) 08:19:54 ID:BOY37W/k0
>>80
みんなもっと俺に情報よこせ。俺だけ仲間はずれにすんな。

じゃね?
88名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:20:33 ID:rC8pY4y20
じゃあ、制裁案がもりこまれればよかったのかよw
ほんと、批判しかできないな。
野党が存在しない日本、やべーな
89名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:21:12 ID:9EgxDird0
>>1
同じ場所での小沢の発言を別の新聞が報道しただけなのに、
別ソースの様にスレ立てするのは如何なものか。
もしかして、新聞別にスレ立てする為の伏線?
90名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:21:31 ID:vEkwrcz70
対北決議案では仲間外れ、北からは平手打ち
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/15/20060715000029.html

韓国が「仲間外れ」にされた背景とは
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/07/15/20060715000023.html
91名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:21:31 ID:9LGElPwf0
何もしない奴に限って、批判ばかり。
この男、党首になってから何をしたのかね。
国民はただ批判するだけの政治家にはもうヘキヘキしているのだよ。
92名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:21:41 ID:cBL0AHwt0
>>78
ミサイル打たれて日本の重要な施設が破壊されて
反撃しなければ戦争にならないってことですか〜?

ってもっとちゃんとつっこめよ
桝添!
93名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:21:45 ID:IfBte6PX0
所詮は野党
発言に何の責任も負う必要がないと思ってるんでしょ
55年体制の時代から何も変わってないな
前原民主党復活まだー チンチン☆⌒ 凵\(\・∀・)
94名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:21:55 ID:IfmceOVQO
汚沢がやろうとしてる事は盧武鉉と一緒ww
95名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:22:31 ID:3wiuJDoj0
>>82
国連では制裁決議は可決されず、非難決議が可決された。
即ち、制裁に対して世界は反対している。
そんな中、制裁を行う事は日本の孤立を招くだけだ。小泉バーカバーカ。気持ちワルーイ。

って所かな。
96名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:23:15 ID:uSIwBnyz0
小沢バカジャネーノ?
97名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:23:22 ID:PAGa7offO
糞袋乙!
98名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:23:39 ID:22o/gVrd0
そもそも、日本政府にも教えなかった米中、米ロの談合とやらを、
政権取るのもおぼつかない日本の1野党の党首ごときがなんで知ってんの?

あれか、民主も中国と談合してるって事か。
99名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:24:07 ID:oowUM5JH0
流石小沢代表。的外れな事しか言わないね。
100名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:24:23 ID:MtwUWkt00
101一流ヒソヒソかっちゃん柳犬 ◆ZbXQK0wd/U :2006/07/18(火) 08:27:09 ID:2KjKtQfLO
ラジオで小沢一郎的こころ聞いてるぶんにはおもしろいひとなんだけどな  ( -_-)
102名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:27:18 ID:22o/gVrd0
>>100
朝から笑わせんなwwwwwwwwwww

ていうか、これノムヒョン写真を小沢に換えても成立しそうだなw
103名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:29:45 ID:J4C+E3nB0
小沢は好きではないが、中国から内緒で情報を知っているんだろう。


怖い世の中だ。
104名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:30:05 ID:ZiTPN1Qa0
与党のアラ探ししか脳のない野党に存在価値はないよ
金丸の細胞培養して誕生した小沢さんw
105名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:30:06 ID:h9VSPxVH0
>>91

×「ヘキヘキ」

○「辟易(へきえき)」
106名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:32:43 ID:MdE3VrWd0
おいィ?
ここは韓国のシカトされっぷりを笑うところでしょう?
107名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:33:54 ID:22o/gVrd0
>>106
韓国ってまだあったっけ?
108名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:35:31 ID:xjG7m4Qn0
まあ2ちゃんで抹殺されても選挙にはさほど影響ないがな
小沢は選挙中心に考えてるんだろ     
109名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:36:37 ID:eAHvkm/a0
>>1
【誤】小沢氏は、……米国の本音を何も聞かされていなかったのだろう」と指摘した。
【正】小沢氏は、……米国の本音を何も聞かされていなかったのだろう」と推測した。
しっかり汁!
110名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:38:12 ID:bWGvT2WtO
小川は、ミサイル発射の影響で民主が政権与党になれないと悟ったのだろう。
もはや与党の挙げ足とりしかできず、世論が離れて行くのを待つことしか出来ない。
これが小原の最後の仕事になるわけだな。
111名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:38:19 ID:xZtUqGuD0
こんな事メデアに報道すべき事じゃないよ小沢さん。裏ではいろんなネットワークがあって決して公表するもんではない。
北が支那や、ロシアに黙って撃つか?知らなかった、遺憾だ、これはジェスチャーだ。多分亜米利加にも一応連絡はしてたんだろう。
蚊帳の外は日本だけ。実はこれらの国の思惑がある。日本は怒り狂う、制裁だ防御だ先に叩いたろか。結局軍備補強で儲かる国はどこだい。
112名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:41:55 ID:22o/gVrd0
>>110
ちょ・・・前原現象が・・・
113名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:42:14 ID:3iPxp1gp0
なんか、ココにでも書き込んどけば?ってレベルの愚痴やね。
114名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:43:21 ID:3wiuJDoj0
>>111
本当に蚊帳の外なら、こんなに早い対応できてなかったんじゃね?
それに、10日以上前からミサイル発射可能性の記事が出てたよ?
115名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:45:35 ID:DSXUExxy0
小端もいい加減に最大野党としての自覚をもってくれ。
116名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:47:02 ID:IfBte6PX0
>>111
前もって日米で対北朝鮮制裁決議案作成してたらしいじゃん
日本独自の制裁案も即日発表したし
日本が蚊帳の外ってありえないよw
117名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:47:37 ID:oowUM5JH0
イージスやコブラボ-ルや空母は、日本に無断で配備されたに違いない。
ねえ、小沢せんせい。
118名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:48:34 ID:uSIwBnyz0
>>113
てかもう、火病カキコだろ。
根拠の無い陰謀論言い出して勝利宣言だぜ?
ダメだコイツ。
119名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:49:29 ID:ltswgumK0
他人の足を引っ張る以外にできることないんかい('A`)
120名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:49:58 ID:aSbUyD/b0
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  悪口、陰口、誹謗、中傷・・・・
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  オレ様の得意芸は多種多様よ。
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   |  こんなオレ様を嫌って逃げ出した奴らもいるが、今じゃ野党第一党の代表だ。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |   芸は身を助ける、良い言葉じゃないか。
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
121名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:50:18 ID:Yc8f6tUB0
小沢さん、

あま〜い、甘すぎるアルよ小沢さん。

ここまで、国民の信頼をなくしたおまいのいう事は誰も聞きませんが
122名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:50:39 ID:AFnzVGHN0
これでアメリカが北朝鮮に攻撃を仕掛けても、聞かされてなかったですむな。
123名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:53:16 ID:Bh4wipPCO
汚ザワの脳内ソースなんか記事にするなよ!
124名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:53:35 ID:7+j18KFX0
日米は北のミサイル発射前にじっくり時間かけて対応合意できてた。
米露、米中とがどうなのかはしらんが今回中露だけ足並み乱れてた
ということは事前の米との対応合意はなかったと考えるのが自然では?
ことが起こってから一生懸命話し合いしたんだろうて。
蚊帳の外はどっちかねw
125名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:53:48 ID:V3m7Xgkh0
今回の蚊帳の外ってのは小沢や韓国だろw
126名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:55:28 ID:cvmCKKlj0
>>12
7章を外して北朝鮮への圧力を先送りさせる方針で一致しちゃったからな>米中露

産経の論評が楽しみだ
127名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:59:05 ID:wiBKcgfR0
勝谷は対シナ半島政策は超強硬にいくべきっつってんのに
小沢全面支持で小沢塾にも出てこの演説聴いて何の反応もなしなんだよな
128名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 08:59:42 ID:DznAi/GoO
小沢はこうでもして脳内補完しないと自分が恥ずかしいんだろ
厨獄参りも何の実利も得られなかったしw
129名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:00:55 ID:vttiZ8io0
国が危機に瀕している時にシナに行って尻尾振っていた奴が
何言っても説得力ねーよ。
130名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:01:25 ID:Kt62YDPw0
何も聞かされてないのは、小沢本人だろうに。www
131名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:03:24 ID:IfBte6PX0
>>125
小沢はしょうがないでしょ野党なんだしw
蚊帳の外どころか何の情報も得れなかったと思うよ
しかも中国訪問中だったから日本国内の空気も嫁なかったみたいだし
党内でも小沢発言を無視して党内右派は好き勝手喋ってる状態だし
132名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:04:00 ID:oM1ABGT40
つまり、日経も汚沢晒しに動いたということでつね
133名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:05:13 ID:oowUM5JH0
そのうち米の偽情報を得意気にばらしたりしてな。スパイ炙り出し用のやつ。
134名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:05:18 ID:YA285JmJO
>>126
七章は削除されても、それ以外は日米案のままだから実際微妙。
また、全会一致で決議案が採択されているのでお互いにとっての苦肉の策かと。
日米にとって、七章は削除されたものの、それ以外はそのまま。
露中にとって、ほとんど日米案だが、七章は削除。

いずれにしても北朝鮮にとっては最悪の結果だろう。
135名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:06:48 ID:K3hBuVD00
小沢おまえうるさい
136名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:08:31 ID:ZNtbs+WIO
小沢さんはノムさんと話し合うべきだね。
もはや民主党は韓国大統領の支持を取り付けないと消滅する。
小沢とノムで日韓同盟を締結すれば次の手もあるかと。
137名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:08:42 ID:JWc2gRHq0
さっき前党首の前嶋君が京大の熊野寮近くで演説してた。
選挙まだまだ先なのにキョーイク問題に熱弁をふるってた。
スタッフが必死こいてビラ配ってるのに誰も取らないわ、
「ティッシュないのん?」とか訊くオバハンとかおるわで、
ちょっとカワイソスですたw
138名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:10:19 ID:E1qSmp5j0
>>136
そりゃ、楽天監督と民主党代表は同じような呪いがかかってるが…
139名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:11:00 ID:uRAcKuhJ0
19の僕に教えてください。
この人がキレ者とされていた時代を。。。

今のこの人からは到底想像できません。
自らどんどん評判を落としてる気がする。
140名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:11:40 ID:IfBte6PX0
>>134
まったく同意

俺は70点はあげられる出来だったと思う
次に北朝鮮がアクション起こせば即7章入りの制裁決議案が通るだろうし
141名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:12:57 ID:i0gt0+gt0
これが事実だとしたら
現政権に問題があるというより
3流政治家が動かす日本全体の信頼もんだいなんだお

反日スパイを放置してる国に
本音いうわけないことに気づけw
142名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:13:05 ID:22o/gVrd0
>>136
ワナの匂いがします・・・
143名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:14:18 ID:oowUM5JH0
>>139
田中真紀子をめぐって、河野洋平と恋の鞘当をやってたんだよ。
144名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:14:27 ID:1K68zOnN0
小沢なら日本が攻撃受けてるだろな
アメリカに・・。
145名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:14:41 ID:IfBte6PX0
>>136
支持率一桁台のノムヒョンと何すんの?ww
この調子じゃ次の韓国大統領は野党が取るよ
実際統一地方選挙じゃ与党惨敗だったじゃん
146名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:16:22 ID:UnXaNYFn0
せっかく自民の流れを止めれると思ってたのに
小沢は何やってくれてんだ?
147名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:17:01 ID:OkRQXpSf0
でも小沢とノムってまじで同じ香りがするんだよな
148名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:17:32 ID:EuqHDLFU0

よその国と共闘して政府の足を引っ張る事しかない屑ですな!

149名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:18:50 ID:cio7BY9q0
小沢が首相だったら、議長声明止まりだったろうな。
強硬論を言う役回りさえ与えられなかったろう。
150名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:18:58 ID:ynxi8Hk1O
こういう飛ばし台詞は、中堅層が語るべきなのにな
ミンスはそんなに切れるカードが少ないのか?
151名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:19:00 ID:sGBW3RoP0
野村監督との同盟は確かに奇手ではあるが、案外有効かもしれんな。
136の慧眼に敬礼!
152名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:19:18 ID:efI5gJR50
反対のための反対や揚げ足取りばかり
旧社会党と化しつつあるな>民主
153名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:19:59 ID:VAC2KUvb0
裏で中国と談合してる小沢君が何をおっしゃる
小沢君好みのシナ女はみつかったのかね? ん?
154名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:20:41 ID:tDwdslvFO
小沢のここ数年のキャラの代わり様は異常
キモいくらいの代わり様
155名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:20:50 ID:uSIwBnyz0
>>146
次の選挙は絶好のチャンスだったな民主にとっては。

小沢の御蔭でパー
156名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:20:54 ID:F19Lbzyx0
当初は、民主党がぶっ壊されるんじゃないか、なんて言われてましたが
小沢さんも、すっかり民主党代表が、板についてきましたね。
是非このまま、立派な野党で、居続けて欲しいところです^^
157名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:20:59 ID:878vuz6C0
牛必死だなw

つーか、マジで危機感持ってるんだろうな牛は。
158名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:21:03 ID:EyciXD1+O
>>143
ええっ、あんな化けモノを取り合ってたんかい?
いくら元首相の娘とはいえ、モノ好きすぎる。
159名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:21:34 ID:HUOLXLMG0
憶測の上に、想定済み
記事にするほどでもないな。
160名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:21:46 ID:22o/gVrd0
>>153
そういや、古賀が中国行ったな・・・あいつもハニートラップに引っかかったのか?
161名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:22:41 ID:2lQPW7dE0
外交っていつから本音を他国に言うように変わったの?
162名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:23:18 ID:7SpXO2ai0
ホントにどーしよーもねーな、民主は。
まるっきり旧社会党ですな。

永遠に政権交代とか言ってろwww
163名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:23:24 ID:fuggorUg0
内政での対立ならともかく、
外交で与党の脚を引っ張るなんて、考えられない愚考だと思うんだが・・・
164名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:24:18 ID:I/JRqaiw0
小沢慰遅漏性字塾www
165名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:26:09 ID:xTlG9Ljh0
おい小沢!やるじゃねぇか!どんどん野党のオーラを放つようになってきたな!
166名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:28:02 ID:DyMl8E+q0
>>133
日本テレビが以前、日本政府がスパイ捜し用に流した北朝鮮米支援
情報に飛びついて日朝訪問の際の記者団からパージされたのを思い
出したw
167名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:28:45 ID:i0gt0+gt0
>>162 英語でいうなら
I don't know what to sayってカンジかなw
168名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:28:56 ID:uRAcKuhJ0
小沢は民主党を徹底的に潰すために自民党が送り込んだスパイ。
169名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:29:24 ID:czCeKjuL0
衆議院の本会議にも出ないやつに歳費を払う必要なし
170名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:29:25 ID:MAPR173f0
本当、小沢旧社会党みたいだな
171名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:30:39 ID:J4C+E3nB0
アメリカの本音は、 日本がウザイからな。日本のためには戦わない
ってことだろ

たぶんな

172名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:31:38 ID:/pVjwPgK0
「裏では米中と米ロの談合が着々と」
「「最初の勢いはどこへやら」

お前に今回何か出来たのか?
文句だけ言って国の足引っ張るだけなら、政治の世界から退場してくれ。
173名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:31:51 ID:R7n8WjHu0
デーブスペクターのコメントより信憑性のない記事を掲載するな!
174名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:31:54 ID:GO/+CEiIO
小泉と小沢では、レベルが違うな

岩手の田舎者は騙せても、国家レベルになるとグダグダ

所詮、数を背景にしたヤクザ手法でしか仕事が出来ない

175名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:32:02 ID:DyMl8E+q0
>>147
整形して優しい顔?になった小沢が早く見て見たいw
176名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:32:18 ID:ye4gGHCJ0
日本のノムヒョンと呼ばれる日も近いな。
177名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:34:14 ID:DyMl8E+q0
>>174
結局ヤクザと一緒で弱いものには威張り散らして強いものには媚びるのが小沢。
胡錦濤への小沢の態度見てたらホントにあそこで死んでくれないかなと思った。
178名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:34:27 ID:izDwNKaS0
小沢って誰?ナニやってるの?… byハマコー
179名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:35:01 ID:IvH87W6e0
>>1
どんな国でも外交別ルートの手は打っておくだろ。失敗した時や選択肢を増やす為に。
最上の結果を求めるが、最悪の状況も考えて策は練るモンなんだよ。
裏で手を打たないのは、ただのおバカ。お人好よし。

・・・もしかして今までの日本って、そうだったのか・・?orz
180名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:36:11 ID:WDDJac7o0
日米露の本音を聞かされてなかったのは小沢君・・・君だw

本音を聞いてきたと思ってる中国でさえ、君に本音は漏らしてないだろうw
181名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:37:35 ID:VV4xKDny0
小沢は中国の犬として中国から何か聞かされていたのか???
文句ばかりで何の実績も残していないくせに大口叩いてんじゃねえよ。
182名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:38:11 ID:tjQ5mAqw0
まあ、言うと思ってたけどな。
やっぱし小沢は首相にはさせられないな。
183名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:38:27 ID:IL1FqDg+0
常識人は小沢の言動を知って「こりゃだめだ」と思うわな。民主党に票入れるのは自己利益追求の労組系だけになっちゃうな。
184名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:39:41 ID:4/b1iNzJO
何が恐ろしいって
この話を政治家志望の若者達にしたこと



そいつらにオフレコで感想聞きたい
185名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:40:55 ID:cbgFilod0
流石、小沢さん。小沢さんの前では世界中の
大国が密約してもすぐバレちゃうね
いやーまいったまいった
186名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:40:55 ID:VOZ08e020
小沢って日本を腐らせたらどこからか報酬が出ることになってるの???

コイツのやってる事言ってること、意味不明。
187名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:42:43 ID:eeR/iDFE0
在籍した党を消滅させるという小沢神話を完全なものに・・・・。
188名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:43:30 ID:YWNw+w790
>>1
> 最初の勢いはどこへやら。(政府が求めた)制裁という
> 国連憲章第7章の中身は削除せざるを得なくなった。日本は米中・米ロの
> 話し合い、米国の本音を何も聞かされていなかったのだろう

なんのビジョンもない批判に吐き気がする。
じゃあ、小沢は日本が最初の勢い通りに7章そのままに通したら評価するのか?
189名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:44:14 ID:bWGvT2WtO
小崎を擁護するレスが見当たらないな。一応党首なのに・・・
190名無しさん@6周年 :2006/07/18(火) 09:44:42 ID:G9eL01C20
日本も常任理事国入りを目指し、核武装しろ。
そして軍事力を背景に朝鮮半島に影響力を持て。

ということを小沢は言いたいんだよ。
191名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:44:42 ID:4GyEwYcn0
>>173
記事に信憑性がないんじゃない。
小沢の言っている内容に関して信憑性がないんだ!
192名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:45:11 ID:QxpV91zD0
こんな重要なことを一般人の見るメディアとかに流していいのかよw
193名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:45:17 ID:tjQ5mAqw0
前原がいかにまともな人だったか今更ながら思い知らされるわな。
194名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:45:31 ID:qT9gMck00
「実は俺が話をつけてやった」とか言い出しそうだなw
195名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:46:04 ID:Hn/hSQht0
昔の共産党みたいになってきたな・・・。
196名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:46:45 ID:22o/gVrd0
>>184
まぁ、民主党目指す時点で、ある意味終わってる気もするけどな。
197名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:47:12 ID:QxpV91zD0
>>193
だよな、下の妄想で殺されたけど。
198名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:48:12 ID:I8RkTd0T0

小沢は自分の言動に意見を言ってくれる側近がいないんだろうな。
それとも、威張りすぎで誰もなにも言えないのかな。

いずれにしても政権をまかせられる器じゃないってことだけはハッキリしたなw
199名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:49:24 ID:ydONYhT60
小沢…、いつの間にこんなヘボになったんだ?
自民党幹事長の頃は党首面接までやった男が。




野党になるというのはここまで人間を変えてしまうのかねえ?
200名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:50:28 ID:h4CM95wZ0
「・・・だろう」って憶測で物を言ってるのが悲しい。

完全に蚊帳の外の小沢さん。 中ロが反対に回ってる事と
北朝鮮がまだミサイルの発射を行う可能性を捨てられない以上、
現段階で制裁まで行く可能性の方が、最初から低かった。
小沢はトンチンカンな事を言って政権を批判してるだけ。
201名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:50:35 ID:CEsYLxR40
この板は釣りばっかりで面白くない。
202名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:50:55 ID:KH53No8X0
与党支持以外の票を取り込もうとすると、
電波を発するしかないんだろうな。
203名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:53:21 ID:CbRY2Ns50
このひとの顔ってなんであんなにどす黒いの?
2ちゃんのおじちゃんたち教えて。
204名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:53:46 ID:IS87ESG60
電波にならなければ、党がまとまらず前原になる。
民主党党首の座は、本当に地獄だぜ。
205名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:54:16 ID:kRQ0pGtH0
速攻で問題が解決したところを
真綿で首をしめるようにして
金豚の胃をきりきりさせるようにしたのは
中ロ。どっちかというとそっちのほうが
ひどいだろ。しかも次はねぇぞのある意味脅し付きで。
206名無し:2006/07/18(火) 09:55:09 ID:mk4+gATX0
小沢の言ったことは残念ながら真実だ。何故、新聞はちゃんと報道しないのか
おかしい。安倍はライスに完全に見放された。ライスは日本の国益を考えて
全員一致の落としどころを考えていたのに。安倍は理解できていなかった。
すんなり乗れば世界の政治家になれたのに。国内向きの人気に走って
制裁を叫んで、最も大事な中国の胡首席を怒らしてしまった。取り返しは
つかないだろう。
207名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:55:47 ID:OkRQXpSf0
次の選挙までに自民左派と民主右派を整理してほしい
振り返れば前原さんが民主党首なんて明らかに浮きすぎだし
208名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:56:03 ID:pm9nQRKFP
日本は今も昔もスパイ天国です
209名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:56:45 ID:uSIwBnyz0
ははは
コキントウ?
バカか>>206
210名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:57:37 ID:2YypEYa80
まだ小沢の発言を有り難がる団塊おやじが多いのか?
211名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:57:52 ID:HKz7CKk40
もし北朝鮮が再びミサイルを発射したらそんな談合は
何の意味も無くなる。
中露が必ず北朝鮮のミサイル発射を中止させ、6カ国
会議に復帰させるという根拠を示さなければアメリカ
は乗らないと思う。
逆に、北朝鮮が折れてきたなら、談合していた可能性
もあるとは思うが・・・
212名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 09:59:31 ID:tjQ5mAqw0
>>206
バカか?
213名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:03:49 ID:1O4iNJDw0
>>206
どこを縦読み?
214名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:03:51 ID:3A+e/2mj0
昔は与党の言い分も、マスコミの強引な記事も、野党のこの訳知り顔の解説も、
彼らが肌身で感じてる独自の情報網の結果だと思ってた。

実際は、飛ばし合いなんだよな。

文系死ねば良いんだと思う
215名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:04:47 ID:2hJM7+1L0
前原はまともすぎた
まだ狸にはなれんかったみたいだ
216名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:05:34 ID:R7n8WjHu0
小沢の発言は東スポみたいに小さい「か?」を最後に付けるべき。
ゴシップ記事以下。
217名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:06:38 ID:oInArrJ60
>>203
朝鮮系の人は、肌が艶っぽい黒というか
そんな感じの人が多い。

おざーさんのことは知らんけど
218名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:06:59 ID:rG7Pua2k0
小沢って、経済制裁に反対してたくせに、
制裁を含む決議案が通らなかったことを批判するのは矛盾してる。
219名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:07:18 ID:ufoZXbg80
旧社会党並みのカルト政党と化してきたな>民主党
220名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:08:26 ID:/pVjwPgK0
>>206
小沢
おかしい

まで読んだ
221名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:11:03 ID:IUuD+JEt0
拉致問題なんて他国は日本は自国民が拉致されてる事実を知りつつ20数年も
とぼけ続けてたのに何を今更って思ってるだろうな。デタラメばかりやってる
から後でボロが出ても取り繕えないことばかりだな。次は竹島じゃないか。
後で正当性を主張したって国際社会は日本の味方なんか絶対にしないと思う。
フォークランドのように直ちに小競り合いでもして奪還するべきだったな。
222名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:13:49 ID:gz5Srvct0
批判のための批判、民主小沢党首の迷走
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2211471/detail

 中国訪問中の5日には記者団に小沢氏は「(北朝鮮への経済制裁発動を)そんな
簡単にできるものではない」と牽制し、さらに「本気で言っているのかと問いたい。
6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良い」と、まるで中国や
ロシアの代弁者のような意見を語っていました。

 それが、いざ非難決議採択後になると「7章の中身を削除せざるを得なくなった」と
政府批判ですから、呆れると同時に、小沢氏の記憶力に重大な問題が無いのかと
心配になります。

(中略)

 与党には「常に反対」「何でも批判」の古い野党の様な事をしているから、
こんな一貫性の無い発言をしてしまうのです。何より国民から選ばれた国会議員で
あるにもかかわらず、国益に反した行動を取るのは問題です。あの共産党や社民党で
さえ北朝鮮に制裁を求めるのは止む無しという立場だったのですから。

 永田メール問題で辞任した前原代表のあとを受け、党勢回復期待の中、誕生した
小沢代表でしたが、残念ながら自民党に更なる安定を与える事となりました。
223名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:14:37 ID:6jV9ASoU0

イザ!北巡り安倍・麻生氏“蜜月” 「AA連合」総裁選にも影響?
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/11118/


なにも小沢が偉そうに言えるようなことじゃない。国務省と首相側近、
外務省と安倍・麻生では利害がちがうんだから、いろんな駆け引きが
あるのが当然。それを偉そうに。
224名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:15:19 ID:LjLyJb490
小沢は中国に利用されるためだけに中国に行ったんだろうからな。
225名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:15:36 ID:V/ltodc+0
日米分断に必死だなこの人、まさに中共のスポークスマン。
226名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:15:40 ID:vslzRIi90
国際問題になると野党は出番がないから一生懸命ですね
227名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:17:03 ID:Jzu9UwI/0

     ∧_∧   いやー、それにしても、今回の国連決議では
     (@∀@;)   中国様の存在感はバツグンでした!
   ._φ 朝⊂)   
 /旦/三/ /|   アジア外交を重視するミンス党・小沢代表と共に
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ますます発展のことと・・・
 | 売国無罪 |/   


 ∧8888∧  
 <ヽ■皿■>       ・・・って、オマエラ見せモンじゃねぇぞゴルァ!
 (    (              
  ) /\\∧∧グリグリ                  ハハハ♪
  (_フ ヽ フ中 \     ∧_∧     ∧_∧   _∧_∧ じ〜
 | ̄ ̄| (`ハ´#,)    (#@∀@)    (´∀` ) lo|:ニ]|∀・ )
 |   |  U U )    ⊂  朝 ⊃   (⊃ ⊂ )  ∩⊂   ) ニヤニヤ
 |   |  ( ( ノ      ) ) )     ( (  (    || |
 |   |  <__<_)     (__)_)    (_(__)    (_(__)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
228名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:17:30 ID:jXWmjiEP0
良い子の小沢ちゃんは中国様から本音を聞いてきた

と、言いたいわけ?
229名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:17:51 ID:+mirLbJf0
>>198
体育会系な経世会体質ってのは、思考停止したイエスマンと、そう装う裏切者しかいないからな。
230名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:17:52 ID:2hJM7+1L0
日本の足を引っ張ることばっかりの中国に良くなびくよな〜
231名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:19:22 ID:L0apzX4S0
小沢、自分がどうも蚊帳の外なのを薄々感じてるのか
悔しげなのがわかるなぁ。
民主党の中にも、党首のこういう言動に対して「あ〜あ・・・」と思ってる人は
結構いたりして。
232名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:22:21 ID:DDvmNgeD0
>>1
素晴らしいですね 小沢代表は…

民主党もぶっ壊す様です www
233名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:22:34 ID:wH3any800
自分は堂々と中国と談合してるもんなw

それで国民のために政府に協力するどころか、建前無しの本音トーク全開で
「自民党が政権取ってるんだから、さっさとオマイラだけで何とかしる( ´,_ゝ`)」
使えねー野党はただのゴミだ。さっさと解党しろ。

>>203
肝臓か腎臓が悪いんじゃね。
234名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:23:31 ID:kL2guQVO0
小泉は初めから制裁決議を押し通すつもりはなかった。
(ピョンアン宣言を廃棄しないで制裁などおかしい)
「10日にこだわらない」発言で、
アメリカが折衷案に歩み寄った。七章にもこだわってない
と読んだわけだ。



235名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:24:03 ID:IL1FqDg+0
>>206
コキントウを怒らせたのは金豚だ。日本に感じたのは手強さだ。
実際次期総理も手強いぞ。甘くみるなよ、中国。
236名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:24:12 ID:+mirLbJf0
民主党って、党首がヤヴァいことになってても沈黙して漁夫の利を狙うのが伝統だからな。
というかメール問題のころ火の車になってた前原を見殺しにした小沢本人がそうだw

皇室典範問題における麻生安倍みたいな、あるいは郵政におけるミモレット森みたいなご意見番がいないんだよな。
そしてある意味麻生と安倍に救われた小泉みたいことも無い。
237名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:24:20 ID:9VMu3YM10
>>223
>決議採択後、安倍氏は周囲に「外相が麻生氏で本当によかった」、
麻生氏も「安倍氏がブレないから助かった。もしあの人が官房長官
だったらと考えるとゾッとするよ」と語ったという。

リアルな話しだな あの人って福田か?w
 
238名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:26:04 ID:DyMl8E+q0
>>237
今の時期にあの人と言えば福田しかいないな・・・・・。
239名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:26:29 ID:2hJM7+1L0
福田っぽいなw
240名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:26:45 ID:1lTLfxC60
>>234
小泉は「最後まで粘れ」と指示をしていたらしいぞ。
「妥協していい」などという言質与えると、外務省は仕事しないからな。
241名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:29:13 ID:xMe8s3tzO
こいつは談合っていう言葉の悪いイメージを今回の件に対して使いたかっただけ?

入札での話し合いは犯罪だが外交での話し合いは当然の行為だろ?
242名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:29:17 ID:t9F/Zal20
福田を総理にしちゃいかんことが今回再認識されたな
243名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:30:36 ID:SXzg2Zin0
> 反日クリントンの言いなりになって日本を不況のどん底に突き落としたのは小沢だろうが

430兆円の公共事業を約束させられて、それが今日の財政の大赤字の原因になった。
また企業献金廃止の代わり、民主主義のコストという名目で、政党に多額の
政党助成金を出すことにしたのも小沢。

企業献金もなくなっていないし、労働組合の献金もなくなっていない。
政党助成金など廃止しろや。
244名無しさん:2006/07/18(火) 10:32:12 ID:PdMafX1P0
>>237
福田以外ありえんな。

この記事、朝の電車内で読んでてむちゃわろえた。
245名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:35:12 ID:ALpZN9Lr0
引退後の小泉が小沢の自民党時代の悪行を一つ残らず暴露するだろう。
246名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:35:21 ID:6jV9ASoU0

国務省自体が安倍さんと麻生さんに別の情報いれて分断図ってる
んだから、そりゃ苦労するわ。それに、小泉には別の情報いれてる
わけだろ。内では、外務省が中国の意をうけて安倍・麻生の分断
をはかるためにへんな情報流してるわけだから、そりゃすごいダマシあい
だろうな。

247名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:38:05 ID:yzToXI6z0
>>1
大した実績もない奴がゴチャゴチャ言ってもなw
248名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:39:03 ID:k7xSkZmX0
安倍総理、麻生官房長官で福田に離党勧告。
249名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:42:30 ID:4iPfFB4L0
この記事がなんで小沢叩きに使えるのか全然分からん。
別に正論でしょ。
250名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:44:18 ID:p0V6oLG+0
>>249
何を言っても叩くだけだから当然の成り行き。発言内容を理解してる人間はほとんどいない。
251名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:45:05 ID:IL1FqDg+0
>>249
>222を読んでからまたおいで。
252名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:47:22 ID:6jV9ASoU0

アメリカの本音、って、国務省と首相側近が違う動きをしてるわけで、
アメリカとて一枚岩じゃない。 バカじゃないのか、小沢は。
253名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:47:23 ID:PTxh7cF70
じゃあどうするの という当たり前の反論をさせていただきます
韓国みたいにバランサーでもなるきですか
254名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:47:25 ID:IvH87W6e0
>>249 250
小沢の日頃の行い・言動が、こういう時の反応に現れる。

制裁決議狙い済ました一撃を見た後だから、余計にナ。
255名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:47:32 ID:Z6etTUgX0
小沢の空気の読めなさは異常
256名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:48:01 ID:2f13cYsD0
小沢さんや一部マスコミが100%中国の意向で発言なり
活動なりしていても、この国にそれを罰する法は無い。
性善主義の日本は、内部の悪に対して最も脆い近代国家です。
257名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:48:46 ID:k7xSkZmX0
>>249
こんな妄想が正論に見えるあなたが心配です。
258名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:50:15 ID:wWA+QFgw0
民主小沢、凄い情報収集能力だなw
259名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:51:21 ID:4iPfFB4L0
>>251
こんなレベルの低いPJの記事をよく妄信できるね。
この人の書いている他の記事も、記事というより感想集でしょ。
高校生なんじゃないの。元記事のソースに当たらずに書いているし、
あまりまともな大人が書いているとは思えないね。

>IL1FqDg+0
>>1の記事がなぜ小沢叩きになるのか説明してよ。
260名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:52:23 ID:6jV9ASoU0

これ、安倍麻生ラインが最終的には「中国に拒否権を使わせろ」と
最後まで妥協せずに走っていたら、またそのことについて批判して
ただろうな、小沢。

こいつことごとく信用を無くしていってるというのに気が付かないのか、
小沢は。
261名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:53:14 ID:p9KndW6a0
国連が国の利益と面子をかけた
談合の場なのはあたりまえだろう。
何を言っとんじゃ、こいつは。
262名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:54:08 ID:4iPfFB4L0
>>257
談合とは言わないまでも、米中、米露が落としどころを探っていたのは事実だし、
そこから日本は外されていたのは明らかなんだが。
今日のリアル紙面を見てるか? 各紙とも多国間交渉の裏事情が書いてあるぞ。
263名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:54:48 ID:cyPQOQ910
>>222
珍しくまともなlivedoor記事を見た
264名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:56:14 ID:E7YLQl/R0
前原>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>小沢=寛=畑山
265名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:57:09 ID:IS87ESG60
>>259
最大野党の党首がイソップの「酸っぱいぶどう」を演じているから。
童話の愚かなキツネを地で行ってるよ<小沢
266名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:57:10 ID:OkRQXpSf0
>>262
>日本は外されていたのは明らか

の情報をよろしくです
267名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 10:59:37 ID:E7YLQl/R0
>>68
大竹ってやっぱり在なのかな?
シティーボーイズ全員怪しいんだが
268名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:01:29 ID:527gi1EhO
本当は金星人との談合があったらしいぞ。
人類がパニクるから米中とか米ロの談合というわかりやすいデマ流して、
談合自体妄想ということにしたいらしい。
269名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:01:48 ID:rD4Dp0j40
民主党は売国党ってことで間違いないな。
270名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:02:10 ID:dbDfdz1Z0
>>52

昨晩のNHKの「論壇(?)」では、ちゃんと日本を評価して、逆に
「日本孤立中国外交の勝利」との報道を、誤りだと言っていたの
は、面白かった、が!






進行役のアナが、物凄い不機嫌ぶりで、話を打ち切るような終わり方
していた。 
271名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:02:52 ID:6jV9ASoU0
>>262
そんな一面的な見方あるかよ。
272名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:03:01 ID:tGunHgwo0
今回,小沢とノムヒョンは同じ立場。つまり蚊帳の外。
273名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:03:55 ID:hPlyIABs0
またおざーさんの妄想ですか?何も知らされてないのはおざーさんじゃないかw
274名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:06:31 ID:QM49SmZO0
こんな奴がかつては国政の中枢にいたのか
275名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:07:50 ID:rBFh0Psd0
ノムぴょんオワタ\(^O^)/
276名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:09:43 ID:Cs5jNHpQ0
すっかり野党のアカがしみついたね小沢。元が田中派の金権ズブズブ議員だから
ますます始末が悪いわ。いい年して相変わらず批判と破壊しかできないし。
277名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:10:02 ID:9UXSkaNp0
小沢はしゃべればしゃべるほど劣化していくように見えるな。

何でここまで腐っていくのかな。なにかに追い詰められているのかな?

どこかの国から早く政権を取れと、鞭でしばかれているようだよ。

小沢も、かわいそうなヤツだよな。総理になれるチャンスを自らの意思で棒に振った男だよ。

実力もないくせに、「潜在能力」に頼っているんだよな。どこかの国のメジャーリーガーと同じだよ。

278名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:10:42 ID:4iPfFB4L0
>>266
今日の日経新聞2面に詳しく書いてある。
ネット記事にはこういうのは出ない。


首相がこの電話の前に米側の意向を聞いていた可能性は低い。
外務省は「あの段階でなぜ首相がああいう発言をしたのかは理解できない」
と首をかしげる。
(あの発言とは「10日中にはあまりこだわらない」と言ったこと)

そんな首相の複雑な想い(制裁という形で幕引きを図りたくないのが真意と指摘)と
中国の北朝鮮に対する説得の行方を見極めたいとの米国の「思惑」が微妙に重なった。
(米国の思惑とは、イラン問題を前に拒否権発動による国際社会の乱れを避けたかったこと)

拒否権なんて面倒なことは避けたいと思っていたところに、あの発言が出たから
ライス米国務長官がすぐ食らい付いた。
(……結局、発言を利用されて落としどころは米側主導で決まってしまったとの結論)
279名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:12:53 ID:rOjNJSmV0
軍事的イニシアティブを取る能力のない国は
はずされる場合があるに決まっている。
戦争は仕切れないからな。
280名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:13:10 ID:6jV9ASoU0
>>278
他の産経の記事もよめよ。

全くようそうがちがう。親中の日経だけじゃなくてな。
281名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:13:20 ID:E7YLQl/R0
小沢は政権取ることのみが目的
そのために悪魔に魂を売り払った
ただそれだけのこと
282名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:13:38 ID:jNfUIRKc0
>>262

1.日本は常任理事国ではなく非常任理事国。
2.米・中・露は常任理事国で拒否権を持ってる。

この状況で、米・中・露が、それぞれの国益を考慮しながら調整するのに、
「日本は外されていた」とネガティブな表現を使うのは公平なのだろうか?
283名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:14:08 ID:tScwT/k1O
ってかコイツ北朝鮮の経済制裁には反対とか言ってやがったくせに、
今は7章が入らないから失敗だと。
ボケが来てんじゃね。
284名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:14:39 ID:p0V6oLG+0
>>280
産経w
285名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:15:34 ID:6jV9ASoU0

中東問題もあるから安保理の協調を乱したくないという勢力も
いれば、ブッシュ側近のように日本を最後まで走らせてやろうと
いう勢力もあったわけで、日本だけを外したとかいうのとは
全く違うだろ。

こんな問題の時に日本が走らずしてだれが走るというのか。
ほんとに売国奴はどこにでもいるもんだ。日本が走らなければ
議長声明で終わってたよ。それを最後まで拒否権を逆に人質
にして粘りに粘ったのが日本だろ。「拒否権つかわせてもいい」
「最後まで走れ」という小泉安倍麻生のラインの指示で走ったわけで、
それを「日本が外された」とか言うのとは全く違う。日本は各国の協調
のために外交やってるんじゃない。国益のためにやってるんだよ。
国をまもるためでもある。バカじゃないのか。

286名無しさん:2006/07/18(火) 11:15:39 ID:PdMafX1P0
>>259
>この人の書いている他の記事も、記事というより感想集でしょ。

小沢の発言がその場限りの感想集に思えないのかこのバカは。
>>28 を100ぺん読んでこい。
287名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:16:50 ID:uC+pu9st0
この様子だと次期総理が安倍だろうと麻生だろうと
官房長官は結局どちらかになるんだろうね。
政界引退後の小泉首相には二人への
スーパーバイザーとして頑張ってもらいたい。
288名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:18:02 ID:OkRQXpSf0
>>278
それってあなたのいうところの
>こんなレベルの低いPJの記事をよく妄信できるね。
とあまり違う気がしないんですが
289名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:18:20 ID:7mq9ygmU0
まさか北チョンから与党への援護射撃が発射されるとは夢にも思わなかったな
290名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:20:04 ID:oaIh9cB90
ぶっちゃけ、初期の日米案がまんま通って軍事制裁とかなっても
日本も困っただろうしな。
中東も面倒な事になり始めてるし空気読んだんだろう。
291名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:20:34 ID:99/R1ohc0
きっと、中国を油断させるための発言なんだよ。


いや、たぶん


そんわけないか
292名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:21:41 ID:4iPfFB4L0
>>280
どう「ようそう」が違うのか説明してよ。
産経なんて普通買わないし。

大体の感じだと、多くの自民党代議士も
結論としては妥当だけど、威勢のよい日本がピエロ役として
アメリカの手玉に取られてしまったなといったところみたいだけどね。

>>286
取材対象者と取材者を同列に並べてどうするの?
取材される方が感想を述べることと
取材する側が、取材もしないで感想述べてしまうことは意味が違うでしょ。
293名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:21:48 ID:IRsXC77VO
小沢はそろそろ氏んだ方がいい。
294名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:23:54 ID:s0W0M8Se0
小沢は、辻元清美なみの論理オンチだな。

http://books.yahoo.co.jp/book_detail/30942203
295名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:24:22 ID:IL1FqDg+0
>>259
>>262
>>278
都合の悪い記事は「レベルが低い」ですか?良くないですよ、そういう姿勢は。
296名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:24:31 ID:7mq9ygmU0
>>292
小沢の意見がコロコロ変わっていることについて一言おねがいします
297名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:24:33 ID:4iPfFB4L0
>>288
例のPJの記事に新たな「事実」はありますか?
そもそも記事ではなくて「オピニオン」に投稿されたものでは?

こちらの日経の記事には観測部分もあって完全に信用するつもりは
ないけど、表に出せない取材ソースによる「事実」が提示されているでしょ。

同列に論じるのは違うと思うね。
298名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:26:03 ID:6jV9ASoU0
>>292
勝手によめよ。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/diplomacy/11072/

他にもいくらでもある。
299名無しさん:2006/07/18(火) 11:26:33 ID:PdMafX1P0
>>292
ようするに「信じたいものだけ信じます」って言ってるだけじゃねえか。
おまえの感想はもういらない。
300名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:27:08 ID:oaIh9cB90
まあ小沢が予想以上に使えない人ってのがわかったのがよかったな。
民主党の若い連中はどう思ってんだろうね。
頭変わる度にダメオヤジが出てくるだけじゃん。
301名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:31:07 ID:OkRQXpSf0
>>297
>表に出せない取材ソースによる「事実」が提示されているでしょ。

>>278中のどの部分が該当するの?
302名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:31:31 ID:7mq9ygmU0
まあなんだかんだ理由つけても、
制裁に反対してた小沢サンが決議内容を批判しても
鼻で笑われるだけだと思いますよ
303名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:31:44 ID:+cjbOuEU0
「対北朝鮮決議案は適用を厳格に」李統一部長官

【ソウル18日聯合】統一部の李鍾ソク(イ・ジョンソク)長官は18日、国連安全保障理事会で
採択された対北朝鮮決議案について、順守すべきだが適用は厳格にしなければならないとの
考えを述べた。KBSラジオ番組のインタビューに答えたもの。

 李長官は「決議案は北朝鮮のミサイルと大量破壊兵器に対するもので、一般的な経済制裁は
要請していない」とし、過度に解釈すれば事態の解決方法がなくなると述べた。
決議案が北朝鮮・開城工業団地や金剛山観光事業など、民間レベルの南北経済協力事業に
影響を及ぼしてはならないことを強調する発言。「今回の決議案は、開城工業団地や
金剛山観光事業に影響を与える事案ではないと思う」とも述べた。

 また、韓国政府は決議案では求められていないコメと肥料支援留保の措置を取ったとし、
政府の対応が決して消極的ではないことを示した。

 6カ国協議と関連し、北朝鮮の協議復帰の実現が最も重要だが、できない場合は時間を無駄に
せず5カ国会合開催の方向しかないという政府の立場を繰り返した。
北朝鮮によるミサイル追加発射の可能性については、「北朝鮮が追加発射すると話しているため
可能性はあるが、特に連絡や通告はない」と答えた。
http://japanese.yna.co.kr/service/article_view.asp?News_id=200607180930051
304名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:32:08 ID:p0V6oLG+0
>>299
都合の悪いことはしゃべるなってかw
305名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:32:22 ID:oaTpGGJY0
そのテポドンが発射された時に、ちょうど中国詣でしていたどこぞの党首さんは、
もちろん中国様の本音を聞いて来られたのでしょうね。
306名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:33:34 ID:IL1FqDg+0
>>292
全ての野党(含む:民主党)が今回の決議を評価している点についても一言お願いします。
307名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:33:40 ID:jYTzGJhB0
まあ、この人事っぷりが小沢らしいw
308名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:34:44 ID:4iPfFB4L0
>>295

>>297
参照

>>298
ちゃんと記事の中身を読んだの? 表題にだまされてないか。
肝心の7条作成の妥協案を作成したのがアメリカで、
それを日本は飲まされたという記事なんだが……。

「ハドリー米大統領補佐官は、」「国連憲章7章を削除した非難決議案への賛同を求めた。」
「採択にあたり口頭によって決議の拘束力を確認すると説明した。」
「外務省幹部から妥協案をのむかどうか決断を迫られていた。」
「麻生、安倍両氏にとり「制裁」の根拠となる7章の削除は苦渋の決断だった。」
「麻生氏は『中国を含めた14カ国が本当に賛成するのか。もう一度確認を取ってから連絡をくれ』と念を押した。』

最後の発言なんて、対中ロ交渉はアメリカが独占していたことを物語ってるし……。
309名無しさん:2006/07/18(火) 11:36:48 ID:PdMafX1P0
>>304
高校生以下だと言ってるんだよ。おまえの書き込みが。

>元記事のソースに当たらずに書いているし、
>あまりまともな大人が書いているとは思えないね。

「社説」って知ってるか?? 厨房。
310名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:37:24 ID:6jV9ASoU0
>>308
のまされた、って、日本は拒否権を使わせてもいい、という指示が
出ていたんだよ。それが納得できなければ蹴ってもよかった。
それが、なにがのまされただ?
311名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:38:08 ID:E4cdwQS5O
誰にでもケツ振り振りでしゃぶりに行く人よか、少なくとも現実的な前党首に再登板をお願いしたい
312名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:38:38 ID:4iPfFB4L0
>>306
今回の問題は結論ではなくてプロセスでしょ。
313名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:38:59 ID:VqMm6I0g0
小沢ってバカだな
北のミサイルの脅威に一番晒されているのは
理事国の中では日本だよ
その日本が曖昧な決議案を提出したならどこの国もそれ以上
強硬な案は出せないよ。


314名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:39:02 ID:p0V6oLG+0
>>309
相手もわからなくなるほど取り乱すなよ。
315名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:40:01 ID:7mq9ygmU0
>>312
え?

>最初の勢いはどこへやら。(政府が求めた)制裁という
>国連憲章第7章の中身は削除せざるを得なくなった。
316名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:40:54 ID:4GvJ0o6Q0
民主は次誰が党首やるんだろうな?

まぁ別に誰がやろうがいつまでも社会党、このまま議席が0になるまで中国様言いつづけるんだろうか・・・
317名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:43:22 ID:1LSdnP520
今はまだ、過去の小沢の残照で「どうした小沢」の声も多々あるが、これが2、3年たつと

「まあ、しょせん小沢だし」で終わっちゃうんだろうな。
318名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:43:53 ID:IL1FqDg+0
>>308
あなた日経しか読んでなくてここにきてるでしょ。
PJの記事は全て大手新聞社の記事からの抜粋です。信用できないんだったら自分で調べてみな!
319名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:44:17 ID:4iPfFB4L0
>>310
蹴ってないんだから、それは妥協案を飲んだということでしょ。
そもそもそんなところは批判するつもりはないんだが。

問題は多国間交渉の蚊帳の外におかれていたじゃなかったの?


落ち着いてきたことだし飯でも食ってくるか……。
320名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:45:54 ID:5YzKIGhT0
大方ブッシュは小泉にはプレスリー邸に連れて行ってやっただけで十分と考えていたんだろw
321名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:47:08 ID:FaN9HmyZ0
小沢は政権に逆張りして
反小泉陣営の支持を獲得することが目的で動いている
この優先度が高すぎて、国益や思想などは
二の次になっていると思われる。
典型的政治屋だね・・・
行動が素直過ぎて笑いが出るよ。
322名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:47:12 ID:bge8vtwV0
>>319
一人で勝手にファビョって勝手に落ち着くなよw
なんなんだこいつは。
323名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:47:17 ID:M6Fla2WQ0
言うことがいちいちころころ変わる。
ミサイル飛んでも中国でのんびり日本政府批判。
こんなヤツが政権を取れるわけがない。いや取ったら大変なことになる。
中国に帰化でもすればいい。
324名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:47:44 ID:4iPfFB4L0
>>318
取材しているPJもいるけど、これはオピニオンに投稿されたものでしょ。
概括的にPJの説明されても意味無いんだけど。

大体、元記事からの抜粋であることを認めたら
単なる感想集だということになっちゃうから、
その点を主張するのは不利な証拠になると思うけどな。
325名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:49:36 ID:/d8fzpaO0
ま、常任理事国どうしの利害はいつも優先されるからな。
日本には限界があるのもたしか。

ライスが支那に謝意を表明して、たかく評価しているのをみれば明らか。
326名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:49:49 ID:+ceGlC4f0
ゲンダイのときは「ゲンダイ」って入れないのに。
327名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:51:45 ID:lCWbM7S10
これ野党がいうとみっともない発言だなあ・・・
328名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:51:56 ID:IL1FqDg+0
>>324
全部記事だよ。調べてから言ってよ。
しかし屁理屈タイプのようだね。
329名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:52:26 ID:T2p5gNYl0
批判ばっかしてるけど、本当に攻撃されたらこういう人たちは
どうする気なんだ?批判するならそこんとこもはっきりさせて
言えよ、と。

330名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:52:29 ID:7mq9ygmU0
ホネブトのホウシンとやらはどこへいったのだろうか
331名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:53:21 ID:p0V6oLG+0
>>329
制裁したら、攻撃される確率は却って上がるんだが。
332名無しさん:2006/07/18(火) 11:54:18 ID:PdMafX1P0
>>319
はいはい推測推測。
333名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:55:19 ID:i9+CUOf40
さすが自分が中国に行っている時に中国の子飼いの
北朝鮮からミサイルを打ち込まれる国の野党党首は
言う事が違いますな(w
334名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:56:03 ID:6jV9ASoU0
>>319
まだわからないのか。のまされたんじゃない。

中国までもがギリギリ譲歩して7条削除という建前の下で
内容を拘束力を精一杯もりこませた文面を作らせたのは
日本が「妥協せずに最後まで走れ」という姿勢があった
からだよ。書いてるだろ。外務省のように適当なところ
で妥協に乗るな、と最後まで叱りつけたからこそ、この
案を出させるまでに至ったわけ。

他の国はなんとか日本が妥協できる案を作らねばならない
状況に追い込まれたんだよ。日本は拒否権を使わせても
よかった。他はできれば使いたくなかったので必死で
一つ一つの文言まで配慮して、しかも合意し帰国後
各国の大使に異口同音に「拘束力がある」と言わしめる
まで引きずり込んだ。

これだけでもどっちがコントロールしていたかわかる。

最後にくりかえすが、日本は実がなければ中国に拒否権を
使わせても別によかった。ただ、中国は絶対に使いたく
なかったし、アメリカや英仏もできれば安保理を割らせたく
なかった。 それだけだ。
335名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:57:13 ID:f20CUjst0

結局、汚沢は信用ならないということだけは判ったw
336名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 11:59:46 ID:K2oUgTCb0

蚊帳の外にいる者の嫉妬と自民ネガティブ・キャンペーンにしか思えない
337名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:00:28 ID:rplID5OV0
小沢だっせえ
338名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:01:14 ID:dKHxV4ZD0
小沢一郎政治塾ってのは金払ってまでも
2ちゃんねらに一瞬で否定されるこんな妄想を聞きに行くのか。
339名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:01:19 ID:jNfUIRKc0
>>329

「北朝鮮を刺激した政府が悪い。」となるw

いや微訂正。

「攻撃した北朝鮮は当然非難されるべきだが、そもそも、
アジア外交を軽視し、北朝鮮を刺激した政府が悪い。」となる。
340名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:03:09 ID:L5h1URMtO
小沢電波受信能力が・・・?
341名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:05:04 ID:DyMl8E+q0
>>335
制裁に反対してた小沢が7章が入ってないから日本の負けだと言ってるのだから
キチガイだとしか思えない。
日本を負けさせようとして制裁に反対してましたと言ってるようなもので小沢
の言うことが仮に事実だったとしても小沢が売国奴であることを証明するだけ。
342名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:06:31 ID:Micq3tYg0
正直にいうと、小沢一郎政治塾に入塾しようとした時期がオレにもありました
小沢が自由党党首のときだけどね・・・小池百合子タソにも会いたかったし
343名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:07:47 ID:9eYCAija0
つーか、裏で探りあいをするって普通なんじゃね?

日本が強硬に出ておいて、裏での調整役には英仏米あたりがあたる。
日本は最後まで譲らず、そのために共産圏陣営からはかなりの譲歩を奪えた。
見方によっては阿吽の呼吸とも言えるのジャマイカ?

わざわざイメージの悪い「談合」って言葉を使うあたり、レッテルはりにしか見えない。
344名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:09:33 ID:plQwS9sPO
小沢は心臓病だからそんなにながくないよ
345名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:12:59 ID:gm7Fp0Kp0
つまりは、小沢はどうなりゃ満足なんだ?
アメリカが他の国と国交断絶して一切没交渉にならない限り、同盟国じゃないといいたいのか?
346名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:16:55 ID:gm7Fp0Kp0
>>343
たぶん、自分が政権に付いているときは、「非公式の外交ルートを通じた話し合い」になり、
「役割分担」になるんだろうな。
347名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:18:26 ID:eDmnCak50
すまんがそれは脳内妄想みたいなもんじゃねーの?

党首が妄言垂れてるようじゃ民主はダメかもしれんね
348名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:18:32 ID:7mq9ygmU0
>>345
小沢が満足する方法なんて、

万事中国のいう通りにする以外ないだろ
349名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:19:49 ID:Pmw+2NBL0
>>1
あほらしい。

>日本が強硬論を言う役割をさせられて、
・日本が望んだ事。

>裏では米中と米ロの談合が着々とでき上がっていた」との見方を示した。
・米ロ中が話し合うのは当然だし、そういう場所。

>国連憲章第7章の中身は削除せざるを得なくなった。
・7条が通らない事は誰もが想定してた。

本当バカだ。
350名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:20:48 ID:bPakBrs40
>「珍しく日本が先頭に立って決議案を提案する事態が起きたが、結果的には
>日本が強硬論を言う役割をさせられて、裏では米中と米ロの談合が着々と
>でき上がっていた」との見方を示した。


小沢の願望かよ(w
まあ、小沢が首相だったら北朝鮮の靴の裏でも舐めて、食料援助に
経済援助、何でもやっただろうな。
351名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:22:04 ID:Ao9o+Fmj0
自民党が与党で本当によかったと思うよ。

俺としては、同じ日本の政治家なのに
小沢は日本の本音をなにも聞かされてなかったんだと思うw
352名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:23:10 ID:9eYCAija0
>>349
仮に日中の立場が完全に逆だったとしたときに、
絶対に通らないと誰もが思っている7条にあっさり賛成しそうなのが小沢共産党じゃな。
353名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:24:18 ID:Uk1IntUJ0
小沢は本当の意味で売国奴に成り下がったな。
こいつ、中国にいた時だって、全然相手にされていなかった
くせに、チョン並みの思考になってきたんだな。
顔も気味悪いから、早く文春あたりがたたき落としてくれないか。
354名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:25:15 ID:i8N+ctI60
小沢の脳みそはピークだった20年前の知識で
止まってしまったんだな・・・
355名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:26:21 ID:Iyef+8QW0
小沢の言動って近隣諸国のどこかにいる首領様に似てないか?
356名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:26:26 ID:JB59Xs0I0
てか、何あたり前のこといってるんだか。いくら同盟関係を締結しているとは、
基本は自国の利益優先である以上、水面下でいろいろするのは当たり前。
それは小泉が総理であろうと、小沢が総理であろうと代わりはしない。

日本人の潜在的な意識に触れるような発言での人気とりでしかないな。
357名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:26:28 ID:mp2i36pD0
猛牛は自民党支持者なのか
358名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:26:40 ID:+pk4T33q0
小沢さんは日本政府が国連という世界が注目する舞台で
大きな成果を挙げたことがよほど羨ましく、また妬ましいんでしょうw
あれこれ揚げ足を取るような発言は、自分を小さな人間に見せることを
気付いてほしいですね。
359名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:27:13 ID:NnFe0exE0
最後まで、官邸としては北への決議を優先するのか
中国を追い詰めること(拒否権も結構)を優先するのか
よくわからなかったが、結局どっちでもよかったのだろう。
国内政治的には決議が出せないと「負け」と言いふらされるだろうから、
今回はこのあたりで手をうっておいた。
日本に不利になる展開はなかったといえる。
今後中国は日本に対して不必要な外交的挑発は慎むかもしれない。
ロシアは今回、言うほどの役割は果たしていない。
360名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:27:26 ID:hywlrfPz0
小沢はナイフみたいに尖って触るもの皆傷つけるギザギザハートの10代少年みたいだなw
361名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:29:36 ID:MwDNloKEO
こんな決め打ち、記事にする価値あんのか?
362名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:29:56 ID:2hJM7+1L0
ナイフどころか
中国様の前では爪楊枝ほどの尖り具合さえなかったようですな
363名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:31:40 ID:57lm03kr0
民主党の若手って、こんなアホ〜なこと言ってる党首に嫌気ささないのかな?
364音攻:2006/07/18(火) 12:37:10 ID:Jzu9UwI/0
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     
      |::::::::::/        ヽヽ   
     .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|  
      |::::::::/     )  (.  .||  
     i⌒ヽ;;|.  -==・‐  .‐=・-.|     安部と麻生が強硬姿勢でいい気になっているらしいが
     |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |     俺が仕入れた極秘情報によると、実は舞台裏では、
     ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |      アメリカは中国とロシアと談合していたらしい。
      |.    / ___    .|     
       ヽ    ノエェェエ>   |  
        ヽ    ー--‐   /|:\_       (・ω・)
        / \  ___/ /:::::::::::::       ノ( ノ)
      /::::::::|\   /  /:::::::::::::::::        く く

       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
       //        ヽ::::::::::|  
     . // ...     ........ /::::::::::::|  
      ||   .)  (     \::::::::|  
      .|.-=・‐.  ‐==・-  |;;/⌒i    
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|    
      |  ノ(、_,、_)\      ノ      
      |.   ___  \    |_   .
      .|  くェェュュゝ     /|:\_
       ヽ  ー--‐     //:::::::::::::       ( ・ω) 、 ペッ!
       /\___  / /:::::::::::::::       ノ( ノ)
     ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::        く く
365名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:40:04 ID:4GvJ0o6Q0
小沢に北するのは民主党をクラッシュすることだけ
366名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:41:42 ID:+mirLbJf0
こういうのは子分の議員や知識人に言わせて小沢マンセーさせて、自分は泰然自若と構えてなきゃならんのにな。
たとえ事実でも自分で言ったら台無し。
367名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:42:05 ID:kJT5QuyI0
小沢が大騒ぎしなければならないぐらいの「大勝利」だったんだな。
自民(安倍)人気をつぶすのに、必死すぎ。
368名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:43:32 ID:1mt68LCOO
かつてはアメリカから最も期待された政治家が嫉んでいるんだ、そねんでいるんだ。ほっといてやろうよ。
369名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:45:38 ID:fyFZXuRx0
>>344
中共へ新鮮な心臓を貰えるよう頼みに行った。
370名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:48:11 ID:Z9pPFyvL0
此処に書き込むのは多分カルト・ニート・プータローだわな。
371名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 12:55:20 ID:mbQ1bTdE0
小沢って訪中してどんな豪華接待受けたんだろう?すごかったのかな?
372名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:03:49 ID:W2FqNjWrO
米中、米ロ会談で流れが決まった?
その通りではあるが、何が気に入らないんだ、小沢は?
敵対する常任理事国同士が個別に話し合うことは、十分ありだろ。
大体、常任理事国と非常任理事国の立場が対等なわけないだろ。
そんな立場であるのに、かつてのように中国に「畏怖することなく」真っ向勝負に行ったんだからさあ〜
日本とアメリカの同一歩調は分かっている。1分を争っている時に、
結果の分かっている相手と話し合うのは時間の浪費だよ。
小沢は「後出しじゃんけん」でもいいから、「自分だったらこうした」っていうプランを示すべき。
373名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:07:55 ID:inDdBDbN0
小沢が権力の中枢にいた頃は日本は腐ってた。ただそれだけだ。
374名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:08:13 ID:83q6jbu0O
あのさ、今や日本の工業、食料の大半は中国に頼らざるをえない状況になってる、ていうのわかってる?無意味な反中て少
しも国益にならないんだよ。もちろん中国だって相当部分、日本に依存しているし、これからも頼ろうとしているよ。いく
らか日本が中国に対して強気でいられるのもそれがあるから。しかしもはや中国との決定的な対立は日本もアメリカも相互
依存の関係があって全く無理なんだよ。日本(130億ドル)の次に100億ドルもの米国債買ってるの中国だよ。そのうち世
界最大の米国債をもつ国に中国がなるのは間違いないね。それで大国同士は平和でいられるんだよ。今、中東がこげ臭いけ
ど、米露中はたとえイスラエルの核攻撃が暴発的に起こっても、戦争は中東だけに限定して、けっして軍事大国同士は直接
には戦争しないという談合がとっくの昔になりたってんだよ。だから何の心配もない。だってよその国の戦争で自国を危険
にさらす馬鹿がいるか。米国の強気も、そういう大国同士の相互黙認の関係の中で成り立っているんだわ。逆に言えば大国
同士は他国の問題では自分の面子重視でいくらでも強気なことが言えるようになってる。しかし実はみんな自分大事の仲良
し関係てことなんだ。だから台湾有事も有り得ない。台湾は中国の共産党の一党支配がロシアのように必然的に崩れていく
ときに統合されるでしょうね。それは台湾財閥にとってもありがたい話だよ。世界最大の超大国になれるんだからね。でも
そんな巨大中国でさえもはや一国では生存していけない。食料も資源もますます不足しているはずだからね。所詮日本の役
割はピエロなんだよ。2ちゃんて、ひきこもりのネットウヨを仮装した産経新聞の販促ねらいのバイト活動の方が多いような気
がするな。そんなことだから産経新聞はだめなんだよ。世界情勢が何もわかってない馬鹿ばかり。新聞も買えない貧乏馬鹿
右翼どもにうけても一銭にもならないよ。ね、産経さん!ま、表面だけでつっぱるのもそれなりに役目はあるんだけれど、
けっして主役にも黒幕にもなれないね。
375名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:08:58 ID:P38BP+7h0
>>81
今気づいたよ。そうか、小沢の主張は、角栄路線の継続か。

しかしもし今田中角栄が生きていたら、たとえ「日本列島改造論」の誤りは認めなくても、
中国と連携してアメリカの圧力に対抗するという「裏安保」戦略の誤りは、認めざるを
得なかったと思う。
376名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:10:50 ID:6zLDfQiQO
>>365
禿同
小沢は壊し屋。
新進党もぶっこわしたしな。
377名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:11:56 ID:IRNKPv1w0
>>374
おにいちゃん、キスってしたことある?まで読んだ続きキボン
378名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:15:04 ID:P38BP+7h0
>>376
小泉は壊すほうについては無能だな。
自民党を壊す役割を期待していたのに、再生しやがったW
379名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:16:25 ID:flXDhVHf0
ヤクザの抗争と同じで、親分同士はやり合う気はないのに子分同士が
喧嘩始めたようなもんだ。同じ子分でも日本は幹部クラス、北鮮は
使い走りのチンピラ
新興ヤクザの中国は北鮮の指つめしないと周囲に示しがつかんぞw
380名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:18:17 ID:QepqH3RU0
>>365
新進党は小沢が上についてすぐにクラッシュしたが、
今度はあとどれくらいであぼーんさせるだろうなw
381名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:18:38 ID:d/vMh8lM0
金美齢さん、靖国にて。
http://www.youtube.com/watch?v=K807H7PT3kc&search=%E9%9D%96%E5%9B%BD%E7%A5%9E%E7%A4%BE

抜粋
「皆さんがここ靖国に集まってきてくれたこと。
 心は一つだと思います。」

「靖国に行く人も行かない人も弁解を行う。全くのナンセンス」

「すべての日本人に取って、兵隊さんたちは、
 日本を守り、日本国を守る存在だったことです。
 それがなぜ、靖国で会おう。という約束を守れない
 日本人がいるのでしょう。」

「生きている人なら、約束を変えることも出来る。
 でも亡くなった方との約束は、たがえるわけには行きません。」

「靖国で会おうといえば、靖国で会うことしかできません。」

「靖国にとやかく言う日本人は、恩知らず。
 とやかく言う外国人は、あなたたちの知ったことか!
 と、言ってやればいい。」

「靖国に参拝するかどうかは、ひとえに日本人の問題です。
 ですから、反対する日本人は恩知らず。外国人は無礼千万。」

「私はここに来て、心から、兵隊さんありがとうと言います。」
382名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:19:04 ID:JxqiKXKl0
この調子だとまた党名変わりそうだなぁ
383名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:19:58 ID:PFWt5AHn0
仲間外れにされたのは韓国だろwww
384名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:21:43 ID:Hn/hSQht0
>>382
日本共産社会党
385名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:24:07 ID:XIa24nQa0
中国による日米分断の一環です
386名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:24:30 ID:wJzezwXq0
こいつは昔から何一つ国益になることをしない
387名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:26:00 ID:UWpNvWUm0
裏で変な談合する人が小沢だと思う
と通りがかり幼稚園児が話してた。
388名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:29:25 ID:JlaCQE6h0
中国も大国だよ。
うまく付き合わなきゃいけない。
今はアメリカから見捨てられたら生きていけない日本・・・。
バランスの取れた外交を!
389名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:30:11 ID:2YypEYa80
>>387
スゴスw
390名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:31:15 ID:9nHh19Dm0
っていうか、満足して喜ぶより、
思いっきり不満を表明しておいたほうが政府は仕事しやすいと思うがの。
391名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:31:31 ID:W2FqNjWrO
>>374
中共に同化されて、台湾財閥が喜ぶというのは信じられんな。
中国が世界経済において成長しているのは、人件費の安さに他ならない。
貧富の差による不満を、必死に押さえ込んでいるから成り立っている。
これが民主主義国なら政権はもたない。
圧制国家を、民主主義国と対等に扱う神経が理解できない。
392名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:31:49 ID:LgAY4QNv0
蚊帳の外なのは小沢
負け犬のと覚え
393名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:34:14 ID:QgjW1YXi0
小沢が頑張る姿は最早滑稽
394名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:35:04 ID:AINDj9g8O
小沢ってこんなに馬鹿だったのか?
395名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:36:09 ID:D5CWtp330
小沢さん、中華料理美味しかった?w
396名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:46:40 ID:K9DgGe570
こいつは壊れているから
何でも自分の都合にあわせて話をつくる
哀れなジジイだよ。
397名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:52:03 ID:Xty/ZLVm0
まだ、「小沢民主が決議前は制裁に反対だった」とかいうガセネタを流してるのか。

【北朝鮮ミサイル】「経済制裁、単なるパフォーマンスではだめだ」 民主・小沢代表「対話と圧力」の姿勢強調★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1152201291/l50
>「日本に来る北朝鮮の船を止めるなど、できるかぎりの措置を
>取るというそのこと自体はよい」

>「金融であれ何であれ、より強力な措置は日本1国ではできない。
>北朝鮮は、生き残りをかけて瀬戸際作戦をとっているとしか思えない。
>さらなる経済制裁によって、北朝鮮からどのような反作用が出てくるのか、
>政府・与党には心構えや準備が必要であり、単なるパフォーマンスではだめだ」

【衆院拉致特】閉会中審査を開催 松原・松木議員が質問
http://www.dpj.or.jp/news/200607/20060710_01rachi.html
>対北朝鮮制裁決議案に言及。「妥協しないで、我が国の決議案を
>通していただきたい」と確たる姿勢を求めた。
>改正外為法に基づく北朝鮮への送金停止措置についても取り上げ、
>国連決議の行方も見定めつつ、発動の準備を進めるよう要請した。
398名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:54:40 ID:ioA3oFzl0
小沢の意見などどうでもいいけど

米国の本音ちぅより、支那が困ってたのかもしれんと妄想してみる。


支那 『ったく北チョソにはこっちも手を焼いてるんだ』
米国 『何が望みだ』
支那 『一応、北チョソの味方であり親分というポーズ取りたいんだけど?』
米国 『しょーがねーな』

399名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 13:54:57 ID:oQ2rqOPT0
自分だって日本国民を代表する国会議員のはずなのになんでこんなに他人事なの?
こんな論調で国民が付いてきて民主党が政権取れるって思ってるのかね
400名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:01:22 ID:6eV/D9MD0
ねらーだってソース出すぞ

おらソース出せ小沢
401名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:03:43 ID:ticu+z530
あれ?久しぶりにニュー速来たけど、発射時はあんだけ制裁制裁言ってる奴いたのに、これでOKになっちゃってんだ?w
近頃は結局最後は与党を肯定してばっかだな。工作員に誘導されすぎだろ情けねーw
ニュー速は完全に自民党の広報板になったと実感した!
402名無しさん:2006/07/18(火) 14:04:07 ID:PdMafX1P0
>>397

(06.07.05)小沢「(政府の制裁方針について)本気で言っているのかと問いたい。6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させて
いくのが良いと、現時点では思っている」

とんだ二枚舌ジジイだな。
403名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:04:40 ID:d/vMh8lM0
左翼小力のパラパラ
BGM:SAYOKU OF FIRE

「軍靴の音、スタート!」

「平和を守れこのバカヤロー右翼平和憲法読めおめー!」
「コバヤシィィィ!!」

「おっしゃいー!おっしゃーおい! おっしゃー! おっしゃーおい!
 お前コヴァヤシか!靖国行くなコラ!毛語録もってこいよ!
 ファビョーン!」
(ここで、サヨクオブファイヤーに合わせてパラパラ開始。会場爆笑。)
404名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:11:31 ID:Xty/ZLVm0
>>402
ソースは?
405名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:14:05 ID:uXINiVwXO
民主はダメだな
406名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:14:31 ID:Jzu9UwI/0
>>404
ソースは、これかな?

【ミサイル】「話し合いで解決を」民主・小沢氏、経済制裁に慎重姿勢 〔07/05〕
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20060706k0000m010104000c.html
407名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:19:54 ID:Jzu9UwI/0
>>397
「5日」の時点では、制裁に反対していたがな。(´・ω・`)

【ミサイル乱射】小沢民主党代表が、経済制裁に慎重姿勢
■ソース(毎日新聞)【天津・衛藤達生】
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20060706k0000m010104000c.html

 小沢氏は「経済制裁は強制力、軍事力を使うところまで行ってしまう。
 国民は冷静に考えないといけない」と指摘。
 政府の制裁方針について「本気で言っているのかと問いたい。
 6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、
 現時点では思っている」と語った。

中日新聞も。

【社説】共産、社民が制裁容認の中、小沢氏の慎重論は傾聴に値する【7/7】
http://www.chunichi.co.jp/sha/index.shtml
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1152233431/l50

菅直人も。

【政治】 菅直人氏「制裁案に固執せず柔軟に対応すべき」 首相の中東訪問についても批判
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20060714k0000m010053000c.html
408名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:21:04 ID:Xty/ZLVm0
>>406
またそれか。それは毎日新聞の解釈に過ぎない。
制裁しながら話し合うことは可能。現にアメリカはそうやってきた。
409名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:23:14 ID:Jzu9UwI/0
>>408
小沢はベタでしゃべっとるがな。(´・ω・`)

 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/feature/news/20060706k0000m010104000c.html
 小沢氏は「経済制裁は強制力、軍事力を使うところまで行ってしまう。
 国民は冷静に考えないといけない」と指摘。
 政府の制裁方針について「本気で言っているのかと問いたい。
 6カ国協議もあるのだから、話し合いのなかで解決させていくのが良いと、
 現時点では思っている」と語った。



(´・ω・`) これをどう解釈すれば、「小沢は制裁に賛成していた」になるわけ???
410名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:23:42 ID:FURuF6y10
日中、日ロでどれだけチャネルが開いてたからが重要なわけだが

アメリカに頼りっぱなしはいかんがな
411名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:24:58 ID:tOINCK7F0
何陰謀論唱えてんだこの電波馬鹿
412名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:25:21 ID:Jzu9UwI/0
>>410
中国に頼っても、ムダでしたがな (´・ω・`)

なんと胡錦濤自ら北に異例の説得、ミサイル発射停止求める [07/12]
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060711i115.htm
  ↓
胡錦濤が説得失敗!支援だけ約束させられて、復帰要求を蹴られる。 [07/12]
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060713k0000m030080000c.html
  ↓
胡錦濤が金正日のパシリをやらされる。北朝鮮の代わりに、米国に経済制裁解除を求める。 [07/12]
http://today.reuters.co.jp/news/newsArticle.aspx?type=worldNews&storyID=2006-07-12T132643Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-220692-1.xml
  ↓
米国から「良い仕事したね〜」と皮肉られた中国が逆ギレ「北朝鮮の説得なんか無理!」 [07/13]
http://www.jiji.com/cgi-bin/content.cgi?content=060713205508X468&genre=int
  ↓
どーゆーわけか、安保理と無関係の韓国から「ちゃんと拒否権を使えニダ」と電話で言われる。[07/14]
http://news.naver.com/news/read.php?mode=LSS2D&office_id=034&article_id=0000301533
  ↓
再び北に接触する中国だが・・・いくら中国様と言えども、副首相クラスを門前払いにする金正日[07/14]
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060715k0000m030044000c.html
  ↓
恫喝外交で議長声明に留めておくはずが、日米の連携で制裁決議にまで格上げされてしまう・・・。 [07/17]
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/11072/
  ↓
将軍様からダメ出しをされる胡錦濤。「オマエは使えない奴ニダ」 [07/18]
http://www.worldtimes.co.jp/kansok/kan/kita/060718-2.html
  ↓
中国国内の新聞すら、「7章言及は削除できても、日米英の案は法定強制力があるし」とダメ出し。[07/16]
http://www.chinadaily.com.cn/world/2006-07/16/content_641770.htm
413名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:26:19 ID:b/95ASZn0
罵中
媚中
侮中
蔑中
墓中
414名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:27:44 ID:6wgDhMq1O
今回の小泉も大成功。小沢は野党ボケ化。
415名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:28:12 ID:Xty/ZLVm0
>>407,>>409
柔軟に対応。冷静に考える。慎重に。
という当たり前の姿勢が、制裁反対論とイコールになっちゃうんだなw
「日本に来る北朝鮮の船を止めるなど、できるかぎりの措置を
取るというそのこと自体はよい」 と言っていても。
416名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:28:39 ID:QPttWBxC0
わかってたんならなんで決議前に発言しないんだろうこのバカ
どうせ何もわかってないんだろうけどさ
417名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:28:57 ID:4I941lv3O
そろそろマスコミ規制キボン


政府窓口↓
ttp://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
418名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:29:08 ID:1s2ZeV+10
何にしてもここまでが日本の外交の限界だろうな。
マスコミは否定したがってるが、今回はよくやったと思う。

これが民主党や福田だったら、ミサイル発射そのものを、
中国の顔色うかがって、もみ消していただろう。
419名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:29:59 ID:UTsPNc7g0
どう考えても小沢のほうよりも
安倍のほうに情報が集まっていると思うんだが

何を根拠にいっとるんやろ この人
420名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:31:46 ID:V19Q454N0
小沢、焦りすぎだな。
何か、健康上の問題があるのか?
421名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:31:55 ID:cX7augze0
思った通りのスレの書き込みに、失笑を禁じ得ぬ。
422名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:32:24 ID:PRgykAJl0
批判のための批判だな

誰もついてかないよ彼には
423名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:34:40 ID:7GPyWOhs0
今回の事でアメリカが本気で日本のために軍事力をいざと言うとき
行使してくれると信じない方が正解のような気がした 
日米同盟は見直すときだ 日本独自の軍備を考える時に来た気がする 
核武装も含めて
424名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:34:41 ID:TzzYrLCW0
小沢は自民を貶めようとしていると言うより
日本を貶めようとしているとしか思えない
クズ
425名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:34:59 ID:8xvpMBC70
といった情勢認識でも主権回復の方向へ話がいかないのが民主党
クオリティー。
426名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:36:16 ID:E0/gvLF00
文句だけか、この豚は。
それぞれの国が裏で話をしてるのは当たり前だろうが。
そして、常任理事国が日本より立場が強いもの当たり前。
媚中野郎見苦しいよ。
427名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:36:23 ID:CVtEwq1d0
>>423
あえて言おう。

保守分断乙。
428名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:38:50 ID:OhGj3wpLO
小沢が言いたいのは最終的に譲渡するくらいなら最初から中国に歩調を合わせろということ?
ということは…報道声明・議長声明・非難決議・制裁決議と分ければ最初から報道声明以外は無理じゃんw
ケンカの仕方を知らないというやつか。
429名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:40:39 ID:nRhbxr7Y0
〜だろう

本当に政治家は楽でいいな
430名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:45:58 ID:r2MtMVbV0
>>1
日経のアホ解釈なんて毎日やってる物だから、めずらいしものでもねえ
流れの区切りごとに、都合の良いように背景、前提が暗黙のうちに変わっていて、
その上で勝手に解釈をたてていくから、日経の政治欄だけよんでると、まったく政治を理解できないぞ
おれがそうだった。「政治って難しくてよくわからんなぁ」って昔は思ってたんだが、何のことはない
わかりやすい物を、政治記者のご都合解釈、印象操作のためにめちゃくちゃな情報にして発信してたんだから、わかるわけがねー

最初に拉致被害の問題がでた頃の記事なんて、さすがにこの記事はおかしいだろうってなったけどな
なにせ、記事を書くための前提条件つまり誰がやったのかとか、なんのために?って部分がすっぽり隠しながら、記事かいてやがんの
拉致事件の発端となる部分を、記事を書かなきゃならない理由を、隠しながら記事かいてんだもん。まじ舐めきってた。あの糞ども

あの扇動者どもには必ず制裁を加えろ。豚箱にいれるだけじゃすまねー
431名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:53:24 ID:OBOr9Nez0
小沢と小泉の関係は、
サッカーだと前園と中田みたいなもの
432名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:54:21 ID:Qsib7n1d0
どうでも良いんだけど、日本ですら知らされなかったアメリカの本音を小沢さんは誰から
どこで聞いたんでしょう?

「中国で胡錦濤さんから聞きました!」なんて言うなよ?
433名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:55:47 ID:WfzcFQUT0
影の総帥ロックフェラー
434名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:55:53 ID:UHz6c1R/O
お前なら相手から本音を曝け出せるのか、小沢?
435名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:57:09 ID:aaApL+8l0
韓国のマスコミも、小沢先生の有り難いお言葉を取り上げ始めました。




[韓国・中央日報] 安保理決議、日本「外交力の勝利」…一部では批判
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=77932&servcode=200§code=200
>第1野党である民主党の小沢一郎代表も17日、講演会で第7章表記削除について
>「米国は日本に強硬な役割を任せ、後ろで中国、ロシアと談合した」とし「日本政府は
>米国の下心を全然読むことができなかった」と批判した。
436名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:58:10 ID:oI4jw/pr0
この小沢って男は、もう悲しみを通り越してアホだな。こんな奴担いでる政党があるんだからな。信じられん。
437名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 14:59:35 ID:kOreuD8f0
民主党は社会党、共産党の受け皿になってるな・・・
438名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:00:15 ID:i9+CUOf40
耐用年数過ぎた、ポンコツのようだ。山拓も狂ってるしジジイは隠居しろ
439名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:01:55 ID:LZ69GelY0
あの安部って男は、もう悲しみを通り越してアホだな。こんな奴担いでる政党があるんだからな。信じられん。
440名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:02:00 ID:plQwS9sPO
小沢っていつからキチガイになったんだ
441名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:02:06 ID:UHz6c1R/O
爆笑もんだな。アメリカの本音なんて小沢が知ってたのか? ブッシュに会ってもらえないような民主党代表のぶんざいで。w
442名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:04:18 ID:Eb1LKXNr0
つうか、日本の立場からすれば、結果がどうなるにせよ、
制裁論を持ち出すのは当たり前で、ぜんぜん強硬論でも、なんでもないだろ?
最初から、制裁無理だから注意だけでいいよ、とか日本がするべきだったと・・・?

一部のマスコミも含めて、日本にはバカ多すぎ。
443名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:05:47 ID:ioA3oFzl0



    前 ナ ン ト カ よ !!!!!!

    今 こ そ ク ー デ タ ー 開 始 だ !!!!!!!!




444名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:06:25 ID:c6jS1lzc0
>一部のマスコミも含めて、日本にはバカ多すぎ。
一部のマスコミも含めて、日本にはチョン多すぎ。

ごちゃごちゃいってるのはチョンだよ。
445名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:06:42 ID:miy8A+Wu0
>>1
アメリカではミサイル発射直前に、
クリントン政権時代のペリー元米国防長官が、ワシントン・ポストに、
「北が発射準備を進めるならば、先制攻撃を加えミサイルを破壊する意思を表明するようブッシュ政権に求める」と寄稿した。

本来、野党である民主党の役目は
「基地を叩いてミサイル発射をはばむことが自衛の範囲でできないか検討しろ」と
政府に迫ること。
そういうかしこい野党がいないので、仕方なく政府が発言すると
それにいちゃもんをつけるばかりか、中国に居続けて、
中国を助ける馬鹿。
446名無しさん:2006/07/18(火) 15:08:17 ID:PdMafX1P0
>>415
政治には、機敏性・決意・行動力が求められる局面がある。
今回、日本はこれを見事に発揮して制裁決議を通した。

このような局面で慎重だの柔軟だのという言葉は、よほどの決意を持って言わなければならない。
つまり、制裁には反対ということだ。
447名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:08:34 ID:N1AQTOMbO
結局こいつ何がしたいの?
448名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:09:57 ID:LZ69GelY0
爆笑もんだな。アメリカの本音なんて小泉が知ってたのか? ブッシュに窘められる様なキチガイのぶんざいで。w
449名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:11:06 ID:Eb1LKXNr0
マスコミが変なのは、
拉致被害者の家族が、北に制裁を望むようなこと言っていた時は、
同調するような態度とって、強気に出ない政府を批判してたくせに、
国連で制裁論持ち出したとたんに、日本だけが突っ走ってるみたいな
論調で語り始めたこと。

あいつら、ほんと信念もねーし、自分達の主張にも責任もたねーで、
ころころ都合よく変えるし、ほんと卑怯者だ。
450名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:11:23 ID:n4PU47ZF0
小沢よ
お前ミサイル連射の日は訪中してたよな
その時何してたんだ?
一段落した今頃になってのこのこ出て来て何キレイ事言ってんだ
国民はちゃんと見てるんだぞ
451名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:11:54 ID:j97b8e3YO
小沢さん、今そう言う手法で世論誘導は出来ない時代なんですよ。
そんな無駄な事やってる暇が有ったらこのスレに来て物を言って下さいよ。そうしたら評価しますよ。
452名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:12:36 ID:TRLFPQlu0
今後の防衛力整備のあり方について
― 防衛生産・技術基盤の強化に向けて ―
http://www.keidanren.or.jp/japanese/policy/2004/063.html
453名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:13:11 ID:Xty/ZLVm0
>>446
賛成でも反対でもない文言については反対だと解釈して批判しておいて
「日本に来る北朝鮮の船を止めるなど、できるかぎりの措置を
取るというそのこと自体はよい」という明確な制裁賛成論を無視するとは
おかしな思考ですね。
454名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:13:36 ID:LZ69GelY0
>今回、日本はこれを見事に発揮して制裁決議を通した。

アメが7章はずすと中露と決めて しばらくしてから通知されるようじゃ
日本がいてもいなくても変わらないじゃん。w
455名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:18:52 ID:JmCmTqBQ0
>>449
マスコミの基本は

右を向けば「左はどうした」、上を向けば「下を無視」、
後ろに進めば「進歩が無い」、前に進めば「勇み足」。
動けば「短慮」、動かなければ「優柔不断」。

だよ。
456名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:18:53 ID:M2/ITfQAO
ついに妄想をネタに批判かよw
ノムヒョン並の愚か者だな。
韓国を見てればこいつが政権をとったら日本がどうなるか想像できるよ
457名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:19:48 ID:c6jS1lzc0
管は確か制裁決議に反対してもっと中露のはじめの提案
を受け入れるべきだといっていたよね。

小沢ってアメリカの言いなりなって430兆円の無駄使いして
いらん高速道路と天下りたくさん作ったんだよね。それが1000兆円にふくれあがった
んだよね。
でその道路が無駄なんで自民がなんとかしようとしたら
民主党が甘いと文句いうんんだよね。

で前代表の前何とかか中国脅威論だしたら、次の代表がアジア外交が
どうのこうのと文句いうんだよね。

年金で文句つけたら自分ところに跳ね返って頭丸めた代表もいたよね。

拉致問題がどうのこうのと責めるくせにシンガンス釈放したのはここの党首
なんだよな
もう忘れたかもしれんけど 永 田 事 件 ってひどかったよね。

民主党はいりません
458名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:20:56 ID:E0/gvLF00
今回のマスコミのクソぶりにはほとほと呆れた。
もう、綾香ちゃん事件だので神妙になられても
かえってムカつく。
459名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:22:27 ID:aci4VGMD0
9月までにジャスコがクーデターを起こすか、
前張るが右派を引き連れて離党するか、どっちだろ?w
460名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:24:55 ID:c6jS1lzc0
ゼネコン汚職と赤字公共投資と金権政治と政官癒着=小沢

最近の若い人らはしらんのか。
461名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:25:06 ID:7qIBnU790
日本は自由だし、いいたい事を言いまくる小沢はそれなりに存在感があったけど、
ただ、発言を中国人や朝鮮人に利用されることの意味を考えたほうがいいだろ。
小泉がいくら憎くてもこいつらと一緒に悪口を言っては駄目だ。
462名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:26:27 ID:Xty/ZLVm0
現自民党の政官財癒着は棚上げかw
463名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:28:05 ID:E0/gvLF00
日本の左翼はもうロクなのがいないな・・・・。
弱者の味方を標榜するのは結構だが、
反日民族と組んで日本攻撃って手法はなんなんだ。まとめて死んじまえよ。
464名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:29:11 ID:c6jS1lzc0
所詮土建業界出身。
465名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:29:38 ID:r0IsSdkV0
今の小沢を見ていると堕ちいく男の妬みや卑屈や虚勢が見れて非常に勉強になる。
466名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:30:29 ID:ArpSJN830
自民党はこの小沢に来年の参院選挙に怯えているわけか
ホントかよ
467名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:32:27 ID:B70vdD2q0
民主が偽メール問題で困ってた時 知らんふりして高見の見物してた 
こいつ本当に民主党員かと思った
日本が安保理で中国との戦いに苦戦してた時 敵国で歓待を受けてた
そしてこの発言 こいつ本当に日本人か?
468名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:32:34 ID:E4cdwQS5O
(;`ハ´) なんと…せっかく目を掛けてやったのに…使い物にならん犬アル

<ヽ■皿■> ウェーハッハッハ コレでは宗主国様お得意の六韜も効果が無かったニダ
さぁ、早くウリの為に国際社会に制裁反対をアピールスミダ



<ヽ'∀'>ウリは宗主国様に一生ついて行くニダ ホルホル




(`ハ´;) …こ奴らも、使えぬ犬アル
469名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:32:54 ID:+AZx9tz30
>>459
民主党と社民党が手を組んで、共民党旗揚げ。
前川は有志を引き連れて新党日本入り。

なんてねw
470名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:33:31 ID:c6jS1lzc0
>>462
比べものにならんよ。自民党の一番ひどい時が小沢の時だよ。ぼうや。。
今はだいぶましになった。
あとそういう民主党もかなりのもんだよ・・w
471名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:34:00 ID:+vorclIs0
真実はどうなんだろうな。知りたい。
472クマー ◆KUMAJrZeh. :2006/07/18(火) 15:34:35 ID:k9w2tPND0
起き上がりこぼしはもう二度と起き上がりませんでしたとさ
473名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:36:52 ID:c6jS1lzc0
金丸五億円事件 日米構造協議w
474名無しさん:2006/07/18(火) 15:37:09 ID:PdMafX1P0
>>453
困っちゃうなぁ。
こういう行間を読めない厨房には。
475名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:43:25 ID:WYm2YDsp0
おい小沢、ソースは?
476名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:43:51 ID:Xty/ZLVm0
>>470
それを自民党政権が引き継いでいるわけだ。
>>474
「日本に来る北朝鮮の船を止めるなど、できるかぎりの措置を
取るというそのこと自体はよい」
まずは行そのものを読めよ。
477名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:45:25 ID:IaWPywN+0
   ∩___∩ 
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   こいつぬるぽ
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|   / .\
/ __  ヽノ / \ ...\
(___)   /   .│ ..│
            /  ヽ
            l..lUUU
            .U
478名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:47:19 ID:RnqIC9Ut0
おざわ、何がしたいか自分でも分からなくなったみたいだな。
479名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:47:45 ID:PRgykAJl0
共産党以下どころか社民党以下だな。

どこまで落ちる?
480名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:48:35 ID:c6jS1lzc0
>>476
いや?というよりも小沢の尻ぬぐいをするのにここまでかかったのだが?

あとなんぼなんでも覚醒剤常習者を公認するどこやらの党の
真似はできん。
481名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:51:13 ID:9EE5NEnf0
マジでこいつ批判しかしないんだな(ww
まだ中国にいるの?もしかして永住?
482名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:52:13 ID:R562P4hK0
>>1
オザワの妄想に過ぎないな
駄目だコイツ

オザワを表に出した民主の痛手は大きい
もっと大物かと勘違いしてたよ、俺
菅、岡田、鳩山と同レベルのクズ
483名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:54:14 ID:E0/gvLF00
なんでもいいから貶したいって感じだな。
丸飲み見せられて自党の案を引き下げるような単なる低脳アンチ自民政治家は
さっさとガンにでもなってくれや。
484名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 15:54:32 ID:WfzcFQUT0
2ちゃんねらーは日米の政治を裏からダイナミックに変革する米国の影の総帥の
恐ろしさを知らない。ブッシュ政権も自民党ももうおしまいだ。
485名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:04:12 ID:c6jS1lzc0
またユダヤですか?w
486名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:04:20 ID:WSfAw6+G0
>米国の本音を何も聞かされていなかったのだろう

米国の本音を何も聞かされていなかったの「「だろう」」

憶測やん。幸せ回路発生したか?
487名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:05:22 ID:5h/tGxly0
なんでお前がしってる
中国に御用聞きいってたおまえが
488名無しさん:2006/07/18(火) 16:10:44 ID:PdMafX1P0
そもそも日本の本音なんてどの国にも言ってないと思うし。
489名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:22:12 ID:DSRJ9I1J0
 対北朝鮮決議「裏では米中と米ロが談合」は、中国の筋からの情報。
と考えれば、分かる。
 中国にとって、日本に譲歩したのでなく、米に譲歩したと思わせな
ければ、メンツが立たないので、小沢にリークしただけ。
 小沢に、国連外交の情報をもっているわけない。だから、情報の出所
がいえない。特に米政権の情報なんかもっているわけない。
 今回ほど、日(ムチ)米(アメ)連携がうまく行った事例だと考えるが。
 小沢ら、親中派、日本のマスコミらにとって、悔しいだろうけど。
490名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:24:47 ID:WSfojeg30
日本てマシな野党いねーな。
491名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:26:58 ID:7LYpz5S60
行動と言動が無茶苦茶だな。
492名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:30:51 ID:FP/z7tuw0
小沢一郎さんへの政策提案はこちら。
ttps://www.ozawa-ichiro.jp/keijiban/s8.php3
493名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:35:03 ID:U96/7aIdO
小沢君演説
「私にはリーダーとしての資質が備わっています。第一に記憶力!次に、えー、何だっけ?」


(本当はレーガンのもの)
494名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:36:40 ID:IL1FqDg+0
こいつよりは福田の方がまだいいと思うが?比べても意味ないか。
495名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:37:39 ID:XZWPGBhT0
アメリカが中国に、よく頑張ったみたいなことを言ったと聞いたが…。
496名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:37:47 ID:WfzcFQUT0
人類の歴史のクライマックスだ。みんな楽しみたまえ。
497名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:46:14 ID:OkRQXpSf0
ツマンネ
498名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:50:00 ID:n9XK3RmnO
裏で談合してんのはアンタも同じだよ小沢。
だから信用できん。
499名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:51:48 ID:SFTCKW950
小泉改革の結果どんどん国民負担が増えております!国民のお荷物ニート死ね!
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock.htm
500名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:53:25 ID:K6kthgNc0
男マキコw
501名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:54:50 ID:hmC628La0
>>101
それ別人ってか小沢昭一(漢字は忘れた)じゃなかったか?
502フーン師匠 ◆csewjbddV2 :2006/07/18(火) 16:56:31 ID:rwyhz51+0
( ´_ゝ`)フーン モウソウジャナキャイイケド
503名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:57:17 ID:kywIxne00
小沢は自民の回し者
504名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 16:57:23 ID:kyD0VxPF0
アメリカに限らず、どこの国だって「裏」で交渉くらいするだろう。
日本だって多少は「裏」で感触を探るくらいのことはしてたと思うぞ。
「本音」がどうしたとか、ホントにくだらないな。
外交なんてのは本音を教えてもらってから戦略を立てるようなもんじゃないだろ。
505名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:00:39 ID:/fbzrd/h0
汚沢の脳ではこのくらいの事しか考えられないだろうなw
このまんま民主が汚沢・鳩ぽっぽ・シンガンスで突っ走ると面白い事が起こりそうだ
506名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:01:47 ID:2r3hKgUN0
この人は民主党をつぶす気だろ。
507名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:02:49 ID:1deX2IXU0
とうとう妄想の世界に旅立ったか、もう帰ってくるなw
508名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:03:48 ID:yrlPJF/r0
よっ 潰し屋! 次の総選挙で民主党は消えるな
509名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:07:04 ID:oI4jw/pr0
自分が最期の党首になって、キチガイ発言連発して、
国民を離反させ糞売国野党をを解体か・・・。

小沢先生の愛国心に満ちた自己犠牲には頭が下がる。
510名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:26:12 ID:Jzu9UwI/0

このスレの住人によると、小沢を批判する香具師は、みんな右翼の工作員だそうです。
     ↓
     ↓
     ↓
     ↓
  N速+その他を生暖かく見守ろう
  http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152711008/


ちなみに、このスレの住人によると「日本はテポドンを落とされて当然の国」で、
しかも「たかがミサイル試射だけで、右翼の工作員が必死で煽ってる」だそうです。

  ■ テポドンで騒いでるのはネット右翼+セコウだけ
  http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1152078658/l50

そんな日本を救うことができるのは、民主党の小沢大先生か、もしくは菅直人大先生だけだそうです。
511名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:26:51 ID:dYQ6FntZ0
。。。もしかして小沢もきっこを情報源にしてるのか?
512名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:28:03 ID:4BtwB6FN0
自分は支那と裏で談合してるわけだが。
513名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:28:55 ID:d/fAyuE70
国会にも出て来ない党首が何を影で言ってるんだか
514名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:29:38 ID:y070vE8c0
相変わらず 小沢は つまらん男だ こんな小物をなぜ 
周りは 大物と錯覚するのか??
515名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:31:57 ID:akDzzUEFO
じゃ小沢は何を協力したんだ?
516名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:33:11 ID:8xvpMBC70
>>514
ホモっ気になにかアピールするところがあるらしい。
517名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:33:23 ID:+mirLbJf0
>>514
無刻印金塊をしこたま持ってるから。
518名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:41:13 ID:ewcuJv130
今回の日本外交は珍しく強気に出て
なかなかよい成果をあげたとおもったが。

じゃ小沢さん、あんただったらどうやれるの?
519名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:43:54 ID:uEm4YfdV0
物言えば唇寒しってやつだな。 小泉を無理に貶めようとして、かえって自分の立場を悪くする。
もう小沢は民主党を潰したいようにしか見えない。
520名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:44:45 ID:Ai5LVTDa0
これは、もうなんでもいいから批判しようという批判だな。
なんも建設的な意見がない。
こんな表面的な意見ばかり言って、国民を馬鹿にしてるとしか思えない。
521名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:44:58 ID:U+GQzgz90
ま  た  汚  沢  か
522名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:58:43 ID:35LgjEYvO
とりあえず小沢は、自分がいったい何をどうしたいのかを公式に発表してくれ。
他人にケチ付けるばっかりではこっちも「死ね」としか言ってやれんからな。
523名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 17:59:43 ID:uSIwBnyz0
>>258
やっぱり民主党に入ってからだろうな。
民主党の情報能力はモノスゴイ。
なんたって、闇の勢力と戦うのが民主党だから。

MMRなみの情報能力だ。
524名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:02:47 ID:zp1xASbz0

今のところ、小沢を信じる人って居ないと思うよ。
あぁー、マキーコが居たか。
525名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:05:41 ID:xWcnXSI/O
スレタイの発言は、行動して成果を出した奴が言って、初めて重みが出るんだがなぁw


日本の国益の為に動け、小沢
国疫にしかなってないぞ?
526名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:06:01 ID:SCx6Kw9g0
裏もなにも結果見た通りじゃねえか。んな事は解ってるよ>おざわ
527名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:07:07 ID:wH3any800
さすが表で堂々と中国と談合する民主党代表は言うことが違う。
528ホッシュジエンの国内ニュース解説:2006/07/18(火) 18:07:21 ID:Qi3jFhUZ0
 民主党の小沢代表は15日、北朝鮮のミサイル発射問題に関する国連安全保障理事会決議を
巡る交渉について「日本が強硬論の役割を担わされ、その裏で米中や米ロで落としどころを
探っているようだ。(日本が)道具に使われているような感じを受ける」と述べた。那覇市で、
記者団の質問などに答えた。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    いや、ちょっと違うな。世界の軍需を支えた英国が疲弊して行く
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  / 中で核実用化の見通しが立ち、英国に代わって米国が世界の軍需を
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 支える役を、そして日本は米国の戦争の敵役を買って出た訳だ。
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l だから日本はむしろ太平洋戦争以来の盟友という事です。(・∀・ )

06.7.18 朝日「『日本強硬役、米の道具に』 民主・小沢代表」
http://www.asahi.com/politics/update/0715/006.html
529名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:08:58 ID:OJwM6QY80
>>485
ミンス支持者だから「闇の組織」じゃないか?
530名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:24:27 ID:bEMVpcku0
小沢さん・・・いよいよ幻覚症状まで現れたか・・・
531名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:28:31 ID:APiYpDB90
>>517
良くみたら、北朝鮮得意のニセモノ金丸印ののべ棒ちゃうの?
532名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:37:18 ID:uSIwBnyz0
>>530
やっぱ酸欠だろう
533名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 18:58:14 ID:yRoG5d5p0
話す言葉で人柄があっさり割れるような底の浅い奴を取り込んだ時点で
民主党の稀弱さが丸出しにされとる。
534名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:11:40 ID:honmimcH0
>>533
そんな政党にあれだけ投票するアホンダラがいる方がもっと怖いぞ。
535名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 19:38:01 ID:98RzF5qM0
>>531
ていうかそれの事だろう
金丸に行って小沢に行っていない筈が無い

536名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 23:13:10 ID:QIN1EMXF0
大丈夫だ参院は勝てる
537名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 23:22:26 ID:mpoBXcmy0
もし仮に小沢が首相だったら(考えただけでも背筋凍るけど)
今回みたいな決議案も出せなく、
中国に好い様に言われて、
クリントン時代みたいに、
北朝鮮に援助するんじゃ無いの!
小沢はまるでそうしたい様な発言をしまくっていますが・・
今度の選挙で民主党消えないかな・・
538名無しさん@6周年:2006/07/18(火) 23:43:09 ID:L8SF4xoB0
小沢民 (中国共産党員。対日有害活動家。売国原理主義者。1942〜)

『 売国奴の 売国奴による 売国奴のための 売国 』
539名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:25:02 ID:vSInsPAd0
小沢民☆主席
記念マキコ
540名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:26:49 ID:2sUL+egn0
証拠見せろって言ったら、「おまいらが談合してないという証拠を見せろ!」
と逆切れするのが民主党の得意技でしょ。
541名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:29:48 ID:C+fv+B7U0
>>531
それが無刻印金塊だよ。

金丸・野中・小沢は同じ穴の狢です。
542名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:31:33 ID:eO1WbHaY0
勝手にえらそうな事ほざかせんなよ
政権政党でもねぇくせに
543名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:32:41 ID:MBrkHX0q0
小沢は妄想するしかやる事ないんだな。
544名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:35:09 ID:f0ZAjfh40

根拠のない発言は妄想と言われても仕方ないね、小沢さん
545名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:36:57 ID:z4h3xCSM0
日本経済新聞も媚中マスコミの一つであります。1990年代中国ブームを演出した新聞。大中華経済圏などという
言葉で日本ダメ論を展開。だが97年のアジア通貨危機で中国ブームは一度冷え込んだ。野村證券、伊藤忠商事、森ビル、佐川急便、イトーヨーカー堂
そしてジャスコ
546名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:39:40 ID:qYruLUcr0
丑だと思った。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



547名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:39:55 ID:Xl4zxrYX0
>最初の勢いはどこへやら


お前のことじゃねーか
548名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:45:55 ID:nnmW4hSS0
普段は小泉弱腰外交を批判してるくせに、小沢が出ると一転、小泉擁護にまわってやんのw
バカ丸出し。中学生は早く寝ようぜ
549名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:47:23 ID:ncXHiAo+0
小沢民(ショウタクミン) 主(チュ)党主席代表

昨日革命的新語誕生了!主党万歳!小沢民主席熱烈歓迎!

「特定アジア」に次ぐ新語誕生
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153217066/
550名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:47:38 ID:BZhY4miy0
半分当たっているんじゃないか。
ミサイル問題は、核を持っている軍事大国の話し合いの方が大事だろう。
551名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:49:04 ID:SW9H3dJp0
朝日毎日あたりの新聞からしか情報得ない奴らだけでしょ支持する奴は。
その被害は甚大ですが。
552名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 00:50:36 ID:y+/4c0SF0

ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 「小沢の意見はすべて悪」おまえらの脊髄に叩き込んでおけよ。(笑)
553名無しさん:2006/07/19(水) 00:53:10 ID:rkjbhIB00
>>550
だからそれをいかに日本に有利に誘導するかが最大の問題なんですが…。

あるときは外交努力が足りないといい
あるときは大国依存の外交だといい
かといって日本が大国になるのには断固反対。
一体どうしろと。
554名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 01:17:21 ID:Sm+n9BV10
言ってることが正しいとして、で、だからどうなの???
政治家なんだから、だから俺だったらこうする、とかそういうのは
全くないの?
こんなのが党首の民主党じゃあ絶対投票しない。
金輪際御免こうむる。
555名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 03:11:01 ID:YWV+gpvR0
ブッシュ米大統領は、国連安全保障理事会の対北朝鮮決議案の採択と関連し、ジョン・
ボルトン国連大使に、「小泉首相を困らせないように」と指示していたという。小泉首相
は武力制裁まで引き出せる決議案採択を推進するなど、北朝鮮への強硬対応に固守してき
た。その小泉首相が中国とロシアの穏健論に押され、困難な状況に追い込まれないように
と頼んだのだ。北朝鮮のミサイル発射後、小泉首相と声をひとつにしてきたブッシュ大統
領が、パートナーをどれほど積極的に配慮しているかを端的に示す例だ。
・・・・・・・・・・
http://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=080000&biid=2006071889108

556名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 03:24:51 ID:IE/CRjs70
>>555
これよく考えるとブッシュが国内の穏健派を押さえてでも
盟友の助けに走ったんだよな
こんな日本にとって都合のいい時代もう来ないんじゃなかろうか
557名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 06:37:09 ID:tNJXT2pD0
最近の闇の組織
651.秘密結社「黒い兄弟」652.パリス アイランド海兵隊新兵訓練基地 653・八八艦隊
654.雑民党 655.ニコニコ島 656.ひょっこりヒョウタン島 657.パットン戦車部隊
658.モンゴル帝国 659.梁山泊 660.アル・カポネ一味  661.グロンギ族 
662.アンノウン 663,神崎兄妹 664.身なりのいい男女 665アルケイディア帝国
666.オキューリア 667.アイフル 668.MKウルトラ 669.湘南爆走族 670.土佐勤王党
671.土蜘蛛党 672.地球監視者673.シャドウキャビネット 674.学窓会 675.黄巾族
676.ノーベル殺人財団 677.チンチコーレ 678.メレンカンプ教団 679.ブラックダダーン
680.里村派 681.心戦組 682.バッツーラ 683.ゴーファーバンゲリング帝国 684.マッギネス
685.マッドギア橘組 686.若獅子会 687.救国教団 688.烈士隊 689.花岡組
690.新撰高校 691.ヘルメス 692.チェス 693.SONS OF LIBARTY 694.愛国者達
695.赤い翼 696.暗黒騎士団ロスローリアン 697.必要悪の教会 698.魔導師公館 699.アウターヘブン
700.ザンジバーランド 701.コブラ部隊 702.フォックスハウンド 703.フィランソロピー
704.聖帝正規軍 705.アビスリーグ 706.四魔貴族 707.ファイレクシア 708.マケマケ教
709.三田会妙義ナイトキッズ 710.木星帝国 711.シャーク団 712.グランベロス帝国
713.グレバドス教会 714.吉六会 715.フライトナーズ 716.ウェンズディ機関 717.レイヴンズネスト
718.ミラージュ 719.クレスト 720.キサラギ ナービス 721.ジオマトリクス 722.ムラクモミレニアム
723.ラナニールセン 724.教団 725.ブッバ一味 726.ブラザーフッド・オブ・イーブル・ミュータンツ
727.ブラックムスリム 728.リクレイマー 729.クストース 730.バッフクラン 731.ムゲ帝国
732.バルマー帝国 733.まつろわぬ霊 734.友民党 オムニ社 735.ラダム 736.グラドス帝国
737.ギガノス帝国 738.鉄甲龍 739.ムーリアン 740.火星の後継者 741.ベガ星連合軍 742.百鬼帝国
743.ガルファ帝国 745.ノースファイアー党 746.ホーリーナイトメア社 747.不退転戦鬼軍団
748.瞬殺無音部隊 749.ドルーア帝国 750.ドーマ教団 751.ロプト教団 752.ベルン戦闘竜
753.モルフ 754.デイン王国 755.神聖同盟 756.蛇老講 757.香港最高風水会議
758.秘密結社「黒い兄弟」
558名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 18:45:30 ID:J9mRMaho0
小沢民 (中国共産党員。対日有害活動家。売国原理主義者。1942〜)

『 売国奴の 売国奴による 売国奴のための 売国 』

『 売国奴は、あらゆる悪事を考えて売国しなくちゃ駄目だ 』

【政治】小沢民主党代表「為政者は、あらゆることを考えて判断しなくちゃだめだ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153242258/
559名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 20:31:04 ID:xS+8HXIi0
低次元
560名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 22:12:17 ID:gO+4briC0
小沢民 主党
561名無しさん@6周年:2006/07/19(水) 22:34:58 ID:cE54wdll0
一体何が言いたいのかさっぱりわからんな。
仮に汚ザワの言ってる事が100パー当ってたとして更に
汚ザワが日本の首相の立場で今回の決議に関わっていたとしても
汚ザワの言う、米国や中国の本音とやらを聞き出す事が出来たとは思えないし
全会一致で国連憲章第7章を盛り込む決議を成立させることが出来たとも思えないよ。
汚ザワって自分を過大評価しすぎなんじゃね?
そんなことできる能力がある政治家だとは誰もが思ってないよ。

こっちで国連憲章第7章を盛り込めなかった事を批判しつつ
他方で北への制裁について反対する意見述べてて
汚ザワは自分で言ってる事が矛盾してる自覚すらないのか?
562名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 00:17:46 ID:LCZ6x+7J0

歩く日刊ゲンダイこと小沢民主席
563名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 01:27:51 ID:HZ+JM0mE0
所詮、小沢は蚊帳の外。

中国女にへろへろにされた糞代表の言う事なんか信用するなよ。
564名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 01:30:15 ID:WAtluBuS0

湾岸戦争のときに、アメリカのいいなりになってめくら金を出した
(90億ドル)幹事長の小沢よりはまし。小沢は昔の自分の行為を
 忘れた発言が多くて、みっともないな。
565名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 01:38:02 ID:dVVLtiP20
小沢は中国から何か聞いてたの?
それを隠してた?誰のために政治家やってるんだよ、この男は。
566名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 01:38:16 ID:LgRO8nON0
今回、米国は非常に良くやってくれた。
「日本の出した案がそのまんま通る以外の結末は認めない」って人には不満だろうが、
普通に考れば、あれだけ連携してくれりゃ十分だろ。

「日本は本音を聞かされてなかった」ということは、
日本の外交筋はもっと虫のいい展開を期待していたとでも?
他人を甘く見るのも大概にしろと。
567名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 01:40:55 ID:C/kgSO0P0
小沢はなにがしたいんだ?
制裁には反対だったんだろ?

喋れば喋るほど馬鹿を晒していくな、小沢w
568名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 02:19:19 ID:XYpimSAb0
             岡錦濤 [Gang Jin-tao]コウキントウ    鳩恩来 [Jiu En-lai]キュウオンライ
             (1953- 民主党元主席)         (1947- 民主党書記長) 
    /::::::::::::::::::::::"ヘ:::::|            (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   /            |    |
   /::::::::::::::::::::::::::::ノ  ヽ.            |//       ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  /::::::::;;;;...-‐'""´    .|  ,,,,,    ,,,,,   // .....    ........ ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
  |::::::::::|     。   .| '''"""''   ''"""'' ||   .)  (     .|●ノ 丿 ヽ●__/       /
  |::::::::/  ,,,.....    ...,,,,, |-=・=‐,   =・=-  |.-=・‐.  ‐=・=- ./ ̄ノ / `―       ヽ/
  |,ヘ;;|   -・‐,  ‐・= .|. "''''"   | "''''"  | 'ー .ノ  'ー-‐'.(  ̄ (    )ー      |ノ
  (〔y    -ー'_ | ''ー |.       ヽ    |  ノ(、_,、_)\   ヽ  ~`!´~'        丿
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |     ^-^     |.   ___  \  |   _,y、___, ヽ   /
    ヾ.|    /,----、 ./.   ‐-===-   ||  くェェュュゝ    \  (ヽー´  ノ /
      \    ̄二´ /\.   "'''''''"   / ヽ  ー--‐     / `ヽ ヽ〜   /
       \_...,,,,./  \ .,_____,,,./  \___  /    \__,/
    菅彪 [Jian Biao]カンピョウ     小沢民 [Shao Tak-ming]ショウタクミン
 (1946- 民主党主席代行)         (1942- 民主党主席)
569名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 02:58:50 ID:hgcMXqSm0
小沢ってもはや政治家として存在理由あんの?




なんにもないよな、、。
570名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 03:18:14 ID:fX+gE9yn0
小沢さん、何故か事情通w
テキトーぶちかましてるんじゃないっすよね?
571名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 03:23:34 ID:eqMWOSju0
汚沢さん中国にいてよく知ってますよね
中共に吹き込まれたんですか
572名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 03:27:47 ID:N92EPlkO0
米中と米ロが談合しても、日本にとって程ほどの条件ができるのなら、それはそれで良いんじゃないか?
問題はアメリカが日本の国益に反したり、著しく日本の立場と乖離しないこと、日本政府が状況を把握していること。
「嫌な警官と優しい警官」みたいなもんで、今回日本は嫌な警官役だったのは間違いない。
小沢の言う「本音を知らない」というのは日米の外交担当者じゃないと分からないから、小沢も根拠をもって指摘しないと。
573名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 06:08:13 ID:8IJl2Bf5O
日本だけが蚊帳の外か
574名無しさん:2006/07/20(木) 07:43:10 ID:Lq57Y+uH0
いいえ
小沢だけが蚊帳の外です
575名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 14:23:12 ID:75H4MS17O
まぁキチガイは外野でピーピーガーガー騒いでればいいよ。
下手に首突っ込んで来られるよりよっぽどましだからね。
あとは選挙で落とすだけ。
576名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 14:30:14 ID:HZ+JM0mE0
小沢一郎を経済制裁しよう。
577名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 14:32:52 ID:ON3mTma/0
いやはや、小沢すごいね。
15年前は2000年には総理大臣になるだろうと思ってたくらい好きだったけどここまで墜ちるとは・・・
578名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 14:36:51 ID:0FFp1QqYO





で、
小沢民主に何が出来るんだ?
579名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 14:46:52 ID:/as9RegD0
きちんと国連の場で足固めをしたければ、軍備整えて、他国に侵攻することの
できる国にならないと無理だけど、それでいいのかしらん? 小沢っちってば。
580名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 15:18:02 ID:YKY4JkWu0
後者はともかく前者は確かだろね。
日本政府はアメリカが落としどころを探っているのは
重々承知で、強硬論を主張したと思うけど。
581名無しさん@6周年:2006/07/20(木) 16:25:33 ID:iPy1BElf0
低脳小沢にはもうウンザリ
582名無しさん@6周年
仮にそうであっても日本政府は真面目に取り組んでたよ 
中国に逃げてた奴がよく言うよ